■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3131の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3130の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1528030075/
"
"
-
>>1乙
まほよの続きと月姫リメイクはどっちが先かな?
-
>>1乙
FGOがサービス終了する前に出ることはないだろうな
-
>>1乙
>>2
月姫Rの後にまほよの続き
明言されてる
-
立て乙
歯車かなりドロップ率良さそうね
在庫100しか無いのでネロブライド引いた時のために貯めておくかな
"
"
-
>>1乙
まほよの続きが出ている異聞帯
-
>>前スレ993
ホームズってどうやったら人気が出るんだろうな…
ワトソンはまず鯖にならないし、
アラフィフとそんなに密な掛け合いがある訳でもないし
-
>>7
虚月館のような推理イベを定期的にやってくれたら人気は出ると思う。
-
>>7
ガッツリぐだと一緒に冒険させて、ホームズの裏をかけるだけの敵役を出す。
実際新宿のホームズは人気あっただろ
-
まほよの続編が出たことによってこの世界が剪定対象だと気づき崩れ落ちるスレ民達
-
ホームズはゴルドルフさんと漫才やってれば人気出るんでね?
-
現状でもホームズがいないシャドウボーダーとか恐ろしいわ
誰もゴルドルフ新所長を操縦できない
-
1.5部の頃はともかく二部序あたりからのホームズは普通に人気あると思うんじゃが
二部序で助けに来てくれたシーンの安心感ヤバいみたいな意見や新所長との掛け合い良いみたいなのもよく見たし
-
>>11
所長のドラテクを褒めるホームズとか良かったし
シャドウボーダーでの掛け合いはみたいね
-
まほよ続編、プロト本編、月リメ、三田さん孔明
どれか1つでも叶えばこの世界は剪定される
-
全部FGO内で叶えられそうなのがなんとも
-
>>10
スレ民「きのこが働かない世界が上等だと、生き残るべきだと傲岸に主張しろ。
胸を張れ。胸を張って、働かない世界のために戦え。」
「……負けるな。こんな、きのこが働いただけの世界に負けるな。」
-
>>15
蒼銀が完結したし、プロトはそのうち出るじゃろ……多分。きっと
-
>>1乙
月リメにしろまほよ続編にしろコラボは早めにやっといた方がいいような気がする
FGO人気の内にコラボしとけばいざ発売の際にFGO新規も少しは買うかもだが、FGOの人気が落ちた頃にコラボしても離れたFGO新規を戻す力は多分無い
-
レイシフトで三田さんのガチャ結果を変えるカルデア
-
>>15
完成された世界は可能性がないからね仕方ないね
-
ホームズ嫌いではないけど、特別好きでもないビミョーな立ち位置だなあ
他キャラとの掛け合いで面白いことはあるけども
-
>>17
6・7章を無かった事にしてはならぬ
成田が引く文章量と期間で働いたのに
-
>>11
ホームズに必要なのはワトソン役だと実感できたね
-
ホームズは最近は持ちネタで誤魔化してるけどずっとこのまま面白いままでいられるかどうかはちょっと不安だな
-
葵→アナスタシ、時臣→ぐだとかついにマスターは他の男キャラを煽るために夫婦妄想までするようになったか・・・
-
同じポジションのダヴィンチちゃんも人気は程々だったし今くらいで別にいい気がする
ホームズも現時点でもそこそこくらいの人気はあるだろう
-
すでにホームズ好きなやつは好きだろうしほっときゃいいんじゃね
-
そのうち見せ場はくるからな
-
ホームズは性能もっと盛って良かったんじゃないか感ある
-
>>1乙カリバー
-
ホームズはいざとなったらショタ化したホームズ・リリィで人気盛り返すよ
アサエミヤをバリツ型麻酔拳で眠らせて事件を解決するのさ
-
>>25
原作は好きなんですけども
ノンベンダラリーンしてると言うか、
台詞掛け合いで面白い描写はあるものの
「こいつ格好いい!痺れた!」って描写が無い感
こないだのコラボはまあ楽しめたんですけども、
ホームズ通常営業って感じで
-
まぁ2部前よりかはましな扱いになってるなホームズは
-
>>30
性能自体は高いけど出番がない
-
そういえば新宿の時のホームズは結構評判良かったんだよな
そして獣国は新宿と同じく東出(推定)、つまり次章以降はまだ油断できないのか
-
ホームズそもそも主人公なんだから、出張ったらぐだとマシュの出番なんて「なるほどー!」っていうくらいになるぞ
-
ホームズは新所長という良き相棒を得たから大丈夫だろ
-
>>26
前スレで書いたの俺だけど、そういう意味じゃなくて
葵の為に桜救おうとしたカリヤのようにアナスタシアの為に世界救おうとしてるカドックじゃないかと
時臣とぐだへの感情はどっちも嫉妬だし
-
>>35
ネロ祭りのすまないさん戦ではめっちゃ輝いてたけどね。
ああいう防御バフモリモリマン相手だと刺さるんだが、そんな奴そうそういないしな
-
ぐだ「なる」
マシュ「ほど」
新所長「なー」
-
ルーラーのクラス相性の倍率がどうしてもね
-
>>36
新所長もホームズもウザくするのは簡単だしなぁ
ライター変わったらイメージ変わる可能性は十分ありそうで怖い
-
アヴァロンに一番近いのがイベ限定の耐性持ちザリガニ
-
「私はちょっとやることがあるからね」でボーダーをあけてどっかほっつき歩いて、肝心な時に「こんなこともあろうかとね!」と解決策を引っ張ってくる
こんな便利男にならないか不安だわ
-
ヤドカリはもっかい戦ってみたい感ある
-
性能は今で丁度良いと思うけどね
分かりやすいぶっ壊れでは無いけど、オンリーワンな性能で色々な使い方が出来て使ってて楽しい
割りと真面目に去年出た鯖の中で一番と言って良いくらい、
調整が上手かった鯖じゃないかなーと思ってる
-
今だとヤドカリは巴とか静謐で遊ぶんだろうか
-
>>40
ネロ祭りのバトルオリンピア凸りたい
NP60でWマーリンで挟める
-
>>46
あんな感じのが来ても良いように
静謐も巴も育ててあるので
せっかくだから来てくれないかと思ってる
-
最近、ドラマのSHERLOCKを見たのだけれど
ワトソンは凡人キャラだから鯖として召喚されることはないって話にちょっとしんみりする
-
>>43
マシュげき怒をやらかした水瀬章が凄く不安です
キモいぐだにせよ、あの人の「これやれば盛り上がるでしょ?」
って視点は凄くズレていると思う
安易なウケ狙いをしがちと言うか、
読者をバカにしてないかお前?と
-
>>45
1部6章や新宿章でカルデアに付いてきてからの行動が、まさにそれなんだよな
-
>>48
ガウェインの火傷ダメージが最高ダメージなんだっけ
専用構築考えるのも面白そうやな
-
いまのホームズにはおクスリ足りてないと思うの
-
火属性だから火傷というのは分からないでもないが
せめて敵HPに対する割合ダメージにしてくれないかな・・・
-
「こんなこともあろうかと」はギャグとして使う場合は除いて、ちゃんと前から伏線張ってないとただのご都合主義で終わるからなぁ
ノベルゲーなら、前の章で描写してる必要があるレベル
-
>>23
その成田が任されていたネタをきのこが使った所為で、成田は急遽Fakeの原稿一度捨てて書き直しているけどな。
-
>>56
そこまでの贅沢は言わないから
せめて火傷と呪いでブレイクできない糞仕様を変更してほしい
-
>>58
FGOの情報を事前に入れないようにしてる成田にも責任はあるし、
使い捨てにするにはもったないって書き直したのをきのこが悪いというのも変な話かと
-
一番ホームズに苦手意識持ってそうなライターはきのこかなと
六章は今でも面白いと思うけどホームズの扱いだけ滅茶苦茶なんだよね、いきなり出てきていきなりギャラハッド明かしてなんか仄めかして終わりだったし
-
水瀬は別に雑にやってるつもりはないと思うよ
最大限がんばって今の評価なんだよ
-
>>58
成田は楽しんでるんだからいいだろう 元々はきのこのものなんだから
-
FGO七不思議
何故か地属性のニトクリス
-
>>56
敵からの焼けども味方鯖への割合ダメージになるぞ
-
名探偵なんて扱いに困るのが主要人物にいるのは色々と辛い処ではある
途中退場は本当にあるかもな
-
そろそろアルターエゴの逆の相性持つクラス欲しくなってくるな
-
>>64
実在が危ぶまれてるから人ではない
ファラオとしては格に問題がある
で地属性とか?
-
>>64
>>68
なお水着ニトクリスは天属性
-
>>65
10%とかなら今と大して変わらないから・・・
-
>>48
バスターチェインで殴るか
与ダメ礼装つけるか
スキルで与ダメあるの弓エレナだけか?
-
カドックは神にも悪魔になれる魔神や神を超え悪魔をも倒す魔神皇帝にでも乗ってぐだを支援すれば良い
ついでに髪型もダイナミックなものに爽やかなイメージを押し出そう
-
>>64
でも水着ニトは天属性なんだよね……
何故最初からそうでなかったのか
-
>>69
あれはメジェド様だし
-
ホームズだけじゃないけど叩かれるようになったのアガルタが糞過ぎたのがデカイ
アレなかったらそこまで叩かれてない
-
>>52
あれは怒って当然だろ…って人もいるからなんとも
ぐだが気持ち悪いのは同感だが
どっちかというとぐだの反応のおちゃらけたキモヲタ的発言でアガルタという世界の気持ち悪いいびつさや異常さのポイントがボケてしまったのが勿体なかった
-
>>69
クトゥルフ要素が強くなってる通常ニトクリスが地属性でファラオ属性が強くなってる水着が天属性になってるんじゃね?
-
アガルタのマシュ激怒は怒り方が断罪っぽくって気持ち悪い
-
ホームズ強いんだろうけど使う所が無い
-
マシュがおこな事よりぐだの選択肢が寒いのがちょっと
-
>>76
コロンブスの企み察してメガロス渡すの止めなかったり全体的に杜撰になってるからじゃね?
-
カルデアがぐだ殺す気にしか見えないのもちょっと
-
シナリオや設定の都合でいとも容易く変更される鯖の属性
-
>>81
それはそれでまた別の困った部分なので…
問題だらけなのは同意だけど個人的には嫌いにもなれないんだよなアガルタ
-
アガルタのぐだは気持ち悪い
ちぃ、おぼえた
-
>>62
救いようがないじゃん……
ギャグイベはやってもいいけどマジで本編だけは止めてくれ……
-
何かズレてるフォローなシェヘラ幕間と言い、
突如魔法少女の宿命とか言い出して、
受け手置いてけぼりにしたプリヤコラボと言い
水瀬ってキモイ描写以上にシリアス描写のズレ方の方が致命的じゃねーかなと思う
>>76
イラッと来るのは仕方ないにしても、
辛い立場の人間への無理解も何だかねぇ…
まあそもそも平行世界では神秘消えなくね?とか、
突っ込み所満載なんですけど
-
プリヤイベのぐだといい、たまに黒ひげ粒子が入っているんじゃないかって気はする
-
アガルタのぐだとマシュはカドックに挑発されたらガチギレしそうw
-
>>76
アガルタには作者の意図したであろう気持ち悪いポイントと意図してないであろう気持ち悪いポイントがあって、前者はテーマ的には良かったってのは分からんでもない
-
水瀬は水着イベ書かせとけばいいんじゃない?
多少下品でも許されるでしょ
-
ぐだもマシュも立場的にシェヘラの死にたくないって願いを否定も肯定もさせられないでしょ
だからってロマ二引っ張り出すのもアレだけど
-
意図してない部分の気持ち悪さ、がアガルタとプリヤ両方で出ちゃってるから
二部の本編シナリオ担当するのがおっかねえんだよなあ
三章にしてくれ、水瀬への生贄は三章で
-
>87
プリヤイベも話の根幹が原初の魔法少女とか突然すぎる概念の話になってHA?ってなった
当時はこれはアッコちゃんだサリーちゃんだみたいな考察も見たけどだから何?みたいな
-
ズレてるシリアスも、寒いギャグも、突っ込み所満載な描写も
水瀬は「読み手は頭が悪いからこんなんで喜ばれるやろ」と小馬鹿にしているのか
あるいは「本気で真面目にこれが良いと思う!」と思って書いているのか
これ、どの道ダメじゃないですかね?
-
アガルタの下品さはきらいじゃないんだよなー
ぐだがキモいとかシナリオがつまらんとかドレイクの扱いが頭おかしいとかは別問題として
-
>>94
唐突に魔法少女モノ初めたけど、Fateどころかプリヤですらなかった。
コラボってなんだっけ?って感じ。
-
水着の時はあんまり気にならなかったし
ギャグシナリオだけ担当してくれればいいんじゃないかなあ
-
キャラ云々よりも玉手箱みたいなご都合主義便利アイテムきらい
-
>>92
まぁ、否定も肯定もせずに倒せばいいだけだし
なんならその方法で本当に二度と召喚されなくなるのか突っ込んでもいいし
-
アガルタの話になるとスレが殺伐とするから嫌だ
新ぐだイベの新鯖でも予想しよう
星五アサシン近藤勇配布セイバーサルで
-
そろそろ人切りサークル組から配布出して欲しい
斎藤さんとか斎藤さんとか
イラストは和月でいいぞ
-
>>92
ロマンの件はイラッとしたけど、頭ごなしに否定出来る立場でもないグヌヌ…
って描写なら分かるんだが、
「こいつはメチャ許せんよなあ?」みたいなことをマシュが言い出して引いた
水瀬的には「これでプレーヤーは盛り上がる!」と思ってたんでしょうね
-
秀吉は再臨でこうなんか衣装が豪華になっていってほしいから配布だとなぁ
まぁめっちゃ配布っぽいけど
-
やっぱぐだにも直接戦ってもらわないと
-
アガルタは全体に杜撰でガバってるし意図した趣味の悪さは問題なけど意図せずに出てる気持ち悪さがハンパない
-
今年の水着はわくわくざぶーんでお願いします
-
維新志士側からも一人ぐらい出てもいいんじゃないだろうか
-
ぶっちゃけアガルタの話覚えてない
-
>>101
マスターはループするからね
-
まさかのぐだぐだ源平合戦で義仲様か兄上実装に3QP
-
>>100
その否定も肯定もせずに倒した結果モヤモヤが残ったのがアガルタのシナリオでは…
-
素直に沖田オルタ出さんだろうし殺書文と坂本龍馬とかじゃろ
-
>>96
テーマの着眼点が良くても、描写が追いついてなくてボロだらけじゃどうしようもねーだろと思う
-
>>111
カルデアがギスギスしそう
もう無いけど
-
サーヴァントと直接戦闘できるマスターはちょくちょくいるが
ぐだはその領域には行けないほうがいいだろうな
-
アガルタにドレイク…?一体何のことだ??(記憶抹消済み)
-
>>112
マッシロイも何言ってるか分からんし、何だったんだろうね、アレ
扱えないなら扱わなきゃいいのに
-
きのこ「オデュッセウス実装しよう」
-
アガルタ全体的にぐだの選択肢が好きじゃないんだけど意図したであろう気持ち悪さは好きだよ
けどアガルタの描写を理由にマシュdisするひといるから無理
-
水瀬ぐだは黒髭をバカにしてたのが一番気持ち悪いというかお前それより酷いオタだろう
-
ぐだが鯖に勝てるのは逃げ足のみでいい
あとカルデアを舐めるな!(アトラス院製)
-
和月「えっ維新志士を女体化ですって!?!?」
むしろやってくれ
-
CMは面白そうなアガルタ、エリザベス女王とかドレイクオルタとか言われてたな
-
ロマンのことでのマシュの過剰反応の方が嫌いだから話が合わんわ
-
>>123
土方さん女体化阻止した時点でその世界は剪定された
-
同時代の鯖増やすなら俵さんも掘り下げてあげるべきだと思うんだ
-
姉御に聖杯捧げてた身としてはCMワクワクしたなぁ
-
公式で一章を通して一応カップリングとは言わないまでもそれなり組み合わせとして描かれたのに、マッシロイとシェヘラの組み合わせの二次での空気っぷりはある意味凄い
-
ぶっちゃけ斉藤と永倉は出す気ないんじゃない
沖田→土方ボイスに「なら今度は斉藤さんや、永倉さんも召喚されるんじゃ」みたいなセリフあって土方さんが微妙な反応してたし
実装されたらこのセリフがおかしくなるしな
-
>>126
空想樹「異聞帯にしておいたぞ」
-
>>129
その二人噛み合ってない感半端ないし
-
まあマシュも特定の相手とか話題には結構ズケズケ言いたいことを言うから場合によっては激昂するだろうなぁ…くらいにしか思わなかったんだけどね
あんなのマシュじゃないって反応は多かったよね
-
代わりに山南さんと平助くんと左之さんが来てくれます
-
斉藤さんは出したら牙突がちょっとね、和月に描かせるくらいの開き直りが必要
-
キャラとシナリオは置いといてダユー霊衣は欲しいです(小声)
アガルタはシナリオ自体は残念だけど、メガロス初登場の絶望感やその後のCEOとの暴れっぷり、コロンブス周りの話もあって好きな所も割とある
-
プリヤイベはラストのディルムッド以下紳士組の扱いは許さんよ
-
マッシロイはまあ男は自分を脅かすもの・生きるのは怖いことって思ってるシェヘラに対しての男と女がいれば新しい命が生まれる・怖いことばかりではないみたいな話だったからそこは良かったんだけど
直前までぐだの選択肢がキモかったり色々アレだったせいで男根主義主張みたいになってたのが残念
ぐだもいやいや性豪w何言ってんのwみたいな反応してたし
-
2部の水瀬ガチャは何章になるのか
今のとこ三章が有力なんだっけ?
