■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3296の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3295の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1534072206/
"
"
-
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」テンプレ ver1.1
開催期間:2018年8月9日(木) 18:00(予定)-8月29日(水) 12:59まで
参加条件:序章クリア
■概要
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」開催!
ここでは誰もが初参加。サーヴァントたちと「サバ★フェス」を楽しみましょう!
※本イベントは前後半に分けた二部構成のイベントではなく、一部構成の大ボリュームでお届けします!
■配布鯖「★4(SR)ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(バーサーカー)」
限定加入条件:???(イベントメインクエストを進行)
正式加入条件:???(イベントメインクエストを進行)
再臨素材「漆黒の羽根ペン」:イベントの交換・ポイント報酬で入手
宝具レベル:イベントに後日追加されるクエストをクリア
■イベント特効礼装
☆5交換礼装「ウォーター・シャイン」:「同人活動力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5交換礼装「ペインティング・サマー」:「同人探求力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5交換礼装「レディ・フォクシー」:「同人空想力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5ガチャ礼装「エメラルド・フロート」「ヒーロー・オン・ザ・ビーチ」:「BB$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆4ガチャ礼装「疾風怒濤」「サンセット・ジャム」:「ミミ$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆3ガチャ礼装「オールナイト・フィーバー」「ライティング・ハイ」:「ギル$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
-
>>1乙
男だったらケイネス枠でプギャーされてそうよなオルガさん
-
>>1
人よ乙を繋ぎ止めよう
-
>>1乙
アニメや路地裏ナイトメアの描写があるからそりゃきになる
"
"
-
旧所長が今でも定期的に話題になるのはリヨ漫画にレギュラー出演してるからでしょ
あれに出てなかったらほとんど話題になることもなかったと思う
-
>>1乙
士郎とSNヒロインの子供という使い古された才能特盛妄想ネタ
-
>>1乙
ワカメみたいにいうけどお前ワカメが美少女だったらヒロインポイントぶっちぎり過ぎて一強やぞ
-
>>1乙
というか普通にマシュオルテナウス装備してるんすね…
-
オルガマリー? 事件簿のキャラだよね?(すっとぼけ)
-
>>1乙
キリシュタリアのなにが酷いってカドックの劣等感を見抜いていたこと
だから自分ではなく、他のメンバーが彼に激励した方がいい
きっと自分が言ったら逆効果になるって心情を吐露していた辺り
しかも言うにことかいて「カドックも自分を超える人間だ」と真顔で言うのも
まるでカドックが何も知らずに挑むピエロみてぇじゃないか!!
-
>>1乙
ネタ性だけじゃなく圧倒的面倒臭さと人間臭さを併せ持ち一定の支持を得るワカメ族と並ぶのは意外と難しいと思うの
-
ワカメヒロイン化
寺の正妻ヒロイン化
シロウヒロイン化
……三人とも映えるのでは?
-
若本さんが若本演技を捨ててキリ様やるなら割と見てみたいゾ
-
>>1乙
月姫ひぐらし級の同人ノベルゲーヒット作なんてないぞ
ひまわりとかファタモルガーナとか収穫の十二月とかそこそこヒットした名作はあるけど
-
晩鐘は>>1乙を指し示した
-
>>1乙
水着の霊圧が消えたり消えなかったり
-
イツカドコカノジクウだぞ
1.5部の夏イベを一年前と言いながら、2部前という時間軸
-
事件簿とか本編外で描写されても、
本編で触れてくれなきゃ別世界の話なんだからナンダカナー感
ぐだには関係無いからな
-
>>8
男ゾロゾロ連れて遊び回ってるのに繊細()なお前等が耐えられるのか?
-
>>1乙
あんなに派手なタイツしてるのにこのまま消えるなんてありえないと思うの
-
1乙
俺さ、日付が変わったら槍バラキーの宝具を重ねるんだ・・・
-
>>13
虎は?
虎は?
-
とはいえレイプの件は女ワカメと言えどフォローできないんじゃないか
ヒロイン一強になるかなあ
-
夏イベ、何回ループすりゃ本編クリアに届くのか・・・
-
>>15
あんまり詳しくないけど東方とか違うの?
-
>>26
東方はノベルゲーではなくシューティングゲームゆえ
-
桜くんを逆レイプする慎二ちゃん…?
-
>>20
そこは女の子を連れ回してる百合わかめと変換すればセーフ
-
>>26
ノベルゲーじゃないでしょ
-
だいたい親父が父親としては糞すぎる時点でオルガマリーは詰んでる
-
おつ
>>13
SNは士郎というヒロインを口説く3人の主人公という体で進む作品なんて評価あったよな
-
>>26
東方がノベルゲーってマジ?
-
>>25
同人誌力100万だからガン積みで5〜7くらいループしたら届くと思うよ
-
毎度1週間やり直しはきついぜ
-
>>26
東方はシューティングゲーム
月姫ひぐらしと合わせて3大同人ゲーと言われたりはする
-
>>8
女だと何人のも男と遊びでやってるビッチ化するって大問題が
-
>>26
ノベルゲーでない(STG)ので条件外
ある程度のヒット作は思い浮かぶんだけど月姫ひぐらしと比べるレベルとなると出てこんな
-
あ、ノベルゲーか
脊髄反射してしまった
-
>>25
大体7回くらいで100万行くって大抵の人は言ってる
-
>>29
やっぱ百合豚ってクソだわ
-
>>1乙
いや若本はキリシュタリアよりペペロンチーノだろ
-
>>24
レズレイープだと趣が変わってきますね…
男だととりあえずチンコたつから憂さ晴らしにやるのもあるだろうが
女同士だとムカついたからって犯そうとは思わないだろう
-
まぁオルガマリーさんなんとなくレズっぽいからええんちゃう?
-
そも魔術師の親に一般世界でいう親父としての役割を期待している方がおかしいのだ
魔術師、しかもロードの家系で生まれたならそこまでだろうに
-
東方はその中でも大先輩じゃないですかねえ
-
>>25
ループ回数よりポイントが問題じゃなかったっけ?
日付け進めるだけならAP少ないところだが
ポイント集めるなら配布礼装ガン積みで1番下ちゃんと回らないといつまでも終わらん
-
同人でなきゃ当時ヒットしたノベルゲーといえば葉鍵ぐらいだが…
もう葉鍵なんて言っても通じないか
-
女同士でも
あんたむかつくからペニバンで処女散らしてあげるわって流れはあり得るのですぞ
-
>>48
うたわれるもの斬楽しみです
-
>>43
ありえるとしたら気に食わない相手をはめてレイプに合わせるとか?かな
-
男騎士王
男凛
男桜
男ライダー
男タイガー
男美綴
男ひむてん
うーん
-
100万ポイント行かないとループ抜け駄目みたいだ
ここで80万と聞いたからようやく終わると思ったがどうやらあと一周はやらねばならんらしい
>>49
いいね
とてもいいね
-
一般人基準の父子愛とは違うだろうが
回路継がせる関係で、ある意味一般人以上に後継ぎの扱いにはデリケートな人が多いのでは
-
>>49
なるたるでそんなシーンあったな
-
普通、相手がむかついたら引っ叩いてからの髪の掴み合いだろう
-
>>48
葉鍵はまだ通じるでしょこのスレでも
まあ当時エロゲやってた層とこのスレの層は被ってなさそうだけど
めてお知らん人ばっかだったし
-
>>52 なんだろう、ひむてんは意外と想像しやすいというかなんというか
マキジとかそんな変わらなそう
-
あの娘ムカつくわ レ●プしてくれない?
これ黒木瞳の娘じゃ...
-
>>57
そもそもおっさん多いから普通に通じる
-
義理姉妹百合レイプでcitrus思い出して心が欠けそうになる
10巻はよ…
-
>>56
ハゲ最強じゃん
-
>>52
男美綴はギャルゲ主人公の友人ポジぽくて良い
-
女同士のマジケンカ好き
精神的な全裸だからな
-
一応、月姫、ひぐらし、痕の三本が三大伝奇ノベルゲーなんて言われた時期もあった気がするが
痕は同人じゃないな
-
だからこそ何かの実験の為にマリスビリーに何かされた可能性があるんだよなオルガマリー
実験をうまく行くためには徹底的に精神的に追い詰める必要あるならそれでいい
-
>>64
本物のあれは全てを曝け出してるからな
酒が入っていれば更に
-
>>62
禿げてたらハゲ!と罵られるだけだと思うのだが、
ハゲはその罵倒も無敵or回避出来るのだろうか
剃ってる人はともかくとして
-
黒木瞳の娘慎ニ説とは一体…
-
しかしどこかの世界では藤ねえも結婚して子持ちか
まあ、お家柄縁談とかそういう話には事欠かないだろうし、意外ってほどでもないのかな
-
>>70
なんなら士郎と結婚してる可能性も無くは無い
-
頼まれてとかすまないさん
-
>>66
まあ見捨てられていた訳ではなく、
何かしらマリスビリーが娘のために細工してそうだよね
マスター適性無しが呪いのレベルってのも臭いし
-
てか虎が男で士郎が女だったらこれ完全にヤクザの女扱いでは
-
ボブがタイガーとその息子を殺す世界線
では父親はだれか。まさかボブ自身?
-
マジ切れした女が自分の正当性を主張する時、
自分には適用する理論を他人には適用しないのが「うわぁ」ってなる
-
マリスビリーが黒幕か原因でも予想の範疇なくらい真っ黒なんだよな
ロマニならもう少し詳しく知ってたかもしれんがもう居ないし
ダヴィンチちゃんも話してくれないし
-
>>66
キャスニキもこれだけ魔術の才能があってマスター適性だけがないのは不自然みたいなこと言ってたしな
やっぱあいつ絶対核心部分知ってるゾ
-
柳洞零観
タイガーに告白した猛者
一度は振られたが、もしかしたらまたチャレンジしたのかもしれない
-
士郎と藤ねぇが結婚してたら型月主人公のうち二人が結婚相手ヤクザになっちゃう
-
藤ねえの息子がボブの息子の可能性
子殺しは精神的に来そう
-
「このハゲー!(無敵貫通)」
たまに電車でハゲがfgoやってるの見かけるわ
-
>>75
その方が悲劇的かなって
-
ストーリー関連は別にいいが霊衣とかアイテムもらえるクエまで日時指定あるのめんどい
うっかりAP消費0のオープナークエ先にやるかとクリアしたらロビンの霊衣クエ流れてもう1周
-
>>64
前後のせいでこのハゲー!しか出てこなくて駄目
そも喧嘩自体大人になると他人同士ふくめ面倒くさくてな
-
>>71>>75
衛宮家の業は深い…
-
自分の妻子やっちゃったとかやめたげてよお
いや他人のでも救いはないんですけれども
-
>>75
藤ねぇ5分ルートの末路がこれ、だったらものすごく凹む自信がある
-
kanon
-
また髪の話してる……
-
かみはばらばらになった
-
最近はあらゆる発言に気をつけないといけないから生きづらいわ
LGBTに生産性がないと言って何が悪いんだろう実際無いじゃないか
-
ボブ救いが無さすぎるな……
黒人になってしまうのも仕方ない
-
クーフーリン「自分の子殺しはキツイぞ」
ヘラクレス「死ぬほど辛いぞ」
-
LGBTに限らずポリコレの支援者が公安監視対象者って時点でお察し
-
旧所長魔術の才能あったん?
その割に才能を発揮するシーンが全然なかったような
-
>>87
結局切嗣と同じく妻子殺してでも理想目指した結果がこれだよってことかな
子殺しは兄貴もやってるし英雄の通過儀礼
-
>>88
たとえデミヤと藤ねえの子だとしても
そのルートではなく別のルートで交わった結果だと信じたいなあ
-
慎二は桜レイプ・美綴襲わせた後美綴が襲われたこと学校で言いふらす・学校の奴ら全員生贄にしようとする・鮮血神殿内でも微妙に動けた藤ねえをぶん殴る
これで凛や士郎の評価が割といい所もあるだからすげえよ凛や士郎も魔術師だから一般人と感覚違うとはいえ
-
https://i.imgur.com/PjBeBg6.jpg
ボブの貴重なシーン
趣味はあったのね
-
>>92
「生産性がない」とだけ言うと出産以外の生産性まで全否定してるように取れるからじゃね?
-
とりあえずストーリー終わったけどポインtpがガッツツリ残ってるなぁ
大変だ
-
>>77
ダヴィンチはマリスビリーが死んだと思われる直前に来たからマリスビリーの全貌知らないだけじゃね。
ロマンは言って欲しかったけどマリスビリーの為に嘘を言った可能性もありえそうなんだよな… マシュとデミ鯖実験の件もマシュの体調崩れた時にようやく知ったみたいだし
-
ノるな、ぐだ!(そっとNGID)
-
>>100
もう殺エミと仲良く銃談義してればいいと思うよ
-
>>92
今の時代だとマジック総帥の「同性愛なぞいかんぞ!非生産的な!」もNGなんだろうな…
-
>>96
FGOで活躍できる部分がピンポイントで欠けてただけでロード家系だし魔術師としては普通に優秀
慎二みたいに超が付くレベルで優秀なのに自分が望んだ分野の才能だけ無いってタイプ
-
>>101
-
>>96
ロードやぞ
-
キルケーとオデュッセウスの子供は島を出ました
↓
オデュッセウスを殺害しました
↓
オデュッセウスの妻を自分の妻にしました
キルケーの子供は親殺しよ
あまりにも悲惨、かつ救いがない
これで悲劇のヒロイン面するのは片腹痛いぞキルケー
-
あと所長の魔術師の腕はドラマCDでなら援護ありとはエミヤ倒せる程度にはある
-
なんか新所長が最近は所長扱いだから旧所長って言われるとマリスかオルガか分かんなくなってきた
-
>>101
ごめん途中返送しちゃった
その出産が最重要かつ最大の生産性があるわけだしなあ
出生率が年々低下して行ってる状況なんだからまずそっちを支援しろって思うし
-
プーサーの拘束のうち、べディさんのは自動承認になってるらしいが、そんな便利機能あるんかいな
-
>>92
生産性の話するとその先に待っているのは姥捨て山だからな
あれは母親捨てられる自信がある人しか言っちゃいけないやつ
-
年末の序章アニメだと色々してたような<所長
うむよく覚えてない(無能)
-
>>107
その普通に優秀な部分が出てきてないからな……
ヒステリー起こしてた印象しかない
-
そもそも、このスレにいる魔法使いも同じようなものでは……?(目逸らし
-
アニメだとルーンを刻んだ石を作ってたりした
やっぱりルーンかいな
型月世界はルーンに頼りすぎである
-
>>106
息子を舐めるように(物理)可愛がるひとに言われても説得力ないよネ!
