■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3032の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3031の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1523288412/
"
"
-
>>1乙
すまないさんが生き残って世界制覇してる異聞帯?
-
>>1乙
人類すまない化計画の発動だ
-
>>1乙
すまないが合法化された異聞帯?
エロ漫画かな?
-
>>1乙
火薬集めはヤガスモレンスクでいいんかな
周回しやすくて助かる
"
"
-
>>1乙
解析の住み分けはよくわからん
登場済鯖・エネミーのスキルの効果数値とかのデータ解析だけOKみたいな感じだっけ
-
これは証明だ
僕にも>>1乙ができるってね
-
>>1乙
ゲオル先生が対象を指定してすまないさんがすまないする無敵のタッグ
-
シャルルマーニュとカール大帝これやばいやつだ...
東出とは思えないくらい盛りまくってる
https://i.imgur.com/PGWuwzi.jpg
-
やべーぞ!すまないだ!
-
>>1乙
すまない合法化とかいうパワーワード
スレの中だとそれで通るであろうことがまた悲しい
すまないさんはそろそろ訴えていい
-
>>1乙
すまな異聞録カルデア
-
>>1
乙
>>9
何か稀に見るブッ飛んだ性能だな
-
ベースキャンプは2部に輸入してほしいかも
いやでも今のサバイバリティあるのもいいなあ
-
>>6
スキルや属性といった戦闘ユニットとしての隠しデータはなし崩し的にOKになった
絆礼装みたいなすぐに見られる訳では無いものも
未実装キャラと鯖が今んとこ最後の砦
-
>>1乙
住民が竜属性付与されてる世界だって?
-
来週の水曜まで虚無期間決定か
-
2章からシェフカドックのお料理コーナーが始まるよ
-
ずっとシャドウボーダーが拠点のが雰囲気出ていいと思うな
-
>>9
ジャンヌ天草ホームズマルタカール、
やっぱりルーラーはどいつもこいつも碌でもないな
すまないさん謝って
-
そもそも礼装はちゃんと書いてるのになぜ鯖関係の倍率はゴニョゴニョなのよ
明らかに騙そうとしてる意図があるって思われても仕方ない
-
テイルズ系美少年が、何をどうしたら面白巻き毛オジサンに成長してしまうのか…
-
>>9
シャルルマーニュは力の一端で空中要塞ほいっと出すしカール大帝はスクショ的にカルナスカサハ洗脳できるもんな
-
>>23
まだ洗脳とは決まったわけではない
-
カール大帝の格としては正しいがシャルルマーニュが別にいるしどっちかが偽か何かなんだろうな
-
>>1おつ
カイニス…すまないが…
-
シャルルマーニュは現情報で宝具14個持ち
カール大帝は3つ持ち
-
まぁそれくらいの実力ないけどアストルフォとかローランみたいなアホまとめれなさそうだし
-
シャルルマーニュの現在判明してる能力
五大元素を操れる
空中要塞を持ってる
ファンネル
十二勇士の一部の宝具を使える?
ビームが撃てる
うーん、これはぶっ壊れですねぇ
-
今回のアヴィ先生やビリーの暴れっぷりを見るに
最近の東出はむしろ盛り傾向にあるのかもしれない
これはapoイベにも期待できるな!
-
カルナとか洗脳解けてもそのまま忠義尽くしそう
-
>>22
アレキサンダー「全くだ」
-
東出はまず盛ってからデフレさせるから不満が出ていたような
-
シャルルマーニュ関連の鯖ってトランプっぽいデザインだよな
-
>>9
相手を実質配下におさめて洗脳させるタイプか
-
>>22
完全な同一人物ってわけじゃないからな
すまないさんとシグルドあたりの関係に近い
-
カイニス暫定兄貴今んとこイキリ神霊wみたいな反応だけど
出自を考えると俺は男だ、神だっていう主張は
本人にとっては笑い事では済まないくらい重そう
-
OP見るに空中要塞は大帝も持ってるけどな
-
まあ実際はシャルルマーニュとカール大帝はきのこ監修なんじゃない?
きのこがこれはシャルルマーニュの物語ですとか言ってたし
-
それを言うならシギベルト一世とシグルドかシギベルト一世とジークフリートみたいな関係と言うべきではないのか
-
>>1乙ムンク
-
カイニスをすまないしたポセイドン許すまじ
-
ローランとオルランドゥあたりも、
すまないさんとシグルドみたいな関係でもよかったとは思う
いや全裸キャラは嫌いじゃないというか割と面白いんだけど、
騎士の中の騎士としてのローランも見たかったなって
-
ビリーはカテゴリ的には書文先生と同類の鯖だし
今までが過小評価だった感はある
-
カイニスとメデューサから絶大な支持を持つドレイクという人間船長
-
>>43
セイバーとバーサーカーで分ければいいと思うけどなぁ
セイバーが全裸キャラなら...
-
>>42
嫌がるメドゥーサさんをアテナの神殿でムラムラしたから押し倒し
そこをアテナに見つかると、メドゥーサさんを置いて自分だけ逃げだしたポセイドンである(メドゥーサさんは押し倒されたままアテナに見つかりゴルゴーンにされる)
-
>>43 まあ歌の方はそっちはそっちで超傲慢でプライドのために笛吹かなかったりしてるけどね
-
>>1乙
騎士中の騎士といえば最強であるこの私がすでにいるのでは?
-
他が彼女って言ったり彼って言ったり彼いや彼女とか迷ったりする中、キリシュタインは一貫してカイニスのこと彼呼びなのは性自認が男(でありたい)とか思ってそうなカイニスへの配慮とかなんだろうか
-
やっぱBBAがNO.1
-
ヒナコちゃん男の娘説はネタじゃなく割りと真面目に予想してる部分もあるんだがな
身体検査拒否は言わずもがな喉仏をさりげなく隠してる服装も推理物で女装してるやつの典型だし
-
>>50
生えてるだけでは?
-
2部は真名隠し止めるのかね
サリエリもカイニスも真名そのままだったし
-
ポセイドンとかいうすぐにすまないするクズ野郎
親兄弟の顔が見てみたいぜ
-
真名隠し鯖は本編に再登場できなさそう
中国異聞帯で新宿のアサシンとか名乗り出したらなんやこいつってなりそう
-
すまない(挨拶)
-
>>53
あの服装で生えてたら絵面が酷い
槍がナニだよ、って意見は笑った
-
ハデスだって嫁誘拐したし...
-
ヒナコが男の娘だったとしても物語的にそれが何につながるのかって感じだし隠してるのはおちんちん付いてるどころじゃ済まない秘密でしょ
-
ローランのやばい点
・十二勇士一のパワー
・十二勇士一の技量
・最期まで傷つかなかった肉体
・鎧を捨てることによる超スピード
・裸による相手の集中力の欠如
・聖遺物4つ詰め込んだ聖剣デュランダル
-
ようやっとクリアしたから色々見て回ってるがパツシィとぐだ男の絵大杉ない・・・?
-
>>47
アテナ「神殿で盛ってんじゃねえ」
キュベレー「わかる」
-
>>60
偽名名乗ってるオネエがいるんじゃが
-
>>61
で、全裸
-
担当水瀬ならマジで男の娘あるかもしれんし男の娘が一発変換できて驚いたけど
だから何みたいな感じになりそう
-
>>53
確か不死身の男になった後ゼウスに殺されて女に戻ったんだっけ
-
>>60
とりあえずおちんちん有れば何かには繋がるじゃろ
-
>>67 いや、ケンタウロス族と戦って穴に埋められて窒息死して。そのあと掘り返して見たら女の姿に戻ってたとかなんとか
-
>>67
魂が鳥だから耳付き
-
>>62
主人公と(実質)ヒロインの絵が多いのは普通だろう
-
二章は北欧から桜井
三章は始皇帝だけど東出はおそらくインドだから水瀬?
四章はインドだから東出
五章六章はセファールと円卓だからきのこ
七章は余りのめてお
恐らくこれだな
-
まあヴラドもextraとapoどっちも槍なのに風貌変わってるし
鯖召喚の揺れの範囲内ということで普通にかっこいいローランが出る可能性も0ではない
-
>>71
サジェスト的にヒロインはゴルドルフ新所長なのでは?
-
水瀬ならやりそうだからなんとも言えない
-
カイニスがカルデアか他のキャラにズタボロに負けて
「違う!俺は神霊なんだ…!男なんだ!俺は踏み躙られるだけの弱い女なんかじゃ……
やめろ、俺は…私は……っ!」
とか泣き叫びながら消えて行ったらけっこう泣きそう
-
カイニス戦に対槍だし、すまないさんワザと連れて行く人絶対居るよね
-
>>76
性同一性障害っぽい
そうじゃなければただのイキり女なので
-
>>72
東出だけ2回ってのも変だし、4章もきのこがやった方がいいんじゃ
四角的に
-
すまないさん本命一筋でファンは色々拗らせてるのにスレでの扱いどうしてこうなった
-
>>77
令呪をもって命ずる
-
少なくとも今のすまないさんは頼まれてもすまないしないだろうしなあ
令呪でも使わない限りは
令呪でも使わない限りは
-
>>77
「俺は神霊だ!」
「汝は竜!」
-
アナスタシアをすまないさんが3Tですまないする動画は面白かった
-
アナスタシアのやられボイスすき
-
神殿で盛るな ←わかる
だからレイプ被害者を呪って加害者はスルー ←わからない
やっぱ神々ってクソだわ
-
フィニッシュ直前
「令呪を以て命ずる!すまないを中止せよ!!」
-
新所長見てて何故かDDDの在処を思い出した
弱者にあたりがキツイ(但し本人の自己認識は弱者寄り)からだろうか
-
最近は竜特性持ってそうなキャラでも竜特性抜かれてること多いし、
すまないさんの出番あるかなあ
-
塩フォウどころかノーマルフォウすら入れてないのにフルバフバルムンクで槍竜相手に45万とか叩き出すすまないさん好きだよ
っていうか自分で使ってて実感したけどお前本当に竜相手なら最強なのな
-
>>80
すまないさんは本当に本命一筋なんだろうか
そこに愛があると思うのかい? 案件なのでは
-
>>83
そういえば育ての親の魔女関連の話とお前竜な!の時代背景掘り下げいつ来るかちょっと楽しみなんだよな
-
竜特性が無ければ付ければいいのだ
-
褐色女戦士をすまないするならイケメンより醜い魔物や汚っさんの方が映えると思います(ゲス顔)
-
>>79
でもイベントの東出率の高さや今年の仕事量見るに他のライターより筆が早いから仕事頼まれやすいんじゃない?
一部も東出三回だったしあり得ると思う
-
敵全体に竜特性を付加するスキルをすまないさんに?
-
https://i.imgur.com/F1AUMCA.jpg
解体するよ
-
>>76
他の女性に対して犯すぞとかイキってた時点で同情の余地はないんだよなぁ
-
>>94
まず抵抗力を削ぐために職業レイパーをけしかけます
-
>>95
むしろ東出率高すぎるから本編2回は厳しいんじゃないかと
1部の時は6章が桜井+きのこになる予定をきのこが書き直しただけだし
-
イキリカイニスちゃんはなんやかんやでチンコに弱いんだろ?
