■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3323の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3322の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1534851582/
"
"
-
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」テンプレ ver1.2
開催期間:2018年8月9日(木) 18:00(予定)-8月29日(水) 12:59まで
参加条件:序章クリア
■概要
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」開催!
ここでは誰もが初参加。サーヴァントたちと「サバ★フェス」を楽しみましょう!
※本イベントは前後半に分けた二部構成のイベントではなく、一部構成の大ボリュームでお届けします!
■配布鯖「★4(SR)ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(バーサーカー)」
限定加入条件:???(イベントメインクエストを進行)
正式加入条件:???(イベントメインクエストを進行)
再臨素材「漆黒の羽根ペン」:イベントの交換・ポイント報酬で入手
宝具レベル:イベントに後日追加されるクエストをクリア
■イベント特効礼装
☆5交換礼装「ウォーター・シャイン」:「同人活動力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5交換礼装「ペインティング・サマー」:「同人探求力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5交換礼装「レディ・フォクシー」:「同人空想力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5ガチャ礼装「エメラルド・フロート」「ヒーロー・オン・ザ・ビーチ」:「BB$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆4ガチャ礼装「疾風怒濤」「サンセット・ジャム」:「ミミ$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆3ガチャ礼装「オールナイト・フィーバー」「ライティング・ハイ」:「ギル$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
■イベント更新は、ループ一日目昼間 現実時間8月16日18時00分予定
-
>>1乙
そういや今回BBが水着になったんだから
メルトリップも水着になるんだよね?
来年が楽しみだな(こなみ)
-
>>1乙っぱい
植物科についてはヒナコが出たら何か語られるんかね
デイビットと伝承科の禁忌についてもこっちで拾うだろうし
妖精城気になる...
-
>>1乙
3章ほんと楽しみ
"
"
-
>>1乙
でも三章水瀬かめてお濃厚だし不安
-
>>1乙
>>4
植物科は名前的にまほよのリデルの親戚だよな、ロード
流行りものに目がないとか魔術師らしくないロードなんだったか
-
>>7
イノライ婆さんといい濃い面子が多いからなあロード...
-
>>3
魔性菩薩「ガタタッ!
-
>>1乙
霊墓再開発して素材集めるために新所長担ぎ上げてクーデター起こそうと思ったけど新所長も貴族派じゃん
カルデアで民主主義派って誰がいたっけ?
-
落ちぶれた貴族がやけ起こして民主主義に走るのはままあるから多少はね?
-
>>9
あなた今回も突然参加してたでしょ
1乙
-
まぁ、民主主義派筆頭のロード・トランベリオでも選民思想持ちだけどね
仮にも魔術師だし
-
>>1乙
よくよく考えたら現代の霊墓じゃなくて4章にレイシフトして時計塔に行けばいいだけな気がする
-
ウェイバーって貴族派だっけ?
民主主義派だっけ?
-
水瀬はもういいよって感じだが一回はやらなきゃならまだ傷の浅い3章でたのむ
すぐ4章いくだろうし1,2章は序盤でコケたらだめだったけど
-
>>12
今回はKENZENな仏門スローライフ本で抑え気味だから
本気出してないから
-
>>15
二世はエルメロイ家が貴族主義派だから貴族主義派
-
>>1乙
エルメロイ二世とか聖杯の解体戦争後は借金が更に膨れ上がってるか暗殺されそう
-
>>13
選民思想は魔術師的にまぁ別にって感じなんだけど貴族派自体が霊墓再開発反対してるのがなぁ
>>15
エルメロイ家は貴族派だから一応貴族派
ただエルメロイ教室のあり方的に民主主義に近い
ついでにⅡ世の振る舞いは保守も革新もしてないからバルトメロイからはお前貴族派の癖に何考えてんのって状態
-
>>1乙ムンク
精霊根って高く売れるんだなって
-
>>21
再臨素材とか魔術師が見たら宝の山なんだろうな
-
>>17
アレだな
ぶっといお茄子をグチョグチョトロトロの煮浸しにして残さずたっぷり頬張り美味さのあまりに頬を紅潮させながら口の周りの汁を舐め取る、そんな健全な様子
-
>>17
本気出したら林檎から怒られるから本気が出せない
つまり「永遠にお待ち下さい」状態だな
-
そういえば野生のホムンクルスを倒してホムンクルスベビー落ちるけどゴルドルフさんこれ研究したら捗るんじゃないの?
なんたって野生のホムンクルスだよ?
-
>>16
3章は東出の可能性もあるかなって
1、2章の滑り出しが悪くないから3であると嬉しいけど
水瀬は褐色多い4の可能性もね
-
なに、冷酷な貴族主義、選民思想の権化な人はゴルドルフさんみたいな人じゃないのか
-
>>1乙
再臨素材全部孔明にあげたら借金返済出来るんだろうか
オーロラ鋼とか高そう
-
>>26
ペペさんと水瀬とか酷い事になりそうなんじゃが
>>28
余ってる脂でも凄い値段で売れそう
-
ライター看破と性癖を結びつけるのはやめなさい
-
でもケモは大体東出でしょ?
-
アタランテちゃんが笑顔で過ごす異聞帯もあるんだ
-
>>27
自称
https://i.imgur.com/wh7MnUw.jpg
他人評価
https://i.imgur.com/DQEsdOJ.jpg
-
>>30
水瀬:エロい褐色鯖が欲しい→アガルタ
めてお:サンソンが好き→セイレム
無理じゃね?
-
東出以外のケモ回だってあるだろ!
なんか……ほら!
-
マスター達が余らせてる輝石ですら貴重品扱いされてんだから大神由来のオーロラ鋼なんか欠片でも凄い値段になるぞ…
-
>>35
ケモっぽい鯖は他のライターでも結構出すことはあるが
ケモ鯖が全面的に出たり虐められたりする時は大体東出だと思う
-
>>22
倉庫にしまってあるバレンタインのプレゼントとかも高く売れそう
-
>>33
ゴルドルフくんほんと可愛い
-
ケモ鯖出すなら今後は古海に描かせればいいってのは今回のイベントで理解した
-
同人誌イベで複乳って言われてもイマイチピンと来なかった
調べたらドン引きしたよ…ケモナーの闇は深い
-
ケモ好きならズートピアとか好きなんだろうな…
今度からケモが出てきたらあっ東出はこれ見てそうって目線になった
-
ワルキューレの所持品を追い剥ぎするという行為そのものがもう業が深いというのに
-
XとXX並べて使うとカードとか見た目そっくりなのに確かに成長してるのがわかるの面白い
-
>>33
この人ほんとええ人やからな
むしろ魔術師成分でバランスとってるレベル
-
>>45
まぁ、いい人だからコヤンスカヤに利用されて素寒貧にされて殺されそうだった訳だが
-
ゴルドロフさんはカルデア買収のライバル暗殺を特に問題視してなかったような
-
>>38
金ぴかとカルナと呂布のは間違いなく高値で売れるな
金ぴかがイミテーションの金や瑠璃を持ってるとは思えないし、呂布のも本物だろうし、カルナのはガチ宝具だから持ち込むところに持ち込めばすごいことになりそう
-
>>43
心を失った者からの剥ぎ取りとかいう人として最低の行為
-
むしろインドのは値段がつけられるのか
-
その同人イベまだ読んでないけど
常駐してる2chのスレにR18なケモノ画像貼り付けまくる荒らしいて少し苦手になった
最初はそうでもなかったと思うが特に注意されなかったり
そっち系好きな人と会話してたらまたたく間にエスカレートしてしまった
獣が半端に人の顔してるとうわっとなる(ヤガは大丈夫だった)
-
インド兄弟からのお返しは重い
インドの女神からのチョコは物理的に重い
インドの王ラーマくんは程良き所をわきまえた出来た王様
-
天草のお返しは普通に土産物屋で売れそう(笑)
-
ヤガ狩りのも大概闇が深い
-
どう見てもただの「天草に行ってきましたクッキー」
-
鼻持ちならないけど根っこはいい人ってキャラなんだろうけどいい人の面しか見えてない
-
>>50
イスカンダルのでエルメロイの借金かなり返せるんだっけ?
これ以上無いカルナの触媒でかつ宝具でもおかしくないものだから借金どころか逆に億万長者になるな
そういやアルジュナのあれは宝具じゃないのか
たいして凄くないモーさん殺した程度でちらっと出てきたロンゴミが超盛り盛りされてるんだから、神霊に近い大英雄アルジュナが神霊に近いカルナ殺した矢だぞ
単体神性特攻でもおかしくないのでは?
-
>>56
つか、フォウくんが懐く時点で良い人
-
>>56
2部序章の時は普通にアレだったと思うけど
-
上の口では悪ぶっててもフォウくんは正直だなぁ?
-
士郎の投影でも一財産作れるらしいがいくらくらいになるんだろうな
パチモンでも宝具には違いないし研究用に欲しがる奴結構いるんだろうな
-
>>54
ヤガに関してはむしろストーリー中の
アタランテ「我らは殺すがお前たちは殺すな。強い上で殺さないなら敵じゃない云々」
ぐだ「分かった! ニトクリス!」
即死 即死 即死
のがひどい、ニトクリス持ってたらお前らぜったい全員やってるだろこれ
-
>>61
量産がきくから研究でいくら消費しても問題ないしな
-
>>57
型月のブリテンは特別だから
モーさんのチョコは
「あの叛逆の騎士の唾液が付着した聖遺物」
として売り出せばいい値が付きそう
-
>>62
ニトクリスでストーリーガンガン進めまくってたからそうなりました…
-
序章の時も職員の転職先のアフターケアもバッチリしてたし、ぐだを査問の後はきちんと家に帰そうとしてたり「あれ?この人良い人じゃね?」感あった
-
>>61
あんまり派手に稼ぐと杖にされそう
-
>>62
だってニトちゃん連射が一番早いんだもの
-
未だにゴルドルフ所長が士郎や凛より年下という事実には慣れない
-
劣化品のパチモンカリバーでも欲しい人は欲しいだろうし億単位になりそうだ
EXTRAだと錬鉄の英雄は多くの人の武器を作った者の称号みたいな事を書いてあったから投影したものをゆずった事もあったのかもな
-
>>62
つか、宝具でヤガを吹っ飛ばしてる時点で酷いと思うの
カリバービームとかロンゴミニアド波動砲とかって峰打ち出来ないし
-
ゴーレムでも峰打ちできるしいけるいける
-
エミヤさんHAでパチモン売ってなかった?
まあ普通に考えて士郎は特異すぎて封印指定なんだろうな、魔術が起源由来なら子孫や弟子への引き継ぎも難しそう
これで傷赤さんみたいにどっか引き込もって大人しくしてるならいいけど士郎には無理そ
-
ヤガは頑丈だしちょっとくらい対軍宝具ぶつけてもいいかなって…
-
>>70
なおモノホンの宝具(らしき)剣をくれるバサスロさん
-
>>71
でも屋内でエヌマやシャクティぶっぱしまくって建物壊れないからへーきへーき
姫路城の時は流石に壊れるだろこれって思いました
-
>>74
査問会「やはりカルデアは悪…」
-
>>75
それ英雄王からパクったやつw
大事に持ってたのが笑えるというか可愛いというか
-
シャクティとかエヌマって発動準備段階ですら地形変わるレベルなのによく姫路城無事だったなぁ
-
>>76
屋内でぶっぱしても
自動的に敵ごと屋外に移動してくれるマンモスさんは優しかった?()
-
抑止力が必死こいて修復してるかもしれない
-
最近ご無沙汰だが火薬周回今やるならスカスカアタランテ(弓)だな
すまぬ……すまぬ
前はwave2でアタランテで☆稼いで最後交流だったけど宝具バフミスると4Tになってた
-
よりによってヤガ狩りにアタランテかぁ…
-
そういや今のところ見た目子供でかつ周回する相手の敵が居ないな
剣だとなお良いんだが、なあアタランテ
-
>>84
アタランテじゃなくても胸糞だと思うんじゃが
-
アタランテ姐さんがヤガをしごいてるのだと思えばまぁ…
-
>>71
殺し方を選んだ所でなんか変わるんか
-
ストーリでは使わなかったがヤガ周回ではニトクリス二連+魔性剣式だわ
めいふくをいのる
-
次のDL記念ピックアップは前回のことを考えたら弓王だよなー
北斎の再ピックアップはいつになるやら…今回の高難易度でも活躍してくれたから宝具レベル上げたい
-
>>83
アタランテは子供にしか気がないから何の問題もないぞ(語弊)
まあそいつが父親だと子供が〜とかはあるかもしれんけど
-
>>89
もう少し石を貯める期間をください死んでしまいます
せめてアビーより先に復刻されることはないと勝手に信じたい…
-
>>89
正月に先行実装された面々
インド:5章でメインでの登場
武蔵:剣豪で主人公
北斎も2部のどこかでメイン級で来る可能性
PUやるとしたらそこだろうなぁ
-
インドは玉藻みたいな先行実装枠で武蔵ちゃんは激推し枠だから前例になるだろうか感
-
北斎は宝具強化さえくれば完成する感あるよね
巌窟王も英雄王も頼光もそうだが星5を重ねる前提ってのはやっぱつらいわ
-
葛飾応為の作品の一つに月下美人ってつく作品があるらしいから三章で出ると予想
あとたわわのアサシンもここらへんで出てきそう
-
フォーリナーは本編に出すには規模がでかすぎるから
1臨状態で芸術系キャスターとして出てくるかもな
-
インドと武蔵は本編での出番までイベントで出番なし
北斎はイベント出まくり
扱い違うと思うんじゃ
-
創作ネタで扱いやすいからなー北斎は
-
インドは水着イベがくるよりずっと前、春になってわりとすぐに5章来たからな
-
よもや富竹扱いになるとは思わなかったが
-
メインストーリーの鯖予想の話題を見ると
二章の予想でシグルドは騎士じゃないから出ないとか巨人だからローランという人がいたのを思い出す体に調教されたの
-
そういや今回の北斎は時報扱いだったな
-
まぁ、ロシアにビリーとかアタランテとか来るぐらいだから来ないとは言えないけど
中国とインド舞台でわざわざ北斎出すかどうか
-
史実ネタが豊富な3章はともかく4章は分からん
あの白いバーサーカーすら誰だか断定出来てない
-
ループを知覚してたのに毎回毎回北斎を有無を言わせず殺しに来てたXXとかいう頭バーサーカー
毎回同じ行動するんじゃなくてもう少し対策立てようよ
-
>>95
「月下砧打美人図」ってやつか
それで出るならメイン級の出番になりそう
-
>>95
サブタイトルからの予想は2章が快男児だらけ予想を思い出す
まさかスルトはともかく怪男児が来るとは思ってもみなかったよ
-
>>105
XXにそんなこと考える頭はないよ
あと銀河警察的には邪神は基本滅殺なんだろう
-
たわシン・・・一体何おっぱいなんだ・・・
-
>>104
アルジュナ関係者で十分な気がする
-
>>105
逆に言うとイレギュラーさえなければ同じ行動で確実に殺せるってことだから
理には適っている
-
>>103
アメリカ大陸で敵がケルト、敵と味方にインド、まさかの北欧に中国拳法まで来るし
エレサレムで円卓章
古代ウルクでまさかの和鯖わんさか、ルチャの神様に、スパルタまで出してきたDWときのこに死角は無かった
-
4章も神話ネタ的には相当豊富な気がするけど
まぁ全部そのまま神話から持って来ると宇宙が終わるし東出によるデチューンはあるだろうけど
-
北欧に中国拳法?
