■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3502の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3501の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1543737941/
"
"
-
韓信将軍最初は困惑したけど最終的にはこれでいいやってなった
-
>>1乙にゃー
にゃーって何だよ気持ち悪い
-
>>1
乙
できれば特徴的な文章は日付が変わった直後にお願いします
その…いろいろと捗りますので
-
>>1乙
早くすまないさんが棲めるいつもの綺麗なスレに戻さなくては
"
"
-
>>1乙キュケ
-
>>1乙
前スレ最後の長文バーサーカーはいきなりどうしたんだ
-
>>1立て乙です
マイルームで始皇帝ツンツンしたい
荊軻さんと並べてクエスト出てみたい
-
>>1乙まない
前スレの長文すごい早口で喋ってそう
-
すまないさんは発狂くんの代わりにすまないしてくれるとかいい人だなぁ
-
>>1乙
>>5
すまないさん、下ネタでも平然と住むじゃないですか
-
>>1乙
ここのモーさんはグッときたなあ
https://i.imgur.com/dZgxsPs.jpg
-
>>1乙
俺はアビーとイチャイチャネチョネチョしたいだけなのに...
-
>>1
乙
今年もあとはクリスマスイベントやって終わりかな?
年末になんかねえもんか
-
>>1乙
日曜も終わりかと思ったら発狂するのも仕方ない
-
>>1乙
あんま安易に謝ると誠意をかんじないんだよな
-
>>1乙トルフォ
-
虞美人ちゃんのことぐびにゃんとか呼んでボコボコにされたい
-
>>1乙忘れてた
韓信味あって好きよ
-
そういえばCMの秦良玉とナタの戦闘格好良かったわ
槍使い同士の戦闘は映えるね
-
>>1乙ムンク
いきなり長文くると普通にビビるな…
-
昨夜はお楽しみ(お朕朕&蘭陵王フィーバー)でしたね...
-
にゃーとか(笑)とか(血涙)とか、何かのコピペなんだよね?
-
>>1乙
モーさん誰が男だって言ってて一寸ビックリした
-
>>1乙
ぐっちゃんにヒナコ呼びしたら嫌がってくれるかな
-
いまのモーさんならそれなりの王の器はあるだろうか
-
>>1 乙
ところで秦良玉と結婚したいんですがよろしいんですかね?
-
>>23
なんの話かと思ったらあの長文か
-
>>1乙
中華鯖は漢字が難しいので変換が仕事しないのがつらいね
-
CMの戦闘シーンかっこいいの多いわ
-
モーさんは寿命短い時点で器がない
-
>>12
モーさん空気とかいる意味ないとか言われるけど
スパさんとセットだったから活躍というか描写が序盤に集中しすぎただけよな
ていうか後半ダ・ヴィンチちゃんもホームズもゴッフもチワワもいるんだから
そりゃ核になる人物以外空気になるのも致し方ないと言うか
-
>>27
人妻だぞ不倫騎士
-
>>1乙ムンク
>>27
スキルマになってるなら許してやろう
-
>>1乙
モーさんは男扱いしても女扱いしてもキレるくっそ面倒くさいやつ
でも顔がいい
https://i.imgur.com/Y4kTqor.png
-
日付が変わる前にエロネタ書くのと一緒でしょ
-
良玉ちゃんにあの人よりいいのと言わせたい
-
>>24
男扱いされてもキレるってのはマテにもあったしね
女性専用バフかけたら怒られるのかな……
-
モーさんは経験値モーさんが一番可愛い
後、サモさん
-
>>23
そう
他所様のブログをコピペした荒らし
-
>>1乙
前スレ最後の長文言ってることの内容は共感するわ
キモいけど
-
>>27
一切姦淫セイバーヒトヅマニアは座に還ってどうぞ
-
秦良玉は恋愛デレなのか忠義デレなのか問題
-
ぐだーずはクラスで何番目ぐらいの顔扱いなんだろう
-
>>40
なるほど安心した
-
>>33
未亡人だからセーフ……なのか?
-
りりり良玉たんは私の嫁ででででで
-
>>32
話が通じてたり通じなかったりするスパさんを輝かせるためのサポートだわな
今回のモーさんは
-
味方で使うならともかく的としての蘭陵王のボーナスステージっぷりパない
-
良玉ちゃんは好きになってもらわなくていいけどえっちはさせて欲しい
-
>>44
凛ベースのぐだ男は一応設定的にはイケメンになるのかな
ぐだ子は士郎ベースだから微妙だけど一応黒髭的には美少女か
-
蘭ちゃんステータスは優秀だな
-
蘭ちゃんは貰っていきますね
-
>>1乙
三章で馬の本当ですかあ……?を見てこんなものを作ったが、自分がイラっとしただけだった
https://i.imgur.com/HNvFeIq.jpg
ついでに返事
https://i.imgur.com/lOEMt0A.png
-
>>31
鞘を渡してやればいいんだよな?モルガンが獲ったんだっけ?
-
>>43
忠義デレだと思うんだけどあのデレっぷり(CV下屋)は色々危険だから自重して欲しい
ていうか戦闘時もいちいち可愛いんだよこんちくしょうが
-
モーさんは令呪使わないでやってくれだったり要所要所でいい事言ってる
-
>>35
男だから〇〇とか、女だから〇〇みたいな感じはダメだけどカッコイイー!スゴーイ!みたいな感じで単純に褒めるのはセーフじゃし
-
女に設計した時点でモルガンが王位簒奪する気がないよね
-
ランスロット「未亡人といえば」
ラモラック 「俺はモルゴース一筋だよ」
ガウェイン「モードレッド!ガヘリス!アグラウェイン!行きましょう!」
-
>>44
ぐだ男は特別目立ってキャーキャー言われたり告白されたりはないけど(こいつの可愛さわかってるのは私/俺だけだな…)って思われてる
ぐだ子は当然男にモテるけどそれ以上に女にモテるし表情豊かでかわいいとかっこいいが押し寄せてクラスメイトが(好き!!!!)ってなる
そんなイメージ
-
>>48
でも今回のスパさん、かってないほどに理性的で弁が立っていたな
誰だこいつレベルに見違えるのに、言っていることはやっぱりスパさんなのが凄い
-
スケベタイツランサーなら影の国にもいるだろ
-
>>59
ぶっちゃけモルガン阿呆だよね
-
>>63
初々しさが……
-
>>55
モルガンさんが盗ってるはずだけどなら息子に渡してやれや
そっちの方が反逆しやすいだろうに
-
グレイたん的にモルガンが王になったら全国民アルトリア顔のミリオンアルトリア状態になりそう
-
未亡人ならセーフだから秦良玉ちゃんと結婚しますね
-
韓信軍団相手にキアラが無双したw
ハマると便利だなー
-
ランサー界ではスケベタイツがフォーマルだから
-
ぐだ男も雌堕ちさせたい男子よく言われてるな
-
モーさんは子供できたら意外といいおかあさんになると思うんだ
-
中華はケルトだった……?
-
ぐだ子って顔でかくね?
ぐだおと並べても明確にデカイんだけど
-
スパさんの生みの親がシナリオ執筆すれば賢く勇猛でいつも通りじゃないようでいつも通りのスパさんなのだ
-
良玉たんに汎人類史のオタク文化を強制的に見せつけて曇らせたい
-
>>61
なんでホモが居るんですかね……
-
>>69
いかなる必勝の策をもってしてもエロには勝てない
それがこの世の真理なんだな……
-
3章桜シリーズ+マシュ縛りでクリアしたけど三騎士面倒いよなぁとか思ってたら
蘭ちゃん秦ちゃん時間はかかったけど余裕だったくらいこの二人ボーナスステージ
-
このスレはホモが多いね バーサーカー
-
何故かぐだおよりぐだ子の方が男前なイメージがある
ぐだおは何かなよっとしてる
-
有機物無機物の区別なしに韓信の策略をクパァしては飲み込みまた飲み込み
魔性菩薩ってすごいなとおもいました
-
>>74
最近の武内によくある
髪の量が多くて主張しすぎなのが原因だと思う
-
スパさんの設定作ったのって虚淵だからな
ある意味あれが本当のスパさん
-
クラスで3番目という闇
https://i.imgur.com/Bxpzaeu.jpg
-
ぐだおは策士よりぐだ子は戦士よりなイメージはある
-
ロリンチはキレてたけどあの虎艦首いいと思うんだ火を吹くとことか
-
ぐだ子が男前に感じるのは5割くらいリヨの影響受けてるだろ
俺の中でぐだ子は普通に可愛い子だよ、後人懐っこい系
-
スパさんは敵として出てきた時に被虐の誉れ使ってもHPが数十万あるのに回復量が3ケタとかで焼け石に水ってレベルじゃない
-
社長はクソダサツインテール書かないと死んじゃう病気あるよね
-
魔性菩薩が相手にいるとは流石の韓信でも読めなかった
-
>>78
あんなキチ○イを戦略に組み込んで戦えとか無茶ですよ
戦争に歩兵しかいない時代にICBM警戒しろとか言うようなもんだ
-
良玉はマイルーム的に忠義デレを超えてるぞ
絶対に恋愛方面で意識してる
-
クラスで1番は金髪留学生
2番は清楚系黒髪ロングってだいたいきまってるから
-
良玉ちゃんのこと調べたら
中華史上最強の女将軍って書いてあってびっくりした
知名度のせいで☆4なのかな
-
>>94
で、どっちがヒロイン戦争に勝つんですか?
-
虎戦車かっこいいよね
-
前スレ>>934
蘭陵王倒さないで項羽倒して撤退させたりしたんじゃね?
-
戦が始まると目覚めて終わると眠ってだから平和な世とか言われても解んねぇっていう韓信のセリフ好き
-
陳宮がほしいです
陳宮まだですか
-
あの虎戦車無駄にクオリティ高くてハゲる
-
ぐだ子は明るくフレンドリーに振舞うことによって
クラスの童貞男子に「こいつぜったい俺のこと好きだろ!」
と勘違いさせるタイプ
-
ザビ子とぐだ子だとどっちが攻めになるんですか
-
>>94
読者人気が本筋とあんまり関係ないロリ系とか男の娘に集まるパターン
-
蘭ちゃんだって絆深めると忠義だけじゃなく愛を誓ってくれるぞ
-
>>85
本郷猛がIQ600なのに学校で五本指止まり的なサムシング
>>86
わかるわ
まぁぐだ子が美少女は確定じゃね?イベントとは言えくろひー曰く「活発系美少女」だし
-
https://i.imgur.com/jNZPxcD.jpg
わし普通にありだと思う
-
>>105
だが、男だ
-
あの戦車男性特攻入るんだっけ
-
>>12
うーむいいなあここ
そういやモードレッドが扇動したのは騎士たちだったか
>>1乙
-
ちんきゅーは立ち絵だけだったな
テラコラボでもやるのかも
-
今回で自分の中のFGOヒロインはダ・ヴィンチちゃんになりました
-
>>95
史書に列伝がある唯一の女性じゃなかったっけ
知名度でいうならピカイチだろ
-
>>95
そもそも中華史上における女将軍の数が……
-
>>108
まってほしいぐだ子なら問題ないのでは
-
自分の見た目が可愛い童女だと自覚して動く中身おっさんのなんと恐ろしいことか
-
韓信の絵が落書きみたいだったけど絵師誰だろ
新規だとしたらよくあんな絵師連れてきたな
-
>>115
…盲点だった。イチャイチャしていいぞ
-
くっ、このおっさんあざとすぎる!
-
陳宮は韓信に対抗してバフデバフ戦して欲しかった感
-
PU2ってシナリオ発表後の何日後に開催だっけ? 大体1週間前後だっけ?
-
皆はもう咸陽辺り周回しているんかのう
-
>>108
うちぐだ子だからむしろ捗る
-
>>121
最近は一週間後が多い
昔は一か月後とかも
-
ぐだ子に逆アナルされて啼かされる蘭ちゃんいいよね
-
良玉ちゃんは夫が無実の罪で、息子は戦で先立たれて
本人は晩年まで戦い続けたらしいな
-
パチモンボーダー×3を全体宝具で倒してボーン!ボーン!ボーン!ってなるの好きです
-
>>101
偉大なるテスカトリポカ神を称えよ
そのうち戦車と一緒にクエに出るから
たぶん
-
>>126
巴ちゃんがゲーマー仲間に引き込もうとしている
-
>>116
好きなんだろ?こういうのがさぁ!ってロリンチちゃんにニヤケ笑いで言われたら二重の意味で死ねます
-
>>126
おばあちゃんになるまで戦い続けるとかかっこええな
-
>>126
なにそれそそる
-
お前らだってロリ女装したら中身もロリに引っ張られるよ
精神は姿に引っ張られるのだ
-
金玉集めてるけど全然落ちないわ
項羽スキルマに45個とか無理ゲー
-
ネカマに釣られる野郎がそれなりにいる理由が分かった気がする
-
なーんか新素材落ちにくいよな
-
夫を獄死させた王に死ぬまで使えたんだっけ、秦良玉
-
ソロモンだってネカマに釣られるし……
-
>>95
まず女将軍の時点でレアだから
-
蘭ちゃんイラストのえっちさで言えばアストルフォくん超えてるよね
-
黄金律もちの幼女は女神を越えるアイドルか
-
>>127
あれ槍書文の宝具で倒すと普通に槍で貫いて倒してるみたいで面白い
-
>>124
最初のころはPU2とかなかったよな ロンドン辺りから出てきたんだっけ?