-
>>112
マシュ激おこで、許せない!的描写だったやんけ
シェヘラが「もう呼び出されて死ぬのは嫌です」と言ってるのに対して
マシュ→ロマンを持ち出すの許せない
叔父貴→生きてりゃ良いことあるぞ!
いや、お前らシェヘラさんの話をガン無視してるよねって言う…
-
>>133
その言いたいことを言うマシュが見れるのって、一部のキャラの幕間だと思うんだけど、
そういう場所で見たことあるかないかが拒否感抱く境目になってるような気がする
-
>>139
始皇帝だから東出、水瀬は褐色好き
おっとヴォーダイムの章にそんなのいそうですね...
-
結局何が言いたかったのかよく分からんアガルタ。ライターのメッセージと言うより性癖暴露品評会って印象。
あとマシュはメインヒロインなのに、扱い杜撰かなと。
モニター越しなのにブチ切れられてもね、シェヘラの言い分を真正面から受け止めて返すなら分かるけど、感情的って悪手。
ぐだも歯を食いしばれ(戦うのはサーヴァント)って構図も悪い。
-
シェヘラはそう考える英霊もいるんだなという面白いキャラになれた余地があったのに
シナリオのせいで犠牲になってしまった哀れな御方や
-
あと新ぐだイベってわざわざ生放送やるってことはCMあるんかなあ
体裁上はテラリン発売前放送って言ってるけどぶっちゃけ体裁でしかないだろうし
それとも二章や水着の情報もなんか来るか?
-
またアガルタ叩いてて草
-
シェヘラのこと好き! って声は水着レースでニトクリスと組んでから聞こえるようになった
だがその水着レースも
-
これがイザナミだ…
-
伊東甲子太郎が召喚されて凄い微妙な空気になる幕末組
煽るノッブ
-
水着イベのシェヘラは評判良いから最初から人気出てた可能性もあったのに
-
卿らとは以前にもこの話をしたな
-
>>144
唯一の理解者フェニクスにもグズとか言われるわ、性能がアレでユーザーにはすり抜けで文句言われるわ、ハムとか蔑称つけられるわ
幕間でも土下座させられるわ、扱い酷過ぎ
相棒のキャスターになれたのが唯一の救いですわ
-
MNSはあれ間違っても他作品のスピンオフなんかやらせちゃいけないタイプ
自作でやってるぶんには人を選ぶで済むんだろうが
東出や桜井はなんだかんだ有能だわ
-
>>145
テラリン発売と同時にテラリンコラボイベ開催だな
-
>>130
師匠が実装されても「いやー、師匠に見せたかったぜー!」という台詞がそのままの槍兄貴とかいるし
-
先輩最低です
-
2章はブリュンヒルデ幕間で10割桜井が確定
3章は水瀬でオカマキャラ雑に扱って炎上してそう
ムーンセル関係あるなら更に荒れそう
-
まあマシュが霊基が合わさっていたとはいえ命の恩人の父親をミミズ呼ばわりしてるのは性格悪いとしか
-
東出は基本安定して面白いけど時々アレって感じか
東出居なかったらFGOのシナリオもっとやべー具合だったろうな
主力でしょ東出
-
>>149
今いるメンツだと鴨さんのが気まずそう
-
間違えた4章だ
-
>>144,>>147
英霊連中って開き直ってる奴が多いけども
死にたくない死ぬのが凄く怖いって、
別に否定するような願いではナイヨナーと思うの
水着はそれをネタにして否定はしてなかったけども
アガルタはよくわかんないまま、
シェヘラが間違ってるみたいなノリで
雑に丸め込んで終わったのがアカンと思う
-
>>157
3章と4章間違えてない?
-
アガルタ基本嫌いだけどふーやーちゃんは好き
ふーやーちゃんのところの女たちも好き
あそこが一番女っぽい怖さだったと思う
他は男のガワを女にしただけ感ある
-
鴨さん知れば知るほどただのクズだからなぁ…
そのくせ実力はあるから始末に負えない
-
若者「ハァ…ハァ…(給料20万)」
年金「おっ!」
年金「お前ええもんもってるやん!もろてくで!」(-2.5万)
保険「悪いなw老人のためやねんw」(-1.5万)
所得税「うーん、所得税!w」(-0.6万)
住民税「住ませてやってんだから当たり前だよなぁ?」(-1.5万)
奨学金「よこせ」(-2.5万)
家賃「大家のニート生活の為に!」(-6万)
食費「生きてく為には仕方ないね」(-3万)
通信費「エロ画像代やで」(-0.8万)
光熱水費「お金」(-1.5万)
若者「ハァ…ハァ…(瀕死)」
ネロ「もちろん余だよ♡」
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups24748.jpg
俺「ああああああああああああああああ(-3万)」
ほんと終わってんなこの国
-
東出の不満点って何かあるかな
・女が少なくなりがち
ぐらい?
-
まあアバターキャラとその相方であるぐだとマシュはプレイヤーから嫌われたら終わりだからなぁ
鯖は好き嫌いがあっても、好きになってくれたプレイヤーがいてくれればOKだけど、ぐだとマシュは嫌われたらプレイヤーが離れていくわけで
(ハーレム漫画の主人公が嫌われたら人気がなくなるのと似てるというか同じ)
-
>>167
東出はそれでいいわ
女増やしたら途端に「?」な描写増えるタイプ
-
>>167
大英雄がしょぼくなる
-
>>158
あの幕間の時点でその命の恩人はもういないから、マシュにとってランスロットは赤の他人(まあギャラハッドが霊基に居ても正確には娘でもないんだけど)。
カルデア側からなら自分の立場捨てて協力してくれた現地鯖。
恩を感じることはあるならまだしも、彼の異名をバカにしてミミズ呼ばわりはね・・・
しかも獅子王ならこういうって他人を傘に使っているのも。あのアグラヴェインもランスロットは嫌いだけど、その扱いについて獅子王へはかなり気を遣っていたのに。
-
>>167
大英雄がデフレ
スペックの割に中ボスがそこまで絶望感ない
-
>>167
仕事を抱えすぎるとクソシナリオを出す
-
>>162
わかるわ
死にたくないって思うのは人間として当然だし、
死にたくないから魔神柱に手を貸して特異点作っちゃうのも仕方ない
だから同じように、
好きな人のためになりたいって思うのも人間として当然だし、
好きな人のためになりたいから妹を生け贄にして人理破壊しちゃうのも仕方ない
-
>>167
・水着2部書いた
・後出し設定でとんでもない事言い出す
-
東出は昔から女キャラより男描くほうがうまいからな
あやかしびととか九鬼先生のかっこよさがヒロインの可愛さ完全に食ってたし
-
アガルタはコロンブスは大好きだし
船長ptが満喫できるようになったので嬉しい
https://i.imgur.com/IEXneU4.jpg
https://i.imgur.com/hnrTMsm.jpg
-
>>167
ツイッターは今すぐやめた方がいい
-
東出にマテリアルを書かせてはいけない
-
>>167
設定のチグハグさ
大英雄の活躍度が少ない
-
>>167
キャラ作成がデフレになりがち
その所為で自分で作った設定と合わなかったりする
あと元ネタを参考にしているようで好きに書くので、噛み合わず貶めるようなミスを作りがち
贋作ブリュ
-
なんだと解脱させるぞこの野郎
-
東出は設定周りを手伝ってもらったほうがいい
-
東出は近代とかアメリカ鯖はバランス良い感じの作りしてるんだけどな
-
>>178
ツイッターで言い訳っぽいこと言っちゃうのよくないよね
-
絵師に送られてきたからってライオン頭で通すのはどうかと思うの
いやエジソン好きだけど
-
>>177
なにこれ惚れる
BBAうちにも来ないかなあ
-
きのこの竹箒も相当ひどいというか東出以上にアレだけどSNSじゃないからまだマシか
-
でもまぁタイトル以外にはそんなに趣味を持ち込まないし、良くも悪くも全力で暴走するきのこよりは堅実な気はする
-
東出は中堅レベル作るのは上手いと思う
-
すまないさんとかはデフレ?してるかな?
-
>>186
歴代大統領全ての力を集結してもテスラ単体以下のエジソン……
-
>>167
よくわからん設定後付けデフレと、
Twitterの謎の言い訳はマジで止めて欲しい
アンタレススナイプの謎後付け何なのほんと
-
>>186
それ、きのこの責任だし
東出は押し付けられただけ
-
東出ってもしかしてガチガチに制約が決まってる方が面白いのを書けるタイプだったりする?
-
>>191
すまないさんはアポマテからどんどんインフレしてる印象
アキレウスは上がったり下がったり
-
良くも悪くも少年漫画的な勢いがあるというか
後で見返すと気になるのはしゃーないというか
-
大英雄を扱わず、マテリアルを書かず、ツイッターをせず、女性キャラの数を減らす
これでパーフェクト東出だ。もう何も怖くない
-
>>196
インフレはしてないと思う
ぶっちゃけ最初から悪竜だけが強い
-
>>194
いや設定もなんもなしにpakoがライオン頭エジソン描いて!? ってなったのが発端だったような
-
まあ、マテリアルなんて現状コピペだらけだし東出だけの問題じゃないけどな
-
アンタレススナイプもアダムの一件もただただ悪化させただけだよね
-
>>200
それを面白いからいいや、で通したのがきのこ
-
つまりあのハロウィンも東出(暫定)がガチガチの制約の上で出来上がったのか
東出は念能力者かな?
-
>>194
東出が紳士描いてってpakoに送ってpakoがライオンヘッド送って来たんじゃなかった?
-
紀元前中国は神秘少なかったよとか、
アンタレス・スナイプは事前許可申請必要ですとか
「いやその設定要る?」なロマン削る謎フォローをTwitterでやるの止めて欲しい
-
>>198
つまりもう二度と東出はアルジュナを書くなと
-
すまないさんはきのこがcccでカルナを盛りまくったことで相対させるために盛る必要があった結果あんな感じになったんだと思う
だからスキルの貧相さと強さが乖離してる
-
それpakoさん大丈夫? 紳士=ライオンなの?
-
辻褄合わせで逆にやらかすのがありすぎて…
書くものやキャラ自体は良いのに
-
>>199
FGOで仕切り直しと竜殺しついたしアポマテではバルムンクは他の対軍より溜めが速いって設定ついたからなぁ
あとは悪竜が宝具換算だとB+まで防げるとか
-
いやあ・・・・贋作は本当に酷かった
悪趣味が過ぎる
-
ホームズはこないだ引いて速攻でスキルマにした
広く浅く素材要求される方が育てやすいってやっぱおかしいな
-
半分(というかほとんど)フザけてる内容でOKそのまま行こう!ってしちゃうのが
きのこだからな
まあだからこそセイバーが女になったりするわけだが
-
>>198
まるで窓際職
-
>>206
こういうの見ると、「設定は必要になったら決めればいい」っていう偉大な先人の言葉は正しいんだな
-
>>185
始皇帝を悪く描いて中国人ユーザーにTwitter凸られていたけど、
言い訳重ね過ぎて、中国に竜や幻想種が居ない、始皇帝はアーサー王と同格など、
いきなり設定に関わるおかしいこと言い出していたのは流石に良くなかったよ。
最後に飽きられた向こうから「山海経」を読んだ方が良いって勧められているし。
その後の水着イベで三蔵の馬が西海竜王の息子の白竜と呼ばれて普通に竜種いて無視されていたし。
-
あと30分でサモさんPUか
どこまで宝具重ねるか迷う
-
贋作ってなんか下ネタとか露悪趣味みたいなんあったか?
単に盛り上がらなかったみたいなんならわかるけど
-
なんか>>174に無性にファブリーズかけたい気持ちになるよ
なんでだろうね?
-
大陸は神秘が薄いんだから中国の神秘が薄いのは当然だろ
-
>>214
きのこは「俺のアーサー王女にしやがった」って言ってるんだよなぁ
-
>>219
ブリュをクソレズテケテケ女にした所じゃない?
-
>>219
テケテケとか贋作英霊作った邪ンヌとか
-
フォローがフォローになってなくて、
むしろ萎えさせる変な取り繕いするの止めてホスィ
-
>>206
事前手続きは見方によってはロマン足してる気もする
中国の設定はほんと何が何やら
-
>>222
それ別にきのこ怒ってるわけじゃないし
-
ブリュって当時清姫の劣化みたいなよくわからんキャラだったから悪ふざけやったらそのキャラが定着しちゃったなぁ
東出も悪いけどちゃんと書けなかった桜井も悪いわ
-
>>219
そもそも夢女子を馬鹿にする内容じゃないか?贋作って
女ユーザーもそれなりにいるのにあれは悪手
-
まあ始皇帝で凸られてるのは東出が可哀そうだったよ
型月でアーサー王と同格ってつまりトップクラスの英霊ですということなのに
-
東出がFGOで調子が良いのは多分周りで設定面で調整してくれる人がいるからじゃないかな
自分で作るとどうしても後付けで設定増やしちゃうけど他の人が決めるとその範囲でしか動かせないからこそ返って動かしやすくなる的な
-
東出に関してはきのこがもうちょっと設定面で監修してやれよって部分はある
-
>>230
中国ではzeroが主流で青王のイメージが悪いという酷い話
-
夢女子ってなんだよ
-
島国神秘スゲェみたいな言い分もいい加減ギャグになってると思う
全然国交無かったならともかく滅茶苦茶交流してるし
昔の日本は中国の影響受けまくりだし
(つか飛鳥時代とか率先して参考にしてたし)、
妖怪とか民話も中国由来が凄く多いのに
元ネタの中国は神秘薄かったとか言われてもファ?ってなるわ
-
最初から本人とは別の贋作ですって前置きされた上で
変な属性つけた贋作っぷりが披露されても別になんとも思わんわ
レズテケブリュは贋作であって本当のブリュはそういう要素ないの分かりきってるし
真作と贋作の区別もできねぇ奴らが騒いでるだけだろ
強いて言うならブリュの出番なさすぎて唯一まともに出番のあった贋作のイメージが強くなったってのは分かるが、それをライターのせいにするのはお門違いだろ
-
>>232
きのこがガバガバだからな
-
テケテケとかよく言われるけどそもそも贋作は贋作だって前置きがあったろうになんで荒れるんだ
明らかに本物とは別物として取り扱われてただろうに、マスターはシナリオも読めないのか
-
創作のキャラと自分自身が恋愛している妄想をする女子
-
>>234
物語の中のキャラ×自分自身もしくはその代理のキャラを想像する女子
-
>>234
キャラと自分のカップル妄想する女性のこと
-
>>234
今話題のアムロの女とか
-
>>238
お知らせすら読めないマスターにシナリオが読めると思うか?
