■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3221の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:37:01 sbqRZzcY0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3220の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1532259535/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:57:47 2ZCrV6k20
>>1
すまないさんという下半身の災害乙


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:57:53 cRY1AbiI0
>>1
すまないさんとは違って精神すまないだけにとどめたスルトはえらい


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:58:06 ApFs2PYw0
>>1
ぴょーんで1000取ろうとするのやめろや!!


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:58:10 lM9mvzPE0
>>1
ゲルダちゃんがぴょんぴょんする横に割り込んでくるすまないさん


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:58:14 4jYI2ECw0
>>1
颯爽とすまないさんがぴょーん

ガチャからぴょーん


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:58:17 k8Q/P4kY0
高速周回ではキアラさん便利だな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:58:19 Q3akakxc0
>>1
すまないが乙させてもらう


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:58:24 PoEAsitw0
>>1
旬のネタがあるときくらいすまないを自重したらどうなんだすまないさん


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:58:24 qQw9q3R.0
>>1

すまないさんのおかげで消滅を免れたか


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:58:56 FCBZV6Og0
>>1
すまないぴょーん


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:00 V72T9vss0
>>1
ゲルダちゃんは俺の上でぴょんぴょんしてるよ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:05 jtO2fbnQ0
つってもクリプターの場合は異星の神に生き返らせられて協力しないと死ぬ立場だしなあ
仕方ない部分もあると思うんだよな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:09 gFsxuWgg0
>>1乙ムンク
月曜にぴょーん!


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:10 k8Q/P4kY0
ゲルダを無言ですまないするすまないさん


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:16 vSz9OB1I0
ゲルダちゃんがジャンプした下には
御使い棒をおっ立てた俺がスタンバってるよ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:19 tcFlS4x20
>>1
良かったぴょーんで消滅するゲルダちゃんはおらんかったんや


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:27 2UUSIQIM0
>>1
すまないさんがぴょんぴょんする〜


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:36 UnOCslZA0
>>1
カドックくん戦力はともかく人格面はコンプレックスのフィルターかかってて節穴説


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:49 djo2ksj60
薄い本は


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 23:59:54 /j8.L0Ho0
>>1

さてマスターミッションは何が来るかな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:06 uvxBLqfo0
>>1

クリプターは生きる道を選んで結果異星の神が世界の人々を鏖殺した!

カルデアは汎人類史の存続の為に空想樹を切り落として結果異聞帯の消滅により多くの命が消え去った!

どちらも直接手を下してはいない!
そこになんの違いもないだろうが!


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:07 CtdOJVjY0
すまないさんがゲルダにぴょーんしてすまない?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:19 lih9wUCI0
>>13
まあ復活した段階で白紙化してるし自分達の守るべき世界託されてるからな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:20 m1isK/nw0
ぴょーんを即刻中止せよ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:38 Q37PtvtU0
>>1
>>13
カドックへの言峰の台詞見る限りはもうクリプターの命は神の物らしいしな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:43 jaLIsRzk0
一番の節穴はカルデアにゴルドルフ所長連れてきたコヤンスカヤだから
おかげで今回のロストベルトもクリアできました!ありがとうございますコヤンスカヤさん!


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:45 Wn/rkKcQ0
>>13
カルデアも異聞帯とかいう侵略者滅ぼさないと世界救えないから仕方ないね


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:49 zyf9Jp1Q0
>>1
すまないさんすまないする前に鎧貫通する女性とプロレス(ガチ)をやってるからな?!


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:00:59 uvxBLqfo0
ゲルダちゃんがぴょんぴょんするんじゃ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:01:01 GTFvFGMU0
ぴょんぴょんするゲルダちゃんをすまないさんがすまないしたってマジなのですか?
失望しましたスルトのファンやめます

あ、>>1


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:01:18 5zMJQZuY0
>>1

所長のとろとろカルボナーラでひまわり色の笑顔になってたはずのカドックくんは今頃激辛マーボー食わされてると思うと間の悪さを感じる
というか「ひまわり色の笑顔」って表現可愛すぎるだろ乙女か!


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:01:43 TAsC7Rg.0
猛獣特性だと??


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:01:53 EeoYmpuE0
>>24
あれ復活した瞬間に白紙化してたの?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:02:01 lih9wUCI0
>>28
そりゃどっちが悪いかではなく両方悪くて正しい話だし
異星の神が単なる悪役なら異星の神が悪いでおわりだが


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:02:10 6aprH8gI0
マスターミッションは2章のフリクエ向きだな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:02:11 pX7U1NoY0
2章ではっきりした事、カドックの人物評価はあてにならない
戦力とか戦いとか魔術方面で考える分にはできる子だったのに…


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:02:19 Wn/rkKcQ0
月曜か
世界が焼けて消えないかな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:02:27 LR91uILQ0
所長の尋問は恐ろしいぜ〜うまいもん食わせるんだぜ〜
一度待遇を上げられると二度と前の待遇には戻れないんだぜ〜
人間心理を的確についてくるぜあの所長〜


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:02:46 Gfw4IXXs0
あ^〜ゲルダちゃんがぴょんぴょんするんじゃ^〜


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:02:58 EeoYmpuE0
>>28
仕方ないってか当たり前じゃないか
だからどっちも生存のために選んだ行動なんだから当たり前としか思えないんだよな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:03:02 lih9wUCI0
とりあえずブリュンヒルデ引いてくるわ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:03:07 Q37PtvtU0
>>34
少なくともヴォーダイム以外のクリプター6人が生き返らない選択しても地球は白紙化しただろうな
ヴォーダイムが白紙化を把握してたかは不明だが


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:03:15 uge6Njk.0
月曜日が、嫌いだった


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:03:34 FHqAU/jY0
かドック(CVこおろぎさとみ)……?
何の話だ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:03:55 4RDTWKSc0
生存競争だからな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:04:23 d8dpRotU0
スルト消滅時のオフェーーリア!がもう一度聞きたい
ボス再戦機能付けてくれ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:04:27 zyf9Jp1Q0
お前ら月曜日に友達と仮面ライダーのこと話したりしなかったの


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:04:35 T.xGV.BM0
カドックそういやカルデアスタッフ殺戮したの全く反省してないんだな
コミュ障で親しい人とか居なかったんだろうけどそこら辺は酷いな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:04:39 Bq1X3k3s0
>>1

猛獣乱獲できるのどこー?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:04:45 lih9wUCI0
結局冒頭の宇宙人になんかしたんだろうなあ
カルデアの設立にその宇宙人の技術が使われてるとか


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:04:50 3xs21vEw0
>>1
ぼくらの…TOX2…この手の話の元祖はどこらへんなんだろうか
ドラえもんも火の鳥も世界vs世界は無かったように思うが


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:04:55 FtWlXc/60
デュマとベリルのcv藤原啓治感
是非お願いしたい


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:05:08 lFqXqjOI0
ぴょーん連呼は流石に笑ってしまう


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:05:34 W8qMQcPw0
みんな死にたくないからしょうがないね
そのうち自分達を殺さないでくれって懇願する現地住民も出てくるかもね


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:05:56 UFaCzKvY0
実際魅力的なもので敵を羨ましがらせるって尋問の王道ではあるからな……


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:06:01 EeoYmpuE0
魔術師って別に家族とか大切な人いなくてもおかしくないし自分の命を優先してもおかしくないよなって思うんだよな
自分はまあ家族がいるから分かってたら素直に死ぬだろうけど


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:06:05 rPmrCFO60
>>13
すまん単純な疑問なんだが
人理修復して異星の神来なくて漂白されないような世界線だとAチームはコフィンから助け出せないのかな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:06:09 sFrTTbPo0
ヴォ―ダイムは人類愛が行き過ぎて人類悪と化しても人のままぐだの前に立ち塞がっても熱い展開になりそうでずるい


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:06:28 LR91uILQ0
たとえばお前が異星の神に蘇生され与えられた異聞帯を繁栄させたとしよう
だが死ね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:06:29 lih9wUCI0
>>49
反省はしてないが目にクマできてた
言峰がカルデアの連中殺したことに〜って最初の方いってたじゃないか
やつらはもう仲間じゃない覚悟はできたとか言ってた


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:06:35 e3aNNAPM0
異星の神も神でなんでこんなに人類恨んでるんだなんて言われててワケ有りっぽいしな
カルデアにしろクリプターにしろ異星の神にしろ、全員が善で悪でもある路線なんじゃね
最終的に勝ったものが正義だ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:06:51 plz2HKzoO
>>53
ペペロンチーノ(cv藤原啓治)


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:07:07 GTFvFGMU0
https://i.imgur.com/Ceeu9qT.jpg


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:07:09 cF2Cp1Ho0
魔術師は恋をしないってのが魔術界に伝わってるらしいんだけど
この教えは、無理があるんじゃね?魔術師然としてる家系はその考え方だけど
多数の大人たちは「そんなわけあるか」とすでに知っていて
じゃあなんで子供たちは、その迷信を信じてるのかというと

親が経験した燃え盛るような恋心と「恋?いやそんなわけあるか」という魔術師としての在り方の葛藤を
自分の子供にも経験してもらうという親の意地悪な思いもあるのでは?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:07:12 4RDTWKSc0
>>49
反省されても困る
作戦からして殺すのは分かってたんだし覚悟の上での行動だろ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:07:44 CKwVrRl20
>>58
凍結保存された他のマスターは普通に生き返って?帰れたはず


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:07:53 Q37PtvtU0
>>55
懇願する事もできない汎人類史の人類に諦めろって言ってるようなもんだがなー


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:08:18 Wn/rkKcQ0
>>64
あぁ……やめてくれ……


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:08:34 lih9wUCI0
おいブリュンヒルデ爆死したんだが?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:08:34 uge6Njk.0
一章も二章も明確に悪い奴は居なかったから二部はそういう話なんだろう
重要なのは神父が言っていたように「誰に咎があるのか」を探ることなんだろうね


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:09:06 3xs21vEw0
>>48
ゼアスとウルトラ平成三部作育ちの俺にはカブトが暗すぎてな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:09:18 LR91uILQ0
とりあえず時速九十キロでロケランぶっ放す奴には明確に咎があると思います!


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:09:25 EeoYmpuE0
>>49
この立場になった以上カルデアは敵って覚悟決めてたしな
事故で殺したんじゃなくて敵だから殺したんだし


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:09:29 u0NZi4p20
>>64
マジで汎用性高いな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:09:30 FtWlXc/60
>>63
正直それも分かる

けどその場合のぺぺさん、優しいツラしておいて一皮剥いたらとんでもない外道になりそうだから嫌だわ
今の優しく気高いぺぺさんのままでいて欲しい


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:09:54 uvxBLqfo0
>>58 オフィリアが『迫りくる死より逃れる可能性は遠すぎる』って言ってるしAチームは死んだんでしょ
てか死んだからあの取引を持ちかけたのだろう


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:10:12 gwzLv89k0
やっぱり宇宙人に悪戯した奴等じゃね?
咎あるの


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:10:25 nOnQYP5Y0
日曜日まだ?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:10:26 Q37PtvtU0
>>58
序章でAチームはスタッフ増員しなきゃ無理、増えても困難とは言ってた
後、コヤンが手を回さなきゃカルデアはバラバラに解体されてたらしいので助けられるかというと微妙


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:10:27 KB3HQ8pM0
>>64
マシュ「私のいた世界では朝は10時に出社で夕方5時に退社が基本となっており朝や夕方にゆっくりすることができるんですよ」


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:10:32 zyf9Jp1Q0
ペペさんアーチャーの宝具でカルデア瞬殺しようとしてた件


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:10:46 lih9wUCI0
そういえばぺぺさんの鯖はカルデア一撃で破壊できるらしいな魔神柱すらてこずるのに


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:11:07 UFaCzKvY0
他にやれる奴がほぼいないなんてバカみたいな理由で
同じ給料で他の1.5倍は量ある仕事毎日やらせるのやめちくり〜

人を雇えばいいだろって心の中でいつも思ってる


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:11:25 X3vsgbys0
「実は別の英霊でした」ってパターン何回やるんだろって思ったけど過去何でやってたか思い出せない
イベントかもしれないけどあったよね?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:11:38 lFqXqjOI0
>>52
意外と新しいかもな元祖
ディケイドくらいしか思いつかなかった


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:11:40 gwzLv89k0
マシュもギャラハッドが助けなきゃ死んでたし
Aチームが死んでたのも仕方ないね


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:11:55 uvxBLqfo0
>>83 高ランクの対城クラスの宝具持ってんだろ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:11:56 sFrTTbPo0
>>79
きのこ「次の日曜日はイルステリアス天動説でちゅ」


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:12:11 FHqAU/jY0
>>84
人雇ったところで忙しくない時にはダブつくんだから……


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:12:34 iqhpGNoY0
>>85
安倍晴明とプリヤのマグニくらいしか思い付かない
安倍晴明はアルターエゴのクラス的にマジな可能性もあるが


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:12:47 Vw9JiFOA0
まぁAチームは爆発の時点でコフィンに入ってたわけでほかの候補生見たく凍結保存のために入れられた訳じゃないし即死の可能性の方がずっと高かった感
そこであの取引があったから生き延びたんじゃないだろうか


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:13:12 EeoYmpuE0
てかなんでAチームなんで死んだんだ
永久保存状態だったんだよな
1番最後に解凍する予定だったんだよな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:13:13 gwzLv89k0
インドのアーチャーなんて全員対軍や対城宝具持ってる印象


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:13:16 plz2HKzoO
>>76
やはりツダケンにやってもらい男は度胸、女は愛嬌て言うケド...じゃあオカマは?最強よ!!(デイビットに立ち向かうペペロンチーノ)をしてもらうしか


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:13:19 lih9wUCI0
カレスコ嬉しいけど違うんだよなあ…


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:13:30 KB3HQ8pM0
>>85
エルキとキングゥくらいじゃない
何回やるんだろってほどではない気が


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:14:27 4RDTWKSc0
>>96
元気出して…
出ない時は出ないから切り替えていけ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:14:39 KB3HQ8pM0
>>93
キリシュタリア様が異星の神と話してるシーンで他の奴らの肉体は虚数に漂ってるとか言ってたしレイシフト事故なんじゃない


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:14:49 Wn/rkKcQ0
>>94
まあインドだし

あそこの有名な英雄とかだいたいブラフマーストラ持ってるだろうし


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:14:57 uge6Njk.0
そういや今のところクリプターって兼役してるキャラいないのか
まあ二人しか居ないけど


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:15:15 3xs21vEw0
佐々木小次郎だと思いました?いいえNOUMINです
わしは坂本龍馬じゃー!くらいしか思いつかん


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:15:41 Q37PtvtU0
>>93
爆心地に近くて一番状態が酷かった
解凍と治療を同時にしないと死ぬぐらいに


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:16:50 uvxBLqfo0
キャスター安倍晴明


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:16:55 5VJTFuD60
スペシウム光線:35万度
ゴジラの放射熱戦:50万℃
M87光線:87万℃
スルトの剣:400万℃
ゼットン火球:1兆℃
現時点で人類の作れる最高温度:4兆℃
ゲーティアの人理キャノン:地球上に存在しない熱量(4兆℃以上)


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:17:13 SJoDRI.60
ブリュンガチャ爆死してワロタ
ワルキューレちゃん頼むお姉様と被らないクラスで来てくれ……


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:17:41 T.xGV.BM0
>>93
レイシフトって幕間とかで簡単にしてるがミスったら死亡かつレイシフトしてる間は常に観測して存在保護しなきゃ消えるって超危険な行為だし
最中に事故起きたら基本死ぬ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:17:47 X3vsgbys0
>>97
やっぱり何度もって程じゃなかったか
何と勘違いしたんだろう、すまん


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:17:49 lih9wUCI0
>>106
おまえはおれか


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:18:14 LR91uILQ0
レイシフト適性100パーと言う異能者がおってだな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:18:29 9mt.CQWQ0
スルーズの被ダメ潰されたカエルみたいなボイスでなんか笑う


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:18:31 4RDTWKSc0
ブリュンヒルデ入ってない説(被害妄想)


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:19:41 plz2HKzoO
お主ら早く引かないと旦那と並べられないしスカディ引けなくなる上三周年と水着に耐えられなくなるぞ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:19:49 SJoDRI.60
>>109
最後の1回で金槍でうおおおおってなってからの落差は……君もうシグルドの時に5人来たでしょ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:19:57 lih9wUCI0
いやまあカレスコ当てたから大当たりだけどさあ…いやあ水着前に引くんじゃなかったかなあいやでもなあ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:20:04 ZeVz21II0
そう思うと、マシュは爆発でコフィンから投げ出されて、下半身潰れてたけど
適正100%のぐだに手を握って貰った&ギャラハッドに蘇生して貰ったで。肉体も修復、レイシフト失敗もなくて済んだんだな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:20:46 LR91uILQ0
ワルキューレっていくらでも増殖できるよなー
古典とかワーグナーのやつとかいっぱい居るんじゃろ?


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:20:57 EeoYmpuE0
案外マシュをクリプターになってた可能性もあるのかな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:21:18 uvxBLqfo0
ワルキューレ
ヴァルキリー


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:21:39 J9FE8Sts0
ブリュンヒルデを当てて無事夫婦を今回のピックアップで揃える事が出来ました
尚水着に対する備蓄


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:21:49 3xs21vEw0
>>110
でもカルデアに来なかったら発現しない才能なんだよな
ぐだにもう少し魔術的な素養があったら普段から応用が効くのかもしれんが
レムレム状態はしらん


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:22:02 gwzLv89k0
マシュがクリプターなってもヒナコみたいになってるんだろな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:22:07 rPmrCFO60
>>67>>77>>80
ありがとう
死んでるかコヤンとかが手を回さないと永久保存版のままの可能性がって感じなんだな
ちびちゅき世界ではどうか楽しくやって欲しい


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:22:26 FHqAU/jY0
ワルキューレの対になるものって何だ?
スパルタニアン……?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:22:37 ExJDybi20
>>105
熱量と温度は違うものじゃないの?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:22:44 CKwVrRl20
>>92
他の候補生も普通にコフィンに入った状態で爆破されてるぞ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:22:45 lih9wUCI0
水着はなあジャンヌとか巴こねえかぎりは引く気ねえからもういい俺は突っ込むぞ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:23:22 gwzLv89k0
>>126
コフィンに入ってたのAチームだけじゃないの?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:23:41 plz2HKzoO
ワルキューレに混じりやってくるキュケオーン


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:23:42 zyf9Jp1Q0
ちびちゅきだとキリシュタリア様とオフェリアちゃんとスルトくんとナポレオンどうなるの……?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:24:53 SJoDRI.60
>>130
シグルドも気になるぞ
あれ確か贋作の方しかいないんだよな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:25:02 EeoYmpuE0
世界の為に自分が死ぬ必要なんて基本ないと思うのでクリプターの件をクズとは思わないかな別に
てか起きたら白紙化してたのか白紙化する前に起きてたのかどっちだ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:25:05 gwzLv89k0
1.5部の鯖の真名は時期を決めて公開してもいいと思うんだが
イベントとかでは


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:25:12 J9FE8Sts0
ブリュンヒルデ引けた時思わずよっしゃあと叫んだ
多分旦那が引けてない状況で引いても叫ばなかったな
夫婦揃ってこそや


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:25:29 CKwVrRl20
プロローグと序章を見返してきたがまずAチーム8人が冬木にレイシフトしてベースキャンプを確立、後にBチーム以下もレイシフトの予定だった
ただしBチーム以下も待機のためにコフィンの中に入っているタイミングで爆破、全員危篤でコフィンの機能使って凍結保存だな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:25:33 uvxBLqfo0
キリシュタリア(あっマシュいない……生き残ったのかな……?)