-
女性で低レアが逆にレアよ
-
項羽とか韓進とかちらっと調べてみたけど中国史裏切り者多すぎで笑う
-
項羽も(来るか分からんけど)ぐっさんも耐える予定だからあいも変わらず合戦場荒らし回ってるわ
-
きのこ「せや、夫は酷い奴だったから獄死したことにしちゃろ」
-
ぐだ子と蘭陵王だと完全にそっち系の乙女ゲー感あるな
…と思ったけど割と今更か
-
>>135
第一部で感動的な最期を迎えたあの人もネカマに釣られていた件
やはりあの夢魔はシスベシ
-
咸陽周回してるけど結構新素材落ちるぞ
https://i.imgur.com/KDV8vmZ.png
-
歯車50個で金玉2個
歯車も金箱だからぬか喜びが何度もある
-
>>143
YESロンドンからですね
-
>>148
それ思ったけど、乙女ゲーだったら声男声優だよな
-
赤王リセマラとかいう配信初期の闇
-
結構回ったけどまだ金玉10個ですよ
-
咸陽は新素材目当てで行くと塵の泥が多く感じる
-
>>149
マジかよネカマに釣られてたなんてレフ教授最低だな
-
黒王リセマラならやったわ
14回目で出た
-
乙女ゲーだとマシュは情報くれる親友ポジなの
いや乙女ゲーやったことないけど
-
フォウ君はベーコ,とかシスベシとか
もう大分知性戻ってきたね
6章プライミッツ化して殺し合うのを楽しみにしてるぞ
-
赤王リセマラとか3垢分で挫折したわ
成し遂げた猛者はいるんだろうか
-
蘭ちゃんは本当に宝塚見てる感じのトキメキだわ。
夢女子とかホモとかよりは、観劇系。
-
ネカマに吊られたレフ教授の爆弾がもたらした被害について討議したい
-
スキピオとかハンニバルは何時来るのか?
韓信がヨーロッパも潰したみたいだしほぼ同時期の二人も倒したのかな
-
黒王リセマラとかいう闇はやめろ
-
>>153
緒方さんとかみゆきちが声当ててる乙女ゲームあるぞ
-
というかRとかLみたいにプライミッツなフォウくんと光と闇のバトルをl
-
>>159
それをやった「ときめきカルデア」って同人誌があってだな…
-
>>135
ここにいるマスターはネカマをネカマと看破した上で好きだと言っているのでは
-
赤王と黒王は除く
我辛いとか言ってたし
-
蘭ちゃんからはなんか未亡人を感じる
-
>>164
ハンニバルもそうだけど、ブルータスって出ないのかね
-
>>151
歯車と炉心は落とす敵別じゃないか?
-
そもそも乙女ゲーで攻略対象の情報くれる非攻略対象キャラって用意されてないこと多いから後輩の出番は
今のはしらないけど情報屋いるのときメモGSくらいしか知らない
-
マシュ「登場以来ずっと放置されてるヒロインの気持ちがわかりませんか…」
-
>>170
姪の方が有能という
-
戦車が炉心でオートマタ系が歯車だっけ
-
三国時代←めちゃくちゃ面白い
楚漢戦争←分かりやすいし面白い
春秋戦国時代←分かりにくいけど面白い
五胡十六国時代←カオス
-
>>160
あのマシュは最高だった
-
情報くれる系のキャラは妹が定番だな
なぜかCIA並の諜報能力を持ってて個人情報すっぱぬきまくってる
-
>>165
赤王リセマラよりマシだから……
-
なんかやたらと女子に詳しい癖に自分は一切その情報を利用せずに主人公に色々と伝えてくる男友達
-
ここは乙女ゲーにくわしいいんたーねっつですね
-
赤王リセマラってやり遂げた猛者いるの?
-
>>176
金ぴかはケチと言う風潮
-
乙女ゲーだとすると悪役令嬢は誰に……
-
福袋リセマラよりはマシ
-
>>182
主人公狙いのホモだから
-
>>186
ルヴィア
-
効率劇場見てきたが炉心は収容所が石泉峡より誤差レベルで上なのか
虎戦車は石泉峡の方が多いのにな
-
>>144
つーか新規低レア自体がレアだし
-
>>180
雅史「僕たちずっと親友だよね」
さすがにネタが古いか
-
初期と言えば、単体宝具が必ずパーティー先頭のキャラに向かうのでマリーにものすごい需要が生まれてたの覚えとる奴おる?
-
虞美人ちゃんゴーストアイコン2,30個食ったりしないだろうな
-
劇場3章対応してくれてたけど
炉心のドロップ率は収容所、石泉峡、山陽丘がほぼ一緒で20%くらい
-
普通の乙女ゲームに悪役令嬢はいない定期
マイネリーベのやり過ぎですよ
-
エロゲのフラグ未成立系BADENDの定番
男友達と二人で熱い友情を誓う
-
>>192
ヒロインの声がセイバー
-
>>189
実装はいつです?
-
3章空想樹よっわww
2部の樹でで一番雑魚いなこいつ
項羽が貫通クリ撃ってきたほうがよほどやばかった
てか三蔵で殴ったら背景ごとズレて吹いたw如来掌やばいwww
-
リセマラする意味あるんですかねそれ……
-
>>195
劇場マジで有能
-
>>107
イイネ!
-
匈奴>>ゲルマン>>ローマ
は動かない
-
すまねぇ、俺はエロゲーしか分からねぇんだ
さよならを教えたり生きてる人いますかってラジオしたり娘を育児放棄したり野球やったりするんだろ?
-
>>193
先頭が自然にタゲ集中利用して低レア攻略してる人とかいたな
-
>>197
ナンパ失敗。男だけでヤることに
-
樹は始皇帝体験クエだから
-
>>201
欲しかったんだよ赤王・・・・
当時は礼装ガチャで課金意欲が折られてて
-
>>173
片手間でやってるから誰が落としたとか見てなくてな
最後らへんに右上が金箱になってると期待しちゃうんだ
-
近衛兵の数多いから咸陽回ってたけど収容所のがドロップ率いいのか
-
ちまたに溢れる悪役令嬢ものってそのマイネリーベってのが元ネタなのか
ちぃおぼえた
-
今まで新素材を収容所で集めてたのじゃが…もしかして非効率?
-
>>205
何度も、何度も、僕は御幸の頭を机に叩きつけた。
何度も、何度も、僕は御幸の頭を机に叩きつけた。
何度も、何度も、僕は御幸の頭を机に叩きつけた。
何度も、何度も、僕は御幸の頭を机に叩きつけた。
何度も、何度も、僕は御幸の頭を机に叩きつけた。
何度も、何度も、僕は御幸の頭を机に叩きつけた。
-
でもぐだ専用カスタマイズは嫁王だから・・・
-
こわいわ
-
>>213
炎の館みたいなもんよ
両方欲しいならそこでいいと思う
絆効率も考えるなら咸陽
-
日曜の夜だからか臭いのがちらほら居るのよな
-
>>213
両方拾えるから良いんじゃね
-
いまさらだけどOPの人馬は項羽か
改めて異聞帯産の予測できないデタラメっぷりを認識するな
-
効率劇場の泥率見る限りFGOって敵ごとの泥率設定じゃなくてクエストごとの泥率設定っぽいんだよな
あるクエストより別のクエストの方が敵数多いからこっちのがその泥多い、にはなってない
-
うちは空想樹はエハッドとシュタイムとシャロッシュで殴り飛ばしまくって倒したな
あんなでかい樹ぶっ飛ばせるとかあいつらの腕力やべえ
-
項羽って零号機じゃん
呂布は弐号機かな
-
推定人間形態オリオンもいた筈だけどどうなるやら
-
折角だから始皇帝・ホームズ・孔明で撲殺したぞ
-
結果はまぁ大勝利なんだけどさ良ちゃん欲しいの我慢できなくて
結局呼符合わせて80連分溶かしちゃった……お願いぐっさん暫く来ないで
http://i.imgur.com/8Y5asak.jpg
-
>>223
初号機のナタか
-
>>223
呂布は娘もいるサイボーグです
-
真オリオンは来て欲しい
アルテミスでアモーレミオしたい
-
>>217 >>219
咸陽は収容所に塵+絆ってところかな? 新素材しかいらんなら収容所でもいいっぽいね
-
空想樹は富嶽三十六景のフレーム外に出て姿が映らない事を確認した
-
3章読み返すかな
クリスマスはどうせネタまみれだろうから、しばらくシリアスとは無縁だ
-
でも割と年末って詰め込んできたりするよね
-
>>224
5章:ヴォーダイムのランサー、カイニス、オリオン(仮)、異聞の王(ゼウス)
3章並みに枠無いとちょっと淋しいな
-
虞美人はランタンと鈴と炉心使いそうだけど、ちょっとだけ根と産毛も覚悟しておく。
-
年末にきのこシナリオイベント一本こねぇかなぁ
-
鬼ランドがきのこだったり
ないか
-
空想樹はがんばえーおにきゅあーだった
-
>>234
アルテミス(巨大)、預言者
もいるよバトルキャラのない韓信コースかもしれないけど
-
ぐだ「女の子達からの評価が知りたいんだ」
マシュ「女の子達からの先輩の評価は・・・こんなとこですね」
清姫☺源頼光☺静謐☺キルケー○~*
・
・
・
マシュ「さきほど小耳に挟んだのですが・・・」
どうやら女の子達の間でキルケーを傷つけたという噂が流れてるらしい
これからはもっと女の子達からの評価に気を付けないといけないな
-
鈴のみ欲しければ八門洞
両方欲しければ収容所
炉心のみ欲しくても収容所
でいいと思う
-
メインストーリー好きだけど伝承が手に入らないのが痛い
-
年末は4章で新年は皆でレイドボス殴る予定だと信じている
-
始皇帝何食うのかな
新素材っぽい感じがするけど
-
多分PU2は今週やで、年末は稼ぎ時よ
来週からクリスマスだろうし
-
>>242
本編で鯖の数が増えても伝承は一つも手に入らないのはやはりおかしいよな。供給量が全く見合っていない
-
クリスマスは複数の聖杯と伝承くれたりしてもいいのよ
-
流石にこの短期間で4章きたら財布も死ぬ
-
陳宮も忘れないであげてください
-
もののついでにふーやーちゃんの薄い本買おうかなと思ってるんだけど、オススメある?
とらのあなで見つけた「ふやあな」がいけるかなって思う。
-
>>237
あれがきのこ作だったらもうfgo辞めるわ
まぁきのこ書く時は事前に発表するから無いとは思うけど
-
>>244
無難に炉心60かな
歯車とかと合わせて45の可能性もある
-
ああどうしよう良ちゃん可愛い今まで不動だった槍枠獅子上が揺らぐ
サポートにおきたいぃ……
-
年末年始に爆弾が来そうで回せない
-
新素材の泥率が低すぎて震える
-
>>253
信じてサポートに置いた良玉がまさかNTRれるなんて…
-
始皇帝は引くと決めたがまだ年末年始があるから恐ろしい
-
SIN PU2
クリスマス限定PU
これは確定としてあとは何か来るか?
それとも正月の新限定に限定復刻ラッシュで絞りに来るか
-
じゃけん冬木戻りましょうね
-
きのこは来たるべき後半の章の為に力をためてるからな
およそCCC以来長編は書いてないし、本編だとイントロとアウトロくらいしか書いてないだろうから
さぞ後半は面白いんだろうなあ…(ハードル上げ)
-
>>256
使い辛すぎてまず使われないからセーフ
-
キアラ便利だからやっぱ欲しいわ
-
良玉ちゃんサポに置いてる人少ない印象
蘭ちゃんはよく見るんだが
-
>>260
きのこの心配よりきのこ以外が書く後半章のが心配なんですが
-
始皇帝ならスルーするかもだが虞美人ならほしいです
-
そろそろマーリンと武蔵ちゃんPUが来そうだし先行で安倍晴明とか来たら死ねる
-
始皇帝好きだがちゃんと服着て
-
>>246
ホントにな
イベント復刻を嫌がる声は多いけど、既得礼装で片手間に伝承が手に入るからどんどんやってくれても良いくらいに伝承飢餓感
-
始皇帝欲しいから炉心狙いだし
書文先生は鈴要求しそうだから結局どっちも集めるしかない
-
>>240
爆弾なんてさ〜…爆発させちまえってんだよ!メェェン!
-
新鯖は持ってないけどとりあえず1回は使ってみるかって人もいるから
-
3章PU2で始皇帝
年末年始でぐっさんと見た
-
>>267
始皇帝は再臨で宝具の皇帝ルックになるって信じてる
-
>>264
いや後半章はきのこが書くでしょ
流石に二年も空いてるんだから五章六章七章くらいやってるはず
まあ最悪五章はきのこじゃなくてもいいけど
-
あー正月の先行PUもあったな
全部引く覚悟はあるか?俺は無い
-
始皇帝の最終グラがどうなるのか
それともあれが最終なのか
-
ピックアップ2:星5始皇帝、星4虞美人、星3赤兎呂布
こんな感じだろうし回りそう
-
ぐっさんの他にもう1体toi8鯖とか来ない限り去年以上はないよ
-
すまない・・・槍はエレちゃんの場所なんだ
-
あー宝具のあれが最終か
-
三章はあっと驚くサーヴァント揃いでしたね
四章以降も俄然楽しみになってきた
あんじょーよろしゅう?
-
>>279
俺もエレちゃんに聖杯捧げちゃったからもう動かす気がないなぁ
-
アラフィフのピックアップ結局今年の正月だけじゃったか
-
性能だけ見るなら、良玉置くならハゲ置いて……ってなる
まあ使わなくてもかわいい再臨絵が流れてくるだけでよしとしよう
-
朕はどうだろ回るんだろうか
今そんなに回ってないっぽいけど
-
>>267
性別をも超越した真人たる朕の身体に恥ずべき部位などないのだ
しかし林檎検閲は怖いので前張りしますね
-
後半はもう東出ときのこだけで書いて欲しいわ
本編に関しちゃ東出は外れなしだし
-
始皇帝と馬は欲しい
-
年末年始は日本鯖先行実装でしょ?
つまり…村正!
-
銀素材の最高要求数ってブレエリの勲章120、時点は槍上等の勲章90だっけ?
鈴は72で足りるといいなあ
-
>>289
インドがいつから日本に
-
>>287
東出はロシア以上の書けないんじゃね?
あまりに性癖ぶつけすぎて燃え尽きたんじゃないのか
-
☆4目当てで思いがけず項羽を引いてしまったから虞美人も引くか迷うな〜
きっと虞美人がカルデア入りを決意するイベントがクリスマスなんだ
虞美人は配布鯖なんだ
-
武蔵ちゃん→北斎→???
安倍さんもありえる
-
始皇帝は異聞帯産で安心した。
汎人類史産だとだいぶ無辜ってそうだしな。
-
衛士長欲しい
まあ石120個くらいしかないから当たらないだろうけど
-
服着て!といえばハレンチハイレグから第三再臨で余所行きのお洋服持ってきたエレシュキガルって女神が最高にかわいいと思うの
-
>>294
次はQ鯖か!
