■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3082の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:49:34 JhPzdkF20
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3081の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1525436437/


"
"
2 : 17分割 :17分割
17分割


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:32:23 gic2mHf60
いちおつ

これ狂クラスがストッパーになる予感しかしない


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:33:46 W6n9AJMsO
>>1

火薬ボックスはクリスマスくらいまでお預けじゃないだろうかガウェ院


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:35:31 3R2TZt760
>>1
どうせネロ祭の頃にはまた新素材増えててそっちが足りないってなりそう


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:35:50 tA6iagWM0
このままだと水着イベもぐだの夢になるのか
ぐだがめっちゃ可哀想なことになるな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:36:38 uU7Jq7SY0
>>1
アキレウス宝具強化はよ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:37:53 7Amhgaaw0
>>1おつ

前回のボックスから3カ月
そろそろほしいが
ネロ祭りなら多分秋だろうなあ
僕はいい加減羽根がほしいです
貝殻と毒針と骨も入れてください


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:38:07 /GpQ1i4U0
2章はいつ来ると思う?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:38:34 lxi1QYe.0
皆でワイワイするネロ祭を夢見るって何だか可哀想な人みたいだな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:38:41 W6n9AJMsO
水着イベは極小異聞帯、永劫繁栄猪理にしよう


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:39:12 m1h0cvts0
>>1

人理修復の厳しい旅路のせいで頻繁に夢の世界で楽しむようになったぐだくん
これ傍目からはラリってるのと変わらんぞ…


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:39:42 szfnt3UM0
>>9
クリプター会議が一ヶ月後って言ってたから5月中だろう
そして冒頭のクリプター会議で「では次は4ヶ月後」にって言うと思う。


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:40:36 m1h0cvts0
ああああああああああああああああああああ火薬と羽終わっちゃったのだわあああああああああせっかく昼から回ろうと思っていたのに残念なのだわ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:41:21 R7oj8dp.0
殺早くしてくれー!


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:41:38 bkrK6xfM0
クリプターとか異聞帯とかも気になるけど彷徨海が一番しりたい


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:41:54 NDQXj1Cc0
>>14
心配せんでもローテーション的にまた沸いてくるぞ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:42:34 eKR9ZHO.0
>>1
回り切れてない人もいるからそうもいかないのはわかるけど
落ちるイベ素材全部チョークになればいいのに


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:43:37 DmoeDOUw0
>>1
アキレウスってQバフとQバフとNP獲得UP持ってるからはまると一気にNP貯まるな
まあ、たいていの鯖でも条件揃えればNP即貯め出来るとは思うが


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:44:12 m1h0cvts0
>>17
それは知ってるけど今日から他ゲーでイベントだから回っておきたかったのだわ…

まあ殺回ればいいか、オラァ!さっさとモードレッド氏ねや


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:46:54 9M.ckAsA0
イベント中は剣豪の時みたいに現実では新所長とマシュからしっかりしてください先輩!って毎回身体を起こすための努力をされてるのか…


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:47:28 AYXoD1P.0
予定表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/apocrypha_bry3s/info_table_05.png


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:48:17 W6ueZcog0
彷徨海がどんな場所か分からないけど
発明王達と縁があるんだから、カルデアのシステムを最低限再現できないかね


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:49:56 D3WDFFRA0
5月7日になったら裏ステージになってまた一から段階が始まんるじゃ…


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:52:03 bkrK6xfM0
シナリオいつまであるんだろう
次で終わりかな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:52:07 UBfKUPuQ0
でも夢でしかないと思ってたのが最終決戦で助けに来てくれたら余計嬉しいよな
採取決戦の時もまさか来るとは思ってなかったから俺を呼んだな!でビックリしてヒロインXと剣式のやり取りで笑うところなのに何故か目頭が熱くなったし


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:52:41 HMgpnXQI0
>>23
何らかの形で拠点になるだろ
全部は再現出来なくてもシャドウボーダーの整備基地や補給ポイントくらいにはならないとお話し的にもしんどい


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:53:53 bkrK6xfM0
拠点はファフナーみたいな感じにしようぜ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:54:03 QKodR7wE0
やっと拠点できると思ったらそりが合わなくなって彷徨海から追い出される展開


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:55:30 wPS/WOTI0
拠点はずっとボーダー号だと思う


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:56:30 W6n9AJMsO
>>28
どうせみんないなくなる


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:57:03 UBfKUPuQ0
毎周攻めてくるクリプター側の鯖に結界を破られる彷徨海拠点
こう、パリーンって
パリーンって


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:04:19 00sA2R3A0
どりるはまたオニキコスしてるのか


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:04:56 c4RrU82g0
二日目は同時に二体でてくると思ったのにでてなかった
ダーニックやる気出せよ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:06:56 /8ceIeYI0
大聖杯掌握しかけておいて再現体2体出せないとか
やはりダーニックは敗北者じゃけぇ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:07:40 F8nJxRh20
明日のトークイベントって何か情報出んのかな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:08:06 QKodR7wE0
出ません


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:08:18 vYJlGM3g0
目的地向かってたら勝手にゼロセイル発動→虚数空間→見知らぬ世界に出現
で、イベントいけるんじゃね


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:11:19 TtN0gzQY0
でかい船とかでよかったんだよ
ノアの箱舟みたいなスペースがふわっとした感じのやつで


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:14:12 p7XhDwA60
トリファスって割りとホームズ向きよな?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:14:23 SsxmHLAI0
>>39
やっぱりファフナーじゃないか・・・


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:17:36 eKR9ZHO.0
>>29
ぐだ「ネロ祭を開催する!」
彷徨海「出ていけ!」


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:17:37 q0u5NC6YO
素材落とすかどうかすら解らないのに鯖までガチャにすんの止めろ
素直に素材周回させて


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:17:47 RYe3CZjU0
>>33
たまにはカエサルコスやって欲しい


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:18:48 sVd1GX7U0
ホームズは蒼玉がいい感じ
自分が殴るときは婦長でも


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:20:00 00sA2R3A0
サンソンコスは肩こりやばそう


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:20:55 uU7Jq7SY0
まあでもホームズは基本欠片安定よね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:22:39 q0u5NC6YO
男が牛若コスしても割と似合う気する


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:24:29 UumDFOAc0
彷徨海にカドックくん預けていこう


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:24:53 wPS/WOTI0
>>48
男がやったらただの変態でしょ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:25:38 uU7Jq7SY0
カドックはラヴィニアコスが似合う


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:25:45 00sA2R3A0
>>48
控えめに言って犯罪では


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:26:10 UumDFOAc0
女でも変態なのでは


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:26:32 bkrK6xfM0
ただの蛮族ではないか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:26:52 c4RrU82g0
>>50,52
露出度的にはロムルスと大差ないのでは


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:27:05 QKodR7wE0
多分カドック君を彷徨海に渡したら拷問なり何なりされるよね


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:28:54 lxi1QYe.0
カイニスはどっちの性別でも顔か体が合わないな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:29:55 1Jko1jsI0
>>36
逆にトークイベントで情報一切出ない事あったっけ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:30:46 DmoeDOUw0
苦難の旅路ということでオデュッセウスを実装しようぜ!
え?大魔女?きのこはドロドロ展開好きだからセーフ!


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:31:29 00sA2R3A0
ああ、モーセさんもいいぞ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:31:36 cbpj5Np60
ホームズにも柳生剣スロにもアビーにも合う礼装があるってマジ?
https://i.imgur.com/oJXOOP1.jpg


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:32:25 uU7Jq7SY0
トロイアの木馬もオデュッセウスの卑劣な術だ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:32:56 d2cOkOkc0
アビーより北斎じゃね


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:34:01 NWKyka6k0
>>52
犯罪ではないだろ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:34:19 wgqIji1w0
ぶっちゃけ拠点はないでしょ
ひたすら移動し続けて食料も電力もジリ貧で生活するからこそあの緊迫感が出てるのに
それが無くなったら台無しってレベルじゃないよ
彷徨海は何らかの形で崩壊、もしくは裏切るんじゃないか


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:35:17 uU7Jq7SY0
新所長がいる限り生存には何一つ問題は無いからな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:35:43 QKodR7wE0
電力も凧揚げすれば問題ない


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:36:18 7J7M96TY0
はげてるだけで通報される人もいるしなあ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:36:28 lxi1QYe.0
拠点が出来ればホームズも前線に出てきてくれるのかね


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:37:28 dmqhODes0
>>65
本拠点は彷徨海だがロストベルトに突っ込めるのはシャドウボーダーだけって設定なら
緊迫感は維持しつつなんとかなるんじゃないか
というか現状だと普通に考えたらマイルームに鯖呼ぶ余裕すらないだろうし


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:38:31 00sA2R3A0
鯖がその辺うろついてるカルデアも好きだっただけに難しいな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:39:03 cbpj5Np60
カルデアは藤太の触媒だけ全力確保して確定ガチャ作っとくべきだったな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:39:09 Z5wBp/IQ0
>>36
https://i.imgur.com/PiuQrkD.png

アーケード体験についてのツイートは定期的にしてるのにFGOトークは19日以来してないという


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:39:26 QKodR7wE0
今後は鯖はマイルームに来ないがクリプターがマイルームに遊びに来るようになるよ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:40:40 TWKu8CzE0
>>65
それなあ
正直1章も下手に味方増やしたりしないでアヴィケブロンだけで暫くもたせて欲しかったわ
普段前に出ない人が前に出て戦わなきゃならん程のあの感じすげー良いのよ
適材適所で少ない手札を遣り繰りしながらトリッキーに進行してほしいわ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:41:04 gQwnMsUk0
>>74
ディビットさんが来てもお互い話す事なさそう。


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:41:06 1Jko1jsI0
1部の時点でもメインシナリオ中は鯖がぞろぞろいる状態ってどうなのと思ったしな
現地に連れていけなくとも知恵借り放題だし


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:43:15 aAv3Woa.0
>>61
atk型だったらもっと良かったのになあ……


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:43:28 2zaUNLr.0
1章はまだ現地人と徒党を組んで異聞帯の王に挑戦できたけど
2章以降とか、最終的に滅ぼすのを前提で現地人誑すとこからスタートだろ、色んな意味でぐだには無理だわ
現地で召喚されてる鯖だけ拾っていくスタイルになるのかな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:45:19 szfnt3UM0
>>61
そこまでレベル上げてもatkがその程度ってのがなぁ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:48:03 QKodR7wE0
表面上は現地住民と仲良く接するが、腹の中では笑ってるぐだ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:49:57 N3ZS6eXM0
そろそろロマ二みたいな格好してうろついてるゲーティア(仮)も出てくるかな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:51:50 6L5yNLrY0
>>61
凸ってるけど全然使わないんだよなー


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:51:57 DvuCPZMM0
カルデアに捕らえられたカドック君からAチーム会議に届いたビデオレター


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:52:55 3IMlrYJw0
ま、鯖召喚さえしなければ拠点作るくらいはいいだろ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:53:24 TWKu8CzE0
>>84
そこには信じて送り出したカドックくんがアヘ顔ダブルピースでうんたらかんたら


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:53:47 L5su.U0E0
むしろカドックの通信機使ってぐだが会議に殴り込む展開


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:55:17 gQwnMsUk0
>>87
ぐだ「カドック君は最後までアナスタシアといちゃついてました」


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:55:32 gTz4z0no0
クリプター会議に生中継されるカドック君の肉がゴルドルフさんの魔術によって食用になっていく様子


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:56:38 HpUQKtaw0
まあ、数的には一番厳しくなるはずの1章でもビリーだベオだとぽこじゃか仲間作ってるし
全体としてはやはり拠点も作るしどんどん頭数も増やしていく方向になるんじゃねーの


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:57:14 YhsWvXp20
キリシュタリア「ロシアは大丈夫だってカイニスからの報告があったのに…」

そういやロシア滞在って何日くらいだったんだろ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:57:37 NWKyka6k0
>>82
ゲーティアは出るにしても最終戦だろ
それよか早くオルガ前所長をだね


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:57:43 QKodR7wE0
クリプター間での合言葉とかってないのかね、綺羅星っ!みたいな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:58:10 gQwnMsUk0
クリプター会議でゴルドルフさん家の今日のご飯生中継して飯テロを起こそう。肉はちゃんとした牛とかその辺で


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 13:58:29 00sA2R3A0
マイルームからクリプター会議に参加するカドックくん


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:00:09 AYXoD1P.0
何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:00:13 NWKyka6k0
>>93
何が綺羅星だよバカバカしい!


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:01:01 YhsWvXp20
何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい

CV石田彰鯖まだ?


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:02:07 BeF/0Gb.0
これにはさすがのベディも綺麗な面にデットエンドブチ込みますわ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:02:32 XRpAZAVA0
綺羅星ジェットストリーム


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:03:10 wgqIji1w0
綺羅星が3つ…
来るぞ!サリエリ!


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:04:42 Q1WvGU0c0
>>79
現地で召喚される鯖はどういう基準で選ばれているのかね?


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:05:03 QKodR7wE0
銀河美少年ベディヴィエールか


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:05:34 OMlsygQU0
貴様!銀河美少年かあああああああああ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:07:49 Q1WvGU0c0
>>86
アナスタシア“を”NTRするんじゃなくて、カドック“を”NTRしたいという異見はたまに見かける。


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:09:47 aalWXYgs0
あーカルナのNP30にならないかなー


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:10:53 F8nJxRh20
なりません


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:10:56 rOXJmxg60
>>104
ボクシング
いやサンドバッグ先輩のあの勢いすき


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:12:31 0FOJJUvo0
スキル強化で無冠がNP30%になりスター集中がつくらしい


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:14:42 Cq9e5fKM0
>>106
たった5
されど5
弟から10くらい盗んでもいいのよ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:16:13 Di0erSpY0
もっと施す事にしたのでスキル強化で自分NP20獲得他2名NP10にしますね\(^o^)


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:16:18 XdegA3FY0
よし無冠にイリヤの成功率アップを付けてあげよう


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:16:25 00sA2R3A0
施しが授かりから奪うとはこれいかに


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:17:07 gTz4z0no0
施し(トイチ)


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:18:24 F8nJxRh20
スキル強化で味方全体のアルジュナの即死付与率アップ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:20:32 mkyiLOzk0
DW「一部サーヴァントのNP配布スキルにおいて、スキルレベルを最高にしても端数が出て使いにくいとの指摘を受け、端数を切り捨てるよう調整いたします」


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:22:39 tx7lyT9g0
貧者の見識で見極めて最適な強化以外を施し続ける
足るを知る生き方だぞ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:22:44 Z5wBp/IQ0
カーミラさんのNPあと3%増えねーかなー


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:25:17 ILqUrC/g0
シェイクスピアのNP配布30になれば…執筆の時間が無くなるな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:25:39 Fufzjh5Y0
今までほとんどやってなかったから土日でまとめて稼ごうと思ったらミミクリーのせいで最悪だわ
素材ドロップがランダムの鯖依存ってなんだよふざけてんのか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:27:39 tx7lyT9g0
カーミラ単体というか吸血自体の強化の方が来て欲しい
吸血持ち結構持ってるから


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:27:47 1fQ1XoVw0
今あるクエどこも紙片落とさねえのかよ
お前らしばらく任せた


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:35:27 DmoeDOUw0
あーアキレウスをスキルマしようかしないか迷うわー
こいつ最新の星5だからLv.90でも凸モナつけておけばかなりフレポ稼いでくるはずだよな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:38:09 fIA07YBk0
やっぱ実装が新しい方が上の方にソートされるように出来てるよねサポート選択


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:39:06 RYe3CZjU0
再現体赤黒同時出現なら評価は全く違っただろうになぁミミクリー


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:39:33 PULj7ZHI0
名前だけは可愛い


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:40:59 Feq2PCXI0
あれ丸いのが出るようになって初めて行ってみたんだが泥が7個とかになってんの?
さすがに美味過ぎたから削られた?