-
>>228
そこを言うとまず蒼銀で本格的に出す前にFGOに出すようなスケジュールがおかしいとなる
まぁ順番逆でもそれぞれの数考えたらFGOで活躍しないとたいして変わらんだろうが
-
>>238
マシュがランスロットに暴言吐くのはギャラハッドと融合してるからと言われても
マシュがランスロットなじるの嫌ってのと同じでしょ
-
>>229
夢女子とやらが騒いでたとか聞いたことないが...
-
>>233
それこそ凸ってるやつの勝手な妄想だしなー
「俺がショボいと思ってるから公式設定で凄い相手と同等でも気に喰わない!」ということだし
-
そういや明後日生放送か。どうせその直後〜翌日にはぐだぐだ新イベントあるんじゃろ? 石使えねえなあ
-
初めから贋作扱いだからブリュンも別キャラと割り切れたけど、他のキャラと比べるとFGO内でキャラが立ってない時にイベが来たから…
余計ブリュン本人の扱いが安定しなくなったと思う
-
ああいう偽者作ること自体が侮辱と言っていい
-
島国の方が神秘が残ってるってブリテンを特別な位置づけにするためにあるだけの設定だしな
そりゃ齟齬が出る
-
>>230
アーサーと同格って後付けフォローされても、
描写が追いついてなきゃ意味無くないですかね
-
>>243
視力を強化すれば余裕だな
-
生放送はよ
-
>>253
出来ないんですけど
-
>>245
あれはマシュ本人が言っているのが問題なんだろ
例えばマシュの偽物がランスdisりまくっても対して何も思わんだろ
-
ブリュンヒルデのイメージ愛されてる/立ち位置を確立しているキャラの立場を乗っ取りたいウーマンかな
-
その夢女子とやらを贋作がバカにしたという意味がわからん
-
シナリオ読めないマスターは引退して、どうぞ
声だけ大きいし邪魔なだけ
本気で文章を理解できない人間ってマジで一定数いるからな……
-
>>250
ギルガメッシュかな?
-
贋作アカンのか?
ギャグとシリアスの配分絶妙だったと思うんじゃが
-
アベンジャーって憎悪やら恨みつらみやらで大変そうなクラスだなって思うけど邪ンヌ思い浮かべてそうでもないなってなる
贋作だけのせいじゃないがシリアスが終了してしまう
-
△ブリテンは島国だから凄い
〇ブリテンは島国且つ神秘の心臓部にあたるので凄い
他の島国とブリテンでも条件が違う
-
>>261
俺は普通に良かったと思う、邪ンヌ可愛かったし
ぶっちゃけ声だけデカイマスターがテケテケテケテケ騒いでるだけじゃね
-
贋作みたいな偽物系は駄目ってエイプリルフールネタとかSW系とかいろんなのに引っかかりそう
-
贋作は邪ンヌ引けなかったから良い思い出ない
-
海外の主教感や歴史感は面倒くさいなぁって
神武天皇が怪物扱いでラスボスだろうが怒る日本人ってそうはいないだろ
-
ブリュンは本来のキャラじゃなく贋作のレズキャラが定着しちゃったのが悲劇
まともな出番でイメージ上書きして
-
偽物が冒涜とかお前英雄王かよ
-
ていうかあの贋作以外でブリュをレズなんてしてるシナリオないし
ライターは偽物だと前置きしてたし単にレズカップルが好きなやつに受けただけじゃないっすかね
-
邪ンヌはギャグキャラ
無理に全部の設定を考えようとしないで飲み込める設定だけ飲み込んで楽しめばいいのよ?
-
>>181
贋作ブリュで風評被害風評被害言ってるの見るけど一番の被害妄想やらかしてるのこのスレの住人ではと思うことが多々あるんだが
あれで風評被害というかブリュンヒルデが本来ああいうキャラですと押し出す二次書くような奴はブリュンヒルデでなくても余裕でやらかす奴だろ
作中で何度か本来とキャラ違うよ贋作だよって言われてたのにそれ都合よく忘れたかわざとかでやるんだし
それで東出のせいにするとか、もう贋作ブリュのこと引き合いに出さないで「鯖をネタにするな、大活躍以外許されない」って言えばいいのに
ブリュンヒルデの入手機会の少なさのせいで本来のキャラが分かんない人居るじゃん!とか言うならDWか型月自体に文句言うべき
-
定着なんてしてるの?
見てる場所が局地的か類友じゃねえの?
贋作直後ならともかく今はほとんど見ないけど
-
2017水着の黒ひげにごく一部の女ユーザーが騒いだのは知ってるが贋作で乙女ゲーとか夢女子を馬鹿にしてるという話はなかったと思うが
むしろ好意的に見てる人が多かった印象
-
日本にはギャグのように神秘残りまくりだけどな
なんなのあの魔境
-
ブリュンヒルデの贋作だからこそ分かりやすくお姉様好きキャラにしただけだろうに
あれでキャラ崩壊とか言われたらすまないさんの方がよっぽどキャラ崩壊だわ
謝らないキャラにされた挙げ句本来のすまないさんの態度disられたんだぞ
-
ジーク君のプロフ的に、邪ンヌとか二部では完全消滅しててもおかしくないしな
-
天竺はいいのか?
-
ニトクリス抜くと一気に3T難易度上がるな
絆10でも引退できない
-
>>267
日本人は怒らないから外人も怒るなよ、
って強要するのもかなり横暴だと思う
価値観違うのは当然でしょうと
怒られたくなきゃオリキャラでやればええやんって言う
-
>>267
面倒くさいと言われるかもしれないけど、自分はラスボスが何の理由もなく天皇陛下だったら(クレーム付けたりはしないまでも)内心イラっと来るかもしれない
-
>>271
ルーラー邪ンヌはシリアスだったんだよなぁ
-
>>276
結局謝ってたし
というかブリュン以外はそこまで元のキャラと変わってないし
-
日本とブリテン以外に神秘残ってそうな島国ってどこがあるんじゃろ
-
>>277
ジーク以前に邪ンヌはうたかたの夢の時点で……
-
>>267
始皇帝やパールのような凸は
あくまで本国の超特定の一部が行ったのが悪目立ちしてるだけで
大半のファンからは白い目で見られてるっての忘れてはいけない
天皇だろうが聖徳太子だろうが、変な扱いされたらキレて公式に凸るやつは日本人にもいるだろう
大多数はそうでもないってのは外国でも同じ
-
中国の反応は和鯖の女体化したときとあんまり変わらんと思う
あとは3章の描写次第かなぁ
-
>>284
インド
-
常駐してる3人が贋作の話題出る度に言い続ければそれが大多数みたいに見えるからな
-
インドは島国だった…?
-
東出はオマージュ連発するのも正直いただけない
ここ一番ってところくらいもう少しオリジナリティ出せよと思う
-
とあるゲームが人種差別題材にしたら海外の一部の人たちがそんなもの存在しないとか騒いで低評価とかぶちまけたの思い出した
-
南米とかも長く神秘残ってそうじゃね?
噂のマンコさんとかも確か中世とかやろ
-
言語の壁もあるし好意的、とくに気にしてない人の声はほとんどわからず抗議する声だけがあたかも大きいかのように見えるのはまあ仕方ない
-
>>291
メインシナリオはともかくFGOのイベントでオリジナリティあふれるものはあっただろうか
大半が何かパロってる気がする
-
>>267
PSOで菊の御紋出して炎上しなかったっけ?
-
「日本は大らかなのに外人うるさーいw」って、
物凄い価値観の押し付けよなと思う
日本人キャラならともかくさあ、
史実から借りといて逆ギレするなら、
そもそも借りるなよと
-
ここにいると師匠、金時、頼光は割と嫌われてるイメージになるしな
勿論、好きって人も普通にいるけど
-
ちょっと凸られたぐらいで日和らないで頂きたい
FGOに限らず最近の日本全体に言えるけど
-
>>274
黒ひげに荒れてたのってなんだっけ
いつも以上にキモい言動してたからだっけ
それよりもCEOに美しさ採点させてた方がクソって荒れてた気がするが
-
日本が舞台だからそう見えるだけで
死徒二十七祖の大半や魔術協会の主要人物は大半が日本以外だし
愛歌とかが凄いというなら、偶々アーサーとの出会いを予知して生き続けてただけで
根源接続者は日本以外にもいるぞ、大半が生きる意味を感じなくて死ぬけど
-
インドや南米は島国だったのか…
マスターは国語も英語も地理もできなくなってしまった
もはや何ができるのか
-
贋作とかCBCとか素直に好きだけどなぁ
-
>>298
金時は正直わからんけど頼光スカサハは好きって人よく見かける
ブリュの件で文句言ってるのも正直ここくらいしか見ないしそんなもんよ
-
ツイッターで文句言うと凸られちゃうからね
匿名掲示板で泥や砂を吐いてるんじゃない
-
オマージュといえば剣豪が
-
実装時はちゃんと普通の節タイトルがあったのにアプデで全部映画タイトルパロになった5章とかなんだったんだろうな
メインシナリオだし別にそこまでパロオマージュプッシュしてこなくても良かったのに
-
>>284
国ではないが、現代文明の接触を一切拒否する北センチネンタル島とか
言語、文化、風習など一切が謎らしい
-
所詮は社会2よ
-
>>302
文句だけは言えるぞ
-
元々がシグルドに一途すぎるあまりに破滅した悲劇の女性でそこは蒼銀でも同じ(結末が狂った殺人鬼にされているが)。
なのに、全然掘り下げもなくてやっとの登場が贋作のテケテケ変態レズキャラ。通常時も移り気なメンヘラキャラで分かりにくいのもあって余計に扱いが。
あと贋作の方が本物よりも心の内を明かしているみたいなことがあった気がする。
何にせよ、贋作はよりによってブリュンヒルデをその役柄に当てたのは流石に無神経だと思う。
-
>>307
そうだったっけ…?リアルタイムでやってたけど全然覚えてないや
そもそも五章って何やってたんだっけなあ
-
>>310
マスターはラフムとは言い得て妙だな
-
大陸では神秘が薄い云々って実態が全く考慮されてねーんだよ
-
ブリュンヒルデは妹分の偽物とかお薬キメたやべーやつとかやってないで
素の状態を出して定着させてくれって感じだな
↑の2つも結局のところはそれがないのが原因なんだし
-
意見なんてどうしたって人の口から出す以上は主観が入ると思うから
完璧な客観性を求めても仕方ない
-
ふと思ったけどぐだって家庭科どうなんだろ
-
日本で表現を管轄してるのはCEROくらいなんだから、キリストだろうとムハンマドだろうと神武天皇だろうと出したいなら出せばええんやで
表現規制が嫌なら堂々としてなさいよ
-
少数派で声が大きい、だから何と逆に聞きたいのだが
-
というかブリュンヒルデで怒るのそこじゃないだろ
霊基半壊状態で実装されてることに怒れよリアルでキャラ崩壊してるじゃねーか
-
>>300
黒ひげがキモい態度で水着女鯖を採点したこと
-
昔はテケテケと言えば清ひーだったんじゃがのぉ(初代ハロウィン感)
-
>>315
FGO初出のほとんどのキャラに言えそうな理論やめろ
ぶっちゃけすまないさんがすまないさんとして定着してる時点でな
-
マダガスカルの青い蜂は神秘的?
-
>>315
ゲッテルデメルングに期待しよう
いや本当、北欧神話でラグナロクなのにブリュンヒルデでないとかないですよね? ピックアップ期待していいんですよね?
-
その時々のライターの気分のノリの問題なのに、
下手に神秘薄いですとか、変な設定追加するから話がおかしくなる…
-
そりゃ気に入らない意見は声の大きい少数派
ってことにして心の均衡をとりたいんじゃよ
-
>>319
ごちゃごちゃうるせえ不愉快黙ってろ
-
>>325
2部1章で武蔵ピックアップされましたか?
-
インドも南米も作者の頭の中では島国より神秘が弱いんじゃない
まあユーザーがそう感じない、というのはライターの責任だけど
南米の濃い神秘って何かあったっけ?(無知)
-
>>320
どっちも嫌いだよ、俺は
-
>>295
それはパロディだろ
SWとか星の三蔵とか
そうじゃなくて特定のシーンで過去の作品のキャラのポジションや役割を
意図して被らせてるシーンが多いんだよ
-
>>326
単発作品ポツポツ出してた頃ならまだしもFGOが続く限りネタ思い付いたら過去の設定なんか投げ捨てるからなぁ
-
「だから何?」って言う奴にはこっちも「だから何?」って言えるから楽だよなぁ
-
>>296
あれはSF題材だったのがいきなり物語は地球へ!プロデューサーがヤマト好きだから敵は(再現された)ヤマトとゼロ戦!
とかやらかしてゲハの格好の攻撃材料作っちゃったから…
どちらかというとプレイヤー側はプロデューサーの好き勝手さと危機管理意識の低さに呆れるしかなかった
一応菊の御門もちょっと変えてあったんだけども
-
やっちゃえバーサーカー
をカウレスでやるとかのアレか
-
スレ住民で島に住んでる人いる?
まあいいとこ淡路島くらいかな
-
まあアポ自体がstaynightのオマージュ作品みたいな感じだし
-
>>318
国内で好きにするのは自己責任でやれば良いと思うけど、
批判に対して「批判する奴が悪い!」と逆ギレするのは見苦しいと思う
-
>>332
それまさしく剣豪では
-
オマージュ強すぎるよね
-
>>330
型月的にはケツ姉の伝承保菌者とか神秘とは違うけど蜘蛛とか
現実的にはマチュピチュとか?
-
>>330
とりあえずアルクがまだ経験していなくて耐性がない魔術は、日本の古神道と南米の秘宝ぐらいなものだそうだ
-
>>328
NG機能って知ってる?
それともこっちがお前の事不愉快って言ったら黙ってくれるん?
-
おいおいスレ民同士で喧嘩すんなよ
ここはすまないさんが一曲歌うからみんな仲良くしてくれ
-
そういえばFGOのキャラソンとか出さないのかな
-
やっちまえバーサーカーとラストシーン以外にSNのオマージュあったっけ?
-
剣豪は似せてるように見せてわざと外して別物として書いてる部分の方が多いからそこは違うだろってなる気がする
-
>>345
ごきげんな「バレンタイン・キッス」を頼む
-
>>347
竜牙兵とか?