-
カイニスもアナスタシアみたく次出るときは性格変わってるかもしれんし
-
性格や原典の設定もそうだけど
よりにもよってビキニアーマー着てきたので
役万になった感はある
-
>>101
キアラさんと一緒の部屋に閉じ込めてみよう
なーにキアラさんならち○この一つや二つすぐに生えてくる
-
カイニスって海に突き落としたらトラウマで生娘に戻りそう
-
>>97
ここの戦闘ヤガたちや姐さんがさっきまで戦ってた雷帝とか牛くんよりシナリオでもゲームシステムでも圧倒的に弱いのが辛かったわ
-
>>100
円卓周りはきのこの書き直しでも
オジマンとハサンズ関連はほぼ桜井案だろうとは思う
-
>>86 基本的に格上の神には敵わんから弱者に八つ当たりするんやぞ
-
カイニスは凄んでてもかわいい耳がぴこぴこ動いてると思うと
-
今回はアヴィ先生とサリエリ先生がmvp、ついでビリーとベオさんだったな
ていうかサリエリ先生ラストかっさらうとか美味しすぎでしょ
-
>>100
アポアニメとテラリンも東出だしなぁ
アポコラボも東出とすると1章だけでも死ねる仕事量
-
>>101
TSだからどうだろう
型月だと男→女なんだろうか
-
過労死したアマデウスも忘れるな
-
>>110
新所長ホームズムニエルの三馬鹿も加えると男だらけだなあ
-
獣国終わって30秒CM見たらラストで涙腺やられた
サリエリお前...
-
やはりキャスターは過労死する定め
-
>>98
まあ現実の人間から物語中の人物への同情は
基準が別なタイプなので
-
>>111
バトブレってゲームのシナリオもやってるからちょっと過労が心配になる
-
>>112 いや、カイニスの台詞的にそれだけはないんじゃないかね
原典通り 女→男でなんらかの理由で今女って方が近いかと
-
例年通りとすると今年の東出は
2部1章、apoコラボ、水着イベ、ハロウィン、クリスマス(きのこの場合も)
で、テラリンも書いた訳で
その上で4章も東出だったら死ぬんじゃないかな
-
>>110
中々合流しなかったけど、いい所でぐだを助け
最後マンモスぶった斬っていった武蔵ちゃんも忘れるな
-
そういえばテラリンクもあったのか
きのこよりFate書いてそう東出
-
>>115
あれほんと素晴らしい仕事
-
1章ももしかしたら水瀬との共作だったからも知らん
-
1と4東出2と5桜井の2回体制でしょ
-
アナスタシアの最期よく見たらカドック泣いてるんだな
やっぱり女の子を咄嗟に庇ったり鯖の為に泣ける奴が根っからのクズとは思えない...
本人的には捕まって殺されたいかもしれんがアナスタシアに守られた以上は生きてほしい
ヒナコちゃんは可愛い顔してるし男の娘でもいける気がするわ
-
アポイベ前に経験値イベやってくれ
こちとら経験値鯖とメインシナリオの為にFGOやっとるんじゃい
-
30秒CMといえば何でラストのシーン空が割れてたんだ?
-
カドック君のくっころ?
-
経験値イベもいいけどリヨイベもこないかな
メリエスとフーバー割と欲しいんだ
-
>>128
異聞帯が崩壊しかかってるとか
-
>>128
異聞帯が消えるまでピアノを弾き続けたってことじゃないか
実際ああいう風に世界崩壊するのかは不明だが
-
直近の東出の仕事(推定)だと
apoアニメ
ハロウィン2017
バレンタインタインシナリオ+個別イベント
apo特典小説
アナスタシア
apoコラボ
エクステラリンク
加えて外部のソシャゲの仕事とかもある
まじで死ぬんじゃねーかな…
-
>>128
きらきら星の中でだんだん獣国が崩壊していってるシーンじゃないかな
-
>>108
やっぱりクソ野郎じゃないか…!
-
>>112
不死の身体と男体と神性がセットなんじゃね?
男体化前の時期でしか鯖として呼べないとか
鯖って人生の途中の状態で呼んでも頭には生涯の記憶入ってるし
-
>>119
全盛期の姿が女性ってそれでいいのかと思ったけど
免疫力とかは女性の方が強いんだったか
-
>>86
ゼウスなんて、自分が率先して人間と交わって英雄候補作りすぎたからって(なお、半分は風評被害)
トロイア戦争で英雄の数減らそうって提案にYESしたんだぜ
-
弱者を虐げて搾取するのはどう考えても人間じゃなくて神々の発明
-
2部opでも空のヒビはあるね
https://i.imgur.com/JGY5OQT.png
-
おととし4月はAZO事前キャンペーン
去年4月はCCC事前キャンペーン
ということで今年も来週からapo事前キャンペーンが始まと思う
-
リヨの描いたクリプターも見てみたい
-
アキレウスとケイローンしかないアポコラボで何を回せと
-
ジーク君定期
-
アポコラボは小太刀の可能性もまだあるがどうだろうな、リヨイベ見た感じ悪くなさそうだし
-
ケイローン先生の下半身がきちんと馬であそこも馬並みに書かれてたら宝具5にしてもいい
-
>>136
なるほど
ぐぐったらアルゴナウタイの親戚でギリシャ狭い
-
すまないさんオルタが来る可能性
-
剣トルフォが追加されるに50QP賭けよう
-
>>143
フィオレ&カウレスの新礼装ピックアップはあるんじゃないか
-
すまないさんの霊衣でジークくん追加
-
もしも星5ジーク君が実装されたら
果たしてすまないさんは最強の竜殺しの座を守れるだろうか…
-
ペロペロさん礼装に期待ですねー
-
>>151
マジで結構良いんじゃないかソレ
-
>>152
ジーク君竜属性なんじゃ
-
>>147 カイネウスさん話にもよるけどアルゴナウタイの一員でカリュドーンの猪狩りにも参加してたりする
-
モーさんとジャックのモーション変更来ないかな
-
ジークくん邪竜形態あったらちょっと欲しい
-
最強のすまないさん殺し
-
邪竜形態は全体攻撃ができるようになります。
-
鯖16+1人もいるからピックアップ候補多すぎだな
-
すまないさんを生贄にジークくんを召喚するぜ!
-
★4配布フォリナー ジーク
★5ライダー アキレウス
★5アーチャー ケイローン
★5セイバー ジャンヌ
★4セイバー 剣トルフォ
★3セイバー 剣スパ
ここまでやってくれたなら最高なんだが流石にないよな
-
>>144
ジークくんは配布でしょ
-
最近の配布は調整程良いし
まあまあ強い配布単体剣で来るんじゃないの?
別にすまないさんと役割被らんでしょ
師弟の方が心配だ
-
どの時期のジークが来るんだろうな
通常はホムンクルス、EXがジークフリート、宝具がファブニールみたいに姿を切り替えられたら凄く楽しそう
-
ジークくんはapo最後らへんの展開もあるしアヴェンジャーで来るんじゃないの?
天草にも有利取れる属性だしすまないさんとも被らない
-
アキレウスはQライダー濃厚な時点で死産になりそうでな
-
素直に剣で来るかな
天草戦の動機の辺りアヴェンジャーあたりの適性もありそうだけど
-
>>163
剣トルフォは星5でしょ
https://i.imgur.com/zQSMkAN.jpg
-
ジーク君、アキレウス、ケイローン先生か
どれもガチャ回そうと思えないな
ケイローン先生が星5だったら1万突っ込むぐらいでいいか
なぜ蝉様使ってしまったし
-
今後のリヨは新所長を虐めていく方針でいくのかな?
そろそろネタ尽きてそう
-
Q3枚B宝具で来たら笑う
-
ジークが星5はないだろ
-
>>156
だとするとアタランテとはかなり顔馴染みだな
-
新所長は今ホットな話題だしな
-
アキレウスはランサー型のBBAQQじゃないかね
宝具はコスモスで全体防バフ+全体攻撃だと嬉しいが
-
ライダー単体既に3体いるから
アキレウスは全体になりそう
-
カイニスは不死の体とは書かれているが、実際の抜いた木で何度も叩きつけられたら死んだから正確には「刃物では死なない体」な気がする
-
刃物では死なない体
どこぞのフリゲに出てくる魔将の兄弟を思い出します
-
>>178
多分運営は何も考えてないからその考えは無意味だ
-
ジークは配布だろ
事前ステージの声優メンツ見ると、ケイローンアキレウス以外に、剣アストルフォやジークフリートの何か来てもおかしくないな。
-
>>178
まさかのシールダーで実装
-
かくし球がない限りapoでは久々に貯蓄できそうだ
ヒロインXとアナスタシアで使いすぎたし初期からやってて
新イベントでガチャ回さないのは初めてかもしれん
-
>>177
勇猛戦闘続行女神の寵愛の
単体クイック宝具のHP偏重型だゾ☆
-
>>181
恒常単体セイバー未だに一人も居ないからな
-
つまりカイニスは丸太で殴ればいいのか
-
マルタが殴る?(真実)
-
マジかよ
全体ライダーってドレイクか限定アレキしかいないし
全体がよかったんだが
Qで単体だったらバイク王との勝負か
-
>>187
水着マルタ(ガタッ)
-
>>178
まあ持ってる宝具全体っぽいやつばっかだしな
タイマン槍で動かない敵ボコってたらシュールだし
-
>>186
ビームが悪いよ、ビームが
-
Apoイベでセイバージャンヌ(自爆宝具付き)が来たら回るだろうけど水着イベでもスルーされたし来る可能性は少なそう…
-
アキレウスの宝具は胤舜並みの自己バフ宝具であるにムニエルの魂を賭けるぜ
-
シグルドは恒常単体剣になってくれるだろ、いや男だから無理かな・・・
-
>>195
嫁さんが星5なのが「一縷」の望み
-
>>185
それだとオジマンのほぼ劣化になるし戦闘続行削除されそう
-
まあ単体剣は穀潰し卿とベディ持ってればとりあえず不足することだけはないし
-
シグルトはすまないさんと葉隠覚悟とソースケを足して三で割らないみたいなキャラって聞いてワクワクが止まらないけど多分このスレの誰かの妄想
-
自爆宝具なんて後にも先にもステラだけだと思うのだが
-
>>181
バランスとか考える運営なら、B宝具ばっかにしないわな。
初期実装で高レア剣全体Bばかりで、星5セイバー連打でクラス偏らせるとかバランスよりシナリオ優先
-
>>193
セイバージャンヌは水着に期待
水着ジャンヌのために夏まで一回も回さないつもり
-
>>186
皆持ってるべディが居るからセーフ
スキルも別に育てなくても良いという有能さんだ!
-
マルタといえばアヴィ先生の声の人は彼岸島の主人公と同じ名前なんやね
-
>>199
変に期待し過ぎないのが一番いい
マジで
-
>>195
アナスタシアピックアップ的に考えれば恒常星5の可能性はそこまで低くなさそう
>>199
蒼銀で出てるから読めばいいじゃないか
-
この時期までコラボが遅れたのはフォーリナー関連だろうと思う
売り上げを考えるならジャンヌかアストルフォは絶対入れてくるだろう
蝉は水着アタランテは直前だし、ジャックのクラス替えは別の意味が出てしまう
-
ジャンヌはそろそろフラッシュソードとか実装すべきだと思うの
あとスライディングとかスライディングとか
-
バサカ以外の戦闘続行はほんと全キャラにテコ入れ入ってもいい
特に酒呑みたいな星5のは尚更
-
>>179
話によっては死因が窒息死らしいから
単純に攻撃が効かない体とかかもな
-
とうとうイアイア関連じゃないフォーリナーがくるのか
-
>>209
山の翁「マジか」
-
ジャンヌはもともとセイバー適性あるんだしやるなら水着とかイロモノじゃなくて正統派できちんと実装してほしいわ
-
ジャンヌに自爆させたい人多すぎない?