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:41:31 YhsWvXp20
カルナのNP獲得30にしてほしいと今真剣に思ってる


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:42:19 F.Dg.Sog0
>>127
狂のボールはコイン特化型で交換素材落とさないからドロップ少なくなる


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:42:40 RYe3CZjU0
素材集めがやりにくくなって、しかも期間が一番長いとか
新素材を集めにくくなる最後まで出し渋ったのも印象悪い


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:44:40 Feq2PCXI0
>>129
ありがと
このタイミングでコインとか欲しがるの居るのかよ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:45:01 DmoeDOUw0
完全体フランちゃん&W孔明こそ至高


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:45:43 LS4f/hKU0
カーミラはヴラド並の吸血であるべきだとは思う


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:46:14 RYe3CZjU0
自然回復だけでまったりやる人だと
コインまだ貯まって無さそう


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:46:28 Z5wBp/IQ0
狂一切狩る気起きないから、狩ってくれる人には感謝


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:47:12 2zaUNLr.0
画面横の残り戦闘数のとこタップしたら戦場まで連れて行って欲しい感


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:47:50 F.Dg.Sog0
>>136
分かる
パッと見どこがどこだかわかんねえ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:48:58 YhsWvXp20
>>134
俺のことか
まあ林檎ちょっとは食べてるがそれでも120万も無い


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:49:16 RYe3CZjU0
どの場所にどのクラスがいるのかわかりにくいのなんとかならねぇのか
倒しきるたびに探す手間を強いられる


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:49:29 LS4f/hKU0
>>136
ほんっとそれ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:49:48 Z5wBp/IQ0
>>136
あとクエストバナーのボールにクラス表示されてないから、文字見ないといけないのも面倒


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:50:03 RYe3CZjU0
>>136
それだそれだ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:54:11 Feq2PCXI0
>>136
UIのセンスを感じる


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:54:27 Cfb3Hdl60
ケイローン先生とアキレウス単体の撃退戦欲しかった
火薬と氷だから絞られたんかな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:54:58 8zzXu7.60
NP30%獲得だから弱い、無敵2回だけだから弱い、Qという時点で雑魚、全体無敵付与1回だけだから絆礼装も弱い

なんかアキレウスって元々人気が微妙だったのは解るが理不尽にsageられ過ぎじゃね?
単純に強いと思うのだが
Qバフだって宝具と合わせて50%もあればQバッファーの必要性は低いだろ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:56:33 tYmoLZV.0
ボール狩りになってから色々不便になっててちょっと残念よね
あと2日もこれがあると思うと…


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:56:59 0x8g9E8A0
>>145
B一枚しかないのは致命的だわ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:57:00 YhsWvXp20
>>139
解決策としては色を変えることだな
セイバーなら青、アーチャーなら赤、ランサーなら緑ってあの光の色を変えて、横の剣だの弓だの書いてるところもそれらと同じ色にする


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:57:10 Di0erSpY0
>>145
最初のピックアップが終わるまでのネガティブキャンペーンは引けなかった人がガチャへの未練を諦めるためにやってると思ってる


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 14:59:31 lxi1QYe.0
弓と並んで騎も大概魔境だよね
最近立て続けに星5騎追加されたし


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:00:07 Lfq4SHZU0
高品質な器用貧乏ってだけで悲観するほど弱くはないだろアキレウス


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:01:00 DmoeDOUw0
最近通常攻撃が必要なこと少ないから言うほど通常Bの枚数気にしないわ
そもそも素殴りに頼るような状況が少ない
それよかB宝具であることの方が重要


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:01:01 7Amhgaaw0
アキレウスは他のライダーと違ってマーリンの加護受けられないのは痛いな
あと色々中途半端
周回で船長に劣り、火力でイスカに劣り、高難易度で雷帝に劣る
一緒に使うなら出番あるだろうけど
二番手になるのは否めない


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:01:24 tYmoLZV.0
でもアキレウスには顔面ドアップがあるから…


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:02:22 eKR9ZHO.0
クリバフもちならB枚数はそこそこ大事じゃないかなあ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:02:45 oBVqCht60
マーリンが山篭りして英雄作成を三色にすれば全て解決


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:03:01 Z5wBp/IQ0
マーリンがQにも対応するだけで、NP30%持ちのアキレウスは一級線になれる


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:03:27 /Ufdskow0
あのアキレウスの顔見る度に止まるんじゃねえぞ・・・という幻聴がする


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:03:36 gQwnMsUk0
むしろマーリンがBしか強化できないのがダメなのではないか。全属性強化くらいしてみなさいよ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:03:48 RYe3CZjU0
プロトマーリンが3色バフ持ってくればいい


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:03:57 NRu453aE0
他所は知らんがここでは別に言うほど性能sageられてないだろ
めちゃくちゃ強いってわけじゃないだけで


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:04:04 8zzXu7.60
器用貧乏って言うほどか?
高難易度の適性って一概に比べられないような気がするんだが


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:05:39 0x8g9E8A0
所詮恒常枠だしな
ツァーリやイスカンダルと比べてはいけない
とは言え同じ恒常のドレイクと比べたところでなぁ…


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:05:43 qy2hcg6s0
マーリンレベルでも最初は孔明でいいや派がいたんだから初期評価なんて大抵ネガキャンよ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:06:51 d16QsSZE0
>>159
全色強化(3T)してクリ威力も3T上げて
更に即座に星供給出来る鯖が最近実装されたらしいぞ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:07:24 /8ceIeYI0
>>152
初手Bボーナスやりやすいかどうかは大きいやろ
ライダーでクリアップもあって積極的に殴りにいきたいタイプだし
普通に強いと思うけど各方面のエキスパートが他にいるから最適解にはならないかな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:07:38 F8nJxRh20
>>165
数値が足りない


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:07:42 B3yWEoK.0
てか現状クイックという時点で鯖は全て産廃だから
ジャックや沖田も全て含めて


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:07:45 0x8g9E8A0
つーかネガキャンする必要性が今回なくね?
コイツ恒常じゃん、すり抜けもあるだろうしさ
弱くはないだろうけどコイツしか適正ある場所なんて存在しないだろ
あえて言うなら無敵くらいか?


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:08:56 szfnt3UM0
アキレウス引けた人は満足しているけどね
宝具演出最高に格好良いので何度見ても飽きない。


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:09:06 gQwnMsUk0
新人いびりは新鯖に対しての恒例行事だからねぇ…


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:09:12 Cfb3Hdl60
ケイローン先生は星4なりにまとまってるな
強いていうならNP配布20でいいから欲しかったが


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:09:21 DmoeDOUw0
>>166
俺はB宝具が一番だという話しかしてないんだが安価間違えてない?


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:09:59 Feq2PCXI0
全体騎最強とかでは全然ないが、別に弱くて無理やり出番作らないと使えないってわけでもなく
使おうと思えば普通に使えるって感じ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:10:04 Y.Sz14nk0
アキレウスの構成とは違うがA3B宝具とA2B2B宝具で大きな差があると感じるんでB枚数は重要


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:10:39 4gdWhK3YO
やたらネガキャンするの居るけど要らないなら要らないで話題に出すなよ、ものによっては不愉快でしかない


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:11:08 NRu453aE0
>>169
最適じゃなければ存在価値がないなら大半の奴に居場所はないから


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:11:38 2oYTFPV.0
設定的にイスカってアキレウスに敬語使うんかいな
イスカが敬語使うのがなんか想像できない。


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:12:07 qy2hcg6s0
>>163
ドレイクと比べるなら殆ど変わらんぞ、好きな方使えで良いレベル


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:12:15 d16QsSZE0
>>175
B宝具B2枚A2枚Q1枚とか言う黄金比


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:12:20 B3yWEoK.0
>>177
無いだろ?


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:12:35 sVd1GX7U0
>>145
全体=周回用として見るだけだと無敵も盾性能も意味ないし手持ち揃ってる人向きだからでしょ
高難易度用パーツや隙間埋める性能よりメイン火力が欲しいビギナー層からの評価が多分低い
もし片手の数しかない星5鯖がアキレウスだったら自分も他が良かったなと思いそう


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:14:06 q4.YCd.A0
8回連続全く素材出ないんだがこんなもんだったっけ
絞られてきてるんかな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:15:11 JJdQu8NE0
>>183
モニュ枠あるからな
あれで結構素材枠潰されるねん


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:15:12 eKR9ZHO.0
>>182
いや数そろってないほうが万能よりのアキレウスの評価高くならない?
手持ち揃ってると特化型使えばいいじゃんってなるでしょ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:15:36 bkrK6xfM0
ドレイクとアキレウス
おっぱいか雄っぱいかでキメるがいい


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:16:41 gQwnMsUk0
始めたばっかで鯖少ない時やら、満遍なく育てるの面倒くさい人はアキレウスだけ育てておけばどうにでもなるイメージ

イメージな?イメージだよ?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:16:49 DmoeDOUw0
>>186
間をとってアストルフォちゃんで


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:17:02 0x8g9E8A0
>>179
NPチャージもない上に宝具で星も出さないじゃん
役割違うと言えばそれまでだけど、全体蹴散らしならドレイクのほうが上だし
単体狙いならそもそもこの二人を採用する必要性無くね


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:17:13 Feq2PCXI0
まああのスキル構成なら単体宝具の方がよかったんじゃとは思うけど


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:17:21 q4.YCd.A0
>>184
ああそうだモニュか
モニュが種火だったらなー


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:17:23 F8nJxRh20
万能ならB2枚持ってきてほしい


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:17:49 qy2hcg6s0
>>189
まずNPチャージあるんだがそんな認識で批評してたんか


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:18:01 0FOJJUvo0
ぶっちゃけツァーリと比べてもそんなに変わらん
イスカには火力で大幅に差があるけど二人ともNPチャージないしな
最大の敵はドレイク


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:18:07 K1RSxW8Y0
>>189
NPチャージはあるのだが


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:18:19 Feq2PCXI0
>>189
エアプ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:19:21 bkrK6xfM0
顔面に対抗して迫り来るおっぱいどアップになればいいのに…


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:19:55 00sA2R3A0
NPチャージが無い……?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:20:04 0x8g9E8A0
ああ、ごめん。50じゃなくて30だな
ただその30がなぁ…


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:20:16 JJdQu8NE0
流れに全く関係ないけどそろそろカッコイイ黒ひげが見たいと
APOイベのゆるい流れ見てると思う


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:20:51 uU7Jq7SY0
ドレイクはドレイクで割と脆くてクリ火力低いからなあ
全体バフは便利だけど持続しないし、
正直テコ入れがあってもいいレベル


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:20:51 Cq9e5fKM0
>>189
NPチャージがないとかお前どこの異聞帯の出身だ?


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:20:59 aalWXYgs0
乳揺れカットインをご所望か


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:21:02 EgqTIhNg0
アキレウス持ってないから関係ないや
ケイローンは巴やテスラと組めばいいんかな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:21:14 BeF/0Gb.0
NP30で文句言われるとか25以下は肩身が狭いな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:21:16 Feq2PCXI0
こういう使ったこともないようなエアプ君たちが叩きまくってるんだろうな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:21:49 DmoeDOUw0
>>199
30%もあれば悪くないだろ
見苦しいわ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:22:21 PULj7ZHI0
何というかまず否定ありきで話してないか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:22:52 EgqTIhNg0
吸血の27は中途半端で気になる


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:22:55 0FOJJUvo0
>>204
アルジュナと組ませよう


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:23:08 F8nJxRh20
アキレウスはカード構成以外は特に不満はない


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:23:20 Y.Sz14nk0
>>180
後はマーリンを添えると火力耐久バランスよくほとんど補えちゃうからなぁ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:23:55 0FOJJUvo0
他と比べるな
持ち味を活かせ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:23:58 0x8g9E8A0
>>207
50のほうがいいだろ
1Tで100にする難易度明らかに下がるんだから
ドレイクは星も出るんだし


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:23:59 sVd1GX7U0
>>185
星5なら何でもいいっていう本当の初心者ならそうかも
育成もほどほどに終わってそろそろ鯖評価でもしてやろうってぐらいの準ビギナー?
宝具ドーン、火力バーン、孔明とか宝具重ねても無駄じゃんサポ鯖重ねてるのはバカ
そんな感じのマスターだとアキレウスの評価やたら低そうだなって思って


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:24:30 bkrK6xfM0
30あったらマーリン孔明できますよ
B宝具ではないのだけども
マーリンじゃなくてサンテラとかがいいのかな?


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:24:50 Cq9e5fKM0
>>205
俺はカルナさんに不満はないぞ
……ないんだから


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:25:06 1Uz0G2WQ0
アキレウスの実装が終わったし次の性能のハードルが上げられている鯖はどれになるだろうか
アッくんとかは弱くても許されそうな風潮あるし


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:25:07 Feq2PCXI0
エアプ君もう黙ってれば

別に強いとは言わんが叩かれるほど弱くは無い


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:25:14 00sA2R3A0
インド人の話はあとにしよう(哀愁)


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:25:18 uU7Jq7SY0
>>204
それこそアキレウスみたいなQクリキャラとの相性がいいとは言われてる
Qキャラって他のカードでも殴る必要あるし

あとは狂スロとかフランみたいな宝具とBどっちにもバフ載せた方が強いキャラとか


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:25:47 lxi1QYe.0
術狙いの敵が増えてきたしサポートの術を守りつつ戦えるのは利点かもしれない


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:26:06 7Amhgaaw0
正直NP50と30は天と地の差だと思う


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:26:18 qy2hcg6s0
>>214
ちなみにアキレウスも他の補助なしで宝具で20個くらいは出るからな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:26:25 Feq2PCXI0
カルナレベルで強ければ25でも気にならんけどもう一人の方は30にしてあげてと思う
なお強化は全て使い切っている模様


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:26:35 0FOJJUvo0
アキレウスはNP効率がかなり良かったらドレイクとは別の立ち位置になれたかもしれん
NPバフやQバフあるとはいえ素のNP効率がなぁ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:26:56 Cq9e5fKM0
>>218
二章にいるという凄腕セイバーかもしれないシグルド?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:27:23 wzI/JTLA0
イベント特効礼装にNPつけないのが悪い


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:27:29 Feq2PCXI0
>>218
最強の魔剣やろなあ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:27:32 JJdQu8NE0
>>223
違うとは思うけど、上のが叩かれてるのは
NPチャージない→指摘受けてNP50がないに改竄とかエアプでボロボロやからだと思う


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:27:33 1fQ1XoVw0
スパPもNP50に強化しようぜ
あのスキルだけまだ強化入ってないやん


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:28:01 0x8g9E8A0
>>224
次ターンで相手の数に左右されるけどな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:28:12 F8nJxRh20
>>225
いやカルナでも気になるわ25は


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:28:15 5YQLr2Es0
ケイローン先生はバサスロ頼光をサポートすると凄そう
マーリンはオダチェンで


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:28:15 0FOJJUvo0
30と50では差があるが性能次第では簡単に覆される程度かな〜って思う
25と30は覆せない差があるので強化よこせ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:28:26 nvPTNpSI0
まあアナ雷帝に比べたら大人しめの性能かな
異聞帯鯖は意図的に強くしてるのかも


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:28:36 JJdQu8NE0
スパさんはちょっと自粛するべきだと思うよ?
圧制者から強化しまくってもらってて恥ずかしくないんですかね…?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:28:45 EgqTIhNg0
NP配布は今回のイベで武則天にほしくなる
第2スキルにNP配布あれば完璧なQサポになるのにな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:31:07 tx7lyT9g0
初めての星5がアキレウスだったからかなり役立ってますよ神
殺以外何処に連れて行っても中々死なないしNP溜まるし星産むし必ず活躍してくれる


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:31:57 JJdQu8NE0
そろそろNP60ないし、NP80獲得スキル+カードバフスキル2つ持ちでB宝具の鯖を実装しよう
NP50獲得がカードor攻撃力バフスキルあるなしの境界線になってる印象


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:32:25 wgqIji1w0
彗星走法はもっと盛っても良かった
最速なんだからさ、倍率は50にしても


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:32:30 0FOJJUvo0
>>240
三蔵ちゃん強化でBバフつけるか!


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:32:41 1Uz0G2WQ0
あー、シグルドか 確かに

というか伝承的に同一視されているすまないさんがさほど盛られていないのに
(小説だと強いとは思うが規格外レベルではなく強豪鯖レベルに感じる)
シグルドさんは蒼銀で散々盛られまくってたのはなんでだろ

まぁ東出と桜井の違いと言ってしまえばそれまでなんだろうが


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:33:41 Y.Sz14nk0
今で初めての☆5とかなかなかフレッシュな
Apoコラボにほいほいされたのか


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:34:32 00sA2R3A0
まあ、シグルド情報の大半がシグルドが大好きなブリュン発だし


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:34:35 eKR9ZHO.0
>>238
皇帝特権が鑑識眼になればいいのに
人物評価能力高いし足りないっていうなら特権で強化できるくらいの適性はあるだろう


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:34:44 EgqTIhNg0
>>218
イアソン
本人は弱めで、ヘラクレスとの相性がいいスキル持ちで来てほしい人多そうだし


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:35:21 JJdQu8NE0
>>242
無強化の時よりはだいぶマシになったけど、それでも火力不足感じるからあげて欲しい
メディアは解除、アンデルセンは味方バフだからいいけど火力のないアタッカー宝具は辛い


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:35:33 uU7Jq7SY0
アキレウスは普通に強いし雷帝やドレイクとも遜色ないレベル

個人的にはイスカの方がきつい
カリスマはともかく軍略があれだしNP面で他の全体騎と差が付き過ぎた感ある


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:35:36 BeF/0Gb.0
NP50と30で天と地の差があるんだからNP150や120をもっと崇めるんだぞ?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:35:57 tx7lyT9g0
>>243
最強の魔剣持ちだからでは?
後武内が何かブリュンヒルデだかワルキューレだかが好きだって此処で見た事あるかそれは関係あるのかな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:36:03 bkrK6xfM0
イベント礼装に初期NPなかったら孔明がいつも死ぬ
かわいそうだしそろそろNP付与鯖増やそうぜ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:36:07 F8nJxRh20
NP40獲得とかいう希少スキル


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:36:12 NRu453aE0
NP30以上付与を孔明以外にも用意してほしい
一人だけ50付与できて他は全員最大20止まりはどうなのよ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:36:33 Cq9e5fKM0
俺の初めての星5は我が王だ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:36:38 qy2hcg6s0
単体にNP30付与はもっと増やしていいと思うわ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:36:47 A9g5nIpk0
やっぱQバフ用マーリン枠でオイフェ(仮)の実装が待たれるな


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:36:59 0FOJJUvo0
>>243
ジークフリートというかセイバークラス自体が規格外出せないからな
頂点はアルトリアだし
シグルドもジークフリートと変わらない強さだと思う
ジークフリートもセイバー最強クラスって扱いだし


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:37:00 dmqhODes0
>>243
神代と西暦の差もあるし、すまないさんは悪竜が凶悪な性能だから、その分を別方向で盛ったんじゃないか?
すまないさんはカルナに次ぐレベルの技量だし規格外に片足突っ込んでる気はするが


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:37:13 Atrz4plY0
フランW孔明にQバフ礼装で全クラス回れそうだけど局地戦闘服育てられないのがキツいな
槍弓術相手はまた別にパーティ組むか


