■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3419の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3418の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1539952625/
"
"
-
>>1乙
まぁフランちゃんは精神年齢的には肉体に比べてかなり若い方だろ
-
>>1乙ローマ!
精神年齢で言うとアステリオスもいないな
上下姉様、武則天とかいるから精神年齢高いのもいるし
-
乙
オニランドに進めなかったやつにおりゅするために配布酒呑はガチ性能で来てくれ
-
>>1
乙
キアラは精神年齢14の時に止まってそう
厨二拗らせてそのままビッチになったというか
"
"
-
>>1乙
上下姉様をロリ扱いしないのにアナをロリ扱いする人は許せん
-
>>1乙
おりゅして得することとかあんまない
フレンドに物理で斬られるかもしれんし
-
>>1乙ムンク
-
おりゅとかキモいこと言ってるのまだ生きてたんだな
-
>>1乙
アナちゃんは何故姉様達と同じ絵師にしなかった
-
>>1乙
もうさっそくイベント特攻サーヴァントでサポ埋めてる人がいる
-
>>1乙セプテム
自分におりゃんは使うけどおりゅは使った事無いなそういえば
-
>>11
うちは大人が混じってるからセーフ
https://i.imgur.com/IOaiHxa.jpg
-
>>6
メドゥーサさんと比較したら見た目以外も子供っぽいですし
-
脊髄動物の基本はメスの体ですべてのオスは男体化したメスだという
つまり二次性徴前のショタはロリ、逆にロリはショタを内包しているのでは
-
ペニスフェンシングに負けるとメスになってその相手から妊娠させられる生物が少し前に話題になってたけど衝撃的すぎたな
-
オメガバース...
-
>>1
乙カリバー
-
>>13
ロリマーリンか……
-
>>1乙ムンク
カイニスってアレか世代で言ったらヘラクレス世代なのか
そう思うと何というかなんと言えばいいか分からんな
-
>>20
だってアルゴナウタイですし
-
カイニス
「ほほう、てめぇのマスターは爪を隠し持っていたのか?」
「それとも好きな女の前で恰好をつけてるだけか?」
「いいぜ。カドック。認めてやるよ」
「テメェが俺のマスターに一泡吹かせられるかどうか見たくなった」
「そんときゃお茶会? とやらに参加してやるよ」
これ絶対カイニスさん囚われのカドックを煽るよね
所詮は口だけだった、手前のキャスターも口先だけの女だったなって感じで
-
すなわちカイニスでるところにイアソンがでて仲間になって若奥様と言い争いしながら良いコンビネーションを見せてくれたりするんだな
-
>>22
それはカイニスがカドックに同じことを言われるフラグですね
-
https://i.imgur.com/uvQyn6d.jpg
やはり水着は良い
-
「あっカイニスじゃんなんで女に…あっ(察し)やっぱりなんでもないわごめんごめん」
本人にとって一番辛いパティーン
-
>>21
そうかそりゃそうだったね
そういう大きい神話イベント等で世代毎の英雄とか分かるけどオリオンとペルセウスは分からん
-
>>27
オリオンは分からんがペルセウスはヘラクレスの爺ちゃんだからかなりの古株
-
>>27
オリオンはアステリオスのとこの王家の女系だった気がするけどどこだろう
-
オリオンはアスクレピオスとの絡み的にヘラクレスと同年代
ペルセウスはヘラクレスの祖父ちゃんだから二世代ぐらい上、メドゥーサさんと同年代
-
ギリシャのなかでケイローン先生は地味に最古参
大神クロノスの息子でゼウスの兄弟だから、おそらく前から数えて五番目くらいに古い
-
ゼウスの子供であるペルセウスの子孫とゼウスの子供がヘラクレス(狂気)
-
沢越止に比べたら大したことない
-
>>28
>>29
>>30
両方ともディオニュソスが出てくるからそこの差で分からないかなとか思ってたけど
オリオンはヘラクレス世代なんだなもっと古いと思ってた
ペルセウスとライダーさんってマジで最年長組だったのか
後ケイローンさんも古いのか
-
ペルセウスってヘラクレスの曾祖父じゃなかったっけ?
-
ヘラクレスの同期はヘラクレス世代と呼ばれ
どれだけ努力してもNo.2までにしかなれない宿命を背負うのだな
-
間違えた。ヘラクレスはペルセウスの玄孫だわ。4世代ぐらい上
-
>>36
同期だけどヘラクレスとNo1の座を競うのではなく
No1のヘラクレス使いになることを目指した男がいます
-
ギリシャのみなさんに現代にはヘラクレスを六回殺す猛者がいることを伝えるとどうなるだろうか
-
ひ孫にして孫だっけ?もう一つ離れてたっけ
とりあえず爺さんだ
-
ダイアモンドから夢を放つペルセウス
-
>>39
剣豪の皆さんには現代には農民と一晩接近戦でやり合うアーチャーがいると伝えたいな
-
ギリシャ神話に限らずいろんな地方にあった伝説をくっつけたり後代の叙事詩でむりやり時系列整えてたりするから
前後関係が矛盾することもあるのでそのときは深く考えないのが吉だぞ
-
ちなみににメデューサやペルセウスの宝具の由来になってるベルレフォーンはトロイア戦争にリキュア兵を率いて参加しているグラウコスの祖父
-
同時代にヘラクレスがいたことの悲しみ
同時代にフェデラーがいたようなものか
-
>>37
義父はペルセウスの孫なんだよなあ
-
>>42
剣豪の連中は殆どが小次郎のこと甘く見てたし大した評価ではないのでは?
-
去年のハロウィンは特攻鯖偏りまくってたが、その分クエの的編成も偏らせてバランスとってたから
今年もランサーとキャスターの敵少なそう
-
>>39
なお原作者からそんなに強くないと言われた模様
もしかしてギリシャって大したことないのでは?
-
社長絵農民もったいないよなあ
-
>>47
何であんな低評価だったんだろ、農民。相手の実力が分からん連中でもなかろうに
-
一般兵士:神の加護を受けた特別性兵士
エース級:神と同等の力を振るう英雄十数名
切り札級:神造兵装の盾を持ち、体の構成が9割神の大英雄
アカイア側の容赦なさは何度見ても草生える
アマゾネスの精鋭13人程度が応援にきたところで何になるのか
-
バサクレスは型月最重要評価項目の技量が縛られてたから…
-
イアソンは帆の扱いだけならヘラクレスより上
アルゴナウタイの間で行われた舟漕ぎ競争(全員力尽きるまで船を漕ぐ)ならヘラクレスに次いで2位だけれども
-
セイバー農民は無冠の武芸的なスキルでももってるんじゃねえの
-
特攻鯖にイリヤとクロが並んでるの見るとオニランドの次はプリズマイリヤ復刻でいよいよ美遊実装かな
-
そういえば小次郎も武蔵ちゃんも柳但も無窮持ってないんだよな
あの時代の頂点誰なんだ
-
生前にヘラクレスが神の加護を得た後に彼を傷つけたものはいないとSNのFate√で言われてたな
そのうえでエミヤさんは6度も自分を殺した得難い難敵、心ゆくまで剣技を競いたい相手と言う評価
-
>>57
無窮の武練は刀だけ極めてもダメなんじゃね? 無窮持ちの頼光より綱のが剣術は上らしいし
-
剣しか振れない連中に無窮は与えられねーわってことじゃない(適当
-
>>39
強くないけど相性や状況で勝ったりするっていういつものパターンじゃろうに
士郎に負けるからギル弱いって言ってるようなもん
-
戦技寄りのキャラが持ってるイメージあるわ無窮
刀使う剣士だと剣技完成させて宗和の心得持ってたほうが強そう
-
兄貴には普通にボコられるからなエミヤ
-
衛府七によると武蔵なんかの武芸者は武将・大名には及ばないって位置づけらしいし
-
無窮って万能ではあるけど究極ではないイメージ
こと剣技に関しては頼光も武蔵やりゅうたんには劣るだろうし
-
>>43
なぁに物語どころか歴史も考古学も科学も容易に覆っていくものですし
そんなものなんだと思っておけば良いのだ
-
たしか槍兄貴は小次郎苦手じゃなかったかな
相性の関係が分からん
-
武蔵にしろ小次郎にしろ柳生にしろ技量は高くても無双ではないでしょ
-
>>63
一瞬槍と弓じゃなと思ってしまったのはFGOに毒されてるな…
-
技量だけで火力のない舞の海みたいな奴ら
-
兄貴はカルナより強いからな
SNは本気出せなかっただけ
-
>>54
あと変なカリスマスキル持ってそうなんだよな
ギリシャでヘラ様贔屓の英雄は珍しい気がする
ダメンズウォーカーかな
-
>>68
無双なら頼光とか酒呑とか巴が圧勝するだろうしなぁ
-
>>68
け…剣術無双…
-
でも戦ったらランスロットが勝つイメージしかない(ブリテン民並感)
-
>>67
エミヤが白兵で兄貴に劣るのは純粋に筋力差じゃねえの
技量は高いので然程筋力差のない小次郎はセーフ
まあエミヤの本領は狙撃なわけだが
-
タラタラやって燕返しされると洒落にならんから当たりにいかないのは正解ではある
-
ランスロットが無窮を持ってる理由付けが「一つの時代で無双を誇った」であって無窮自体は「状況が悪かったりしても技量を発揮できる」ってだけのスキルじゃないの
頼光の方に一つの時代で云々なんて書いてねーし
-
>>56
シトナイに100連ほど注ぎ込む予定だから直後は勘弁してくれ
-
兄貴は白兵戦だと燕返しのせいで生き残り性能の高さが活きないからでは
-
>>78
調べてみたら極められた武芸の手練になってんのな
-
>>39
ぶっちゃけバーサーカーのヘラクレス相手じゃふーん程度じゃないの
特にアルゴー船仲間なんてクラスで劣化してないヘラクレス知ってるんだし
-
>>79
シトナイの30でも回せばいいのでは…
-
剣豪でも一対一が強い戦士と一対多が強い戦士云々的なこと言ってた気もする
-
武芸が武術に関わる技芸らしいから全部を修める事っぽいな
-
頼光の無窮の説明見ると素手でも強いんだろうな。師匠もっと頑張って
-
本業の狙撃の片手間に各神話の代表的英雄と切り結び、最高クラスの魔女の神殿内で完勝し、自国最強の剣士との接近戦においてやや不利な男
-
巴やライコーは合戦乱戦で強い
武蔵ちゃんや小次郎は一騎打ちで強い
ってことかな?
-
無窮の武錬はランスロットのナイトオブオーナーがあってこその脅威
普段だと精神異常喰らうが戦闘力が衰えないくらいの効果
-
>>87
さらに固有結界が使えるし紅茶を美味しく入れることができるぞ
-
iPadにするかぁ…Zenpadはもう限界だ
取り合えず2017年春のモデルでも十分かな?4万ぐらいの
-
まぁ武蔵は合戦だとさんざんだったしな、死合の強さとはまた別よな
-
>>89
いや普通にバサカのデメリットをほぼ無しにするスキルじゃろ
フレーバーテキストが現実と乖離しちゃってるだけやで
-
エルバサの幕間ただのアキレウスの幕間じゃねぇか
-
技量が変わらず発揮できても判断力その他がガタ落ちしてたら意味ないよねっていう
糞燃費でマスターも死にかけなのにアロンダイト解放するとか錯乱スロットだよマジで
-
>>94
序盤ヘクトール終盤アキレウスの幕間だぞ
-
>>91
2015年秋にでたipad mini4ですら
快適ですぞ
-
武蔵は何か戦場でも生き残りそうな設定されてる気が
でもそれとは別で能力として集団向けかみたいのはあるわな
-
>>96
おじさんまともにつかわんから久し振りに見たわ
-
狂化のせいで技量が落ちてるやつ少ないせいで無窮の有り難みがイマイチわからない
-
>>97
なるほど…端末課金も重要だけど石への課金も重要だし予算は抑えたいからな
-
ヘラクレスが無窮持ってたら開幕1日で聖杯戦争終わってる程度の強さ
-
>>94
えーペンちゃん可愛いだろ
ペンちゃん狂化されてても女王だけあって頭いいなと惚れ直したわ
自省出来るし前向きで即断即決な所も気持ちいい
-
>>103
それなそれなそれなそれな
あとアレスの血族である事を誇るシーンが良かった
アマゾネスたちの誇りと強さの源泉の形がよくわかった
-
オニランドはロリが多い…
これはアタランテさん黒幕説ありますね
-
あの島崎バーサーカーもバレンタインにろくでもないの贈ってくるんだろうなぁ
-
アタランテはロリコンじゃなくて子供なら何でもいけるだけだから
-
神話とか伝承時代の戦場に居たモブ兵士の気持ちを考えると辛い
ビーム撃つ奴とか神性以外無効とか相手にしたらやる気なくすわ
-
部下こんなだったかな…いや私が呼んだんだから間違いないだろ…
ってなるペンちゃんかわいい
-
>>105
オニランド全く関係ないけど、
スカスカのせいでアタランテさん喉から手が出るほどほしいんだけどピックアップしてくれないかなぁ
-
シトナイ直後に美遊実装はあまりにも非道
-
>>105
子供絡みだとくろひーより先に黒幕を疑われるようになった姐さん…
-
つまりオニランドは東出でアタランテが曇る?
-
オニランド、2部3章、復刻クリスマス、新クリスマス、1500万DLキャンペーン
プリヤ復刻する余裕なくね?
-
アタランテちゃんの涙は4月にすすったでしょおじいちゃん
-
型月ヘレネはいったいどんなで来るのか
①「私のために争わないで!」な守られ系ヒロインお姫様
②人格無い虚無なお人形
③姫宮アンシー系「パリスさん頑張ってくださいね(勝てるわけないのに)」
「めっちゃ美人やで」程度にしか情報出てないから予想しようないけど気になる
-
美遊実装するにしても水瀬ぐだには不安があるのぉ
別にいつも変な訳ではないけどさ……
-
>>116
FGOマテのヘクトールの項目に書いてあったような。メネラーオスからDV受けてたとか何とか
-
きめえ長文書いてんじゃねえよ
-
マスターは三行以上は読めない
-
>>112
くろひーはBBAという本命がいるからな
幕間や夏イベで男前さとキモさを見せつけたし
-
型月メッフィーがゲーテ産じゃないってことはヘレネとは面識ない方向ですかね
-
オニランドはホネホネ天国だといいな
爪も一緒に落ちてくれるとなおいいな
-
ポルテちゃんまだアルケイデスとの戦闘とマスターとの会話しかないから何が言いたいかというとfake新刊はよ
-
Q全体剣の実装はいつだ
-
どうせ全部酒呑(仮)が食い尽くす
-
ペンテシレイア 「技術など小手先の小細工、そんなものよりパワーよパワー! それこそアマゾネスの在り方ぁ!!」
アキレウスに勝てない理由が分かった気がする
仮に、たとえ性能が全てにおいてペンテシレイアが勝っていたとしても、あのままじゃまず勝てないなって
-
ONIランド
おにーランド
おにぃランド
お兄ランド
いかん、このままではぐだ男の理性が危ない…!