しかも水着で自爆しろとか鬼畜かな
-
そういやカドックくんこれからどうなるんだろ
彷徨海においてくのか…
-
>>210
これはケツ姉がグラウンドの封印を解く流れですね間違いない
-
>>215 とりあえず情報を引き出さんとね
-
仕切り直しにガッツつけよう
-
>>215
これから2部2章の更新ずっとくるまで
カドックくんずっと捕虜とか笑う
-
>>217
あっあっ水見式とはあっあっあっ(クチュクチュ)
-
話変わるが、年末アニメのこれ
https://i.imgur.com/QBEuFwN.jpg
の色分けに意味あるってよく聞くが、ソースが全然見つからんのじゃがもしかしてデマ?
-
>>214
水着で自爆とか既に概念として間違いなくポロリに昇華されてるからね
仕方ないね
-
>>221
アニメ監督だったかのヒの発言だったと思う
-
>>221
アニメの監督がツイッターで言ってたんじゃなかったか?
-
>>219
生き延びた以上その内味方になるやろ
-
よろしく女カドック
-
真面目な剣ジャンヌは欲しいが、現状だと真面目な別クラスが非常に狭き門なのがね
水着かサンタを期待した方が可能性高いという地獄
-
水着みたいなギャグキャラに紅蓮の乙女は重すぎるのでは
・・・いやそんなファラオいたな一人
-
(言えない。すまないさんがすまないしたソース知らないなんて)
-
ジークくんの宝具はブラステッドツリー(右ストレートパンチ)とかで頼む
-
水着ジャンヌって来そうで来ないな
-
>>231
社長枠という厚い壁
-
カドック君の中にも鯖ぶっ込んで令呪で縛れるようにしよう
-
>>223
>>224
アニメの監督が言ったってのもよく聞いて探したんだが、見つからんのよ
>>「Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM-」は30分という小品ですが 情報量は多く 会話のセリフ一つ一つに意味や仕掛けがありますよ。検証してみてくださいませ。答えは・・・奈須さんの頭の中にあります。なので私からは何も言えませんが。
こんなツイートは見つかったから、これもしかして、
会話のセリフ一つ一つに意味や仕掛けがあります
→一つ一つに意味があります
→一つ一つの演出に意味があります
→クリプターの色分け演出には意味があります
ってもしかして伝言ゲーム的に間違って伝わったんじゃないかなって
-
>>233
鯖ぶち込むくらいなら素直に魔術で雁字搦めにした方がいいと思うが
デミ鯖はマシュ以外崩壊するらしいしい
-
>>221
赤組が死亡、青組生存とか言われてたがカドックくん生存したしな
-
>>233
なおカドックくんの中の人
アナスタシア宝具5になつまでぶっこんだ模様
-
>>231
今年は流石に来ると思う
去年あれだけ期待されて来なかったし
社長はアルトリアだけじゃなくジャンヌも描け!
-
少なくともカドックが生き残ってオルガマリーが死んでる以上は生存云々ではないわな
これからカドックが死ぬかオルガマリーが生き返るの可能性もあるが
-
個人的には主人公が何らかの呪いで動けなくなった時にカドックがマスターとして動く展開を望む
ゴーレムスキルとか出来たんだしカドックスキルもいけるじゃろ
-
>>238
ファンが期待すれば来るなんて保証はないぞ(無慈悲)
社長のモチベが第一優先であって今年はセイバーリリィだ
-
リリィとXの水着まだなのにジャンヌの順番が来るはずないだろ
-
水着ジャンヌは
三蔵ちゃんと一緒の星4礼装がシコシコハッピーだった
-
水着なぁ
多分デレまくる巴さんの別クラスは来ると思う
その時俺はなにかを裏切ってしまった悲しみを感じながらガチャを大回転させてると思う
-
>>218
パッと思いつく鯖だと土方さんとばらきーが一気に強くなるな
-
>>242
Xと乳上は武内関係無い定期
-
首切りビーチバニーでも来ない限り
消去法で次の社長枠はほぼジャンヌのはずだ
-
カドックくんちょっと周回してきて
-
メイドで水着でオルタは盛り過ぎだったので次はストレートに普通の水着でよろしく
-
1.水着沖田さん
2.水着ジャンヌ
3.水着「」さん
夏に貴方の懐にダイレクトアタックする鯖は誰でしょう
-
これは証明だ
僕にも水着が来るってね
-
>>250
水着メドゥーサさんと水着ジャンヌ・オルタさんが抜けてますよ
-
今年の水着枠はジャンヌ、巴、アナスタシア、沖田は欲しい・・・
-
>>251
まずお前の嫁を水着にしろ
-
今年の水着もまたアルトリアだぞ
-
水着カドックくんは貧弱そうでシコい
-
これは証明だ。僕にもTSメス堕ちできるってね
-
ジャンヌはもう水着まで用意してずっとスタンバってるんだからそろそろ出してやって
-
水着はそろそろ飽きたし今年の夏は山へ行こう
熊狩りも楽しめるぞ
-
>>251
ぐだとのビーチバレーに負けて倒れ込んだところに砂盛られそう
-
>>258
水着まで用意して送還されたのか・・・
-
>>255
青、黒ときたら次はリリィの水着だな
-
水着沖田さん欲しいが最良クラスと名高い殺を水着で消費してほしくないものの剣殺以外適正無さそう
……狂?
-
>>257
TSの必要あるんですかねぇ…
-
これは証明だ僕にもキアラを倒せるってね
-
この程度の日差しで暑いなどという・・・
-
水着ジャンヌずっと待ってます...
https://i.imgur.com/A9q8A07.jpg
-
今水着ジャンヌが来てもそれはジャンヌの身体をしたアルトリアなだけだぞ
-
たしかに監督は色分けに意味があるとは一言も言ってないね
-
アナスタシアにガン堀りされるカドックくんの薄い本ください
-
アナスタシアを例の島に放り込んでおこう
寒さには耐えられても暑さにはどうかな?(北風太陽理論)
-
そういや武蔵ちゃん人気あるのに水着予想ではほとんど名前上がらないな
-
お前らカドックくんどんなキャラにしたいんだ・・・
-
カトックくんの2夏に謎レースに運営として参加、秋には意味わからんハロウィン
冬には冥府のクリスマスでトナカイ役で参加は確定で
自分にもできると証明したいんじゃろ?楽しんでこい
-
そろそろアルトリアでサポ埋めたいから水着リリィがEXか術で来て欲しい
-
ジャンヌは去年あたりに礼装で水着になってたろう
ノルマは終わっている
-
>>272
普通に出てるぞ
-
ジャンヌ邪ンヌメドゥーサセイバーリリィを差し置いて沖田が水着来る理由とかないじゃろ
昔はともかく今はそんな人気ないし
-
>>273
トンチキな特異点に巻き込まれて白目になる役だな
-
>>273
何でもチャレンジしようとする侠気溢れたマスター
-
だが待ってほしい。ジャンヌは去年のレースイベだけで2回も水着を披露しているので他に譲るべきではないか
-
>>273
ぐだと同年代のサーヴァントでない少年は貴重だ
丁重に扱わねばな
-
>>271
寒波が来るといつも思うけど
やっぱ北風くんってアホだなって
-
>>273
証明マン
-
>>273
リアクション芸人その2
-
>>273
努力の方向音痴
-
>>274
ぐだぐだでノッブとヒッジの御用聞きも追加で
-
>>276
エレナは礼装にいたけど次の年で鯖になったから分からんぞ
-
>>273
イキった後コケル
-
水着メドゥーサさんは来なくても良い
福袋以外無課金で来れたのにメドゥーサさん来たら無理だ
-
沖田さんはノッブがマウント取れないから水着なしやな
-
僕にも連日徹夜で宇宙船の修理ができるってね
-
カドック君に任せる(自動戦闘)
-
>>273
NTR被害者兼オナペット
-
俺は水着カーミラを諦めない
-
>>278
いやセイバーウォーズ復刻で久しぶりにフレの沖田さん借りたけどあのバトルモーションは惚れるだろ
ほんと今でも欲しくなるわ
-
パツスィくんとかカドックくんとか
エモいキャラが多すぎた
これは薄い本爆発しますよ
-
水着は2年続けてやったし、そろそろ浴衣サーヴァントがみたいです
あと水着2017の仕様は辛いので出来たら復刻はなしで……
-
>>298
基本イベントは辛いのでは?
-
>>250
この中なら「」かなぁ
でも本命はジャックアリススパムアビー!
-
>>297
ぐだお含めみな掘られる側扱いな風潮
-
東出は男書くのが上手いってそれ毎回言われてるから
二部一章もapoコラボもエクステラリンクも雄臭すぎる
-
水着イベでほのぼのとしてるカドックと水着アナスタシアでいいから(真顔)
-
>>298
ここで颯爽と浴衣の柳生が
-
アナスタシアみたいな格好こそ脱がせるべきだよな
-
生前にソ連兵から暴行されるアナスタシアの薄い本とか出るかな
-
別人とはいえぐだに掴んだ手を離さないでって言ってるアナスタシアを見るカドックくんの心境は如何に
-
>>305
違うのだ!
-
>>301
ぐだ男(女装)×カドック(女装)本なら昨日見たゾ
-
>>297
パツシィと絡んでるの何で大半ぐだ男なんですかねえ?!
カドックくんには召喚してアナスタシアと早く再会してほしいが電力が足りぬぅううう
-
ぐだが男でも女でも
パツスィとの関係性はおいしい、ムラムラする
-
あーもうめちゃくちゃだよ(白目)
-
(カルデアで1章仕様アナスタシア再現できるの?)
-
>>310 ほら、ぐだおの男友達になれる貴重な人材だから
-
>>299
報酬得るのにかなりの周回強いられたり面倒くさいエネミー配置で周回しづらかったりはあれど
あまりにも旨味がなくてイベントそっちのけで宝物庫に逃げるようなことはそうそうない
その上で一定数周回されないと進まない地獄だ
-
パツシィは良いキャラだったし泣いたけど
ぐだ男とカップリングさせるのは流石に意味がわからない(困惑)
-
>>306 ぶっちゃけ英霊の生前調べたら薄い本エピソードそれなりにあったりなかったりよね
-
パツスィとぐだ子はいい組み合わせなので
もっと普及してほしい
-
パツシィはふたなりぐだ子とイチャラブエッチして
-
狼にも発情期はあるんだよなぁ
-
去年のレースはマジで宝物庫の方が美味かったからな、異常すぎたわ
-
カルデア式アナちゃん可愛すぎぃ
-
去年の水着イベントはもうしたくない
-
最速の夏が始まらなかったレース
-
ぐだ子とパツシィで普通に種族も世界も越えた愛でいいやんけ!
