■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3101の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 15:53:21 0soB67/A0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3100の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1526300782/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 15:54:07 0soB67/A0
期間限定イベント「虚月館殺人事件」テンプレ ver1.0

開催期間:2018年5月11日(金)18:00-5月25日(金)12:59
参加条件:期間限定「謎特異点Ⅰ ベーカー街からの脱出 開催記念クエスト」クリア


■概要
期間限定イベント「虚月館殺人事件」開催!
豪華ホテル「虚月館」にて、七日間に渡り繰り広げられる殺人事件の謎を、シャーロック・ホームズと共に体験しましょう!
※今回のイベントはストーリーを追っていく短期間のイベントとなります。


■登場人物相関図
https://i.imgur.com/RfsTG8n.jpg

◇ゴールディ家
・当主:アーロン(フィン)
x前妻:故人
・長男:モーリス(モードレッド)
・現妻:ドロシー(マリー)
・長女:ローリー(バニヤン)
・探偵:シェリンガム(ホームズ)

◇ヴァイオレット家
・当主:アダムスカ(ランスロット)
・妻:エヴァ(頼光)
・長女:ジュリエット(ステンノ)
・次女:ハリエット(エウリュアレ)
・長男:ケィン(メフィストフェレス)
・主治医:ホーソーン(アラフィフ)

◇マーブル商会
・第二席:アン(ジャガーマン)
・第五席:伍(新殺)
・見習い:クリス(ベディヴィエール)


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:10:39 6R4Ml7sA0
本当にホームズ介入してるやんけ…ミステリーに超常現象持ち込むなよ…萎えるわー


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:11:04 G8DEkTtE0
>>1
やっぱりレイシフトじゃないですかヤダー


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:12:47 jpvmKxak0
泳いだのはアメリカからか
それにしてもここの予想ほぼあたってたな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:12:49 G8DEkTtE0
ほんとに…脇の下に…ボール…
初歩的すぎる


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:12:54 63tHuZFA0
>>1
キャスターじゃなくルーラーなのか


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:13:06 sVlukNRM0
>>3
そもそも介入の有無ではあんまり変わらないようだけどね


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:13:45 CsMRWSaE0
>>1
やっぱこれハリエットでいいのかね


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:14:49 P5u.9xxM0
>>1
ハリエットかねえ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:14:59 4ShBDsgsO
犯人ハリエットなんかねやっぱ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:15:01 NQDeb0EU0
>>1乙ムンク


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:15:07 G8DEkTtE0
あからさまにアリバイのないmomが一人いますねー


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:15:15 xnqstuDY0
このまま全部ホームズが解決しちまうのかと思ったぜ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:15:16 63tHuZFA0
普通に手順聞きたかったです(´・ω・`)


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:15:26 6WSrRx3U0
なんか思った以上にシンプルな話になりそうだな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:15:49 6Sd6OwEY0
ホームズ来て推理ショーする的なこと言ってた人いたけど…


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:16:01 7fRDR7EA0
ドロシーのアリバイおかしいよな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:16:04 P5u.9xxM0
夜はミステリ紹介談義かな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:17:29 fy.vcJ3I0
やっぱシンプルな話だったな 石10個かかってるだけに


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:17:47 4TcxCGOQ0
>>1
カリブ諸島の世界時との時差は-5時間
それを月齢計算機にぶち込むと満月になるのは2017年5月10日なんだけど…
https://i.imgur.com/QwAyv8u.png

ロジックエラーしてるぞライター


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:18:02 ykVv6nu.0
あぁん本当に告発のつもりでMomなのか・・・クリスは何を考えてたんや生き残りが推理ごっこする為に曖昧にしておいたとでもいうのか
とりあえず投票はハリエットしかいねぇ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:18:36 B75Adz8YO
時間はあるからとりあえず一旦読み返すかな
ケインが会った大人ってのが多分例の謎の独白か


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:19:15 N.H.7Ghg0
http://www.appbank.net/2018/05/15/iphone-application/1547475.php

上記のような形で、「ゲームを遊んでいるユーザー自身がマスターになる」ということをすべての中心に据えることが『FGO』としての大きなこだわりだと塩川さんはいいます。

プロジェクト全体としても、「マスター体験をよりリッチなものにする」、「より感情移入できるものにする」ために、さまざま展開を設計していくそうです。

メディアミックスがしたいわけでも、IP展開がしたいわけでもないと塩川さんは語ります。『FGO VR』では、現在の仕様ではなくいろいろなものを作ることができたそうですが、選択したのは「プレイヤーがマスターになること」でした。


正直マスターになることなんて求めてないんだけど
今はこういうの求めている人が多いのかねえ
型月って元々はそんなんじゃなかったと思うんだが


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:19:35 fy.vcJ3I0
momは推理の都合のために現実だと不自然になるという金田一的なアレではないかな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:20:09 sVlukNRM0
>>24
どっちかというときのこが求めてる説


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:20:25 CsMRWSaE0
https://view.fate-go.jp/webview/common/images/kogetsukan_question/info_image_01.png?1526375700
投票ページにも相関図乗ってるな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:20:26 jo7Rb10k0
>>21
あれれー


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:20:50 ou/Lgmgo0
>>21



30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:20:51 xnqstuDY0
ドロシーはクリス殺す動機はあるけどモーリスはない
アンはクリス殺す理由がない

で消去法でハリエットか


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:21:05 IcDdgkXg0
興ざめでござる…


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:21:09 NQDeb0EU0
momって自分の母親以外に言うか?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:21:18 dnLmmqQc0
これはおおよそ予想通りな展開だな、投票あるから変などんでん返しはなしか


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:21:38 xnqstuDY0
>>24
とりあえず今回のイベに関してはブツ切りすぎてリアルタイム感はない


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:21:58 UavL4tYE0
>>21
それ以上言うと消されるぞ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:22:18 G8DEkTtE0
>>32
まぁ、苦しいけど
(婚約相手の)母
(義理の)母

という意味では使えなくはないからな…


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:22:56 e8/wBGs20
あ〜あ〜三日月形の島とかアメリカの仮のマスターだとか...wwww
今まで考察してた奴等かわいそうになってきたわ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:23:41 dnLmmqQc0
>>21
日時までぐだの感覚に合わされていた理論で・・・


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:23:50 P5u.9xxM0
ほ、ほぼ満月なら問題ないから……
それにお前らあんな台詞言ったジュリエットに恥をかかせたいのか!


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:23:52 xnqstuDY0
>>32
死にかけの人間には1文字書く時間すら惜しい云々の話あったし
アンが犯人ならぐだ助ける理由がなさすぎるし、そもそも薬盛らなきゃいいって話でもある


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:23:55 G8DEkTtE0
というかもうこの時からルーラーだったんだなホームズ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:23:59 63tHuZFA0
開放は明後日のお昼か
それにしてもクリス本当に戦闘続行Aスキルの持ち主であったか
ホームズが補足してくれてよかった

そんでもってモーリスやっぱ助からなかったか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:24:10 7fRDR7EA0
ハリエットがクリスの実の母だったり?


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:24:13 4TcxCGOQ0
月齢くらい調べればいいのに
昨日の時点でアメリカなら11日じゃなくて10日だって言ってた人結構いたのに


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:24:15 ykVv6nu.0
>>25
ずっとそれは頭にあったけど実際こうなるとすっげぇ脱力するわ
そういうつまらんメタ要素排除して考えるから面白いんであって・・・こっから覆ってくれないだろうか


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:24:32 RRc7R4C20
母娘先入観が明かされてないってことはハリエット確定やんね?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:24:43 KLaMgqoc0
>>32
何人ママ呼ばわりされてると思ってるんだ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:24:47 8qGOtlQw0
アリバイ証言に穴があるのって誰じゃろ?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:25:29 KrtN.46I0
>>48
10時に母は寝たとエヴァに証言されたハリエット


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:25:32 xnqstuDY0
>>42
その前に投票締切あるからな
今日16時から明日の24時までだからちゃんと投票しとけよ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:25:49 o21Uf7iw0
ミステリー入門程度ならならこんなもんでしょって感じ
肩透かしもクソも無いというか


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:25:53 ysijyCek0
ネタで言ってたけどマジでボールネタでワロタ
やってて良かったかまいたちの夜


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:26:22 xnqstuDY0
母親を明確にしないのはエヴァと誤認させる為か
ただそれだけの話やな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:26:42 7fRDR7EA0
11時20分にケインとローリー見つけてるからドロシーケインローリーはアリバイありでいいのかね
ハリエットしかいないか?


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:27:00 KLaMgqoc0
ボールネタみんな知ってるでしょみたいな感じで振って来おったわ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:27:05 ou/Lgmgo0
>>48
ハリエット

11:25の時点でホーソン、両家父親、アン、伍はポーカーをやっていた
ジュリエットと妹は寝ていた
ぐだの外の人間も寝ておりケインとローリーそれとドロシーはかくれんぼ
多分ここでジュリエットの妹の叙述トリックを利かすつもりだったんだろうけど初日から見抜かれてたしなぁ…


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:27:07 Qye1WIeI0
どっかで見たようなテンプレネタが多かった
投票あるし意図して簡単にしたんだろうけど


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:27:08 xnqstuDY0
セイレムでも思ったけど、オチが微妙だと荒れるんだからミステリーや推理要求シナリオで時限開放はヤメロォ!


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:27:21 e8/wBGs20
ホームズ「後付けの設定とかないんで!」

後付けだらけやが


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:27:26 KrtN.46I0
ハリエットがクリスの母親じゃなければ
ジュリエットとクリスが結婚しても近親婚にはならないのか
じゃあクリスもハリエットの息子か


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:28:01 UI2fO10Y0
何!?ボールはスパイラルではないのか!?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:28:09 HC.LWX9c0
>>59
ホームズの介入は推理に関係ないので


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:28:25 qy88wFVM0
またユーザーIDか
フレ募してて勝手に投票される奴が出るぞw


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:28:30 B75Adz8YO
モーリスがホームズと会って何話してたか謎だから、もしかしたらモーリスもクリスもホームズが助けてて一件落着という可能性も


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:02 txH/Glbs0
>>63
どんな暇人だよ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:12 KLaMgqoc0
>>37
虚月だから三日月型の島やろ
うーんこの


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:15 6Sd6OwEY0
ドアノブからの電気ショックもやろう


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:17 63tHuZFA0
>>50
16時じゃなくて18時ね
分かってる

投票フォーム見たけどちゃんとジュリエットの友人もあるのな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:19 dnLmmqQc0
>>58
今回の場合むしろ妥当すぎるからこのままなら荒れないだろう
何だかんだ毎回提示される謎を解いていけばたどり着けるしアリバイやDMやメタ視点とか複数方向から犯人分かるし初心者向けとしてはかなりいい出来だとは思う


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:34 G8DEkTtE0
>>64
自分は独創的な批評家とか言ってたからその可能性も0じゃないしね


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:35 qy88wFVM0
>>60
クリスもジュリエットもアーロンの子供ちゃうん?


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:40 HbrkAyjM0
こんなんハリエット以外に犯人おらんやん


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:45 xnqstuDY0
エヴァとハリエットの誤認はシナリオ一気にやらせてれば気づく奴は少なかったと思う
ブツ切りで話止めてたら気づく奴出るし、その推理が周りに広まるだけの時間も出来てしまうだろう

やっぱ今回はシナリオ形式に問題あると思う


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:29:57 q8dBG9FU0
>>60
結構予想されてたことだろうけどジュリエットがアーロンの娘なんだろう


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:30:27 NQDeb0EU0
ユーザーIDと分離しろって毎回言ってるのにまったく


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:30:31 2D46an7M0
>>21
おかしいなー?


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:30:46 KrtN.46I0
>>71
モーリスとジュリエットとエヴァだけかと思ってた


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:30:55 ysijyCek0
ただのお約束ネタの詰め合わせだからな
FGOでやる必要ある?ってところ以外は荒れるようなもんじゃないでしょ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:31:05 loh2rfos0
むしろ新本格クソオチパターンよりかは遥かにマシなのでは?
犯人当てとしては今回初なわけだし難易度的にはこのくらいのがいいでしょ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:31:11 e8/wBGs20
>>66
それな... w
なにがイージーだよと


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:31:30 KLaMgqoc0
みんな私の種だから両家は既に一つだったんだよ!
これだとアーロンこの後生きていられるかなぁ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:31:31 pM5TkfcA0
いい加減ユーザーID入力式なんとかしてくれよ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:31:39 qy88wFVM0
>>73
気づかなきゃ気づかないで簡悔とか騒ぐのが出るから難易度はこのくらいでいいんじゃない
正解多ければ石配るっていう要素があるんだし


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:31:49 IDgOQ2O60
5月10日のアメリカの東側とか言ってすみませんでした…


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:31:59 IcDdgkXg0
制限あっただろうから安直なのはしょうがないけど、ツッコミどころが多過ぎてがっくりしたなあ…

このライターにはあんまり期待しないでおくわ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:32:14 txH/Glbs0
>>73
誰も解けない難易度なら叩かれるだろう


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:32:17 Rt6zazWQ0
エヴァとハリエットの入れ替わりを考慮した雑なアリバイ早見表をどうぞ
https://i.imgur.com/RlaFZzl.jpg


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:32:19 671wuI7Y0
月に関していえば14〜16辺りの月の違いをぐだがちゃんと知覚できるかどうかのがはるかに問題な気がする


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:32:22 G8DEkTtE0
>>79
何回かやってく内に高難易度実装なら個人的には面白そうだが、荒れそうだな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:32:38 6YjyV7lg0
そもそもクリスはアンが実の母親だと知ってるのか?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:32:56 DayndTfs0
石配らないけないしこれくらいでちょうどいいよな
むしろ変に難易度高くしたら絶対荒れるだろ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:33:15 KIodiRnY0
確かにミステリーとしては簡単すぎたな
もしかして俺達の知能もそれくらいだと思われている・・・?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:33:22 N.H.7Ghg0
なんというかまじめに考えてた人はちょっとかわいそうだな
こうなる予感は最初からしていたが


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:05 Qye1WIeI0
>>92
お知らせすら読めないやつらがミステリー読めるわけないからな
DWの優しさよ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:14 o21Uf7iw0
>>91
ネロ祭りの時で大体お察し


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:18 KLaMgqoc0
景品ありのクイズみたいなもんだからうみねこみたいにしたらそら荒れるわ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:19 7fRDR7EA0
まあ難しくて石配布なしとかになると荒れるだろうしなあ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:19 jo7Rb10k0
ミステリ初心者なんでこれくらいがちょうどいいっす
下手に難しいのだと推理放棄してスレ民の推理待ちする


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:23 NQDeb0EU0
1200万DLの平均取ったらそう高くはならないのでは


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:24 63tHuZFA0
そこまで謎解き得意じゃないけど多分エヴァの「母は」で気づいたと思う
初日で母娘誤認に気づいた人はすごい
親子の並び(中央に母)は初日か二日目か忘れたがあれは言われてみると納得した


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:26 HC.LWX9c0
考察マンは考察が好きでやってるだけだからかわいそうとかないだろ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:35 KrtN.46I0
>>90
捨てられて商会に拾われたって言ってたから知らないはず


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:34:59 ykVv6nu.0
ぐだ以外に意味のない母子の入れ替わりが謎解きの中核とかやめてくれよと初日から言ってた気がするが・・・
せめて解決編では誰も死んでませんでしたをやってほしいわ
不自然なまでにぐだが生死確認してないんだから別によかろう・・・


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:35:04 6Sd6OwEY0
セイレムはこのイベントの為の予行練習だった?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:35:07 p6yKiKLI0
>>92
お知らせも読めないやつらだし…


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:35:40 6R4Ml7sA0
ちょっと待ってほしい。
ドロシーがローリーを寝かしつけた時刻が10時、ケインの証言と1時間食い違うぞ。
これハリエットじゃなくてドロシーじゃね?


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:35:42 2D46an7M0
いや内容が簡単だからみんながっかりしてるとかではなく突っ込み所多すぎるからじゃね


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:35:47 o0nndE1.0
「真面目に考えていた可哀想な人」とは一体……


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:35:50 43bjTqIg0
>>88
2017年5月の満月の前後はそれぞれ45分以上は月の出の時刻が違うから、ホームズ的には特定できてもおかしくない


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:35:58 xnqstuDY0
>>104
あれは塩が先走っただけな気がする


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:36:06 6YjyV7lg0
>>87
ハリエット(母)のアリバイの証言は自分じゃなくてエヴァ(妹)の証言じゃなかったか?


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:36:15 7fRDR7EA0
>>106
ドロシーがローリーを寝かしつけた時刻が10時なんて言われてない気がするのよな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:36:29 Rt6zazWQ0
寧ろ小手調べなんでこんくらいでちょうどいいと思うのですが
どのくらいの難易度を予想していたのだろうか


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:36:50 6R4Ml7sA0
>>112
海でいってたじゃん


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:37:06 CsMRWSaE0
ドロシーは午後10時にローリー寝かしつけてそのまま就寝
でその夜11時20分ごろにローリーとケインがかくれんぼ

なんかおかしくない?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:37:12 dnLmmqQc0
>>103
ぐだ以外に意味はないが探偵役に伝える視点もそのぐだを通すから探偵を誤魔化すためにメタ的に意味はあるといえばある


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:37:28 gHM/0qNw0
ぐだおくん、数日先とはいえ夢経由で未来を観測しちゃってるけど
いったい何者なの・・・


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:37:33 rX5t5apg0
子供二人とドロシーが嘘だと容疑者三人になるからまあないな。


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:37:43 loh2rfos0
てかまあ探偵役がぐだで無ければアリバイ集めしてる段階でそのまま気付けてるからクリス自体はそれなりに良いヒント出してはくれてるのよね


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:37:44 sVlukNRM0
>>110
いうてセイレムの分量自体は相当なものだし間違いではないはず。なおシナリオ自体を評価する知能はなかった模様


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:04 Rt6zazWQ0
>>111 ミスった、そうだな、母(ハリエット)が寝たって言ったのは妹(エヴァ)の発言だったわ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:05 7fRDR7EA0
>>114
あーマジか


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:22 e8/wBGs20
難易度じゃなくて終盤のホームズ登場薬品ぶっぱ!はいmomだね!じゃ推理せえ!の雑さじゃね


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:26 B75Adz8YO
あとはクリスと伍が狼倒した時の人影が誰なのか不明になった?
シェリンガムだと思ってたがホームズなら一々確認する必要あまり無いし


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:31 5Jat2Srs0
今日も元気にシナリオ叩き


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:36 q8dBG9FU0
ローリーはベッドから抜け出してかくれんぼしているよ
読み返せば描写ある


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:41 W544uwC20
完全にエヴァだろこれ
ドロシーならケインかローリーが気づくはず


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:48 KrtN.46I0
>>122
海でぐだとジュリエットが聞いてたじゃん


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:38:54 43bjTqIg0
SHERLOCKでも見て心を癒そう

>>89
それやってくれるなら嬉しい

>>107
それな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:39:16 jo7Rb10k0
>>115
ローリー寝たふりで遊んでたのでは


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:39:23 Rt6zazWQ0
ドロシー
「私なら午後10時にローリーを寝かしつけて、そのまま一緒に朝までぐっすり寝てましたけど?」

ここだな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:39:27 6R4Ml7sA0
11時20分ごろにドロシーが部屋に帰ってきてローリーを寝かしつけた
ドロシーは10時ってウソの証言してることになる


