■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3180の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 01:18:26 sHm4MTjY0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3179の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1530676925/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 01:19:23 sHm4MTjY0
期間限定イベント「復刻:デッドヒート・サマーレース!」「復刻:デスジェイル・サマーエスケイプ」テンプレ ver1.0

開催期間:2018年6月27日(水)18:00(予定)-7月13日(金)12:59  ※第2部は4日(水)18:00開始予定
参加条件:序章クリア(第一部)、イベント第一部のメインクエストをクリア(第二部)

■概要
このイベントではサーヴァント達がチームを組み、イシュタルの開催するレースに参加して順位を競います。
レースに参加する6組から応援したいチームを応援して、チームをゴールまで導きましょう!

◇配布鯖「★4(SR)イシュタル(ライダー)」
限定加入条件:イベント第一部のメインクエスト進行
正式加入条件:イベント第二部のメインクエストをクリア
再臨アイテム「黄金の葦」:第一部のショップで交換
宝具レベル強化:第二部クリア後に出現する高難易度クエストの報酬「明けの明星」と交換


■イベント特効
◇特攻鯖
第一部:http://i.imgur.com/CrI41XX.jpg
第二部:http://i.imgur.com/jfkTaoE.png

◇特効礼装
一部交換礼装「シーサイド・ラグジュアリー」:「ジャンクパーツ」「チタンプレート」「マグホイール」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
二部交換礼装「ダイブ・トゥ・ブルー」:「コノートコイン」「インスタント麺」「一粒のあめ玉」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆5ガチャ礼装「サマー・リトル」「真夏のひと時」:「マグホイール」「コノートコイン」ドロップ獲得数up(+2→凸+3)
☆4ガチャ礼装「ホワイト・クルージング」「キング・ジョーカー・ジャック」:「チタンプレート」「インスタント麺」ドロップ獲得数up(+2→凸+3)
☆3ガチャ礼装「シュガー・バケーション」「カルデア・ビーチバレー」:「ジャンクパーツ」「一粒のあめ玉」ドロップ獲得数up(+2→凸+3)


■おすすめ周回
マグホイール:P地溝帯
チタンプレート:B火口
ジャンクパーツ:A平原


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 09:19:09 TR17xXTY0
ぐだの起源は認識変換だろうな
明確に行える魔術の一つで、性別を変え、自分の名前を変更し相手に認識させることができる。
そして副作用で認識障害に…ウ"ッ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 09:32:11 aiPzzywE0
>>1乙カリバー

絆0になるバグもぐだ由来の突発イベント(適当)


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 09:39:01 5C2BgxwE0
>>1乙弾

無価値の起源弾は、
当たった相手を無価値にできる!と思ったら単に撃発しないクソ弾になりそうな予感


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 09:40:49 oXks83Tw0
別マガのでぐだ黒化メドゥーサの石化効かなかったのなんでだろな
最近別のゲームはじめて主人公に好意的なキャラは絆されるっていうのを実感した


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 09:41:55 xR/whr4A0
絆0になるバグはマシュが聖杯に願ったんだろ
周りの鯖にどんどん絆抜かれていってるからな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 09:44:42 vcHgTLQ.0
>>1


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 09:58:20 aiPzzywE0
>>7
0にしたところでまたすぐ絆深めるだけやで
こんな風に
https://i.imgur.com/mfcTqfl.jpg

ぶっちゃけ、もう一度石とか林檎とか貰えるなら、全員絆0になってもいいかなって


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 09:59:31 D/O00r6I0
>>7
マシュも絆0になってるんですが


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:10:06 aZLStEoM0
あんなに慕ってくれた後輩の絆が0になるなんて……
興奮する


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:11:52 vcHgTLQ.0
>>11
絆0でも好感度MAXなんじゃが


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:12:16 xR/whr4A0
マシュ「聖杯さん、先輩に近づく不届きなサーヴァントの絆をゼロにしてください」


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:19:14 n19sIQAk0
下品な話だけど凛ってhollowで中出しされたの?


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:28:03 aiPzzywE0
ぶっちゃけ、昨日までラブラブだった鯖達が
ゴミを見る目でこっちを見て来るんでしょ?
マスターにとってはご褒美なのではないかと?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:30:45 wnpfGT6M0
昨日の深夜〜早朝メンテって詫び石配布無いんですね、そう言えば


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:33:09 PThYBAAE0
>>1
割と真面目に絆の仕様は見直して欲しいわ
絆MAXの鯖にポイントが入らない代わりにPTに参加してる他の鯖に振り分けて


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:34:35 vcHgTLQ.0
>>17
絆MAX4騎とそれ以外1騎で高速絆稼ぎが捗るな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:36:32 zNuMCObA0
コスト調整用の1鯖がアーラシュ以外絆9でなぁ
ニトクリスやらサモさんシステム一同ももうじき9になるし、自前の孔明は1年は使ってない気もするし…
3周年で見直して欲しいよなぁ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:42:20 PThYBAAE0
2部ラストでも絆レベルに応じたボーナスは来るかな

>>18
絆MAXを4人揃える事自体が苦行だしご褒美としてそれぐらい良いよね!


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:46:05 vcHgTLQ.0
>>20
絆MAX対応して欲しい人が絆4騎持ってないとはこれいかに?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:50:15 aiPzzywE0
マスターとの絆を他人に分けるって
システム的には普通にできそうだけど、
実際の描写面だと一体どういう事になるんだ?
NTR?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:51:22 AaUb3XvY0
>>13
聖杯くん「立場教えてやれよ」 (ナカヨクナールを差し出す


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:53:09 IFWxf1mg0
>>22
むしろ側室容認?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 10:59:48 PThYBAAE0
今数えたら手元の絆MAX鯖は7人いたわ
レベル8から9かなりいるけど絆MAXになるのを恐れて最近PTに入れてないな…


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:01:13 aiPzzywE0
なるほど
側室制度かー
絆を10の鯖が言わば正室扱いになるのか


…あれっ?
うちの正室、ヘラクレスに孔明にステラさんにバサスロにアストルフォちゃんにスパさん…
男しかいねーじゃねーか!


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:06:01 4phCm3lo0
>>1乙ムンク
>>13
うっかりマシュ兵衛


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:06:07 fUdGX/is0
獲得出来るポイントの総量は別に変わらないのだし、
一極集中的なことが出来たとして何が問題なのか分からない
一人を上げる分にはスピード上がっても、
それ以外は貰えないんだから、報酬バランス崩れる訳でもないし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:07:37 aZLStEoM0
絆10常連の孔明マーリンアーラシュスパさん
記念にブライド衣装だな(白目)


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:16:40 D/O00r6I0
孔明先生2臨で結婚式に参加しててもおかしくない


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:17:01 IYLAD57YO
起源用いた魔術使うの士郎(剣)、切嗣(切断と結合の二重起源)、ナイジェル(執着)ぐらいか?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:26:45 J7Jrfmts0
起源が2つの切嗣の属性が2つだし起源の数と属性の数が同じの可能性があるとしたら凛なんか起源5つあって色んな起源弾つくれそうだな
そして恐らく5つのうち一つは迂闊だろう


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:27:10 /PjyMIW20
ゼノブレイド2のスレでこんなの出てきて草

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha9-PAUf [202.48.50.202]) [sage] :2018/07/05(木) 10:56:26.05 ID:NvvOGDH+H
https://i.imgur.com/qQWvEc3.jpg
なぜこんな画像を作ったのかはよくわからん
でもこんなデザインのブレイドいそうじゃないか


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:27:14 DPAkysGI0
>>28
流石に特定の鯖だけ5倍のスピードはなぁ…
新鯖出るたび一人のために隠れ村周回して絆カンストさせる層もいるみたいだしいじりたくないんじゃないの


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:27:31 P7eZ5ezI0
>>30
グレイやライネスの父親役でしか想像できない


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:35:01 X7GOamFo0
>>15
黒髭ェ…


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:37:34 fOR6cCF60
絆10鯖との結婚機能……


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:38:35 D/O00r6I0
え?ロボとの結婚を?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:41:37 yvn4.uM.0
バレンタインで上にのせて走る方のロボにハートを撃ち抜かれた人は多い


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:44:00 X7GOamFo0
上の人はパトライトが似合いすぎた


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:47:06 anBOkNmk0
>>37
エイリークさんと結婚できるってマジ?


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 11:47:51 fUdGX/is0
上の人と横の人の活躍はいつかありますか?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:09:59 dzavFIwk0
早く周回に戻るロボ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:10:06 P7eZ5ezI0
>>42
透明人間マジ横の人としか言いようがないから困る


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:14:07 aeYuAxHA0
>>41
オイオイオイ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:18:50 xR/whr4A0
>>28
絆ってそういうもんじゃないだろ・・・・


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:21:26 WVKk42I20
>>41
FEならありだな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:22:38 WVKk42I20
>>31
それがありなら鮮花、荒耶もじゃね?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:22:56 fOR6cCF60
>>41
ああ……スパさんともいいぞ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:23:28 pTe6lDdQ0
飴玉とコイン見間違えてずっと回ってたあああああああ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:31:39 JrXWsPlA0
もう一度遊べるドンッ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:32:51 VeKV0nZo0
結婚とは束縛、圧政ぞ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:33:32 vcHgTLQ.0
結婚はするも地獄しないも地獄と聞いた


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:34:28 anBOkNmk0
その先は地獄だぞ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:35:04 9qydWnI.0
つまりこの世界は地獄


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:35:19 GBEOjiKQ0
ならどうすればいいの?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:36:08 CKSmJXKY0
高速絆周回が(仮に)問題ならそれこそきのこが言ってた絆マックスになると一定ポイント毎に石一個貰えるシステムが良いわ

いずれにせよ、延々無駄になってる現状はちょっとなぁ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:39:38 vcHgTLQ.0
運営としては絆MAXじゃない鯖使って欲しいんだろうな、システム的に


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:39:51 BUqk080U0
>>56
1みんなラフムになって性別をなくす
2地球の始まりからやり直して不死の生物になれば結婚の必要はなくなる
3みんなまとめてキアラの肉バイブになる


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:40:44 fUdGX/is0
>>46
現状だって全然使ってなくて後ろに置いとくだけでも上がるもんだし、
整合性は割りとどうでもいいと思ってます


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:42:38 T2f1xYN2O
>>59
にもいいとおもってたけどさんかなぁ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:43:35 dx4JPvy60
結婚したら課金できないだろ!!


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:43:42 R1uVDPKA0
4みんなまとめてキアラになる


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:45:03 vcHgTLQ.0
第三魔法に至れば結婚も爆死も気にならない精神性になって人類救済できるのですが、いかがでしょう?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:45:43 Wi434nJY0
頼光宝具5になったけど聖杯使うか悩む
美遊が槍で来たら聖杯使用不可避だし…エレちゃんとエルキ宝具3だし…


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:46:06 aeYuAxHA0
>>64
はーいデュへりますねー


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 12:50:47 T2f1xYN2O
ノッブが独走しすぎてて笑う
2位との差が320くらいあるのに、2位と6位の差が70とか


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:03:06 QPCkXDNE0
期間限定の宝具Lv5なんて到達したら性能面で聖杯捧ぐ必要なんてほぼないのでは
好きで捧げるとかならともかく


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:04:46 yNhDZPms0
水着復刻暇すぎて漫画ばっかり読んでる


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:06:30 DPAkysGI0
レースのやる気のなさはフレからも伝わってくる
1日前が多すぎて逆に切るきが起きなくなるくらいには


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:06:54 r9c04ZMw0
き、きっと第三魔法がかかった魂は特別無敵なんだきっとそうだ
新設定に埋もれた魂の強固さなんてなかったんだ…


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:07:31 i8LH5vrU0
流石に結婚してソシャゲやってるのは引くわ
その金を嫁と子供に注いでやれ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:09:32 sw4sntJM0
>>47
FE準拠なら、子孫を作って親の能力を受け継がせる機能もアリだな

とりあえず、我が王と剣スロを掛け合わせてみようか
あと、ボブとイリヤ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:10:28 mh1PmWBg0
先が分かってるものほどつまらないものは無いからな
自発的に何度も読み返したい名作ならともかく


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:11:10 GBEOjiKQ0
>>59
ラフムがいいなぁ
旧人類めんどい


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:12:23 JjQ2smKo0
天草君のやろうとしてることはいつか至るべき形だからって言って強制的に幼女を一瞬で成人女性にするようなもん


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:13:31 gecyFL9s0
>>72
前にデレステスレ読んでたら
「嫁に課金しまくってたのがバレて、
『私や子供の誕生日よりもお金かけるなんて酷い』と言われて散々だった」
って書込に対して、書込主への同情が多くてヒエッ?!ってなった


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:14:15 vcHgTLQ.0
>>76
どころかBBAにして薄ぼんやりただ生きてるだけの存在になる可能性も


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:17:23 P7eZ5ezI0
>>74
推理小説は最初読んで最後読んで真ん中読んだりしないか?
映画もネタバレ感想読んで想像を膨らませてから実際の演出を楽しんだり


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:20:28 fUdGX/is0
>>79
それは>>74の2行目に該当すると思うが

1回で十分だなってものも沢山あるでしょと
2016水着二部のうりぼー建設とかさ…


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:21:33 fUdGX/is0
あ、ぼかぁネタバレ読みは興味薄い作品ならするけど、
本当に好きな作者の作品ではしない派です


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:22:29 u4R4dpjc0
うりぼー建設は1回目の時点で飛ばしてた、3つ目あたりまでは読んでたけど


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:23:11 i4.PVpc60
>>77
無課金でまったり遊んでるって話してる妻子持ちに対しても
働いているんだから課金しろやって論調が多かった某ゲームもあったなぁ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:23:37 m7PaGuU20
ミステリー小説なんてキャラ読みするもんだろ?(火種)


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:24:52 aeYuAxHA0
家族ならともかく他人の金遣いにケチつけるほどうざいことも無い


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:24:56 WVKk42I20
>>73
覚醒if路線はやめろ
それやるならせめて親は消えてほしい


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:25:38 P7eZ5ezI0
>>77
それは奥さんに自分の時間を大切にして化粧や洋服に程々の金をかけて欲しいと思えるかどうかの問題だな
個人的には嫁にも自分にも課金は子どもののピアノ塾代くらいまでの気持ちで居たい


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:26:24 NId0BxC60
実際推理しながらミステリー小説読んでることって少ない気がする
問題編と解答編に分かれてるやつは結構考えたりするけどな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:32:44 DG2mXuM20
ミステリーってあれでしょ?
愛が無ければ見えない


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:34:56 U9eJD/4g0
>>88
メタミステリーでそんなことを作中の探偵と警部が言ってたなあ
読者はどうせまともに推理しないとか
犯人あいつだこいつだと手を付けて真相明かされたとき「やっぱりな」

俺も問題編、解答編と分かれてるときは考えるけど
そうでないときはそろそろ解答シーン入りそうだなあと思いつつもそのまま読んでしまったり


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:36:40 pTe6lDdQ0
シナリオもあるけど周回まずいし


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:39:41 xwUgn2360
虚月館は素晴らしかった
https://i.imgur.com/YGLRM57.jpg


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:44:48 TR17xXTY0
虚無館


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:50:05 1LC1iXr60
よく見たら、フレ10人くらいがログイン1日前以上になっててワロリン


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 13:58:01 bagX2r3s0
推理小説なんてしょうもないこじつけやとんでもトリックばっかでまともに考えるのも馬鹿らしいだろ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:06:11 4phCm3lo0
ジュリンノはもう居ない


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:06:11 yYL5LSdk0
AZO、引き取ったアイリが2部で扱いあぐねて復刻できない説 実際どうなったのあの人


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:07:56 nxGOJbD20
そんな細かいこと考えているわけないじゃないですか
節分とかバレンタインイベ見れば分かる通り


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:08:16 qUDGz5c20
>>97
報酬で聖杯がもらえただろ?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:13:01 3/gThd5g0
2位以下の進度が遅いなぁ
40時間くらい掛かるんじゃないか?これ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:18:59 /PjyMIW20
今になって思うんだが、5章にスカサハだけじゃなくて胤舜もいたら、李書文先生マジで我慢できずに暴走してたんじゃなかろうか


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:20:50 wxVVgW0Q0
推理小説といえば以前此処で紹介されてた折れた竜骨ってやつ読んだけど面白かったぞ
呪いの説明と途中で「知らない間に怪我した」と弟子に言語が分からないってので「あっ、ふーん」ってなったけど
この作者、古典部シリーズといい謎自体は解きやすいな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:22:05 AzGfOBa20
>>101
だが待ってほしい
叔父貴に倒された鯖の一人が胤舜だった可能性もあるのではないか?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:22:27 /PjyMIW20
>>102
折れた竜骨ってアイスクリームの人だったのかよ
両方めっちゃ好きなのに全然知らんかった


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:23:26 Abt7/Abs0
>>102
米澤穂信はフェアなミステリで有名だからな
あと叙述トリック嫌いも


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:24:34 /PjyMIW20
>>103
あ、あぁ…すでに倒されてたパターンはあるな
いや言うても胤舜もだいぶ頭おかしい強さしてるはずなんだがね、エンピレオなおじさんは例外として
叔父貴を相手にして、倒せなくても凌ぎきることは出来そうなもんだが


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:28:00 AzGfOBa20
>>106
胤舜は技特化だからわかっててもどうしようもない威力型対軍宝具は無理だったのでは?
シチュエーション的に市民を守るために宝具を受けざるを得なかった可能性も有り得る


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:28:30 qUDGz5c20
不意打ち全体宝具とかなら流石にいなすのは無理なんじゃないかね
胤舜も基本対人特化だし


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:29:18 sw4sntJM0
>>97
ぶっちゃけ、四大元素アイリよりこのアイリさん欲しかった
https://i.imgur.com/1AUWWqd.jpg
アイリ・オルタで出てこないかな?