-
ぐっちゃんがマイルームでどんな反応するかと思うと引かずにはいられない
いつか来るアルク実装の時の為にも確保しておきたいし
-
何故か見ぬふりされる先行実装インド兄弟
-
四章で晴明は実際来そうだよね
リンボとチワワとか舞台は整ってるし
-
インドは親日国だから実質日本鯖
-
ぐっちゃんはいじりがいがありそうな鯖だよなぁ
興奮してきた
-
>>302
つまりCMバーサーカーが先行実装
-
秦良玉が旦那持ちの人妻だと知ってショックを受けている人の多きことよ
なんと哀れなことか
まるでご近所さんの女の人に惚れて、実は結婚してた奥さんだと知る淡い青春を想起させるが如く
-
>>268
QP難民からすればうらやましい話ですわ
-
触るな!→……触らないの?
というカーミラさん並の変化が期待できそうなマイルームのぐっさん
-
クリスマス用の石は無くなったし枯渇してた爪が0になったし
種火も殆ど無くなったけど可愛いよ良ちゃん
スキルマして聖杯捧げて90にするから待っててね……
http://i.imgur.com/E1Xt0DB.jpg
-
>>305
良玉ちゃんは未亡人
-
>>288
馬ってなんですか呂布ですよ
-
いま気づいた
イベント用のサポ欄、普段は完全に趣味で置いといたらフレが見ることできるじゃん
ワイの嫁鯖を知らしめたろ
-
英霊な時点でみんな未亡人じゃ・・・
-
女体化鯖は男の影がない事が人気の理由かな
業が深い
-
>>305
未亡人と知って逆に滾ってるのが多いんだよなあ
-
良玉は多分一番アクション映画的なランサーしてるモーション
-
https://i.imgur.com/pGRDYr3.jpg
黒き最後の神はあのCMバーサーカーとしても
「神を撃ち落とす日」とか「星の生まれる刻」とか誰が来るんだろうね
-
>>310
ごめん、(人)馬(一体)の呂布が欲しいわ
-
>>308
やっぱりこの子ボディペイントなんじゃないですかね
何でこんな性的な身体のライン晒してんですかね
-
>>310
あっあそこにニンジンが
-
すごーい君は呂布のフレンズなんだね
-
>>316
バナークリプターなの珍しいなと思ってたら蓋開けたら鯖だったな
-
安倍晴明引けないとスカスカみたいにシステムが組めないとかと地獄が来そう
-
はん人類史の始皇帝の姿めっちゃ気にナル
容姿としてはシンで出てきた始皇帝から妖精感抜いて中国の服着せた感じなんだろうか
-
そういえば芥雛子を推してた方々は、今回の実は虞美人でしたーっていうのは良かったのか悪かったのか
FGOに処女厨なぞおらんだろうからむしろエロ衣装で大喜びか
-
>>321
あっ
ほんとだ
-
>>321
確かにー
-
しまどりる外れ扱いだったけど秦良玉は結構いいな
-
ラーマきゅんや蘭陵王きゅんを愛でられるのなら叔父貴も愛でるべきでは
-
わーいXXの分も合わせてまだまだ城を走れるや……
http://i.imgur.com/vpTn8CI.jpg
-
項羽vs呂布(騎)な展開期待させて出てきたの自称な馬だしな
-
>>324
男の娘予想の人とちっぱい好きは死んでそう
-
>>324
むしろ原作厨が吹き上がったろ
真祖ネタで
-
違う絵師だったら人気やばかったろうね良玉
-
男の影があるから嫌
夫とか忘れてしまえ
マスター至上主義で行こう
ふ、器が小さすぎて嘆かわしい
-
>>329
鈴60も待ってるぞ
-
「永久凍土帝国 アナスタシア 獣国の皇女」
ってタイトルなんか好き
口に出して言ってみると良いリズム感ある
-
>>327
立ち絵は微妙だけど最終再臨がね、エロい
-
>>329
城と宝物庫の両方はきつそうですねえ……
-
真祖やらフォウ君の正体やら見ててFGOはお蔵入りになりそうな設定いろいろぶち込んできそう
悪魔憑きとか出ません?
-
良玉ちゃんは立ち絵の影ある感じの表情結構いいと思う
-
良玉ちゃんの最終絵ってなんかホラーチックでこわくね
-
PU2はアサシン李書文で正月PUに始皇帝と予想
-
>>329
8→9でさらに使うぞ
あと鈴も20個いるぞ
-
北斎が本編出てないし先行実装ってのもどうなんだ…?
-
セイレムにシャンタク鳥狩りに戻ってる
はやくクリスマスボックスの中身教えてほしいわ
-
>>318
この二つに別れた乳袋に乳を納めるには、ブラつけるみたいに前かがみになりながら片方ずつ乳を持ち上げて一つずつ納めるんやろなあ
やっぱりボディペイントだよコレ
-
>>331
男の娘予想だったがえっちな服着たお姉さんも大好きなので問題ありません!
-
おぞましや汎人類史…
-
生えてなくてもヒナコちゃんはかわいい
項羽に自害せよチラつかせながらの変則令呪ックスしたい
-
>>347
切り替えただけだ、それー
男の娘予想だったけど、男の娘が好きな訳でもないし項羽と一緒にさせてやりたくなったのでよかった
-
>>346
サイヤ人の戦闘服くらい伸縮性のある素材なんやろうなぁ(無粋)
-
>>343
渇いた笑いしか出ねえや、XXもサポに置く予定だから後オーロラ85個か……
どの道いろいろ足らんから実際諸々完了するのはクリスマスぶん回してからだし
鈴は多分交換に入るだろうからワルキューレでるフリクエあること祈るしかねえか…
-
リンボ
安倍晴明
段蔵ら
玉藻前
……インドさん日本に侵食されてませぬ?
-
新素材はクリスマスBOXに期待
選べる素材やってまじ…
-
タユンスカポンとぐっちゃんのパイズリ穴本待ってます
-
>>346
上の部分に薄っすら線があるところを見るとガチでブラなのかもしれない
しかし半円じゃないと納めるのは難しいよな…どうなってるんだこの服
-
>>348
このセリフめっちゃ汎用性高いな
-
>>353
ムーンセルからサクラファイブとか出てくる可能性
-
>>356
最初ぶかぶかで、ボタンを押すと身体の形に合わせて収縮する夢素材とか
-
3章の敵で鯖扱いなのは蘭陵王だけか
-
ZOZOスーツかな?
-
>>353
安倍晴明はまだ影も形もないからセーフ
-
>>358
やめて
コラボキャラは本編には出さないで欲しいわ
-
ドリフコラボとか衛府の七忍コラボして欲しい
-
唯一の女武将にそんな服装させるとか中国は一帯どうなってるんだ!(高鳴る胸を抑えられず叫ぶ)
-
リンボがインドにご執心ならコヤンみたいに渡り鳥せずに消える可能性あるしそうなれば晴明出そう
-
始皇帝はキャラとしてはとても欲しいが…この石はスカディ用に貯めてるんだ…
早く復刻来ないかなあ
-
>>362
リンボが自称ってるから影くらいはありそう
-
>>308
それより左足が気になる
-
ケモノに男の娘に無性にロボに
あとは格好良いBBAサーヴァントが来ればほとんどの性癖に応えたと言ってもいいのでは
よくない?
-
>>367
4周年の時だと思うぞ...
-
ガトーさんの擬似鯖まだですか
-
>>371
1600万に来るだろ、多分きっと
そうでないと困るとても困る
-
与一きゅんが欲しい
豊久を殴るときも平手だしヒロイン過ぎる
-
中国はどいつもこいつもロボロボロボ!
北欧神話はセーラー服にダメージジーンズ!
どうなってんだよ型月世界
-
欲しい鯖なんて福袋の時に引けばいい
-
無間氷焰
-
>>359
同人で脱がすときに作家の実力が試されるな
見ててさほどエロくはないのが救いか
-
>>375
ケルトが全身タイツで円卓がフルプレート
-
わかった、アレあくまでも胸当てで、秦良玉は本当は真っ平らの貧乳なんだ
-
実際敵側にいた鯖蘭陵王だけだったしね
あとは眠らされてた人間だもんね
それにしても星まるごと支配するのにかかった年月が、
多分最初期からいるだろう韓信が年老いない程度しか掛かってないことになるんだよなぁ中国異聞帯
そしたら老書文が英雄として生まれてるこたの時間的矛盾が…
-
始皇帝とかいう地雷要素を使って炎上させずかつ良キャラに仕上げ立てたのは凄いなって思う
これはインドにも期待できますね
-
ああなんでこんな良ちゃんに惹かれたかマイルームでつっついててわかった
この子お姉さんキャラだ
-
>>366
何にご執心なんだろうなあアイツ
-
>>353
https://i.imgur.com/T2JXoJ7.jpg
https://i.imgur.com/uTJQthG.jpg
なんでインドにムーンセルあるんだろうか
-
擬似じゃなくてそのままきてほしいところもある
式とかふじのんクラスの異能もちじゃないと厳しいんだろうなぁ
-
>>384
ペペさんだろう
-
>>381
コールドスリープしてたのを必要に応じて叩き起こしてるんだぞ
韓信も冷凍されてて、戦争の度に起こされてる
-
ぺぺさんが清明だったんだよ!(ダッタンダヨ)
これなら超驚く
-
インドとゼウスにも期待してるゾ
-
>>381
異聞中国の世界制覇は13世紀に終わったそうだ。秦良玉が鎮圧したのは内乱で戦争とか過去の話だとか
-
>>375
日本はアレだろと言われて牛若ちゃんとライコーさんを指されると、外国勢に対して何かを言いづらいという悲しい現実
-
ぺぺさん×リンボ?
-
>>383
イルカがそっちに飛んできたぞ
-
ペペさんはカリード・マルシェなんだよ
-
そうか、あっと驚く鯖って赤兎馬だったんやな...参ったわ
-
インドに月でも降ってきたか月の文明がインドに降りてきたか逆にインド出身か
-
>>395
そんな死徒いねえよ
-
異聞覚者さんがムーンセルの覚者さん接続してうんぬん
-
そんな死徒いないです。剪定案件ですので
-
>>398
社長激おこ
-
そもそもムーンセルとは限らない、っていうかあれ並行世界まで全剪定出来るようなアーティファクトだし誰かが掌握したら本当にどうにもならない感
-
>>384
ぺぺさんか四角かな
-
>>396
確かに唐突にあんなん出てきて驚いたわ
-
>>400
つまり異聞帯だから大丈夫だな!
-
実際、聖杯戦争で鯖として赤兎馬が出てきたら命がかかってても笑うと思う
-
>>394
ジャンヌも勿論サポに置くかどうかで非常に悩んでる一人だぞ
しかし弓枠は俺の唯一絶対の大英雄アーラシュさんで固定な上
オール枠は今のとこ巴さんが陣取ってるんだ
更に槍枠に良ちゃん置くから獅子上との競合になるしEXにXX置くからアビーとも競合
うちのオール枠は所謂各クラスで二番目の推しで一番好きな子を置く枠だから
どうしようか非常に悩ましい
-
そういやなんでデイビットはまた聴き情報だけでアキレス腱とまで言い切れるんだヤバないかあいつ
-
スパさんが感動的に逝く→祈りが生まれ中国異聞帯にサーヴァントが来るぞ!→馬
いやおまえ馬って…
-
なんかムーンセルとか日本要素とかあるからインドは蔑ろにされそう
中国みたいにガッツリ描かれないんだろうな
-
インド、ムーンセル、創世と滅亡、蓮の大地
つまりインド異聞帯の王は立川のパンチパーマ?
-
>>406
絶対に笑ってはいけないシリーズにおいて鉄板ネタだよな赤兎馬
あんなん笑うなって方が無理
-
全員ギャグ鯖の聖杯戦争
-
平凡、魔眼、真祖だから次はなんだろなぁ
-
>>388
わかってるよ
けど戦時だけ凝縮しても30年分もない感じなのに
地球支配するのに老書文が生まれるまで約2000年かかってるんだなって話
-
インドでシータとラーマのラブロマンスがあったりしてな
そして「まーた恋愛かよもういいよ」って言われそう
シグルド&ブリュンヒルデ、項羽&虞の二連チャン状態だし
-
ふとORTに瞬殺されたという前5位さんとかFGOで出ないかな
でもORTさんの方が出る目あるそうだな…
-
>>395
真祖出た後じゃ、あっそフーンだから何?って感じなんですよね…>カリードマルシェ
別に深いエピソードあるキャラじゃないしなあ
-
>>410
コヤンが生き残ったし、日本要素は別シナリオの可能性も出てきたけどなぁ
-
ペペさん鯖はカーマ説がなんかしっくりくる
-
>>419
別とは一体
-
村正がいつ来るか…正月か四章かそれとも…
-
>>418
深いエピソードがあるキャラなら良いのか
じゃあロアだな!
-
あと驚くとしたら魔法使いぐらいだろう
-
生き残った代行者としてパスタ先輩が参戦する
-
よくよく考えたら、虞美人のインパクト抜きにしても、
カリー出たから何だよって気はする
ギャグならともかくメインシナリオじゃなあ…
-
村正来たらぶん回すの?君ら
-
ペペさんのカレーにハマってるんでしょ(適当)
-
土蔵に突如現れる不審過ぎる馬「問おう、貴方が私のマスターか?」
ランサー「てめえ一体どこの英霊…英霊…馬?」
不審馬「馬ってなんですか呂布ですよ」
-
>>385
これだけなら似てるで済むんだけどVPにも出てるしダウトだよね
花だけはいっぱいある発言からカルキ降臨してるのかもしれんし
カルキ出てきてるなら他のアバターラ達も関わってくると思うぞラーマくん
-
>>415
書文は近衛であって冷凍英雄じゃないぞ
-
>>423
巌窟王「アイツは消した」
-
>>414
ぺぺさん、敵には容赦しなさそうで怖い
ぐっちゃんのようにわかりやすい脅威じゃないのが逆に怖い系
-
インドに日本要素なんて期待してないから
幕間で片つけていいよ段蔵関係は
-
たんなるメタ視点のギャグなんだろうけど
問おうやりたいとかライダー呂布できたころは呂布さんがやっててやりたかったのかなぁ
-
まあヒナコへの対応からしてぺぺさんも人間じゃないだろうしなあ
創世と滅亡を繰り返す世界観が好きってのがキーワードなのかもしれない
-
>>434
リンボがもろに伏線張ってるから諦めろん
-
アトラス院の契約書持ってて真祖と受肉したソロモンと
(多分知ってて)ビーストフォウくん集めてたマリスビリーが
直々にスカウトしてきた経歴一切不明のオカマ
-
インドだからカルナさんとアルジュナ、ラーマがお供鯖なら今回より安心感は有る
-
芥ヒナコがライダー希望だったのってはん人類史で項羽のメインはライダーって事なんかな
カドックオフェリアは召喚予定のクラス召喚してるしペペも使役さばアーチャーかな
-
滅亡を避ける為に巨人を開放するんだぁ…
-
ぺぺさんの正体はシータちゃんですよ
-
良玉ちゃんが欲しくて呼符使ったんですよ……項羽が出ました なんでやねん!