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:25:36 uge6Njk.0
どうでも良いけど二章の題名って「消えぬ炎と快男児」の方が良くなかったか
別に今のも嫌いじゃないけど、話的にはこっちの方が合ってる気がする


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:27:00 FHqAU/jY0
>>130
スルトくん太陽から義仲様と一緒にストーキングしてるよ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:27:06 DhYHkPt60
>>115
リミテッド/ゼロオーバーと交換しようか?(白目)


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:27:11 ExJDybi20
>>137
それだとなんかスルト×ナポレオンみたいにならない?


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:28:27 4RDTWKSc0
>>132
カルデアに攻め込んでるし白紙化したぞって宣言出してるし
白紙化前に意識はあったんじゃないかなあ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:28:39 ZeVz21II0
>>140
臭いのキツイやつと臭いフェチか、丁度いいんじゃね(目逸らし)


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:29:27 J9FE8Sts0
>>140
飲み込んで・・・俺の
アルク・ドゥ・トリオンフ・ドゥ・レトワール・・・


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:29:51 rPmrCFO60
>>137
スルトの価値観ではあの行動全てが快男児(イケてる)なんだよきっと
ナポレオンとシグルドの想いは消えぬ炎だしな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:29:52 3xs21vEw0
夫婦で☆5とか鬼畜すぎる
宝具として憑いて来てくれるお竜さんマジできた女


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:29:52 3QH5ZYWk0
>>121
偶然のカルデア採用も含めて才能だったと考えると本当にやべー一般人だよな

負け確スタートだったはずなのに、抑止とは別の何かよく分からない力でギリギリ勝機を見出す所まで挽回しつつ、
きっちり勝ちを拾ってくる、未来に出会う予定を含めて大量の英霊と縁を持つ、レイシフト適性100パーとかいう一般人

属性:主人公ってコワイ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:30:02 cy7u0gP60
スルトくんあのサイズでちびちゅき出られるの?
というか現状最大の大きさなのか?

サイズで思い出したけど
二章やっててスルトからオフェリアへの愛だか執着だかに気付いた時「ヤる時入らないな…」「体格差どうするんだろう…」ってことばっかり考えてたわ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:30:05 gwzLv89k0
カレスコはもう二枚凸ってるからいらないなあ
三枚目凸作っても仕方ないし


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:30:18 CtdOJVjY0
「炎」と書いて「可能性」と読むと中々良いタイトルになる


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:30:46 LR91uILQ0
それくらい盛らないと主人公になれない過酷な世界なんだよ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:31:13 lih9wUCI0
>>147
精神汚染と融合だったな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:31:30 uge6Njk.0
>>140
消えぬ炎はスルトだけじゃなくて、ブリュやシグルドの想いやスカディの熱い愛とか色んなことに掛けられると思うんだよな
もちろんナポレオン本人も熱い男だからこそ、「消えぬ炎」と「快男児」は分けた方が良かったんじゃないかって
まあ個人の意見ではあるんだが


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:33:03 plz2HKzoO
カップルで星5限定
シグルド&ブリュンヒルデ
天草&セミラミス


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:33:06 cy7u0gP60
>>121
レムレムはたぶんぐだの起源が「夢」とか「移動」とかそんなだからだと思ってる
本来目覚めないまま終わるはずがレイシフトしちゃったことで中途半端に覚醒
たぶん魔術はザコだが第二魔法学ばせたらイケる

>>143
あの表記だと突っ込むのはスルトの方だろ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:33:14 JajxOclo0
凸カレ3枚あると周回かなり楽だぞ
ただ宝具3回打てば大抵のクエ終わるしフレ鯖も気にしなくていい


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:33:56 plz2HKzoO
私は氷でなければならない
だけど、私は炎でありたい


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:33:57 u0NZi4p20
>>153
オリオン&アルテミス


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:34:28 lih9wUCI0
おーう100連爆死かつれえよ…


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:35:22 plz2HKzoO
>>157
君らいつも一緒な上に恒常じゃないか...


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:35:45 fTej14EU0
3倍定期


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:35:48 qnRAL38k0
そもそもナポレオンが章タイトルに組み込むほどインパクト無かったわ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:36:01 pX7U1NoY0
fgoに限らんけど、ガチャゲーで一番つまらない瞬間は欲しかった鯖引けなかった時だろうな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:36:56 GwFc7Deo0
消えぬ炎のスルトでもあり消えぬ炎の戦乙女でもあって
■■■もなかなかにマッチしてたのかもしれない


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:37:03 7Vm/0cUQ0
>>162
8万くらい使って出なかった時変な脳汁出るぞ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:37:48 ck/0jpgQ0
うちはブリュン居ないからシグルドも引かないのです!逆もしかり!(石の数を見ながら)


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:37:52 lih9wUCI0
万札突っ込むか…


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:38:09 rDz37m920
>>161
消えぬ炎の快男児(スルト)だぞ
やっぱオフェリアに似合うのは快男児やな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:38:58 pX7U1NoY0
欲しい鯖用に100連分はストックするようにしてるけど
それでもかなり引けない確率あるから、全力回しの時は不安になるわ…


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:39:00 4RDTWKSc0
3万超えて出ない時は泥沼コースで散々な目にあう事多いぞ
だいたい1万の辺りで4がないとか危ない感じしだすけど


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:39:08 LR91uILQ0
終章のマーリンPUのときは手持ち石全部マジで突っ込んだ
性能的にもキャラ的にもここで引いておかないと! と思ったので


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:39:20 VGuhEaMM0
30連プラス呼符2枚ブリュンヒルデチャレンジはワルキューレ1枚で終わった
水着に3周年記念あるしここで潔く身を引いとくか…


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:39:31 uge6Njk.0
>>167
消えろ炎の怪男児


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:39:31 rPmrCFO60
>>162
来なかったなら諦めるけどすり抜けたときが辛いわ
マーリン初PUすり抜けの☆5をまだ育てる気になれん


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:39:52 ck/0jpgQ0
ガチ性能だけで引くこと決めたのはマーリンだけだな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:40:09 TqZ.Nbxg0
>>153
天草とセミ様はカップルではない


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:40:45 cy7u0gP60
>>167
くっさ
こいつ硫黄くっさ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:40:58 KWrh3rJM0
アナスタシアに比較してナポレオンは微妙だったね
バナーはナポレオンじゃなくシスルトで良かったのでは?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:41:17 EeoYmpuE0
>>167
消えて炎の怪男児


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:41:49 LR91uILQ0
七章が凶悪極まりないマーリン体験クエストだったからなw
あの性能を味わうと辛いw


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:42:08 pX7U1NoY0
結ばれるかはともかくオフェリアは案外押しに弱いから
召喚された時に「お前に救われたから力になりたい、お前が好きだ」くらい言えてたら

結末は変わってたかもしれないよ、スルトくん


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:42:18 k/g8pSMQ0
>>167
お前消えてねえのは炎と恋心だけだろ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:42:22 JajxOclo0
スカディは性能で引きたいと思えるといいなあ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:42:37 lih9wUCI0
スルトネタにされてるけど怪物の恋としては完璧な描写だったよ
それはそれとしてガチストーカーのヤンデレ勘違い野郎なのは確かだよ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:43:35 h0A7Xb.A0
ブリュン狙いで一回だけ回したコッフで虹回転きたと思ったらタマーモでしたわ

なんかスカディ来なさそうやな つれぇわ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:43:53 EeoYmpuE0
>>183
いや勘違いはしてないんじゃないか
それ以外は合ってると思うけど


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:44:02 TyHRbovw0
>>184
雷帝で批判されたからちょっと時間を置くだろうけど来るだろ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:44:05 TL7WUVG20
このロストベルトも合法的に15歳以下とセックスできるって考えたら悪くないな
残してもよかったんじゃないか?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:44:28 8aQIcBDU0
憧れの人が来てくれたと思って喜んでる所に中身は別人だぞまた会ったなァと物々しく語り始めたとか怪談事だろう


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:44:49 3xs21vEw0
1推しキャラ1万までにしてる
戦績は6戦5勝1敗
重なったのは沖田さんと土方さんと何故か水着ネロさんが


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:45:03 Suu4JQ0Q0
七章でマーリンがサポの時に限って騎敵だったような……


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:45:10 VhgYlapw0
指輪が……落ちな……い……


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:45:33 sFrTTbPo0
>>187
所長も後悔してたぐらいだからな!


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:45:36 k1d.LH0E0
もう2章終わっちゃったんだがもしかして来週まで虚無か?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:45:54 pX7U1NoY0
・破壊しかできない上に破壊衝動持ち
・自分の感情を俺様口調や比喩表現でしか伝えない
・言葉がストレートすぎて別の意味に聞こえる
・人間の感情に鈍感

北欧で恋愛に強い神様おらんのか?教えをこいてこいよ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:46:02 lFqXqjOI0
快男児と怪男児のダブルミーニングだったんやろかねサブタイは。


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:46:25 LR91uILQ0
虚無というか普通に三周年までの二章攻略期間やがなw


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:46:34 lih9wUCI0
>>194
神とは敵対してるから…


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:46:37 h0A7Xb.A0
>>186
いや
ここで運使い果たしたから引けそうにないって意味や
スカディ自体は25日に来るんじゃね?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:46:48 EeoYmpuE0
>>192
所長をお前らと一緒にするなよ
3000歳年上の嫁と義理の娘ができそうだったんだぞ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:46:54 u0NZi4p20
>>183
清〇さん「思い人を焼くなんて酷い人ですね」


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:46:57 cy7u0gP60
三周年はシトナイだと思う
バトルグラ無かったのはホームズも同じだし、二章のは顔見せで
まあいっそのこと先行実装で安倍晴明(真)もアリといえばアリだが

>>188
バゼットが兄貴召喚したら中身バロールでしたみたいなもんか


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:47:24 pX7U1NoY0
>>188
どうしてあなたが?の返答次第じゃ、挽回できたと思う
星の終わりをみせてやるは封印された経緯もあって、復讐しに来たとしか思えん


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:47:44 Suu4JQ0Q0
オフェリアちゃん的には消えろ炎の怪男児よね


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:47:47 J9FE8Sts0
>>194
オーディン「任せろ、女心を捉える情愛のルーンという物と女の心変わりを無くし自分の元にとどめる貞節のルーンという物が」


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:48:04 lih9wUCI0
そういえばブリュンヒルデに所長困るような困らないような認定されてたな
勇士としての資格はあるってことだよな?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:48:38 pX7U1NoY0
>>204
魂の融合心見たのはオーディンリスペクト説


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:48:48 h0A7Xb.A0
つーか久しぶりに虹回転見たら興奮してきちゃったよ
最近金回転しか見てなかったからな
めっちゃハァハァするわ宮本明ばりにハァハァするわこれ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:49:16 lih9wUCI0
うーん200連爆死なんだが


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:49:38 4RDTWKSc0
>>195
消えぬ炎の男は対だろね
快男児と快男児になれなかった男、とは言い難いしなんか違うのが残念
もうちょっとで自分の中の名サブタイトルいけた感ある


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:49:50 D9gT9cY.0
今前のピックアップから時間一番開いてる鯖誰だろ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:50:24 lih9wUCI0
>>210
イスカンダルあたりじゃね


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:50:25 4RDTWKSc0
>>210
征服王かな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:50:43 uvxBLqfo0
ハーゲン「ここに昔の女を忘れさせる薬と、目が覚めた時に初めて見た女性に一目惚れする薬がある」


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:51:06 TqZ.Nbxg0
三周年とスカディピックアップって期間被るかな?被るなら三周年のガチャ見てから考えられるけど

>>210
一位イスカンダル二位巌窟王でどっちも一年以上来てない


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:51:51 uge6Njk.0
https://i.imgur.com/ztAQHdr.jpg
ここ本当かわいい


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:51:53 D9gT9cY.0
>>211
>>212
>>214
あーイスカいたか
岩窟王かと思ってたわ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:51:55 lFqXqjOI0
>>214
ピックアップするなら二週間くらいはやりそうだが…


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:52:03 lih9wUCI0
うーんクレジットの月の限度額引っかかったんだが


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:52:10 eyj9Uc9w0
夫婦は引けなんだがワルキューレが2になったからいいかなあ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:52:52 ZyrVzTN.0
スカディと一緒にチョイ出番巌窟王もPUきたら笑う


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:53:04 98B2Ywkg0
>>218
プリペイドカードで課金すればよろし


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:53:26 /GRlFWZ20
>>215
ウキウキしてる感すき
なお


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:53:31 pX7U1NoY0
オフェリア → 押せば結構いける、ちゃんと好意を伝えよう
ワルキューレ → 相手にもされない
スカディ → 押すまでもなく、愛してくれる
ブリュンヒルデ → 困ります
シトナイ → 絶対無理
新所長 → 押せばいける、既成事実でもいける

オフェリア、新所長以外はガード方そうでスカディはノーガードな印象


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:53:32 Suu4JQ0Q0
いまzeroの無料公開やってるしリアイベでAZO復刻でも来るのかね


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:53:56 7Vm/0cUQ0
>>215
嬉しかったんだろうなぁ…
なお


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:54:20 CKwVrRl20
>>218
コンビニがあるではないか行け


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:54:25 lih9wUCI0
つーかシグルドが洗脳されるのがわりいよ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:54:34 uvxBLqfo0
>>215
素直に嬉しかったんやろうなあ
なお


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:54:41 eq7dKJxk0
スルトがマシュ叩くとオフェリアにデバフ入れられたのは
分かりやすいギミックだったけど
間男狙いはまったく気づかなかった
最初にナポレオンが落とされたのも運が悪かったからだと思ってた


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:54:57 iqhpGNoY0
>>215
はしゃぎぶりの可愛さもそうだが両親を慕ってるの自体はマジなんだなってのが伝わってくる


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:55:19 lFqXqjOI0
>>224
このまま3周年行くでしょ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:55:41 TL7WUVG20
スカディって中出ししても「よい、愛する子の児戯だ」
とかいって許してくれるの?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:55:46 J9FE8Sts0
>>227
神を超える化物に乗っ取り続けんのマジ苦痛と言わせてるだけすげえよ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:55:56 LR91uILQ0
このテンション上がったときの「喋らなくて良い事をついつい口にしてしまう」現象
自分の血筋や親父の趣味まで言及するあたり、よほどシグルド引けて嬉しかったんやなあ
なお中身は…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:56:00 lih9wUCI0
>>229
全部クリティカル出されて開幕落ちたとき運ねえなあって思ってたがあれそういうギミックだったのか


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:56:07 4RDTWKSc0
>>216
ここのガチャ爆死して次でいいかすると1年以上来なかったりするから怖いぜ
限定の価値守るのは上手いと思うが


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:56:21 FHqAU/jY0
なあ、薄幸そうな女の子を喜ばせたあとに絶望させて食べる飯はうまいか……?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:56:52 TqZ.Nbxg0
ここで見るまでマシュ殴られたらデバフとか気付かなかったからバフしたりデバフしたり忙しい人だなと思ってた


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:56:58 uge6Njk.0
お前ら"なお"つけすぎだろ!
中身はシグルドすら超える当たりだったんだぞ!


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:57:11 u0NZi4p20
ああ>>232が巨人に踏まれてペシャンコに


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:57:25 LxZSx0Yc0
ン? オフェリアと一緒に食う飯はいつもうまいが


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:57:36 /GRlFWZ20
金槍からエルキツモ
お前じゃねえ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:57:37 7Vm/0cUQ0
>>237
コヤンスカヤの言葉責めは興奮した
もっとやれ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:57:42 pX7U1NoY0
スルト「(英霊如きでウキウキなら、北欧の神霊って聞いたら大興奮してくれるんだろなあ)」


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:57:56 LR91uILQ0
優先順位が一位キリ様で二位がマシュって人だったからなあ
ぐだのことは本当に眼中になかった。マジでマシュの付属品扱いだわw


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:58:16 lih9wUCI0
>>243
あのときのスルトはかっこよかったですよ!なお


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:58:29 SJoDRI.60
>>239
一周回って大外れなんだよなぁ…


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:59:04 Suu4JQ0Q0
オフェリアちゃんぐだのフルネーム覚えてる?って聞かれたら無理そう


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:59:06 ZeVz21II0
>>245
まぁ、マシュ以外死んでもいい扱いだったから付属品扱いすら怪しいという


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 00:59:55 axwHqAnM0
スルト「俺はお前に求婚した!」

スルト「お前は拒まなかった!」


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:00:04 lFqXqjOI0
>>248
いざとなったら魔眼で未来みたらフルネーム分かるんじゃね


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:00:21 uge6Njk.0
ぐだのフルネームなんて俺らも知らねえよ
というか今名乗ってる名前も名字なのかファーストネームなのかも分かんねえよ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:00:39 pX7U1NoY0
>>250
これはお嫁さん


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:01:14 lih9wUCI0
そういえばオフェリアの魔眼強かったな鯖すら影響あるし


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:01:15 mcGhkaIQ0
あれ自動発動の擬ミックじゃなかったのな
マシュに看板娘持たせてオフェリアと戦わせるとかいう鬼畜なことして本当にすまない


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:02:08 TqZ.Nbxg0
>>248
知っています、知っていますとも。
……ぐだ男、ですね。


一応公式としては藤丸立香?漢字これでよかったっけ?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:02:17 qo5XlBVg0
2章と1章どっちが面白かった?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:02:20 lih9wUCI0
もういいやブリュンヒルデ諦めだわ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:02:29 h0A7Xb.A0
おまえらガチャ煽りはリアルではやめといた方がええぞ

20万くらい沖田オルタで爆死して成果ゼロだったって友人をめっちゃ笑ってやったら顔面にスマホ投げつけられて鼻血出たからな
すげー顔してたわ、顔真っ赤で瞳孔ガン開きで歯を剥いてた


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:02:31 rDz37m920
>>256
今日はぐだ子よ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:02:56 EHOKdMDE0
>>185
ナポレオンを間男扱いだし完全に俺の女扱いの典型的な勘違い野郎な気が


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:03:18 cy7u0gP60
でも上手いこと扱えたらかなりの戦力なんだけどなぁ
シグルド+スルトの炎やら腕力やらだぞ
巨人も仮面はずした上で仲間に出来るし、シグルド仲間にするより強い


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:03:26 mu.SetSo0
やべえ
ウチのカルデア元々ブリュさんいるから性能がアレでもシグルドさん欲しくなってきた
なんだよヤンデレの被害者かと思ったら真っ向から受け止めるっつーかむしろそれを上回る愛で包み込む漢じゃねぇかシグルドさん


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:03:42 lFqXqjOI0
>>259
そら殴られるわとしか…


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:03:58 Wn/rkKcQ0
ぐだはリッカの漢字が分からなくなる


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:04:09 ZeVz21II0
>>259
ガチャ爆死を笑えるのはお互いが許容できる範囲までだぞ
本当に友人か?