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:40:12 6YjyV7lg0
エヴァが妹ならハリエットのアリバイをエヴァが証言してるし証言に1時間のラグがあるドロシーが犯人か?
エヴァが母親なら自分で証言してるから疑いの余地があるが妹だろうし

しかしそうすると姉妹錯覚の構成もブラフってことになるな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:40:23 HC.LWX9c0
動機がわからんけども


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:40:27 43bjTqIg0
>>113
ミステリ作家のお手並み拝見
今後のシナリオで矛盾やツッコミどころを無くしてくれる存在なのかどうかの確認


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:40:27 G8DEkTtE0
でもケインのアリバイを証明できるのって、かくれんぼしてたのを見つけたドロシーぐらいじゃ
もう一人部屋にいる説は、ケインがモーリス嫌いだし殺されたけど、クリスが死んだのは違う。って言ってたし匿ってたわけでもない
素直にいけばハリエット犯人じゃないかね
匿ってたのはローリーだけとかなら判断しようがない


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:40:51 CsMRWSaE0
>>126
どのへん?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:41:25 HbrkAyjM0
ドロシーが嘘ついてたとしてもクリスの死亡時刻が11時25分でしょ
11時20分にドロシーとローリーたちが合流してるならアリバイ成立じゃん


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:41:30 OxQjvm4w0
もうめんどいからハリエットに投票してしまった


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:41:44 loh2rfos0
まぁドロシーが十時に寝たあとローリーが抜け出してることに気付いたのであればケインの証言からアリバイは強固になるのでどのみちではある


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:41:46 o21Uf7iw0
>>137
子供っていいなぁの所じゃね


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:42:08 0QUPlv.E0
今やって来たけどハリエットでほぼ決まりだよね?
逆にハリエットじゃない説って今どんなのが出てる?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:42:25 6R4Ml7sA0
>>138
ぐらいだぞ。誤差がある


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:42:26 W544uwC20
ハリエット
ドロシー
エヴァの誰かか…うーむ…


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:42:28 lmlhd1Z60
ホームズが何度も見た目に騙されるなって言ってたしそれ全部無視してドロシー犯人はどうなんだろ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:42:33 N.H.7Ghg0
まあ石10個手に入ればなんでもいいか
さてマナプリになるか虹林檎になるか
あとユーザーID投票だから問題ないと思うけど
五条とかコイルみたいな悪ノリする人が大量発生しないかどうか怖いな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:42:49 q8dBG9FU0
>>137
その4の一番最後のところ
ドロシーがまたベッドから抜け出してと言ってローリーとケインを発見
これが今回のケインが誰かに見つかったといってる時刻になると思う


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:43:03 KrtN.46I0
>>145
それやったら間違いなく荒れるなw


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:43:12 Ct/aAUGY0
探偵役が犯人であってはならない
これやはりぐだの外の人が犯人では?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:43:14 6YjyV7lg0
>>136
ここからさらに情報のどんでん返しはないと言われてる以上実はモーリスが生きていてローリーに匿われてたオチは無いだろうな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:43:27 ou/Lgmgo0
(アリバイ云々言ったらホームズが1番アリバイないよね)


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:43:28 W544uwC20
ドロシーはお膳立てされすぎてて逆にブラフってパターンじゃないかなあ
やっぱり
ハリエット=お母さんでハリエットが犯人なのか


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:43:29 xnqstuDY0
もう犯人誰でもいいから剣式復刻してくれ…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:08 KrtN.46I0
>>153
2回くらいしてるやんけ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:10 43bjTqIg0
>>153
投げやりすぎて好きw


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:12 dnLmmqQc0
ドロシーが嘘ついててもケインの証言があるから関係はない気がするが
それこそ11時20分頃に子供寝かしつけに部屋出てたとかあの場で言うのは勇気いりそうだし


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:17 xnqstuDY0
>>151
それ言ったらホームズこのまま出てこなければ完全犯罪成立やん!って話だからな
アリバイ云々の時限じゃない、これでホームズ犯人とか意味わからん


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:19 6R4Ml7sA0
あー寝かしつけて抜け出したのか。確認したわ。ハリエットでよさそう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:21 XZzzJ46c0
わざわざ初日からおかしいぞってホームズが言うってことはハリエットやろ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:42 6YjyV7lg0
見た目に騙されるなはアリバイ時間整理する時にハリジュリが双子だと思い込むなってことじゃないの?


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:45 CsMRWSaE0
>>147
>>141

今ちょうど見つけたわ
ていうことはドロシーは白かな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:44:53 KrtN.46I0
>>134
ジュリエットの近親婚を避けたい、くらいじゃね


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:45:14 qfLlASiE0
正直簡単なものより面白いものを求めてたわ
今回は石10個がライターにとって足かせになったかな
シナリオ報酬に素材でもつけとけばみんなやるだけやったと思うけど
それじゃダメだったかね


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:45:35 W544uwC20
確かにエヴァは母親というには言動が若すぎるんだよな
かなりビッチだし


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:47:00 0soB67/A0
個人的にはしっかりしてて面白いけどな
正解率1%みたいなことやらずにちゃんと筋道立てて説明してるし


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:47:10 Qye1WIeI0
犯人どうでもいいからステンノ様の宝具強化で…笑顔を…


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:47:10 W544uwC20
>>134
ジュリエットに自分の好きな恋をしてほしかった
でもまあ動機としては充分と思うが


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:47:15 HbrkAyjM0
クリスと複雑な関係のドロシーと違って
ハリエットは娘をよろしくとか言ってごく自然に握手で殺せるだろうしな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:47:37 77pvP/.U0
主人公もちゃっかり選択肢に入ってて草


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:47:43 HC.LWX9c0
アーロンがどこかでお会いしましたの奴か


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:47:49 6R4Ml7sA0
まぁでもローリーがいなくなっているのに気付いて起きてクリス殺して迎えに行けば可能といえば可能なんだけど。

…文字にすると大分サイコやな


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:47:53 sVlukNRM0
>>163
流石にそこまでいくと何が何でもライター以外に責任を押し付けたいようにしか見えない


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:48:08 loh2rfos0
ただ妹にハリエットのアリバイを聞いたのは何気に功を奏してるから錯視は必ずしもデメリットではなかったな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:48:09 o21Uf7iw0
>>164
亭主や子供の目の前で若い男を口説く妻とか絵面やば過ぎるしな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:48:47 q8dBG9FU0
>>163
画面に表示できる文章量の方が問題かもな
証言とか間取り図とかフルに使うとタップ数が恐ろしいことになりそうだ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:48:54 xnqstuDY0
仮にハリエットが犯人としたら動機何よ?


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:49:01 6Sd6OwEY0
>>168
まるで握力で殺人したみたいな感じに見える


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:49:07 hetpx5bY0
簡単なのはいいけどここでも言われてた
ハリエットをmomって呼ぶ不自然さ、
見た目に惑わされるなと言っておきながら時空捻じ曲げてシェリンガムがホームズ、
極秘の場に突然来た怪しい探偵をすぐに信じる医者、
うーん


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:49:59 W544uwC20
ジュリエットは特に名前とか出さず「妹と一緒にいたわ」って言ってたっけか


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:50:06 loh2rfos0
ダイイングメッセージは犯人にどういう意図か分からないようにちょい捻るとかはよくあるやつなのではなかろうか


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:50:36 ou/Lgmgo0
>>157
まぁホームズはないと思うけどさぁ
ノックス破りとしては中途半端だよね
破られたのは
2.探偵方法に超自然能力を用いてはならない
5.超常能力を使う東洋人を登場させてはならない
6.探偵は、偶然や第六感によって事件を解決してはならない
10.双子・一人二役は予め読者に知らされなければならない
くらい?

ノックス全破りならメタ的に考えるとホームズ犯人なんだけど


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:50:51 fy.vcJ3I0
クリスの母親がアンっていうのはアラフィフのただの予想だから確定じゃないぞ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:51:35 SxjszuWE0
ハリエット犯人はいいとして
クリスとモーリスが生きてるかどうかが問題だ

見殺しにしてたらヴァイオレットゴールディ両家はともかく
ぐだはに防げたこと気づかれるから
助かってるとは思うんだが


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:52:03 6R4Ml7sA0
>>183
死んでるだろ。死体があるのに


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:52:08 o0nndE1.0
シェリンガムがホームズなのは、まさに錯誤の1つであり
fgoでミステリをやった意味の1つでもあると思うけどね


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:52:35 Rt6zazWQ0
俺たちが推理ゲームやってるうちにホームズはシュタゲやっていた件について


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:52:38 wiMbrs/M0
昔NHKでやってた謎解きLIVEを思い出した
画面の中にヒントがちゃんとあって筋道を立てて推理していけば正解に辿り着ける感じ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:53:03 qfLlASiE0
>>172
そうは言ってもこれじゃわざわざミステリ作家呼ぶ意味薄くない?

>>175
たしかにこういう推理物とfgoのシステムと相性わるいかもな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:53:19 fy.vcJ3I0
誰かが死んでたらホームズが無能すぎるから生きてると思うけど
ホームズの相棒が医師だけだったのは意外。てっきり商会もグルかと


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:53:22 xnqstuDY0
>>183
ぐだにあったことそのまま知覚させる必要あるし
個人的なレイシフト扱いだから機材や人材は持ち込めなかっただろうしで無理くね?二人の生存


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:53:28 HbrkAyjM0
アリバイから言って犯人はお前だとかキメても
いやシェリンガム(ホームズ)にもアリバイ無いじゃんって言い逃れられたらどうすんだろ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:53:34 rFCrLf260
ホームズが言う条件に当てはまるハリエットが犯人で間違いない
動機はわざわざ自分でぐだに語ってる

でもやっぱりケインが語ったアリバイが良くわからんな
それとモーリスを運んだのが女のハリエットって事?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:53:39 HC.LWX9c0
たかが石10個のために考察してた時点で成功やんけ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:53:57 txH/Glbs0
>>178
ホーソーンはハリエットの裏を知ってるみたいだったからなぁ ホームズと協力して実は被害者みんな生きているってこともあり得るかもた


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:54:01 77pvP/.U0
そういやホームズ実装した時オカリンに似てるとか言われてたな(伏線)


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:54:09 fy.vcJ3I0
ホームズがシュタゲやってるは草


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:54:12 DYVqSCDU0
>>186
大草原


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:54:54 uxvfmfrQ0
ホームズが犯行にちょっかい出しまくってるだろうから真犯人シェリンガムと言いたい
けど、この事件そこまでひねって考えなくて良さそうだから
momでアリバイなくて動機のあるハリエットに投票するわ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:55:13 CsMRWSaE0
ホーソーン、アダムスカ、アーロン、アン→ポーカー
伍→それを観戦
ジュリエット→妹と部屋に
主人公→就寝
ジュリエットの母→10時か11時頃に就寝
ローリー、ケイン、ドロシー→かくれんぼ

かな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:55:32 xnqstuDY0
ホームズ生存よりホーソーンの協力動機「不穏な感じがするから」のがだいぶ薄い感じだけど
その辺の本当の理由が遮られた部分にあるんだろうし、ハリエット絡んでたからなら医者の行動まあ納得は行くしで


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:56:24 B75Adz8YO
>>184
微妙なラインだがホームズがモーリスと会った理由が明らかになってないのが気になる所
ホームズなら偽装用の死体を用意は出来る


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:56:38 NQDeb0EU0
FGOで特定の文章がどこだったか探したいときのめんどくささ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:56:49 63tHuZFA0
個人的にはケインが演技してる理由が想像通りだったのが少し嬉しかった


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:57:06 6R4Ml7sA0
>>199
それドロシーまでかくれんぼしてるように見える

10時にローリーを寝かしつけた後就寝、ローリーはその後ベッドから抜け出してケインと11時20分ぐらいまでかくれんぼ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:57:41 Ct/aAUGY0
読んだ。犯人はドロシー?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:57:43 q8dBG9FU0
まあシュタゲ式に観測を変えなければいいのだからクリスもモーリスも
ホームズが襲って代わりを人形なり自分の変装なりで誤魔化せばできないことはない


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:57:54 CsMRWSaE0
>>204
まあわかってるけど簡潔に


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:58:18 0soB67/A0
真犯人はハリエットだろうけど元凶はアーロンだよねこれ
こいつ吊るした方が良いんじゃないかな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:58:27 SnfABtCo0
ドロシーローリーケインは23:20のアリバイ証明されるけど、厳密にいって23:25はどうなんだろ…と思ったけど5分じゃ無理か
つまりハリエットかぁ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:58:41 o0nndE1.0
>>202
「その3」を録画しながらプレイしてみたけど
あまり意味のないシナリオで容量だけ削られた……


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:58:58 9eSffBzc0
ハリエットが犯人として考えられる動機は「ジュリエットの結婚の阻止」なわけだが
仮にジュリエットの本来の父親がアーロンだとして近親婚の阻止が目的って考えると、「じゃあなんでぐだに薬盛ったの?」って話になる
だってそのジュリエットにとって大切な唯一の友達だろ、男だろうが女だろうが恋愛感情あったかもしれない
そんな友達に薬盛って犯人に仕立てかねないことするとかどう考えても悪意がある

というわけで考えられるのは「ジュリエットの近親婚は阻止したい(判明してしまうのは避けたい)が、ジュリエットの幸せは許せない」だ
つまり自分のことしか考えてない
ヴァイオレット家の美人なお嬢様でおそらく長女なのはハリエットも同じ、だから友達が居なかった可能性がある
自分と同じ境遇のジュリエットに、しかし何があっても離れない友達が居るのが許せない、だから薬を盛って死なせる
わざと残す遺書には「私じつはジュリエットが嫌いでした、何故なら〜」と書いてあるみた
妄想だぞ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:59:06 HC.LWX9c0
赤い指思い出した


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 18:59:49 xnqstuDY0
しかしこれハリエットが犯人なら抗争待ったなしだろ
ゴールディ家跡取り二人殺されたんだし


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:00:06 43bjTqIg0
>>201
ホームズがノックスの中国人になるのがなあ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:00:36 53fx8OCA0
ハリエットに入れた
10個はよ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:00:41 o0nndE1.0
>>206
そういうことしようとすると
途端にへっぽこになるとホームズが言っているからね
しかたないね


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:00:43 NQDeb0EU0
ケィンは道化で悪魔じゃないのに悪魔ロールしてるからメッフィーだったのかね


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:00:59 6R4Ml7sA0
>>213
ジュリエットとエヴァがハリエットとアーロンの子供なら問題ない


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:01:06 oc8Je7wM0
>>24
対外向けの単な理由付けの言い訳だぞ
意識高いにしろ他の理由があるにしろ
大多数のユーザーはゲーム内での完結を求めてるだろうし
そもそも首都圏でも人が集まって混むようなのは行く気はしない電車とかも極力乗りたくねえし駐車場も混むし


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:01:08 63tHuZFA0
犯人としては警戒されると犯行がやりにくくなるし
脅迫者は先生かジュリエットかなあ?
仮にジュリエットの母親が犯人だとしたら
脅迫状程度でマフィアが婚約やめるはずないと分かるだろうし


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:01:53 SnfABtCo0
>>213
両家の血を継いでるジュリエットがいるじゃないか


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:02:11 HPqrGiBY0
ゴールディの長男とヴァイオレットの長女だったらゴールディ側に主権握られかねないと思ってケインとローリーの婚約を企む根っからのマフィアハリエットの可能性とか考えてたけど違うっぽいかな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:02:25 q8dBG9FU0
>>216
あれ言い訳として言ってるだけだぞ
自分は創造的でもあるって内心描写あるし


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:02:26 Ct/aAUGY0
>>186
笑うからやめろw

ああそっかベッド抜け出してかくれんぼしてそれをドロシーが見つけてるのか
そしてエヴァとハリエットは母と姉を明言されてないからハリエットが犯人?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:02:30 ysijyCek0
今さらおちんちんモーさんが戻ってきても色々とややこしくなるだけだろ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:02:34 lbZExTpM0
>>218
その場合、アダムスカさんの立場はどうなるの?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:02:42 SxjszuWE0
>>190
パラドックス起こさせないために殺人見過ごした
って言われてもぐだ納得しないんじゃね?

機材や人員は現地調達できるでしょ
アメリカに現地スタッフがいるんだし


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:03:01 G8DEkTtE0
>>216
あれ対外的な嘘で、内心自分は違うけど的なこと言ってるけどね


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:03:25 dnLmmqQc0
睡眠薬を盛ったのはカルデア連絡手段として眠らせる必要のあったホームズという線もあるにはある


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:03:36 4sbWm88c0
もしかしたらヒント用の追加テキストも用意されてたんだろうか
前半のネット反応でハリエットとエヴァが気づかれてなかったら露骨に仄めかすようなやつ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:03:45 Q9y.JHPg0
ぐだに薬盛ったのは、私が犯人でしたとかそういうこと言わせるための犯行だろ
あの中で犯人に仕立て上げれるのは部外者のはぐだしか適当なのがいないし


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:03:55 6R4Ml7sA0
>>226
確実に付き合ってる無いし結婚してる時に孕まされているよねこれ。


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:04:00 ty5KvIuM0
露骨すぎるくらいホームズがホームズらしくていい


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:04:11 lbZExTpM0
>>190
伍さんに分身してもらって
その内何人か死体にすれば良くね?


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:04:43 rFCrLf260
ああ、ケインが明確にドロシーのアリバイさえ証明できれば
あと残っているクリス殺しでアリバイのない人物はエヴァ(と思われているお母様の正体であるハリエット)って事か
確かにケイン、ドロシー、ローリーのかくれんぼの件はプレイヤーはメタ的に見ていたけど
あの3人以外証言できる人物は存在してないからな

じゃあ残るはどうやってハリエットがモーリスを殺ったか?
関係性としては将来の義母になるわけだけど、モーリスがそんな人に警戒解くとも思えんのだが。


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:04:59 Rt6zazWQ0
>>234 残像をなんだと思ってるんだ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:05:06 HC.LWX9c0
事件が解決してもハッピーエンドになるとは言ってない


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:05:56 HPqrGiBY0
ハリエットだとして動機ってなに?どっかで言われてる?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:01 6WSrRx3U0
残像でポーカーし残像でクリスを殺した伍が犯人だな間違いない


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:07 ykVv6nu.0
型月は散々千里眼持ちや未来視出してきたんだし観測してないからセーフなオカリン理論でも普通に問題ないと思うんじゃが・・・
ホームズは妙な独白してたしまだ被害者生きてる可能性はある、よな?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:12 dnLmmqQc0
>>233
今までの事件でも安楽椅子してたのは違和感あったからこうやって現場に出て好き放題してるのは良いわ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:13 Rt6zazWQ0
そもそもホームズは殺人が起きるって知ってたわけだしモーリス呼び出して隠れるように警告して予めダミーの死体を用意することもできたのでは?