互いの世界を殺しあわなきゃいけないから殺し愛のノルマも達成出来るし
-
カドックぐだ男が掘られる側で
アナスタシアぐだ子が掘る側
何かがおかしい
-
ヤガと旧種は異種姦といえるのかどうか
-
ええい、マトモ(な性癖)なのは俺だけか!
-
パツシィの礼装が貰えるなら1.5部でもクリア後におぬいやラヴィニヤの礼装配布してほしかった
-
ラスプーチン「姉さん女房皇女に縛られるヘタレ亭主カドック以外は邪教」
-
はいはいボートボート
-
イベント考える奴はテストプレイをして欲しい
リンゴ20個、石30個くらい、☆5鯖各種1〜2(スキルALL6)くらいで
-
>>328
ロリコンは病気です
-
お前たちが男の子もいけると聞いてぺぺ姉さんもお喜びです
-
人を選ぶ性癖の坩堝のような異聞帯になったな
-
まともな性癖とは(哲学)
-
異星の神「なんやこいつら…漂白しよ」
-
>>327
「おいパツスィのやつ、旧種姦に手を出したらしいぞ…」
-
発情期のヤガの村はうるさいんだろうか
-
ラヴィニアは鯖としてまた出てきそうな気がするけどどうだろうな
-
マンモス姦もあるぞ
-
マンモスに乗った雷帝が
完全にキングダムハーツ2のラストだった
-
雷帝×アダムは興奮しましたね
-
>>337
ギャラハッドさん「帰るわ」
-
>>326
アナスタシアみたいなかわいい子が生えてないわけないだろ
カドック君より立派やぞ
-
アストルフォの夢オチだったけどぐだ男は新所長でいけるならムニエルも問題ないな
-
ロシア皇帝によるマンモス姦
字面だけで処刑されそうなパワーワード
-
>>335
性癖同士で潰し合い勝った性癖が負けた性癖を取り込み
最も優れた性癖のもとに神が降臨するんだぞ
-
今回はアヴィ先生がおいしいキャラだった
東出リベンジですよこりゃあ
-
ラヴィニアは正直なさそうとちょっと思う
-
>>342
ラスボスのビームの雨をキーブレードで弾くヤツ好き
-
パッシィはメスじゃないのか……
名前的にも遺影礼装的にもメスオーラがこんなに出てるのに
-
雷帝×アダムは実質雷帝×アヴィ
-
ヤガに発情期はあってもおかしくないな
でも雌少なそう
-
>>351
リクの方のボタン押し忘れて何回か死んだ
-
マンモスとするくらいなら魔猪ランテとウコチャヌプコロしろ
-
>>349
ビリーもベオウルフも良かったし、いい仕事してくれたわ
-
迷宮アダムかっこよすぎて震える
僕自身が炉心となることだ
-
英霊とウコチャヌプコロしたって子供はできないのに……
-
>>348
性癖戦争かな?
-
異端のヤガが発情期の捌け口に・・・
-
ヤガは実はすべてふたなりだった説
……糞めんどくさい生態考えるとやらない理由はないが、やるぐらいならもっと別の対応策考えて生物作れってオチになるか
-
>>341
ドラゴンカーセックスとかあったが
今なら移動が車だから洒落にならないな
-
ベオウルフもよかったね
いつか年取った王としての姿も見て見たい
-
象の生殖器は体重が重いから伸縮する仕組みになってるってここの人たちに聞いた
-
>>354
雌ヤガも村に共有財産
-
>>348
そんな神降臨ノーサンキューなんですが…
-
雌ヤガは雄より切り捨てられ率高そう
結果的に雌の比率減って一妻多夫状態
-
歩くだけで周囲を性癖の楽園にかえていく神
-
つまりキアラ連れていけばいいんだな
-
パツシィがあぶれたヤガ達に襲われる中「自分より強い」という理由で襲われず涙を流すボス
-
一章終わった後で逆光聞くとかなり印象変わってくるな
多分ぐだの気持ちを描いた曲なんだろうけどパツシィに向けた曲でもあるんかな
-
>>369
キアラを炉心にしたのかな?
-
>>348
つまりこう
https://i.imgur.com/U9kzPFr.jpg
https://i.imgur.com/hpi4vbI.jpg
https://i.imgur.com/IEYixGv.jpg
-
>>371 いや競争で相手選んでたあんたがゆーな
-
>>364
一時は噛ませ扱いで酷かったけど今回は良かった
-
>>376
うりぼうの時とは別人だったな
-
1章終わって燃え尽きたのかログイン一日前のフレが増えてきたな
-
夢は覚め今はもういつもの周回に戻る時だ
羽根おちねーなシャンシャン養殖させてくれないかな
-
>>374
つまりどういうことだってばよ
-
次の章では最強の騎士ジークフリートが株を上げる
-
>>381
ジークフリート(指輪)
-
>>380
ジャンプ+の読切の「性癖のやばさが力になる世界」
-
お前が母親の代わりになるんだよとか言われて
村のヤガにマワされるパツスィくんの薄い本ください
-
マリスビリーが実は生きているのはそもそもマリスビリーの性格からしてあり得ないんだよな…
目的の為なら手段を選ばない魔術師らしい魔術師の奴がこんなにあっさり目的を諦めて死ぬとは思えないし死因が曖昧で不明な上何よりビジュアル公開しないのが余計に怪しい。
ロマンがデミ鯖実験の挫折が原因じゃないかって言っているが実は成功してて根源に到達する計画の実行を移す為に肉体を捨てレイシフトして特異点Fに潜伏したんじゃないのかと思う
-
ジークフリートはどうせApoコラボで株爆上げが確定してるから……
-
寝ても覚めてもシャーロット地獄
-
ネトラー
ペドフィリアー
ケモナー
リョナラー
トランスセクシャラー
ボーイズラバー
スカトロジスト
の7クラスによる戦争が幕を開ける
-
エクストラクラスはネクロフィリアーなんじゃろか
-
>>388
ラスボス枠になる八クラス目がいそう
-
>>388
複数クラスに適性ある人ばかりになりそう
-
百合がいないな
-
ジークフリート「俺はね、正義の味方になりたかったんだ」
-
>>388
ひっでぇ聖杯戦争だなぁwww
明日は多分武蔵ピックアップだろうな…
-
>>388
百合好きも殺すべきだと思うの
-
メガネスキー兼ヒンヌー教徒は正常な性癖っぽいな
よかった
-
武蔵ちゃんとかいうFGO界のディケイド
これからも唐突にふらっと来ておいしとこ持ってっちゃうんだろうなあ
-
>>393
性技の味方とな
-
ダブルサモン
-
妹属性だと思ったイリヤが姉だった
これはもはやオルタ化と言えるのではないか
-
>>397
武蔵ちゃんは放浪する外伝とか作れそう
http://i.imgur.com/bi3qcEP.jpg
-
>>390
八クラス目はネクロフィリアで
-
>>388
上の6つは守備範囲外でも理解はできる
スカだけはまじで意味不明
-
ストーリー配信は凄い嬉しいけど終わったあと虚無期間になっちゃうんだよな
こういう時こそ曜日クエ半減するべきでは
-
アポコラボが参加条件有りならアニメジャパンの時点でそれとなく言うよな
本編とリンクなしかな
-
>>388
普通に事件になる上4つに比べると下3つはまだおとなしいな
-
武蔵ちゃんは本当に良いキャラに成長したよな
去年の正月はボロカスに叩かれてたけど今では屈指の人気キャラだし
-
曜日クエはAP半減よりもドロップ量倍にしてほしい
-
>>388 これぞ性杯戦争
-
>>406
ボーイズラバーは条例違反で事件になるのでは?
-
二部一章で武蔵ちゃんが来た時はもうほんとこんな感じだった
https://i.imgur.com/XuthoAk.jpg
-
>>407
あの時はいきなりフラゲバレやまた女体化鯖って理由で叩かれたからねぇ…
それでも気にしないでガチャ回して無事に引き当てて良かったと思う
今じゃ単体宝具の☆5セイバーの中じゃ一番使ってる
-
トランスセクシャラーは相手として求めるのと自分がなりたいのがあってややこしい
-
>>404
ハントクエ欲しい。正直素材の効率厳しいよなあ。
-
ケモナーというかそれっぽい絵を描く人って多くがホモ好き印象
ケモナーの9割ぐらいはケモホモじゃないかと疑ってしまう
-
宮本武蔵は流石に男だろって気持ちがあったからな
-
ハントクエなんて所詮素材クエの名を借りた種火クエよ
-
武蔵ちゃん好きだけど使用頻度はそう高くないな
主に宝具のダサさが理由で
-
とにかく○石系の素材が無さすぎる・・・
7種類をほぼ全鯖で共有するのに
たまにしか交換に並ばず全コンプしてもせいぜい20個だし
-
>>411
わかる
-
>>394
武蔵ちゃんは毎回爆死してるので勘弁して下さい
蕎麦派だから来ないのかのぅ
-
結局あのスタンドはなんだったのか
-
武蔵ちゃんは女体化してても性的にネッチョリしてなかったからな
全体的にサバサバしていて
頼光は女体化+その辺がどうしても受け付けなかった
-
BOXイベはよ
ネロ祭まで待てないんじゃ
-
武蔵と言えば初期はお師さんとキャラの区別ができてないって言われてたな
今はそうでもないけど
やっぱり掘り下げないとだめだね
-
武蔵ちゃんとエドモンは助っ人枠として考えると
かなりライターにとって自由度の高いキャラになったな
-
剣豪宿業切ってもマンモス切っても宝具強化に目覚めない武蔵ちゃん
どうすりゃいいんだ?
-
サリエリPUはどこ…ここ…?
真面目な話明日PU来るよね?レジライコースになんかならないよね?
-
三蔵ちゃんとキャラの区別がつかないとか言われてたな
見る目ねーわ俺
-
>>427
男を知る
-
オロチ処理の時にこそ剣豪抜刀は必要だった
超巨大ビームサーベルなら根本から刈り取れる
-
丸亀製麺に武蔵ちゃんがいると聞いて
-
体験クエで速攻聖杯を捧げた身としては最近の躍進は嬉しい限り
-
>>430
バイコーン作中で乗ってたみたいだし…
-
>>428
諦めなければきっと(PUに)辿り着ける
-
>>431
雷帝は描写足りんせいでビームで頭狙えそう感がある
-
武蔵ちゃんは次は星でも切るつもりなのだろうか
-
宮本武蔵世界を駆ける
とかそんな感じの外伝ください
-
>>435
未だにレジライに辿り着けていない俺に効く
今日告知来ないのかなぁ
-
カドック出てくるたび「できらぁ!」が浮かんで笑う
-
武蔵は最後に縁を切ったんだろうな
-
宮本武蔵vsビリーザキッドってB級映画っぽい
-
武蔵ちゃんが四人に分身?
-
あの武蔵のスタンドって女なのかなぁ
男っぽいし童貞捨てたほうが強化になるんじゃ
-
>>443
それライコーさんじゃね?
