■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3553の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3552の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1546086304/
"
"
-
>>1乙
新年の情報って福袋以外まだ来てないのか
-
>>1乙っぱい
-
>>1乙
福袋は明後日か……震えてきやがった
手持ちが種火で一杯だからどうか新規鯖引けますように
-
>>1乙っぱい
例年新規ガチャは元旦ならんとわからんし
"
"
-
>>1乙っぱい
自分のカルデアでは弓と殺の限定星5鯖が一人もいないからこの辺が欲しいなぁ
-
>>1乙っぱい
4章introも明日か…震えてきた
-
できれば福袋で岩窟王の宝具重なってほしいわ
-
3章フリクエ初回AP半分だから年内に回るか
-
>>1乙
諸君私はおっぱいが大好きだ
-
>>1乙っぱい
ワダメモやばいことになってたのな
-
明日は1部6章アニメのPVと4章のCMぐらいはあるだろうか
それぐらいかね
-
そういえば殺書文まだ来てないな…
正月の目玉になるのかな、それとも翁と同じタイミングで来るか
-
新年PUで毎年7体前後のPUあるから・・・
嫁王がPUされますように
-
>>1乙ムンク
-
>>1乙
自分とこは殺の火力がちょいと足りんからなんとかしたいところだ
-
書文は好きだけど流石に折角の正月の目玉で出されるとガッカリ
-
4章は流石にまだ先じゃないかな 2部後半戦CM、PVみたいなのあれば盛り上がるだろうが
-
>>1乙
>>12
4章CMって年始に4章始まる訳じゃあるまいし
-
>>11
サークル前に並べたと思ったら角を曲がって4列で折り返してて、サークル前に戻れたと思ったら更に4列折り返してたでござる
-
おつ
新年PUは北斎、翁、マーリン、師匠、イシュタル、嫁王、新鯖と予想
-
ぺぺさんが彷徨海を壊滅させてる4章inトロは涙なしには語れない
-
>>1乙
ここまであっさりなFGO年末は初めてで困惑している
正月も2週間育成キャンペーンだと自分は悲しいな
-
皆の福袋は何狙いなんです?
-
去年と一昨年は正月に向けての興奮は凄かったからな
今年はなんか盛り上がりに欠ける
明日もFGO関係で凄いのは見れなさそうだし
-
>>24
日替わりピックアップ次第だが
嫁王、嫁王ピックアップされてれば巌窟王
-
>>23
種火もQPもパンパンな人はガチで虚無だろうしなぁ
-
>>24
北斎いないから北斎きてくれたら上々
天草は重なると嬉しい
他はまあ、そこまで Xは来て欲しいかも ラーメン好きなんだよね
-
>>24
巌窟王、圧倒的巌窟王、1騎目ください
他だと未召喚なら誰でも嬉しいけど強いて言うなら夏に引けなかったBBちゃん
-
>>23
部の中盤で年跨いだの3年ぶりだからな
-
なんでサポのサンバさん少ないんじゃろ
W編成やりたいんじゃが!じゃが!
-
ぽポケモンタイプだとルーラーとアヴェンジャーの相性逆転してそう
-
>>24
圧倒的北斎ちゃん
あとはまあ初鯖なら誰でも…
あ、精神的コンプガチャになるシグルドorブリュンさんは勘弁してください
-
サーヴァントの3サイズって基本公開されないけどリップとか規格外を除いた最おっぱいって誰なんだろか
-
>>24
未所持鯖だと沖田さんシグルドギル不振姉X翁北斎キアラ様かな
シトナイを迎えたいけど限定じゃないんだよね…
-
FGO以前の既存鯖とかはマテリアルに載ってたんだけどな
-
>>24
3回連続でキアラさま来ると幼児退行しそうなのでキアラさま以外で…
-
1年以上単独PU来てない星5鯖
ネロ・ブライト
オリオン
テスラ
イシュタル
イリヤスフィール
マーリン
山の翁
ナイチンゲール
-
ドレイクとか
なんか新規絵くるたびにデカくなってる気がする
-
翁、シグルド、金時、ヒロインX、ダヴィンチ、雷帝は持ってないけど
翁と雷帝とヒロインXとダヴィンチちゃんは結構欲しい
まあ確率的には厳しい
-
>>24
Xか朕ですな
年末年始に警戒しすぎて朕ピックアップスルーしたの後悔してる
-
>>24
北斎を1点狙い
夏の福袋ではアビーちゃんが来てくれた
これでフォーリナーは一応確保できたんだが
どうせならボクはおっぱいある方がすk
-
>>25
去年盛り上げてたシナリオなしな上にインタビューでサ終に言及とテンション下がるの情報はあっても上がる情報は何一つないからな
-
新鯖誰来るかねえ
-
スカスカシステムが開発された途端に彼氏面の彼氏面し始めるマスターの図
-
狙うはシグルド
極めるは竜殺し
組むべきはWドラゴンスレイヤー
-
えっちゃんこいえっちゃんこいえっちゃんこいえっちゃんこいえっちゃんこい
-
ここの人は大体戦力揃ってそうだけど、それでもX欲しい人がそれなりにいるのが何か嬉しい
ちなみにわしはえっちゃん
-
いちおつ
>>11自分もネロちゃまファイルケースとBBちゃんアクスタ欲しかったけど去年も列やばかったし諦めた
-
幕間の追加とかあればいいんだが
-
ゴエもん福袋人気ランキングだと一位スカディ、二位マーリン、三
位邪ンヌだったな
-
1/43(2.3%)一点狙いは地獄だぞ
-
今は岩窟王やえっちゃんが戦力的に強いんだよな
-
正月の新鯖だけは全然読めないね
-
Xはイラスト力が強いからな・・・
しかしイラスト最強の水着XはPUされないという
-
>>24
持ってない鯖なら誰でも嬉しい
持ってる鯖だとエレちゃん嫁王天草メルトかな
-
RAITAも今年二冊目か
-
無難に四〜六章くらいで登場するサーヴァントが先行で来るのか
斜め上の角度から殴りに来るのか
そういや北斎ってまだメインでの出番ないのよな
-
>>52
日々0.7%に挑むマスターには楽な戦いだな!
-
>>24
好きだけど現状PUに諭吉を投入するのが躊躇われるアラフィフ
同じ理由で重なったら嬉しいのがプーサー
あとは未召喚鯖だったら個人的になんでも当たりかな
-
毎回福袋は1回しかやってないんだから
サプライズで未召喚星5鯖1騎確定福袋下さい(強欲
-
正月はどうせなら剣クイック全体多段ヒット型来い
-
アフィみたいな質問に答えてくれてありがと
終わりが見えてきてもやっぱり欲しいものは手に入れたいし、その鯖が推しなら尚更だよな…
-
>>58
フォーリナー自体まだまだ謎が多いクラスだし
なんかレクイエムに新しいフォーリナー出たらしいけど
-
スカディ被った時が一番ダメージデカそう
-
正月だしカレスコピックアップしようぜ(謎理論)
-
>>63
まあ来年終わると決まったわけではないし 他のフレもあまり気にしてないぞ
-
>>65
交換機能があればみんな愛されるのに
-
新規がきて種火消化してくれたらいいんだが
-
でも期待はしない(ハードル下げ)
だって毎回被るもん
-
絶望的な確率なのは重々承知
一点狙いなど、巧く良くわけがない
でもさ
そんなかで「絶対に欲しい!」と思ったサーヴァントを召喚できたらさ
もう、これ運命じゃん? ってなる自信がある
-
限定礼装福袋とかやってくれんかなぁ
-
以前ここで見かけたゼパル希望の方にキアラ様が訪れますように…
-
>>65
スカディは…うん
お一人様でいいよね
-
コヤンスカヤはいつ来るんだろう
インドでも華陽夫人あるしでそうだしそろそろ引かせてくれ
-
>>45
も、元々男性鯖の中では一番好きだったし……縁がなかっただけで(震え声)
今来てくれたら勢い余って金フォウくん貢いじゃうくらいには期待してる
-
誰が来るんだろうね福袋
とりあえず前もって課金はしといたけど
-
コヤンとかリンボとかいつ実装されるんだろうな。コヤンも中々退場しないし
-
>>71
運命でなく乱数生成プログラムの賜物やぞ
-
今カウントしてみたら
36/43で所持済み、未召喚は7体か…
16%の確率…星4礼装と同程度か
勝ったな(素振り
-
宝具1というのもなんか嫌だしスカディは2枚目までならいいかも
-
三章ヴィッチの鈴を弄り回したい
-
>>63
2部でFGOの物語締めるというのは既定路線だったから
サービス終了に言及されてもモチベーションに殆ど影響なかった
少数派ではあるかもしれないけど
-
スカディとマーリン2枚抜きするマスターもいるのだろうか
-
>>77
福袋前に回してしまう前振りやなw
-
>>84
セットで嬉しいのは
スカディと巌窟王
マーリンとギルじゃないかな
-
>>77
また正月トラブル起こるかもしれんしもう買っといた方がいいか
-
マーリン引きました(素振り)
-
見栄を張る性格だからスカディでも宝具2までなら全然大丈夫さ(震え声
サポート蘭は基本的に宝具重ねた鯖を置いている
強いフレンドがきてくれると信じて
-
個人的には被ってほしくないなあと
できればスカディ欲しい 多分当たらないだろうが
-
らいこー、金時、土方、術ネロが宝具1で使いにくいので重ねさせてくださいお願いします
-
マーリン人気よな
宝具重ねる価値あるからか
-
異星側アルターエゴ3基はキリ様のとこ終わってからの実装になるんじゃないかなあ
キリ様のとこで異星まわりのあれこれに決着つけてから呼び出し可能になりそう
-
1枚だけある無記名が増えなければ誰でも好きだよ俺は
サ終までに10年あったとしても10枚とか無理です
-
俺、マーリン来たら始皇帝で挟むんだ!(福袋すっぽかしフラグ)
-
一度でいいから福袋で2枚抜きしてみたいのー
-
もう福袋課金してる人結構いるんかな
-
始皇帝は重なったら嬉しい
-
星4でいいから未召喚鯖が増えてくれないとこの大量の種火とQPを如何せん
-
前回の福袋
https://imgur.com/E0rw8i1.jpg
今回2枚抜きできるかしら
-
北米版、特殊戦闘ボイス?にやっと字幕つくようになったのな
https://i.imgur.com/rn8xVub.jpg
-
去年の福袋課金の余りで回せるからいいや
-
>>97
逆に今しとかないと年始は混雑するぞ
-
前もって金入れちゃったからそれで福袋は買うけど今後は福袋も買わないだろうな
-
>>103
やっとこ
-
とりあえず1400+480円分の石を買って待機してる
年始は課金エラーが起こりやすいらしいし、対応も遅れるだろうから今の内に買っておいた方が良いぞ
-
>>101
むしろ今までなかったのか…
ここ大切だし付いて良かったな
-
戦闘ボイス翻訳するほどの余裕はないのね
-
3太郎の日まで待つか…
日替わり対策で1マソ分買っておくか…悩むなぁ
-
課金はしとくが問題は何が来るかだ。
四章の先行実装って形なら今度こそ村正も夢ではあるまい
-
きのこ「星の終末を共に見よう」
-
>>109
これは?
ttps://twitter.com/augame_promo/status/1078472745124388869
-
>>107
ふつうのボイスはマテリアルのボイス再生で聞くと字幕がついてるんだが、
獅子王とかのマテリアルに入らないやつは今までググるしかなくてな
他人事ながら心配だったんでマジでよかったよ
-
何かの残りで福袋分はあるけど正月鯖に何が来るかが問題だ
-
>>112
情報thx
だがツイアカ持っとらんのよね…
-
さっきカード買ってきたから今日のうちに石買っとくか
-
セブンでも10%還元やってる
-
泥でセブンだと10%の他にいさFGOで石買うとGoogleプレイポイントちょっとオマケつくぞ
-
>>106
福袋なら1760円じゃないの
-
12月31日は彷徨海が開かれる日だし何かシナリオが来るでしょ(希望的観測)
-
実際冬まつりPU13時で終わるしワンチャンあるぞ(ない)
-
インド編はキャプテンよりシータに同伴してほしかった
-
別にシータが出ないとも出るとも決まってないのに気早すぎだろ
-
これまでのカップル鯖の登場率を考えて、シータは確実にインドで来るはずだ
これで来なかったら暫くは実装絶望的と見ていいくらいに
ふと思ったが、カップル鯖ピックアップって擬似的なコンプガチャの一種では? 卑怯なり
-
auなんだがやっぱりau版入れたほうが良いのだろうか?
始まったくらいの時に普通のよりラグがあるとかなんとか言われて疎遠してたんだけど今どうなの
-
そもそも、このゲームって元から課金の必要はないよな
難易度を大きく下げる人権鯖なんてのもいるけどなくてもクリア出来るし借りてもいい
キャラクターとして欲しいと思ったから課金してまで手に入れるのであって俺の場合はこれからも変わらないかなぁ
いくら次のゲームまで待った方が得だと言われても今のところ何の保証もないし
今欲しい鯖で遊べるのは今だけかもしれないしな
-
黒アルジュナ?は狂だけどどんな性能に収まるのやら
>>119
最安だとそれだな
-
【悲報】朕の乳首、コミケの検閲に引っかかる
-
>>124
カップルを引き裂く弁天様になってもええんやで(ゲス顔)
-
えぇ……
-
よし、シータ実装キタ!これでラーマくんもニッコリ…
大人ラーマ「シータはただの思い出だ」
こうなる可能性も
-
(渇いた笑い)
-
純真なショタっぽいキャプテン君だけど鯖である以上生前の印度英国の暗黒部を熟知している
僕はそんなところに興奮するんだ
-
>>133
ルイ17世とか好きそう
-
そもそもシータ実装されたからラーマとイチャイチャ出来るっておかしくね
五章のやり取りは何だったのか
>>128
女キャラに見えるからって運営凸したバカが居たからな
-
>>133
レクイエム読もうか
-
純真なショタっぽいか?