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:15 ou/Lgmgo0
>>235
ローリーのせいでお前が探偵殺したのではと疑われてるから私が無実晴らしてあげるとか言って崖に誘導して突き落とせば終わりじゃね?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:16 lbZExTpM0
>>236
ほら、質量を持った残像って良く言うし…


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:22 vzt1uJBM0
ホームズが探偵役である以上ハッピーエンドはないんじゃない?(偏見


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:24 LV8QYZNI0
犯人はシンプルにハリエットでええんかな?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:06:34 o0nndE1.0
>>223>>228
確かにそうだな

あれ、そうなるとホームズなら2部は未然に防げたのでは……?
(ホームズが追っていた事件が2部だったかどうか忘れたが)


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:07:05 Is8TYv7E0
犯人エウリュアレだと思うんだけどちゃんと読んでないからエウリュアレが誰なのかわからない


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:07:23 6R4Ml7sA0
>>238
モーリスとジュリエットの結婚を反対していてアダムスカが強引に押し切ったのと
ゴールディ家にジュリエットが散々苦労させられて泣いている事情もしっているのと
もしかしたらアーロンと関係を持っている可能性がある


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:07:31 6YjyV7lg0
>>235
もしハリエットとジュリエットがあっち視点でも双子のようにそっくりだったならジュリエットのふりをして近付けそう


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:07:48 xnqstuDY0
>>238
娘の境遇云々語ってた感じ的に好きな相手と結婚させてやりたかったとか、カタギに戻してあげたかったとか?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:08:07 ysijyCek0
ハリエットはぐだとジュリエットの関係をしっかりと把握してたからなぁ
初日から言われてる「娘の大切な友人とはいえなんでわざわざ部外者を連れてきたんだ?」って疑問もこれで解決


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:08:35 B75Adz8YO
>>235
ぐだ騙しと思われたジュリハリは本体も相当似ていて、ハリエットがジュリエットの振りしてモーリスを誘惑したとか?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:08:57 9eSffBzc0
シュタゲとか言われると最初に絶叫してたのがクリスな辺りがもう笑うわ
中身はCVオカリンだぞ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:08:58 q8dBG9FU0
>>242
死体の用意はどうなんだろうな
ハリエットにモーリス殺させないといけないのかどうか


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:09:21 Rt6zazWQ0
これって主人公は擬似的な未来へのレイシフト、もしくは未来予知してるのよね
なんらかの別の何かに干渉されたわけでもなしになんでこうなったんだろうか


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:09:22 ykVv6nu.0
>>235
モーリス立場悪かったし本人も自覚してたからなぁ
警戒はしてても誘き寄せるくらいは可能かもしれない・・・ただそれにしても殺すには男手が必要だとは思ってたんだがな


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:09:49 671wuI7Y0
>>247
未来に飛んだのはホームズでは無くぐだだぞ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:10:20 UI2fO10Y0
モーリスもアーロンとハリエットの子供だった?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:10:44 M964rUVY0
前スレ>>955
だから銀魂で通じる理屈だろうって話だよ
分かってるなら銀魂以外にも求めるのはやめようぜ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:10:54 SxjszuWE0
>>255
現地の魔術師が用意したか
ホームズの変装


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:11:04 gHM/0qNw0
アリバイ証言一覧
http://i.imgur.com/CpnXjLo.jpg


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:11:10 o0nndE1.0
>>258
あー、そうだった
ホームズに予知能力があるわけではなかったな、すまない


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:12:30 6R4Ml7sA0
死体を用意とか…
提示していない手がかりを持ってきてはいけないのだぞ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:12:40 B75Adz8YO
シナリオ見直しててふと気になったんだが、水着になったのは水着があるマリーと頼光のみ
そしてマリーがバニヤンにに水着を用意したのにと言っている、つまり水着バニヤン実装?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:12:40 dnLmmqQc0
>>262
ドロシーはこれローリーに話を聞かれないようきっちり牽制してるんだなやりおるわ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:12:42 c1g0Umuc0
未来レイシフトってBB曰くクソむずい筈なんだが
マジで何もんだぐだ?


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:12:53 0soB67/A0
クリスは多分ハリエットとの子供だと思うな
当時抗争している相手家との子供とか大問題になるだろうしそれを隠蔽したかったとか説明つくし
それだとハリエットが子供殺す畜生になるけど


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:14:24 5Jat2Srs0

ケインに入れるわ、根拠はないけど


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:14:34 6R4Ml7sA0
ハリエットが犯人なら後1夜あったらローリーも殺されてたのか?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:14:46 LV8QYZNI0
あれ?やっぱり犯人はドロシーなのか?
分からなくなってきた


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:14:48 6Sd6OwEY0
>>265
その後本人が水着着るのを断っているので…


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:14:51 KrtN.46I0
>>268
まあずっと一緒にいたジュリエット優先になるのは仕方ない


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:14:53 c1g0Umuc0
ハリエットは割とクズだと思うぞ
明らか火種アーロンとハリエットだし


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:15:18 rFCrLf260
モーリスがどの時点まで生きていて何処に潜伏していたかによるとも思うわ
誰もモーリスを発見できなかったのに、特に繋がりもなかったハリエットだけがモーリスを見つけ出して
殺すことができたなんておかしいと思うんだわ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:15:28 IFNzavKI0
>>262
ハリエットかと思ってたけどアリバイで嘘ついてんのはドロシーか


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:15:59 9eSffBzc0
ぶっちゃけmomを信じてなかったので、モーリスとハリエットがクリスを殺して、その足で崖に行ってモーリス突き飛ばしたのだと思ってた


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:16:10 6R4Ml7sA0
>>276
ついてないぞ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:16:26 77pvP/.U0
      ___
     /::::::::::::::ヾ         γ^ヽ
     (i<⌒,ヽ:::::ト     γ^ヽ  {{ / }     _/\/\/|/|_
     リ゚ ゚ ::::.r'    {{ / }  _乂_ノ     \          /
     'iД _八j_, -、  _乂_ノ /⌒´      <飛べよぉぉぉぉ!>
     `ヘ、_ノ /ミミ`i/⌒´  /    γ^ヽ  /           \
      /7、}//rj 、xク、   ノ       {{ / }   ̄|/\/\/\/ ̄
     ヽi::ヾjヽ//三',_/      _乂_ノ
. r=r‐ 、__,、' i:.:`ー‐'ミ',ミミ〉‐、__,-─、‐/、__
.>'⌒irノ_ノヘ',:.:.:\三ヽ、ミミミミミ三〉'´`ミミミ\
' ̄`ヽミ\三レ:.:.:.:.:\ミミ三三三/ミミ三xヘ三i
    iミミ>=三,7;/ヽ\三三/ミミミミミ|
   _j/三三三{;i三三三ミヘミミミミミミミ|
   {三三三三>==x三三ミヘミミミミミ三|
   マ三三くミミミミミ`マ三三ミ\ミミミr-'
    マ三ミム、ミミミミ三\三三 ミ\'´
     \三三ム、_iミミミ`マ三三ミ\、
       `マ三三}-、 ̄ ̄ ̄`\三三三\
        |三シ__j ||       \三三三ト、
          i´三}||        `マ三三ミ}
          ∨∨          マ三ヲ〈、
           `´            i三=||
                        ト==イj
                        ヽジ´

時 を か け る ホ ム リ ン


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:16:27 c1g0Umuc0
なんでドロシーが嘘ついてたんだろうな
アリバイ的には問題ないけど


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:16:40 CsMRWSaE0
https://i.imgur.com/qMdJygV.jpg
ちゃんと探しに来てるしハリエットでしょ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:17:04 eUlLfyQg0
>>262
ドロシーとケインの証言が微妙だな
どっちかが嘘言ってるのか?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:17:06 IDgOQ2O60
ドロシーが嘘ついたんじゃなくてローリーが寝たふりして抜け出しただけでは?
1度同じことやってたよね?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:17:53 IFNzavKI0
>>278
ローリーが抜け出しただけか


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:17:59 Y84rPyug0
これ犯人ハリエットじゃね?

午後10時
双子姉妹就寝。
主人公就寝。寝る前に廊下でハリエットと遭遇。
アーロン・アダムスカ・アン・ホーソーンはゲーム開始。
伍はゲーム観賞開始。
ドロシーはローリーを寝かしつける。

午後11時20分
ベッドからローリーが抜け出し、ケインとかくれんぼしていた。それをドロシーが見つける。
主人公就寝中。
アーロン達はまだゲーム中。伍もまだ観賞中。
双子姉妹は就寝中。

午後11時25分
クリス死亡。
アーロン達はゲーム中。伍はそのゲームを観賞中。
双子姉妹就寝中。
主人公就寝中。
ドロシー達就寝中。

これで、ハリエットだけアリバイ無くないか?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:18:01 671wuI7Y0
>>264
偽の死体はモーリス生存のための材料であって用意できなくても犯人は特定できるから推理には干渉しなくね?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:18:06 rX5t5apg0
>>281
これがあるならハリエットだな。


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:18:13 ty5KvIuM0
CV宮野真守のガワの名前がクリスという


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:18:16 q8dBG9FU0
ドロシーは嘘はついていない
全てを言っていないだけ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:18:30 loh2rfos0
わざわざ死亡推定時刻に近い時に起きてましたよって言うのは自分の立場悪くするだけだから伏せたんだろうな
ただケインが詳細に覚えてくれてたお陰で逆にアリバイとして成立するわけだが


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:18:37 ysijyCek0
ローリーは夜中にベッドを抜け出してほっつき歩くわるいこだからドロシーが嘘をついてるわけではないぞ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:18:52 jpvmKxak0
ドロシー嘘ついてないよ
10時に寝て目が冷めたらローリーがいなくて探しに行ってケインとローリー見つけてその時刻が11時20分なんだしこの三人は白


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:19:20 pM5TkfcA0
よしアリバイのないホームズが犯人だな!


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:19:29 c1g0Umuc0
ドロシーが寝た後にロリーが抜け出して隠れんぼ
気づいて目を覚ましたドロシーが11時25分に二人を見つけたと


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:19:40 HC.LWX9c0
寝かしつけて朝までぐっすり、は嘘だけどめんどくさいから言わないだけだと思う


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:19:41 LV8QYZNI0
じゃあやっぱりハリエットで合ってるのか 投票してくるわ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:19:42 eUlLfyQg0
>>292
朝までぐっすりって言ってない?


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:19:52 6R4Ml7sA0
>>286
モーリスが生きてたらモーリスのアリバイが必要になるだろ。余計な情報は混乱を招くってな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:20:35 63tHuZFA0
>>262
うーんドロシーアリバイに嘘ついてるか
でも子どもたち見つけた後娘連れて部屋に戻ったんだっけ?
確認するか

>>275
10年暮らした義母なら行動パターン読めても不自然ではないかも


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:20:56 ty5KvIuM0
ハリエットの出番いまんとこないのも最後の大立ち回りのためと思えばうん


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:21:00 jpvmKxak0
>>297
あ、たしかにそこは嘘だな
まぁどっちにしろケインの発言で白になるんだけど


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:22:05 6YjyV7lg0
朝までぐっすりが意味の無い嘘なのでドロシーはシロ?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:22:39 IDgOQ2O60
ケインは「かくれんぼしてたと証明できる人はいる」とは言ったけど
別に「証明した人はドロシー」とは言ってなくね


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:22:53 G8DEkTtE0
その時間子供を探して館内歩いてました。っていうともしかしたら疑われるからな
ローリーいない所で言ってるしその発言部分の嘘は確信的にやってると思う
ただ、ケインの証言で白になる可能性は高い


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:22:56 SxjszuWE0
誰からもアリバイ証言されてないのハリエットしかいないし


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:23:03 6R4Ml7sA0
仮にドロシーが犯人だったとして
ローリーが部屋を抜け出していることに気付く

クリスを殺しに行く

ケインとローリーが遊んでいた場所へ向かう。

クリスが5分後に懐中を叩き割る
ってことになるのか?可能といえば可能なのか?
ドロシーが何で嘘ついてるのかがわからん


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:23:50 SxjszuWE0
>>306
自分もしくはケイン、ローリーを疑われたくなかったんじゃね?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:24:20 G8DEkTtE0
>>306
20分くらいに二人を見つけてるからそれより前に殺してなきゃおかしい


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:24:30 c1g0Umuc0
>>306
子供とキチガイが証人って言っても意味ないどころか疑われるからじゃね?


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:24:35 Y84rPyug0
>>303
ケインの回想でかくれんぼを終わらせたのはドロシー。


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:24:51 SnfABtCo0
クリスの刺し傷ふたつ目は解毒剤打ったあとでしょ?
あとモーリスは顔が解らないからしたいが別人の可能性あるでしょ?
つまり誰も死んでなくてハリエット無罪
ホーソーンとホームズが手を組んだのはこのためだよな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:25:22 ZRzKmLkI0
ローリーケインのアリバイ証言できるのがドロシーなら10時まで寝てたなんていわず
ローリーケインの事証言すればそのままアリバイになる


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:25:30 6R4Ml7sA0
>>308
クリスは即死してないぞ。犯人が部屋から出て行った後にメッセージ書いてる


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:25:41 KrtN.46I0
>>311
死体どこから用意したんだよっていう


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:25:54 q8dBG9FU0
>>306
確かにいけないことはないのか?
クリスの戦闘続行がどれほどのものやら


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:26:18 c1g0Umuc0
>>311
なるほどアフターケアの為に隠れてたのか
森の影はホームズ護衛に森に隠れてたモーリスかね?


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:26:28 SxjszuWE0
>>314
現地スタッフが3日で用意しました


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:26:30 ty5KvIuM0
しかし公式相関図が嘘だったことになるよなあハリエットがmomで犯人の場合
それ含めての推理だから言い訳できんけどずるいぜ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:26:30 ysijyCek0
ひっかけ挟むような凝った話でも無いんだし出されたヒント素直に読みとけばええねん
ぶっちゃけ叙述トリックが露骨すぎたせいでイージーモードと化してるし


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:26:43 CsMRWSaE0
石懸かってるしあんまり難しいこと考えさせるものでもないんだろうけど


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:26:46 0soB67/A0
>>314
カルデアから持ってくれば問題ない
あそこ人と大差ない人形とかあるし


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:26:49 ZRzKmLkI0
までじゃないな10時から朝までぐっすりなんて言わず、だ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:11 jpvmKxak0
>>318
あくまでぐだの主観だから…


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:14 43bjTqIg0
>>298
それな
万能のホームズが現場に来ると他の推理の根拠も色んなところで崩れるのよな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:16 ykVv6nu.0
>>311
って思ってたけどクリスが死んでないをするためには伍さんとアンとの協力が・・・
まあまだホーソーンだけとは言ってないから可能性はあるが


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:19 NQDeb0EU0
マーリン「幻術だ」


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:23 o0nndE1.0
伍の円がもっと館を包むぐらい大きければ
こんな不幸な事件は怒らなかったというのに……


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:29 G8DEkTtE0
クリスの戦闘続行余裕あり過ぎだろ
20分より前に殺してるのに25分に時計叩き割って、手をかみちぎって血の量足りずにmorまでしか書けずに死亡
もっとできることあったのでは


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:37 KrtN.46I0
>>321
人形の顔食われたのか?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:41 txH/Glbs0
>>314
そもそも本当に死体なのか?
検死したのはホームズに協力してるホーソーンなんだが


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:27:50 zkEDfT/s0
>>318
公式相関図はぐだとマシュの主観だからしょうがないね


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:28:04 63tHuZFA0
>>304
ケインの演技に騙されているなら証言者として頼りないしな
ローリーへの質問ガードしてるのは事を大きくしたくないのと
娘に殺人事件のアリバイ確認なんてされたくないという親心かもしれない


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:28:34 c1g0Umuc0
死体はホムンクルスか何かじゃね?


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:28:57 CsMRWSaE0
そもそも実は全部シミュレーションの世界なのでは?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:29:22 SxjszuWE0
>>329
顔喰われた加工すればいいだけだし
それ以前にぐだたちは死体直接みてないし


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:29:33 htYH/sc60
10時にローリー寝かしつけてドロシーも寝る
その後ローリーはドロシーを起こさないように部屋を出てケインとかくれんぼ
11時20分に誰だかわからないけど大人にケインとローリー見つかる
ドロシーを起こさなように部屋に戻ってローリー朝まで寝る

ドロシーは本当に朝までぐっすり説


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:29:39 o0nndE1.0
>>328
不朽にして不屈だぞ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:30:02 Is8TYv7E0
推理とは関係ないけど、最後全員集まってたのに中国人が引き離そうとしたのが納得いかない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:30:15 o21Uf7iw0
>>327
円には向き不向きがあるからね仕方ない


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:30:53 Y84rPyug0
>>312
つっても、ドロシーは11:20のあとにローリーを寝かしつけなきゃならんわけだから、クリス殺害は不可能では?


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:31:25 CsMRWSaE0
寝かしつけなんて首筋への当身で一撃ゾ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:31:31 SnfABtCo0
>>325
仮死状態にしておけばありかな?
クリスの二つ目の刺し傷に他に意味が見出だせないから…


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:31:40 6YjyV7lg0
>>336
ケインの回想ではかくれんぼを見つけたのはドロシー


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:32:06 6R4Ml7sA0
>>340
25分までにダイイングメッセージと懐中を叩き割った可能性


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:32:30 B75Adz8YO
ぶっちゃけモーリスとクリスの生死は推理とは関係ないからなぁ
生きてた方が後味が良いからホームズの介入で生きてて欲しいというだけで


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:32:32 ysijyCek0
カルデアのママ連中ならできそう(首トン)


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:33:10 Y84rPyug0
>>336
かくれんぼが終了したのはドロシーが見つけたから。だから、普通に疑われたくなくて嘘ついただけの可能性


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:34:33 63tHuZFA0
ここ数日のSAN値直葬でアーロン氏の生え際が心配です
この人が巻いた種かもしれんがちょっと可哀相になってきた

>>337
なんと!そこが配役の大きな要因か


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:34:42 43bjTqIg0
>>345
生きてる可能性があると消去法による犯人絞り込みの根拠が破綻する


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:34:51 NQDeb0EU0
ケイネス先生と化したアーロン


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:34:57 4qwnRSr60
推理ものとしての難易度とか完成度とかは別として、
とりあえず、こんな感じで、あーでもない、こーでもないと考えさせたあたり、優秀なシナリオだったと思う
ボール脇に挟んでネタじゃねーかコレw、とか、
満月で未来に接続してて、ホームズ今から介入すんの? とか考えるの結構楽しかったし


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:34:59 6YjyV7lg0
10時にケインの回想で書かれた1回目のかくれんぼ、ドロシーに見つかって2人は1度寝かしつけられる
11時20分にドロシーは寝たまままた2人が抜け出して2回目のかくれんぼ、ここで2人を見つけた証言できる大人が犯行後のハリエット

ドロシーが嘘をついていない前提で話を作ろうとするとこうなるが流石にないか


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:35:09 SxjszuWE0
ホームズとカルデアスタッフが介入した時点で
死体偽装トリックなんていくらでもやり放題だろ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:35:29 gHM/0qNw0
こっちの方が分かりやすいか
http://i.imgur.com/XoMUdhP.jpg


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:35:47 TV17S1Os0
DW投票ぐらいゲーム内でできるようにしろよ、技術力なさすぎだろう


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:36:52 zkEDfT/s0
>>349
被害者になってる時点で犯人じゃない


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:36:53 GlDOW0/.0
替えの死体が欲しいならコフィンからかっぱらっていけばいいな


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:00 dnLmmqQc0
モーリスとクリスが生きてようとアーロンはもうダメージやばいしジュリエットがアーロンとの子供ならアダムスカも精神がもたない
父親2人共お空綺麗しちゃう結末から逃れられんぞ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:01 hGaI2WnU0
変にヒネリはしないだろうしエヴァかドロシーの二択でいいんだよな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:09 4TcxCGOQ0
虚月館(カリブ諸島)の時刻はUTC-5
南極にあるカルデアは
カルデアが南極のどこにあるかは分からないからUTC+12を起用
これで虚月館とカルデアの時差は17時間差

ここで5回目に目が覚めた時には8日になっていたとしか言われてないからカルデアが8日の00:00と適当に仮定
虚月館の現在時刻は7日の07:00となる
そこからアーロンにコンタクト取って返事貰って虚月館にレイシフトするのに虚月館の時間で考えれば8日深夜まででも24時間以上あるから余裕
https://i.imgur.com/y3Ja3qq.png
ところどころ怪しいけどカリブ諸島の満月の5月10日に合わせてホームズが言ってるのを前倒しにしてもきちんと辻褄は合うな
https://i.imgur.com/vvbx8jv.png

それでもお前が月齢調べろって言いたくなるけど
なんで日本の月齢で喋ってるんだよ
まぁこれ以上は難癖だと思うからいいけど


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:24 htYH/sc60
もう、わけわからなくなってきたよ
やっぱり推理小説は紙媒体のほうが確認しやすくていいな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:30 jpvmKxak0
目が覚めたらって言ってるからなぁ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:36 43bjTqIg0
>>353
もうミステリじゃなくなったな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:45 6WSrRx3U0
残像だぞ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:48 G8DEkTtE0
>>357
待ってその人たちまだ死んでないw


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:37:59 NQDeb0EU0
そもそも魔術サイドの存在が絡むなら偽装するのに本物の死体要るのか?