-
序章も文字数制限あった場所だからね
このせいで必要だったのに省かれた描写マジで多いだろ
所長に限らず4章までの鯖なんかも
-
というか事件簿のロリ所長クソ強いぞ
-
遺伝子操作と試験管ベイビーだけでもいいやんと思うが
大体の人は嫌がるだろうな
日本は人口半分ぐらいまで減って適正と思うが世界人口はここ数十年でえらい増えてるよな
とはいってもまだ100億も行かないから星の数にくらべりゃはなくそだけども
-
>>100
干将莫耶以外にも銃改造したのとかあるんじゃないかとふと思った
-
>>123
移民しまくって人口維持するから平気平気
-
>>113
まあ言いたい事は分かるが、
生産性皆無かと言われればちょっと違うからな
向こうさんが主張したいのはそういうことやろ
というか合理性を理由に批判しちまうと今度は人間性の否定に回ってくるし
-
ルーンって刻んでおくだけで事前準備しやすいし罠にも使いやすいし何で廃れたんだと言うレベル
さすがに原初のルーンレベルは考慮しないでおいても
-
>>113
そのへん突き詰めると老人より若者の方を支援しろって話になるし…
でもそうなると支持率とれないからね
-
スルトは大変なものを燃やしていきました
-
あの世界流行りがガンドとルーンでくるくるしてそう
-
>>129
クク
オフェリアへの恋心ならいつでも燃えている
-
スターオーシャンみたいな技ごとの熟練度システムとかあったら
ぐだのガンド熟練度頭おかしいことになってそう
-
いやオダチェンのほうが多そう
-
>>127
原初のルーンは完全に消失したらしく
トーコさんが復活させたルーンも原初のルーンには遠く及ばない
一度は消滅したって話が通説だったのだが
体験クエのスカサハ「大神が手ずから刻んだ原初のルーン、魔術基盤は今も存在している」
残ってるんのかーい!!
-
生産性云々は発言の中身無視して与党大嫌いな人たちが切り取りして大喜びで批判してるだけだし
-
そもそもオダチェンって何やってるんだろう…
-
まあアレだ
今さえ良ければそれで良い、その結果が今だ
おじさんみたいな孤独なアラフォーは来るべき老後に備えて金貯めるから、皆は生きたいように生きれば良いさ
-
スルトも擬似鯖とかで実装されたら面白そうだなぁ
-
知っててなおかつ使える奴がいなくなれば消滅と同義だし多少はね?
-
まさかフィン人の呪いがそこまで流行るとは
-
これも原初のルーンのちょっとした応用だ
-
>>127
ルーンに限ったことじゃないがその民族の信仰や文化ごと焼き払われたらもうどうしようもないわな
ケルトにしてもスラヴ系にしてもそうして世界から忘れられて行ったと
つまるところキリスト教が悪いよー
-
オダチェンはFGO以外ならクソザコスキルだと思うが
-
一つの章に出ただけなのにスルトさんのキャラ立ち具合ヤバいわ
もっと出番多くてもキャラ全然薄いのも沢山いるだろうに
-
>>138
面白いか?
-
今日ipad2017買ってきたけどFGOこんな早くなるのか
-
>>136
空間移転て結構やばい魔術のはずだよな?たしか(一歩間違えば魔法レベル)
-
>>134
基盤自体はあってもアクセス方法が失われてたんじゃ
-
まあ生産性が無いとかいう発言は確かにアレだが
LGBTを支援しろとか意味不明な発言をしてる連中にはもっと言ってやった方が良いと思うよ
現実に直面してる問題が見えてなさ過ぎるわ
-
スルトは疑似鯖で来たらこれじゃないって感があるわ
村正シトナイスカディも疑似鯖で来る意味あるか?って思うのに
-
>>134
スカサハ以前に神代から続くルーンの大家としてマクレミッツ家が存在する時点で
消滅なんて別にしてないんだけどな
-
>>117
事件簿みようか
-
俺もそろそろiPad買おうかなー
-
シグルド「原初のルーンを使えば人に化けることができる」
スカディ&戦乙女「原初のルーンがあれば空を高速で飛べて当たり前では?」
あいつらは平気でその手の宝具の効果を魔術一つで完結しやがる
嫌がらせか
-
疑似鯖にするかはともかくスルトくんリベンジは歓迎よ?
-
>>145
キャラ自体は面白いやん
まぁ疑似鯖云々はシグルドに憑依してたから言っただけだが
あのまま小さくなってなんか違うし、それなら全然違うガワの方が良いかなって
-
オダチェンは令呪での鯖呼び出しとか系じゃね
でも普段使ってるのって影鯖だし呼び出しとかじゃないか
-
出してる影鯖を控えの奴に再構成してるんだろう(適当
-
>>155
「 クク 」
「 オフェリア、どこ? 」
-
>>123
多様性は可能性だからどうだろうな
有性生殖とかいう即死するような突然変異を避けつつ遺伝子を効率よくバグらせる方法よく考えたと思うわ
でも脊椎動物で一生のうち1度も性転換しないの哺乳類くらいなんだよな
クマノミとかオスがメスになるんだったか
そういう異聞帯来ないかな
-
見え方によって大きさが変わるとか言われてなかったっけスルト
雷帝くらいに縮めればいけるのでは
-
iPadPro使ってるけどやっぱでかいから
早くminiサイズでProの性能でないかのぉ
-
スルトはここでネタにされてる分にはあれだけど
実際作中で来られてもうーんってなりそう
-
まだ二章から三週間しか経ってないんだよな
スルトくんはまるで一年前から居たような気がする
-
ギャグイベにあの喋り方で出てくるスルト君見たくて見たくてたまらん
-
一度に呼び出せる影鯖が三騎でそれとの入れ替えなんじゃね
まあ呼び出してるのが影鯖設定が最近いわれだしたような気はするが
-
石の割引キャンペーン的なものって泥とiTunesどっちが多いんじゃろ
-
>>166
結構前からそれっぽい描写はあった
-
シグルドが決して使わないであろう炎のルーンを何の躊躇いもなく使い
シグルド が習得していた死のルーンも操り
最終決戦では「シグルドの全性能」を引き出すまでに至った
魔剣グラムを最後まで扱えてなかったらしいけど十分凄いよねこれ
-
スルトくんはとりあえずマテリアルがほしい
-
バトルシーンの構図的に、後方に控えの鯖が待機してるように見せかけて実際にはいない(実体化してない)んじゃね
-
影鯖が実際に言われたのって剣豪くらいからだっけ?
-
https://i.imgur.com/O8OgMuU.jpg
これ理不尽だと思うんだけどどういうことなの……
-
ぐだ達側からしたらスルト君が味方になる要素ゼロだもんなぁ
-
>>172
多分そうじゃね
-
影鯖云々って監獄塔あたりからだっけ
-
>>167
泥
-
>>173
今フリーパートだからじゃないか(日付けのとこの青文字)
クエ一つやったら出ると思う
-
剣豪といい北欧といい(推定)桜井はゲーム的要素を話に絡ませてくるよな
別に嫌いじゃないけど癖なのかね
-
>>174
ギャグイベでちっこい人形形態で出ればいいと思うよ
-
>>173
フリーパートなんだから当たり前
早くクエスト一回クリアするんだ
-
スルトこそオフェリアなしで実装されても困るからなあいつ
-
>>177
泥なのか
快適な動作性能を取るか石の割引を取るかの二者択一か
>>173
特定の日時で解放とかじゃないんだよな?
ひとまずサポートに連絡かね
-
なんでもかんでも桜井のせいにするのやめようね……
-
100歩譲ってアイツが味方になっても丸ごと滅ぼすことしかできんじゃろう、火力調節できるとか言ったらオフェリアに対しての気持ちとかモノローグとかが全部茶番になるしな
-
今回のイベント形式はループしてる感あって嫌いではないんだが
周回をせず次の日に行ける選択肢は欲しかった
-
>>182
オフェリアの体にスルトインな擬似鯖か
スルト君の頭が沸騰しそう
-
いうてイヴァンもスカディも仲間になる要素なくないか
てかなんで異聞帯鯖呼べるんだろうかホームズが疑問に思ってたが
-
そのまま出てこれないスルトだからデチューンされる疑似鯖が良いんじゃないかって思ったのに
-
昼フリーパート→昼シナリオパート(何も無ければスキップ)→夜フリーパート→夜シナリオパート(何も無ければスキップ)
だから適当にクエストやればシナリオパートに行くんじゃね
-
では間を取ってスルトの体にオフェちゃんの心ぶち込んで蘇すとかでどうか
-
>>184
いや別に嫌いじゃないって言うてるやん
単にそういうのが好きなのかなあって思っただけだ
-
>>169
昨日からずっとルーンやシグルドの話をしてるけど
流石にシグルドのこと好きすぎない・・・?
-
>>187
と言うか死んでも嫌だったのにそれやるのは台無しすぎてちょっと
-
スルトくんをカタパルトか何かで射出して異聞帯に送り込めたらなあ
-
ラストアンコールのシナリオ本読んでたらフェンリル狼を別名召喚で鯖として扱ってるから汎スルトくんも別名召喚すればいけそうな気がしてきた
-
>>191
日曜日が嫌いなオフェリアちゃんを日曜日の化身にinするとか酷すぎる
-
戦力の話するならイヴァンもマンモスひきつれてるしそもそもBBやキアラいるからなあ
スルトが欲しいわけではないがリベンジ自体はしてほしいオフェリアに対して自分が間違っていたぐらいの反省できる機会ぐらいは欲しい
-
>>195
アーラシュ式移動砲か
-
イヴァン雷帝やスカディが味方になってるからならスルトもあり得そうではある
-
>>192
全体に関わる設定だし桜井単独でやってるとは思えない
提案したのが桜井だとしても
-
やったらシナリオ出たわ
全然知らなかった
-
アーラシュフライトならぬスルトナパーム?
-
つまり龍馬とお竜さんみたいにオフェリアとスルト実装すれば万事解決なのでは!?
-
>>204
宝具シーンでげんなりしたオフェリアの後ろでスルトくんがWピースしてんのか……
-
最近どんな話題でもルーンやシグルド凄いに絡めようとする人がいて
なんか怖い
-
>>204
スルトくん、そろそろオフェリアちゃんに嫌われてると自覚して?
-
スルトを五章のギリシャに打ち込めたらどれだけ楽か
神霊殺しは専売特許だろうに
-
オフェマシュ派・オフェナポ派「待てい」
-
>>202
お知らせに分かりやすい図解があるぞ
-
>>204
「 クク 」
「 ピースピース 」
-
擬似鯖は理由がちゃんとしてるならいいんんだが今の所適当な理由しかないのがね
村正とか逸話がないから擬似鯖でしか呼べないとか言ってたけど今更?って感じやし
-
というか大抵の異聞帯とかスルト撃ち込めばそれで終わるんじゃねぇか
-
マテの中のメルトはリップに対して、未熟だからこそ成長性があったと思ってるのに対して、BBは(攻撃性能が)初めからトップだからその後の発展性はないってしてる対比がいいね
-
あまりスルト弄りスルトかわいそうだぞ、ってアタランテさんが言って
-
人になって味方になるスルトは最早スルトじゃない感ある
あいつは焼き尽くす事しか出来なかった悲劇の化け物だったのがいい訳で
まあライターが「変質」を描きたいならそのうち出るかもしれない
それはそれで見てみたくもある
-
マイルームで何も話すことなさそうなスルト
-
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 全身から湧き上がるこの硫黄の香り!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| オフェリアにとどけ!
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
このスレでスルトの話題が出ると八頭身モナーが脳裏を過るんだが
-
>>209
なんでキリオフェが無いんです?
オフェリアの恋の矢印はキリ様に向いてるのに
まぁ叶うかどうかは置いといて
-
ここ最近ほんとよくアプリが落ちるんじゃが、おま環か?
-
むしろひたすら窃視し続けるんじゃないかスルト
-
村正は真面目に士郎の先祖説はありえそうな感じではあるな
-
>>217
ロボよりはあるのでセーフ
-
>>220
重いけど落ちはしないな
-
>>216
その「変質」がすっ飛ばされたりダイジェストタイプになるとげんなりするマン
まぁスルト君はティアマトゲーティアコースっぽいから気にする必要もなさそうだけど
-
カルデア介入せずに順当に行けばロシアと北欧がぶつかるはずだったんだよな
一体どうなってたのか見てみたくはある
-
逸話がないなら無理やり生やすも良し
幻霊合体させたものをカルデアに観測させるのも良し
-
やはりどこかの異聞帯に解き放つのが最良の使い方では
-
日曜日よりの使者を熱唱するスルトさん
-
>>220
うちもたまに落ちるけど多分おま環
-
士郎。僕はね、コミュ障気味のオフェリアちゃんがカルデアの雰囲気に染まって若干あーぱーの気が出てる汎人類史アナスタシアに
あることないこと吹き込まれて妙ちきりんなことを真面目にやる様とそれに気付いたマシュがあわてて止める様を見てみたかったんだ
-
>>226
カドック一人でイヴァン倒せたのかどうかによるな
-
「刀を造る」英霊が宿るとしたら起源剣の士郎に宿るのは至極真っ当な気がする
-
アプリ落ちるってことはあまりないな
-
>>226
とりあえずロシアと子供の楽園の北欧で板挟みになってアタランテが曇る
-
うちのもスマホ古いからたまに落ちるな
-
zenfone4だから、そこまで古い端末じゃないしなんじゃろな
端末課金するか?
-
>>225
変質書いてくれないならただの蛇足だからね…
少年ジャンプじゃないんだから頼むよ(偏見)
-
俺も毎日落ちてたけど端末変えてから一回も落ちてない
-
見た事がなかったのがごく稀に起きるようになったレベルで落ちるようになった程度の印象はあるかな
-
オフェリアはせめて「貴方の炎を来たるべき時(全ての空想樹が育ちきった後)に見せて」と言えたらなぁ
星の終わりをそのまま3、4、5、6、7の異聞帯で披露してと制御できていれば強力な兵器だった
-
>>238
ラスアンで最初からやけにデレてるネロみたいなもんになるぞ
-
>>229
これにはオフェリアちゃんもウンザリ
-
堕ちないけどたまに起動の時にキャッシュ云々は言い出す
-
周囲全ての雪に魔力が込められた北欧にアヴィケブロン先生を連れて行ったら
嬉々としてうっきうきで雪像ゴーレムを作り始めるのだろうか
-
>>237
Zenfone3だが落ちることはあまりない
他のアプリ開きすぎとかでは
-
>>219
忘れてた
オフェリアちょっと矢印作りすぎィ
-
>>245
あれは女王の魔力だから難しそう
他人の魔力だし
-
>>247
オフェリア自体はキリ様好きマシュと友だちになりたいだけのはずなんだ、何か変なストーカーが2人いるだけで
-
>>241
いうて洗脳されてたしなあ
ペーパームーンも破壊すれば勝ちだったのに破壊しなかった理由スルトが自分の体手に入れるためぽいっし
-
>>245
無理やろ
迷宮も持ち主倒さないと使えなかったんだぞ
-
サテーがおまけ本で消えて炎の転校生なるものを出してたのを思い出した
-
>>244
うっかり「はい」でも押した日には延々続くデータDL
-
>>248
だめかー
素材としてなかなかのものかと思ったのだがな
-
>>246
同時に開いてもミリシタかツイッターぐらいしか開かんぞ
-
>>241
鯖拘束時ならともかく本体出てきたらもう言う事聞かんじゃろ
-
結局端末課金するなら1番コスパいいの何なのよ
-
ミリシタ結構重いと思うんですけど
-
邪ンヌの刀が自作というのは普通に凄いと思うで
-
惜しい、惜しいだスルトの存在は
こう、もうちょっと御しやすかったらと思うと歯がゆいほど使えそうなんだ
-
>>257
最新のiPadじゃね
かなり値段下げたでしょ確か
-
そもそもシグルドからスルトに戻る時にオフェリアの命令無視してたしな
基本的に「オフェリアに星の終末を見せてあげたい」ってだけで他のことはあんまり考えてないだろうスルト
-
>>252
スルト君が猥褻物みたいな扱い受けてたあれか?