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:29:55 NAgC/IBc0
>>107
市民を守るためか、いいなそれで行こう(決定)


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:33:47 wxVVgW0Q0
>>104
俺もちょうど古典部読みたくなったから同時に借りて初めて気付いた

>>105
途中まで視点主のお嬢様が犯人はあると思ってた、誰も疑わないから
でも謎自体はちゃんと考えれば解けるくらいには難しくないけどキャラや設定が面白いから楽しいな
古典部は謎解きは謎解きでも死人も傷害も起きない系だから色々想像つかなかったけど


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:36:50 vcHgTLQ.0
>>99
AZOでは聖杯がもらえた
第四時聖杯戦争が舞台なので聖杯は大聖杯か小聖杯のどちらか
大聖杯は当然持っていけるわけがない
ではAZOの小聖杯とは


軽いホラーじゃないの、コレ?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:39:23 JrXWsPlA0
なぜ羽根おちるニトチームが4位なのか


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:42:35 DPAkysGI0
羽目当ての人はノブXに集中するからでは?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:44:12 3/gThd5g0
>>113
羽根目当てならノッブの方を応援してるやろ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:50:47 yNhDZPms0
もうノッブゴールするな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:51:11 JrXWsPlA0
コインでも羽根落ちるから不思議だなと思って


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:53:58 U9eJD/4g0
弓種火も落ちるし報酬も欲しいからエレナのとこいってるけどビリッけつだな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:57:31 sw4sntJM0
自分の回りたいところでいいじゃん
各々戦力も違うし、最初に取りたい交換アイテムや落として欲しい素材も違うんだし


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 14:57:54 RZixA1eI0
ずっとノッブのとこ回ってるけど今のとこ羽根の泥ゼロなんじゃが


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:00:11 3/gThd5g0
>>119
誰も他人がどこ回るかに注文付けたりしてないと思うけど
誰と戦ってんの?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:01:33 sw4sntJM0
>>120
自分は3周して大体1〜2個だな
運だよ運、全然落ちない時もあるだろうし落ちる時もある


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:05:30 r1TIR/2U0
ノッブのところは羽塵狂種火が美味しいし
飴の交換品の証と火薬欲しさに回ってる
何より敵が狂のだから編成の自由度も高い


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:06:20 .qAq9mXM0
誰と戦ってるって程のレス内容でもないと思うんじゃが


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:08:37 VStG6TBw0
とりあえず一番速いチームを応援するよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:08:47 2ogBOB1E0
SNで士郎の鯖がアルトリアなのは設定云々以外に士郎の相方はアルトリア以外にいないって意味もあるのかな?
たぶん他の円卓連中が士郎の鯖だったら序盤から崩壊して敗退してたかも


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:09:58 fUdGX/is0
何かズレたこと唐突に言い出してるなとは思いました

飴玉が一番要求数多いから先に回しときたい感


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:11:29 l5YFihdE0
特攻鯖誰を入れても有利で戦える狂はいい文明


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:16:07 wxVVgW0Q0
優勝してほしいからデザビュしか戦ってません


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:16:50 2ogBOB1E0
>>127
すまぬ・・・


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:18:14 fUdGX/is0
>>130
お前さんじゃなくて、>>119の方


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:18:23 sw4sntJM0
>>125
そろそろノッブがゴールするね
2位3位がゴールするのはいつになるのだろうか


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:19:47 TR17xXTY0
ノブゴール


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:21:08 yNhDZPms0
コインの交換素材一切欲しいの無いなぁ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:22:47 sw4sntJM0
ゴールしたか
さて、1位以外の残りとの差がつきまくってるから暫くは今のままかな?


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:24:05 Abt7/Abs0
サモさんシステム使えて楽なやつを優先的にやってる
他は最上位クエ出てからでいい


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:26:26 k15k1qCU0
去年はこれを1ヶ月やっていたという事実
しかも混合クラスに全チームゴールするまで待たされるシステム
最速の夏とは一体…


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:27:58 U9eJD/4g0
>>134
最近☆5礼装で増える素材で交換したいものがあんまないのが困る
置かれるのが大体金たまに銀素材だから実装ホヤホヤでもなければ進んで交換したいほどじゃないから
せっかく礼装引けたのにな―感ある
☆3のとこはフォウくんや種火に復刻で素材追加されることあっていつも沢山回る


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:33:24 wxVVgW0Q0
本当に最速だったら1日どころか半日でイベ終で虚無虚無言われてたのが目に見えてるんだから別にいいだろ(いちゃもん)


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:36:08 0YeNfqBA0
新体制になってからライト版が本当にライトになったし
ここまでの新イベもつらくなかったから
今年の水着イベは期待していいんだよな?
2章も今月中にやるよな?


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:36:23 vcHgTLQ.0
>>139
大分楽になった今回でも1日以上かかってるような


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:37:48 k15k1qCU0
>>140
2部2章:7/14〜
3周年+闇鍋福袋(限定入り):7/29〜
リヨイベ:8/1〜
最速の2018夏イベ:8/8〜


あれっ?
こんな感じで今年の夏スケジュールは良くね?(適当)


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:38:31 vcHgTLQ.0
>>142
リヨイベって復刻?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:38:46 nxGOJbD20
このイベント終わったらLE記念クエストで一週間潰すんだZOY


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:39:35 itPHopds0
個人的に虚無でも復刻でもいいんだけどさ
その分本編のハードルが上がっていくんだよな


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:39:55 9qydWnI.0
そういやもう一章から三ヶ月も経ってんだよなあ
そろそろゴルドルフロスになりそう


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:41:23 vcHgTLQ.0
>>144
レース期間短縮してそれやったら運営はどうかしてる
しかも月末に放送するのに2週間以上早くやるとか


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:43:11 VAkpuzW60
ゴルドルフ所長に会いたいです


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:43:38 niwDMQcI0
でも例え二章をレース後にやるとしても生放送はやるでしょ?
それだとそろそろその告知が来てもおかしくないと思うけど一切来ないし


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:44:36 I7yZ.K0c0
三周年のフェスで告知するんじゃね


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:44:41 mh1PmWBg0
てかLE記念はもうやったでしょ確か


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:45:16 Nm/hsjZ20
もう心情的には新しい水着待ってるからここで二章来られるとどういうテンションになればいいかわからん


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:45:50 vcHgTLQ.0
>>150
スケジュール的に1ヶ月ぐらい待たされる事になるんだよなぁ、3周年生放送で2部告知は


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:46:15 k3m5vZXQ0
生放送なしで告知動画だけ公式にあげればいいと思うの


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:46:33 WVKk42I20
>>140
辛くはなかったかもしれんが楽しくもない
だからこれからも楽しくないぞ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:47:31 QLB9Cn4.0
二章はラジオでCMだけ告知して生放送なしの可能性
生放送は無駄な部分多いから正直いらない


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:48:58 wxVVgW0Q0
生放送やったところでこっちの懐痛まないどころか石貰えるし面白いからやってほしいぞい


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:49:03 TR17xXTY0
麻雀公開して無言放送またやるんだぞ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:49:09 hW/s19gA0
ラジオで新情報でたこと無いし無いでしょ
キャメロットみたいにCMと一緒に予告公開して即始めるくらいじゃね


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:49:24 mh1PmWBg0
>>152
水着は毎年8月10日くらいだから
予定が早まらない限り間に何か入れないと本当に死んでしまいます

去年は周年フェスで水着半分お披露目だったか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:49:54 deUelnjk0
麻雀流すくらいなら聖牌戦争に適当なBGMつけて静止画MADで流せばいいのにって思った


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:51:55 QLB9Cn4.0
>>159
カフェとかリアイベ系は初出し情報出してるぞ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:52:12 JX3nAb3E0
忙しい東出さんのためにApoコラボを採集決戦にしたのは個人的に良いアイデアだと思ったわ文量も読みやすく粗が出にくいし周回に集中もできた

水着も東出さん説あるよね?システム面が神なら2018水着後半が猪理焼却並でも薄くても許されるのでは?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:52:26 k15k1qCU0
>>160
メモリアルクエスト
夏の福袋
ホームズ実装、記念クエスト
リヨイベ等

が最速の夏前にあった


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:53:31 vcHgTLQ.0
>>163
猪理焼却並の事されるとディスられる鯖が出ちゃうんですが


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:53:49 RZixA1eI0
3周年はどんな新鯖実装するんだろ、村正とか来られたら水着ガチャ引く予算が吹き飛ぶが


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:55:56 k15k1qCU0
>>166
個人的本命
アルク

個人的対抗
村正

個人的大穴
安倍セーメー


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:56:30 mh1PmWBg0
>>164
うん、覚えてるよ
正直自分には30日からの周年記念キャンペーンが1番歯がゆい
もう水着やっちゃおうよってなる
去年はリヨイベあってマシになってたけど


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:56:54 wxVVgW0Q0
三周年はもう擬似鯖でもなんでもいいから、ホームズダヴィンチと続けてきた「カルデア常駐の味方鯖」にしてほしい
最悪彷徨海で傷赤さんや教授が出てきてもいいからそこ統一してほしい
それ以外は嫌だ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:58:01 vcHgTLQ.0
>>169
2章が3周年までにこれば可能性あるけど、来ないなら候補いないしなぁ
ロリンチは能力落ちてるらしいし


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 15:59:46 fUdGX/is0
普通にロリンチちゃんじゃねーのと思ってるが
能力云々なんて理屈付けりゃどうとでもなるでしょ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:00:15 k3m5vZXQ0
リンボが晴明のアルターエゴだとすると
晴明の見た目はまともな格好したリンボって感じなんだろうか


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:00:54 itPHopds0
>>172
うーん...
なんかやだ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:01:04 ruu4cYSg0
>>169
【急募】カドック君と合体してカルデアに常駐してくれる英霊【老若男女問わず】

取りあえず座に求人出しとこ?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:02:40 yNhDZPms0
あれはロリじゃなくてショタだって言ってんだろ!


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:03:10 Idrxpxkc0
生えてるロリってことでもええやんけ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:03:42 k15k1qCU0
>>172
駄狐さんによると
・すっごいイケメン
・日本人の骨格してない
・魂が根の国色
・性格最悪
なのが暗黒イケモンです


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:04:10 aeYuAxHA0
ロリジジイってことで


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:04:34 wxVVgW0Q0
>>174
それは要らない……


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:05:44 itPHopds0
>>177
あとリンボー曰く正義の人なんだよな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:06:33 q/kID45Y0
>>177
リンボの見た目ってイロモノにしか見えないんだがあれがすごいイケメンらしいから
イケメン設定は全然信用できないな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:07:43 a6SWYrmA0
メッフィーも正装とか、普通の格好すりゃイケメンやし…
一言でも喋ったらアウトだが


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:11:02 vcHgTLQ.0
>>171
理屈つけるにしても難しいんじゃないか?
カルデアにいた頃ならともかく


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:11:05 nxGOJbD20
二章やりてえなあ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:12:10 UPP9M1Vs0
性格の悪い運営のことだから
3周年でなんらかのガチャ改善が入る前に一稼ぎ入れてくる気はする
復興終了後そのまま水着2018とか
別に水着は必ず一月やらなきゃいけないわけでも
8騎実装しなきゃいけないわけでもない
3周年の発表が二章でも問題無い
まあこういうこと言ってるとガチャ改善自体あるかわかんねえだろってことになるわけだが


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:12:20 nxGOJbD20
アンデルセンとゲオルギウスが同じ星2で同じようなステータスでロリンチの弱体化が何だっていうのか


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:17:47 TlRsiMto0
ロリンチは全体アーツ宝具ひたすら撃つのかな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:18:02 wxVVgW0Q0
自分で言っといて何だがやっぱり擬似鯖は嫌だ
神霊が都合よく使うための踏み台にしかなってない、まだ式やイリヤみたいにされた方がマシ
村正と言峰でもうやめてくれ……

>>185
クリスマス(十一月)もあったからな
でもせっかく八月を水着のために空けてるようなものなのに、水着を押し退けてでも入れなきゃいけないものって何なんだ
あの時は年末に合わせなきゃいけないから自然とクリスマスが押し退けられたってのは分かるんだけど、お盆とかそっち系なら水着でやれるし


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:19:13 X7GOamFo0
二章挟むならなんらかの告知やるんだろ?
もうタイミング的に無理じゃね?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:20:13 k15k1qCU0
>>187
まさかの全体クイックバッファー
ついでに全体NP30配布とか?(願望)


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:20:16 vcHgTLQ.0
>>189
今週中に告知すれば余裕
来週の金曜まで復刻してるし


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:20:27 C13hDJ3c0
村正は疑似鯖といっても元のがオリキャラみたいなものじゃね?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:21:03 PThYBAAE0
復刻の弾も季節物を除けばAZOプリヤとCCCぐらいか?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:23:05 yNhDZPms0
どうせ苦しくなったら再復刻あるんだろうし


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:24:17 X7GOamFo0
>>191
本編ってそんなギリギリ告知だったっけ?
なんかの生放送とかでcm映像流して大々的だったような…


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:25:53 Uj3JtWUc0
俺は擬似鯖の方がむしろいいな 他作品のキャラがそのまま別のゲームに出るの微妙に感じちゃうし
まあ言峰と士郎で終わりそうだが


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:26:24 r1TIR/2U0
>>190
それはむしろ刑部の強化でやって欲しい奴


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:27:19 vcHgTLQ.0
>>195
新宿  :2日前生放送
アガルタ:1日前生放送
剣豪  :当日生放送
セイレム:1日前生放送

2部1章はリアイベの都合で割と前に告知されてたけど
生放送自体の告知は1週間前とか4日前とか


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:27:54 C13hDJ3c0
流石に3周年でガチャ緩和はこれ以上あるのだろうか


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:28:37 nxGOJbD20
無いじゃろ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:28:43 r9c04ZMw0
村正って座にいるんかな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:29:55 aeYuAxHA0
あったとしておまけ石増やすとかでは
流石に1ガチャ2石は無いじゃろ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:29:58 vcHgTLQ.0
>>201
少なくとも剣豪にいたあの村正は幻霊だから英霊の座にいない
幻霊の座があるのかは不明


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:31:35 Nm/hsjZ20
ガチャが改善されても無記名が存在する時点でなぁ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:31:58 BNQmU99I0
むしろガチャは徹底的に絞るべき
全ユーザーを破産させろ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:33:17 niwDMQcI0
あるとするならマギアレコード式天井かなあ
これやるだけでも大分売上落ちそうだけど


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:33:27 i4.PVpc60
アポイベも帝都イベも楽だったし、今年の新夏イベもこんな感じになりそうやね
上でもいってるけど新体制はカジュアル寄りになってるのかな?いいことだ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:35:13 WVKk42I20
>>199
無記銘の交換レート下げるとか入手難易度下げるとか
すり抜けの度ピックアップ率が少し上がるとか
石30個で11連になるとか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:35:14 vcHgTLQ.0
>>207
バレンタインは楽でしたか?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:35:25 C13hDJ3c0
今は9800円で55回ガチャ引けるけど
きりよく60回になったりするのかな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:35:59 i8LH5vrU0
イシュタルジャガーは元の雰囲気残ってるからまあいいけど
村正パールは正直別物にしか見えないからオリジナルのままが良かった


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:36:32 C13hDJ3c0
石30個で11連はやめてほしい
単発教だから


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:36:43 X7GOamFo0
>>198
マジだった
なんなんだこのタイトなスケジュールは
イベントはガチャギリギリまで回させるために直前発表の印象あったけど本編までとはなぁ…


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:37:05 aeYuAxHA0
何のゲームだったか、十連回す度に何かのポイントたまってくやつあったな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:37:11 .qAq9mXM0
星4無記銘の実装かスト限廃止のどちらで良いぞ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:37:26 yNhDZPms0
1400万だか1100日も今月末なんだっけ?


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:40:12 i4.PVpc60
>>209
始めたのが今年度からそういう方針に固まったんじゃない(適当


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:41:08 C13hDJ3c0
バレンタインは大変だったっけと思い返してみたら
蝉様面倒臭かったか
ポイントなかなか到達しなかったね


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:41:38 92FgvFnE0
ステップアップは信用できない


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:41:53 .qAq9mXM0
>>216
365日×3年で1095日だから来月頭?
まとめちゃうのかね


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:44:04 PThYBAAE0
今年の水着イベが来る前に弓王マリーマルタガチャを復刻するだろうし、それに合わせて1400万DLキャンペーンも来るかな?


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:44:43 aeYuAxHA0
1122:1100万
0228:1200万
0530:1300万

1400万にはまだ少し早いのでは


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:46:00 BNQmU99I0
全ガチャの確立を0.000000000000001%にすれば売上は爆上げだぞ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:46:44 WVKk42I20
何百日キャンペーンなんてそろそろ消されるんじゃないかな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:49:17 WVKk42I20
>>222
そもそも定期的にくるDLキャンペーンとは一体何なのか


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:52:07 yYL5LSdk0
ロリンチちゃんも村正も別に体験クエストで来れるということに気づいた俺は


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:52:14 ct7elCKY0
>>225
??「受話器を置いてください大佐」
??「受話器を置いてください提督」
??「受話器を置いてくださいプロデューサー」
??「受話器を置いてください先輩」


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:54:01 QwmbgfEw0
先月モンスト超えして1位とったのにこれ以上売上望むのか…


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:56:15 niwDMQcI0
運営的にはそりゃ望むでしょう商売なんだし
金持ってて損することは何もないんだし


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:56:55 wxVVgW0Q0
>>196
じゃあそもそも出さなきゃいいじゃん

他の英霊やら踏み台にしてでも出さなきゃいけない方が変
村正くらい違ったら「あれが生前と同じなんだな」って思えるけど
イシュタルが凛だからエレシュキガルはルヴィア!とかルーの擬似鯖にバゼット!とかもう気持ち悪くて「は?」って感じだった


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:57:25 U9eJD/4g0
>>215
イベントや本編攻略で大活躍の交流&ケツ姐重ねたいのでスト限廃止は歓迎
ガウェインも宝具1は火力がキツい


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:57:43 X7GOamFo0
俺はお前が気持ち悪いよ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:59:02 TXxAUWnU0
擬似鯖はファンサみたいなもんただから設定だのなんだのは深く考えてもしゃーないと思ってるわ
パール桜だけは受け入れ難いけどな…


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 16:59:11 r9c04ZMw0
エレちゃんってルヴィアなのか?