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:38:06 c1g0Umuc0
>>359
ハリエット犯人だが


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:38:19 SxjszuWE0
>>358
ジュリエット(ヴァイオレットとゴールディ両方の嫡子)
とぐだがマフィアを継ぎました

でハッピーエンド


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:38:20 ZRzKmLkI0
読み直してると選択肢でスキップが止まるのが鬱陶しい


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:38:35 9eSffBzc0
名前がクリスでCV宮野なベディが最初に叫ぶネタだろ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:38:42 Y84rPyug0
>>344
そこまで深読みするなとホームズが言ってたし。
それに、双子妹と母親反対説が本当っぽいから、それを活かさなきゃ勿体ない。
17日12時に解放されるシナリオで、ぐだの主観はなくなり、ハリエットはエウリュアレからマダムな立ち絵に変わるのかもしれない。他の登場人物も。


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:38:46 jpvmKxak0
>>369
わかる


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:38:49 HASHlbqM0
>>354
もうこれ一人しかいないな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:39:14 G8DEkTtE0
>>359
ジュリエットと一緒に居た筈なのに犯人にされるビッチに笑う


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:39:18 B75Adz8YO
>>349
犯行のための偽装じゃなくてガチの被害者が助けられたのでもダメなん?


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:39:56 NLiqCfek0
IDだけで投票ってフレンド募集で晒してるの使って成済まし放題だな
他アプリゲーだとこういう投票には普通IDだけじゃなくパスワードも入力させるけど


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:39:57 q8dBG9FU0
月齢に関しちゃ最悪世界違うからでごり押しできるからなあ
調べてみろなんて言わずに具体的に出せばよかったのに


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:40:07 qfLlASiE0
推理も何も犯人になり得るのが一人しかいない


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:40:40 hGaI2WnU0
相関図もう少し簡単に見れるようにしてほしいな


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:41:14 NQDeb0EU0
相関図テンプレに入ってるんやで


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:41:42 SxjszuWE0
>>379
作中版ならここにある
https://game.fate-go.jp/WebView/question?questionId=4&amp;checkQuestionParam=39Kmvifjk9voe3m


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:41:53 o21Uf7iw0
そういや腕の立つ用心棒云々言ってたのは結局誰だったんだアレ
全部終わった最後にネタバラシするのかもしれんが


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:42:11 jpvmKxak0
>>380
ゲーム内でってことでは


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:42:17 6R4Ml7sA0
>>382
ホームズやろ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:42:18 43bjTqIg0
>>375
描写が足りない
理詰めの解決がカタルシスやん?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:42:20 PFH8uMgA0
>>354
ああ、そうか今回このモノローグがケインと判明したからドロシーのアリバイも確定するのか


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:42:22 HASHlbqM0
真ん中が母親って説明してたんだな
http://i.imgur.com/QRzTj5H.jpg


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:42:42 6N.Qvabs0
>>382
ホームズじゃね


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:43:21 G8DEkTtE0
>>382
多分ホームズ。腕の立つ用心棒というのは本当なようだ。ってセリフからぐだから聞いたのを再確認してると思われる


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:43:24 LV8QYZNI0
投票してきた 合ってるといいな まあ合ってるんだろうけど


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:43:29 o21Uf7iw0
>>384
やっぱりそうなんかな
立ち絵がホームズと違ういつものモブ絵の人っぽかったから何かあるのかと思ったけど


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:44:37 6R4Ml7sA0
>>391
ホームズの立ち絵だったらバレバレだろw何いってんだ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:44:38 6Sd6OwEY0
しかしハリエットが犯人なら「ジュリエットをこれからもよろしくね」(まぁお前はこのあと死ぬけど)ってことになるのか
恐ろしい女だ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:44:54 e5E7N9Hg0
ぐだが勘違いしてるの双子のらへんだから普通にハリエットかなぁ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:45:30 6YjyV7lg0
>>391
あの段階でホームズのシルエットだとやっぱりシェリンガム生きてるやんけこいつ怪しいで今日までの本筋の推理までごちゃごちゃになるし


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:45:35 o0nndE1.0
今回は死因や凶器による犯人の特定はできない作りになっているから
カルデアやホームズによる死体の偽装や工作があったとしても
ミステリとしての部分には問題ないのでは?


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:45:36 Is8TYv7E0
これ時期的に人理修復後の一年すっぽり抜けた一般人たちなんだよね


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:45:49 o21Uf7iw0
>>392
いやそりゃバレバレだろうけどあの立ち絵もホームズっぽくないやん


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:45:54 ykVv6nu.0
ハリエットに投票してきたけど外れてほしいのは俺だけだろうか・・・?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:46:20 6R4Ml7sA0
>>393
逆じゃね。ぐだは寝ていることによってアリバイ成立してきたから、外部から来た人を犯人にしないためじゃないの?
でも盛ったのは最後だけなのか?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:46:41 77pvP/.U0
ホームズのシルエットは無臨アンリにしてほしかった


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:46:43 6YjyV7lg0
そういやまだジュリエットの何故か味がしない問題もあるのか
結婚のストレスで味覚がおかしくなってましたオチは流石に弱すぎるけどどうなることやら


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:46:52 zkEDfT/s0
>>396
ないよ、一部の人たちは暴れてるけど
死体偽装しててもぐだ側のホームズの手によるものなんだから
犯人になりえないし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:46:53 Y84rPyug0
TRPGで鍛えられたメモ能力が役に立つ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:46:54 B75Adz8YO
>>485
一応現段階でももしかしたらホームズが助けてるのでは?と思えなくもない描写はあるけど駄目かぁ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:46:59 jpvmKxak0
>>398
ぽくなくて当たり前では…?
シルエットを特定の誰かに似せたらいかんでしょ
コナンだって犯人がおばあちゃんでもシルエットは黒ずくめの男だよ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:47:06 6R4Ml7sA0
>>398
だからホームズを連想させちゃだめだろ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:47:22 fy.vcJ3I0
コナンの黒い犯人にも文句言うタイプ…?
ムキムキなのに実はおばあちゃんだったとかあるんだぞ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:47:52 SxjszuWE0
>>400
途中はともかく最後に盛った理由が思いつかない
ハリエット犯人ならこれ以上殺人する理由がないし


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:48:14 dKPYkNT.0
サーヴァントも魔術も介入できる世界観で推理は、想像以上に馬鹿らしいと気付いたわ・・・
アサシンが変装して一人潜んでいましたー!でどんでん返しになってしまう


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:48:36 XqbdUmg20
>>399
俺も正直外れて欲しい
ハリエットだとなんかガッカリだ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:48:42 HPqrGiBY0
ドロシーって意見も割と見る気がする
モーリス殺害後に新たなターゲットが出てきて慌てるならまだしもぐだに素敵な旦那様になると言えるとか
ドロシーは朝までぐっすりって言ってたから矛盾する、隠れんぼは二回あったんだとか
直球で考えればハリエットでちょっと捻って考えたらドロシー?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:48:58 43bjTqIg0
>>396
それだけならね
他の事も出来てしまってもおかしくなくなるから超人を直接介入させたらモヤモヤするんだよ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:49:01 fy.vcJ3I0
ぐだに薬もったのは罪をかぶせるためでしょ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:49:11 o0nndE1.0
薬を盛ったのはホームズ(または協力者ホーソーン)なのかな?
カルデアに飛ばすために

ホームズ自身は薬についてな何か言及していたっけ?


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:49:20 B75Adz8YO
間違えた、>>405>>385宛て


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:49:27 Y84rPyug0
>>409
主人公に罪を擦り付けようとしたとホームズが言っていた。
動機も十分で、両家に関係ないからな。


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:49:34 6R4Ml7sA0
>>412
でも明らかにアリバイがないハリエットを放置するのはなぁ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:49:34 CsMRWSaE0
睡眠薬は眠ったぐだのガワをジュリエットに襲わせて既成事実を作れと娘を応援する母親の気持ちなのかもしれない


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:49:35 Is8TYv7E0
もうモーさん殺したのは双子母、クリス殺したのはマリーでどの道医師10個もらえますでいい気がしてきた


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:49:42 HASHlbqM0
母(ハリエット)は捕まってもいいと思ってそうだなあ
今回の一件はジュリエット(とぐだの外の人)の為の行動な気もする
http://i.imgur.com/KZ9AYg4.png


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:50:03 fy.vcJ3I0
超人の介入はあったけど超能力は行使してないんだからセーフでは?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:50:23 jpvmKxak0
>>412
念を押してひねって考えるなと言ってるホームズを信じようじゃないか


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:50:50 XqbdUmg20
>>410
鯖はほぼないだろうけど
魔術や超能力はあるし伍さんみたいなのもいるからな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:51:02 fy.vcJ3I0
セイレムの時もそうだったけど、事態をややこしくして捻りたがるマスターが多いねぇ…


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:51:37 c1g0Umuc0
ぐだはスケープゴートだろ
遺書用意して会ってジュリエットを解放する為に殺しました 責任とって自殺しますとでも書いてあるんじゃね?
ハリエット犯人だと抗争待った無しだから両家に関係ない奴が拗らせて殺したが都合がいい


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:51:43 Y84rPyug0
そういややっと主人公の性別判明したな。


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:51:54 SxjszuWE0
>>417
盛った理由が
>外部から来た人を犯人にしないためじゃないの?
に対して
((まぁお前はこのあと死ぬけど)以外は)思いつかない
言葉不足でごめんね


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:52:22 dnLmmqQc0
>>425
予想外な事をしたいから予想外していきたいきのこと戦いすぎたせいで・・・


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:52:25 dKPYkNT.0
>>424
そういえばあの世界の人間って、普通にサーヴァントと戦える教師とかいたな
さらに頭が痛くなってきた


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:52:33 43bjTqIg0
>>422
介入させなきゃもっとスッキリするよな?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:52:55 lbZExTpM0
>>425
犯人を当てよう!って名目なんだから
無駄に捻って考えなくて良いのに、とは思う
時計の件もやたら疑ってた人多いしな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:53:48 bzkQ/8RM0
>>427
なんかあったっね


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:53:56 IFNzavKI0
ハリエットがずいぶん回りくどいことしてんなとは思う
これぐだガワくんをどうするつもりだったかで印象だいぶ変わりそうだな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:53:57 txH/Glbs0
>>432
捻って考えるのも楽しみの1つだとは思うけどシンプルだったから憤慨するのは違うよね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:54:03 q8dBG9FU0
まあミステリーだからしょうがない
ひねくり回して楽しむものだし


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:54:10 c1g0Umuc0
入門編みたいなもんだからそら簡単な奴だろ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:54:25 Y84rPyug0
>>420
え!? 医師(新茶)が10体貰えるだって!?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:54:26 dnLmmqQc0
>>431
そこは起きた事件に介入して解決するのがカルデアだから多少はね


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:54:38 1z4W8QQM0
なんとなくジュリエットたちがホーソーンの子供説が頭の中に降りて来たんだけど別に動機にはならんか


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:54:40 PFH8uMgA0
>>432
時計を壊す・・・つまり犯人は時を止める能力が


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:54:52 OIJM2S2U0
2017年時点に残像残せるほど高速で動ける一般中国人がいるFGO世界とは一体…うごごご…


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:55:03 lbZExTpM0
>>411
何でガッカリなん?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:55:04 Rt6zazWQ0
>>412 あれだな、モーリスとクリスがいなくなればローリーが結婚することになるから
ローリーはドロシーの連れ子な訳でローリーが結婚したら家での発言力もそれなりに上昇するから。とかな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:55:13 c1g0Umuc0
ホームズ介入しなきゃぐだ死亡もありえるしそら介入するだろ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:55:16 CsMRWSaE0
ジュリエットの味覚の変化みたいなものは最後に何か明かされるのかな
妊娠とか


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:55:44 6YjyV7lg0
そういやモーリスは結局本当に本人の死体で同一の犯人に殺されたでいいのか
ハリエットが犯人で結婚阻止したかったならモーリス殺したのに次の候補のクリスが出てきたからクリスも殺すで筋は通るか?
モーの顔が判別できないって入れたのが死体入れ替えトリックだと思ったけど結局シェリンガムの死体は存在しないわけだし特に意味なかったのか


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:55:56 G8DEkTtE0
>>442
葛木先生みたいな人間も普通にいる世界で何をいまさら


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:56:00 lbZExTpM0
>>442
初見殺しとはいえ、鯖を素手で殺せる高校教師や
幻想種を素手で一度は殺せる高校生がいる世界やぞ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:56:11 IFNzavKI0
ジュリエットが妊娠してたらいよいよコクトー案件だな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:56:18 Y84rPyug0
>>433
ほら、最後のシナリオ。女子供は置いていく云々。
あそこで自然に着いていけた主人公は男。変に不安要素残さないで明言してくれりゃ良かったのに。
深読みしまくったよ。


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:56:23 B75Adz8YO
>>427
男だとはっきりしたのは良いけど、婚約を決める家族旅行に週二で会ってる部外者の男連れてくるという言い逃れの出来ない状況になってしまったな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:56:27 ykVv6nu.0
結局伍さんは燕青だったとかでなく分身できるだけの普通の人なのか
中途半端にしか十戒破ってなかったきがするが実は全破りできてんのか?


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:56:29 HC.LWX9c0
そもそもぐだが介入してるのに何いってんだこいつ感


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:56:37 /kqMsC520
投票で1位になった人を次のPUにします、とかなら全力でエヴァに投票するんだがなあ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:56:47 NQDeb0EU0
ヤクザの娘を孕ませる一般人


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:57:01 aUs.guHY0
ホームズに言い当てられてハリエットが豹変するのが楽しみなんだが


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:58:03 ppSLQzck0
>>453
別に破ろうが破るまいがどうでもよくない?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:58:09 IFNzavKI0
>>457
なんというか自己保身だけで殺したのと少し違いそうだから静かに終わりそうな気がしてる


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:58:47 LcCwOr8g0
クリスの母がハリエットだと思ってるんだけど、あると思う?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:59:00 Y84rPyug0
>>452
これは責任取るしかないですねえ……ぐだのガワ。


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:59:10 ysijyCek0
おしおきはふーやーちゃんにお願いしよう


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:59:11 rj2VjGdg0
fgoでも遠野みたいな鬼種の一族もいるだろうし
残像のできる中国人なんて名探偵にとって推理の妨げにならないだろ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:59:29 fy.vcJ3I0
今ホームズのマスターになってるアメリカ人とかfakeで拾わないかなぁ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:59:32 bzkQ/8RM0
正直、ガワだけ先入観のある既存鯖を使うことで、頼光・上下姉様の錯誤トリックってのと、
今度は逆にガワだけ違うって思い込みを逆手に取ったシェリンガムの見た目ホームズそのままトリックの二点だけで、FGOでのミステリとしては十分だと思うんじゃが
一つの仕掛けで二つのトリック作ってるのは素直に上手いと思ったし、既存のFGOのキャラ設定描写口調も良く活かしてるし


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:59:40 PFH8uMgA0
>>456
フロント企業で働くようになるから大丈夫だ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:59:54 HPqrGiBY0
犯人はあなただ!されたエウリュアレ(ハリエット)にわくわくする反面マジで動機がわからなくて困惑する俺ガイル
主人公に罪をなすりつけるために盛ったならジュリエットの為ではないし、ほんとに近親相姦を防ぐためなのか?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 19:59:59 dnLmmqQc0
>>452
犯人がハリエットなら連れてこさせた理由として2人を結ばせたかったとぐだに濡れ衣着せて犯人役にさせたかったの2通りあるな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:00:01 s/j8.Fpg0
>>461
ほとんど勝ってに人生決められてんな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:00:39 IFNzavKI0
>>465
頼光の一人称がたまに母になるのを活かしたのは素直にすごい


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:00:46 bzkQ/8RM0
>>451
ああ、そういやそんなこと言ってたな
うんまぁエヴァが露骨にアプローチしてたし、そうだよね


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:01:07 9GYEqyT20
全体的には簡単だけど、上手く難易度を下げて提供してきたと思うし、
何より頼光の一人称を上手く使った一件だけで書き手には満足だ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:01:18 fy.vcJ3I0
ぐだに薬を持ったのは医師かもしれんぞ、ハリエットを守るために


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:01:21 77pvP/.U0
ぐだのガワさんはアダムスカと境遇同じなんだな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:01:37 Y84rPyug0
>>453
実は東洋人である藤丸立香も身代わりの術できるから。
なにも不思議ではない。


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:01:56 6R4Ml7sA0
ローリーが見たモーリスってホームズの変装スキルじゃね。
辻褄あわせでやったのかもしれない。実際モーリスは行ってない風だったし


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:02:15 lbZExTpM0
>>453
1については、シェリンガム殺しと言う意味ならホームズが犯人
2はくだの未来視とレイシフト使ってる
3、4はまだ不明
5は伍さん
6はこれもぐだの夢と言う偶然を使ってる事でいいのかな?
7は1と同じ
8は9もわからん
10は錯視を使った双子トリックかホームズとシェリンガムの一人二役でアウトかな


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:02:21 dKPYkNT.0
今回ってハリエットが自供しなきゃ、何でも出来るホームズも怪しいで警察に突き出されるんじゃね?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:02:24 o0nndE1.0
エピローグではステンノだった後ろ姿一枚絵が
ジュリエット本体の後ろ姿一枚絵になるんじゃろ?余は詳しい


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:02:29 c1g0Umuc0
>>475
そういや身代わり出来たなぐだw


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:02:34 ykVv6nu.0
>>458
推理もので原則が中途半端なのはあんまり良いことではないなぁ
「一回ずつ破る」みたいなのならともかく、単に破ったり守ったりじゃ秩序がないだけで特にネタにもならんし


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:02:44 ysijyCek0
ビッチなエヴァちゃんが姉の想い人をNTR昏睡レイプするために一服盛った説


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:03:17 9eSffBzc0
しかしこれはあれだな
かなり分かりやすかったとはいえエヴァとハリエットの問題に気付いた人がMVPだわ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:03:18 NQDeb0EU0
リチャード「鯖が警察に……?」


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:03:46 PFH8uMgA0
>>480
ぐだ殺したと思ったらなんか知らない髭のおっさんが死んでる・・・しかも背中に剣刺さってる


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:03:55 .RyB2Rok0
今回の推理簡単すぎてつまらないと言う奴に限ってネットで情報をかき集めてるよな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:03:58 fy.vcJ3I0
ヤクザの家系が警察とか呼ぶか?身内で始末付けるんじゃね


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:04:06 ykVv6nu.0
>>475
あー
って今回ぐだは中の人だからセーフだ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:04:35 dKPYkNT.0
>>483
なんか気付いて当然みたいな雰囲気だけど、
たぶん自分だけじゃ頼光の口調をメタってるんだなと思ってスルーしてたわw


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:04:48 ylAJX5Xo0
まあホームズの最後の独白でアリバイ以外も手掛かりになりそうだし
錯覚が今回のテーマとか言ってそれを犯人と結び付けないのは解決時に驚きにならないし
ハリエット犯人でいいと思うんじゃが


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:04:53 ykVv6nu.0
>>477
これからサラっと触れていくのかね
もうそれくらいしか期待するところがなくてかなC


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:05:01 loh2rfos0
十戒は元からしてそんな厳密なもんじゃないし


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:05:03 lbZExTpM0
>>476
ついでにモーリスとクリスの死体も
ホームズの変装だったらウケる


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:05:11 G8DEkTtE0
???「俺また共犯者に呼ばれなかった……」


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:05:30 NzGWl.7k0
まあ錯覚とか錯誤とか言って無かったらエヴァと間違えた人もいるんじゃね


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:05:34 bzkQ/8RM0
>>483
二日目か三日目あたり(特にアリバイ聞くあたりとか)はかなり露骨だったから時限解放じゃない一気見でも途中で気づいた自信はあるが、一日目に何も聞かず自分で気づいた人は凄いと思うわ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:05:37 HPqrGiBY0
>>465
ライターは期待値を完璧に超えてくれたのでこれからも頑張ってほしい


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:05:57 LcCwOr8g0
>>488
FGOをやり込んでる人ほど、先入観に囚われそうだよね


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:06:02 Rt6zazWQ0
>>489 一人称母とかも頼光がよく言うし、そのほかもかなりぼかされてるしで意外とうまいバランスよね


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:06:30 SxjszuWE0
>>477
9は今回の場合ワトソン役=ホームズなんじゃね?