-
>>120
マスターを買い被りすぎだろ
読めるのは2行までだぞ
-
>>122
ヘレネと面識あったら「誰でも身を任せた(意訳)」的な描写とファウストさんと子供作ったりした事からビッチっつー事になるからね……
-
BBAの幕間の黒髭はよかったなマジで
-
マスター、父母以外で子供達を最も喜ばせる職とは何だ?
それは即ちサンタだ、サンタがプレゼントをあげれば子供達もにっこり皆にっこり
つまりわたアタランテが最もやるべき職ではないか?
とか言いながらアタランテもサンタやるべきだと思う
猪の代わりにトナカイの頭出してこ
-
>>128
新おにぃらんど?
-
>>118
DV被害者の人妻が若い彼氏と逃げるって書くとすごい生々しいな
-
>>132
スパムの存在意義奪うとか子供に対して酷い事するんですね
-
>>126
酒呑(本体)もまだスキルマ終わってません…
-
同じアマゾネスだというのに姉妹どこで差が付いた
-
>>137
とりあえずまだ見ぬ末妹の登場を待ってるけど経歴(攫われて妻にされて子供産んでポイー)からして悲惨だからなぁ……
-
ぐだおには重度のロリコンの気があるが
ぐだこからはロリコンの匂いは感じない…
この差はいったい…?
-
ONI零の続編まだぁ…?
-
おにぃのバカ!
-
燕青は強化でようやく人並みになった感じかな?
-
ろりこんばんわ
幼女イベと聞いて半年ぶりくらいのフレ募集したいんだけどいいすか?
-
>>135
ぶっちゃけスパムのあの格好はブラックサンタじゃね
その点アタランテさんが赤い服を着れば正しくクリスマスカラーのサンタになる為に緑髪してる女って勢いだぞ
ソリはどっかから借りてきた喋る馬の三頭引きなやつ使おう
-
>>138
「ヘラクレス、テセウス、そしてアキレウス!」
「ふん、英雄、英雄か」
「奴らのせいで我らアマゾネスの国は滅茶苦茶になったのだぞ」
「強者なのは認めるがな」
あいつらは少し手加減というものを知った方がいい
-
>>143
よくってよ
-
去年のサンタは羊に乗ってたし、今年のサンタは象に乗って貰うか
-
ダレイオス三タ?
-
>>127
私らは防御面弱からそっちを鍛えりゃ成長の余地あるわっつってんじゃん
そこまで脳筋じゃないよ
-
下姉様さんと配布待ってます トナカイはアステリオス君
-
今年のサンタも女性なんじゃろか
-
>>145
アガルタでペンテシレイアがヘラクレスを認識してもああだったのも当然というか
最初姉の仇だからあんだけバトってんだと思ってたわ
-
そろそろあったかそうな服のサンタが来てもいいのよ?
-
サーヴァントの肉体面はもう死人の劣化分霊だから成長することはないけど
やっぱり修行すれば技量辺りは成長するのだろうか、サーヴァントって
-
>>144
ブラックサンタは初代サンタオルタでは?
-
貧乳サンタばっかりだからそろそろ爆乳サンタがいい
-
>>143
ロリこんばんは
サポにロリがいない弊シャで良ければ……
014,785,400
-
空き6人位だけどよろしくおなしゃす
033,140,237
https://i.imgur.com/UiCl3D0.jpg
※ロリサポ、ロリ聖杯は優先される可能性があります
-
自分から売り込んでいく姿勢
-
ロリコンマスターがいれば熟女好きマスターもいる
-
>>154
対チーズ完全自動制空権会得したアマガミキャラが居たじゃないですか
-
>>158
ロリにBBAとかなんて黒ひげ好みのサポなんだ……
-
>>158
やっぱりフレじゃねーか!!
-
>>158
槍枠兄貴で送った
-
>>158
絆礼装100エリちゃんで送った
イリヤアビー酒呑各100いるのでよしなに
-
>>158
たまたま好きな鯖が幼女で聖杯使ってたから送った
-
やっぱフレだった
-
>>159
(フレ募集見かけたの久々で間違えた)
-
>>154
スパムのような例外除けば出来る範囲内の基本調整しか出来ないと思うぞ
以蔵さんも宝具の特性か剣術に限っては成長の余地はあるみたいだが
-
>>158
聖杯茶々で送りましたがロリコンではありません
-
>>158
EXが聖杯アビー、槍狂が聖杯きよひーズで送らせてもらった
ぶっちゃけそれ以外ロリ出す事殆どないのだけど……
-
うーんこの限界集落
-
ロリコンでも筋肉好きでもないまともなマスターなはずなんだけどな俺は
サポも聖杯鯖もおかしくは無いはずだし
-
5ch落ちてるよね?
-
ムーンセルの令呪はジナコがカルナに強制出来なかったからウィザードの技量は関係あるみたいだけど
冬木の令呪は士郎がセイバー拘束してたから技量関係ないのかな
カルデアのはどっち?
-
ロリコンのフレンズがたくさん増えた
やっぱりマスターはロリコンなのね!沢山の申請ありがとなのよ!
-
まあ応募したくてももうフレ枠のない俺みたいのもいるから多少はね?
-
鬼救亜ってルルハワで茨木が言ってたけど
あれが鬼救亜なんだろうか
-
ロリコンではなく愛したものがたまたまロリだっただけかも
-
>>175
ゲーム内での設定をどこまで考察に持ち込んでいいかわからんが、ゲーム内に準拠すると使い道が限定されてるだけで宝具解放したり全快できたりするから、影響力は冬木式に劣らずあるかと
-
ブラックサンタなら子供攫いお化けのブギーマンが該当するし
地味にナイトメアビフォークリスマスに登場するハロウィンタウンの親玉ブギーがそれだから
ハロウィンにも絡ませられるけど、歴史上でもその系統のお化け扱いされたのがスパさんだったりする
-
>>175
大した強制力は無い。まったく無い訳でもないらしいけど
-
ブーさんもそれ系だって聞いた気がしたな
-
お父さんは幼い少女しか好きになれないのですか?
-
強制力は大してないはず
-
ぐだ「三角の令呪をもって命ずる!死んだ6体のサーヴァントは全員体力、魔力全回復!全スキル使用可能状態で復活せよ!」
-
今回の特効キャラのスキルとかを上げてたら9億あったQPが4億切ってた……
-
最近のドラマを見るに世間は女のショタコンには寛大なのに男には厳しすぎるよ
反対なら放送出来ないだろうな
-
ちょっとロリを戦わせようとする畜生がこのスレには多い気がするな
聖杯入れてまで戦わせるのは……いや、それも愛なのか
-
カルデアの令呪は令呪プレイ用ではないのか!?
-
鬼ランドでアビー復刻来るかな
ここでねじ込まないと年内復刻無理だよな
-
聖杯入れて控えで絆10になったロリは一切戦うことなくマイルームでくつろぐのだ
何もおかしなことはない
-
>>191
1500万DLで来れば大丈夫
-
アビーは来月くらいの1500万じゃねぇかなぁ…
-
お前らのサポ鯖ってどんな性癖にじみでてるのか、猛者ばかりのここだから気になるには気になるんだが
-
この間、見たのだとサポは全員、スキルマじゃないと恥ずかしいって言われていた
-
メイヴ来たけど6/6/6で止めていいかなあ…
-
>>186
令呪コンテニューで全スキル使用可能状態になるとか異聞帯出身者かよ
-
>>198
と思って調べてみたら使えないままなのは礼装スキルだけで鯖スキルは復活するのか、勘違いしてた
>>186スマヌ
-
>>198
やっべ、ならなかったっけ
令呪エアプですまない
-
スキルマ前提は意識高いでいいんだろうかそれ
-
鬼ランドの2週目に1500万DLとか言ってガチャ入れるかなとか思ってる
-
イベサポだとスキルLv相当サボってるなぁ
-
>>201
普通にやってたらそうなったけどフレにも要求するわけじゃないから……
-
>>193
アビー欲しいんだよねえ
北斎と並べて使いたい
-
性癖って適当に好きな鯖並べるだけで滲み出るものなのか
-
Twitter見るとフレ募してる人のサポ欄にスキルマが一人もいない人が多くてジェネレーションギャップを感じた
そうだよな普通スキルマなんて一人いればいい方だよな
-
戦闘続行や軍略を10にする気はしないなあ
-
3つすべてのスキルが10にする価値がある鯖って意外と少ない気がする
-
令呪3画で完全復活は本当に数えるほどしかやらないし細部忘れちゃうな
-
鬼救亜って救命阿みたいなんやな
-
スキルレベルなんて666でいいのよ
-
>>188
ロリコンでも
「お兄しゃんしゅき」→おしゃまね〜可愛いわね〜
「おじさんしゅき」→逃げなさい!!!警察呼ぶから!!!
と扱いに差がある事実
まぁ若手イケメン俳優でも小学生可愛い好きとか言ったらやべーやつ扱いされてたけど
あとショタコンは女のイメージが美女美少女で固定されてて、ロリコンの男イメージは青年以上の男全部という幅の広さに差がありすぎるのもあるかと
-
>>206
性能厨とか無課金でもなきゃ露骨に出るな
-
スキル10にするのはNP系かCT減らす必要ある奴位かな
-
10/8/1、1/1/10、10/1/10、この辺はスキルマ扱いで良いよな
-
わしもフレ募集
673158859
-
サポート編成はひとまず高レベルにしてフレンド鯖は現状入手不可能なのを優先的に選んでしまう
-
剣スロや頼光のスター集中とか上げた方がいいのかねえ
-
XXは引いたがアビーの性能には惹かれるものがある
天草いないから宝具前強化解除にはあこがれてるんだよな
-
>>195
見たけりゃ見せてやるよ(見せたがり)
https://i.imgur.com/CIr3eJ3.jpg
https://i.imgur.com/KsSPm1e.jpg
セイバーとライダーにガチ目のロリ鯖もっと増やして
特にライダーは深刻すぎる……
-
>>216
なんかゾロ目じゃないと落ち着かないから上げてる俺は少数派だと思う
-
ぶっちゃけダメージ量だけだったら6→10でせいぜい1割増くらいよな
-
NP系は真っ先に10にするがそれ以外は6止め基本だなー
スキルマも少しは居るがクラス被りでフレ欄の半分も行かんな…
-
でもまあフレ見ても大半がサポほぼスキルマだな
-
ガチャ運悪い初期勢は普通にやっててもスキルマ2、30体分の素材は集まるよな
ガチ勢じゃないけど育成する新鯖がいないからスキルマが増えてくわ
-
>>217
聖杯ばらきーで送った
-
>>221
セイバーは公式によって剣フランがロリ判定来たぞ
-
>>217
マーリンで送った。良ければつかってくれ
-
社長「ロリのアルトリアを書いていいのか!?」
-
>>228
あの特攻鯖いない鯖多すぎて公式によるロリショタ鯖とも言えないような
-
好きな鯖、エリちゃんメイヴエレナ
自分でも性癖分からない
-
今二人きたレベル142が>>227と>>229かな
承認したね
まだ空いてる残巣
-
>>230
ああ……熟トリアもいいぞ……
-
社長は描いていいのか? とは言わない
描いて送り付けてから設定を考えろと言い出す
-
>>230
リリィで我慢してください
今回の特効には居ないけど
-
ビリーがショタ扱いなら乳上達以外はロリでいいだろと言われたら分からんでも無い
エリちゃんとかも
-
>>233
平仮名四文字でおくったー
-
>>235
月姫時代からの悪癖だから永遠に治らないだろうなー(諦観)
-
>>236
地味すぎて忘れてたけどそういやいないな
メディアはいるのに
-
型月厨がアルトリアもキャスターが来たら基本クラス制覇だなと言う時
既に武内はキャストリアを書き終えている
-
>>217
性盃沖田さんで送った
-
「アルトリア描きたい」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にアルトリアを描いちまってもうすでに終わってるからだッ!だから使った事がねぇーッ
「アルトリア描いた」なら使ってもいいッ!
-
こないだ石大量配布あったし新鯖も居なかったしで今回もみんな150連分くらいは石溜めてそう
シトナイも配布とか言われる可能性
-
擬似鯖が冬木関係者限定なのは何か理由あんのかな
特異点Fが今のところ異聞帯と関係なさそうなんだが
-
>>232
俺とほぼ同じでワロタ
ママンとビッチが好きです
-
>>233
承認ありがと
よろしゅうな
>>242
ワカメ酒かな?
-
またキャス狐の出番はないのか…
-
どっちもひらがな四文字という偶然が来て笑った
-
メカで味しめてシトナイかオニキュアのどっちか配布だろ
まぁ復刻のモチベーションは上がるかもしれない
-
ドレイクが骨食いすぎてスキル3だけ10にしてあとは6止めしてる
-
ただまあ、自分からフレ募したりサポ見せられないのは、自分が自慢できる戦力でもないのにここの人のところにタダ乗りさせてもらってるって言う負い目からではあるんだけども
擦っ辛くてほんとうに申し訳ない
>>247
ピンクい若芽なんてなさそう(真顔
-
玉藻はコヤンと晴明絡みで出番約束されてるようなもんだし...
-
フレ募かーってフレ欄見てたら半分くらいのコメントがロリランドとグリッドマンに侵食されてた
-
>>250
配布は酒呑(仮)と告知されてるんじゃが。というか味を占めたって1回しかしてないのに
-
>>244
イスカ復刻&剣ディル&狂スロ、我様復刻&ドルセント、オルタニキPUの全てをスルー出来たマスターは少数派だと思うの
-
なんか今回キャス狐に出番ありそうな要素あった?