-
日本刀vs拳銃
ブラックラグーンかよ
-
>>442
なにそれちょうみたい
-
西部劇と侍というと中村主水を連想してしまう
完全にフィクションだけどなんとか実装できねーかな
-
>>446
ぐだ「これってトリビアになりませんかね?」
-
最近スマホ買い替えてやっとfgoができる環境になったから始めてるんだけど
これからの新規イベントは第一部クリアが条件みたいだから
いま第一部をかけぬけているけど6章の取り立て屋にボコボコにされて1/4期間中に1部打開諦めかけてきた
そもそも素材が全然集まらなくて最終再臨どころか第3再臨もできてないからなぁ
-
>>449
日本刀が勝ったよね、尚マシンガン
-
>>448
著作権的に無理じゃねーかなさすがに
オマージュやパロディなら出来るだろうけど
-
黙ってフレコ置いてけ
-
新規だ!養わせろ!
-
ビリーの再臨銃はダウィンチの改造品だったのは驚いた
そしてdisられまくるエミヤェ...
-
バスターゴリラはホント鬼畜…
-
>>434 だからバイコーンはユニコーンと違って不純の象徴ってだけで非処女ずきじゃねえっつってんだろ!
ユニコーンが処女好きなだけじゃい!
-
まだおるんやなあ新規って
-
時代劇なら座頭市を鯖化しても良いぞ。スキルでサイコロしよう
-
>>452
アサシン沖田さんあたりに期待するしかないのか
ほんとあの殺陣大好き
-
妖怪フレコ置いてけ
-
スパロボUXの仕事人ロボほんとすこ
-
>>455
量産品以外を改造できない天才(笑)の嫉妬だなって
通りすがりの某赤い人と某マーリンが言ってた
-
宮本武蔵vsビリーザキッド
マイナス100度、モスクワでの戦い
-
>>450
7章中盤くらいまでならマシュさえ育てればフレ単騎で割と行ける
自力で修復した気にあまりならないのが欠点だが
-
>>443
武蔵ちゃん「この歌は!?FGO第一部の…」
-
出典元が創作物の鯖増えるたびに藤枝梅安の英霊としての格が気になってしまう
あとはミッキーマウスとかスーパーマンとか
-
>>450
ガウェインは充電を代償にフレ単騎ジャンヌで行けるようになっただけましよ……
-
手持ちを知らないからなんともだけどフレ頼りでかなり行けるんじゃないかな
頼りきりが嫌じゃないなら割り切って盾鯖を優先的に育てたらどうじゃろか
-
俺のオリオンを、みんなに貸すぞ!
-
宝具5の下姉さまでいいんじゃね?(素朴な疑問
-
ダブルマーリンだとギフトガウェインどうなの?
楽に勝てる?未だに苦戦するん?
-
>>464
オプリチニキとかいう親衛隊出るせいで余計B級感ある
-
広江いるし銀さんみたいなカッコイイ日本刀使い描いてくれんかな
-
>>472
ブレイク無ければすぐ終わるやろ(慢心
-
弾丸って刀で斬ったところで勢い多少落ちる程度で二つに別れた弾丸が普通に当たるんじゃなかろうか
-
>>471
弊カルデア人理修復してから下姉様宝具5になったんですが
-
>>472
アタッカーが育ってないと厳しいんじゃないかね
-
新規にはエウリュアレの再臨心臓4個でも痛かろうて
-
カドック「これは証明だ。僕にもゴーレムに乗れるってね」マジーンゴー!!
-
>>480
どちらかと言えばゲッターの狂気に飲まれそう
-
マジンガーよりビッゴーの方が好き
-
広江はらっきょ五章のパンフに寄稿してた式とアラヤが最高だった
-
>>476
実際検証映像では多少コースずれながらもそのまま飛んで行ってたぞ
-
え?!アヴィケブロン先生がアスモデウスを!?
-
>>476
トリビアで前やってたけど真っ二つになった弾丸が後ろに弾け飛ぶけど人一人分くらいの余裕はあった気がする
隣にいる奴は死ぬだろうけどw
-
>>481
異星の神(ゲッター線の意思)
-
>>476
体を逸れることなく普通に直撃するだろうな
ただ、少なくとも弾丸の形状ではなくなってるから当たっても痛い程度で済むかもしれない
-
2部6章でも新しいトラウマが生まれそう
-
>>463
干将莫邪を銃に変えられたボブって実は凄かった可能性…?
前から思ってたが概念改良のスキル持ってそう
-
三角木馬みたいな三角柱の刀なら刀の腹に沿って角度がつくから完全に避けられるんじゃない
-
干将莫邪のオリジンって魔獣特攻あるんだっけ
キャス狐とかなり相性悪そう
-
ボブさんその調子でボルグブレイカー頼む
-
>>479
できるだけnpcフレ借りて進めてきたけど
ほんとこっからは出す鯖は全部最終再臨させないと無理な感じがガンガン伝わってくる
ザコ戦ですら6体使い切る総力戦ばっかだし
今後のイベの参加条件に1部クリアがなければマッタリ進めてイベントで素材集めてってやろうと思ったけど
イベントで素材を集めたいのに1部クリアできる素材がねえ!っていう状態になりそう
-
>>492
魔獣じゃなくて退魔だな
確かオリジナルならゴルゴーンも倒せるはず
-
いや赤羽根さん甲児くん演じてるからさ…元祖の石丸さんも太鼓判押したし口うるさいファンからも結構受け入れられてたんだ…
-
新規は新しい鯖引いても
まず育成素材が工面できないとか地獄だな
-
>>494
フレコおいてけって言いたいけど今満員だった
フレ枠数増えないかな…
-
素材苦しいのは古参でも新規でも同じよ
-
2部終わってすごい面白かったし満足ではあるんだけどさ
世界を滅ぼす旅ってそれ1部でも同じようなことじゃなかったっけ
特異点で生まれた世界はカルデアが解決した後は自然消滅する運命だったよね?
時間のかかり具合が違うだけで同じことでは?とか思っちゃったんだけども
-
合計二十万は課金してるかもだけど
聖杯もスキルマもいない俺の中途半端さよ
-
正直新規には最初に引いた星5鯖の再臨素材を自動的に送りつけられるとかでもいいと思うわ
その程度じゃ全体になんの影響も出なさそうだし
-
火薬の前に貝殻も塵も足りない
塵はイベント報酬一回で足りるからいいとして、貝殻は焼け落ちた村で火薬と一緒に集めるのと、観測所で貝殻一点狙いだとどっちが効率いいんだろう
-
>>500
特異点ではなくなるだけで
歴史としてはそのままだぞ
-
FGO始めてようやく200日ってところだけど素材もQPも常に足りない
-
>>496
知ってる
地獄三兄弟いいよね
-
このタイミングで北欧の彷徨海が出てきたのはやっぱり
次のロストベルトが北欧神話のラグナロクに関する題名だからだろうか
マスターも現代の戦乙女なんて大層な異名持ってるし北欧だらけなんじゃが
-
>>494
5章→6章はリアルタイムでやってると間に高難易度イベ入ったりして
それなりに受け入れる余地はできてたんだが、後から一気にだとな……
まあわりとマジでここでフレ募するのおすすめよ
-
>>504
あれそうだっけ
正規の歴史に合流というか集約というかそんな感じか
-
>>500
聖杯で起こった事件はなかったことになるけど世界自体は
元の歴史の流れに戻るとかじゃなかったっけ?
-
アナスタシア引いた新規はイベない限り最終再臨出来ないの可愛そう
-
しっかし十代の少年少女に背負わせるようなもんじゃねえよなあ異聞帯消去
-
3部に来る可能性のある人理再編は治療か手術か改造か
-
アナスタシア:残光、忌まわしき血の城塞 城砦宝具
刑部姫:白鷺城の百鬼八天堂様 対城宝具(自身)
つまりどうして分類が違うんだってばよ
-
アトラス院は人類側なのはわかるけど彷徨海は人類側って感じがしないのがな
-
「素材全部フリクエで集めても絆10にならないんだから絆効率を落として素材効率を上げるイベとか苦痛」とか言い出す精神汚染野郎は稀に見る
-
>>512
金ピカ「ウルク民なら12歳で覚悟完了してる」
-
>>508
一昨年一気にやってた時最初のスフィンクスに普通に殴り殺されて
難易度変わりすぎって驚いたなあ
-
ヤガ達の最後の数日間とか
短編で見たい
消滅の瞬間ってどんな感じなんだろう
-
>>510
そうか
特異点の人達が消滅するというわけではないんだな
ありがと
-
1部クリア自体はマシュだけ育てて全部フレ頼みでどうにかなる、実際サブ垢で出来た
1.5部は心が折れて投げた
と言うか、無理してクリアしても1部クリア条件イベのクエ難度に付いて行けないよねーって言う非常さ
何回も周回出来へんやろ、メンタル的に
シナリオクエはまだシナリオ読みながら進められるけどさ
-
>>512
なんか既視感あるなと思ったが
ぼくらのだコレ
-
その点初代水着イベってすげぇよ、猪理を消滅こそさせてないけど崩壊させてるもん
-
彷徨海ってガチムチマッチョマンの変態の巣窟ってイメージしか湧かない
-
>>521
石割りまくれば配布鯖くらいは取れるでしょう
新規はどんどん石割っていこうな
-
最近メインシナリオでは戻してきたけど敵のHP高すぎよな
-
師匠は第2部の予行練習をしてくれていた……?
-
>>513
マスター、キリシュタリア様が今回が人理再編だと言っていたでしょ
-
異聞帯だけが消えてヤガ達がぽつんと残されてるとかないよな
例えば異聞からヤガを連れてきてシャドウボーダーに載せといてから異聞消したらどうなるのとか疑問はいくつかある
-
正直カップルとしてのアナスタシアカドックが凄く好きなので、
ぐだにデレるアナスタシアが見たくないので引けない
アナスタシアが受肉してイチャイチャするだけの世界線が見たい
-
>>524
何処から湧いたんだよ、そのイメージは・・・
-
>>531
アラヤンが悪い
-
異聞帯から肉貰ってたと思うけど異聞帯消えても肉は残るのかね?
-
修理に使った素材は残る謎
-
>>532
荒耶と彷徨海なんの関係もねぇ
-
異聞帯を滅ぼすことはな アガルタでの相手が理想だと思ってる国の破壊とやってることは近しいしな
-
>>496
兜甲児の後任が見つかって一番喜んだのが石丸さんともっぱらの噂
-
>>532
荒耶は時計塔だぞ
教授と間違えてる?
-
ネロ教授じゃないの
あとは肉体改良大好き組織だからやっぱ筋肉は鍛えてるはず
-
>>530
カルデアのアナは完全に別個体だぞ
-
まあ教授もガチムチマッチョだしあんま変わらん
-
>>536
アガルタも2部の予兆ですし
-
>>538
すまんボケてた
-
ネロ教授かね
-
>>532
ネロ・カオスじゃないんか…?
-
>>533
残らないとまずあそこの鉱石加工して補修したシャドウポーターがぶっ壊れる
-
ネロカオスさんはガチムチな肉体であることより裸コートの方が気にならへん?
-
アナスタシアは別個体だからぐだにデレるのはまぁそんなもんかなぁと思うけど自分が好きだったのはヤガロシアの皇女、もっと言えばカドックとアナスタシアだったんだなと引いてから気づいたわ
-
どうぶつはコートはきてもぱんつははかない
アトラス院もぱんつはかせない
-
>>519
サリエリのピアノの周りにみんな集まってて消えてってCMのラストに繋がるイメージ
-
しかし彷徨海の肉体改造はどんな感じになってるんだろうか
キメラ的な方向なのかウィッチャー的な方向なのか
-
>>546
肉が残るなら死体も残るよな
-
未来の人類は衣服なんていらないのかな……
-
肉体改良は鯖の自己改造みたいなものを想像してる
-
>>553
葉っぱ一枚あればいい
-
超兄貴っぽい方向で
-
葉っぱ一枚あればいいのだ
-
アナスタシアは別個体なせいでNTR感が薄れるのが一長一短
-
カップリング抜きにしてもカドックくんとこの皇女の方が好きなんだよな
-
生きているから
-
ハッピーだぁ!