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:00:33 C13hDJ3c0
☆5カーリーでタカオが本気出すから


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:00:48 yNhDZPms0
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/images/comic49/comic.png


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:00:53 9YDupu1k0
姉妹なんだから桜じゃダメなのか、とは思った
凛が一気に2人増えてきのこの筆乗りまくりという


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:02:09 C13hDJ3c0
>>236
マシュ可愛いな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:03:21 vcHgTLQ.0
>>237
性格的にも桜寄りな気がするのにね、エレシュキガル


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:03:22 wxVVgW0Q0
>>266
「まだ縁が」って理由で召喚出来ないのに体験クエとかいう短いイベで出来るようになるのか…

>>233
どうせ絵柄だけだろ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:03:39 niwDMQcI0
珍しくまんがで分かるしてるな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:04:08 aeYuAxHA0
後輩は何歳なの?


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:05:11 k3m5vZXQ0
まるで普通の説明漫画みたいだ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:05:48 9YDupu1k0
ルヴィアは無理やり出すならエレちゃんよりぴったりなケツ姐では


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:05:51 yNhDZPms0
ぴちぴちの16歳+αやぞ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:07:06 TR17xXTY0
なんで強制的に金払ってまで協力しなきゃなんないの?
グッズだけ買わせてよというリヨのダークネスサイドが上手く滲み出てる


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:07:26 5/lRU41A0
この後輩きのこじゃね?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:08:54 fUdGX/is0
エレシュキガルが姉だから桜は無い


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:09:14 5xALbpdk0
物販メインのイベントでも無いしちゃんと参加しろって理屈はわかる


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:09:33 TXxAUWnU0
>>237
イシュタルとエレシュキガルの設定的にもそっちの方が面白そうだったのになーって思う
姉妹で出せた方が凛好きも桜好きも喜んだだろうけどきのこは凛の可愛いとこ見せたかったっぽいし仕方ないね


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:09:36 FF7YQvaU0
エレシュキガルは個人的にEX凛だと思ってたんだけど


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:09:40 jjOduTCI0
胸のでかい方が姉に決まってるだろ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:10:45 vcHgTLQ.0
>>248
エレシュキガルが姉だったのか
何となく妹だと思ってたわ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:10:58 5/lRU41A0
CEOとポッテちゃんってどっちの方がデカかったっけ?


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:11:12 Nm/hsjZ20
>>237
一応シナリオ的にも見た目同じなのは意味もあったしいいじゃん


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:11:38 yNhDZPms0
CEOは幼い姿だから単純比較はできないのでは


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:13:15 U9eJD/4g0
>>236
メフィスト賞とはまたw
受賞作見たらすべてがFになる、ハサミ男、西尾しか読んだことなかった
というかへんてこなタイトル多いな

あと一瞬審査員やるメッフィーが浮かんだ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:23:05 wxVVgW0Q0
>>251
神は金髪赤目、エレシュキガル容姿は没イシュタルの流用だろ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:25:39 bKy9NGkw0
可憐な姉達と比べて何かとデカい妹がいるらしい


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:30:17 X7GOamFo0
デカあぁぁい!説明不要!
とか姉二人に煽られるライダーさんをそっと見守っていきたい


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:40:03 hW/s19gA0
エレシュキガルが桜だったら7章のイシュタルと冥界に下って話すあたりがHFになるな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:42:31 r9c04ZMw0
容姿もどっちに傾くかはライター次第だぞ
ほんと擬似設定で考えるな感じろって代物だわ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:43:01 nAxNVhB.0
ライダーさん大してデカくないけどな
姉に比べるとデカいだけで日本人女でも稀に見るサイズ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:44:09 r9c04ZMw0
現代のじゃなくて昔の完成だからしゃーない


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:44:51 TlRsiMto0
FGOだと共演してるから小柄な姉達へのコンプレックスというのは伝わりやすいね


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:45:06 DPAkysGI0
ライダーさん最初180ぐらいあると思ってたから身長知ってびっくりしたな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:45:32 aeYuAxHA0
ノーアビシャグ組もだいぶ増えてきてるし


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:45:36 TlRsiMto0
水着でゴルゴン三姉妹まとめてきてくれねーかな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:45:56 I6tGtLXU0
今ならデカいというと190はあったんだろうな、カルデアでも今のライダーさんよりもっとデカイのいるしな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:46:50 TlRsiMto0
龍馬の姉ちゃん実装するべ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:47:43 vcHgTLQ.0
>>269
とはいえ、ライダーさんよりデカい女鯖ってそこまでいないような


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:49:12 TlRsiMto0
メドゥーサは珊瑚を産み落としたというし
珊瑚といえば海だから水着ライダーさんください


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:49:28 fUdGX/is0
ブーサン、頼光、ケツ姉は確か上


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:50:09 aeYuAxHA0
女鯖の現状トップはムーチョの181
最近のだとシバにゃんが173ででかいな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:50:59 DPAkysGI0
しばにゃんそんなデカかったのか…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:52:09 niwDMQcI0
ガレスちゃんがきっと身長2メートル超えの巨女で来るはず


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:53:05 TlRsiMto0
メドゥーサさんより小柄だけど体重は勝るみんな〜!


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:53:20 itPHopds0
ブーさんってそんなあったんだ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:54:50 k15k1qCU0
https://i.imgur.com/JE7gQ9g.png
意外とブーさんもデカイ定期


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:54:52 fUdGX/is0
>>277
そんな奴おりゃんだろ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:55:44 yNhDZPms0
ちなみにシバにゃんはアビシャグ対象外


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:56:20 TlRsiMto0
>>280
え…


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:56:47 vcHgTLQ.0
>>276
円卓で一番デカいとかちゃんとか呼べんな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:57:11 r9c04ZMw0
ブーディカ 62kg
メドゥーサ 57kg

この差はなんだ…


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:57:49 nAxNVhB.0
調べたらお竜さん173センチって出たけどマジ?
あと身長の話なら身長190よって自己申告してる女鯖が居るぞ(ただしヒール

>>276
自分を支える人物達より頭一つ以上背が高かった的な描写があるんだったか
でも解釈のしようはいくらでもあるからなぁ
支えてる奴等が小人でしたってすれば170くらいで済むし


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:57:56 TlRsiMto0
メドゥーサさんは人間じゃないからまあ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:58:14 yvn4.uM.0
おっぱいとおしりかな・・・
いやメドゥーサも人並み以上にあるんだが


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:58:37 NG/Fj8.A0
>>282
すまないがチビとハゲは帰ってくれないか


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:58:59 vcHgTLQ.0
>>284
二人産んだ人間と女神比較したら気の毒


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:59:28 r9c04ZMw0
>>289
エッッッッロむちむちやんけ…


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 17:59:37 TlRsiMto0
>>285
パワードスーツやシークレットブーツが宝具


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:00:15 fUdGX/is0
ガレスちゃんロボットだった説


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:00:23 TlRsiMto0
>>288
また髪の話してる…


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:01:48 k15k1qCU0
何気に身長体重共にアビーちゃんより下のネロ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:01:50 aeYuAxHA0
あとはフランとブリュンも地味に172だな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:03:18 IFWxf1mg0
>>294
のくせに巨乳である
何だあのロリ皇帝


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:03:19 nAxNVhB.0
>>280
とりあえず1センチ低いのに1キロ重いクレオパトラと、胸ぺたーんで六センチ低いのに同じ体重のアタランテと、あと1tと4tのリップとメカエリに謝れ

よく床抜けないなあいつら


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:04:20 DPAkysGI0
アビーちゃん普通にでかいのに幼女扱いされてるのが不思議でならない


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:04:37 EU3CPuuc0
床も魔術で強化されとるんやろ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:04:40 I6tGtLXU0
巨乳のやつの体重は疑っていかないと大抵おかしい


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:05:23 r9c04ZMw0
ぷにぷにほっぺたが悪いよ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:05:32 C13hDJ3c0
皇帝特権だ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:05:33 niwDMQcI0
アビーはあのガリガリな体型でジャンヌと同じ体重は無理があると思う


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:05:54 vcHgTLQ.0
>>298
ネロがロリ扱いじゃないのと逆パターンなだけじゃろ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:06:03 TlRsiMto0
ドラえもんと同じで地面に負荷をかけない仕様なんじゃないか?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:06:10 fUdGX/is0
>>303
つーかジャンヌが軽過ぎ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:06:31 aeYuAxHA0
二次元美少女体重と三次元ロリ体重が同じ時空にいるからおかしなことになる


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:06:35 itPHopds0
12歳くらい?は普通にロリでは...


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:06:38 nxGOJbD20
ジャンヌの胸PAD説


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:06:49 k15k1qCU0
>>306
聖女ゆえ致し方なし


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:06:57 TlRsiMto0
相対的要素によってロリは変動するからな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:07:05 DPAkysGI0
>>305
何ミリか浮いてるんだっけ?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:07:09 nAxNVhB.0
アビーはそのうち修正入る気がする
前例として沖田と同じ身長だったのに修正されたジャック


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:07:36 aeYuAxHA0
まあ信仰の加護とかで軽いんだろう(投げやり)


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:07:50 r9c04ZMw0
新宿の時の街みたいに魔力で強化されてるんやろ(適当)


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:07:59 TlRsiMto0
>>312
そうそう
だから靴履かなくてok


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:08:16 vcHgTLQ.0
三大小さいイメージ無いのに小柄なキャラ
ドレイク、ノッブ

後一人は?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:08:20 rRoUUc9U0
牛若丸が意外に背が高くて、それであの格好なのは頑張ってるね…って思った。


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:10:07 k15k1qCU0
実際、鯖並べるとこんな感じやろ?
https://i.imgur.com/QOK3baN.jpg


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:11:11 IFWxf1mg0
見てて気づいたけどキルケーも大概小さいな
ロリ弟子より小さいとは


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:11:22 TlRsiMto0
アビーは魔女裁判の時12歳だったそうだから
サーヴァントの姿も同程度だろう
だから長身ロリ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:12:07 DPAkysGI0
>>313
そういやバトルグラも縮んでた気がするな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:13:52 k15k1qCU0
>>306
ジャンヌの前にダ・ヴィンチちゃんを見ろ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:14:30 vcHgTLQ.0
>>319
デカイイメージはあるけど、アステリオスがヘラクレスより余裕でデカいのはさすがにビビりそう


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:15:23 nAxNVhB.0
プーサーとガウェインの身長を比べると、1センチ違いなのにガウェインが10キロ重いんだよな
筋肉ゴリラだからだな〜て言ってたらコロンブスはそれより6重いし、ゲオルギウスはそれより更に11重いと

>>322
一回りくらい小さくなった


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:15:25 itPHopds0
>>319
バベッジ思ったより小さいな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:16:05 TlRsiMto0
>>319
壮観だな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:16:16 r9c04ZMw0
>>319
牛くんの指のデカさは俺の聖剣超えてそう


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:16:18 I6tGtLXU0
まぁでも女子は12,3くらいで身長の伸びが遅くなっていくから実際にあんなもんなはず
でもやはり二次元に三次元の基準混ぜるといかんな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:17:11 TlRsiMto0
>>328
じゃあ、後ろにくんの聖剣は…?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:18:05 WVKk42I20
神や聖人や天性の肉体持ちは高出力高燃費の無駄の無い体なのだろう


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:18:14 TlRsiMto0
変換ミスった


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:18:34 r9c04ZMw0
>>330
デカ聖剣(安直)


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:19:22 nAxNVhB.0
雷帝ってヘラクレス二人分の身長よりでかいんだな

いやでかすぎない?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:19:59 nxGOJbD20
>>334
シャドウボーダーに呼んで実体化させよう


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:21:04 fUdGX/is0
>>317
ノッブは普通に小さいイメージでしたけど

>>334
バニヤンちゃんはもっとデカいからセーフ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:22:33 DPAkysGI0
ノッブは声に引っ張られて小さいイメージしかできなかった


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:22:45 J7Jrfmts0
雷帝って草食なのか
それとも肉食うマンモスなのか


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:22:57 vcHgTLQ.0
>>336
個人的に驚いてたがそんなもんか
アビーとノッブが同じ身長ってマジかよ、と思ったのに


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:25:55 Abt7/Abs0
アビーは小6女子の平均身長、体重とほぼ同じだから
設定製作者のガチ感が出ている


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:30:04 niwDMQcI0
やめろよめておをロリとサンソン好きの変態みたいに言うの
そういやお栄さんも初見だと小さく見えたけど実際は結構大人びてたな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:33:08 a/fvE6JE0
高学年の男の子の乳首に女の子を見出すくらいじゃないと変態は名乗れんよ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:33:54 yNhDZPms0
だいたいアビーの体重とセットで語られる体重詐称の聖女


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:34:19 t9tW7NA20
実際に小6女子はお母さんより背が高い子も多いからな
そして中学以降は1センチ足りとも伸びなかったりする


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:34:22 aeYuAxHA0
めておといえばアメリカでパンケーキにベーコンとマッシュ添えたやつ食べてたぞ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:34:40 k15k1qCU0
>>343
>>323


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:37:00 Abt7/Abs0
めておいつも海外旅行いってんな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:37:06 T.QdRqAs0
せんぱーい!
私のフィギュアは手に入れてくれましたか?
まだだったらさっさと買ってください♡


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:38:25 DPAkysGI0
>>340
ああだから2次元BMIとかけ離れてて違和感ある感じになってるのか


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 18:41:13 bvBpsIjU0
史実の雷帝は178cmなんだね、調べたら先にそっちが出てきた


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:04:12 IFWxf1mg0
ダ・ヴィンチちゃんはむしろ改造しつくされた肉体なんだし
詐称もへったくれもないやろ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:07:49 q5YgO52A0
男体ダヴィンチちゃんを召喚するにはどうしたらいいのかな?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:12:01 aeYuAxHA0
ダヴィンチオルタ……うっ、頭が


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:15:29 UKRIfzOw0
令呪をもって命じる
ダヴィンチちゃんは生えている!


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:15:41 bvBpsIjU0
モリアーティが口髭なんてつけてるわけないだろ!


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:16:17 r9c04ZMw0
ダ・ヴィンチが男の体でこないと世界が危ない!っていう状況ならきてくれるはず(確信)


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:18:05 aZLStEoM0
こっちの好みに合わせてくれる献身的なオッサンだぞ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:18:20 niwDMQcI0
令呪をもって命じる!
ダヴィンチちゃんは生えてる!


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:19:23 FzUPhLVc0
令呪を持って命じるダヴィンチに生やした者は自害せよ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:19:49 fOR6cCF60
>>341
サンソン好きと変態は関係ないだルォ!?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:20:02 k15k1qCU0
>>294
つまり
これ
https://i.imgur.com/zxeft4W.jpg
よりちんまいネロを好きな俺はロリコン…?

お前ら、今日からよろしくね!


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:20:43 QLXEMgQI0
令呪令呪うるせぇな!ナニが令呪だよ!
魔力供給しろオラァ!


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:20:54 J7Jrfmts0
アビーは取り敢えずパンツはこう


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:21:17 P5BsDURQ0
>>362
つ蟲


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:22:20 DZ8MschA0
>>363
ローライズだけどはいてるでしょ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:22:34 QLXEMgQI0
>>364
つまり桜ちゃんの処女を散らした蟲で
雁夜おじさんの処女も散らそうって魂胆か


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:22:52 E695wSe60
水着アビーまだー?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:23:48 yvn4.uM.0
redditのFGOのところをのぞいてるといろいろあって面白いな
時期的にか6章絡みとマーリンが多い
https://i.imgur.com/M0aEJcr.jpg
https://i.imgur.com/zb7a2gW.png
あとあっちのアニメエクスポで走ってたバス
https://i.imgur.com/FcmFVfY.jpg


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:26:20 QLXEMgQI0
すまない…英語が読めなくてすまない…


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:28:32 bvBpsIjU0
>>362 カルデア電力もうないしな!


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:30:24 fOR6cCF60
そういや一日一画の令呪回復は電力由来なのかね
だとしたらカルデアないとより厳しい


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:30:27 FzUPhLVc0
>>370
あのアタッシュケースがカルデア発電所
そう思っていたこともありました


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:31:04 aeYuAxHA0
>>368
モーさんはかしこいなあ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:31:34 Q/WDJQIs0
つまりロリンチちゃんと魔力供給しても問題ないってことか。やったぜ
ひいひい鳴かされたい


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:33:44 QLXEMgQI0
ロリってもあのダヴィンチちゃんだぞ
鳴かされる程度で済むわけがない


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:34:17 5oDeLbzo0
>>368
ベディのせいで性癖拗らせてる奴も結構いたぞ
https://i.redd.it/kmtvi926qs711.jpg

パッと見静謐が一番人気だなあっちは


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:35:02 IYLAD57YO
ダヴィンチの隠されたスキル自己改造 ただし完璧な美から変化するため黄金率(体)のランクが下がる


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:35:45 cJW2nHzE0
女体化された場合、元の性別の顔がチラついても興奮する場合は許されるんじゃない?