-
あの被せ方は素人のSSかよ感あるからやめてほしい
意識しすぎ
-
>>330
ORTさん在住やし
なんかあっても良いのでは
-
何事も全部が全部出されたものを全肯定できるわけじゃないから、気持ちはわからなくない部分もあったりするが
そこまでいくなら口汚いお便りの方が効果あるんじゃないかと思う人はたまにいる
-
キャラソンなんてキモいもの誰が買うんだよ
-
>>345
すまないさんエミヤのキャラソン歌って
-
>>339
批判だって表現の一種なんだから、それに逆ギレしたい奴は別にしてもいいんだよ
-
>>342
蜘蛛はあいつ本気で神秘と関係ない宇宙生命体のような……
神代レベルの伝承保菌者は珍しいだろうな
そのレベルが沢山南米にいるなら確かに南米の神秘は濃いと言えそうだけど、流石にそんなにはいないのかな
-
>>335
PSO2はヤマトがどうとか以前にゲーム自体がその
-
キャラソンなんて今に始まった物じゃないし
買う奴がいるから今も販売されるんだろ・・・
-
こうやってギャグですらマジギレする人もいるの見るとすまないさんって神やな
-
PSO2はシナリオライターの技量がとにかく残念、くらいは聞いてた
-
>>354
こんなキモい場末の掲示板にいる人間がそれを言うのか(困惑)
-
カリカリしてんなあ
カドック君を監禁凌辱して落ち着こうぜ
-
エミヤにキャラソンってなんだっけ
魔法少女モノだっけ・・・?
-
陽のいと聖なる主よ
あらゆる叡智、尊厳、力をあたえたもう輝きの主よ
我が心を、我が考えを、我が成しうることをご照覧あれ
さあ、月と星を創りしものよ
我が行い、我が最期、我が成しうる“聖なる献身(スプンタ・アールマティ)”を見よ
この渾身の一曲を歌い終えし後に 我が強靭の五体、即座に砕け散るであろう!
-
>>349
https://youtu.be/mm4uIpAXpUg
すまない…俺の持ちネタはこれしかなくてすまない…
-
さ、あと五分でサモさんお迎えだな
プリドゥエン素振り
-
>>350
オマージュっていうなら展開とかストーリーのことじゃないと
-
>>351
そういうのわかる
FGOコミカライズ版でわざわざセイバー召喚シーンオマージュを出してくるとかな
事件簿のズェピアで「何を言うかと思えば(中略)――実に筋が通っている!」とかそのぐらいの小ネタは好きなんだが
-
>>347
ジークとか腕士郎もろだろ
-
>>364
メディアさんとかメドゥーサさんのキャラソンもあるよ
DEEN版の頃だったか
-
>>365
これの生放送すげえよかったなぁ
-
そういやカドック君は生きてたんだっけな
もうあんまり覚えてないぞ
-
あの構図オマージュしょっちゅう出てくるよな
-
虎ブルマのキャラソンは普通に好き(小声
-
>>365
絶唱かな?
-
>>345
ここは諏訪部キャラの宿業としてまほうつかいサリーを歌ってもらわなければならぬ
-
>>347
オマージュじゃないが脈絡なくSNの宝具が比較に出されるところが目についたな
ほとんど共通項がなくてなぜここで?ってのとページ浪費するからやめてと思った
-
>>364
SN勢はキャラソンあるよ
-
ジーク君は令呪補填で読んでてずっこけた記憶があるw
-
エミヤキャラソンの謎にテンションの高い始まりすき
-
>>358
もうどうしようもないレベルにまでいってるね
-
>>373
捕虜になった後に大した出番がある訳じゃないからな・・・
ほったらかしで宙ぶらりんよ
-
アポコラボのジークフリートは出番そんな多くなかったけど
まあまあ良かったと思う
アポの記憶なくて残念だった気持ちもあるがジークのためにはあれでいいのかもしれん
>>345
キューティクル探偵のOPでも歌うか
ニコ生のプレミアム会員ならTSでまだ見れるけど中々おもろいよ
-
>>365
はよ完全詠唱ボイス実装して
-
運命に出会うときはみんなあの構図なんじゃよ
-
>>364
>>366のこと
個人的には好きなんだけどなぁ
-
>>369
やりすぎは良くない
東出はさながら体にいいからとやたら詰め込んでくるメシマズ嫁
-
諏訪部がテニスの王子様で歌ったバレンタインキッスあるがすまないさんよりはエミヤ寄りの声らしいな
-
セイバー召喚オマージュはやりすぎて食傷気味ではある
-
明日もよろしくね、私のセイバー
-
>>356
ウルセーバーカ!って一個人の意見として言うだけならともかく
「日本人は寛容なのに、不肝要な外人と来たら…」みたいな論調は正直反吐が出る
お前こそ他国の価値観に対して不肝要じゃんブーメラン刺さってるやんけと
別に相反する意見に同意する必要は無いけど、
頭ごなしに馬鹿にするのはどうなのと
-
おっぱいおっぱい
-
>>368
とはいえ何でアッシリアの女帝が竜牙兵使うのかと言われると
それこそUBWルートで真名看破されたぐらいの要素なのに
-
丁寧に教えてくれた人はすまん、中の人ネタで言っただけなんだ……(諏訪部の)
zeroのときはキャラソン出さなかったんだっけ?
-
>>390
そろそろサンライズの勇者バースと同じで、セイバー召喚構図でまとめが作れそうなレベル
-
何でお前が○○使うのなんて沢山あるから気にしたら負けなんだぞ
-
アポコラボはあっさり気味だけどキャラが生き生きしてたし、ストーリー的にも後味が良い方だったから満足だわ
-
>>390
オマージュじゃなくても、SN原作とそのアニメ・コミカライズでもう何度も何度も見ているからなぁ
-
>>290
す、スリランカ(ランカー島)があるから…
-
キャラソンを馬鹿にする意見をここで何度か効いたけどGガンのキャラソングは「面白い」ぞ
-
今んとこ今年のシナリオは外れないし特にやらかすこともなく平和にやれてるな
二章と水着が正念場だが
-
>>395
zeroはない
CCCはあるけどBBちゃんのがない
-
英霊の座では「問おう〜」から始まる契約が英霊普通免許認定試験に出るんだろ
-
アポコラボはアニメ終わった直後にやれてればあのくらいあっさりでも許せた
-
>>383
二章の序章かそのあたりであっさり退場の危険性もある
-
>>392
どうなのも何も放っとくか炎上させるかくらいしかできんでしょ
-
deenの時はよくあるエロゲのアニメ化だったからな
-
アナちゃんはペルセウス君に酷いことしたよね
ペルセウス君の宝具候補通常武器にするの辞めようよ
-
FGOの漫画のはセイバー士郎と左右逆の構図にしてたよね
だから何だって言われたらどうということではないけど
-
今後とも機会あればこれでもかと「問おう貴方が私の〜」構図は使い回すのは絶対だろ
LEのPVでもやってたし、たぶん序章と終章最後のマシュとの会話もそう
おそらくはCCCコラボのメルトと対面した時も、監獄塔で巌窟王と会った時もその構図になってる(どちらも敵に襲われたところを助けてもらったところ
それをオマージュきついと切り捨てるのは勝手だが、シリーズ通してネタにするものとしてならこの程度許されてもいいだろ
私を殺した責任〜にもこの構図使いだしたら怒ってもいいよ
-
なんでアポコラボの最後に虚月館被せちゃったんですかね……
-
>>397
完全に無関係な物使ってるのってあったっけ?
-
>>396
その手のパロ画像なら15年前から大量にあるで
-
自分を殺した武器持ってこれる理屈の説明は聞いたけど正直理解できない
-
アストルフォの怪力はオマージュにしてもやるすぎではと思う
-
他人の宝具を奪う女メドゥーサ
ランサーメドゥーサは無理やりすぎだろって思いました
-
ペルセウスは本当に何宝具に持ってくるのか?
というか宝具同時併用不可設定はラックしてくれ
流石に今のインフレだと目劣りする
-
>>395
跡部だけで63曲あるからな
シリーズ累計800超えは伊達じゃない。アイマスですらシリーズ全部足しても届かない
-
>>396
全然関係ないけど遊戯王バース好き
https://i.imgur.com/0AQCjOv.jpg
https://i.imgur.com/I8z4OmV.jpg
-
契約の呪文は暗記してきたか?
-
跡部さまはやっぱり伝説やなあ
-
ライダーは宝具が多くて強力な当たりクラス
-
死に際にはロンゴミニアドが必ず刺さってるからロンゴミニアドを持ってくるランサーモードレッド
尚、真名解放時に円卓承認がおりない
-
>>415
あの理屈だとモーさんがロンゴミニアド持ってくるのもアリなんだよな
-
アストルフォの設定はめておやろ
-
fakeのオマージュすこ
apoのオマージュきらい
-
メイヴがチーズを宝具に!?
-
タイの天ぷらを持ってくる家康・・どないせーと
-
テニプリはまだまだコンテンツ終わらないだろうしな
またアニメ化して欲しい
-
>>416
理性ない→脳のリミッター外れてる→怪力は納得したけどな
-
できらぁっ!!
-
先生がヒュドラ毒使って狙撃してくるの……
-
チーズを投げるメイヴ
ロンゴミを振り回すモード
クラレントを使うアルトリア…これは別にいいのかw
-
>>428
メイヴちゃんのチーズキックは正直やりすぎだと思う。EXに愛しき人の虹霓剣持ってきたのは良かったけど
-
>>415
怪物系限定の仕様なんじゃね?
暴れて英雄にやられてなんぼでやられるところが一番有名だから持ってこれるって感じで
-
>>425
ブリドゥエンもクラレントもパクったもんだしなあ
マジで持ってこれるかもしれんぞ
-
ゲイボルクで死んだ兄貴はせっかくの宝具増やすチャンスを無為に失ったんだな悲しい
-
その理屈ならすまないさんも背中ありのスーツや鎧を着れるのか
-
え?モーサンが爆乳になるの?
>>431
火事場の馬鹿力理論かな
理性あると人間、無理しないように歯止めかけるもんだし
-
>>411
いやメルトと岩窟王は全然違うだろう
その理屈だと鯖が主人公助けるシチュエーションは大概そうなる
単にあの構図はアニメとか漫画でもう見飽きたって話だぜ
-
サモれなかった……
-
うーむジークシステムできんなあ…殺相手だと絆礼装必要かな
-
プリドゥエンは真面目なライダー我が王に真面目な宝具としてもってきて欲しい
ギャグで使い潰されたらサモさん許さんわ
-
>>426
没鯖の頃はスキルと角笛以外の宝具まで書いてない
FGOでの担当は東出とめておだから手を加えてるの自体は確定
-
伝説級の武器複数でフルボッコされた悪役さんとかいないの?
最強鯖爆誕のチャンスですよ
-
金時を宝具にもってくる酒呑童子
-
え!すまないさんが背中に槍が刺さったままランサーとして現界を!?
-
シリアス路線のライダー我が王とか武器満載で強いんじゃね>
いつも張られる我が王の財宝纏めにも剣とか鎧とかいっぱいだし
-
ギロチンブレーカーって結局何なんだよ
>>442
ファミチキ買って来いよ、あくしろよ
-
>>448
ランサーが死んだ!
-
頼光の宝具のあれは…
-
>>449
我が王に宝具になる戦車あったっけ
-
>>430
まだ連載中なうえアプリも結構好評だしな
なおアプリはリズムゲームで最高レアでサッカーやったり卓球始めたりする模様
-
そもそもどの宝具持ってくるとかどうやって決めてるんだ
ディルがボウ&ジャルグ選んで持ってきてるらしいから
召喚時に選べる鯖は選んで持ってくるのか
-
>>419
跡部キングダムの国王陛下でナンパすれば海外からメス猫どもが駆けつけてくるレベルだからな
初登場時の杏ちゃんナンパしてたのも、一年の時から部長やってるのに何故か部長他に居たとして青学との試合の話されてたりしたのと、その跡部消えるよしたから
>>429
たしかBASARAの家康おたのしみ武器が天ぷらだったな
エビフライだったけど
-
>>445
……ガチャとか?
-
>>447
ペルシャ軍20万召喚するレオニダスか…
レオニダスの死因になった包囲してフルボッコも確かペルシャ軍全軍突撃してたし2万人殺してたし全軍持ってきていいよね
-
>>415
100歩譲って武器持ってくるのはいい
でも真名開放して宝具として使えるのはイミフ
使うのに制限とか本来の使い手に比べ性能劣るとかあるのかなあ
>>436
それはちょっと面白いかも
-
我が王のまとめはオーバギュの存在感がすごい
-
>>454
アプリそんなことになってたのか
サッカーや卓球ってなんだテニヌしろよ
-
>>461
一番最近のガチャではアイドルやってた
-
逸話宝具とか死に際宝具とか他人の宝具持って来たとか
こういうのがありならトップクラスのサーヴァントとかもっとたくさん宝具持ってそうなのに
カルナとか我が王とかはマジックアイテムみたいなのしか持ってこないよな
-
テニヌは作者が割り切ってギャグ漫画にしてからつまらなくなったなあ
真面目に分身とか羆落としとかギリギリ少年漫画のテニスやってた頃は面白かったのに
-
>>431
怪力は怪物により由来するスキルだよ。アストルフォは英雄であって当然そうでないし、力なら勇猛の方が合っている。
-
>>463
サーヴァントシステムの限界
-
僕はね、普通に真面目にスポーツ漫画してた頃のテニプリしか知らない爺さんなんだ…
COOL!COOL!がイミフだったのは覚えてる
-
育成テニスゲーは本当に好きだったのにもう乙ゲーと焼き直しアプリだけだからなあ
-
>>466
アキレウス「せやろか?」
まあメタ的にはバランスなんだろうな
逸話宝具とかは元々武器になりそうなものを持ってない英霊に多くついてくるし
-
自前のもの持ってくるのが一番強くて効率的だからそうしてるだけなんでは
-
>>467
作者の前作に口を開かずラジカセで会話して
その上「COOL」としか喋らない主人公がいてね
-
>>468
最強チームを結成せよやりたいから新作出してほしい
全国と高校生とあとまともな立海出してほしいわ
でも乙女ゲーの方中古でえらい金額ついてたな
-
>>471
いや、まさにそれについて書いたつもりだったんだけど…
-
槍玉藻2体を生贄にするのでサモさんください…
-
>>464
さては最近のテニヌ読んでねーなオメー
世界戦始まってからはネタ的にも能力バトル的にもスポーツ漫画的にも面白いぞ
-
文化人鯖って今のところ劇・童話作家と音楽家くらい?
哲学者とか詩人とか、もっと色々出してもいいのでは
-
今月号のテニヌは良い話だったな
-
フランに怪力持たせるつもりが誤植でアストルフォのスキルになったのではとか色々考えてたあの頃
アストルフォ以外の怪力持ちはちゃんと人外だけだから尚更
-
文化人
北斎は...うん
-
>>476
アヴィ先生は詩人と哲学者も兼ねてる
-
北斎は凄いんだぞ
-
石川啄木わりとほしいです
-
音楽家にクトゥルフ絡みそうなのいないんかね
-
吾輩は猫である、名前はまだない。
-
エーリッヒ・ツァンと黄衣の王引っ張れそうな音楽家って誰よ
ここらでクトゥルフだけが外なる神性じゃないんだぜとばかりに斬撃皇帝とか持ってきてもいいんじゃがな
-
ファッ!?