-
またアルジュナかよ…
-
スカディは課金して入手して本当に良かったわ
今まで育ててたメルトえっちゃんアタランテがマジで輝くようになったし
でも投資額でかかったから当分は人権鯖は無しが有り難いな…
村正シトナイ実装されたら死ぬ(財布が)
-
去年はネロ祭の時期にマーリンとブリュが復刻されたんだよな 確か嫁王もいたと思うけど
今年は弓王となんだろうね
-
北斎フラッシュ!
-
>>114
5章にベオウルフさんや李先生いたんだけど、
もしかして君のFGOってベオさんとか出てこなかった?
-
FGOソウルブラザーズだと……
-
周回は面倒だけどクッキーとか羽根とか素材も美味いし今年の水着は良イベだな
-
>>114
スカディ様が公園で早朝に健康のために太極拳してるんだぞ
-
100北斎フレンドからお借りしてて十分間に合ってるけど運が良ければお迎えしたいのよな(バスター・アーツ主義)
-
インド中国日本は文化や宗教的に繋がっててるから思わぬ縁があるし
アメリカケルトよりは普通にありえそう
-
膝にスカディを受けてしまってな
今ではすっかりクイック脳よ
-
ゲオルギウス「聖ジョージフラッシュ!」
-
まず5章が北欧じゃなかった気がするんだが
北米じゃないのあれ
-
>>119
5章は北米で北欧は2部2章なんだけどもしかして君のFGOは1部から異聞帯関連してたの?
-
北欧って舞台じゃなくてベオウルフの事か
北米に北欧のベオウルフがきた、と
-
そういや塩がちらっと言ってたようだけど敬老の日でジ...老化イベとかあるんだろうか
-
アメリカ大陸で敵がケルト、敵と味方にインド、まさかの北欧に中国拳法まで来るし
これ一文が全部5章の話なのか、ようやく理解した
-
にほんごってむずかしいね
-
>>131
それを理解できないとか、理解できない
わざわざ一文にして書いてあるのに…
日本語って難しいな
-
うぜえ
-
新宿なんて新宿出身の鯖一人もいないし
-
>>135
新宿出身の英霊とか実装されても困るし
-
新宿出身の鯖なんて出てきたらビビるわ
-
ネロ祭りに合わせて全体Qの新鯖が!?
-
全体Q新鯖と言っても効率そのまんま狂になった巌窟王みたいなのじゃないとバサスロで良いな乙になるのではないか
-
>>133
夏休み故、致し方なし
-
聖ジョージの名前持ち出す時のイングランド人はマジ
-
異聞帯は特異点と違って敵が聖杯持ってる訳じゃ無いから敵側のネームドが割と少ないな
真っ当な異聞鯖が今の所いなかったのもあると思うが
-
ベオウルフに北欧のイメージがないのが悪い
-
アメリカ大陸が舞台の話で敵にケルト出身が出たり、敵味方の両陣営にインドの大英雄が分かれてたり、さらには北欧出身や中国拳法の使い手まで登場してたからな
最初から日本語を分かりやすく使えば済む話
-
実装前は新宿二丁目の英霊ボブとか言われてたな
-
>>137
夏目漱石とかは新宿ゆかりの偉人
あと、服部半蔵も新宿に史跡(墓)があったりする
-
ベオウルフは英文学で劇中舞台がデンマークだから北欧扱いされる
シグルドは劇中舞台ドイツだけどアイスランドに原典残ってるからか北欧扱い
この差は一体
-
>>145
まだキス魔持ってた頃のボブか
-
桐生ちゃんがバーサーカー?
-
なんだと?
-
新宿ゆかりの偉人といえばジョン万次郎
もちろん竜馬とも面識あるぞ!
-
>>143
インドやケルトはそのまま通じるけど、
時々ベオさんの出身国がうろ覚えになるのはある。
それでも北欧と聞いてベオさん思い出すのはわけない。
全ては夏休みのキッズの理解力が・・・。
-
くどい
-
アラフィフ、今でもそうだけど悪属性特化のサポーターとしてさらに強化して欲しいところ
-
ゴルゴーン姉妹の出身は欧州なのにメドゥーサはギリシャ、かたちのない島になってる
欧州って何よ
-
アラフィフは使いにくい上にクロに性能で完敗してる
単体宝具なのにギルやテスラに立場を脅かされる
デメリットなければ普通だったのに塩かけ過ぎたんだ
-
>>147
言うてシグルドも出身自体は北欧やろ
ジークフリートならネーデルラントの出身やけども
その辺の違いじゃね
-
>>153
覚えたての言葉使いたくてはしゃいでるんだろ
暖かく見守ってやれ
-
出身地の範囲は設定ライター等々でぶれる事が稀によくある
一応範囲区分の選択の問題であって、根本的に間違ってる事はそうそう無いはずだが
-
弓に悪属性が少ないのもある
-
>>157
父ちゃんの国が滅んでなかったらドイツ扱いされたのだろうか・・・
-
>>160
悪属性召喚したバアルが三騎士は捨ててたくらいだからしゃーない
-
>>157
ドイツ出身デンマーク育ちじゃないっけ
-
>>147
エミヤは日本人だけど、イレギュラー召喚でもないのに冬木聖杯で召喚出来る不具合
-
フランの出身はヨーロッパ全域
-
サンソン「彼女は初めから人間ではない」
婦長「あれは人とは定義できません」
以蔵さん「あれが人じゃと?冗談やなか」
アーサー「……これは、世界を救う戦いである」
ゲオ「竜です」
ニャルラトホテプ=竜
-
>>161
全然違う
成立時期の文学圏の違い
-
>>162
ボブがバアルに自分を売り込むため抵抗する剣と槍の鯖を即始末したのは戦慄したな
完全に敵に堕ちたかと思ったら寝返るし驚いた
-
早く幕間くれー石はいらん
-
>>163
ヒョルディースが懐妊した時はドイツもといフランク王国だが生まれたのはデンマークだよ
シグルド生まれるのを機にヒョルディースとアールヴは婚姻したからね
-
>>166
人型判定されず超巨大判定される水着BB
幻術か?
-
今日か来週くらいには幕間キャンペーンとかきそう
-
>>170
そういやそうだった
ありがとう
-
>>166
ゲオ先生強い…
-
>>136
沖田さんェ…
-
>>171
なんだアレは!?
また幻術なのか
-
まあ鯖の出身を広げるのはしょうがないものなのかもしれない
ハムレットを北欧と言われてもすごい違和感あるしな
-
>>166
ホテップだろうが
ティアマトだろうが
フォーリナーだろうが
全てを竜に落とし込むゲオ先生
もしかして神秘的に凄いのではないだろうか?
(単なるゲームシステムの弊害です)
-
婦長「血は流れます。治療可能ですね。」
-
BBちゃんは幻術使い
つまりマーリン=BBちゃん?
-
>>170
詳しいっすね…
-
>>180
味方全体無敵とバスター超バフさっさと持って来いよオラァ
-
アラフィフ「仕方ない、マーリンくん超えるためにスキル:犯罪者作成を」
-
>>181
翻訳ものの原典持ってるからね
ヴォルスンガ・サガは運良く安く売ってるところがあって助かった
普通一万越えてもおかしくないのに
-
>>166
聖人にかかればどんな人外でもすまない出来ちまうのはすげぇわ
-
ゲオル先生の竜の定義は他と違うからね・・・と思ったが悪竜現象とかあるなら案外同じなのかもしれんな
スルトくんも敗因は汝は竜だったし
-
>>185
聖人がすまないさんのすまない幇助したって本当ですか?
-
>>178
宝具名から察するゲオ先生の竜の定義ってキリストの敵なんだっけ
正確にはローマの悪代官(?)を指してるっぽいけど
-
星4でスキルポチで竜にできてNP獲得も別に持った全体宝具持ちゲオ先生がほしい
-
>>184
翻訳版だけならヴォルスンガ・サガは国会図書館においてあるから無料で読めるぞ
ノルウェー版の未翻訳の方が派生本があって面白いけどね
シグルドとブリュンヒルデがお尻を刺し合って離婚する派生本とか読んでて腹がよじれる
-
>>187
冤罪かけて揺すったあとに友達に紹介してすまないさせると書くとエロ漫画の世界に
-
こうして見ると人間特攻がサーヴァントに刺さらないのはサーヴァントは過去の影法師だからなのかとは思う
ただ仮にそうでもゲーム的には辛いが
-
>>183
難易度の差がありすぎてバフ20%ぐらいになってそう
-
英霊様のコピー品が人間なわけねえっちゃ
-
そろそろ「汝はアルトリア」付与スキル来てもいい頃…
「汝は俺の父上?」付与でもいいけど
-
>>187
1章で共演してたしこれは間違いないね…
-
汝は雌!
-
>>190
最初に読んだのは国会図書館だけど
やっぱ好きな神話の好きな英雄だから好きなときに読み直せるのは大きいわ
読みたい時に図書館行くのは時間も金もその都度かかるし
-
汝を犯罪者です
-
茶釜に爆竹仕掛けたりピンポンダッシュや弟泣かせる軽犯罪に特化したうつけ殺法がなんだって?!
-
気をつけろ、ジャンヌだ!家族属性付与してくるぞ!
-
>>201
「私はあなたのお姉ちゃんです」
まさかの自分への付与
-
>>192
そもそもサーヴァントは幽霊みたいなもんだから
-
>>202
次女と三女も洗脳してたから他者へも付与できるぞ
-
>>204
「洗脳」ってはっきり言っちゃったよこの姉を名乗る不審者(次女談)
-
>>192
アンリが人間特攻持ってるなら分かる(持ってないが)
サンソンが人間特攻なのは分からない。ナイチンゲールは人型特攻なのも分からない
-
ジャンヌになら洗脳されてもいいや(目グルグル)
-
まぁ次女もお前を同人誌のネタにしてやろうかという付与を持っているんだが
-
やっぱ三女が大正義なんだよなぁ
-
ジャンヌが弟属性付与して弟殺しに定評のあるノッブが叩けばいい
-
>>208
それ自分にも刺さらない?
-
姉を名乗る不審者が水着で迫ってくる事案
-
そもそも
血の繋がってない第二再臨水着ジャンヌみたいな
姉を名乗る女性が家にいきなり押しかけてきたら
君たちどうするのっと
-
>>212
最高だな(二次元美少女に限る)
-
>>213
金入れるかで対応変わります
-
>>213
ちょっと怖い気もするが病めるときも健やかなるときも永遠に姉でいてくれるならあるいは
-
落ち着け普通に次女とか三女とか言ってるけど洗脳されてるぞ!
-
【議題】クロはイリヤの妹か否か
-
やーい、お前のねーちゃんバーサーカー(内面
-
>>218
百貌の人格同士の関係と同じじゃろ
-
姉の他に聖女も名乗ってるぞ
これは危険人物ですね間違いない
-
>>213
流石に現実なら相手の顔とか格好とか問わずにドア閉める
-
>>220
ザイードは百貌の弟だった…?
-
神の声聞いたとか連れてるイルカが天使とか言ってるぞ
-
>>219
ふと思ったが、
えっちゃんみたいなバーサーカーならむしろこっちからお願いしたい
あんな可愛くて狂化Cならバサカも悪くないんじゃね?
-
指輪集めも兼ねて雪の城から炎の館に移動したんだが
こっちの方がオーロラボロボロ落ちて困惑
-
シコれる程度の美女が姉ですと言って水着で脅迫してくる…
美人局だな!間違いない!!