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:04:50 FHqAU/jY0
リアルと空想を区別するのは大人の必須条件では


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:05:01 CKwVrRl20
>>259
言われなくても普通はやらんぞ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:05:02 EeoYmpuE0
>>261
否定出来ない
しかし別にキリシュタリアに恋してたのは知ってたし


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:05:11 lih9wUCI0
でも20万爆死は20万も課金した事実に笑っちまうや


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:05:19 NLsBjeO20
>>259
よく殺されなかったな
運が良いぞ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:05:28 fTvdIxzE0
>>259
ぶっ殺されなくてよかったな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:05:39 FTI6SUYw0
ガチャは入れ込むとヤバいからね。そこまで行くと金銭的にも精神的にも良くないな。


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:06:02 pX7U1NoY0
>>262
自分に出来る事を他に与えれば良かったとは思うな
実際スルト、オフェリアの鯖、騎士として戦えるすげー喜んでいたし

褒美はないのか?とか言ってるけど褒めるとか頭撫でるだけで満足してくれそうだし


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:06:09 aiacQpAk0
そもそもリアルではソシャゲやってるって人には言わないですね…
親しいダチ相手でも、漫画とか普通のゲームの話ならするけど

お互いガチャ結果で地味にイラッとする羽目になりそうだし、
フレ登録したら気遣い面倒だろうし、
絶対嫌だわ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:06:13 mu.SetSo0
>>259
ガチャ煽りっつーか冗談で済まない煽りをする時点でお前がクズなだけだよ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:06:34 Wn/rkKcQ0
釣り乙

と言いたいが20万くらいなら普通に居るのがな……


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:07:07 lih9wUCI0
>>277
まあ宝具5とか狙うと必然的になるな


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:07:13 i2tIjVrw0
笑うよりもドン引きしますね…>20万
ギャンブルにそんなに注ぎ込むってどうなのよ、と説得したくなる


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:07:20 h0A7Xb.A0
>>266
10年来の友達ってやつだぞ
あいつがあんな顔したの初めて見たわ
「殺される」ってガチで直感したから素直に謝って1万円分のアイチュンカード買ってやったわ
めっちゃ蕩ける笑顔でありがとうありがとうって言われた

たぶんガチャ回しすぎて脳内麻薬とかで感情の神経がおかしくなってんじゃねーかな
喜怒哀楽が情緒不安定すぎて怖かったわ、人間性がぶっ壊れとる


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:07:31 mcGhkaIQ0
リアルではもちろんネットでもガチャ煽りなんてしようと思わんのじゃが


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:07:50 J9FE8Sts0
>>262
シグルドの力は寧ろ抑えてるぞ基本
最後になってようやく全機能を使う(自己申告)だし

>>263
あの性能で弱いとかアレとか正直極論好きに毒され過ぎじゃないっすか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:07:58 mPBqwsOQ0
http://imgur.com/rCQWmxn.jpg
これ初見はブリュンヒルデと愛し合ったシグルドが言ってると思ってたから特に疑問なかったけど、スルトが言ってるとわかったらあれだね
まるで自分の力なら資格があるとでも言いたげですね………


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:08:22 uge6Njk.0
いきなり自分語りする奴は大抵嘘松だと認定しています
友人とか出してくる奴は確信してる


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:08:51 dtVnoPyg0
>>280
金出して和解する仲ってナニソレ怖い…
っつか、20万出す時点で末期のギャンブル狂いよね


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:08:53 ZeVz21II0
>>269
スルト「誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ 最後にこのスルトの横におればよい!!(洗脳)」


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:09:04 mu.SetSo0
「ソシャゲで20万爆死」って時点でアホかと感じる人は多いだろうが
だからといってそれを面と向かって嘲笑う人も多いかと言われると違うからな

>>281
こことか5chとかだと割といるから半ばスルーされてるけど、
隅っこの雑談掲示板で同じノリで煽った奴が住民からフルボッコされてそれ以降レスしなくなってたの見たことあるわ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:09:06 CX5Zifsg0
自分の話をするとしよう


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:09:09 Ov6qYrTc0
ガチャ煽りをするのもどうかと思うし冷静でいられなくなるほどの金額を注ぎ込むのもどうなんだろう
出なくてもまあいいやと思える程度の金額に留めておくのがいいな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:09:10 J9FE8Sts0
>>283
今見るとどんなに力があっても色々と無駄だなと思います


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:09:15 DhYHkPt60
>>280
20万溶かした友人をめっちゃ笑うお前も人間性がぶっ壊れとる定期
軽く笑って慰めてやるか、残念だったが程々にしとけよと諭そうぜ……


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:09:34 axwHqAnM0
友人ネタはね…
脳内友人か何かだと思ってしまう


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:09:54 u0NZi4p20
でも20万突っ込んでたら馬鹿にするかもしれん
お前よく考えろよって


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:09:58 ZeVz21II0
人間性壊れてるどうしの友人ならまぁ、どうでもいいか


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:10:17 aiacQpAk0
>>283
後々に「あんたなんか死ぬほど嫌い!(自害)」
をやられる人の発言だと思うと、お気の毒ですね…

硫黄臭い時点で詰んでるのだわ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:10:32 GwFc7Deo0
まあマジだとしても類友って本当なんだなって


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:10:35 LR91uILQ0
隙あらば自分語り


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:10:39 k/g8pSMQ0
>>283
この拗れっぷり、さすが炎の巨人ストーカー


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:10:56 OnjwJQ2U0
反応欲しいだけの作り話にマジレスしてやるなよ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:11:12 FTI6SUYw0
20万ってちょっと贅沢な旅行出来るレベルだよね。
サブカルなら型月でもそれなりの色々なもの買えるんじゃ。
それが湯水の如く溶けると思うとやっぱり怖いな。


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:11:16 FHqAU/jY0
実際「嘘だったらどれほどいいか……」ってこと山ほどあるでしょ?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:11:27 zyf9Jp1Q0
デレマス(モバゲ)の方のランカー毎月8万以上とかだったらしいぞ・・・


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:11:56 VGuhEaMM0
十万クラス課金しても1枚も出ないのはユーチューバーの実況でも何度か見たな
自分は特別ほしいわけでもなくイベ礼装目当てで記念に10連1回単発の時に限って出る
物欲センサーの存在半分信じてる


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:12:16 lih9wUCI0
>>302
思ったより少ないな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:12:16 pX7U1NoY0
・30万課金者、22万課金者、宝具レベル20?15?沖田オルタ
・狂気の1部2章ネロリマセラ
・重度のメデューサマスター

今もこの板にいるかはわからんが、過去にはこのレベルの奴割りといた


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:12:17 DIU52RwQ0
でもメルトとかは配布なんでしょ?
cccやってたはずなんだけど持ってないんだよなぁ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:12:20 eJ1k9DJE0
なにっ今日は作り話しても良いのかっ?!
AZOイベント時にプレーしてたのにアンリ持ってない知り合いが居るんだよー!

そんな奴居るわけないか


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:13:17 axwHqAnM0
いるわけないだろそんな敗北者


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:13:20 4RDTWKSc0
宝具5とかならいいけど
出ない時は操作あるんじゃないかとっていうほど出ないからな
ここのガチャは深追いは絶対してはいけない


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:13:30 ck/0jpgQ0
ブリュンさん今の性能で弱い…?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:13:32 Wn/rkKcQ0
赤王リセマラは狂気だったな……


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:13:37 mu.SetSo0
ずっと言われてることだけど、排出率が頭おかしいのがソシャゲガチャだからなぁ
問題なのはそれで商売が成り立ってしまってることだ。そらやめねーわ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:13:45 lih9wUCI0
敗北者ですまんなリップすら外れたぞ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:14:09 FHqAU/jY0
え?きよひーにとうとう安珍様が振り向いて愛してくれるようになっただって?


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:14:10 ZeVz21II0
10万以上課金して☆5鯖出ないのは中村が実践してくれたから


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:14:16 cy7u0gP60
>>283
見返すと真意が分かって面白いから困る
でもキリシュタリア様には勝てないんだよなぁ

これがよくある少女漫画ならキリシュタリアが振り向いた頃にはオフェリアはスルトかナポレオンに取られてるんだが


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:14:20 9mt.CQWQ0
ガチャに数十万つっこんでボックスガチャを数十時間周回する
時間と金の使いみちを示してくれるFGOは最高じゃん


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:14:48 6xtvb//I0
0.993^(167*20)


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:14:54 lih9wUCI0
>>310
シグルドがじゃねブリュンヒルデ自体はスカサハが対抗できるかどうかじゃねまあ当たらなかったけど


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:14:58 OnjwJQ2U0
>>310
今の話題は旦那の方よ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:15:11 pX7U1NoY0
>>311
最初期で鯖もろくに育てられない、戦闘は等速、敵クラスわかんないって時期で
非ピックアップストガチャ鯖狙いだからな、控えめに言って狂気

しかもやりきったという


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:15:36 h0A7Xb.A0
ブリュンて単体槍なら最強なんだろ?
おれカルナ宝具3いるからさすがにあんま重要には見てないが

でもモーションめっちゃいいんだよなぁああああ
初期からいくらなんでも改善されすぎだろ
このモーションはめっちゃほしい・・・


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:15:58 DhYHkPt60
>>307
どこかで見てたら半年ぐらいのやつがアンリ4枚持ってると聞いたぜ
そんなわけ無いだろ、そんなわけ……俺も欲しい


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:16:29 LR91uILQ0
アンリはある日を境にぎゅーっと集中してきたりするよ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:16:33 Wn/rkKcQ0
シグルドは若干物足りなくはあるが弱いとか全然思えないけど


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:16:54 a5YOc59o0
>>307
その話はやめてくれ、殺人衝動が芽生えてしまう


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:17:35 Ov6qYrTc0
200万フレポ程度じゃ全然こないなアンリ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:17:40 EF0mKt0k0
シグルドそんな弱いのか
雑に使うなら武蔵ちゃんだけどしっかりガチ編成したらシグルドのが強そうに見える
シグルドおりゃんエアプだけど


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:17:44 EHOKdMDE0
アンリってイベント☆3礼装狙いで脳死状態でガチャ回してたら勝手に宝具5になってたから出難い印象無いわ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:17:50 lih9wUCI0
アンリ二枚しかねえなそういえば


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:18:07 J9FE8Sts0
>>325
だよなー


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:18:09 .sY4UEvA0
最強は言い過ぎと言うか、槍高レアはそれぞれ強みあるから、
どれが一番!ってのは無いと思うんだけども
介添えスキル強いけど、それ無くても強い奴多いから、
手持ち潤沢ならわざわざ引くほどでもなくない?っていう

性能どうこうよか、夫婦並べる為だけに引くか悩んでいる我であった…
あの笑顔見たら一緒にしたげたいやん…


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:18:12 GwFc7Deo0
>>307
はっはっは、作り話にしても面白くないぞ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:18:18 hXcV/T2Q0
ワルキューレって愛する者持ってないのか
姉妹愛は対象外か


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:18:26 axwHqAnM0
ギロチン使うアンリ君ならみんな持ってるやろ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:18:33 4RDTWKSc0
ZEROイベ最大の効率特攻はアンリだからな
復刻したらサポ欄にみんな出して来るし出さねばならぬ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:18:41 LR91uILQ0
シグルドは特効込みで最強火力セイバーじゃなかったっけ
ガチガチの理想クリパ編成なら狙える、か?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:19:05 a5YOc59o0
巨人の花園ってわた冥界の女神様大活躍なのだわ!
計算してみたらスターリーナイツの方が相撲持たせるより火力が2000ほど上なのだわ凛属性パワー前回なのだわ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:19:18 lih9wUCI0
>>328
そんなではないけどラーマやランスロットいるならいらないな
マーリンで挟めばなんだって強いから普段使う分には問題ない


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:19:23 J9FE8Sts0
旦那と嫁のスキル上げしたら間違いなくQP無くなるなこれ
まず指輪が足りないんだけどさ
しかし世の中にはもう全部旦那スキルマにしてる奴もいるんだからすげえや


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:19:25 mu.SetSo0
弱くはなくても壊れってわけでもないから、排出率考えると躊躇うわシグルドさん
運次第とは言っても狙うなら大枚はたく前提だろ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:19:46 DIU52RwQ0
初期勢なのにアンリ持ってない人マジでいるの?
何らかの救済措置欲しいな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:19:58 /YURLNAA0
寝る前に言っておく
スカディの服は乳袋でないからこそよい
布が胸に引っ張られてる感じが至高

さて明日の朝ブリュンヒルデを引くために寝るぞ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:20:04 iqhpGNoY0
>>323
拾い物だけど、世の中にはFGO始めた初日にアンリ手に入れた人もいるらしい
https://i.imgur.com/NPqbgHz.jpg


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:20:21 J9FE8Sts0
>>343
何で今夜はひかないの?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:20:22 /GRlFWZ20
自動売却ない頃に宝具5アンリ作った人は別の意味で尊敬する


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:20:32 giI6vy/o0
>>324
配信日からやってたのに去年の夏まで一枚も来なかったわ
今は宝具5だが、偏り過ぎィッ!


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:20:33 4RDTWKSc0
シグルドさんタイミング悪いよー
今ちょっと気楽に財布開けない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:21:06 FHqAU/jY0
基本的に「心に響く」か「股間に響く」かで引くキャラ決めた方が楽なんじゃないかなあっておもいますまる
ナポレオンさんガチャ爆死したけど


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:21:11 a5YOc59o0
>>345
魔力が高まってないんやろ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:21:13 lih9wUCI0
結局剣クリはランスロットが頭一つ抜けて強いからシグルドを性能狙いで引くことはないよねってだけの話


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:21:17 Wn/rkKcQ0
星集中かNPチャージ欲しかったけどまあ構成考えればクリアタで十分やれる


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:21:26 /YURLNAA0
>>345
眠いのと充電ないのとだいたいPU鯖当たるの朝だから
シグルドをマイルーム設定して寝る


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:21:48 98B2Ywkg0
アンリレベルマしてあるけど、スキル上げに凶骨使う気になれず、スキルオール1のまま一度も使ってない


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:21:52 EF0mKt0k0
シグルドは引かない理由簡単に探せる時期に出てきちゃったのが最大に不運だな・・・


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:22:01 J9FE8Sts0
>>328
弱くはねえよ
クリバフ100あるしバスター50あるしスター発生率100バフもあるし


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:22:01 ZeVz21II0
アンリなんて初期勢なら礼装レベル上げのためにフレガチャブン回せばそこそこでるやろー


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:22:03 mPBqwsOQ0
>>283
自分で貼っといてなんだけど、神々の世界では恋愛においても力が全てだから別に間違ってはないのよね


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:22:27 axwHqAnM0
シグルド限定にする必要あった?
ナポレオンと逆にした方が良かったのでは


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:22:29 Wn/rkKcQ0
まあPU2、3周年、水着が控えてるから流石に性能で引くのは躊躇われるが


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:22:35 h0A7Xb.A0
>>342
もう2年くらい毎日無料10連、毎月10万フレポは回してるけどアンリこないぞ
なんかおかしいと思う


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:22:41 lih9wUCI0
>>355
最強の魔剣の詳細知りたくて真っ先にひいたわなお最強の魔剣設定消えてた模様


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:23:13 iqhpGNoY0
>>341
特攻込みの宝具火力だけで語るならそれこそ宝具レベル同じすまないさんと大して変わらないというか、初期鯖なこと考えると大抵重なってるからすまないさんのが火力大きいというか

クリバフ100%3回がやっぱ最大の特徴じゃないかね、クリティカル外したら外したで次ターン以降にバフが持ち越されて無駄にならないのは良さげ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:23:15 XxmRMLRY0
シグルドの第一スキルはCT縛りなしの3回でもよかったと思うの
そうすればスター集中ないクリアタッカーでも運用できるし


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:23:19 fTvdIxzE0
シグルドはツチノコ候補生


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:23:34 mPBqwsOQ0
初期勢だけどアンリいないよ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:24:02 /GRlFWZ20
>>359
ツチノコ夫婦ガチャってなんかよくない?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:24:26 x0YowK3g0
シグルドは黒インドアラフィフエルキメイド王メイヴくらいの強さだと思う


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:24:27 FHqAU/jY0
アンリ引けないのあ(ん)り?
とか思いついた人いたら燃やしたいんだが


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:24:34 TL7WUVG20
三周年は天井実装とギャラハが来ると予想


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:24:41 TqZ.Nbxg0
アンリといえばスカディが開幕MAXチャージしてきてやべえと絆要員アンリをオダチェンで出したら補助宝具で暫くアンリで戦う羽目になったという間抜けな話
宝具二回くらい撃てたけど微笑ましいダメージだった


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:24:53 eyj9Uc9w0
シグルドは剣スロと役割かぶりすぎてる
竜殺し職人はすまないさんのが特化してるし


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:24:56 KWrh3rJM0
ジークフリート「すまない、最強の竜殺しがいるからパチモンの出番はないぞ」


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:25:21 TzxK9u560
シグルドもかっこいいとは思うんだ
でもどっちかって言えばスルトが欲しい
オフェリアだけのサーヴァントでいてほしいとも思う反面でな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:25:43 FtWlXc/60
アンリ宝具7だけどサリエリ先生未だ宝具0だよ
星3も3枚くらい配布しちくり


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:25:45 iqhpGNoY0
>>363
安価ミスったわ
× >>341
>>337


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:25:48 x0YowK3g0
>>362
わかる
ほんとつらかい
この時を14年も待ったのに


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:25:58 J9FE8Sts0
>>362
それ言われるたびに思うけど+は倍加でランクそのものじゃないし一概にそう言い切れないんじゃないの
同ランク=全く全てが同じって訳でもないし


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:26:01 lih9wUCI0
>>368
まあそんぐらいだろうね別にシグルドでやれること他鯖でもっと楽にできるし


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:26:41 ak9RmLRo0
>>361
一枚引いたらボロボロで始めたけどその一枚目引くのに400万フレポ使った自分もいるからそんなもん