ちなみに信長様はセーフ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:38:19 fUdGX/is0
>>376
向こうだとserenityちゃんって呼ばれてて、何か響きが可愛い


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:39:34 aeYuAxHA0
百貌さんはHundred Personaとかでワイルドに目覚めてそう


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:39:41 QLXEMgQI0
セレニティちゃんかわいい


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:39:47 lmhuMICQ0
そもそも供給するほどの魔力なんかないじゃろ
魂ささげたほうがまだ効率的じゃぞ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:44:32 FzUPhLVc0
セレニティと聞くと回転したりしながら杖から謎のビームをうつ月の戦士を思い出す


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:45:13 Q/WDJQIs0
海外でもアストルフォやベディは男だからこそいいと思われているのか否か


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:46:10 niwDMQcI0
魔力問題ならロシアで聖杯手に入れたし当分は何とかなるのでは?
物資は各地で手に入れるしかないけど


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:49:23 Abt7/Abs0
ベディはラーマみたいに女声優ならもっとそのスジの人から人気出てそう


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:50:15 aeYuAxHA0
それ言い出すと今までの聖杯はどうなってるのよ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:51:28 lmhuMICQ0
聖杯だけあっても何かくべないと…と思ったが不要な鯖をじゃんじゃんくべてるなぐだ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:52:00 QLXEMgQI0
…げる


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:52:50 na.xrtlM0
>>387
マシュの盾の中に格納してるんじゃなかったっけ?
回収したあとカルデアのどっかに置いてるんだっけ?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:53:15 r9c04ZMw0
今までの聖杯はカルデアで保管してたはずだからカチコチになってるんやろ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:54:06 tclnTDko0
サンソン好きは変態という風潮


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:55:05 MZiYp0JE0
冷やし聖杯


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:55:31 J9WQyk3A0
魔力なんて精液でどうにかなるだろ
ぐだカドック新所長ムニエルでトレイントレインしてれば無限に魔力が生まれる


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:55:42 ehT.LXic0
冷やし聖杯、始めました


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:55:49 I6tGtLXU0
能登ベディは剪定されてしまったからな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:56:18 Q/WDJQIs0
>>389
グリフィスsideは正直どうでもいいからガッツたちの話進めろってンだろメーン


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:57:41 aeYuAxHA0
聖杯ボイスで冷やした器を宴に〜とか言ってたのは殺師匠だったか


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:57:46 bvBpsIjU0
>>394 それ無限じゃなくて一箇所に集めてるだけというか……そもそも精液の源も外から取り入れる栄養と水分だから循環してるだけなのでは


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:59:31 MZiYp0JE0
凛みたいな規格外ならともかく普通の魔術師が供給しても雀の涙よね


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 19:59:53 J7Jrfmts0
一応ボーダー動かす程度の魔力炉はあるのでは


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:00:52 Q/WDJQIs0
ボーダー動かす分を回すのは流石に……


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:01:43 J7Jrfmts0
>>391
カルデアって残ってるのかね?
テクスチャ共々剥がされてどっかいってないか


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:02:49 jhTxNISU0
はぁやっと礼装落ちた
金リンゴ10個以上かじらされたぞ
やはり交換4枚は悪い文明


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:03:27 zNuMCObA0
>>371
電力由来だったような気はするからシャドウボーダー内だと別の理由で令呪復活欲しいよねぇ

ぐだとサーヴァントとの間って、ぐだが変換器の役目をしてるんじゃないかって妄想してる。6騎編成なのはぐだの変換効率の限界なんじゃないかなって。


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:03:42 bvBpsIjU0
今ボーダー内で無難に魔力供給(真面目な意味の)できる面子といっても英霊二人と戦力のマシュ除いたら
魔術師である所長と捕虜のカドックくらいか?スタッフ内にもシルビアさんとか魔術側の人は何人かいるかもだけど


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:04:19 6YgIcNgY0
聖杯から魔力吸い上げか
https://i.imgur.com/6LztIAx.jpg


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:04:45 Q/WDJQIs0
DTBは優秀だけど2枚目凸狙うにはあと2枚礼装が落ちないといけないのが辛い
去年一枚も落ちなかったからね、仕方ないね


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:06:25 lmhuMICQ0
>>394
魔力生成できないぐだの体液に魔力はないじゃろ
よって体液を採取するのはゴルドルフ所長とカドックからとする


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:08:59 lmhuMICQ0
>>406
所長とカドックはいけるだろうね
シルビアさんもいけそうな気がする魔術協会からわざわざスカウトがくるくらいだし


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:09:04 lNOpQWc20
DTBって略し方はいつ見ても最後のガラスを突き破りたくなる


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:09:22 X/GMSVho0
>>341
青年ロリの組み合わせもっと増えていいぞ
つかたわわ章でサンソンとアビゲイル一度きちんと会話してほしいわ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:10:05 2vzD/rpw0
凛のM設定ってCCCで唐突に出てきた気がするんだけどSNの頃からあったっけ?
PC版はやってないからわからない


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:11:24 Q/WDJQIs0
>>411
タバコ飲み込む対価持ちの女と詩を書く対価の男のコンビが好きだった


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:12:00 2vzD/rpw0
ターニャがクソエロい身体してるってことしか知らない


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:12:09 gGMTJJOU0
性交による同調は基本…
今までで魔力同調して魔術使う魔術師ペアって誰がいたっけ?
ぱっと思いつくのがフラットとスヴィンくらいなんだけど
https://i.imgur.com/d2LceGr.jpg


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:14:16 Q/WDJQIs0
Apoの黒のマスターだった双子はどういう魔術使ってたっけ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:15:06 yNhDZPms0
ジョジョ5部の声優大丈夫か…?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:16:22 9qydWnI.0
>>417
赤のマスターな
詳しくは載ってないけどざっくりとならこんな説明してる
https://i.imgur.com/r8R4BZf.jpg


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:16:54 Q/WDJQIs0
Jojo五部は昔出たPSの五部のゲームの配役でいいじゃん(いいじゃん)


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:18:59 fvfxO7Bo0
>>420
ゲーム版ジョルノとかブチャラティとか四部で出ちゃってるんで


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:19:31 yoqWAGNw0
小野賢章は遊矢の印象が強いなぁ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:20:04 yNhDZPms0
小野繋がりとかいうくだらない理由でキャスティングされてないことを祈る


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:20:39 CfecvoW.0
>>416>>419最初に目に入ってきたのが「結合」のせいで兄弟ホモとか業深いな東出って思ってしまった


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:21:42 PThYBAAE0
遊戯王の印象が強いからどうしてもジョルノの声のイメージが出来ねぇ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:22:15 aeYuAxHA0
エレナの魔力同調って何やってるんだっけ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:24:03 gGMTJJOU0
ASBのキャストじゃ駄目なのか?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:25:17 yNhDZPms0
>>426
魔力同調:C
同調した他者と自己の魔力を、同時に、大幅に賦活させる。

マテにもこんくらいしか書いてない


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:30:19 9qydWnI.0
エレナのやってることなんて大体マハトマの一言で片付けられるよ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:30:20 aeYuAxHA0
>>428
おおありがとう
謎が多い女エレナ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:30:31 gY3.DrxU0
魔力同調ってGOやApoみたいな団体戦ならともかく普通の聖杯戦争だとあんまり使い道なさそうだな
マスターの魔力も増幅できるんだったらそれを自分に還元して永久機関ができそうだが


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:30:56 CfecvoW.0
マハトマもまたローマである


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:31:19 AOOi4DjY0
やけにノッブが狙われるというか

全体的に最後尾が一番殴られるっておかしいだろと俺は言いたい


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:31:59 nVsPIKmA0
>>405
ぐだの供給能力の描写があるのだと
ヘラクレスが少し狂化を強める(本来のランクに近づける)と失神する感じ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:32:24 PThYBAAE0
エレナと同調するって何気にハードル高い気がする


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:32:50 lmhuMICQ0
マハトマとか言って口でするのが流行るな薄い本で


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:33:13 MZiYp0JE0
これもマハトマのちょっとした応用だ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:33:23 yNhDZPms0
マハトマいいよね…
いい…

みたいな感じで余裕でしょ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:33:53 fUdGX/is0
俺もお前もマハトマだ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:34:17 ehT.LXic0
俺が、俺達が、マハトマだ!


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:35:03 ehT.LXic0
>>437
俊彦いるから出来るんだよなぁ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:36:13 kFNwKD9.0
マハトマおばさんは全盛期がおばさんの姿なのになんでロリってるんだろう
願望?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:36:24 r9c04ZMw0
>>403
それ忘れてたわ…


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:36:37 FzUPhLVc0
お前もマハトマだ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:37:04 yNhDZPms0
マハトマって?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:37:23 yni2gpQc0
レムリア!


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:37:34 niwDMQcI0
>>445
新選組だあ!


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:37:35 itPHopds0
>>442
サナトクマラが永遠の若者って意味だかららしい


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:37:42 PThYBAAE0
俺自身がマハトマになる事だ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:38:15 5Xm09iO.0
>>442
おばさんは偽装で生前の容姿はずっとあのまま


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:38:18 FzUPhLVc0
そうかわかったぞマハトマとはホームズとは・・・・


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:39:32 vcHgTLQ.0
>>442
型月エレナは外出るときは年齢相応、人に見られてない時はあの外見で過ごしてたらしい
エジソンは外行の見た目しか知らないが、ホームズはいつもの外見も知ってる


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:39:47 aeYuAxHA0
>>442
対外的にはちゃんと老いて死んだように偽装してたけど正体?は常にあんなんだった設定


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:40:12 AOOi4DjY0
ブチャ中村なのか

杉山じゃないのちょっとショックだが中村なら割と安心出来るわ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:40:18 Q/WDJQIs0
空にhigh荒木


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:40:35 SVg5Dpm20
>>435
多分逆やで。エレナが複数対象と同調して引き上げるかと
ガープスサイキックの精神リンクみたいなもん
(分かりにくすぎる例)


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:40:43 Yisbtahg0
外見ずっとああなら死因なんだろ。
中身は歳相応に廊下が進んだのかな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:41:31 Uj3JtWUc0
>>230
前提にファンサービスがあるだろう
ガチャの売り上げみりゃわかるだろうに。お前が嫌でも大多数にはファンサービスになってんだよ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:41:37 MZiYp0JE0
荒木先生はマハトマの力で若さを保っていた……?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:42:05 hW/s19gA0
小説の設定だと型月エレナは普通におばあちゃんになって世間的に死んだ後に今の紫髪ボディで蘇ってる


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:42:07 yNhDZPms0
ジョルノ・ジョバァーナ:小野賢章
ブローノ・ブチャラティ:中村悠一
パンナコッタ・フーゴ:榎木淳弥
ナランチャ・ギルガ:山下大輝
グイード・ミスタ:鳥海浩輔
レオーネ・アバッキオ:諏訪部順一

やで


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:42:12 yoqWAGNw0
紅茶はアバ茶だった…


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:42:38 vcHgTLQ.0
>>457
カルデアエースに載ってるけど、どっかの魔術系組織からの暗殺者による暗殺
表向き死亡装って自由に活動するようになったから何かやらかすんじゃないかと目をつけられたらしい


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:42:41 r9c04ZMw0
なんやこのJOJOラッシュ…盛大な誤爆か?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:43:04 Uj3JtWUc0
>>413
Mというかキャラ違うだろレベルで甘々ぞっこんデレデレになる可能性はHAであったな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:43:25 dUwnIRxM0
>>434
7章で指先が壊死しかかってたのもケツ姉たちに供給してたからだっけか?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:43:51 hW/s19gA0
サッカー実況始めるスレでリアルタイムの情報の話題が振られるなんて今更


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:44:33 Q/WDJQIs0
>>457
バチバチ作者は心筋梗塞か
本人も未練だろうになぁ……


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:44:40 I6tGtLXU0
キメラワンパン程度の力で魔術師の暗殺者の集団を殺さないように無力化しか出来ないで目を離した生前ホームズが悪いんだ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:44:45 PThYBAAE0
>>456
エレナが周りに合わせてから釣り上げる感じか
完全に理解した、これがマハトマね(適当)


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:46:10 yni2gpQc0
お茶でも飲んで話でもしようや…(諏訪部)になるのか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:46:27 Q/WDJQIs0
>>465
あの平行世界の話やってほしい


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:47:30 FzUPhLVc0
>>460
今読み返したけど死は偽装で
肉体年齢はマハトマのおかげで自由に調節可能
って書いてあるんじゃガ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:48:16 J7Jrfmts0
魔力同調は音叉みたいな原理で魔力増幅するのかと思ってた
魔力にも固有の波長があってそれを鍵にする魔術用の鍵があると事件簿にあったな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:48:42 r9c04ZMw0
自由…?つまりロリ巨乳は無理でもBBA巨乳なら行ける可能性があるということか


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:50:04 J7Jrfmts0
ダヴィンチちゃんが言うには見た目なんて服着替えるのと同じと言ってたし人間にも外見のテクスチャみたいのがあって一定ランク以上の魔術師なら好きにできるのかもな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:50:36 Q/WDJQIs0
エレナ没案というお蔵入りにしてしまうには惜しい存在


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:50:40 niwDMQcI0
肉体年齢可変は何というか夢が無いよね
年齢は固定してあるからこそキャラが際立つというのに


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:51:45 hW/s19gA0
>>473
読んだのが随分前だからうろ覚えだったわ
あと世間的に死んだは本当は偽装死って意味で書いた


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:51:56 J7Jrfmts0
橙子さんは年齢固定してるそうな
見破った二世を殺したくなると言ってたわ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:51:57 Abt7/Abs0
>>477
オルタで出しゃいいのにね
今の方が好きだがあっちもいい


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:52:16 nVsPIKmA0
冠位のBBAやGGE供がいるから自由では……


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:53:19 itPHopds0
エレナオルタ(おばあちゃん)


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:53:20 hW/s19gA0
エレナの没案は軍人っぽい雰囲気だったよな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:53:43 dUwnIRxM0
肉体年齢可変っても寿命はどうなんだろ
研究成果出すのに寿命が足りないから死徒になった魔術士がそこそこいるくらいだし寿命までは延びなさそうか?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:53:59 vcHgTLQ.0
>>484
5章とか水着イベでもそうだけどたまに軍人っぽくなるのは何なんだろうな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:54:08 d3lE0KY.0
>>478
鯖なんてクラスで年齢ころころ変わるし今更な気もする


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:54:17 yNhDZPms0
https://i.imgur.com/CnMgJoI.jpg
ぶっちゃけこっちの方が好み


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:54:59 J7Jrfmts0
聖剣もったベディが1000年以上不老だったしエミヤのパチモンでも不老とまではいかなくても老化抑制くらいはできそう


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:55:11 nAxNVhB.0
ぶっちゃけ孔明のあの看破、今まで皆遠慮してやらなかっただけで知識あれば誰でも出来るんじゃねって思ったの俺だけ?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:56:10 r9c04ZMw0
>>485
蟲爺みたいになるんじゃね?死徒は種族違うからわからんけども


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:56:29 fm22l8760
>>488
露出度の高いレオタードがなんか浮いてるな
もっとぴっちりとした軍服が好みだわ
これじゃコスプレババア


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:56:33 /OkBqYdU0
心臓はほしくて胆石はほしくないお前らの心理理解不能


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:58:31 hW/s19gA0
>>488
この見た目で今と同じ設定だったら師匠みたいに無理すんなババアって言われそう
やはりロリおばあちゃんは正義


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 20:59:31 J7Jrfmts0
橙子さんはアッドを一目で千年級の神秘と見抜きフラットの魔術を即席基盤使い捨てと看破する上に魔術回路も見えるすごい人
匣の中のナニカって二部のクトゥルフ連中の仲間じゃないか?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:00:03 nAxNVhB.0
>>488
スカートはいてほしい
足の付け根見えてるのやだ
あと谷間も隠せ
つーか普通の服を着ろ

これは絵師の趣味なのかエレナ自体がそうなのかどっちなんだ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:02:05 dHhH8CWE0
マスター適正がない、魔力タンク種付け職員が、女性鯖に魔力供給してるってマジ?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:02:36 GwXcSyOE0
>>494
つまり、スカサハ・リリィはヒロインになれる素質あり
って事だな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:06:08 jjOduTCI0
>>488
カレンにしか見えない


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:08:17 aeYuAxHA0
マハトマ(松竜)


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:08:53 J7Jrfmts0
カレンはマハトマだった?