-
あれフォウさんはマーリンが勝手に送ったんじゃないの
-
ペペさんは人間のまま強くあってほしい
-
というかぐっさんはなんで汎人類史の項羽を召喚しなかったの?
-
>>439
そろそろパールを出してやろうぜ
-
蘭ちゃんが馬と来たって言ってたけど
戦闘では乗馬してないのはやっぱモーションのリクエストでそういうの多かったんか
-
このパロで笑った
https://i.imgur.com/LnjoW8r.jpg
-
>>443
俺と全く同じ流れで草
石210個全部使っちゃったけど結果として良ちゃんでたぞ頑張れ
-
とりあえずPU2まで蘭陵王と秦良玉をサポに出しておいた
てかこの二人なんかいいあだ名つかないかな
-
恐らく段蔵とリンボが主体で話が進んでいくんだろうな
深く掘り下げられるとしたらリンボだろうし
いやこれインドじゃなくてやっぱり日本が主体になるな
-
>>439
安心どころか神霊クラスでも何とかしてくれそうなんですが
-
>>445
人間のまま強いのはキリ様かベリルのポジションな気がする
デイビットは間違いなくまともな人間じゃないだろうし
-
>>436
創生→カリー・ド・マルシェ
滅亡→そんな死徒いねぇよ
なるほど
-
>>438
フォウくんはマーリンに塔から投げ出されてカルデアに勝手に住み着いたのでは…?
-
まぁ小太郎と段蔵の絆絡みのエピソードはもうお腹いっぱい感はある
-
>>450
PU2、クリスマス、正月と控えてるから引くに引けんのだよ なけなしの呼符が
-
カリードマルシェでシリアスシナリオ書けたら凄い
-
>>447
存在忘れてた
☆4の宝具1は存在を忘れてしまう
-
段蔵を掘り下げるとしたら風魔関連ではなく果心居士とか出生の部分になってくるのかね
-
結果として食用フォウさんが大量にカルデアに召喚される悲劇
-
>>451
ランランとタマタマ
-
きのこも大人になって存在を認めたんだよ
-
インドではインドの話をして欲しい
リンボ以外にもムーンセル関わるならインドの話する尺なさそう
-
ケモホモ、宝石の魔眼、真祖と来てるからな
ペペさんも凄いんだろうな
-
>>463
上野動物園にいそう
-
>>456
放り出されたのってマーリンが幽閉された時だから1000年くらい昔の話だし
南極の山頂なんてふらふらうろついて辿り着く場所じゃないから誰かが連れてきたんだと思うんだよね
-
インドはどいつもこいつもアーチャー適正持ちでぺぺさんもどれを召喚したかったのやら
ドゥルヨーダナくらいじゃないかメイス得意で弓のイメージないの
-
>>551
蘭ちゃんと良(りゃん)ちゃん
-
>>440
項羽がバーサーカーな理由は未来予知があるために過程すっとばして
結論を出すから人から見ると狂ってるように見えるだから
現状のマテから見ると汎人類史のもバーサーカーなんだがなぁ
-
二十七祖にオネエ言葉の奴いなかったっけ
-
カドック
魔眼持ち
真祖
残りが
謎のオカマ
時計塔の至宝
ダ・ヴィンチちゃんが閉口するレベル
伝承科を追放された異常者
-
型月人間最強の一角である山育ちが出てないな
デイビットとか山育ちってことにしよう
-
ビーストなんだからワープしてても別に驚かんよ
-
ぐっちゃんは「項羽さまならライダーよね!」と思ってたけど字際は違ったと
-
>>471
そんな理由で予想しろとか無理だし普通はライダー予想だろう
-
>>451
良(リャン)とお呼びくださいって言ってるから良ちゃん
めんどくさいから蘭くんもしくは蘭ちゃん
-
>>469
いうて彼も戦争中はずっと弓だからな
インドで弓を一切使わない戦士なんていないだろう
-
>>473
今更だけどキリ様の扱いが時計塔の至宝って辺り歴代で見ても群を抜いて才能あるのかね
まじで伝承保菌者とかその類だろうか
-
>>468
マーリンが幽閉されたのはそれぐらい前だったとして
放りだしたのがそれ同時とは限らんじゃろ
-
ギリシャに行く前の前座的な扱いのならんかな、インド
神話の歴史と知名度としてもギリシャの盤石さと比べれば規模小さい感じがする
-
令呪を利用した檻を作れる有能
令呪を利用した手枷とかそこまで小型化することはできませんかね
-
リャン呼びはイベントかなんかでやらんと定着しなさそう
-
イケメンマスクでいいよ
-
ミッション的に今週クリスマスの線は無くなったか
幕間くらいはくるといいな
-
>>452
いらねえなあ
ぶっちゃけ段蔵は幕間で消化しろって思う
ムーンセル出すのも構わん、リンボが登場するのも構わん
でもインド主体じゃないのはいかんでしょ
-
>>473
ヒナコに裏があると感づいてなお自称最年長のオカマ
って言うと何が飛び出してくるかもうわかんねぇなこれ
-
凛が時計塔で歴代でも100位に入るとするのなら
キリ様は歴代でも10位以上の化物なんでしょきっと
筆記は悪いけど
-
スパさんは中華鯖だった?
-
>>484
ヅカでもいいよ?
まぁ呼びやすいあだ名に自然と定着するだろうな
公式推しのデミヤはボブに負けたし……
-
>>478
面倒見良さそうだから蘭ねーちゃんなんてどうだ
-
マスミやって寝よ
-
蘭ちゃんは蘭ちゃんで定着した感
問題はボディペイントさんですよ
-
キリ様筆記悪いけどディビッドと神話議論出来る知識はあるんだ
-
うっわぁ物欲センサーで出てしまった項羽だけど
やっぱ山ちゃんボイスかっけぇ宝具2だし頑張って使ってみるか…?
-
https://i.imgur.com/GJDaImw.jpg
周回では出番ないけど良ちゃん結構いいもの持ってるのよね
-
カドック→レイシフト適性で抜擢された凡人魔術師
オフェリア→魔眼をもつ現代の戦乙女
ヒナコ→まさかの真祖
もうなにが来ても驚かねえぞ
-
>>489
天体科首席でカルデアベスト8の成績を誇るのに筆記悪いとかいう非常事態
-
記述問題で問題に問題が悪い系をかいてしまうイキリさま
-
きのこはノリと勢いで書くからな
キリシュタリア含むAチームが首席マシュ以下みたいな風潮を弄ばれる
-
モーさんがメインストーリー三度目の登場だったから段蔵ちゃんも小太郎も出てきそうだな
-
>>499
記憶力のマシュとは逆に、ゼウスと盟友になれたことも含めて全てをその拳(物理)で掴み取ってきたんだろ(適当)
-
そういえば2部PVの4章のとこ、世界が分岐した年?が「??11900」ってなってるのは普通にBCなのか未来で分岐してループした2018年だからADなのかどっちなんでしょうかね
-
まぁ個人的にはマシュがキリ様を上回る化け物記憶力でさらにそもそも筆記試験しか行われなかった説を推すよ
-
>>481
GOA読んでないのか。幽閉された時に外に出されてるよ
最初からいつのまにかいたって言われて偶然に入って来れるような場所じゃないんだから
誰かが中に連れ込んだって考えるのが自然だと思うんだがな
コヤンスカポンが単独顕現持ちでも自分に縁があるものが必要って言ってたから
好きなとこに自在にワープ出来るスキルって訳でもないみたいだし
-
初期の時点で2部の構想は出来てただろうに、なんでマシュを首席にしたんだ
-
レイシフト適正とかデミ鯖適正とかで順位決まってた可能性
-
多分、試験では英霊伝承について変態レベルの記憶力と理解力が求められたんじゃろうきっと……
-
試験官がレフだったんでしょ
-
それだとカドックくん合格出来なくない…?
座学は優秀だったんだろうか
-
マシュってシバから知識入力されたとかじゃなかったっけ
首席じゃない方がおかしいのでは
-
マシュはホムンクルスじゃないけどそれように遺伝子調整されてるんだろ
だから寿命とかも短かったんじゃないか?
-
>>508
成績上位者8名なんだよなあ
https://i.imgur.com/nhjCHtE.jpg
-
>>506
とりあえずマリスビリーのせいにしておこう
-
マシュは実践系では居残りというビハインドがあるはずなのに主席という扱いだからね。仕方ないね
-
皆実力は明かさないからわざわざ首席取らないんじゃない
隠すことがなく努力家でもあるマシュが丁度いい位に譲られてる可能性
カドックは普通に成績負けてそう
-
やはりレフがマシュは可愛いから+100点とかやってたで解決するしかねぇなぁ
-
筆記メインならマシュ一位でも全然おかしくない
色んな国とか時代に行くから知識必要だよね見たいな感じで
-
>>512
そりゃ知識では群を抜いてるだろうがマシュは戦闘訓練では逆上がりも出来ないレベルの成績だったし…
-
>>514
うーんこの
マシュが異常だったことにしておこう
-
>>512
そだよ、それに素でも台本数冊を一晩で丸暗記できるよ
https://i.imgur.com/qh8sl2a.jpg
-
大体の事全部「マリスビリーが悪い」で片付きそう、型月だけに
-
そういう意味だとヒナコは平均点取りに行って上位8名とかならないように調節しそうじゃね?
-
マシュの特異性のための主席設定だったんだろうに
マシュ以上に個性豊かな連中の集まりになってしまった
-
フォウ君はカルデアに入り込んだんじゃなくてフォウ君が住んでる所にカルデアが作られた可能性
-
マリスビリー「それも私だ」
-
マシュがクリプター側にいるIFとか面白そう
-
>>524
サーヴァント召喚するには出来るだけ上の方がいいからなでも目立ちすぎるのもいけない
-
>>524
鯖で項羽に会える可能性がある以上最優先権あるギリギリ狙ったかもしれん
-
>>524
ヒナコの役割的に人間でダメだった時の予備だから最初からAチームってなんかおかしいよね
-
シバからの知識入力も普通の人間なら廃人になるレベルの負荷とかかかるんだろうな
-
>>481
snでのセイバーが世界との契約切ったのを見て感動して放り出したんじゃなかったか
マーリンの千里眼は現在視だから現代ってかsnの年代だと思ってた
-
>>524
元からヒナコをメインに据えた上での計画だったっぽいし(他に適正者が居たから不必要だっただけで)
万が一に備えてAチームに入れておく必要はあったんじゃね?
-
綺麗なものを見ておいでって放り出したんじゃろあのクソ魔術師
ろくなことしねえなあw
-
>>526
ここまで来るとなぜそこまでして「マリスビリーが何処かから見つけ出したフォウくんをカルデアに持ち込んだ」
可能性を否定したがるのかが逆に不思議
ぐっさん連れてきたみたいに何かしらの意図があったんだろうで良いじゃん
なんか不都合でもあるの?
-
セイバーが寝てた時に何故か世界との契約踏み倒して滅びを受け入れた
そんでマーリンはどこの誰か知らないけどアリガトーうってフォウ君を投げ出した、だったような
-
カルデアに特異な者達が集まってるんじゃなくて
特異な者達が集まるようになってるのがカルデア説
スタンド使いはスタンド使いと惹き合わされる的な
-
マシュが首席という設定がただの不良債権になってて笑えない
筆記オンリーだとしてもそれで首席を決めてるカルデアの制度も微妙になるだけ
-
Aチームみんなでマシュを主席にした説
-
マシュ主席の件は能ある鷹は爪を隠す(カドックは全力)でOK
-
ヒナコちゃんの絶望顔似合うからどんどん抑止力さんに扱き使われて欲しい
オフェリアちゃんや蘭ちゃんに感情移入してるあたり擦り切れるのは早そうなんだよな
-
備品扱いを主席に据える必要性とは、ってなるから2部用に設定変えた影響で普通にラック候補だな
-
>>539
きのこ当人は忘れてそうでもある
果たしてこの設定が後に活かされることはあるのか
>>540
カドックだけ全力出してそう
-
お前らのその熱いカドックへの信頼はなんなんだ
-
Aチームの話をするたびに確実にオチ担当になるカドックくん
-
カドック君がマシュ相手に手加減するほど能ある鷹の訳ないだろ
-
ぐだのことになると早口になるカドックと、カドックのことになると早口になるマスター達
相思相愛では
-
一応真祖だし分類的には神霊鯖みたいな感じでアラヤでは同意なく呼べないんじゃないか
アラヤが守護者として使えるのは信仰が薄い下級英霊や契約したばかものだけだったろ
-
>>541
普通にヴォーダイムがマリスビリーの1番弟子、実力No.1である事も
デイビットがダヴィンチが認める天才であることもバレてるやろがい!