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:06:51 M7dnts7Y0
エヴァとハリエットの誤認に関しては主人公がハリエットに直接アリバイ確認してないという事態が起こってるので既に意味は生まれていると思う


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:06:53 dnLmmqQc0
言われたら怪しいとすぐ分かるが伍が名前を先に読んだかどうかが初期なのに実は一番のヒントだったのはうまいな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:07:18 B75Adz8YO
そういやジュリエットの気持ちがここまでモロバレだとモーリスも当然気付くから妹の方がいいと言った可能性も…?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:07:21 ylAJX5Xo0
今回のストーリーって最近ライターに名前が追加された人が書いたのかね


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:07:30 ykVv6nu.0
>>494
だってもう武蔵ちゃんとかいう都合のいい女の子がいるしぃ
貴方はそろそろ呼ばれなくても来るべき


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:07:42 dUZQmw0Y0
https://i.imgur.com/H67F80R.jpg

よくわからんけど仮スタッフさんは令呪持ちなんか…?


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:07:55 aUs.guHY0
>>483
どちらかというと、満月から未来の出来事じゃね?とかシェリンガムがホームズ本人とか導き出してる意見に一番感心したわ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:08:37 NQDeb0EU0
仮スタッフさんレイシフト適性は無いけどマスター適性はあるパターンか?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:08:38 lbZExTpM0
FGOの設定をしっかり盛り込んで
かつ普通に読んでたら見落としてしまいそうなトリックを仕込みつつ
ホームズと言うどんでん返しもキッチリ用意してくれたし文句は無いな

惜しむらくは、こことか覗かずに自分の力で解決したかった
やっぱネットは見ちゃダメだわ(反省)


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:09:05 Rt6zazWQ0
>>503 そりゃ他の男に移り気な女よりも、スタイルも良くて今夜部屋に来ません?とか誘ってくる娘の方がいいわなw


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:09:18 6R4Ml7sA0
>>507
正直サーヴァントが紛れ込む時点でなんでもありになるから考えたくなかったんだがな…


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:09:57 fy.vcJ3I0
ライコーの件はああこのライターFGO詳しいんだなってしみじみと思った

>>502
作中一番のポイントを最序盤に持ってくるとか好き


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:10:05 bzkQ/8RM0
>>502
あそこは、既存のFGOキャラが全く違う名前になってるって状況のせいで、どの名前がどの見た目のキャラなのかユーザーが全然覚えられないくらいの初期ってのが上手いな
だからこそ一回読んだだけだと気づけず、二回目読んだりするとあぁってなる


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:10:18 Rt6zazWQ0
ぶっちゃけ魔術師であれば基本的にマスター適正あるから再契約可能だろうし
令呪とかはシステムフェイトでいっぺんにどうにかできるだろうし


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:10:45 dUZQmw0Y0
なんかドロシーが怪しくて投票しちゃったけど冷静に考えてみるとエヴァママが一番怪しいんじゃ…かくれんぼ見つけられるのこいつだけやろ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:10:53 ykVv6nu.0
FGOとしてはホームズが入れ替わってくるって面白いと思う
他のうーん?って部分がキッチリしてたならもっと受け入れられたんだがなぁ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:11:10 CsMRWSaE0
ミステリー畑のライターがミステリー以外を書いたらどうなるのかが気になるな
まさか今回限りなんてことはないだろうし


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:11:16 .RyB2Rok0
>>515
犯人はハリエットやぞ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:11:23 LV8QYZNI0
>>515
第4節にかくれんぼの描写があるぞ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:11:43 6YjyV7lg0
今回はホームズが介入するにしても犯行に関してなんにでもありになる訳では無いしあんま気にならんな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:11:56 q8dBG9FU0
エヴァとハリエットの錯誤は見事なんだけど
伍も含めて超人介入が可能なのは残念だな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:11:57 dUZQmw0Y0
マ?ま、まあ…なんとかなるやろ…


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:12:23 53fx8OCA0
どれも予想あたらなかったわ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:12:36 Rt6zazWQ0
定期的に時間使いつつ素材はそんなに手に入らない考察の捗る推理イベをやるのか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:12:52 ysijyCek0
なんか石10個貰えるか不安になってきた


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:12:55 9eSffBzc0
>>517
虚淵やエルキ幕間の成田が名前書かれてないけどその人の名前はあるから、今後も関わってくるだろうな
今回のは成田に群像劇書かせるようなもんだったが、さて本編書かせたらどうなることやら


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:13:05 BYJXpHxs0
あの独白が誰なのか、ケインのアリバイを証明できる人は誰なのか
やっぱモーリス生きてるよ
モーリスがハリエットに殺されるとも思えんし


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:13:08 dnLmmqQc0
超人が介入してたらホームズが止めるだろうしある意味そういう監視役としての役目もあるかもな
型月裏社会の人間が超人じゃないとかそんなわけないだろうからな


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:13:19 txH/Glbs0
これでハリエットじゃなかったら阿鼻叫喚だろうなこのスレ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:13:24 lbZExTpM0
>>511
サーヴァントによる犯行ではないし、
今回のホームズは「ぐだの予知夢に変更を加えない」と言う
地味な制限があったから、別に何でもありではないのでは


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:13:25 SxjszuWE0
>>525
実際の票数が発表される票数とは限らないから大丈夫


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:13:25 CsMRWSaE0
それはそうとしてサーヴァントだらけのなんでもありな殺人事件も見てみたい


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:13:41 aIxetRCw0
動機がドロシーなら後妻の地位を確立するためってわかりやすいけど
ハリエットはよくわからん


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:13:45 dUZQmw0Y0
>>519
マジだった、じゃあ「そのまま一緒に寝た」っての嘘になるやんけ
犯人は月停方正でおk?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:15 BYJXpHxs0
>>506
クリスのあのCGに令呪宿ってる説


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:24 IFNzavKI0
>>532
ランサーが死んだ!


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:26 SxjszuWE0
>>533
近親相姦阻止


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:35 CsMRWSaE0
投票が全体じゃなくて個人だったらTwitterとかこことか情報戦ですごいことになってそう


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:40 IJNmFgTQ0
実際のところ超常現象あるからミステリとしていけないってこともないと思うけどね
それこそ魔術世界描いたエルメロイ二世の事件簿とかホワイダニットの視点追及することでミステリにしてるわけだし

いやまぁ今回超常現象いけないってした十戒ネタにしてるわけだけども
ネタにした以上最終的には全部破られるのかな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:48 fy.vcJ3I0
そもそも殺されたら座に帰るのでは…?
CCCのガウェイン殺鯖事件みたいのならいける…?


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:50 e8/wBGs20
ケインがかくれんぼしてた事証明できんのドロシーくらいだし
犯人ハリエット確定すかね


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:54 EJQ4kBPQ0
>>532
事件簿みたいにホワイダニットしか推理しようがねぇ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:14:55 lbZExTpM0
>>532
次はそんなタイプのイベントやって欲しいわw


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:15:03 PFH8uMgA0
アリバイからジュリエットの母が犯人ということまでわかっても、エヴァとハリエットに気づかないと犯人当て自体は間違うって引掛け


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:15:06 UavL4tYE0
ツイッター見てると「真犯人」だからって捻って考えてる人とかドロシーとかモーリスとか
結構色んな意見あって石もらえるかちょっと不安になってきたぞ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:15:08 dnLmmqQc0
>>533
アーロンがジュリエットとよく似た女性と寝た事があると言ったことでジュリエットがアーロンの子供説が今は一番有力かな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:15:11 6R4Ml7sA0
>>534
嘘だけど1120に迎えに行ったのは確かだしな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:15:22 HPqrGiBY0
ドロシーが朝までぐっすりって言ってたのが気になりすぎてまだ投票できてない
ローリーが子供だからっていう母親心かもしれないけど
アリバイ無いハリエットが一番怪しいんだけど
というか脅迫状って結局誰がなんの目的で出したんだ?


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:15:38 Cl11rYQE0
>>497
それは期待値の設定低すぎない
今回のはみんなに石10個配るためのお試しみたいなもんだろ
これでライターの腕を評価するのはかわいそう
レベルとしてはそこらのミステリサークルで同人誌書いてる奴らでもできる内容だわ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:15:54 wwsDCVco0
ボールを使って脈止めたってそもそもサーヴァントに脈あるの?


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:12 G8DEkTtE0
ハリエット犯人だろうけど。動機の部分は、本人がそれっぽいことを言ってるのはジュリエットの幸せ云々あたり
近親相姦あたりは今の所状況証拠だからなぁ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:15 ZRzKmLkI0
オジマンとかヘラクレスとか蘇生可能鯖が殺されて俺を殺したのはどいつだーってやる話


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:19 lbZExTpM0
超常現象ありというか
魔法や不死者が存在する世界のミステリーなら
折れた竜骨ってのがあるな、アレは面白かった


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:27 6Sd6OwEY0
これがうみねこだったら
ケインとローリーのかくれんぼシーンは探偵役が実際に見ていた訳ではないので正確じゃありません
実は別の人物が二人を見つけていました
だった


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:29 .RyB2Rok0
まずハリエットとアーロンの子どもがジュリエット
クリスとモーリスだと父親が同じで近親相姦になる
それをハリエットが防ごうとして色々やった


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:41 33NFF7dc0
まあ今回は素直に犯人はハリエットでいいんじゃないかと思ってる
初めてのイベントだしそこまで捻ってこないでしょ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:42 BYJXpHxs0
>>550
出血するし心臓動いてるんだから脈あるだろう


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:48 EJQ4kBPQ0
>>550
あるよ
ちゃんと心臓動いてるし血液循環させてる
勿論、メカエリみたいな例外もあるけど


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:49 IFNzavKI0
>>550
血が噴き出るわけだしまあ脈もあるだろ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:53 SxjszuWE0
>>550
実際にはなくてもサーヴァントなんで脈ありません
じゃぐだ以外誰も納得しないから適当な理由でっちあげないと


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:55 6YjyV7lg0
わざわざケインの証言できる人が誰なのかをぐだ(ユーザー)相手にも隠してきたし俺は>>352説を推すぜ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:16:56 PFH8uMgA0
>>539
西澤保彦なんはか超能力のルールを決めて読者に提示した上で
それを使ったトリック使ったりしてるな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:17:01 dUZQmw0Y0
>>547
マジだったじゃあマジでハリエット妹ママなんか…

>>550
血が出るんだから脈くらいあるやろ(棒)


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:17:04 dnLmmqQc0
>>548
ローリーが夜に抜け出して何かをしていたと証言すると疑いが言ってしまうから嘘をついたであまり問題ないと思うわ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:17:13 NQDeb0EU0
脈がある(普通の人間である)ていにしておかないとマグルへの説明がややこしくならないか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:17:23 9eSffBzc0
>>532
一般人Aさんが死亡
周りに居るのはジキル、酒呑、ギルガメッシュ、静謐、アルジュナ、術汁
さて犯人はだーれだ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:17:35 R2pCtEso0
まだ終わってないけどFGOのミステリーとしては満点に近いんじゃないかな
ガワの錯誤トリックとか頼光の一人称うまく活かして機能してたし
逆に利用してホームズだけは本物だったりして面白かった


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:17:54 SxjszuWE0
>>566
巌窟王さんっ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:18:05 aIxetRCw0
え、じゃあアダムスカさんの子ってケインだけなの
証言一致しないからドロシーに入れちゃったわ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:18:10 lbZExTpM0
>>565
お前ホグワーツ出身じゃね?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:18:21 dUZQmw0Y0
>>565
おは名前を言ってはいけないあの人


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:18:38 .RyB2Rok0
シナリオでの最後の謎ときはコナンのキミがいればをBGMにしながらやるわ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:18:44 SxjszuWE0
>>569
ケインの父親はホーソーン説もあるぞ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:18:53 CsMRWSaE0
>>566
犯人はアンタレススナイプ持ちの先生です


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:18:59 MCdY0wVo0
危機回避能力コミュニケーション能力思いやる心と決断力行動力とかなり高水準だしケインってかなり組織のボスとしては上等な気がする
ヤクザ屋ってのに致命的に向かない気質だっただけで


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:19:15 dnLmmqQc0
>>566
ジャックちゃんだぞ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:19:20 wwsDCVco0
そういえばマーブル商会は見つからないって話はどこいったんだ
あれはただ単にホームズが無能だっただけ?
世界的にも力を持っている裏社会組織をホームズが見つけれないとかないだろうし平行世界の話かなって思ってたんだけど買いかぶり?


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:19:56 ysijyCek0
俺はダンガンロンパのクライマックス推理聞きながら読むわ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:20:10 EJQ4kBPQ0
>>577
さすがに手段もなくカルデアから出る事も無く探せたら探偵じゃないわ、もはや


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:20:26 G8DEkTtE0
>>575
そういう意味ではアダムスカの息子っぽいなと思いながらケインの話聞いてた


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:20:27 IFNzavKI0
>>575
ナイフで脅せば自白するやろって考えは若干短絡的というかヤクザ屋に思想が寄っちゃってるというか


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:20:59 dnLmmqQc0
じゃあ俺はドラマ番金田一ので


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:21:02 NQDeb0EU0
じゃあ俺はうみねこのCoreで


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:21:15 wwsDCVco0
>>579
カルデアの機能使ってるみたいな話ししてたじゃん
教授が私にやらせたら一瞬で見つけ出すのにみたいなことも言ってたし


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:21:16 aIxetRCw0
>>573
アダムスカさんかわいそうすぎない?

わざわざ引っ張ったからかくれんぼ見つけたのが実はハリエットでしたを期待しよう(諦観)


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:21:16 HPqrGiBY0
>>549
期待値が下がりすぎている自覚はある

>>564
やっぱり?でも>>352もあり得ないとは言い切れないというか
疑ぐりすぎかな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:21:21 ykVv6nu.0
>>554
うみねこだったら愛がなければ見えないと言いながらハリエット犯人説を唱える山羊共を殴り倒すレイドが始まるな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:21:24 lbZExTpM0
>>581
ナイフ程度で脅せば何とかなるって思考では
ヤクザは務まらなくない?


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:21:27 SxjszuWE0
じゃあ俺は火曜サスペンス劇場で


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:21:28 IDgOQ2O60
>>548
ドロシー、ローリーを寝かしつける→ローリー、寝たふりをしてこっそり抜け出してケインと隠れんぼをする
→昨日と同じことをするのではないかと勘ぐっていたドロシー、すぐにケインとローリーを見つけ出してローリーを寝かしつける(ここで朝までぐっすり)
→ローリー、また寝たふりをしてこっそり抜け出してケインと隠れんぼ再開→ケイン、誰かに見つかる

じゃないの


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:22:10 lbZExTpM0
俺はリーガルハイのテーマ流すわ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:22:18 EJQ4kBPQ0
>>584
カルデアの検索機能がどの程度で
それをホームズがどの程度扱えるか分からんと何とも


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:22:22 dUZQmw0Y0
>>577
ネットでググった知識やったんやろ…


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:22:27 Y84rPyug0
まじでハリエットとエヴァに気づいた人は凄いわ。
これ発見した人いなかったら、「mom」なのにハリエットなのかよ?と深読みし、嘘を吐いていたということでドロシーに投票してたやもしれん


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:22:33 HASHlbqM0
一枚絵はヒロインの証明らしい
http://i.imgur.com/ownaIar.jpg


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:22:57 6YjyV7lg0
>>577
ホームズが介入できてる時点で同一世界だと思う
裏の裏社会すぎてカルデアじゃわからないレベルだったとか?
ゴールディヴァイオレット両家も表向きの会社としての立場しかわからなくて家族構成までは掘れなかったわけだし


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:23:11 RMG2hlhw0
ウチのカミさんの話をしよう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:23:17 R2pCtEso0
>>591
ホームズってパッと見古御門に似てるよね


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:23:26 9eSffBzc0
>>568
これはシャトーディフ行きですね…

>>577
マーブル商会ってのが偽名だったとか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:23:29 dUZQmw0Y0
>>595
さすがわた、冥界の女神さまは良いケツしてるのだわ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:23:30 IFNzavKI0
>>595
どれもいいけどやっぱり左上には思い入れがあるな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:23:47 dnLmmqQc0
>>577
カルデアで一時間調べただけだしゴールディやバイオレットの家族さえ分からなかった程度の調査具合だからな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:23:56 G8DEkTtE0
ネットで検索した程度でヒットする裏社会の商会とかあったら草生える


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:24:16 rX5t5apg0
投票数予想

一位 ハリエット
二位 ドロシー
三位 エヴァ
四位 ローリー
五位 ジュリエット


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:24:35 LV8QYZNI0
石貰えるといいんだけどなー


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:24:44 EJQ4kBPQ0
>603
ゴールディとヴァイオレットに関しては社名とトップしか分かってないから
マジでググった程度の知識の可能性はありそう


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:25:33 6YjyV7lg0
>>594
つっても初日の名前の順番・伍の流石に間違えない・モーリスの妹の方が好み・ハリエットのパパは昔からこう・頑なに母と妹の名前を関連つけて出さないとヒントがかなり出てるから誰かしらは気付いていただろう


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:26:00 SxjszuWE0
>>604
mom(母)が犯人って示唆されてるのに
ローリー、ジュリエットに特攻かけるのか


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:26:16 e8/wBGs20
ローリーが母ちゃんってやばいな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:26:18 P5u.9xxM0
>>604
(人気投票と)錯乱してヒロイン度高いジュリエットに投票してるマスターいる模様

南極でググる意外にどうしろと?!