キャプテンって言うくらいだし仕事人だし中身は大人みたいなものだと思ってた
-
>>125
auゲームだと課金が確定でWALLETポイント10%バック
3太郎の日ならポイントバック率UP
ラグがあるってのはauゲーム関係ないぞ
-
ラーマがシータを認識出来るかどうかはたしか解析されたボイスで…
-
オリオンとアルテミス:アルテミスの方がクマ人形になる
龍馬とお竜さん:お竜さんは龍馬に一目惚れして押しかけ女房になったけど別のお龍さんがいる
シグルドとブリュンヒルデ:サーヴァントで召喚されるにあたり、殺し愛の呪いが付属
虞美人と項羽:汎人類史と異聞帯の関係で生前において本来面識はない
なんかストレートに出さず、妙にこう、変化球を投げてくるよな型月って
-
>>135
ええ…
-
これは義仲様も変化球で来る流れか?
どんな変化球でも巴は受け止めてしまいそうだが
-
>>140
カルデアに召喚される項羽はガワは異聞帯産だけど中身は汎人類史じゃなかったっけ?
まあ、どちらにせよ中身にそこまでの違いはないけど
-
>>140
オリべぇ定期
-
>>140
カルデアの項羽は中身汎人類史なんですがそれは
作るの面倒くさかったんだろうけど、でもこれ何気に「汎人類史の鯖を召喚したのに中身は異聞鯖」なんだよな
クク
-
インド編シータ「わたしはシータ。ラーマ、シャドウボーダーに乗りなさい」
-
インド編のシャドウボーダーに1台くらい虎戦車積んでてくれないかな
始皇帝へのあてつけのように小型化して
-
シータは2部4章来なかったらもう実装されないまである
-
>>147
ぐだ「よーし!メカの素だーっ!」
-
2部で終わらすならもうそろそろマリスビリーのビジュアル公開して欲しい所
-
1人くらい原典の愛を超えて来るやつが欲しい
-
女性の胸だけ隠さなければいけないのは差別らしいししゃーない
-
ぶっちゃけシータより大人ラーマの方が欲しい
なお、少年ラーマは死んだ目をする模様
-
>>142
義仲様は来ない方が色々美味しいんじゃが
もうラブラブカップルは他におるし未亡人感を大事にして欲しい
-
ドストレートな良妻賢母属性で攻めるネフェルタリ
イラストはついてる、声もドラマCDでつくかもしれない
惜しむべくは、そうさな
ちょっと胸のふくらみが足りないところかな!ははっ!
-
義仲は来た方が面白いとは思う
主にマスターの反応側でだが
-
義仲「ブレーキの壊れた狂犬がいるので来たくない」
-
>>157
弁慶の胃が死にそう
-
突如、>>155に降り注ぐ空からの太陽光線
-
2部で一応の終わりなら
水着鯖は来年夏が一応の最後になるんだな
結構重要だ
-
どいつもこいつも愛が重い
-
牛若ちゃんはマスターと純愛してるからセーフ!
-
シータ大好きラーマくんが、シータを手放すラーマ王に成長するまでの間に一体何があったのか
結局幕間でも謎のままだったな
-
>>160
2部で本編終了ならクリプターも新所長もイベント登場できない可能性もあるかもしれんな
ちょっと残念だ
-
>>160
来年一年で4章5章6章7章終章やれるとは
控えめに言って思えないんじゃが…
-
そこに兄上実装
-
義経フラグはどうなるやら
-
逆に来年で完結したらこの年の為にリソース貯めてたんだなってなる
-
カップル鯖夫婦鯖揃えてあげられてないどころか、うちのエルキまだ親友にも会えてないよ…
福袋で引いてやるからな。絶対弓ギル引いてやるからな。と、言って早幾年。
-
グラダマンテとロジェロもあれだよね
ラーマとシータみたいな呪いだよね
-
新所長はイベント出ただろ
-
ペース的に来年いっぱいで終わる事も有り得るぞ
引き延ばされそうだけど
-
>>171
アレ、新所長になる予定の通りすがりのゴルドルフ・ムジークさんだし
-
兄上(♀)実装?
-
旧所長はカルデア服一着だというのに
夏服までカジュアルに着こなして見せた所長…
-
梶原氏とか実装されんかね
-
兄上が男なわけねーだろ
-
>>175
ケーキ差分もあるしな
-
兄の定義壊れる
-
兄上の鬼嫁が文字通り次の鬼鯖として実装されるかもしれない
-
父上が女なのに何をいまさら
-
ペースは一部ほど詰める必要はないからゆっくりやるとか言ってなかったか
復刻に加えやりたいイベントやら詰め込んだら来年よくて6章ぐらいまでになりそう
-
>>182
ていうか普通にLB6までだろね
-
>>165
二度目の水着が来るのは再来年の8月だからそれまでに本編終わるのはありそう
-
二部の終わりはきのこの美学的に年末にしそうな気もするけど
こればっかりは何ともわからん
スケジュールはきのこだけではどうにもならんだろうし
-
あまり売り上げ下がるようなこと言ってるとS*NYの魔の手がきのこに迫りそうで怖い
-
>>167
ヨシトゥネはその内出るだろ
真面目に出てくるかチンギス・ハーンと融合してカオスって出るかは不明だが
-
>>140
経験値の冬コミ新刊から読み取るにFate時空の龍馬はお龍さん(史実嫁)と結婚してない疑惑あるな
高千穂へ旅行行ったのはたしか以蔵さんが死んだ後だった筈だが生前から以蔵さんとお竜さん顔見知りだし
-
弁慶(真)はないんかな?
宝具はベンケイトリプルブリーカー
-
>>187
さすがに女にしちゃった時点でチンギスと混ぜるのはムリじゃろー
ところでボックス開封期限まで24時間切ったけど
まだ余裕ぶっこいて100箱以上残ってるマスターはおらんよなぁ?
俺以外に…
-
>>189
モモタロウはよ
バスター宝具ストライクスリーでいいぞ
-
>>186
売上云々についてはアニプレとは話ついてるっぽいし(石削減とか)
まぁなんとかなるんじゃね?
対談読む限りだとアニプレとDWと組めたのは型月にとってはいいことだったみたいだし
-
龍馬の絆礼装を見たらお竜さんの封印を解く際に、本来いるべきお龍さんの姿は無かった
新婚旅行とかそういう理由じゃなく、一人であの山に行って、一人であの国宝を引っこ抜いたってことになってる
-
まぁあくまで新しいの始めるよという前提での旧バージョンの終了かもしれない
正直DWやアニプレやともかくsonyがきのこの個人的なこだわりに付き合ってくれるとは思えない
-
ワダ本のワルキューレ全員集合たまらん...
-
>>193
絆礼装テキストは取った時のお楽しみとしてwikiとか見てないから知らんかった
そんなこと書いてあるのか
-
>>193
お龍さんが騙して鉾抜かせようと思ったら普通に抜かれて、恨み節も普通に流されてそのまま去ってたとかだったか
器デカ過ぎる
-
お龍さんは緊縛してもあのテンションな気がする
かわいいよ
-
お朕朕ランドはまだですか?
-
やっと箱開け終わったけどQPが受け取り切れない
誰をスキルマにしようか
-
ふとアルトリアとメディアのリリィ並べたらアンメアだなとかすっげーどうでもいい発想が出てきた
疲れてるんだろうか
-
W朕編成の利点がわからない
いっぱい海苔敷ける?
-
Fate世界のお龍さんが見てみたい
というか、お竜さんだったのならFate世界の日本の歴史の教科書の記載はおかしいってことになるが…
帰蝶さんとかお龍さんとか「世間を撹乱させる為の架空の存在でした」とかありそう
-
一人称が吾→おりょうさんとか劇的変化すぎる
-
それだったらわざわざお竜さんを別人としておく必要もないし普通にお龍さんいるんじゃないの
-
>>198
突然の拘束プレイがお竜さんを襲う
-
そういやグーグルプレイポイントなるもの始まってたんだっけ
……多分ずっとブロンズだな
-
なんで異聞帯は人類史縛りなんじゃろ?
恐竜が覇権握ったままの異聞帯とか
-
>>206
経験値絵だったら割りとしっくりくる不思議
-
聖杯6個突っ込んだけどそいつらもレベルマになって
ついに金種火売却族に仲間入りしてしまった・・・
もったいない
-
>>208
そりゃ人類史、じゃないからでは…
-
「力足らずか、無様だな・・・」
「気にするな、お竜さんが強すぎただけだ」
「だから煽らないでね」
うちの2部2章の幕切れはこうでした
-
LB7で隕石が落ちずに恐竜が絶滅しなかった世界ありそう
-
お竜さん別人設定はまあそっちの方が批判も少ないだろうしな
神性ある所見ると元ネタとしては高千穂大明神混ぜてんだろうが
-
恐竜現存世界とかバキコラボでピクル出てきそう
-
そういやコミケあるのか
コミケどころかリアイベでも普段の公共交通でも人混み以外でも飯屋の並びでも苦痛で避けるから
よく待ってられるなと思う
-
人類史の次は烏賊史とかになってるのだろうか
-
>>202
どうせ今朕使うような高難度無いんだから気にしてもしゃーない
-
おりょうさんに空想樹食わせた事件ちらほら聞いたな……
-
龍馬はおりょうさん由来で神性つくなら竜と超巨大と女性もつけよう
-
>>208
その異聞帯の王と交流させられるクリプターが気の毒ですし
そう言う意味でもデイビットは適任か
-
烏賊より蛸のが頭良かったと思うが瓶の蓋開けられるぐらいだし
蛸は短命でだめなんっだっけ?烏賊とそんなに違うのかね
-
>>217
別ゲーになって初心者はテコ朴Twitter行くんですねわかります
-
恐竜じゃ覇権握っても歴史もクソも生まれないだろ
-
>>224
アザーラ様を信じろ
-
ディノサウロイドというのが居てだな
烏賊でテコンダーなんでだと思ったがスプラトゥーンか
あの人もわりと濃いゲー基地っぽいな
任天堂のゲームは比較的積みが少ないので消化に良くて良い
-
>>225
伝説の鐘の側でごっちんこする主人公とヒロイン(竜人)
今冒険の幕が開ける!
異聞帯ディノポリスはちょっと見てみたい
-
>>224
恐竜帝国ディスってるの?
-
きのこもクロノトリガー大好きだから
7章相当楽しそうに書きそう
-
タコは知能高いし
寿命長くなったタコ人間とか
クトゥルフ感出るな
-
なんというか火星人か触手でエロ魔神のどっちかしか思い浮かばない
-
ザウルスくんサーヴァントになっちまうのか
-
2部でサ終騒がれてるけど
結局2部で冬木の謎って解明されるん?
-
>>229
FGOは絶対クロノトリガーから発想得てると思ったらやっぱりだった
あれ凄いよなー
-
きのこしかわからんだろ
-
仮に7章がディノサウロイドの異聞帯だったら交流できるのがデイビットとクリプター鯖だけで話作りにくそう
はぐれ鯖も3章と同じ理屈でいないだろうし
-
>>233
メインストーリーは完結するといってるんだからそりゃ解明されるんじゃね
-
>>233
終章で冬木に戻るとか
-
>>236
恐竜のアーサー王だぞ
-
>>233
グランドはともかくビーストとか冬木とかマリスビリーとかは解決するんでしょ
しないなら2部で本編終わりにできないだろうし
-
アンリのここは残しておいた方がいいっていうのはメリット的な意味合いなのかデメリット的な意味合いなのか
残しておくと後々何か役立つことがあるのか、
うかつに触ったらやべーことおきそうだから触るなってことなのか
-
>>240
ビーストは全部出る訳じゃないだろう
せいぜい言及してた終局のⅦが出るかどうかだと思う
-
型月一作品の中ですべての謎が解明されたことありましたか?
-
冬木は忘れた頃に
-
作品がでないと設定切り売りして凌ぐのがいつものだしなぁ
-
ビーストはもう結構残り少ないからな
玉藻とラストナンバー出るならもう全部出そう
-
>>242
コヤンとマザハと終局のⅦ出したらほぼ埋まるんだし、終わらせるんじゃない?
実際のところは分からんけど
-
別作品の奴らにどうこうしてもらう可能性>ビースト
-
マリスビリーの計画が明らかになっていくと
異星の神どころかカルデア創設自体無かったことにする必要が出てきて
冬木にレイシフトしてマリスビリーの聖杯戦争勝利を阻止するとか?
-
最後はプロトセイバーがソードマスターヤマトばりの活躍でビースト排除してくれるから
-
剣式の意味深な単独顕現とはなんだったのか
-
プーサーはここまでくるともう出番ないんじゃ・・・
-
型月作品って後付け設定ありきだから
後々に謎が増えて三田さんが処理して
またきのこが余計に面倒な設定追加でぶっ混むイメージ
-
>>249
レイシフトってタイムスリップとは違うから過去の出来事は変えられないんじゃなかったっけ
-
>>247
LRの概念もあるんだしどう考えても二部中に全部は無理だろ、イベントで消費するとしてもきのこ以外触れないだろうし
というかそんな詰め込んで全部出すのはビーストの安売りすぎて嫌だわ
-
今のノリだったらビーストの意味合いがなんか獣感あったらビースト!ってなりそう
-
まあ別に全部出す必要ないし最低限話に関わるのだけで良いんじゃないの
せいぜい後で出せそうなのコヤンと終局のⅦくらいじゃね
-
>>256
言うて今のビーストで獣っぽいのはティアマトとフォウくんくらいでは…
キアラは性獣だけど
-
>>255
1:ゲーティア
2:ティアマトー
3:L:? R:キアラ
4:フォウ
5:?