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:09:25 yNhDZPms0
カレンさんもスカート穿き忘れてるしな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:09:54 doMJEzLc0
永久機関もった鯖だけこっそり残すか優先的に召喚しとけばすむのでは


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:10:07 I6tGtLXU0
ファッションといえば大抵の格好は許される


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:10:11 N10jU4wQ0
電池扱いはNG


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:10:20 Q/WDJQIs0
マハトマに導いてくれた宇宙人もガチャ狂いという宇宙の闇


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:11:42 9YDupu1k0
うーんこれなら今の方が好き


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:12:33 TzV9Joww0
カドックくんはダヴィンチちゃん謹製のエロマシンに入れられてシャドウボーダーの電池になってるよ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:13:44 aeYuAxHA0
そもそも魔力量に不安があったからキャスター希望してたのに……


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:16:12 bvBpsIjU0
やはり魔力量ならヴォーダイムが頭一つ抜けてるのだろうか


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:16:30 sHm4MTjY0
真の永久機関とか持ってる鯖居るのか?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:20:24 2D0zP9eQ0
>>511
帝都のキャスターみたいに疑似とかじゃないといなさそう


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:20:25 bvBpsIjU0
>>511 近いのなら帝都聖杯奇譚のキャスター、真の永久機関ではないけどマクスウェルの悪魔の理論を利用して擬似的な永久機関を再現できる、ざっくりいえば無限に等しい魔力を生成できる


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:20:30 r30rVBuo0
僕はね、ガチガチの将校服が良いんだ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:20:54 yYL5LSdk0
神霊3騎はバックアップないなら異常すぎる


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:20:56 I6tGtLXU0
>>511
テスラが作れたらしいが鯖の今持ってるかは分からんな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:21:04 sHm4MTjY0
単純な魔力量の印象は
ぐだ<<カドック≦ヒナコ<ベリル(人間だった場合)<ぺぺ<<オフェリア<デイビッド<ベリル(非人間だった場合)<<ヴォー様


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:21:40 d3lE0KY.0
fateで今出てるキャラが厳しい条件とか無しで無限の魔力ってマックスウェルの悪魔と玉藻とあとゼルレッチくらいか単体で扱えるの


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:22:35 aeYuAxHA0
ここで歯車のフレーバーテキストを読んでみましょう


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:22:40 sHm4MTjY0
>>513
あいつ現代だと糞雑魚の上に熱力学第二法則が広まってる以上、宝具の使用すら怪しそう(予想)


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:24:17 9qydWnI.0
ゼルレッチは今の設定だと無限ではなさそう
平行世界の数にも限りがあるんだし


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:25:18 bvBpsIjU0
>>519 てかアイテムって無間の歯車意外にも万死の毒針とかちょいちょいフレーバーテキストがやばいやつ紛れ込んでるよな

魔力だけなら黒獣脂を上手い具合にすればいい魔力資源になるらしい


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:25:43 TzV9Joww0
いいことを思いついた
非戦闘員のカルデア職員が定期的にカドックくんに魔力供給をしてあげれば彼も燃費の悪い鯖を使えるのでは?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:26:39 r9c04ZMw0
玉藻のは結界の中での理だから純粋に無限の供給とは言えないんじゃね


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:28:09 r9c04ZMw0
>>521
言われてみると、(剪定されるまでは実質)無限ってことになっちゃってそうだよなあ…


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:30:15 G4/pMVKI0
>>488
これはこれでいいけど、エレナちゃんは今のロリボディエレナちゃんが最高だって一番言われてるから


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:30:29 up0G2/.Q0
熱力学の(第一ではなく)第二法則を否定するとエネルギーが無限に得られる理由がわからない
無駄が無くなるだけやろアレ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:30:57 MZiYp0JE0
そこに歯車化したAUOがおるじゃろ?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:32:02 fUdGX/is0
>>488
野暮なのは分かっているが、トイレ行くときどうすんだろと思ってしまう服


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:32:34 LQPPQOGQ0
>>525
剪定してるのがゼルレッチなんだからゼルレッチの扱える平行世界は無限じゃね?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:34:14 T.QdRqAs0
スヤスヤ寝てるオ.ル.ガ.マ.リ.ーに夢を制御する装置で、ビキニ姿で厳しく縛り上げられ、ベッドの上で性感帯という性感帯に電マの快楽を叩き込まれてるエッチ淫夢を見せてあげるw
夢でイク瞬間、ビクッと大きく震え、目がさめると夢であることに安堵し、仕事をする.オ.ル.ガ.マ.リ.ー. w
その日の夜も、次の日も、その次の日も同じ夢を見せられ、
だんだん、
夢と現実が曖昧になっていく、催眠状態にかかり始めます
ある日、仕事を終え、ベッドに倒れ伏すと、その瞬間
いつもみる夢のように、屈強な男たちに囲まれて、両手両足を押さえつけられ、厳重に縛り上げられるエッチ.オ.ル.ガ.マ.リ.ー.w
またこの夢か、とうんざりしながら、早く終わらせてと願う.オ.ル.ガ.マ.リ.ー ですが、
いつもと様子が違い、弱電マで焦らしながら、すこられ、早く悪夢醒めてと願う.オ.ル.ガ.マ.リ.ー.ですが、
なかなかイかず、ずっと焦らされながら、ねちねち、ゆっくりと電マでイかされてしまうw
それでも限界はき、イって、夢から覚めるはずなのに
厳しく体は縛られたまま、股間で振動する電マは粛々と振動し、.オ.ル.ガ.マ.リ.ー.をすこることをやめません、
何よこれと青ざめる.オ.ル.ガ.マ.リ.ー.に、
イったのに目が覚めないのは、夢でなく、現実だからだよと教えてあげると、本当に正気を失い、一心不乱に縛られた身体を揺らして逃げようとするw
でも縄は、流麗で、それでいて起伏に富んだエッチ.オ.ル.ガ.マ.リ.ー. のエッチ体に強く食い込み、自由を奪い、逃げるはおろか、自力で寝返りすらできませんw
性感帯に括り付けられた電マは、いつしか数も増え、振動を強め、抵抗できないビキニの美女を、非情にもイかせつづけるんだねw
あまりの快楽責めに、呼吸が粗くなり、連続イキで酸欠になり、おかしくなるのが怖くなり、たすけ、助けて、誰か助けて!殺される!なんで私ばっかり!と叫びながら、果て、意識を手放す.オ.ル.ガ.マ.リ.ー. w
夢でもすこる、目を覚ましてもすこられる、気絶で逃げることすら封じられ、次に目を覚ます時の絶望の表情
早く見たいんだw


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:35:28 yNhDZPms0
やだこわい…


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:35:50 2vzD/rpw0
サーヴァントはトイレなんか行かない!!!


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:35:50 nAxNVhB.0
二部の異星の神ぶっとばしたらカルデア職員は元通り世界各国も元通りって都合の良い展開にならないか
ならないだろうなぁ…


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:36:06 sHm4MTjY0
剪定されるのは未来がある見込みが少ない世界だから
汎人類史に限りなく近い可能性世界は無限なのでは?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:37:56 bvBpsIjU0
>>533 しようと思えば気分次第でいけるとかなんとか…

食べ物とか体に取り入れるものは魔力に変換してるとして、体から出るものは逆に魔力から変換してるのかね
となるとわざわざするだけ魔力の無駄か


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:38:19 9qydWnI.0
>>535
無限に世界があったら宇宙の寿命がすぐ尽きるから可能性の少ない宇宙を剪定してるんじゃなかったっけ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:38:59 2vzD/rpw0
宇宙の寿命ってなんだよ(野暮)


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:39:14 N10jU4wQ0
>>536
直近エレナが憤慨してたな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:39:38 QE27YbGA0
深く考えるだけ無駄無駄
焚書で一発よ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:40:10 nAxNVhB.0
CBCカフェの貸してもらえるらしいパネル?が、ギルガメッシュの分だけ全部盗まれたらしいな
ウルク民のくせに盗みとか生意気だぞ(CV関)


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:40:26 Q/WDJQIs0
>>534
死者は生き返らない(プロト並感)


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:41:04 vcHgTLQ.0
>>538
剪定しないと100年で宇宙が終わるらしい


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:41:08 I6tGtLXU0
>>534
凍結された職員なら瞬間解凍すればきっと元通りに


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:41:25 r9c04ZMw0
編纂事象自体は広がる間は確かに無限に近いだろうけど約100年っていう時間があるから実質的に無限じゃないけど可能性的には無限って意味で実質無限と言った
好きな解釈しろ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:41:28 sHm4MTjY0
>>537
可能性の少ない宇宙は剪定されるが
そもそも剪定されるような大きな違いがなければ並行世界だろうと剪定対象にはならないのでは?


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:42:12 t.yK1P0E0
>>502
正直カレンって下半身がただのレオタードだからスカート履き忘れには見えない
下がパンツだったら履き忘れに見えたんだろうけど今やレオタードのキャラなんて山ほどいるし上着込んで下レオタードって赤ザコでもやってるし
https://i.imgur.com/bn9cTbh.jpg


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:42:14 CfecvoW.0
>>534
都合のいい展開にするためのレイシフトの過去改竄よ
雷帝すら恐れた優れものだぞ
https://i.imgur.com/7ezj5PH.jpg

でも過去改竄もマリスビリーの手のひらの上な気がする


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:43:59 N10jU4wQ0
どんどん無辜るマリスビリー


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:44:13 bvBpsIjU0
異聞帯を滅ぼして世界を救っても残るのは更地にされた地球のみ……
ほぼ詰んでる


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:44:15 LQPPQOGQ0
ビジュアルすらほとんど出てきてないのに黒幕扱いされて強キャラ扱いされるマリスビリー
これがホームズが教授に抱いた気持ちなのか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:44:56 gQwufbug0
ぐだがギャラハッドに「滅びてなどいるものか!」
ってイケボで啖呵きってたし大丈夫さ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:44:58 nAxNVhB.0
>>550
人類少なすぎて剪定されそう


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:45:39 9qydWnI.0
>>546
いやそりゃ汎人類史に近い平行世界は剪定されないんだろうけど
論点そこじゃなくて無限に平行世界があることはありえないってところでですね


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:46:25 yNhDZPms0
ガチャが渋いのも全部マリスビリーってやつの仕業なんだ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:47:12 Ax/cQ2iY0
ぐだが世界滅ぼしすぎて抑止力さんに目ぇつけられるってのもあるかもしれん
世界すべてが敵とはつまりそういうことだ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:47:34 ehT.LXic0
300連回してもリップが出なかったのもマリスビリーのヤツが悪い


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:48:04 niwDMQcI0
まだマリスビリーが黒幕かどうか分からんぞ
遠野槙久みたいなポジションかもしれないだろ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:48:37 sHm4MTjY0
ギャラハッドが単なるぐだの噛ませは嫌だな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:49:36 Ax/cQ2iY0
まぁベリルの持ち鯖はアサシンかエクストラクラスだからギャラハッドでは
ってシールダーそのものかあいつ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:50:01 Zdy3wYns0
>>520
え?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:50:20 Ug6nTqi20
ぐだはギャラハッドの生まれ変わりなんだよ
最終的にそこが判明してマシュと合体して真の力が開放されるんだよ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:53:02 vcHgTLQ.0
>>562
座に至った英霊が転生するとは一体?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:53:12 QE27YbGA0
セラフィックスのこと考えるとヤバイ奴なのは間違いなさそうだが


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:53:14 KNteJjRk0
マリスビリーの正体が塩川だってマジか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:53:15 G4/pMVKI0
どんなクソ雑魚よわよわキャラでも女の子にすれば個性になって可愛くなる


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:53:37 ADGz535g0
>>562
キリスト教文化圏の鯖で輪廻転生しそうしていいのか?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:54:02 N10jU4wQ0
>>565
塩川はもっと邪悪な何かだろ
早く本当の姿見せて欲しい


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:54:31 Ax/cQ2iY0
というかクリプターの誰かって絶対中身入れ替わってるよな
冷凍保存されてて全員前のままってことはないだろう


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:54:50 bvBpsIjU0
時計塔学部長の一人ロードアニムスフィアであり
聖杯戦争優勝者であり
カルデアを立ち上げカルデアスを始め様々な装置を作り出し
一枚のアトラスの契約書によってかのアトラス院から技術提供を受け
また見込みのあるスタッフは自ら現地に赴いてスカウトしに行くフットワークの軽さ

人として行動力やら色々とすごい


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:55:50 sHm4MTjY0
まあ別に一人で全部やったわけじゃないし


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:57:04 FBRZs3Xg0
行動力なら我らがロードエルメロイことケイネス先生も負けてないぞ!
何しろ婚約者にいいところ見せるために極東の儀式に参加してそのままおっ死ぬレベルの行動力だぞ!


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:57:13 GwXcSyOE0
>>569
ヴォーダイムさんが追い込まれた時に
彼自身すら知らぬ合間に埋め込まれた黒幕が腹を食い破って出てくる
あるとおもいます


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:58:14 Ug6nTqi20
>>567
マーリンが6章で輪廻の輪云々言ってるしその辺に関してはきのこの世界観的にはデフォなんじゃないかね
元々仏教の影響強いし


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:58:15 gQwufbug0
義妹曰く「参加した時点で詰み」なのがケイネス先生
…二世がもし五次に参戦してたら、グレイと一緒についてきたんだろうかあの義妹


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:58:20 N10jU4wQ0
エイリアンやめろ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:58:22 Ax/cQ2iY0
>>572
やぁやぁ吾こそはとか言いながら毒矢で殺されたみたいな話


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:58:25 fUdGX/is0
>>544
(そもそも冷凍した時点で死んでるよNE)


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:58:47 aeYuAxHA0
>>570
プラスして聖杯戦争の下調べもきっちりやって駄目そうなら関わらないという(@事件簿)


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:59:09 Ax/cQ2iY0
>>573
ギー私ノ顔ヲ見タナオフィリア


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 21:59:55 Xm3QXDTA0
>>521
限りがあるって言っても人間の認識レベルだとほぼほぼ無限みたいなもんやぞ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:00:17 .u6So/4Q0
>>579
そういやfgo時空にもハートレスはいるんだろうか
絶対ろくなことしてなさそう


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:01:41 sHm4MTjY0
第二部だとFGO世界のアルクとかどうしたんだろうな
漂白に巻き込まれて消えたのか


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:02:18 VAkpuzW60
>>583
地球がまだ生きてるならどっかで生きてるんじゃねーの


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:02:44 CfecvoW.0
イノライ婆ちゃんは分家が根源に達する可能性があるから見に来ただけだから行動力までは分からんなぁ
あのお婆ちゃんも傷赤の師匠なだけあって性格似てそうだったけど


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:02:55 gQwufbug0
ソロモン王とマリスビリーの聖杯戦争の内容ももうちょい詳しく知りたいところだが


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:04:06 bvBpsIjU0
ブルーブックさんとか地球人の生き残りは結構いるみたいだしね、でも基本的に皆『自分が地球最後の生き残り』くらいに思ってそう

>>585 例外なく


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:06:20 9qydWnI.0
いやだってヴォーダイムさんが俺たちのこと汎人類史最後の生き残りとか声高らかに演説してたし…
まさかあの状態では大体の人類が生き残ってるなんて思ってもみないじゃないですか
まさかヴォーダイムさんは特に何もやってないなんて考えるわけないじゃないでさか


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:06:27 sHm4MTjY0
国として最後まで戦ったアメリカが破れた辺りで
人類が3割くらいになってそう
こうなったら第二部解決後は世界中で重婚が政府によって強制的に行われるな(薄い本)


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:08:11 vcHgTLQ.0
>>589
一体何と戦ってたんだろうな、アメリカ軍


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:08:18 cQj1g91M0
前回の人理焼却もカルデアで死んだ職員は生き返らないし、今回の人理凍結でも多分生き返らない
カルデアスのお陰で焼却も凍結も防げたと言っても中の人間的には当事者になって世界背負って負担ばっかりかかってあげく運命力なかったら死んで終わり。って
一切報われないし一般人として燃えて凍ってた方がましなレベルでは?
カルデアは棺桶かなにか?


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:08:39 VAkpuzW60
そもそも漂白ってなんやねんという


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:09:30 nxGOJbD20
>>592
ワイドハイターとかブライトWのこと


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:10:11 niwDMQcI0
何とか彷徨海を見つけて訪れたカルデア一行…
そこには青髪ショートに眼鏡をかけた人形師と赤いロングな魔法使いの姿が!


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:11:20 yNhDZPms0
オサレでしょ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:12:09 aeYuAxHA0
死神がいっぱい出てくるマンガだよ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:14:30 9qydWnI.0
そういやあの彷徨海の通信って生き残った人類に当てて送ったものだからカルデア以外の人類が集まってる可能性もあるのか
ブルーブックさんとここで合流するかな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:15:48 bvBpsIjU0
てか彷徨海所属ってだけで彷徨海にいるとは限らないという
てか本拠地にいたら彼一人が生き残るのも違和感あるしどうなんだろうな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:15:54 vcHgTLQ.0
>>597
魔術による通信だから一般人は聞けない


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:17:42 aeYuAxHA0
>>589
この状況もスケベブックにつなげられるマスターポジティブすぎない?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:18:40 9qydWnI.0
>>599
そんなあ
じゃあブルーブックさんはしばらく盗んだバイクで走り続けるのか


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:19:38 .u6So/4Q0
そもそも本拠地丸ごと手に入ったら人類未踏の旅感まるでないしそこはすでに乗っ取られてるとか融通効かせるっしょ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:20:24 CfecvoW.0
青本さんはそもそも毎章出てくるのかな
ブルーブックの人類終末グルメレポとかやってくれていいのよ?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:20:48 vcHgTLQ.0
>>598
そもそもバルトアンデルスが個人を指すのか組織を指すのか不明


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:20:50 J7Jrfmts0
あの真っ白大地で行こ残った人々は何を食べてるんだろうな
そのうち共食い始まらね


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:21:02 G4/pMVKI0
Kクラスシナリオ感


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:22:00 KNteJjRk0
早く続き読みたい
何で会議一ヶ月後とか思わせ振りなこと言ったんだよ
来ないって知ってたけど


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:22:45 MZiYp0JE0
生き残りが集まっても最後には皆見せ場作って特攻したりするんじゃろ?
それでカルデア一行だけ旅立つ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:22:46 doMJEzLc0
>>589
ラストアンコールと被せるなら生き残った人類は10万人程度かもな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:23:05 bvBpsIjU0
一部と違ってカルデアの外の人がまだ生きてるからなぁ
自由にやってる1.5部と違って二部はストーリーもしっかり統一してやってるだろうし番外編青本さんの冒険はこれからもあるのだろうか


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:23:35 RZixA1eI0
彷徨海の本拠地着いたらそこは壊滅しててロリ1人だけが生き残ってるんだろ知ってる


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:24:11 G4/pMVKI0
神父出たし、青崎姉妹とかも普通に出そう


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:24:14 aeYuAxHA0
4章時計塔みたいな扱いだったらどうしよう


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:24:24 sHm4MTjY0
5章でぐだが殺されて主人公はブルーブックさんが引き継ぐ展開


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:25:19 J7Jrfmts0
一部のセリフや獣国のセリフ的に漂白解除しても人類文明は壊滅状態だろうなぁ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:25:36 IYLAD57YO
彷徨海に辿り着くと一人のアンドロイドが出迎えてくれるが他に人影はなく......