-
>>213
引きつつ「きっと弟さんの顔と似てるんですね人違いですよ」って対応して
きっとそのまま会話してるうちに洗脳が進んで最後にファミパンでKOされる
-
>>226
雪の城は個人的な体感だけど
大体これぐらいで2回に1回は落ちる
https://i.imgur.com/ak4fM3L.jpg
-
>>229
俺の知ってる雪の城と違う
-
>>215
>>216
>>222
>>228
なら、水着ジャンヌさんが、
第三再臨姿でいきなり来たらどうするのっと
-
そういえば異様に社長絵が上手いカプコンデザイン室の日暮さんが
今も元気に4インチネルロールちゃん作ってるみたいで安心する
本音をいえばフリーになってFGOのキャラも描いてくれないかななんて思うけど
-
>>231
一臨か二臨になってもらいます
↓
さあ、ショータイムだ
-
狂輝石目当てにクカニロコ周回してるけどパタリと落ちなくなった
しかし輝石不足になるとか本当に久しぶりだ
-
>>229
俺の分だから返して
-
えっちゃんは狂化のせいかマスターが甘くて美味しそうに見えかけてるからな
そのせいかウ=ス異本でやたらザー○ン舐めさせられてるけど
-
長女三蔵と次女マルタの姉二人に挟まれたいっていつも言ってる気がする
-
>>231
居留守です
-
>>237
家で宗教戦争が勃発しそう
-
美人局をつつもたせって読むのは何が由来なんじゃろね?
-
お姉ちゃんにキュケオーン食べさせてもらいたいだけの人生だった
-
リアルで三再臨はキツイだろ…髪型的に
-
結局さ
君等の理想の姉ってFate鯖で言うなら誰よ?
ワシは師匠(洗脳済)
-
ノッブ
-
えっちゃんとかいういつも甘いものにつられてセックスするやつ
おっきーとかいういつも生配信セックスしてるやつ
邪ンヌとかいう疑似令呪プレイでアヘ顔晒すやつ
-
「もうキュケオーン飽きたよー姉ちゃん」とか言ってみたい
-
アネェゥエエエアアアアアアァ!!
-
くん付けしてくれるのは唯一無二なんだよなあ(切実)
-
ブーディカさん
-
イリヤスフィール・フォン・アイツンベルン
-
シバにゃんに甘えたい
キャットと暮らしたい
-
>>242
三臨かっこいいじゃん
燐火円礫刀が
-
姉と言えばジャガー一択
-
異端DA☆レッドさん
-
>>246
多分、陰で泣きそうになってる
つか泣いてそう
次からお粥風のキュケオーンとか出てきそう
-
ぐだ子マシュだと高確率で男乱入してきて聖伐が大変
-
>>250
アイツン?
-
つか君等
お姉ちゃんが欲しいと言いつつ
ちょっとエッチな関係を期待してない?
大丈夫?
-
口ばかり達者なケイ兄さんに腹パンしているリヨぐだ子が見たい
-
そういやラーメンズで
小学生男子が一番欲しいものは
エロい姉だって言ってたな
-
他所は他所!うちはうち!
-
エロくはない姉を持つと辛いだけだぞ
そもそも姉に幻想を抱くな
-
人間は身近にないものに幻想を抱くものだから
常識的に考えて現実の姉妹に欲情しないです
-
>>260
っキアラ姉さん
-
求めているものは「創作での姉」よ
現実に即した姉など望んではおらぬ
-
姉というかママが欲しいのでは?
-
>>250
アインツベルン…
-
イリヤは姉
-
イリヤは姉であり妹だぞ
-
ママと姉は違うだろ殺すぞ
-
ルーラーマルタさんと暮らしたい
https://i.imgur.com/8jHTK9X.jpg
毎回これくらい落ちてくれればなあ
金箱からモニュメントやめて
-
三蔵ねえちゃん
マルタお姉ちゃん
後一人イスラムな感じのお姉ちゃんに囲まれて暮らすゲームください
-
創作の姉が欲しいに決まってるじゃないですか
リアルの姉なんて身を以て知ってるよ
-
https://i.imgur.com/6gsZgeI.jpg
こんな妹が家族にいたら
このスレの大きいお兄ちゃんマスター達はどうなってしまうのか?
-
>>272
シェヘラで完成か
-
>>272
アサ子か静謐ちゃん
-
>>274
妹に欲情するわけ無いだろ
だからお兄ちゃんと一緒にお風呂入ろうね
-
キングハサンちゃん
-
>>274
プリヤ切嗣に見せてやりたい
-
>>143
メキシコっぽい(見た目が
-
兄や弟で欲しいキャラは意外といないな
-
狂信者ちゃんとかいう純粋で頑張り屋さんのお姉ちゃんが…
-
アサ子お姉ちゃんがいいですね
-
狂信者お姉ちゃんは異教徒には寛容だから異端にさえならなければやさしいお姉ちゃんでいてくれる
-
>>272
こんな腹筋の姉が欲しいと申すか?
https://i.imgur.com/d5miWxk.jpg
-
>>279
第2第3の黒髭かぁ
-
兄貴やアーラシュにしても実の兄じゃなくて近所のフリーターか大学生って感じだからな
つくづく邪ンヌの選出は的確だと思うよ
-
僕は邪ンヌおねえちゃん!
-
>>287
てけてけさん「困ります…(///)」
-
>>274
お兄ちゃんは妹にドキドキはするものの
ちゃっかりアタリの強い家政婦とデキてるぞ!
-
ワルキューレたちの姉がブリュンヒルデ
ブリュンヒルデのお姉さまは邪ンヌ
姉のお姉さまはすなわち姉同然
-
アタリの強い(物理)
-
とりあえずショタキャラが足りないのは間違いないな、むしろオヤジとか爺が増えていく
-
>>281
兄にシグルドくだしい
-
ラーマ君は雌だからな
-
ジャンヌ>邪ンヌ>ブリュンヒルデ>ワルキューレ
スパムはどこに入れようか
-
ぐだもジャンタの弟にされてたから3番目で
-
>>293
ショタならやはりマネケン・ピスかな
クラスは……アーチャーでいいか
-
兄 シグルド しこたま酒飲まされて意識もうろうとしている間に知らん女と寝ており
その間にブリュを寝取られるという泥沼な経歴を持つ。
みたいになっちゃうと思うぞ
-
シグルドが兄ならブリュンが義姉っていう目論見か
-
>>293
フェルグス・リリィが出来たんだ
適当に「・リリィ」つけときゃなんとかなる
スパルタクス・リリィとか
アーサー・リリィとか
翁・リリィとか
-
>>274
そもそもリズとセラが同居してる時点でどうにかなってしまうぞ
-
このままでは姉を名乗る不審者が総取りしてしまう…
全人類妹化計画…実在したのか…
-
>>296
ジャンヌはアルテラのことも妹のように思ってた
アルテラはブリュンヒルデと繋がりを示唆される
つまりジャンヌ>邪ンヌ>スパム>アルテラ>ブリュンヒルデ>ワルキューレ
-
セタンタとかコンラ来ないかなぁ
-
ジャンヌ>邪ンヌ>ブリュンヒルデ>ぐだ≧ワルキューレ>スパム
こうだな
-
>>285
でもおっぱいのハリは良いしセックスしたら激しそう
-
よしカールも入れよう(提案)
-
贋作と本物ごっちゃにするなって何度もも言われてきたじゃないですかー
-
NOと言われなければ姉妹関係は成立するのだ
-
聖女様姉になりたすぎ無い…?生前姉妹が欲しかったタイプですか
-
ようやくスカディ用の塵が集まったわ
あとはなぜか0になってるQPを集めたらサポに出せるな!
-
>>311
妹とかも居ったんやで
-
邪んぬの義理の弟、シグルド
-
>>307
えっ?
ここのマスター達って、お姉ちゃんとS○X出来るの?
マルタお姉ちゃんがあはーんうふーん言ってきたら、夜のヤコブ神拳炸裂しちゃうの?
-
神代の英霊でも構わず妹認定する15世紀フランス生まれの聖女
-
ジャンヌ「あなたを妹です」
-
>>313
えっあ…生前からそういうことだったんか(錯乱)
-
×ジャンヌ姉
○姉を名乗る不審者
-
>>314
邪ンヌって絶対
18禁用にジークフリート×シグルド本とか描いてそう(偏見)
-
夜のヤコブ神拳?
耐えられずに死にそう
-
唐突に膝枕を強要してきてめっちゃキモかったです……
-
>>318
まあ、100年戦争の末期にドンレミ村も何度か襲われてるからなぁ……
-
確かにいきなりの姉ムーブはちょっと引いた
-
>>320
エロを描くのに躊躇が無いのは性女の方で邪ンヌは「キャベツ畑とコウノトリを信じてなさそうで信じてる類」と言う感じにジルがデザインしてそうだろ!
-
一応他のジャンヌシリーズに対して姉ぶりたい挙動や記述が今までチラホラあったけど
今回は凄いグイグイきたな
-
邪ンヌまではギリギリセーフだったんだけど、スパムが出てから性女は狂った
-
> 監禁されていたヴェルマンドワの塔から
> 21メートル下の堀へと飛び降りたこともあった
えぇ・・・ジャンヌすごい・・・
-
水着の鯖はいつもと違う側面が出てくるとかいうヤケクソ設定も追加されたしな、もうはっちゃけたんやろ
-
>>285
これライバル役の人は誰?
-
ジャンヌって兄3人と妹1人がいたのか
-
>>330
水着牛若じゃね
-
ネロ祭16時点で遅かれ早かれこうなる運命だったように見える
諦めよう邪ンヌちゃん
https://i.imgur.com/vMoPbmT.jpg
https://i.imgur.com/YAVMSe7.jpg
-
>>325
今回の水着邪ンヌさん、シナリオ中に性交の行為自体は分かってる台詞ある
多分おっきー辺りの本でも読んだんでしょ?(適当)
-
>>305
「サーヴァントランサー……訳あって名乗れません」
-
おっきーの本で勉強したら入れるとこ間違いそう
-
マシュが鉄棒ぬらぬらの意味を理解してるのはちょっと興奮した
-
水着になるには霊器を弄る必要があるといわれたとき
HAやってた身としては「え???」ってなったし
ライダーやセイバーがものすごい顔してた
-
所構わずイルカを召喚して
いきなり妹(?)二人を砂浜に呼び出して「弟です」とか言って
混乱している二人をファミパンで洗脳して
世界中を海で満たすのが目標
これが水着化ではっちゃけたジャンヌです
-
服着替えるくらい普通に脱げばいいと思うんだが
まさかあの衣服も英霊や鯖なら体の一部扱いになるのだろうか
-
英霊に戦闘についてこれない水着だとリンゴが認証しないからね
-
>>338
普通に水着を装着すればそれだけで良いんだろうけどね
運営は新キャラ出して稼ぎたいから。男性陣だけでも霊衣開放になってるだけマシかもしれん。
-
お前も妹にしてやろうかァ!
-
>>334
そもそもジルの妄想の産物だからヤられた記憶はあるでしょ
-
スパムが「マスターさんは私のお兄ちゃんです!」
って言ってたけどあれ洗脳の後遺症じゃなくて願望じゃねーの
-
水着鯖全部霊衣にすれば安生さんもだいぶ休めるかも
まぁ型月もアニプレも許さないだろうが
-
逆に考えると、服を脱ぐにも霊基変えないと脱げない?
-
カルデアの召喚システムっていうよく分からんものに霊基っていう万能設定を加えることでなんでもありになってしまうんだ
擬似的に受肉してるって設定どこいったよアレ完全に空気だし他の鯖の状態とどう違うのかわかんねえんだよなあ霊体化出来ないんじゃねって予想あったけど最近(?)じゃバンバンしてるし
-
>>347
巌窟王は普通に着替えてたじゃろ
-
今回マルタさんが普通に着替えてくるって言ってたしなあ
-
>>348
静謐の幕間見れば答え出るぞ
-
えっ巌窟王とかギルも霊基弄ってたんじゃなかったんか…?それじゃあ暑い服着て苦しんでた皇女様が馬鹿じゃないですか(切実
-
着替えるだけなら普通に着替えられるんだろう
英霊の戦闘には普通の服じゃ耐えられないから特別な水着の霊基が必要になってくるんだと解釈してる
-
電子の海なら割と普通に着替えられるんだけどな
服を手に入れるのは面倒だけど
-
>>352
巌窟王はいつもの服装でハワイにいたら婦長がうるさいから着替えただけ
-
>>342
普通に水着に着替えてみたー
せっかく着替えたんだし、夏だからはっちゃけた
ぐらいでもいいのにな
霊器弄られたから性格がちょっとかわったとかそういうのはいいんだが
スカサハが便利なおばさんになってるのもそれはそれでどうなの?とも
-
SE.RA.PHなら英霊向けに服作ってるNPCとかいるかもな
メモリさえあれば上級AIの桜は作れてた
-
>>352
皇女様は脱ぐのを拒否してただけだろう、何かそれだけでエロイな脱がしたい
-
戦闘になれば我が王ように服弾き飛ばしながら変身すればいいのでは?