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:37:14 EgqTIhNg0
>>253
ナーサリーは最近あまり使わなくなったな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:37:16 7Amhgaaw0
>>243
すまないさんとシグルドは被ってるところはあれど
時代や活躍とか中身別物だし


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:37:52 ttxwSEXg0
>>236
アナスタシアは強いというより周回で便利って感じかな
高難易度だったら三蔵ちゃんがいい
というか相手のHP次第では周回でも三蔵ちゃんが選択肢にはいる


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:37:53 DmoeDOUw0
NP獲得なんて100%に近ければ近い程良いに決まってるだろ
だが30%で少ないから不満とか贅沢過ぎるわ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:38:35 Igy7zgQI0
アキレウスそのものの土台は強いと思うが宝具未強化でQ宝具でマーリンとの相性が良くないのが痛手
アーツ鯖だったら玉藻と組んで宝具撃ちまくったり高難度攻略したり出来たのにクイックだもの


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:38:43 tx7lyT9g0
>>257
なんでオイフェ?って思ったけどそうか兄貴がQ宝具だからか


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:38:44 qy2hcg6s0
すまないさんとシグルドに最大の差があるとするならルーン魔術だわ
あれだけでどんな状況でも打開できる気がしてくる


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:38:45 0FOJJUvo0
>>248
そう?
むしろ火力上がったせいで使い勝手やばくなってると思うけどな
安定して黒聖杯使えるから火力不足だと思ったことがない


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:38:56 Cq9e5fKM0
>>247
スキルでNP付与、Bアップ、星集中が欲しいところである


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:39:07 1Uz0G2WQ0
すごく納得した
鯖は大体みんなギル以下ですよ、みたいなものか < セイバーは青王が頂点

確かに歴史が違えば蓄えてる神秘や為した偉業も別物になるしなー
みんな教えてくれてサンクス


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:39:32 EgqTIhNg0
キルケーおばさんはNP100獲得できるけど、黒聖杯前提な火力なのがな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:39:32 wzI/JTLA0
アキレウスがQなのは姐さんと組ませろって無言のアピールしてるんだよ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:40:30 uU7Jq7SY0
すまないさんはバルムンクで相殺した上で不死の身体だから本当に規格外と言ってもいいレベル
バルムンク自体も高威力でジーク君程じゃないとはいえ連発効くし

鯖じゃないフルスペックすまないさんならここにステルスのタルンカッペとか強弓とかつくという


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:40:41 cbpj5Np60
マスター今夏の福袋予想
本命限定込みクラス別、対抗恒常一体選択、大穴人気投票上位15鯖


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:40:57 tG0xcNe60
NPチャージを30にする代わりに50より倍率が上がってる礼装とか出ないかな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:41:08 bkrK6xfM0
キルケーのスキルマNP120の20って何に使ったらいいんだ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:41:18 Cq9e5fKM0
>>267
ルーン魔術の使い手であるバゼット槍兄貴コンビは無敵だからな!


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:41:44 wgqIji1w0
>>276
カレスコ使ってオーバーチャージ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:41:56 F8nJxRh20
>>276
カレスコ持たせてたら200にできる


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:42:38 9He6vbuw0
サンタアルテラの宝具バフにQバフ30%付くと非常に便利になりそう


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:42:48 7Amhgaaw0
>>265
B宝具Bバフなら未強化でもドレイク超えられたと思う
せめて宝具前の強化が攻撃か宝具バフならなあ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:43:15 tx7lyT9g0
>>267
ルーン魔術の応用性すごいよね兄貴とか何か色んな事のフォローとして取り敢えずルーン魔術を挙げられてるし
今回のイベとか見てると武闘派かつ魔術使える様な鯖は応用効く鯖多いんだろうけど
ルーン魔術は特に便利技扱いが多いんじゃないかな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:43:56 Y.Sz14nk0
>>276
カレスコ持たせて使うともっとクリティカルされにくくなるぞ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:44:25 bkrK6xfM0
>>278>>279
魔性菩薩のほうがいいからそれと違う使い方あるんかなと思ったんだけど200用ぐらいしかないのか


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:44:26 Igy7zgQI0
三蔵ちゃんはこれ以上強化したら壊れる
凸黒聖杯運用が出来てマーリンとの相性が素晴らしいから既に完全に強鯖

それにしても今回のイベントで改めてマーリンとの相性は絶対的な基準だと思った
バスター宝具だけマーリンと牛魔王礼装の加護があるもんズルい


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:44:36 ttxwSEXg0
>>274
英雄王さえ来てくれれば四天王揃うので限定入りクラス別ください(願望)


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:44:58 uU7Jq7SY0
>>265
マーリンとの相性に限って言え
ば今後噛み合うサポ鯖が出たら化ける要因ではある

自前で持ってるのがカードバフオンリーだから、外付けカードバフにこだわる必要は無いし


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:45:22 cbpj5Np60
こんなにクイック強化が望まれているならアルカディア越え(3ターン)にするのもやぶさかではないのでは


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:45:24 lxi1QYe.0
やはりNP大量獲得出来て雑魚相手の周回ならどこにでも連れていけるニトが大正義


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:45:57 7Amhgaaw0
なぜ対して消費しなさそうな対人宝具も魔力がっつり食う対城宝具も同じ100使わないといけないのか


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:46:29 Y.Sz14nk0
>>288
ヘルム人妻スキー「Gooooood…」


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:46:30 eGDOJ/V20
>>274
限定のみクラス別ください(届かぬ願い)


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:46:44 Cq9e5fKM0
>>285
我が王のためのマーリンだしね
うちのカルデアにはいないけどさw


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:47:06 wgqIji1w0
二章ですまないさん出てシグルドと戦ってほしいんですよ僕は


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:47:18 NRu453aE0
高速神言スキルマはCT短縮目的(+趣味)だから


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:48:35 JJdQu8NE0
マーリンないし玉藻レベルのしっかりとしたQバフ持ちサポート鯖
別クラス版孔明、全スキルNP付与持ちはユーザーが待ち焦がれてる鯖だと思う


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:48:50 uU7Jq7SY0
>>288
クイック強化といってもQの外付けバッファーはそんなに
Q強いキャラはQバフだいたい自前で持ってるし

クイックの1stボーナスとクイックチェインの効果改善があればなあ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:48:51 eKR9ZHO.0
クリダウン10あげるためだけにカレスコ使う意義はあるのか?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:49:02 7Amhgaaw0
そろそろ星51枚くらい選ばせてくれてもいいと思うんですがねえ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:49:24 cbpj5Np60
フォーリナーとかいうの不遇クラスだから孔明2号作ってバランス取ろう


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:49:37 Y.Sz14nk0
これだけ酷使してるんだしスキルマにしたよニトクリス
第三スキル何回ポチったっけなぁ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:49:39 /GpQ1i4U0
50と30の差は20です


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:49:40 qy2hcg6s0
>>298
宝具発動時の名前の周りが豪華になるだろ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:50:16 tx7lyT9g0
結局本当に一部の人権以外ソシャゲって単体性能より環境が大事なのかなぁ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:50:21 Cq9e5fKM0
>>299
DW「無記名があるでしょ!」


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:50:31 00sA2R3A0
実利のスキルマと愛や浪漫や見栄えのスキルマがあるから


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:50:43 NRu453aE0
この流れで名前が出ないおっきーの悲しさ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:50:59 bkrK6xfM0
直感さんはアホみたいに星だしてスター集中して英雄作成を最大に生かすぐらいのロマンがあって良いのでは


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:51:05 ttxwSEXg0
>>299
恒常限定で選べるという斜め上をやらかしてくれそう
それでも欲しい鯖はいるけどさ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:51:12 JJdQu8NE0
あんまないけど長期戦だと7と9の差は重い…


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:51:32 BeF/0Gb.0
>>307
部屋から出なくて済むから逆に喜ぶよ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:51:57 4gdWhK3YO
玉藻の嫁入りにNP50付けようか


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:52:47 uU7Jq7SY0
>>307
冗談抜きに割と期待してるよ
コンセプト自体は割と欲しい方向性に沿ってる
後は効果量だけなんだ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:53:07 Igy7zgQI0
>>307
Qバフが宝具なのがキツい
宝具回転率がめちゃくちゃいいなら話も変わってきたが


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:53:43 tG0xcNe60
無記名9個配るか


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:54:38 JJdQu8NE0
>>307
期待してたらがっかりだった悲しみ、強化待ってます


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:54:45 Cq9e5fKM0
>>312
そっちが宝具扱いされそうだ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:54:55 ttxwSEXg0
>>308
第二部の公式HPで我が王がアヴァロンもってるのは直感が神スキルに変化フラグだと信じている
ちなみに自分は信じるものは(足下を) すくわれると信じている


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:55:07 wgqIji1w0
おっきーは薄い本で大人気だから良いんだ
あとあからさまに恒常ぶっ込んできたから本編のどっかで出てくる予定あるんじゃないかな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:55:10 GafQrNjk0
ジークくんとアイリ、イリヤの間にマイルームでの会話が無いのが残念
出自がホムンクルスで聖杯関係者同士で何かあるかと期待してたんだが


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:55:21 nvPTNpSI0
ワンキルのバッファーならアーツの玉藻もクイックの師匠アタランテも変わらんしな
持久戦は刑部姫の強化に期待しろ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:55:31 gbVX4dRo0
玉藻に黒天洞実装まだっすか


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:55:49 lxi1QYe.0
手持ちに三枚カードがある状態で直感使うとなんとも言えない星のバラけ方をして悲しくなる


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:57:26 1Uz0G2WQ0
俺は変化が黒天洞にスキル強化される未来をまだ諦めてないよ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:57:54 RYe3CZjU0
おっきーエロいよおっきー
https://i.imgur.com/o5avzTK.jpg


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:58:17 VnNUJvnQ0
アナスタシア終盤だとおっきー割と刺さりはするんだけどサポート性能がって意味じゃないからその辺がな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:58:20 Cq9e5fKM0
>>318
細かい突っ込みだが掬われるのは足下ではなく足である
足下は覚束なかったり見られるもの


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:58:51 gbVX4dRo0
>>320
アナスタシアみたいにイベントクリア後に追加されたりして
まあわかんないけど


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:58:55 L5su.U0E0
EXTRAでもCCCでも本体と言っても過言ではなかった黒天洞を
なんで置いてきたんですかねあの狐


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:59:07 kjy.RdBk0
雷帝はおっきーが一人でラスト1ゲージ削ったよ
申し訳ないことしたと思う


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:59:38 Cq9e5fKM0
>>324
効果は防御アップ+NP効率アップですかね?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 15:59:57 3IMlrYJw0
ぶっちゃけマーリンは運営も猛省してるようだし新Dにもしっかり言い聞かせてあるっしょ
それはそうと玉藻レベルのサポは増やしていくべき
それで大体十分なんだし


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:00:25 VnNUJvnQ0
直感はスキルマだとそれなりなんだけど上位互換の多さと星5がやるには地味なことしか出来ないので辛い


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:01:26 A.5lMAYQ0
李書文先生強化ください
槍でハブられた感じが半端ないんですよ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:01:29 gbVX4dRo0
>>329
盾にされるのが嫌説


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:01:51 uU7Jq7SY0
直感持ちは星出しスプーンで尻をほじることをアマデウスに教わってもらいたい


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:01:52 1Uz0G2WQ0
>>331
もう一声
多少NP獲得量アップが塩性能(最大30%〜40%とか)でもタゲ集中がついてれば… 無理?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:02:02 Cq9e5fKM0
直感はセットで回避と命中がついていれば
両方が無理なら片方だけでも


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:02:45 slt1z7e.0
>>320
プリヤのイリヤもホムなのか?


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:05:20 0FOJJUvo0
黒天洞はリンクで使うのが楽しみ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:05:57 A.5lMAYQ0
ベオウルフ王の直感も弄ってくれるんですね


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:06:18 ttxwSEXg0
>>338
Aランクなら最良の選択肢ができるらしいし、それくらいは欲しいよな
もとが残念だからそこまで強化しても壊れにはならんし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:06:23 L5su.U0E0
>>339
「プリヤのイリヤもホモ」に見えた…
そこらへんは曖昧だけどアイリの出自からしてホムンクルスじゃないと生まれないしまあそういうことだろ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:06:56 4gdWhK3YO
黒天洞 三重防御バフ+NP獲得率大幅にアップ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:07:08 7Amhgaaw0
>>339
イリヤはどちらかといえばホムンクルスでも人間でもない高次生命体では?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:07:10 uU7Jq7SY0
ベオウルフはNP30来ないかな
金時食うほどにはならないだろうし


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:08:54 szfnt3UM0
べオウルフはもはや何の関係も無いと型月も認めたベルセルクをスキル名変更と共に強化して欲しい


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:09:33 wgqIji1w0
えっでもアナスタシアでお人好しのベルセルクって


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:10:16 JJdQu8NE0
イリヤはホムンクルスの母親に人間の父親かけあわせた上で
胎児の段階からナハト翁直々にアレコレして、全身令呪的にかけた存在だっけか?

こんなマスターに裏切り対策もした大英霊を付けるのだから、聖杯戦争の勝利は確定的だな!


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:11:09 ttxwSEXg0
そういえば書文先生とふーやちゃんが孔明の副産物できてたわ
つか☆5副産物の☆4ってよほど良性能か股間に響いたのでもなければ存在すら忘れてることが多い
☆5だけでも育成間に合ってないし


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:11:47 VnNUJvnQ0
>>349
実際勝ち確みたいなもんなのに悲しいなあ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:12:09 yzR0O5R20
今の撃退戦、全体強化孔明マーリンマーリン凸トゥリファススパさんなら1T周回できるのが丁度いい調整だと思うわ
戦力を持て余してるアルティメットマスターの力がぴったり最高効率を叩き出せる


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:13:48 NdCWMMvY0
>>349
最強厨乙


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:13:54 L5su.U0E0
老李書文三章で出てきたりしないかな
敵役でも味方役でもいいから


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:14:16 DvuCPZMM0
>>349
これもラインの黄金の呪いってやつのせいなんだ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:14:20 gFSaTcxI0
アキレウスは宝具がかっけーから騎の中でも上位の位置に立つわ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:14:46 Cq9e5fKM0
>>349
そもそも第五次で負けたのは元を遡れば第三次でアインツベルンが余計なことをしたのが原因


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:14:52 uU7Jq7SY0
>>352
戦力を持て余してるならむしろ極地礼装を育てる方向に行くんだよなあ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:14:59 W6ueZcog0
マーリン殺しの貫通宝具にジャンヌが巻き添えになりがちだから
真名看破をりゅーたん並に強化してくれないかな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:15:44 BeF/0Gb.0
抑止力「勝てるなら介入するぞ」


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:16:12 7Amhgaaw0
>>349
ギルと影さえいなければ9割勝ってたな
タイマンでやりあってたらGH回復されるし絶対無理


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:16:20 ttxwSEXg0
>>349
空気読まずマジレスすると裏切り対策(笑)なんて余計なことしてなければ圧勝してたかもな
アインベルンのイリヤの扱いに大英雄が激怒する化膿性もあるが、士郎が空気になるレベルで大活躍してなんとかしてくれそう


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:18:02 eKR9ZHO.0
>>357
第四次の敗因もだな
まともな聖杯なら世界平和に使うのは諦めても切嗣持ち帰るくらいはしただろう


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:19:17 ttxwSEXg0
>>361
ギルに負けたのもイリヤを庇いながら戦うというハンデを負ってたからで、運用次第では勝ち目あるスペックだしな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:20:27 ZfF/P7Jw0
>>355
今回のQPが大量なのはまさかラインの黄金が関わっていた?


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:20:54 erZVnZQQ0
>>364
そもそもイリヤが射線に入るようにギルが位置どってたからな
その上でがっかりだわ〜とか言い出すあの金ぴかよ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:21:04 Ctirdk2s0
>>359
もう既に弱体解除というマーリンにできないことができるのに贅沢だぞ聖女


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:21:09 1Uz0G2WQ0
Fakeでやり返されても仕方ないね
そういうところだぞ英雄王


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:22:55 0FOJJUvo0
ヘラクレスは全うなクラスで呼ぶべきだったな
たとえ反抗されてもイリヤは殺さないしイリヤが優勝すればアインツベルンの悲願は達成するし
切嗣のせいで身内以外信用できなくなってたんだろうが


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:23:21 Ctirdk2s0
今となってはギルにバサクレスでは勝ち目ないだろ
精々慢心モードならだけど、それは他の鯖でもだろうし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:24:04 IQuUKT3Y0
やっぱり全体宝具1に人権はないんだなって…
https://i.imgur.com/jUhAFcY.jpg
https://i.imgur.com/QZznARj.jpg


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:24:32 uU7Jq7SY0
アルケイデスがあの盛りっぷりだから、
バサクレスはどれだけ劣化してるんだって印象


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:24:42 .e.j/ARg0
https://i.imgur.com/89rKAvS.jpg
https://i.imgur.com/DQDVCvP.jpg
https://i.imgur.com/Dryjjdx.jpg

何だこれは


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:25:59 Ctirdk2s0
盛りっぷりと言っても12の試練がないから足切りされる奴は寧ろ少なくなってると思うぞ>アルケイデスとバサクレス


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:26:14 A.5lMAYQ0
>>370
きのこが勝ち目あると言ってたので


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:27:28 wgqIji1w0
>>375
エミヤを弱いと言ってたきのこの言うこと信じるの?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:27:49 mgWpxjEQ0
一応落とさないといけないやつだけ落として残りは獅子皮で受けてるあたり流石にアチャクレス状態でもギルの攻撃全部捌くのはキツそうよね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:28:15 fpxUWq5w0
FGOから登場した鯖で1人でヘラクレスを12回殺せそうなのなんて数えるほどでしょ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:28:17 0FOJJUvo0
アルケイデスはパンドーラのスペック次第ではやばい
なんでも奪えるなら強すぎる


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:28:36 yzR0O5R20
>>358
そういうこというと思ったわ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:29:13 1Uz0G2WQ0
エア欲しがってたしほぼなんでもじゃね?
アレを盗めるなら相当だろ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:30:14 Cq9e5fKM0
>>378
カルナさんならシャクティで一発で全部吹き飛ばせるかもって信じてる


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:30:18 AOAmi9zM0
実力だったらギリシャ1がヘラクレスで2がアキレウスだっけ?
アキレウスも強いけど差が広そうだな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:30:37 O07ncvkU0
発動条件として、自分が食らった攻撃であるって事と神が作ったとされるor人以外の力の産物辺りが入ってそう


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:30:39 uU7Jq7SY0
ヘラクレスの伝説自体が、
いろんな英雄の逸話を「ヘラクレスの功績」って事にして
成り立ってったものだってことに由来する宝具だろうからなあ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:30:45 VnNUJvnQ0
エミヤがそこまで強くないのと格上殺しがしやすいのは両立するってだけだからな
相性ゲーに持ち込みやすいだけで兄貴相手とかは基本負けるし


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:30:58 JJdQu8NE0
ヘレクレスさんは優しく空気読める御仁だからな
いい感じの雰囲気で切りかかれば7回くらいキュン死してくれるかもしれない…!