-
>>259
天草さんの刀をチラ見して密かにカッコイイと思ってた邪ンヌ可愛い
-
ラスアンのガウェイン さん、3倍使えないのに通常攻撃が全て他のサーヴァントの宝具並みだったのか……やっぱりゴリラ強い
1番引っかかってたネロがガウェイン に勝てた理由は結局なんの解説もなかったが
-
ipadイイぞ〜
-
そもそも邪ンヌの刀ってどうやって作ったんや? 投影?
まさかガチで鍛冶ったわけじゃねぇよな?
-
キリシュタリアはオフェリアどう思っていたのか
一度ぐらいキリシュタリアの手を取ればよかったってたから割と両想いだったのではという気もするがキリシュタリア側は魔術師目線だろうけど
-
最近ゲーミングスマホが出てきてるみたいだな
もうそれゲーム機やんって感じだけど
-
>>263
宣伝しか見てないが、快男児がオフェリアに金的されてたやつ
-
>>259
あの娘生真面目だからすっごい回数折り返してそう
-
スルト君もおねーちゃんも話を聞かず自分がこうと思い込んだものに突っ走るから勝てないんだよ
もう少し人の話を聞くか話し合おうね?
そんな感じに人の言うこと聞くようになったらあっさり死ぬのが型月主人公なんだが
どうしようもねえな?
-
俺もZenfone3だけど、ココ最近他のアプリ開いたりしたらFGO落ちちゃって起動からやり直しになること急に増えたなぁ
-
ゲームだったらiPhoneか
一時期iPhoneにしてたがなれなくて直ぐに泥に戻しちゃったな
-
>>257
iPad2018の32GB辺りかね
値段より容量気にするなら128GBにすれば良い
もし趣味とかで絵を描く人ならiPadペンシルとセットで買うの超オススメ
-
料理が上手く空気は読まないが気遣いは出来
目端が利く上に場を和ませる能力にも長け
本気出せば本家の術もちょっと使えてデジタルでトーンも貼れる
キャットの株上がりすぎ問題
-
キリシュタリアは告白されたら意外と少し戸惑いそう
-
>>267
割りと芸術家肌なところあるから恐らくは鍛冶かと
-
>>275
絵とか書けねえよ!かけたらどんなにいいかとはおもってるけど
>>261
ありがとう
-
>>276
二章はなんだったんだろうな
まあ仕方ないんだろうけど最初の方のfgoは
-
>>268
オフェリア→キリシュタリア
・好き
・敬意
・力になりたい
キリシュタリア→オフェリア
・実力は本物
・人間の可能性
・期待している、良きライバルとして
うーんこの
-
皆弓修練場行ってんのか凸カレのカルナさんがすげえ借りられてる
-
絶対やらんだろうけど第一部4章までリメイクして欲しい
-
ゲームやるならiPhoneがベストなのは分かってるんだが泥から移行すると結局操作面に馴染めなくて泥に戻りたくなる
-
>>283
漫画版読め
-
5章にも施していいのよ
-
>>283
アケってそうちゃうん?知らんけど
-
XperiaXZだがスクショ画像見ようとすると落ちるな
むしろみんな他の画面移動しても落ちないのか凄くないか
-
2章のキャットはマテリアルの説明に忠実かもしれないがそれではきのこに刺されるだけよ
-
>>287
アケにはシナリオ無いです
-
>>283
漫画じゃ駄目ですか?読んでいないけど
-
キャットは良妻ではあるのだが逆に都合が良すぎるように感じる時もあるのだな
-
あーなんで今回のイベント2ウェーブが二体なんだ嫌がらせにしかみえねえ、というかまず嫌がらせだわ
1ウェーブを二体にしてくれ
-
そうだ、殺と槍の種火集めなきゃ
-
メモリがしょぼいスマホは他アプリ開くともれなく落ちる
-
2章のキャットは赤面が可愛いことしか記憶にないのだな
-
FGO自体が重いからな
まあもう少しこの端末でやってみるわ
-
コミカライズは面白いのは良いんだけど
あれ終わるのに何年かかるんですか…
-
タマキャは本当に玉藻の良妻部分全部持ってきた感が
-
何時間かぶっ通しで慈悲などいらぬしまくってたら久しぶりにアプリ落ちたわ
-
アヴェンジャーの忘却録音だかなんだかいうスキルって「一度体験したことは忘れない」ってことでいいのかね
なんというか復讐者故に受けた屈辱は忘れないぞ的な
あのクハハの人クハハで味方にデバフかけてくるわ\クハハハ/だわめっちゃ五月蝿いくせにぐだには「空気読め」言ってきたりほんと何なんだ
-
アプリは落ちるな
礼装は落ちろ
-
>>288
Androidだと他の開くと落ちるのは基本じゃね?
-
あーそうか今日殺槍でイバラギンと牛若同時に育成できんのか
-
エドモンは水着の立ち絵を見て少しほっこりした
ねこですよろしくおねがいします
-
>>290
アケってシナリオないんだまじかよ
じゃあなにやってるんだアケって
-
・ ククク
・クハハハ!
・ハハ ハハハ ハハハハハハ!
-
エドモンはそもそもFakeで存在仄めかすわ
エデは超常の存在っぽいわ未来を見通すわ
なんかいろんな触媒でわりかし重要な存在だと感じて止まない
-
>>305
あの浮き輪すき
槍玉藻みたく持ってくりゃ良いのに(良くない)
-
>>307
黄金バット思い出した
-
モンテクリストの財宝が本物の聖遺物だしな、色々規格外な存在になってるな
-
ねこはいます
-
おっきーと戦うところでおっきーが背後からちょいちょいっとしようとしたら巌窟王の目の前に出てたの草
>>309
しかも本人密かに気に入ってるという
じわじわくる
-
>>306
まあ普通にアーケードだよ
CPUと連戦したり、どっかの誰かと対人したりね
-
クハハ笑いだけだとばらきーか巌窟王か区別がつかない
-
ばらきーは今回バナナ鬼公式に認知されたの笑う
-
>>267
士郎以外の投影なんて基本魔力の無駄使いだぞ
-
>>311
デュマの言ってたヤベー物はエドモンの所有物で間違いないな
-
エデは虎よ虎よ設定でクハハにふさわしい能力盛られてるんじゃろ
-
射撃場にいた謎のおじいさんって誰なんだ?
-
自分もクハハって笑うのに棚上げしてクハハの人とか言ってるばらきー好き
-
>>299
本能が強いからこそ主人と認めた存在をこれ以上なくサポートするというまさに良妻属性の塊なので
玉藻が必要ないと切り捨てたキャットこそが良妻においてもっとも必要だった部分というこの皮肉
-
>>320
今のところ不明だな
-
子供連中に謎の人気がある事が発覚したエドモン
リアルで事を起こすロリコンって不思議と子供に懐かれるようなのが多いんだってね
-
>>324
子供に好かれるかどうかは置いといて娘として育てたエデに迫られてたしな
-
シモヘイヘだったら面白いんだか老人じゃないしなあ
-
最後のガンマンって言ってたしブッチ・キャシディな気がする
-
本当の家族のように、娘として可愛がっていたエデが
実は自分のことが好きで虎視眈々と狙っていた事実
しかしそれを気づいたところで時すでにおすし
外堀は全て埋められ、逃げ道なし、結果エデと結婚することに
エドモンさん、少女(娘)に言い負かされて結婚とか悔しくないんすか
-
使ってる銃が古すぎるからそこらへんはなさそう
てか所長が巻き込まれてるから英霊ではない可能性もあるか
-
虎はエデの方だったんだなって
-
岩窟王ってfgo的には史実?ナポレオンが言及してたが
-
>>328
アニメだとなんかホモだったのにな
-
マシュ達も近隣住民かなって行ってたしね
もしかしたら新鯖文章でチラ見せかもしれんが
-
>>320
その辺のじいさんだと思ったが違うんか
-
>>331
fakeデュマを見るにモデルとなった何者かはいたようだ
ナポレオンは……あいつ伝承も史実も受け入れてくスタンスらしいからなあ
-
まさかのカメハメハ大王とか
-
カメハメハ大王ってビーム撃てるんだろうか
名前的に
-
というかあそこらへんの銃知識やたら豊富で困惑したわ
誰が書いたんだろあそこ
-
てかシモヘイヘではないと思うけどシモヘイヘは老人なのでは?
-
17世紀?18世紀?どっちだったか
世紀末のガンナーなのな
-
わかった、めておがハワイ旅行してたんだ(偏見)
-
銃体験のとこライターの体験談ぽく思えた
-
シモヘイヘって96歳死去ってすごい長生きなのね
-
フォーリナーXXって敵だとクリ発生アップ使ってきたんだけど...
まさかノーマル直感なんてことないよね?
-
>>338
多分桜井じゃね
-
>>339
少なくとも全盛期は老人ではあるまい
ちょっとググッたらカメハメハ大王は銃や大砲好きっぽいな
-
自分も鯖じゃなく普通の人間だと思った
ちょっと違うが葛木先生みたいなレベルの老人
どうなんだろね
-
姿勢がいいご老体だし但馬殿かなとか思ってた俺が能天気だった
-
なんかレベル高い格闘描写があれば東出
なんかマニアックレベルの銃対談があれば桜井
アキレウスVSケイローンの格闘描写は作者の拘りが強すぎて解読が難しいレベル
-
>>343
父方のばあさまと母方のじいさま96歳だったな
次のオリンピックまで生きてたら100歳だったのにと思った記憶がある
-
個人的には濃いモブ派だが、武蔵体験のときはりゅーたん鯖で実装される説を冷笑してた側なのでなんとも
-
基本的に虚淵にしろ桜井にしろニトロプラスに携わった人間は銃知識豊富なイメージ
-
かめはめ波か
そういえば、悟空って教わる事に対してはすごく優秀だよな、界王拳も元気玉も使えない界王様からどちらとも教わるし
-
>>344
PU3面子もスキル2までなら探せば全部出てる
-
突然手からビーム出せるようになってたらカメハメハ大王
どういう気分になるんだろ
-
ほんと誰なんだろうね
https://i.imgur.com/nucbFjx.jpg
https://i.imgur.com/n5sANe2.jpg
https://i.imgur.com/nEiqaBZ.jpg
-
>>354
おぉーありがと!
...普通の直感より使い所が難しそうだな〜
-
・17世紀の火打ち石式のピストル(射手が弾丸を作るタイプのレトロなもの)を使っている
・メイド王が感心する程の姿勢の良さ
・ビリーがサーヴァントではなくガンマンとして競ってみようかなと言うほどの腕前
どうなんだろうね
淡々と弾を鋳造するって描写から考えるとサーヴァントじゃない気がするけど
サーヴァントなら魔力で弾作れるし
-
カメハメハ大王は割とガチで偉大な王だった気がする
-
>>358
そういう工程を必要とする鯖かもしれない
-
銃弾鋳造ってキノの旅思い出した
-
生前から魔力を編んで弾を作ってそうなエミヤオルタ
もはや伝統ある中華剣を銃に魔改造してるんだからそんくらいはしそう
というかロストワークスなんてものを編み出してる時点で何かおかしい気がする
-
>>356
フリントロック式は広く普及してただろうし、この説明じゃなんともだなあ
-
今回非カルデア鯖も来てるって言われてたし(実際ガレスちゃん居たし)、今後登場する鯖の伏線かもしれんな
-
>>358
17世紀ちゃう
18世紀
-
>>361
おまおれ
-
今年の水着のために今までで色んな伏線あったし
力入ってたな
-
最後のガンマンといえばブッチ
-
>>365
普通に記憶違いしてた
-
ワイルドバンチの人じゃないの
-
最初っから鉛弾いっぱい作っておくのじゃダメなのけ?
-
あーでもブッチは42で死んでるから爺じゃないのか
-
長生きしたガンマンというとワイアットアープだがちょっとひねり無さすぎか
-
wwの頃って火打石式って現役だっけ?
-
>>372
でも生存説もあるそうで
-
ブッチってドリフで小野Dがやってたやつか
-
ガンマン好きだから来たら嬉しいな
聖杯がたくさんあればビリーにも捧げてた
-
>>373
そういやリヨイベにいたな
-
新宿の邪ンヌ曰く、ガンナークラスになれる英雄なんてビリー・ザ・キッドくらいらしい
てか前から思ってたが、ガンナーってアーチャーと比べて何が違うのか
-
wikiによると1840年頃から雷管式に移っていったらしい
-
現代でアメリカで活躍したガンアクションの人で今も存命探してみたけど全くでねえな
-
フリントロック式の狙撃手考えてたら「バロン」のアドルファス思い出した感
そういやひむてんにミュンヒハウゼンさん出てたな…
-
ワイアットアープ調べてみたら死因膀胱炎でちょっと生々しかった
-
2015年に『ブッチ・キャシディ 最後のガンマン』っていう映画ならあるようだな
銃の年代と合わない気がするけど
-
謎のおじいさん鯖、一瞬ダン卿が擬似鯖化したのかと思った
-
>>385
fgo世界では生きてる可能性あるからあり得なくはないかもなガンマンかはともかく
-
ガンマンといえばこの人すげえよなぁ
https://youtu.be/v5WjkI5FuP0
-
そもそも世代的最後のガンマンってことの方が重要では?