-
マルタ:即座に着替える事が可能・球の威力が凄い戦闘に近いビーチバレーも可能
アンメア:元から着替えていた・ビーチバレー可能
巌窟王:着替えてきた・セイフからして戦闘も可能っぽい
茨木:霊基を弄ってもらうのを忘れて最初は水着不可・後で弄ってもらって水着を着てくる・戦闘可能
牛若:霊基を先に弄ってもらう事で着替え可能・戦闘可能・元にも戻れる
円卓:普通に着替えてこれる・戦闘も可能・吹き飛ばされても結構余裕だった模様
ジャンヌ:いつの間にか着替えていた・戦闘も可能
個人的に気付いたのはこんな感じ
-
マジか…今まで独自の設定で面倒なことしなきゃいけないんだと思ってたけどもしかして別クラス出すための言い訳なんじゃ
-
>>360訂正
>巌窟王:着替えてきた・セイフからして戦闘も可能っぽい
↓
>巌窟王:着替えてきた・セリフからして戦闘も可能っぽい
-
ギャグ描写なら別にいいんじゃね
アホ毛引っこ抜いてオルタになるようなもんだ
-
>>358
まぁ、1枚脱いだらファッキンホットみたいな見た目になるなら脱ぎたくないというのも分からんでも無い
-
>>322
膝枕ジャンヌにはドン引きしたけど翌朝の後輩は可愛くてよかった
https://i.imgur.com/B5rw73f.jpg
-
こんなくだらないことでも考察するんだな
-
>>361
だって着替えただけでクラス変わる理由がないじゃん
同キャラを同クラスでガチャに入れてもしゃーないからごちゃごちゃいってんでしょ
-
一方邪ンヌは膝枕を要求した
-
円卓は戦闘中は鎧着てたし、アルトリアと同じでシュイーンって鎧も出したり消したりできるのかもね
-
>>365
今回の後輩はあまり嫉妬描写なかったな
てっきりぐだが邪ンヌとイチャイチャして、モヤモヤシールダー来るかと思ったけど
-
>>366
考察というか謎描写に突っ込みいれてるだけというか
-
水着に着替える云々はギャグ描写だし深く考えなくていいのに
霊器弄らないと服を着替えられないみたいな描写が見えるからそういうのいらないのでは?って話なんだよ
戦闘になっても耐えれる服装とかなら、まだわからなくもないが
その場合なんでクラスも変わってるの?とかは置いといて
-
今回のマシュは嫉妬というかストーカー成分が高かった気がするがヒロイン力相当上げてきていたわ
-
焼きマシュマロは美味しいからね
-
カッ!!!ほんとすき
-
ぐだが戦闘中に影鯖出してるとかゲーム的な都合が設定に落とし込まれてる事が多々あるからなぁ
霊器再臨にも設定あるみたいだし
-
>>372
その何でクラス変わるの?という理由が霊基なんでしょ
結局それがお粗末だからあれになってるだけで
去年エレナがそう簡単にこう(霊基いじって水着に)はなれないとか言ってたがあれは結局どうなったんだか
-
マシュに
ぐだ男×ぐだ子本を見せたらどういう反応をするのか
-
マシュの先輩好きオーラ凄かったな今回
-
剣スロに気づかなかった辺り天然成分が目立ってたな
-
まってBBちゃんの霊衣開放指輪とオーロラ鋼つかうんかいな
-
おう、スキルでも使うぞ
>>377
最初の水着イベントラストでこのまま水着だわ…って終わり方してたのに今じゃ変身したりするやつがポコポコ出てくる始末だぞ考えてるわけねえよ
-
たぶんギャラハッドさん完全に抜けてるんでは
-
いやスキルでは使わんぞBBちゃん
-
残念ながらぐだ男×ぐだ子本はほとんど見ないのだナ…
お空の方は結構あるのに…この差は一体
-
>>34
遅レスだけどめておは褐色ケモ耳好きとかの性癖もあるから……
-
>>386
水瀬と東出の融合体っぽい
-
>>385
だいたいリヨのせいでは
-
すまん他の水着と勘違いしてたわ…
-
>>386
ああ、シバにゃんってそういう
-
>>377
その辺は人理が不安定なせいなんかね
疑似鯖や異聞帯鯖が呼べるのも似た理由と見てるが
-
>>386
あー、だからシバが。分かり易いな
-
>>385
ぐだ男×リヨぐだ子の
純愛シリアス悲恋調教ア○ル本ならC93にあった
-
くだ男とぐだ子って二次創作現場的に姉弟設定になってるからじゃないの?
-
シバの見た目がああなったのって絵師の趣味とか言ってなかったっけ?
どこで言ってたか忘れたからソースないけど
-
ストーリー読んでて疑問に思ったんだけど悪役令嬢云々って何か流行ってるのか?
-
ライターの人そこまで考えて欲しくないと思うよ
-
逸話的には褐色でケモでもまあ自然
-
炎の館はいいぞ
-
>>396
なろうの転成ものの女向けでそういうジャンルがあるのよ
-
>>396
なろう系で増え始めてる
まぁ昔にも商業作品でルルルとかから出てるけど
-
>>393
なんだその合体事故
-
影鯖は設定として落としこめてるか微妙
アニメとか漫画では採用しなさそう画面映えしないし
-
>>386
素晴らしい
-
ランスロ宝具1雑魚過ぎる…
宝具レベル上げたいけどpu来ねーし
-
シバの女王の記述は「わたしは黒いが愛らしい」だしね
褐色は当然
-
シバニャンはロマンの性癖に合わせてああいう格好に目覚めたんだ
-
>>403
去年の年末アニメのギャラハッドが無双してる感じで絵になると思うけどな
-
褐色に限らず獣耳っ娘好きだよねめてお ファイガに狐っ娘出してたし
-
エドモン使ったスカスカシステムってスカスカスキルマじゃないとやっぱ無理かね
-
あとぐだ男×ぐだ子本なら
ぐだ男(弟)、ぐだ子(姉・ブラコン)の本とかなら薄い本で92辺りから連載してるのであった筈
サークル名は家に帰らないと分からんけど
-
性癖看破持ちが多いスレですね
-
少し優柔不断普段気味だけど心優しいぐだおお兄ちゃんと
活発で生意気でレズなぐだ子妹ちゃんの物語は?
-
>>410
s3が10なら後はエドモンのs1s2スキルレベルと宝具レベル次第
(スカディさんのs1s2はアタッカーの攻撃力アップに直結するけど、10必須ではない)
-
>>407
ロマニくん清純系アイドル好きっぽいけど…
-
ロマンは小悪魔系アイドル好きじゃないのか
-
>>407
マギマリもマーリン(フォウ君)的に考えてフワケモっぽい見た目だろうし
あながち間違いでもなさそうなのが怖い
-
悪役令嬢ってプリヤで言ってたからじゃなかったのか
-
>>338
着替えるだけならできるんじゃない
クラスごと変えたい自己主張の激しいサーヴァントが多すぎるんだw
-
オリエンタル美女なのにババ臭くないシバニャンの絶妙なバランス
-
>>415
ロマンの理想ってこんなんでしょ?
https://i.imgur.com/fBU6dMK.jpg
右側が創作物かつ、作った奴が外道キャスターやけど
-
これがロマンに対する情報工作か…(確信)
-
>>410
第1スキルはフレンドが10ならエドモン宝具1でもできる
ただし往々にして足りなくなるからNPをこまめにチェックする必要がある
-
>>412
東出と違いめておはるり姫とかのインタで公言してるから...
-
ロマニもケモナーなのか
-
>>415
嫁にしたい女性と追いかけたいアイドルは違うものだし…
-
ロマニは序盤で意味不明な発言をしてた気がする。マドなんとかがどうとか。
-
昔のほうが混血多いからケモケモするよね
-
悪役令嬢とかいう乙女ゲーにそんな役柄ねえよと言われる役
多分少女漫画が元なんだよな
-
>>423
>>414
ありがとう
やっぱり微妙に足りない感じ何でオーロラ鋼集めてくる
-
>>403
いうてペルソナやスタンドみたいなもんやろあれ
-
>>429
主人公のライバル的なのって最終的にあまりものとくっつくイメージある
いや、知らんけど
-
>>429
悪役令嬢は少女漫画じゃなくてなろう作品が元だったと思うぞ
-
>>429
>>401で書いたルルル文庫から昔出た悪役令嬢ヴィクトリアさんが
商業作品(タイトルに悪役令嬢を付けた)としては初かな?
-
ふーん、何か変な感じだな
-
>>432
二昔前はそうだったけどそれだと他のヒロインヲタが発狂するから最近はそういうの少ないな
-
>>431
剣豪の武蔵ちゃんのセリフからすると
影鯖の姿って見えてないっぽいがどうなんだろうな
-
悪役令嬢でググったらなろうしか出てこなくて笑った
-
>>436
主人公がクズな漫画ですら主人公とくっつけたがるのなんなんやろうなニセコイとか
-
>>433
悪役令嬢的なキャラクターは元々19世紀頃の作品からいるし
森奈津子さんの小説キャラクター(1991年)の雑誌紹介で「悪役令嬢」というフレーズは使われてる
ルルルのヴィクトリアさんは2008年に賞を取ってる
なろう系では2012〜3年頃から増え始めた
-
影というだけあってシャドウサーヴァントみたいな見た目なんでしょ
ほとんどが黒くボヤけてて所々がうっすら確認できる程度
-
>>395
絵師さん本人のツイッターだな
-
「主人公のライバルになるいやな女」ってのは乙女ゲーとか少女漫画とか古今東西いたと思うが「ヒロインのライバルになる令嬢だが実はヒロインの方がクソでそれをひっくり返そうとする令嬢側が実質主人公」ってものに悪役令嬢ってラベル貼って流行ったのはなろうからだからどちらもあながち間違ってないよ
-
>>429はなろうで乙女ゲーの悪役令嬢に転生してどうのこうのっていうのが多いけど乙女ゲーにそんなのいねぇよってことじゃないの?
-
>>440に追記で
森奈津子さんの小説名は「お嬢様とお呼び」で、
キャラクター名は「綾小路麗花」というキャラクター
賞受賞後のスポンサー雑誌社の作者インタビューで、
作者が「悪役令嬢」というフレーズでキャラクターを表現したとある
-
そもそもお前ら乙女ゲームをしたことはあるのか
-
悪役令嬢って生意気なお嬢様にラーメンやジャンクフード食べさせる奴だと思ってた
-
>>440
悪役令嬢って基本なろうでしか見なかったからなろうが元だと思ってた
すまんな
そういやルルル文庫で思い出したがエノーラ・ホームズの事件簿の最終巻あと何年待てば発売してくれるんだ
-
ロマンのマギ☆マリ事件の顛末を総合すると、安心して二次元の女性AIキャラに傾倒してたら
実は正体がナマモノでしかもネカマとかいうダブルパンチ食らったってことになるんだろうか
-
>>441
まあそんなイメージではある
だからこそ敵が影鯖ならともかく主人公側が影を召喚して戦わせたところで
アニメ映えしない気がするんだよなあ
黒っぽい何かが複数で敵鯖をボコってもさあ
-
プロトタイプを乙女ゲームに入れていいなら美沙夜は悪役令嬢ちゃう
-
>>449
ついでに中身は顔見知りで向こうはこっちがファンな事知ってたも追加で
-
>>450
シトナイが召喚してたヘラクレスは普通に見えてたような
-
>>449
マギ☆マリは実在すると頑なに信じている事も追加で
なお、プロデュースがクソヤロウということには
さほどダメージを受けていない模様(時間神殿参照)
-
ロストルームでギャラハッドと戦ってたのが多分それだろう、特に何も言葉を発さないしやられたら消えていくだけ
-
アニメには影鯖出てこんやろ多分
話に絡ませにくいし邪魔なだけだと思う
-
マギマリはマーリンがなんかやってんだろうなとは気づいてたけどまさか本人がやってると思わなかっただけじゃなかったかな
-
ロマンの性癖といえばブーティカさん幕間
-
>>450
複数体出せるならぐだがもう少し戦力として認められてそうだし
基本一人しか出せないんじゃないか?
最悪ぐだが行動を設定して召喚、その行動が終わったら消滅みたいな感じかもしれぬ
(「あいつに攻撃!」→敵に突っ込んで剣を一振り→消える)
-
マギマリのバックにマーリンいるんだろうなと思いつつも話してたらいつのまにかハマってしまっていたという
-
>>455
これじゃないの?
喋らないし瞬殺されて消えるし、ギャラハッドの強さがわかりやすくて良かったと思うんだが
-
プロトマーリンなら全部解決するな
-
見た目はシャド鯖と違って瓜二つだけどろくに喋らず短時間しか行動できないイメージ
-
ギャラハッドにやられるダビデという地味になんかすごいシーンだったな
そういやあそこ牛若いたっけ
あっという間だから肌色大丈夫かとか確認できなかったけど
-
>>462
川澄「えっ? もう実装なんですか?」
-
設定描写少なすぎてよく分からんな影鯖
-
上司を顎で使う魔術師
-
ガウェイン、ラスアンじゃすげー強いのに
こっちじゃなんであんな・・・
-
>>466
カルデア鯖を限定的に顕現させて戦闘に使ってる
武蔵の言い分だと見た目ぼやっとしてそうだったがヘラクレスはそうでもなさそうだった気はする
この場合本隊の鯖がどうなっててやられたら影響あるのかとか気になるが
-
ネロに剣へし折られた敗北者だぞ
-
ヘラクレスも描写的にぐだが出したのか分からんけどな
最初からよく分からんところにシトナイといたしシトナイが出したと言われても違和感ねえわ
-
自鯖が奪われてメガロスになっても問題なかったしへーきへーき
-
北欧のヘラクレスはシトナイがなんかやって一時的に召喚してるんじゃないの
https://i.imgur.com/69Oy5ko.jpg
https://i.imgur.com/MA7JKCm.jpg
https://i.imgur.com/OUUIxDl.jpg
-
>>471
ぐだの何やかんやを利用してシトナイが呼んだんじゃないの?あれ
影鯖だったらしいし
-
というか2章のヘラクレスはぐだが呼び出した影鯖なのか
シトナイがイリヤ的な要素を使って召喚したものなのかがわからん
-
17分割
-
人理の英霊(シトナイ)からもたらされた影(ヘラクレス)みたいな
-
知り合い腐れ縁の男がネカマしてるネットアイドルにハマっちゃうソロモンさん
-
メルブラ吸血鬼のシオンみたいに1つの攻撃モーションくらいしか再現できないみたいな感じだったり?敵鯖の連撃や、雑魚に囲まれたときに対応できないレベルの機械的動作しか呼べない、とかだったら程ほどの戦力になりそう
-
>>468
狐尾でのガウェイン戦績
・弱体化リップメルト(パラディオンあり)に完勝
・ジナコマスターのカルナに勝利(マスター差があった)
・ゴリ押し接近戦を才知鈴鹿に凌がれる(なお才知鈴鹿は接近戦で通常キャス狐を仕留めきれない)
・ガラティーンを黒BB(葛)に凌がれる
・女湯をシンジと一緒に覗こうとするも迎撃される
・所詮太陽依存だからどうとでもなると鈴鹿に言われる(なお一応認識を改められる)
-
>>473
改めて見ると破壊力とんでもないなスルト
-
>>474
そんなの言われてないし分からんよ可能性は充分るけど。だから上で言ったように情報少ないねってことや
てか影って言葉をユーザー側に意図を好きに汲み取らせるように書いてるから「鯖っぽいな何か」としか現状はっきりせん
-
>>481
アレ対界宝具クラスじゃないの?