6:L:? R:?(マザハ?)
7:?
愛玩の獣が?のどっかに入る?
精々後3、4騎だろ。異星の神のパシリしてるコヤンがビースト関連な時点で安売りとか手遅れ
-
終局のだけは来るだろうな
どんな姿形持っていきかたなのかすげー楽しみ
-
ゲーティアってビーストというよりは
謎の宇宙生命体感が強かったな
-
もはやクリプターの中にもビースト混ざってても驚かない
-
>>254
じゃあクリプターがカルデア襲撃したのなんでだっけ?
-
終局の悪が出るんならわりと満足かもしれない
-
残りが
ビーストⅢ L ●●●
(全てを愛するものからカーマ予想出ててペペさんの素性がカーマ繋がりならインドで出てくる)
ビーストⅤ
Ⅶは無いだろうから消去法で玉藻の大元
ビーストⅥ
マザーハーロット 都市喰らう獣 マスターテリオン 蒼銀、プロトで片割れが登場 もう片方はネロ
ビーストⅦ
???
だから2部で全部出そうだぞ
-
>>262
ペペさんがⅢ/Lの全てに愛を与えるおカーマ説あるから
-
>>258
獣派
ティアマト、フォウ君、キアラ
人派
ゲーティア
だから獣の方が多くね?
マザハも下半身というか下部が獣の可能性高いし
-
>>259
ⅣやⅤもLRで別れてる可能性だってあるし
そもそも残り四章、終章入れても五章しかないのにそんな詰め込めるわけ無いだろ
そもそも別にカルデアが全部ビースト狩る必要はないんだし
-
出なそうなのはグランドだよね。
-
マーリン、フォウの人のコミケ本に収録されてるのキャスパリーグ?
-
ビーストⅦはマリスビリーじゃないかと思う
またはオルガマリーかマリスビリーがカルデアスと融合して全てを越える存在タイプ・カルデアスとしてか
-
https://i.imgur.com/7pHV5na.jpg
正月楽しみだなぁ………
-
>>268
キアラみたいにイベント含めれば機会はもっとあるぞ。1章で2騎出る可能性だったあるんだし
まぁ、実際のところはそれこそきのこ次第だろうけど
-
>>272
ほげぇ…
-
>>273
ティアマトやゲーティアみたいに単騎でも世界滅ぼせる奴が二体同時とかどうしようもないしやらんだろ
あときのこ以外触らないだろうしきのこが過労死レベルでシナリオ書きまくらない限り出せないと思う
-
>>272
石600個使って☆5が出なかった話をしよう
なお☆4も3体だけ
-
>>272
何をそんなにためてるんです…?
-
>>259
体験クエ見るにプーサーが言及してたLRはそれぞれ獣と女のようだし
プーサーが倒したのはビーストの播種だそうだから
LとRが合体した完全体マザハが出てくるんじゃないの?
-
別にビースト全種出す必要ないのはそうなんだけど
一体目覚めたら連鎖的に他のも目覚める設定のせいでFGO時空でビースト全員が登場するのは確定してるからなぁ
お披露目前にサービス終了、残りのビーストはプレイヤーの与り知らぬところでぐだたちが頑張って対処しましたって投げやりになるともやっとするよね
-
>>272
どなたをお待ちで……?
-
>>279
別にぐだ達が対処する必要もないし
それこそFGO2とかに持ち越しで良いんじゃないの
-
>>263
横からだけど、俺が覚えてる限りだと
クリプターちゃん達の経緯
・急に爆破テロ受けて全員意識不明
・いつの間にか素人が世界救ってた
・とても悔しい
・宇宙人さんきた!これで勝つる!
・はい地球漂白!勝ち確!僕がいちばんうまく世界を救えるんだ!
・もう2つもクリプター殲滅された。会議で愚痴りあうしかない。当のカルデアに対する悪口でもぼやいておこう。
・クリプターさんが一員、サーヴァントとしてカルデアに参戦←new!
-
4章配信1週間後
ガチャ画面にペペさんの姿が見られるとはまだこのとき誰も
-
>>271
スパロボD思い出して困る
またやりたくなる
-
>>267
マザハは基本黙示録の獣に乗ってるし蒼銀のアレだけがビーストなのか上と下でLRなのか
-
俺は二部のシナリオが引き伸ばされないか心配だわ
-
>>272
お目当てはどの鯖で…?
-
>>279
ビーストIVは今のところ無害だし
必ず駆除しなければならない理由は今のところ無いとも言えるのでは?
-
>>281
FGO2(仮)がFGO時空ならそれでいいんだけどね
ばっさり切り替えて完全別作品でFGO時空はFGOだけで閉じるんなら
次々出てくるビーストの処理どうすんのって危惧
-
>>286
2部で本編終わらせる発言は引き伸ばしと真逆だと思うけどね
引き伸ばすならそれこそ3部4部出すかもしれないと言えばいいんだし
-
スパロボKにだって魅力的な敵はいましたよ……。地球とは比較にならないほどの巨大な敵がね……。
-
>>286
4章
4.5章
5章
5.2章
5.3章
5.8章
6章
6 .01章if
6.03章ifif
-
>>286
お前くらい頓珍漢だと一周回ってやっぱり生き辛そうだな
-
FGOエクステラ
FGOエクステラリンク
これでビースト2体はノルマ消化できるな
-
福袋で10枠全部限定☆5を引く自分を想像しろ――
-
誰が2部が1から7だと言った?
-
悔しいとか僕が一番うまくやれるとか言ってるのはカドックくんだけでは
それも全くの本心って訳ではないし
-
>>272
今年だけでも多分600〜800位は配ってるとは思うけど
-
>>296
実質3章じゃないですかー、意味分かりません
-
事件簿最新刊で英霊召喚・ビースト関連の話出たみたいだけど月姫世界でそれに手を加えた疑惑出たみたいではよ読みたい
-
7章序
7章破
7章Q
-
>>289
よく言われるけど個人的に「〜時空」ってすごく違和感感じる
今更だけどプリヤも含めてやっぱり型月世界は「並行世界」って点で全部繋がっていると思う
当てはめても違和感を感じたのはFGOのイベントだけな気がするし
-
>>296
なに、どっかのラノベ作家みたく7巻完結(全14冊)とかやるの
-
>>301
七章上
七章中
七章下
七章完結編1
七章完結編2
七章完結編3
は小説で実際にあったな
なお当初は単巻で終わる予定だった模様
-
>>298
今年始めた勢でマーリン絶対宝具5にしたいんです
https://i.imgur.com/AB3ay47.jpg
-
>>285
原典だと両者は切り離せない同一存在なのよな
-
とりあえずマザハは丹下さんが声収録したと言ってたよな
-
>>304
それなんだっけ?
読んだ覚えはあるんだけど…
-
>>305
ひぇ…
-
なんで先に投入しとくのか
これがわからない
いきなり呼符5枚でそろったらどうするの?
-
なぁに困ったら背表紙と厚みにほぼ差が無い本みたいに詰め込んでしまえばいい
-
正月課金障害定期
-
>>308
菊地秀行のエイリアン魔神国
-
>>305
星5宝具は金持ちの道楽みたいなもんだと
いやまぁそこまで覚悟きまってるなら頑張れとしか
-
正月にマーリン居るかねぇ
-
呼符一枚で宝具5にしてぇな
-
マーリンがいない可能性だって十分にあるのに…覚悟がキマりすぎておるわ…
-
>>307
マザハ云々は毎回ここで聞くけど結局どういう話なのか分かってないわ
-
イメージするのは常に最強の自分だ
-
頭ブラダマンテかよ
-
正月日替わりPUは
マーリン、スカディ、孔明、玉藻の前、刑部姫
の☆5サポート系キャスターで行きます
-
月見酒はあれど日を見て酒飲む事は無いから一人ワインを片手に夕日を見て黄昏てたんだけど、この太陽飲み込んだフェンリルやばくない?宇宙まで行ったって事?
-
>>321
ちょっと嘘ついてる人がいますね
-
終わらすならきっちりマリスビリーはぐだで決着つけて欲しい
-
婦長...
-
>>307
丹下さんがリリース初期にしたと言ってたな。後で消したけど
-
>>321
全部入りかおっきー+誰か一人の2択なんですね分かります
-
宝具5狙うのはいいとしてこんなに石いらんじゃろ
-
>>328
宝具5作った奴ならわかると思うが相当運良く無いとこの数を持ってしても厳しいぞ
-
宝具5狙ってサービス当初から戦力揃える為に最低限使った上でコツコツ貯めて
今年やっと目当ての鯖が出て石5500あったが丁度3800くらいで宝具5になった
すり抜け0だし4枚目と5枚目は2枚抜きしたけど、希望は捨てるもんじゃないね
-
>>321
アタッカーしかいらないんじゃが
チェンジで
-
>>329
えっ!?4諭吉でパーフェクトお姉ちゃんになった自慢話してもいいのか!?
-
>>318
聖書に黙示録の獣(大淫婦バビロン)ってのがいて
大淫婦バビロンをネロと同一視する説がある
で丹下さんがマザハの声収録したとかお漏らししちゃったんで
FGOにネロ亜種としてマザハがでるんじゃね?と期待されてる
-
>>329
BBとエレちゃん宝具5だけどBBは7万、エレちゃんは4万で揃ったぞ
-
>>322
概念的ななんかだから多分
-
選ばれし弟だったんだぞ
-
>>333
もう匂わせたとかじゃなくガチで言っちゃったのね
-
>>334
俺もエレちゃんとBBちゃんが宝具5だけど
BBちゃんに至っては5万で無記名1個くれる優しさを見せてくれたぞ
-
>>332
黙れするな
-
宝具5はマジで金額差出るからなあ
狙った奴だと最安は本当に安くできたし地獄を見たのもいる
-
>>338
XXェ…
-
宝具5を目指す時点でアルテラマン案件
-
>>332
ごめん2諭吉
牛若が欲しかったんだが☆4は引けず
-
星5宝具5自慢には同時PU星4の質問をすると効くことがある
覚えたぞ
-
うちは狙ってないのに宝具5になった☆5がギル、アビー、アルジュナでつ(´・ω・`)
最悪福袋でこの中の2騎さえこなければギリギリ無傷と言えるのかもしれないなあ
確率は4.6%か・・・
-
流れはよくわからんがうちにも何故か宝具5ミドキャス居るわ
何故か
-
>>344
効かない時のが多そう
-
>>344
やめろパライソと藤乃の辛い記憶が甦るからヤメロ
-
>>341
なんとか宝具3にはなってくれたからセーフ…
-
何故か宝具レベル高い大魔女の話する?
-
ちょっと違うが宝具5ヴラド公みると正月だなって感じる
何故だろうな
初日の出から最も遠いのに
-
いま課金した分+10万までなら課金できるのでいけるはず…(フラグ)
>>345
アビーちゃん9万でやっと1枚だったので羨ましいなぁ
すり抜け☆5ひとりもいなかったし…
-
狙ってないのにギルとアビーが宝具5って何狙ってどれだけすり抜けたらそうなるんだ?
特にアビーってまだ2回しかやってなくね?
-
>>351
昔の福福の外れ星5の代名詞だったからね狂ヴラド
-
>>352
そういう沼の時って星4鯖すら引けないんだよな・・・
-
初福袋で2体目の孔明とヴラドが来たのはいい思い出
-
なんでうちの宝具5はマリーなの
-
>>351
??「ヴラド公はドラキュラでは無い。リピートアフターミー」
-
>>357
良いじゃないか微妙に環境入りしたんだし
うちのアンメア宝具5は騎ん時に殺されっぱなしだよ
-
なんだかんだ全体宝具5なら使いみちはあるだろう
単体宝具5は余程の性能ないと出番ないけど
-
これでシグルドとブリュンヒルデのダブル引きが起これば本当に奇跡って感じはする
-
ぶっちゃけ今の恒常ハズレ星5って婦長じゃない?
キャラは好きだし無駄に重なってるけどマジで使えない
よく叩かれるアルジュナとかの方が比べものにならないほどマシ
-
>>353
大魔女とかドルセントみたいな星四狙いとか…?
-
>>362
マーリンいないカルデアだと高難易度の一発Bバッファーとして頑張ってます
-
婦長はフランを使うためだけに欲しいんだよなぁ
-
>>352
うちの場合は宝具5の3騎とも物欲センサー解除的な感じで来てるわ
アビーは最初のピックアップの時に褐色巨乳でドルセント目当てに回して何故かアビー2、ドルセント0
2018夏の福袋でエドモン目当てにエクストラ回してメルトとアビーの2枚引き
1500万DLでキュケオーン目当てに回してアビー2、キュケオーン0で宝具5になっちまった
目当ての☆4が来ない
-
婦長に限らずサポート宝具全般が重なると辛い
-
>>364
うん、最初の一人ならまあいいんだ
キャラは好きだから一人は持っておきたいと思う
重なられると本当に辛い
-
>>362
おっきーは許された?
-
宝具100%ダウンでいいじゃんな
-
BBちゃんでは駄目なのか
-
>>369
おっきーは殿堂入りじゃないかな
-
ロストベルトNo.7は補食される側の餌としての人類の在り方とかどうです?
-
>>362
イベント礼装で埋めて素殴り周回ん時とか
結構使ったりしてたわ
相性有利のメインアタッカーに横に婦長が落ちても
茨木かCEOが出てくる感じでさ
狂で挟むと少しの星でもメインアタッカーに寄るしね
-
婦長めちゃくちゃ欲しいわ…ピックアップされる度に引いてるがなかなか当たらん
婦長用の素材QP聖杯種火は確保してあるから早くお迎えしたい
-
恵まれたキャラクターからのクソみたいな性能は本当に見てて悲しい
-
>>371
ならば今すぐCCCを復刻してみせろ!!