銃はフリントロック式だってだけで銃の年代から人物を考えるのはどうなんだろか
-
>>385
一瞬考えたが年齢がな
-
>>986
いやまあ2030年と2018年だし
生きてても「おじいさん」じゃなくて「おっさん」くらいかもしれないけどな
そもそもサーヴァントだとは言われてなかったはず
というかまだ終わってないけどそのうち「さっきつり上げた魚が傷んでるとか傷んでないとか話してたら、すれ違った眼鏡の女の人が一瞬怖い顔でこっち見てきた」とかそういう事言われそう
所長居たから不思議ではないし
今回出てない鯖居んの?レベル、水着は同一人物と数えれば尚更
-
今回のイベント、地味にマテリアル並に今後出てくる鯖の伏線ばらまいてないか?ww
バーサロミューとかさぁ
-
>>387
この人かと思ったらこの人だった
初見の時に小説で読むようなのって本当にできるんだなって感動した
-
>>388
最後のガンマン自体曖昧すぎてなあトッムナップとか入るんか?
-
ギリシャの神々はいよいよ本体ロボット説が濃厚になったしな
-
>>387
凄いけど、腹はもう少しどうにかならなかったもんかと思わざるを得ない
-
ボブマンデンすごいよな何回か見たことあるわようつべで
-
まさか不浄のギフトを与えられたガレスちゃんが腐女のギフトを自前で持ってるとは思わなかった
-
腐嬢のガレスちゃん
-
ガラティーンで清めなきゃ……(使命感)
-
べ、べつに「腐ネタを受け入れられる」ことと「腐女子」はまた違う生き物だし……(震え声
ペリノア王がまさかの女王という可能性が無くもないし……
それかホモ
というかナマモノは危険のはずなのにぐだ達もそのケイペリ描いてる人もすげーよな
ケモナー御用達本をモデル本人に買われてるの見たときはどうしようかと
-
腐ってる以前に同僚同士をカップリングした本を「解釈違いです!」と言いながら買っていくのは闇が深いと思うんです
-
ガレスちゃんはわりと訓練された腐感ある
-
このTシャツ下さい
https://i.imgur.com/2VD86hV.jpg
-
解釈違いって本当はケイ卿を誰とホモらせたかったの
-
円卓の腐騎士ガレス
-
敗けたらギャグ落ち本編終わったらギャグ落ちまでは分かるけど
流石に本編に出てくる前にギャグ落ちするのは予想つかなんだ
-
>>406
ジャンヌがJKジャンヌでいたなあアポのが早かったっけ
-
不浄のギフトってそういう…
-
>>404
逆カプかもしれない
ケイならアーサー王かランスロ辺りじゃないか
-
ガレスちゃん本編登場前にクッソ重い6章ZEROあったからね…
あれ文庫化いつですかね?
-
6章アニメでガレスちゃん出番あるかな
-
6章Zeroは未だに謎な部分が残ってるけど明らかになることがあるんだろうか
-
偽リチャードとか色々あるよね
-
>>407
一応アポ一巻の方が早かったはず
-
>>411
今出してきたってことは余裕で六章後半には間に合ってるだろうから、ガウェイン辺りの回想という形で出られるだろうな
そこでボイスがつくかどうかはまた別として
そういやガレスちゃんの絵師誰じゃろ
少なくとも既存円卓とは違う人というのは分かる
-
しらびさんでオナシャス
-
赤の他人をカップリング
知人をカップリング
同僚をカップリング
身内をカップリング
どこまでなら許されるんだ
-
来年これが復刻する前にガレスちゃん実装=六章やるからここでサプライズお披露目したって説があるな
そして来年の水着は何やるんだろうか、正直今年を超えられる気がしない
-
TVアニメと違って映画ってそんな余裕あるかね
ただでさえ尺足りなさそうだし
-
もう毎年サバフェス開催でいいよ
8月は水着イベントじゃなくてサバフェスイベントにしよう
-
ナマモノは基本的にNGなんだよなぁ……
-
ナマモノは本当に訴えられかねんからな
サーヴァント同士なら訴えられないからいいのかもしれんが
-
来年の水着イベはガッチガチのガチシリアスかも知れんぞ
-
今回もシリアスっちゃシリアスだったぞ、しかも割と洒落にならない方向で
まあギャグとシリアスがきっちり分かれてたのとミニストーリーが多いのが好評の原因かね
-
1年ぶりぐらいに200個金林檎溜まりそうだし、そろそろ金林檎食べれそうだわ
-
今年もBBの所業に関しちゃギャグやおふざけじゃ済まされんレベルのシリアスだったが、解決法がイロモノの象徴みたいなXXだったからなぁ
-
>>419
映画は2回にわたってやるんだっけ
-
今回のシリアスはジャンヌオルタが自分が未来で描いた同人誌が気に入らなかった(ハッピーエンドの過程が気に入らなかった?)ぐらいちゃうの
グダと自分を重ねて
BBがニャル様で地球破壊しかけましたは別にシリアスでもなんでもないし
-
>>428
いやシリアスだよ十分シリアスだよ
ハワイ支部の人達虚数空間に放り込まれたよ
-
>>429
あれをシリアスいうのはアラレちゃんの地球割りシリアスいうようなレベルだわ
-
地味にXX来なかったらカルデア全滅案件でしょ
-
ルルハワ作ったり夏休みループさせたり地球破壊未遂したりはまだ笑って許せるけど
ハワイ支部に関してはなあ…ちょっと度が過ぎてるというか
-
>>430
ギャグのソレとは話が違うと思うんですけど……
世界崩壊は未遂だからともかくとしても、虚数空間に沈められた支部は安否不明でっせ
虚数だから普通に解決出来るのかも分かったもんじゃないし
-
なんだ死んでる扱いなのかもしかして
ハワイ支部やあそこにあった天文台全部虚数空間送りで全員死んでんならシリアスかもしれんけど
-
空港がわりと火薬落ちてうれしい
-
剣フランをベディに変えたらもう一枚ポイント礼装詰めるから結果お得
けど火力心配だなって思ったら
ベディのが普通に火力あったわ何だこいつ…
-
牛若、それも宝具1じゃWスカ3ターンは無理だと思ってたがクカニロコのカンヅメ級で出来てしまった
スキル1と2が6以上でスカディは両方10/10/10、あと2wave目にクイックが2枚要るから安定には程遠いが
-
>>416
ガレスちゃん立ち絵と巴含めしらびの絵を比べてみたが、あんまり似てないと思う
縞うどんかBLACKに似てる気がする
-
>>437
礼装np付与できるやつにしたら安定しそうだ
凸カレ必須だが
-
エドモンスカスカシステムは今回やれる場所ほぼないよな宝具レベル高けりゃできるかもしれんけど
あと同人up水着礼装つけて水着鯖入れるとコスト足りねえわ
-
BBちゃんだぞ?
何を今更
-
>>434
ともすればカルデアどころか全人類死滅してた時点でギャグ扱いできんと思うがな
やってることがキアラと対して変わんねーぞ
-
>>440
バサスロ、ワルキューレ、パール、アタランテが安定かね
-
BBちゃんって元々そういうキャラでは
-
ニャル様と意気投合する奴じゃぞ?
-
>>439
・NP付与礼装かつ2wave目に敵が3体いる
・NP付与礼装かつ2wave目で宝具撃った後にQかAで1回以上攻撃できる
・2wave目で宝具撃った後にQかAでブレイブチェインができる
この辺りの条件満たせば3ターンできそう
計算してないから適当だけど
-
黒髭も言ってただろ
たまにはガチ悪事やっとかないとお前ら俺の恐ろしさ忘れるだろって
-
☆3だから要求数少ないとはいえベディってスキル強化で銅素材3種要求してくるのな
-
人類絶滅しかけようがカルデア破壊しかけようが真面目な話じゃなければ普通ギャグじゃあ
今までのギャグイベもそうちゃうの漫画で分かるfgoですら人類絶滅しかてんだけどあれはシリアスなのか
-
ベディは別にスキル上げる必要性ないから…
-
メタ的な話をするとそもそも水着イベをやるためにこのシナリオを書き
そのハプニング役をBBにした訳だが
そこを重大な事だシリアスだと突き詰めることに意味はあるのだろうか?
ちゃんと大団円にすると思うし
-
基本的にズレた善意のBBちゃん
-
>>447
だからといってやってることの重さと罪は変わらない訳で
黒ひげはやってることちゃちいから許せるけど規模がデカくなると看過できん
-
ベディのスキルとか444で十分では?(酷い)
-
>>450
いつも頑張ってくれてるし上げようかなって思ってたら早速4→5で塵要求してきて涙出そうになりましたよ
-
人理やカルデアの危機というならぐだぐだやハロウィンやバレンタインも似たようなもんだろう
-
ちょっと待てグガランナが完全に現れたら現実世界ごと特異点破壊だったんだがあれもシリアスなのかもしかして
俺のシリアス定義が壊れる
人それぞれだからまあいいけどさ
-
>>443
宝具1アキレウスでサンドバーで快調に貝殻集めてます
-
https://i.imgur.com/1IzQmzK.jpg
ヒエ〜〜〜wwww
やっぱ演出スキップ教最高だわ
(ちなみに水着星5礼装は引けて)ないです
-
BBだろうが誰だろうが盛大に人を巻き込んでやらかした上に反省zeroの奴が一切叩かれないのは変だと思うんだが
しかもそこに「BBだぞ?別にいいじゃん」って何の言い訳にもなってないのでは?
ギャグでもよく一人安全圏で高笑いしてる奴だって何らかの罰受けるし、むしろそうならないで周囲が擁護しまくるキャラって嫌われそう
BBちゃんだから許せ言ってる奴は空知のギャグに対するキャラの扱いを百回くらい読めばいいんじゃないか
-
忘却のルーンさんがきっと何とかしてくれるさ
-
独房入りって一般的には罰なんじゃあ
なんかよく分からなくなってきたんだがシリアス定義が
-
>>460
言葉はキツいがまぁ同意できる
でもそれを言うのはせめて16日過ぎてからにしようや
-
グガランナもケツ姐が何とかしてくれなきゃ実際ギャグじゃすまんかったよアレ
まぁ結局は結末次第ではあるからBBのアレは16日待ちよな
-
少なくとも女神ペレや外なる神の設定がめっちゃ絡んでくる今回の事件と
完全に独特なギャグ時空歩んでるリヨ漫画を一緒にしたらアカンと思うんですけど
-
セミ様のバレンタインは一番カルデア崩壊に近い危機だったのでは
-
人それぞれとさっきは書いたがシリアスって真面目な話のことじゃないのか?
-
忘却のルーンで野生の同人誌に戻してあげよう
-
セミ様のバレンタインは方法が完全にアレだったからギャグ
今回はフォーリナーやペレ、ニャル様が絡んで来てるんだからシリアス
結果は同じでもガッツリ設定が絡んでくるかどうかで違うだろう
-
ギャグとシリアスの境目がわからん人ってマジでいるんよな……
-
シリアス(serious)
[形動]
1 きわめてまじめなさま。本格的なさま。「シリアスに考える」「シリアスなドラマ」
2 事態などの深刻なさま。「シリアスな情況」
1で考えるなら今回はシリアスじゃなくて2で考えるならシリアス
めんどくさいしこれでいいんじゃね
-
相手にした時点で負け感ある
寝よ
-
すごいな自分の中だけのルール決め
-
メイドデオンの尻ass同人誌下さい
-
まあ個人的にはハワイ支部の人達に手を出さなきゃ笑って許してたよ
ギャグだろうとシリアスだろうと無辜の民に手を出したらアカンし、そうしたら制裁を受けるのは当然至極だろう
-
>>470
おれにはいつものギャグイベと何が違うのかわからないんだが俺がおかしいのだろうか
まあいいわ寝るわ
-
毎度の事だけど、自分の意見に賛成しない奴はおかしい!って叫びだすから荒れるねん
-
相手の意見を一部分すら認めずわかろうとしてない時点で平行線よ
無駄無駄ァ
-
少なくともリヨだのアラレちゃんだのと、FGOシナリオはたとえギャグでも同じ場所に並べていいものではないと思うの…
なんか世界が違うというか
同じギャグでも月とすっぽんみたいなものというか(別にどちらかを貶す意ではない)
-
今回のがシリアスだとしたら黒髭は首切り落とされても一瞬で復活するのがガチ設定になるがよろしいか
-
>>480
首なくなっても首返せと船の周り周回する奴だから多少はね?
-
いくらいつものギャグ調でも事の深刻さや被害の大きさ……まぁ要は場合にによってはギャグの枠をはみ出てシリアスになるよねってのが個人的に言いたかった
-
>>480
一部がギャグなら全部がギャグ、シリアスなら全部シリアスじゃないとって思考だとFGOにシリアス存在しなくね?
-
>>480
ヘラクレスだって頭吹き飛ばされてもストックあればね?
つまりガッツ最強
-
ギャグの部分はギャグでシリアスの部分はシリアスという話だよなと
明治維新ラストでの魔神柱と土方さんのパートをギャグと見る人はあんまり居ないだろうし
-
まあ>>460の意見が全てだと思う
シリアスでもギャグでもどっちでも良いけど「世界を壊そうとした」事に関して共通するならそれ相応の制裁は必要なんじゃないかと
あと何度も言うけど今回のBBはハワイ支部の人達に手を出した事が一番アカン
-
明治維新は最後以外もギャグかシリアスかわかりづらいイベントだから…
土方さんがちびノブ引き連れて真面目にメカノブやらUFOやらと戦してるのはどう見ればいいんだろう
-
割と真面目に>>471で食い違ってる感じがしなくもない
こんなことで言い争うより好きな尻を持つサーヴァント語った方が楽しいと思う
-
カドックとかコヤンの時にもなったけど、ヘイトキャラに憤るのも怒るのもいいだよ
制裁が必要と思う理由もあるのだし、それを望むのも別に構わないが
それが正しいのだから賛同するべき、ないのはおかしい!反対する奴は間違ってるいいだすなら押し付けよ
一言に制裁といっても独房入りでOK、謝罪でOK、死罪なり罰則必須、ボッコボコにされないとダメで人によって別れまくるし
-
>>485
今回のイベントも大方はギャグだけどBBに関してはシリアスだよねって
まあギャグもシリアスもどっちも面白かったから別に良いんだけど
-
結局解釈違いなんだし多分平行線のままな気がする
解釈違いの本でも買うガレスちゃんの広い心を見習おう
ところでたけのこの里が正義だよな
-
シリアスシリアスって尻のことばかり言うのはフェアじゃないんだよ
足を見ろ足を
-
えー拙者脚より胸がいいでござる
貧から巨までの全てが素晴らしいぞ
-
通はお腹を見るんだよな、これだからにわかは…(火種)
-
三次元なら尻
二次元なら胸
これが俺が長年の研究の末に至った結論
-
>>493
さり気なく秋葉様は否定されてる…
これが第一魔法の無の否定なのか
-
ふとももなんだよなぁ
-
https://twitter.com/N_aaaa713/status/1028683172718862336
https://pbs.twimg.com/media/Dkad48YVAAAQ7Eu.jpg
この顔の牛若がホントかわいい
そしてこの絵がめっちゃ好きで俺がお気に入りフォルダに保存したという話をしよう
-
尻だの腰だのを語れと言われても日頃隠れてるものを語ることは出来ないし
日頃から晒しているパンツや乳には何の価値も無い
-
年取ると興味が胸からふとももとか尻へ移っていくと何処かで聞いた
-
三次は裸より水着とかの方が興奮するようになってしまった
-
>>491
相手の意見が自分と違っても
「そういう考えもまぁ、アリだね」と思えないと議論にさえならんな
ただ相手を説き伏せたいだけになると議論でも何でも無い
それはともかくきのこの山が好きなやつって頭おかしいと思う
あんな卑猥な形状のお菓子食うとか正気を疑うわ絶対わかり会えない
-
その点トッポってスゲーよな
-
最後までチョコたっぷりだもんな
-
ガルボチップスすき
-
まぁきのこもたけのこもアルフォートも半分しかチョコかぶってないこと考えたら確かにトッポはすげーよ
-
XXがわりとトンデモ宝具持ってきたのが地味にやばい
通常業務の範疇で普通に邪神対策出来ちゃうサーヴァントユニバースどうなってるの…
-
ユニヴァースとかいう考察ガチ勢最大の敵
-
きのこ×武のこ?