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:25:46 9qydWnI.0
デイビットと名前被ってるから七章まで生き残る重要人物だと思うんだよなブルーブックさん
そこで合流するのかその前に合流するのか知らんけど


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:25:47 FBRZs3Xg0
オフェリアちゃん「こちら彷徨海、バルトアンデスこちらバルトアンデス」
カルデア勢「こんにちはー」
オフェリアちゃん「かかったな阿呆が!」

こんなんだったらどうしよう


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:26:46 vcHgTLQ.0
>>618
最強の騎士に壊滅させられて話が終わる


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:27:01 doMJEzLc0
彷徨海は蜃気楼のオアシスな気が凄いするわ
本物のオアシスはカルデアかアトラス院かどっちかかも


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:27:14 IYLAD57YO
4章ラストでまさかのデイビットと対決 アステカ鯖に滅多めたにボコられエンドです


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:27:40 nAxNVhB.0
青本さんとデイビット名前ややこしすぎ問題

>>590
異聞のあの壁っぽいやつとか?
あれ壊そうと思ってミサイルぽこぽこ打ってたら壁に反射されたかサーヴァント出てきたとかで壊滅
デイビットの異聞は南米らしいから場所としては合ってる

>>594
まあその二人かはともかく「えっお前!?」が居ると思う


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:28:28 nxGOJbD20
最強の騎士さんはどんなスキル構成でやってくるのか・・・


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:28:56 niwDMQcI0
どうでもいいけど青本(あおもと)さんって普通にいそうな名字


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:28:58 IYLAD57YO
叡智の複合スキルは確実に持ってくるぞ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:29:07 aeYuAxHA0
騎士ってアーツクリティカル型のことでしょ?(おめめぐるぐる)


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:29:13 vcHgTLQ.0
>>622
壁って何だ?
空想樹? それとも異聞帯を隔離してる嵐?
どっちにしろ攻撃できないし中から何かが出てくる事も無い気がするけど


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:29:23 J7Jrfmts0
二部は死徒やその他幻想種もみんな消えてるのだろうか
二部の漂白は死徒にとっても面白くないだろうしネロ教授が出てきてくれたら面白い


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:29:43 aYTNTz9I0
>>613
きのこ:「お偉いさんはさっさと逃げている&そもそも時計塔の人材はロンドンに集中していないので問題なしです」


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:30:21 IYLAD57YO
ネロ教授にはフォウくんの正体わかるのかどうか


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:30:34 CfecvoW.0
宇宙からやって来る侵略者とか言ってるし壁じゃなくて上からなんか降りてきたんでしょ
空想樹とかじゃないかなって思うけど
https://i.imgur.com/vMWDPZh.jpg


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:31:57 IYLAD57YO
宇宙戦争...血ヲ寄越セ...殺人ビーム...うっ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:32:32 aeYuAxHA0
>>629
ああいや、既に無人的な意味で


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:32:43 FBRZs3Xg0
宇宙からやって来る…
アルテラストーカーさんの軍神ビームか


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:32:47 itPHopds0
2部のリアルタイムと連動してる感から行って
2章始まったら2回目の会議はとっくに終わってて、カドックも目覚めてんのかな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:34:21 nxGOJbD20
>>635
アバンはそんな感じですぐ過去の回想が入るぞ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:34:57 9qydWnI.0
デイビット「次の会話一ヶ月後と言われたのに何故か誰も来なかった
何が起きたのかと確かめたところ俺とカドック以外の皆でカラオケ行ってた」


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:34:58 Ax/cQ2iY0
叡智っていうと
ダ・ヴィンチちゃんの叡智も強化されたんだっけ?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:37:33 FBRZs3Xg0
>>637
ペペロンチーノ「そうよ わ・た・しは蠍座の女」


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:37:39 MZiYp0JE0
オフェリア「来ないなカルデア…」


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:38:28 RZixA1eI0
オフェリア「遅いなぁカルデア、これじゃあ私おばあちゃんになっちゃいますよ?」


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:39:14 TaYlDHCY0
キリシュタリア様が場を温めてくれる


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:39:51 Ax/cQ2iY0
人種主義者のオフェリアの騎士
オフェリアはヨーロッパ姓
つまりパーフェクトデオンだ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:39:53 COZj0alg0
オフェちゃんお茶用意して待ってくれてるん?


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:40:16 9qydWnI.0
会話って何じゃ会議だ
一章冒頭のクリプター会議は中々盛り上がったから毎回やってほしいわ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:40:44 I6tGtLXU0
今一月後の会議の場で死体で発見されたキリシュタリア様の影武者と犯人探ししてるから待っててな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:41:07 aYTNTz9I0
キリシュタリア様・ベリル・デイビットの三人だけになったとき、どんな会話するんだろうな……


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:42:17 IYLAD57YO
>>647
女がいなくなったので下ネタ解禁


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:43:34 RZixA1eI0
女子メンバー座ってた椅子に座ろうとして争うキリ様とベリルとデイビット


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:43:37 6uTTCEtQ0
ベリルは割といいやつな気がしてきた
マシュに手出さなければだけど
https://i.imgur.com/3Y70fzw.jpg
https://i.imgur.com/1ksBAi4.jpg
https://i.imgur.com/YeLEFm2.jpg
https://i.imgur.com/5Itj1I9.jpg


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:43:41 bvBpsIjU0
>>647 残念そうな雰囲気だけ醸し出して案外余裕そうなヴォーダイム
残念そう雰囲気はしてるものの軽口はいつも通りのベリル
初志貫徹して変わらないデイビット


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:44:30 9qydWnI.0
>>649
女子勢三人いるんだから席足りるだろ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:45:05 KNteJjRk0
>>650は騙されやすそう


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:45:10 vcHgTLQ.0
>>652
ペペさんの椅子の押し付け合いが始まる


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:46:01 nxGOJbD20
最後にぶつかるのが望ましい異聞帯が次潰れるけどヴォーさんどんな気持ちになるんだろうね
いや、彼の言葉に嘘が無ければだけど


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:49:52 fUdGX/is0
>>637
誰も来ないお…

とショボーンした翌日、ぺぺさんのインスタで皆が宴会してる写真を目の当たりにするキリシュタリア様


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:50:09 VAkpuzW60
>>655
最後に残るのは結局一人だけだし、まあなんとも思わないんじゃね


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:51:25 RZixA1eI0
もうクリプター七人全員の会議が見れないと思うと寂しい
カドック君解放しない?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:52:14 aeYuAxHA0
逆に考えるんだ、シャドボから参加させればいいさと


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:53:14 i4.PVpc60
今日某漫画の最終回を見ていくら綺麗に纏めてもやっぱ途中で色々貼った伏線やらを雑に回収すると
うーんってなるなぁってのを再確認した、fgoも2部だけじゃなくて色んな貼られた伏線がみっちりあるけど
全部ちゃんと回収して終わってほしいなぁ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:53:22 lmhuMICQ0
彷徨海がある程度生き残っててもカルデアと仲良しこよしなんて考えているやつおらんやろー


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:54:06 I6tGtLXU0
>>660
回収されなかったものは伏線ではないという事で無理なものは無理で切り捨てる精神は必要


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:55:47 GwXcSyOE0
>>661
神様連中のプロマイドとかサイン色紙とか使いかけの歯ブラシとか使用済パンツとか持ってけば大歓迎されると思う
あいつら、神代大好き連中だし


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:56:05 nxGOJbD20
シャドボからクリプター会議すればいいんじゃね?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:57:04 i4.PVpc60
>>662
時間は十分にあったと思うんだけどなぁ
正直この終わり方は自分もこんなんだったらいいなぁっていう理想の最終回で良いはずだったのに
なぜかモニョるってのいう気持ちが初めて沸いてようわからん


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:57:07 vcHgTLQ.0
>>663
真面目に考えれば第七特異点のデータと神霊鯖のデータで色々交渉は出来そう


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:57:23 6uTTCEtQ0
>>653
まぁ本心から良いやつと思ってるわけじゃないけど
でも兄貴分でレイプ魔ならクーフーリンも一緒だし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:57:58 aYTNTz9I0
>>665
コミックREXのラブコメ漫画かな?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:58:03 RZixA1eI0
勝手に読者がこれは伏線!とか言ってるのを回収されなかったら文句言うんだから酷い話だ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:58:45 IYLAD57YO
窮地に立たされたカルデア
マシュを差し出す代わりに猶予を貰うも...


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:59:07 nxGOJbD20
真島ヒロさん、RAVEでリーシャが囚われてた時の牢獄って結局なんだったんすか


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:59:42 GwXcSyOE0
そういや、彷徨海って、ネロ教授の古巣だろ?
ネロの元カレとか出てくるかもしれないな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:59:44 COZj0alg0
交渉に応じてくれるならヒナコちゃんがほしいです


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 22:59:51 Yisbtahg0
このまま行ったら朝くらいにレースが終わりそうでイヤだな
朝や昼休みはイベ進めてるヒマがない


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:00:27 sHm4MTjY0
GoAで張った伏線は全部使います!とかきのこにしては珍しいこと言ったなと
いつ回収できるかは知らないが


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:01:12 gQwufbug0
ジェイルの方も自然回復で全部回収できるかな?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:01:25 ERyTxE.I0
伏線じゃないよ
とりあえずなんかばらまいておいて後々こじつけられそうなのがあればこじつけて
伏線に見せかけてるだけだよ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:01:46 Xm3QXDTA0
>>675
そんなこと言ってたっけ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:01:50 CfecvoW.0
完結するだけ素晴らしいよ…


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:02:14 GwXcSyOE0
>>675
かなり前だけど
「月姫リメイクはかなり?出来てますよー」
とか言ってた伏線まだですかね…?


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:02:26 i4.PVpc60
蒼銀関係のビーストやネロまわりのは2部じゃやりそうもないし3部以降だろうなぁ
流石に異星の神とやらはビーストとは関係ないだろうし


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:02:32 MZiYp0JE0
DDD……


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:03:00 fUdGX/is0
>>662
最終回付近になっていきなり詰め込んできて
これなら無理に伏線消化しなくて良かったのに…と思った作品は実際ある


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:03:26 VAkpuzW60
>>676
余裕やろ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:04:14 CFbEPA9o0
>>681
異星の神はともかくコヤンがビースト疑惑出たみたいだしビースト関連は少しやるかもね


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:06:47 lmhuMICQ0
>>663
本人じゃなくてサーヴァントのじゃねーか!ってブチギレそう


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:07:40 GwXcSyOE0
>>683
○デボとか、作者が色々言ってた伏線をきっちり回収するも
(少年誌なのに主人公が母親と○ックスする、主人公がヒロインを剣で解体しながら射精する、オヤジの彼女は途中で死ぬ(その後神様になってひょっこり来たw
))
最終巻近くで伏線をまた生産して半分くらいは詰め込んで回収するもあとは投げっぱ
なんて作品もあったりする


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:08:18 i4.PVpc60
>>685
あの行動原理が人類を愛してるからこそって奴か
なんかextraの初期鯖3騎ってネロ玉藻もそういうビーストというか人類悪っぽい気があって
それを抑えるためにエミヤが派遣されたようにも見えるなぁ、ゲーム内じゃ同時に3騎はでないんだけど


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:09:01 GwXcSyOE0
>>686
7章ウルクで過ごした時に貰った賢王のお尻拭き
なんて喜ばれるかもしれない


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:10:51 gQwufbug0
そうだな、自然回復でいける火
今さっきDTB落ちたし、これで二枚目の凸DTBが作れる


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:12:23 niwDMQcI0
最近の漫画は結構面白いの多いんだけど
どれもこれも途中で息切れして後半酷くなるのがなあ
鬼滅とかも既になんかおかしくなってて心配だ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:12:35 nxGOJbD20
だ、だーかーざんぶらっく・・・


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:12:59 J7Jrfmts0
EXTRAではランルーとヴラドのコンビ相手にする時に玉藻と無銘は一歩間違えば自分もああなると言ってたがネロはそんなセリフなかったな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:13:08 GwXcSyOE0
頼光チームゴールしそう
夜中にネロチームもゴールしそうだなこれ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:13:34 9qydWnI.0
最終回でコケるのが名作の証なんだよ!
まあ東京喰種は何だかんだで楽しませてもらったから別に良いよ、達磨展開だけは無かったことにするけど


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:13:56 RZixA1eI0
答えのない毎日がただ過ぎて行く時間が


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:14:50 GwXcSyOE0
>>695
ダイの大冒険は名作だけどコケなかったな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:15:14 sHm4MTjY0
>>678
結構前の雑誌のインタビューで言ってた
FGOで全部使うとは言ってないが


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:15:24 Abt7/Abs0
最終回でコケるってそれ名作でもなんでもなくね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:15:27 wOsTydEs0
喰種は歴史に残る駄作じゃないかね
途中までは良かったのだが
30までしか生きられない短命と分かってる異種雑種の子供二人も産むとか


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:15:42 r9c04ZMw0
DTBって完全にどこぞの契約者やんけ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:16:32 RZixA1eI0
DTBの三期まだ時間かかりそうですかね


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:17:14 VAkpuzW60
完結できりゃまあ名作の範疇でしょ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:17:39 4JeUP31.0
マシュ、メイブと来て次はだれが素材洋服貰えんのかなぁ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:17:56 i4.PVpc60
>>697
脚本の人がいまもバリバリで活躍してるガチの人やしなぁ
王道だけども期待を外さない質実剛健ってイメージだわ

でビィトはいつグランシスタ編始まるんですかね


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:18:16 nxGOJbD20
>>702
脚本家二期の人で良いですか


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:18:20 2vzD/rpw0
きのこはやろうと思えば全伏線回収出来ると思うよマジで
そのくらいの能力がある
ただ回収していく途中で同じくらいの量の伏線生まれると思うけど


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:18:37 bvBpsIjU0
彷徨海が味方になる→第2章異聞帯、神代の空気が色濃く残った世界→あ、自分こっちに味方します
展開とかありそう


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:18:38 GwXcSyOE0
>>705
病気が完治してやる気が出れば


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:19:50 RZixA1eI0
>>706
マリーは仕事する時はするから許す、吉野テメーだけは絶対に許さん


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:20:00 2vzD/rpw0
SAMURAI DEEPER KYOは見事に伏線回収して終わったと思う
アキラの謎の思惑だけはわからなかったけど


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:20:31 9qydWnI.0
伏線ってのは回収して初めて伏線というわけで
回収しなかったらそれただの思わせぶりなだけでしょ
というかやろうと思えば誰だって伏線回収くらいできるよ、問題は回収のやり方鮮やかさだ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:20:51 Xm3QXDTA0
>>707
まぁプラ犬=守護者七騎でそれが聖杯戦争の元設定とか今更回収されるとは思わなかったわ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:20:57 .u6So/4Q0
>>708
というか最初からこれなんじゃないかな
罠の可能性


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:21:22 aYTNTz9I0
>>705
ちゃんと連載再開しているぞ、ビィト
復帰後の二回目が載っているジャンプライズは今月発売するからよろしくな!


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:21:30 RZixA1eI0
ぶっちゃけ伏線の回収とかそんなに拘ることかね


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:22:21 niwDMQcI0
伏線の定義にもよるけど回収するだけなら誰だってできるしなあ
伏線回収で驚く作品というとやっぱネウロが思い浮かぶ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:23:01 i4.PVpc60
>>715
まじじゃねえか!!!!ありがとう!!!!


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:23:31 2vzD/rpw0
拘る人と拘らない人がいるだけの話


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:24:15 U9eJD/4g0
>>695
そういえばそんな漫画があったな
先週読んだのに忘れてた


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:24:16 sKtv8N3M0
>>711
KYO 奪還屋GB RAVE
マガジンのインフレバトル3台漫画だったな 

KYOはフリー素材織田信長や村正も出てきてFGO民にはオススメ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:24:33 aYTNTz9I0
>>717
ネウロはあかねちゃんの謎を回収できなかったのがちょっと残念
でも無駄な引き伸ばしなく綺麗に話がまとまっていたと思う


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:26:26 GwXcSyOE0
伏線回収がそこそこ良かった作品っていうと
バサラとかクレイモアとかうしとらとかからサーとかハガレンとかセトツミとかかな?
暗殺教室はちょっと微妙

個人的意見なので異論は認める


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:26:36 niwDMQcI0
>>722
あれ作者的には元から回収する気はなかったしな
謎は少しくらい残っていた方が作品としての質が上がるんだと


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:27:33 Ax/cQ2iY0
最終回が一番つまらないのが名作とか言うけど
最終回を綺麗に締められないのはダメだと思うの


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:27:45 OV2QCv/c0
あれ?そういえばブラクラってちゃんと毎月やってんのか?
11巻とか出てないよな?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:27:59 2vzD/rpw0
拙者、読者の想像に任せる系の終わり方絶対許さない侍と申す
メガロボクスのラストに拍手喝采したで候


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:28:00 IYLAD57YO
スッキリしたというとハガレンあたりぐらいしか...