-
まあマーリン引くまでは使ってたよ
-
自分の持ってるサーヴァント見たら
★4にばっかり聖杯使ってたわ
-
マーリンマーリン色んな角度から君を見ていた
-
天使の叫びに星集中3000%↑が付いてりゃなぁ
-
>>367
玉藻宝具3以上はほんま勘弁してほしい
-
>>377
五連続参加制限イベはやめようやめよう
-
ジャンヌ重なって辛かったけど
強化後は重なってて良かったと思いました
-
婦長なら即死無効よりガッツの方がらしいんだがなあ
玉藻は早く黒天洞持ってくるんだよ
-
サポ鯖で宝具重なってもいいのはマーリン孔明だけだよな
-
エドモンを彼氏ヅラ呼びして
性能に置いてもまぁ微妙といってた輩が
いざ利用価値を見つけると手のひら返し
ワシは、見た
人類の浅ましさをーーー
-
蘭陵王と良玉ちゃんは重なってないとクソ微妙
-
>>387
女神が一部のQ鯖を救ってくれたからね、仕方ないね
-
"異星の神" 人称はキミ、ワタシ
https://i.imgur.com/hsqlB86.jpg
https://i.imgur.com/INrwPtw.jpg
マリスビリー 人称は君、私
https://i.imgur.com/PdCbdLg.jpg
https://i.imgur.com/XbHYWW4.jpg
なんか口調似てる気がするのは単なる偶然なのかね
やっぱり異星の神というのは自殺して肉体を失ったマリスビリーなんでは
異星というのは火星とかの他の星ではなくてもう一つの地球であるカルデアスのこと、とか
-
耐久寄りのAパが好きだから自前ジャンヌ欲しいけれどうちにはなかなか来てくれないんだよなぁ
-
マーリンはリジェネ系最強というコンセプトで婦長の回復とはまたちょっと違うから…
なお、
-
>>390
異星の神=マリスビリー説か
ヴォーダイムが協力してる理由とか2部で本編終了に納得はできるな
-
いない時には熱烈大歓迎する癖に
いる時には大変がっかりされる
スカサハ=スカディです
-
絆蘭ちゃん結構使いやすいと思うんだが全然見かけないわ
-
カルデアス関係ならカチコチカルデアス状態にしていいんだろか
-
>>388
蘭ちゃんの被ダメカットってそんなに重なる恩恵あるか?
-
>>394
スカディの場合はシステムによる3T周回補助故にら宝具1でいいからか
大幅に強化されないと評価は変わらんかね
-
実際福袋でスカさん来てしまったら
「来てない人のとこいってやれよ!」と叫ぶ自信がある、サポ術全般だけど
-
6時から新情報あるかな?
-
デオン君ちゃんの宝具は重ねる意味でかいというか
宝具1なら打たない方がいいと言うか
-
スカスカの宝具は最近使ってないな……
-
たまにスカディの宝具使うとめっちゃ優しい声で可愛い
-
わたしのてきをころせ!
-
>>396
むしろそれが狙いじゃないかと思う
-
スカスカ様の宝具使うような場面だと泥試合確定だから見ない方が嬉しい代物という説も
-
>>395
そもそも二部三章鯖をもう絆10にしてるほうがおかしい
-
>>406
虞美人戦で役立ちました
-
>>397
回数じゃなくてターン制で回数制限なしだから強いぞ
-
唐突に思い出したけど今年ドレイク船長ってイベントストーリーに出てきてなくね?
-
>>410
節分
-
グっちゃん宝具連発は割りとエゲつなかったな
-
>>410
イベントには出てないけど伊藤ライフ先生がね
-
ドレイク船長はシンピックアップですり抜けて来たから
すごい最近の鯖って感じがする、すり抜け多すぎで虹回転も信用できねぇ・・・
-
CCC復刻で水着BBもPUされたりしないかなー夏まで待てないよ(夏イベより先にCCC復刻来るか知らんが
-
>>415
そこに福袋があるじゃろ
-
やっぱり無演出星5が一番
-
水着イベが増えれば増えるほどサモさん復刻の機会は減っていく
-
>>407
ボックスある程度走れば余裕では?
http://i.imgur.com/uKVJNvU.jpg
-
ccc復刻より先にプリヤ復刻やろなあ
その前に二部三章前提のイベントやるらしいけど
-
>>419
どういう運用してた?
参考にしたい
-
そういや今年イベント出てない鯖も、カルデアエースとかコラボとかで公式イラストとかで見たけど
ドレイクはそういう公式イラスト関係でもあんまり見なかった気がする。
-
>>418
凄女を思い出せ
唐突にPUされるかもしれん
-
年明けに間に合ったよ良ちゃん!
http://i.imgur.com/4jtLDws.jpg
-
>>421
ボックス中はサモさんやイルカ女の補助と控えで礼装持ち
あとは収容所で玉蘭朕してた
-
最後の水着イベは今までのオールスター出演するかもしれんな
あとXXはSW2が来たらPUされそう
-
ワルorパールorマリーorバサスロにスカスカと凸カレ、あとBOX礼装満載だと
控えに入れられる金枠は限られるからそこに蘭陵王を入れる奴は稀なんだよなあ
-
たまらんちん
-
>>427
まぁ一騎くらいの余裕はある
-
ドレイクは脇に置いときにくいキャラだわきのこの監修がいるわで
ライターとしても使いにくいキャラなんじゃないか
-
大抵は絆ボーナスある鯖入れるだろうしなあ
-
そういえば限定鯖福袋で確定枠以外に星5引けたら
それも限定鯖になるのかしら
-
始皇帝・玉藻・蘭陵王のPTに小太郎君控えでちんたまらんたr…いや、何でもないです…
-
うちの蘭ちゃんはボックスイベ前に絆8まで行ってたからなあ
-
今日情報公開はないでしょ
流石に明日に回すよ
-
ははっ何言ってるんだ
ドレイク船長なら今年アニメに出てきただろ?
-
福袋課金はお早めにしとくんだぞマジで
-
今年アニメなんかやってたっけ
ナニモオモイダセナイ
-
ほぼずっと控えに入れてて絆Pにボーナスすらあったサンバが150箱で絆8程度だったから
ボーナスなしで絆10で「ちょっと箱イベで周回すれば」って発言に畏れを覚える
-
ダヴィンチちゃんは蘭陵王と組むとバフ確定になる
あとは始皇帝、玉藻、蘭陵王でバランスよくしたり
-
式は結局ビースト化しないってことでいいのかな
幹也が選択間違えた世界だとビースト化するみたいだが
-
たまらん朕か
皆いろいろと考えるものだな
-
蘭陵王出来ること多いからこの先のアーツ系の展開が楽しみなんだよなぁ
-
蘭陵王はアーツに限らないのが強い
-
二部で一区切りつけるなら
一応来年の水着が最後の水着になる可能性もあるのか
武内様どうかメドゥーサさんをお願いします
-
>>360
こういう奇跡きっと起きてSS貼られるんだろうな
ぜひ見てみたい
-
そういや2部で終わりとなると来年くらいにキャスターアルトリアが出るのか
-
だからシナリオが終わるだけでサービス自体は続く…と言いたいところだけど
ぐだマシュの話を完結させるならイベもやりにくいだろうからなあ
新主人公にするにしても既存の鯖を水着にしてデレさせると面倒なことになりかねないし…
-
やっぱ何もなしか
-
FGO一新するならサーヴァントもデレは新サーヴァントにまかせよう
-
>>446
アンカー間違えてた
>>446は>>361あて
-
まぁ基本的に記憶吹き飛ぶからな、武蔵ちゃんやアビーみたいな記憶保持したままフラフラしてる個体は別として
-
>>448
本当にぐだとマシュの話が終わるなら潔く新アプリが一番良い気がする
-
逆行運河で世界刷新してまたぐだとマシュが出会って終了
新作ではぐだをぐだと理解してる英霊がでるサービスつき
-
まあ記憶消し去った完全フラットならどうでもいいよ
-
明日放送あるのに今日告知とかするわけないだろ
-
このまま終わればマシュは型月では珍しい主人公と殺しあわないヒロインになるのか
-
明日はきのこ発言の続きも楽しみだけどエルメロイ教室が楽しみだ
出来ればTVシリーズとしてやってほしいな
-
>>453
それだと引き継ぎだのでまた面倒なことになりかねないし…
個人的な理想としては同アプリで主人公を変えて完全新規な話をやるのが良いんだけど
それはそれでまた別の問題あるのが難しいね
-
事件簿はテレビ放送の枠でやっても微妙になりそうだしなぁ
-
事件簿アニメ衛宮飯形式でいいからやって欲しい
-
衛宮飯みたいな原作から一話完結ならともかく分厚い書籍を一ヶ月スパンに分配してどうしようというのだ
前の話覚えてねえ!ってなる可能性が出てくるぞ
-
事件簿こそOVA向きの作品だけど、最近OVAってもんを見なくなったね
-
なんとなく事件簿は映像面のクオリティが高くないと
すごい残念に見えてしまいそう
-
>>463
映画の方が儲かるし
-
事件簿アニメはとりあえず3巻まででいいや
それで評判見てから続き作るかどうかのアルスラーン方式で。
むりに全部アニメ化しようとするからくりサーカス式は止めてください
-
ストブラがTV終わった後OVAで最新刊くらいまで消費してたな
-
説明だらけの作品の映像化とかよっぽど上手くやらんと面白く無いぞ
事件簿は特に専門知識やらがポンポン出てくるからファン以外は( ゚д゚)ポカーンってなると思う
-
>>434
ここだけの話、実は絆8→10をある程度扱いできるのは廃人だけなんですよ
新しい鯖手に入れたら取り敢えず絆10とか完全なる廃人の発想で基本的には気に入った鯖と周回鯖くらいしか絆10行かないと思う
-
>>459
主人公変えるなら引き継ぎなしの新アプリでいいわ
-
ぐだのキャラをCCCのザビ並みに掘り下げてくれないかな
地の文くれ
-
2部最終決戦までにはサポ全枠絆10で埋めたいがまだ半分くらいだわ
なんかバサカばっか10になる
-
そういえば明日はFGO特番だけど今日はバンやろの特番やるんだな
サービス終了したんじゃなかったの
-
>>468
長い説明のためにぐるぐる回ってたFate/zeroアニメ思い出した
-
>>463
昔を思えば、最近は新刊コミックの限定版にODA(DVD)が付くようになった印象。それでも多くはないが
DVD自体が格安になってるから作りやすい、とかあるのかな?
書店的にはオマケの付いた限定版は売り切らないと損をするだけらしいが
-
無理矢理尺に押し込んだアニメ化、ダイジェスト、謎カット、ウッアタマガ…
-
ファッキュー封神演義の話は二度とするな
-
後何回福袋引けるんだろ 次の福袋分だけの石用意しとくのが無難か
-
事件簿の尺って30分くらいだっけ
冒頭だけやっても面白くはなさそう
-
禁書とか見てもアニメじゃ説明だらけだとテンポ悪くなるしな、事件簿はあまり向いてないと思う
そういや七章のアニメは音沙汰ないけど一体いつ放映するんだろ
-
まだ事件ごとに区切られてるだけ条件としてはマシな方だよな事件簿
-
無難も何も最初から終わるものなんだからあのインタなくてもつねにドブに捨てる気持ちぃでいろよと思う
-
前やったコハエースのあれアニメ化のがまだ面白そう
-
事件簿はそのままシリーズアニメやるんじゃねえかなぁ
衛宮さんちみたく月1になるかそれ以外かは知らんが
-
岸部露伴は動かないみたいな感じで荒木飛呂彦にマンガ化してもらおうぜ
-
からくりサーカス
流石に尺に無理がある
-
ジョジョみたいに説明多くても勢いと声優の熱量ある声があれば別だけど
淡々と状況を説明していくようなものだとどうしてもな
-
OVAといいつつ実質短い映画なごちうさとかいるし
-
せめて前後編で一時間欲しい
-
ソシャゲである以上いつか終わりが来るのは必定だったし、
そもそもFGOに永遠に続いてほしいとは思ってなかったしなぁ
2部で終わるよーってアナウンスはそれなりにインパクトのあるアナウンスだったけど、ここまで反応あるのは意外だった
-
>>487
声優さんの演技力とそれ以上にコンテ演出の力が必要よな
脚本を上手くコンテに落とし込めるかどうかともいう
-
数年間オワドラオワドラ言われても終わる気配がないゲームもあるけどストーリー系のゲームである以上終わるのは仕方ないわな
ノロノロ10年20年更新とかされても…だし
-
事件簿(想像)
孔明「じっちゃんにナニかけて!」
-
東出桜井はFGOのために他の仕事をセーブしてもらってるらしいし
外部ライターをいつまでも拘束しとくのはきのこ的にも申し訳ないだろうしなぁ
-
映像の演出と声優の演技等で地の文の雰囲気やその場の状況を視聴者に理解させることの難しさよ
説明台詞増やすと冗長になるし
-
桜井はいい加減プロト本編書け
きのこが書かないのならアンタしかいねぇぞと思ってる
蒼銀のワクワクをまた見せて欲しいとも
-
最後に見たOVAは多分ガルパンだな
-
でも事件簿先にコミカライズやってるし、あれもかなり出来が良いからやりやすいんじゃないかね
fakeもかなり良い
-
プロトはいっそ小次郎、メディア、ヘラクレス変えていいから...
-
Fakeはまだ成田療養中なのか?