武のこ×きのこ?
-
>>507
だってクトゥルフネタとかやろうと思ったら神格なんておやつ感覚で呼べちゃうし
何かしら対抗手段無いと収集つかなくなる
-
クトゥルフ神話の神々って人間に一切興味ない(一部除く)のに
手順を踏めば魔術師どころか一般人ですら呼び出せてしまう問題
-
対外なる神の水際対策をユニヴァース連中が受け持っているという可能性に震えろ
-
>>498
牛若は今回のイベで見た目は凄い美人っての割と強調されてるな
メイヴが意識するレベルで茨木も店員からのサービス目的で牛若に買いに行かせようとするし
-
∞黒餡子は持つ者に無限の力を与え宇宙の半分を菓子工場にするとか今回のマテで言われてるし割とまじで一番インフレが激しいかもしれんユニヴァース
-
おなかすいた
-
ガチャを回せば満たされる物もあるかもしれないぞ
-
牛若のいう兄上と政子様像がよくわかんなくなってきた
メイヴの所業に政子様ですらもっと正々堂々としてるみたいな事言ってたけど
ですら・・・ってことは基本陰険で傲慢ってことなのか?
政子ってあんまそういうイメージないけど。真っ直ぐいって右ストレートで殴る印象が強い
-
BBとXXが追加されたら
-
星4のコマンドコードでスター集中100か…
やっぱり大したことなさそうだな
-
むしろ政子様は謀殺とか結構やってる気が
-
傲慢で陰険ではないとは言い切れない
まあ不幸な女性や子供には優しかったりすることもあったが
-
https://i.imgur.com/AOYUhxT.jpg
長かった…幕間読みたいがためにどれだけかかったことか
-
俺の直感が告げている
PU3の水着BBは言うまでもなく人権になりそうだが新礼装に相撲と同じぐらいのものが加えられそうなことに
-
BBは豚聖杯強そうだけどムンキャでB全体宝具の時点で趣味鯖にしかならなさそうって話じゃなかったか?
-
武蔵の設定きのこ作だったけど、こんだけ盛りまくった上で設定上は無限と対にしちゃったのはどんな判断なんだ
可能性限定するから必中です!遠い敵も斬れます!魔術も斬れます!なんてのと変に比べられて、剣が増えるから必中です!なだけで遠い敵も魔術も斬れない無限がしょっぱく見えるだけじゃねぇのか
武蔵の踏み台になる為だけに存在するのが小次郎と言われたら反論出来ないが
-
第3スキルにクラス有利になるみたいなのを持って来ればいいんすよ
もしくはこれからの道中の雑魚には讐が登場してくるとか
-
チンタップでジャンヌ引けた
思えばチンタップって女にはやりたくても出来ないんだよな
男に生まれたことを誇らしく思うわ
-
>>527
私男だけどあれって都市伝説だと思ってたわ
-
>>526
なるほど確かに術ネロの攻撃有利Verみたいなの持ってきたらやべーな
周回全部BBペレでいいじゃんになるわ
>>257
CHANCOの左乳首タップでガチャ引いてるお栄さんの絵が好き(唐突)
-
物欲センサーを断ち切る肉球タップ教こそ最強
-
物欲センサーか・・・このゲームで初めて引っかかったわ
槍の時には30連で来てくれたのに杖持ったら580連だもんなぁ〜
-
それを触媒としてキャットが召喚されるヤツやんけ
-
物欲センサーを切るのは不可能だ
何故ならガチャを引こうとしてる時点で物欲に塗れてるからだ
-
>>527
女ならπタップだぞ知らんのか?
-
男でも左乳首教ってのがあってだな
-
朝から変なテンションなのは徹夜組かのう
-
(πタップくらい男でも)できらぁ!
-
盆休み最高ォ!
-
なんでそれブラつけてんの?
-
最初の星4鯖キャットだけどまだ重ならないんだよな
これスカディ10連で呼び寄せた足
https://i.imgur.com/fQMJtrE.jpg
-
水着ジャンヌと水着邪ンヌ、どちらが尊いかで争われるジル同士の醜い争い
-
ああっ秋葉様がπタップに失敗している…
-
>>542
草
-
ジャンヌを召喚したという結果を作ってからガチャを引くという原因をもたらす因果逆転の呼符を下さい
-
※(場所) ガチャ礼装($札3種) 敵クラス
【活動力/Wアサシン】
(空港) ☆3 剣 角・火薬
(カアアワ) ☆4 弓 酒・種・弓クッキー
(サンド) ☆5 術 ランプ・貝
【探究力/北斎】
(ダイヤ) ☆3 槍 スカラベ・羽・槍クッキー
(ビーチ) ☆4 騎 産毛・氷
(ヒロ) ☆5 剣 心臓・蛇玉・剣クッキー
【空想力/オッキー】
(クカロニコ) ☆3 狂 爪・歯車・狂クッキー
(ココヘッド) ☆4 弓 血涙・髄液
(ストリート) ☆5 殺 黒脂・証
-
おまえのガチャはなぜ当たらない
-
>>546
魔力(石)が足りないんだろ
-
>>544
引いた直後に幸運判定が入ってランク低いとはずれるが宜しいか?
-
宝具
https://i.imgur.com/DQdVJtr.jpg
-
(好きな英霊)を引いた!と言う→出るまで回す
これぞ因果逆転の召喚
-
魔力源を宝具とは呼ばないのでは
-
ある意味、呪われた礼装とかじゃないですかね
-
今日も休みだからキャラマテと事件簿買ってくるか ラスアン?何それ
-
刹那で忘れちゃった、まぁいいかあんなアニメ
-
>>553
ガウェイン さんがやっぱり常軌を逸して強いことが分かったのと
資源枯渇の元凶が◾️◾️◾️◾️◾️◾️である事が分かったのは収穫。
それ以外?特に価値はないよラスアン
-
>>554
やめるんだ、554っちゃん!!
あの作者のブラバン漫画結構好きだった。
-
>>555
六文字ってことしか分からなかったのか...
-
宝具・出るまで回す
-
今から貴様らに呪いをかける
https://i.imgur.com/NI1L3ai.jpg
https://i.imgur.com/diNg2jt.jpg
-
>>557
オーバーカウント1999が◾️◾️◾️◾️◾️◾️という元凶によって引き起こされたと考えられるが
西欧財閥の中枢はカール大帝でも見えないようにされてるから、多分それが関わってると思う
現状、六文字に当てはまるものが思いつかないが
-
今回って配布礼装とガチャ礼装を積む割合ってどのくらいにすりゃいいの
凸ガチャ一枚以外全部配布で回ってんだけどポイント余るかな
-
>>560
マリスビリー…は流石に無いし無理があるか…
これも関わっていたらもうこいつ何者だよになる
-
ピックアップ3はいつですかねえ
早くても16日かの…?
-
>>562
アヴァロン、霊墓アルビオンみたいな傷ついた星の魂に関係ありそうなワードも文字数合わないしな
アルズベリの儀式に関係しても闇の六権王も文字数合わない
-
アルズベリ、月姫2関連だとエンハウンスが6文字だが、元凶と言われるとどうなんだろ感
-
殺生院キアラ(6文字)
-
ヴァンフェムとかどうですかね
-
>>566
2017年段階で25歳だしまだ4歳くらいでは
-
間違えた7歳だ
-
PU3、16日に来るかね
Googleの1000円キャッシュバックいつまでだっけ?
その範囲内にいれてきそうだけど
-
ラスアンでデミ鯖技術あったからなぁ…
-
ここで「キリエライト」なんてどうだろうか
マシュは名前だとしてキリエライトはどっから来たのか
-
>>572
確かにキリエライトという自体不明な点があるな…
-
大令呪がシリウスライトというんだっけ
-
元はデミ鯖の為に使い潰される予定の短命の人工生命だしキリエエレイソン+ライトで魂を憐れむ光とかかね
-
どっかでエドモンがギル並みの火力で宝具連打できるって見たけど実際威力的にどうなん?
-
>>576
そもそもギルって宝具連打タイプじゃなくね?
-
シリウスといえば別名天狼星
つまり犯人は燕青
実に論理的かつロジカルです
-
マテリアル5読むついでにマテ5までの各担当ライターを整理した
http://i.imgur.com/AJqM4zg.png
-
リヨ:バニヤンは面白い
-
もうただただ悲しい
https://i.imgur.com/VMOK5Qz.jpg
-
マスターは足し算と掛け算で計算できる数値も人に聞かないとわからない
-
>>579
水瀬鯖作成はええやん
-
シリウスライト=尻 臼 擂 徒=臼が徒(仲間)と共に尻で(猿を)擂り殺すということでつまり猿かに合戦の暗喩だぞ
-
「太ると思い込んでると太るかも?」って言われて「やべでえええ」のおっきー可愛い
-
>>579
新宿東出、アガルタ水瀬確定か
-
少なくとも新宿とアガルタのライターはもう確定かな
藤太がきのこがリードライターっていうのはちょっと意外
-
>>578
伊舎那天といえば仏教に取り込まれたシヴァ
つまり武蔵ちゃんが異聞帯王っぽいバサ黒インドをぶった斬り
-
>>581
あそこまで追い込まれるようなことは無かったよな…
-
きのこは基本的に既存キャラだが、こうしてみると東出と桜井の分量すげーな
資料本を色々読んで設定起こす準備作業だけでも相当かかるだろ
-
>>581
わざわざ前スレで貼られてた画像上げなおしてまで蒸し返して何がしたいんだ?
-
>>560
死徒二十七祖?
確かエクストラ世界のマナが枯渇した原因って月姫2で行われる儀式が前倒しになったせいだって聞いたけど
-
>>592
the dark sixって日本語名「闇色の六王権」だっけ?
-
とおさかりん
-
>>579
今年の帝都鯖も合わせたら経験値も結構な数になる気がする
-
>>577
火力言ってるのにソレは流石に日本語不自由か?
でもギル火力は流石に無理だろ特攻抜きのはなしか
-
>>590
資料ロクに読んでないような鯖多数だし別に……
-
>>585
おっきー変化A+あるんだから痩せた状態に化けたらいいのにね
なんか今回どこかで見たことが無いものには化けられないとか言ってたし自分が痩せた状態見たことないから無理なのかな
-
ファントムとかいう闇
-
>>598
茨木が水着に化けられなかったところだな
-
喋れないバサカ勢にまともな出番を作るにはどうすればいいのか
-
(無言のサムズアップ)
-
呂布みたいに意訳つければいいのでは
-
喋らずともスルト君の剣受け止めたヘラクレスみたいな活躍してくれたら
俺のバーサーカーは最強なんだ!って盛り上がるよ
-
ジャンヌオルタにゲロぶつけられる呂布という割とやばい事態
-
消滅寸前は狂化が解けるという忘れがちな設定
FGO内でもオルレアン狂スロとアガルタのペンテシレイアでちゃんと描写されてるのにな
-
>>606
描写さろてるなら忘れられてないだろ
-
>>604
あそこ唐突すぎておいてけぼりだった
-
なんか怖いんだけど
星3イベ礼装が2枚来るまでにアンリ3枚っておかしいよなぁ?(1枚目は8/12に引いてて宝具重ね済み)
https://i.imgur.com/rqNIhDO.jpg
-
>>609
アンリなんて都市伝説だろw
-
http://i.imgur.com/YEBwjmC.jpg
A~Bのメンツの出番の数を考えると
喋れるかどうかが本当に重要なのが分かる
-
ランスロット・・・正直に話して良いんだよ・・・絶対ペラペラだろおまえ
-
>>611
EX多すぎ
-
>>608
確かに夢の中だけに現れる存在だと思ってたから唐突感はすごかった
-
>>609
今年の運使い果たしたな
-
血斧王とかいう哀れな恐妻家
-
狂化ランクに関してはほんと許してやってくれ
しょうがないって、こればっかりは
-
表にするとCで喋れない狂スロが浮いてる
まぁzero当時はバーサーカー=喋れないイメージだったから仕方ないけど
-
>>611
上も下も納得出来ないのが多すぎる…
-
狂ではないが意思疎通が困難と書かれていながら今のところそういうそぶりが全然見えないサリエリ
-
サーヴァントのステータス全般、設定更新を反映して見直して欲しいよな
本としてマテリアル出してる以上望み薄だろうけど
-
狂化切ると王が集団の中で孤立しているのを生暖かく見守るのが通なんだ!とか言うし……
-
狂ランスはああしてた方が楽なんだろな
-
個別作品なら喋れない理由だのマスターとの関係性だのでキャラの掘り下げ出来るけどFGOじゃな
ただ地の文解禁された今ならパートナーバサカでもやれなくもなさそうだが
-
流れに乗り遅れたがあいほんSEでやってるやついるの
-
コンマテ…うっ頭が
-
メガロスやミノタウロスの狂化周りは設定してあるんだろうか
-
>>611
ランク関係なく喋ったり喋ってなかったりで草
-
Aの呂布も喋れないだけで脳内じゃ普通に物を考えてるからなあ
-
エクステラで思ったが
ちゃんとした思考はできるのに喋れないってどういう理屈なんだろう
-
ロボは動物だから上の人は口がないから喋れないだけで二人とも思考は理性的だよな新宿見る感じ
GOマテ入出来てないから実際はどうなん
-
ランスロットは自分にはバーサーカーがお似合いだと思ってるから喋らないだけで実は喋れるのか…?