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:26:30 RMG2hlhw0
エヴァが1位予想になりそうな予感


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:26:45 BYJXpHxs0
ローリーは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:27:28 92NmZD8k0
最後のホームズの語り古畑任三郎では?


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:27:29 fy.vcJ3I0
ここ見てるとドロシーに入れちゃった人結構いるけど
つぶやきのトレンドにハリエット入ってるから大丈夫だと思う


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:27:33 zkEDfT/s0
>>612
ロリコンマザコンシスコンファザコンホモの5重苦の変態はお帰りください


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:27:46 G8DEkTtE0
>>608
クリス「ローリー/ジュリエット は私の母になってくれたかもしれなかった女性だ!」


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:27:47 .RyB2Rok0
思ったんだがぐだ結局探偵役してなくね?
推理力皆無じゃねーか


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:27:49 u5dlQZ060
ドロシーのアリバイの嘘はハリエットエヴァに気付けなかった人達を犯人役に誘導するのに便利だろうね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:27:56 EJQ4kBPQ0
>>611
エヴァ1位で石もらえなかったとか
怒りの矛先を何処に向ければいいか分からなくなりそう


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:28:22 ZRzKmLkI0
次があるなら毎日更新じゃなくて纏めて読ませてほしいな
毎日だとネットの反応見ちゃうし


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:28:23 9eSffBzc0
ホームズに鬼女の特定班のような能力が無かったばかりに…


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:28:38 c1g0Umuc0
>>617
探偵に情報渡してたからセーフ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:28:39 6YjyV7lg0
中間発表で突拍子もないやつがトップにいたら誰かしら焦って空気読まずにとにかくハリエットに投票してくれと呼びかけ出すかもしれない


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:28:39 6Sd6OwEY0
胸グサーをやられてるけど一枚絵貰ったダヴィンチちゃんはヒロインにはなれないのか


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:28:40 Y84rPyug0
>>612
気を付けろ。実際はバニヤンではなく普通の少女だということを忘れるな。


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:29:06 dnLmmqQc0
>>617
眠りの小五郎だからな、自分の身内が被害者にならないと本気を出せない


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:29:28 R2pCtEso0
ぐだはワトソン役だろ
社会2にどうやって推理しろというのだ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:29:32 dUZQmw0Y0
エヴァのおっぱいがみんなを惑わしたということにし、おっぱいに復讐しよう(提案)

というかケインが許婚になるとき「よく分からないけど分かりましたぞー」とか言ってたけど内心冷や汗ものだっただろうな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:29:39 6R4Ml7sA0
>>625
実際はエリカみたいのだったら泣ける


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:29:46 aIxetRCw0
ハリエットとエヴァは初日にここ見て知っちゃったからなぁ
話の肝だったとは


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:29:46 EZAm2zfs0
どうでもいいけど期待値連呼してる人多くて警察魂がうずくな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:29:55 BYJXpHxs0
クリス犯人説はまだ諦めてないんでクリスに入れた


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:30:04 aUs.guHY0
>>613
コイツついにプレーヤーに語り出しやがった…と思ったw


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:30:15 IJNmFgTQ0
ふと思ったんだけど、これ真犯人への投票結果って全部開示されるんだろうか
いや、勿論投票一位は公開されるわけだけど、投票2位は誰々、3位は誰々、みたいなのとか
あと1位票全体の○○%、2位全体の○○%(あるいはもっと具体的に○○票)とか

どんな結果になるか気になる


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:30:40 G8DEkTtE0
最初と最後のホームズは古畑のパロだろうな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:30:46 HPqrGiBY0
脅迫状の差出人がドロシーな訳ないしな
いや犯人と同一人物とは限らないけど


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:30:48 hGaI2WnU0
モーリスが巨乳好きってのも意味あったのか
初の試みなのに色々と考えて作ってんだね


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:30:54 Y84rPyug0
ケイン「(俺ロリと結婚すんのかよマジかよ)」


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:30:56 DfYESsSQ0
ゲーム内で投票するんだと思い込んで、もう投票できるの知らなかったらスルーしてた


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:30:57 0soB67/A0
今回のホームズはオカリンだったり古畑任三郎だったり忙しいな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:31:01 hxHXI2I60
ぐだジュリ、良いよね


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:31:03 aIxetRCw0
>>634
リアイベ枠で発表されそう


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:31:07 bAya1wr20
今日の最後でmomの謎が確定したのが大きかったな。仮説のままだったら結構いろいろ深読みしてしまいそうだったわ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:31:46 CsMRWSaE0
言っちゃえば票なんて運営の好き放題にできるし
まあ石は配られるじゃろ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:31:57 htYH/sc60
実際のエヴァとジュリエットの体型が頼光、ステンノ様と同じ感じだとしたら
モーリスは巨乳派だったのか


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:32:22 Y84rPyug0
>>633
第四の壁を認識してるんだろ。ホームズは。


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:32:24 fy.vcJ3I0
深読み勢を毎回丁寧に潰してくれた気がする


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:32:47 G8DEkTtE0
>>645
ガウェイン「ハハハ、気が合いますね」


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:33:03 SxjszuWE0
報酬が石だからもらえなくてもまだ諦めつくけど
この形式で報酬が配布鯖とかやって外れたら
スゲー荒れそう


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:33:07 Y84rPyug0
ぐだジュリはあり得ないんだよなあ。


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:33:10 wuxp1JkA0
次は古畑任三郎形式で頼むわ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:33:18 ysijyCek0
ぐだはジュリエットを寝盗った…?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:33:35 q8dBG9FU0
>>647
こまめにホームズとアラフィフが言ってるから確定ってところあったしな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:33:52 xnqstuDY0
>>651
むしろ探偵の回想から始まった今回が古畑任三郎っぽいぞ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:33:58 G8DEkTtE0
体がステンノで精神がジュリエットの擬似鯖実装?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:34:16 H8t17Dsk0
最初から最後まで古畑形式だと犯人バレバレなんですがそれは


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:34:27 rxrowC1g0
メタ的な意味ではぐだかホームズが犯人なのでは?
分身できる中国人を出してるし


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:34:33 .RyB2Rok0
ユーザー×ジュリエットだろ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:34:56 IFNzavKI0
>>628
今までの努力が無駄になる可能性があるわけだよな
ケインの行く末やいかに


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:35:06 EJQ4kBPQ0
>>645
チンピラは巨乳好きだろ(偏見)


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:35:25 waPmwBTo0
>>595
ほんとCCCコラボは気合入りまくってたなぁ・・


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:35:37 e8/wBGs20
ところでモーリスは?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:35:49 R2pCtEso0
奴さん心だよ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:35:52 IJNmFgTQ0
>>603
裏社会って言っても魔術じゃなくてマフィアやヤクザ程度やろ多分
ならそれこそ現実のヤクザもネットでググればかなり詳しいとこまで分かるぞ、山口組とか


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:36:06 sgQQ/XAw0
素材ならどうでもいいけど札や石が貰えんかったら許せんわ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:36:17 ysijyCek0
おさかなの餌になったよ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:36:35 Y84rPyug0
いやいや、ぐだのガワ×ジュリエットが公式だろ
ユーザーとジュリエット、会ってさえいないぞ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:37:12 .RyB2Rok0
>>667
俺らがぐだだろ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:37:20 Is8TYv7E0
ていうか何の犯人を探してるんだっけ?


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:37:30 6Sd6OwEY0
モーリスをパクパクしたお魚を食べたら食人になるのだろうか?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:37:34 OugnjqsM0
正直ガウェインはラグネル大事にしてくれ
人としてズレても愛を貫いたトリスタンとランスロットとの対比か?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:37:35 6WSrRx3U0
まさか今更ステンノの一枚絵が出てくるとはな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:37:41 T5bIWK5s0
>>595
パツシィくんほんとヒロイン


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:38:13 Y84rPyug0
>>668
ぐだはぐだだぞ何言ってんだ……?


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:38:26 lpdSO.SA0
>>628
頭の中で福本漫画のキャラみたいにグニャアってなってそう


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:38:27 dUZQmw0Y0
>>669
みんなの心を鷲掴みにしたmom(ママ)だぞ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:38:59 SxjszuWE0
>>664
日本の暴力団は世界的に見るとおかしいから参考にならない


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:39:16 lpdSO.SA0
これハリウッドに投票すればいいのかな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:39:49 .RyB2Rok0
>>674
きのこはぐだでありぐだはユーザーでありユーザーは主人公で有り
主人公はプレイヤーでありやぞ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:39:50 ou/Lgmgo0
FGOハリウッド化か


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:39:52 H8t17Dsk0
最近FEHで育ててたせいでガウェインがラグネル(剣)…?ゴリラ繋がりか…?とか一瞬思ってしまった


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:39:55 aIxetRCw0
友人×ジュリエットが至高
これぐだ子でも展開一緒なんです?


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:39:57 D/jNkDj20
>>676
よしエミヤだな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:39:58 Ep2IozTU0
神よ
どうしてあそこまでクズいアーロンさんがあんなにモテて
あんなに次から次へと美女を捕まえられて

僕はモテないんでしょうか


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:40:16 dUZQmw0Y0
FGO…ハリウッド…CCC裏イベントかな?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:40:40 wuxp1JkA0
じゃあ次は刑事コロンボ方式で


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:41:19 RRc7R4C20
>>684
女は悪い男が好き


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:41:26 Y84rPyug0
>>679
お前はお前で俺は俺だ。
マシュはぐだに微笑んでいるのであって、俺らに微笑んではいないんだ。


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:41:34 wwsDCVco0
>>684
クスだけどモテるんじゃなくてモテるからクズなんだぞ
お前がクズじゃないのもクズじゃないけどモテないんじゃなくてモテないからクズじゃないんだ

そこを履き違えてはいけない


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:41:35 R2pCtEso0
アーロンさんちょっと女関係にだらしないだけで
息子でも外道行為したら許さないくらいの良心はあるから…


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:42:22 dnLmmqQc0
ガワの人の名前だけは最後に明かしてほしいな、いつまでもガワではかわいそうだ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:42:23 G8DEkTtE0
※ただしイk――


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:42:32 .RyB2Rok0
>>684
性格が良いデブスと性格が悪い巨乳美女のどっちとエッチなことしたいか?ということだろ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:42:35 lpdSO.SA0
>>677
裏社会組織の看板掲げる日本のヤクザって日本だけと聞いた事あるな
何かの世界犯罪組織収益ランキングみたいので上位に入ってて驚いた記憶がある


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:42:37 EZAm2zfs0
明日終わったら来週の月曜まで告知も何もなしかな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:42:40 9eSffBzc0
事件後、ステンノ様を見る目が変わるぐだ
しかしあれかねジュリエットのガワがステンノなのは性格として似た部分があるんだろうか
もしそうだとしたらステンノから神性を引っこ抜けば妹よりヒロインとして君臨出来る可能性が……?

>>682
一緒


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:42:40 Cl11rYQE0
俺がなんか見逃してんのかもしれないけど
ホームズはワザと未来を変えなかったみたいだけど
これ変えてなんか問題あったかな?
モーリスクリス死なずに済んだしハリエット?も罪に問われず済んだんじゃないか?


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:43:14 fy.vcJ3I0
商会が実は中国の魔術組織と繋がってるかもしれませんし?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:43:16 ysijyCek0
今年のハロウィンはハリウッド版メカエリチャンか


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:43:32 Y84rPyug0
>>682
精神入れ替わってるだけだからな残念ながら百合にはならないんだ……


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:44:16 ykVv6nu.0
>>697
話が混沌とするからとりあえず助けた被害者も死んだことにしている可能性を俺はまだあきらめてないぞ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:44:32 Is8TYv7E0
中身別人になってるのに誰にも気づかれない外の人かわいそう


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:44:42 JLojLTpg0
ステンノ様から神性や性悪さを抜いたらそれはもうステンノ様じゃないやい


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:44:50 lpdSO.SA0
>>690
裏稼業の人間が何言ってんだって思ったあのシーン
むしろ手頃な死体で偽装するってその道で生きる才を見せたまである気がした


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:45:03 aIxetRCw0
>>700
あっ必ずしも中と外が一緒である必要はないのか

一種のTSでは?


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:45:10 ou/Lgmgo0
>>697
変えてしまったらぐだの意識がいる世界とFGO世界が平行世界になってしまう
ぐだの世界では2人が死んだようになっているのは確定なんだし変えるならぐだにとっての過去じゃなくてぐだにとっての未来じゃないと


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:45:13 rxrowC1g0
今日まで一切プレイせず一気読みして良かったわ
焦らされるのはイライラするし


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:45:23 dnLmmqQc0
>>697
事件の流れ自体を変えたらタイムパラドックスが生まれるからな、最悪特異点生まれる可能性まである


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:45:28 fy.vcJ3I0
>>697
未来変えちゃうと別の世界に分岐したりしない?


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:46:03 UI2fO10Y0
今年のハロウィンは空中庭園チェイテピラミッド姫路城だよ
俺の占いは3割当たる!


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:46:05 lpdSO.SA0
割ともっと感覚詰めるかいっそ一気に出して欲しかったと思う


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:46:18 R2pCtEso0
>>697
未来から情報を得てきたぐだ→その情報を元に行動するホームズ
から未来を変えようとするとタイムパラドックスが起きる可能性も考慮してじゃない?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:46:20 dUZQmw0Y0
変えてしまうとぐだは殺人が起こった夢の世界にいるけどホームズは自分が未然に防いだ世界にいることになる
たぶん世界線が分岐するから世界を騙すんやろそんな感じや


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:46:25 HC.LWX9c0
本編書いてるライターよりキャラ理解してるやんけ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:46:38 ysijyCek0
クリア後にピンクの栞解放して?
ジュリエットとイチャイチャしたい


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:46:46 DYVqSCDU0
>>693
性格のいい貧乳美女がいいです!


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:46:53 aUs.guHY0
今回ジュリエットに魅了されたってよく聞くけど、個人的にはアンさんが最高でした…
あの顔でふざけずにシリアス一辺倒されたときの破壊力よ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:47:10 H8t17Dsk0
今年のハロウィンは悪のメカエリチャンvs必殺仕事人ふじのんで決まってるから


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:47:15 Y84rPyug0
>>697
そういう系の話は必ず辻褄合わせが起きるから、どのみち死にそう。
バタフライ・エフェクト(映画)みたいな感じになるぞ。


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:47:28 D/jNkDj20
>>704
893みたいに仁義は通すみたいな感じなのかねえ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:47:29 EJQ4kBPQ0
>>697
レイシフトで未来を変えたらマズイらしいからね
ぐだの命が掛かってるから介入を許されただけで
そこまでやったらダメなんだろう


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:47:30 SxjszuWE0
>>697
シュタインズゲートのオカリン理論
古くはタイムリープの若松理論

それをやると今度はホームズが虚月館にいく理由が消えて
以下無限ループ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:47:31 hGaI2WnU0
ハリエットがTwitterトレンド入りしててワロタ
これネタバレなのでは?


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:47:39 OugnjqsM0
中国拳法は神槍李達の時代の後も健在だから凄いね


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:48:46 63tHuZFA0
>>690
昨日の更新ではもう諦めた
そっとしてくれみたいなこと言ってたけど最終日になってもモーリスモーリスって
あれどんな形であれ生きていてほしいんじゃないかな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:48:55 dUZQmw0Y0
いやシュタゲ理論は世界は同時に一つしか存在しないって法則の元の話だから違うと思うぞ型月世界の人理は横にいくらでもあるし


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:49:15 Y84rPyug0
>>723
大丈夫大丈夫。自分で推理する人は、ネタバレされてもどうして犯人になるのか推理するから。セーフ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:49:55 Is8TYv7E0
クリスがローリーにバブみを感じた可能性を捨てきれずローリーに投票してきた


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:50:25 Cl11rYQE0
>>701
なるほどね

>>706>>708
流石に考えづらい
飛躍しすぎでは?

>>607
あの館の人物が歴史を変える程の重要人物であれば


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:50:42 lpdSO.SA0
>>720
嘘だ嘘だ任侠道なんてもんは存在しないぞ
というか実際どういう形式なんだろうか二つの組織


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:50:44 UI2fO10Y0
最初のぐだを騙せ。世界を、騙せ。


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:50:51 htYH/sc60
>>717
ケモミミでシリアス破壊されました


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:50:53 9jEJACTI0
抗争にならずにジュリエットが幸せに暮らせるなら被害者が生きていようが死んでようがどっちでもいいや


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:50:55 ZzSNxqaY0
>>703
https://i.imgur.com/nFrFOFd.png
自分はジュリンノちゃんが好きです


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:51:01 ysijyCek0
そもそもクリスはともかくなんでただのチンピラでしかないモーさんをそこまでして救いたいのか
おちんちんにぎにぎしたから?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:52:37 63tHuZFA0
>>717
ちょっと分かる
昨日ラストの腹パンが主人公を助けるためと分かって
ドキッとしました


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:52:49 EJQ4kBPQ0
レイシフトの私的運用は無いが嘘になるしなぁ、あの二人助けると


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:52:49 dnLmmqQc0
>>729
考えすぎではないぞ
ホームズの介入でぐだから見える事件が変わったらカルデアでホームズに説明された事が別になり違う事件になる
そうするとまたホームズが行く理由が消えるなり別の介入になるなりで別の世界戦が起きる


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:53:31 loh2rfos0
まあ、頭良さそうなケインがぐだを犯人であるとしたのは実の母を疑いたくないからということもありそうだしやはりハリエット感あるよね


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:53:33 ykVv6nu.0
>>735
ハリエットが!ジュリエットの母親が!殺人犯になっちまうだろうが!
と真面目に思っている俺がいる魅了スキルやばい


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:53:46 lpdSO.SA0
>>724
日本の武道もそういった人間離れした達人は現代まで居るんだろうか
合気道は塩田剛三が危険な技は伝えなかったらしいから衰退してそう


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:54:03 MawAeGb60
北斎コラボ→北斎実装
リアル脱出コラボ→ホームズ実装、虚月館イベ開催

もうゲームのためにリアイベしてるのかリアイベのためにゲームやってるのかわからねぇな


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:54:05 dUZQmw0Y0
>>738
そうなった場合ぐだが見ている夢の世界が今ある世界の未来なんじゃなくて並行世界の夢になるだけじゃね?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:54:11 c/Ge/V2E0
サーヴァントに脈あるんだな…
一番ビックリした


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:54:53 dnLmmqQc0
>>743
その平行世界の夢にどうやって今の世界のホームズが行くんだ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:54:56 99eBjGC20
ホームズ介入のせいで台無しにされた感
はぁ……


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:55:06 q8dBG9FU0
>>737
本筋がマスターの救出になるからついでに助けたことにすればいいんじゃないかな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:55:23 Y84rPyug0
ホームズ実装は二周年記念時だが……今回は復刻


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:55:37 4qwnRSr60
>>697
未来を変えた場合、ぐだが体験したことが無かったことになる
でも、ぐだは実際に体験してる→タイムパラドックス的な矛盾発生

→矛盾解消のために、ぐだが接続している相手は、平行世界のガワの人ということになる
ホームズが駆け付けた虚月館には、ガワの人はいるけど、中にぐだがいない
平行世界では、事件は、ぐだの体験したとおり起こる。ぐだピンチ

こんな面倒くさいことになりそう


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:55:41 3EZKwOZA0
シリアス味100%なせいでガワが藤ねえであるという事実を忘れる


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:55:57 htYH/sc60
結局ぐだは状況に振り回されてるだけだったから、ホームズ介入はしょうがないんじゃない


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:56:16 WAMaPqis0
推理イベ中なのにアポイベのサポのままの人はログボ勢ってことでいいんか?
フレ整理するか迷う


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:56:43 dUZQmw0Y0
>>745
そうなると手出しできなくなるから今回みたいにガワぐだがみた過去を変えずに来たんじゃないのって話
大事なのは虚月島での事件を解決することじゃなくてガワに入っているぐだを助けることだしな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:56:56 9GYEqyT20
>>686
コロンボ役には適任者が一人いるな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:57:14 9eSffBzc0
>>752
変更忘れてるだけだぞ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:57:39 EZAm2zfs0
マスターミッションやってなかったわ 今週分てシャーロットで全部終わる?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:58:04 99eBjGC20
ぐだ助けるなら他のやつも助けてやれよ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:58:22 RsMQfecs0
自業自得とはいえ初日にここでハリエット母説を見ちゃったせいで難易度イージー以下になってしまった
どうせ推理させるなら一気にここまで話解放して欲しかったわ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:58:37 nqJIgQAs0
>>753
つか、特異点すら座標をはっきり計測しとかないとレイシフト出来ないから
今回の舞台が並行世界線だったらどうやっても短時間じゃいけない


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:58:50 NQDeb0EU0
シャーロットは善鯖いないから無理


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:59:00 IDgOQ2O60
どうせサポート借りられるのはモナリザつけてるライダー枠かランチつけてるキャスター枠だからそれ以外はちゃんとしたイベくるまで変えなくていいかなって


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:59:21 Cl11rYQE0
>>738
平行世界の発生条件とか明言されたことないんですが
唯一はっきりしてるのがゼルレッチが観測すること
別の作品と勘違いしてない?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:59:28 uBbv7m6I0
>>758
どうせ君はここで答えを見るから同じだぞ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:59:37 WAMaPqis0
>>755
見分けつかないわ
フレの9割スレ民だから早く気付いてほしい


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 20:59:44 BYJXpHxs0
君は知るだろう


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:00:05 lpdSO.SA0
というか今思い出したが結局子供はいいなぁはローリーを見たケインの発言だったのか


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:00:28 loh2rfos0
というか薬盛ったやつは情報提供タイミングを考慮するとホームズなのでは?