-
無自覚なだけでマシュが8人目のクリプターって展開はあったりしないんだろうか
-
>>548
https://i.imgur.com/qEcMbOk.jpg
ほんと清々しいくらいの早口
-
>>552
デイビットの反応が笑える
急に早口になって何言ってんだこいつ…?みたいな
-
>>552
心底不機嫌そうな顔で吐き捨てるように言ってんだろうなこれ
-
マシュが8人目のクリプター説は2部開始当初から根強くある説だけど安直すぎる気がするしどうだろうな
-
>>440
俺もそう思ったけど項羽を戦わせたくないっていうのも
虞美人は願ってたから項羽ではないんじゃない?って考察見かけて余計にわからなくなった
-
>>552
デイビット「--------(えっなにこいつ)」
-
>>548
カドックもロシアで背中押されたの見てるからな
マスターは半神視点ではあるけど
-
カドック君はネタにされがちだが
令呪の檻を作る謎技術
カルデアを追い詰めた策謀
割と強敵だったはず
しかし俺もカドック好きだからネタにしていきたい
-
>>555
昔のアニメならマシュと同じ設計思想の姉妹機が出てきてマシュの闇落ち誘う展開になるな絶対
-
>>560
ミスティーハニーか
-
りえりー可愛すぎる
-
>>552
どうでもいいことだけどデイビットの服装よく見るとダサいな
時計塔指定のセーターを着まわしてるとかなんだろうか
-
マシュはまだヒロインなら通らねばならない殺し愛をしてないから早くノルマ消化しないといけないという話もあるしな
-
マスターはカドックくんが大好き
ただしその愛は歪んでる
-
愉悦と書いて愛と読みます
-
ネタにされるといやスルトくん凄い気持ち悪いストーカーだなって思ったけど一方通行具合じゃ弓ギルも似たようなもんなの思い出したわ
スルトだけ馬鹿にされるのはfgoで描写されてるかどうかの違いかね
-
ギルには慢心があるから
-
>>564
まってほしい、翡翠は志貴と殺し愛したことなんて……
ああ、梅サンドがありましたね
-
スルトくんのクク・・・から始まる喋りがストーカーらしさに溢れてるせい
-
>>559
むしろぐだを追い詰めたことに関しては今までの敵の中でも凄かったよな
まあ惜しむらくはあのままぐだを倒したところで他の異聞帯には敵わないだろうって点だけど
-
硫黄臭いのがいけない
-
ギルも昔はセイバーのストーカーで出てきても速攻セイバーにのされるかカレンに簀巻きにされるかの出オチ扱い多かったし
-
マリスビリーに勧誘されてるの全員偽名?
これダストンも偽名だったりする?
-
やっぱり目が合ったからって理由が強烈
-
スルトにはストーカーしかないけど
ギルにはストーカー以外の面もたくさんあるからかな
-
ロシア異聞帯は雷帝に協力して貰えないのが痛いな
腹心は一切信用出来ない愉悦神父だし
オプリチニキは物量で押し潰せる程の数を外には派兵出来ないよな
-
強い敵は多くいたけど強敵ってなるバアル、カドックのイメージだわな
力強い、能力が凄いより倒すために本気で考えたり策を巡らせて来た奴のが怖いわ
-
>>574
ロマニ・アーキマン:偽名
芥ヒナコ:偽名
スカンジナビア・ペペロンチーノ:おそらく偽名
うん、確かに
-
カドック君は多分これまでで初めて互いを真正面から見据えた敵だったしな
基本的に相手が強大過ぎて見えてない足元から油断してる間に崩していく感じだったし
-
>>575
目と目が逢う瞬間好きだと気付いたって奴ですね
-
ヒナコちゃんをくっころしたいが強すぎて無理という困った現象
唯一イニシアチブを握ってた朕様に朕なさそうだしどうしたもんか
-
>>582
水銀と長城ならあるぞ
-
>>582
項羽人質にすれば良いじゃない
-
今回の始皇帝もそうだけど元々が強いと(性格的に避けられないものも含めて)舐めプしちゃうからね
実力の低い者ほど出し惜しみせず全力で来るから非常に恐ろしい
-
ま、でも一番凄いのはぐだ殺し達成したゼパルさんだけどな!
セラフィックスを支配し、キアラを魔性菩に覚醒させ、ラウムの計画に的確な助言をする
死ぬ前も死んだ後も多大な影響を残した最強の魔神柱…!
-
クリプター達の方が絶望感凄くて辛いんじゃないかと思って気持ちが傾きかけたけど
残りは可愛い子いなくて野郎ばっかりだから戻っこれた
-
>>582
韓信は調教や女を快楽堕ちさせるのが似合う見た目してるじゃろ
-
アルクの30%で堕ちた真祖を倒せるから普通の魔王化した真祖って英霊くらいなのかな
-
項羽さん人質にするには項羽さんが気づかないようにやらんとな
項羽さん気づいてる状況で項羽を自害させるぞなんて令呪ちらつかせて脅したら
多分項羽さん普通に自害するぞ
-
Aチーム蘇生にダストン関与してたら何かしたのこの人ではないのかな…
マリスビリーに勧誘されてる時点で怪し過ぎるね
-
たまたま俺たちの見ているぐだが運良く生き残っているだけで(時間逆行含め)
本当は俺たちの見ていない分岐で星のように死んでいるじゃろ、ぐだ
-
奴婢として額づきますって表現がエロかった
-
二部でマシュと殺し愛するハメになると
ぐだがブラックバレルレプリカバンカー撃ちこまれちゃうんじゃが…死ぬじゃろ?
-
>>589
まあよく言われるけどアルク30%が鯖4体分(倒すなら二体でもチャンスある)
魔王を狩るにはそれで十分と言われてるので、今回のぐっさんが仮に魔王に堕ちた状態としてもせいぜいが鯖3体分以下の強さじゃないかな
まあそもそもこの鯖の基準ってなんだって話だけど
-
魔眼持ちと真祖に並ぶのはなかなか無いな
ベリルはガチ悪魔でベリアルってことにするか
-
>>589
アルクが魔王狩りしてた時は吸血衝動の無い100%の力を発揮できてた時だぞ
魔王狩り尽くして死徒狩りも始めてしばらくしてロアの血を吸って暴走して周りの真祖も殺したけどこれも100%の力だし
吸血衝動抱えて30%になってからは魔王倒せるかは不明
-
カドック勢力
アナスタシア:頼れる
ミノタウルス:使える
サリエリ(洗脳済み):一応使える、記憶を戻して寝返る可能性あり
雷帝:異聞帯の拡大に非協力的、これを打倒してアタスタシアを次の王に据える
オプリチニキ:雷帝が眠ると消える
ラスプーチン:ちょっかいかけてくる
コヤスヤスカ:民にちょっかいかける
カルデア勢力
マシュ:デミサーヴァント
アヴィケブロン:召喚鯖、協力的
宮本武蔵:漂流鯖、協力的
ベオウルフ:現地鯖、協力的
ビリー:現地鯖、協力的
アタランテ:現地鯖、一応協力的
-
>>593
あれ、言い方がわざとらしすぎて逆に始皇帝の反感を買ってしまいそうと思ったが
むしろ虞美人時代の素が出ているんだな
-
>>594
そんな程度で死んでいたら叡智に顔向けできないじゃないか
-
>>588
項羽を韓信に預けてヒナコを同行させてる道中に…みたいなシチュか
韓信は戦にしか萌えない人だと夢見てるけど
-
>>590
まあ目の前で令呪チラつかせるほど危険なこともない
てか間合いに入ったら命令もクソもねえ
https://i.imgur.com/YG97Lu1.jpg
-
>>600
その人みたいにガッツ持ってないんで……
-
>>601
りゃんちゃん萌えるよねとか普通に言ってなかったっけ
-
鯖も幅が広いから
ギルからモーツァルトやアンデルセンまで居るし
ギルは鯖5体分の火力だからアルクに勝てるとか言われてた
-
韓信はヒラコーと少佐を足して2で割った感じやろ
-
絆5にしてはマシュからぐだへの感情が重いったらない
-
>>605
ギルが勝てるのは単純にアルクに相性が良いからとか言われてなかった?
あと運次第では兄貴もチャンスあるんだとか無いんだとか
-
しかしマシュが殺しに来るのはそそるしなんとかこう死なない程度に殺し愛してくれないものか
-
>>604
じゃあいけるか
抑止力落ちのことをソープ落ちみたいに言う風潮とても素敵だと思います
-
>>608
ニキは即死系の宝具だから決まれば勝てるとかじゃなかったっけ?
-
決まれば勝てる(基本的に決まらない)
-
運次第では兄貴でもあっさり勝てるしね
そもそも鯖とか本体性能より宝具の方が圧倒的に強いとか結構普通だし
アルクを普通に倒せそうなのは多そう
-
>>607
一部の時点で管理願望ちらちら見えてるの良いよね…
-
>>555
カドックが自分は八人目ってロシアで言ってたろ
多分八番目として異聞帯と鯖をもらうんじゃないの
-
アルクェイドを倒せる
(生き返らないとは言ってない)
-
直死で殺しても生き返るんだしハルペーみたいな不死殺し系で殺してもやっぱり生き返るよね
-
一応アルクが真祖殺戮してるし埋葬機関も真祖狩ってるから殺しきることは出来るんだろうが
その基準がよく分からんから何とも言えんよね
ぐっさんは肉体を捨てたことで亡霊と化したけど
-
韓信はciv民以外の何者でもないわアレ
-
無かった事ゲームやってくるBBを神話礼装で霊基階梯を同レベルに上げれば倒せるし高次元からの攻撃は無理なのかもな
埋葬機関は死徒なんかも封印してるだけの場合もあるし封印されてる真祖もいるのかもしれない
-
軍師鯖も今後増えるのかね
西洋の名軍師とかは良く知らんのだが
-
衛星軌道上に地上から視認できる規模の建造物作れるのに真空管が現役と思われる文明
あの中真空管やダイオードだらけなんだろうな
-
>>621
ロンメルとかおるじゃろ?
-
>>621
ハンニバルとか
-
たまにいるよね"リレー"バカ(褒め言葉)
-
まだ未登場でトップサーヴァントのポテンシャル秘めてる英雄なんかいる?
-
日本なら神武天皇とかヤマトタケルとか
中華でもゲイとか黄帝とか三国志の大物とか西遊記系とか
よく言われるペルシャならキュロス2世とかザッハークとか
史実ならチンギスとかティムールとか
まだほかにも大物は居るんじゃね
-
インドに出そうな安倍晴明さんとか
-
大物すぎて出せないキの字とかムの字やろなあ
-
家康、秀吉、サルゴンとか強そう
-
暇を持て余して色々見てたがカルナさんて全鯖ATKTOP10入りしてんだな
ちなみに上から
邪ンヌ、オニキ、金時、岩窟王、土方さん、項羽、頼光さん、オジサマ、ホームズ、カルナさんだ
-
立川のパンチはさすがにぐだの鯖にはならんだろうなあ
-
スジャータさん出そう
キュケオーンの良きライバルになるだろう
-
はやく我余朕の絡みが見たい
-
我朕朕皮余?
-
PU2誰来るのかなあ
久しぶりにワクワクしている
-
pu1ではあの馬を隠して敵の方の馬を先出ししたって事実に笑う
-
>>629
じゃあキムの字でも出そうか
核持ってるし強いぞ
-
やっぱCMって即実装だと語る暇ないから1日前くらいに放送して欲しくない?
30秒は馬とか陳宮ネタバレしちゃうからいいけどさ
-
強くて親しみやすい上に姉属性まで持ってるノッブが最高
-
カッツinノッブというパワーワード
-
�婬を出すならホゥモゥも出せるし嫦娥も出せちまうんだ!
-
中国版の規制頼光ええやん
逆輸入して?
-
インド系にカルナレベルがゴロゴロ控えてるけど次で何人か出るかも
中国だと始皇帝超える皇も項羽超える覇者も韓信や孔明超える軍師もそんないなさそう
中東とかメキシコ勢はもう少し増えるか
ベトナムの英雄とか欲しいよね…モアイ像とか西アフリカのアナンシとかさぁ
-
我の方も余の方も素がヤバい奴でギャグ補正(味方補正)入って面白い事になるけど
朕の方は素の状態でネタ要素入ってるタイプよな
ある意味怒ったら一番怖いタイプ
-
そういや異星の神の使いは中立って話だったけど、ラスプーチンさん完全にアウトじゃなかろうか
-
秦良玉さん完全に与太イベ時に苦労背負わされる人だよね
-
南米だとたまに名前出るマンコさんって何気に両親が太陽神と月の女神のガチ神霊なんだね
-
>>638
核って属性でいうならルーズベルトとかアイゼンハワーとかガンジーとかのが上だろう
-
新鯖あと4体残ってるけどPU2で4体とも実装されるのかは気になるところ
スト限星3枠の馬ぐらいしか固いのいないと思う
それぞれお目当ての鯖実装お預けくらったらテンション下がるだろうなぁ
-
しかし二部三章まで来ても真名隠しがないってことは本格的に廃止したんだな
-
取りあえず終了
微妙だったな色々と
ピクアプ2来るだろう始皇帝どうすっかな。ラストででたゲーム性能的に
金払うには微妙なんだよなあ。只でさえクラス的に敵だと面倒くさいが味方だと微妙な審クラスだし
-
オッペンハイマーなら核爆弾の支配者クラスで参戦できる
-
異星の神の使いとしてコヤンさんは完全に人選ミスだと思うんすけど
神様そのへんどうなんすかね
-
そういや現地4日に北米版バビロニアついに来る模様
-
>>655
バビロニアから終章記憶消してまた参戦したい
-
>>649
キとムから連想しただけやから
核を宝具にするならオッペンハイマーやと思うぞ
-
3章は序盤のスパさんがかなり良くて中盤のギャグとシリアスの振れ幅の大きさに笑って後半の駆け足なまとめはうーんって感じかな
あとpt編成してシナリオ読んでバトルって順番が過去最高にストレスに感じた。特殊強化やらなんやらで敵つえーから汎用構成じゃ倒せなくて撤退再出撃の時間とAPがひたすら無駄だったわ
-
異星の神の金払いが良いのだろう
あるいはおいなりさんとチンチンが美味しいか
-
バルバトスの記憶だけ残してバビロニアから終章の熱気をもう一度味わいたい
-
バビロニアは純粋に楽しかった
終章は徹夜で伐採してレイド終了後は号泣しながらシナリオ読んだ記憶
-
>>660
それ目的別の所にありますよね……
-
>>654
そもそも我の強い英霊連中まともに使い魔にしようとすること自体あれな気がするわ。
抑止みたいに人格消さん限り大抵ろくな事にならんと思うわ。
ムーンセルとかもだがメンテのメデスはあのざまやし。
-
北米版のマーリン待ちガチャ禁もそろそろ終わりか
-
そもそも異星の使いの真意やクリプターの目標もまだ不明だしな
そこらへん判明しないと全員の真意読めないからどうしようもない
-
採集決戦としての記録が多いけど何よりも最終決戦だったからなぁ
「ソザイヨコセ…ソザイヨコセ…」もあったが「これで最後だゲーティア!」って少年漫画みたいな熱さが確かに強くあった
-
>>658
余韻のある最後ではあったような
ピアノとぴょーんには一歩負けるけど
-
終章はソロモンBOTと最終戦を任されしレグルスくんの印象が強い
-
ソロモンbotを煽るダビデbotもあったな
-
>>667
2章は北欧世界とゲルダちゃんの可愛さで盛れてる部分があるのを考えると3章も
同じくらい良い終わり方してると思う
ピアノは頭抜けてる感あるが
-
黒ひげと今回のメガネさん気が合いそうな気がすんなあ
何となく
-
メガネ率が高すぎる
-
>>671
最初の数分は話し合うけど、一時間後には音楽性の違いから殺し合いに発展してそう
-
今回そういや生身のキャラが鯖に攻撃できてたな衛士長は中国武術で神秘宿ってるにしろ
-
個人的には2部は1>>2=3くらいな感じ
2章は所々設定やキャラの行動にツッコミどころがあり
3章は内容があっさりしてて一部キャラが把握できてないのか持て余してる感じがする
-
真正面から衛士長倒すの無理じゃね?