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:26:56 FHqAU/jY0
ところで、ほぼ初期からやってていまだにすまないさん来てないんですが嫌われてるんですか私
あとヘラクレスにも


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:27:52 KWrh3rJM0
シグルドもグラムも正直ビジュアルかっこよくない
短髪眼鏡が凄いやり手サラリーマンみたいで
グラムも前デザインの方がすき


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:27:56 4RDTWKSc0
>>381
課金額次第でしょう


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:28:17 FtWlXc/60
>>361
俺の場合はネロ祭で貰った100万フレポに三枚入ってたし、偏りはパナいぞ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:05 mcGhkaIQ0
一人もいなかったはずのすまないさんが今年1月くらいに何故か宝具5になってた
ナンデダロナー


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:06 kC9w7WjI0
ギャラハッドはあるかもしれんけどシナリオで立ち絵も出てきてないしなさそう


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:15 DhYHkPt60
>>344
なにこれ怖い


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:15 aiacQpAk0
>>368
メイドは無いって言うか、メイドはそのラインナップの中でも二段くらい落ちると思う
接待して使えば、楽しい使い方も出来るポテンシャルあるよーって立ち位置だと思うが>シグルド

メイドはどう使ってもつまんないし強くない


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:16 ZeVz21II0
シグルド欲しいがスカディ、水着が控えてるからなぁ
○周年は場合によってはスルーできる


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:17 lih9wUCI0
>>382
大分見た目変わったよな
まあsnのやつは一応砕かれる前のやつのはずだけど


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:19 x0YowK3g0
>>378
火力とかならその通りだけど
神秘的な意味で最大値が劣るってことだからな


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:26 mPBqwsOQ0
>>368
その鯖達の中でも結構格差あると思うが………
特にメイヴとメイド王なら明確にメイヴの方が強いぞ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:29:35 fTej14EU0
ヘラクレスもエミヤも引いてないし初期からやってもどのPU引いたかの方が重要だなって


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:30:02 lih9wUCI0
>>391
というか火力もほぼ対城宝具とかいわれてるしな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:30:43 a5YOc59o0
グラムもきっとなにか隠された性能があるはず、いやそうでなくては困る


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:30:46 dEDb5OCA0
性能のつまんなさで言うと、シェヘラやオッキーよりもずっと下だと思う>メイド


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:30:50 ZeVz21II0
アラフィフもNP50の仕様コストが面倒なだけで普通に強いからなぁ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:30:54 DhYHkPt60
>>361
毎日無料10連と300万フレポぐらい回して、やっと1枚出たわ……


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:31:01 /GRlFWZ20
メイドはいつかもしかしたらきっとコーチングが輝く日が


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:31:27 rev/0siQ0
やーっと終わった新章はクリアまで掲示板ガマンするのツラいわ
イロイロ面白かったが何故かゲルダの声がずっと諸星すみれで脳内変換されてた


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:32:09 iqhpGNoY0
>>391
ランク=神秘量も実は言われたことないという事実


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:32:17 VGuhEaMM0
メイヴちゃんスキル強化宝具強化貰って普通に強いぞ
男バサカ、キャスに英雄作成加えると面白いほどダメージ出る


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:32:20 h0A7Xb.A0
バイク王めっちゃ評価低いよな
https://i.imgur.com/eMa2GOs.jpg


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:32:25 x0YowK3g0
>>382
あのモーションは正直好きになれない

>>388
カレスコブッパするだけなら悪くないぞ
それしかできないとも言えるけど
シグルドも現状同じ
たしかにマーリンいる分メイドよりはマシだと思うけどね


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:32:25 TzxK9u560
水着はもう諦める事にしたが武蔵ちゃんを見るとイケメン美人すぎてときめきを覚えるのでピックアップがあったら引きたい
しかしスカディ良心派女神で魅力的で珍しい技能もある
さてどこで死ぬべきか


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:32:36 J9FE8Sts0
普通にあのデザインカッコいいと思うわ
変に派手過ぎず素朴過ぎず


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:32:36 KWrh3rJM0
エクスカリバー「グラムごときが私に勝てると思うな」

一応作中のグラムは神代の城レベルの結界を容易く切り裂いてるんだよな
切断力は高そう


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:33:35 TL7WUVG20
シグルドくんもっと剣使ってほしい
投擲と拳で戦ってるじゃん
もはや剣じゃなくていいよね


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:33:36 axwHqAnM0
でも俺はメイド使うから(鋼の意志)


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:33:38 bnP4A52o0
割りと真面目に、去年実装の☆5で一番残念性能じゃねーかなメイド
オッキーとかは何だかんだで、遊び方で個性出せるけど
使っててクソつまらん性能なんだものメイド


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:33:40 Wn/rkKcQ0
メイドはモーションは良いと思うよ
性能は雑魚
メイヴの方が1,2段は評価高い


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:34:00 lih9wUCI0
例えいまのランクでもほぼ対城宝具とかいわれようともグラムの説明文に最強の聖剣な匹敵する最強の魔剣。この剣こそがかの騎士王にとって天敵と呼べるだろう。の一文さえあれば救われた


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:34:06 TzxK9u560
いやいや、メイドもそこまで弱くないのだ
周りが強すぎるだけ
もう少し強化すると楽しくなりそうな素質はある


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:34:36 aiacQpAk0
>>404
接待してクリティカルロマン出来るだけシグルドのがマシだと思う

メイドは接待しても楽しくない


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:34:42 iqhpGNoY0
いやメイド強いとはお世辞にも言えんとは思うが、それでもおっきー以下はないわ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:35:04 KWrh3rJM0
全力解放グラムはビームでそれはほぼ対城クラス
なので投擲して対城クラスにしたっていう説明で合ってるよな?


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:35:47 J9FE8Sts0
>>408
投擲だけやってるのバスター一段目とクイックくらいだぞ
拳はEXだけだし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:35:48 4RDTWKSc0
メイド評価は低いけど100聖杯スキルマ良く見るしマスター満足度は高そう
かく言う俺も満足してるから強化ください
あと術マリーとか弓エレナ殺ニトあたりも一緒に強化ください


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:36:41 VGuhEaMM0
実装されたときはメイド欲しくて結構回したのに
結果水着頼光が3枚重なった自分のようなのもいるんだ…
今もフレンドから使わせてもらってるけど


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:36:52 kC9w7WjI0
宝具5のメイドは宝具火力の数字で気持ちよくなれる
ただ使ってて楽しいかと言われると微妙


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:37:25 wpTort.M0
>>415
強い弱いというより、
ユニーク性能的に楽しい使い方出来るだけ、良くねえかなあと思う
オッキーならではのとこがあるし
メイドは宝具1発だけで、それも上位互換が多すぎだから、
楽しい遊び方も出来ない


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:37:28 /GRlFWZ20
贅沢言わないからメイドにメイド服かNP50ください


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:37:53 8aQIcBDU0
強弱はともかく実質2Tの行動制限かけてまで出す結果が宝具ダメだけとか面白味が無いと言うのは判る


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:38:19 h0A7Xb.A0
>>419
水着ライコー2枚目引きたくて5千円課金したら バイク王が二枚重なった俺みたいなのもおるぞ
確率1パーしか違わんってほとんど詐欺やろ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:38:27 lih9wUCI0
>>422
ちゃんとしたロングスカートのメイド服こそがメイドをメイドたらしめてるのにそもそもあれメイドじゃねえよな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:38:35 GwFc7Deo0
メイヴちゃんとメイド同カテゴリは無いわ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:38:38 OnjwJQ2U0
元のグラムは地味過ぎて正直デザインは好きではなかった
派手ならいいってもんじゃないがあれは絵的なインパクトなさすぎると思う


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:38:56 TzxK9u560
メイドは何よりも尻がいいから正直満足してる


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:39:44 rev/0siQ0
メインで使って100牛若丸のいいサポーターになるから
メイドはよく使ってるな、逆にそれ以外の使い道は・・・


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:39:49 J9FE8Sts0
まあ待て、コーチングを活かす方向で何か考えよう


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:40:45 6dz/rrcI0
>>430
CT減必要な場面なら良妻のが良いし…


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:40:50 kC9w7WjI0
>>422
わかる
メイドで水着とか最強じゃん?的な発想なんだろうけど普通のメイド服がいい
モップとバケツ持ってるやつ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:40:54 4RDTWKSc0
水着は全部入りで引くと星5星4確率ほぼ一緒だからな
メイドガチャは星4が2体だから少し違うけど


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:41:25 FHqAU/jY0
「俺は〇〇を使う」←わかる
「俺は〇〇を使わない」←わかる
なんだけどな、そこに何かがつくと……


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:41:29 Wn/rkKcQ0
まあそのメイヴよりも無強化のくせに強いケツマンが悪い


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:41:49 axwHqAnM0
https://i.imgur.com/dgD1a63.jpg
これをそのままほしかった


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:41:54 iqhpGNoY0
>>430
アレ単体だとアレだが、玉藻と組み合わせることで加速が加速を呼んでかなり楽しいよ
正直メイドの一番の使い方じゃないかと思っちゃうくらい

なお、バフ色


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:41:57 m1isK/nw0
メイヴちゃん、術狂相手の男性鯖相手ならトップレベルの宝具火力出せるからな
エウリュアレと違ってOCでさらに特効効果上がるし


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:42:05 cy7u0gP60
星4鯖配布来たら燕青か叔母様か柳生かどれ取るか迷うな
来るだろ思ってたら完全に気配遮断してるし


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:42:18 a5YOc59o0
変に水着にこだわったが故の悲劇よ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:43:00 lih9wUCI0
というか水着メイドならトゥーハート2の水着メイドみたいな見た目でいいやんどうせやるなら
なんであんな中途半端なんだ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:43:29 fTej14EU0
メイド持ってないがスカディ来れば変わるんでしょう?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:43:34 J9FE8Sts0
霊基再臨でメイン武器の形状が大きく変わるのはなんなんだろうと時々悩む


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:44:17 SZgSKsPc0
シトナイがイリヤに見えなくて
イリヤやでって言われても脳が拒絶する


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:44:21 eS/lwvsU0
>>442
Q性能ショボいから、結局騎金時無双が加速するだけです


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:44:47 lih9wUCI0
スカディの性能次第ではまあクイック最強時代くるまであるんちゃう


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:44:54 ZeVz21II0
>>441
武内が自分の好きな要素全部乗せた結果かな?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:44:59 3jQC.8TU0
メイド王はどうでもいいんでイシュタルかエレシュキガルのロングメイド霊衣ください


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:45:30 FTI6SUYw0
それでも四角い穴は忘れない。
あれ一体何なんだ?社長のセンスが良く分からない。


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:45:34 OnjwJQ2U0
他者掛けコーチングが生きてくるような長期戦にメイド出さないもんな
メイド本体は基本的にはぶっぱ型だし


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:45:41 a5YOc59o0
み、ミノタウロスが先だから…


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:45:59 lih9wUCI0
アキレウスとかスカディの性能次第じゃトチ狂うんだろうけどなあ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:46:26 Wn/rkKcQ0
>>442
メイドはQ性能が悲しいの……
Q鯖で低性能Qはやめてくれ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:46:33 hXcV/T2Q0
Q.スカディが来たらどうなる?
A.ジャックちゃんが暴れて狂騎の女が悲鳴あげる


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:47:16 FHqAU/jY0
配布鯖は下手な限定鯖よりも手に入らない可能性がね……
ハロエリ、サンタオルタ、ノッブ、アイリ、金時あたりは特に


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:47:31 o4B32b7k0
結局Qはサポートじゃなくて各鯖の格差を何とかしないといけないんだよな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:47:46 lih9wUCI0
>>453
Q性能低めなスカサハは強いから…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:48:22 4RDTWKSc0
>>456
うん
Qカード死んでて多いやつほんと悲惨


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:48:40 3jQC.8TU0
>>455
AZO未復刻のアイリはまだワンチャン残ってる


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:48:49 m1isK/nw0
スカディはクイックサポートよりも宝具で全体回避を付与するのに期待している
NP獲得力によっては回避や無敵持ってないバサカのサポートに役立ちそうな気がする


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:48:52 ZeVz21II0
槍師匠「Qなんて捨ててBで殴ればいい」


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:49:57 h0A7Xb.A0
>>455
クロほしいんじゃが


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:49:58 iqhpGNoY0
>>446
クイックの基礎倍率とクイックの初手補正どうにかしない限り無理かな……

Q50%バフ&クリバフ100%の初手Qクリって、高々20%バフした初手Bクリと火力同じなんだぜ……


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:50:29 /GRlFWZ20
星飽和が意味持てばQも救われないかな?無理かな……


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:50:44 x0YowK3g0
3周年で一年以上前から実装されてて未強化の奴全員強化してくんないかな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:51:21 37ActqeM0
まあQの場合NP回収もできるから・・・


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:51:43 3jQC.8TU0
>>465
マーリン「そうだね」


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:52:16 aiacQpAk0
>>466
それもカード性能格差が凄まじいっていう…


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:52:19 Wn/rkKcQ0
>>466
格差がエグすぎる


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:52:26 u0NZi4p20
>>444
あ、味方全体のイリヤの強化成功率をアップってシトナイのことだったのか!!


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:52:36 axwHqAnM0
プリヤはその内復刻されるじゃろ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:52:47 lih9wUCI0
マーリン強化してバスターバフだけじゃなくてアーツやクイックバフもつけたら完璧だわ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:53:24 OnjwJQ2U0
しかしよりにもよってこんな時期に待ち望まれてた有能Qサポ(推定)を実装するなよ
ホント勘弁して


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:53:40 3jQC.8TU0
>>472
玉藻「やめて」
スカディ「ください」


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:53:48 x0YowK3g0
>>467
お前が英雄作製を三色にしたら大体解決するんだ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:54:15 EeoYmpuE0
>>470
ああ、確かに
ならマーリン強化は味方全体のアルトリアでいいんじゃね
大体もう十分やばいんだし


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:54:32 fTej14EU0
結局Qは元が弱いのを後から来た鯖が個別で補ったから一律で強化しにくいのが


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:55:00 37ActqeM0
初期鯖あたりはQ強化したとこでどうしようもないのがな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:55:07 EeoYmpuE0
燕青なんとかしてくださいマジで
星四の価値すらあるか怪しくないか


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:55:52 XxmRMLRY0
Qマーリンが来たらとりあえずアタランテ宝具3連打して遊ぶわ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:56:11 3jQC.8TU0
燕青はなぁ
イベ特攻ついても弱かったからなぁ
性能以外は好きなのに


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:56:37 Wn/rkKcQ0
初期鯖は全部モーション変更するって言ってたしそこでQを見直して欲しいね
初期鯖以外の低性能Qは……どんまい


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:56:47 lih9wUCI0
Q鯖で好きな鯖がそもそもあんまりいねえ人気鯖の大半bかaにいくし


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:56:48 4RDTWKSc0
>>464
今回の敵に星超回収されたなそういや
ただ飽和させられるほど星出せる奴早々いないから
結局低性能Q系がワンチャン無くなって苦しくなるだけなんだよね


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:56:54 mu.SetSo0
マーリン強化はまずねぇだろ
ただでさえほとんどのキャスター置き去りにしたくせに、トドメ刺した上でさらに死体蹴りするだけだし
むしろ最近AI的にマーリン殺しにかかってるのに強化するとかもう何考えてるか分からなくなる


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:57:13 ExJDybi20
英雄作成三色にしたらAというか玉藻マーリンの並びは大躍進すると思うけどQは結局そこまで伸びる気がしない


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:57:23 J9FE8Sts0
>>485
宝具強化で七章仕様になるぞ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:57:47 voMu9J2w0
いつもアタランテで宝具撃ってて思うんだけどスターが50超えたら次のターンに持ち越ししてほしい


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:58:34 lih9wUCI0
>>488
それは思うわ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:58:43 EeoYmpuE0
>>488
もったいないよな余った星


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:58:58 GPJpJwTg0
燕青はどうすれば良いんだろうな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:59:08 iqhpGNoY0
>>482
モーション改修でEXはともかくカード性能変わった鯖0な時点で望み薄


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:59:12 m1isK/nw0
マタハリ燕青の諜報スキルはなんとかして欲しいな
スター発生率も低いし元より二人ともクイックよヒット数多くないし
別の効果にして欲しい


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:59:14 ZeVz21II0
スカディの原初のルーンみたいに、Qクリアップとか局所的にフォローしてくのが関の山かなって
システムの見直しなんてしないでしょ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:59:20 9mt.CQWQ0
>>488
ほんとほんと もったいねえなって俺も思ってたわ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:59:39 CXn3/oXE0
飽和するQPも持ち越させろや(怒)


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 01:59:53 3jQC.8TU0
>>491
宝具とスキルを全部いじればなんとかならんか


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:00:00 4RDTWKSc0
>>483
人気でがあってQ低い代表は兄貴かな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:00:14 NLsBjeO20
でえじょうぶだ。適当なスキルにNP50アップをつけりゃいい


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:00:35 6aJhIxdo0
15節のバトル無しラッシュ
文章がくどくてめっちゃ疲れる


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:00:51 3jQC.8TU0
そういやウチの聖杯lv100鯖全員Q宝具だ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:01:12 o4B32b7k0
藤乃の千里眼を星取得にしたし不満は把握してるんだろうけど


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:01:14 EeoYmpuE0
>>497
性能全否定だな同意だけど
キャラが好きなだけに悲しい


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:01:17 HJ6/rM9E0
アタランテちゃん普段Qチェインで星足りないレベルの残念さなのになぁ…


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:02:08 AFKP11Pw0
何の旨味もない初動QとかQチェインをどうにかしつつQの鯖格差をどうにかしなければ
Qマーリンが来ようが結局ジャック沖田騎ん時使われまくるだけ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:02:18 Wn/rkKcQ0
NP端数も持ち越せるようにしよう


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:02:24 mu.SetSo0
燕青は強化がどうこうの前に何考えて仮にも☆4レアをあんな構成にしたのか
嫌がらせ以外の何物でもなくね?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:02:35 lih9wUCI0
バサランテもなあ使い勝手は悪くないんだが


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:03:42 4RDTWKSc0
燕青は火力なくて回避無敵なくて星も言うほど出ないし
バフもないから宝具火力すら微妙と八方塞がり


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:04:53 aiacQpAk0
どこでも連れていけるバサカで全体Qバフ持ちだから割りとよく使う>バサラン


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:05:36 ZDdmyDww0
新宿ピックアップの時ロボ狙いで回したのにロボ0燕青宝具5になった悲しみがあるから切実に強化来て欲しい


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:05:52 ExJDybi20
>>506
宝具レベル煽り仕様はNG


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:06:24 EeoYmpuE0
燕青とか無駄にスター系ぶち込んだだけだよな
全体的に設定し直してくれまじで


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:06:39 AFKP11Pw0
そもそもQ鯖なのに低性能Qって時点でコンセプトがね…


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:07:12 pX7U1NoY0
カドアナがイラストたくさんあるからオフェリア、スルトはどうかと思ったが
数は少ないがあるまでは良いのだが、なんで全部ホラーテイストのイラストなんですかね…w


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:07:59 EeoYmpuE0
攫われたカドックくん可哀想
要するにギリシャまでは言峰と二人旅だろ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:08:34 X/eIhzRs0
ただのストーカーですしおすし?