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:00:34 Gb2uiitY0
最後に
双子が犯人であってはならない
っていうタイトルを持ってくるからハリエット一択かな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:00:40 63tHuZFA0
流石にこれはどんだけ迂遠な方法やねんと思うからないだろうが
黒幕の狙いは>>708の特異点作りかもしれないし
ホームズが主人公の話からはみ出さないよう行動したのは納得いく


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:00:46 EJQ4kBPQ0
>>747
一切の準備なしで助けるのは難しいし
準備万端で助けに行ったらついでというには無理がある


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:01:14 wuxp1JkA0
アラフィフもアラフィフじゃないかと思ったけど
流石にそれはなかったか


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:01:20 CsMRWSaE0
マーブル紹介が今後重要なものになるなんて…


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:01:23 EZAm2zfs0
>>760
だめか イベントで終わらせて欲しかったぜ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:01:31 dnLmmqQc0
>>762
ホームズがその可能性を考慮して同じ流れをそったと言ってるんだから実際に発生するかどうかは関係なくないか
今回事件の流れを変えなかった理由の話なんだから


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:01:47 EHxKGWJ60
>>766
まぁもうハイスクール入るレベルなんだし誤魔化し効く年齢じゃないもんな
俺だってたまに子供良いなーとか思うもん


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:01:52 6YjyV7lg0
今回は旅と肖像付けたミステリーフェア対象鯖もフレポの稼ぎいいゾ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:02:41 G8DEkTtE0
>>772
普通に成田か三田さんが拾いそうではあるな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:02:47 3ab459DU0
>>327
ノッブ「つーかこれが限界じゃ」


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:02:49 ysijyCek0
初日に気づかなくても翌日のモーさんの妹とチェンジ発言を見ればわかるから大差ないゾ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:02:51 Cl11rYQE0
>>764
今は実質虚無期間だから変える理由がないし
切りたきゃ切ればいいが
ログイン勢かどうか次のイベントになればはっきりするだろ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:03:07 ykVv6nu.0
ミッション忘れてたわ
中庸と善のヤガ鯖を置いてくれ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:03:59 EHxKGWJ60
>>777
セラピストキアラならぬ、商人マーブルですか


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:04:05 Rt6zazWQ0
やっぱり大体の謎がわかって振り返ってみると奇をてらいすぎた仮説より普通に妥当なところに行き着くのね
オッカムの剃刀オッカムの剃刀


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:04:36 e459s72M0
善鯖はどこがいいんだ
AP的に冬木?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:05:18 lpdSO.SA0
>>775
まあ俺も辛い時は思うときあるしケインの状況は普通の家庭よりなお暗い部分はあるだろうし何もおかしくないか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:05:20 nqJIgQAs0
まぁホームズが探偵として介入した時点で
もうそこで本来のこう推移する筈だった歴史とは違ってくるからな
本来は探偵が来ずに、モーリスが最初に死亡
クリス後継発表されてクリス死亡
縁談はケインとローリーに引き継がれてもしかしたら更に何か起こる
ってのが本来の歴史だったろうし


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:06:15 c/Ge/V2E0
なぜURLを書くんだ…リンク貼れよ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:07:01 99eBjGC20
やはり時間移動を可能にするレイシフトを封印しようとした国連の判断は正しい
危険過ぎる


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:07:04 4qwnRSr60
一番の問題は、これまでは鯖関係のカオスに巻き込まれるだけだった
ぐだのレムレムが、これからは一般人を依代にする形で、場合によっては未来のトラブルにまで
巻き込まれる可能性が出てくる点か。それもレイシフト関係なしに

もう、ぐだ一般人に戻るの無理だろこれw


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:07:13 6YjyV7lg0
>>786
そもそもぐだがレムレム介入した時点で探偵は来てる
介入しなければ本当にただ来て殺されたシェリンガム氏で事象が確定してそう
なんかこのへん考えると卵か先か鶏が先かでよくわからなくなってきた


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:07:17 VhmpA18M0
しかしダイイングメッセージにmamって、たまたまドロシーにアリバイあったからよかったようなものの……
所詮見習いか


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:07:43 Rt6zazWQ0
ふと思ったがホームズ視点では主人公みたいにサーヴァントの見た目とかはないのか


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:07:47 lpdSO.SA0
ハリエットとアーロンの間に子が居たんなら今回の見た目に騙されるなって
フィンとランスで寝とる寝取られるが逆
ホームズとアラフィフで因縁の敵が結託
頼光とエウリュアレで母子が逆の3つなのかな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:07:54 e8/wBGs20
人理を修復するはずが改変しちゃうのか


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:07:55 loh2rfos0
理論上今回出てきた証拠諸々がホームズの宝具で生成されたものであるという線の話もしないといけないわけだが


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:08:28 3MR52t3.0
>>792
ホーソーンに「中の人の見た目は善良なのかもしれない」って言うてる


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:08:43 EJQ4kBPQ0
>>792
ホーソーンさんはホームズ視点だと善良な顔らしいからそうなんだろう


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:08:50 SxjszuWE0
>>784
AP効率だけなら冬木


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:08:51 lpdSO.SA0
>>792
ホーソーンはもっと善良な見た目らしいね
まあ軽い冗談もあるだろうけど


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:08:55 eKhiqsUk0
正直今回みたくリアル考察するイベは苦手ですハイ
FGO運営はリアルよりのイベが好きな辺りお高く感じるわ…上の意向だろうが現場の人たち可哀想


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:08:58 dnLmmqQc0
>>792
ホーソーンに直接見たら善人っぽいとか言ってたしきちんと見えてるかな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:09:20 VhmpA18M0
ぐだがどういう原理で未来視してるのかもわからんし、極力観測された事実は変えないってのは安全策だわな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:09:43 nqJIgQAs0
>>788
我様いればレイシフトできちまうんだぜ…(2017クリスマス)


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:09:59 SxjszuWE0
>>792
ぐだはレムレム憑依してるからサーヴァントに見えてるだけで
ホームズは直接みてるし


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:10:02 99eBjGC20
カルデア「都合のいいように歴史を変えるで〜」


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:10:56 3MR52t3.0
私的なことには一度も使ってないって言うてるやんけ

やんけ?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:01 lmlhd1Z60
その10の報酬っぽい?は何なんだこれ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:07 anTu1iVI0
千里眼取得のフラグだぞ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:14 c/Ge/V2E0
なんでエヴァに頼光さんみを感じてハリエットにエウリュアレみを感じて被せてしまったんだろうなぐだ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:22 33NFF7dc0
>>805
マリスビリーが破棄してキリシュタリア様が実現しようとしてるプランってこれだったんじゃないかなって


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:37 ykVv6nu.0
ぐだが見た通りに踏襲したのでないならわざわざ死んで見せる必要ないというか、そもそも物理で制圧しても良かったのでは
探偵だったかは怪しいがシェリンガムの中の人は実在したと思うぞ、多分途中でバリツされたんだろう


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:40 ou/Lgmgo0
>>809



813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:49 EHxKGWJ60
>>793
個人に注目すると
ライコーママがママじゃない
ジャガ村が終始真面目(下手すると経産婦)
アラフィフが良い人
楽しいこと優先なメッフィーが生きること優先

この辺もかなー?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:50 SxjszuWE0
>>809
ハリエットとジュリエットは貧乳、エヴァは巨乳しかないな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:11:54 loh2rfos0
やはり未来なんて殺すべきなんだなって
式さん呼ばなきゃ……


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:12:16 33NFF7dc0
>>809
両者の精神年齢を反映したんじゃない?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:13:01 dnLmmqQc0
>>809
双子なのに見た目で好みが分かれる要素がある、胸部装甲だろうなぁ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:13:02 nqJIgQAs0
>>790
ぐだが満月を見なければ、カルデアホームズが位置を特定出来ないからとか
色々やってくと並行世界特有の袋小路にハマる
ここら辺は昨日も考察された
ホームズが介入するって予想されてたし


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:13:39 33NFF7dc0
>>811
シェリンガムを名乗ってアーロンに接触するまで全部ホームズの仕込みなんで
シェリンガムの中の人はいないんじゃない?


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:13:39 EJQ4kBPQ0
>>817
そもそも二卵性だから似てないってジュリエットが言ってる


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:13:43 2iftvL8Q0
>>795
ホームズはモーリスは簡単に殺せるだろうが、クリスを証拠を残さず殺すのは難しそうだから問題ないのでは


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:14:14 c/Ge/V2E0
やはり第一印象はおっぱいで決まるのだな分かる


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:14:15 VhmpA18M0
>>806
貴重なレイシフト適性者が突発的に意識を失う異常事態を解決するためだぞ
この事件でなくてもよく寝るがそれはそれだ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:14:38 txH/Glbs0
下総とか正月イベントの時の地元の人が鯖と見た目が同じっていうのも同じ理論なんだろうか


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:14:56 EHxKGWJ60
あぁ、あと忘れてた。
ステンノ様が普通に可愛い。純粋に可愛い。
これは大事件ですよ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:15:01 99eBjGC20
ぐだ、今回の一件を見てると魔術だけじゃなく推理も苦手そう


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:15:07 HC.LWX9c0
リアルイベはゲームとは独立して進められるから単純に作るのが楽っていうのがある
ゲーム開発は人増やしたり金かければ必ずしもよくなる訳じゃないし


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:15:07 EJQ4kBPQ0
>>824
監獄塔とかもそうなんだろうね


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:15:16 lpdSO.SA0
>>813
確かに言われてみると人物のキャラや立ち位置とガワをわざとズラしてる様に思える
これもかなり簡単な要素ではあるけど一種のトリックでいいのかな
初心者向けにしてある気がするな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:15:26 Rt6zazWQ0
Juliet [ジュリエット]
Harriet [ハリエット]
Eva [エヴァ]
Cain [ケイン]
Adamusuka [アダムスカ]
Aaron [アーロン]
Dorothy [ドロシー]
Morris [モーリス]
Raleigh [ローリー]
Hawthorne[ホーソーン]
Sheringham [シェリンガム]
Wu [伍]
Ann [アン]
Chris [クリス]


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:16:19 33NFF7dc0
>>824
おぬいと田助みたいな例があるから、どうなんだろうな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:16:36 nqJIgQAs0
>>825
ジュリンノ様は普通に可愛い
ただ2日に一度は一緒にご飯を食べて週に1度はレジャーに行く程度の仲なのに彼女面して婚約旅行に連れて行くのはどうかと?




https://i.imgur.com/YUmXEaX.jpg
ねぇ? おばさん?


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:16:41 lpdSO.SA0
ガワが頼光な辺りかなりなお胸の持ち主なんだろうな本来のエヴァも


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:16:45 .RyB2Rok0
>>826
ぶっちゃけぐだ頭悪いだろ
偏差値43ぐらいな気がするわ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:17:03 q8dBG9FU0
>>819
ぐだから見て同じでありさえすればいいからガワがホームズのシュリンガムであろうと
ホームズその人であろうとどちらでもいい


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:17:04 zKPB72UM0
これ投票しなくても石貰えるんだよね?
一応するけど、サブまではめんどくさいしな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:17:59 eKhiqsUk0
いくらミステリーと言えど型月は異能力万能な世界観なんだから整合性を難しく考えるだけムダだぞ☆
穴探しや辻褄合わせするより凶骨周回しようぜー


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:18:07 99eBjGC20
>>832
恋愛糞雑魚大魔女はここまで上手くいくわけない


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:18:10 77pvP/.U0
これからも本編の更新は時間かかるだろうから、今回の本格的なサブシナリオ路線は続けてほしい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:18:27 VhmpA18M0
>>834
仕方ないじゃないか
だってぐだって俺たちだぜ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:18:36 c/Ge/V2E0
ぐだは腕力と体力に全振りしてるから…


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:19:04 EHxKGWJ60
>>832
ジュリンノ様可愛いよなぁ
きっとガワぐだに助けて欲しかったんじゃろ。可愛いとこあるじゃあないか


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:19:06 EJQ4kBPQ0
>>841
アニメでも筋トレしてたな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:19:07 63tHuZFA0
>>823
ホームズが部屋を出るまでは無事だったけどその後どうなるか分からなかったしな
下手したらこのまま意識が移り戻りが治らないかもしれんし側にカルデアの人間や鯖がいるのは大事


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:19:22 HKmeihvQ0
ぐだに睡眠薬を盛ってたのはホームズかホーソーンのどちらかか


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:19:37 99eBjGC20
イケメンだと思った?
薄い本御用達の汚いおじさんだよ!


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:19:43 33NFF7dc0
>>835
いやそういう話ではなく、
事件前にシェリンガムがアーロンに脅迫の件で連絡し、アーロンが虚月館の場所が分かったら雇ってやるよって言って、
虚月館にシェリンガムが現れるって流れなんで、最初の連絡の時点でホームズならシェリンガムなんて奴は存在しないことになる
卵が先か鶏が先かみたいな話になるけど


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:20:09 3MR52t3.0
>>823
いや、今回は良いんですけどね

鯖各々の幕間とかゲフッ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:20:58 6Sd6OwEY0
ぐだが体ごとむこう側に行っていたら筋肉で重くてジュリエット一人で運べなかった可能性


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:21:09 EJQ4kBPQ0
>>848
兵器のメンテナンスするのは当然とか判断するんじゃね?
魔術師だもの


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:21:20 nqJIgQAs0
>>847
上でも言ったけど、満月をぐだがホームズに報告しなければ
カルデアホームズは場所を特定して介入出来ないからな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:21:28 EHxKGWJ60
>>845
ホーソーン「良かれと思って精力剤持ってみました。副作用として眠くなるけど」


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:21:34 ysijyCek0
ジュリエットの幸せのためにもクリプター倒して地球救わなきゃ…(使命感)


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:22:01 99eBjGC20
>>834
こんなんじゃカドック君も自分の方が上手くやれたって思っちまうよ……


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:22:07 EJQ4kBPQ0
>>853
こんな事件の後に幸せになれると思うのかい?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:22:42 fy.vcJ3I0
今回シナリオも楽しめたしここでの考察眺めてるのも楽しかったけど
この新ライターが本編に参加する未来が見えないのが残念。いいところ潰しちゃいそうだし


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:23:20 nqJIgQAs0
>>853
最初の漂白の時点で死んでる可能性
今回は人理修復の時みたいに修復後に元の形で元に戻る
って未来がないかもしれないし


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:23:21 q8dBG9FU0
>>847
そこも同じだよ
シュリンガム名乗る人間が連絡すればいいから
それがホームズだろうとぐだだろうと真シュリンガムだろうといいんだよ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:23:34 EHxKGWJ60
>>854
カドック「これは証明だ。僕にも探偵ができるっていうね」
実際カドック君顔色悪いし、ヤク中探偵役に向いてると思う


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:23:35 RRc7R4C20
>>800
ぐう好き
ひぐらしのワクワク感思い出したわ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:23:53 rjmN9nWk0
ぐだの得意分野

歩く
生き残る
コミュ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:24:11 Ct/aAUGY0
>>848
英霊との交流は人理焼却に対抗するために必要不可欠な要素であり英霊の要望を聞くことはひいては人理のための行動となる。いいね?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:24:22 EHxKGWJ60
>>861
就活に強そう(小並感)


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:24:41 rxrowC1g0
>>451
ジュリエットには幸せになってほしいとエヴァが言うシーンで愛さえあれば身分や性別は関係ないと言っているので女なのでは?

https://i.imgur.com/MeNYeHS.jpg


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:24:43 nqJIgQAs0
>>859
カドック夢探偵の場合、配役はどうなりますか?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:24:47 XZzzJ46c0
わざわざライターリストに載せたってことは他にもやりそうか


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:24:48 HPqrGiBY0
できたかどうかはともかく実際頭はカドックの方がいいだろうな…アナスタシアとこのイベ見る限り


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:25:33 ykVv6nu.0
>>848
皆幕間で宝具とかパワーアップしたって言ってるやろ?ん?