-
ラスアンのガウェインは幾ら設定が強かろうがそれを上回るネロのが凄いからな
-
>>483
対界宝具そのものだからな確か
とはいえ一撃で北欧滅ぼしかねないのはヤバイわ
-
上回ってるのはネロじゃなくてマスターでガウェインは戦闘時点でぼろぼろの弱体化済みだぞ
-
影鯖は宝具笑顔じゃなくなる分
ステンノ様が通常より強くなるともっぱらの噂
-
>>449
焼却されてるのに稼働してるAIキャラってのでバックにマーリンがいることはなんとなく察してはいたけど
まさかマギ☆マリをマーリンが直接やってるとまでは思ってなくてそこでダメージを受けてた
-
>>464
きゃあ先祖殺し
-
シグルド君はルーンで援護するより宝具撃った方が良いと思ったあのシーン
-
>>481スルト自体が対神性特攻の化身だから、神鉄防御張っても効果薄いってことかもまぁ物理的にも魔力的にもヤベーから並みの盾でもどうしようもないんだろうけど
-
スルトは伝承で既に世界終わらせてるから
ぶっちゃけエアよりも強い(少なくとも範囲は広い)と思う
そもそもが「一応」サーヴァントとかいう詐欺みたいな存在なのも踏まえて
-
>>490
グラムじゃなぁ……
-
シトナイが連れてた猟犬の枠にヘラクレス入れたって説をみたけど過剰戦力すぎる
-
しかもロマニのマーリン評珍しく棘入ってるからなぁ、嫌いな部類の人間(?)が中に入ってたとか相当なダメージ
-
>>433
なろうの元ネタが悪役令嬢の元ネタがBL作品や少女漫画をパクって書かれた作品が人気でたからそれの類似品が沢山流行ったから
なろうが元ネタではないだろう
-
>>493
通常攻撃でスルトの両腕落とすあの夫婦頭おかしい。宝具とかいらんのや
-
ラスアン原案シナリオではガウェインは胸の致命傷に加えて「一人では戦えない」のを一目で分かるようにするために、義手&義足にする案もきのこが書いてたがアニメでは採用されなかった模様
-
強化クエストくるかな?くるかな?
-
スルッと落ちるスルト君の腕が悪いとすると
-
>>499
来ても幕間じゃないかなぁ
何も来なくても驚かないけど
-
>>493
なんか問題あるのか
ルーンよりずっといいだろうし
大体描写でショボいとこ見せてないのになんか無駄に文句つける輩多いよな
-
データ更新
-
>>492
スルトの北欧世界と
生前ギルのウルク世界は
どっちがテクスチャ的には広いんだろうか?
ギルはカルナに
「お前、世界が狭いときに世界を支配したぞーと言って粋がってただけじゃん」
とかCCCで言われていたが
-
なにが更新されたんだ
-
データ更新
これはシトナイちゃんPU来るで!(大嘘)
-
データ最新なんだ…?
一応強化クエと幕間追加はなさそう
-
スルトくんあんなんだけど多分単純な破壊力だと人理砲の次くらいにとんでもよなあいつ
-
アケと京まふのお知らせか
-
オーロラ鋼のドロップ率が引き下げられました
-
>>504
粋がってるだけみたいなこと言ってたか?
単純に世界が狭かった頃の王よとかそんなんじゃなかった?
-
イスカ復刻ってことはAZOくるか
-
京まふでゲストトークか
SINの情報とか来るかな?
-
AZOっていう略し方後ろから刺されそうでゾクゾクする
-
世界が狭かったってのはまだテクスチャがあんまり貼られていなかった頃とかそういう意味じゃろ
-
こ逃嘘
-
京まふ記念でまた沖田さんのPUでもやるのか
-
去年は京まふに合わせて新撰組と他和鯖PUが来たんだったな
北斎か魔神さん復刻は期待できるかな?
-
以蔵さんピックアップ来るかもね
-
沖田土方沖田オルタ抱き合わせの以蔵さんあたりピックアップ来るかね
-
>>496
悪役令嬢で思い浮かぶのは町娘を馬車で轢き殺して
「文句があるならベルサイユへいらっしゃい」って言うやつだけどこれただの悪役だった
マリー・アントワネットに取り入ってたポリニャック夫人だったか
あとはナージャのローズマリーか
-
北斎は江戸の人だから来ないんじゃないの
-
データ更新って位置情報でもらえる礼装の店舗追加だけ?
【8月22日(水) 18:00追記】
2018年8月22日(水) 18:00よりキャンペーン対象店舗が追加されました。詳しくは下記の対象店舗一覧よりご確認ください。
-
◆「Fate/Grand Order」ゲストトーク in 京まふ 2018情報◆
高橋李依さん(マシュ・キリエライト役)、悠木碧さん(沖田総司、沖田総司〔オルタ〕、酒��童子役)とともに、
「Fate/Grand Order」に関する情報・エピソードをお届けします!
去年はここで剣豪編の予告とパライソの公開、
あとはこっそりハロウイン2017のストーリーの前振りもしてた
http://i.imgur.com/FFHByJ5.png
-
正直、しばらく魅力的なPUはこないで頂きたい
-
沖田さん復刻か
-
なんもこないかー
-
>>522
京都繋がりという事をすっかり忘れてたわ…
北斎復刻がいつ来るか掴めないなぁ
-
14時にアプリ更新もあったのか
-
>>524
今年は酒呑あたり復刻しそう
-
まだ一週間イベントあるし、そら何にも来ないべ
-
去年の京まふPU
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/kyoumafu2017_c8trc/top_banner.png
-
地域イベントにテロリストの以蔵さんピックアップってどうなんだと思いつつ楽しみ
-
ついこの間書籍関連でイベ礼装とダ・ヴィンチちゃんピック来たんだから現行イベ終了までは何もこんでしょ
-
沖田さんこの前ピックアップやったばっかでしょ
最近ピックアップしてない日本鯖をやってくれ、武蔵ちゃんとか
-
よし、じゃあおっきー復刻をぶち込んでやるぜ!
-
つまり村正か
-
パライソの公開はマチアソビだったわ
-
>>536
おっきーは恒常ですが
-
おっきーよりメカエリ2体目欲しいだけだろオルァ!
-
山のおっきー?
-
去年の京まふって1000万dl記念の星4鯖配布の告知だろ
-
おっきーPU&強化くる
-
>>543
ついにトドメを刺しにくるのか
-
おっきーはどうせハロウィンに復刻あるんだから座ってて
個人的にりゅうたんピックアップも欲しいんだよなあ
-
おっきーたの強化まだ?
-
おっきーに原初のルーンと大神の叡智ください
-
オ(ケアノスの)キ(ャスタ)ーピックアップくれ
-
>>546
病弱にデメリット追加して人型特効追加!
-
山のおっきーなら強化もPUも大歓迎だぞ
-
>>547
原初のルーン(クリ発生率ダウン&宝具威力ダウン)でもいい?
-
でもおっきーはかわいいから
-
>>549
1T後に死亡をつけようぜ
-
下手なデメリットつけると返金案件なんじゃ
-
>>550
宝具強化とは言わんから戦闘続行か晩鐘強化してくれ
-
病弱って今見るとショボいような気もするけどかと言って弱いと言うほどでもない微妙なスキルなんだよな
Q性能良い鯖はスカスカ実装で超強化されてるしちょっと弄るとすぐ壊れそう
-
翁はどこかに必中欲しいなあ
-
沖田さん良くも悪くもスキルが単純すぎる
基本いつでも使えるんだけど飛び抜けて活躍できる機会もない
他のぐだ鯖はユニークスキル多いのに
-
ガッツで5000回復だから普通に強いけどそれでもランクEXなんだし何かしらの追加効果欲しい
-
戦闘続行をガッツ×3に...
-
>>557
>>559
スター集中か無敵貫通がつけば万全よな
-
>>555
晩鐘のBアップを3Tにしよう(強欲)
-
病弱のデメリットって帝都の描写的にはスタンとかそのあたりよな
-
初代様は宝具に即死以外の効果が欲しいなあ
今でも十分強いんだけど宝具が実質ダメージだけになってて残念
-
シグルドの強化来ねえかな
-
>>563
デメリットっていうかメリットがないというか
-
スカスカ巌窟王3Tってカード運悪いと上手くいかなくね?やり方がまずいのか
-
沖田さんにスタンデメリットは勘弁して下さい
宝具連打と防御大ダウン状態の敵をクリティカルでしばき回す戦闘スタイルなんだからスタンは致命傷や
>>558
とはいえ素のカード性能に恵まれていてスカスカの加護をフルに受けられるから現状☆5単体セイバーで一番強い気がする
-
病弱のデメリットって意味が分からん字面だな
-
宝具2だけど今のところカード関係なくいけてる
-
初代様宝具強化にダメ前に強化解除付けてくれれば大満足よ
-
>>563
スタンだと相応のリターンない限りキッツイな
使ってて面白いキャラは大歓迎だが
-
>>568
Wマーリンの加護受けれる武蔵ちゃんと似たようなもんじゃね?
-
帝都の描写をそのまま表現するなら病弱はクラススキルになって毎ターン確率でスタン状態になる感じだぞ
セイバー最外れ筆頭は伊達じゃない
-
>>568
でも病弱が現状メリットスキルにしかなってない沖田さんは優遇されてると思うぞ
本来なら敵(ノッブ)の目の前で喀血して動きが止まる系のデメリットスキルだし
-
まあ欧米では瀉血とかあるから…
悪い血出して元気になるという考え方も
-
戦闘続行に限らんが高ランクの汎用スキルには何かしら追加効果なりそれなりの倍率がほしいよな
正直オリジナルスキル連発するのもどうかと思うし
-
沖田さんに俺の悪い血を瀉血してもらいたい
-
防デバフQバフクリの沖田
宝具バフBバフ大五勢の武蔵
龍特攻Bバフクリの眼鏡
-
スタンはデメリットとしてきついから毎ターンNP20減少にしよう
-
じゃあカリスマA+にB20upでも付けるか
-
>>581
黄金律に毎ターンスター獲得も頼む
-
○○のカリスマみたいに○○のなんたらにして効果を差別化すればいいんじゃないか
そんでマテでは○○を除いて汎用スキルとして記載する
-
黒のカリスマって誰いる?
-
カリスマオブ○○か…
オブの呪いは長く祟る
-
>>584
スパロボZの話かい?
-
ルルーシュ
-
蝶野じゃないのか
-
反逆のカリスマ
-
沖田さんに真面目に病弱スキル(確率スタン)を付けるなら、そもそもとして
レアリティを☆2とか☆3にしてカード性能をキチガイスペックにする感じにした方がいいと思う
-
>>274
個人的な意見だが、そのフィギュアの真骨頂は前より後ろにある
https://i.imgur.com/etPumuo.jpg
-
千里眼を捨ててきたマーリンとギル
>>573
そういえば確かに自前で武蔵ちゃんが使えさえすればWマーリンで挟めるんだな……
当たり前の事実を忘れていたのだ
スター集中がなくてもWマーリンすればQが簡単に飽和するから武蔵ちゃんにスター集中が無いのも弱点として機能しないし槍がチャージさえしなければ幻術マラソンで無限に戦闘が出来る
マーリンと相性がいいというのは絶大な強みだわ
いい加減にしろよマーリン
-
沖田さんも二刀流使って
-
マーリンに惜しいところまで追い縋れたスカディは良調整というべきか否か...あくまで基準が高いサポ鯖での調整としてスカディ一人でこの流れが終わるならいいんだけどこのレベルの鯖ばっか乱発されたらインフレゲー待った無し
-
そういやWマーリンとかWスカスカはよく聞くけど
W玉藻って聞いたことないな
-
ケイローンも千里眼捨ててきたしな
-
W玉藻は耐久用だろう
-
w玉藻はスキルの回転率やばそう
-
スター獲得量UP5ターンをつけてCT10にしよう
-
帝都聖杯奇譚での病弱
・宝具にてアーチャー撤退後魔力切れにて
・以蔵撤退後しばらくしてドクターストップ
・宝具にてバーサーカー撃破後魔力切れにて
・アーチャーに宝具使用寸前
対人造の神以外では宝具使うとすぐコフる
-
玉藻は初動がおっそいからな
スキルでNPチャージもできないし素のNP効率も悪い
Aチェインしても宝具撃ったあと次の宝具撃つまでに時間かかる
そこをマーリンや孔明でNP付与することで回転率あげていくのが強みを活かす方法かと
-
W玉藻はスキルの回転率がヤバいし宝具回転率も良好だけど
空き枠が1人分しかないのと玉藻のスキルが決定力に欠けてるのとで
嫌でも耐久パになるのが欠点だな
-
スーパーロボット大戦X ―復活のルルーシュ―はアツかったよな
-
玉藻マーリン孔明は良いぞ
精神は死ぬぞ
-
>>595
KPなしキアラの時に
オリオンw玉藻は最適解の一つとスレで言われてたぞ
CCCイベントやってなかったのか?