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:31:02 qy2hcg6s0
Fakeギルはさっさとエルキと戦いたくて手を抜いてないが順当に勝てないだろうあたり先が本当に楽しみなのに続きが出ない


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:31:28 mgWpxjEQ0
とりあえずフロムヘルの時点で概念的なものまで奪えるというえげつなさ
多分本人が盗るに足りるって思ったものだけだから何でもかんでもとはいかないだろうが

ジャックさんのもう片方の宝具奪われたらアルケイデスが大量に増えるとか言うえげつないことになってたな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:31:34 A.5lMAYQ0
>>354
割と真面目に味方で出そう
青年時よりは話が通じるだろうし多分


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:31:56 0FOJJUvo0
バサクレスとアキレウスなら総合的に見てアキレウスの方が強そう


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:33:48 tx7lyT9g0
バサクレスでもアルケイデスでもなく普通に呼んだら12の試練+12の栄光からいくつか持ってくるからな
それを最高峰の技量とスペックで扱ってくるんだから手に負えんな
アキレウスとかも十分強いんだが流石にヘラクレスはヤバいか


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:33:54 aAv3Woa.0
男の子は強さ比べが本当に好きね


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:34:11 mgWpxjEQ0
>>378 とりあえず一撃ゲージ複数破壊とか言う例外を除けば宝具複数必要とかだったかね


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:34:15 L5su.U0E0
七章の連中ならレオニダス牛若弁慶除けば全員ヘラクレス殺しきりそうだけどな
なんかこう単位みたいな扱いされてるの可哀想


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:34:38 uU7Jq7SY0
>>383
アキレウスはアキレウスでスーパーギリシャ大戦なトロイア戦争で無双できるエースユニットなんだけどな

いうなればアキレウスはνガンダムとかビルバインで、
ヘラクレスはネオグランゾンとかグレートゼオライマーみたいな感じだ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:34:58 00sA2R3A0
もうちょっとペペさんっぽく言って


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:35:07 mgWpxjEQ0
>>395 弁慶は流せばワンチャンありそう


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:35:43 gQwnMsUk0
静謐ちゃんの尻を揉みたいかな。少し筋肉質だけどもっちりしてそう


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:36:37 Cq9e5fKM0
>>395
>レオニダス牛若弁慶除けば全員ヘラクレス殺しきりそうだけどな
ジャガーマンも?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:36:52 SsxmHLAI0
スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:37:56 00sA2R3A0
森ジャガーならあるいは


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:38:06 L5su.U0E0
>>400
ああ見えても神霊だからなジャガーマン
森林だったら割と無敵だし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:38:13 7Amhgaaw0
>>391
ヘラクレスとアキレウスが戦ったらヘラクレスが勝つのは間違いないが
勝てる相手ならアキレウスの方が多いかもしれないな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:39:21 eKR9ZHO.0
トロイア戦争ってスーパーギリシャ大戦っていうけど
それ設定だけじゃねと思うことが時々ある


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:39:40 gQwnMsUk0
>>401
ハゲなのにカッコいいジェイソンステイサムの方がハゲてる


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:40:23 A.5lMAYQ0
神の加護がないケルベロスが低級魔獣すぎてびびったわ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:41:12 Cq9e5fKM0
トロイア戦争か
途中から参戦したアキレウスの息子の活躍が思い出せない


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:41:37 Ctirdk2s0
SN鯖はそろそろ全員フルスペックver出そうぜ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:41:43 tG0xcNe60
判定次第で死亡宝具とかあるけど実際弁慶呼んだらどんくらい強いんだろ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:42:44 uU7Jq7SY0
>>410
本来は鯖の規格に収まらないはずの仙人だからなあ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:43:56 PlO3B93A0
蝉様ばかり出るんだがジャックちゃん塵が欲しいの出てきて


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:43:57 7Amhgaaw0
>>407
アルケイデスじゃなければハデスの加護あると思うから(震え声)


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:45:08 c4RrU82g0
ギリシャの神々の良心なんだから
ハデスさんの力くらい借りてもいいのに


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:45:25 tx7lyT9g0
ステュムパリデスの鳥もちゃんとした時ならアレスの加護が付くんだろうか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:46:05 4gdWhK3YO
十二の試練と十二の栄光を一緒に持って来れないのがな(ネメアの獅子なんかはアーチャーでも持ってるみたいだけど)


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:46:53 szfnt3UM0
アキレウスの息子の末裔がイスカンダルの母親であるオリュンピアスなので
イスカンダルはアキレウスの血筋でもある。

二人の会話があると良いな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:47:30 U2Z/JjxM0
>>407
ケルベロスはエキドナの子の中でもそこそこの強さ……


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:48:33 Cq9e5fKM0
>>416
ゴッドハンド、ネメアーの獅子皮、ナインライブズだけで十分凶悪だと思います


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:48:38 c7QskbY.0
明日って時間無制限で5×3戦済んだら、そのままメインクエストやって終了?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:50:47 9He6vbuw0
>>406
アドレナリンのぶっ飛んだ演技見てるとハゲとか気にならなくなる不思議
ブルース・ウィリスは何やっても光ってる


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:51:01 uU7Jq7SY0
>>408
息子の遺体の為にわざわざ敵陣へ一人でやってきて
アキレウスにも一目置かれ見逃されたヘクトールおじさんの父親をぶっ殺して、
ヘクトールおじさんの嫁さんをすまないした後無理矢理自分の妾に据えて、
まだ赤ん坊のヘクトールおじさんの忘れ形見を城壁から投げ捨てて殺したよ
ぶっちゃけアキレウスよりもよっぽどヘクトールおじさんに恨まれる所業してる

まあ型月設定では息子は生き延びてるはずではあるんで、それが救いか


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:51:27 Ctirdk2s0
フルスペック勢は強過ぎて出せない気がする
下手に出して攻略してしまったら天井作ってしまうし


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:51:55 /Ufdskow0
>>422
やりたい放題すぎる・・・


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:52:22 1Uz0G2WQ0
鬼畜すぎワロエナイ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:52:48 4gdWhK3YO
アキレウス「あれが英雄ヘラクレス..."大丈夫、味方、味方"...いやでも一回ぐらい戦っても...!え、駄目? そうか...」

アキレウスは戦う気満々な模様。先生は一回戦って殴りまくり間接技バキバキきめてきたから少し懲りてるという。


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:52:51 Cq9e5fKM0
>>422
サンクス
安定のギリシャで安心した


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:53:40 c4RrU82g0
アキレウスの血筋最低だ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:54:49 eKR9ZHO.0
まあ赤ん坊殺しはしゃあない
多分やらんと成長して復讐されて因果は巡るという悲劇にされる


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:55:48 gQwnMsUk0
いくらなんでも、戦中皆さんすまないし過ぎじゃない?すまないとは思わないのか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:58:39 slt1z7e.0
ギリシャ神話読んだ後だと全然すまない要素の無いマハーバーラタがえらく良心的に思える
(妻を兄弟で共有とかはあるけど)


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:59:23 4gdWhK3YO
命懸けて戦った戦士は戦利品として女を犯すなんてよくあることだし


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:59:24 Cq9e5fKM0
>>429
平氏「子供を見逃したせいで源氏バンザイされた」


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:59:27 dKXIv3f60
まずレイプの隠語をすまないとするその所業にすまないと思えよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 16:59:32 qy2hcg6s0
そら目の前に倒れた美人がいたらすまないくらいしたくなっちゃうのは仕方ないわ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:00:31 Ctirdk2s0
すまない最低だな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:01:10 0FOJJUvo0
>>431
インド神話は女性が不当に扱われてないよな
シータ拐ったラーヴァナですらシータには指一本触れてないし


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:01:11 8ZlMml9g0
せっかくだからapoアニメ見てて素朴な疑問なんだけど、なんで黒はヴラドに赤はセミ様に素直に従ってるの?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:01:12 wgqIji1w0
その点すまないさんってスゲーよな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:01:55 DvuCPZMM0
最初からすまないたっぷりだもんな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:02:18 1Uz0G2WQ0
ラーヴァナは加護のせいでシータに触りたくても触れなかったんだけどコレが実は加護とかなくて鋼の自制心で我慢してたなら尊敬する


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:02:31 cBiEqz4s0
AUOでモーさん削ってて思ったけどこの二人の組み合わせはどうなんだろう
父上みたいに寵愛に値するのか、やっぱり粗暴な女の子は嫌いなんだろうか


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:04:25 IfUrbm1g0
モーさんそのものがアルトリアの贋作だし相性最悪じゃね


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:04:30 dKXIv3f60
>>442
半端者の分際で我の前に立つの不敬だぞざくーっでおわりじゃない?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:06:05 /8ceIeYI0
>>438
聖杯から与えられる知識で7vs7の対抗戦であることは理解済み
その上で勝利して聖杯で願い叶えるためにはチームとして足並み揃えなきゃならんだろ?
黒はヴラド以外、赤は蝉様以外生前王やってた奴はいないんで旗印として王に付くのは当然
そういう必要性があるから形として纏まっただけであって王に忠誠を誓うかは別だし、モードレッドみたいに従わない奴は従わない


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:06:34 0FOJJUvo0
モーさんはギルの好みではなさそう
でもホムンクルスだから割合優しいかも


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:07:20 eKR9ZHO.0
アニメUBW描写見るにギルは人形自体は案外嫌いじゃないっぽいからなあ
哀れだ死ねはありえそうだが


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:07:45 2l1unxTU0
>>437
諸説あるが触らなかったんじゃなくて手を出そうにも触れなかったらしいぞ
奥さん全身から棘を出して身を守れるとかハリネズミかよ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:08:02 7hCUYEh.0
すまないさんって王じゃねえのか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:08:35 Ctirdk2s0
アルトリアのクローンという造花
王になった後の展望がなく、大望を持ってるわけではない
静粛な乙女ではない

金髪碧眼貧乳以外に気にいる要素が……


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:09:49 bkrK6xfM0
ヴラドもセミ様もマスターまとめ役のダーニックと天草直属の鯖だし本人の気質も纏めたい系なら逆らう必要性もなかろう


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:09:59 Cq9e5fKM0
>>437
コサラ国民「魔王に手を出されてないなんて信じられない」

>>447
桜に親切で「自害しとけ」って言うくらいだしねえ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:10:49 eKR9ZHO.0
カルナも一応王ではあるな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:11:21 dKXIv3f60
次の映画でそこまガを見るのが楽しみですよ我


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:11:35 nvPTNpSI0
アルトリアは産まれる前に手を加えられてる造花にはならんのか


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:12:04 tlTw5d/Y0
次の映画いつなんだ?


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:13:31 aAv3Woa.0
真作の価値を損ねる贋作が嫌いなだけであって人工物が嫌いなわけじゃないぞっと
むしろエルキドゥみたいな泥人形大好き


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:13:48 aalWXYgs0
士郎とモーさんはどうだろう


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:14:03 bkrK6xfM0
>>448
シータの宝具にしよう
邪ンヌとヴラドとカーミラさんと仲良くなれる


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:14:05 Cq9e5fKM0
>>455
モーさんは造花で我が王は品種改良だと思う


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:14:31 8ZlMml9g0
>>445
なるほど、前提として7vs7ってのは頭に入ってるのか 聖杯便利だな
召喚されたのが皆良い人でオレオレ系が少なかったのもあるのかな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:14:55 1Uz0G2WQ0
まぁエミヤも悪い言い方をすれば心血注いだ作品や技術を借りパクしてるようなものだし
ギルほどの反応にならなくても大抵のサーヴァントは面白くないものなんでは?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:16:18 eKR9ZHO.0
>>452
黒くなったら殺しに行ってあげるもんな
なおよもやそこまでガッ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:17:10 UBfKUPuQ0
士郎はまあ伸ばし方しだいよな、とか思いそうだけどな
エミヤは永遠に借りておくだけだぞとか最近は開き直りが酷いからんんん許るさん!!とかなりそうだけと


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:17:17 rOXJmxg60
>>426
アポのときカルナと戦わない理由真面目に語っていたけど
こっちは欲がダダ漏れw
父親や先生にヘラクレスの話聞きまくったんだろうなあ
アレキサンダーが幕間でアキレウスにしてた顔と同じになってそうw


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:17:17 dKXIv3f60
そういや我様って贋作にはキレたけど士郎の理想に関しては一つも貶してないんだよね確か
そもそも知ってたかってのもわからんが


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:17:38 Ctirdk2s0
>>462
オルタ「私の剣を真似ないのですかシロウ」
ベオウルフ「俺より上手く使ってるじゃねーか。それはそれとして一発殴らせろ」

それほど嫌ではないらしい


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:18:00 KlXeyNaA0
>>455
それを言ったら自分や親友だって造花だし在り方が大事なんじゃない


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:19:06 Cq9e5fKM0
>>466
思いっきりバカにしてたよ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:19:19 ujHotkO20
>>465
カルデア召還される鯖は俗っぽくなることが多いな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:19:26 4gdWhK3YO
>>461
赤は召喚したのがモーさん除き全員天草
蝉様だけが本当の意味での天草のサーヴァントだけど他は既にマスターが毒でやられてた。天草を経由してマスターからの指示を受けてたと思いきや全て天草の計画だと知って...て流れ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:20:01 erZVnZQQ0
>>466
アーチゃーのことは一部褒めてたけど士郎のことはぼろくそだった


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:20:20 AOAmi9zM0
>>466
ボロクソに言われてた気がする


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:20:21 UBfKUPuQ0
>>462
宝具パクりといえばエジソンはともかくメディアと兄貴の寛容さはすごかったな
まあメディアはナイファー生活にうんざりしてたのもあったんだろうけど


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:20:43 c4RrU82g0
>>461
そもそも召還以前からマスター達が赤は赤と黒は黒とで手を組んでて
マスター内での各陣営のリーダーが確定してるのでサーヴァントは
マスターの方針に従ってるだけともいえる


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:21:20 00sA2R3A0
メディアさんは宝具にそこまで正の思い入れ無いタイプらしいから


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:22:45 dKXIv3f60
そうだっけ…俺の記憶もボロボロだな…


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:23:02 P/8WByEo0
魔術パクられるならともかくナイフパクられてもねぇ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:23:04 tx7lyT9g0
ベオウルフだって最終的に殴り行こうぜ!するからそこまで思い入れのあるタイプではないのでは


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:23:30 VnNUJvnQ0
ルルブレは勝手に生えてきたものといえばものだしな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:23:34 bkrK6xfM0
ガチで怒る人わりといないのでは


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:24:09 4gdWhK3YO
どちらかといえば裏切りの魔女の象徴みたいなもんだからなルールブレイカー
便利とはいえあまり好きではないんだろう。とはいえ自分に使ったりHFやプリヤではキーアイテムとなったりするかなりの代物


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:24:30 /8ceIeYI0
ベオウルフも剣はまぁ便利で頼れるけど本命は鍛えた拳の方だから
剣をパクられてもそこまでプライド傷つかないのかもな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:24:58 1Uz0G2WQ0
一応そのエジソンの幕間でエミヤも兄貴に「おまえ俺だから許すけど他の鯖にやったらマジ戦争だからな!?」的に言われてたなw
メディアさんは風評被害を払拭したいから利害が一致したよい取引でしたね…


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:25:28 xyrXrQNY0
フルンディングなら適当にぶん投げれば良いんじゃないか


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:25:29 tlTw5d/Y0
>>483
逆にマルタさんにボコられたのはプライド傷ついてそうだな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:26:08 7hCUYEh.0
>>476
ルルブレが伝承概念系宝具だからな
普通の象徴宝具だと弟のバラバラ死体か若返り(若返るとは言ってない)の釜だろ
グロすぎる


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:26:30 UBfKUPuQ0
人理を守るために召喚されたけどナイフ一本で無双なんてしたくない!