-
メカエリチャンはコンパチだから二択が出来たわけで
全くの別キャラ二択配布なんて手間なことやらないだろう
-
割りと何度もここでフレ募集したけど今回はすらすらと
既フレじゃねーかの声も珍しいことに無く
うちの聖杯鯖たちをよろしくね
-
>>252
わかる
たまに募集してるのとか見るとレベル高過ぎて応募も募集も腰が引ける
-
そういえばダヴィンチちゃんはモナリザに憧れて全身整形して声帯も交換したから他の「実は女でした」鯖より業が深い
-
玉藻はチェイテピラミッド姫路城で特効だったりおっきーとの関係語られたじゃない?
-
ギルって結構な回数pu来てるけどそれでもまだ回す人多いのかな?
スカディ登場で周回の出番もQ鯖が活躍するようになってきたけど
-
>>256
イスカ剣ディル狂スロはスルーできても孔明はスルーできなかったよ……
-
>>260
「俺みたいな有象無象が近づいちゃいかんだろ」……って人が多くてね
-
ここの廃人わりと気さくに通してくれて好きよ
-
ここ最近のガチャラッシュはなんとか呼符のみに抑えたぞ巌窟王とスカディにちょろっと持ってかれたけど
https://i.imgur.com/lZ6kuWK.jpg
-
フレ募はそんな怖いもんじゃないよ…
-
ここ最近なんかガチャあったっけ…?
-
>>264
孔明すっかり忘れてた
この世界が剪定を免れた一大PUだったというのに
-
おは既フと言っていいなら言うが、多分心臓に悪いだろうからね…
-
Q鯖の活躍が見込める可能性を信じて
バサランテちゃんを育成しようかなと思ったが、スカスカで宝具連射とかできるだろうか
-
バサランテ引けなかったんだよなぁ。持ってる人うらやましい
はよう☆4配布せんものか
-
戦力揃うとフレンドってそんな重要じゃなくなるからな
孔明マーリンスカディ騎凸モナあたりが数名いれば大体事足りると思う
-
スカスカと水着で大勝利して以来金鯖引いてない
-
Wスカディやる為にスキルマスカディが重要度増したな、大分
-
ちょっと愛と希望が高くつきすぎて……
-
特徴的なサポだと一発でフレだと気づく
-
スキルマスカディ持ってるとスキルマスカディ持ちから熱い申請が来ると
-
アタランテ姐さんに聖杯注いだらATK10000超えたぜ。
-
実際周回時に孔明スカディ借りるくらいで後はモナランチだなぁ
高難易度の時はプリコスマーリンよりも鯉マーリンの方が結構ありがたい
-
平時にモナランチ
イベント時にスカスカとイベ礼装揃ってれば後は何でも
-
スカスカが未だに第2スキルが7なのは許されるかな?
-
ギル祭前〜決勝らへんまではマジでスキルマスカディが引かれ合う状況だった
-
>>283
S2も地味にヤバイので10に越したことはない
-
>>283
一応10にしといたほうが良くないかな
オーロラはこないだの決勝でかなり稼げたはずだろうし
-
骨と塵の貯蔵は十分なので、今度のオニキ単独PUに全てをかける所存
-
戦力足りてなくてオーロラ周回できない
貝殻周回すらできないし弓��の層の薄さが深刻
-
>>281
魔菩マーリンもなかなか良いと思う
-
スカスカに持たせるべきはランチかパソトレか未だに迷うのぉ
-
一応オニランド開始までガチャは待つけどシトナイが2章の出番だけじゃ好きでも嫌いでもないからイベでどれだけ描写されるかな
-
呼符合わせて150連分は溜まってるな
でもスカディのためにシトナイはスルーしないといけないつらい
-
SNキャラは鯖もマスターも好きだけど
正直、シトナイよりも村正が欲しい
-
http://i.imgur.com/eCjUw9e.jpg
今日はサポート晒していいのか!
-
村正はどうすんのかなあ。正月の目玉にはぴったりだとは思うが、さて
-
北米版はかぼちゃ彫刻コンテスト(今年も)やるんだな
賞金がチュンカとググプレのカードから選べるのが親切で草
https://fate-go.us/pumpkin_contest2018/
-
>>289
プリコスも菩薩マーリンももちろん強いんだけど高難易度最少ターン攻略とかするのに鯉マーリンが必須な事が多くて
-
無断サポ晒しは極刑だぞ
-
シトナイはイベント礼装しだいかな
蒼玉と同じ位だったら凸狙いたいし
-
>>204
全部配布鯖のサポは初めて見たわ
-
>>294
おはフレ
配布鯖もだいぶ増えたな
-
>>297
デジマかープリコス欠片魔性菩薩のが需要あると思ってたので目からウロコ
-
>>294
メカエリチャンのNPスキルも10にしようぜ
-
>>285-286
頑張って回ったけどスキル1をスキルマにして6個残るくらいにしか貯まらなかった
未だにサポに出してない
-
>>296
面白いな
日本でもやるなら久々にカービングナイフを引っ張りだすのに
-
>>295
何かしらストーリー挟んでからだと思うぞ
-
>>303
結晶に不安があってなかなか難しい
メガエリちゃん周回で使うわけじゃないから案外20無くっても何とかなる感じがする
-
おっきーの強化
宝具に全体無敵
変化を味方単体付与化
千代を20から30に
城化物に敵スタンかチャージ減追加
これで最強になるわ
-
>>308
ジャンヌに強化でNP付与できるようになった方が早そう
-
もうおっきーは姫路城落とせば良いんじゃないかな
-
フレのそれでもおっきーを使い続けるってコメに鋼鉄の意志を感じる
-
サポ欄晒しはぐだ鯖の槍と術が埋まったらできるだろうけど来年長可とマクスウェルが来るとは限らないしな
以蔵さんの骨58本をどこから調達するかも問題
-
大体、姫路城って池田輝政の物じゃないの?
-
千代紙が全体NP30%付与になれば使うよ……多分
-
冬木に行け
-
どうせ孔明マーリンスカディしか使わないんだろ...
-
FGOで最も周回した場所が冬木X-Gな気がする
-
>>309
ジャンヌはいい加減スキル強化くらいしても良いよな
-
絆10鯖のうちのけっこうな割合がシャーロットパ関係者
-
ジャンヌさんは宝具強いでしょ座ってて
-
沖田さんなんて全くの手付かず何だから何とかして
-
>>321
十分強いんだから我慢しろや
-
ジャンヌは超高難易度の度にもう強化いらないわと思う
-
デオンくんちゃんに宝具強化はよ
-
星5だと強化最遅が金時で次が沖田さんかね
-
よし、マーリン強化しよう
-
やだもー沖田さんはスカディきて沖田さん最強を取り戻したじゃないですかー
-
ヴラド公に宝具強化はよ
-
おう金時とオニキの強化はよしろ
-
冬木はさすがに経験値効率悪いしマスレベ解放後から行ってない
-
>>318
初期☆5鯖で唯一強化来てないんだっけ
ジャンヌ多用してる人はどんな強化を望んでるんだろう
-
まあ強化が一番必要なのは剣式かな
オルタニキと金時はなくても余裕だろう
-
剣式はせめて宝具強化をですね
-
強化は全員ほしいよ
スキルはともかく宝具は早よして
-
>>331
ジャンヌは強化前冬の時代があったのに何を言ってるんだ
それはそれとして真名看破なんとかしてくれ
-
いつも思うが即死メインなら式別に今のままでも問題なくない?
-
剣式は復刻でも強化なかったけどマジで強化あるんだろうか
-
>>325
金時はそろそろ宝具強化さえきてくれたら特に文句ないんたけどなぁ
-
実際環境の底上げで強いんならオッケーって感じなのかDWは
-
真名寒波にタスクキル以外の使い道が欲しい
-
剣式強化欲しいは分かるけど、何をどうして欲しい?
-
>>336
即死メインにすらなれてないから強化欲しいんだぞ
-
槍王に火力方面での強化がほしい
-
>>336
NPチャージ100で第2のニトちゃんになって欲しい(強欲)
-
>>335
?
宝具強化で十分強くなったけどスキルは使えると言いづらいからスキル強化は欲しい
ジャンヌならどういうのがベストかなと思っただけだが
-
>>313
実質の姫路城の元って考えなら赤松円心
姫路城って事なら赤松貞範
絵面から見る本丸って事なら秀吉
初代藩主って事なら池田輝政
-
オニキ強化って火力と耐久どっちの強化がほしいのよ
-
>>347
矢避け3回でお釣りくるレベル
-
そろそろ頼光に強化きてもいいよね
-
>>347
そら火力よ
宝具強化でいいのよ?
-
オニキは普通に宝具強化してくれたら結構よ
あと金時もだけど、バーサーカーは普通に火力が欲しい
-
頼光さんはもうちょい宝具火力がほしい
-
頼光はもう単純に宝具威力だけの強化でいいから欲しい
-
そのうち強化クエでしれっと強化されるじゃろ
もうそろそろ低レアの強化候補も少なくなってきたんじゃない?
-
マタハリさんの諜報も燕青並の強化してもバチ当たらない
-
千代女だけはパライソで定着してしまった感ない?
-
>>354
低レアは強化したから何? って性能も多いしなぁ。Pみたいな革命起こしてもいいけど
-
オペラは明らかにもっと強化していいレベルと思う
-
エジソンって強化を望む声全く聞かないよね
-
おらっオニランド開けろ!
-
エジソンはどう強化すればいいのかわからん
-
術ジルを救ってみせろ
-
オペラって運営から忘れ去られてるんじゃないか?
正直エイリークよりも影が薄い感ある
-
プレラーティの激励とかいう壊れスキル貰っても弱い剣ジル
-
アーケードの宝具は恵まれてるオペラ
-
配布のノッブにも強化くれ
宝具強化にバスターバフ、NP50でお願い
-
>>361
宝具強化来てるし一応NPチャージあるしスキル強化で火力上がれば使えなくはないような
-
エジソンって持ってる人が少ないだろうし、持ってる人間も使ってない鯖だろうからなあ
-
エジソンのスキル3が絆+幕間クリアで解放されることを知っているマスターは少ない……
-
エジソンは魔性菩薩付けて3T攻撃50%ダウンとかはロマンを感じる
実用性もなくもないし
-
オペラって初期に全体宝具アサシンという個性持ってたような・・・・
-
3年強化されない低レアがいるのもインフレ対策だからしょうがないね
-
プレラーティの激励は5T40%で延々かけられるという壊れスキルなのにな
プレラーティの喉枯れてそう
-
ダビデとっとと宝具強化して…
-
エジソンはスモレンスク周回の救世主だし、見飽きた星5面子がA耐久パの最適解なだけで十二分に強いと思うが
-
沖田さん、このスレでは過去に信者が他のキャラを煽りまくった事が未だに尾を引いてるよな
-
>>376
実際問題強化がいるような性能かと言われると
-
まあ全部〜でよくね? は色々と喧嘩売る謳い文句として後々まで怨みを引きずるから...
-
>>377
まあ必要はないな
-
沖田さんはスキルというか本体性能がイカれてれば無強化でも時代に流されないってだけだな
そんで今は時代も味方してる感じ
-
全部王子様でよくない?
-
ジルはスキルにアビーの恐怖に近いの入れるか高速詠唱に近いスキルにするか
-
いうて別に強化必要でない鯖も普通に強化されてるしなあ
-
>>378
全部狂スロor巌窟王Wスカディでよくね? と最近よく言われるような
-
シグルドのファンがすまないさん煽ってたり
以蔵さんのファンが他のキャラ煽ってたりするのもよく見かけたがそういうのはセーフよね?
-
俺もプレラーティちゃんにおちんちん頑張れ!頑張れ!って激励されたい……
もう出ないのに切れ目ない激励でテクノブレイクしたい
-
スカディ環境後に強化来た巌窟王もいるし必要性は考えてないな
-
プレラーティの激励
死なずのマグス
他の人の名前付いてるスキルつよい
-
新撰組勢は分不相応に星5なので慈悲はない
-
沖田さんと武蔵ちゃん
クイックとバスター
スカディとマーリンの比較になればどうしてもマーリンになるんだよなあ
ゲートオブスカイにもスター発生があれば
-
>>388
キルケーの教え
おかしいな。強いのに負けそう
-
強化はよほど弱くない限り本当に運営がしたい時にするって感じだな
運営というかメインライター達か
-
>>388
キルケーの教えもあったな
-
>>382
ジル恐怖みたいなスキル持ってませんでしたっけ…
鯖は宝具強化こないと火力出ないからなあ
幾らマーリンスカディいるって言っても
-
>>386
フランチェスカに解体されるオチじゃねえか...いや食われるか?
-
>>380
確かに沖田金時は実装されたときそれまでの鯖と性能が別次元だと思ったな
金時にはかなりお世話になりました
-
キルケーの教えというスキルがあったり
キルケー敗北拳という言葉まであったのに
何故本人はキルケーと名乗ることを許されないのか
-
キュケオーンって名前なんだかウルトラ怪獣みたいに思う事がある
-
オデュッセウスからしたら傍迷惑以外の何者でもないキルケーの片思い
-
敗北者敗北者と罵るマスターはマイルームでの大魔女の可愛さを知っているのだろうか
-
セイレムのキルケー、出番直後に真名判明したよな
-
メイヴちゃんの幕間2が大魔女のひどい販促でした
責任とってPUしてください
-
キルケーは犠牲になったのだ、1.5部から続く真名隠し・・・その犠牲にな
-
>>402
メイヴちゃんもってないんだよなぁ
裏山
-
例のキュケオーンの人
-
残念ながらハロウィンの特攻にもいないんだよなぁ...
合法ロリで大魔女でハロウィンにピッタリなんだけどなぁ...
-
ところでアーツ50の玉藻ちゃんにもそろそろスキルのNPチャージをですね…
-
直後にアビーPUが見え見えだったのもな……
それさえなければ引いてた人多いだろ
-
大魔女ってエクスタシーな時にキュケコッコー!って叫ぶよね
-
>>408
あとは基本星4だけのピックアップは引かないかなあ
-
>>401
ニコ生で先行イラスト宝具動画公開された時点で看破されてたな
音速でしたな
-
そろそろ大魔女の笑い声がキュケケケケになりそうなくらいの無辜りぶり
-
パエリアや炒飯が得意な大魔女でもいいと思うんだ…
-
>>406
全部登場するにしては多いし、ロリショタ鯖というにはヌケが多い
なんなんだ、この特攻鯖
-
>>400
是非とも知りたいからうちに来てくれよ!