-
桜井はスチパン新作を早く
-
>>483
コハ帝都は簡潔に短く伝えてるし戦闘も動かしやすいから映像化は映えそうだよね
他の作品差し置いてするほどのものかと言われると微妙ではあるが
-
>>498
コミカライズでも説明文は滅茶苦茶多いしなあ
30分という尺が決まってるとやっぱりテンポが重要になってくる
事件簿自体は面白くて好きなんだけどね、はよ新刊読みたい
-
>>500
そもそも並行してやってる仕事が多い
-
事件簿、雰囲気はufoが合ってるとは思うけど...
ライネスのcv誰なんだろ
-
>>499
プロトヘラクレスは蒼銀で続投が決まってるゾ
そして案の定、プロトセイバーが敗北した
ゴッドハンドを超える元祖ゴッドハンド強すぎんよ
-
>>490
けど福袋の後に発表したらしたで炎上しかねないからよかったのでは
-
FGOバブルが続いてるうちに蒼銀はアニメ化しそう
-
>>506
そこなんだよな あれ書いてしまってるからそのままでいくのか、て アサシンとキャスターだけでも変えるか
-
>>495
四畳半神話大系くらい主人公の心情を語るアニメって難しいのかなぁ
アニメあんまり詳しくないけどあれ完璧に原作の雰囲気再現してて好きだった
-
来年で終るって事なの?
-
区切りのいい1.5部とかでなんかアニメ化出来るのないのかね
…って剣豪は悪い意味で面倒な奴等に騒がれそうだな
-
欠片男と玉藻の話とか見てみたいが最後にパートナーを主人公が切り捨てる話とか後味が悪い…
-
>>490
いつか終わると2部で終わりは違うからな
散々言われてるけど、いつか死ぬと貴方の余命は数年ですじゃ訳が違う
-
小次郎は剣豪やった後で今更真の小次郎とかやられてもなあ…
プロトやるにしても小次郎は変えるか農民にするかにしてほしい
-
>>510
あのアニメの原作再現の熱意は凄かったしアニオリも良かった
そのうち太陽の塔も頼む(無理)
-
>>504
あ、ちなみに先月末あたりのやつ
https://twitter.com/ryohgo_narita/status/1067402720452067329?s=21
-
https://i.imgur.com/gQ0SWc3.jpg
ガウェインのピリオドはあの馬でいいのか…
-
>>511
来年イベントを一切やらないとかでもしない限り今のペースでそれは無理
-
アニプレのOK出てるのは意外だった
まぁダラダラやって晩節汚すよりいいんじゃね
-
>>511
終わるかもしれないし終わらないかもしれない
どう頑張っても2年ぐらいで終わりそうだけど
-
最近見たアニメで抜群の演出だったのはよりもい終盤、母の遺品のノートPCに3年間娘が送り続けてたメールが届き始める瞬間じゃな
-
>>519
>>521
後、続いて2年なのか
1年じゃ無いなら福袋に安心して課金出来る
-
FGO終わったら月リメ出ますか…?(小声)
月リメまであと何年待てばいいんだ
-
福袋は次が最後かな引くのは
-
FGOでコラボしたいと言ってたから来年には月リメ出るからきっと
-
>>524
聞きたいかね?昨日までの時点で99822日…
-
2で終わりって言っても来年いっぱいで終章まで行ける気があまりしないし
再来年終章実装されても、それですぐサービス終了にはならんだろ
その後1年くらいはメインクエストが追加されないだけでやるんじゃないか?
サービス開始から6年も持てばいいほうじゃない?
-
きのこのことだからゲームクリアした後になんらかの要素入れてくるかもしれんぞ
別に本編って訳じゃないんだけど設定を補足するようなクエストとか
結構難易度高くてじっくりやりながらゲームにお別れ言うようなやつ
-
>>525
4周年福袋は最低あるんじゃない?
もう1年くらいは必要だろう多分
-
https://i.imgur.com/KCW4PXq.jpg
なんかfgo2があるって考えると萎えちゃってボックス開ける手が止まったわ
なんだろねこの虚無感は
-
話題ループしすぎてて乗るのも嫌になってきたなこの話
-
欲しい鯖がいればガチャ回すってだけさこれまでもこれからも
-
わざとでしょ
-
まぁ明日明後日になればある程度話題もできるだろ
-
これからのFGOもその先にある物も楽しみ
-
何百万円も課金した人って終わったら喪失感が凄そう
次のFateのソシャゲには持ち越せないのかな?
有るのかは分からないけど
-
ここだけだぞこの話題繰り返してんの もう終わりにしよう
-
個人的には手に入れた鯖は全部育ててから終わりたいがねぇ
達成感ってやつだろうか
-
明日の深夜には新鯖と福袋の話で一杯だろうさ
-
>>533
来年にはメインシナリオが終わって復刻だけ延々と繰り返すアプリになるんだがそれでもいちいち諭吉何枚も出すのか?
-
例のいつもの人か
-
やる気なくなったなら黙ってアプリ消せばいいのに
-
>>538
むしろこのスレはこの話題に関して異様に触れてないぞ?
どこ見てるんだ?
よそじゃずっとこの話題繰り返してる
Twitterでもでもにっしょんでも5ちゃんでも
-
繰り返しが嫌ならスレに張り付くのやめればいいだけでは?
-
それだけ影響のある記事だったとは思うけどね
うっとうしいなら無視すればいい
そのうち興奮も冷めるだろ
-
>>540
公式で終わりとFGO2の話が出てなおさら酷くなる可能性
というか何かしら公式が言わないといつまでも消えないだろ、この話題
-
どうせ最近住み着いたやつだろ
月リメは一回アニメでとかになりそう(ゲームが出るとは言っていない)
-
LV1に戻っていいから鯖引継ぎしてくれれば
FGO2でもFGOTELLAでも僕はいいよ
-
>>548
15年くらいこの板にいるが・・・
-
>>548
いやいやアニメだったら琥珀さんルートとかさっちんルートとかやれないだろ
-
>>518
ゴリラだっけ(白目)
ネタ絆礼装って他にもあるのかな
-
月姫初アニメ化かあ
-
渋チン運営が引き継ぎなんてやるわけがない
-
>>553
真ゲッターから逃げるな
-
>>551
だっていつまでたっても出る気配ないのにきのこがアルク出したいって言ってるのん
現実的に考えてきのこや型月がやれる範囲内で可能にするならアニメしかないだろ
もちろんゲームまでのつなぎにしても
-
>>549
鯖引き継ぎとかやったらこの重さ解消されなそうだから新しくやるなら完全に一新してほしい
-
ぱ、パンケーキ?
-
何故か唐突に10連回したほうが良い気がしてストガチャ回してみたら普通に大勝利して草生えた
特に欠片は1枚しか持っていなかったからめちゃくちゃ嬉しいわ
https://i.imgur.com/PFOJdzb.jpg
-
間を取ってネコアルク実装してくれないかのう
-
ネタが無さすぎるもんな
特番来るまでは仕方ないわ
-
きのこの言う事が全部真実だったらとっくに月リメもDDDの新刊も出てるはずなんだよなあ
-
>>557
所持鯖リスト引き継ぐだけから別に重さとは関係ないかなって
能力とか再臨とかその他全部一新でいいから
もう孔明単独PUを待つ日々は繰り返したくないなりぃ
-
>>555
さっちん最後まで生きててきちんと振られたから好きだよ
あと公園のネロの印象が強い
-
つーかね、「ソニーやアニプレがfgoというドル箱を終わらせるわけない」って主張する奴いるけど
アニプレとしてもfgoがドル箱だからこそ新アプリに移行させたいんだと思うよ
大事なドル箱を支える土台がボロボロだったらどうする?当然、新しいものに変えたいとなる
fgoのゲーム部分がボロボロで古臭いのはきのこも言ってるんだから新しいアプリに変えればもっと集客集金できると誰もが考えるでしょ
-
きのこの言うことを信じるなという言葉を頑なに信じる
矛盾かな
-
まあ今年の年末はちょっとね…
去年は待望のエレちゃんに序だったから
-
FGOは2部で終わりと言ったな。あれは嘘だ。(挨拶)
ああ、石を投げないで! むしろ投げてもっと投げて!
でもしょうがないだろ、書いてるうちに興が乗っちまったんだから!
どうせこんなオチだぞ
-
続編出すのはいいけどもうガチャゲー周回ゲーにしないでよ
-
>>568
それ終わりまでは延びるけどまだ続くとかにならなくない?
-
ヘラクレスがイリヤとの思い出大切にしてるのはいいけど絆礼装は生前関係のものがよかったなーって
-
個人的には新しいやつに期待してるけどまあそうなったときに今のユーザーでも来ないやつは多そうだなあと
たとえ良くなってる! といったところでな
-
>>565
とはいえMMOとかだと舞台一心とか仕様一心機に客が一気に離れたやつもあるから
新しいものへの変更に踏み切りづらいだろうなぁというのはわかる
-
個人的にはあるかも分からない未来の損得よりも今の楽しみですわ
-
鯖引継ぎ可能の場合は全鯖のボイス収録しなおすと思えないから主人公変更はなさそう
-
ぶっちゃけ打ち切りガー打ち切りガーってネガってるのいつもの人が一人でやってるだけでしょ
-
2部に移る時にFGO→FLBに名前変更してくれりゃ今後も展開しやすかったと思うがなぁ
ネームバリューは減るが
-
もう散々不毛な言い合いして来たんだから乗り遅れて消化不良なら過去ログ追えばって思う
-
あのインタビューでFGOは古臭い言われていたが
最近のソシャゲのコマンドバトルってもっと洗練されているの?
正直、FGOのコマンドバトルはソシャゲとしては良く落とし込まれているとは思うのだけどね
-
また月姫エアプくんが暴れてるのか
-
絆礼装はできるだけ生前のが良いよね
ぐっさんのはあれも生前時なのでオッケーとして
-
きのこはガチゲーマーだからもっと面倒臭いシステムのが好きそう
-
>>578
絶対いつもの月姫にシオン出てる発言しちゃった痛い人が話題掘り返してるだけだわ
このカシオミニを賭けても良い
-
でも終わるのは確定でしょ?
そこ否定してきのこの言うこと信じるなはちょっと精神病疑う
-
>>579
別に古臭いとは思わないけど多分自分がFGOのゲームシステムに大して興味がないからだろうな
何というかシナリオ読む分に支障がない程度だからどうでもいいというか
-
まぁヘラクレスは弓が来てくれるし・・・来るかなぁ
-
あと5時間で事件簿とRequiemが読める
-
マシュの絆解放されるころにはもう終わりが間近になってそうな気がしてきた
-
>>583
いいだろう
花京院の「魂」も賭けよう
-
てか人気あるスマホゲーって大抵5周年超えないか?
と考えたらFGO短くない?
-
>>584
SNだってCCCだって終わり発言してたんだぞw
-
だいたい最初からいつか終わりが来るとは言われてたしな
そもそも1部で終わりだと思ってたし
終わりが来ると知った途端にやる意味を失うくらいなら最初からインストールしない方が良かったのでは
あと、都合の悪い書き込みを全部一人のせいだと騒ぐのはそこそこでやめろよみっともない
-
マジレスすると歌月にシオン名前だけは出てるぞ
-
事件簿コラボはやれるのかなぁ
グレイちゃんアルトリア顔で囲みたいのに
-
>>583
誰も月姫にシオンが出てるなんて言ってないがアホじゃねーの
全自動月姫リンクスだってシオンは月姫キャラのカテゴリに入ってたわ
最近入ってきたにわかだから「シオンはメルブラのキャラ!!」って考えがあるだけだろ
当時の感覚としてはシオンは月姫作品のキャラなんだよ
-
>>559
福袋前に運を使い果たしたのでは?
-
>>594
終わるのが来年の夏だろうから再来年の5月までFGOが続けばワンチャン
-
正体現したわね?
-
逐一1キャラクターの行動を選んで、対象を選択して
連携のための順番を考えて、タイミングよくボタンを押すと攻撃力がアップするような面倒臭さは嫌だなー
-
>>594
それ虐めの域なのでは・・・・
学士殿をエリちゃんで囲むより酷い
-
俺はFGO以外のソシャゲやらないから分からんけど、最近はオート戦闘が流行りらしい
-
>>592
同一人物じゃねえか!
-
>>595
その他人を装うことすら出来ない煽り耐性ゼロの半コテ状態がお察しって話ですよ
そっちで勝手に答え合わせしてくれるとかギャグかよもー
-
>>591
それ売り切りの作品じゃん
例えば後の時代に出る別の媒体でリブートされるとして
それが嘘とかいうのはアホじゃね?意味が違うじゃん
-
>>592
あの>>595で答え合わせされちゃったんだけど…
-
>>602
いやー…流石にこれは予想外でしたわ…
うん、呆れて言葉が出ないが、失礼しました
-
べつに他人を装うつもりねーんだよなー
型月エアプに月姫エアプ呼ばわりされたくないわ
-
嬉々として構ってるやつも同レベルのアホなんだが…
-
月姫エアプ君煽り耐性低すぎだろエースかよ
まあNGしやすくて有難いけど
一番有難いのは消えてくれることなんだけどな
-
>>600
学士殿はエリちゃんのルックスは好きだから…
-
>>600
マスターは人の心がわからない
-
シオンが月姫の人、完全にクソコテ化してて笑う いいぞもっとやれ
-
>>595
答え合わせと自己紹介ですか?
律儀ですね
-
まだ月姫エアプいたのか
-
月姫エアプって言われてる人は煽りたいのか馴れ合いたいのか分からんわ
なんかDWと運営は擁護してたし、何個箱開けたとか馴れ合いするし
-
>>596
と、年が開ければ運勢も新しくなるから…
俺の千里眼には福袋でスカマーリン2枚抜きしてる未来が見える きっとそうなる
-
>>606
君は悪くない、荒らす奴が悪いんだ
大体月姫エアプ君って言えば釣れるから分かりやすいよ
-
今何歳なのか知らんけど15年この板と共に過ごして尚この煽り耐性の低さは稀有というかなんというか
-
某板みたいにスレ主がアク禁できれば便利なんだがな
-
どうでも良いが全自動月姫リンクス懐かし過ぎて笑う
-
>>616
スカディいたらもうマーリン要らん気もする
流石に高難度は強いけどその高難度があんまないしなぁ
ぶっぱならスカディでいいし
-
ボックスイベが遠い昔に感じる
-
>>604
は?