こんなタイトルでどうか


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:26:57 2l1unxTU0
大方の英霊はパクられたところで真作を超えることはないから大して気にせんだろうな
それだけにデュマが来たらどうなるか…


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:27:24 erZVnZQQ0
ぐだは契約したサーヴァントに影響及ぼしすぎだよね


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:27:53 Cq9e5fKM0
>>481
例えばだがモーさんの前でカリバーンを投影して得意げに振り回したらガチ切れすると思う


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:28:01 P/8WByEo0
モーさん当たりはキレそうな気がする
俺以外にアーサー王を終わらせた剣を使ってるんじゃねえみたいな感じで


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:28:18 4gdWhK3YO
メイヴちゃん「旦那とフェルグスから宝具借りれます」


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:28:23 VnNUJvnQ0
一応近接メイン武器は干将莫耶なあたり多少は気を遣っている説


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:29:37 4GGMkCa.0
英霊は過去の亡霊であり成長しない
精神は成長してもセーフという謎理論


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:29:38 00sA2R3A0
https://i.imgur.com/IwMSgj4.jpg
直流幕間とかいう冬木同窓会


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:29:53 2l1unxTU0
>>490
型月の一般人が逸般人はお約束だけど
ぐだの場合はコミュ力がチートって方向かな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:30:10 UBfKUPuQ0
一方モーさんは現物をパクってきた


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:30:11 Ctirdk2s0
父上は士郎系列に使って貰った方が喜ぶだろうに
大きなお世話ではある


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:30:24 lxi1QYe.0
メイヴのチーズキック


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:30:27 4gdWhK3YO
ジャガーの幕間も冬木同窓会


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:31:03 c4RrU82g0
>>498
パクってない無期限無承諾で借りてきただけだ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:31:21 QKodR7wE0
ちょくちょく同窓会してるのにいつもハブられるセイバーさん


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:31:56 bkrK6xfM0
>>491
モーさんきれそうね
オジマンとかきれるのかな
フケイデアルゾは発生するだろうけど


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:32:00 tx7lyT9g0
アキレウスも割と怒るタイプな気がする
機会がなさそうだけど


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:32:04 2oYTFPV.0
>>503
まるで俺たちだな・・


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:32:28 4GGMkCa.0
だって青王さんメインストーリーに出番ないからなぁ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:32:33 UBfKUPuQ0
>>501
ああいうの見てるとやっぱりお前ら仲いいよなってなるわ
兄貴とエミヤ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:32:48 Ctirdk2s0
>>503
ギルもヘラクレスもハサンもライダーもハブられるんで


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:33:14 JJdQu8NE0
火薬って通常のフリクエ周回だと効率どんなもん?


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:33:37 4gdWhK3YO
オジマンからパクろうにもな
ただ嫁関連で(不当な理由で)やらかしたら確実に死ぬぞ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:33:50 aAv3Woa.0
尊敬はされているが近寄りがたい我が王と
単に存在が空気なだけの俺らを並べて語るのはちょっと


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:34:31 eKR9ZHO.0
>>503
円卓の集まりはだいたい槍王がでてくるし


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:34:52 1Uz0G2WQ0
我が王はクソダサファッションで俺らに歩み寄ってくれてるからセーフ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:35:04 erZVnZQQ0
>>513
お前らが仕えてたの槍じゃないだろうといつも思う


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:35:10 Cq9e5fKM0
>>505
そういやエミヤが大アイアスの楯を使ってましたね


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:35:17 4gdWhK3YO
皆がカムランのことを悔やむなかみんなにお揃いのアロハシャツお土産にしようとする我が王好き


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:35:23 7hCUYEh.0
オジマンも借りパク加害者だから怒るのもかっこわりいだろ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:35:40 4GGMkCa.0
オジマンで思いついたけど
アキレウスって歯冠した子の縁関係で召喚出来るのかなぁー


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:35:48 c4RrU82g0
>>515
でも青にはあわせる顔がないから
遠くから生暖かく見守るだけにします


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:35:57 00sA2R3A0
円卓も乳があった方が嬉しいのかもしれない


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:36:16 cbpj5Np60
>>373
このセイバー「よー、待ったか?」って言いそう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:36:39 A.5lMAYQ0
エミヤと坂田くん


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:36:45 UAt6zMvU0
真面目な時は乳上が出てきてギャグイベになると下乳上が出てくる
あれ、アイコンにもなってる人は?


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:37:20 tlTw5d/Y0
>>524
アイコンの仕事が忙しいだけだから!


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:37:25 4gdWhK3YO
カイニスとモーさんのエロい絡みが見たいです(完全趣味)


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:37:38 P/8WByEo0
>>524
猪理焼却に加担してたしきっと黒幕側だぞ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:38:04 4GGMkCa.0
>>524
センターのお仕事が忙しいんだよ!


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:38:26 1Uz0G2WQ0
カイニスにはアストルフォくんに「俺に女にしてやるぜ!」って言って欲しい
真相知った時の反応もセットで


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:38:54 bkrK6xfM0
一方おとこの方はさして出番もなく性能もいまいちなのに白薔薇を捧げられて新しい服を持ってきた


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:39:17 QKodR7wE0
運営側は派生をいっぱい出してるから十分だとおもってそう


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:39:39 00sA2R3A0
王子様は早く呼符ハント開催して


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:39:52 wPS/WOTI0
流石に星の生まれる刻でメインでしょ..?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:40:20 4GGMkCa.0
運営は青王だと金が取れないと思って乳上とか獅子上作ったんじゃないの?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:40:25 wzI/JTLA0
青王は自分の顔を使って宣伝だけして手柄と出番は後輩に渡してあげてるんだぞ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:40:55 P/8WByEo0
>>530
王子様はきっと今頃ビースト2体目狩ってくれてるよ
そんなグランドの仕事本業の奴らに任せて異聞帯の王狩ってほしいけど


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:41:10 gnZmpS2Q0
>>373
Journal standardよくコラボ受けたな…


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:41:40 4gdWhK3YO
さすがに妄想が過ぎる...


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:42:20 tlTw5d/Y0
青王のアイコンに文句あるわけじゃないけど2部も始まったんだしアイコン変えたりしないのかな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:43:03 .f9jQyq.0
2部にはグランドでなさそうだしグランド勢揃いはいつになるのか


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:43:11 axG9YzZo0
きのこはもう青王関連はもういいでしょだし
他の作家は青王関連は面倒なことわかってるから書きたがらない
書いても書かなくても言われるならそりゃ書かないほうがいいw


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:43:34 kjy.RdBk0
今の我が王はモデルが本業だから


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:43:40 DEge8trE0
2部のアイコンはヒロインのゴルドルフ新所長だな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:43:50 VnNUJvnQ0
まあ、青王からの直接分岐は水着だけだからそういう意味では乳上とかの露出が増えるのは当たり前ではある


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:44:31 Atrz4plY0
青王のまま→アイコンの人はなーにやってんですかね
マシュに変わる→アイコンすらリストラされた青王w
どっちにしても煽られる未来が見える


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:44:38 A.5lMAYQ0
ランサーアルトリアオルタはメインシナリオだと守護神の癖して遅刻するから金時や玉藻に尻拭いされたポンコツなんだ
というか後から来たら暴走していてモーさんの足を引っ張るんだ
挙げ句の果てにまた復活してロンドン滅ぼそうとしたからランスロットが出張らなきゃいけない事態になったんだ

足引っ張ってしかないじゃないか槍トリアオルタ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:45:55 Ctirdk2s0
こんな事を言われるのも6章までだと信じてる


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:46:01 3IMlrYJw0
まぁきのこ以外が書いたら出来にかかわらず確実に荒れるキャラだし、きのこ本人が書きたくないって言ってるならもうこれ以上の扱いはできないんじゃないかな
性能的にも一部門まるまる停滞させる形で接待されてるし


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:46:26 fH8vV92M0
まぁ色々言われてる中あえて2部もセンターに持ってきたんだから
2部でなんかあるんじゃろ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:47:06 cbpj5Np60
マシュがお着替え再臨したんだからもう分かるよなあ?


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:47:14 Feq2PCXI0
青王は下手に出すと荒れるし代わりにぐだ用に槍とか黒使ってる様にしか見えない


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:47:21 erZVnZQQ0
>>545
煽られると言われてもな
今の状況じゃアイコンにいるのはなんでとしか思わんから別にいなくなっても妥当としか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:48:16 oBVqCht60
エロ同人では槍王人気みたいでちょいちょい見るわ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:48:19 KlXeyNaA0
まあ多分グランドセイバーなんだろうけどそもそも2部にグランドの出番があるのか謎だしな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:48:44 bkrK6xfM0
GOみたいなマークを適当にオシャレにしてアイコンにすりゃいいんじゃね


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:49:39 aAv3Woa.0
そう言えば
例えば弓はギル騎はドレイクみたいな壊れ気味の鯖がいるのに全体剣にはいないな
あれ我が王への忖度だったのか


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:49:40 qJXB1XMk0
ムーンセル案件疑惑の4章、セファール関連疑惑の5章、円卓案件の6章
こんだけ出そうな場所はあるのに


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:49:59 QKodR7wE0
Hollowの最終決戦の時みたく活躍するセイバーがまた見たいんだけどなぁ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:50:16 DEge8trE0
無難なのはマシュかフォウくんじゃないかな?
それかカルデアのマーク


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:51:29 kjy.RdBk0
なんやかんや衛宮さんちで楽しそうな我が王見れてるのはいい


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:51:30 Cq9e5fKM0
>>556
我が王もマーリンさえいれば……


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:51:42 3IMlrYJw0
>>556
アルテラの強化内容にはどうしようもない上からの重圧を感じた


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:52:14 A.5lMAYQ0
ゲーティアもティアマトもエクスカリバー全く通用しないから出てもまあ仕方ないのはあった
ゲーティアがそれダメー!したらもう宝具使えないんだもんな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:52:18 aAv3Woa.0
>>561
それ大体のバスター宝具に言えることじゃないですかやだー!


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:52:43 oBVqCht60
マーリンが微妙な性能だったら今どんな感じになってただろうな


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:53:40 ZomBtjQA0
青王が天井だというならさっさとスキル強化でぶっ壊れにしてくれないと困る
俺の剣式さんの宝具強化いつまでお預けする気だ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:53:59 9M.ckAsA0
第一部はソロモンの話だったからなー
ニ部でアニムスフィアや星の話になるなら星の聖剣使い達がラスボス戦でのキーになるのもワンチャン


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:54:02 QKodR7wE0
変わらず孔明が酷使されてただけだろうさ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:54:58 qJXB1XMk0
>>567
もうそろそろもう一振りの星の聖剣の掘り下げ欲しいよね
エクスカリバーと姉妹剣なのに設定に差があり過ぎる


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:55:02 tlTw5d/Y0
マーリンいようが酷使されてるんですがねw


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:55:27 W6n9AJMsO
2部の連中からはあんまり人類愛という感じはしないからビースト案件は3部に持ち越しかなぁ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:55:57 xyrXrQNY0
最近はクリ殴り必要な場面が結構あるからアルテラの強化は割といい感じだと思ってる


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:56:08 6OkyH3Ns0
>>569
SNの時からカリバーに匹敵する最強の魔剣さんは出番「すら」もらえてないんですよ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:56:24 Z5wBp/IQ0
月姫とコラボするまでFGOは続く
つまりFGOは不滅


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:57:05 A.5lMAYQ0
テラやってれば分かるけどガラティーンにもセファール特効が多かれ少なかれあるらしい
つかなんでアロンダイトのランク下げた
あれも星の聖剣だろ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:57:17 1Uz0G2WQ0
らっきょコラボ復刻で剣式強化がスルーされたのは悲劇でしたね…
割りとこのスレでも「これで全体剣の天井が上がるか?」って期待されてた空気だったのに


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:57:18 3IMlrYJw0
>>573
2章で登場フラグ立ちまくりでは?


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:57:48 oBVqCht60
グラム君はSNの設定が存命かどうかもわからんからな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:57:53 QKodR7wE0
流石に3部までやればこのゲーム終わると思う


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:58:26 3IMlrYJw0
>>578
喜べ、設定担当は東出だ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:58:43 Y.Sz14nk0
Sony「売れる限り止まるんじゃねぇぞ…」


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:02 OMlsygQU0
儲かるうちは3部だろうが4部だろうが散々使い倒して
客が離れたらボロ雑巾のように捨てられるんだぞ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:12 qJXB1XMk0
>>571
コヤスは着々とフラグ建ててる気がする
https://i.imgur.com/3jpsPdN.jpg

>>573
2章を待てしか


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:13 0FOJJUvo0
>>575
そんなこと言ってたっけ?


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:15 tyDY0TNg0
ガラティーンでは無理ってアルテラに言われちゃってるんで


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:17 Z5wBp/IQ0
>>576
剣式はほかの全体剣にも並んでないから強化されたところで、天井上がらんと思うけどな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:19 mzBTJ0g.0
竜の死(グラム)だったか

これは竜特攻宝具ですね、間違いない


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:25 UBfKUPuQ0
S○NY「fateは終わらんさ。何度でも甦るとも」


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:33 O07ncvkU0
青王の宝具強化はフォーリナー特効と直感の名前変更してダメージカット+NPに最大20増加辺りにしてくれよ(謙虚)


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:34 00sA2R3A0
商業的には続ける一択感あるがどう畳む気なのか


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:39 wPS/WOTI0
>>587
シンプルなネーミングすき


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:49 A9g5nIpk0
二部六章で素直にセイバーアルトリアが出ると思えない体になってしまった


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:57 tlTw5d/Y0
なんか問題起こしてサービス終了したりしてね


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 17:59:57 erZVnZQQ0
>>578
きのこは書く気ないとこは適当言うよね
〜〜より凄いとか、〜〜に匹敵するとか
大抵本編には出てこないけどなんか凄さを出すのにこういう表現するイメージ
んで予定外にそれらがほんとに出てくるようなとこになると新しい設定が生えてくる


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:00:07 oBVqCht60
>>580
これはグラムオーバーロードですね
間違いない


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:00:34 nvPTNpSI0
3,4部もやる前に何かしらやらかして人減ると思うから安心(?)して


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:00:41 /8ceIeYI0
使用者は必ず破滅するというキツいデメリットがある最強の魔剣に対して
最強の聖剣は特にデメリットない上に発射速いとかズルすぎると当時から思ってました
最近のカリバーは相手によって威力が上下して安定しないという使いづらさを見せてきたけども


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:01:13 vrvSdPn.0
>>595
計量失敗みたいな…


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:01:14 VnNUJvnQ0
もしかしたら宇宙編があるかもしれない


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:01:18 6OkyH3Ns0
>>577
二章で出たとしてもガラティーンほど出番がある訳でもアルマイト
ガラティーンはソシャゲ以外でもEXTRAもあるからな・・・

>>580
盛ろうとしてんのか抑えようとしてんのか訳の解らん設定になる予感がするZOY


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:01:41 tlTw5d/Y0
>>597
おっぱい大きくならないっていうデメリットがあるでしょう


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:02:29 wPS/WOTI0
ぐだが上位者と化して、宇宙戦争始めてそう


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:02:42 wzI/JTLA0
竜属性相手に確立で即死効果
流石に無いよな……


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:02:44 9M.ckAsA0
聖剣は星の外敵対策だけど魔剣はなんの目的で作られたんだろうね


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:03:01 A.5lMAYQ0
いうて東出ランスロットの設定は半端ないからな
精霊達に常に応援されている最高の技量を誇るステータスゴリラだよ
3倍ガウェイン脱いたら一番ステータス高いんじゃないのあの人


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:03:02 qJXB1XMk0
>>599
サーヴァントユニヴァース編か…


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:03:09 W6n9AJMsO
>>583
ああそういやコヤンが居たな
王とかは国を愛してる感じだが奴は確かに人類を愛してる雰囲気はある


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:03:35 Cq9e5fKM0
>>599
サーヴァントユニヴァースはちょっと


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:03:43 mgWpxjEQ0
聖遺物いれたバージョンのデュランダルの強さもきになる
普通に言ってもデュリンダナをさらに強化したようなものだし


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:03:50 erZVnZQQ0
終わるとしても内容じゃなくて次回作とかの目処が立たなきゃ終わらないだろと思う


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:04:05 6OkyH3Ns0
>>604
ミケーネ帝国とか恐竜帝国とかハニワ原人みたいな地球の内敵用に作られました


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:04:08 /Ufdskow0
北欧神話の人間ならシグルドよりかヴィテゲ出してほしいわ
強さはシグルドと同等ぐらいだし


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:04:37 0FOJJUvo0
>>605
バサカの時は最強の騎士(笑)だったしあれくらい盛るくらいがちょうどいい


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:05:03 bkrK6xfM0
えーFGO終了につきまして月姫ソシャゲを発表いたします


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:05:25 A.5lMAYQ0
蒼銀の回想読み限り寧ろシグルド化け物過ぎて怖!!ってなるで
頭良い勇次郎がルーン使いこなしたり魔剣振り回す感じ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:05:28 LS4f/hKU0
全体剣絡みは何のタイミングを待っているのやらだな
2年後くらいの2部円卓でも待つのか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:05:43 xyrXrQNY0
FGO終わったら型月もそのまま燃え尽きそう


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:06:22 EWSV46E20
QPがカンストしたんでイベントは自分の中ではほぼ終了
いま一番の関心事は明日のジャック単独PUでモーション改修が来るかどうか


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:06:25 W6n9AJMsO
ストーリー自体はビーストⅦまで行けば終わる筈だからな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:07:06 qJXB1XMk0
>>614
ソシャゲ化にFate以外で向いてるのはDDDだと思う
新部ガチャでキャラ強化


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:07:28 3IMlrYJw0
むしろシグルドが全体剣で盛られまくることに期待してる


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:07:51 Ctirdk2s0
そもそも何でこんな自称きのこやライターの気持ち知ってるニキが多いんだ
少なくとも他のライターがアルトリア書きたくないと言った事はないぞ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:07:57 A.5lMAYQ0
シャルルマーニュ12勇士は円卓の噛ませだの言われていたけど蓋開けたら中々に化け物軍団で良かったな
それよりもカール大帝がラスボスそのもので吹いたけど。


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:08:08 W6n9AJMsO
>>618
そういやジャックちゃんの触媒用意してないや
焼き鳥のハツとかで行けるだろうか?