-
名前を言ってはいけないキュケオーン・・・
-
誕生日にはマスターがお誘いに乗るんだよなあ...>大魔女
-
玉藻は変化全体化くらいだろうなぁ
-
メイヴちゃんの幕間は他者の幕間に出てくるのが珍しいイスカンダルも出てきたし
弓槍の掛け合いも見れたし大満足でした
-
僕はオムライスが得意な女の子が良いです
-
玉藻は宝具にNPチャージがある分スキルでNP獲得は難しいのかなぁ
なおマーリン
-
>>417
豚にされたくないから回避してたな
-
豚宝具以前に、人の姿のままでいたいなら云々って時点でもう大方キルケーやんけと
-
そのうち黒天洞化とかするんじゃない?
-
>>410
�犠��もいきなりカルデアに加入してて愛着持てなかったし石温存したな
左さんの絵は好みなんだが大魔女はなんかピンと来なくて…
-
オデュッセウスがどんなヤツなのかで変わるよな
一説によるとオデュッセウスが寄った場所は全部風光明媚な場所だから怪物に襲われた系の話は全て作り話で部下がぜいいん食われたってのは現地のピチピチギャルに心奪われて居残ったなんて話もあるくらいだし
-
メディアリリィが特攻でロリカウントされてるなら大魔女もOKでは?ボブ訝
-
キュケオーン芸は満たされないからやってくるだけでちゃんと満たされてればリゾットでもパエリアでも炒飯でも作ってくれるよ
-
どうだい食べてごらんマスター、オムライス風味のキュケオーンだよ!(ドヤァ
-
また玉藻か……
特に弱くもないのに宝具強化もスキル強化も来たでしょ
-
大魔女、オケアノスのキャスターって真名隠しでもソッコー真名看破されてたし、シナリオでも即ばらしたしね??
ミドキャスはスト限だったから最初のガチャではわからんし、セイレムの真名隠しは一番働いてない
-
キュケオーンにせよすまないさんにせよ一点特化のネタがある奴は強いな
長生きできる
-
NPチャージそう易々くれそうにないし、あって変化→黒天洞で全体防御+ダメカ+NP獲得率アップかな...きてほしいが
-
>>431
劇中劇でシバの女王役でバラされるとかなんだったんだ
-
叔母様はメディアリリィを若い方のメディアと言っていたけど
普通のメディアさんの時は何て言うんだろう
若くない方のメディア…?
-
玉藻はどうしても初動の遅さが弱点だな
実力は優秀ながらもマーリンスカディポジションにはなれない
>>385
ファンが書いたなんて根拠もなくよう言うわ
-
ガーチャーじゃなくて持ってない☆4多いしPU回してないのに、
3回も来やがったんだけど何なの?キュケオーンお見舞いされるの?
何だかんだで戦闘ボイスは結構好き
「待たせたねぇ私の可愛いピグレットたち」とか「さあ、暴れ呑み貪食せよ」とか、
魔女らしい怖さがちょっと伺えるのが素敵
-
玉藻には唯一無二のCT短縮があるからなあ
NPチャージは望みすぎでは
-
>>434
ブラフかと思ったがそんなことなかったぜ
-
>>432
へべれけがあるのに大して話題にならないけーかさんェ…
-
>>435
なあメディア!って言ってるのに他に何か呼び方があるのかい?
-
沖田玉藻頼光は別に弱くないのに強化しろって言う奴が多くて正直ウザい
そいつらに強化枠やるくらいなら全部おっきーに渡せ
-
>>438
メイドオルタさんも持ってるんですよそれ…
-
>>440
酔った勢いで味方の征服王攻撃してたな...
-
黒天洞がマシュのタゲ集中よりしょぼいの見たくないな
-
アタランテ曰く、オデュッセウスは大英雄
ヘクトール曰く、オデュッセウスは神の如き力を振るう英雄の一角
少なくとも戦闘力は化物っぽいすな
性格まではまだ判断つかんね。オリジナリティが炸裂する型月ワールドだとよくも悪くも予想ができん
-
>>440
特化するにはなんかよくある属性すぎて…
それはそれとして三章は期待してるからな
-
また玉藻に強化来るよりはマーリンに強化来る方が現実的かなあ
-
>>443
メイドオルタも全体ct減ならもう少し強みとして発揮できたろうな
-
>>441
いや、メディアリリィと比較した時の話さ
メディアリリィをメディアと比較して「若い方のメディア」というなら
メディアさんをメディアリリィと比較した時になんていうのかなと
-
タマーモは耐久性特化で、防御バフ撒いてくれたらぼかぁ満足だよ
アーツパ耐久してると、マーリンがゴリゴリ瀕死になってる横で、
玉藻が変化でピンピンしてるの割りとよくある
全体30%3Tくらいください…
-
玉藻は周回だとパラPに負けてるからな
-
>>450
若い方のメディアとメディアで使い分けてるのに他の表現いる?
-
>>443
黒メイドより随分実用的じゃないですか
-
玉藻はイベントの出番もほしいなあ
ストーリーは剣豪で出てきたからしばらくいいとして
-
>>455
それ全くの別人じゃないですか
コヤン繋がりで三章に出てきたりしないかね
-
キャス狐カード性能良くないのに宝具連発できるあたりA3まいAほうくのは強いなって
-
どっちにしろアサシンでくるなら本体が殴りに行きますよと
-
>>456
中国で出てきたら妲己になっちゃうじゃないですかーやだー
-
玉藻が強化されるよりは晴明とかリンボとかがAマーリンになる方がありそう
-
>>442
そもそも枠が限られてるみたいなノリがおかしくね?と思う余
モーション改修とかと違って、手間かからないのに
まあライコーサンは現状で十分強いと思うが
沖田は持ってないからようわからん
-
キルケーちゃん可愛いんだよなあ本当
ピックアップもされてないのに唐突なすり抜けで2連続で引けたもんで、愛おしさが湧く
>>448
実際マーリンの英雄作成が3色になれば全てが解決するんだよな
Q特化ならWスカディ、高難度でスカディマーリン
A特化なら玉藻マーリン
B特化ならWマーリン
で各色の均衡が取れる感じ
-
>>462
孔明は
-
Aスカディマーリンは幻想だぞ
-
強化が無制限にされるということは敵が無制限に強化される定期
-
ケイローン先生「ではスキル強化で私がその役割を」
-
玉藻は宝具チェインのNPチャージアップが強いんだよな
エジソン玉藻孔明が強い理由の一つ
エジソンで玉藻強化して宝具チェインするとNP50全体アップとかいう壊れ宝具が打てる
-
頼光も特攻入らなきゃ弱いというのは贋作復刻で思い知った
-
>>461
そりゃ無制限にしたらインフレが止まらなくなるからね
こういう歯止めは必要だと思うよ余
-
>>463
万能
チャージ減とNP20撒き+30付与でガンガン攻めにイケる
-
ところでさ、キルケーさんってオデュッセウスが島に来たときって何歳くらい?
時系列を考えるとすごいことになりそうなんだけど
-
雷帝は高難易度向けのスキル構成、性能だって言われてたけども
最近の高難度はもはや雷帝の限界を超えつつあると思うんだ
-
>>463
1アタッカーの特化しない時の万能サポーター枠
-
>>472
解除無効バフ多すぎてな
-
>>465
現状まあまあ強い玉藻は保留しとくにしても
3年近く未強化食らってる低レアも結構居るし、
その辺とっとと強化してもパワーバランスに何ら影響無いと思いますけどね
高レアだって、ガウェインとか強化して何が変わるんだよと
-
敏腕美人秘書の顛末で玉藻掘り下げ来るんじゃないの
-
ベオさんガウェインアーサーアラフィフ辺りはさっさと強化して
-
散々過去に煽っておいて今になって強化がほしいとかほざくのは虫が良すぎるので
沖田には一生強化無くていいよ
-
エイリークさんと牛くんはそろそろ強化欲しいけど、スパさんレベルに行ける気はしない
-
>>475
低レア強化は手間に見合うリターンが無さすぎるんじゃね? ガチャ回る訳じゃないし。
おっきー強化見てると何も考えてない気もするけど
-
牛君は低レア縛りの強い味方だから問題ない
あのデバフは効く
-
上中下で上と言える連中はともかく
下のまま年単位で辛酸舐めてる連中を、
枠()の為に放置し続けるのに意味あるとは思えんですねハイ
最近は実装時から、なかなか良い性能の奴が多いだけにな
-
牛君はステータス以外は強いでしょ
多分強化無いと思うよ
-
オデュッセイアだとキルケーと子供作ってるんだがこれは焚書されたんだろうか
-
>>480
手間なんてかからないだろ
強化クエキャンペーンなら幕間必要無いし
プログラムの数値チャチャッと弄るだけの話だぞ
-
>>484
ほとんどの英霊が嫁か夫いて子供も作っとるわ!
-
多段ヒットの敵を増やすことがうしくんの強化
-
☆2以下はオンリーワンの性能持ってる鯖結構多いよね
-
低レアを強化するってことはその分ガチャの旨味が無くなるってことだからな
今でも高レアを食う低レアが居るけど
-
>>489
Pの強化でA宝具連打の時に嫁王と玉藻いらね、って意見もあるしなぁ。運営的に何も面白くないわな
-
>>486
「忠義と思慕は別でござる!」
-
>>488
オンリーワンな人間特攻……
-
カリギュラのスキルから滲み出る鉄砲玉感
どう見ても生存させる気が全く無い、低レアバーサーカーらしいコンセプト
-
Pはびっくりするほど骨食ってびっくりした
-
とりあえず初年度低レアの宝具強化は全員やったれよと余は思う
-
強化無効も道化にとられてるしなあ
-
それでゲーム自体の評価を上げてるのだから意味あるだろ>低レア強化
-
ちがった
スキル無効だった>カリギュラ
-
>>490
別に高レア食う強化皆にしろなんて誰も言うとらんやんけさ
普通の宝具強化くらいしたれよと
-
牛君は強化されとるやん
かなり昔の強化クエストで
>>489
高レアも強化されてるんだし低レアの強化渋るのは分からん
レアリティによるステータス差はマジでかなり大きいから高レアを食えるなんてケースは状況に縛られて結局総合的には超えられる事は少ない
-
低レアも主役や脇役として出てくるし
ちゃんと強化してキャラ立たせて愛着持って貰った方がいいに決まってる
-
>>492
敵の時は輝いてた気がする
>>494
骨食い虫すぎてまだ最終再臨もしてないマスター結構いると余は思う
-
でもまぁパラPはガチで嫁王の立ち位置食ったと思う
-
単純に低レア強化しても金にならんからでしょ
それどころか低レア強いからガチャ回さなくてもいいよねまである
-
アーツパはBB、ジャンヌ、マーリンでやってるなあ
玉藻好きなんだけど出番がない
-
黒ひげはあとNP獲得さえあればコロンブスに並ぶ
-
別に全員にパラPや燕青みたいな強烈な強化とは言ってないしね
-
パラケルススは再臨だけさせればスキルは8止めでも術相手にサモさんNP100リチャージは出来た。
感激した。
-
>>499
まぁ、現状やってない以上はやる事にデメリットがあるか、やらない事にメリットがあるんでしょ
俺らが知らんだけで
-
青王、槍王、ドレイクとかは態とか?というくらい出てないからもっと出して欲しい
個人的には段蔵とかも全員参加系のイベント以外の出番あってもいいと思う
可愛いのに勿体ない
-
>>505
アビー玉藻マーリン楽しいよ
-
>>500
そうやって制限なく強化していくと待っているのは歯止めのないインフレだよ?
そりゃある程度は強化してほしいがそれでも枠や制限は考えておかないと大変なことになるからな
おっきーやデオンみたいなクソ強化されるのは文句言っていいと思うけど
-
いいよねカリギュラ…コストの軽減にそっと高レアたちの間に射し込んでもスキル利いてるうちは超優秀
ところでそろそろゲオル先生に竜特攻こない?
ATKドベ2だし特攻きても大丈夫大丈夫バランスブレイクにはならんて
-
>>507
燕青そんなにいい強化貰ったのか
試しに使ってみるか
-
ゲオルギウス先生だけが持つ「属性付与」というオンリーワンな能力
この三年間、この力を使うのはゲオル先生だけで、低レアどころか高レアにも譲らぬレジェンドポジション
ジークフリートとシグルドの好き相棒ですわ
-
>>504
強化されてる奴だって沢山おるんじゃが
何だかんだで余程じゃなきゃステ差での使い勝手で高レアと差が大きいし、
ガチャ回さなくていいやにはならんよ
-
術ギルとか本当に毎度のように出てくるよな
好きだからいいけど
ちょっと偏ってないかなと
-
玉藻はCT長いスキルの鯖を起用する時に必要なパーツ
玉藻の後に実装されたアルジュナの授かりやフィンの女難のCTは玉藻を前提に設定されてるよね・・・
-
>>511
なんか宝具回避方法がマーリンの無敵だけだと怖くてついジャンヌ入れちゃう
玉藻の呪術で吸いとればいいんだろうけど
えっちゃんにもジャンヌマーリン大活躍でした
-
アラフィフはどうなるかねえ...宝具かスキルに善&秩序 特攻でも付けて欲しいが
-
次イベは鬼メインで金時頼光の出番なしというのも珍しい
-
>>518
何たる悲劇か
書文先生もCT縮めないならスキル強化欲しい
-
>>512
低レア強化してもインフレなんかせん
低レアだからだ
-
燕青くんは元がクソザコ産廃だったから、かなりマシにはなったが
別にそれで超有能になったって訳でもないよ
☆4殺自体が皆横並びで微妙ですから…
カーミラ様・殺式・殺師匠が頭抜けてて、
次点でサポ優秀なフーヤーチャンって感じやろ
-
新アサはあれだけ強化しても普通レベルだったのがヤバい
-
子供だけということはやはり鬼救亜
-
嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲並みに大人達が襲ってくる可能性
-
>>518
エジソンとかパラPとかもあの頃のはな…
エレナもよく言われてたが最近聞かないな
-
>>524
使い勝手なら牛若最強じゃないか今だと
-
大人になるとぺしゃんこにされる世界再び
-
不遇や未強化低レアどうにかしたげなよって話してるのに
際限ないインフレが〜とか、運営の事情が〜とか、
何で明後日の極端な方向に話が行くんだよ
インフレしない程度にバランス取って強化しろよ、
そのバランス考えるのが運営だろうがって話だよ
大体、バランス?何それぇ?な優遇鯖も新規実装しまくってる癖に
-
>>524
殺スカは全体宝具だしカレスコいるNPクソ雑魚だから強くないじゃろ
カーミラ殺牛若ふーやーちゃんは良く使うな
-
エレナはどっちかというと耐久戦より高速周回で使われると思うし
あんまCT関係ないかなと
-
>>523
現状でも低レアでも高レアより活躍してる鯖がいるんだから何であれそう安々とは出来ないんだってば
制限せずに低レアを強化すれば今度は弱い高レアも強化しろってのも絶対出てくるからな
-
>>529
宝具火力がね…
2以上なら使いやすいだろうけど
-
>>534
何でお前が無駄に運営目線で謎の心配を異常にするのか訳が分からない
何でインフレ前提やねん
-
仮に低レア強化しても使わんと思うけどなぁ、正直。エウリュアレレベルになるならともかく
-
>>531
そりゃ強さバランスにゃ運営の経済的事情だって絡んでくるんだからそうなるでしょ
自分のことしか考えられないタイプ?