-
ヒント:CCCイベの時期
-
Wタマモのサモさんシステムで宝具だけ連発して復刻水着の高難易度終わらせてる人がいたような
-
でも余程それが必要な高難易度やクエストが来なければWマーリンWスカスカほど話題にはならないよね
-
耐久パだったらWジャンヌのイメージなんだが
耐久面だとWジャンヌとW玉藻どっちが上なん?
-
>>606
そうか
CCCやってない新規か
-
>>609
ボスの宝具頻度とかタイプにもよるんじゃない
無敵必要な場合はジャンヌ増やしたいし
-
>>609
相手によるのでは?
KPなしキアラは宝具の時に攻撃前強化解除があったから
マーリンやジャンヌの全体無敵が意味なかったわけだし
-
>>609
ジャンヌじゃない?
-
ブレイクからの理不尽チャージ宝具が飛んでくることが多いので
無敵役はいるのだな
-
Wジャンヌとかいう苦行
-
耐久力ならジャンヌじゃろ、火力なら玉藻だが
というかW玉藻の耐久って相手の宝具に対しては呪術頼りになるから、アタッカーにもチャージ減いないと辛いイメージ
まぁ、Aアタッカーなら大体オリオン弓王あたりだろうけど
-
カノウならアーツマーリン出しそう
-
玉藻はあんまWにしないな
-
マーリンマーリン孔明でゲーティアに挑んだ時は精神が死にかけた
ゲーティアの攻撃でNP溜まって毎ターンのように王の話してたら
いつのまにかゲーティアの攻撃が無くてもNP100溜まるし連続クリティカルを喰らって瀕死になっても全回復するし
毎ターン1発しか殴れないという最終決戦
-
>>615
しかももう一人が玉藻とかホームズとかマシュとかはマヂ苦行
-
そもそも玉藻フレンドで出てこないからな…。
玉藻はFGOの敗北者じゃけぇ…
-
>>619
ゲーティアの方こそ精神死ぬんじゃないかなソレ
-
これはそのうち「クイックとバスターは救済された!アーツはゴミ!」の流れになるな
マーリン実装前のバスター、スカディ実装前のクイックがそうだった
-
正直アーツパは最終手段だからあまり話題に出ない方がいい
-
なぜわざわざ面倒な方法を取るのだろうか
そんな苦労しなければクリア不可なクエなんてないのに...
-
そらチャレンジ精神よ
-
すり抜け孔明来た
やっぱりすり抜けは悪い文明ですわ
-
>>621
常に玉藻倶楽部装備の100レベルスキルマ宝具3玉藻出してるフレがいるワシは勝ち組
-
>>623
ねぇわ、Aパなんだかんだ息が長いのに
-
アーツはチェインの恩恵が大きいからそうそう廃れないと思うがな
-
そろそろ年に一度の最終兵器アイリが出陣する季節だから心を強く持たないとな
-
スキルマ玉藻いるけど孔明いるから出せない
どうせフレポ稼げないし
-
>>623
アーツは宝具3連打のシステムじゃなきゃ高難易度用のバッテリー特攻だからなぁ
弱い訳じゃないが趣味枠感ある
-
BQはともかく、Aはカードそのものが強いしA鯖も強いから
AマーリンAスカディは出ない...出ないやろ...?
-
北斎術ギルW孔明はアーツパなのか否か
-
ボックスガチャに高難易度ラッシュを被せる悪習やめて欲しい
-
プリコスジャンヌ欠片or絆礼装玉藻黒聖杯Aアタッカーとか結構強いと思ってる Wマーリン+Bアタッカーで良くねとか言われたら泣く
-
>>635
そもそもアーツパとは何ぞや?(哲学)
-
アーツマーリンなんて出たら玉藻死ぬからないやろ
きのこのお気に入りだし
-
玉藻強いんだけど術の化け物サポどもと比べるまでもなく汎用性に欠けてるというか
需要の有る場面も編制も限られてるから普段からフレに置く優先度はどうしても低くなる
-
なんか反応見る限り玉藻って使いどころはあるけど結構微妙そうだなぁ
スカディ実装時にマーリンスカディ玉藻で三国志みたいなのあって
玉藻がエライ強キャラ扱いされてるのにめっちゃ違和感あったが
別に俺が変な訳ではなかったみたいで安心したわ
-
きのこの愛し方みるとむしろ嬉々として出しそうだけども
-
>>636
たかがマナプリ引換券程度、無視してしまえばいいのでは?ボブは訝しんだ
-
>>636
ネロ祭くらいだろそんなの
数少ない原典再現やら最強本気モードが見られる機会だし、やりたくないならやらなきゃいいんだよどうせ報酬は呼符か素材だから
-
Aマーリンが出たら玉藻と組ませるだけでは?
ボブ訝
-
>>641
本家三国志だって蜀弱いし
-
>>641
魏のマーリン呉のスカディ蜀の玉藻なんだろうよ
-
>>644
でも文句言うガイジは必ずいるんだよなぁ…
-
高難度クエストが楽しいから色々遊びたいのにボックスガチャがあるからAPや時間をつぎ込むのに抵抗がある、って話なのでは
-
毎日高難易度を追加するイベで1週間、BOXイベで2週間とかやってくれた方が嬉しい
-
たかがマナプリ引換券とはいうが、それが目当ての鯖に化ける時も(極稀に)あるのだから捨てられんよな
-
>>646
後期呉のやる気感じられない感は異常
まぁ、曹操が袁紹倒した時点で三国のパワーバランスは決定的だったけど
-
>>649
そんな感じ
なんか気に触ったんなら悪かったな
-
>>639
本当にお気に入りなんですか?
-
まぁ玉藻の本体は嫁入りじゃなくて宝具のCTチャージ等々の方なので
Aマーリンが出たからといって一発退場とはならんだろう、多分
-
そもそもマーリン型とかスカディ型とかの別色が出るとしてどの要素があればそう呼べるのかがわからん
どっちも色バフ3T50は確定としてマーリンなら全体NP20配布と攻撃バフ、スカディなら単体NP50配布?
-
>>653
オレもその気持ちはわかるよ
-
>>648
あいつら文句垂れる雑魚のくせに報酬はコンプしないと気が済まないからなw
やっぱキッズが多いのか
-
>>648
お前最近この時間帯によくいる何でもガイジ認定する荒らしだろ……
-
宝具威力ダウンをぶん回せるA宝具が欲しい
婦長はバサカ耐久じゃなければ……
-
今玉藻使う時ってATMしたい時だからアーツ代表って感じは殆どしないな・・・
-
>>648
去年一昨年と
「高難易度なんだから報酬も見合った良いものにすべき派」VS「高難易度なんだから誰もがクリア出来るわけではないはず!だから良いものにするな!派」
のバトルが繰り広げられてたのは覚えてるが、高難易度乱立自体にはあまり聞いたことないな
やらなきゃいいんだし、抜け穴が気になるから埋めなきゃ死んでしまいます病の人じゃないとどうでもいいだろ
-
>>641
日本地図でマーリン孔明スカディで3分割なら見たことある
NP配布スキルあれば玉藻も3人と並ぶけど
一歩及ばない感じ
-
>>654
机の上に玉藻フギュア置いていて
それを見たノーツ社員がツイにアップするぐらいにはお気に入り
-
玉藻はスキル構成が攻守ともに決定力に欠けてるからなぁ
嫁入りは純粋に強いけどクリティカルやBアップみたいな爆発力がなく
変化と呪術は重要ではあるけど硬くなるだけだし宝具遅らせるだけだし(もう一度いうが重要ではある)
-
きのこは玉藻が好き
玉藻はケモノ
東出はケモナー
よってきのこ=東出
-
去年割とギリギリでクリアしたおっきーなとダ・ヴィンチちゃんとまた戦うと考えると今から気が重くなるな
-
この酒呑フィギュアは後ろから見るもどんどん買いたくなってくる
ttps://goodsmileshop.com/ja/p/MAX_SCA_JP_00086
ttps://goodsmileshop.com/medias/sys_master/images/images/hcd/hd9/9053717266462.jpg
-
>>658
>>662
個人的にはやらなきゃいいだろ派で、それを個人の意見として押し付けはしない
けど、それでも何やかんや粘着してくる人がいるんだよね
-
即死無効1回付与+αのスカディでどんだけ翁戦の難易度が下がるか
-
今居合わせない人をガイジ呼びするやつのほうが粘着気質では?
-
去年は端末課金前だったから耐久がストレスなるからダヴィンチ翁はすっぱり諦めて周回に専念したなぁ。素材欲しかったし
-
ネロ祭ダヴィンチちゃんは仕掛けさえ分かればどうという事は無かったが、翁はなぁ……ありゃ二度もやりたいもんじゃない
まぁ報酬がある以上やるんだけど
-
ネロ祭の高難度は普通に更新楽しみにしてたなぁ
今年も楽しみにしてる
でも翁もう一回やるのは気が重い
-
逆に言えば決定力に頼らない戦法で十二分に活躍できるってことなんだけど
-
>>669
人にガイジ言ってるくせに自分はまともぶっててなんか笑う
-
>>669
分かる。
粘着してくる奴はいる。
そういうのはスルーしとくべき。
下手に相手すると調子に乗るだけ。
-
>>677
うむ
-
去年のネロ祭のボックス空け連打でスマホの画面がイカレたのを思い出した
一括空けさせろ
-
>>669
つ【鏡】
ID:a6Xqeics0
いつもの荒らしの本日のNGID
各自NGよろしく
-
徐々に下がっていくあれか
-
>>679
種火1000個単位で溜め込まれるのはアザナシが許さないだろうし望み薄だけど
-
ここの文句言う奴がいるを全部真に受けてたら何もできんわ
-
高難易度だとチャージ減少だけじゃ対応できない即チャージとかあったりするしW玉藻じゃ力不足ってクエストも多い
-
iPhone「標準機能を使ってもいいぞ!」
-
>>681
いや、スマホ自体のセンサー?が壊れて、無操作時にもネロの下腹あたりにタッチ連打のエフェクトが出るようになって端末課金した
-
>>682
種火1000個貯めても星5、3騎ぐらいレベルマで無くなるのにな
-
>>684
高難易度の玉藻の守りは短縮した幻術だからな
-
アーツ火力サポ全振りな鯖はほしい
生存力は皆無なタイプで
-
今年もネロをトントンする作業が待ってるのか…興奮してきた
-
>>591
第二次性徴後の女体の丸みを幼女に落とし込んでるしほんとに業が深すぎるロリコンだ
-
そういややってるうちにどんどんボタンが下がってくことあったな
ヘルプが見えなくてスレで何なのか聞いた覚えあるわ
一括とは言わないから「百回」に変えてほしい、花びら足りない時は「五十九回」とか「五回」とかに変わるって方針で
それで一箱分以上貯まったら「全部引く」に変更
グラブルはやってたぞ、そろそろ出来るんじゃないの
-
>>686
そういう時はmobizenとかのアプリを使ってPCでやるのも一つの手
wifi環境とwin7以上のPCがあればPCで操作できる
-
種火だけでもボックス一括分でもらえればプレボの整理に追われることはないんだがなあ
-
どんなパワーでトントンしたらタッチ機能に不具合なんてでるんだ…
-
>>573
Wスカスカの沖田さんのぶっ壊れたカード性能を舐めたらアカン
-
>>689
プロトマーリンとかは予想でクイックマーリンでは?とか言われてたけど
スカディが来た以上、アーツマーリンでもいいな
-
俺が今までにゼリーに変えた星5鯖
エルキ、玉藻、ヴラド、カルナ
この中で砕かなきゃよかったと後悔してるのは玉藻だけ
だから玉藻は強いぞ安心しろ
-
>>594
今年の水着見たら分かるけどユニークなおもちゃか既にいるキャラの仕事を別クラスで出来るキャラが出てきてるだけだしまだまだ大丈夫でしょ
-
>>694
まあそれをさせないために一括実装しないんだろうし
-
玉藻の強みは宝具で味方の強力なスキル全部を加速させられることなんだから
基本的にスキルで強力なサポートができるサポ鯖と組み合わせた方がW玉藻より強くなるのは当然
-
玉藻って持ってないし借りたこともないから使ったことない
-
一括(ただし種火は1個ずつプレボに入る)
これだったら使う?
-
種火1で保存されたとしてもトントン作業の苦痛に比べたら一括の方がましに思える
-
使わない理由がない
-
>>701
嫁入りのアーツバフと回復、チャージ減もスキルマしとくとかなり強みになる。
-
>>703
最悪それでもマシ
-
>>703
これでいいっす
-
Wマーリンの武蔵ちゃんが強いっていうかWマーリンが強いからWマーリンにフィットする武蔵ちゃんが強い
これもうわかんねえな
-
100箱まで一括で開けてそれから2以上3以上で貯蓄始めればいい話だ
-
>>703
それでもいいね
ただたまに出る×4や×5は魅力的だけど
-
玉藻もS1かS2でNP撒けるようにしよう
-
このスレでも割と言われてるけど耐久パは最後の手段みたいなもんだから
使わないで勝てるならそれでいい
-
いつからか直接タップして受け取るのが遅くなったから分別作業めんどくさそうだ…
個別受け取りはスクロールが面倒だし
-
>>713
オリオン辺りが本領発揮する難易度だと、
それはそれで凄いことになりそうだし
-
>>709
Wスカディでも同じ事じゃろ
-
耐久パより殴り殺した方が早いしね
-
ボックス開封はリヨがネタにしてないからそろそろ改善されるよ
-
>>709
Wマーリンで強くならないB鯖いない説
上姉様は除く
-
>>713
手持ちに違いのあるソシャゲで取れる手段なんか人によって違うんだから最後の手段と言ってもな
-
>>716
まあ沖田はWスカディじゃなくても強いんだけど
-
エドモンの宝具が1hitならエドモンは強かったですか?