泣きそう
https://i.imgur.com/49ufq2E.jpg
-
>>486
ああ、次は宝具を重ねるんだ…
-
クトゥルフ神話の成立時期考えると近代以降の音楽家かなあ
ショスタコやプロコ、サティあたりきたらう嬉しいけどまずないな
-
>>486
おめでとう
何だかんだアホみたいなNP効率は使ってるだけで楽しい
動きもかっこいいわ
-
神智学者は文化人に含まれますか
-
>>484
まさかコレが真名隠しのスキルとして使われるとはな…(未来視)
-
>>488
北斎の生没年考慮すれば
小説としてのクトゥルフ神話執筆時期とは
関係ないじゃろ
-
文豪ストレイドッグス勢が騒ぎそう
-
>>486
よかおめ、次のぐだイベ頑張ろう
-
>>491
ビール飲んで酔っ払って溺死するくらい貧弱やんけ
-
沖田さん引けたんで記念にフレンド募集していいですか
-
調べたらリストが赤の女王のフレスコ画から着想得たって話あるやんけ
-
>>482
借金集りまくりのダメ男で笑う。
ダメ人間の文化人なら楽劇王リヒャルト・ワーグナーが浮かぶ。この人はなんというか、物凄い。
唯我独尊が服着て歩いているような人物で、控えめに言ってもクズのろくでなし。
「この私の活動に投資する権利をやろう、役に立てよ。」って素で言い張るとんでもない傲慢っぷり。
だけど間違いなく近代における天才でロマン派歌劇の頂点にいた男。ジークフリートの名前が知られるのもこの人のお陰。
そしてシグルドとの間違いが多いのもこの人のお陰。兎に角エピソードが濃いんだ・・・
-
フレ募集に許可は要らないけど、
せっかくだから代わりに吐血フェラ画像置いてけ
-
クトゥルフ…文豪ストレイドッグス…作者…水瀬妖夢…うっあたまが
-
10連でサモさん重ねられた、宝具2ならより捗るだろう
宝具5にしたらもっと捗るんやろなぁ…
-
ああ、聖杯鯖自慢もいいぞ……
-
水着は夏逃すとまた1年待たないとだからな
深追いするか迷う
-
水着☆4個別ピックアップはもう1周あるから宝具重ねるか迷ってる人は明後日の生放送で情報待ってからでも遅くはないぞ
-
聖杯は今のところベディさんと翁にしか使ってないな・・・
-
作家系の鯖ってどれくらい近代まで呼び出せるんだろうな
J・R・R・トールキンとか呼び出せたら強そう
-
https://i.imgur.com/nMepxkB.jpg
943,984,022です
吐血フェラ画像は頑張って探しましたがありませんでした
-
既フレじゃねーか!!
-
>>507
allパーフェクトマシュで送った
-
2016年水着は来年くるかもわからんからな〜
-
送ろうと思ったら既フレ
-
アルキメデスとか文化系鯖が戦闘能力持ってる理由あるの割と好き
-
すり抜けアサミヤエミヤ
統一感はあるけどさあ
サモさんェ…
-
>>509
承認しました
沖田さんの使う牙塵羽根の量見てまた泣いた
-
金髪だしapoキャラだしサモさんだな!
https://i.imgur.com/DrySDK4.jpg
初期からやってて未だに来てくれないの公とジャンヌだけだから嬉しい
そしてサモさんは諦める
流石に今年のネロ祭はサモさん対策入れてくるよね
-
サモさん宝具1には出来たけどどうしようかな
玉藻も欲しくはある
-
個人的微課金指標
宝具1:全体はちょっと物足りないかも単体は妥協
宝具2:星5全体と星4はここまで欲しいかな
宝具3:星4なら狙ってみてもいいかも
宝具4:あんま意味ないよ?
宝具5:お金持ちだね
サモさんは宝具3目指すか
-
ぐだぐだイベントが楽しみ
ここだとよく叩かれているけど経験値はかなり有能な方だと思うんだが
-
>>507
絆マメルトとリップで送った
-
☆5たくさん欲しいけど、今のプレイ時間だと育てる余裕がなくてレベル3のまま半年くらい放置しかねないという悲しさ
-
>>519
承認しました
実際星4ならまだしも星5なんて一枚引けるだけでありがたいと思わないとやってらんない
-
☆5が重なると運命感じちゃう
-
☆4の宝具重ねようとすると☆5の宝具が重なる不具合
-
ニトクリス欲しかったときに回したらオジマン二人パトラ一人ニトクリス二人とファラオ祭りだった
お陰でオジマンがうちで唯一の宝具2星5
-
>>506
ベオウルフにどんな反応するのか気になるところ
-
トールキンねえ
指輪物語は北欧神話の影響も強いからその辺の鯖には目を輝かせるのかね
-
重なった星5なんて孔明とマーリンしか居ないです(半ギレ)
-
ガチャライブ見てると結構サモさん引けてる人多く
自分も昂るが、術玉藻も嫁ネロも無いんだよぬえ
ここは我慢して、術ネロと槍頼光ママ同時PUを待つんだ…
-
歯車ハントどうしようかな
前までカツカツだったけど今見たら使う鯖少ないなこれ
殺種火オンリーは嬉しいけど
種火貯金もとっくに尽きてるしそろそろボックス来てほしい
-
>>528
残念ながら頼光はメイドオルタと抱き合わせなんだ
-
邪ンヌ&村正ピックアップを待つくらい難易度だな
-
>>530
やめてください(狙いのPUが分割されるとクレカ限度額が)しんでしまいます
-
男性特攻持ち男性鯖は山ほどいそうだけど、女性特攻持ち女性鯖サッフォーとクリスティーナ女王しか思い浮かばない
-
周りの熱気に煽られて本命でもないのに回して爆死はあまりにもお決まりのパターン
-
>>525
原型留めてないから何これぇになりそう。参考元が別の映画だからそれも当然なんだが。
一応ヘルヴォルと並んで指輪物語の元ネタではあるんだけどね、ベオウルフ。
トールキンのこの作品はガチの言語学者が歴史や土地柄からまず想定して独自言語を作り上げたガチモノ異世界創作。
エルフやドワーフ、オークという亜人種を根付かせ、現代ファンタジーの基礎を築いたから影響は計り知れないものがある。
-
第2章も第5章もおんなじセファール案件なんだね だから最後の2つにしたいって話ししてたんだ
-
拙僧も昂ぶっておりまする
-
もういっそのこと水着は七騎全部一つのガチャにぶち込んでしまえばいいのに
-
>>533
ファントム・メイデン!
-
トールキンは小さい頃から自分で言語作って遊んでた基地外
-
>>532
去年からの仕様だから是非もないネ
-
モーさん、ジャック、オジマン、ドレイクでないかなあ…
と思いながら毎回ガチャってるせいか
すり抜けるのはアルジュナとかエルキドウとかそんなんばっか
-
>>539
やばい完全に忘れてた
死んでくる
-
>>530
>>541
ググったらマジだった
えええええ
最低でも水着ネロ宝具2
槍頼光ママ宝具3↑と考えてたのに
これ10万あっても足らん奴やん
あああ予定がああ
https://i.imgur.com/t5wcz8L.jpg
-
10万なら何とかなるんじゃないすかね
-
弓イシュタル俺にも配布してくれよ
-
去年のレース参加したのにうちにも弓イシュタルいないな
バグかな?
-
よく覚えてないけど弓イシュタルなんて配布されてたんダナー
-
>>544
予定に新ぐだぐだ、二章、三周年、水着2018は含まれてるの?
-
モーさん重ねたくて呼符使いきっちまった...
2018水着までスルーしないと推定☆5の水着ジャンヌを手に入れるのは不可能だなあ
-
石を930溜めたからこれで沖田オルタ何枚引けるやら
一枚は引けるよね・・・・・
-
それだけあっても安心できないのがガチャの恐ろしいところよな
-
>>549
新ぐだぐだ→スルー(したい)
二章→スルー(一章より面白くないと思うから多分いける)
三周年→スルー(多分いいやつPUされないだろう(希望的観測))
2018水着→スルー(2017水着で燃え尽きた後だから多分いける)
うん、完璧な予定(震え声)
-
夏のボーナスがあるじゃろ・・・・・
-
新規勢でAバフ強化できる鯖なんていないし心穏やかにサモさんスルーできる
ただヤリ玉藻がホシイ、でも新イベきそうだから150個石あるけどツカエナイ
-
ぐだイベの星5は前回みたいにどうせ男だろう
沖田さんオルタなんて期待はしていない
来たら意識と財布飛ぶかもしれんが
-
今んとこ初出が限定☆5で恒常では入手手段が一切なくて派生・別バージョンも限定☆5ってパターンは無いから沖田さん来るとしても配布か☆4じゃないかなとは思ってる
と打って気がついたがXとえっちゃんはどっちも限定だな……
-
どうせこうなるから
https://i.imgur.com/1nuz5eG.jpg
-
魔神セイバー来ても
多分セイバーだからそんな強くないと思うがどうだろ
-
>>557
ふたりともアルトリアの派生だからセーフ
-
サモさん宝具あげようとしたら
槍玉が上がった
-
魔神セイバー→カイニス→水着沖田
みたいな構成だったら死ぬ
でも全部来ない気がする
-
魔神セイバー(アサシン)
-
ニコ生に悠木さん呼ばれてるのが不穏すぎる
あと43時間ガチャ禁かぁ...
-
多分次も生放送後即イベ開始とかだよね
-
>>562
カイニスはいくらなんでも早すぎだろ
せめて五章で倒してからでないと
でも沖田さんにはいっそのこと色々とハブられたハブられライフしててほしいという気持ちがある
-
>>565
まあ今までからして次の日か明後日っぽいね
金曜から始めそうな気がする
-
この間のアプリのアップデートがシステム面では選択にドラッグ使えるようになったくらいだけだったから生放送後即イベ開始のためのデータ入っててもおかしくはなさそう
-
巴午前→キャット→武則天
ピックアップってなんだろう・・・・なんなんだろう・・・・
-
50%を3回ならさして珍しくもない
-
>>551
石1000以上タメた人はちゃんと無課金でメルト宝具5にしてたけど
石500くらいまで全然引けなくて死にそうになってたな
後半ぽこぽこ出てなんとかなったが
-
追加金するとよく目当ての鯖がでる傾向
そう思えてるだけまだマシな方だと思ってることにする
-
石1000個で宝具5ってめちゃ運いいな
推しが来た時のワクワクと恐怖
-
>>573
約6万で宝具5は相当運いいな
-
やった・・・・呼符120、石380からの
残り呼符5、石18で着てくれた・・・・
後悔なんてない、ぐだぐだ3の石まで突っ込んだけど後悔はないんだ・・・・
https://i.imgur.com/FOF5iKX.jpg
https://i.imgur.com/v3vBEDv.jpg
https://i.imgur.com/SIeuurD.jpg
ニコ生で石30個ください・・・・
-
>>575
おめおめ 槍玉藻は出ました?
-
>>576
何をいっているんですか?
今回は☆4サモさん単体ピックアップで
☆5PUはなかったですよね?
-
もういい……休め……休め……
-
>>577
お…おう…おつかれさん…
呼符100枚あっても出ないときはそんなもんよな…
-
>>577
星5は何人出ましたか……?(震え声)
-
10連ガチャ以外はノーカンだぞ
-
>>579
石もあるから呼符換算だと200枚なんですね
>>580
今回☆5鯖の排出率はオール0%の特殊ガチャでしょ
あぁ窓に窓にアビーが
-
>>577
おめでとう、お疲れ…
ううむ、これで漸くPU星4が1枚なのか…
-
塩川さんもわろておるわ
-
これ使うといいよ
https://i.imgur.com/v8hHMbu.jpg
-
ガチャに呪いあれ!
-
>>582
うわぁぁぁ
やっぱり天井無しガチャは悪い文明だよ……
-
>>586
お呼びとあらば即参上!
-
サモさん確保できたが予想外の出費になってしまった
頼光とネロも欲しいのに一体どうなってしまうのか
>>507
狂枠100頼光で送りました
-
なぜかレインボーシックスシージをやってる時にふと思ったんだけど
オペレータのセリフってFGOのスキル使う時のセリフに合うな
「アンブッシュは有効だ」
「針を用意する」
-
なんか獣くさいけどサモさんだな全体宝具だし・・・
http://i.imgur.com/rPL7jYU.jpg
-
明日の呼符が残された希望
-
ログボ呼符だめでした
-
明日が生放送か
-
なけなしのこふでサモか玉藻狙ったらアストルフォーゥくんだった
ガチャ引く前よりちんこはおおきくなってた
-
呼符10枚程度じゃダメだったよ……
何の成果もあげられませんでした!
-
サモさんはシステムはもちろんだけど
マイルームでのお前あんだけ周囲にがぶがぶしてた狂犬成分どこいったのといわんばかりの
従順なメス犬っぷりを見せてきて心底ちんちんいらいらさせられるのがね
-
100連してサモさん1と槍玉1。こんなに出ないもんだっけ?
-
>>598
それ運がいい方なんだよなあ
玉藻引く確率だけでも五分五分だし
-
60連でサモさんの宝具重なったので満足です
-
アルテラさんも言ってた通り悪い文明だ
-
余は10日まで待つのだ
-
取り敢えずサモさん宝具2に出来たからいいや
そもそも玉藻も嫁ネロもいないからシステムは安定しないけど
-
槍玉来なくてしんどいが深追いするのはニコ生後にするわ…
-
去年は槍玉目当てに150回回して星5鯖ゼロで見事に爆死したんだよなぁ…
今年こそは、と回したいけど生放送終了後+サモさん単独まで様子見だ
-
去年サモさん目当てに100連したら槍玉藻が宝具3になって星4は誰も来ないという
どんな顔したらいいかわからない状態になった思い出
-
去年島の設備を全てサモさん関係にして触媒3つくらい用意して槍玉を一発スマンコフしたワイ、10日まで余裕の見物
-
弓王は1400万かな
八月に来るか来ないかレベルの話だが
でも今年もあのレースの復刻やらなきゃならんのか
-
ブリュンヒルデが手元にいるから無理して引きに行かなくて良いし(震え声)
嘘です槍玉を第2再臨で固定したいです
-
>>608
あれめんどくさいよな…
俺はやらないか自然回復分しかしないような気がする
-
去年の夏ごろは自分は動画勢だったけど
ストーリーはイシュタルがやらかしたぐらいだったけどそんなに不評なん?
-
>>611
シナリオで批判されてた事も結構あったけど(ネロとブーさんとか)、一番の問題は主にシステム面だったよ
林檎報酬がほぼなかったり、敵HPがやけに高かったり、レース要素が最終的には茶番になったりと酷かったぞ
不具合修正もあの時期かなり多かったし
-
動画勢って、見るとやるとでは大違いなの実際始めたならわかるだろ
-
>>611
ストーリーはネロとブーティカが不評
イベの仕様説明が分かりにくくてエンディング分岐が不親切 クエストがAPデカイ割にドロップ不味い雑魚のHPが多くて周回が辛い
端的に言ってクソイベ
-
主な問題はイベント仕様とクエスト構成
シナリオはブーさん関係の微妙さとか、
部分的に批判食らってたけど、それ以外は悪かなかった
が、イベント仕様がクソ過ぎたせいで皆の心が荒んでた
-
>>608
あそこまで不評だったんだし
2016水着みたいに調整が入ってるはず
-
18時開始を17時半くらいに告知して結局延長したのも水着だっけ
-
結局その日メンテ終わらず日を跨いだな
キャンペーンで林檎渡したからまだマシだったけどキャンペーンなかったら林檎も碌になし石もなしのゲロマズイベでやたら高難易度が多い
-
周回前提の作りなのに初回報酬の金林檎無しと2周年で配った石を露骨に回収しに来てたからなぁ
しかもシナリオを早く進行させたい場合不味いクエも周回しないといけないなんてのもあったか
-
ガチャだけ復刻でも全然構わない
全っ然構わないから
-
散々盛り上げておいてクソ雑魚サーバーで激重だったり
メンテ明けたと思ったら数分で再メンテ入って結局日跨いだりなかなかに盛り下げてくれた思い出
-
騎シュタル欲しい人もいるかもしれないから
再臨素材ともどもマナプリ交換に入れておこう
-
ハントクエの歯車、ドロップ率100%超えてそうだね
すごくよく落ちる
-
ドロップ率100%以上と1周平均1個以上とでは大違いなのじゃが
-
種火溢れてるしバレルタワーでいいや感
-
歯車食う鯖が手持ちに少なすぎる
というかは限定☆5に多すぎる
-
ひえー、なんかそのまま復刻されたら怖そうだなぁ
>>613
いまんとこイベントは復刻三蔵からだけど特に大変だとは感じてないなぁ
まぁ最効率やらを気にしてプレイなんてできるわけないしその時その時でとれるだけとれればいいやの精神でやってる
-
DTB凸れなかった奴なんてここにはおりゃんよね?