私はキリ様が好きなの!あんたなんか嫌いよー!(自害)するレベルだからな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:08:58 J9FE8Sts0
言峰と行く、ギリシャへ時速90kmでの旅

遅いな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:09:21 EeoYmpuE0
>>515
シスルドにすればいいかあの巨人状態にしようかから迷うしな
やりにくそう
ところでゴルドルフスカディイリヤの擬似家族はないんですか


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:09:33 7pmbtXx60
スマホ新しくしたのに数分で爆熱なんだがどうなっとんねんこのゲーム


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:09:53 NLsBjeO20
男二人、時速90㎞、ロケラン
何も起きないはずもなく……


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:10:36 EeoYmpuE0
>>521
何が起きるんだよ
武器について語りあうとか


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:10:49 /GRlFWZ20
>>516
攫われたカドックくんって妙に字面しっくりくる


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:10:57 aiacQpAk0
「おい、麻婆食わねえか?」と強要され続けるカドックきゅんの胃腸の明日はどっちだ

真面目に、好感全く抱かれてないからなスルトくん…


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:12:09 EeoYmpuE0
>>524
ギルガメッシュに対するアルトリアレベルで好かれてない
仮にもマスターとサーヴァントなのに


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:12:13 wzjYe/0w0
北斎で抜いてる自分に気付いて愕然とした
相手は葛飾北斎だぞ……


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:12:27 h0A7Xb.A0
>>520
やっぱりアイフォンなんだよなぁ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:12:31 ZeVz21II0
>>524
言峰「お見舞いするぞ!」


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:12:36 lih9wUCI0
>>524
まあ抱く要素ないしな
シトナイが四六時中ずっとオフェリアの近くにいて見てるとか言ってたときはもうあいつダメなんじゃないかなって


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:13:08 J9FE8Sts0
>>524
(辛い物の食い過ぎで)カドックの尻穴が危ない


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:13:49 pX7U1NoY0
カドック争奪戦、割と参加希望者いそう


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:14:23 u0NZi4p20
>>524
麻婆ラーメンが市場独占する世界にチキンラーメンでシェア奪還を挑む異聞帯


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:15:55 FHqAU/jY0
辛いかい?
おじさんはもっと辛い物を君のお父さんに食べさせられてるんだよぉ
残さず食えよぉ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:15:58 4RDTWKSc0
>>527
課金割引き量で泥に逆転された林檎がなんだって?

10%に戻してお願い…


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:17:50 iVbSx3x20
麻婆をとりあえずフランベする神父と、
それを死んだ魚の目で見つめるカドックきゅん


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:17:59 FtWlXc/60
>>510
どうでもいいけどバサランで止めると狂スロかと一瞬勘違いするな

大体絵面を想像するだけで笑っちゃうから神父は卑怯
https://i.imgur.com/1dU6fTd.jpg


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:18:19 EeoYmpuE0
>>531
アナスタシアをカドックから寝取るじゃなくてカドックをアナスタシアから寝どるとか言われるくらいだしなあ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:19:16 j/urC1bM0
スルトとぐだが夢で繋がったらどうなったのかな
レムレム万能説ならいけそう


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:19:45 9ky.c8n.0
>>536
しかもあの後これでギリシャまで行くんだぜ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:20:14 EeoYmpuE0
>>538
まあ要石がないから大丈夫だろう
あれは目に入り込んだりしやがったからストーカーできたわけで


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:21:13 6aJhIxdo0
繋がらないだろ
レイシフト適正以外は一般人だぞ
カルデアの環境で2年過ごしたのに魔術全く出来ないのは以外だった


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:21:15 Wn/rkKcQ0
>>538
彼氏面さんにライバルあらわる


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:21:16 ZeVz21II0
言峰との旅で心が疲れたカドック君が壊れ始める

「シカッ!」


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:22:49 pX7U1NoY0
>>538
ぐだならコミュ力でなんとかなるんじゃな?
スルト言われた事はやるし、守ろうとはするから力の使い方を示せば

文字通り頼れる最強の騎士だと思う


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:23:15 EeoYmpuE0
サーヴァントは夢をみない
見るのは過去って話だがわりとカルデアはみてる気がする
幕間のモーさんとか


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:23:38 lih9wUCI0
>>541
まあ二部二章はいるまで礼装使用の描写すらなかったし


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:25:33 7pmbtXx60
>>527
いやiPhoneやで


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:25:44 Wn/rkKcQ0
夢の中でお喋りしたよねって付きまとってくる


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:26:40 EeoYmpuE0
>>544
あいつ言われたことしっかり守れるかなあ
マシュを殺しかけたし


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:26:51 ZeVz21II0
ぐだの夢に介入してくる奴ら男しかいない説


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:29:59 N55K6/vU0
今章巨人はやたら北斎殴るし、シグルドはナポレオン殴ってくるんで
耐性持ち狙いの優しい世界かと思ってたんだけど
原因違ってたのか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:30:21 EeoYmpuE0
マーリンの恋、スルトの恋と人間じゃないものの恋はいいなと思う
型月の魅力だと思う


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:32:30 OnjwJQ2U0
夢で目が合ったぐだ男にストーカー開始するスルトくん


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:32:44 7o47nIe.0
なんかふとオフェリアちゃんとスルトの関係はペロニケさんとアストルフォの逆バージョンなのではとか思ってしまった
自分じゃないやつに自分には向けない顔してて嫉妬したり間男サーヴァントに寝取られたり


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:32:50 HJ6/rM9E0
巨人は玉藻ばっかり殴ってるなぁ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:32:58 aiacQpAk0
オフェリア厨で、
「あなただけ見つめてるぅー出会った日からry」だし…

ぐだを万が一気に入ったにせよ、
好意を表す手段が世界燃やすぜ!だし
どうにもナンネーだろあいつ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:33:09 eyj9Uc9w0
中身とと様の北斎同人ください


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:33:34 FtWlXc/60
>>551
巨人だから敵である神性持ちを狙うし
結ばれた二人を引き裂かんとする間男であるがゆえにおr……スルトに重点的に狙われるのは詮のないことだ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:34:52 ZeVz21II0
フォーリナー置いとけばとりあえず巨人の弾避けにはなるな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:34:55 EeoYmpuE0
>>556
気に入った相手に自分ができる精一杯をやろうとした結果があれだからな
どうにもならない


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:36:12 4RDTWKSc0
好かれる事がないのも重々承知だったしな
洗脳トラップ入れてたし


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:36:30 eyj9Uc9w0
消えぬ炎の追跡者(ストーカー)


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:37:56 2k7Bf16c0
好きな相手に幸せになって欲しい、じゃなくて
どこまでも自分本位だから、そりゃ「あんたなんか死んでもごめんよ!」
と自害されるのも致し方ない


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:38:37 J9FE8Sts0
>>562
だがその炎の実態はラブラブ夫婦によって消された


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:39:19 FHqAU/jY0
なんかの歌だった気がするけど昔の曲だっけ?
知らない


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:39:22 k/g8pSMQ0
消えて炎の巨人王
消えぬ炎の恋愛童貞


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:40:30 FtWlXc/60
>>563
報酬に関しても休憩で良いって謙虚さ見せたり「愛して欲しい」とかそういうのではなく「お前の為に何をしてやれただろう」からの自分の在り方ゆえに定められた選択肢を選ばざるをえなかった感じだしで自分本位と言われるとそうでもないような気もする


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:40:34 7o47nIe.0
スラムダンクの初代EDじゃなかった?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:41:11 /GRlFWZ20
サブタイはナポじゃなくてスルトくんで付けるべきだったと思うの
概ねスルトくんの話だった気がするの


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:42:18 qo5XlBVg0
そういやキリシュタリアが戦力的にはオフェリアの異聞帯のが上って言ってたが
これスルトとスカディだけで異聞帯ゼウス&アルテミス他etcギリシャ神話壊滅させられるってことかね


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:42:32 J9FE8Sts0
>>569
ナポレオン君の残した炎は輝き続けたけどスルト君の炎は消されたし・・・


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:42:34 aiacQpAk0
>>569
消えぬ炎の敗北者とか消えぬ炎のストーカーとか、いよいよ気の毒だな…


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:43:25 EeoYmpuE0
>>572
消えぬ炎の巨人王でいいじゃないか
まあ消えたけど


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:43:50 7o47nIe.0
消えぬ炎の怪男児のダブルミーニングだからセーフ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:44:23 FtWlXc/60
スルト敗北剣に対してナポレオン勝利砲が火を噴くという皮肉な構図よ
キルケー敗北拳も仲間に加わっていたらなにかが違っていたかm……いやそれはないわ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:45:08 EeoYmpuE0
>>575
敗北に敗北を足してもな
あとシグルド勝利剣もあったな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:46:10 m1isK/nw0
そういえばスカディは異聞帯内の全ての動くものを把握できるはずなのに例の「カルデアの者」の動きは感知できなかったんだろうか
特にどの会話でも触れてなかったと思うし、カルデアの者さんも魔術で全部対策取っていたんだろうか


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:46:48 Wn/rkKcQ0
>>570
スルトって神話終わらせる舞台装置みたいなものだし相性良いんじゃね


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:47:07 7o47nIe.0
カルデアの者さんが浮いてたから雪で感知できなかったとか?
カルデアの者さんドラえもん説


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:47:24 a5YOc59o0
スカスカは鳥のことも気づいていなかったみたいだし雪に接触していないと気づきにくい可能性


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:49:25 Z1YD0/v.0
北欧神話の神をほぼぶち殺したスルトとオーディンの力受け継ぐスカディ
それに巨人とワルキューレだからまあ戦力だけで言えばかなり強いんだよな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:49:38 iqhpGNoY0
>>570
キリシュタリアが戦力遥かに上って言ったのは異聞帯全体じゃなくてオフェリアとキリシュタリアっていう個人の話よ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:50:22 ZeVz21II0
話題にするタイミングもなかったしメタ的にただ匂わせたかっただけだろうしなぁ
ぐだも前にもこんなことがあったようなで流してるし


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:50:56 eyj9Uc9w0
おかしいなあ
種族とかの使命に背いて、あるいは打ち勝って
一人の相手を選ぶのが型月のお約束なのに
どうしてスルトくんはこうなったんだ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:51:14 qo5XlBVg0
そういやスルトって種族何になるんだ?神ではないだろうし
まあ巨人だろうけど幻想種で良いんだろうか
属性的には精霊種っぽくもあるが


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:51:56 a5YOc59o0
巨人は巨人なのよ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:52:31 k/g8pSMQ0
巨人と人は分かり合えぬのだ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:53:06 EeoYmpuE0
つまり駆逐するべき?


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:53:53 zyf9Jp1Q0
>>584
17分割されなくてバグらなかったから


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:53:55 7o47nIe.0
3期始まったね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:53:58 /GRlFWZ20
触手するべき


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:54:07 J9FE8Sts0
名前が神だけじゃない神と言って差し支えないと思うんだがなあ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:54:18 ZeVz21II0
え? 巨人のうなじ肉で食糧難解消?


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:54:20 k9kMDyYU0
>>563
どこまでも自分本意で相容れなかったアルターエゴの二人が変わったんだ
スルトだってやりようはある


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:54:44 mPBqwsOQ0
北欧はこれから頑張って行こうって時に剪定されたらしいけど、それをスカスカさんが知りえたのはなんでなんだろう


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:55:20 FtWlXc/60
>>584
種族の壁を超えて新しい感情を教えてくれた一人の人とゼパルちゃんは結ばれましたか……?

……よくよく考えるとある意味で結ばれてたわ、つーか同化してたな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:55:28 a5YOc59o0
復活したからやろ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:56:20 a5YOc59o0
>>596
死んでも二人はいつも一緒ですものね!


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:56:54 EeoYmpuE0
>>598
解放してほしいって声が聞こえた気がした


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:57:23 KB3HQ8pM0
>>598
素敵にロマンチックだなぁ
これはきっと清楚系お嬢様ヒロインと怪物の恋なんだろうなぁ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:58:22 lih9wUCI0
巨人は巨人ってダビデが言ってたでしょ神みたいだが神ではない
巨人は巨人


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 02:59:30 eyj9Uc9w0
>>598
オフェリアちゃんの魔眼が直視の魔眼だったら
スルト君ルートがワンチャンあった…?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:00:57 ik.G/J7Q0
花園40周ぐらいして指輪10個は増えたが、結局これ限界領域とどっちがいいのかねぇ……


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:01:04 J9FE8Sts0
>>602
スルトは直視の魔眼でいつもオフェリアを見つめてたけどね!


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:01:11 fTej14EU0
巨人の中でもとびきり強いネームド巨人だな、多分並みの神よりは上


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:02:49 TYl/lxc60
ムスペルヘイムがスルト君でニヴルヘイムがフェンリルなら巨人は2人の子供?
https://i.imgur.com/gCN5hKt.jpg
https://i.imgur.com/4vVhrQT.jpg
https://i.imgur.com/qK0IJTO.jpg


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:03:46 qo5XlBVg0
並どころか1つの国そのものなんだが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:04:30 lih9wUCI0
ムスペルヘイムって地名やで
ムスペルヘイムって場所の王様がスルト


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:06:25 J9FE8Sts0
あの人下手すりゃ主神より強いと思うけど


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:07:30 lih9wUCI0
そりゃ作中でシグルス状態ですらイヴァンクラスっていわれてるし


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:08:06 eyj9Uc9w0
素直に気持ちを伝えられないから
優先すべき自分の職務を真面目に遂行してその様子を見てもらい
意中の相手にプロポーズしようとするスルトくん
控え目に言って真面目で実直な勤労青年なのでは?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:09:54 Z1YD0/v.0
スルト君はそれは間違ってると指摘してくれる相手がいなかったのが不運よ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:10:23 TYl/lxc60
>>608
え?
https://i.imgur.com/YhvX9Gh.png
https://i.imgur.com/2X7GxtX.jpg


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:11:16 fTej14EU0
>>611
肝心の職務も見分けがつかないとか言って中途半端でしたね


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:11:48 qo5XlBVg0
シグルドは大令呪でどれぐらい強化されてたんだろう


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:12:27 J9FE8Sts0
>>610
それはスルトじゃなくシグルド本人の物でしょ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:13:21 k9kMDyYU0
>>611
スルトくん粉かけてくる皇帝にイラるいて間男とか言っちゃうけど元々は見つけてくれたお礼がしたかっただけなんやで


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:13:40 FtWlXc/60
>>612
間違ってると指摘されようとそれでもなおその在り方を変えられそうにもないところもな

上で言われてる通り17分割されるくらいの衝撃受けてバグるくらいしか解決法は無さそう
アルテミスもバグってメカから今のアーパースイーツ女神になったらしいがどうやってバグったのやら


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:14:59 J9FE8Sts0
>>615
幾ら強化したいうても本人死にかけやからなあ
シグルド本人も炎の剣一発目弾いた時、今残ってる力じゃ当方だけでは無理だったってくらいだし
完全に健全な状態になったくらいじゃね


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:16:39 Z1YD0/v.0
>>616
スルトのスキルとかは使えてたっぽいしスルトの力じゃないか


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:17:14 eyj9Uc9w0
スルト「好きだから滅ぼさない」


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:17:39 Z1YD0/v.0
>>615
そりゃ世界を変革できるぐらいのものだから滅茶苦茶強化されてたんじゃないか
バフ山盛りみたいに


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:18:26 CKwVrRl20
冠位時間神殿は実質ソロモンみたいなもんじゃないの


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:19:47 TYl/lxc60
フェンリルはニヴルヘイムの半分食っただけか
こっちは記憶違いだったな
しかしフェンリルの氷属性はいつも無辜ってる気がする
https://i.imgur.com/959bXwf.jpg


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:21:07 qo5XlBVg0
>>619
それは流石に命を代償にするには余りに効果小さくない?