HAやテラのように続編が出たら二部で終わりは嘘だったになるだろ
厳密に繋がってないif続編を出すのはきのこのいつもの手段だからどうせ終わりは嘘だって話じゃん
-
シオン月姫の人もそうだけどやっぱ古参ってマナー悪いんだよな…
視野が狭いし口も悪いし悪名高いのも納得というか
平和に話してるのはFGOからのマスターが多いし
-
我も最近アビーちゃんコッフで引いたりブラちゃん20連で引けたりと運よすきてそろそろ揺り戻しが来そう
-
そろそろお朕朕ランド開園しても良いのでは?
-
>>608
クソコテがクソコテって指摘されずにネガ話題掘り返してそれに反応して堂々巡りしてるスレ見るくらいなら
クソコテ指摘からの「マスターはスルーが出来ない」の流れの方がまだマシだわすまんな
-
まあ、ここ自体が隔離病棟みたいなものだったから…(ドン引き
-
>>616
自分もマーリン狙いなんだ
次の福袋なら限定クラス別になるかも知れないからそっちにも期待している
-
メルブラ面白かったしFGO も格ゲー出さねーかな
-
見てください
これが15年この板に張り付いて心を亡くした者の末路です
-
>>626
いいだした君が開園させるんだ
-
今のFGOは二部まで タイトル変えた新しいFGOを思案中ですってのが濃厚だろうよテラみてると
-
>>624
普通ならこんだけ年数経てば角が取れて丸くなるのに丸くならないやつが目立つだけでは
-
FGOの格ゲーは欲しいよね
-
各クラス上位8騎が格ゲーに出られるFGO総選挙を!?
-
個人的には格ゲーやらんからいいや
-
>>623
それとFGOのアプリが終わるのと何の関係が?
別ので何らかの続きが書かれる事に関してはきのこは何も言ってないぞ?
何が見えてるの?
-
KOEIにFGO無双なら皆が参戦出来るのでは?
-
>>633
その新しいFGOがどうなるかだけの問題だよな、結局
引継ぎできるのかできないのか、主人公変わるか変わらないのか
-
謎の組織票によって槍ニキ術ニキプニキオニキが全員上位になるも神の意向によって全員なかった事にされそう
-
>>624
は?当たり前だろ
俺ら最低スレのスコッパーが今までどれだけのサイトを潰してきたと思ってんだ
七夜の隠れ里も潰したしやりた煮も潰したぞ
カクテルの作者は叩かれたストレスのあまり障害者を産んだらしいが・・・俺たちは「設定を守らない最低SS作者だから当然の報い」と軽く流したよ
-
弁慶(海尊)使いたい
-
FGO Arcadeやりたいから家庭用に移植してくれないかなぁ
-
でも俺もシグルド好きの人はすぐわかるわ
シグルド強い大英雄ステータス凄いとか言いまくる人いるよね
そしてよくラビリンスや蒼銀のことについて語り出す
-
>>636
1票を入れる方法どうするんだよ
良い制限加えないと1位が五行さんしちまうぞ
-
やっぱ最低スレ民って高CQだわ 剪定した方がいい
-
きのこのFGOの続きを書くのはアンテの最高のルートから最悪のルートに行くようなものって言う発言は
暗にFGO2はやらんぞって言ってるように聞こえるな
あの話って次の話を見るためだけに最高のエンドを台無しにして惨劇が起きることを望んでしまうプレイヤーを皮肉ったものだし
そういう点で見るときのこの言うGルート=ダンロン3って言うのも納得できる
-
えっ!?今日はこの時間から蘭ちゃんにメイド服着せてもいいのか?
-
アケそのまま移植したらとんでもない虚無ゲーになりそう
-
○○を1位にしてFGO民を泣かそうぜ?
-
投げキャラ枠はダレイオスか雷帝かだな
-
ロンパはV3しかやってなくて、アンテはまだ一周しかやってないから
インタビューの話が半分理解、半分分からないって感じです
-
>>647
高CQスレもいつの間にかなくなっちまったんだよな
だから俺は当時あれほど最低スレと統合しろと言ったんだがチキンな奴らは認めなかった
阿呆らしい
-
>>651
誰が1位になっても泣きそうにない
-
>>652
ルチャの神髄は空中殺法…だけど、投げを甘くみてもらっては困りまーす!
-
まぁ、明日になれば嫌でも良い意味で盛り上がる
この話題無限ループからも明日で最後さ
-
話ずれるがアンテは最悪のエンドから何事もなかったかのように最良のエンド行くと最後に台無しにしてくれるの大好きだよ
-
変なところが1位になったら出番もらえたって喜べるし人気が1位になると素直に嬉しい誰も損をしない優しい世界ができてしまう
-
だってシグルドは実際最高のサーヴァントだもん
魔力供給無しで宝具まで撃てる最高のコストパフォーマンスと、全方位に使える万能ルーン
最強の魔剣と、叡智の結晶で保障された思考力・判断力、これ以上の鯖となるとどっかに重大な穴がある奴しかいないぞ
-
エイリークやダレイオスにもちゃんとした掘り下げ欲しいよなぁ
-
FGO2が楽しみでないわけではないのだがこれにテラ系あること考えるともうまほよは絶望的かな
三部作とか正直恨みたくなるくらい期待だけ煽られた感あるしそろそろ介錯してほしいんだが
DDDも)そうだし、せめて後始末だけしてくれんかな
-
八華のランサーとポルテちゃんが出るまではFGOを続けて欲しい
-
喋らないキャラから逃げるな
-
全くファンがいない英霊はいなさそうだから誰が一位になっても問題ない気はする エイリークあたりは微妙か
-
>>653
かなり悪意的な書き方になるけどロンパ、ロンパ2があって
期待して購入したユーザにうみねこ最終章みたいなことした
-
エイリーク1位は遊び半分で手を出した側が心配されるやつだこれ
-
エイリークさんはホモの人からは人気ありそうな外見していると思うのだが
-
FGOが完結するだけであってFateのソシャゲは続くんじゃないかな
それがアプリを変えるのかどうかは分からんけどね
-
ぐだに人格って感じたことないし今から掘り下げても乗れないだろうな
-
>>662
介錯まほよコラボで青子が鯖になるやろ(鼻ほじ)
-
ぶっちゃけまほよは小説でいいから書いてくれよ
-
>>646
終章クリア辺りを条件にしとけばお客さんは弾けんじゃね
-
まあ誰が1位でも需要はあるから良いのだけど
不正に票連打できるのは問題だろう
いややって良いなら押しキャラを延々連打するけど
-
エアギアあたりの作画でエイリークをガチで描いたらワイルド路線で人気を博しそう
-
俺たちが嫌がりそうなキャラってなんだろう?
個人的にはダユーやホプキンスでもOKだが
-
七歴史の人は普通に生きてたような
まほよの考察とかしてなかったかあの人
-
序章クリアにしとけば余裕だろう
-
>>638
いつか終わるのは当然だが
それが来年になるか五年後になるかはきのこのノリ次第なんだからきのこの言う事なんざ話半分に聞いときゃいいんだよ
-
>>666
あのオチ?というか真実自体は真顔になってたけど
それからのエンディングへの流れは結構好きだった
まぁ1.2やってないからですかね、誰だよこいつらって思ってたし
つーか過去作やらなくてもいいって言ってたのに...ネタバレの嵐だったぜ
-
>>653
アンテ一周目がどういうルート行ったかは知らんけど何人かとは和解したでしょ
最終的に全員と和解するのがPルートで全員皆殺しにするのが最悪のルートことGルート
-
誰にもファンがいるってのはそうだけど
誰が一位になっても荒れるだろうな
セイバーがとっても不正票とか言われそう
-
例えに持ってこられるうみねこのアレさよ
-
>>671
ぶっちゃけそれでええわ
というか出せなくなりましたの一言あればもういいんだ
-
>>675
エクソシスト俵かな?
-
>>675
ほう、大暮鯖ですか…真田幸村ですかね…?
-
>>626
結構イケるキャラ増えてきた
https://i.imgur.com/mzhRSZY.jpg
-
>>668
嫁に呪われるぞ
-
>>679
お前の妄想よりまだ今のインタビュー信じるだろ
少なくともお前の妄想よりはまだ信じられるが
-
ダンガンロンパV3は色々言われてるけど俺はきのこと同じような気持ちになったなあ
「お前それを言うか!」ってなったしダンガンロンパの物語自体を否定してきたのは正直熱かった
-
ファントム、サンソン、モーツァルト、エイリークに需用って有るのかな?
有っても少数派だと思う
-
>>677
烈風は今でも生きてるぞ
シーラカンスみたいなやつだ 俺らがどんだけ叩いてもこたえなかったからな
七夜の隠れ里ってのは烈風がもともと住んでた別人の管理するサイトだ
クソみたいなNANAYAssばっか書いてやがったからスコッパー総動員で突撃して叩きまくったら閉鎖したわ
-
>>685
ダブルインパクト好き
-
エイリークはコロンブスの人に書き直して貰ったら人気が出そう、とクリスマスの礼装を見て思った
-
>>687
デオンが居ないとは珍しい
-
>>683
うみねこはよく言われるもうファンやめるわが少数派のネガキャンじゃなくガチだった凄い例だからね
次回作が売れなすぎて打ちきりだし
-
アプリ内で制限つけて投票させればまあ公平にはなるでしょう
終章クリアとかね
-
>>694
ちゃっかりコロンブスリリィサンタ描いてやがるあの人
-
>>681
はえ〜、すっごい極端...
俺がやったのは普通にやってたら至るエンドだと思います
-
>>687
朕outエルキin
-
>>695
TSは認めない本格派ですね間違いない……
-
>>632
探してもないんだよなぁ…
https://i.imgur.com/JzWr0fN.jpg
-
>>695
キャラ多すぎて迷った
デオンとか子ギルとか
-
>>696
リアルタイムでスレとか考察Wikiとか追ってたがあれはやばかったな
-
>>691
めてお東出「あるのでは?」
いや、とりあえずエイリークさん以外はそれなりにあると思うが
エイリークさんはキャラが不明過ぎて分からないだけで巧く掘り下げれば人気出そうだし
-
格ゲーやるならアークに作ってほしいけど
流石に手が一杯か
-
>>694
https://i.imgur.com/2hZd3LE.jpg
エイリークもこんなんにされる
-
実際のところ可愛ければいいのでは?
むしろ可愛いとダメなの?
-
俺ホモじゃないけど蘭ちゃんなら割とイケる
-
>>696
真剣に楽しんでたのは山羊の皆さんだからな・・・そりゃあ食い散らかしますよだって山羊だもの
-
>>691
俺はアマデウス最初にスキルマにしたよ
絆礼装も気に入っている
-
というかグンヒルドさんのあの存在感はなんなんだ
-
>>707
可愛いなこれ…
-
>>689
今までの発言見てなお信じる奴は信じてりゃいいじゃん
なんかアホだの精神病だの口汚く言ってたみたいだけどお前に信じない派の事をどうこう言う資格はないんだよ
-
サンソンアマデウス辺りはマリー好きな層とかにまとめて愛されてる印象
-
>>707
これは夢を運んでくれそう
-
別マガ版のアマデウスは良かった
-
>>714
信じるっていうか終わるって言ってんだよ
それをお前が信じないとかいう妄想はすごくどうでもいい
お前が信じると終わらねーのか?あほじゃね?
-
年末の事件簿アニメってアニオリの脚本なのか、それとも実は衛宮ごはんの第一話(年越し蕎麦回)みたいに連続アニメ化が決まっててそれの第一話の放送なのか
個人的にはロストルームでのギャラハッド登場みたいなサプライズに期待してるんだけど、マリスビリーが登場して喋ったりしないかねえ
-
サンソンやアマデウスは女人気がすごいイメージ
エイリークは嫁が怖いくらいしかよくわからない
ファントムもよくわからんな・・・一応新宿で一番やばいやつっぽく描かれてたけど
-
アマデウスは一章でもういいキャラだったじゃないですか
-
アンテもダンロンもうみねこも基本的には悲劇が起きることを望むプレイヤーをメタ的に否定する物語なんだよね
多分それを最初にやったのは虚無への供物だと思うけど最近結構こういったジャンルの作品を見るようになったな
-
ラーマや蘭ちゃんのような美少年に例えばメイド服を着せたとき、
そこにはアストルフォでは味わうことの出来ない恥じらいという最強のぱぅわーが云々
-
>>666
ロンパ1・2とV3の関係はssssグリッドマン世界のウルトラマンの立ち位置と同じだったりするんだよな
とはいえグリッドマンのウルトラマンは作中で「怪獣とは」を
視聴者の経験値で代入するキーパーソンだから肯定的に受け入れられてるわけだけど
-
>>718
最初から俺も終わるって言ってるじゃん
元々綺麗に終わるか途中で投げるかの二択しかない物事に何言ってんの?
-
自分だけかも知れないけど同じ低レアでもFGO以外の聖杯戦争に参加してる鯖としてない鯖では印象が違うんだよね
-
>>722
扱う属性は同じでも作者のスタンスの違いでファンの反応が全然違うから色々考えさせられるやつ
-
ID:P.PK0H8E0は昨日のID:Kuan/4VY0か
-
ここでも終章サンソンで締めた人とか見た記憶がある
-
アマデウスファンはかなりおるぞ 主に女性に人気
-
>>713
レジライ絵師の元村人はかなり自分のキャラに愛があるみたいだなー
自分のキャラを大切にしてる絵師を見るとうれしくなるね
-
>>691
サンソンくんとアマデウスは割と人気あるぞ
-
>>725
?