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:28:06 GwXcSyOE0
>>724
なお対談企画で、きっちりやっておけば良かったー
と、後悔してる事を作者が語ってたりする


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:28:30 jSLgHebc0
RAVEの骸骨の伏線は今でもすごいと思う
後付けだったのか初めから考えてたのか知らないけど
あとポケスペのボーマンダも勝手にすごい伏線になっててワロタ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:28:36 sKtv8N3M0
六王権 とやらの正体はいつわかりそうですかね?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:28:58 i4.PVpc60
>>723
クレイモアは大陸の存在以外は綺麗に回収しきってたなぁ、最終形態クレアのアレは良かった
ハガレンはほんと始めての連載作品であそこまで物語がしっかりしてたのがすごかったわ
あの作者の人妊娠して出産するときも漫画の原稿を書き続けてた女傑みたいな人だけど


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:29:16 aeYuAxHA0
想像に任せる系をあとで確定させちゃうのは悪い文明


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:29:21 J9WQyk3A0
ごちゃごちゃするくらいなら無理に伏線回収の必要ないと思うけどね
伏線みたいなのをばら撒くだけばら撒いて回収できそうなのだけするってスタンスでも
面白ければ問題ない


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:29:37 9qydWnI.0
ハガレンの凄いところは「ここをこうしておけばもっと面白かったのに」と思えるのが一つもないところ
これ以上ないまでに素材を完璧に料理出来てた


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:29:43 Abt7/Abs0
伏線は別に絶対回収しなくてもいいんだよ
示唆したり暗示したりそういうのもテクニックのうち
安易に回収しちゃうと解釈の余地が減ってつまらなくなる恐れがある


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:29:54 2vzD/rpw0
>>734
西尾維新がまさにそれだな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:30:03 RZixA1eI0
型月でもそれっぽい伏線出しといて回収しないこととか多々あるしなぁ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:30:34 tclnTDko0
>>723
烈火の炎や惑星のさみだれもきれいに回収したと思う
あとマテパゼロクロイツ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:30:38 95h3ipsA0
去年サボってたから礼装凸らないと
林檎何個食えばいいのだろうか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:31:28 fUdGX/is0
>>691
まあ最近に限らず昔からよくある現象だとは思うんだけども

10巻あたりでブレイクして、20巻あたりでも結構面白いものの
30巻あたりになると信者が惰性で買ってる感じになって
終わる頃には「まあ最後の方もこれはこれで良いけど、一番面白かったのって中盤だよね」
となる現象って悲しいよね


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:31:41 nxGOJbD20
>>730
リーシャが囚われてたあれと
ルシアのプロフィールにあった不明なDBと能力明かされなかったシンクレアの一つが気になって仕方がありません


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:32:02 I6tGtLXU0
マリーはナツコに比べれば天使よ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:32:11 nAxNVhB.0
ハガレンは人気キャラ死ぬの分かってたからフーとバッカニア死んだ時は泣いた
お父さん死ぬ時は分かってても泣いた

あと最後良かったの何だろう
いぬぼくとか好きだけど未来凛々蝶達どうすんだ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:32:15 COZj0alg0
伏線なのかチラ見せなのかよくわからなくなってきた


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:32:30 yoqWAGNw0
ブリーチは成田先生がどこまで伏線回収?してくれるかなぁ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:32:37 gQwufbug0
惑星のさみだれはメインヒロインが可愛くない以外は完璧な出来だった


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:33:37 J9WQyk3A0
ゲームだけどシュタゲとかカオチャみたいな評判良かったADVは
最後の怒涛の伏線回収が綺麗だからああいうのは好き


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:33:48 aYTNTz9I0
>>725
ほんとそう思う
マギが打ち切りみたいな最終回したのがなぁ……


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:33:58 5wX/QYAE0
長編でgdgdしまくりつつも、最後は大団円ハッピーエンドだったから良いや

と思ってたら、続編でそれを台無しにした挙げ句、
続編が打ち切り食らって前作に泥塗って終わった作品があってだな…


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:33:59 2vzD/rpw0
解釈の余地とか要らん……全部提示してくれ
「このソースはかけちゃダメです。香りと見た目だけで味わってみてください」って言われてるみたいですげーモヤモヤする


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:34:13 GwXcSyOE0
>>744
ヒューズさんは死ぬには早すぎた
まぁアレが大佐の行動原理に影響を与えたとしたらそれは意味があるかもしれんけど


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:34:41 hW/s19gA0
伏線というのは張るものではなく拾うもの


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:35:00 GwXcSyOE0
>>750
ハーメルン?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:35:50 RZixA1eI0
>>750
そういう作品結構ありすぎて特定できん…


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:35:58 i4.PVpc60
fateというか最近のきのこの型月作品の伏線はなんか別のシリーズでも回収させるように出してきてるきがする
蒼銀なんか完結してないのにその後の話やファブリーズが愛とは逆の恋のビーストっぽかったり
そういやこれはギャグだろうけどファブリーズがカルタでネロを苦手だと言ってたのは
あの変態っぷりじゃなくて666の獣の親玉候補みたいなもんだったりするんかねぇさすがに勘繰りすぎか


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:36:31 2vzD/rpw0
月光条例はクソみたいな事情で中心的な伏線潰されたけど、本来のまま行けたらどんなラストになってたのかな……


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:36:36 U9eJD/4g0
>>725
それ良いものとして描かれてないと聞いた

>>727
渋いアニメだったなあ
GGO→魔法少女サイト→メガロボクス→銀英伝と中々バラエティに富んでた二時間だった


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:37:39 tclnTDko0
>>747
あんまり可愛さがないからこそ最後ゆーくんの言葉でしおらしくなるのが最高なんだろ
なおその後の半月戦で全て持って行かれる模様


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:38:43 2vzD/rpw0
うみねこの見事な伏線は素晴らしかったよなぁ?(威圧)


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:39:03 GwXcSyOE0
バ、バスタードの伏線回収はいつだ…


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:39:16 CkYCC17I0
ラノベとかでありがちだけど長期シリーズが失速し始めて新刊出るのが三年単位になったりしてひっそりと終っていくのを見るのが辛い
一時期人気あっただけに誰も話題にしないギャップが寂しいのでこういう話題で毎度出る作品は幸せだよなぁ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:40:06 niwDMQcI0
ワンピースは最近怒涛の伏線回収してきて終わるのかと錯覚してしまう
実際ワンピが終わったらジャンプどころか日本漫画界そのものが揺らぎそうだけど


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:40:27 cQj1g91M0
>>757
え、なに藤田作品集めてるんだけど月光条例ダメなん?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:40:47 CFbEPA9o0
今のFGOの伏線で最重要なのは特異点Fとマリスビリー関連じゃね?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:40:56 RZixA1eI0
でぇじょうぶだ、本編終わってもルフィの子孫が出てきて続編やるだけだ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:41:04 aeYuAxHA0
いやーうみねこ漫画版最終巻はすごかったですね(目逸らし)


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:41:10 tclnTDko0
>>754
ハーメルンは原作好きな人には悪いけどあんだけ人類のクズさを描いといて最後人間讃歌で〆るのは無理があった
続編で大魔王を倒した英雄の息子が魔族の血が流れてるってだけでガチで殺されそうになるのもさもありなん
話自体は正直アニメ版のほうが自然な流れで好きだわ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:41:52 yoqWAGNw0
人気出なかったときはFGO1部はどんな感じに締めてたんだろうか


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:42:11 qq4bt4N.0
FGOでの伏線が回収されるかよりもそれが何年後に回収されるかのほうが心配だわ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:43:08 GwXcSyOE0
>>765
2部OPのボロボロの奴と
時間神殿崩壊時に玉座に残ったソロモン指輪


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:43:14 J9WQyk3A0
>>769
北米版で見れるんじゃね
人気無いから1部で終わるって聞いたけど
まあ変更なく普通に終わるんだろうけど


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:43:15 cQj1g91M0
>>768
アニメのラスト好きだったわ、きっと彼女は自らパンドラの箱を開けるだろうってラスト
っていうかアニメハーメルンはシリアス一直線で別物過ぎてな…


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:43:36 PThYBAAE0
グランド鯖ちゃんとコンプリート出来るかな…


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:43:40 q3vGg4t.0
去年は1ヶ月時間を使うことがすべてに優先された前提だったんだろうな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:43:59 I6tGtLXU0
>>769
今のまま最後のギルの獣関係消すだけで普通に綺麗に終われるんじゃないか


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:44:17 aeYuAxHA0
>>769
ふつうにゲーティア倒してめでたしめでたしでは


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:44:34 5HSAMCQA0
>>765
ぶっちゃけそこら辺は最初から伏線として考えてたというより
どうとでもとれるような描写にしておいたって感じがする
人気が出なくてFGOが終わったらそれはそれで
人気が出たらそれっぽい後付設定がいくらでも付けられるように


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:44:38 RZixA1eI0
二部の案件見てるとそもそも残りのビースト出るかが心配になってくる


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:44:39 CFbEPA9o0
>>771
あとロストルームの最後に指輪を何故か1つだけ回収した謎の人物もね


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:44:43 GwXcSyOE0
>>768
アニメは紙芝居と揶揄されたけど、意外と嫌いになれない
あと、オーボウの真の姿は漫画版よりアニメ版の方が好き


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:44:58 aYTNTz9I0
>>773
そういう時はギャグオンリーの劇場版を観て中和するといいよ!


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:45:52 nAxNVhB.0
>>737
戯言は最初と二巻のは良かったと思うが謎の能力バトル入ってきた辺りからほんとに謎だらけだった

知略系の二つ名の奴は大体バカ相手に賢そうな単語偉そうに並べるだけで策士っぽいことしないで周囲に「○○すげー!!」言わせるの多すぎというか
学校でお母さん言いながら死んだ子が本来ならヒロイン云々言われても存在感無さすぎで「そこまで?」レベルというか
名前忘れたけど橙との過去とか伏線並べるだけで一切回収しないくせに全部知ってる前提でガンガン進めてくるから話読み飛ばしてるのか疑って探した
あと俺だけだろうけど西尾維新読んだ後は頭悪くなる


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:46:04 J9WQyk3A0
ハーメルン続編出てたのか


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:46:24 CFbEPA9o0
愛歌及びプロト関連はCCCイベントみたいに本編にがっつり絡んでるイベントで処理されそう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:47:38 GwXcSyOE0
>>784
出てるよ
前作レギュラーの子供連中が出てくるのと
前作プチッと潰されたグローリア帝国中心のお話になってる


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:47:52 Yisbtahg0
ハーメルンの映画なんて今からどっかで観れるんかい


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:47:55 OV2QCv/c0
西尾維新ってなんか最近十二支のバトルモノやってたよな?
自己紹介したヤツから死んでいくやつ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:48:02 9qydWnI.0
FGOやってる奴なんてみんな最高に頭悪いから気にすんな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:48:25 GwXcSyOE0
>>787
自分ちの近くのツタヤにはあったゾ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:48:48 RZixA1eI0
自分の頭の悪さを西尾維新のせいにするな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:49:42 T2f1xYN2O
>>768
ス、スコア国の人は魔王化ハーメルにかなりの被害受けたけど最後には信じてくれたから
ハーメルにお花くれた女の子が復興中の街中で勇者様たちの話を街の皆にしてるくらい受け入れてくれてたから…


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:50:12 J9WQyk3A0
>>786
あれ好きだったけど続編は知らんかったなあ
グルグルとかはやたらCMとかで続編告知やってたからそれで知ったけど
やっぱりマイナーなのはひっそりしてるんだな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:50:57 P5lU98HA0
読了直後にレスしたのかな?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:51:21 CkYCC17I0
>>730
ポケスペは長い積み重ねとゲームの展開と作者の発想が合わさって発生した伏線(後付)が美しい
「時間、空間、物質」をそれぞれ支配しようとした各ボスとか
伏線じゃないけどリサイクルされまくるアオギリマツブサ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:52:12 bGlHaHBg0
>>762
はたらく魔王様?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:52:17 aeYuAxHA0
ロケット団の名前の由来は好きだった


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:52:28 .u6So/4Q0
>>795
金銀編のラストがそのままエメラルド編に繋がってるとか誰が予測できたんだろ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:52:42 nAxNVhB.0
>>789>>791
最高に勘違いしてるだろうけどそういう意味じゃないからな
特に一人称モノ読み終わると何故か大体その本の文とほとんど同じ思考回路になるというか
西尾維新読んだあとに携帯探すと「携帯どこやったかなーあそこかー」って考えるのが、西尾維新風の文の思考になるっていうめちゃくちゃ影響受けやすい感じの

直後に恥ずかしくなる


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:53:16 GwXcSyOE0
>>762
そういえば、連載復活したスレイヤーズはどんな感じなんだろう


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:53:36 X/GMSVho0
>>754
シェルクンチクはまだいい
今やっている続メルンの方が色々ひどい


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:53:41 OV2QCv/c0
ハーメルンってガンガンかなんかだっけ?
昔、歯医者の待合室にあって読んでたら
股から動物の頭が生えてて
でっかくそそり立つチンコにしか見えないヤツに吹かされて
「何コイツいきなり吹き出したんだけど?」な視線を集めた記憶だけある


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:53:42 fUdGX/is0
>>784
ハーメルがパチンカスになってて家計傾いてて、
フルートへの国の仕送りで食ってて、
子供が魔王の血で苦しんでて兄弟内で差別されてるとかいう、
誰得展開やった挙げ句に打ち切られたよ(白目)


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:53:48 Xm3QXDTA0
単純に伏線の巧みさだけで言えばポケスペはマジであらゆる漫画のトップ狙えるレベルだと思う
この伏線すげぇとか、ここでその設定使うかとか何回思ったことか


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:54:12 lmhuMICQ0
ざっと調べたけどハーメルンの続編のやつベースJrとか出てくるのか
なんか興味出てきた


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:54:38 GwXcSyOE0
>>802
あれ、ケイローン先生の亜種やで
下が馬じゃなくて犬になったタイプ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:54:46 aeYuAxHA0
っていうかアオギリマツブサまたリサイクルされてんの?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:55:06 C13hDJ3c0
お前らの好きな漫画に興味ないかもしれん


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:55:14 9qydWnI.0
ポケスペはBW2編が終わる前にXY編とORAS編が終わって笑った
XY編の出来は中々良かったけど


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:56:11 VeKV0nZo0
「真下がガラ空きだ」はガチ
アレはマジで心が震える格好良さだったわ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:57:14 J9WQyk3A0
ポケモンの漫画とか汚いピクシーのやつしか知らない
ポケスペは名前だけは効いたことあるけど


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:57:24 VeKV0nZo0
>>808
ドンマイ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:57:37 GwXcSyOE0
好きな漫画のどの必殺技を真似したかで
大体の年代がわかる

自分は傘で牙突タイプ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:57:43 niwDMQcI0
>>807
リサイクルっていうかゲームのORASのマツブサアオギリではポケスペのアオギリマツブサとは真逆の性格だったのよね
それを次元の狭間で二人が混線したから性格が入れ替わったって設定にして上手くこじつけられて凄いと思った
まあORAS編自体は大して面白くなかったけど


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:57:44 lmhuMICQ0
ビィトはベルトーゼ戦とグリニデ戦がレジェンドすぎてあれ超えられるのかなと思う


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:58:30 CkYCC17I0
>>796
個人的にはまぶらほとはっぴぃセブンかな……
いや間が空いてもいいけど、今までのキャラが揃わない、会話が薄い、唐突な展開、何十巻も続いてそんなラストは悲しい


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:58:31 RZixA1eI0
>>813
かめはめ波はどの年代になるんです?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:58:58 aeYuAxHA0
>>814
設定作る人と派生書く人の連携が不十分だと大変なんだなって


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:59:16 GwXcSyOE0
>>815
バ、バロン戦(震え


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:59:24 aYTNTz9I0
>>813
逆手に持ってストラッシュでした


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:59:25 QLB9Cn4.0
ハーメルンは作者が自サイトで連載してるんじゃなかったか?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:59:35 yNhDZPms0
赤黄は良い文明


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:59:44 jSLgHebc0
レインボーロケット団とか性格が真逆なアオマツとか本編がとんでもない設定を出すたびにポケスペが心配なるけどなんだかんだで解決から凄い


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:59:57 lmhuMICQ0
オーフェンもなんだかんだ評判がいいしスレイヤーズも大丈夫じゃないかな続編


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/05(木) 23:59:59 4tzdAdso0
わしが土佐の岡田以蔵じゃ。人斬り以蔵のほうがとおりがえいかの。
なんじゃと?アサシン……?勘違いすな、わしのクラスは『00:00:00取り』じゃ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:00:03 rWnE4wuA0
>>817
今だと超アニメ世代も入るし意外とムズカシイ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:00:42 mZ0GaB8E0
うーんこのクソ雑魚ナメクジ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:01:16 3hi0UiF20
すごいよ以蔵さん


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:01:19 76BB81720
以蔵さんいつも赤恥かいてんな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:01:24 Xhy0DAB.0
こういうのやるのってコンマ以下の秒数あるとこだろ普通
それで失敗するとか……


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:01:58 nCmTBb820
ポケスペ所々で結構オリジナル入れながらも新要素もまとめてるのはすごいと思う、続編出るたびにペース心配になるが


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:02:40 wSnu1o4Y0
猫のように首をすくめる以蔵


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:02:41 RRqGuieQ0
真斗に戻して


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:02:52 nCmTBb820
流石以蔵さんwww


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:04:56 rnBYuaEg0
メイヴピックアップか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:05:04 pf6kYdoQ0
愛に気づいてください 僕がすまないしてあげる〜


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:05:32 rWnE4wuA0
シェヘラさんって去年喪ピックアップしてたっけ?


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:05:39 xp/hXIwM0
>>815
なんだかんだバロン戦も好きだぜ
というか通して読むとキッスが化物過ぎて笑う


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:06:17 3hi0UiF20
以蔵さんカルデアで仲良く出来そうな奴居るかな
龍馬除く


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:07:01 ZzB9AYqc0
PU2はやくない…?

>>837
去年は三蔵ちゃんとかじゃなかったっけ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:07:15 rWnE4wuA0
>>839
武蔵ちゃん
多分ついて回る


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:07:43 uCpx0jcI0
なんかDL来たと思ったらガチャか
石無いです


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:08:21 xp/hXIwM0
以蔵さん割とちょろいし憧れの武蔵ちゃんとかは普通に仲良くなれんじゃね


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:08:27 6m2xb5MQ0
メイヴちゃんはサイコーだが3周年控えてる今回すかというとなぁ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:08:38 nCmTBb820
>>839 まぁなんだかんだあちらこちらに噛み付くし書文や胤舜とかの達人系には気に入られそう


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:09:23 wQjH7ndU0
メイヴシェヘラバベジンとか糞PU過ぎてちょっと笑える


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:09:55 rWnE4wuA0
>>840
三蔵だったか…

メイヴちゃん呼符で来ました!(素振り)
メイヴちゃん呼符で来ました!(素振り)
メイヴちゃん呼符で来ました!(素振り)

よし
これでネロ引けるやろ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:10:06 JEGigqUY0
バベッジ好きだけどPUとしてはクソなのを否定できなくて悔し味を感じる


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:10:30 /FFiND8.0
メイヴちゃんはApoイベでアヴィ先生ハイエースしまくるの楽しかった


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:10:33 ET4EuOcU0
>>764
いや、十分面白いけど、本来の形を見たかったなぁと
普通に読んでると伏線潰されたとか全然わからないレベルだからそれ自体凄いっていう


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:10:52 goyxM1UU0
なんかクリア報酬にレアプリとかしれっとすごいこと書いてんな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:11:11 mZ0GaB8E0
おい去年霊衣貰ったやつは報酬レアプリに変わるってよ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:11:29 0sKoGO620
>>839
アマデウス


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:12:08 MpQ1L.5w0
はっ?レアプリ貰えんの!?