-
>>528
同じ言葉に複数意味持たせる可能性のある型月のことだからまだ何かあるんじゃないかと
2部の再編は移植とかやり直しって感じで、それまで小出しされてた帳じり合わせってイメージと違いすぎるというか
元の地球に戻ったら歴史の修正終わってるとは思えない気がする(妄想)
-
漂白された地球が元に戻らなくて、人理を文字通り再編していくのが3部説
-
>>548
分かる
似たようなことモードレッドでも思った
-
>>563
敵はどうするんです?
-
英雄王もゴールデンなイチジク100%だ
ちなみにイチジクは切ったりすると白い乳液が出て直に身に着けるとカブれる可能性あるから良い子はやめような!
-
>>563
ぐだとマシュがアダムとイヴになるんです?
-
筋肉は全てを解決し根源へ至るから仕方ないね
-
>>548
つっついてて全く同じ感想抱いたわ
折角引けたのになんか寂しくなるよね
-
>>567
朝夕ヤリッパな人理再編成…
-
というよりもぐだとの関係性が全く描かれてないのでアナスタシアにデレられてもモヤっとするだけなんだよな
普通にカドアナで通せば良かったのになんでそこ中途半端にしちゃったんだ
-
>>567
うちのカルデアイヴとイヴなんですけど
-
>>565
ガイアとアルティメットワンで
-
>>557 ローラン「全てをさらけ出せ」
-
>>571
今までの鯖だって大半そうなんじゃ
-
アダム「葉っぱ一枚も許してもらえるとかうらやましい」
-
正直これから異聞帯消去していくごとに
ぐだ子が曇っていくんだなと思うと興奮するのは私だけじゃないはず
-
>>548
やっとイスカンダルに会いたいけど、会うのはイスカンダルじゃないって苦悩してたウェイバーの気持ち解ったわ
-
明日雷帝来んのかなあ
ライダーだけ一人も星5いないし来るなら狙いたいけど
-
>>571
中途半端もクソも鯖って全部そんなもんでしょ
記録はもしかしたらあるかもしれないけどさ
-
>>571
聞き飽きたわ
個人で補完しとけ気に入らなかったら引くなで終わりだろ
-
二部OPだとマシュ共々殺ル気まんまんな目をしてて曇るようなイメージがない
-
>>571
そんな面倒な記憶引き継いでこられても迷惑なだけじゃろ
何より売れん
-
アダムが男だったと誰が証明できる
-
>>575
そいつらは他に相手がいないからまあどうでも良かったんだけど
他に相手がいるのにこっちにデレられたらなんか寝取ったみたいで嫌なんだ
メルトみたいにしっかり過程を描いてくれたなら良いんだけど
-
>>585
セミラミスとかは?
-
角穴コンビで愚図ってんの同一人物だろ
いつまでもネチネチとまんこ臭い
-
宝具も出来てない雷帝が明日来るとは思えない
-
彷徨海「神代の魔術以外はクソ! まるでおままごと!」
ブリュンヒルデ「中世の魔術師にしては良くやりますが、原初のルーンに比べれば児戯」
ニュアンスは違うが言ってることは似ているな、北欧組
-
みんな妹系よりお姉さん系の方が好きなんだな
-
同一人物の別人概念は受け入れられないと地獄ではあるよなとは思う
割り切りは大事だが
-
引かなければ済む話なのではないのか?ボブ訝
-
アナスタシアは気持ち的に欲しくないのはわかるけど、アタランテオルタが欲しい場合は...?
-
カドック君との記憶持ってこられたら流石に2人まとめて序章で死んだカルデア職員の遺影の前です巻きにして叩きのめすよ
-
どんな感想持とうと自由だけど他人に同意求めたり考えを押しつけたりするのはクソ
カルデアのアナスタシアが好きな人もいるんだよ
-
>>586
むしろ珍しく本命にチョコ渡しにきたパターンじゃないか
-
メルトもカルデアに来たのは記憶無いんじゃなかったっけ どうだっけ
-
ブリュの原初のルーンにもっとまともな効果ください
-
いい事考えた
主人公の名前カドックにして自分のことカドックと思い込めば万事解決じゃね?
-
「カドックの」アナスタシアはあれっきりだからこそいいんだという気持ちもあるな
-
>>548
すっげーわかる
カルデアアナとぐだとの関係についてどうこういうわけじゃないけど、カドックとアナスタシアのコンビをもっと見たかった
それでふと思い出したけど、キングゥがほしかったのに来たのはエルキドゥで少し残念って人もいるんだろうな
-
>>596
そのセミラミスとカルデアにいるセミラミスは別人ですが
-
>>594
まあ、そこまでは言わんがカドックとの記憶を持ち込むのはやめてほしいよなぁ
誰も幸せになれんやつだ
-
神代魔術と現代魔術の違いが今の所不明だからここらで掘り下げるのかね
魔術回路使わない代わりに神に連なる者たちしか使えないのが神代魔術ならネロ教授も神の血統だったのかね
-
>>597
メルトは記憶なしで新たに絆作ってパターンだな
-
まぁシャドウボーダーでいちゃいちゃしてたらどの面下げてだよね
殺されたカルデア職員にも恋人や家族いただろうし
-
>>602
ああそうかなるほど
マイルームで反応してるからあんまり違いを気にしてなかった
-
異聞アナスタシアと区別つきやすくするためにガチャのアナスタシアは人間不信で甘えたがりの少女みたいなキャラ付けになってるんだろうけど
シナリオで見たクーデレ姉さん女房皇女様が欲しいみたいな感じだと外れて悩ましいな
-
>>595
これな
アナスタシア引いて喜んでる奴だっているのに冷水浴びせる事にばっかり力入れやがる
妄想は人目に付かな所でやってほしいわ
-
もうアナスタシア復活させて
カドック召喚アナスタシアとぐだ召喚アナスタシアの4人で仲良くすりゃええんや
同じ外側だけど中身まったくの別人だし
-
>>599
自分の事をカドックと思い込んでる精神異常者
-
メルトは記憶がない別のぐだを助けて消えてぐだは記憶がない別のメルトにアプローチしていくという途切れてるようで繋がってる関係性で何か好きだな
-
序章で虐殺かましといてイチャイチャとか普通に叩き出すな
-
カップリング押し付けはほんと鬱陶しい
-
というかガチャ鯖さんはコンテナにいるのか?
影でしか呼べないのでは
-
途端に湧く単発
分かりやすい
-
別個体なんだし割り切りが大事だと思うけど、異聞帯牛くんになんか汎人類史の記憶流れ込ましたりするからもにょるのはちょっと分かる
-
というか英霊の座って汎も異聞も同一?だから
異聞帯に召喚された汎人類鯖は生前の記憶が曖昧になるって感じでいいの?
-
>>615
シナリオ的に言えばボーダー内で鯖召喚できたら苦労してないよね
-
ヤガの英霊っていなかったのかね
-
なぜこの世界の住人はスルースキルがないのか
-
>>617
あれ何処から流れ込んだんだろうか
ぐだとの縁由来とかなのかな?
-
いっそカルデアの記憶とロシアでの記憶を同時にぶち込んで、
カドックとぐだの間で揺れるアナスタシアを実現させればいいのでは(愉悦スマイル)
-
>>615
まあガチャ鯖がコンテナに常駐するならある御方のおかげで食料はどうするのかね!?とか言ってるのが全部茶番になるからな
-
この状況から勝ちの目ある?
皇女VS王妃でエモくはあるんだけど……
やっぱ無敵貫通宝具はキツいわ
https://i.imgur.com/Efvcdft.jpg
-
>>605
やっぱりそうか
本編の記憶を明確に持ってるのは割と限られるな
-
じゃあぐだ♂とカドックが結ばれれば万事解決だな
-
>>620
450年間狩猟生活っぽいからなぁ
英雄になれるような出来事ないでしょ
-
>>620
あえて言うとイヴァン雷帝?
雷帝が鯖になったら完全に異聞帯サーヴァントだと思うけどミノタウロスはよくわからん
汎人類史のミノタウロス像とどう違うんだろう
-
ずっとよく分からん魔獣の肉食ってたら体臭キツくなりそうやなあと思ったり
-
>>620
ヤガが生産されたあとはイヴァン雷帝1強だから厳しそう
反逆軍で目立ったのが居ればワンチャン在るくらい
-
>>618
カドックが改装で領地と鯖を与えられたって言ってるから異星の神からクリプター事情に会う記憶改造されたアナスタシア与えられた感じじゃね?
-
雷帝は鯖じゃないのに宝具持ってる謎
-
120連でアヴィ先生3体は辛い
☆3鯖ピックアップ率もっと上げろ
-
異聞帯の記憶を持つぐだは自分に懐いてくるアナスタシアを見て切なさの極みみたいな目してそう
-
2部OP見直してて思うんだけど
空想樹は樹>花>実の順で成長するんかな?どれも1つは出てくるっぽいが
あと地平線眺めてるボロボロ服の奴が、1章で出た剣士なんかな?
武蔵感全然ないし、足の防具がレギンスじゃね?
-
>>625
BAAでいけるっしょって思ったけど皇帝になれ!が残ってるなら無理だな
-
汎人類史の雷帝からすれば異聞帯の自分みたらなんでマンモスやねんとびっくりするだろうな
-
1章プレイしてるあいだに5回ぐらい炭水化物もくれよって思いました
-
>>629 あれ実質アステリオスオルタだよね
-
もうこれで良いじゃない
http://img.tv2ch.net/s/cccp180410213142.jpg
-
>>629
分岐点は450年前なんだから異聞帯云々とは関係ないだろうし、
単にアステリオスがミノタウロスオルタなだけなんじゃない?
ぐだとの相性はそっちの方が良かっただけで
-
>>625
令呪使って宝具ABEXでいけそう
-
>>625
ガッツ残ってるし無理じゃないかな
-
>>633
青王とかギルは生前から宝具持ってたしまあ有り得ない話ではない
-
>>633
別に宝具は鯖専用のものじゃない
バゼットさんのフラガも宝具だぞ
-
今日は本当にPU2の告知無しか
サリエリが来るのか不安になってきた
-
おいいいいいフルガッツかよ!!!!
やめようよ!そういうの!