-
>>717
別マガは対悪竜戦がかっこ良かったね
-
>>730
サリエリの登場でさらに勢いが上がった印象がある
-
アマデウスはサリエリとセットで腐ったお姉さま方の人気がえげつないようでな
正直何が彼女たちの琴線に触れるのか分からんが俺も2部1章はすき
-
ロンパもだけど、どんな形とは言え今まで積み上げてきた物を崩す様な行為は良くて賛否両論にしかならないからなぁ…
個人的にはロンパの結末は好きだが
-
サリエリが女性人気あるのはわかる
拗らせ方があざとい
-
笑ったwwwwwwww人のこと言えるのかよこいつwww
618 名前:僕はね、名無しさんなんだ [sage] :2018/12/30(日) 19:26:05
今何歳なのか知らんけど15年この板と共に過ごして尚この煽り耐性の低さは稀有というかなんというか
↓
714 名前:僕はね、名無しさんなんだ [sage] :2018/12/30(日) 19:43:17
>>689
今までの発言見てなお信じる奴は信じてりゃいいじゃん
なんかアホだの精神病だの口汚く言ってたみたいだけどお前に信じない派の事をどうこう言う資格はないんだよ
725 名前:僕はね、名無しさんなんだ [sage] :2018/12/30(日) 19:46:27
>>718
最初から俺も終わるって言ってるじゃん
元々綺麗に終わるか途中で投げるかの二択しかない物事に何言ってんの?
-
以蔵さんの人気はガチだろうな
伊達にこの2018年実装鯖の中で最も聖杯を入れられた男ではないだろうし
FGO始まって以来、初めての期間限定星3サーヴァントという唯一無二のポジション持ちでもある
-
>>737
結構希望ある感じだしいいんじゃねーの?って思ったけどファンじゃないからな俺は...
-
サリエリちゃんはエリちゃんの中でも異質だしね
-
>>720
サンソンとアマデウス人気知らなかったから冬祭りのオーケストラの発表で黄色い歓声上がったのびっくりした
-
>>715
悪いがマリーやデオンサンソンはそれほど
1章や幕間で単体で好きになった
2部からはサリエリとのエピも好きだな
-
サリエリといい以蔵といいダメンズを養うみたいなあれが流行りなのか
-
>>735
映画のアマデウスとかが元々好きだった人達もいるようで
まあ史実の人物を扱ってるから、予想外のところからファンになる人達もいるということだな
-
>>708
https://i.imgur.com/IuZKfxM.jpg
>>712
サーヴァントとして召喚されたエイリークを監視して召喚先に即死級の呪いを飛ばしてくるグランドキャスター真っ青な超鬼嫁だからな…
-
>>733
売り切り作品がどうとか言ってたけど売り切りだろうがソシャゲだろうが終わる時は終わるだろ
ソシャゲなら完結まで行くか打ち切りかの二択しかない
今更終わる終わるとか永遠に続くとでも思ってたのか?
-
サリエリ以蔵はそもそも原典の時点でそういう破壊力高いやろ
-
こじらせ男子三人集を連れてきたよ
-
以蔵はまだしもサリエリって結構甲斐性ある方では?
-
>>736
腐ったのに限らず女オタってそういう関係性好きじゃない?
憎しみあってる男キャラとか顔会わせば殺しあいになるキャラとか
デュラララの臨也とか静雄とか
-
レスバしてるつもりで途中から人が変わってたのに気づかないってよくあるよね
-
>>707
他のコロンブスリリィのイラスト見たけど、リリィの方って文字通り目が椎茸というか、目に星が入ってるんだな
ちょっとこわい
-
アマデウスは1回でいいからシモネタ全力解禁してほしいわ
-
>>745
以蔵はわかるけどサリエリもダメンズ枠?
-
>>747
サンキュー独歩
-
なんか殺し合ってるとそういう人気でるイメージはある
-
>>745
なんかダメな小犬みたいなのが噛み付いてくるのがいいらしいな
ぶっちゃけ史実以蔵って相当なクズだと思うんだが??
こいつのせいで恩師の家族死んでるじゃないのよ
-
>>740
訛りでキャラ立ってるし一臨の正統派サムライスタイルは男でも好きな奴多いんじゃねって思う
-
サリエリはロシアで印象に残りまくったしな
リップの幕間でジェットストリームアタックしてたり鬼ランド出たりと2部鯖の中では各所で出番ある鯖だったな
-
>>729
フレにLv100スキルマフォウ200高レアコマンドコードフル装備のサンソンニキいるわ
-
サリエリはエリートなんだよなあ
-
ーーーはっ!?
つまり自分も仕事を辞めて博打をしていれば女性にモテて魔法使い卒業できるのでは!?
-
>>756
まぁ確かにサリエリ自身はわりとアマデウスよりちゃんとしてる人間だな…
拗らせてる感じ?
-
二次元美少女だからかわいいことってあるよね
-
>>746
そもそもモーツァルトの音楽が好きと言う人もいるんで
俺がその口な訳ですが
-
以蔵は寧ろ自分の仕事(人斬り)にしか専心出来なかったから身を崩したっぽいんだよなぁ
-
ヒモの人は何かを頑張ろうとしたら「何もできないあなたが好きだったのに」とかそんなことを言われて振られたとかそういう話を聞いたことがある
-
荊軻と始皇帝のことも、一部の殺し愛カプ好きの腐女子が反応してたな
なんで荊軻は男じゃないんだとも
-
それでも現実逃避で上司を二次元美少女に脳内変換するのは程々にしておきたまえ
-
史実サリエリとかいう天才で地位と名誉もあって
友達思いで他の音楽家達のためにも尽くしていた完璧人間
FGOのは出典が映画だしね
-
あまりにも自然に入れ替わるとわからんもんだな
-
>>771
ヤンジャンでそんなのあったな
-
>>755
それただの関ではw
-
>>772
モテそう
-
サリエリは2部1章ラストの「お腹いっぱいになる?」「なるとも」があまりにも良過ぎる
-
>>770
まあ俺もケーカさんは男の方が良かったと思うわ
正直女体化した意味全くないし
-
>>770
まあ別に女体化する必要はなかったかなけーかちゃんは
-
わりと女性ファンのそういう感性は分かるわ
キャラが女なら俺も好き
-
誰と戦ってたんだよ
-
まあ、サリエリは死んだままだし
サリエリはサリエリそのままじゃないし(本人談)
-
なんで女性って拗らせたキャラ好きなんかな
-
皆、大好きアストルフォ君ですらクズ逸話が有るらしいし
ここで聞いた逸話は半端無くサイコパスだった
-
とりあえずもっと服着せてくれ、特に下
-
荊軻って響きが女の子っぽい
-
>>770
デイビットの迫力見てると男だった方が絵師合ってたんじゃねって思う
婦長は好きだけどさ
-
サリエリさんもジャックやジキルみたいにバサカで呼んだら
裏返って精神安定しそう
-
>>777
一章は好きなところいっぱいあるけどベストシーンはやっぱそこだな
あそこで「なるとも。」って即答できるサリエリほんと好き
-
女は日常生活の中のプレイが好きだから
いやしらんけど
-
>>770
無理にホモらせる必要ないのでは?
ノンケは訝しんだ
-
ネタ人気にしろ何にしろ
以蔵さん、たぶん男にも人気あるだろ?
再臨姿とかどれもかっこいいから自分は好きだぞ
-
むしろ十二勇士はクズばっかりなんだよなあ
-
俺はまだ蘭ちゃんがワンチャン女の子だと信じてるよ
まあ男でもいいけど
-
>>786
漢字はもろ男だけどな
-
イベ時空だと割と正気なのにマイルームだとなんかつらそうにしてるサリエリさん
-
そういうところだぞ、アマデウス!の台詞が好き
-
偉人って大抵狂人の後年美化だと思うが
当時の基準だと普通なんだろうかと勘ぐる
-
何故か女性オタクは殺す殺すとよく言っているイケメンキャラが好きよね
-
>>783
カドックやスルトやぐっさんを弄ってるのとここと同じ心境じゃないの
拗らせたキャラの方が弄り甲斐がある
-
幸せ溢れるフランス村にルイ17世くんブチ込むイベントまだー?
-
かたや性別を捨てた皇帝、かたや性別を変えられた刺客
-
別マガ版で早速アマデウスはサリエリをリスペクトしてる設定を使ってきたのすき
-
>>792
いや正直1臨が至高かな・・・ゴテゴテは好きじゃない
-
>>799
お前を殺す―――
-
>>805
なお殺せない模様
-
>>798
やっぱり生前変な逸話のないシェイクスピアとアームストロングは偉大ってことだね
-
>>800
まて、それぐっさん以外男だ
-
サリエリはバトルキャラがダーク系装甲ヒーローなのも限りなく卑怯
好きになるに決まってるだろあんなん……
-
>>792
コハ帝都の頃から妙な三下感が結構好きだった
-
>>801
Requiemの容赦ない配役すこ
-
(皆さん石の購入は済ませましたか・・・?今年の鯖混雑福袋引きすぎ事件以外のトラブルは事前購入で防げるのです)
-
>>809
戦闘中に変身もするしな!
-
>>812
より完全なfgo2があるのに福袋を買う意味を教えてくれ
-
スルトくんは本人なりに全力で頑張ってるのも分かるのにそれ全部マイナス方面にしかいってなくてあんなん絶対に人気出るわ
-
>>803
仕事早いな
-
>>789
あの異聞帯に居たサリエリにグッときたからカルデアで召喚されたサリエリはなんかちょっと違うなと思ってしまうんだよな
共に歩んだ記憶を持つ鯖は二度と召喚されないFateならではの寂寥を味わったわ
-
V2Cで4EgXuqZE0をNGしても他人への安価見た時に発言出てくるのが鬱陶しいな
-
>>814
一体どこにあるんだ?教えてくれ
-
サリエリのすごい異形の怪物も好きだし、再臨前の特に奇をてらった装飾や服装などのないシンプルな雰囲気も好き
あと攻撃の仕方がかっこいい
-
>>818
連鎖設定いれとけ
-
>>818
それな
-
サリエリはなんか意外と髪型がかわいい
-
以蔵さんは令呪バックアップされた沖田さんの斬撃を普通に捌けるのになんであんなに三下感あるのだろうか
もっと余裕を見せてそのポテンシャルを生かせば大物感も出るだろうに
-
スルトくん設定的には多分異聞帯の連中の中だと一番強いのにな
オフェリアがもっと物騒な女の子なら相性良かったのか
-
関連キャラが良モーションで来ると
相手側にもそれに合ったモーションがほしくなるな
-
サリエリちゃんのオサレ装甲だいすき
-
>>821
サンキューこれで今日一日カスとおさらば出来る
-
>>828
お気づきだろうか
単発である
-
男がカッコいいと思う男性キャラと女受けがいい男性キャラって結構違うよね
同じキャラでも男がいいと思う部分と女がいいと思う部分が違ったり
-
>>826
荊軻のモーションよかったね
早く光弾組を解き放ってくれ
-
>>817
凄くよくわかるわ……
同時にこれで良かったという想いも強いのだが
-
サリエリの装甲かっこいいってのがいまいちわからん
これでも変身ヒーローは割と好きなんだが
-
以蔵さんは技量的には剣聖組に近いレベルのはずなのに対人魔剣はコピれないのは頭のネジが外れてない証拠だよ
対人魔剣組はだいたい最初からネジついてないやべーやつら
-
>>830
男が見て可愛い、女が見てかっこいい、そう蘭ちゃんである
-
以蔵さんもっと馬鹿にすればパワーアップする説は正しいのだろうか
-
>>833
心配すんな俺もわからん
ゴテゴテ悪趣味でキライだな
-
蘭は顔でファンアートすごい増えたよね
やっぱ顔よ
-
サリエリはペルソナっぽい
-
>>830
兄貴なんかは両方に人気じゃないか?
-
>>836
いつかの以蔵さん洗脳して全部人型認定みたいな話やめなされw
-
>>836
刀の技術ありきだから普通に考えると弱くなりますね
-
壺にされそう
-
>>834
始末剣も分類は対人魔剣なんですけどね…
-
>>836
馬鹿にするというか以蔵さんの人型に対する許容枠を広くすれば
生きてる=人まで認識をずらさせれば最強
-
>>833
どっちかというとダークヒーロー系だな
-
>>833
えーアマデウスも変身しろよってぐらいには好きなんだが
-
>>834
なんでやりゅーたんはパッと見まともやろ
-
houさん描き納め蘭陵王じゃん
-
FGOだと男性に人気な男キャラは女性にも人気だと思う
-
水着BBも人と思うようになったらもう発狂じゃないですかね
-
馬鹿にすれば一時的には強くなるかもしれんがそれで強くなっても書文みたいなのには勝てんじゃろ
-
蘭陵王、イケメンだと思うしキャラデザクソ好きだから宝具5でレベ100でフォウまで食わせてるほど好きだけど
仮面脱いだ姿で使ったことは一度もないな…
あの仮面のデザインも相当なイケメン
-
>>848
魔剣じゃないぞ
-
スーパー人斬り状態ってすごい馬鹿っぽいけど、あんまり強くなってなかったよね
-
りゅーたん自分の息子より大事に大事にしてた家光もあっさり切り捨てて武蔵と戦おうとしてたというな
やっぱあの年齢での初めての相手は忘れられないんだな
-
沖田さん
社長純正のアルトリア顔の正規セイバーだし以蔵さんとは格が違うのでは?