-
>>535
それ言い出したら殺全体で宝具1でも戦力になるの
星4だといないだろ
-
新シンさんは
サブアタッカーとして役割を得たが
そんな小細工する暇あったら
カーミラ入れた方が手っ取り早い感
-
>>535
相撲でも付けとくといいよ
-
ドッペルは1つに全部入ってるから凄いが倍率そこまでじゃないし
強くなったというよりは普通になっただけというか
いや貰えて本当に良かったが
-
新アサシンの強化3つ強化が入ったというと超強化に見えるが
クイックバフ30%3T
クリバフ30%3T
スター発生率30%3T(諜報から最大値が1%上昇)
倍率自体は控えめだし、自分の持ってる星出しスキルに自身のスター集中度ダウンが付くというかみ合わせの微妙な悪さがあるからな
あとアサシンだから
-
運営の事情なんてまぁ知らんわな
-
イベント作ってんのが誰か知らないけど
ニチアサすきなんだな
昨年の特撮といい
今回の鬼救阿といい
-
>>534
それ何人いる?
どういう状況で?
それとただの1プレイヤーが勝手に心配する意味ある?
-
使うから強化して欲しいんじゃなく好きだから強化して欲しいんだぞ
周りがクソ強化と言おうが強化されるだけで嬉しいし
-
新規鯖が強化済み宝具並みバフ盛りが多かったりで、
元から強いのが多くて、未強化不遇が更に不遇化してるのが昨今ですよね
ベオさんはほんと泣いていい
-
なんでベオさんは宝具火力控え目なんでしょ
-
>>538
低レアでも強化済み沢山おるし、
別に宝具強化したところでバランス変わらんやろな奴山ほどおるんですが
何目線だよ
-
燕青はさらに宝具強化もらってもバチは当たらんと思う
-
低レア強化は使ってる人が嬉しいっていうくらいでもいいと思うよ
だからそろそろゲオル先生の強化をですね?
-
燕青さんは宝具の威力底上げを自分でできるようになっただけ大分救われたよ、うん
-
>>536
インフレの恐れがある以上は簡単には出来ないって話だろ
インフレして困るのは運営じゃなくユーザーだし
-
低レアって誰が宝具強化もらってないんだっけ
エイリークはよく使うからわかるけど
-
>>547
おっきーやデオン好きな人があの強化を貰った嬉しかったかは
まあ大分人によると思うな……
-
ベオウルフは宝具威力あげるために剣使ってホラホラ
-
NPチャージ30以上でもなきゃ、低レア宝具強化しても素殴り弱いし好きな人しか使わんよな
-
師匠とかジャックとか登場してすぐ宝具強化貰って環境トップに出るようなのもいるし
運営からしたら強化って弱キャラ救済のためだけのものじゃないだろ
-
サンソンなんてあんなんでも宝具もスキルも強化が来てるという現実
-
運営の経済的事情wwwww
-
ここの人は優しいからどんな意見にもまともに返事くれるが
相手にしてはいけない人もいるんだぞ
-
今回の燕青強化は後の土台って感じがある
-
>>547
まあそれは分かるな、今のところほぼ無さそうだけど俺も邪ンヌとか強化してほしいし
何だかんだで好きな鯖が強化してくれるのは嬉しいわ
-
というかアーラシュとスパさんがやっぱ強いよ
マタハリちゃんにちょっと分けてやってくれその寵愛
-
>>555
もらってない奴のが大分多いだろうな、数えてはないけど
-
僕はNGするよ、かなりNGする
-
☆2以下なら宝具強化一応貰ってるのって
アンデルセン、ファントム、アステリオス、アーラシュ、小次郎、スパさん、黒髭くらいか?
-
>>559
ジャックに関しては4章までの鯖は早めに強化クエ貰えてたの多かったんで
5章からやけに強化が遅くなった
-
運営、復刻ハロウィンで下がった売上
クーフーリンオルタPUで帳尻合わせたいなら
クーフーリンオルタ強化してもいいんじゃよ?
宝具威力低いのだけが残念なんで、どうか(懇願)
-
低レアって聖杯を4つか5つ入れてようやくストレス無く使えるくらいだからな
>>564
おう、そのキャラが強化されたら確実にインフレするよなあ
結局低レア強化するなってのは今持ってる高レアの優位性が下がるのが嫌なだけだろう?正直になれよホラァ
-
>>568
じゃあもらってないの
レオニダス、弁慶、ゲオルギウス、シェイクスピア、エイリーク、バニヤンか
-
よく小バカにされるアーサーだけどさ
あの人はまだ宝具強化もスキル強化も来てないんだぜ?
-
メイヴちゃん散々な言われようで悲しかったよ...倍率自体は30ぐらいで控えめだというのに
ここ発言とかある程度自由だけどたまに特定キャラを不必要に下げたりする奴くるの嫌だわ 〜要らなくね? 〜弱いから砕くわ
-
シェイクスピアって地味に宝具強化来てなかったか?
-
>>572
あ、ごめん、シェイクスピアは宝具強化きてたわ
-
>>570
シトナイで帳尻合わせるつもりでしょ。ハロウィン恒例のドスケベ礼装とかで
-
すごい
深夜なのに話題がhentaiじゃない
-
>>573
剣式ともども永久に来ない恐れがあって嘆いてる人が多いですぜ
実装から大分経ったのにな
-
>>572
意外と強化されてたんだなぁ
-
あとカリギュラとマタハリもきてなかった
-
元祖運営と寝て強化を得たエミヤとギルを忘れるな
最早昔の面影はない
-
>>571
好きな鯖は強化してほしいって個人的な意見なだけだし、インフレするから無さそうって言ってるじゃん…
-
>>574
蜂蜜酒はあの倍率なら3Tでよくない?とか思わなくもないが
このところずっと授かってるしまあ
-
>>582
孔明を忘れるとはなんたる事か
-
アマデウスもか
尻から星50のインパクトあるけど
-
>>573
弱ければ強化が必ず来るという事自体が慢心だから気持ちの整理をしておくんだ
-
授かりの文字を見るたび脳裏にアルジュナが過る
スキルと宝具強化貰っているから次は中々来ないんだろうな
-
つか幕間強化したパトラスルーなの謎っすね
前のPU半年くらい前だっけ?
>>574
あのデバフって弾かれるのかな?
デバフ込みでやっとトントンくらいですよねメイヴちゃん
オジマンとかケツ姉みたく素殴りそんな強くないし
-
>>582 >>585
運営と寝たヤツ男しかいないじゃないか壊れるなぁ
-
強化してないだけならアラフィフもいるわい
デメリットさえ無くなれば十分だろうけど
-
アストルフォくんもだいぶヤケクソ強化入ってるから運営と寝てる
-
コラボ鯖と水着鯖に強化こないのはなんとかしてほしいなぁ
コラボ鯖はなぜかイリヤだけ強化来たけど
-
>>591
断章以降の鯖は強化されてる方が少数派じゃね? 結局は運営の強化頻度が少ないからだけど
-
アラフィフはデメリットなくすかデメリットに見あった効果にするか
-
諦めるんじゃあねぇぜ
たとえどんなに辛くても
未強化だって現実に変わりはない
いつか来る、いつか報われる日が来るって信じ続ければ人は前へ向いて進めるんだよ!
-
エミヤとメイヴは最初が不遇過ぎたからな
強化複数回もらってやっとまわりと並ぶことができるような性能で実装した運営が悪い
-
さんざん強化の話してるけど幕間以外の強化イベっていつもどのタイミングできてたっけ?
3周年とかでくるのは覚えてる
-
>>578
喜べ、皆大好きなホモの話になってきたぞ
-
メイヴも運営というかきのこと寝てるぞ
-
>>593
メルトリップも強化来たぞ、持ってないから内容よく知らんけど
-
宝具強化きてない低レア
弁慶
レオニダス
ゲオルギウス
アマデウス
マタハリ
ハサン
バニヤン
カリギュラ
エイリーク
アンリマユ
-
よくよく考えると一度底辺経験して強化されると強いの多い気がする
-
DW「宝具3T20付いてるからデメリット付けて良いよね」
-
でも俺が鯖だったら運営に体開いてでも強化欲しいよ
やっぱ実装されるからには使って欲しいもん...
-
>>568
サンソン法師
>>583
言ってないですよ
-
>>601
そういや来てたわ
持ってるのに忘れてた
さっさと剣式の強化してくれ
-
まあ美声Cは☆5のスキルじゃなかったっすよ
カリスマBだって悪くはないがよくもなかったし
-
正直戦力としては足りてるんで強化より初期鯖のモーションをですね……特に光弾組
上姉様のマテ通りの宝具を見たいんじゃ
-
>>606
そうかサンソンもだったか
-
>>600
是非、剣メイヴもきのこの加護で強化して欲しい
水着鯖は強化されない(だがここに例外がある)
という勢いで
-
CCC組はアルターエゴの調整を完全にミスってた
-
ていうか去年の鯖がなんか妙に使い辛い
-
>>590
いつの間にかNP効率修正されてたイスカも入れようか
-
メイヴってきのこの加護もあるだろうけど東出とのW加護もってそう
ていうかきのこの加護があてに出来るなら今頃頼光さん強化きてるはずだ
-
あっそういやキアラも強化来てたわ忘れてた
CCC組は強いな
-
やたら枕にしたがるよなここの住人
-
>>615
設定桜井・初出東出シナリオ定期
-
え!?カリスマBを強化して良いんですか!(青王とオジマン、槍王を取り出しつつ)
-
メイヴの設定桜井...
-
汝は枕罪ありき!
-
水着鯖はメイドなんとかして
-
言うてメイヴちゃん、強化されたから第一線って訳でもないやろ
オジマン・ケツ姉持ってたらそっち使うわって人が殆どで
一歩下がるけど、やっと少しは並べる感じになったかなって感じで
尚メイド
-
>>615
加護加護って
メイヴは弱すぎて強化前シェヘラ並の扱いだった鯖だぜ
-
>>619
カリスマAってなんですかね...?
-
早く直感と軍略の強化を
そのつぎはカリスマな
-
そういや特性付与系の宝具も増えないな
-
おっきーは枕に失敗したからヤケクソ強化されなかった…?
やっぱり男♂かメイヴレベルの技術が無いと駄目なのね…
-
>>623
男にはその二人より火力でるかと
星出せるならケツ姉だけど
-
まあ半分冗談、半分皮肉で言ってるだろうから>枕
あくまで現状の事実として、強化の回数も、一度に強化される人数も大体決まってる中で何度も強化されたら仕方ない
-
>>627
なまじ特攻倍率高いの多いからそう簡単には出しにくいんだろう
すまないゲオルギウスで高火力出してるのよく見るし
-
おっきーが枕に失敗したのは
胸はでかいが腹もでかかったからか…
-
低ランクカリスマは一律で○○のカリスマにしてほしいな
ガウェインとかさ
-
>>618
まじだ
設定東出だと思ってた
>>624
知ってる
今回コノート民になれたので正直強化そのものは嬉しい
-
2周年の時が強化クエ7弾で3周年が9弾。1年に強化クエで強化されるのが20騎もいないのが実情じゃ枠争いになるわ、そりゃ
-
劣悪なNP性能に1ターンだけNP増とかいう微妙な強化しかされてないバサスロ
そろそろ追加強化もらって良いんじゃないかな!!!
-
おっきーはまーちゃんが好きすぎて枕できなかったんだよ!
-
神性即死みたいなクソ効果もアルジュナが唯一無二か
-
>>629
男術そんなボスで出てこんし、狂だったらエウエウオリオンのが使い勝手良いからなあ…
まあ強みはあるけど、別に壊れって程でもなく
元が酷かったのがやっと標準になれたねくらいの話だろ
-
>>636
スカディっていう強化パーツ
-
>>631
猛獣や人間特効辺りの出番が少ない効果なら何とか……
いや人間特性付与って何だよという話だが
-
>>633
槍アルトリアオルタとか
仮にもアーサー王のカリスマがEとか
悲しすぎませんかねえ…?
-
強化といえば最推しを既にフォウ2000やってると思ってたが、今見たら1960で止まってたから焦ってフォウやったわ
フレに見られてたかもしれないと思うとつらい
コマンドもやっちゃったし、「これ以上育てるところが無い」って思うと悲しくなるな
-
>>632
そんなに腹デカい?
https://i.imgur.com/N4LAw4M.jpg
-
>>642
クリティカルクソ強いでしょお?!