-
復刻天竺が大丈夫ならまあ大丈夫じゃないかな
-
復刻天竺も正直しんどかった…
今年入ってスラスラと進めたイベはアポコラボぐらいかな
-
ぶっちゃけ水着が楽しいのはどの鯖が出るか予想するまで
出た後は割とどうでもいい
-
>>631
イベントのシナリオ的にもシステム的にも大体微妙だったしなぁ、今まで
-
天竺はあれでも改善されてるというんだから恐ろしい
-
全然ライト版じゃないのは、復刻本能寺の頃から思っている
-
>>634
もう「ライト版」の文字消すべきだよね…
-
最終日は全ハンティング解放にしてくれてもいいのになあ
-
ユーザーが得をするだけなのは悔しいからやりません
-
別にこっちだって少なからず時間なりなんなり投下するんだからユーザーばっかりが得ってわけでもないやろ
-
動画勢だったけどイベント大変だったの?って随分と面白いこと聞くなあ
-
2017水着は前回と同じにすると一か月近くやるし本番の2018前にだれてしまう
-
そもそも運営の得ってガチャ回ること以外にあるの?
-
僕らが損をしてしまう
-
そんなこと言ったら全てのソシャゲはガチャ回る以外は運営に利点無いだろ
-
>>203
今さらだけどエジソンのライオン頭はきのこもさすがになしだろうってなってたのを
東出が頑張って設定作ったんだぞ
-
石砕いて周回するのは運営の得なんじゃね?
-
>>641
スタッフにとっては、運営ノウハウが増えるし
業界内での評判が高まる
もっともノウハウや技術が蓄積されても、そのまま同じ会社で発揮するより転職して別会社にヘッドハンティングされるか
親会社にさっさとコネ作った方が賢いけど
-
育成楽だとヌルゲーだから周回の面倒は我慢できる
でも2017水着のビリ決まるまで進行ストップ&デーモンやオロチ等は殆ど1体しか配置しない&秘石稼げるのはBOXのみという足止め的な嫌がらせはNG
-
助けてください!
突然弊シャに押し掛けてきた人斬りサークルの姫が貴重な塵と牙と羽を!
-
おうマナプリにすれば奪われなくて済むぞ
-
レースダレるからなあ
ガチャだけ復刻でいいよ
-
最近は生放送直後にイベや新シナリオが来る事が多いから油断出来ん
>>648
大変そうだなぁ、引き取って肩代わりしてやっても良いぞ
-
林檎30個配布があればまだ我慢出来る
-
>>648
去年通った道だ
人斬りサーの副長と浅井の姫と第六天魔王が髄液と鎖と骨と塵を今だに要求してくるんだよなぁ
茶々は聖杯と金フォウも持っていった
-
高難易度のグガランナもだいぶ面倒くさかった記憶
果たして去年いなかったおっきーは活躍できるのか
-
>>651
明日、メンテあるのかね
1300万と一緒に仕込んだとかでもないとさすがに必要だと思うけど
-
おっきー回復あるんだっけ?
ジャックちゃんとで安定すると思うよ<牛
-
>>655
1300万DLはアプリとシステム周りのアプデもあってのメンテだったから仕込みは考えにくいか…
明日来なくても金曜日までには新イベが来そう
-
嫌がらせの塊のような奴であった…
ショコラ礼装持たせた式とWジャンヌで20Tか30Tかかったような…
【氾濫するティグリス】
単体の強化解除
【蒼天のシュメル】
全体の強化解除(1ゲージ目ブレイク時に発動)
【激動するユーフラテス】
単体にアーツ/クイック/バスター20%ダウン
のいずれかを付与
【天地続ける嵐の柱】
(2ゲージ目ブレイク時に発動)通常攻撃に追加効果を付与
【干あがるメソポタミア】
スターを10個減少&グガランナのクリ発生アップ
【天鳴神殿・グガ・ラ・イナンナ】※チャージ攻撃
全体攻撃+全体にスキル封印&宝具封印
-
明日、魔神セイバーが来ないなら術ネロが宝具4なので5に上げたい
後はマーリンか師匠のクラス違いかオイフェまで待つ
-
スマン
グガランナさんは翁単騎で結構余裕だったんじゃが…
みんなは誰でクリアしたの?
-
いうて翁の即死が入ってゲージ1本飛ばせるから
割とあっさり目だった
-
聖女が二人がかりで無敵無敵無敵だったよ
スマホが爆発するかと思ったよ
-
あの頃の超高難易度はマーリンに対抗するためにヤケクソな感じだった
-
ジャックとジャンヌともうひとり誰かでちまちま削った
難しいというか長くてクッソ疲れた気がする
-
当時はフレの翁と自前土方さんで何とか削り切ったよ…
強化解除やクリティカルの影響で事故りやすいから短期戦で挑んだ方がいい
-
>>663
スキル封印だの強化解除だのバンバン投げてくるせいで、
結果、マーリン以外も死んだと言う
スキル使ってナンボなゲームでどないせぇとね
-
うちの最強のセイバーが聖剣の錆にしたぞ
-
エルキ単騎も結構動画出てたな
前座のイシュタルも倒せるから翁より安定するかも
-
エルキと翁の殿性能なかなかだからな
殿はいてこましたれバーサーカーした人も多いだろうが
-
性女性女フレジャック殺式
-
グガランナはスマホ特攻がなぁ
-
うちの翁さんはエレちゃんに鎖取られセミ様に毒針取られでスキルオール4のまま部屋の隅で膝抱えてる……
それもこれも孔明マーリンカレスコ無しが悪いんや
さすがにスキルないと無理よね宝具も1だし
-
今日なんか告知するんかな
告知の告知とか
それとも明日のぐだぐだ生放送までシャットアウトか
-
ハンティングクエストが今日終わるから終了後に何か告知するんじゃないかなぁ
-
>>672
最低でも信仰の加護と晩鐘はスキルレベル上げといたほうがいいと思う
-
リンク買おうか迷うなぁ
-
>>674
今やってるのは明日の12:59までやで
-
テラリンク初登場の師匠は明日あたり発売に合わせてピックアップ来そう
-
恒常とはいえ、テラ発売からアルテラピックアップまでどれくらい経ちましたか?(ボソッ)
-
アルテラさんはみんな宝具5ではないのか?
http://i.imgur.com/y3oLlm1.jpg
-
サン(タ)なら宝具5だよ
-
アルテラさんなんで歯磨き粉振り回してるの?
-
>>676
今作は面白そうやぞ
-
アルテラさんは宝具1ですがアルジュナとシェヘラさんがすり抜け宝具5です
-
リンクは評価待ち
テラで発売日買いは止めることにした
-
断片モーさんでBクリ安定出来るようになったから
マジで起用する意味なくなったな
そもそも集中倍率すら物足りないし
-
テラリンもなぁ。結局ゲームシステムよりシナリオの方次第かな
-
断片ってなに?
-
テラリンとかマジいらんからFGO無双出してくれ
-
>>676
様子見安定
買うのは評判見てからでいいと思うぞ
俺はまたSwitch完全版とか半年足らずで発表されたらいやだから半年は待つつもりだが
-
2部キービジュのセンターにいる人強そうだけど新鯖で来るのか強化でああなるのか
-
別に初日に買わなきゃならない特典とかも無かったと思うし様子見は普通にありかな
-
麻雀牌が欲しいやつとかおらんのか
俺は要らない
-
Fateキャラで麻雀アプリやりたいな声が出るだけの普通の麻雀でいいから
-
>>691
商売的に考えたら新キャラ
ユーザー的に考えたら霊衣
普通に考えたら幕間強化
-
>>693
麻雀牌はあってもいいが
二つはいらない
-
テラリンクとかいう出涸らしがメインでドヤ顔してるやつ
ネロ玉藻ザビはいい加減飽きられてるだろ、掘り下げるものなんか無いしやれたとしても「奏者すごい!」のザビageばっかり
セファールもムーンセルもFGO二部登場説あるのにEXの価値どんどん薄くなってホントに出涸らしじゃねーか
>>689
アーケードがあるだろ
-
テラリンそのものよりも作中のモーションが何時FGOに反映されるかの方が気になる
とりあえずダレイオスの宝具改修はよ
-
実質アルテラ編だけで良かったしな
他の陣営既存キャラばっかりで新鮮味ないしなあ
-
テラリンはアストルフォきゅんとシャルルくんのために予約した
-
金詞編とか絶対きのこやる気なかったやろ
-
テラリンを買うとFGOのキャラ(新しい我が王や新しいエリちゃんやシャルルやセイバーアストルフォ)が貰えるようにしよう
グラブルも馬のDVDにアイテムつけたしイケるイケる
-
テラリンのモーションがこっちに輸入されるのとか早くて数ヵ月後かなあ
-
テラリンはシャルルマーニュメインだからいいとして
月世界で既存鯖と話が広がってくとこが想像できんし、主人公とサーヴァント総入れ換えのストーリーくらいでないと飽きてきた感はある
-
FGOアーケードも気になる
最後の銅アサシン誰かな
銀バサカは清姫だと思うけど
-
麻雀牌とシャルル、カール大帝は気になるけど1万3000かあ
アストルフォの制服特典のサイト見たけど特典は予約限定じゃなく七夕までおkなのね
友達買うかもしれないし評判聞いてからにしようかな
-
おかしいな、骨ハントで稼いだ筈の骨がいつの間にか1桁しかない
アポコラボの時も300越えた筈の骨がいつの間にか2桁になってたし、これは…バグ…?
-
BGMオンオフ機能をくれ…
最近ペルソナのBGM流しながらやるのがマイブームなんや
-
https://i.imgur.com/nfm2hce.jpg
神引きしてしまった…w
-
>>705
残り銅殺が小次郎とサンソンだからほぼ決まったようなものでは?
でも全く盛り上がらないなぁ、宝具シーン流した時にサンソンとダレイオスだったら予想外して「おおお」くらいはなりそうだが
せめて最後は金枠にしとけば良かったのに
っていうかポスターの面子ぜんぜん居ないじゃないか邪ンヌとカルナ使わせてくれよ
巌窟王とか無双映えしそうなのに
-
マタハリのこと忘れてた
-
DW「アーケード版ではジャックのレアリティが変わります!」
-
>>710
一章キャラが多めだから大穴サンソンもあるかなとオペラは驚いたわ
-
>>709
おーおめでとー
マイルームなり宝物庫なりで存分に堪能するのだ
-
そうだった
マタハリさんも低レアだったわ
-
>>704
元々の企画がエクストラ鯖使ったアクションゲーだから
主人公も鯖も変えれないだろうな
-
>>709
PUって仕事することあるのね
おめでとう
-
>>716
そこで仏陀ですよ
-
1章の鯖多めだから1章の再現ストーリーでも用意するのかなと思ったけど肝心のジャンヌやジルがいないんだな
-
しかしリンク話題にならなすぎじゃないの?お前ら買わないの?フラゲすら出てこないじゃん
-
>>714,717
サンキュー自分でもびっくりだw
俺史上最高レベルの最大ガチャ風速だw
-
>>720
テラつまらなかったし続きに興味もたいして持てないしなあ
-
リンクは新情報ほぼないし話すことも尽きてるというか……あとスイッチ版で欲しい
-
EXシリーズはあの下品かつ安っぽいノリが無理
履いて捨てるような二次創作をメインでやって盛大にコケてる
-
(スイッチ待ちでいいかなって)
-
>>720
予約してるけど、現状で話す事も特に無いでしょ
個人的には2部2章や新ぐだぐだイベのが気になる
-
まあぶっちゃけ月の争いとかもう見飽きてきてるし………しかも肝心の遊星については進展なさそうな雰囲気だし興味湧けってほうが難しい
-
シナリオ的には外伝だからねぇ
システム周りの改善も具体的にはわからんし
-
どうせすぐにスイッチで完全版出るかもだしそっちでいいかなって
てかフラゲなんか早くたって明日だろ
-
正直extraとcccのシナリオが良かったこと考えると
やっぱきのこが書いてこそだったんだなぁってのをextellaやって思ったからlinkは様子見だなぁ
なんで同じキャラを使ってもここまで違うんだろ
-
テラリンクより、CCC玉藻鯖エンド後の
タマモナイン世直しの旅(戦略恋愛シミュレーションゲーム)でもゲーム化してくれた方が個人的には嬉しい
-
>>730
合作なだけでテラもきのこだろ
多分EX系の世界観が好きなだけでキャラ描写にはきのこにやる気ないからじゃね?
-
EXTRAの世界観自体、話に幅をもたせにくい感じがするよね
-
>>713
ひとついいか
オペラも一章のサーヴァントだ
-
無双の偶数タイトルは良作になるのではないのか
-
良くも悪くも、FGOでやらなかった(上手くやれなかった)因縁の対決()をあっちでやるようなもんだしなぁ
下手したら焼き直しよ
-
テラはアルテラの話がやりたかったんだろうなって感じだった
-
テラって結局どこまでが桜井でどこまでがきのこか分かってないよな?
-
>>734
いやつまり、オペラみたいな意外な一章キャラが多いからサンソンの可能性も捨てきれないかなって意味だった
分かりにくくてすまない
-
EXTRAの世界観はFateであることにこだわらなければそれなりに話広げられそうではある
あの世界の地球圏の情勢、割と面白いことになってるし
-
テラリンクは楽しみだし予約もしてあるが、ここだもエクストラシリーズを無条件で敵意抱いている人を結構見かけるし話題に出しにくい
-
CSとソシャゲでオールスターをやってる奇妙な状況だけど
まぁ互いに活かしあえればいいよね
-
>>741
ここはまだましな方だろ
EXスレとかでもにとかだとテラできのこにヘイト溜めてアンチ化してる奴結構見るのに
-
じゃんじゃん話題に出していけいつ最初の声になるかわからんぞ
-
KOEIモデリングで作り直してくれ
-
変に捻らない普通のRPGを求めてるんだがなぁ
シナリオは良くてもゲーム性はアレ、というゲームが多いのは辛い
-
俺はエクストラ系よりもzeroが嫌い
言うてSNも好きじゃねえ
-
さすがにイミフ
-
FGOマネーなら金がかかるRPGも作れそうだしね
-
嫌いを言い合うと泥が溢れでてくるぞ
やめなされ
-
有名ライター!豪華声優陣!間違いの無い作曲家!そして…
糞過ぎるゲームシステム
最近よくあるパターンだ
マーヴェラスは当たり外れ多いからまだわからんけど。
-
何が嫌いかより何たらかんたら
-
きのこのシリーズは設定細かいし明かされてない設定やらが多いから外部ライターもやりにくいだろうな
-
あれ玉藻ってボイス変わってるんか………エクステラ の時も思ったけどちょっとキツそうね声
-
クソゲーは嫌いだけどおっぱいは好き
-
おっぱい好きはリップの胸に埋もれてなさい
-
きのこはアメコミのごとくオリジンさえ守ってれば好き勝手やって欲しい、色んな物語が見たいと望んでるようだが、
ライターも読者もそれを望んでない上に、きのこ自身が思いついたりキャラ性が気に食わなければ後から物語を被せてくるからやりづらそう
-
>>757
勝手に望んでないことにするのは止めなさい
-
>>758
それもそうか
外伝作家が何かするたびに物議をかもすから毒されていたようだ
-
ガチャ課金は嫌いだけどお布施の気分でテラリンクを買う
-
テラの意見でザビとかネロ玉藻はもういいから完全新規のマスターと鯖くれって意見を見るに
むしろ違う物語を見たがってる人はいるだろう
-
きのこが何かしたほうが物議を醸してるような気がするのは気のせいか
-
設定別って言い切るプリヤみたいなのがたくさん出てくればいいんだろうな
-
アヴィ先生スゴく強くて使いやすいわ歯車周回捗る
-
まあextraは閉じこもってる舞台だから良かったとは思うが
リンク売れなそうだと思ってしまうほどツイッターでもあまり見ない
-
>>763
どこまで別なのか未だによくわからんけどな
ギルの知らない宝具とか新たな神話作るとかなんか異聞帯案件と被る
まあこの場合、異聞帯の方が後発なんだけども
-
FGOやりはじめてから新規マスター増えてないもんなぁ
-
>>767
クリプター
-
EXTRAはGガンダムのなり損ないになってしまった。
-
>>768
あいつらは復帰勢だろ
-
>>768
いやクリプターは別だろ
カドックとゴミみたいなキャラだったわけだし
-
>>770
じゃあ、アマリ
-
クリプター:初日のみログインし放置するも、イキりたいが為に腐課金復帰を決意
-
マスターというだけならサーヴァントがマスターになってる例がFGOに幾つかあるではないか
-
クリプターは事前予約キッチリしてリリィ貰ったのに
キャッシュ消去したらデータ消えてた勢だろ
そんなクソゲーあるかよ!