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:21:28 Z1YD0/v.0
氷属性で有名なやつ少ないしもうフェンリルは氷でいいだろう的な


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:21:40 FtWlXc/60
>>624
一応、完全に無知って訳ではなく苦しいとはいえ理由付けしてきてはいるのでまぁ……


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:23:33 J9FE8Sts0
>>625
割と等価交換では?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:26:18 qo5XlBVg0
>>628
等価交換言うなら死んだ人間を蘇生させて釣り合うレベルだろう
回復と蘇生じゃ全然規模が違うよ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:27:40 TYl/lxc60
>>627
いや別に型月単体で無辜とは思わないし神話の出来事全部が伝わってるとは思わないから理由付けとして納得なんだけど
フェンリルが氷属性ってゲーム界隈の風潮自体が無辜みたいだなぁって
どこから始まった風潮なんだろう


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:28:50 h0A7Xb.A0
俺の知ってるいちばん古い氷属性フェンリルはヴラッドヴェインとかいうクソ強い邪龍のオマケみたいな犬だったな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:28:53 fTej14EU0
きっとFFだな!(FFに対する無辜)


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:29:46 4RDTWKSc0
オフェリア(人間1人)の命の価値はそんなでもないけど
大令呪自体はもっと強いと思う

マシュ生き返らせたフォウ君の力ってどれくらいだったんだろうな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:29:58 u0NZi4p20
フェンリルっていつから氷属性になったんだろ
そんなイメージないんだけどな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:31:39 FtWlXc/60
>>630
ああ、そういうことか
なんか俺は逆に創作であれ掲示板であれ、本来はどっちかというと火を吐く火属性なんだよ!って否定されるところまで含めて一つの流れなイメージが強いな
まぁ元々氷属性にされる無辜の流れがあったからこそ生まれたメタ的な話なのは確かだろうが


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:33:01 ZeVz21II0
大令呪あるから生きて居られるかもっていう話もあるが
一人に一つずつ聖杯配っていた方がいいのでは? 空想樹が根付いていて何か凄い事あったっけ?
ゲーさん太っ腹だったのでは?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:33:04 cy7u0gP60
フェンリルの戦犯はヴァルキリープロファイルらしいが

FFで勘違いするのはシヴァとバハムート
サイゲなんかその影響かバハムートがクソ強で創世神だったり空飛ぶトカゲだったりするし


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:37:08 h0A7Xb.A0
むしろあの聖杯なんでもらえるのかわからんのですが
なんなのあの聖杯は
擬似聖杯とか言われてたけどさーなんでもかんでも擬似って付ければ誤魔化せると思ってるよね?型月って


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:38:03 CKwVrRl20
バハムート←強そう
ベビモス←弱そう


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:38:04 iqhpGNoY0
ググったらTRPGのソードワールドが氷属性フェンリルの元祖じゃないかってのが出てきた


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:38:19 J9FE8Sts0
擬似的
似て非なる
便利ワード


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:39:46 fTej14EU0
ロードスとかあそこらへんみたいだな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:40:00 EeoYmpuE0
ツイでシグブリュ調べてみたがめっちゃ作品あるな
大人気っぽい


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:40:01 Z1YD0/v.0
>>638
でも何も貰えないと俺達怒りだすし・・・


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:41:15 eyj9Uc9w0
疑似ゲルダちゃん(意味深)ください


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:41:21 EeoYmpuE0
確かにもはや聖杯戦争ではない気がするし
他のマスターがでてきてまさに聖杯戦争って感じが出てきたけど肝心の聖杯はどこに?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:41:45 Z1YD0/v.0
シグルドはほぼ葉隠覚悟だから
シグルドとブリュンヒルデの恋愛って
まるで葉隠覚悟がブリュンヒルデと恋愛してるようでなんか変な気分になるわ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:44:40 4RDTWKSc0
スーファミ時代の真・女神転生2の段階で氷持ってるなフェンリル
炎持ってる時もあるけど

ソードワールドかぁ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:46:05 KkmD.j8M0
空想樹を切ったときに出てくる樹液的な魔力を聖杯の形にギュッと固めてそれっぽくしたもの


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:47:46 eyj9Uc9w0
つまり空想樹の貰いゲロが聖杯に?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:48:29 D6I8iIC60
そもそも空想樹自体が未知の存在なのにそこから出てきて聖杯もどき持ってて大丈夫なの?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:51:47 cy7u0gP60
朱い月「地球で発生したんだから地球の存在。だから問題なし」

そういや剣豪って空想樹がまだ降りてない異聞でいいのかな
あれは異星の神のお試しだったのかクリプターの誰かにあげる予定だったのか
どちらにせよあそこが異聞と言われてもいまいち分からん、他は理解出来るが


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 03:54:53 h0A7Xb.A0
つーかオロチにはバスター半減ついてたから空想樹みんなそうなのかと思ってたけどソンブレロにはふつーに効くのな
これ難易度上げたいならソンブレロにバスター半減でよかったやろ
殺なんかみんなジャック使うんだからバスター半減つけられても大した意味ないし


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 04:03:54 rnLSWWV.0
シグルトは獲物を前に舌なめずり、も言っててワロタ
いやあれは実質スルトか


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 04:10:20 UN8z1FY.0
パーティー支援できる単体アタッカーで配偶者に愛が深いから実質ブリュと言っていいかもしれんが
子安声で毎度毎度煩いよぉ……

うちには宝具2のケツ姐いるし育てるモチべがあがらねぇ……


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 04:13:06 4RDTWKSc0
槍的なプラミッドで敵貫くしブリュンヒルデだね
シグルドの隣に置いてあげよう


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 05:09:42 oGtE44yA0
今見るとスルトくんなりに頑張って褒めてて笑う
本人には全く伝わってないけど
http://i.imgur.com/XSZpOuE.png


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 05:26:35 k/g8pSMQ0
それもう10回は言われてるから
オフェリアちゃんマジ天使って


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 05:54:13 Iv93IXgE0
どっちもコミュ障という不幸


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 06:07:11 kwrfLSVI0
ナポレオン
皇帝 消えぬ炎の快男児
スルト
童貞 消えろ炎の怪男児

この差は何なのか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 06:16:30 VqAvkxhI0
スルトくんは怪談爺


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 06:46:04 kS4WlLIY0
>>657
相手に全く伝わらない好意の表現の仕方とか
いかにもストーカーっぽくて悲しい


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 06:48:42 iGEayVZg0
とうとうすり抜けで皇女が来るという一番恐れていた事態が起こってしまった
一章のあと異聞帯とか汎人類史とか別人とかそういうの関係なく絶対俺は引かないと決めてたのに
まじで勘弁してくれよ俺にどうしろってんだよ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 06:59:02 J7czztGQ0
>>660
相手に伝わるように言葉にして伝えたか否か


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:08:22 VshtnACU0
>>663
レアプリにしたらいいじゃん


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:18:10 O4gz9MckO
獣国の皇女
消えぬ炎の快男児
紅の月下美人
黒き最後の神
神を撃ち落とす日
星の生まれる刻
(不明)

何となく紅の月下美人まででプロローグ味を感じる
四章からが本番になりそう


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:21:47 uYmC2i.U0
次の3章で敵対する世界が来て一通りのパターン見れそうだしな
あと4章からどこも厄ネタ抱えてそうだしな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:24:22 mIxgtY8Q0
ワルキューレが欲しい人のところにブリュンヒルデが来て
ブリュンヒルデを求めている人のところにワルキューレが来る
これも悪竜現象なのではないだろうか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:30:50 H8r.z3520
2部のこの超絶クオリティシナリオで1部やり直してくれよ
無くなっても良い寄り道クソほどあっただろう?


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:31:15 K7oPJSQw0
>>658
両目魔眼ならもっと天使やで
https://i.imgur.com/qQBa9Ia.jpg


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:34:10 uvxBLqfo0
>>670 音割れしそう


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:34:17 5R/j3PBo0
6章配信くらいからガッツリやり始めたけど
噂の4章までは配信された時リアルタイムだとみんなどんな反応してたんだい


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:35:47 kS4WlLIY0
2章までで終わってた最初の時期は絶望感あったよな
メンテメンテに不親切な操作性
そして話はローマで終わってると言う
3章出てそこそこだったから若干持ち直したが


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:42:57 H8r.z3520
>>672
1,2章は最初から入ってたから、まあスマホゲーだよね的な
シナリオ読みたくてやってたやつは殆どいなかった
3章の時に若干評価上がって面白いって人増えたけど、意外とシナリオそのものが
Fateにおいて重要視されるようになったのは4章からだよ
やっぱりあの英霊召喚の設定出してきたのはデカかった。

その4章のシナリオの評判ですか?それは私の口からはとてもとても…


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:45:08 SdSUAAMg0
確かに初期は殆どログインしてなくて、その後も素引きしたゴールデンと1章に免じて最初の年を越した覚えがある


676 : 674 :2018/07/23(月) 07:46:16 H8r.z3520
ごめん。語弊があるな。
シナリオ目当てで始めた奴は多かったけど、その後のシナリオ目当てでやってた奴は少なかったって事だ。
当時は好きな鯖来て満足したらやめるって言ってた奴が多かったと思う。


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:47:29 PvED0OQs0
自分は今年から始めたけど1章は面白かったけど
2-3章はちょっとうーんってなって4章はポっと出鯖大量出現でなんだこりゃってなってたわ
5章からはまたストーリーがわりと見れるようになって6章7章はぶっちぎりで面白かった
1.5部はまだ新宿しかクリアできてないけど新宿も良かったなぁ、アガルダはまだ手つけてないや


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:47:32 k/g8pSMQ0
4章って何あったか割と覚えてないわ
お前の父ちゃんダビデー、が4章だっけ?


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:48:11 rPmrCFO60
>>663
カドック君キリ様んとこなら優待はされそうだしあのまま帰ってこないといいな?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:49:12 PvED0OQs0
>>678
それは3章、4章はぽっと出ジャックや唐突なタマモと金時やら


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:51:18 rnLSWWV.0
だいたい黒幕も


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:51:57 rPmrCFO60
>>678
そうそうゲ初出
ロンドン中走り回ってなんの成果も得られませんでしたーっとか
急に出現しまくる☆5とか
ゾォルケンが慎二似のイケメンとかそういう


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:52:24 kS4WlLIY0
小便王とかいう懐かしいワード
正体が分かる前まではボロ糞に言われてましたねえ(遠い目)


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:53:23 ZeVz21II0
4章でいいんじゃね? ダビデは3章だけどまだソロモンかは暫定だったのが4章出てきて
小便やらなんやらでえ、ラスボスこいつなの? でもこいつの父ちゃんダビデだしなぁ。的なニュアンスの筈


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:54:05 SdSUAAMg0
今のところシナリオは奇数年は基本ハズレで偶数年は全部アタリというかなりざっくりした傾向があるなぁって
うりぼう二部と天竺の話はイベントなので除外


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:55:05 PvED0OQs0
>>684
ああ、そういう意味か失礼


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 07:56:07 PvED0OQs0
>>685
2部の2章は交流でのやりとりでん?って思うところはあったけど
まぁそれもラストのアレの伏線だと思うことにして総じて良かったと思うわ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:01:16 CtdOJVjY0
>>666
獣国〜月下美人:異聞帯チュートリアル
黒き最後の神:人類史上に記される一番遠い終着点(=インド神話の世界の終末)
神を撃ち落とす日:人類史に含まれない異星の神の降臨
星の生まれる刻:異星の神による新たな「星」の生成
不明:新たな星の発達

こんな感じ?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:04:50 SdSUAAMg0
>>687
ラストの伏線というのもそうだがマシュや所長の善性の危うさの象徴ではあるとは思う。
そういう埋められない断絶を作り出す汎人類史に関してはキリ様も「無駄がある(ママ)」と嘆いてはいたし。


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:09:35 HJ6/rM9E0
>>683
イベントでブヒブヒいうお陰でお前の父ちゃん豚野郎とか言われた始末

四章のあとは乳上と金時と玉藻なにしに来たのとかフランちゃんついてきただけかよとかそもそももう小便王以外シナリオ思い出せないとか散々だったな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:11:20 ZeVz21II0
>>690
まさか敵がノーダメで味方の心を抉りまくった言葉もここまでないだろう


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:14:24 Krx.GxgQ0
月下美人は異聞の王とヒナコが手を取り合いながら
終わる世界と運命を共にするとこまで妄想出来てる


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:14:54 SdSUAAMg0
しかしスルトに見初められたオフェリアのあの構図、飯の種に観客に向けた目線が厄介声豚にガチ恋させてしまった売れっ子声優めいたものを感じる


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:26:09 VLUwb98Q0
ゼウス、ポセイドンと出てきてるんだからそろそろハデスが出てきても良いはず
ギリシャ神話界で数少ないぐう聖だし5章でゼウスと戦うなら力貸してくれないかね


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:28:58 mIxgtY8Q0
ハデスは真面目で責任感強いし
不出来な兄がまた斬新な方法で孕ませレイプのバリエーション増やそうとしてますって言っても
冥界からは出てきてくれないだろうなぁ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:31:50 H8r.z3520
>>693
見てる!?俺を見てる!? みたいなテンプレなかったっけ
あれ状態か…

って事はスルトさん、その後拗らせて全財産はたいて徐々にその声優の事務所乗っ取って今では操り人形みたいな感じか?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:32:07 cy7u0gP60
ハデスって長男じゃなかった?
でもハデス出てくるよりハデスの力を持ったペルセポネーとかふつーに出てきそう


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:32:23 Dap4w.aI0
とりあえずニトクリスとエレちゃん連れてハデス君のメンタルケアに行こう


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:33:00 VLUwb98Q0
・ティターンの神々(ゼウス達の先輩)とゼウスらオリュンポス神族の戦いの際、透明になる兜を使い敵の武器を根こそぎ奪うという超ファインプレーで貢献
・しかしティターン神族討伐後、ゼウスの「やっぱ貢献度とかそういうのじゃなくてさー、くじで平等に決めよ!」という提案により天空・海・冥界の支配権を決めるのは何故かくじ引きに→冥界を引き当てたハデスさんは悲しみの社畜コースへ

ハデスさん…


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:35:12 VLUwb98Q0
>>697
生まれた順でいくとハデスが長男だけど、全員パパに食われてたところをゼウスが救出した際に逆転してる
のでゼウス長男ハデス末っ子になった


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:38:27 NO.c8GMU0
ゼウスがお前冥界担当なって言ったから冥界の王に
基本的に何も望みもないハデスが唯一ゼウスみたいに強引なことしたのがペルポセネ
そのせいでペルポセネの母ちゃんが嘆き悲しみ冬ができたとかそんな感じだったはず


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:39:17 Q37PtvtU0
>>701
何処の神話も冥界担当は押し付けられる役職なのは面白い


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:40:05 CtdOJVjY0
マジかよハデス最低だな
厳しい冬がハデスのせいで出来たのならどうせこの夏もハデスのせいなんだろ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:41:21 rnLSWWV.0
でも夏がないと夏の魔物も目を覚まさないので…サンシャイーン


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:41:37 VLUwb98Q0
冥界の裂け目から地上見てたら(ハデスの数少ない趣味)ペルセポネに一目惚れ
でも奥手すぎてアプローチも何も出来ず見守るだけだったところをゼウスが「俺の娘だしもらっていーよ!」って言ってくれたので冥界へ連れてった なおペルセポネのママには無許可だった模様


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:44:53 VLUwb98Q0
ペルセポネに「おうち帰りたい」と泣かれたハデスさんはオロオロ 結局襲うどころか何ひとつ手を出さずに慰める

地上ではいなくなった娘を探してママであるデメテルがゼウスを詰問
ゼウスは「ハデスが勝手に連れてったらしい あいつひでーわ」と畜生ムーブするものの、「あのハデスがそんなことするわけないだろお前原因やろ」と速攻でバレる 普段の行いは大切だね!


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:44:57 fQOqBlyo0
偽なる太陽
これ読めなかったんだけどなんて読むの?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:48:27 H8r.z3520
>>707
(ぎ)なる

読み方として無いけどことなるって読ませ方もお洒落だとは思う


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:59:06 fQOqBlyo0
>>708
ぎなるかー
にせなるとか色々悩んで結局いつわりなるって読んでたわ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 08:59:48 VpxtGgtc0
スルトさんとミッチー、ランス辺りは誰が一番気持ち悪いのだろうか


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:01:07 G7WLEv5c0
いつわりなるの方が個人的には好きだけど


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:01:40 aiacQpAk0
「自分の思ってたノブと違う!」とか言い出すミッチーがキモさならダントツでしょ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:02:27 Krx.GxgQ0
このスレでネタにされてるだけでスルト君に下品さはないよ
只アプローチが拙い上に極端過ぎたのだ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:06:03 HJ6/rM9E0
面と向かって女の顔をしているとか言ってくるのは単純に気持ち悪いと思います


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:12:40 VpxtGgtc0
>>707
偽・螺旋剣と書いてカラドボルグツー
と読ませるのもありますし
とりまどんな読み方来ても驚かないw


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:14:14 rnLSWWV.0
>>710
ランスロットは花札ギャグ含めてやるなよ…
それ抜きなら単にひたすらこじらせてめんどくさい奴なだけだぞ
ひたすらめんどくさいけど


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:17:45 SGUsaDoQ0
>>707
「にせなる」って読んだなぁ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:17:46 Q37PtvtU0
いけしゃあしゃあと姉上の肉体乗っ取ろうとしたノブカツがミッチーよりキモイいんじゃが


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:39:02 FlJJcXN20
なんだかんだでペルセポネーはハデスさんとはいい夫婦になってるからセーフ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:41:12 lCGWoO9w0
スルトさんの話題が永遠ループしててワロタ
スルトさんの独白聞いた時は感慨深かったのにお前らのせいですっかりネタにされちまった…感動返して!


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:42:43 FlJJcXN20
ノッブは流石に無理だから市を嫁にしようとするも勝家に持っていかれ
ならばとその娘を側室にするサルもかなりきもいw


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:44:59 dK8xRoz60
その点兄貴の
死ぬか俺の子を孕むか選べ
と言い寄る男らしさよ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:48:00 sFrTTbPo0
>>720
騎士ムーブしてる時の台詞が露骨にテンション高いというか上機嫌なの丸わかりなのが悪い


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:49:27 xLxLgWCA0
円卓サー
織田サー
オフェリアサー
マシュサー
果たしてどれが一番まともか


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:52:06 VLUwb98Q0
>>722
兄貴の性格からして嫌がる相手に無理やりはしなさそうだしオイフェとの関係も合意の上ではあったんだろうな
まぁ死ぬか孕むかの2択は実質1択なわけだが そこら辺はケルトクオリティだな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:52:49 lCGWoO9w0
>>724
そこに金時サーも加えようぜー
ドロドロの人間関係ならソイツらにも負けんよ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:55:25 yvFrIosU0
聞いてくれよボブ、ワルキューレの乙女達を引きたくて石を全て使ったが天使すら来なかったよHAHAHA!!


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:56:06 na8xjRWk0
>>724
マシュさん、サークルができるほど人数いる?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 09:56:38 s7WYTtOU0
オフェリアちゃん一枚絵だけじゃなくてボイスも多かったな
カドックくんも令呪を持って命ずるx3じゃなくてそれぞれ一画ごと専用ボイスなら良かった
皇帝になれはとくにボイスほしかった 中の人の出演は一番多いだろうけど


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:00:58 lCGWoO9w0
>>725
型月のスカサハは妹に愛しの兄貴奪われて悔しくないの?そこら辺の言及は確かないよね…息子のコンラを捨て石に使う畜生行為くらい?


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:02:06 hXcV/T2Q0
スルトさん魅了無効で露骨に対策取ってきたとおもったが
あれオフェリア一筋で効かなかったのか


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:03:27 1Y0Tx0.g0
オイフェに俺の子を産めと迫る槍ニキを見た時の師匠を想像すると
なんか自分でもよくわからないんだけどテンション上がってくる


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:04:13 xLxLgWCA0
スカディさん早くピックアップ来ないかなあ
性能抜きで欲しいわ、師匠の時はそうでも無かったのに


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:04:19 ap8Y6Q5w0
>>731
その理屈だと魅了ハメされた雷帝は…


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:05:31 xOUxNvGU0
foxtail更新してたから読んだんだが
ユリウスかっこ良すぎない?CCCより頑張ってるんだが

https://i.imgur.com/eZBwfUe.jpg


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:09:03 s7WYTtOU0
きのこ監修というが幕間もチェックしてるんだろうか
そうなら忙しいのもうなずけるけど 2章は最後の方くらいかなきのこ感じたの


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:10:34 LWV4BNlQ0
ナポレオン→オフェーリアはなんつーか別に困ってる健気な子ならオフェーリアでなくても良かったんだろうなというか
ナポレオンというヒーロー英霊の機能みたいな感じだなーと思ってしまった
一召喚で一恋人って言ってたし
スルトは一世一代の恋でエモかった


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:15:58 BYBsAyv20
>>737
だがナポレオンはオフェリアを救い、スルトはオフェリアを救えなかったのだ
仮にオフェリアがキリシュタリア様に恋してなくてもスルトの恋路は絶対上手く行かなかっただろうし


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:19:17 VWElDDYw0
一世一代のストーカー


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:21:53 LWV4BNlQ0
>>738
そこを含めて好き
悲劇にしかならないとこを含めてスルトの物語が一番ぐっときたな
次点スカディ
神や人外の愛って結構型月の鍵よな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:22:13 sLF1TsW60
仮にスルトとオフェリアが完全に同調してあのまま世界を燃やしに他の異聞帯に攻め込んだら他のクリプターどんな反応したんだろう
とりあえずぺぺさんがだから頑張りすぎだって言ったのにみたいな反応するのは分かる


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:28:08 xLxLgWCA0
「恋は現実の前に折れ、
 現実は愛の前に歪み、
 愛は、恋の前では無力になる」
二章はこれを遂行してたな


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:32:34 GwFc7Deo0
女王の愛は現実に勝てたと言っていいのだろうかあれは


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:35:04 dOAP/tAU0
スルトって恋心なの?あれの固執は恋愛感情とかではないでしょ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:35:15 xLxLgWCA0
>>743
現実を汎人類史側とするなら実際カルデアはどうしようもなかったし
スルトくんが大暴れしてくれたおかげで勝てたようなものだからな、MVPだわ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:35:28 J9FE8Sts0
シグルドブリュンヒルデの
愛によってスルトが砕かれてたような


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:37:18 aiacQpAk0
>>744
何かもうネタとして成立しちゃってるけども
恋愛じゃなくて、ただの独占欲ですよね?と正直思う


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:38:02 zyf9Jp1Q0
名言がいつでも通用するとは思わないことだネ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:38:38 GwFc7Deo0
今回は恋と愛担当者候補が多すぎて三すくみ組むのが難しそうな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:39:19 1Y0Tx0.g0
ナポレオンへの間男呼ばわりとかもあるし
スルト的には自分がオフェリアの男だと思ってる節はあるような


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:40:18 KhqVemhg0
次が中国らしいということでふーやーちゃん絡みの歴史とかちょっと調べてみたけど
北魏〜隋〜唐初期、反乱とか農民からの成り上がりじゃなくて
騎馬民族による親戚同士の内ゲバやんけぇ!!