天地ひっくり返したのか
-
設定突っ込みどころ満載だったのは一章じゃ300体のオプリチニキ倒すビリーだの分岐前の筈のギリシャから出る異聞帯ミノタウルスだのなんか色々
まあ終わりは綺麗やったな
-
>>674
モブだけどローマ兵のころから言われてたからもうそんなもんだと思ってすっかり忘れてたわ
-
>>678
英霊剣豪のときはわざわざ魔剣とか色々用意してたんだけどな
-
ジャンヌいるなら始皇帝いらんだろうなぁ
-
ヒナコは星4なんだっけ?
-
>>679
まあ柳生さんも生身だったし…
教師がセイバー半殺しにしたこともあるし鯖より強い人間は結構いるんじゃない?
-
負けんように魔剣を用意したからな
-
グッさん☆4低ATK説はけっこう流布しているわな
-
俺のクリスマス早くも終わったかもしれん
https://i.imgur.com/T1G5OmJ.jpg
https://i.imgur.com/JvfB4vV.jpg
-
アサシンってだけで弱く調整されるからなぁ
-
バスターアサシンって点がなあヒット数多そうだしクイックならな
-
一部はゲームの都合な部分が多かったが
二部はストーリーの都合な感
-
ATKのマイナス補正が痛すぎる
常に10%の攻撃デバフかかってるようなもんでしょこれ
プレイヤーはもちろん運営にメリットがあるとも到底思えないし無くさないのは何故なんだ
-
ジャック以外の殺は出番がほぼ無い・・・大体殺よりエゴ(主にメルトや沖タ)の方が強いし・・
Xも宝具でキャラがアップになるところが好きだからよく使ってたけど、
不要な宝具モーション改修のせいでそれが無くされてイベ特攻なければ使う気がなくなった
-
>>682
ありゃキャス子に支援してもらってるから当てはまらんかと
先生素手じゃまともに攻撃出来んだろあれ
-
沖田とかXは改修前の方が好きだから設定で選べるようになればいいのになあ
騎メデューサとかも改修前はモーション短いから周回鯖で使ってた人多いけど、改修後は・・
-
>>680
性能的に中途半端だからな
-
>>689
計算疎いからわからんけど掛け算みたいに盛れば盛るほど違いが出てくるんでしょ
-
新カルデアの管制室の真ん中殺風景だなと思ってたが、次インドでムーンセルあるなら、ムーンセル奪取して配置するとかないか。。
大きさとかわかんないけど、四角いムーンセルが浮いてるとなんとなく纏まりがいい
-
衛士長だって150年生きてるし、近衛も仙丹飲んでたりして神秘ドーピングしてるんちゃうの
-
>>691
先生YAMA育ちだからキャスターの支援忘れてたよ
-
>>690
パトラはそこそこ使えるようになってね?
NP効率や星出し性能もいいので
-
段蔵ちゃんが牙狩りで活躍してくれてるよ
対騎雑魚集団にはセミ様がブバーってしてるよ
ああああーブレイクスキルをスキル封印で防げないのすごく納得いかない
もしくは敵にもスキルのクールタイムつけて
-
ヒナコがAチームに選ばれなくてコフィンに入ってなくモブどもを散らした爆発は真祖としての耐久で生き延びてその後ぐだと一緒に特異点の修復に努めるの見てみたいんだ・・・
ライダークラスの項羽を願い通りに召喚して機嫌良いヒナコとか
人理修復果たしたあとに項羽から「今の私は影法師に過ぎない。虞よ其方は彼(ぐだ)と一緒にこの取り戻した青空のもと平穏に暮らしてほしい」みたいなこと言われて・・・みたいなのも
-
あんまり関係ないけどウニのシオンの曲かっこいいね
-
あーガチャ回してえ
だけど次のPUはヒナコor始皇帝で確定みたいなもんだしなぁ
並行してなんか復刻してくれないかねえ
-
そういえば真祖なのに何で爆発→凍結コンボ喰らってるんだ?
生き延びてカルデアで項羽(ライダー)召喚の方が楽、というか確実だしわざわざクリプターになるもんかね
-
>>703
さて、まあ考えてなくても理由付けなんていくらでもつけられるだろな
今回のように鯖食べるでもなく吸血も長らくやってないから相当弱ってたとか
-
レイシフトの時の無防備状態じゃ対処できない
項羽はぐっさんが英霊にならないと呼ぶことできないって言ってなかった?
-
サンタさんは毎年増えるものだよ、マシュ
-
土曜日の冬祭りにはクリスマスイベント情報出るだろうか
-
突然真祖とか言われても何それって感じだし
詳しく知るには月姫リメイクやらないといけないんだろ?
はよ出してくれ
-
月姫の漫画くらい買えるだろ
-
週5で書いてるらしいからちょっと待てば出るやろ
-
別にリメイクじゃなくてもいいんだぞ
>>703
推察でしかないけど、世界の力使って蘇っているなら、一つの世界の言われたコフィンのなかでは復活できなかったんじゃね。まあ単純に異聞帯行きたかったってだけかもしれんが
少なくとも虞美人が知ってる項羽は、始皇帝の言葉から察するに項羽は英霊じゃない可能性ある。
コフィンの
-
>>705
自分は異星の神が用意した項羽ガチャで爆死した説好き
https://i.imgur.com/uzKok6x.jpg
-
>>710
マジで!!
-
>>698
NP効率キモイしNP獲得あるし耐久性(回復×2、無敵)もあってB2枚で殴れるから
宝具強化も来たし、特権不確定差し引いても強いですよね
つかB2枚が地味に便利に感じる
火力不足クラスでB1枚が殆どだから
-
ちょっと(地質学的尺度)
>>711
画像貼り忘れたわ
https://i.imgur.com/5SGRKF0.jpg
-
そろそろ男鯖のサンタが来てもいいのよ?
今年は男鯖の配布結構あったし無いか
-
再来年のバレンタイン辺り虞がイベント主催しそう
-
>>715
グッちゃんが座に行けば項羽も座に登録される、項羽はすでに呼べる状態
つまり……?
-
開始時点で座とかの知識はコヤンやヒナコから伝え聞く程度しか知らなかった始皇帝が
座の項羽の有無を語るって、後で気になってたけどなんでだろ
SSR引き換え異星の神チケットで引けなかったから、ヒナコが始皇帝にも伝えてたり
始皇帝だから話だけでだいたい理解したとかザックリした話なのかもしれんが
-
陳宮のあのポーズは再臨で背中にプレゼント袋背負うためだしちょうどトナカイマンも横にいるしで疑いようがないくらいサンタですわ
-
>>719
細かいけど、蘭陵王が来てるからどうやらSR以上確定チケットだったらしい
-
初鯖がサポキャラってハードモードだな
-
>>716
男のサンタ出すなら聖ニコラスでいいのでは?ボブはry
-
顔の良さが宝具勢の中でも顔が良すぎて敵が即死するステンノ様は別格
-
アナスタシア引いたカドック
シグルド引いたけど中身がスルトだったオフェリア
項羽様引けず若いツバメが来たヒナコ
今のところ3分の2が微妙な結果なんだけど確定ガチャ、というか下手に狙わない方が幸せな結果という
-
あれは技術点とかが入ってきて単純な顔の良さだけではないのでは
-
蘭陵王って入陣曲以外に宝具持っててそれが超攻撃宝具とかじゃないの?まさか入陣曲しかないなんてこと無いよね?
-
四詩歌の悪口はやめろ
-
>>725
オフェリアの場合中身がスルトだったじゃなくて、スルトが中身になるだからな
誰召喚したって同じ事だ
-
蘭陵王は兵を率いるのが本分な鯖とか言われてたしメイン宝具はやはり入陣曲では?
名剣くらいは持ってるかもだが間違ってもビームは無かろう
-
ビームぐらい顔から出るんだから剣から出す意味がない
-
項羽を戦わせたくないから最初から蘭陵王をライダーで呼ぼうとした説もあるけどどうよ
蘭陵王はセイバーでも馬連れてくるからライダー適正ありそうだし
-
そういやクリプター鯖は今んとこ術剣剣と来てるからクラス関係なく好きな奴でいいんだな
-
蘭陵王実装前は最近流行りの全体Qが遂に剣にも来るのかと思ってた
-
>>734
項羽見るとWスカディで宝具三連は嫌がってそう。なんでスカディ実装したんだ
-
>>735
何でって普通にミスでは
3周年の盛り上がりのことだけ考えてて宝具三連射できるなんて思ってなかったんでしょ
マーリンと同じ調整ミス
-
マーリンはきのこの要望を受けたリジェネ最強の設計どおりだぞ
-
>>737
リジェネ系+最強 の可能性
-
異聞帯に項羽いたから召喚する必要なかったのでは?
しかも座に登録されてない
-
召喚したのはコフィンだからその時点では項羽が異聞帯にいるかどうかヒナコにはわからなかったんじゃ?
凡人類側の項羽も座にいるにはいるんじゃないのか
ぐだが召喚したらガワが異聞だったってだけで
-
まあ、ナタがいるんだから項羽が座にいないはずないよね
やっぱガチャを外したのでは?
-
二度爆死した女
-
狂星5のステでシステム組めたら全部項羽でいいじゃんってなるからまずやらないとは思ってたけど
運営推しの頼光や巌窟王が煽られるだろうし
システム組めるキャラや前提がまっだ結局のところ割と厳しいから、そうそうシステム組めるのは出してこない気がする
出てもいずれ強化を見越してギリギリできないような範囲とか
-
座には項羽いそうだがハーレム願望でもない限り異聞にいるならわざわざ呼ぶ必要ないしそれなら親友の蘭ちゃん呼ぶのは妥当な気もする
-
そこには泣きながらガチャを引き続けるぐっちゃんの姿が
-
一週間後、晴れてカルデアに召喚されたぐっちゃんが見たのは
ぐだに熱い目を向ける絆15項羽の姿が…
ぐ(だ)よぐ(だ)よ、汝を如何せんー
-
調整ミスなんてないよ。
強化の後にPUで巌窟王への公式の贔屓
エドモンの人気出したいからテコ入れしてんだよ
項羽は公式の加護もらえなかっただけ
-
自分触媒で当然項羽が来るだろうと思ってたら何故か蘭ちゃんが来て困惑するぐっさん?
-
>>743
逆にサポ鯖は耐久ジャンヌとアーツ玉藻除いてスカディ孔明マーリンで良くねになってる感
刑部姫とナイチンゲールとか☆5サポ鯖は雑に全体NP20か単体NP50付与欲しいね
-
>>739
そもそも上に貼られたシーンの始皇帝の説得説明も結局は推測での机上の空論な上に
始皇帝の異聞帯では英霊召喚の技術も座に対する知識もない(途絶されていたから)から
それっぽい事を言ってぐっちゃんを生きさせようと目標を与えただけでは?
という疑念
るろ剣の張が鎌足を生かすために嘘のCCO命令を言ったように
-
>>746
某JS「もちろんぐだ男さんはヘタレ攻めのぐだ×項羽さんですよね
逆は解釈違いですよ!」
-
>>749
その辺はホイホイ配っていいものでもないだろ
特に単体50
-
玉藻に攻撃バフor敵防御デバフとNPチャージくれ
-
まあそれシステムとは言わんかもしれんけど
一応ステラで片付ければ2連は出来るし、礼装枠削っても良いなら3T目に追撃なしで単発15万近く出せる項羽は悪くないと思うんだがなぁ
行けるかいけないかのギリギリの鯖でやるなら項羽でド安定させた方が効率的な場合も多いと思うぞ?
-
>>751
美々ちゃんハウス!
-
ぐっさん来たけど項羽様がいないカルデア
そこでは「項羽様はよ!はよ! 項羽様が出るまで回しますよ!」とぐだを彷徨ガチャルームに引っ張っていくぐっさんの姿が
-
戦うために特化した姿の項羽はただぐだに触れることすら危なくて
せめて静かに隣に立っていようと思っても暖機音が止まらない・・・ありだな
-
>>756
ダヴィンチ「すり抜け三銃士を召喚したよ」
-
なんかすごい演算をして座の知識を仮設の領域まで昇華させたんだ
-
ぐっさんとぐだのカップリングってやっぱりぐぐだなの?
-
なんでヒナコって項羽に戦ってほしくないんだっけ
>>760
虞ぐだだろ、少し考えれば分かるだろうに
-
ぐぐだ(吃音)
-
別に項羽が戦うのは構わないのでは
援軍待たずにとっとと項羽単騎で突っ込んでくし
-
>>760
ぐだぐだよ
-
人間のために戦い続けた項羽の末路と、その後の人間という生き物の様を見て人間嫌いを発症
異聞という項羽生存ルートを与えられて、項羽が戦い続けることでの結末もだいたい予想できるから戦ってほしくなかったっていう予想
そのために始皇帝に自分を解析させて、その対価で項羽を譲り受けたんだし
結末が異聞消滅だったとしても戦ってほしくないっていうのは本音だと思われ
まぁ、そこまでの献身故に異聞項羽はぐっさん守るために戦いを選択してしまうんだけど
-
グッちゃんならまだいいけど、ぐっさんだと黄金の果実渡して進化を促してくるヘルヘイムの妖精がががが
-
黄金の果実渡して項羽様の再臨スキラゲ素材集めて来いってことですね
あっちも同じ虚淵だしよかろ。なんだったら次のインドもダンスで勝負つけてもいいぞ
-
次の異聞帯ではヤシの木を曲げた反動で空を飛ぶ話が出てくる。このカシオミニをかけてもいい
-
>>751
項羽×ぐだ男は駄目ですか?