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:26:33 63tHuZFA0
>>848
ああそう意味か
各々の幕間……おっと汗をかいてきた

>>852
肝心なところで失敗しとるやんけ!
ミステリーで「昨夜はお楽しみでしたね」な場面あっても
実はヒロインにまんまと利用されてたりするから困る


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:26:38 2iftvL8Q0
ぐだのガワがデイヴィッド・ブルーブックさんという可能性も微レ存?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:26:45 loh2rfos0
そもそも今回ぐだが呼ばれたのではなくぐだを仲介としてホームズが事件に呼ばれたオチだったりしそう


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:26:49 q8dBG9FU0
まあでもあれか
ホームズシュレーディンガーのシュリンガムさん世界から消しちゃった可能性があるのか


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:26:52 EHxKGWJ60
>>865
まぁジュリエット役はアナスタシアだろうね
アーロンは象帝、アダムスカはパツシイ。
ホーソーンはアヴィせんせー、ケインはビリー、ローリーは…まぁベオウルフでよかろ。


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:27:09 R2pCtEso0
言っちゃなんだけどこれって錯誤トリックが無ければミステリーにならなかったよね…
ぐだにだけ不利すぎる事件


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:27:10 3MR52t3.0
シナリオによって頭変わっとるけどな
1.5部とかキャラ変わり過ぎてる


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:27:17 99eBjGC20
>>861
コミュ(時々ユーザーからはキモいと言われる)

歩くと生き残るだけでも将来自衛官とかにはなれるかな……


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:27:35 77pvP/.U0
小出しのシナリオで連日盛り上がれるのはオリジナルアニメかソシャゲくらいだからやっぱこの形式良いな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:27:43 dnLmmqQc0
カドックアナスタシアコンビで推理モノか、何かキャラや性格が王道の組み合わせだから普通にいけそうだな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:28:13 .RyB2Rok0
>>876
そのぐだ水瀬じゃね?
水瀬ぐだはきもいというか消えて良いレベルだわ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:28:28 EJQ4kBPQ0
>>875
新宿とアガルタと剣豪とセイレムで
全部違うよね、色々


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:28:53 ysijyCek0
ちぃおぼえた事件を忘れるな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:29:00 EHxKGWJ60
>>878
ホームズ役アナスタシア、頑としてワトソン役カドック君が正解を出すまで答えをはぐらかしそう


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:30:17 c/Ge/V2E0
ちぃおぼえた世界線は修正され剪定されたのだ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:30:18 33NFF7dc0
>>851
そこら辺含めて全部既定路線だったというか、
ぐだのレムレム介入と報告によるホームズ介入含めて含めて流れがすでに定まってたんじゃないかってのが俺の考え方
ぐだがレムった時点で満月の報告とそれによるホームズの介入が決まったというか、本来の歴史ではシェリンガムとかいなかったんじゃないか?というか
ただ並行世界論での解釈もそれはそれでありだと思う


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:30:33 6Sd6OwEY0
キリシュタリア様なら殺人が起こる前に解決していた


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:30:40 99eBjGC20
>>882
ホームズはワトソンと添い寝しようとしたり
ワトソンが女と話してると不機嫌になるような奴だぞ
それでいいのか


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:30:53 0soB67/A0
新宿のぐだはコミュ力高めの大学生
アガルタのぐだはキモオタ
剣豪のぐだは少年漫画の主人公の相棒
セイレムのぐだは気遣い出来て頭回る
こんな印象だった


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:31:03 Cl11rYQE0
強化クエとか幕間とか無しに孔明やすまないさんみたいに強化していいのよ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:31:36 SxjszuWE0
>>881
問題ない派もいます


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:31:51 ou/Lgmgo0
ぺぺならクリスとの結婚の時点でジュリエットの難しい乙女心を同じ乙女として理解して受け止めてた


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:32:00 c/Ge/V2E0
ぐだは実は百貌なのでは…?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:32:39 63tHuZFA0
>>886
ホームズ役ワトソン役って探偵役助手役のことじゃないの
ミステリーでワトソン役とかワトソンポジションみたいなのはそこそこ聞くし


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:32:54 99eBjGC20
デイビットなら意見を聞かれた時点で犯人を看破していた


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:33:01 33NFF7dc0
>>890
まず最初に好きな人が突然オカマ口調で喋りだすというジュリエットのメンタルに大打撃なイベントが起こるんですがそれは


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:33:27 nqJIgQAs0
>>886
FGOワトソンがセイバー顔の可能性


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:33:53 HPqrGiBY0
>>886
大丈夫だ、問題ない


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:34:08 R2pCtEso0
セイレムは聖書から引用してたり明らかに他より頭良かったなぐだ
覚醒した小五郎のおっちゃんくらい印象違う


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:34:55 UI2fO10Y0
ぐだはデッドフェイスだった?


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:35:00 JLojLTpg0
変な選択肢あるのは水瀬に限らんとは思うが、一番目立つのは水瀬かなって


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:35:24 .RyB2Rok0
2部のパツシィ達シナリオのぐだが割と好きだわ
アガルタぐだは消えて良いぞ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:35:28 ou/Lgmgo0
>>894
愛さえあれば性別なんて関係ないらしいしセーフ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:37:57 77pvP/.U0
ぐだ知能ガチャ
新たな特異点に出立するたびIQが変わる


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:38:49 99eBjGC20
IQが高いぐだは星5なのでレアだぞ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:40:09 qQWkrGrU0
そのタイミング毎繋がりが強い鯖に影響受ける説


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:40:10 6YjyV7lg0
マルタさんの聖水は嫌な事件だったね


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:40:30 nqJIgQAs0
>>901
夢探偵リヨぐだ男「ガタタッ
https://i.imgur.com/Fh7DiwL.png


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:40:58 ykVv6nu.0
>>902
キジルシの代償は重いな・・・


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:41:33 xnqstuDY0
アガルタはキモオタぐだ始めみんなアレだからな
ブチギレマシュ、言動矛盾のダユーとか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:42:14 NQDeb0EU0
>>900
永久凍土の次スレ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:42:36 P5u.9xxM0
水瀬ああいうギャグ系避けるほうだと思ってたが最近何があったんだか


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:42:53 99eBjGC20
マシュは最近段々と性格悪くなってきてる
それもこれもギャラハッドさんの加護がなくなったせいなんだ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:43:37 .RyB2Rok0
>>910
水瀬ってキモオタ主人公を書いちゃうキモオタじゃないのか?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:43:56 dUZQmw0Y0
いやむしろギャラハッドが諸悪の根源のような…


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:44:01 l8kQwnIQ0
カリブのどこかだったのか
2017年の5月のカリブだと月が出るのは深夜22〜0時くらいになるようだから
夕食後に散歩に出た時間帯に月見えてるという事からもうちょい北側のどこかかと予想してたけど
さすがに厳密に考えすぎたな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:44:14 JLojLTpg0
>>912
次スレを頼む


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:44:44 Rt6zazWQ0
>>908 やはり歪んでいたのは特異点だけじゃなくてカルデアも歪められていた……!?


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:45:01 xnqstuDY0
>>912
喋ってないでお前は次スレ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:45:22 jhK7M/Ak0
1.5部はサブライター達の首輪外してたからな……
良くも悪くもクセが出た


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:45:43 EJQ4kBPQ0
>>905
水着イベだからと気にしてなかっただけで水瀬はFGOでのスタンスは一貫してるな、悪い意味で


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:46:10 2XqsyIYw0
アガルタはぐだを単騎で投入とか初め殺す気か!?って思ったし、
さらっとカルデアのサーヴァントが拐われているのにスルー→憑依されて非道なことをされるが、特に感慨もなく切り捨て、
選択肢もちぃ覚えたとかぶるぶるとか気色悪いし、
推理らしいことせず外す無能ホームズに、
モニター越しのブチギレマシュと歯を食いしばれ(戦うのはサーヴァント)
等など、色々おかしかったよ。


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:46:36 t9o/lvsM0
踏み逃げなら立ててこようか?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:46:47 eXpJu8qc0
2時間サスペンスならハリエットが逮捕されたあと、トリックでアリバイが作られたことが発覚するな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:47:01 fy.vcJ3I0
おっぱいぷるぷるぷるとかマルタさんの聖水とか書いちゃうからてっきりそういう人かと…


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:47:04 .RyB2Rok0
立ててみるわ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:47:15 rxrowC1g0
水瀬のぐだはよく叩かれるけどむしろキモオタ要素をなくしたら余計悪くなると思うけどな
水瀬のシリアスは評判悪いし評価されてるのはぐだがキモかった水着イベだから
ぐだをまともにしたらただのつまらないシナリオになるだけ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:47:53 77pvP/.U0
ペロッ・・・これは乱立


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:48:04 Oc.KwP8w0
ハリエット犯人説

・エヴァが母と錯覚させてるが、ハリエットが母でエヴァが娘
・アーロンへの復讐とジュリエットの救済が動機
・ゴールディ家男とヴァイオレット家の女性が結婚する事でゴールディ家に主導権を握られるのが嫌でモーリスの殺害を企てる
・ハリエット毒薬系は主治医のホーソーンからくすねる
・ホームズはホーソーンを抱き込む
・ハリエットに殺人をさせない為にとホーソーンは強力する
・ホームズ(シェリンガム)はモーリスを呼び出して逃げるのを手引きすると伝える
・ホームズ毒薬のんで死んだふり、ホーソーンの協力で地下へ(クリスにばれないようぐだに運ぶの手伝わせる)
・モーリスは散歩に行くと言いホームズに指定された場所へ逃げる
・ハリエットはモーリス殺し損ねたけど探偵死んでモーリス消えて殺人容疑もかけられたからとりあえず良しとする
・でもクリスが出て来たので殺しに行く
・クリスはアーロンとアンの息子だがクリスは知らなかった
・アーロンのジュリエットに似た〜はハリエットは過去にアーロンに酷い目にあわされてる
もしくはエヴァはアーロンとの子供
・ハリエットはクリスにあなたのお母さんなのと名乗りでて(嘘)油断させて殺害
・その為クリスのダイイングメッセージがmom
・飯がまずかったのはホーソーンが解毒剤もしくは毒で即死しないように中和する系の薬を混入する為
・クリス即死せず時計をたたき割りダイイングメッセージを書き残す途中で意識を失う
・ホーソーンかホームズが仮死薬的な注射をする(2つ目の刺された跡)
・ケインかくれんぼを装いぐだを犯人と思い調べる(独白)
・モーリスの死体はホームズが適当に偽装
・ハリエット超絶過保護でジュリエットを溺愛
・学校に噂を流して友達が寄り付かなくしたのもハリエット
・その中でも唯一見込のあったぐだを旅行に連れてくる
・旅行中の動きでぐだを査定も、ハリエットが言っていたように「落第」の判定
・ぐだに睡眠薬を盛り、殺すかクリス殺害容疑を被せるつもり

こんな感じでいかが


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:48:45 .RyB2Rok0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1526388483/
送れてすまん
次スレ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:48:45 OxQjvm4w0
>>925
キモくてつまらないのと、つまらないだけだと、キモくてつまらない方がマシなん?


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:48:58 iJRR9NmM0
塩川の記事がヤフーニュースになってた
コメントは案の定ボロクソだったが


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:48:59 t9o/lvsM0
>>928
乙ムンク


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:49:36 33NFF7dc0
>>928
乙ムンク


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:49:52 NQDeb0EU0
>>928
乙ムンク
テンプレもよろしゅう


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:49:54 fpB42yVg0
>>928


今回のイベントは復刻することは・・ないわなw


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:49:56 3ab459DU0
>>928
乙ムンク


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:50:03 ysijyCek0
>>928


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:50:13 99eBjGC20
>>928
乙トルフォ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:50:29 B75Adz8YO
>>928
乙オブザジュリエット


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:50:32 EJQ4kBPQ0
>>928

水瀬は百重塔の可能性もあるし割と期待してたんだがなぁ
シェヘラザード幕間見るとダメかも


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:50:37 l8kQwnIQ0
>>928
謎のヒロイン乙


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:50:39 JLojLTpg0
>>928
ちゃんと建てたのだから問題ないさ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:50:45 33NFF7dc0
>>934
とりあえずの穴埋めとして話だけを纏めて復刻することはありそう


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:51:14 jhK7M/Ak0
>>928



944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:51:20 dnLmmqQc0
>>928

復刻して本来の外見でこの事件を見るとかなら楽しそう


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:51:25 63tHuZFA0
>>928
乙!

さて崖を磨きに行くか


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:51:37 fy.vcJ3I0
>>928
乙 そう考えるとリアルタイムで体験できて良かった

百重は桜井ではないのか


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:52:01 77pvP/.U0
>>927
最後五行が怖すぎるよお(ガクブル)


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:52:53 3EZKwOZA0
>>927
ジュリエットはアーロンとハリエットの娘
ジュリエットを近親者のモーリスやクリスと結婚させるわけにいかないから殺した

の方が動機はスマートじゃない?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:53:17 EJQ4kBPQ0
>>946
桜井がゴルゴーンと千代女でああいうネタ書くか割と疑問


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:53:19 99eBjGC20
個人的な好みの範疇になるけど
理由もなくガチで鈍感、空気読めない、気遣い出来ない、下品、誠意がないの内3つ当てはまる主人公は見ていて辛い
ぐだも偶にキツい


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:53:42 rxrowC1g0
>>928


>>939
百重塔は鯖的に桜井だろ?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:53:43 jcGaHYXs0
>>939
節分での水瀬って馬の所のような気がする


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:54:23 I2AfwDbQ0
>>928
貴方が犯人です乙


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:55:29 dnLmmqQc0
節分は複数ライター説が一番ありそうだな、温泉パートは特に


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:55:38 EJQ4kBPQ0
>>952
個人的に百重塔が水瀬だと思ったのはそこだわ
複数ライターで書いた説はきのこが加筆するぐらいならともかく
リレー小説になりかねないし


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:56:21 B75Adz8YO
塔は終盤は桜井だろうけど温泉と序盤は違う気がするがな
特に温泉


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:56:39 OUkwwkhU0
水瀬のキモさは桜井の碩学でつまらんシナリオに比べればマシだろ

キモオタと自分のゲームの造語を混ぜる奴どっちがギルティがわかるだろ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:56:50 rjmN9nWk0
節分大将…


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:57:36 P5u.9xxM0
>>928


ソーシャル系主人公の性格作るの難しいからネ
ぱっと思い付く男にも人気な主人公って紅茶好きイケメン全裸のだんちょン位だわ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:57:39 G8DEkTtE0
鯖的に○○というあてにならない指標


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:57:58 fy.vcJ3I0
温泉パートと各階パートは担当ライターじゃろ
メインシナリオが桜井と言いたかった


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:58:25 63tHuZFA0
>>952
水着レースといい馬のキャラ気持ち悪いんだよなあ
なにあれ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:58:38 rxrowC1g0
イベントシナリオは基本的に単独ライターだろ
分業でやってるなんて話は全くないしキャラが沢山出てくる水着の時ですら一部と二部で分かれてるくらいだった


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 21:59:24 ZRzKmLkI0
繰り返しの口調なかったし最後のモノローグとかアガルタラストに似てるし水瀬でしょ
塔の分量を複数ライターでやるのはかえって大変そうだし


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:00:21 EJQ4kBPQ0
>>961
オジマン幕間の巴見ると百重塔の巴は違うライターっぽいと思う


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:00:35 DNfU.nZ.0
>>928
スレ立て乙!
この数日色々頭使えて何だかんだで楽しかった


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:01:56 6Sd6OwEY0
ライター看破


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:02:13 fy.vcJ3I0
去年の水着はそれぞれのパートを各担当ライターが書いてたやん。ノッブとXのシナリオ経験値以外で誰が書いてんだよ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:02:18 EHxKGWJ60
はえてるライター?


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:02:59 JLojLTpg0
きのこと桜井は生えてないな!


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:03:23 EJQ4kBPQ0
>>968
アレはむしろ分担しないと大変でしょ
百重塔とは違う


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:04:07 rxrowC1g0
下ネタ云々なんて全然当てにならなくね?
東出も清姫に子作りしようと言わせてるし桜井も昔は下品なエロゲのシナリオ書いてたし


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:05:38 qQWkrGrU0
現文の成績5未満は看破禁止な


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:06:24 fy.vcJ3I0
あとネロ祭りも分業だと思います


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:06:59 txH/Glbs0
オジマン幕間の巴さんってライター看破できるほど出てなくない?


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:07:01 c/Ge/V2E0
ネロ祭りって分業するほどシナリオあったっけ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:08:16 NQDeb0EU0
オジマン幕間の巴さんってなんだっけ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:08:26 .KyTuGVw0
>>950
ゲームの主人公って、プレイヤーが自己投影できるように無個性にされるけど、完全に無個性なキャラは賞味期限が短いのよね
だって何されても鈍感だし、個性を奪われているから自主的に動かないし、前の経験を活かすことがないから自己投影すらできなくなる


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:09:08 Oc.KwP8w0
>>948
その動機も考えたけど
それならそう言えば良くね?って思った
2017年の技術なら遺伝子とかも調べられるし殺すよりもっと良い解決方法ありそうかなと


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:09:38 EJQ4kBPQ0
>>977
第二の勇者探す過程でオジマンと色々なゲームした事話してる
選択肢によっては出番なしで終わる


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:09:52 q8dBG9FU0
>>928
エロソシャゲの主人公は時々エロシーンで笑わせに来る


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:10:33 SxjszuWE0
>>979
そんなのアダムスカに知られたら
それこそゴールディ、ヴァイオレット両家で戦争になるじゃねーか


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:11:02 3MR52t3.0
気持ち悪い描写も嫌だが、水瀬で一番嫌なのはシリアス描写がズレてる所です

「ここで感動してね!」「ここで盛り上がってね!」
と言うつもりで書いたであろう描写が悉く寒い
プリヤの魔法少女の云々しかり、
アガルタのロマンの件でげき怒しかり


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:11:12 EJQ4kBPQ0
>>979
娘に私はアーロンと不倫しました、あなたはアダムスカと無関係です、って言えと?


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:11:38 c/Ge/V2E0
しかし近親理由に殺すのってあまりにも短絡的では
リスク高いし揉み消せるならヒットマンでいいじゃねえか


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:12:17 77pvP/.U0
米花町民なら殺しそう(偏見)


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:12:37 Qye1WIeI0
あ、これ自分は外しても石貰えるのか
ネタ投票すればよかった


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:12:53 dnLmmqQc0
縁談が破談するとヴァイオレット家も終わるから縁談はしながら近親婚避けないといけないと考えたらこうなるかも


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:12:53 9GYEqyT20
近親婚の阻止もそうだけど自らの不義の露呈の阻止ってのも無いことはないやろ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:13:22 SxjszuWE0
>>986
将棋ソフトを待ったありにするかなしにするかで
殺人犯しちゃう人たちはさすがに別物


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:14:04 .KyTuGVw0
今回の推理ごっこで、メタ的な視点で質問と回答できる、うみねこの赤文字ルールって便利だったんだなと今更ながら実感してる


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:14:19 qQWkrGrU0
ジュリンノが彼氏の為に殺してたオチ期待してた


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:15:08 xnqstuDY0
水瀬は反省しないでなく、何が悪いのか分かっていないってハム幕間で判明したからもうダメだ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:16:55 I2AfwDbQ0
ジュリンノ氏すこ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:17:47 5hYpp2T.0
>>990
その事件はちゃんとした動機があるやん


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:17:54 rxrowC1g0
>>990
あれはむしろまともな動機なんだが
借金する程投資しまくってたのにまともに完成させる気がない事が分かったから殺したわけで


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:18:36 Oc.KwP8w0
>>982
>>984
そう言われるとそう思えてきた
アーロンにだけ伝えればとも思ったがアーロン近親婚とか気にしなさそうな気もするな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:20:00 EJQ4kBPQ0
>>997
アーロンに伝えるのマズい
入婿のアダムスカを排除する理由になりかねん


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:20:08 Qye1WIeI0
ステンノ宝具強化


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/15(火) 22:20:10 rxrowC1g0
1000ならスク水スカサハ実装


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■