-
>>645
自分が動かない事でオプリチニキ召喚する逸話宝具なんじゃが
-
ミノタウロスが異聞というか本来アステリオスが異聞だよなとは思う
-
>>617
牛くんに関しちゃあっちの俺は羨ましい発言で別人なんだという解釈は崩れなかったけどな
自分のクローンが幸せに過ごしてたのを垣間見たら羨ましくもなるだろうし
なぜ流れ込んだのかとかについては知らぬ
-
確かに雷帝マンモス生前なのに逸話宝具持ってるのは疑問だな
-
>>625
ガッツ残ってるんじゃムリダナ
-
あのマンモスが寝てた部屋とか東京ドームみたいなサイズなのかな
-
>>642
メドゥーサがゴルゴン形態じゃなくて英霊側で召喚されるようなもんかな。アステリオスは
-
全滅したと思ったら石ブチ割るグダを見て、カドックきゅんはどう思うだろうか
-
マスターはぐだ以外のマスターの話になると沸点低過ぎるんだよ
-
>>649
逸話宝具なんて言われてたっけか
性質的には赤王の大劇場とかエミヤのUBWと似たものに思えるけど
-
>>648
だから無理だといったんだ
-
>>654
びんぼっちゃま的な半分だけしかない宮殿そう
-
>>656
「素人め……!」
-
皇帝になれほんま強い、凍らせろみたいなクソで令呪使わない熟練ならもっと上いけた経験は大事だな
-
寝てるとUBWの剣が勝手に出てきて徘徊しだすようなものじゃないか
迷惑にはかわりないが
-
>>658
言われてないけどオプリチニキ生み出す宝具を生前に持ってたらおかしくね?
生前の赤王が黄金劇場展開し出すような物ですけど
-
あれって固有結界と同じようなものなんじゃないか?
マンモスと合体したことで神代の魔力が流れ込んだ結果ああいう能力を得られたんだと思う
-
石割ったらバルバトス(魔神柱でない)みたいにブチ切れるかもしれない
-
>>625
この画像のカドックとぐだ見てるとぐだコラみたいに見えるな
これが絵師の差か…
-
空想樹と繋がったことで何かあったのかもしれない
-
牛くん強すぎたからぐだがえうりゅあれーした結果流れ込んだんじゃないか
-
カドックに足りないのはマスターとしての経験とロックだからな
ある意味ロックの塊みたいなぐだを相手にロックを捨てて戦ったのが悪い
-
今までそんなにこだわりなかったけど
やはりぐだはマシュの隣が一番似合ってるな、と今回思った
また一緒に戦えて嬉しいよマシュ
ところでいつまでつけてるつもりなのそのゴーグル
-
>>661
カドックは武術の達人だった…?
-
>>656
ご覧の通り、貴様が挑むのは 無限の石
課金の極地!恐れずしてかかってこい!
-
水曜日にPU2来れば良いな
限定じゃないと回す気が起きない
-
>>668
雷帝空想樹拒否ってるんだよなあ
-
アナスタシア戦はコロンブスで蹂躙して略奪したからそんなに印象残ってないな
苦労したのはやっぱり空想樹だ
ホームズ天草ジャンヌのルーラーパで2回、マシュジャンヌ殺式で1回残り10万未満まで追い込んだけど、
令呪使わない縛りだったせいで結局撤退してヘラクレスに頼ったよ
ジャックとかおっきー持ってる人は楽だったのかなあ
-
>>673
果たして本当に無限なのか?
-
貴族趣味がおおい魔術師でロック好きって珍しいな浅い家系ならではか
古い家系だとクラシックばかり聞いてそう
-
>>671
マイルームでは取ってくれ
-
>>662
1発目の令呪のときにこんなのするなら状況によって使ってくるAI作ってやれよと思ったけど5秒で無理だなと判断しました
-
ぶっちゃけゲーティアとかだって英霊でも一度死んだわけでも何でもないのに宝具持ってるし
-
カドックくんはキャスターで挑んでくる時点でほぼ詰んでるから石を使う必要が無いんだよなぁ…(ルチャひき逃げピラミッド圧殺)
-
>>670
アーチャー、しかも早打ちに定評あるビリーの前で悠長な令呪は経験の無さの現れだな
指摘されもしたのだけど、サーヴァントの実力を思い知れてない感少しある
-
カドックのネガティブな性格とUKロックは相性良いだろうな、とは思ったが
-
うちはアナスタシア戦
騎ん時とメカエリちゃんが速攻で沈んだせいで
控えに入れておいた黒髭が大活躍してくれました。
永久ガッツ強い。
-
騎金時とメイド王でアナスタシア吹っ飛ばした
-
カドック君のためにロックを用意したよ!(第六天魔王)
-
非常大権によるブーストとかもあったんじゃないか雷帝は
まだあれが何なのかよく分かってないけど
-
最近はどいつもこいつも無敵貫通持ちで困る
頼みのマシュもバフ能力落ちちゃったし
-
ここの屈強なマスターは3Tで終わらせるから3連続で令呪使うのは間違ってないな
-
エクスカリバーとかエアは生前は宝具というかマジックアイテムという認識雷帝のはマジで知らん
-
>>670
カドックはぶっちゃけ魔術師としてはともかくマスターとしては結構なものがあると思うわ
機転を中心に戦略戦術は目を見張るものがあったし
経験不足だけじゃなくて初期手札事故が酷過ぎた
最強カードが最大の障害ってどうしようもないやん
-
眠ってた刑部姫が使えてうれしかったわ
しかしマーリン孔明が使えない場面増えそうだなあ
-
>>678
音楽の感性くらい自由に…と思ったけど
古い魔術家系だと全て魔術と血が最優先か…
-
>>689
マーリンって奴が悪いんだ
-
雷帝にクレオパトラ連れてったら(唯一の☆5殺)、
キラキラビームがやたらと股間直撃してて申し訳なくなった
悪気は無かったんだ、真面目に編成したらこうなってしまったんだ
-
マシュはバーストバフあるからバースト攻撃宝具になるのかと思ったらそんなことなかったでござる
-
インザエアとか何だったんだろうな
インジエアだろうとよく突っ込まれるけど
-
>>664
膨大な魔力があるなら別にできてもおかしくはないと思うが
使い魔っぽいしな あとは謎の非常大権の力という線もある
-
ライダークラス・バスター耐性・無敵貫通
絶対にマーリンで楽させないという意思を感じる
-
>>698
アイオブザ...
-
きのこはえいごがよめない
-
というか雷帝死んだら何故吹雪が止むのか
非常大権で雷帝が雪を降らせていたという事なのか、アナスタシアが非常大権で吹雪を止めたのか
それとも空想樹が根付けば氷河期が終わるということだったのか?
-
空想樹は姫ジャックふーやーで楽々だったわ
-
ぐだはこんなに重い宿命背負ったにも関わらず
マリスビリーはおそらく後は根源に到達するだけなので異星の神によるテクスチャ剥がしによる抑止力が完全に無力化してもらうのを特異点Fで気長に待っているかもしれない
3部の敵はビーストⅦでもあり根源に到達したマリスビリーでマリスビリーだけが満足する人理再編を阻止する話でもいいのよ
-
>>632
あぁ、そういう事なのか
-
>>678
でも一応古い家系の新所長もドライブを嗜むし、事件簿ではiPodで音楽聞いてるロードの婆さんもいるし、
それなりに現代文化を楽しんでいる魔術師もいるね
-
>>700
どうせアサシンメインで戦うんだからB耐性で困るの翁かカーミラくらいなんですよねえ
-
カドック君とノッブでバンド組んでるのに嫉妬するアナスタシア皇女様とかいいっすね最終的には皇女様ボーカル、カドックがベース、ノッブがギターで
-
>>700
邪ンヌを凸欠片Wマーリンで挟んでいったらバスター耐性とか吹っ飛ばしたわ
-
一戦目はまさか即全チャージしてくるとは思わなくて吹っ飛ばされたよ
わかってりゃ宝具ターンにガンド撃ってヴラド玉藻孔明で余裕だった
-
>>703
空想樹が折れたから異聞帯からの修正が始まったんじゃないか、CMラストのピアノ引いてるみたいに空が割れていく演出があれば良かったな
-
樹はメルト1人で十分だったな
やっぱり強化あってよかったわ、クッソ使いやすくなった
-
>>636
レギンスかなぁ
https://i.imgur.com/nCQmt2k.jpg
https://i.imgur.com/UhPSPJP.jpg
-
>>709
ヘッドバンギングする皇女なんて見とうない!
-
翁は多少のB耐性ぐらい普通にごり押しできるから
-
雷帝にカドック渾身のロックを聴かせて仲間に引き入れる回
-
無駄に無敵貫通ばかりつけられると萎えるわ
俺のジャンヌが何したってんだよ
-
非常大権ってその異聞帯の王が所有してて
それが死んだらクリプターのサーヴァントに移譲するってので良いんだよね
更にそいつが死ぬと空想樹が動き出していけそうになったら異星の巫女が回収しにくるのかな
-
>>692
アナスタシアというカドックのダメな部分を窘める良パートナーが得られた幸運を考えれば差し引きトントンである可能性が微レ存?
実際、ちょくちょくアナスタシアが嗜めてなければ自己認識が肥大化して慎二化した可能性もありそうな気はする
-
令呪を以て命ず。皇帝になれ
重ねて令呪を以て命ず。皇帝になれ
さらに重ねて令呪を以て命ず。皇帝になれ!!
-
>>709
ドラム:言峰綺礼
-
翁に無敵貫通と防御無視くれってずっと思ってたけど今の環境ならカード耐性無視でもいいわ
最強のアサシンだか剣士だかなのに他の殺より敵の防御に苦しむが解せない、殺式とかすげぇ豪華なのに
-
今回敵マスター令呪が初登場したけど
Apoコラボでも使ってくれないかな
Apoマスター勢は令呪に定評あるからね
-
>>708
というかバスター耐性ったって50%までは英雄作成でトントンだしね
-
諦めてないからこそ神経質なカドックくん
諦めたからこそあけすけに物を言うアナスタシア
おしどり夫婦だってはっきりわかんだね
-
>>720
自己評価過剰というかどんどん拗ねられそうな雰囲気ではあったな
その辺はアナも指摘してたし、カドックも自覚あったから言われて言い直してたが
-
まず鯖と良い関係築けてるってのが勝利への一歩だからな
その点カドックは初戦にしてはかなり良かったと思う
-
ボスが徹底的にメタらないといけない魔術師マーリン
冠位指定は伊達じゃなかった
-
>>719
単に王位継承者に譲渡するってだけのような
ロシアの場合は他に皇族がアナスタシアしか居ないからそっちに行っただけで
-
>>719
非常大権は雷帝固有じゃないかな
ツァーリの資格があるアナスタシアだから引き継げたと思ってる
-
>>703
空想樹は結局は根付くことなかったしなあ
実はイヴァン雷帝の固有結界が吹雪の原因だったり?わからんけどさ
-
>>728
キリシュタリアさんへの期待が高まりますね
-
令呪使ってチャージマックスになったから回避使ったのに次のターンで「宝具を使うな!」でチャージ減ったら怒るよ俺
-
>>724
zeroコラボの臓硯が最初じゃないか?
開幕令呪からのバサカロット宝具あったじゃろ?