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:40:18 BYBsAyv20
>>747
ナポレオンに対して間男呼ばわりしてる時点で恋愛感情って言ってもいいんじゃないか
恋愛というにはより幼く純粋なものにも見えるが


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:44:19 FtWlXc/60
俺はお前の為に何がしてやれるだろうって想いで動いてたしいざ何か要求できる立場になってもオフェリアの提案である休憩に甘んじたり、独占というのもまた違うだろうな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:44:32 7.bXJS4A0
フェンリルが氷属性なのが常識と化してる
いつからなのか


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:44:46 EhwqjEBs0
フェンリルが氷属性なのが常識と化してる
いつからなのか


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:46:34 s7WYTtOU0
スチパンやったことないけどわりと桜井って今回みたいな話書くんかな
愛歌様とかそういう片鱗はあったけど


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:46:35 aiacQpAk0
>>752
だからそれが恋愛っつーよか独占欲寄りで、
愛だの恋だのって語られる感情とは何か違うくない?って話
広義で言うなら、まあ勘違いストーカー的な愛ではあるだろうけども
何か変に美化して解釈してるの見かけると、首傾げたくなる


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:46:54 SGUsaDoQ0
知る限りでは、ソードワールドの氷の上位精霊がフェンリルだったけど、それより前がありそうだなぁ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:47:35 HQ9eBx8U0
シグブリュのいちゃつきっぷり隙が無さすぎてほんと好き
愛は既に当方が得ているとか愛を証明した上で生き残る宣言とかイケメンかよ
イケメンだったわ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:47:52 SGUsaDoQ0
スルトの恋は、全く思いが伝わっていないという現実の前に敗れたぞ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:47:53 FtWlXc/60
7時間前と全く同じ流れとかマスターの痴呆症が更に激しくなってるな>氷属性


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:48:27 CX5Zifsg0
これが氷属性の恐ろしいところなんですよ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:49:50 WOMBYGUk0
>>760
まあ伝わったところで、硫黄臭い暑苦しい奴とかお断りダー!されるでしょうけどね
オフェリアちゃんのタイプは、クール美形だから…


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:50:48 J9FE8Sts0
>>759
そのあとのシャドウボーダー上のやり取りもほんと隙がなくて良かったわ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:50:49 fTvdIxzE0
ガチ恋してるので魅了無効です


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:51:16 QZQ38S.20
炎と氷の権能とかもうちょっとレベル上がってたら手に負えなくなってたな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:51:40 GwFc7Deo0
そもそも恋愛成就以前にオフェリアちゃんには好意からの行動としてすら伝わってないからね


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:52:04 FtWlXc/60
>>763
クール美形に憧れてたヒロインが所詮は憧れは憧れで、惚れた相手は熱血系なんて良くある話じゃないですかー

まぁだとしてもスルトくんに望みはないだろうがな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:52:27 xLxLgWCA0
愛歌様の原案はきのこだからともかく
静謐とかブリュとか蒼銀の頃から片鱗はあったし
頼光や酒呑もよく多用するところから歪んだ愛情表現か好きなんだろうな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:54:40 axwHqAnM0
桜井は歪んだ愛を求めてるんでしょ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:55:45 rPmrCFO60
>>757
美化ってか独占欲も含め幼稚な恋に見える
人と価値観を異とする異類婚系バケモノの恋慕


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:55:54 J9FE8Sts0
霊基が壊れかけだからブリュンヒルデが殺しに行かないなんてはなしてたけど
実際のところは意気込んでてもいざ目の前になると頭真っ白になってなにも出来なくなる流れなんじゃないかと思う


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:55:56 s7WYTtOU0
やっぱりきのこの愛人じゃないか…


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:57:07 VLUwb98Q0
>>730
そこら辺は言及されてなかった気がする
でもケルトだし師匠と兄貴はぶっちゃけ1回くらいは関係持ってても違和感ない


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:57:08 SGUsaDoQ0
あれ、スレ見返してみたが、マジで原典ソードワールド臭いのか、氷属性フェンリル
元を正せばロードスなわけだから古いっちゃ古いが、そりゃ罪深いことをしたな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:57:48 5k1n.Ne20
僕は一途な恋の方が好きです(ケイネス先生を見ながら)


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:57:54 GwFc7Deo0
槍ニキってマイルームで師匠も俺の女カウントしてなかったか


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:58:50 zyf9Jp1Q0
>>756
漆黒のシャルノスというゲームのヒロインがまさにスルトくん、冗談抜きで類似点多くて笑う


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 10:59:58 VLUwb98Q0
>>777
そういやそうだな
エメル姫、オイフェ、モルガン、師匠が4人の女として挙げられてたわ てことはやっぱり師匠とも関係はあったんかな


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:03:13 s7WYTtOU0
>778
調べたけどFGOに輸入多くてワロタ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:04:39 J9FE8Sts0
スルト君妻帯者だってこと、忘れないであげてください


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:09:29 FtWlXc/60
>>781
オフェリアに見つけてもらうまでなんの感慨もなかったり自分のすべきことをハナから理解していたりと、割とメタ的な視点をスルトくんは有していたし型月では妻に関しても予定調和な部分があったんだろうなと思わんでもない


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:09:57 dOAP/tAU0
>>752
間男って恋愛感情あるなしに関わらず比喩でつかうでしょ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:10:39 FtWlXc/60
>>770
そんなの歪んだ愛を施し続けるきのこや東出との相性はベストマッチやん……


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:12:07 vwg79EFM0
>>779
hollowで「男として愛した女」って言ってる


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:14:06 dOAP/tAU0
まあでも最後までなんの理解もされず拒絶されるスルトと最後に少しだけ救われたオフェリアとナポレオンあたり面白かったな
一章の方が熱かったのが残念だが


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:18:33 xLxLgWCA0
まあ一章と二章で派閥が別れてるし、ある意味理想の形じゃないの
スタートとしては良好だろう
>>784
きのこも東出も歪んでないから
ただ単に好きなキャラに一番輝ける場所を提供してるだけだから


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:19:21 dK8xRoz60
>>779
私が入ってない許せない
って女王様が怒ってました


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:20:22 LWV4BNlQ0
1章はカドック君主人公の泣きゲー(アナスタシア全振りプレイ)
2章はオフェリア主人公の乙女ゲー(マシュエンド)


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:20:29 s7WYTtOU0
クリア後遺影礼装ただただ辛いので終章では絆ボーナスみたいに特攻付けてくれ…
いやそれだとあぶれちゃうけど


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:21:27 axwHqAnM0
クリプターもはやく礼装になってほしいな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:21:33 Q37PtvtU0
金時といい兄貴といい本人は快男児なのに周りの女がドロドロしてて困る


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:22:10 uvxBLqfo0
ーこれは歪んだ愛の物語

そんなキャッチフレーズの作品書く人もいるんですよ。成田良悟って言うんですが


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:22:27 Z1YD0/v.0
金時は本人もドロドロだからどうだろ
ナポレオンは本人はすっきりしてたけど


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:23:24 Q37PtvtU0
>>794
聖杯の願いの事だろうけど、それも頼光のせいですし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:23:59 dK8xRoz60
>>791
オフェーリア礼装
特定の男性敵からのターゲット集中


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:24:27 vwg79EFM0
1章はなんでアナスタシアがカドックに惚れてるのか全く分からんうちに勝手に死んだ印象
東出の女キャラはいつもそうだけど


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:24:44 rPmrCFO60
>>783
恋愛感情あるなしはおいてさすがにそれはこじつけでは
比喩にしても間男はなあ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:25:56 plz2HKzoO
星5カドック礼装
アサシン特攻40%+α

これでキャスター勢の火力が多少マシに


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:26:32 Q37PtvtU0
>>797
カドックがアナスタシアに惚れ込んだ理由も謎だし
まぁ、惚れた理由なんて追求するだけ無粋かもしれんが


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:26:52 hAJgqKyk0
んはぁー!二章終わったー!!
…毎回ロストベルト消してくのしんどいんじゃが…


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:27:40 Z1YD0/v.0
カドックアナスタシアは出会いをやってなかったのでそんなに入りきれなかったけど
スルト君は出会いから最後まで描ききったな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:28:08 ZeVz21II0
比喩表現の軽口で使うかもしれないが、後々読み返してみたらマジトーンだったというのが今回の笑いどころだったのでは


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:28:10 aiacQpAk0
起源弾の術35%特攻って忘れがちだけど高性能ですよね


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:28:34 FtWlXc/60
>>787
東出のアタランテはまだ分からんでもないが、玉藻は輝ける場を提供されているのかと言われるとちょっと……


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:28:46 plz2HKzoO
星5オフェリア礼装
装備させたサーヴァント登場時に敵全体に強化無効付与(凸で3回)


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:29:16 Bq1X3k3s0
なんかやたら恋愛に夢見るお年頃の子が混じってるみたいですね…


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:29:21 dOAP/tAU0
>>146
序章で兄貴がおまえは航海士に必要なモノを持っている運命を掴む天運とそれを前にした時の決断力だ
そういう奴にこそ星の加護ってヤツが与えられるっていってるからつまりは主人公だからだな
ザビも天に選ばれた者の補正と言われてるし


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:29:36 EocoZGAI0
>>803
天使
神として仕えろ
雌の顔
間男

まだまだある気がする


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:29:50 plz2HKzoO
>>804
その上無敵貫通付いてるからスカディが一方的に殴れるんだ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:30:23 GwFc7Deo0
起源弾とかいう魔術王対策礼装


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:30:57 Q37PtvtU0
そういえばスルトのスキルに巨人外殻:Aってあったけど
人間サイズの頭脳体とかあるのかね、スルトにも


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:31:45 1Y0Tx0.g0
>>804
第一部当時は事実上ゲーティア特攻礼装だった


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:33:26 axwHqAnM0
おっFGOアーケードのaime当選してた


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:33:48 Ov6qYrTc0
個人的にはカドックとアナスタシアには惚れた腫れたって感じは無かったな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:33:56 Z1YD0/v.0
今回の異界深度はB+だったわりにはかなり変則的な世界だったな
まだ浅いのは普通の人間がいたせいだろうか


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:35:06 s7WYTtOU0
スカディ様実装されたらほしいっちゃ欲しいけどぶっちゃけこれで活かせる鯖って
ゴールデンとか沖田さんとかQが強くて自己完結してるやつというなんともいえない感じだ
ジャックちゃんとかは相性的に合わないしなあ マーリンが改めてとんでもだと頷ける


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:35:16 GwFc7Deo0
まあ恋人にしたいのは武蔵ちゃんだからね(真顔)


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:36:06 plz2HKzoO
SIN ヒナコがもたらした知識により現代と変わらぬ世界が


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:38:09 xLxLgWCA0
SINは今までの神代に近い世界とは違って近未来的に発展した世界っぽい
それがどう行き詰まるのか分からんけど


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:38:11 dOAP/tAU0
>>797
つーかあの二人惚れあってはいないのでは
赤羽根さんも言ってたけどそういうんじゃなくてパートナーが1番しっくり来る


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:38:43 Q37PtvtU0
>>819
ボーダーが戦闘機やら戦車に襲撃されたりするのかね
今回、通常兵器なら効かないとか言ってたし


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:39:08 Z1YD0/v.0
ヒナコのとこは異界深度Eだしほぼ変わらないんだろうな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:39:39 vwg79EFM0
>>800
カドックも魔術師の感性で使い魔に惚れる理由が無いもんな
東出が書くとジャンヌとかエウリュアレとか既存のキャラを惚れさせる時も理由が無いから気になって仕方ないわ
エウリュアレに至っては権能の話だし、無粋というよりキャラの辻褄合わないなって思う


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:40:01 plz2HKzoO
>>822
ヒナコが技術部だったよな
何かしら対抗策は練ってそう


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:41:36 cy7u0gP60
カドックとアナスタシアは延長戦上に恋愛はあっただろうが至ってはないと思うわ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:42:25 CtdOJVjY0
人智統合って書いてるし全人類が一つの意識を共有してそう
いうなれば全員ワルキューレとかそんな感じ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:42:45 s7WYTtOU0
マシュもボーダーも彷徨海に着いたし強化があるといいな
拠点というには守りの要という感じで今の状況にはそぐわないと思うが


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:43:52 2MedUBas0
>>820
あれだろ
「ルアァ!」とか「コココ」とか「バハァ!」とか叫んでる大将軍達が席巻する弱肉強食の世界
将軍の矛の一振りで人間大の生物が吹っ飛ぶ感じで


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:44:38 2MedUBas0
>>827
むしろ無印EXTRAのラニと呂布に近いだろそれ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:45:12 hAJgqKyk0
とりあえずマシュのバスターアップとかいう意味わからないの要らないです


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:45:38 dOAP/tAU0
ほのかな恋心はあったけど恋愛未満な感じカドックとアナスタシアは
恋愛しにきてるわけじゃないしね二人とも


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:45:42 Q37PtvtU0
>>820
そもそも分岐した年代的にSFになったから問題という訳でも無いんじゃない?
始皇帝暗殺未遂が完全に失敗した結果剪定される事態になったとかだろうし


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:50:16 iGrQm4cM0
人智統合帝国SIN
そこはすべてが三角関数に支配された世界…


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:52:45 2MedUBas0
>>831
これは新ロードキャメロットが、バスター宝具に変化するフラグ…(上姉様並感)


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:56:09 Q37PtvtU0
マシュはオルテナウス抜いてビーム剣とかやってくれても面白そう
攻めのオルテナウス、守りのキャメロットで


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:57:07 s7WYTtOU0
CM鯖同時公開のナポスカが同じ章に出たのは偶然かね
彷徨海本格登場にコヤン決着?と思ったより重大そうだ3章 水瀬の繋ぎだと思ったんだがな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:57:41 ZeVz21II0
まぁ、また6章ぐらいまでオルテナウスはお荷物気味になるかと
スキルがどこかしら強化されてもあまり使える気がしないし、宝具強化待ちかなと


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:58:15 cy7u0gP60
サインコサインタンジェント……
そういや「SIN」ってことは清なのか?

>>831
誰かにバフかけられるならともかくマシュだけバスターバフって微妙だよなぁ
せめてアーツにしてほしい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:59:00 QMfDjJvk0
>>839
秦の方やろな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:59:12 GwFc7Deo0
するとカイニスと安倍晴明が同じ章ってことになってしまうのでは


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:59:39 dK8xRoz60
お前らがそんなふうにマシュ使えない扱いするから
強制出撃&前衛強制クエができるんだぞ

はいオーダーチェンジ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 11:59:52 iGrQm4cM0
>>839
年代が確か始皇帝が死んだ年だから秦の方が可能性高そう


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:01:35 QMfDjJvk0
>>842
タゲ集中二回あるんだから大人しく死んでもらえば良くね


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:01:49 Z1YD0/v.0
3章でシオンがパワーアップしてくれるかもよ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:02:00 BWnG80YQ0
>>839
清も秦も英語だと Qing だか Qin だった気がする


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:02:07 GwFc7Deo0
看板娘おすすめ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:02:16 cI94OKRc0
ツイッターで流れてきて見返してたんだがアナスタシアは大令呪使ったら死ぬの知ってたんだろうなーほんとカドアナ尊いな〜
https://i.imgur.com/JRmnrRL.jpg


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:02:46 2MedUBas0
>>840
始皇帝っぽいしね
李信さんとか出てきそう


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:04:13 mksCImf6O
今のところアナスタシアもゲッテルデメルングもステージ名であって国名では無いからそのままSIN国な可能性はあまり高く無い気がする


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:04:48 cy7u0gP60
あー秦もあるか
スペルの問題なら罪と重ねてるのか?
いくらなんでもそんな間違いない…よな?