-
>>642
青い方が泣くから駄目です
-
>>623
特攻宝具ウーマンとしては男相手のときだけファラオムーチョ<メイヴになればいいかなって
実際apoイベでは術狂男鯖食べ放題だったし
-
>>641
おまんは人!なんだろきっと
つまり以蔵さんを馬鹿にするしかない(なお以蔵さんは人型特攻)
-
おっきーは恒常星5殺の水増し&はずれ枠だから壊れ強化するわけがない
-
>>642
カリスマ高かったら部下や子供に粗相されなかったんじゃないの
-
>>650
青王のカリスマBなんですが、粗相されまくったんですけど
-
>>646
二人とも強化すればWin-Win
仮にあったとしても多分、乳上の方は嵐の王方面にいきそうだけど
-
>>644
このおっきーは可愛い過ぎておっきーに見えない
あっ駄肉サイコーです
-
>>651
カリスマって戦場でしか働かないスキルでしょ?モーマンタイ
-
>>633
とは言ってもガウェインの固有のカリスマって何だ
そして騎士王差し置いてそんなの貰っていいのか
-
人切りのくせに人間特効じゃなくて人型特効持ってくる卑怯者
運営的には人間特効とか黒歴史なんやろなあ
-
>>655
弟妹殺されてキレて明らかな私闘でも部下がついてくるカリスマ
-
メイヴちゃんが強化されたということは俺のケツ姉が強化される可能性もあると考えるとそこまで気にしなくてもいいんじゃないかと思える
-
>>655
アナスタシアの絶凍のカリスマみたいなよくわからんのまであるし適当につければいいでしょ
太陽のカリスマとか言ってファラオを煽ろうぜ
-
夢幻のカリスマとかよくわからない
-
エリちゃんにカリスマ付いてる時点で色々とアホらしくはある
-
ガウェインのカリスマEって性格が天然なのだからって説明あるんよな
よって強化があるなら名前は天然のカリスマだな
-
メイヴの場合は強化だけじゃなくてシナリオの出番、霊衣、水着鯖もありの優遇だからなぁ
ゴリ押しと言われてもしょうがないレベル
-
>>661
アレで生前の部下が死後もゴーストになってついてきてるからなぁ
-
>>644
お腹を気にしていたはずのおっきー
水着を着ているのに余裕のある表情
おっきーの変化はA+
あとは…わかるな?
-
>>661
アイドルだから
-
嗜虐のカリスマ
夢幻のカリスマ
邪智のカリスマ
絶凍のカリスマ
凱旋のカリスマ
-
ハンサムのカリスマ(攻撃力20%バフ+女性鯖にNP20配布)とかどうだろう
-
>>661
元有能領主なんだよなあ
-
ケツ姉に姉が持ってる善カリスマが欲しい
-
>>661
支配階級としての威圧を示す。
特殊な伝承補佐により、女性に対してワンランクアップ。
なんだとさ
-
>>669
型月のエリちゃん全く有能に見えない問題
学者殿もどこに出しても恥ずかしい駄サーヴァントと言いますよそりゃ
-
きのこは実際メイヴ宝具5なんだよねたしか
でも廃っぽいしほぼ5になってそうっていう
-
そのうち美容のカリスマとか建築のカリスマとか料理のカリスマとか出てきそう
-
>>672
CCCやってらっしゃらないのは解った
エリちゃんいい意味と悪い意味両方でで貴族主義なのよ
教養も高い
-
エリちゃん貴族ぶってるけどさ
基準は色々あるだろうけど血筋的に貴族中の貴族のネロとかマリーとかの前で
小領主の自分が貴族ぶるの恥ずかしくならないのかな
-
>>676
マリーにはアイドル的な意味でも負けてると思ってるぞ。対抗心燃やしてるけど
有能といえばモーさんも生前は敬語口調で兜を一切外さず、円卓で唯一政治を任せられた人物というのもイメージないよね
-
エリちゃんはわかりやすいプライドがひじょーに高い貴族像ではあるからな。
キャラぶれというか赤王も最初期からは変わってるし。
-
>>676
血筋は国内トップクラスやで?
あとマリーは貴族的にかなわないと思ってる
-
あの辺りって王族と貴族が血縁になりまくってるからエリちゃんも良い生まれじゃないの?
ヴラドとも血縁とこのスレで聞いた
-
>>675
やってるがアレで有能に見えるかって言うと微妙だわ
悪の華であり周りに注意する人間もいなかったとはいえ、それも含めて結果的に愚かな行為で身を滅ぼしたわけだし
-
エリザベートは貴族ぶってるというより育ち的に根っからの貴族
英霊だから自由にしようって態度とそれでも残る貴族の振る舞いで
あんな感じになってる、と思う
-
>>681
マトリクスくらい読もうぜ
-
>>679
いやネロと叔父上はローマ貴族最古参に近いトップクラスのパトリキの血筋かつカエサルの後継の家なわけで
西洋でこれ以上なんかなくてマリーは中世最高クラスのハプスブルグ家でしょ
それに比べたらさあ・・・
-
ライターターイム!型月ライターキノコォ
アーマーターイム!東出ぇ〜
-
>>684
つまりAKBがマイケル・ジャクソンの前で歌手ぶってるのが変みたいな話か
-
ひと口に領主って言っても大小様々じゃないの?
戦国時代とかの日本のイメージだと都道府県の一つって感じだけど、向こうじゃ規模が段違いなのかもしれない
いやリアルの数値とかわかんないで言ってるけど
-
……貴族としては十分じゃね
というかネロの頃のローマ帝国と比べてどうすんの
-
シェイクスピアの前で同人作家が作品どうこうほざくなみたいな話?
-
別に貴族として振る舞うのはおかしくないと思うけど
相手を敬いこそすれ卑屈になる必要はない訳で
-
へリオがバルスちゃん実装しよ?
-
小国北朝鮮の指導者だって大国アメリカと五分にやり合ってるしな!
-
fgoあればバンやろ要らねえみたいな
-
>>684
オクタヴィアヌスは騎士階級生まれだしカエサルは分家の系列でしょ
皇帝になるにあたって嫁にローマでもトップクラスの貴族クラウディウス氏族の血統と家格を求めるほどに
んでその嫁との間に実子が出来ず養子相続になるし
まあネロ帝はクラウディウスの養子になったから家格は高いが
-
まあエリザって貴族だけどそれ以上にアイドル!ってスタンスみたいだからな
生前の要素が強い≒貴族度の高いカーミラさんは大人しい方だし
-
>>687
メルカトル図法のせいでわかりにくいけど
ヨーロッパの国ってそれほど大きくないからね
規模が段違いってのは段違いってのは考えづらい
-
貴族云々に拘ると国同士の揉め事になり宗教の揉め事になり最後はカルデアが壊滅しそう
-
つーかよく揉め事で崩壊しなかったねカルデア
一触即発しそうな組合わせ結構あるのに
-
>>694
2行目訂正
求めるほどに家格はたいしたことなかった
皇帝になれたのは軍事力、あと元老院の粛清、政治力の賜物
-
アタランテとか話も聞かずに術ジルを殺しにかかりそうだしな、本人一切反省してないから尚更
剣ジルもどさくさに紛れて行きかねない
まあジャンヌ辺りが止めるだろうけど
つーかその辺りのくだりで幕間一つ余裕で作れるだろ
-
自分の家への誇りがあるだろうし、別に恥ずかしいとかいうレベルでもないと思うが
成金貴族とか没落貴族だと負い目あるだろうがそうじゃないっすし
外野が我が一族馬鹿にすんなと真面目に怒られるやろ
武士に向かって「皇族に比べたら雑魚やん」とか言ってもハァ?やろ
-
>>698
そこらへんは皆カルデアと人理とぐだのために抑えてくれてるのよね
本当に一触即発な場合は互いに近づかないよう距離とってるだろうし
-
宗教の争いはまずいからなぁ
-
まあ大国の王も小国の王も王という意味じゃ対等みたいなもんじゃねーの(適当
-
エリザベートとカーミラとサリエリもエリという意味じゃ対等・・・?
-
揉め事とか関係無しに王を見ると取り敢えず暗殺したくなるケーカちゃん
-
生前に酷い目にあわされた相手でもギスると怒るマスターが少なからずいるしな
-
そういやモーさんって青王に会わないようにしてるのだろうか、ギャグ除く
Apoで「次会ったらとにかく勝負挑む」みたいな事言ってたし、トリスタン幕間では会いそうだからって避けてたし
-
>>701
ていうかエリザはハプスブルクと対立出来る家格なんだよな
>>708
プーサーはモードに良く声かけてるそうだが本人どう思ってるんだろうな
-
>>701
武士ってちゃんと源平藤橘じゃ無かったら捏造してまでその性になりたがるんで
その例に出すのは全くそぐわないんじゃないか
はぁ?じゃなくてそらそやなって返ってくると思うで
-
今更なんだが下総国は表記が亜種特異点から亜種平行世界に変わってたんだな
-
>>710
ノッブも平氏を自称してたりしたな
-
ハロウィンに備えてロリショタ勢の種火集めに久しぶりに種火周回してるけど
頼光2とBBで3T周回できるようになっててなんか感慨深い、相手に一切攻撃させないで終われるのってほんと快適
-
>>713
BOXガチャの種火は…?
-
>>714
800個あったけどメカエリとだんぞうに吸われて大分減っちゃったしなぁ
酒呑のこと考えたら足りないわ
-
>>702
今回のエルバサ幕間がまさにそうだな
-
>>710
ノッブはそういうのぶっ飛んで魔王自称しちゃうから…
-
なんか昨日の夜からモナランチ押しのけて槍枠のアナちゃんがやけに使われてる…
なんかあったっけ…?それとも単にアナちゃんが珍しいだけ…?
-
アナちゃんの「仕方ありません」がなんか良い
-
リンボがダンゾー引っ張り出す場所って普通に考えれば日本だと思うんだが、始皇帝が不死になってる状態だと徐福で蓬莱?
欠史八代で大牛蟹とかいるし、千代女の幕間とかふくめてその辺の伏線張ったとか?
-
そういやコヤン倒す?なら玉藻かキャット出たりしかいかね
-
キャットがFGOのメインシナリオに関わった時がFGOの終わりらしいぞ
-
1部2章をなかったことにしてはいけない
-
あれは定型文喋らせてるだけだからノーカン
-
CCCコラボはイベの皮を被った本編では無かったのか
-
>>725
ぐだ死んでるし本編というにはちょっとアレな気はする
-
まぁ他のイベは最悪別世界線の話にして無かった事にできるけど
CCCと監獄塔は明らかに本編合間に必要な存在だよな
-
監獄とか参加条件があるようなイベのとき同時復刻すればいいのに
-
CCCやらないとセイレムで顔出ししたゼパルがずっと行方不明のままか
-
いやあ、きっとすごい強キャラなんでしょうねぇゼパルくんは
-
>>730
バアルができなかった事を成し遂げたからな
-
CCCそんな本編ってほど重要な事してないじゃん
ゼパル君がいつ消えたのかってそんなに大事か?
-
>>732
セイレムで終局特異点を逃げ出したの自体は分かるからな。ビーストⅢも出てるしLRの説明もあるし
-
2部4章でムーンセル絡むなら重要かも
-
水着イベのBBちゃんが誰これ状態にはなるかな。
流せる範囲だけど、ムーンキャンサー始めとして月関連はCCCのみでしか説明してなかったような。
-
extraのイベントもやってほしいなあ
最初からが大事
-
>>734
2部4章ってペペさん・インド・滅亡と創世を繰り返す異聞帯・アルターエゴ・四角で現状でも濃いのに
四角=ムーンセルとか絡んできたら訳分からん事になりそうな気もする
-
疑似鯖ザビエルで奏者来ちゃったらどうなるの
-
そういえば切嗣はアサシンひきたがってたが、刑部姫が来たらどうするつもりだったのか
-
オジマン宝具2、イスカ宝具2、騎金時ならフレ枠には誰置くのがいいんだろう
ライダー層が薄くてなやむんじゃが…
-
>>740
凸モナオジマンでいいと思う
-
>>736
再臨で男女分けられるザビが配布鯖になって大荒れだぞ
いやマジで来ない方が平和だから来なくて良い
-
というかどの辺が層薄いんじゃ他クラスはどんだけやねん
-
配布は欲しいけどある意味話キツそうだなぁプリヤイベの時みたいだ
-
>>740
自分のフレの場合はオジマンだらけだから、イスカの方が嬉しいけど、推してる方を出せばいいんでない?
-
>>740
宝物庫パにフレファラオのNP供給まで組み込んでるマスターはわりと聞く
だがギル祭やったばかりの今宝物庫なんて回るのか?と言われればまあ
-
今試験的にレベル1ゲオル先生サポに出してる
-
>>732
セラフィックスでマリスビリーが何の実験をしていたとか
奴の狙いは何だったか
カルデアの闇部分ガッツリ見せられたのCCCくらいじゃね?
プレイしてるとしてないでかなり印象変わってくると思うんだけど
-
今は竜馬出してるフレも割と見かける
-
>>746
時間なくて一気にAP40消費したいときは宝物庫かな
-
正直サポ欄なんてある程度育ってたら別に何でもいいと思うけどな
フレはいくらでもいるしこのキャラだとたくさん使われるなんてことは余りない気がする
-
>>738
人気もなくキャラ性もうっすいのに擬似鯖なんてこないこない
ザビ出すくらいならまだ出てないプロト勢さっさと実装するよ
-
騎枠に凸モナ雷帝を置いてレア度感を出すスタイルです。
-
>>751
強いて言えば聖杯鯖のが目立ちそう。レベル順で見てる人もいるだろうし
-
>>753
実際雷帝置いてるフレ見たことないので選んでしまいそう
騎は凸モナ探す時しか見ないねえ
-
>>175
呪いをかけられる程度はあるから鯖の絶対的な意思があって反抗されない限りは普通に強制力はあると思う
冬木は絶対命令権だけどカルデアはそこまではないけど呪い程度なら〜と言ってた
-
7月に始めて最近2部2章クリアした身としては地味に困ったのが騎を借りる時だなぁ。みんな宝物庫仕様だから
育ってる騎がマルタだけなのもあって22節アナスタシアにはボコボコにされたな
結構な回数やり直した
-
今みたいな虚無期間はコロンブス置いたりするけど珍しいのかそこそこ使われる
-
>>755
重課金フレばっかで今は使われないけど、ギル祭の前まではかなり使われていたよw
-
>>757
術サポートもだけどある程度置かれる鯖が決まってるクラスは使いたいサポート探すの面倒なんだよな
せっかく枠が3つあるんだから全部表示してくれればいいのに
-
ーーーーえっ?
なに、これ
スカディの絆礼装強すぎない?
-
次のイベントに備えてロリコン鯖育てるかー
-
ロリコンを自負してはいたけど、意外にロリキャラが育っていない
育っているキャラを見直してみると自分の本当の属性というものが見えてくるものだ(by.ニーチェ)
-
ダヴィンチちゃんのロリ霊衣が実装される流れじゃないだろうか
-
>>764
身長が違う、義手が無いロリンチとダヴィンチが同じモーションって無理じゃね?
そもそも戦闘能力無いと自称してるし
-
オール欄が聖杯子ギルの人は大体の場合、弓に弓ギル、術に術ギル、槍にエルキを置いている法則がある。
本物のショタコンはオールに牛君を置いている。
-
アンデルセンたちも戦闘力ないんだよなあ
-
>>765
適当に光弾だせば戦闘力なしでも大丈夫だね
-
ロリコン鯖ってくろひーとジルと誰がいたっけ、プリヤイベの男キャラ思い出せん
-
なんか光弾出すって字面だけなら武器振るったり魔術使ったりするより強そうだな
ドラゴンボールみたいで
-
>>768
光弾でいいとか安生さん喜ぶな
-
>>762
くろひーかな?