-
>>770
じゃあ7章ギル
-
今これで周回してるんだけど3wave目の即死が安定しなくて辛い…
ttps://i.imgur.com/4l0ZHA7.jpg
みんなはどんな編成で周回してるの?
-
>>740
玉藻エンドでは、ムーンセルが意外に広く通販などの社会整備が進んでる世界
ギルエンドでは、各星系にムーンセル級の同様の巨大機械が存在していて、馬頭星雲(仮)に文明が存在している事が確認されてる
なので、話は広げやすい
-
未だに冷却されたままの140人のBAN族だっているんですよ
-
事前登録してたけどスマホが爆発したんだぞ
-
>>777
術ネロ黒聖杯、ニト凸カレ、フレ孔明(自前孔明が絆10なので)
で3T周回
1、2waveはニト(取り逃したら殴り)、3waveはネロ宝具で普通に回れるゾ
-
おっ 昔を懐かしむ流れか黒聖杯売りまくったよ畜生め
-
>>780
しかも開始10連が終わってて鯖決定されてるスマホで始めろと言われてる感じかな
-
>>781
ありがとう
試してみる
-
ネロ宝具1だと3w無理だったな
宝具2以上ならいけそう
-
マスターアルトリア実装しないかな
-
>>777
こんな感じのフレ孔明で3ターン周回
http://imgur.com/smEFcXq.png
先生の宝具がまだ3で恥ずかしい
-
>>777
俺は1T目カレスコエレナさん(宝具バフ失敗したら第三スキル使用)
2T凸カレスコ術ネロ第二スキル使用ぶっぱしつつ宝具前にできるだけ☆稼ぎ
3Tフレ孔明+術ネロにできるだけバフかけてぶっぱ
HP残っても次のターンには大体倒せる
そんな林檎かじって回すわけじゃないしゆるーくやってる
-
>>779
ん?クリプターが解凍される前に全員復帰して実生活に戻って言ったっていってたような
-
リンクは前作の負債が大き過ぎてな
負のイメージ背負わされ過ぎや
-
>>779
解凍はされたぞ
地球ごと漂白されてあの世に行っただけで
-
>>784
個人的なやり方は(マスター礼装は極地)
1wave:ネロNPスキル、ニトのエジプトスキル、孔明の指揮スキル(ニトの攻撃力も高める為)でニト宝具
2wave:ニトの神言でニトをNP100にしてニト宝具(宝具2の場合、撃ち漏らす事を考えてチェインを組む)
3wave:ネロの残りスキルでネロにバフ、孔明の残りスキルでネロNP100、(出来ればバフがついたマスタースキルでバフをネロにして)ネロ宝具一掃しつつ、チェインで撃ち漏らしを撃破
こんな感じ
他にも色々やり方や編成の仕方はあると思う
-
>>791
漂白化で死んだ人っているんだろうか
その割に生存者いるけど
-
>>787
>>788
ありがとう参考にします
-
>>793
戦争で死んだとは書かれてたけど
漂白によってどのように死んだかまでは書かれてなかったような気がする
-
セイレムのミストみたいにテクスチャの裏側に収納してるだけで死んでないのか、それとも普通に地表全滅してるのかまだよく分からないな
アメリカが侵略されたモノローグとか彷徨海とかからすると後者っぽいけど
-
アメリカ軍が一体何と戦ってたのかもよく分からんしなぁ
-
3waveはスキルマジークくん+黒聖杯ルルブレでいけたりいけなかったりする
凸れてればなあ
-
ぐだがスマホ太郎ってま?
-
しかし爆破テロに巻き込まれ怪我が治ってようやく日常に戻ったら漂白されるとか、マスター候補生たち散々じゃねーか
-
術ネロは重なってると宝具威力も期待できるし高倍率バフでサポートにも回れるし便利よね
-
>>800
クリプターも含めて散々じゃない人いねぇ
-
テラリンクはやりたいけどまた雑魚が枯れない仕様とかだとやる気なくすからなぁ
-
テラもアルテラ周りは良かったぞ
ただ下手に続編にしたから弊害が生まれた気もするの
-
>>802
一部からこっち全世界規模だからなあw
主人公含め無事だった人もずっと死に物狂いの奮闘だし
-
術ネロの宝具重ねたいけど重ねたら単体宝具の三蔵ちゃん(宝具3)の居場所無くならない?大丈夫?
-
すまんサモさん今年になってようやくお迎えしたんだがなんでこの人マイルームであんなにデレてんの?
剣モーさんもっとらんから知らんが普段からこんな感じなのか?
エッチすぎない?
-
>>806
宝具2術ネロいるけど三蔵ちゃん欲しくてたまらんぞ
もしくはイリヤかシバ重なりでもいい
-
ハントクエ、ジーク1回ニトクリス2回の宝具ぶっぱで終わるけど
ニトクリスのS1低くて即死率が足りないから3w目は殺式をオダチェンしてきて直死かけてる
鎖がないのじゃ……
-
>>807
サモさんは暑さで頭がやられてデレデレしているので普段はこんな感じではない
-
1,2wave目ニトクリスで処理して3wave目エレナと三蔵の宝具でやってる
雑魚のHP上がってきたしニトクリスの宝具lv重要だなって
-
あれはアローラのすがただから
-
術ギル、アナスタシア、マーリンでほぼ3Tできてる
あと協会服と未凸カレスコ×2
-
まじかよアローラやべーな
-
>>777
アーラシュニトクリス(宝具3)マーリンメカエリで
1T アーラシュ
2T ニトクリス
3T ニトクリス+メカエリ
簡単なお仕事だがアーラシュさんはNP50礼装をつけないと
Lv20カレスコじゃ取りこぼしちゃうな
Lv100カレスコならいけるんかなー
-
一方、余はハントをスルーして氷を拾っていた…
絆ヤバいメンバーを避けた局地服でのモスクワ3T周回模索してたら、
キアラ・術ギル・孔明でも回せることに気付いた
尚、氷はろくに落ちない模様
-
急にどうした?
-
ガチャで新鯖を引けないことで新素材の呪縛を回避した
たおモチベーション
-
テラというかextraシリーズについてはきのこのSFやりたいって気持ちが伝わってくるが
正直fate絡めないでやれって気持ちが強い
特にテラ
-
ここで話すことがモチベーションになってるやつwww
-
ハントで殺火種増えてきたがダンゾーママ、チヨメー、殺式、殺スカ、上姉さまだとどれから育てる?
ジャックと酒呑しか使ってなかったから☆4組育てようかと・・・
また塩塔くるかもーと思って、な
-
>>819
ムーンセルの設定とかって確かきのこ産じゃないんでしょ?新納とかいう人のアイディアだった気がする
きのこ的には今のテラ路線がエクストラ世界で本当にやりたかったことなんじゃないかや
-
ハンティングになかったしホムベビ集めるのだるいなー。
あまりイベントで出ないのに以外と使うから常に足りない
-
EXやテラのSF部分嫌いじゃないけどFateやめたほうが面白そうだなあとは思う
-
ウエハースのカード名までアーチャーオブシンジュクとかほんと真名隠しってクソだな
-
>>777
星飽和させて3W目はジーク+クリ殴りで倒してる
https://i.imgur.com/TFiAIN2.jpg
https://i.imgur.com/mVxO0ZX.jpg
-
fateじゃないと売れんだろう 月の珊瑚しかり
-
>>821
下半身に聞くといい
-
>>821
特に書いてないってことは宝具重なって無いとして、戦力的なものを求めるならスカサハじゃないの
-
下半身と戦力的な理由で水着スカ育成するかぁ
上姉さまは宝具にダメージくるまで放置するか
-
マスターを用意しなくてもムーンセルに召喚してもらえばいいから鯖いくらでも出せて便利なんだろうなテラは 宝具も撃ち放題だし
-
>>824
CCCのギルエンドとかは、他の星系出張エンドだから
それだけで一作品作れそうだな
-
ぐだイベやるのは間違いないとして新鯖誰が来るの?
魔神おきたさん??
-
テラはアルテラだけ文章量明らかに多かったしザビもEXも捨てて新しいFateにしてればまだ不満も少なかったと思うわ
スイッチDLCコミコミ完全版の早さ除けば不満点は以前からシリーズに居る鯖の扱いが大半だろアレ
-
>>833
ぐだぐだイベ完結とかなら星5近藤さん&配布秀吉だと座りが良い気がする
真面目に帝都やりますとかなら..星5は誰だろうな
-
いつもの如く配布戦国鯖+新撰組鯖じゃないのか
でも仮に秀吉来るなら逆で星5秀吉+配布新撰組な気がする
-
つーかEX鯖でもなんで見飽きたネロ玉藻とかばっか推すのか
FGOでも人類悪関連でまだまだ出番あるだろうに
ありすやヴラドなんて意図的に出番奪ってるのかって感じ
-
ヴラドは無双映えしそうなのにな
-
>>836
秀吉はよくいわれるけど設定が再臨向けだしな
近藤さん一人だけ☆4っていうのも迷うが
全体にバフりまくり長く居座っていざとなれば殴れる(池田屋のスタミナおばけ要素)ようなキャラならいいかも
クラスはアサシンあたり?
斉藤さんならがとtry
-
近藤さんが真のおっきーになる可能性
-
配布 坂本龍馬(騎)
☆4新選組の誰か ☆5 なんか女
でも配布もクラスの順番あるか
-
猿は配布星1になりそう
-
秀吉には魅力を一切感じないんだけど、みんなあれ欲しいのか?
カッツの方がはるかに話題になりそうだが
-
鯖として出たとしても別段逸話も盛れないし、精々夜伽ぐらいにしか役に立たないから
カッツは礼装でいいだろ
-
>>837
通常のネロ玉藻はやり尽くしたしなあ
悪性に振った人類悪バージョンはFGOでやるだろうし
-
カッツは幻霊クラスらしいからそのままでは呼べないですし
-
ありすやヴラドに関してはマスターありきすぎるからだろ
願いが叶うわけでもないのにマスター無しで召喚される理由がない
-
過去配布見ると殺が暫くきてないのかな
剣も最後がハロエリだし
剣か殺なら新選組の誰かが配布かな
-
>>848
単体槍配布はいつになるんじゃろ
-
新選組?に槍使いおらんのか
単体槍の配布鯖そろそろくれ
-
顔変わりすぎでは
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/3/e/3ec7b68a.jpg
-
レベル70でスキルオール1でフォウ君も使ってないすまないさんを狩りだしてみたけど、さすがにやっつけすぎたようでスキルマのジャックの方が火力出たわ
-
ふと思ったが秀吉セイバー以外だと
あのややこしい仕様じゃない可能性もあるのかな
例えばランサーなら若い姿固定とか
>>843
秀吉は設定の面白さとそれをFGOでどれくらい再現できるかな?って興味
歴史上の人物としてもなんだかんだ魅力的な人物だと思う
カッツは☆1くらいでノッブサポ特化ならあってもいいかな
☆4で配布されても反応に困る
-
原田左之助(単体槍)
沖田が左之助呼び捨てにしてたんだっけ
女体化もありうる
-
>>850
隊長格で原田ってのがいるな
-
魔神は来るのか来ないのか
-
>>851
ネロちゃまの下まつ毛って固有の特徴だと思ってたから
ワダ絵のアルトリアにも下まつ毛があってなんかガッカリしたな
-
秀吉なんてビッグネームだし普通に欲しい人いると思うの
-
個人的にはそこまで興味なくとも、大物だし既存鯖の関係者でもあるし
-
経験値はるろ剣ネタ大好きだったから今は複雑な気持ちだろうなあ
-
>>850
新選組 原田左之助(種田流槍術の使い手)←胤舜が昇華させた宝蔵院流槍術が源流との説あり。
近藤についていって主に戦闘で活躍。
切腹の作法も知らないと罵られて本当に腹を切ろうとしたが傷が浅く生き延びた為、お腹には一文字の傷跡が残っている。
ついたあだ名が「死損ね左之助」。当の本人は気に入っており、自分の腹は刃の味を知っていると自慢気に語っていた。
性格は基本短気で、空気の読まない発言を度々注意されていた。
結構な愛妻家で、わざわざ新選組まで子供を連れてきて自慢する程の親ばかでもあったそう。
新選組の中ではイケメンだったとの事。
-
日本の偉人とか武将って他所でも散々ネタにされてるからあんまFateで来てもありがたいと思えないのよなぁ
知らんような西洋鯖の方が興味湧くわ
-
もうテラリンのネタバレ出てるのか
-
>>854
左之助……女体化……ウマ子
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
-
海外のFGO勢に言わせると日本の偉人も知れて面白いらしい
-
>>865
実際俺も偉人が知れるのは楽しいわ
-
あんまり真に受けない方がいいと思うぞ……
-
単純に戦国幕末辺りの鯖って作るの難しそうだよな
-
>>882
そこで誰もしらんような日本の伝承ですよ
いわば日本神話に敗北した者の歴史
-
>>861
逸話的にはモロガッツの予感がするんだが
結構面白そうではある
信長秀吉家康辺りは散々ネタにされた感あるけど
それでも来たらやっぱ嬉しいかな個人的には
-
久々に覗いたけどイベント発表はぐだぐだ確定なの?
-
知名度なくて強い奴を見つけるのが大変そうだ
-
和鯖が増えてるから経験値もどうするか考えてんのかな
-
異聞帯の天下統一した魔王ノッブとかでいいよ
そろそろガチを見たい
-
まあ日本製のゲームだから日本人が多くなるのはある程度仕方ないけどな
-
>>871
ぐだぐだな新イベントの全貌やいかに、でぐだぐだ以外が出てきたらびっくりする
-
アラジンとかアリババとかは出ないのかな
シェヘラいるから扱えないかもしれんが
-
マイナー伝承は幻霊の壁が立ちはだかる
ライター次第ではあるけどさ
-
でもぐだぐだなサマーレースだったらある意味納得する
-
FGOなんぞ参考にしたら沖田さんは女だったって勘違い生みそう
-
茶々が鯖になってる時点で、基準なんてライターのその時々の気分でしかない
-
アリババとか、ちょっと脚色すればギルの宝物庫っぽいの使えそうだが
-
エイリークさんが居るからエイリークさんクラスなら出せるのかって思ったけど
エイリークさんレベルでも中々数は居ないのかな
-
>>881
淀殿と考えればそこまでおかしいという訳でもないような
-
中国版明治維新イベントは日本の歴史に詳しいファンの補足頼りで
中国ユーザー理解するの大変そうだったな
公式には用語説明とかなかったのかな
-
ホームズとかファントムとか、話の中のキャラクターも英霊かするなら、ドラゴンボールとかナルトとかも世界的に人気高いんだから余裕で英霊化いけるよね?