-
男に人気の男キャラってスルトくんとか?
-
多多益善号を人と認識できるようになるまで以蔵さんを教育だ
-
ノッブやメイヴは女性人気の方が高そう
-
対人魔剣の比較対象がもう仙人みたいな小次郎とギャグ時空住人の沖田しかいないんじゃが
-
わしのことかぁ!
今、わしのことをわろうてバカにしたんかァァァァァ!!!
伝説のスーパー人斬り爆誕
-
YouTuberどもはなんでfgo2に鯖を引き継げるって当たり前みたいに話してんだ・・・??
できるわけねーだろ
-
>>859
顔がついて動いちょる…人じゃあ!!
-
そういえば拗らせまくってるインド弟も女性には人気なんだろうか
-
アラフィフは好きだぞ
悪役としてもカッコいいが武器が卑怯だろアレは
-
アストルフォも描き方によっては女にもウケるかもしれん
-
アルジュナは超人気よ
-
アーラシュかな
いや、ステラとかネタ面でなく
-
>>861
りゅうたんも対人魔剣じゃなかったっけ?
-
>>845
人型特攻は看護長と共有してるしどっかで区切りはありそう
このスレで言われてたのは内臓が人っぽければ、だったか
-
アルジュナはFGO初出鯖ならエドモンと2トップまである
-
>>870
りゅーたんは対人奥義
-
カルナの方が男人気は高いんじゃねーかな?
アルジュナみたいなうす暗い性格のはわりとそんなに…
-
ナポレオンは女性人気… どうなんだ?
-
>>859
そんな無茶な教育で頭ぶっ壊すより、すなおにカルデア剣士鯖の技術ラーニングさせてあげようよ・・・
第五勢とか湖の騎士とか覚えたらきっと強くなるよ
-
影があったりダークヒーロー系はみんな好きそう
-
あの赤兎を人型認定する時点で以蔵さんの正気度もわりと…と思ったけれど既にケンタロスとか人型認定されてて今更突っ込む話でもなかったわ
-
武蔵ちゃんは全部対人宝具なんだっけ
レンジ100のよくわからん宝具もあるけど
-
ここでもよくアルジュナは話題に上がるから好かれてはいるんだろうなって
本当に好かれてないならまず話題にもならない
-
以蔵さんが真面目に剣の道へ邁進してたらちょっとだけ違う未来があったかもしれないが多分英霊にはなれなかったかもな
-
もしかして:すり抜け
-
女性人気だと普通にカルナよりアルジュナのが高いと思う
-
>>875
金カムの女性人気あるしマッチョ系好きな女性はわりかし多いよ
-
スパさんは俺たちの大英雄
-
>>883
そうなの!?
-
円卓は大体人気そう
-
あの二人はセットで人気あるんじゃないの!?
-
人気のバロメーターをどこで図るかによる
-
>>853
宝具考えると仮面付けてるほうが自然なんだよね
-
おう、カルナアルジュナの比較は危険なのでその辺にしておくんだ
-
いい加減星5フォウ君入れよう
決めてても踏ん切り付かなかったが
流石に倉庫が狭い
-
>>878
しかしBBちゃんを人じゃないと判ずるから違いの分かる男だぞ以蔵さんは
-
ナポさんなんで着込んでしまうん
-
女性人気よくわからんが端から見る以蔵サリエリ岩窟王新アサがFGO初で人気に見える
既存ならギルとランサー
-
>>864
ジャガ村あたりから誘導して教育すればいけそう?
-
カルナはCCC 、アニメ効果も込みであるから比較はよすんだ
-
>>887
普通に美形男揃ってるし、みんなシリアスもギャグもいけるしな
-
ナポレオンは顔がスケベ過ぎるってワダアルコが言ってた
-
現状のアルジュナはカルナありきなネタしか見えてないので
四章のインドでがっつり掘り下げてアルジュナ単独でのキャラクター性を見せて欲しいぞ
-
アルジュナはカルナのバーター
-
以蔵さんはステンノかエウリュアレで魅了して
「あれは人型」「はい、女神様」状態にすればいい
多分簡単に魅了かかるだろ
-
>>899
ナポレオン「バーニャ!」
-
ナポレオンのpixivのR18率はすごい
-
ナポレオンにはラッコ鍋がよく似合う
-
影のある男っていうのがウケるんだろう
カルナさんはいつもウキウキ幸せそうだから
-
ハゲは男からの人気の方がすごそう
ナポレオンはホモからの人気の方がすごそう
-
俺男だけど普通にカルナよりアルジュナのが人気だと思うよ
俺はカルナのが好きだけど
-
>>902
魅了状態が終わったあとの以蔵さんの精神状態がとても心配です
以蔵さん、お薬を覚えたらぶっ壊れるまでいってしまうタイプだよ
-
女の子はニコイチで好きになることが多い印象がある。
-
https://i.imgur.com/3ErHfQF.jpg
ムッワァ
-
>>908
さてはアルジュナだなオメー
-
アルジュナは女性人気は高いが男性人気はそんなに感じたことないけどな…?
-
今のラノべは黒髪の童顔少年の主人公が多いし、そういう系統が今時の少年達に人気なのかね
個人的にはどの主人公も黒髪童顔黒髪童顔で似た顔をしてやがるって思ってしまう
-
アルジュナ掘り下げは確定っぽいんだよな
信長が言ってたしきのこも一部で活躍できなかった鯖を二部で活躍させるっていってたし
でも正直FGOでのカルナも雑な扱いされてるし四章で復権させてほしい
-
うちでは絆値はアルジュナの方が高いな
ええ、礼装の性能目当てですが
-
結局FGO以降も腐女子からはエミヤとランサーが一番人気あると聞いたけど
-
蘭陵王の人 アレキホモセ本RTしてるあたり蘭陵王のそういうイラストあるのではと疑わなくもなくなくなく
-
ぶっちゃけギルとエミヤくらいしか男人気感じたことないぞ
-
>>912
いえ、違いますよ。あくまで女性人気の点ですからね?
俺はカルナの方が好きだけど
-
>>915
そこまで雑か…?
ファンが納得言ってないだけで相対的には優遇されてないか…?
-
>>913
カルナとの因縁かーほーんそうなのね ぐらいのイメージ
エドモンは割とわかる
-
次の4章でインド兄弟はガッツリやるでしょう
ケイカと同じでこのタイミングでやらんと次何時になるか
-
>>919
兄貴はカッコいいだろ
-
アルジュナの人気ってそれ声優の人気だけだろ
-
日付変わったら呼符でナポ氏引いて種と聖杯と鎖ぶち込んでマイルームでイチャラブ年越しするんだ!
-
>>911
銀魂のゴリラに見える
-
>>914
そうなのか。一昔前の目つき悪い主人公みたいなもんかな
-
クハハおじさんは有能な掃除屋だから
-
え、またアルジュナとカルナを長々とやるの?
もう何回目の対決だよ流石に飽きた
-
掘り下げメイン部分が幕間とかだと
ファン以外はさっぱりピンと来ないやーつ
-
シン進めてるけどこれ最後まで毒前提バトル?
-
カルナとアルジュナの喧嘩の決着はつくのだろうか
あの二人がメインな時っていつも殺し合いしてるけど全く決着はつかず
エクステラでも出てくるも、これといった決着もなく
-
>>931
でもそれ全体を見ると一般的では
-
>>932
むしろ次第に毒時間が伸びる
-
>>914
男向けだとしたら単純にヒロインが一人増える事になる
女向けだとしたら分かりやすい受けとして重宝する
つまりwin-winなのよ
-
SN、EXTRA勢の男鯖はみんな好きだぞ 蒼銀のアーラシュさんやジキルハイドやパラPも好きだぞ
でもFGOだと、カルナさんの独特のずれた感性が感じられなかったり、ジキルが毎回同じ動きしかしなかったり、パラPがただ怪しい人扱いだったりでちょっと寂しい
-
次スレは?
-
カルナのおまけというかカルナがいないと話広げられないのかって感じだからな
-
>>921
5章では鎧あるのに不意討ちでやられてタニキ幕間でも戦車投げで死んで自分の幕間はへいよーかるでらっくす
雑でしょ
-
原典知らないからカルナとアルジュナがなんで喧嘩してるのか分からないんだが…
5章でちゃんと書いた?
-
>>938
すまん今から立てる ちょttまって
-
>>935
マスタースキルは考慮せずに進めるわ…
-
朕は男に入れていいのか?
-
>>937
でもカルナさんバレンタインのお返しとか大概アレだぞ
-
テラでも出番あるんだし他のインド鯖にも尺を分けてくれよ頼むから
-
>>944
黒髭に聞いてきて。
-
>>930
テラリンでも地味に薄くやってたしな
-
あとイベントで出てもジナコの話か目で殺すしか聞かないわ
せっかくエジソンとかと交友広がったのに5章以降絡みないしワンパターン化してるというか
-
カルナさんは敵の方が扱いやすいからなぁ
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1546169683/
次スレ立てた amazonからrequiem発送メールが届いた 鬼女紅葉さんのデザインとか新秋葉原のイラストとか凄くツボ
-
パラPって結局冷蔵庫から出てこれたんだっけ
-
>>951
乙ムンク
-
>>946
他のインド鯖って?ラーマ?
-
>>941
本編でその伝説や逸話を詳しく説明される鯖なんてそもそも少ないぞ
マハバとかその理由の部分がどんだけ長いと思ってんだ
-
>>951
乙。俺は完全にkonozama食らってる…いつになるんだ読めるの。
-
>>951
乙をお食べ
-
>>933
あいつらの関係はトムとジェリーだから終ることはないよ
-
>>956
当日にほしいなら尼で買っちゃダメ、尼で買うなら妥協しなきゃ
-
>>955
いやシナリオ読み落としてたかなって不安になったから
じゃあなんとなく仲悪いくらいの認識でいいんだな
-
>>951乙
朕は朕でいいからバレンタインは両方くれ
-
>>951乙
流石にカルナアルジュナラーマ以外のインド鯖なんていない的な扱いはないんじゃないか?
-
>>951乙
昨日買ったけどまだ読めてないわ
-
>>951
乙カリバーン
アマゾンでも買えるだけいいさ会場限定とかになるとどうしようもない
-
インドならそろそろセイヴァーをですね
-
>>951乙
SN鯖もそうだけど原作で一通りシリアスやったやつは
FGO出演はホロウみたいなもん
-
>>960
仲悪いというのはちょっと違うんじゃないか?
ライバルだから戦うみたいなもの
悟空とベジータ的関係
-
ロシア、北欧、中国
どのシナリオも良い具合に仕上がってからインドにも期待できる
いいぞぉこの流れ
-
>>952
特にそこら辺触れられてはない
帰って来て皆でパーティーしましたで終わりだったはず
-
パールさんはあれだけ炎上したけどまともな掘り下げくるのかね
-
ラーマもこのままリリィ状態で終わらせるのも勿体ないが
次のロストベルトはまたマハバだろうなタイトル的には
あとパールを忘れないでくれ
-
ラーマの掘り下げも見たいしアルジュナも掘り下げて欲しい
他のインド鯖も見たい
でもリンボおるのが不安
インドそっちのけで日本メインとかやめてくれよ
-
カーリーの方が来てくれるかどうか
-
>>951
乙
事件簿楽しみ
-
>>969
いやそうじゃなくて
冷蔵庫に放り込まれた後イベで顔出してたっけ
-
>>968
1番2番が安定の東出桜井で3番助っ人虚淵というきのこ監督の采配
なお4番
-
インドは東出になりそう
二回分休ませたわけだし
-
>>975
バレンタインでパラケル君
-
>>972
正直ムーンセルと和鯖祭りでインド要素薄まってるかもな、とは思う
-
2回分休ませたからインド鯖ギリシャ鯖東出の連荘で大丈夫というわけだな
-
カルナがカッパ!って言って雷の槍がババババリリリリって降ってくるあの技好き
-
>>970
絵がアレでもシナリオ良かったら欲しくなるし
がっつり掘り下げて欲しい
-
明日はそばが食える、楽しみだぁ
-
インド神話らしさとはなんだろう
なにをしたら「これこそ自分達が求めていたインドらしさ!」なんだろうってたまに思う
-
>>978
そうか2ヵ月半くらいで許されてたか
-
ヤベェ時空超越してるよ俺
-
何億年前から何兆回ループしてますとかそういう
-
CCCイベやったのに本編でもまたムーンセルはやらんじゃろ流石に
-
間違えてた、恥ずかしい…
-
少なくとも
リンボ、コヤン、段蔵、小太郎、安倍晴明、頼光、金時、酒呑は出てきそう
頼光はインドラが混ざってきたし酒呑は昔大陸にいた発言を回収してない
つまりいつもの(和鯖)×いつもの(ムーンセル)
-
つってもムーンセルが来たわけじゃないし
-
じゃあ、あの立方体何なんですかね?
-
インドは陰陽や風水の源流だからリンボがいるとなるとコヤス某晴明(真)も出そうなんだよな
>>990
和鯖の鬼達と段蔵は出ないんじゃね
-
ムーンセルとみせかけて同一素材フォトニック結晶のクラインキューブがどこからか流れついて
中身の奴の成長と初期化のループに巻き込まれてる展開(適当
-
段蔵ちゃんは幕間でね
-
>>995
あの幕間で終わりでいいと思うが
まだ引っ張るかな
-
>>994
言われてみるとプロテアの∞成長リセットって創成滅亡輪廻感あるな
-
>>1000
ならマスターは年越しキュケオーンを食べる
-
>>1000ならすごいよ!マサルさんの
もっちゃんのラジカセの部分を項羽ボイスで
グっちゃんに録音し直したテープを虞美人に
朝四時から叩き起こして七時までの三時間休まず聞かせる
-
カレー
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■