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:08:14 6OkyH3Ns0
シズレクのサガって北欧神話って言っていいのか?


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:08:17 mzBTJ0g.0
>>604
星の外敵対策は聖剣じゃなくて神造兵装でしょ
だから魔剣も神造兵装のなら星の外敵対策だと思うぞ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:10:15 rOXJmxg60
>>624
焼き鳥のパンツになぜか見えた


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:11:06 QKodR7wE0
シャルルマーニュが正統派の格好良さがあって安心したよ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:11:26 qJXB1XMk0
>>624
お前の胸に心臓がお腹に子宮があるだろ?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:11:36 aAv3Woa.0
カール大帝とシャルルマーニュが別人扱いなのはいったいどういうことなんですかね……
ドスケベと非スケベみたいなもん?


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:11:47 /8ceIeYI0
>>625
ヴィテゲってシグルドのいる神代じゃなくてすまないさんのいる中世の人間だよな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:11:54 bkrK6xfM0
5月中にクリプター会議くるのかな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:11:59 eO3Nf8sI0
ヴィズガはシグルドと同等以上の強さの人間だが流石にfateには出ないんじゃね
シグルド盛りに盛ってるし


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:12:43 H15g3GrY0
おいスパさんだと狂倒しきれないじゃねーか!

…と思ったらステラで余裕じゃねーか
さすが東方の大英雄だわ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:12:55 0FOJJUvo0
>>630
カール大帝は史実の人でシャルルマーニュはカール大帝を元にした小説の登場人物なんやろ?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:13:19 W6n9AJMsO
>>629
さすがにそれ触媒にしちゃうとガチャ回せないから無理


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:14:19 /Ufdskow0
カール大帝はなんか玩具みたいな外見だなと思うけど
トランプ補正なんだろうか


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:14:52 00sA2R3A0
まず娼婦を用意します


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:14:56 A.5lMAYQ0
個人的に型月の剣で一番好きなのは山の翁が持つなんの変哲も無い大剣なんだよね

何の変哲もない大剣。この人物が生涯振るい続け、
信じ続けた信仰が染みついている。

これ好き


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:15:07 Cq9e5fKM0
>>611
そいつらの相手はこいつらだろ
https://imgur.com/a/zruQnPf


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:15:45 6OkyH3Ns0
>>640
弱い者虐めはやめてやれよ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:16:48 /Ufdskow0
>>639
わかる


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:17:30 uCLONRKc0
>>640
ハニワと恐竜にはオーバーキル


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:19:29 wPS/WOTI0
>>639
ダクソっぽい


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:21:07 00sA2R3A0
ところで後輩のダビデソードカッコカリはどうなったんです?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:21:16 H15g3GrY0
>>640
プリヤの裏ボスキャラが企んでた
全ての平行世界を救い尽くす「無限の魔法少女軍団(プリズマコーズ」って
発想としてはゲッターエンペラー率いるゲッター軍団と変わらん気がする


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:21:18 DYFgkHQE0
>>632
クリプターだって今はGWでしょ
連休を楽しんでるはず


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:21:29 UZIFBDY20
むしろ何も変哲もないのがオンリーワンか
名剣とかばっかりだし


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:22:53 QKodR7wE0
カドック君も本当ならアナスタシアとGW楽しんでたんだろうな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:24:26 UZIFBDY20
そういや鍛冶師のとこの弟子だった時に弟弟子ボコって虐めてたのって
すまないさんだっけシグルドだっけ
そんな伝説聞いたような


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:25:10 eKR9ZHO.0
>>648
エリちゃんもだぞ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:26:33 m1h0cvts0
異聞帯のゴールデンウィーク…ヤガが死ぬ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:27:28 UZIFBDY20
ヤガを管理して火薬を生み出す装置にしたい


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:28:17 00sA2R3A0
ぐだがヤガ狩りに来ないという点でゴールデンウィーク


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:29:20 Ctirdk2s0
ヤガの世界にGWはあるのか


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:29:29 H15g3GrY0
ヤガもエルダーグールさんもGW休暇を満喫してるよ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:30:11 U7I3wEBw0
1章を読み直してたんだが、やっぱり第1部の
「あと残り○ヶ月以内に事態を解決しないと全て終わる」みたいな
大まかななタイムリミットは第2部にも欲しいなぁ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:30:36 tlTw5d/Y0
ヤガと一緒にGWはBBQ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:31:11 WuDp57Nk0
代わりにapo鯖が働きまくってるんですけどね


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:31:52 ZujzEUFQ0
今日朝からずーっと採集してるんだけど
素材のドロップ率下がってない?
再現召喚でいちいちロード挟んでテンポ悪いから
そう感じるんだろか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:33:46 Mn.TLHkE0
https://i.imgur.com/dgI95Bp.jpg

凄くシュール


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:34:32 GUIHksO60
>>657
今のところ空想樹を全部伐採してみようぐらいのザックリとした目標しかないしな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:35:54 b8dkrpzs0
そもそもロシアにGWあるの?


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:36:27 mgWpxjEQ0
>>657 現状何がどうなったらヤバイかも把握しきれてないからなぁ
異聞帯の信仰もだいたい終了して現在異聞帯同士で睨み合ってる状況だし


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:37:06 00sA2R3A0
マジレスするなら日本にしか無いぞ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:38:19 b8dkrpzs0
>>657
1つの異聞帯が地球を包んだらバッドエンドだろうからそれが期限かな

これぐだ異聞帯滅ぼしていくごとに他の異聞帯が勢力伸ばすんじゃ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:38:47 Ctirdk2s0
FGOのイベントもサーヴァントに合わせて外国のお祭りに寄せてみるのも面白そう


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:38:57 2z6XeZfA0
>>657
人類終わってしまった後だし
基本的に手遅れじゃないか今の現状


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:40:00 qJXB1XMk0
>>667
■ハロウィンイベント
10月のイベントと言えばハロウィン。最近はすっかり日本でも定着しつつあるイベントですが、聞くところによると、もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す行事で、その起源は数千年前の古代ケルト民族のお祭りなのだそうです。


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:40:15 eKR9ZHO.0
GWって日本由来の休日がほとんどだしな
向こうはイースター休暇があるか?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:40:51 JJdQu8NE0
GWin獣国、やってること普段と変わらなさそう


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:42:27 GUIHksO60
まあ、メタ的なことを言ってしまうと第一部と違って
ここからの第二部以降は、海外ドラマや週間漫画と同じで、どこまで作品を引っ張れるのか
サービスを長期展開させられるかのフェイズだから
制作サイドがユーザーに大まかなタイムリミットを明示したくないっていうのも分かるんだけどんね


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:45:37 ZomBtjQA0
最近はもう東出と桜井に不安あんまりないしきのこはFGOから離れてもええんやでって思わんでもない
月リメとまほよとDDDはいつ出るのか・・・え? DDDは出ない?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:47:12 U7I3wEBw0
下手にヒットしちゃったから畳むに畳めなくなっちゃったのは感じる


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:48:12 2z6XeZfA0
きのこはプロトを乙女ゲーから出しても良いんだぞ
小説じゃなくて今なら乙女ゲームでも売れるだろ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:48:46 QKodR7wE0
実際きのこも今はFGOから離れて別の作業してるんじゃねえの?
最後にきのこがFGOに関わったの二部序章だろ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:48:57 qy2hcg6s0
少なくともきのこは2部までは想定内だろ、ただ6章書き直しとかあるから内容は相当変わってると思うが


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:49:26 hFSoiS/E0
クリスマスもハロウィンも外国由来だしなあ

ここは逆に日本の行事をやってもいいんじゃないか
除夜の鐘に合わせてリンボを108回殴るとか


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:49:48 UZIFBDY20
エクストラシリーズもあれっていつになったら終わるんだろう
終わる終わるってきのこから2回ぐらい聞いた覚えがあるぞ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:50:05 00sA2R3A0
バレンタインはかなり日本的にやってるから……


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:52:10 hFSoiS/E0
>>676
月リメ辺りはとっくにシナリオ自体はできてそうなんだよな
絵とかの素材が間に合ってないんじゃなかろうか


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:52:15 b8dkrpzs0
>>675
10年前で時間が止まって表舞台から消された可愛そうな美少女天才マスターと王子様の恋愛乙女ゲーか
売れそうだな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:53:08 U7I3wEBw0
>>679
マーベラスの決算でも毎回Fateの扱いは大きいから
もう主要コンテンツなのは間違いないな
きのこの思惑はどうあれマーベラスもFateは手放せないIPになった


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:55:57 2z6XeZfA0
>>682
1ルートクリアしたら新たな主人公を選べるようになるゲームかな
純愛と逆ハーどっちも楽しめるね!


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:56:17 erZVnZQQ0
また年末に滅ぶんじゃね世界
川上作品はよく年末に世界が滅ぶ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:58:35 hFSoiS/E0
世界は今落陽に至るってすまないさんが言ってた


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:58:43 8H1S3xT.0
>>661
五行山でボウリングする尼さん


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:59:07 QKodR7wE0
いいよねルートクリアすると主人公代わって別視点から物語が見れる群像劇


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:59:13 3Ypj9iwo0
全年齢対象のラノベでガチセックスかますラノベは全部消えてもらいたいな
しかるべきレーベルってもんがあるだろうに


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:00:03 hFSoiS/E0
>>668
純愛っぽいビジュアルを釣りに使うNTR物とかでよくある手法だ……


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:00:28 ZujzEUFQ0
>>681
週5で月リメ書いてるって、前


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:00:34 LS4f/hKU0
ライトフランス書院


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:01:35 tlTw5d/Y0
>>683
それなのに糞ゲーしか生み出せないのか
型月はいつになったらまともなゲーム会社と手を組むの?


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:01:49 il.sHnmU0
川上は自分で決めた期日に間に合わせたがきのこは延期する
これがプロと同人あがりの差


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:01:58 dvTkA7eQ0
今日からイベ始めるんだがなんか訳分からんことになってるね・・・
ストーリーだけすすめおわったけどどっから周回すればええんや・・・


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:01:59 pTrKg0bY0
そもそも、月リメって何で出すんだ?
今、エロゲで出すわけにはいかないだろうに。


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:03:16 Ag23R10Q0
>>694
だって川上は自動人形できのこは菌糸類だから仕方ないのよ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:03:44 hFSoiS/E0
都市シリーズに戻ってきてくれれば何も言わんよ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:03:58 QKodR7wE0
型月と組みたいまともな会社は沢山あるだろうけど、型月自体がまともじゃないのだな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:04:31 /8ceIeYI0
>>693
まともなゲーム会社は納期を守らない会社と仕事なんてしないからね……
自分達の身の振り方を直してもらわないといけない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:04:33 qy2hcg6s0
型月は同人上がりだから仕方ないが色々適当すぎるから付き合ってくれるだけ良い企業だわ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:05:06 8H1S3xT.0
その時の気候によって筆の早さが変わるきのこ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:05:06 TtN0gzQY0
>>689
全年齢対象のレーベルなんてねーぞ
児童向け、中高生向けとかの感覚で言ってるんだろうけど
ライトノベルって言ってるからたぶんジュブナイル区分だと思うけど昔っからガチセックス描写あるぞ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:06:18 m1h0cvts0
今までアナスタシアの宝具ボイスが「絶氷せよヴィイ」だと思っていたけど自信無かったら確認してみたら「疾走せよヴィイ」なんだな…

なにこいつ走るの?


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:06:41 il.sHnmU0
ルナヴァルガーとか知らない世代なんだろう


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:07:28 ZujzEUFQ0
>>704
波紋みたいなもんだろ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:08:16 hFSoiS/E0
ラノベのルーツなんてそれこそ山風作品とかだろうけど、
魔界転生とかもアレだしなあ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:10:25 4gdWhK3YO
初めて読んだラノベ狼と香辛料だわ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:10:41 IfUrbm1g0
型月にノベルゲーム以外をまともに作るノウハウとか常識とかねーんだろ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:10:42 TtN0gzQY0
忍法背孕の術を生み出した御大


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:10:47 bkrK6xfM0
ラノベ以前に少女漫画なんてすごいものよ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:11:40 00sA2R3A0
僕はキノの旅ちゃん!


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:11:52 b8dkrpzs0
ネットが気軽に使えなかった少年時代は夢枕獏作品でオナってた


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:12:13 eKR9ZHO.0
>>695
基本レイドだったらどこでもいいぞ
OP美味いからモナリザ付けて欲しい素材で回るとこ決めろ
狂はコイン特化らしいからはやいとこ特攻礼装揃えたいというならあり


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:12:47 ujHotkO20
山風は時代考証凄いから真面目なのも書けるし…
柳生十兵衛死すだって室町時代を真面目に書いてるんだぞ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:12:50 zcKTSpds0
>>705
(ルビ小説とか年齢ばれるって)


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:14:15 PIbPEqr60
>>670
子供と楽しめるイベントは積極的に休むんじゃね?とこれ思い出した
https://twitter.com/aivasjp/status/960801164131418112


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:15:55 qJXB1XMk0
>>689
話の始まりが王妃の黒人乱交SEXで気軽に精霊とSEXしたり5話に1話くらいの回数でSEX描写の入る千夜一夜物語はしかるべきレーベルどこだろう


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:16:41 U9E37RrU0
そういや最近読んだラノベに小学生姉妹がロリコンに誘拐されてレイプされるシーンがあってたまげたな
ライトとはいったい


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:16:53 2l1unxTU0
ラノベでガチセックスと聞いて思い出したのは竿
web版であったレイプ描写なくしたんだよな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:17:49 gFSaTcxI0
>>675
例外はあれど売れても2万で大ヒットの世界なんですが…そんなのメインターゲットにはしないだろう


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:19:00 dvTkA7eQ0
>>714
なるほど・・・
適当でええんかありがとう


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:19:15 4gdWhK3YO
本屋で気軽に買えちゃうラノベで早い時期からシコり始める小学生

俺は小学生の頃極妻シリーズとスピーシーズで抜いたが


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:19:32 8H1S3xT.0
>>720
web版だと駆けつけた時には事後だったけど
文庫版だと事に至る直前に助けが間に合ったって場面に変更されてたな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:20:14 HJLOvs8I0
昔ラノベで戦闘力ある女の子に強制できる令呪みたいなのを主人公が持ってる設定のやつがあって
それでヒロインに股開くよう強制して開いた股座見て吐いた挙句「君のを見て吐いたわけじゃないんだ」とかのたまうやつがあったけどなんてラノベだったっけな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:21:15 H15g3GrY0
ジュヴナイル小説のことラノベって呼ぶのに慣れないオッサンばっかりなんでしょ?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:22:03 hFSoiS/E0
ラノベはデビューのころから好きだった鴨志田作品が
今じゃ割とメジャー気味になってちょっと複雑な気分
さくら荘がすごく下らない理由で炎上した時はほんと見てられなかった


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:22:33 tA6iagWM0
>>720
レイプ目事後でブチギレを目に前でやろうとしてブチギレに変更になったな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:24:15 8H1S3xT.0
小説なんて多かれ少なかれ作者の想念・妄念が注ぎ込まれてるもんだから
性的な場面は何かとよく出てくるよね


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:24:27 iLKi5XME0
この間も大帝の剣で性的嗜好歪まされた奴が複数確認されてたなぁ
俺もその内の一人だけども


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:24:32 TtN0gzQY0
身近なところで★4の弓で実装された子が輪姦とかされてる小説もラノベっすよ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:24:51 RNEgnUkI0
さよならジュピターの表紙で抜く様なピュアマスターの集いだぞ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:25:42 7Amhgaaw0
>>726
きのこと同世代でもそこまでではないだろ
70年代に10代だった人くらいでは?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:25:44 ujHotkO20
>>731
ケイローン先生可哀想


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:27:36 hFSoiS/E0
ヘラクレスに鋭いモノで全身がおかしくなっちゃう汁を注がれちゃったからな……
いくら先生でももうダメって逝っちゃった


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:27:56 RLLW4fPo0
馬の輪姦ってハードル高くない?


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:28:04 3F12RJx.0
>>732
ぶっちゃけ小松左京作品には小さい頃何回かお世話になった
SF作品は性描写多くて幼い頃は助かったわ

機械姦系とかで歪んだ気がするけど


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:28:23 nvPTNpSI0
このスレの人達枕が臭そう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:28:30 AYXoD1P.0
富士見ロマン文庫に「カリギュラ」と「マタ・ハリの日記」ってのがある


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:28:47 4gdWhK3YO
ケイローン先生の馬ちんぽを複数人で...