いや、あいつはBBAラブ勢か。そういやロリコン鯖ってなんかいたかな…
安珍様実装が待たれるな
-
>>772
バイじゃない初のホモ鯖かな(竹箒並感)
-
>>771
あーでも宝具どうしようもないな…
-
セイバーとライダー枠少なすぎ問題。
これは鬼救阿がどっちかに入るフラグ?
-
配布騎はイヤだ……配布騎はイヤだ……
-
>>775
今までの傾向を見るにそのへんのバランスは全く考慮してない
-
>>774
デルセンもサポートは普通に出来るしマスターに前衛させるキャスターはFateでも珍しくないと思うの
-
>>778
ロリンチ霊衣の話だと思うんじゃが
-
>>772
安珍様ロリコンだったら逃げてなかったと思うんですが
-
>>775
ハロウィンストライクもクラス偏りまくってたけど敵編成も偏らせてバランスとってたから、今回もそのパターンでしょ
-
魔境を超えた何かと化したライダークラスでまた配布ライダーとかだったらより一層深度を深めるからヤメルンダ!
わりとまじで強過ぎだよね、アタッカーとしてのライダークラス
もはや最優通り越して最強の名に相応しく、しばらく出禁レベル
-
坂本さん配られたばかりなのにライダー来たら運営が坂本さんの存在忘れてしまった説が流れるに違いない
-
>>783
上はともかくアンジョさんからしてみればリテイク連打のトラウマで忘れられない鯖だと思うの
-
>>783
配布鯖のクラス被りとか気にしないというのはインタビューで言ってた
-
>>779
失礼した
等身も全然違うし作る手間考えたら新キャラにしたいだろうね運営は
-
フォーリナーだと嬉しい
-
>>780
ロリコンだろうがロリコンじゃなかろうが敬虔な仏教徒にとっては仏門に背かないこと第一だから彼がロリコンだったかそうでなかったかは仏のみぞ知る
-
>>785
イベランサーとかほんと来なかったからな
-
ロリコンでないことを証明できなかったらロリコン扱いの悪魔の証明やめろ
-
水着きよひーを性的な目で見たらロリコンです、は酷い魔女裁判だと思うの
-
清姫はドスケベボディなのでロリコンの対象にはならない
-
星4ライダーは今でさえ恒常4水着1配布4て謎バランスなのにまた配布来たらもう…
なおこれだけ配布居ても星4が一番少ないクラスな模様
-
ライダーって数としては少ないんだよな
-
二次ロリなんて大体ドスケベボディだろいい加減にしろ!
-
そういやきよひーってロリってイメージまったくないけど
よくよく考えたらアレも年齢的には十分ロリ枠なんだよね……
-
>>791
俺は性的な目で見てないからセーフ
やっぱ少女って感じが強くて守備範囲じゃないんだよなきよひー
-
アルトリアも見た目はロリ
-
FGOに実装されてる全ての女性鯖を性的に見ることが出来る俺はどうしたら良い?
-
ロリコンだけど10代以下とヤれるかっつーと無理だわ
20超えたら10代は子ども認識しかない
-
>>800
ジャンヌ子供認識とは恐れ入る
-
>>798
スカサハと一緒で肉体が10代と言われてもそう見えない
年相応のリリィがいるからかな
OLぐらいに見える
-
男の娘とかいう別に性転換してるわけでも心が女なわけでもない美味しい所取りしてるだけのキャラは体が男なので男
つまり男の娘好きは否定しようもなくホモ
-
子供持つと10代は無理になるな
娘の顔が浮かんで罪悪感で気持ち悪くなる
-
そんなんいいだしたら二次元のキャラとか大半年下やんけ
-
このスレ
スパムやジャックにふわふわモコモコの服を着せたいマスター多いし
子持ち多そう
-
アストルフォは理性ぶっ飛んでる快楽主義者なので属性が何かを考えるだけ無駄ではある
-
好きだったキャラより歳上になる現象のああ年取ったな感
-
ゴルドルフ新所長より年上のマスターは多いだろうな
-
タマ姉との年齢差を数えろ
-
気づいたら師匠キャラより年上になってたりな
-
一度も配られてない鯖
ルーラー
フォーリナー
アベンジャー
この3クラスのどれかじゃないか?
-
いくつになったって藤ねぇは藤ねぇだから……(震え声
-
アヴェンジャーはいつでも無料で手に入るからよう
-
>>810
トゥーハート2実はやったことねえわ…
-
>>810
改めて見つめた現実に心が軋んだ気がするわ
そしていまだにフィギュアが出続けるタマ姉に恐怖を感じる
-
キャスターで来られると美遊置く枠がオール含め消えかねんから他で来てくれ
-
まあタマ姉も1ジャンル作ったキャラやからないまもフィギュア
-
>>806
子持ちではないけど
最近妙にロリキャラに魅力を感じるというか愛でたい欲がある気がしてよく考えてみたら
どうも自分が子を持つ事に憧れてるらしい事に気付いた
-
美遊くるとして星4だろうしどうせなにでこようが枠なくね
-
そもそもプリヤコラボが復刻すらしないのにプリヤ関連の話をすることが無駄では(ボ訝
-
人は可能性を信じるから生きていけるんだぞ
俺もいつかCCC復刻がくると信じているからFGOを続けていられるんだ
-
>>819
俺の中の玉藻が婚活を勧めてる
そういや鈴鹿が玉藻を恋人期間無しで結婚して失敗した黒歴史仲間認定してたけど
そのうち鳥羽院も出てくるのかね晴明付きで
-
cccイベントはいいぞジョージィ…
これ実質1.5部の断章だろうに常設でよくねえかって思ってますはい
-
俺はエレちゃん引ける可能性を信じて石を貯めてきたよ
-
アニバーサリーやるらしいからそれにあわせてやるんちゃう
-
>>806
子供はほしいが嫁がいらんからなぁ
同棲まではしたがやっぱ女はうざくなる
-
>>823
出てきたら荒れるのが目に見えてるなぁ。個人的には見たいけど
-
>>823
まあまだそこまで慌てるような年齢でも無いし
のんびり考えてるとこなんだけどね
鳥羽院と晴明が一緒に来たら和鯖界隈が一気にカオスになりそう
-
Wスカ禿、いいね
上手く宝具QQがきまると脳汁でるわwww
まぁ結構上手くきまらないんだけど
-
鳥羽院来ても「運命の人にはry」されるから可哀想なので来ない方が
玉藻も可哀想だな、わりと誰にでも惚れるしどんなマスターにも尽くすって言ってたのに、ありとあらゆる時空で常にザビと比較するキャラにされて
>>806
二年目クリスマスだったかのジャックナーサリー天草礼装のあの衣装可愛すぎるからジャックの霊衣にしてほしいまである
-
fgoでファンサービスかなんかしらんけど半端にどいつもこいつも記憶持たせてるのが悪い
-
>>830
裏月ハゲの城だけでは未完成なのだ
水着BBちゃんがいてこそ、無貌裏月ハゲの城は完成する
-
スキル宝具どこにもハゲがないのにどこからハゲがでてくるのかハゲ
-
無貌裏月ルーンじゃいかんのか
-
無謀裏月にしようかな
-
ハゲ月?
-
>>831
た、田村麻呂コースかもしれないし
妲己とも習合してる傾国の美女を掘り下げるなら帝の話も丁寧にやってほしいんだけどな
つか晴明が実装されたらその辺りやらずにすむんだろうか
ジャックちゃん霊衣に同意
-
ハゲって言えば誰のことかすぐ分かるうえにインシュンの変換めんどくさいから
-
淫春
-
>>831
元からザビ居てもイケメンとかには興味津々キャラだったのにテスラに誉められて軽く舞い上がっただけで凄いキレる人が多かったから仕方ないね
-
>>838
カズ君と田村麻呂両方に配慮した結果、ぐだは恋愛対象外になったな
未だになぜにそこまでカズ君に入れ込むのか不明だから正直割と謎
-
>>841
extra勢ってめんどいの多くない…多くない?
-
>>842
まぁ狐尾も折り返し地点過ぎたあたりらしいしカズくんにもまだまだ謎あるだろうしなぁ
-
でも正直鈴鹿のめっちゃ気安く仲のいい女友達な距離感すげぇすき
-
https://i.imgur.com/5s29Bz4.jpg
フレポ度外視で全員絆MAXで置いたりもする
-
ハゲとか色々銀レアで楽しんでると低レア専用の強サポーターが欲しくなる
-
あと3日なんだし特効礼装やピックアップ内容の発表してほしい
-
鯖が自分のマスターに入れ込むのなんよくあるし別になんとも
-
ぐだ子ならリアルJKのはずだし鈴鹿マシュぐだ子でかしましくすればいいと思う
>>843
ネロにぐだを奏者呼びさせても怒りそう
-
>>842
恋に恋して恋をする為に召喚されてるサーヴァントだから
単純にカズ君気に入った可能性も
-
多少曜日がズレるとして今後の大体の予定はこんな感じか
年末に終章とか2部プロローグあててたところが今年は空いちゃいそうだが、
そこに4章挟んだりすんのかね
10月24日~11月7日 ONILAND(新ハロ)
11月7日~11月21日 復刻クリスマス
11月21日〜11月28日 1500万DL
11月28日〜 2部3章?
12月12日〜12月26日 新クリスマス
-
>>851
それだとぐだはなしになるのがよく分からんな
別にデレて欲しい訳でもないけどカズ君の何処が気に入ったのかは興味ある
-
正月何するんだろうな
-
とりあえず全部ぐだラブさせときゃ、大多数は納得するんだからしとけばいいのにな
SNもEXTRAもそういうの嫌なのFGOプレイヤーで少数派だから、頭おかしい連中扱いできるべ
-
まぁガチャだけなら復刻の弾は色々あるだろうし
また体験クエやるとしたら何が来るかは気になるが
-
鬼ランドの後で2部三章が来ると踏んでるんだが
DWのことだし年末ぎりぎりにねじ込んでくるかもしれない
-
>>853
そこいらは今後の狐尾の展開が関わってるのかもね
-
>>850
奏者に関してはきっちり区別付けてるっぽいから呼ぶことはないだろうけど万一呼ぶことがあったら凄いだろうな
BBちゃんの先輩とセンパイ云々でもまぁまぁ面倒なことになってたし
-
extraはザビが文で喋っててもそれでも一応主人公はあなたですってゲームだしextraで自鯖になったキャラについてファンがやかましくなるのは仕方ないのかもしれない
>>855
キャラクターが薄っぺらく魅力が無くなるのがクソいからやらんでくれ
適当にデレられて何が嬉しいのか
-
>>852
クリスマスは10日ぐらいしかないから1週間ぐらい空白できるな
-
時間の制限もないし今年は3章までで終わりだろう多分
-
>>853
ピンとこなかったんじゃね?恋人にしたいかどうかと仲良くなれるかどうかは別
ぐだはぐだで一番踏んじゃいけない地雷踏んでも一回は許される程度には仲良しだし
-
>>858
序盤でキャス狐に魂汚すぎとか言われてて鈴鹿もそこがいいとか言ってるんだよな
カズ君の魂に何が起こってるんだ
-
>>859
まあヒロイン級の扱いは難しいからね
アルトリアさんも弓王やオルタのぐだデレ否定勢がいるしさ
-
ラスアンでネロがザビじゃないのに奏者奏者言ってるしデレデレなのはなんだったのか
結局ザビじゃなくてもエクストラと結末まんま一緒だったし
-
マイルームはベンチマークくらいに思っておくとそんなものかなという感じにはなる
実際ストーリーで絆5くらいの対応するかというとそうでもないし
-
>>860
でもそういう人少数派でしょ
別個体なんだから別にどうデレてもよくねでまかり通せる
-
ザビってキャラ濃いから自己投影出来ない俺には腹に穴空いても前進むの無理ぐだとは違うって主張してる人このスレにいっぱい居たぞ
>>854
まあまず新鯖のPU&体験クエスト&ギルやらスカサハやら金時辺りだろ
序くらいならともかく年末年始に四章突っ込むのは無理じゃないかなぁ
-
私の剣を真似ないのですかっていう嫉妬ヒロインちからに溢れたオルタさんはもうおりゃんのです
-
玉藻だけじゃなくてネロも魂が見える謎
-
>>859
夏に出た2018Fesアルバムの旅装のコメントで奏者呼びしてるぞ
-
別個体かと思えば記憶フツーに持っとるパターンどころか本体そのまま来てる奴がおるからのぉ
-
>>868
おれは少数派だったのか…
-
ラスアンの存在は謎だわ
主人公をザビじゃなくしたりしてるのにザビと同じ展開にしたりしてるし
-
ザビは内面描写濃いし、作風がFGOと違いすぎる
-
>>867
まぁ、本編に出るのはカルデア鯖じゃなくて大体はぐれ鯖だし。カルデア鯖は割と絆5対応だと思うよ
2年目のクリスマスとかサバフェスとか
-
★5キャスターでラスアンザビ出せ
-
>>875
白野とは別人だけど同じ魂を元にしたのなら同じ結論に辿り着くという風に説明されてたりはする
-
>>868
大多数はキャラのデレとかどうでもいいんじゃないかね
二次元のキャラに本気でデレてほしいと考えている病人なんてそうはいないだろう
-
oni- landつってるけどoni- chan- landになるのかな
-
でもデレないと騒ぐ輩も居るから
-
>>879
同じ魂や似たような魂をいいように扱いすぎだよね・・・
-
https://i.imgur.com/MeS1sHI.jpg
満足した
-
>>871
何が謎かわからないが
サーヴァントの本質は魂食いですぞ
-
>>875
言い方は悪いが結局はどっちも元は同じ人間のコピーNPCなんだから行動が似るのは普通じゃ
-
ラスアンはザビが量産型のキャラで誰でもザビと同じようなことができるんだな
と感じてしまって嫌だったわ
ザビでなくてもいいというのが突きつけられた気分だ
-
>>884
濃厚なダンディズム
-
>>884
ナポレオンの絆礼装とか初めて見たわ
-
>>878
ラスアンザビは出すならムーンキャンサーじゃね?
-
>>884
濃い……
ケモナー?