リョウチだっけあれまたやってそう、水瀬なら


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:05:37 DCF7Lf8.0
マシュも城ぶつければいいんだよ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:06:22 s7WYTtOU0
>>850
あーたしかに オリュンポス(概念)か


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:06:46 mcGhkaIQ0
クリプターが各異聞帯に出現した時間軸ってどっかに言及あったっけ?
漂白化と同時期なのかどこかまで遡ってるのか
漂白化と同時期ならまだ各異聞帯に対するクリプターの影響力強くなさそうだけど
6章7章までいくとそれなりに変わってきそうだなあ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:07:49 uvxBLqfo0
BC.0210 だからターニングポイントは始皇帝の死んだとされている年だしな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:08:06 9aCGlZp60
オルテナウスってプレイヤー含めてガチの嫌がらせレベル
おのれマリスビリー


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:08:48 2MedUBas0
まさかのFGO×キングダムコラボワンチャンあるかな?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:11:26 2MedUBas0
>>856
今回自分が見たツイとかだと、スルト戦に強制的に出張ってくるシグルドさんに怨嗟が集中してたけど
フレ頼りの人は結構多いのかな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:13:07 iGrQm4cM0
>>854
スカディは剪定された北欧世界が現代に復活してからオフェリアがやってきて空想樹を育てろって言ったって言ってた
アナスタシアはカドックが暗闇の中でアナスタシアを選んでから半年か1年かあやふやな時間を過ごしたって言ってた

詳しいタイミングはわからんけど1年くらいを目処に見といたらいいんじゃない?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:13:38 dK8xRoz60
>>858
孔明、マーリンを持ってない人はそれなりにいるしね


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:14:22 Q37PtvtU0
>>854
カドックがロシアに来たのは空想樹が生えた時期と同じ3か月前だとか
序章の時にコフィンから出て会議室について各異聞帯へって流れっぽい


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:17:03 s7WYTtOU0
マウント取るわけじゃないがスルトくん戦はプレイヤーへの試金石な感じ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:18:34 GwFc7Deo0
監獄塔といい剣豪といい、桜井が固定編成好きなのか?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:18:53 MEdvKtwc0
スルト君も橋には勝てなかったよ…


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:19:57 uvxBLqfo0
てかカドックは雷帝を倒す為極力サーヴァントを排除しない姿勢をとってたし、オフェリアのとこも女王の愛によりブリュンヒルデも封印だけに留めたりとしてるから、カルデアの味方になれる人理の英霊残ってたともいえるのよね

慈悲なく全部潰されたら打つ手がなくなる可能性もあるっていう
武蔵みたいな乱入パターンもあるからなんとも言えぬが


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:20:43 2MedUBas0
スルト戦で神性アーチャーが次々と倒される中
弓王とオリオンが輝いていた我がカルデア


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:21:13 mcGhkaIQ0
>>859
>>861
ありがとう
てことは始皇帝がヒナコから得た知識で〜みたいな展開は時間的になさそうかな

しかし数ヶ月でゼウスに盟友認定されたキリシュタリア何したんや
あのクソみたいな主神に


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:22:29 .fErLsCs0
>>858
あそこは全体攻撃多用するおかげで良くも悪くも邪魔にならない内にさっさと落ちていってたな
油断してガッツ使わなかった俺が悪いんだが2ターンで死んだのは何しに来たんだ感あった


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:23:54 JJupvWN20
スルト戦は大令呪バフ貰ったシグルド支援して戦うもんじゃないのか


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:24:31 h0A7Xb.A0
セイバーが敵になるのは分かりきってたから鳥を育ててたんだが
結局役に立ったのはえうえうとアルテラサンタでしたわ
てかえうえう強すぎて草
相性特攻ゲームだってまざまざと思い知らせてくれたわ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:26:06 mcGhkaIQ0
人理の英霊ってカウンターで一斉召喚されたのかバラバラに召喚されてるのかどっちなんだろ
シトナイはナポレオンと同時期って言ってたけど

ギリシャの海に現れたってのはそのタイミングで召喚されたのか
暴れ出したのがそのタイミングなのか
予言者いるならそれまで認知されてなかったとは考えにくいしバラバラなんかね
それなら現地鯖にもまだ期待が持てそうだが


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:26:30 DCF7Lf8.0
スルトをメドゥーサの魔眼でスタンさせた猛者もいたしな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:26:34 EeoYmpuE0
カドックアナスタシアは氷上のダンスだの睦事だの周りから言われてたし本人達もダンスの相手だのコートを見繕ってだの言ってたし恋愛感情あっただろ
ただし告白とか恋人とかそこまでら行かなかったけど


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:28:00 Q37PtvtU0
>>871
2部は人理の最後の抵抗で召喚されてるっぽいから同時期? っぽい
7勝のはぐれ鯖ぐらいになると数年異聞帯と戦った猛者になるのかもしれない


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:28:01 EeoYmpuE0
スルトはえうえうとオリオンと孔明で簡単だった
めんどいのは女王とワルキューレのやつ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:28:46 XQIgNq1k0
SINはミスリードかダブルミーニングなんじゃないかな
S.I.N.って略称の思考統御システムがあるとか


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:29:37 xLxLgWCA0
周りの茶化し方がカップルのそれだったし、別にカドアナを恋愛関係として見るのはおかしくないと思うけどな
そう見ないことは自由だけど否定する程ではないかと


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:29:38 NO.c8GMU0
ぶっちゃけワルキューレもマーリンの無敵で問題なしだからな
こいつとエウエウだけで今回は良かったん


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:31:11 2MedUBas0
>>875
武蔵ちゃんでオルトをさっさと倒したら
あとは攻撃宝具じゃない女王を嬲り殺す感じで簡単だった記憶
最後にわざわざ用意した凸カレスコ槍師匠をオダチェンで引っ張り出して止め刺す余裕もあったゾ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:31:23 GwFc7Deo0
周りがもっと静かに見守ってればよりカップルらしく進展してた説


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:32:19 Q37PtvtU0
>>879
何ぶった斬ってるの武蔵ちゃん


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:32:55 x0YowK3g0
>>875
雷帝いると楽勝


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:33:20 DCF7Lf8.0
リアルタイム進行やめたっぽいのにね


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:33:30 mZU9gZcc0
>>876
すっごい
インテリ
脳システム


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:33:43 h0A7Xb.A0
雷帝がすげー活躍してくれたな
なんかものすごい強いわこの象さん


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:34:10 G7WLEv5c0
オルトだって武蔵ちゃんなら斬れちまうのか


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:34:30 GwFc7Deo0
武蔵ちゃん最強伝説に新たな一ページが


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:35:09 EeoYmpuE0
>>882
雷帝か
自分はどう倒したか思い出せない


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:35:10 XQIgNq1k0
ORTリンデ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:35:16 Ov6qYrTc0
>>877
そうであるようにも見えるし、そうでないようにも見える
プレイヤーの自由に解釈してねって感じだと受け取った


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:36:07 mZU9gZcc0
もうそろそろ地球切れそう


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:36:18 s7WYTtOU0
>>879
初期値低いとはいえアーチャー斬るとはさすが武蔵ちゃんだあ…(棒


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:36:31 H8r.z3520
ここは武蔵ちゃんではなく村正を褒めるべきなのではないか?


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:38:13 J9FE8Sts0
>>869
サポートシグルドがゲージ一個削ったあと
自軍シグルドが止め刺しました


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:38:46 s7WYTtOU0
現実の夫婦だって愛し合うというより気が合うから長く付き合うタイプもいるのでカドアナはそれ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:40:23 nMp3njxA0
スキルでチャージ増加即宝具ぷっぱしてこられるといろいろ計算が狂うからもうめんどくさくて石コンテしてたな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:40:36 FF37chwI0
うちのらいこー様が全部薙ぎ払ってくれました。
あと少しで絆10になるから使うの躊躇ってたけどパーフェクトらいこー様はどこに出しても強いわ

フォーリナーは勘弁な


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:42:35 GwFc7Deo0
恋は現実の前に折れる(熟年離婚)


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:44:45 2MedUBas0
>>892
オルトリンデはランサーだったはずだけど?


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:44:51 JBzeUQ0U0
最終決戦はスカディがいきなりチャージしたのにヒビってマーリンで無敵使っちゃって妹御の宝具で前衛全滅したから辛かった


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:45:50 dK8xRoz60
>>900
おまおれ&スレ建て


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:46:48 rfzraLZg0
うちも騎ん時がクリで落ちちゃったせいで
武蔵ちゃんが宝具とクリティカルで2ゲージ持ってったな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:47:40 JBzeUQ0U0
次スレにぴょーん
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1532317550/


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:47:41 Vw9JiFOA0
この程度の難易度とフレ禁止程度で文句言ってるの見るとマスターの大半は本当に弱いんだなって
ここは殆どが一流のバ...マスターばかりのようだけど


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:48:51 dK8xRoz60
そして二度と>>903が地面に乙をつくことはなかった


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:48:57 EeoYmpuE0
>>903
トラウマになるスレ立て乙
みんなぴょーん好きだね


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:49:03 xLxLgWCA0
>>903
そして二度と地に足をつけることは無かった


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:49:10 2MedUBas0
>>903ゲルちゃん乙

びょーんした時にスカさんがなんかして異聞帯終わらせたんだろうなぁ
ロシアはしばらく残ってたみたいだし


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:49:18 Q37PtvtU0
>>903

>>904
剣豪でも新規は悲鳴あげてたしなー


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:50:29 dOAP/tAU0
>>877
言うても東出がカップル恋愛感情未満が好きっていう性癖だからな


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:50:43 98B2Ywkg0
スカサハスカディのゲートオブスカイで異聞帯の人間を全員影の国へ退避させるととか
甘っちょろい展開は無かったか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:51:33 xLxLgWCA0
>>910
東出おかしな性癖多すぎない…?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:51:49 GwFc7Deo0
>>903
乙ムンク
終末が近付くとぴょんぴょんしだすスレ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:51:58 Q37PtvtU0
>>911
影の国ってあの世じゃなかったか?


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:52:03 2MedUBas0
>>911
アレ、
今までの設定や描写、テラリン見る限り
「横」移動はできないっぽい気がする


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:52:14 EgjUd00U0
乙、だがここでぴょーんしたら>>903だけが消えるのでは


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:52:40 O4gz9MckO
>>903おつ

痛みも自覚も無く消失出来るぴょん死はまわ割と理想の死に方


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:53:17 t9zr1e2c0
>>903乙ムンク
それは次スレにたどり着けないフラグじゃ…

>>904
フレマーリン・孔明を借りて攻略するのが定番になり過ぎて自前で代替のサポーター用意できないマスターが多い気がする
メインストーリーだとマシュが扱いにくくなるから余計にサポーター不足に陥りやすくなるし


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:53:29 dK8xRoz60
>>911
人理焼却で影の国焼かれたり
汎人類史にはないムスペルヘイムが異聞帯だとあるんだし
その異聞帯の影の国は異聞帯と一緒に消えるんじゃね?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:54:25 qeWow96I0
>>904
ここにいるようなのは基本戦力が満遍なく揃ってるような連中だからなぁ
最近は後衛オニキと絆ヘラ置いて前衛落ちたらハイパーバスタータイムで雑に乗り切ってしまってるわ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:54:45 dK8xRoz60
>>918
孔明、マーリン、過去の配布鯖は
全マスターに配布すべきだと思うんですよ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:55:34 EgjUd00U0
>>1000で誰かがぴょーんしたばかりに


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:55:39 GwFc7Deo0
古参ほど章と章の間に育成期間もたっぷりあるしな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:56:42 /YURLNAA0
>>903
乙乙

ブリュンヒルデ引けない、シグルドがマイルームで待っているというのに


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:58:19 mcGhkaIQ0
半年未満のマスターはボックス未経験で育成もスキル上げも進んでないだろうし辛そうだなとは思う

>>903
乙乙


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:58:25 /YURLNAA0
こうなったらもう初課金かな
この後スカディも待機してるし


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:58:47 GwFc7Deo0
☆5単体槍もう2人いて片方は重なってるのにブリュン引きたくなってきて困る


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:59:02 EeoYmpuE0
オフェリアが愛ときいてカドックのようにはならないとか言ってるし
ただお互い片想いのまんま終わったというか友達よりは確実に異性としてみてたけど恋人に発展できなかった感じ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:59:06 axwHqAnM0
スカイ島で異聞帯の人たちみんな仲良く暮らそう!


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:59:28 Q37PtvtU0
>>926
あんまり無茶するなよ、言う通りスカディも控えてるんだし


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:59:52 EeoYmpuE0
>>929
王はもちろんスカディですよね
皆のお母さんですよね


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 12:59:55 uvxBLqfo0
絶対>>1000あたりでぴょんぴょんする人増える


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:00:32 mXkfHpnQ0
SINで蘭陵王こないかな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:01:04 Q37PtvtU0
>>933
むしろ3章以外で出る方が驚く。遅刻じゃあるまいし


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:01:12 BWnG80YQ0
>>903


ン。悪くない。


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:01:18 M5QihF1o0
正直スカサハ好きでも嫌いでも無い程度だったのに、スカディは凄い引きたい


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:01:23 GwFc7Deo0
焼却に突破されてる影の国って避難先として成り立つのか?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:02:56 vwg79EFM0
>>912
3児の子持ち経産婦バツ2蝉様の初恋尊いマンだからな
グロすぎて笑う


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:04:02 O4gz9MckO
今回の空想樹戦防バフがうっとおし過ぎて凄女が輝いてくれた
やっぱ強化解除って神だわ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:04:17 EeoYmpuE0
>>938
あれ初恋なの?なんか夫の方も愛してたみたいだったけど


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:04:51 s7WYTtOU0
>>934
最速の英雄さんは5章で活躍するから…


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:05:33 XQIgNq1k0
うちはメルトがいくわよいくわよしてくれた
スカディ戦もオルトリンデの宝具に合わせて一発屋前提で撃ったけど決まった


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:06:00 H8r.z3520
>>933
男の子か女の子かですべては決まる


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:06:27 rfzraLZg0
>>940
自発的な恋じゃないからじゃない?
愛情自体は間違いなくあったようだけど


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:07:26 s7WYTtOU0
わたしは蘭陵王こと仮面セイバーが男装の麗人でも中性的な美少年でも一向に構わんッッ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:08:17 eyj9Uc9w0
ゲルダ「せーのでほっぴんジャンプ♪」
なお


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:09:57 H9ju3.Fs0
蘭陵王に聖杯と金フォウくんを食べさせるんだー


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:11:20 Ov6qYrTc0
>>903
おつ

ヤガ達の最期は物悲しかったけどぴょーんはうわあああってなったわ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:11:45 na8xjRWk0
紅の月下美人が誰のことかが気になる
月下美人が紅なのか、もしかして紅が月に掛かってるのかもしれない


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:13:17 XQIgNq1k0
消えぬ炎「の」快男児って書いたくらいだし紅「の」月下美人もちょっとひねってるかもね


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:14:01 O4gz9MckO
紅(X-JAPAN)の月下美人


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:14:06 FlJJcXN20
北欧はすぐに消滅したけどロシアの方ももう消えてるということでいいの?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:14:44 eyj9Uc9w0
紅の月下美人ラーマくん説


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:14:50 QZQ38S.20
月下美人…らっきょイベ…


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:15:47 t9zr1e2c0
月下美人が鯖だった場合キルケーの宝具を撃ち込めば紅の豚になるな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:15:57 na8xjRWk0
『紅の月下』美人
つまり月に照らされる血の海が良く似合う美人


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:16:59 H8r.z3520
>>947
汝は俺

石2500、札40、王貯金12、金フォウ聖杯種素材完備
あとは性別次第


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:17:01 H9ju3.Fs0
屋上の月下美人


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:17:26 axwHqAnM0
紅セイバー?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:17:41 eyj9Uc9w0
ラーメン屋台の月下美人


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:17:56 s7WYTtOU0
「消えぬ炎の」戦乙女かと思いきや消えぬ「炎の快男児」だったもんなあ
月下美人は鯖を指すんだろうが普通は花なんだよな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:19:38 CPhgr3ak0
>月下美人
どんぶりや湯呑みの横に書いてありそう


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:20:22 QZQ38S.20
決して散らない紅の華


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:20:48 na8xjRWk0
現状、中華で月下美人出来そうなキャラが仮面セイバーくらいしか思いつかないが
蘭陵王は男……の筈


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:23:14 mcGhkaIQ0
>>964
秦良玉出そうとはおもってる


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:23:58 H9ju3.Fs0
桃の花弁かな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:24:09 ImG1mC0w0
へー、月下美人って美味いのか


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:24:20 2MedUBas0
>>964
アストルフォちゃんだって見方によって月下美人かもしれんし
つまり男の娘の可能性


始皇帝の時代なら、キョウカイとかヨウタンワとか出てこないかな
それか全然別の時代の女将軍でもいいけど


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:24:43 GwFc7Deo0
英名A Queen of the Nightか(Wikipedia並感)


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:25:17 JajxOclo0
蘭陵王から漂うくっころ感
ヅカ臭も濃厚だから男装の麗人に決まってる
生えててもそれはそれで良いけど


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:25:25 H8r.z3520
汎人類史ではこの顔のせいで要らぬゴタゴタを生んでしまった…
なれば、成熟前の未熟な姿で現界すれば斯様な事にはなるまい

え、なんか支持増えてない?


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:26:51 2MedUBas0
>>892
すまん
初期値低いアーチャーって誰の事だ?
気になって麻婆豆腐がケツを通らん


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:28:53 EeoYmpuE0
>>972
お前は何を言っているんだ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:29:57 XQIgNq1k0
デオン・アストルフォ・蘭陵王


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:31:13 s7WYTtOU0
>>972
feにウォルトって成長しても微妙なやつがいる別ゲーネタ
ヲルトっていつも言われてるからオルトだと思ってしまったのもあってそりゃ伝わらないかすまん


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:31:47 Q37PtvtU0
>>974
エルキドゥ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:31:53 H9ju3.Fs0
>>974
ラーマくんは貰っていきますね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:32:23 s7WYTtOU0
ベディは入りますか…?


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:32:28 3xs21vEw0
ボクタイで月下美人(月の巫女)になった主人公の双子の兄がいたな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:32:58 2MedUBas0
>>971
マスターはロリコンでハゲでレズでショタコンだから致し方なし


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:34:09 JajxOclo0
(CM見た目ヅカの)キリシュタリア様は貰っていきますね


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:35:39 dK8xRoz60
>>973
お前こそ何を言っているんだ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:38:00 NLsBjeO20
ほう……ケツから麻婆豆腐ですか……


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:40:21 2MedUBas0
>>975
面白さが理解できずにこちらこそスマン
てっきりFGOキャラで892の異聞帯スカディ戦にアーチャーがいるのか?と思ったから


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:43:01 2MedUBas0
>>981
なんで2部OPのウォーダイム様は
あんな小物くさい正面ドアップ笑顔で登場したんだろう


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:44:24 GwFc7Deo0
剣ディルみたいなもんだったんだろう


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:44:41 NLsBjeO20
>>985
ラスボスが笑いながら見下ろすのはよくある構図だからね
なお5番目


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:45:08 sFrTTbPo0
>>985
異星の神を撃ち落とすチャンスが到来した時の満面の笑みなんだよきっと(震え声)


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:47:37 s7WYTtOU0
あれは異星の神に宣戦布告してるんだぞ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:48:25 GwFc7Deo0
思えばオフェリアちゃんがいた城?もロケ地謎だな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:50:20 s7WYTtOU0
>>990
あんなとこなかったよなあ…ぺぺさんも車両なんてないとこかも
最初はムスペルヘイムみたいなマップがある予定だったのか


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:51:34 Q37PtvtU0
>>900
カドックも吹雪いてるとはいえ、何処だココって感じだしなぁ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:53:14 NLsBjeO20
生前の写真の可能性


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:54:17 /YURLNAA0
なんかさみしくなってきた
クリプター会議見直してくる


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:56:07 GwFc7Deo0
ぴょーん!


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:57:46 ap8Y6Q5w0
ぴょーん!


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:58:47 Q37PtvtU0
ぴょーん!


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:58:59 t9zr1e2c0
ぴょーん!


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:59:07 sFrTTbPo0
>>1000ならぴょーんの悲劇は二度と起きない


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/23(月) 13:59:10 cVv7QvA20
すまな


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■