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:29:02 8H1S3xT.0
>>731
フン族の王を輪姦とかどんな怪物達だよ…


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:29:25 b8dkrpzs0
>>736
ロバを輪姦して狂犬病の疑いかけられた連中が中東に少し前いた気がする


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:30:28 2oYTFPV.0
馬のナニは短時間で終わるからコッチも早漏でないと


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:31:00 tA6iagWM0
>>731
エミヤかわいそう


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:31:31 OMlsygQU0
チンコに返しがついてて抜けなくなるのって馬だっけ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:31:38 qy2hcg6s0
>>731
マジかよトリスタン


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:32:10 378NBaiU0
やっぱりFGOにはオーラが有るわ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:33:04 iLKi5XME0
未亡人巴さんが荒々しく強姦されまくるラノベはよ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:33:48 RLLW4fPo0
>>742
ひええ…


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:34:29 tx7lyT9g0
ちんこ返しって三方向からちんこしばかれんのか


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:34:59 U9E37RrU0
カイニスちゃんはやくきて


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:35:25 ZujzEUFQ0
>>744
それであんな真っ黒に……?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:35:52 3F12RJx.0
>>745
キャットだワン


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:35:57 nvPTNpSI0
>>745
キャットだワン


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:36:20 6L5yNLrY0
>>748
巴さんチンコもぎ取って捨ててんげりしそうだし…


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:36:36 6OkyH3Ns0
>>753>>754
お二人はどういう関係で


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:36:43 ZujzEUFQ0
>>753
>>754
キャットがふたり……来るぞ!


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:36:45 3F12RJx.0
え…怖い


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:36:54 ujHotkO20
>>748
ああ、乱戦の心得ってそういう…


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:37:29 8H1S3xT.0
報酬はニンジン(意味深)


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:37:42 iLKi5XME0
>>745
抜けなくなるかは知らんが猫には返しがついてる
だから普通にやると傷が付くから、皮が傷んでないおぼこの雌猫の腹の皮が三味線に使われる
あとはアレか、有名どころで言えば豚のドリルちんぽか?


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:38:04 RNEgnUkI0
>>737
わかる(わかる)
SFって多感な年頃に摂取するといい感じに性癖育ててくれるのよね…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:38:18 eKR9ZHO.0
>>737
歴史小説時代小説も結構お世話になるな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:38:25 OMlsygQU0
>>753>>754
キャットだったかすまんな
やっぱみんな性器に詳しいんすねぇ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:38:29 3Ypj9iwo0
>>703
昔からなんてどーでもいいわ
エロ本ならエロ本としてだせばいいんだ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:39:41 8H1S3xT.0
>>762
まったくだ
十代の頃に親が持ってた銃夢を読んだせいでメカ娘大好きマンになってしまった


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:39:49 00sA2R3A0
神話伝説系とか手塚治虫は大人もわりと無警戒に読ませてくれるから


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:39:59 b8dkrpzs0
抜けなくなるといえばあとは玉まで入って精液の逆流を防ぐ犬とか?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:40:42 F8nJxRh20
動物の性器だと豚が好き


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:40:58 erZVnZQQ0
>>765
それラノベに限らないだろ
一般小説にも言わなきゃ片手落ちだぞ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:41:18 iLKi5XME0
>>769
鯖で言うなら叔父貴もドリルちんぽ持ってそう(偏見)


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:41:35 DvuCPZMM0
ゼリー状のもので蓋をして流れ出さないようにするのは豚だっけか


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:41:44 ZujzEUFQ0
>>767
手塚作品ほど性癖を歪ませるものはないと思うんだが


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:41:52 /GpQ1i4U0
ナメクジの交尾は有名?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:42:51 RNEgnUkI0
正直男なら馬みたいにバケツひっくり返したみたいな量の射精してみたいよね


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:43:05 8H1S3xT.0
>>768
あれは玉まで入ってるわけじゃなくて根本の海綿体が膨らんで瘤が出来るだけよ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:43:07 F8nJxRh20
>>772
豚で合ってる


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:43:15 U9E37RrU0
ヒグマとのセックスはエロ本に入りますか?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:43:20 6L5yNLrY0
手塚神はうっかり読むとケモナーや男の娘やガチホモやらに目覚める危険が高い禁断の書
蟲女にレズ刺青人皮と変態嗜好のバリエーション大杉


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:44:05 8H1S3xT.0
>>772
人のにもごく少量だがゼリー状の混じってるよな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:46:07 UBfKUPuQ0
俺は今から童羅で抜こうと思う
止めても無駄だぞ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:47:09 nupzIfVw0
>>778
姉畑先生ェ…?
でもあれ雄のヒグマだしホモじゃ…


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:47:29 iLKi5XME0
お前が童羅で抜くってんなら俺はドーラで抜いてやんよ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:48:28 00sA2R3A0
ドレイク「40秒で支度しな!」


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:48:43 RNEgnUkI0
ブッダの蜂蜜舐めさせるシーンにはお世話になった
あと火の鳥のアンドロイド母乳ドリンクバーとか罪人母乳女とか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:50:00 tx7lyT9g0
>>774
何か水色の霊魂みたいの絡めあう奴だっけ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:50:17 8H1S3xT.0
ブッダは小さかったスジャータが数年後大人になってシッダルタを誘惑してくる場面で
俺が我慢出来なくなった模様


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:50:34 3F12RJx.0
お世話になった漫画といえば蒼天航路かなぁ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:52:05 tx7lyT9g0
>>783
ドーラの若い頃のあたしに似てるがあながち嘘じゃないという


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:52:16 TtN0gzQY0
>>765
逆に基本児童向け以外の小説は程度の差はあれセックス描写あっておかしくないと思ってた方がいいぞ
エロのみをピップアップしてるのがエロ本ってだけで、どんな小説でもテーマや展開によって描写されるし排除すべきでもないわ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:52:49 U9E37RrU0
40秒で射精しな?(難聴)


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:53:05 COsQf/P60
ラノベでやってるので印象強いのは某ヘビーノベルかなあ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:53:26 tx7lyT9g0
漫画ブッダでスジャータのスジャータの由来を知ったわ
何やかんや仏教の影響大きいね


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:54:12 ujHotkO20
>>788
どこでだよ…


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:55:05 UZIFBDY20
fate本編で抜いたことはあるんだろうか
そういや俺ないわ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:56:56 2l1unxTU0
俺はあるわ
すまんな
当時は若かった


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:57:48 2oYTFPV.0
月姫は抜いたことないな
せめて歌月十夜くらいの絵のレベルでないと


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:58:17 3F12RJx.0
>>794
鄒氏のあたり


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 19:58:41 6L5yNLrY0
SNは無理だがホロウのメドゥーサさんは最高に最エロだと思う


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:00:17 q0u5NC6YO
歌月のレンとホロウのカレンとライダーさんは実用性有るって何度でも言う


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:01:43 U9E37RrU0
お前らの少年時代性癖がマニアックすぎぃ…
ぼくはイチゴ100%のさつきにお世話になりました


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:02:56 RYe3CZjU0
>>788
クンニする公孫サンを思い出した


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:04:09 wgqIji1w0
有名になった今なら原作抜けるかもしれん
ほら、大人気アイドルが昔出てたAVとかそそるでしょう?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:05:09 U7I3wEBw0
きのこがエロシーンの勉強した話すき
http://i.imgur.com/sSMAyN0.jpg


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:05:16 UZIFBDY20
あの青王のフェラか


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:07:39 qy2hcg6s0
健全な子供時代なら精々バスタードくらいだよな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:08:03 6L5yNLrY0
性癖は十人十色だから


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:09:58 tA6iagWM0
青王のフェラはセイレムコラのせいで見てるだけで笑いが込み上げて来るようになったのが困る
w


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:11:03 b8dkrpzs0
やっぱり汎人類史って滅ぶべきだわ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:11:18 Ja3v7tuw0
>>801
おまおれ、あの作者下着の描き込みがヤバかったな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:12:49 L5su.U0E0
最初からお色気を売りにしている作品に興味はない
そういうのとは関係なさそうなバトルものやスポーツ作品などでふと挟み込まれるサービスシーンが好きなのだ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:13:04 2l1unxTU0
>>810
あれで作者女性だからたまげるわ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:13:31 9He6vbuw0
>>800
気が合うな、俺もだ  見た目ガチロリなのに漂う色気が凄くて・・・もうね


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:14:33 ujHotkO20
>>811
ドラゴンボールのブルマか


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:14:55 2l1unxTU0
ToLOVEるとかダークネスになってから巷では騒がれてたけど俺は逆に冷めてたな
黒猫の頃のが好きだったわ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:15:11 RNEgnUkI0
>>809
でも異聞帯ってケモナーのホモとかふたなり褐色痴女が闊歩する世界なんでしょ?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:15:44 6L5yNLrY0
R-18のエロって笑いと紙一重なものが多いからなあ
一般作品のさりげないエロのが興奮できたりする


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:16:22 4gdWhK3YO
カイニス無窮のふたなり


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:18:29 Zl.DdnAM0
>>636
今週のジャンプで心臓抉られても2ページ喋ってるキャラいたしワンタッチくらい頑張れ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:20:28 iLKi5XME0
ToLOVEるは個人的には飽くまで作者の飽くなき探究心によって発達する技術を見守るものだなぁ
よくもまぁあんな描き方開発するもんだわ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:20:48 b8dkrpzs0
無窮の武錬ならぬ無窮のふたなりか
その時代一番の性豪ふたなりがもつスキル?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:21:04 6L5yNLrY0
ジャックちゃんを呼びたいならハンバーグくらいお供えしないとお母さんになれないぞ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:23:26 U7I3wEBw0
フレのログイン率が第五戦になってからガクンと落ちた気がする
ログイン数時間前だらけだわ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:23:42 UBfKUPuQ0
うちの唯一無記名くれた鯖がジャックちゃんなんだがどんな触媒だか縁が合ったんですかねぇ…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:23:45 DvuCPZMM0
おおっ有難い、私はハンバーグが大好物なのだ的な


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:23:47 iLKi5XME0
>>822
そして呼ばれるタマーモ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:24:57 XRpAZAVA0
ログイン数時間前どころかログボ勢になったっぽいのもちらほら居るわ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:24:58 6L5yNLrY0
>>826
チェンジで(即)


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:25:41 c4RrU82g0
>>828
なんでさ伝統あるハンバーグ職人だぞ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:26:01 4gdWhK3YO
まずデリヘル呼んで...>ジャックちゃん


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:26:16 vrRVXeDA0
やべぇまさかQPが溢れる時が来るとは思わんかった
素材の方がどんどん減ってQPの使い道がなくなってきた
スレ民はちゃんと調節できてるん?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:26:21 bkrK6xfM0
弓倒しにいこうとしたらちょうど終わってしまった


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:26:33 iLKi5XME0
>>830
それデリヘルの人の方に召喚されるフラグですからー!


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:27:08 6L5yNLrY0
>>829
職人じゃなく食べてくれる子が欲しいんじゃい


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:27:17 gFSaTcxI0
普通に林檎がないから回れない
撃退戦はAP10くらいにしてほしいわ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:27:35 1Uz0G2WQ0
デリヘルの人に召喚ボタン押してもらったら良いんじゃね?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:27:49 TvtBoAww0
改修来ていい感じだったら4月分給料をジャックちゃんにつぎ込む用意があるぞい


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:29:10 ZN2VpT3g0
>>826
月に帰れ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:29:51 b8dkrpzs0
林檎はともかく虹林檎割る効率じゃないし
あと1億稼ごうと3億稼ごうとすぐ消えてく賽の河原に疲れた


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:30:39 DvuCPZMM0
5億もあればネロ祭りまでもつだろー(フラグ)


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:30:41 4aV3n3aI0
弓がQP稼ぎつつたまに弾薬や羽貰えていい感じなのに完売してしまった、8億は超えたけどカンストいけるかなぁ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:31:10 QKodR7wE0
デリヘル教、そういうのもあるのか


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:31:22 c4RrU82g0
赤黒ランダム召還 許したくないが許そう
再現召還でフリーズ 許せん

再現召還で止まるの面倒だから周回数が落ちたなぁ
今からでも召還演出なしにすべきだと思うよ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:32:17 lxi1QYe.0
スロットを思い出した


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:33:38 PULj7ZHI0
ジャックちゃんに比べて蝉様出てくるの遅いな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:33:59 4gdWhK3YO
>>842
いや単にアポで黒のマスターが娼婦触媒にジャック召喚したからそれにちなんだネタ
その後腕と顎を切られ娼婦がマスターに。令呪移植した後黒のマスターは心臓を食われる。


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:34:22 iLKi5XME0
>>842
爆死による賢者モードでヤル気無くすか、ヤッたことによる賢者モードで引く気無くすかのどちらかになる気が……
大勝利すればウハウハだろうけど


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:35:01 4aV3n3aI0
セミ様パーツが多いんじゃろな
ジャックちゃんもそのうち改修来るだろうし楽しみ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:37:09 4gdWhK3YO
ジャックちゃん改修あるならメスや肉包丁使ったり、フロムヘル的な演出欲しいな
あとドスの効いた丹下ボイスを


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:37:12 QKodR7wE0
爆死による悲しみをデリヘルに慰めてもらえばいいのでは?


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:37:13 1Uz0G2WQ0
改修された結果復元召喚がまた重くなって周回が進まなくなってもおまえらジャックちゃんを恨むなよ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:39:07 0FOJJUvo0
ジャックちゃんかわいかったからモーション変更はよ
https://i.imgur.com/qkQkjhe.jpg


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:39:47 2l1unxTU0
ジャンプ今週…!?
って思ったら発売2日かよ週明けだと思ってたわ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:41:21 2l1unxTU0
>>849
紳士ジャックの方をジャックちゃんにフィードバックは無理があるんじゃねぇかな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:41:29 VYzlwTQU0
丹下は萌え声もいいけどドス効いた声もいいよな
要するにカリおっさん最高なんだが


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:42:03 lxi1QYe.0
ジャックPUの時に来なかったらもう当分モーション改修来ないだろうな


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:42:39 CMyHhlCY0
スパルタクスさん周回
スパルタクスさんを見続けるのがムサくてしんどい
Twitterのイラストだが、スパルタクスさんこそ女体化してほしか…った…グフッ

https://i.imgur.com/RoOm2wa.jpg


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:44:27 ZN2VpT3g0
>>846
z馬さんもまさか生贄にしようとした娼婦に鯖を奪われるとは思うまいて
……素直に呪腕辺りを呼んでおけば裏切りによる死はなかったろうに


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:44:33 hFSoiS/E0
結局今回メルトほどアキレウスの活躍はなさそうだなあ
5章がオリュンポスならヴォーダイムに一泡吹かせるポジでワンチャンあるかな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:45:37 xsvHOuII0
色物じゃない英雄らしいセイバースパさん来てくれよ
ぐだのコミュ力なら引いた瞬間ゲームオーバーにならんだろ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:46:20 b8dkrpzs0
>>858
ハサン全員対策あるし素直に読んでも負け戦だしなぁ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:46:59 UAt6zMvU0
スパさんは最後兜じゃなくて最終再臨絵スタイルで使いたかった


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:47:36 4gdWhK3YO
>>854
フロムヘルはジャックちゃんも使えること判明してる(アタランテに撃たれたあとのアレ)


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:47:51 eKR9ZHO.0
単純にリンゴが尽きた
ボックスガチャ用にある程度は残しときたいしなあ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:48:45 QKodR7wE0
QPが貯まりすぎてボックス回せるか怪しくなってきた


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:48:54 2l1unxTU0
>>863
そうだっけ
ちょっと読み返すか


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:49:09 wzI/JTLA0
ジャックザリッパー召喚したら幼女だったなんて想像出来ないから仕方ないネ!


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:50:05 QKodR7wE0
ジャックザリッパー呼んだら腕時計が出て来たんじゃが


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:51:04 uU0rhF/o0
QP5億近く溜まったけどスキル石なし結晶なしじゃこれ以上あってもしょうがない
スキル石落ちてたらまだまだ回ってた


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:51:42 4gdWhK3YO
>>866
フロムヘルに関してはアニメの方がいいかも


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:52:09 JJdQu8NE0
召喚されたら「ちょっといじってたら座に繋がっちゃった☆彡」っておもちゃのナイフ持ったマスターに言われた……


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:53:46 b8dkrpzs0
貴族ジャックのお披露目予定はあるんだろうか


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:54:01 4aV3n3aI0
スパさんに限らず真面目な別クラス鯖は欲しい
三蔵イベでダビデが話題になってたけどどうだろうね


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:55:55 wgqIji1w0
まあ今回は全体的にアポのエピローグみたいなもので
話もジーク主体のものだからアキレウスケイローンはまた今度活躍の機会あるんじゃね?
五章とかで出て来そうだし


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 20:59:42 b8dkrpzs0
ランタン落とすとこ結局出なかったなぁ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:00:05 hFSoiS/E0
>>874
せっかくシールダー適性っていうマシュにいいアドバイスできそうな特性あるんだし、
マシュとアキレウスが本編で絡む場面は見たいな
オルガナウスのスキルもそれっぽい感じだし


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:01:33 TtN0gzQY0
毒針すまないさんで集めたいけど集まらない苦痛


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:01:59 uU0rhF/o0
メルトあれだけの出番もらった代わりにその後の出演無いからなあ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:04:05 QKodR7wE0
メルトはCCCイベの顛末考えると出演難しいからなぁ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:04:06 9He6vbuw0
溜めたQPでスキル上げしまくるぞと思ったら被り素材が多すぎて使うことすらできない罠
なんで銅や銀が枯渇してんのに金素材だけ大量に余るんだよ・・・


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:04:46 eKR9ZHO.0
ダビデは真面目にふざけている


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:05:48 dKXIv3f60
メルトは命と引き換えにヒロインやったからなあ…
ぐだは二人分のメルトの思いを引き継いだんだぞ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:05:57 bfUSFm3E0
>>877
普段よりも集めやすいとはいえ確定泥しない上に今は目当ての鯖を引くのも50:50だから仕方ないね

こっちは骨と杭どっちも欲しいから槍周回してるけどオダチェン使わないと1ターンキル出来んのが悩みの種だわ
モーさん欲しいわあ・・・


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:06:35 UZIFBDY20
イスカも特に出番ないしな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:07:02 Y.Sz14nk0
あれだけ出番あったのにその後出番のないエイリークさんdisってんのかメーン(お祭り終章除く)


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:07:19 6L5yNLrY0
ダビデは何やらかしても最後に株上げていくズルいオッサン
もう何か色々すごいわ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:07:29 9M.ckAsA0
>>863
アレ怨念が見せる光景違うし別物じゃないかね
宝具ほどに洗練されてないただの怨霊の思念というか


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:07:45 p.In7K2o0
QPが無いと何もできないが
QPだけあっても何もできない
それがFGOだ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:08:03 QKodR7wE0
メルト「多分私は三人目だから」


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:08:28 lxi1QYe.0
リップはネロ祭とバレンタインのツイッターにちょっとだけ出てたな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:09:48 b8dkrpzs0
エイリークさんは出たいなら奥さんどうにかして


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:10:53 AY2AM0Pc0
我、遠征システムを所望す
費用がQPでもマナプリでもいいから待機鯖を活用したい素材をください


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:11:25 wvmSpdi.0
キアラにヤラレチャッタ一週目ぐだはともかく、二週目のぐだとメルトとの繋がりって正直どうなんだろう


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:11:57 hFSoiS/E0
>>892
奴隷の使い方が分かって来たじゃあねえか、相棒ォ!