-
>>712
変化を全体化してNP30撒いて(はーと)
-
>>721
武蔵もそれは同じでしょ
-
最終手段?石を割ることに決まってるじゃないか(白目
-
>>713
同じ結果が出るなら所要時間は短いほうが良いに決まってるからな
それでも耐久するのは同じ結果が出せないからであって
-
>>719
素殴りは強いんだけどな上姉様
なのでまったく恩恵受けないわけじゃないけど
-
>>724
武蔵はサポないと穴は多い
-
>>724
武蔵ちゃんは星集め役、NP付与約がいないと力出しきれない
無敵貫通つけて宝具一発撃って終わりとかならともかくスキル抜きのカード性能めっちゃいい訳でもないし
-
でもプレボから取り出すのにいちいち読み込みするし、だったら一括のが一纏めになってて運営的にも助かるんじゃないの?
というか最近?のプレボやたらと重くないか、前までは連打で回収してたのに贋作復刻辺りから一個一個の回収に時間かかる
-
武蔵ちゃんの第五とか土方さんとか唯一無二だけど妙に使いにくいのが去年の鯖って感じする
-
武蔵ちゃんの穴……?
-
やっぱB三枚構成ってちょっと重いよ
-
>>728-729
そんなもんか。伊達に大勝利してなかったんだな
-
武蔵ちゃんは多分アナル処女
-
ホモでは?
-
まぁどうパーティを組むにしても強力なサポが術に偏ってる時点で完全というわけではないんだけどね
意図的に作られた弱点とも取れるが
-
去年はデフレ期
今年はインフレ期
-
サーバーの負担がネックなのか種火溜め込まれるのが嫌なのか一括にしたら面白くなくなると思ってるのか何もわからんからなんとも
-
>>729
まぁ最悪、欠片礼装である程度サポートは出来るけど
スタートダッシュが少しかかる部分が難
-
スカスカは3T内にキメるのが主用途だから継続バフ系持ってない単体Q鯖だと正直あんまりよな
-
黒天洞習得するとダメージ無効+攻撃受けたときのNP効率超強化とか?
-
簡単に箱開けられたらくやしいんだぞ
-
インフレでも今年追加鯖は強化しない前提感ある
>>737
ルーラーかアヴェでバフデバフサポート要員欲しい
-
>>737
マーリン実装後はマーリン前提の性能にされてる鯖って割と実装されたよな。
今回のスカスカにしても今後ちらほら出てくるはず。オルトリンデちゃんとかスルーズちゃんは既にそれっぽいけど
-
プレイヤーのみんなにネロの下腹部タップを楽しんで欲しいだけだから…
-
>>745
なんでヒルドちゃんだけ名前呼ばないんです?
-
夏イベの高難易度みたいな対混成は
ゴルゴーンをジャンヌマーリンで介護すると割と安定感あるね
NP15付与なんてハズレ強化だと思ってた
-
>>743
廃課金は
メイン垢、サブ垢の複数垢使って
それぞれの垢で4桁箱開けてたけど
そこまでの人はごく一部だし
-
僕はオルトリンデちゃん!
-
>>741
単体Qとかってより素のカード性能によって恩恵受けやすい鯖受けにくい鯖ははっきりしてるなスカスカ
初期鯖みたいなヒット数も星もNPも全部無いQにWスカスカしても火力以外に恩恵殆どないし
-
>>742
やるならそれかな...嫁入りにNPチャージ付いたら周回キャスターに選ばれやすくはなるだろうけれど
-
バイク王...
-
>>748
ごめん
うちのカルデアは北斎をサポート鯖で援護して
ずっと富嶽三十六景を描いてたw
-
どっかのゲームみたいに種火も所有数カウントで持たせてくれると助かるんだがな
もうシステム的に直さないだろうけど
-
おっきーはハロウィンくらいには強化くるよね
まずはNP20を全体化から
-
Qが2ヒットしかしない奴らwwww
-
>>756
おっきーはs1とs2を全体化してくれるだけでも
かなり使いやすくなるはず…
-
おっきー使えるようにしたら殺の恒常の外れ枠がいなくなっちゃうじゃん
-
そういやネロ祭2のメインシナリオはブリュンヒルデだったか
こうして改めて見るとあの戦乙女毎回暴走してんのな
-
今は宝具に自バフくっついてる連中が額面以上に強い
バサスロとかメルトとかあの辺
エヌマの追加効果の方がつえーじゃんとかは言うな
-
おっきーは可愛いからセーフだ
-
おっきーは闇が深いQ鯖がアサシンに多いから上手いことやれば両方救えそう
救い方はわからない
-
スカスカバイク王ってどうなん
-
>>759
それはユーザーにとっていい事なのでは?
ボ訝
-
>>755
途中からでもFGOみたいな所持方式からカウント制に直したゲームもあるぞ
すごい快適になった
なのでFGOはやらないだろう
-
>>765
また新しい外れ枠が追加されちゃうじゃん
-
終章でも体験クエストでも暴走してないな
あとは幕間だけだが
あれは暴走を抑えようとしてるところに首突っ込みにいってるからなんとも
-
百鬼夜行の刑部姫、千代女に八千代女に煌いて!
-
>>766
あれは特例というかガチャで最高レア引こうとすると0.5%とかいう時点で育成リソース貯める意義があんまない気がする...
-
>>763
燕青の救い方分かるやつ誰もいない説
-
おっきーは酷いもんだが殺の全体宝具恒常☆5がいまだに0というのもすごい
-
今のライダーは金時とアストルフォがガチ過ぎて星5が正直霞んでいる
-
>>771
孔明並のヤケクソ強化で救えぬ鯖などいない!
運営がやらないだけだ
-
カルデア流のそれは脇腹タップから始まる
それとは、つまり、ボックス開封
泣いても、林檎が尽きても逃れる術はない
-
今やメインライダー火力兵器へと躍り出たアキレウス
ハッハー! まだスキル強化も宝具強化もされてねぇぜこの韋駄天はよォ!?
-
>>771
全スキルと宝具にアマデウス級のスター獲得付けたらええんや
-
>>771
ATKを強化
スキルにバフ追加
宝具に事前バフを追加
宝具にクリアップを追加
NP50獲得を追加
これで強いやろ?(適当)
-
頼れるフォの誰相手でも宝具3連打確定はホントやばいね
凸カレwスカスカ孔明必須だけど
-
アストルフォで☆5霞むは流石にないかな
NP50なけりゃ使い辛いどころの話じゃない
-
スカスカバイクは凄すぎた
グッナイし続けたよ
-
燕青はスキルにNP50チャージ付けて宝具威力を超倍率に強化して宝具使用後即死がついたら強くなるから……
-
>>780
NP50なけりゃって
現実にあるんですよ
-
燕青を救う強化はあっても今の燕青は跡形もなく死ぬ
-
新シンはモーションとか宝具演出好き
-
>>773
でもオジマンやケツ姉は星5なりに強いぞ
-
apo復刻では更に快適にスカスカバイクで轢け殺せるんだろうなアヴィ先生
-
>>776
安心しろ 強化の必要がないからこないぞ
-
星5全体殺おらんから、魔神さんと水着牛若丸使ってるわ
-
たしかに耐久能力皆無のアーツバフとNP30%〜持ちのサポーター欲しいなぁ
玉藻高難易度には強いけど周回だと一歩及ばない感がある
-
>>783
NP50がないアストルフォしか使えない世界出身の人かもしれない
-
>>782
即死って燕青が死ぬの?
-
>>787
メカエリでもワンパンは出来たしなぁ
-
酒飲まなきゃいい人
酒飲んでるから悪い人なんだろ的なやり取りみたいなものを感じる
>>783
-
一応分類は今ノリにノッてるはずのQ鯖なんだけどな、燕青…
-
>>791
NP50がない時のアストルフォちゃんは酷かったゾ
-
燕青はヒット数+2になるスキルとか貰ったらなんとかならん?
壊れるか?
-
術ジルだってNP50チャージ出来たら仕事もらえるぞ
-
>>758
謙虚に見せかけた強欲な要求
-
燕青火力低いのがなぁ
-
>>795
なんもかんもパンチ力がなさすぎるのが問題
-
>>783
NP無かった時の評価を思い返して言ったのだが、表現が悪いどころの話じゃなかった、すまない……
-
>>795
Q鯖が全て救われた訳じゃないんじゃよ
-
アキレウス実装時にB宝具にしろとか言ってた人々
-
燕青の宝具威力最初見たとき驚いたわ
せめて宝具威力だけでも上げてくれ
人気なのになぁ
-
沖田さんみたいに沖田オルタもQ宝具で出ていればいいものを
まぁ実装当時はバスターで良かったねと言われてたから悔いもなかろう
-
>>795
攻撃宝具持ちは最低でも攻撃バフか宝具に対応したカードバフを自前で持ってないとな・・・
-
千山万水語るに及ばず!(バンッバンッドゥンッ!
モーションとセリフカッコいいのにそれに対して攻撃が付いてこれていない…
-
アキレウス元から強かったのにスカスカなんて実装するから
-
NP50もらう前のアストルフォはぶっちゃけかわいいから見逃してもらっていただけではないのかしら?枠だったよな
-
龍馬も玉藻マーリンで挟むとさり気なく凶悪な強さだし単体ライダーは☆5いなくても何も困らない
>>792
そうよ
単体ステラよ
-
>>804
DW「沖田オルタの宝具をBにしておくぞ」
-
単体ステラは需要ありそうだ
-
>>799
ケンキョデスヨ?(目そらし)
-
燕君の最終絵はシャイニングフィンガーにしか見えない
-
>>807
それはスカスカで補えるのでは
一番は素のQ性能がどうかによると思う
-
チェイテピラミッド姫路城で特攻鯖だったのに何コレェってレベルの火力で引いた
明治維新で評価されたえっちゃんとは違った
-
Aバフがあっても期待するほど火力が出ない千代女ちゃんみたいなのもいるからステとバフ倍率も大事
-
>>811
ステラさんかー
前はジャンヌがその枠に来るかと噂されてたなー
でも星4をステラにするなら、もっと欲張っても良くない?(/ω・\)チラッ
-
魔神はNPチャージ30だし今のまま宝具Qになってもリチャージ間に合わんっぽいからマーリン対応のBで良いんじゃね
-
トリスタンも攻撃Q宝具で攻撃バフ無しだが評価高いんだよな
サポートスキルが優秀すぎる
-
>>809
元々欠点がQ宝具であることだけだったからなぁ
NP効率アップにNPチャージに攻撃バフにクリティカルアップに無敵二回なライダーな時点でもうね
-
カードバフが宝具に掛からないなんて馬鹿みたいなキャラ設計あるはずないじゃないかハハハ
-
実際強化来てない頃のアストルフォとかどうすりゃいいのレベルだったし
強化は救いなんだ
-
でも殺って可愛い子格好いい子多くね?
ぼくの推しは小太郎ちゃんですね
-
>>823
───ついてこれるか
-
>>821
封印あるとはいえNPチャージ持ちだしな
-
>>817
えっちゃんはバサカだし、自前バフに加えて他所からのバフ来れば
火力お化けになる事は分かってたから…
-
>>824
デオンは救われましたか?
-
>>826
強化が付いてきましたね
-
エミヤの強化叩かれまくったけどあれだけ強化して結局中堅だから初期鯖はあれぐらいの手術が必要なんだ
-
>>825
僕は団蔵ちゃん
しかし持ってないしピックアップ来ても引かないぞ
水着ジャンヌ引けるまでは
-
>>823
宝具攻撃後バフなんてイジメみたいな仕様で頑張ってるエリちゃん(老)もいるんですよ!
-
>>818
剣スロットの宝具威力も悪い意味でびっくりした。一応カードバフ付いてるのに
-
>>822
宝具Qってでも他のカード宝具より倍率高いから昔から素の宝具火力に関してはQが一番だったんだけどな
いつの間にかマーリン前提環境になってた時代は沖田ちゃんがBで喜ばれていたから…
-
段蔵なのか∞団子なのか
-
>>835
オル田ちゃんがもしクイック宝具だったらどうなっていたんです?
-
>>833
回転率がいいから攻撃バフ付きで宝具再発動も普通に見込めるじゃねえかw
-
>>833
宝具始動でチェインさせれば有用だからセーフ
-
魔神さんはまだ宝具込みでBチェイン組めるからいいじゃないか
エルキを見てみろよ……
-
>>837
人権アルターエゴ待ったなし
-
不当に宝具倍率低い勢やNP効率悪い勢は修正してくんねーかな……
-
>>841
ヒット数足りないらしいが
-
スマンノはほぼ使うことはないだろうなって方向性で強化されていったな
-
弱い
ttps://i.imgur.com/pIYt0hm.jpg
ttps://i.imgur.com/3AlIKrP.jpg
-
今一番欲しい強化って問われるとQ多段宝具鯖にはNP効率アップだな
-
>>840
2種バフがランダムじゃなければなぁ
バフが乗るなら必ずしも色揃える必要はないし
-
>>843
ヒット数てかQ性能がどんくらいかっていうのが重要なのでは
-
>>838
>>839
これで星5恒常殺に、特攻も被るジャックさんさえいなければもっと持て囃されてたかもしれないのに…
>>841
宝具の色変える強化来てもいいんですよ?
-
マリーがスカスカで使い道あるレベルまで息を吹き返したから
燕青も強化の内容によってはあるいは
-
水着牛若はNP効率持ってきたらもう神だった
-
>>850
具体的には?