-
メガロスは文字通りバーサーカーヘラクレスの超強化版
それと殴り合えるペンテシレイア
明らかにペンテシレイアは生前より強くなった
なのにどうしてだろう
アキレウスに勝てるビジョンがまったく浮かんでこない
-
金回転槍カードでなんでカルナが…
金回転槍カードでなんでアナが…
を経てようやく茨木ゲット…
PU働け、いや働いたのか?一応…うーむ
-
喋れない狂戦士は狂戦士失格だから
-
次のガチャでBBとXXが実装されるならついでにAAの秋葉様も実装してくれ
-
早々に配布礼装凸ってめっちゃ後悔してる…フレポは凄い入ってくるけど
-
ヒロインアーエッ!!実装まだかのぉ
-
ペンテレイシアのギリシャ特攻はアキレウスの匂いによって判断されてるとかいう恐ろしさ
命をかけて戦っただけでヘクトールさんに移り香が感じられるってアキレウスもしかして臭いの?
-
ZZは?
-
NHKの投票で作品も機体も低位だったZZがどうかしたって?
-
ZZすきなんだけどなぁ…
-
翻訳魔術出てきたし今後は普通に狂鯖とも意思疎通できるよ!
-
もー、すぐガノタはすぐに自分の好きな作品以外を咎める
-
今日はいよいよBBちゃんガチャか
ボクがこんなおっぱいに負けるわけ無いです(鉄の意志)
-
>>633
個人的にはペンちゃんが勝てないイメージってバサランテが大きい気がする
獣に堕ちたアタランテが弱体アキレウスとやっと引き分けだから、狂気に身を任せたペンちゃんも似たような物に思えてな
-
実際今回は凸配布礼装持ちフレは凄い助かる
-
貶める(おとしめる)ではないのか…
-
BBちゃんガチャは木曜日だと思うんじゃが
-
正直BBちゃんのおっぱいよりXXのおっぱいの方が興奮します
-
知ってるか>>645、純鉄って結構軟らかいんだぞ
-
つか頼光さんランサーでも狂化Cある上に精神汚染 Bもあるとか鬼武蔵並にヤバイやん
-
みなのイベ進捗ってどんな感じなの?
-
ポイントを取るかドルを取るかで凄い悩む
理想はどっちも同時に終わることだと思うんだけど
-
>>653
6万/36万/3万
-
>>651
正直日焼け褐色おっぱいエロ水着見て瞬時にへし折れた
-
>>653
40万/50万/40万
-
>>646
やはり格上の相手、ましてや一度殺された相手なら知略を練って攻略するのがベストよな
ドーピングして力押ししてやるぜ! は敗北フラグにしか見えない
-
(童貞が黒ギャルに勝てるわけ)ないです
-
>>655
自分、21万/18万/14万
疲れてきた
-
みんなはえーなー
-
>>654
ドロップに結構ブレがあるし
どっちか特化で行った時に反対側がたくさん落ちたら悔しいからバランス良く行ってる
と言ってもガチャ凸礼装(フレ枠)1つ、他イベ礼装……みたいな感じだけど
-
50/50/50で様子見中
高難易度と共にクエ追加有るだろうし
-
イスカンダル・・・アキレウスとヘラクレスの子孫を名乗ってる・・・アキレウスの熱烈なファン・・・アキレウスだな!
ヘクトールか・・・貴様と共闘していればあるいはあの戦争は・・・それはそれとして貴様からはアキレウスの残り香を感じるのでアキレウスだな!
ギリシャ特効はこんな感じらしい
-
>>653
40万/50万/50万
-
貝殻が落ちるから回らざるをえない
もう大体必要数足りてるがここで稼がないとまともに集まらん
-
PU3(仮)回すだろうし自然回復でポイント稼いでる
-
25/70/42
ヒロが弓ジャンヌと探求礼装が噛み合うから貯まってるな
-
既に半分近く集めてる皆はなんでそんな急ぐんだ?そんなに早く城に籠もりたいのか?
-
俺はフレ用に配布凸礼装置いときたいから回ってるな
-
>>664
ちょっとポンコツすぎんよ…
中の人がポンコツ姫様やってきたからって
-
DW的には16日までにメインシナリオ合計100万が一つの目安っぽいよね
-
>>664
アキレウスの大ファンで信者クラスに達しているイスカンダルに
「お前はアキレウスだな!!」とかご褒美以外の何者でもないよねこれ
-
>>664
桜井鑑定士かな?
-
>>664
ファンだから特攻入るって、リチャードが実装されたらアーサー特攻が入る流れですかね・・・
-
>>672
まだ30万ですわー
自然回復で行きたいな ポイント礼装ガン積みやなー
-
>>666
貝殻まるで落ちんのじゃが…
もう10周くらいはしてランプ4の貝殻0
-
お前アルトリアだろ!とかお前アキレウスだろ!とかやってる中
お前は竜!(断言)やってるゲオルギウス先生はやっぱ一線を画してるわ
-
そんなCEOに「実は貴女もアキレウスの臭いするよ」って教えてあげたらどうなるのっと
-
>>677
鶏が出たら羽根も落ちる
がんばれ
-
>>673
大喜びで応戦しそうだなw
-
今回心臓が熱いと思うけど貝殻なんで落ちんのやろ
同じ銀素材の歯車は結構落ちるのに
-
正直、ドロップでもう右往左往したくないんじゃ
ネロ祭のボックスは交換チケットでオナシャス
-
DWさん?追加クエでオーロラが落ちる所があったら
みんながんばって周回すると思うの…
-
今年のボックスは塵と骨と氷とオーロラと…
-
>>685
ピースとモニュ!
-
>>684
DW『フリクエ周ってくれるって信じてる』
ワルキューレ一同『ガクガクブルブル』
-
ホノルル空港は励振火薬がポロポロ落ちるしワイキキビーチは英雄の証が落ちるしでうめうめ
-
この3,4日間ろくにプレイ出来てなかったから林檎食って進めねぇと…
-
ビーチじゃなくてストリートだった
-
今回のクエストってドロップうまいのか?
貝殻と氷結はうまいなら集めておきたいところだが...
-
うちは貝殻がやたら落ちる
-
>>691
貝殻は普段が酷すぎるからそれに比べたらまだマシ
多分
-
貝殻は割とうまい
ビーチの氷は美味しそうに見えるが泥率かなり低い
-
氷のところで100万貯め終わったら、貝殻に移行する予定
-
あーやっとfgo触れる
礼装もイベント用に変えてないのに切らないでいてくれるフレンドには感謝
-
追加クエで泥のみのクエとか同人力のみのクエとか発生しそうだし一点特化は愚策じゃない?
とりあえずBB札重視の同人力バランスとりつつでいいんじゃないかな
-
こうして石を使い切ったあと思うのは3周年は強化以外対して得られるものはなかったなあ
コードもう少し派手でいいよ 控えめすぎてもこの条件じゃアガらないし
絆も放置だし軽くなるどころかサバフェスから更に重くなったし
-
>>653
満遍なく15万くらい
-
術クッキーくれ
-
>>691
貝殻と氷が欲しいなら、サンドバーで貝殻、ビーチで氷を狙えばいい
そしてそこにクカロニコを追加すれば3種同人力と3種ドルをバランス良く網羅できる
-
>>611
Bで喋れるイバラギンすごい…
-
つーかこのイベント必要周回数多過ぎじゃねーの?
-
>>697
その分回ってないポイントの分をその効率いい所でやれるんだから、総合的に変わらんだろ
-
>>698
コードはやりすぎないと空気だしやり過ぎたら壊れるしでもうどうしようもない
こんなんなら絆システム救済とっととしてほしかった
-
林檎ちょっと食べたけどまだ2週間以上あるからなこれ
とはいえ16からクエストある程度追加されて楽になるといいんだが
復刻やりたくねえ
-
>>664
因縁の付け方が無理やり過ぎて草
やっぱ駄目だこの子
-
敵構成が狂で歯車と爪が泥するクカニロコは良いぞ
XXが来たらそこで周回する予定
-
お前らりんご食い過ぎじゃないかね
16日にもっと効率いいクエ出てくるかもしれんぞ
-
前後編分けなくて期間長いから周回数増えるのは仕方ないんじゃない?
-
>>709
追加クエ来るとしてもメインクエスト終わらせないと出来ないんじゃないかと思ってる
だから木曜までにはメインクエスト終わらせたいなぁ
-
ダイヤモンドヘッドの羽根効率かなり良いから氷よりこっち優先だわ
これとサンドバー確定だけど空想力迷うわ
-
>>709
回れるときに回っとかないと後悔するぞ
-
8月後半予定詰まってるからはよ終わらせときたいんだよ
-
早く終わらせると期間長い分虚無感ぱなそう
-
>>708
https://i.imgur.com/lF9syio.jpg
うむ
-
>>709
出てこねーかもしれねーから林檎食って走っとるんじゃが(´・ω・`)
-
どうせ17日から仕事だし…今のうちに回っておきたい
-
お盆終わりと追加が重なってるかも知れないのが辛いわ
お盆のうちに走らなきゃ、もし追加なかった時に辛い
-
お盆終わりから電波やばいところ行く予定だから追加前に走りたい
-
今の日本の人が住むような場所で、まだ電波の届かないような場所が存在するのか…
-
なあに
どうせ時間余ってもオーロラ掘りが待ってる問題ない
-
>>721
まあど田舎だと割とあるよね
人は減る一方だからテコ入れも特にされないし
-
>>721
そら人がいないとこに通しても意味無いし
-
1日10万ちょいは稼がないといけないんだよな
盆開けたらペース落ちるから休み中は20万は稼がないと終わらないな
-
マップ右下がガラ空きだから、何かしら追加来るのは確定じゃろ
-
今はポイントやイベアイテムより泥素材目当てで周回した方が良いな
>>716
ここまで良い泥には遭遇してねぇ…
裏山
-
術クッキーとオーロラが出るフリクエを追加してくれ
-
牛若ちゃんの煽り耐性の無さ可愛いなぁ
-
泥、ポイント、何より周回しやすさよ
-
しかしせめて一周で貰えるポイントもうちょっと欲しかった
-
ボックスガチャでもないし、今のところは特攻ガン積みでまたーり周回してるわ
毎回10ターンくらい掛かるけど
-
ちょっとエドモンの宝具改正されてから重すぎじゃない?
らいこーさんの宝具とかでも止まったり落ちたことないのに
5秒くらい止まるんだが・・・
一括DL試せばなんとかなるかな?
-
追加フリクエあるかどうか知りたいよなぁ
いつも推奨lv90+までフリクエある?
-
ネロ祭り考えるとあんまりりんご使いたくない
まだフリクエのりんご回収してる段階だけど
そんな急がないと間に合わないイベントかこれ?
-
ポイントだけのクエ3個と宝具上げようと高難度追加ぐらいじゃね
-
自然回復じゃ流石に間に合わないけどまだ慌てる時間じゃないのでちまちまと林檎食って過ごすお盆
-
>>735
完走目指すなら週100万だから少し走るかもだけど、今300万とかまでやる必要はない
社会人の殆どは今週末からもう仕事だろうし、なるべく余裕は持っておきたい
-
今年のネロまつりは流石に去年ほどシステム作って簡単に回れる仕様じゃないだろうなぁ
その反動か、クリスマスがかなりキツめだったけれど
-
今年のクリスマスが去年のクリスマス以上の難易度だと周回糞キツそう
-
スカディで感覚麻痺してるが、システムは相手依存だから万能ではないしな
-
1、2waveの敵の数を2体にするだけでシステム系はかなりキツくなる
-
今回のガチャの副産物で弓アタランテの宝具があがったわ
スカディで化けるかねぇ…
-
去年ネロ祭・クリスマス必死こいてブン回して育てたかった奴は大体終わったから
クッキー貯蓄は割りとあるし、次はそんな必死こいて回さなくても良いかな…
新素材と銅素材は足りてないから、
ボックスの中身にもよるけども
-
HP41万
-
2wに10万クラスの中型エネミー+適当に1体って構成は
システムに限らず全体でも単体でもやりづらい
-
どうせポイント集めてる間にアイテムは必要数貯まるだろうしもう特効ガン積みスカディシステムに頼るかなー
-
スカディで2wave2体の時厳しいか?