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:13:00 ZN2VpT3g0
>>892
カドックを酷使するんだな


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:14:07 YNJyxz4U0
アキレウスくんの性能の話蒸し返しちゃうんだけど、アレキサンダーくんが相性が良さそうでワクワクしてる。問題はアキレウス引けてないってことなんだがな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:14:10 UZIFBDY20
ケイローン先生はともかく今回のアキレウスは
ニンジン呼ばわりされてたことぐらいしか記憶に残ってないな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:15:18 b8dkrpzs0
個人的にはカドックよりも所長に遠征行ってほしい
黒陣営からすまないさんとジャックとアストルフォと寝返ったスパPつけるから


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:15:54 ufdipa6M0
BBの最終絵ほんと好きだから幕間とかで旧校舎行きたかった


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:16:04 slt1z7e.0
>>897
ひたすら先生先生言ってた記憶しかねえ<アキレウス


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:16:41 ZomBtjQA0
槍エリちゃんにNP配布くれ
20でいい


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:16:59 2l1unxTU0
あとカルデアにCEOが居ること知ってカタコトになったぐらいかアキレウス


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:17:42 OMlsygQU0
あと死体引き回した時はバーサーカーだったとか


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:19:32 W6n9AJMsO
金鯉のNP50無くしていいから代わりに星30出る礼装配られないかな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:19:35 wgqIji1w0
あと最速に英雄になろうとしてケイローン先生にしごかれてた


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:19:37 b8dkrpzs0
アタランテにアプローチかけてたのは覚えてる


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:20:06 QKodR7wE0
幕間で旧校舎に行くとそこにはドラム缶に入ったコールタールのような物体が


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:21:07 qy2hcg6s0
アキレウスは今回はただのやんちゃ坊主だったな、でもこれくらいで良いと思うわ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:22:24 2l1unxTU0
>>907
俺のカレーは絶品だからな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:22:45 6L5yNLrY0
>>905
ケイローン先生は弟子がギリギリ潰れない範囲でスパルタるけど
スカサハ師匠は別に死んでもいいわって感じでスパルタな印象が
弟子たちから伝わってきましたね


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:24:05 IfUrbm1g0
あれケイローンだから死なないように配慮してるけどケイローンはアルテミスに習ったんだっけ?アルテミスがケイローンにやった教育はケルト式だったんだろうなぁ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:24:09 wgqIji1w0
そういや幕間最近来てないな
確か一部の奴らは殆ど終わったんだっけ?
あとマーリン翁くらいか


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:25:36 YNJyxz4U0
アレキサンダーくん、なんとかNP20配れないかな?君はそれで覇王になれる気がするんだ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:25:59 jq36xjgU0
エルキとアンリの幕間は最近じゃないのか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:26:22 UZIFBDY20
アキレウスはニンジンならケイローン先生の大好物なのか
アキレウスのニンジンをケイローン先生食ってたの?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:26:31 6L5yNLrY0
>>911
型月だとそうなの?
神話だとアポロンとアルテミス両方に鍛えられた結果賢者かつ部下になったんじゃなかったか


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:26:58 hFSoiS/E0
>>911
多分そういうこと一切考えてないと思うよアルテミス


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:27:00 4gdWhK3YO
アルテミスとの絡みが欲しいケイローン先生


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:27:13 PIbPEqr60
>>808
https://i.imgur.com/7CKqcJp.jpg

こういうレイドボス周回やってると礼装カスタマイズが欲しくなる
礼装魔術を3個自由にセレクト出来るようにならんかな…


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:27:51 2l1unxTU0
>>911
多分こういう
https://i.imgur.com/Ru6SfxO.jpg
https://i.imgur.com/Vo5PwIM.jpg
https://i.imgur.com/FeaoQGC.jpg


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:28:50 bfUSFm3E0
嗚呼、えらい勢いでミミクリー槍が殺されとる・・・

っていうか新スレはまだかのう
>>900は逃亡?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:29:07 6OkyH3Ns0
スレ建たないし俺行ってくるぞ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:29:24 PIbPEqr60
>>819
あいつ主人公だと思ってた

今回素材うまいけど欲を言うならモニュピじゃなくてスキル石落してほしかったわ
というか全般的にモニュピ過剰供給過ぎる


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:29:43 2l1unxTU0
踏んだ途端消えたな900


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:30:29 /8ceIeYI0
>>911
弓を弓とも思わない超適当な構えで不思議パワーで射出して、でも何故か当たるアルテミスのどこから
超正統派の洗練されたケイローン先生の弓術が産まれたのだろう
アポロンが頑張ったのか、ケイローン先生が独自で練り上げたのか


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:30:45 6OkyH3Ns0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3083の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1525523410/
彷徨海の人に教えを乞うた

ほう?こうかい?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:31:03 c7QskbY.0
アキレウスの性能、良くも悪くもほとんど噂が聞こえてこないんだけど


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:31:22 hFSoiS/E0
ケイローンにとってはオリオンは義理の更にお義父さんということに


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:31:27 tA6iagWM0
>>926
乙だがお前は焼き討ちな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:31:51 qy2hcg6s0
>>926
まだ冬だったかな・・・
あ乙


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:31:56 b8dkrpzs0
>>926
その寒さでロシアにイキリ道民してきていいぞ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:32:07 00sA2R3A0
>>926
冷えてきたな乙ムンク


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:32:21 bfUSFm3E0
>>926

だが有罪だ
丘に連れてゆけぃ!


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:32:31 EepeMqSM0
新着きたね
・・・アーケードだけど


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:32:34 2l1unxTU0
>>926
乙である
褒美に異聞帯ロシア旅行の褒美をやろう


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:32:42 iLKi5XME0
>>926を乙の刑に処す!


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:33:33 F.Dg.Sog0
>>926

この程度の駄洒落で寒いと知覚する奴等に真のジョークを見せてあげましょう


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:34:39 wgqIji1w0
>>926
これにはアキレウスも呆れうす


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:35:43 W6n9AJMsO
>>926
ほう、後悔する間もなく楽にしてやろう


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:36:38 Ja3v7tuw0
>>926
おつ

起きたらジャックちゃんスマンコフ!起きたらジャックちゃんスマンコフ!(素振り


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:36:43 IfUrbm1g0
>>926
座布団一枚爆発な、


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:36:44 szfnt3UM0
>>927
イベント中に使う場面が無いからね。


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:37:57 hFSoiS/E0
アキレウスを弱いとのたまってる奴はほんとエアプとしか言いようがない
強いけど既存の枠を奪う訳でもない割と絶妙な調整だと思うわ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:38:19 PIbPEqr60
>>925
反面教師じゃないですかね…

>>926


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:39:00 9He6vbuw0
ケイローン先生てゼウスの腹違いの兄弟だから姪に弓を習ったのか・・・


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:39:05 L483M9vY0
新鯖はイベント中は特攻で盛られてるから楽しく使ってるけど
後になると大したことねえじゃんってなるよね


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:39:54 DEge8trE0
>>926
魔女裁判開廷被告人だが乙


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:40:00 p.In7K2o0
ケイローン先生何でもできるよなー
モードに距離詰められても腕一本でなんとかいなせるし


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:40:21 18r0m8kc0
>>926

今回QPが旨かっただけだな(もうイベント終わった感)


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:40:36 PIbPEqr60
>>927
火力も問題なくてタゲ集中NP上昇無敵持ちなので大変使いやすい
個人的な印象としては攻撃型マシュの理想形


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:40:40 cidRr8/Y0
>>926

まあ今アキレウス使ったところで鯖特攻にトゥリファス特攻だから評価しにくいか


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:41:00 6OkyH3Ns0
正直二章やりたい気持ちが強すぎてイベントに集中できません


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:41:05 2zp6nLq20
>>926

師匠がアレだから反面教師と言うか…
難しい(訳わからん)ことも理論立てて解釈して、
人に説明出来るくらいに考える癖がついたんじゃないかな先生は


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:41:13 6L5yNLrY0
>>925
アポロン来ないかなあ
関係者いっぱいいるし来たら嬉しいんだけど
あと真オリオン


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:42:16 PIbPEqr60
>>948
ケイローン先生が狙撃ポイントから先手を打ったのに肉薄されていなしつつもこのままでは負けると思わせるモードレッド
そしてそんなモードレッドが下から数えたほうが早い円卓という魔境


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:42:24 IQuUKT3Y0
>>926


アキレウス実用的に使いたいなら重ねは必須だから仕方ないね。
全体宝具持ちの悲しみ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:42:27 Y.Sz14nk0
アタッカーマシュの理想形ならアーツ宝具にして
まじで


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:43:02 7Amhgaaw0
アキレウスは弱くはない
他のクラスでくればむしろ強い
ライダーで来たのが運の尽きというか
マーリンが悪いというか


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:43:29 2zp6nLq20
>>927
今回とりあえずスキルマして対術ミミックで使って遊んでるけど
自前でQバフ&クリバフ&NPバフ持ってるから
思ってたよか使いやすいと言うか、
使ってて楽しい性能してる

姉御も雷帝も持ってるけどそれぞれ違う性能の強みあると思うっすよ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:43:54 IfUrbm1g0
ケイローン先生ってガチのギリシャ神霊なケンタウロスなのにまともすぎて実は病院で別の神話のケンタウロスと取り替えられてたんじゃないかってレベルのミュータント


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:44:08 378NBaiU0
☆5は宝具5が前提だから


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:45:12 q0u5NC6YO
イベントはもう終わって良いぞ
でて来る鯖からして安定しない素材周回なんてする気起きないし後はジーク君交換して俺のApoイベは終了だ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:46:01 00sA2R3A0
半人半馬という見た目の点で広義のケンタウロスではあるが、
粗暴で野蛮な狭義の種族:ケンタウロスに生まれたわけじゃないし……


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:46:37 hFSoiS/E0
Q宝具が弱いんじゃなくてQ1stボーナスが弱いんだ
Q始動だと後のQ自体にボーナスがつくとかクリティカルのNP回収&星生産が倍になるとかありゃいいんだが


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:47:40 t8OVcefI0
フリクエの林檎回収は来週のマスターミッション見てからの方がいいぞ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:47:47 378NBaiU0
術師匠がマーリンのバスターバフ並のquickバフを持って来るかも知れん


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:47:49 2zp6nLq20
>>960
と言うか、野蛮な純ケンタウロス族じゃないからあの人
ゼウスの親父(クロノス)が馬に変身して女神とアーンしたら、
結果的に人馬で生まれちゃったよという
血筋的には超お坊ちゃんよ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:48:37 eKR9ZHO.0
>>926
アキレウスは悪くないといわれてるのはよく見るが弱いと言ってるのはなかなか見ない


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:49:29 IfUrbm1g0
ケンタウロスって事実上下半身丸だしで歩いてるんだよねぇ
トイレとかどうしてるんだろ
尻穴とかちんことか丸見えだし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:50:09 6L5yNLrY0
>>967
親の変態性癖の生きた見本ですね


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:50:19 378NBaiU0
アキレウスは運営が空気を読んでバスター宝具を引っ提げて参戦すると思っていた
限定じゃなくて恒常ってのも驚いたけど


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:50:59 hFSoiS/E0
>>966
ぶっちゃけQ鯖は自前でそれなりのQバフ倍率だいたい持ってるから
Qに特化したバッファーはそんなに必要ないと思うわ

必要なのはクリティカル&NPバフができて宝具耐えられる全体防御能力持ちよ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:51:01 wgqIji1w0
ダーニックは別に実装はしなくていいけどなんか救いは欲しいところ
境遇考えたら割と同情するのよねこの人


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:51:14 RLLW4fPo0
アケはアマデウスとカーミラ追加か


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:51:34 p.In7K2o0
現状のQバッファーってケイローン先生とマーリン


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:51:52 AcuvY1us0
>>968
遥か下にメイドがいるからな。
上位と比べると微妙だがそれに比べたら強いという……


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:52:40 OMlsygQU0
>>969
あれで人間形態に戻ったら下半身だけマッパになるのかね
私気になります


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:52:53 8mMYW58M0
イベント中だと評価しにくいのは事実だけど、アキレウスは強いし使いやすいと思う

でもアキレウスのプレゼンしても「でもそれって○○でよくね?」って言い返せる状況が必ず返ってくるくらい飛び抜けた使いどころはない
逆に言えばライダーがいた方が便利なステージはとりあえずパーティに入れとけば、だいたいどうとでも使える


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:54:03 18r0m8kc0
まぁ神話なんて今の通念で考えるとほとんどHENTAIだからな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:54:06 2zp6nLq20
とりあえず3TQバフ&クリバフなのが姉御・雷帝との違いかなあ
姉御はバフ1Tのみで耐久性皆無だから、とりあえず周回する用で
雷帝はBバフでウェッヘヘーイwってボコボコ殴りながら、
弱体・敵バフ解除も付いてて便利な感じで

無駄に☆5騎がやたら居る我が家だが、
まじどうしようもないのは、誰かさんくらいだと思います

>>975
バサランテどこでも連れて行けて使いやすいよ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:54:07 au/GEF120
>>974
やっぱり一部1章のキャラ多いな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:55:22 ujHotkO20
なんもかんもクルクルパー火力のイスカンダルと
最強絶対正義NP50を持つドレイクの姐さんが悪い


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:55:38 L483M9vY0
むしろHENTAIじゃないとインパクトに欠けるんだ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:55:50 F8nJxRh20
アキレウスはB2枚だったらと


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:56:40 kityKcQc0
ところで明後日の更新で本当にストーリー終わるんか?薄すぎてもう終わりなの?感あるんだが
レイドバトルはまだ終わらねえのかよ感あるけど


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:57:25 QKodR7wE0
せめて宝具がアーツならアキレウスシステムとか組めたかもしれないものを


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:57:43 2zp6nLq20
よく姉御と比べられるけど、周回ぶっぱだけなら、
姉御よか重なってる演出短いアストルフォちゃんのが良くね?と思うので
そこ言うと☆5騎全体宝具自体の意義が揺らぐし、
身も蓋もねえだろと余は想うの


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:58:15 hFSoiS/E0
>>978
むしろ他のライダーと並べて腐らず全体の底上げできるのがアキレウスの強みだと思うんだがなあ
イスカやドレイクの付与できる攻撃バフ宝具バフとは自前バフが競合しないし、
そいつらよりも星生産力は高くて飽和狙えるから騎を並べてもクリティカルの信頼性が上がる

雷帝と並べてもスキル以外は星産み能力そこまで高くないから相性は悪くない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:58:43 PULj7ZHI0
>>985
中々できない人だっているんだから期間長いのは別にいいけど


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:59:07 PIbPEqr60
>>976
メイドと比べるほど弱くないでしょ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:59:31 Y.Sz14nk0
本筋は終わりじゃないの
こっからどんでん返しするほど今まででネタばらまいてないしなんかイイハナシダナー的に持っていって終わりそう
おまけはあるかもしれないけど


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 21:59:42 slt1z7e.0
>>974
サリエリのおかげでアマデウスの人気が上がってるタイミングでこの発表はタイムリーだ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 22:00:11 ysV0yL4o0
twitterでダーニック検索したら予測に"ダーニック ムーンキャンサー"なんて出てきてヤドリギ生える

気持ちはまあよく分かる


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 22:00:30 lxi1QYe.0
PU2はあるかなしか
ファイッ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 22:00:51 t8OVcefI0
魔境ライダーの中での標準レベルって感じか

1体だけ全体宝具から選ぶとしたらどれがいいんだろうなあ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 22:00:55 dFju54o.0
邪悪なる竜は失墜し


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 22:01:00 DvuCPZMM0
>>987
がんばるフォは宝物庫なら最高だけれど
イベントだとwave3でお残しするHPなこと結構あるからそこらへん一長一短かな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 22:01:06 PIbPEqr60
>>987
そもそも周回性能で言えば凸カレスコもたせたバサカでいいじゃんって話になるから周回ぶっぱはあんま評価に入らねぇわ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 22:01:09 OMlsygQU0
すま


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 22:01:21 ysV0yL4o0
ねえ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■