いまいち英霊になる条件って知らないから間違ってるかもだけど
-
>>886
もう一つ、新しさの壁があるんだ
-
英霊の座にも著作権があります
-
千夜一夜物語は丸っと全部シェヘラザードに内包されてそう
シェヘラザードって千夜一夜物語の古さ規模的にナーサリーライムクラスだよね
-
つまりあの世界一有名なネズミも英霊に……?
-
>>886
うーん何世紀か先の話かな
-
デ〇ズニー「ライダー、ミ〇キーマ〇スだと?はい訴訟!」
-
歴史上の偉人探しはきのこ達もだいぶ苦労してるっぽいよなー
https://i.imgur.com/1Sj4x27.png
https://i.imgur.com/WjyHg2N.png
https://i.imgur.com/bT70aYv.png
-
ミッ○ーはキーブレード使うんだからセイバー
-
オズワルドはアヴェンジャーかな
-
ホント遥か未来にfate的作品が出たら
冗談抜きで安倍総理やトランプ大統領が、女体化して男性のオリキャライチャイチャするかもしれんぞ
ディズニーがなくなってたりするなら、ミッキーとかドナルドとかも出るかもしれん
-
>>891
年月が必要ってこと?
-
茶々がいけるなら北条政子でもいけそう
世界的にもマリアテレジアとかも英霊でいけそう
茶々を下げてるわけじゃないが
-
>>897
せや
-
よくってよ
-
ちょっと質問なのですが
サモさんシステムって宝具3あれば十分ですよね?
嫁王と玉藻ありの場合
-
個人製作MODや同人ゲーレベルなら、チョビ髭や☆凛の美少女化とかもすでにやってるしな
-
>>896
トランプなら実装済みだぞ
エジソンの一部として
-
グーフィーはシールダーな
-
テラリンのネタバレ全然来ないなぁ
テラの時はだいぶ前にトロフィーでアルトリアのギャグシナリオが確定して物議を醸したりしてた記憶がある
-
>>901
宝物庫周回だけなら1でも編成次第で余裕
ネロ祭みたいなのだったら最低2
-
>>901
サモ宝具1でも術玉藻と牛若のサポートだけで宝物庫なら余裕で3連続宝具撃てるぞ
-
安土桃山時代当時の人たちだって
第六天魔王とか呼ばれる慈悲のないオッちゃんが、まさかこんな事になるなんて思わんかったろ
-
レムリア!(次スレの意)
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3132の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1528186315/
-
>>903
草
エジソンそのうち破裂するんじゃねえか?
-
>>906
>>907
ありがとう。回すのやめとくわ
-
>>899
なるほど
英霊界にも色々あるのね
>>901
宝物庫ならサモさん宝具1でも玉藻とノッブで回せてるよ
-
>>905
もう某所にはネタバレ来てるよ貼らんけど
-
>>909
第三の乙
サモさんきになるけどシステムに必要な鯖何一人来てないから無駄なのだった
-
マハトマ(>>909おつの意)
何か現代ではもう新しい英霊はそう産まれないとか設定無かったっけか
-
中世ヨーロッパあたりの王様・貴族・武人でおもろいの沢山居るんですけどね
全然出さへんと言うか、キノコがそのへん弱いのか
-
>>909乙
あえて避けてるんだろうが中華鯖かなり弾のこってると思う
-
>>909乙
>>915
現代では世界滅ぼすの簡単だから早々英雄が生まれないだったか
-
あれ?でも、ぐだって未来の英霊であるエミヤとか神様とか何の縁もないのに何でもかんでも召還できてるんだから、その気になれば悟空とかナルトとか召還できそう
-
>>919
アレは抑止力側から押し付けられたから
-
イベ周回だと宝具2あった方が安定する時もあるけど3は趣味の域じゃないかな
-
>>882
王の財宝的な宝具はSNの頃からエミヤがいるが最近ラーマやアルケイデス、シャルルマーニュ鈴鹿エルキなど物量宝具鯖増えたな…しかも皆強鯖
-
どっちかというとウォルト・ディズニー氏の方が英霊化されても違和感無いんじゃないか
真名はウォルター・イライアス・ディズニー
その名は11世紀にイギリスやアイルランドに渡来したノルマン人の末裔である事を示している。
幼少期は貧しいながらもミニチュアの汽車で遊ぶことが一番の趣味で、様々な絵を描きまくり売ったりもしていた。
高校時代に年齢をちょろまかして軍へ所属したが、その若さから衛星兵として従事した経験があり(大戦経験者)
大戦終結後は漫画家を目指して苦しい生活を送り、デザイン会社、アニメーターとなる為に個人事務所等設立するも倒産。
アニメーター仲間を集めてアリスの不思議の国をもとにディズニー社設立。
ずっと敵役として登場させていたネズミーマウスを主役に抜擢してみた所大人気に。
その後は世界的に有名になったテーマパーク設立。
大衆自身が願う形へネズミーを作り変える為に動き続けた男であり、老若男女に夢を与えた人物なので人理修復に手を貸してくれる…かもしれない。
「ハハッ!君の友達は、すぐ傍にいるよ!」
-
テラも発売日に即アルテラルートラストのスチルまでここに貼られてたしネタバレ嫌な人は自衛した方がいいね
-
>>908
あれ自称じゃなかった
-
インタビュー的には英雄が居ないというより逸話を見てネタが中々浮かばないって意味のが強そう
-
>>926
出したいと思えば設定捏造しても出す、どんなに有名でも出す気がなければ出さない
って事だよね、結局
-
数あるFate作品の中で架空の英霊を召還するマスターとかっていないの?
例えば、「○○という英霊は存在する」って自分を騙すことで召還する、みたいな。
ボヘミアンラプソディの能力みたいな感じで
-
すでに架空キャラばっかりだろ
-
座には時間の概念がないのに未来の英霊がエミヤしか出せないから
新たな英霊はまず生まれないことにせざるを得ないだけだぞ
出しても完全にオリキャラだし
現代に近すぎると権利的な問題が発生するし
-
>>928
マスターが勘違いしててもそういう英霊がいなきゃ結局出てこないよ
メディアはドラゴンライダーだろうと期待して召喚したらルールブレイカー持ってたりとか
-
>>923
宝具「夢の国(ディズニーリゾート)」
アリだな
-
第六天魔王は信玄が天台座主を名乗ったのに対抗したんだっけ
>>927
全体を見て設定を統一してるともあんまり思ってないし
その時々で英霊とか幻霊とか決めてる気もするわ
-
>>923
松本零士のザ・コクピットで戦死した米兵が生前に書いたイラストを取りながら「こいつが生きてればいつか凄い漫画を描いてたはずだ」って台詞があって、そのイラストがどうみてもミッ〇ーだったのはそういうことかw
-
シグマ君は未来のランサーではないのか
-
>>928
座に存在しないものを自身の妄想から呼べるわけ無いじゃん
それができるなら呼ばれるサーヴァントはみんな召喚者の都合のいいようになるし
-
まあ、頑張ればアンリマユみたいの後世に残せるしなぁ
シャレにならん
-
>>928
たとえ架空であっても
多くの人に「いるかもしれない」と信仰されないと
そもそも存在さえできんから座にも居ない。居ないから呼べない
-
強いて言えば邪ンヌやオルタニキみたいに聖杯で作るなら出来るか
-
>>916
ケルトにルーン魔術があると思ってるきのこの知識はガバガバ
-
型月世界だと架空(神話上)の存在でも後世の認識によっていた事になるやつはいる
けどその場でぼくのかんがえたさいきょうのサーヴァントを想像して召喚しようとするのは当然無理
-
座は宇宙の外にあるっぽいのに漫画だと星の記録とも言われてる
どっちなんだ
星の記録と座がリンクしてるっぽい事はブリュンヒルデの幕間で言ってたけど星の記録をハッキングすれば合成サーヴァントを登録とかできるのかもしれない
BBあたりなら朝飯感覚でやれそうな
-
>>937
本気でおいやめろ…レベルにシャレにならん
-
未来の英霊呼べるがエミヤのために作った設定だしなぁ
-
実在の英霊を聖杯使って改造したのを座に登録さす事で召喚可能とかいう力業
割と好き
-
よし士郎の手足切り落としてみるか
-
座はガバガバ
-
結局、座っていう英霊wikiに登録されてる英霊しか呼べないってことね
しつこくて申し訳ないけど、贋作イベみたいに既存の英霊に別の属性貼り付けてオリジナル英霊!、みたいな召還はできないのかな?
-
架空だけど信仰の結果後世でいた事になったか否かは正直ラインが分からん
型月で普通に居たけど現実では架空とかもありえるし
-
>>935 衛宮もアーチャーになったしジークもセイバー(キャスター)になったしシグマくんがランサーになったら三騎士揃うね
-
ガバガバなのはカルデア式召喚フェイトシステムのほうかともおもう
『カルデアはあらゆるifをも許容する』
とか懐大きすぎかよマリズビリー
-
英霊の霊基改造は二部で扱いそうな雰囲気はある
-
マリスビリーはゆるけつだった・・・?
-
二章が北欧関係ならルーン繋がりでケルトが関連する可能性もあるから…
異聞帯の王がスカサハだったりしてな
-
水滸伝は明確に架空って言われてるけど燕青みたく+何かがあればイケるのか?
宋江とか史実+水滸伝とか
-
まぁ冬木式召喚で水着アルトリアとかは召喚できないだろうな
できても困るわ(士郎が)
-
>>909
おつ
-
異聞帯の王に行き残ったコンラ君とかないかな
兄貴をたんまり応援したい
-
拒むことを知らない魔術野郎・マリスビリー
-
獣国のライターって後のこと考えてんのかこれ?
いきなりアヴィ先生がこんだけ有能だったら後の章で登場する同行鯖がみーんなアヴィ先生と比べられて叩かれる羽目になるのが目に見えるわ
アヴィ先生ならゴーレムでなんとかしてくれたのに〜、アヴィ先生ならミスしなかったのに〜、アヴィ先生のほうが良かったな〜〜って
これからの同行鯖がかわいそうになってくるな
-
>>948 呼んだ英霊に泥ぶっかけて子供狙いも厭わない僕の考えた最強のアチャクレス
とか
土地の魔力吸って無限再生する僕の考えた最強の(鬼)武蔵!
とか後付けで色々いじる方々もおるな、繰丘夫妻も始皇帝の触媒そのまま宝具として使わせるつもりだったっぽいし
狂化もそれに近いオプションパーツといえばそれっぽくはある、もともと弱い英霊を強くする物だけど「強い英霊を強くした方が強いじゃん」みたいな理論流行ってるとこあるけど
-
水滸伝はナーサリーのような物語その物なら呼べる可能性あるかもな
-
>>956
魔方陣に水鉄砲も置いとこうぜ!
-
>>956
その日、運命に出会う―
えっちゃん「―――あなたがわたしの和菓子ですか?」
-
>>909乙
-
マリスビリーはゆるけつ…ペペロンチーノはマリスビリーが連れてきた…
これは愛人ですわ
>>948
どこまでをもってオリジナル英霊にしたいのか質問の意図がよくわからないけど聖杯戦争限定だと今のところ召喚の時点で手を加えてるのはほとんどいないと思う
近しいのは弓ヘラクレスからアルケイデスとかブリュンヒルデに霊薬飲ましたりとか?
FGOだと人理のガバガバ差も相まって邪ンヌやオルタニキとか新宿限定の幻霊とかいるけど
-
デートの後に水鉄砲の原典を取り出し襲撃してくるギル
-
最近盛り上がる鯖があんま来てないからそろそろ魔神セイバー来ても良いと思うの。
-
ブリュンヒルデやアルケイデスは改造英霊って言えるのか
全く別の架空英霊じゃないけど
ヘラクレスは後で歪めない限りアルケイデスとしては来ないのか
-
魔神セイバーってそんな盛り上がるような鯖かね?
-
>>968
某社長「沖田さんは飽きた」
-
>>970
待望されてた鯖の1人ではあると思う
個人的に見た目も好きだなあ
-
アルトリア派生だからな
-
S1 味方単体にNP30付与
S2 味方全体にNP10付与
S3 味方全体にNP10付与
攻バフとかいらねーからこういうNP付与だけの鯖も実装してほしい
-
幻霊は幻霊の座があるのだろうか
-
>>969
まったく別の架空英霊って?
メルトとかリップとか?
-
アキレウス盛り上がったろ
と思ったけどもうアポコラボから一ヶ月以上経ってんのか
-
>>970
みんなが盛り上がってる(ように見える)から俺も盛り上がらなきゃ!みたいなノリでしょ
くだらない
なお業者のサクラが盛り上げてるだけの模様
-
>>977
apoコラボから新鯖実装してませんし
先月の新鯖0
-
盛り上げるのは結局面白いシナリオだよ
-
>>977
アキレウス、蝉様は良かったな
蝉様は思いのほか使うのが難しくて扱いに困ってるけど
-
アキレウスは来るの確定してたし残飯処理だぞ
-
魔神セイバーよりも新規キャラ出してくれた方が遥かに盛り上がるわ
近藤さんとか龍馬とかネタはあるんだしそっち出してくれ
-
今、アニメと漫画やってるこの人来てもいいんですよ?
https://i.imgur.com/zVJWex4.jpg
-
沖田オルタ?
喋るとどうせチョロいんでしょ知ってる
-
>>980
俺は両方だと思ってるけどな
上総の国で士郎鯖そのまま来てたらめちゃくちゃ盛り上がったと思う
-
凄いエアプだった
-
>>983
新規キャラ(セイバー顔)
-
ttp://oudoon.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
北米版はなかなかひどいみたいね
-
オルタにすればいまの数2倍にできるから問題ないぞ
-
>>909
乙
>>960
基本キャラゲーなんだから作中で有能アピールしてるくせに役に立ってないとかじゃなければ大丈夫だろ
-
apoイベントは素材以外全然盛り上がらなかった印象だ
ストーリーのせいなのかな
-
帝都で会うことのなかった森さんとのノッブの絡みが欲しい
帝都バーサーカー思考バーサークのマスター思い(自称)でスキルの血塗れの蛮勇の名前とか宝具の口上とか結構好きなんだけど帝都の話題であまり上がらないのよね、私は好きです
あ、すごくどうでもいいが鬼武蔵と武蔵の邂逅も見たい
-
アキレウスと馬しか残ってなかったしわくわくもクソもなかったわ
-
>>928
基本的にそれは無理だがBBやメルトリリスみたいな違法作成された電脳鯖はチート使って特殊な箱に自分達のデータ保存してFGOでは召喚可能となる
でもその時のBBはムーンセルという聖杯サポート使って反則したから貴方が言うことやるなら世界改竄級のチート使える人が聖杯使うしかない
-
>>994
なんかかくし球投げてくると思ったんだけどな
-
>>993
ノッブと森さん、実は書いてないところで会ってるみたいだゾ
-
>>993
そういや鬼武蔵の弟が治めてたのって武蔵の出身地あたりだっけ
-
>>948
核となる英霊の名前になるだろうけど、新宿の幻霊みたいにやろうと思えば出来るんじゃない
きのこやライターがやりたくなるかどうかにかかってるけど
-
1000なら月姫3が来月発売
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■