2004の断片協会服で問題ないと思うんだが
-
>>742
システムできるようになってから露骨だよな
強化クエストの1wave2waveはそれ以前だとほぼ3体だったのに2体が混ざるようになった
-
2wave中ボス一体とかになるんじゃないか
-
>>748
礼装縛られちゃうからな
それならこれまでのオダチェン込みの3T周回とそんな変わらんやんという
-
というかなんで周回強制なうえにその周回すらやりづらくしてくるのかが謎
-
イベント簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
-
>>733
俺もだわ。Androidだから更に重くて30秒位固まる
-
>>749
狂化クエストみたいな一回こっきりのものならまだいいけど
周回系でやられるとキツいっすねぇ
-
>>753
本気でこれなんだろうな
-
ボックスの開放すら何時間もかけさせる運営だぞ
-
2wave3体のとこ回ればいいだけじゃないかなって
-
一発開封出来たらボックスに種火を効率よく貯蓄できるから、そら悔しかろうよ
-
今ならエドモン宝具1やバサスロ宝具2でもギリギリ周回できたりするけど体力今後上げてきそうでなあ
-
???:効率こそが最優先と思う方には申し訳ないのですが、
『FGO』はそういうゲームではありませんので。
-
「連続で開けられるようにしました!」で胡麻化されてもちょっとね
-
オート、というかもう一回クリアしたらAP払って素材もらうだけでいいよな
どうせ同じことしかしないんだし
-
1回きりのクエストなら難易度高くても文句言わんが
周回クエを面倒にするのは止めろ
特攻なしで40万はギャグ
-
>>761
これ言ってる本人が周回パ作ってたのは笑うわ
-
クエストをクリアすることでカタルシスを感じていただけられたらというサービス精神だぞ
-
まぁスキル上げが必須のゲームでは無いからな
ストーリーやるだけならスキレベオール1で全く問題無い
-
大体周回パとかいうものをユーザーにつくらせたくなかったらステラは何故あの宝具にしたのか
-
>>751
そか?死んでたQ全体鯖が使えるのがWスカディの利点だろ
-
>>763
スカスカの価値が一気に下がるな
まあ3年経っても実装しないんだから、このまま行くんだろう
-
>>767
イベントのストーリー見るために周回必須やんけ毎回毎回
-
ステラは周回用として想定してなかったと思うぞ
初期はフレーバー重視だし
-
敵が狂だとやっぱNP足らなくなるな
-
ステラのアーラシュは普通にデメリットとしてデザインしたんだと思う
-
>>771
自然回復でやっていくこと考えたら一日7周くらいでしょ
基本的に2週間はあるんだし毎日コツコツやってればそこまで苦労せずにストーリーと配布鯖コンプ出来ると思うよ
そういうプレイヤーが多いかどうかは別にして
早く終わらせたいならそれなりの対価払ってくださいよってのはまぁ当然なんじゃないか
-
>>768
あれは本当にデメリットとして作ってたと思う…
-
狂でもジャンヌは溜まるな
-
>>769
それくらいならまあ別に無視できる利点だしな
-
もしあれがメリットとして認識されなければ他にもステラ枠が生まれていたかもしれない
-
初期鯖は運用方法とか全く考えずにそのまま設定されたスキル付けてるだけだからな
みろよこのローマ特攻
-
ターゲット集中(デメリット)だからな
初期は運営も色々と認識違ってたな
-
>>779
今実装されてるサーヴァントの設定見るとジャンヌとかだな
-
そりゃゲームはユーザーに時間をかけさせ束縛してなんぼなんだし、ストーリーで繋ぎとめられるこのゲームならこのレベルまで「押せる」ってだけの話でしょ
どれだけやってもユーザーが辞めないならこのゲームに限らずどのゲームも相当キツくなる
まぁどっちかというとアザナシの仕業なんだろうが
-
>>771
イベストーリー見るだけと言うならミッション制の他は天竺、18バレ、18水着と強いて言えば節分くらいしか覚えがないぞ
後は時限解放まで暇かレイドを周りが終わらせるまで暇かくらいじゃないか
-
初期特有のガバガバ調整好きよ
そのおかげで尖った性能の鯖も結構いるし
-
ステラがメリットにしかなってないと気付いたから以降自爆宝具一個もないしな
-
>>784
主にミッション制のこと言ってんのに何故ミッション制を外したんだ
-
ボックスも1箱開けは作業になるから嫌だってのもここでまぁまぁ見たな
-
(今までは作業じゃなかったのか…)
-
ミッション制も自然回復で全部なんとかなってるが…
-
ミッション制でも自然回復でコンプ出来るわけだが
-
3回回避スキルが便利すぎて風除けの加護なんてハサンならみんな持っててもおかしくないのに呪碗さんのユニークスキルになってしまった
-
>>787
毎回毎回と言うほどミッション制で開催されてないしな
あと月見も解放アイテム収集制か
-
ステラキャンセルをわざわざ修正したのは今でも間違いだったと思ってる
ああいうのこそゲーム性だと思うんだがなぁ、別に出来てたところであらゆるクエストはこれでクリア可能になる! とかそういうのでは全くないし
-
なんか前にも「ポイントキツい。追加クエあるんじゃないか」って言ってたイベあった気がするんだが思い出せん
結局追加があったのか知りたいのに思い出せん
-
自然回復でもストーリー見るのきついと感じたのはセミ様のバレンタインかな
-
デメリットの分、強力な能力とか好きなんだけどな
デメリットを解消する方向進んでてちょっと残念だわ
解消よりそれを上回る強化してくれ
-
>>795
チョコ庭園の話?
-
>>795
バレンタインとか?
-
メイヴちゃんのスキルを見て思ったのは弱体解除した数だけ能力上昇みたいなデメリットをメリットに変えるスキルが欲しい
-
認識の相違が産んだ化け物
スカスカ登場で今後、巌窟王やバサスロみたいな万能周回Q宝具持ちは少なくなりそう
-
個人的メモ
活動40万、探求30万、空想50万でホテルイベント回収
同人誌は全40万、マシュコードが全50万
-
>>798-799
たぶんそうだわ。っていうか他に候補がないわ
-
>>801
ワルキューレ「滑り込みセーフ!」
-
どうせクッキークリッカーオマージュならもっと数値インフレさせれば面白かったのに
-
エドモンは宝具強化がスカディ実装より早かったりもうちょっとマシな追加効果貰えたのかな
正直スカディいなかったらクソみたいな強化だったと思う
-
スカディに関しては流石に意図的だと思うけどな
あんなもんシステムにしてくれって言ってるようなものだし
-
ところでエルバサの宝具はマテリアルで少しは増えたかかのう?
流石にあのハイスペック英雄に対して対人噛みつき宝具だけでは物足りんだろうし何かあると信じているのじゃが
-
https://i.imgur.com/ZUxGwwz.jpg
我が王の出番こんなんだけかよ
型月の顔が聞いて呆れるわ
-
>>808
バサカ状態では事実上使えないも同然の対軍宝具があった
-
>>808
ないぞ
-
スカディ引けたけど岩窟いないしバサスロの宝具1だしどうしようもねえ
-
バサスロ宝具1でもクエストによっちゃいけるやろ
-
スカディ引いたけど貧乏性だから特効のない鯖は今回はちょっと……
-
>>810
なんてもったいない……
素直にライダークラスで召喚されていればいいものを
-
>>812
フレのバサスロだけでも二回連発ぐらいはできるぞ
-
>>809
XXが実質本人みたいなもんだし、同じ顔が何人もいたら混乱するだろ
-
>>804
パール「にっこり」
-
(メイド「混乱…?」)
-
対邪心のロンゴミニアドに対星の外敵のエクスカリバーが量産されるカルデア
これはニャルラトホテプも苦笑い
-
やっとイベのストーリー終わったわ
無駄にならんBB$の兼ね合いで貝殻か心臓集めになるんかね
-
>>809
別にありとあらゆるイベントで当然のようにメインを張り超絶大活躍して周囲から褒め称えられなければならないってわけではないだろ
むしろ一瞬でも出番あっただけ有り難いと思うべきなのでは?
ところで今回出てない鯖って居んの?
ライターの中で「可能な限り全鯖出す」って目標ありそう
-
>>815
どうせアキレウスには通用しないし狂化ブーストにワンチャンかけた方がマシではあろう
アキレウス視点でも無難に強いライダーより、もうネジ飛んでるくらいトチ狂ったバーサーカーの方が精神的にやりづらいだろうしな
それでも勝てる気まったくせーへんが
-
>>812
俺のバサスロわけてあげたい
他のバーサーカーが全然来ない
https://i.imgur.com/8R0zmU2.jpg
-
>>824
縁が深いなぁ・・・
-
今回のメイン張ってるジャンヌと邪ンヌが同じ顔なわけだが……
-
どうせ林檎余っててボックスやっても結局時間足りんし今食っちゃえ
-
>>824
おまえ雁夜おじさんじゃね?
-
>>822
さすがにナポレオンあたりは出てないっぽいな
-
>>828
やめろよ蟲こわいよぉ
-
(ジャンヌさんはどうやってホテルの中でイルカを連れ歩いてるの…?)
-
>>830
お前、体内に刻印蟲が...
-
前回のネロ祭で箱に骨入ってたからガチ周回してみたけど
それでも林檎100個強しか食えなかったし200個ある今普通にもぐもぐしてる
-
エルバサのマテではなんか顔を見てからアキレウスが殺したように読めるのがすごい違和感あった
アキレウスは殺したのがもったいなくて嘆いてたんじゃなかったのか?
散々嬲って殺した上、顔を晒しものにしてやろうとして兜剥ぎ取ったら
めっちゃ美人でお持ち帰りできなかったのを後悔してたと思うだが
-
>>824
すごいなこれは…
小さい女の子にお父さんと呼ばれたい願望あったりする?
-
>>831
あのイルカはジャンヌの使い魔になってるなら出したり消したり出来んじゃないの?
-
>>834
型月設定と原典を混ぜて話すんじゃありません
-
>>831
え、直立して陸上で活動できるだろう? イルカが攻めてきた時に見たよ
-
>>836
つまり・・・Microsoft Wordのイルカを消すにはまず使い魔にする必要が・・・?
-
ジャンヌのイルカは最後白くなって頭に文様入ってるが
あれは海のトリトンが元ネタなのかね
-
スカディとエドモン配布石で引けただけで大分運使った気がする
-
使い魔としてイルカを操ることができる。
名前はリースといい、ジャンヌの命に従い、地上を闊歩し空を飛ぶ。
知能も高く、視界の右隅から決してつかず離れず出現し続けることもできる。
おまえを消す方法を知りたい。
なお、その出会いは困っていたイルカをジャンヌが助けた、というシンプルかつふわっふわしたガールミーツドルフィンである。
ついでに弓ジャンヌ絆礼装
そう、天使です。天使なのです。
いえまあ、あくまで比喩的表現と捉えていただければ
幸いなのですが、ともかく天使です。
共に泳ぐと、その優雅さにうっとりとするのも
致し方ないでしょう。
彼ら彼女らはどこまでも海を突き進み、
そして世界を踏破するのです。
ええ、そのためにありったけの祝福を施しましたし、
何でしたらアーチャーになってあまり使わなくなった
この旗もあげましょう。
これで敵がクラーケンだろうがシーサーペントだろうが
ネッシーだろうがメガロドンだろうがへいちゃらです!
そうだ、どうせなら水着サーヴァントの皆さんからも、
使わなくなった武器や鎧をお借りしましょう。
え、何でしょうマスター?
イルカがせめてくるぞ?
ふふふ、マスターも心配性ですね。
海に汚染された聖杯による特異点が発生でもしない限り
99%ありえません!
-
たしかに原典はともかく顔を見てから殺したとなると変な話だな>アキレウス
どっかでその辺話してなかったかな
-
死に際でも耳は聞こえるらしいとか聞いたことはあるな 知らんけど
-
というかapoでは顔見たの一騎打ちに買った後じゃなかったっけ
-
普通に致命傷を負わせて決着がついた後に顔を見たんじゃないのか?
-
>>842
フ ラ グ
-
>>846
まあ多分これかな
即死はしないだろうし
-
>>847
来年はまたイルカ人理を滅ぼさないと!
-
来年はイルカが繁栄したロストベルトで水着イベか…
-
>>834の文章だと一騎打ちの前に顔見たような印象受けたわ
普通に>>846の言うとおりだろ
死に際にアキレウスに呪いの言葉吐きかけてるしな
-
前は陸の豚(猪)が文明を発展させていた……
つまり次は海豚……?
-
型月アキレウス
「そういや兜の中身見てなかったな。結構な評判だし、一応見ておくか」
「ーーー美しい(無意識)」
ペンテシレイア、激怒
それに素直にマズイ対応をしたと感じたアキレウス
「いや違う、俺は侮辱したわけじゃないんだ。すまない(即座に謝罪」
アポの地の文を読んでないマスターが多すぎる
-
アキレウスは良くも悪くも率直で本人来てみるとそれほど悪印象にはならなかったな
-
>>824
さては人妻好きだなおめえ
-
ヘクトールを討ってしばらくの後、トロイアを救うべく差し向けられた女たちがいた。
アマゾネスの女王ペンテシレイアとその部下である。
ヘクトールの敵討ちとばかりに暴れる彼女たちを、アキレウスは悉く槍で仕留めた。
戦場に立つ以上、男も女もない。そうして最後に、部下を失った怒りで震えるペンテシレイアと一騎打ちを行い、勝利した。
・・・顔を隠しているのは、恥じるほどの顔か傷跡でもあるのかと思っていたが。
兜を剥いで現れた顔は、神々しいほどの美しさがあった。
”---けだものめ。我が部下を討ち果たしても飽き足らず、私も辱めるのか?”
そういうつもりではなかった、とアキレウスは謝罪した。ただ、美しいと謳われた彼女の顔を見たかっただけだ。つまらぬ好奇心で、アキレウスはペンテシレイアを辱めた。
そうか、と薄く笑ってペンテシレイアは告げた。
”なら、貴様に呪いをくれてやろう。その槍がいつか、お前が愛しく思った誰かを穿つようにーーー”
アガルタ直後は死姦しただの妻にできず残念だの、やたらアキレウスを悪者にするような悪口とびかってて不憫だったわ
-
>>842
イルカって知能高すぎてイジメとかレイプと平気でやるから天使とかかわいいってイメージないんだよな
悪魔の方が近い
-
アキレウスは素直すぎて余計な事言っちゃう少年みたいなキャラやな
若い内に駆け抜けて死んだせいが戦闘力に精神が追い付いて無いタイプ
-
CEOのギリシャ英霊に対する恨みが妥当なものだなw
姉妹揃って無茶やられてるし
-
イルカってフグ毒キメてたりして遊ぶんでしょ?
-
天使は天使でわりとろくでもない部分あるからまぁ
-
イルカとシャチは外見で得してるよな
-
>>842
唐突に挟まる「お前を消す方法を知りたい」は笑う
イルカ以外にもいた気がするが何がいたか覚えてないわ
-
「生前は部下もろとも殺されたが今回は違う!!」
「あの時よりも更に大勢の部下を引き連れた!!」
「生前のようにはいかんぞ、アキレウスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!」
精鋭である部下を皆殺しにされたから
今度はさらに大勢の部下を引っさげて挑むつもりだったアガルタのペンテシレイア
一騎打ちに拘っているわけじゃないのね、物量で責める気なんだなってなった
-
アトラス経由してると天使ってほめ言葉に思えない
-
>>857
イルカとシャチは狩り中に獲物で遊ぶ程に娯楽の感情あるしな…無邪気で残酷な子供みたいなもん
-
イルカは人間の女に欲情する逆ケモナーみたいなオスもいるしなぁ
いやでもこれは犬とかにもいるか
-
>>865
サタンカッコいいやん
-
最初にシャチ手懐けようとした人凄いわ
-
イルカって宇宙船操縦したりするんでしょ?
-
>>867
とある芸人がロケで自分が近づくとロバに欲情されて撮影続行できずスタッフと飼育員に怒られた話思い出した
-
ワクワクを思い出すんだ
-
シャチは絶対人間を襲わないって聞いたけどマジかね
あれ肉食だし人間だけ避ける理由もないと思うんだが
-
>>856
いつも思うが、アキレウスそんな悪くないよな
伝承の一つにあるみたく死姦したとかじゃないし、戦ってる最中は男も女もないってしてるし、ましてペンテシレイアは負けた方が悪いと本来考えるアマゾネス脳のハズなのにだし
-
>>873
食う目的では襲わないが遊びで襲われることはあるよ
-
大半のプレイヤーfgoしかしとらんし他の型月作品してる読んでるやつ比較的多いだろうこの板でもそりゃ変わらん
-
巌窟王np回転いいけどダメージはあんまだな…宝具重ねないとだめ?
-
シャチなのに弱い名古屋
-
シャチもイルカも雑魚
最強は空を飛んで幽霊になってメカになれるサメだから
-
少なくとも現在判明してる限りではシャチが人間を食った例はない
襲われた例も少ないレアケース
人間を襲えば駆除されるのを理解してる程度の知恵があるんちゃう
-
>>871
可哀想だけどワロタ
-
この流れなら言える
ジャンヌのイルカックス本が来年出る
-
ふぅ、やっとリンゴ回収終えたわ
ここから先は欲望の赴くままビーチで氷拾いまくってもいいんですね!