-
そろそろ項羽の評価落ち着いてきた?
頼光とどっちが使い途良いだろうか
https://i.imgur.com/0aPvvFC.jpg
-
ぐっさんが座に正しい項羽像持ち込まないと
ぐっさんにとって別物な伝説や後世のイメージの項羽が召喚されるんだろうか
>>734
俺も
どういう英雄か知らないからなんか早そうと思って全体Qだと
-
カルデアに召喚されたぐっちゃんってどの辺まで覚えてる設定になるんだろ。
正直3章の記憶がっちり覚えてる状態だと、絆0固定になってもおかしくないんだけど
-
ぐっちゃんが正しい記憶持ちこんでないからぐだとの縁で異聞帯の見た目で召喚された説
-
項羽が座に居なかったとか言われてるの意味分からないよね
滅茶苦茶有名な武人じゃん項羽、中華最強とまで言われてるのに
-
良玉はリャン呼びが浸透することはあるのだろうか
-
>>771
確かに無辜でアレコレ変なイメージが後付で貼り付けられる可能性はあるけど
あれだけ色々やって魔王として型月世界ではイメージが塗布されたノップでさえ、本質や性格は変わらなかったみたいだし
無辜EXではエリちゃんやサリエリ、無辜Aではヴラドがいるけど、
性格とかは生前とそんなに変わってないはず
(エリちゃんはハロウィン仕様で浮かれてる部分はあるにせよ)
-
サリエリちゃんだけ無辜が深刻に影響出してない?
-
>>766
あのぐっさん扇動A持ってそう
ヘルヘイムの進行に大して異なる方法で対処した神様たちとメガヘクスの対決は面白かった
-
>>774
項羽は座にいない、ミケランジェロは亡霊
アナスタシアは英霊
わからぬ
-
>>774
項羽がただの人間なら座資格十分だが型月設定だと会稽零式だしいないんじゃね
-
>>780
段蔵が英霊として存在してるから汎史項羽もいそう
上で言われてるけど、始皇帝説は説得力がない上に始皇帝自身も実証すらしてない架空の論理
-
>>774
座に就くのを拒否ったとか? 元々システム組み込まれた人形だったし、自分の役目は終わったと判断したとか。
でも汎人類史でも虞美人の行く末を気にかけてはいたんだよな……
-
段蔵の場合は小太郎が「真実」を持ち込んでるだろうから否定する材料には出来ないかな
-
そもそも始皇帝自体英霊の仕組みとか全く分かってないんだしね
元から項羽は座に居たって考える方が色々自然なんじゃないか
-
ナーサリーみたいな概念英雄とか正体不明のまま英霊になったジャックとかいるのに、中華最強と人々に畏れられた項羽が皆ロボだって知らないから座に入れないとか抑止力さん心狭い
-
項羽が座にいないなら、中身だけとは言え汎人類史仕様で召喚されてるのもおかしい気がする
-
ライターの人そこまで考えてないと思うよ
-
ミケランジェロみたいに直接会って確認っていうならともかく第三者にその人物が座にいるかどうかはっきりわかるとは思えんしなあ
「ラムセス二世の遺品で召喚しようとしたけど出てこねえ!つまりいないってことだ!」みたいなこと言っても実際はいるパターンもあるし
異聞帯は会稽零式だから英雄としては登録されてないかもだが汎人類史ではしっかり『項羽』の名前で知られてるし
ナタやフランや段蔵、Fakeの真バーサーカーやその他諸々作り物からホムンクルスまで何でもかんでも座には登録されるし
始皇帝が虞美人の怨霊を抑えるために適当ぶっこいた説もまぁ納得はできる
-
>>787
真顔でなんてこと言うの千代女ちゃん
-
咸陽と収容所どっちが良いんだろうなあ
-
>>703
真祖は一回死んだら再修復するのに力消費して時間かかるから
あーぱーだって鬼畜メガネに殺されて復活するのに大半の力消費しちゃったし一般真祖のヒナコじゃ一度死んだら修復するのに何十年どころか何百年もかかるかもしれない 今回だったコヤンの爆破で瀕死になってイケメン喰わなきゃあぶなかっただろうし
-
ぶっちゃけ散々言われてるけど、
この間まで英霊システムも座システムも英霊召喚システムも存在しなかった異聞帯の始皇帝
ボーダーやチワワというサンプルがある虚数潜航システムや英霊自身についてはある程度解析できても
座や召喚システム自体には一度も触れなかった始皇帝がそこまで詳細に推察できるのか?って言われるとすごい疑問符が付く
それこそるろうに剣心の張→鎌足説得みたいな役回りをぐっちゃんにしたって方がまだ説得力ある
-
やってみせよう!朕には叶う!
-
項羽はガイア側だろう仙人が作ったロボだからアラヤである座には登録されなかったとか?
-
SNで動物や機械でも英霊として召し上げられることがあるって言ってなかったっけ
始皇帝の優しい嘘説のが整合性はある
-
真祖ってなんのために生産されるのだろう
好き勝手破壊したりピンク脳になったり地球や人類のプラスになってるとは思えないのだが
-
もし項羽が座にいたら、アーチャーのナポレオンみたいに美化された別人だろうし
ぐっさんも人間が作った別人なんていらないだろ
-
死徒生み出したりするしな
-
最初から座にいた可能性もなくはないと思う
メタ的な意見になるけど、虚淵って抑止力とか英霊の座とかの設定はやたら細かく捉えてる節があるんだよな
だから「人類の守護者」というのが比喩ではなくそのままの意味なら、英霊の座にも人類側に付かずに召喚拒否している奴らがいるし、項羽は虞美人が真実を告げなかったから英霊として(生前ならすれば)歪んだ状態な可能性あると思います
-
でもこっち機能拡張された別人なんですよ
-
>>796
まあ、そもそも朱い月が地球侵略目論んでガイアとアラヤをある意味出し抜いて作った自分のコピーだし、人類のプラスにならないのはある種当たり前
なお、その朱い月はカレスコおじいさんに殺された模様
-
>>797
ナポがああなったのは近代の英雄故に一側面が強調されるからだって自分で言ってたぞ
-
そういえば秦では英雄を冷凍保存してたけど
クリスマスにアルテラが冷蔵庫に入れたパラPはどうなったの
-
信じて送り出した項羽様が人間に全身殺戮兵器されてたなんて…
-
>>803
スキルが強くなったやろ
-
バレンタインあたりで解凍してなかったっけ
-
まさか今回の凍結英霊は先の展開への伏線だった……!?
-
衛宮飯更新来た
今月も尊い
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000010/episode/2912/
-
そういや今週末ぐらいにはクリスマスの告知来るかな?
そろそろ完全支援型の配布が来ても良いと思うの
-
>>809
8日に冬祭りの放送があるだろうからそこでクリスマス発表じゃないのかな
-
明日始皇帝ピックアップ頼むぞ
-
四章いつ来るかなあ、早くやりたい
出来るなら虚無期間長い3月とかに欲しいけど
-
>>809
アイリは?
-
そろそろルーラーかアヴェンジャーかフォーリナーじゃないの配布
-
3章の厳しいところ的にフォーリナー配布がそろそろ来るんじゃなかろうか
あるいはアヴェ
-
項羽って、四腕ケンタウロス形態はあの異聞帯だけかもしれないけど、
汎人類史でも仙道ロボなのは変わらないんだな……
経歴だけ見ると術殺以外の基本クラス適正は持ってそう
-
>>816
未来予知を論拠とした思考回路が人間には理解できないからバーサーカーらしいので中身が仙道ロボならどんな武器使ってもバーサーカーなんじゃない?
-
>>808
たまーにアルトリアさんFGOで出番あっても腹ペコネタ扱いが多いし
Zeroくらいかなあ真面目してたの、あと6章でチラッと回想出たのとか
優等生で紳士(女やけど)なアルトリアさんも見たいよ…
衛宮飯だとイリヤエスコートしてたのも好きだった
-
>>813
アイリしかおらんな。そしてアイリは回復型なんでバフ型かデバフ型が欲しい
-
>>819
三田さん「孔明を引くんだ
孔明はいいぞ!」
-
>>796
本来は人間を律するためだけどtale見る限りは的確ではないシステム扱いされてリソース削減により少なくなる一方だったという話だからうん
-
今年2回単独PUあって三田さんですら引けたのに、まだ引けてない人おるの?
-
>>816
汎史ではナタみたいな人間形態のロボ人間かもしれない
-
と言うかチラッと汎人類史の項羽も一枚絵で後ろ姿出てたやん
ロン毛でフツーに中華武将っぽい格好してる奴
-
>>815
大魔女じゃなく姪が来た結果今回大活躍ですよ
あぁ〜頭カラスになる〜
過去には新宿ロボのあとにBBちゃん配布あったしフォーリナー配布ありそう
クリア後の感想で護法少女が活躍したというのもチラホラみたな
殺敵が多かったからか
-
馬と陳宮はきのこがぶち込んだ説
あると思います
-
>>816
元々は文官ロボだって言ってたし、汎人類史の時の姿は普通に人型だったぞ。
ってか、哪吒があの手足は後付けだって言ってた。元々ああいう手足だったらもっと最適化した動きをしてるはずだって
-
>>824
まぁそもそものモデルはナタとかっぽいし元はもっと小綺麗な姿だったのかもねえ
https://i.imgur.com/P9Ly7S1.jpg
-
元は文系として作られてたようだから見た目は普通の人間だったんじゃないか
-
>>822
おまえをころす
玉藻しかいねえよ悪いか
-
FGOのコミカライズってゼロサムなんだよな?
載ってなかったし巻末にも今月は休載の情報も無かったがどういうことなん
-
>>826
ぶっちゃけ、その後のストーリーでもその二人がいないと困った場面ってなかったよね。他の誰かでも代用できたというか……
でも馬さんめっちゃ好き。スト限とか言わないで……
-
しかしどの過程で「そうだケンタウロスにしよ!」ってなったんだろうか
まさかあの赤兎馬が普通にいて始皇帝がインスピレーションを!?
-
>>831
先月かと思うけど作者療養の為暫く長期休載って載ってたって聞いた
-
>>834
ファッ
ワートリコースに入ったんか(椅子から転げ落ちながら)
-
>>828
ケイローン先生みたいにこっちバージョンも欲しかったな
今回実装鯖多くてアンジョサンの余命幾ばくもなかったんだろうけど
-
>>833
進化の工程がこちら
https://i.imgur.com/dOgE7AF.jpg
-
>>835
ワートリ復活したからセーフ
-
>>833
敵側誰一人突っ込み入れなかったからあれが中国の一般的な馬説
-
>>836
同じ人が描いたツァーリもずっと象さんやし
全部クリーチャーな感じでヨロシックって注文だったんだと思いますけど
まあ人型も欲しかったですね、ってのは同意
-
ボディは異聞、メンタルは汎人類史という変則的なパターンなのか項羽
汎人類の項羽ってことは虞美人のこともばっちり覚えてるよな
-
>>839
敵側は別の工程を辿った異聞帯ですしおすし
むしろ汎史ではああなんだー
とか始皇帝さんが誤解している可能性
-
>>825
護法少女宝具封印できるから虞美人戦でかなり役立った
そこから先も単体宝具だからゲージの一つや二つ消し飛ばせるし今回のMVPかもしれん
-
>>840
それも大いにありそう
実際異形好きにはクリティカル入ってるっぽいし
いやほんと、2018年は異形系仮面系鯖豊作だ
-
>>833
真面目に考えるなら秦の大敵は騎馬民族だからどっかのタイミングで項羽用ロボ馬が必要になったんでね
烏雛が寿命で死んで後継馬が居なかったからいっそ項羽に馬機能付ければいいかって発想になったとか
-
中国異聞帯には合体変形という概念は生まれなかったんだな……そりゃ剪定もされる(暴論
-
>>846
始皇帝「合体変形?必要な機能全部乗せて大型にすればいいのに何故にそうするん?」
-
合体変形って真面目に考えると非合理的ですよね
-
非合理的故にロマンが生まれる
-
項羽も実装されたし頼光にそろそろ強化こないかな
-
まあ特化したの複数用意するか、オールラウンダー作った方が良いですね普通に
-
動画で分かる奴はわざわざ見なくてもよいよね
-
シャドボ戦車にわざわざ虎の頭なんて非合理的なものを付けるあたり
始皇帝もロマンには抗えなかったようだな…(すました顔)
-
今日はドラグナーの話をしてもいいのか
-
>>851
どっかで見た話だと思ったら木星帝国だそれ
-
>>853
あの虎頭は大砲も兼ねてるし…見た目恐ろしくして敵兵を脅すのは兵器の基本だし…
-
逆にロリンチちゃんの戦意を無駄に煽った模様
-
型月で虎を絡ませるとどうしてもギャグ時空に行ってしまうんや
-
項羽作って、馬装備まで拡張できた技術どこいったの
-
ゼロサムは多分打ち切りだろうな
別マガの方は3・5・7章描くんだっけ
-
あのシーン実にギャグだったな
夏BGMで笑ったし2戦目以降まじめなBGMだったのが逆に違和感あったぞ
-
>>847
始皇帝はチェイテに残したデカいほうのメカエリちゃん見たらどう思うんかね
笑うか脅威と見るか
-
>>862
案外気に入りそうw
https://i.imgur.com/nFctc1Z.jpg
-
虚淵はこういうのを半分真面目にやって半分ギャグでやるからね…
-
>>863
コイツなら始皇帝の玉体に傷を負わせる事も可能…つまり数百年存在すらしなかった新たな宿敵…!
-
ぐっさんの目の前で項羽を分解して再組立後にネジを余らせたい
-
英霊伊達直人が絶対召喚できない異聞帯
-
>>865
じゃ来年のハロウィンは姫路城の上に始皇帝のメカボディ乗せるか
-
>>863
上のもそうだけど何度も何度も転載してるからか心なしか画質悪いな
-
>>868
ついでに長城も載せてもいいんですよ?