-
現時点でナポレオンの絆回収してるって結構ガチですの
-
>>887
本物を元にすれば何体作っても行動は基本同じって当たり前では有るんだけどな
-
>>884
エジソンの絆礼装一瞬ハートに見えた
-
プラスの感情はひとえに愛の話でも恋愛だけじゃないのよ、親愛やら敬愛やら友愛やら色々あるのよ
男女が仲良くすれば恋で男同志が仲良くすればホモで女同士が仲良くすればあら^〜な風潮はなにかが違う気がするのよ
-
>>823
鳥羽院は知ってか知らずか
妻の死の際祖父と同じようなことをしているのが凄く……面白いです
あれ美福門院たまったもんじゃなかったろうな
-
ラスアンのザビって元のザビとは違うけど本質は一緒ってことだろ?
竹箒での書き方からしてラスアンのテーマはどれだけ時が経って環境が変わってもその本質は一緒の物ってことらしいし
-
>>893
そこからの行動は環境によって随分変わるだろう
そもそも更に大量に魂に色々混ざってるし
ザビの特別性がなかったみたいであれだったわ
-
ザビが特別な存在だったらトワイスは祝福してないだろうしなぁ
-
すまなうっ……
-
スレたてしたくないという鉄の意思を感じる
-
お昼ご飯のお時間
-
ザビをやたら特別視したがるのはEXTRAマテリアルのBBの項目読んでない層なのかな
-
>>885
何が根拠で魂喰いが本質か分からんが食えるのと見えるのは別物だろ
-
EXTRAマテなんて買う層自体が少数派なので
-
別に特別性なんか元々ないやろ
特別じゃないその他大勢に過ぎなかったマスターが勝ち進む話なんやし
-
>>898
そもそもザビは能力的にも精神的にも特別なモノは何もない凡人っての作中で強調されてるんだが
もしかしてゲームやってない?
-
>>899
そんなこと言われてるが実際は月の聖杯戦争に勝ち残ってるんだから特別なんだし
平凡や普通と言われている主人公が実際はそうでもないみたいなもので
-
デレとかはどうでもいいけど玉藻の運命の人にはryとかマネージャーどうこうとか一々やってくる「私には○○が居るけど仕方ないからアンタのこと認めてやるわ、○○が居るけど!」的な謎マウントが気になる
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3420の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1540090477/
お昼ご飯に俺達の他人丼を食べて気分を落ち着かせてもらいたい、すまない……。
-
>>905
マテの売上自体はそこそこ売れてる
(本の販売部数から)
-
ぐだでもよく言われるけど主人公は特別な存在であって欲しいって人は割といるよな
-
過程あってこその結果だろうに
勝ったから特別なら人理修復後のぐだだってそうじゃないですかー
-
まぁ元祖fateの主人公が特異で特別だったし
-
>>912
ぐだは夢関連とかで普通と違う点も描写されてるから分からなくもないがザビは一貫して完全凡人扱いだし
-
>>898
言っちゃ悪いがザビは作中で特別性否定されてるんですが…特別性とは
セイバーに導かれて生まれたてのデータが自我獲得していったという点が同じなので
似た存在になっても不思議じゃなくないか
-
>>910乙カリバー
ザビはリトライや元NPCの特性がある時点で他のマスターとは違う特別性
-
>>910乙んぽ
>>895
それね
恋愛感情以外のプラスの感情はあり得ないみたいな風潮は解せない
登場人物ごとに異なる個性があるのに一律に同じように一途にマスターを恋い慕うようにしろって要望が出るのは理解出来ん
個性が分けられている面白みを壊したいのかと
-
>>910乙
>>915
それを言うとザビも元NPCの時点で特別な存在ではある。そういう話じゃないけど
-
>>910乙
ドラゴン系統の鯖増えてきてるけどドラゴンステーキにして美味しいの誰かな
-
>>920
円卓「我が王を頂く…(ゴクリ)」
-
>>910乙
他人丼ってようはすまないさんジーク君と……?
-
>>904
魂食いについてはとりあえずSNでもプレイすればわかるんじゃないかな
>>918
鯖のいろんな側面を見れるいい機会だよなあ
-
どうなったかっていう結果も大切だけど、そこに至る家庭も重要って話かな
>>918
それはほら、本当にそういうふうにしか認識できないほど人生経験がないのか、もしくはそうやって十把一絡げにした方が煽れるると思ってるかのどちらかじゃない?
-
特別性もそうだけど、たまーにぐだは礼装ないと何も出来ないけどザビはコードキャスト使えると言う人出没するが引き合いに出しといてEXTRAエアプってことないですよね?
-
>>910
いただき乙
-
>>910
おつ
-
でもザビって普通普通言われる割に前に進む精神性異常じゃない?
-
>>910
おつおつ
>>924
>そこに至る家庭
タイポとは分かっているが、やはりマスターに必要なのは良妻賢母ということか……
-
>>928
普通(きのこ基準)
人類皆強大が座右の銘だからな、きのこ
-
作者的には普通のつもり
菌糸類には人類の標準がわからない…
-
>>928
それ発揮されたの無印じゃなくてCCCからなんですけどね
もとがNPCだから単純作業が苦にならないのではって考察が当時あったけど
-
普通の人間の基準が高いきのこ
きのこはキリシュタリア様だった…?
-
>>928
CCCは電脳世界の特殊性もあるからね
-
>>933
ヴォーダイムの設定担当きのこな気はする。2部5章もきのこが書いてくれると嬉しい
-
つまり社長はオフェリアちゃん?
どっちかというと異星の神か
-
>>907
>特別なものは何もない
内蔵ぶっ飛んで歩けるのも体感時間数千年犬空間這い回るのも型月だと「普通の人間」だからな
それすらできない人間未満がいっぱいなのが現代人
-
>>910乙
SNで思い出したが冒頭辺りで言われてた「家に押し掛けて来て長いもので切りつけて家族皆殺しにした犯人」って誰だったんだ結局
魂喰いの流れのせいで完全に兄貴のせいにされてただろあれ
-
首から下なくなっても数千年這い続けられるのも電脳空間だから可能なことなのに何故か全てザビの特別性に変換される謎
-
>>910乙
まぁ狐尾の虫空間でもあったがザビの長所は何度でも立ち上がる不屈メンタルだよな
-
>>936
異星の神「次のアルトリア書けたから設定よろしく」
早く倒さねば
-
>>925
そのテの人って「ぐだはカルデア無いと何も出来ない傷癒えるのもカルデアのおかげ、ザビは超凄い戦略眼持ってるし怪我しても前に進むマン」みたいな主張する人だからお察しだろ
-
>>938
龍之介みたいな現地の一般殺人鬼だろうねとは言われてるけどどうなんだろうなあ
-
聖杯戦争と直接の関係は無かったんじゃなかった?
ただひむてんだと重症事件になってるからどこかしらで影響されてるんだろうけど
-
ひむてんはHF落ち着いて今カードゲームの大会やってるからそれ終わってもう少ししたらホロウ突入するのかねえ
てかアレもアレで沙上綾香の介入やら謎のアリゲーターガーの巨大霊やらカレー先輩やらあるし成田さんと裏で悪巧みしてるらしいが
-
「ライオンも虎も一頭で自動車を瞬く間にスクラップにできる」
「灰色熊って言ったら戦車でもひっくり返されてスクラップにされかねない」
「燕はどんな速度で斬りかかっても大気の震えを感じ取って避ける」
動物でも標準のように語ってる事が皆強大だったわ
-
人間に限らず生き物というのを一体何だと思ってんだ……
-
生命の可能性は無限大なのだな
-
うり坊に知恵与えたら宇宙進出可能レベルになるくらいですし
-
大熊猫のニート論とかきのこの人間への理想高いなと思った覚えがある
-
幻創種とか魔物とかがいっぱいいた時代から生存競争を勝ち抜いて進化してきたと考えると俺達の世界より生き物の強度が高いのは当たり前なのかもしれない
-
創作世界の生き物は現実より強いことはよくある話だからね仕方ないね
-
まぁきのこシナリオって人間賛歌だからね
割とジョジョと近い
-
物理的な強さも大概だが精神的なものの可能性も無限大のように語るよねきのこ
一念岩をも通すみたいな話大好きそう
-
昔猪を車ではねて逆に廃車にされたわ
向こうはなんかピンピンしてたけどな
そんな奴等が蔓延る山道で動かぬ車内で
孤独に助けを待つ恐怖を知れ
-
ルルハワに居たガンマンはきのこが実際に見た人らしいから人間讃歌に走りたくなる気持ちもわからんでもない
-
型月世界のヘラジカとかどんな設定盛られるのか見てみたい
-
まぁ各所で魔獣扱いされる猪さんは
逸話に偽りなく真に魔獣だと思うよ
実際相当の人間が殺されてるだろうし
-
ハー鎖がねえ!証もねえ!凶骨それほど残ってねえ!
牙もねえ!塵もねえ!オーロラ鋼は何もんだ!
八連ねえ!杭もねえ!(金)モニュピ一日一度来る!
-
オシリスの砂塵なしにリップ突破なんてできないからね…
-
ハァ…素材ないやFGOつけよ→………AP140もあるのか→とりあえず種火1回行ってから残りを素材に回すか
………AP100は切りが悪いからもう一回だけ行くか→60しかないならしばらく放置して大丈夫だな→以下ループ
なんだこのゲームは
-
ちょっと何言ってるかわかんないですね
-
「人間はもっと凄い(だから生存競争に放り込んで成長させるべき)というトワイスの理念は善性、選民的だが正しくもある」
なんて地の文で書くあたりポテンシャルへの期待は本当にそう思っている感あるきのこ
-
ケルトのディルムッド殺しの魔猪
ブリテンのトゥルッフ・トゥルウィス
アルテミスの放ったカリュドーンの猪
まぁ有名な害獣だしあちこちの神話でよく脅威として描かれる
-
今の時期マスターの手持ち・保管庫・プレボには溢れんばかりの種火があるはずなのに何故種火を集める必要が……?
速攻でAP消化したいならバサカ×3で殴れば終わる冬木での骨集めをするべきだ
-
>>956
まぁガンマンとかざっと調べてもリアルの人間すげえって言葉が出るよな
-
>>965
4月勢で他のソシャゲやったことなかったんでな…
箱を10個開けて満足しちまったんだ…
-
みんな成長したいわけではないんだけどね、今の能力で十分生活できるなら何も成長しないで楽に生きたいのよ
-
>>965
プレボの900個くらいは昨今増加傾向にあるエクストラクラス用だから簡単には使えんぞい
-
効率よく回すにはそれなりに戦力いるししょーがない
-
>>963
なるほど、きのこをもっと過酷な環境に置けば
2MB/月のテキストを書く新生物に進化するかもしれんな
-
>>945
ひむてんのHFってなんや、HFがおきてたときのあの3人組視点の話とかあったん?
-
>>971
きのこが書くスピード上げても周りがついてこなきゃ鎌池扱いになるだけなんじゃ
-
きのこ「───ついてこれるか」
-
>>972
そうそう、どのルート通るのかと思ったらまさかのHFルートだった、とある人物が生きてたりと多少の差異はあったけども
一応はゆっくり本編世界戦に沿って進んでるのよね
-
僕はついていけるだろうか
きのこの駆ける世界のスピードに
-
>>974
誰もついてこなくて人類に絶望して世界で人間とは自分だけなのではないかと考えだして
自分が書きたいものを書ければいい、ほかの生命体はそれを賛美するためだけの道具。
全ての知的生命体が昇天するほどの物語を書き上げるその名は殺生院キノコ
-
キリシュタリア
「彼らは私より上手く事を運ぶことができるかもしれない人間たちだ」
「だから、どうか生き返らせて欲しい。彼らが受ける地獄も六人分私が払う」
「人間ができることなら、必ずできる」
異星の神「何言ってんだこいつ」
若干引かれてましたよねキリシュタリア様
-
>>955
イノシシは割と死ぬんだが、牛や鹿やくまはわりと平気の平左でいること多いからな
野生動物は強い
-
>>979
野生動物は弱ってる所見せたら襲われるから、そういうのタダ単に平気なフリしてることが多いらしいぞ シビアやでえ
-
>>978
あそこは異星の神さんがドン引きするのもわかるけど、オフェリアは王子様を前にした乙女顔になる気持ちも非常によくわかった
だってアレ完全にみんなの憧れるヒーローとか王子様そのものだっだし
-
キリ様とかぐだの人間とか自分に出来ること広すぎ問題
-
オフェリアもすっかり駄犬からストーカーに悩まされるキャラに
-
クッソどうでもいいけど気になるのが爆散したはずなのに服が何で残ってるか
ヒナコは制服でカルデア外で調達できた訳では無さそうだし
もしかしたら目覚めて服ビリビリで恥ずかしがるオフェリアいたのかな(妄想)
-
異界の神がサービスしてくれたのさ
-
鹿といえばネロカオス
-
>>984
コミカライズの説明通りなら全員カルデア戦闘服の筈なんだけどね
クリプターが全員戦闘服とかシュールだわ
-
>>987
-
>>987
オフェリアは似合いそう
ぺぺもアバンギャルドな服着てるから似合う
キリシュタリア様は……うん……王子顔だからああいう近未来系は……
-
服を作る宝具持ちの英霊でもいたんやろなあ
-
>>990
デザイナーの英霊いいな
リボンとかレース飛ばして戦うとかすごい可愛い……けど名前自体がブランドになってるから商標的に厳しいのかな?
シャネルとかブランドと本名同じだし
-
>>974
後ろ(いろんな作品)つっかえてますよ
-
名前覚えてないけどシャネルにライバル視されててダリとコンビ組んでた凄い女デザイナーがいたな
-
というかキリシュタリア様あの服どうやって手入れしてるんだろ
ボンボンキャラにありがちな坊っちゃま呼びする執事がいんのか?
-
衣食住を独力でどうにかするって
普通に高度な技術だもんなぁ
-
「人間ができることなら、必ずできる」(完璧にクリーニングしてアイロンをかけながら)
-
カドックもオフェリアも生活感無さ過ぎて動く死体状態なんじゃという気すらする
-
>>995
山登りとかのキャンプですら毎日着替えるのきつい
洗濯がまず無理干すとこないそもそも着替えが荷物になるetcetc…
山でキリシュタリア様みたいな服着てかつ毎日風呂入ってる感じのいい匂いしてたらマジでビビるわ
-
キリシュタリア様とオフェリア結婚
-
ローマ!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■