-
つまりバーサーカーなランスロット卿はさいつよって事ですね、わかります
-
とりあえず殺全体宝具星5全員に宝具強化しておくれよ 酒呑、パトラはそれで十分じゃろ 蝉様は美酒にスタン付けてデバフ倍率上げるかNP50にしてくれたら勝つるわ
-
Q多段宝具に限ればNPチャージより複数ターンのNP獲得量UPが喜ばれる時代
-
間違えた獲得量アップか
-
狂スロ弱いから宝具強化しつつNP効率アップのターン延ばした方がいいと思う
-
ぶっちゃけエミヤ中堅な理由は弓だからってのがでかいと思う
他のクラスなら星出せて50%バフある時点で上位食い込めると思う
え?具体的に?知らんがな
-
NP50持ちならWAVEごとの敵の数が関係なくなるからそうでもない
-
>>825
ジャックちゃんと岡田ちゃんを100にしてますね
これによりオール枠が埋まってる分キャスターの枠をあと一つ欲しいですね(本当は3枠は欲しいですね)
-
>>854
酒呑は宝具のデバフを
全て大ダウンにしてくれてもいいんですよ?
-
>>861
アーツデバフ追加かな
-
酒呑は宝具強化全然来る気配無いな
はよ本性とやらを見せなさい
-
剣ランスロットの宝具のダメージ増は正直恩恵感じた事が無いから効果量調べたら…
こう言う訳解らんのは変えるなり効果上げるなりテコ入れして欲しい
過去にはブリュンヒルデの宝具効果が酷かった事件もあったみたいね
-
>>862
某尼僧と相性良くなりそうだな?
-
>>862
スキル封印状態を1ターン→3ターンでも可
-
>>864
スター発生率3%の事かああァァァァ!!!!
-
>>863
本性は別枠になる未来しか見えない
-
バサスロの逆流3Tになったらもう全てあいつだけでいいんだが別に良いか
俺のサーヴァントは最強なんだ!
-
星5シュテンドルフ実装か
-
酒呑の強化する前にまずはデオンちゃんの宝具をだな
-
>>871
やだなーもう強化したじゃないですか
-
>>868
剣を使った逸話というか、御伽噺もあるしセイバーとか?
-
>>860
ぐだ鯖全部出そうとすると現状ですらバーサーカー枠が一つ足りないんですが
もう好きに置かせて
-
>>864
カード単位ではなく1hit単位の補正ならもうちょい使えたかもなぁ
ユニーク効果だから火傷でいう延焼みたいなのも出しにくいだろうし
-
>>871
よせ、もう死んでる…(首を振る仕草)
-
>>864
あれ毎ターン3000追加が5T続くって考えるとやけどとかに比べりゃだいぶいい効果だろ
-
バサスロは宝具強化するならついでに宝具前の攻撃UP10%から30%くらいにしよう
-
>>871
二度目の宝具強化は来ないってヴラおじが……
-
シグルドに竜特効以外の何か頂けませぬか
-
もうブリュンヒルデの宝具効果バグとかは水に流そう
今やランサーの中でも上位レベルに使える良強化を複数貰えたし
-
剣スロの追加ダメはカチカチヤドカリ溶かすのに便利
-
まぁ2度目の宝具強化なんてやったら1回目は失敗でしたと認めるようなもんだしな
運営はやらんわな
-
>>880
愛する者特攻
-
>>881
放置された期間が・・・
-
我々はヴラおじの悲劇を忘れてはならないのだ
-
>>884
シグルドからするとそれブリュンヒルデだけにしか刺さらn・・・
-
ヴラ様はまだ槍の方が残ってるから実質セーフ
-
>>881
問題は特攻範囲の分かりにくさだけ
-
>>880
竜眷族特攻で千代女ちゃんとお竜さん絡めとるとか
-
ブリュは気付いたらやたら強くなってたな
昔は殆ど槍玉の下位互換だったのに
-
愛するもの特攻を設定したのがきのこだとはなぁ
説明分かりにくすぎ
-
ヴラおじメディアパラPのA宝具倍率負の遺産
-
剣ランスのあれって固定ダメージだったのか
どうりでトリスタン幕間のギフト×3でかっちかちのトリスタンが溶けるはずだ
-
>>887
何か問題でも?(威圧)
>>891
しかも、PU放置期間が長かったのでツチノコ状態だったしね
-
愛するものの説明のために関係ないのにdisられるトニー・スターク
-
ブリュンがいる時だけ愛する者アイコンとかを表示しておいて
ターゲット中の敵が特攻範囲だったら明るくなるようにするのはどうだ
-
デオンくんちゃんは諦めろ、もう死んだ
新しい鯖を愛でろ
-
>>893
メディアとパラPは宝具撃ちやすいから抑えておこうって意図が見えるけど
おじ様はマジでミスってB宝具倍率適用したとしか思えんのじゃが
-
ムチムチなのにスカスカとは……
-
そいやあ
-
剣ランスロの固定ダメージはヤドカリやネロ祭すまないさん戦で輝いてた記憶が
-
まあ愛する者特効は別にわからなくても問題ないと言えば問題ない
-
現状判明してる愛人持ち
剣ぽいの持ってる
抑止力として派遣されそうなの
-
>>903
何故か入ってる牛若だけ覚えた記憶
-
>>895
問題しかありませんよ
特効範囲的な意味でもキャラ的な意味でも
-
>>904
これは…カルデアの者さん…?
-
>>892
少しずつ情報を集めて有利に戦ってね!みたいなのがいかにもきのこらしい
-
キャプテンとかソーには愛する者特攻入るのか
-
>>896
きのこ「トニー・スタークはブリュンヒルデの愛するもの特攻には入りませんね」
めっちゃ辛辣
でも仕方ないよ
問題児の化身だもの
-
>>908
それに比べてわかり易すぎるモーさんのアーサー特攻範囲
-
そろそろフサ特攻持ってるハゲ鯖とか実装してもいい頃
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3324の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1534937863/
無知無知ゲルダちゃんをお忘れなく
-
>>910
あの時のキノコの文章でトニーが入らないと読めるなら流石に読み直すかお勉強の時間ですよ
-
>>897
むしろ宝具選択時に特攻対象の名前が光るとか上に対象ですよマークがつくってのはどうよ
特攻一つ対象なら矢印一つ、二つ対象なら矢印二つって
一度に最大どれくらい特攻つけられるのか次第だが
-
>>913乙ぴょーん
-
>>913
乙ぴょーん!
-
>>899
A宝具でA2でNP30持ちだから撃ちやすいってつもりだったんだと思うぞ
バランス調整で威力落とすし初期勢最低のNP効率にしてまるで長所がなくなるわけだが
-
>>913
ムカムカ乙(ムチムチスカディの略)
-
ケイローン先生に愛するもの刺さらないのがわりと衝撃
何がダメなのさブリュ
-
>>913
25歳のムチムチゲルダちゃん乙
-
>>915
ゲオ先生「皆さん、大変ですね…特攻を任意で付けられないなんて」
-
今回のイベントってエルキ出てきてたっけ?
-
>>913乙
刹那で忘れちゃった まぁいいかあんな異聞帯
-
Xはアルトリア顔特攻とセイバー特攻が被らないとか聞いたけどマジかね
-
場所によっては表が更新されないから最近になって沖田ちゃんに愛する者特攻入ると知った
-
>>923
しいて言えば会場背景の薄い本にいた
-
>>913乙
>>922
??「すまない。次は誰をすまないすればいい?」
-
>>913
ぴょーん
-
やめろ!>>934っちゃん!
-
遠慮なくオーララもといオーロラ鋼要求する水着鯖のために
オーロラ鋼落とす魔神柱かapo鯖生えてこい
NP0からでも4ポチ2スキルモーションで100は快適すぎる
騎ん時みたいな自前NP50なら3ポチ2スキルだし皮算用が止まらない
-
ゲオ先生の竜特効付与って結構エグい効果な気がするけどそれを利用した戦術ってあんまり見ないね
-
>>920
ケイローンは指導者であって英雄じゃないから…
-
え
-
>>925
普通に被る
被らないのはクラス相性とセイバー特効
-
XXとか水着ぽんぽこも増えたみたいだぞ
-
>>926
ナポレオンやXXさんにも入る愛する者特攻
あと、やはり入る水着牛若の謎
-
>>913乙
愛する者にちょくちょく女性が混じってるのは良いのか…
-
>>913乙
ええっ、ゲルダちゃんが無知なのを良いことに大人の玩具使うですって!?
>>923
出てない
すまないさんとかアーラシュとか出そうと思えば出せたはずなのにな
此処までやったなら北欧鯖以外全員出したらよかったのに
-
百合の波動を感じる
-
単体で見ればそうか、戦士ってより教師メンタルだもんな……でそれなりに納得できるが
それを妨げるパラケルアマデウスサリエリテスラ等の文化人系特攻対象者のみなさん
-
>>932
すまない「すまない」
-
冤罪剣が単体だから敵まとめて竜認定してバルムンクで一掃とか出来ないしなー
-
>>940
邪ンヌ「セーフ!」
-
>>935
あーなるほどサンクス
-
汝らは竜!罪ありき!してくれ
-
Xは剣と騎の混合クエストで輝くぞ!
滅多にそんなの来ないけど
-
>>938
ブリュンにとっての正義の人だから愛といっても親愛なんでしょ
-
いつだったか敵邪ンヌにうっかりアスカロンしたら竜の魔女積まれて酷い目に遭った
-
愛するものってナメクジみたいなナニをしたい相手じゃなくてブリュの考える正義の勇者的な相手だよな
-
カルナはセーフ
アルジュナがアウト
賢王金ピカがセーフ
弓ギルガメッシュがアウト
そこは逆だろう愛するもの特攻
-
すまないさん強化
汝らは竜、罪ありき、バルムンク!にしてくれ
-
愛するもの特攻対象の術ギル(弓ギルは入らない)とオル田さん(沖田さんは入らない)あたり見るとふんわりと何か感じる
牛若丸は混沌サヴァンに見えてかなり英雄的な魂の持ち主なんだな
-
>>950
何故か入るパラケルススさん
-
ライターの匙加減だから…
-
>>913乙
>>918
超強力ではなく強力なメディア
強力ではなくやや強力なパラP
この二人は表記からして基準と違ってるから明確な仕様だと分かるけど
おじ様は超強力な攻撃表記で実際は強力な攻撃だったんだぞ
-
>>950
ぶっちゃけオーディンの好みだと思うの
-
>>957
驚愕!
オーディーンはホモ
-
>>932
たぶんゲオ先生自身の運用と噛み合わないからなのでは
先生Lv100の人もちらほらいて人気ないから誰も考えないみたいなのではないみたいだし
-
ゲオを入れるよりサポ鯖入れた方が良いよねってなるからじゃ
-
槍ニキは愛そう、術ニキもオニキも愛そう、だがプニキは愛せない
-
>>951
アルジュナはカルナと戦う為ならメイヴにつくようなのがダメなんじゃね?
-
でも冤罪剣すまないさんで3Tキルとかよく見る
-
>>958
愛人がドヴェルグと乱交した反動で・・・
-
好きな人の為に命を賭けて頑張れる牛若はブリュンヒルデ的には正義の人なんだぞ多分
-
オーディンはゲッテルデメルングで普通にカルデアを助けてくれたから良い神(単純思考)
いやまさか最初から導かれて誘導されてたなんて思わなんだ
-
賢王弓ギルは分かるわ少なくとも逆とは思わん
特に7章賢王の姿勢は愛するもの入り得る勇士だろう
-
>>965
不倫ランスが入る理由もそれか!(目からウロコ)
-
愛されることがステータスに
-
>>967
実用的には弓に特攻刺さらないとダメだろって話では
-
武勇にしろ知にしろ勇士に値する相手なんだろうな<愛する者
ただしここに例外が、するからちょっとややこしい
-
術ギルが含まれて弓がアウト、エミヤが含まれてボブはアウトなのは納得出来る
良い加減ゲームでもちゃんと宝具使用時以外にも誰に適用されるか表示して欲しい
>>948
>>950
比率が偏ってるから思い込んでた、確かそうだったな
-
愛する者(アマデウス)の為に頑張れるサリエリが入るのも納得!
-
>>966
正確には確か滅んだオーディンの鳥さんが勝手にやってるだけだぞ
-
>>970
今の流れでその解釈はできんかったなー
-
>>968
ランスロット入るのはそれ踏まえてもないわーと思った
-
てかアーチャーとバーサーカークラスは全部愛せよあぁん!?
何のためにランサーやってんの!? 相性を考えて愛せよオラァン!!
-
サンキュー鳥さん
-
なお男性セイバーは全員愛せる模様
-
>>977
だってシグルドがセイバーだし・・
-
小さい聖剣も愛せる……?
-
抑止力に止められそうな奴は愛人外れるんじゃね
-
ルーラーゲオルギウスでそのうち全体汝は竜!が出てきそう
-
スルトは結果的に第二異聞帯を滅ぼす手助けしてくれたから良い神
-
弓と狂の愛する者極端に少なくない?気のせい?
-
>>984
巨人王は神ではない
-
スルトは厳密に言うと巨人族という枠組みですらない
-
俺の聖剣は確かに英雄そのものだが
-
その亡霊しまえよ
-
その匕首しまえよ
-
>>983
アーサー特攻付与も出てきて欲しい
汝は(オレの)父上!的な
-
実際特攻の愛するものって前に(きのこの)ってついてる気がしてならない
え、こいつも?って鯖は大体きのこが書いてたりするし、なんでこいつ入ってないのって鯖はきのこからの扱いも微妙な傾向
-
では英雄のなかの英雄王の聖剣を見てみましょう
-
そういや、愛する者特攻がXXにも入る理由ってなんだろう?
-
>>992
それはマーリンが特攻対象外な時点でない
-
実はえっぐい獲物を持ってる旧約聖書ダビデ「まったくレベルの低い戦いだなぁ」
-
アルトリアは私の父上になってくれるかも知れなかった女性だ!
-
わるいこだわ
-
不還すまない
-
静謐ちゃんと一緒に筋トレ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■