-
ある程度の知能があれば手を出しちゃいけない相手がわかるのかもね
-
>>873
トレーナーがシャチにプールに引摺り込まれて死んだという話もあるらしい…シャチ的には遊んで遊んで的なノリだったとのこと
-
>>875
怖いな
ネズミをいたぶる猫みたいな感じなんかな
-
>>886
アーラシュにステラさせる人間の気分やぞ
-
>>878
サンフレッチェ昔は弱かったのに強くなったもんだ
そしてヴェルディはどうしてこんなことに
-
同人活動力とかの礼装積むのは100パーセントまででいいのか?
-
アニオタwikiのシャチの記事にすごく詳しく書いてあるからオススメ
-
アーラシュ尊い!かっこいい!って言ってる連中も
ステラ撃った後は「はよ消えろや」とか思ってるんだろうな
業が深い
-
>>889
いいわけないだろ全積みしろ
-
>>887
FGOの周回は遊びじゃないから……(震え)
-
>>889
積めば積むほど増えるから気にしなくていいぞ
100%で止めたほうがいいのはエネミー追加出現なんかがある時
-
>>892
マジで?
-
>>889
周回が苦痛にならない範囲で出来るだけ多めに積んだ方がいい
-
>>894
そうなんだ…サンクス…100までにしてたわ…
-
「ケイローンの手になる長大な必殺の槍は、ペンテシレイアの右の乳房を傷つけた。彼女は身体が麻痺して、戦斧を取り落とした。彼女の目を闇が包み、胸の中に苦痛が入り込んだ。それでも彼女は息を吹き返し、大剣を鞘から抜きはなった。そうしておいて、攻撃を待ちかまえようか、それとも、すぐさま駿馬から飛び降りて、この神々しい男に、青銅と黄金を以て命乞いをしようか、思いまどった。」
「神々の決定は違っていた。というのも、駆け寄ろうとする彼女にひどく立腹したアキレウスは、直ちに彼女を嵐のように足の速い馬もろとも串刺ししたのだ。女王はたちまち埃にまみれて事切れ、気高い様で地面に崩れた。長い槍で貫かれ、駿馬にまたがったまま腹這いになり、けいれんしていた。」
「ペンテシレイアは美貌を誇っていたけれど、彼女の武勇は完膚無きまでに叩き潰された。」
ペンテシレイアの悲劇はまだ続きます。トロイアの兵士達が悲痛に涙を流す間、アキレウスは怒りにまかせ、さかんに死者をなぶり者にしました。
「埃にまみれて横たわり、犬や鳥の餌食となるがいい、意気地無しめ。いったい誰がお主を欺いて儂に向かってこさせたのだ。我々は英雄の中でも群を抜いて勇敢なのだ。不吉な死に神が女性のつとめを捨てたお主を、男も二の足を踏むような戦に赴くよう、駆り立てたのだろう。」
アキレウスはペンテシレイアの黄金の兜を引き剥がしました。ペンテシレイアは埃と血にまみれていましたが、その愛らしい眉の下からは、死んでもなお美しい顔が現れました。女神のような美貌を見て、アキレウスのみならず、ギリシアの全兵が呆然とし、恍惚にさえなったのです。
アキレウスは瞬間、この娘に惚れました。(笑)そして妻として連れ帰れないことを本気で後悔します。それを僚友に非難されると、怒って殺してしまうくらいです。
原典アキレウスが何したのか気になって軽く調べたら酷すぎない?
-
>>896
寧ろ3ターン周回にして余計に林檎食うよりマシでは?
時間なんて3週間で有り余ってるし
-
立てるか♥
-
確かイルカがウナギをペニスに巻いて海底に押し付けながら泳ぐ自慰行為の論文があったはず
-
ビーチ周回クッソしんどい・・・
-
>>898
ギリシャでまともな英雄ペルセウスぐらいやし
-
ヒソカさんは蟻討伐にいかなかった所為でネタにされがち
-
アポにしろ蒼銀にしろFakeにしろ
絶対に読むべし!とかは言うまい
原典は原典で全く関係ないとも言うまい
でも、せめて原典と型月だと何が違うかの相違点くらいは把握して言うべきではとも思う
一緒くたで語るのは違うだろうと
-
>>903
なお型月ではワカメ族
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3297の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1534136303/
-
>>874
せめて実力差はどうあれナイスファイトと言う所で
「戦士としてより女としての方が価値があったわ」は競技者としてスゴイ・シツレイの部類になっても致し方ないのでは
-
>>907
乙ムンク
-
マイルームだとアキレウスからの台詞はあるけど、
CEOからの台詞は無いんですよねえ
-
>>906
プロトペルセウスはワカメ要素ゼロだから…いやまあなんかトチ狂っちゃったけど
-
>>907おつ
そういや経験値はダブルジャックスカディを推してたがダブルスカディエドモンがメインストリームになるとは夢にも思うまいて
-
>>911
ブリュンヒルデから幸福の英雄とか言われたり
色んな英雄から汚点なき大英雄とか言われててプロト見てると皮肉に感じる
メドューサ達も今のペルセウス見たらびっくりするだろ、アレ
-
>>907乙
とりあえず型月史だと、思わず美しいと言ってしまったのは責めづらいなあ
女として戦士として云々無意識だったんじゃろーし
冷房効いた部屋から外に出て思わず「暑っ!」って言ったくらいのノリだろ
-
エクストラクラスは宝具強化されると強鯖になる法則あるよな
ジャンヌ、天草、エドモンと
-
>>900乙
>>913
プロト鯖とは別にワカメペルセウスもいるかもしれないからまあ
-
純粋過ぎたから闇堕ちしたみたいな感のあるペルセウスくん
やっぱ適度に汚くなくちゃだめなんだよ(棒)
-
今は周回性能ばっかり目を向けられてエドモンやらバサスロやらパールやら全体宝具ばっかり注目集めてるけど
ブレイク持ち強敵出てきたらWスカディ騎ん時とかの方がやばくなるんじゃねぇかな
-
>>899
え?わしゃ端から3ターン周回しろなんて言ってないよ
-
>>907
乙カリバー
-
>>917
プロトマテリアルの奈須きのこ
「こんなパーフェクトで責めるところがない英雄はそういない。ペルセウスくん、君闇堕ちしてみない? というかしろ」
ペルセウスの過程がきのこ畜生すぎて草生えない
完璧すぎるから汚したいとか歪みすぎだろあの人
-
200%で3ターン周回してるけど3ターンでも飽きてきて面倒
-
>>907乙
金時は知らんがスカスカ一人添えるだけでメルトは凄いことになってた
-
>>907乙
エドモン欲しいけど水着鯖と金時とキアラに金と石を残したいからスルーせざるを得ない…何でも手を出したら破産するし
-
>>921
まあきのこやし
-
今のQ宝具ってWマーリンB宝具が3連発出来るみたいなもんだからな
-
>>907
礼装置き場困る乙
-
でもあれ一般人皆殺しにするわまで闇堕ちした理由がよく分からん
よくわからんというか描写はあるまでそこまで一気に闇堕ちする?とは思う
-
その上クリティカルも出せる
巌窟王は引いておけよ
-
>>907乙
-
>>926
あの、三連打出来ないQ宝具は……というかそっちの方が多いんですが……
-
自前でNP50チャージあってNP効率もいい騎ん時はバイク3回ひき殺すゲームになると思う
-
>>921
だってレイプヒロイン大好きだしきのこ
-
多段Q宝具の使いみちが以前より上がったのはあるけど
クイックチェインも初手クイックも初期性能クイックもぜんぶうんこだからなあ
-
牛若でカードが事故らなきゃ3T
宝具だけでWスカディシステムは無理だ
-
>>933
エクストラは出てないから…
-
スカディで覚醒したQ鯖は元から一定以上の評価を受けてた鯖が殆どだからなぁ
-
カード性能やスキルが死んでるQ宝具は相変わらず息してないのよなあ
-
>>928
オジマンが認めた聖人に匹敵する人格
愛歌にビーストの毒注がれても恨まない気高さ
幸せな英雄だからペルセ召喚したと言う穏やかさ
こんな人格者を誰も助けない世界に絶望しただけ
-
>>931
誰でも2連打はできるしまあ
-
>>937
それいったらマーリンもそうだしなぁ
てかQ宝具で死んでる奴って誰だ小次郎ジャック以外のアサシン勢?
-
>>937
アキレウスとか元々のスキルと宝具が完成していて
あとはクイック特性だけが課題とかそういうのだからな
そりゃ元から一線級なのだからスカディが付属すると爆発的加速がつくだろうさ
-
>>937
でも微妙扱いされた巌窟王が周回万能鯖クラスにまで格を上げたのは功績だと思う
-
愛玩用だと思ってたが化けたなあ
-
>>941
小次郎のQも相変わらず死んでるでしょ
クリティカル出してっても燕返し出すまでが遠い遠い
-
スカディ様来て一番輝いてるのはアタランテかなぁ
-
宝具のどの順番に置いても同じ(初手に置きたい)とQ初手ボーナスの弱さ(もはや置くだけ損)の相性が悪すぎる
Q初手ボーナスさえなんとかなればまだ色々改善されるだろうに
-
>>943
宝具強化きたからなああれは
-
Wスカスカ巌窟王超強いけど3waveがシャッフル頼りだからたまに事故る
宝具重なっても2wave二体中HPとかいうよくある配置はやっぱ苦手のままだわ
-
小次郎って聖杯入れてやればそれなりに強いってレベルだろ?
-
>>941
燕青くんはマジでどうしたらいいのか分からない
-
>>943
役割がないから微妙だったが、実装当初から素の火力と星出しは評価されてた訳だからな
宝具強化にQバッファーで火力もNP効率も底上げされりゃそりゃ化けますわ
-
小次郎強いは小次郎の人の動画に惑わされ過ぎでは
というか小次郎の人思いっきり小次郎弱いとか小次郎のQは選びたくないとか言ってたような
-
初手クイックでも筋力A+か筋力A++のステータスがあれば一応ゲーム内で4〜5%のATK内部補正数値が与えられる
けれどこれはあくまで「筋力E〜Cの鯖よりまぁマシ」な補正が出るだけで実質損していることには変わりないけど
-
すでに多段全体Q宝具界では10Hitか5Hitかで人権を問われているという
-
酒呑童子にはやく宝具強化を・・・
-
どっかの小次郎の人は徹底接待してるからなあ…
宝具強化来たし聖杯入りなら使えるこた使えるだろうが、
強いって言うほどかと言うとうーん?
殺業界は層が薄いから殺業界でなら中の上かとは思うが
-
ヒット数多くてもリチャージ微妙とかあるんで
-
小次郎はよくて下の上くらいだろ
-
>>954
ステータスランクの影響は表記ATKの時点で終わってる話じゃあ…?
-
>>952
つまり"役割ないQ鯖"ではなく"底辺のQ鯖"が改善されてないということかな?
零に何かけても零やし…底辺は根本直すしかない
-
やっとストーリー終わったああ!
もうあとは流しでいいや……
-
というか宝具が何色だろうと弱い鯖は弱いというだけの話では
-
今回XX戦いちいちブレイクやら無敵あるから連打しやすいメルトが普通に便利だったな
-
バサスロシステムは凸カレがないから使えん
ステラに頼ったら本末転倒だし…
というか宝具2だと火力そこまで高くもないという…
-
>>957
コードついてて草生える
多分今回のスター集中発生コードに付け替えるんやろうなぁ
-
巌窟王がスカディに枕営業を…?
-
低レアのクイック無法サポート鯖が欲しい
アタランテでも星4だからなぁ
-
北斎の宝具強化はよ
-
星1のくせして星5単体宝具の威力と変わらんらしいけど
小次郎
-
スカディのおかげでそこそこ使えるようになったしメルト復刻はよしろ
-
>>961
単純に火力が爆上げされて、その上でどんなボンクラなQ宝具でも2連発は現実的なので改善はしてるぞ
-
>>963
B宝具やA宝具なら底辺鯖も割と戦えると思うけどQ鯖はQカードの性能が根本から弱いから更に弱い
-
>>954
クラス補正とステータスからのHPATK算出を混同しとるぞ
筋力のランクとかでの上昇はHPATK出た時点で終わってる
-
初手ボーナス考えるとやはり宝具はBかAになる。補助宝具なら尚更
未強化とはいえ本当に辛い立ち位置ですよ。いや、誰かとは言わんが
-
凸カレスコって今作るのはかなり難しいよな
ストーリーガチャが確率的には一番手に入りやすいけど
まず引かないからイベントですり抜け期待して引くしかない
-
>>970
64242 小次郎 宝具5
75738 ヒロインX 宝具1
うーん
-
ドレイクの宝具並みの雨降ってて草
-
いや、Q宝具自体は普通に強いわ
通常Qカードが使い物にならないんだよ
-
>>953
スカスカ強化してる状態なら選ぶ価値はあるに更新されてたはず、まぁ星出しとか星吸いとか自前Qアップとか揃ったからな小次郎
-
Q宝具は1枚目に選んだときのメリットがあんまりないよね
-
>>970
聖杯で100にしたときの話?
聖杯なしだと☆5どころか☆4宝具1にも負けてるよ
-
>>970
普通に☆5の方が上なんじゃが?
-
流石に素のステが星1と貧弱だから
星5と比べるのは間違ってるよ、小次郎
-
Q宝具って可能な限り3枚目に置いて星出すもんだろ?
B宝具が可能な限り1枚目に置いてB補正かけるのに使うのと変わらん
-
>>976
一時期ストガチャ回す癖の結果2枚凸れたが鯖の当たり外れ激しいし石浪費するし二度とやらん
-
古い鯖だとクイックで星2,3個しか出なくて草も生えない
-
>>981
Bボーナスの為にQ宝具の前にB持って来たりするけど正直勿体ないと思う
-
まあ、Q宝具(1hit)とかよくありますけどね
-
Qチェインは周回ではそこそこ強いんじゃねぇかな
アタランテはほぼ無駄になるが
-
小次郎は所詮☆1のステでバフが宝具前20%しかないから☆3宝具5にも負けてるよ
-
小次郎の人の前準備は相当なものだよ
-
☆3宝具5にも負けるといっても相手が百貌なら仕方ないかなぁ
-
凸カレがあることが前提のシステムってそこまで普及しないと思う
-
>>982
それは無い
ほとんどの星4が小次郎を超えるのは宝具2から
-
>>985
宝具はボーナス乗らないし何枚目に置いても性能変わらんぞ
1枚目に置けば2枚目からは宝具の色のボーナス乗るけど
-
アストルフォの宝具は残念でしたね・・・・
宝具の威力は上がったがヒット数が悲惨すぎる
-
>>994
前提?皆持ってるのでは?
-
アサシンのクラス補正のマイナス撤廃!
アサシンのクラス補正のマイナス撤廃!
アサシンのクラス補正のマイナス撤廃!
-
すまない?
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■