そろそろチェイテ城が可哀想になってくるぐらいに
-
いやもう限界越えてるだろあれ
-
Gフォースがメカゴジラという遠距離攻撃しかできないのに怪獣型である意味ゼロのメカやMOGERAとかいうドリルロボ作ってる間に
自衛隊は怪獣型を捨てて飛行機にクソ堅い装甲つけた実用性重視のスーパーX3作っていた
そしてやっぱりスーパーX3の方が強かった
-
>>866
余った部品をよく見ると
「朕の異聞帯での記憶メモリ」
とか始皇帝の筆跡で雑に書いてあるんですね分かりますん
-
チェイテ城の地盤はもう限界
-
チェイテピラミッド姫路城オニランド始皇帝
-
>>843
ああ宝具封印か
ケツ姐で実感したけど宝具封印はホント優秀(こっちは宝具の追加効果だけど)
宝具の必中効果やスキルも優秀だな護法少女
強化素材の要求数見て吐いたから数値まで見てなかった
-
>>872
未来人のメカキングギドラを研究した結果だから・・・
-
始皇帝って異聞帯の王だけどもうギャグイベ時空で活躍しても違和感ない
なにあの緩和性
-
儒はダメなのに時折ネットスラング的な口調になる始皇帝とか笑うしかない
-
MOGERAは格好いいやろ!
三式機龍も好き
-
普通のハロウィン
レトロゲー
昭和の特撮
ニチアサと来て次は何をするつもりなんだろう
-
3章の始皇帝ボディが出てきた時はメカゴジラシティが浮かんできちゃった
-
浮いてると言えば万里の長城は始皇帝の聖躯と一緒に浮いてるはずだからチェイテ城の地盤もまだ耐えられるはず
-
動画でわかるFGO、17分ってなげえな
あとで見よ
-
そういや始皇帝のボイスたぶん福山潤さんなんだろうけどなんかもう最終的にFGOに出る声優さんって何人になるんだろう
石田彰さんや保志総一朗さんも出ないかな
-
晴明でCV石田彰CV麦人くるからまってろ
マジで来てくんねぇかなあ…
-
マスターと声被ってる鯖っていたっけ
疑似鯖はもちろん除いて
-
どーまんはcv山ちゃんだといいなと思ってたが項羽だったからなー予想が外れたわ
-
CV石田彰は裏切りそうで
-
>>887
翁(麻婆)とかエルキドゥ(ランルーくん)とか
-
>>887
沖田、酒呑(悠木碧さん)とか秦良玉(下屋則子さん)とかあと子安さんもプロトのマスターだったか
ガトーの伊藤健太郎さんとかも来ないかな…それと優雅の人
-
シグルドといい始皇帝といいここぞとばかりに有名な声優をぶち込んでくるな
-
>>847
こいつとは決して分かり合えない
-
4章のロゴ?にCCCのロゴ混ざってるみたいだからマジでムーンセルくるかもしれないな
-
>>893
大型機もまた浪漫ではないのか
ゼクツヴァイとか最高やん
-
始皇帝「部品ちっちゃく作るのめんどくさいし…」
-
そういやホームズが空想樹の名前でなんか気づいてたっぽいけど
元ネタ的に元凶はもう考察とかで見当ついてたりするんかね
-
>>605
まああくまで出力30パーのアルクやけどね
-
再臨でメカ始皇帝来い
-
>>897
つかオロチってカルデアが付けた仮称だった気がするんすけど…
クリプター側の呼称(銀河の名前)と何で一致してるんでしょね
-
>>900
オロチは先にカドックがそう呼んでたよ
それからカルデアが呼称するようになったわけで
スレたて頼む
-
おぞましや汎人類史サナリィとか滅びよ
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3503の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1543815430/
あれは何だ?真人だ!?中華だ!?
もちろん、朕だよ♪
>>901
忘れとった
-
>>890
>>891
じゃあcv石田も問題ないな
どうせせーめーやるんやろ!
-
>>886
宝具は十二神将召喚か?
アニメちょっと中途半端なところで終わったよな、紅蓮の記憶戻すところまでやれば良かったのに
>>900
カルデアがつけてたっけ?
カドックが言ってただけのような
-
>>903乙
水着朕が女物か男物か気になって夜しか寝れない
-
>>903立て乙
石田さん怪しい感じのキャラ良く聞くが明るい感じのも聞いてみたい
-
櫻井は最近何喋らせても胡散臭さしかない
-
>>907
テイルズとか遊戯王とか銀魂だと割と明るいキャラやってる
-
>>907
エクバ見に行ったらいいんじゃないかな
-
メカボディの始皇帝はルパン三世とかに出てきそう
-
美人なぐっちゃんがこちら
https://dotup.org/uploda/dotup.org1707320.jpg
-
>>887
アルジュナとか小太郎かな
-
>>908
TINとな?
それともCHIN?乙
始皇帝って絶対ギャグイベントで輝くポテンシャル秘めてると思う
-
まあ無いだろと思いながらも待てしか希望してた山ちゃんが来てくれたんだし贅沢を望む
次は榊原良子鯖か小山茉美鯖が欲しい、美女でもいいがアラサーからアラフォーくらいのでもお婆ちゃんでも構わん
それはそうと安倍晴明(真)はCV森川だろ、どーまんがアルターエゴで安倍晴明(真)が本体って感じで
>>903乙
>>911
最終的にはヒビ入りながら太陽に吸い込まれていきそうだな
-
声優はスタッフ(型月)の要望次第だよな 俺達の願望ではなく
-
CV大橋歩夕のユーティライネンTS英霊なんてどうですかね?
-
若い頃は独眼竜な声をしてて
歳食った頃に俺の歌をきけぇな声になったクーフーリン
-
とりあえず困ったら川澄さん使えばなんとかなる
-
アルトリアを色々とアンボニーを少々みたいな
生放送の川澄さんの自己紹介で毎度笑う
-
型月のきのこというオタクがこの人の演じるサーヴァントがみたいでちゅとかで決まったりはしそう
-
>>903
おつ
-
>>921
それにしても山ちゃんは驚いたわ
型月作品複数回出てる人はそのうちきそう
石田彰とか
-
通るかは別にして、ライターにCVの希望は取ってるんじゃない?
なお経験値大先生のは素通りする
-
あと水瀬いのりと内田真礼鯖来たらごちうさパ組めるんだけどな
-
cv田村ゆかりのアイドル系鯖くれ
-
兄貴は神話だと長くても20前半で死んでるんだよな
下手すると10代で死んでる
-
基本オーディションだけど征服王や覚者とかはきのこ社長の指命だったよな
ドラマCDの収録で音響の人がキャスト見て引く話経験値が描いてたよな
-
あれが10代かもしれないのか……
-
CV中尾隆聖さんの鯖とか超欲しい
-
型月モーセはドラマCDで声優決まってたな
この分だと来年の二月に発売される蒼銀のドラマCDでネフェルタリの声優が分かるな
-
以蔵さんの声と絵師は誰が指定したんだろうな
有能だったよな
-
きのこの声をやった事もある田村ゆかりさん
堀江由衣さんが出たからワンチャン…
-
リヨ絵のナポレオンひでーなー
-
経験値鯖って全部経験値指定なイメージ
-
レアルタで泰山の店長の声優が田村ゆかりじゃなかった?
気のせいかな
-
レアルタのルヴィアの声だな>田村ゆかり
-
>>926
ルヴィアの疑似鯖でどうか?
-
>>938
今は伊藤静なんだよなあ
-
>>939
しかも既に収録済みとか見た記憶ある
-
収録済みってのはプリヤのことでFGOではないはず
-
ゲスト参戦で青子さん有殊橙子さんは来て欲しい
-
>>941
そうなのか
ルヴィアの声は既に伊藤静のイメージ強いから疑似鯖で来るとしてもゆかりんはないだろうな
-
>>872
亀だけどバーゴジが爆発しかねないからモゲラ使えなかったんやぞ
-
アナスタシア:四月
快男児:七月
月下美人:十一月
だいたい3〜4ヵ月に一章追加という本編のペース
これどう考えても残りの章だけで2019年越せるよね
-
■スマホゲー11月売上
FGO 71億
デレステ 17.8億
グラブル 15.1億
放置少女 9.5億
シノアリス 9.4億
プリコネ 8.4億
あんスタ 7.1億
アイナナ 6.7億
ミリシタ 4.9億
ログレス 3.8億
ドルフロ 2.6億
きらファン 2.1億
アズレン 1.5億
11月の出たらしい
-
アビーとエレちゃん復刻以外に11月なんかあったっけ
-
四章 2月か3月
五章 6月か7月
六章 10月か11月
七章 再来年3月辺り
でギリギリ来年度までには終わるか…?
まあ面白ければ時間は掛かってもいいけどさ
-
>>945
そのペースだと、終章考えると来年一杯で終わるかも怪しいな
-
年末でキリ良く終わらせるのは厳しいか
-
復刻の復刻はしないと公式が明言した以上、残りの球数は確実に少なくなってきてる
今年とかほとんど復刻で場持ちしていたようなもの
資金は潤っているが、ネタ的には火の車に近い状態ではなかろうか
-
12月に7章、年末に終章は考えてそうだけど空想樹を全て切除したとして白紙化した地球どうするのって話だし
7章の後終章じゃなくてまだ話が続く可能性もあるのかなと思ったりもする
-
え、しないって明言したのか
それだと来年割と厳しいな、コラボ全部出せばいけそうだけど
-
>>946
なにこの世界の防衛予算のアメリカみたいな差
-
新規イベをたくさんやればいいだけの話だ
節分みたいな新鯖無しで既存鯖を掘り下げるような奴ならリソースもかからんし
シナリオ?東出が空いてるじゃろ多分
-
再復刻について明言とかされてたっけ全然覚えてねえや
-
来年やれる季節関係ないイベントはプリヤ塔CCC帝都くらいか
新ぐだぐだとGWに新コラボやるとしてももう一つ二つ新イベ無いと厳しそうね
-
>>954
いうて下2つサイゲで天井ついとうからな
まあそれでも差凄いが
-
再復刻なしって名言されてたの? 前の生放送?
-
また東出が駆り出されるのか...
-
前の放送ではないな
その前は見てないから知らん
-
名言したっけ、イベントかな
実際ハロエリアサスカノッブあたりは古代遺産と化しているからな
-
再復刻なしって明言されてたの? 前の生放送?
-
再復刻なしと言っててもそのくらいは撤回しても文句は言われないだろうしなぁ
まぁ本当にない場合はノッブとかサンタオルタはレアプリになるのかそれとも
-
あれ、久々に二重にレスを…
まぁ、再復刻なしなら礼装処分できるからそれはそれでいいけど、スケジュール厳しそうだな
-
そろそろマナプリの交換に伝承復活させて
-
まぁ再復刻しなくてもその間やる事のない期間が広がるだけだし
個人的には水着イベに使うリソースをバラして欲しいけど
-
再復刻なし発言はトークショーだったろ
-
>>955
シナリオは全部きのこでいいやろ(慢心)
-
>>968
過去ログ調べるからいつのトークショー?
-
>>969
ボタンを押せばジェラートを吐き出す機械じゃないんだぞ!
-
復刻の復刻はない的な話は生放送だかリアルイベントだかで開発陣が言ってた気がするけど
そう言われると不安になってきたなぁ
ちゃんとソースは纏めて証拠を保存しておくべきだった
全ての生放送、リアルイベントの話を見直そうにも、終わった話をまた見直すのも辛い
一応、念のため、次の月見イベ期間が来るまで用心しとこう
月見イベントがスルーされたら確実に無い
-
5、6、7章をきのこが書いてイベントを他のライターが書いてくれれば新イベ増やせるのでは
-
そうか
新規はえぇ��ほんとにござるかぁ��をリアルで見てないのか
-
お前らきのこに書け書けいうがソシャゲのストーリーとかどうでもいいから月リメまほよDDD書かせろ
-
>>973
オニランドに不平タラタラだったのを見てもう昔レベルの長さのシナリオじゃ満足してもらえないと考えるだろうし仮に他ライターが自由だとしてもホイホイイベは出せない気がする
-
CCC、1.5部的なガッツリした番外編もしてみたいがな
無論本編を滞らせない事前提だけど、まず滞るからなあ……
-
>>976
鬼ランドはボリューム云々前にシナリオ自体のクオリティがですよ
ぐだぐだ帝都みたいな程々のボリュームでも好評あるし、シナリオが大事
-
FGOが今ノッてるんだからちゃんと綺麗に完結してほしいです
月リメまほよはその後で良いよ、DDDは諦めろ
-
中身のないシナリオをダラダラ載せるくらいなら大幅にカットするという
今考えるとギル祭りは英断だったなって
-
ギル祭はシナリオってか会話って感じだった
-
復刻弾足りなくなったら春にネロ祭復刻とかしてくれていいのよ
-
キャラが良いかシナリオが良いかのどっちかがあればいいんだけど、どちらも迷走してると辛いの
-
>>978
帝都くらいは必要というなら普通にイベ増やすのは絶望的な気がする
-
>>976
プレイヤーの要求値が上がってるのはありそう
一度味を覚えるとそのグレードでしか満足しなくなるというか
ネタバレを避けて書かないといけなかったりとイベントの方が難しいかもしれない
-
鬼ランドよりギル祭のほうがひどいと思う
出場チームの会話楽しみにしてたのに
-
塔はシナリオのボリュームはそこまでじゃなかったと思うが面白かった
-
ギル祭は掘り下げないといけない新鯖いたわけじゃねーからな
-
去年のネロ祭の評判悪かったからごっそりシナリオ削ったんじゃない?
-
正直イベより強化クエとかハントクエとか増やしてくれた方がうれしい
一緒に林檎も配ってくれたら月の半分くらいは虚無でもいい
-
まあハードルどんどん上がってFGOのシナリオ気軽にやりたがる人はいなそう
あの新規参入ライターは幕間とかこっそり書いてるのかなぁ
-
それこそ月見とか開拓史くらいのボリュームのイベが有っても良いと思うんだ
あと日替わりクエのバリエーション増やすとか
-
電撃文庫のブラックスミスあたり呼んでもいいぞ
-
開拓史みたいなほぼ使い回しイベントでもいいんだよな
正直マジでキャラシナリオのために時間割いてるんだよこちとら
-
リヨイベ2欲しいよね
-
シナリオなしで高難易度の呼びふだけくれる巌窟王形式でもいいぞ
-
そういや今年はリヨ鯖実装無しか
-
>>993
よし、始皇帝イベ担当させよう
-
>>996
巌窟王形式で無いのは交換物でシナリオはむしろ多い部類では
-
>>1000ならぺぺさんの正体は傷んだ赤色
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■