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:12:26 r9YEUCD.0
>>823
BWなんて原作が既にポケスペっぽくてこれどうすんだろうとか思ったなあ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:12:26 /FFiND8.0
大丈夫?あったかくして寝る?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:12:27 ET4EuOcU0
霊衣は星4級の価値ということだな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:12:28 rnBYuaEg0
レアプリ配布とかマジか
DWどうした?


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:12:28 uCpx0jcI0
レアプリも配るようになったのか
つっても使う用事無いけど


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:12:51 mZ0GaB8E0
やっぱりDがカノウになってから色々方向性変えてるんだろうか


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:13:25 di9Vl4P.0
エミヤさんが定期的にレアプリ補充に来てくれるからありがたみがなあ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:13:26 Tw0zx/QY0
レアプリ貰っても別に使いどころが自分にはないから特にうれしくも無いなあ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:13:35 AebsDjEE0
カノウ有能説


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:13:42 rWnE4wuA0
つまりマシュの水着も既に貰った人は今年レアプリ確定なのか


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:14:21 DFPTvrbc0
>>861
今のところ四つ手に入れたレアプリ全てがエミヤ産で私は悲しい……(ポロロン


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:14:30 H5M.Klcw0
去年はシェヘラがいなくて三蔵とエジソンがいた


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:14:34 wQjH7ndU0
レアプリ貰ってもなあ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:14:44 ncnZPWVk0
カノウってもといたゲームでとんでもない調整して大失敗したって聞いたけど


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:14:50 nCmTBb820
カノウのこれからの動向にご期待ください


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:15:04 EHVM7RWc0
無記名を10個くれヨ〜


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:15:35 uCpx0jcI0
>>868
失敗しかしない人間は稀じゃろ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:15:35 rWnE4wuA0
いっその事、無記名配ってもいいんですよ?
5個ぐらい


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:16:18 rnBYuaEg0
>>864
最初の水着イベが再復刻されたらね


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:16:48 /FFiND8.0
去年はシェヘラPUしたてだったけど今回は三蔵ちゃんが天竺復刻で来たばかりだし


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:16:52 wQjH7ndU0
最初の水着イベが貝殻美味かったから復刻欲しい


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:16:59 6m2xb5MQ0
というか去年の評判からよほど改善しないとやばいという危機感がきちんとあったんだろう
なにせ改善してもこのダルさだ・・・


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:17:15 FJYXXPqI0
>>867
いつか交換するかもと思って倉庫にレアプリ控室を用意しているけど、そこのメンバーまだ一人も退室していないからなー


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:17:17 g0Tm6Irk0
レアプリズムはガンガン伝承結晶に変えてるな
QP不足させ解消されたらいくらあっても足りないし


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:17:20 ZzB9AYqc0
レアプリ一個貰ってもなぁ…


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:17:38 AiQ5Kusg0
去年のPUはメイヴと三蔵じゃなかったっけ?
それにしても微課金勢だからレアプリは嬉しい


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:17:48 ET4EuOcU0
失敗しか見ない人間もここには多いし、多少はね?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:18:25 pf6kYdoQ0
モナリザ・ランチ難民には朗報じゃないの

パソトレだけなんだよなあ、持ってないマナプリ礼装
レベルカンストしてるしマジ要らないと言う…
ガーチャーじゃないから、レアプリ1個貰っても使い道が無い


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:18:29 kopMUjiM0
今年の霊衣は誰かな
持ってる子がええな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:18:47 rWnE4wuA0
頼光があと10M
しかしネロチームが遠いなぁ…


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:18:47 3hi0UiF20
レアプリって何処にある?
お知らせ読めないマスターに教えて


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:19:25 o7YXQyk20
>>885
お前はやればできるマスターだ
がんばって探せ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:19:36 mZ0GaB8E0
>>885
http://news.fate-go.jp/2018/re_2017summer03/
ここのメイヴ霊衣解放のところ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:20:02 wQjH7ndU0
伝承がレアプリ5個分だし普通に伝承で良かったのでは


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:20:47 rWnE4wuA0
マスターは一体何なら読めるんだ?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:21:28 EHVM7RWc0
石の残り個数?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:21:37 o7YXQyk20
レート考えたらレアプリ配布がうれしい層は
ランチとかモナ・リザもってないけど
星4・5が余るわけない微課金層とか新規かな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:21:46 pf6kYdoQ0
>>889
エロ漫画


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:21:47 0sKoGO620
すれならよめるぞ!


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:21:52 ZzB9AYqc0
辞世の句


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:22:30 o7YXQyk20
>>890
買えば増えるのに残り個数に何の価値があるというのかね


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:23:00 xHG8T1Qw0
>>893
スレの話の流れ読めずに、見当違いなレスして突っ込み食らってる人をよく見かけるんですけど…


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:23:24 pf6kYdoQ0
>>894
マスターにそんな教養あるわけないだろいい加減にしろ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:24:04 Xhy0DAB.0
パーソナルトレーニング
パーソナルレッスン持ってないけどどっちもたぶん使わんなあ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:24:05 kuEij8.60
>>894
それは読むんじゃなくて詠むものだ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:24:26 3hi0UiF20
霊衣誰来るかな
お祭りってことでマシュに浴衣ってのがベターな気がするが
いやもう霊衣でいいから男鯖にもTシャツでもアロハでもいいから夏衣装くれよ
それが無理なら正装礼装全員に霊衣としてだな

>>887
ありがとう
ってことは次のホワイトデーに王子様レアプリとか、ないか


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:24:41 MOPMbFfY0
詠み人知らず


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:24:53 qeLvESpU0
安価先読めない人も多いよね


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:24:54 kopMUjiM0
つまりエロ漫画しか読めないんじゃないか


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:25:04 xxcJVbuc0
>>898
パーソナルレッスンは結構使ってるぞ
2部礼装育てたいし


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:25:21 mZ0GaB8E0
>>900
ついでにスレ立て


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:25:35 /FFiND8.0
パソトレはレアプリ出せるようなマスターならLv140到達してて使わないじゃろ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:25:44 UmO0RCUA0
梅の花 一輪咲いても 梅は梅


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:25:55 AiQ5Kusg0
未だに霊衣解放で遊べないのが悔しいなぁ…
https://i.imgur.com/Dw68rRx.jpg


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:25:59 rWnE4wuA0
>>896
それはド○なマスターにとっては逆にご褒美になるのでは?
もっとも辛いのは、相手にもされない事だ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:26:05 ET4EuOcU0
えっ?今日は好きなエロ漫画作家の話していいのか?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:26:12 6m2xb5MQ0
辞世の句なぁ、秀吉のはかなり辛いな
秀頼の事必死に頼みながら本人がもう分かってるもん豊臣終わるの


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:26:24 aBt9NY820
露と落ち
 露と消えにし
  ガチャ石かな

ピックアップは 夢のまた夢


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:27:09 rWnE4wuA0
>>908
メイヴちゃんは今ガチャすれば引けるのでは?
ボ訝


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:27:55 ET4EuOcU0
死んだ後
パソとスマホは
捨ててくれ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:29:07 ZzB9AYqc0
王子様
ああ王子様
王子様


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:29:30 wQjH7ndU0
>>914
お前の生きた証だ
もちろん全世界に公開してやるさ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:29:30 UmO0RCUA0
欲しかった
 繋いだ心は
    月の裏


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:29:39 p7ySWAUU0
いつも思うけどよく死ぬときに俳句なんて考えてる余裕あるな武士の皆さん
以蔵みたいな処刑ならともかく秀吉あたりは。


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:30:11 /FFiND8.0
うちじゃなく
 三田カルデア
  行ってくれ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:30:30 pf6kYdoQ0
>>918
辞世の句って余裕ある時に遺書みたいに書き残すもんで、
別に死ぬ間際に言うもんじゃないよ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:30:41 3hi0UiF20
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1530804437/l30

ここにスレ立てに必要ななにかがある
俺にはわかるんだ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:31:24 gTFatfss0
殺したい
 死んでくれるな
    ラフムかな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:31:45 di9Vl4P.0
>>921
ぐだくんに女装礼装ください


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:31:50 9jGcaQJE0
梅の花 一輪咲いても 梅は梅


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:31:57 h0bnesXs0
>>913
アーサーと邪ンヌ以外は普通に引けるぞ
俺は今日のメイヴ狙いで既に7諭吉溶かしちゃったけど


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:32:03 6xcrgUa.0
季語がねえ!(マジレッス)


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:32:10 AiQ5Kusg0
>>913
メイヴちゃんはクーちゃん共々3周年に記念に来る5章ガチャで狙う予定
PU頻度が多いのはいい事だ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:32:37 6m2xb5MQ0
>>921



929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:32:37 uCpx0jcI0
いやまあマジで死ぬ間際に辞世の句残した人もおるけどね
とはいえ、あらかじめ用意しとくのが普通だったらしい


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:33:00 pf6kYdoQ0
>>921

>>924
誰だよこんなん詠んだ多摩のド素人は


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:33:00 /FFiND8.0
>>921
乙るべき時知りてこそ世の中のスレもスレなれ人も人なれ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:33:07 rWnE4wuA0
>>921乙カリバー

スレ立てに必要なモノ?
それは愛(課金額)だ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:33:26 DFPTvrbc0
>>914
家族の為にも
全て開示さ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:33:47 o7YXQyk20
>>925
さらっという金額じゃないぞもうちょっと落ち着け民よ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:34:18 /FFiND8.0
>>925
分速何石で溶けてるんですかねえ……


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:34:40 Z1S71V2A0
もうすぐ福袋来るだろうし無理に星5狙わなくてもいいやって感じで


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:34:51 rWnE4wuA0
>>925
30分で7万溶かすとか…
やはりガチャは規制すべき…


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:34:58 RRqGuieQ0
おきたさん
秋の日差しで
ぽっくりと


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:35:03 o7YXQyk20
頼光ゴールインしたか


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:35:11 AiQ5Kusg0
>>921

>>925
まだ30分しか経ってないぞ…
ガチャはやはり恐ろしい


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:35:35 uCpx0jcI0
皆ガチャ回すの好きやね


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:35:49 DFPTvrbc0
>>921
乙乙


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:35:58 rnBYuaEg0
>>921

>>925
このタイミングで来たゲリラピックアップに7万とは恐ろしい


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:36:24 vMERhpVE0
>>921
魔晄中毒乙


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:36:34 UmO0RCUA0
>>921
7万って何円だっけ?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:36:35 wQjH7ndU0
>>921

マスターはお知らせは読めないけどガチャの恐ろしさを教えてくれる


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:37:50 gTFatfss0
>>921
吸引力の変わらないただ一つの(諭吉)掃除機


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:37:50 /FFiND8.0
歌会の流れ漂白されて草


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:38:04 Xhy0DAB.0
7ヶ月ガチャ禁してる自分を見習って?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:38:11 rWnE4wuA0
>>935
10連派+スキップ教
だと、あっという間に溶けるそうな…


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:38:15 9jGcaQJE0
>>921
乙ムンク


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:39:09 6m2xb5MQ0
10連一回消化するのに10分かかるようにしよう、頭も冷めるだろ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:39:21 rWnE4wuA0
>>949
去年からガチャ禁とは…一体だれ狙いなの?


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:39:23 ZzB9AYqc0
実際そんくらいの速さで石溶かしたことはある
あれは苦い思い出だ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:39:29 xxcJVbuc0
>>949
ガチャ禁してたのに気付いたら沖田オルタ回してた


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:39:45 uCpx0jcI0
>>952
むしろ興奮しそう


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:39:46 Cj7bHKYw0
お知らせも読めず、
あのピアノの音色すら聞けず、
二人で見た太陽の日差しも感じられず、
語りかけることすらできなくなったマスターを一人世話し続けるマシュ下さい


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:39:54 /FFiND8.0
ケルトの勇士ってすごいんだなって


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:39:54 kopMUjiM0
戦闘は時間かかるけどガチャは一瞬なんだ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:40:05 ET4EuOcU0
ニコ動とかで一万爆死して追課金すると「やめろおおおおお!!」「お前マジかよ!」とかコメント流れてるの見て、なんでそんなに驚くんだよ普通だろと思うけど
多分普通じゃないんだろうな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:40:10 pf6kYdoQ0
>>912
うれしやと 二度さめて ひとねむり
スマンコッフは 暁の空

ヤッスの辞世の句が返歌になってるの好き


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:40:20 Xhy0DAB.0
>>953
アビー引いて次は水着アビー狙いだよ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:41:00 kuEij8.60
演出はスキップしない派だけど
どんだけまわしても頭冷めないぞ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:41:24 9jGcaQJE0
マスターは
  お知らせちゃんと
      読めるかな?


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:41:36 UmO0RCUA0
1万円でガチャ回すより3000円でコミカライズ買った方が後悔少ないって気づいた
事件簿2ヶ月連続刊行嬉しい


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:42:17 Cj7bHKYw0
贅沢は言わないので水着アビーちゃん、水着ジャックちゃん、水着ナーサリーちゃん、水着サンタリリィちゃん出してくれれば良いや


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:42:39 TMvGGHwg0
こ、これは今月頑張った自分への褒美なんじゃ……


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:43:04 h0bnesXs0
結局、11諭吉と呼符32枚でもメイヴちゃん来ず
縁がなかったんやなって思う事にする

後は今年の水着で今日の不運のぶり返しが来ることを期待する


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:43:23 uCpx0jcI0
>>960
まあ一万円握り締めたら余裕で遊べるしな 大金ですよ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:43:38 MpQ1L.5w0
月リメを
 待てど待てども
  来るフェイト


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:43:59 /FFiND8.0
事件簿コミカライズはよかったな
集中線でマケドニア国旗は草


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:44:26 ET4EuOcU0
一万円課金するのは一日に2、3本缶コーヒー飲むのと同じ
そう考えると大した金額じゃないことに気付く


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:44:32 rWnE4wuA0
>>962
そうか…
ロリコ…いや可愛い子好きなロリコンマスターなんだね


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:45:15 rnBYuaEg0
ハイネがみねぢ絵よりイケメンで微妙に複雑
コミカライズの人にローラン書いてもらいたい


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:45:21 /IqQ1.wo0
アビゲイル
 ああ可愛いな
  アビゲイル


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:46:18 gTFatfss0
これからだ
 魔女裁判を
  始めるぞ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:46:37 on9qG0yQ0
>>968
嘘だと言ってよバーニィ?

趣味には金惜しまないですけども
たった2時間のライブの為に遠征・チケット代で数万使うことあるし
でも、ガチャもといギャンブルに使う気は起きないのです
福袋ならオミクジ感覚で買ってるけどさあ
3万くらい出しても☆5ゼロとかザラでしょ?
ハイレベル過ぎる趣味なのだわ…


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:46:37 RRqGuieQ0
ああマリー
マリマリマリー
ああマリー


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:46:45 DFPTvrbc0
>>970
来るだけマシさと
一人慰め


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:47:19 rWnE4wuA0
>>968
もう寝ろ
いいからネロ

ちなみに自分もネロ来なかったよ
スキップ教初めてやってみたけど恐ろしい…
(溶ける)スピードが単発時とはまったく違う


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:47:26 Xhy0DAB.0
>>973
好きになるのがたまたまちっちゃい子が多いだけでロリコンではないんだよなあ…


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:47:39 on9qG0yQ0
君たちは季語ってものを知らんのかハゲサラリーマン川柳やんけ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:48:03 kopMUjiM0
アビーはまだ早いな
多分今年はライダーさんの水着来るわ(直感E)


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:48:37 kuEij8.60
>>968
644連で1枚も来ない確率1.1%に当たってしまったか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:48:50 UmO0RCUA0
辞世の句って季語いるっけ?
在原業平とかなかった気がするけど


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:49:11 /IqQ1.wo0
分かったよ季語入れりゃいいんだろ!

アビゲイル
 今年の水着の
  配布になってくれお願いします


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:49:17 rnBYuaEg0
>>984
星5鯖引く確率より高いんだな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:49:29 o7YXQyk20
ヒエッ
フランちゃん来ないなーと手持ち尽きるまで回したが
追加はやめとくか・・・サンキュー名もなき爆死マスター・・・


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:49:41 rWnE4wuA0
>>986
ただの願望やんけ!


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:49:45 /FFiND8.0
マスターは俳句と川柳と短歌の区別がつかない


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:49:56 FJYXXPqI0
>>982
オレが詠み記した句は全て実現する!とか言っている、さすらいの大俳人が詠んでいるのも川柳だから多少はね?


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:49:58 uCpx0jcI0
今年の水着配布は誰やろねえ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:50:05 DFPTvrbc0
>>982
>>970は「月リメ」が不毛さを意味する冬の季語なのでセーフ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:50:36 pf6kYdoQ0
>>985
57577の短歌なら季語無くても良いけど、
575の俳句なら季語要る


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:51:01 rWnE4wuA0
>>981
ロリコンはみんなそう言う定期


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:51:29 7iCAJRWU0
お知らせ読んだらほんとにレアプリ配布とある
今回の復刻のライトぷりといい良い傾向

1000なら以蔵さんがふんどし水着


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:51:57 TMvGGHwg0
みんなもサーヴァントゲットじゃぞー


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:51:59 Tw0zx/QY0
校長が俳句好きだったせいで長期休暇の宿題には必ず俳句があった
修学旅行なんかでも


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:52:02 gTFatfss0
すまないが
 すまないさせて
  すまないな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/06(金) 00:52:04 DFPTvrbc0
すまないさん
ああすまないさん
すまないさん


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■