-
>>718
1部でなんかぐだ助けに来たリーダー役みたいなことしてた
2部はあのポジがゲーティアになるんだろうけど誰が一緒に助けに来てくれるんだろ
魔神柱ならむしろ援軍倒したいけど
-
カイニスに「こいつ今まで牙隠してたのかそれとも好きな女の前だから見栄はってんのか?」
って聞かれて臆面もなく「両方に決まってるじゃない」って言う皇女様好き
-
令呪の使い方はクリプターごとに個性持たせて欲しいね
効果とか命令とかもそうだけど一度に三回重ねて使うとか逆に出し惜しんで一画残しちゃうとか
あとシナリオ中で使うところとかも見てみたいよね
-
>>720
なんだかんだ忠告を素直に受け入れてるあたり慎二化はなさそうだけどな
-
>>737
言い切る皇女もいいが、否定しないカドックも良かったです(小並感)
-
>>720
あのダメ亭主を支える良妻的な関係は正直たまらん
-
Bってマーリンが強いだけで基本的に3種の中で一番弱いカードだから、
B耐性にしてもあんまり増やすのはなあ
-
令呪は戦闘中だけじゃなくてシナリオ中に使う奴も出て来ないかなあ
全部戦闘中に使ったら似たりよったりな展開になるから
-
ペペロンチーノちゃんと名コンビになれる鯖とかイメージつかない
-
>>734
無敵を付けてやり過ごすタイミングをずらす神采配
なんてゴルドさんにはできんな
-
人は自分に都合のいい所しか見えないらしいっぽいからなあ
-
シンジ枠はベリルでしょ
あいつだけはクリプター会議でぶち殺すって誓った
-
>>744
カルナさん辺り普通に良い関係築けそう
-
>>735
そういやそうか
まああれ一発ネタみたいなとこあるし
本格的なシステム導入は今回が初じゃろ
-
自害せよランサー
重ねて命ずる自害せよランサー
重ねに重ねて命ずる自害せよランサー
-
>>738
腕中に令呪ある麻婆が来そうだな(誰から奪うのかは知らん)
-
ロストベルトにはそれぞれ雷帝みたいな支配者がいて
そいつを倒すことで支配権を得て、それで初めて空想樹が根付くんだと思った
ぐだが行くまで支配者が生きてるパターンもあれば倒してるパターンもあるとか
-
>>744
アルジュナに殺されなそう(偏見)
-
>>744
クリシュナ(たぶん)を信じろ、バーサーカルキ?アルジュナ?っぽいのは味方だと思ってる
-
>>744
あんだけメンタルお化けならアルジュナクラスの面倒くさいのと絆作って欲しい
-
>>738
一人ぐらいは由緒正しく自害を見てみたい
ランサーは誰だったかな…?
-
ラーマくんだと頭撫でられそう
-
>>756
希望してたのはヴォーダイムさんだね!
-
今のところ一周年二周年とダヴィンチちゃんホームズと実装されてきたけどさ
三周年は誰なんだろうな
せっかくの流れなんだからカルデア常駐のサーヴァントにしてほしいが
まさかムニエルがサーヴァントだったなんて
-
ペペロンチーノのメンタルを見るに
ダンと緑茶みたいな
マスターのが人生経験あって鯖が(精神的に)若造、みたいなパターンがあるかもな
-
ぺぺさんは良い人そうだけど逆に覚悟を決めたら全力でこっちに殺しにかかりそうで怖いわ
会議でもカルデア基地ごと壊そうとしてたし
-
主替えに賛同せよ
初戦では殺すな、必ず撤退しろ
自害しろ、ランサー
うーん…このクソ神父感…
-
個人的じゃあコヤン、言峰、異星の神、ベリル、ギャラハットは血祭りにあげたいが何より一番血祭りたいのはマリスビリーだわ
-
>>726言峰とコヤンも言ってたなカドック達の周りの人、全員カドック君とアナスタシアのこと冷やかし過ぎだろカドックからの気持ちが公然の事実のようになっていた
-
>>758
マジで自害せよきちゃう?
-
カルデアをまるっと爆破できるインドアーチャー……まるで特定が取れねえ
-
ペペさん出てきた時あまりの予想通りのキャラっぷりに笑ってしまった
4章は期待大きいわ
-
>>759
ロリンチちゃんがいるだろう
と思ったけど星5じゃないよな
星3か霊衣かな
-
>>734
素直に石コンテでいんじゃね
ぶっちゃけこういうゲームの構成ワカランとこで全不利とかだされてもスタミナ制だと面倒よな
時間お無駄だしやり直しぐらいなら仮に死んだ場合俺はコンテするが
ゲームらしいリトライとかはスマホでやる気しないしなぁ令呪あればだいたい行けるけど
-
ペペさんは運命を信じないからこそ手段を選ばないタイプのような気がする
-
>>761
あの飄々とした感じのまま
殺しにきそう
逆に怖い
-
ホームズはアガルタの頃はともかく、今はシナリオ戦闘両面で本当に頼れるオンリーワンになった
ダヴィンチちゃんも強化欲しいな
-
>>760
オネエ系の相方って典型的な少年漫画の熱血系主人公があっていると思うな
-
>>764
カドックは気付かれてないとか思ってそう
-
>>734
的確に弱体解除や回避を入れてくる獅子劫さんとカウレス
最終ブレイクでヴラドを超強化するダーニック
ジャックちゃんがいきなりゴーストの群れに化ける玲霞さん
-
カドックくん以外全員カドアナ成立してると思ってそう
-
SN慎二は自分の欲しいものが手に入らないから拗らせたし、魔術師としての実力はなかったベリルは好き放題やって、そのうえ実力も高そうな気がする
-
ペペは自分のしてることも理解してるだろうし
異星の神側についたんだから、きっちりこの異聞帯を守るために戦うで
ど正面からぶつかって来そう
-
ぺぺさんはベリルの台詞的に本性晒したらヤバイ雰囲気出してるしなあ
ただ安易にキレたら男口調にさせるのは止めてほしい
-
>>765
配下の鯖カイニス以外にもいるからね!
-
せっかく言峰がサーヴァントになったんだから
今度は彼に自害を命じさせてみてはどうか
-
ぺぺさんはオネエ系強キャラであって欲しい
-
カドックとアナスタシアの物語が終わってしまうことがひたすらに悲しい
クソ……俺が書くしか無いのか……
-
ぺぺさんは今のキャラのまま強キャラで散ってほしいね
小物にしたりキャラ変させるのは勘弁して
-
>>776
そりゃああんな
痴話喧嘩的なのろけ合いを
毎度毎度人目を気にせずにやってたらねえ
-
きちんと良い働きをしたら麻婆豆腐食ってきて良いって令呪をくれる良いマスターだろ
-
オネエ系がキレたときに男言葉になるやつは陳腐で好かんから優雅にキレて
-
士郎、僕はね、言峰に令呪でテクノブレイクを命じてみたかったんだ…
-
>>781
自害を命じさせる時点で言峰がやらせてるだろ
-
ペペさんはエミヤオルタが無辜ってた分を全部背負ってそう
-
>>769
ロマン重視だから石コンテはあんまり使いたくないな……
勝ち方にこだわりたい
-
>>777
カドックも一歩間違えればワカメルートだったかもしれん
アナスタシアちゃんはよくあんな捻くれ小僧を躾けられたな
-
創作物あるある
オネエ系はコミュ力高い
実力もかなりある
-
漂白始まって3ヶ月くらい経ったからまあまあ長い付き合いではあるのかクリプターと鯖達は。
-
>>742
Bが一番弱いはないっすわ
-
オネエキャラで生きていける時点で外圧に強いからね
-
男は度胸、女は愛嬌、そしてオカマは最強だからな
-
タイプ的にはEXTRAのほうの慎二っぽかった
-
>>793
コミュ力や実力なかったからオネエなんて現代社会でやっていけないぞ
-
大学生のカドックとアナスタシア、付き合ってるとしてどっちが告ったのだろうか
-
麻婆→アゾット→ヴォーさん→腕切断→イキり神霊自害
こうですか
-
汎人類史アナスタシアにはない、こういうことをあけすけという皇女様が好きだった
https://i.imgur.com/0jsNolo.jpg
-
外圧に負けないを地で行くオネエたち
-
ペペは生身でいくわよいくわよいくわよいくわよ!サラスヴァティーメルトアウトしてきそう
-
>>798
Foxtailの慎二は物凄く浄化されていて清々しかったな
ザビを救出しにいくところ熱い
-
ぺぺさんは今んとこ理想的なオネエキャラだから四章にはすごい期待してるわ
生き残っても死んでもどっちでも輝きそう
-
汎人類側のアナスタシアはもっと貞淑な感じなんすかね
-
言峰はクリプターを一人くらい始末しそうそれが自分の目的のためか、アナスタシアがお願いしただろうカドック関係かはどっちもありそうだけど
-
>>802
このアナスタシア、ウチのシャドウボーダーにも欲しかっ…
いや、ウチに居なくていい、ロシアで世界の終わりまでイチャついててくれ
-
ぺぺのCV誰やろなぁ
今回のアイマスコンビみたいにポプテピ式でカップリングしてきたら面白いけど
-
ペペさんは相方の鯖が本当に気になるな、やはり真面目系があってるんだろうか
-
>>748
ついに別クラスカルナさんが!
>>751
体由来のスキルに令呪来たら強そう
-
ただあれの表情見ちゃうと小物化しそうだなと
-
>>810
古川登志夫で頼む
完全にブルー将軍のイメージだけど
-
>>810
イメージ的には、小野坂か津田健だと思ってます
-
>>800
皇女様姉さん女房的だから・・・
あとは自分で考えろ
-
開幕ガチャで3万爆死したけど今は全くアナスタシア欲しくない
シナリオ読んでから回すべきだった
-
ぺぺさん「粉砕!玉砕‼︎大喝采‼︎!」
-
やっぱりシナリオでぐだにデレさせてまた会えますよね?するのが最強のガチャでは
-
>>800
皇女はカドックが男を見せるのを待ってるタイプ
-
>>819
繋いだ絆の煽りは本当に凄かったからな
-
アナスタシア?おっきーのこたつで寝てるよ
-
>>819
メルトみたいにこっちに特攻けてくると引かなきゃってなるもんな
-
まるでキャバ嬢の甘言みたいだぁ…
-
>>804
来ないでください(真顔)
-
カルナは没デザインがクラス替えで実装されるのを強く望まれてるからな
-
希望の花……繋いだ絆が……
-
>>823
オルタ、武蔵、メルト、エレちゃん
この四天王はホントずるい、際限なく回したくなる
-
デレって感じはしなかったが三蔵ちゃんのカルデアに来たいも破壊力高かったなぁ
-
>>819
今までは新鯖実装した時は体験クエつけてそういうのやってたな
-
>>775
「今こそ王を討て!」
一番好きな令呪かもしれん
-
ペペさんならどんな道であれccc突破するって胸張って言えてしまうわ
-
ぐだはケテルマルクトの肩に乗って戦ってたときはすごくワクワクしてたんだろうな
バベッジ先生の変形や、メカエリチャン「mkII」にドキドキする浪漫回路を心に持ってるから
きっと「パンチだロボー!」とノリノリでジャイアント・ロボの大作君ムーヴしてたと思う
-
異聞帯はまだ少しの間残るっていうし、黒幕倒して全て終わったところで一気に全ての異聞帯世界が消えていく流れになっていくのかなあ
元に戻っていく世界の中で、ぐだとマシュの脳裏に終わっていく世界の人々の様子が走馬灯のように映されていくんだろうか
-
カドック君って結局どんな魔術師だったんだろうな
スキルは使ったがシナリオだと全然魔術使わんから根源にどうアプローチするのかとか得意属性とかさっぱりじゃの
-
>>826
オルタにぴったしの外見だな
ただ謎犬が気になるが
あれ原典にもそんな要素ないしどこから生えたのかわからん
-
>>824
彼女たちが金のために演技してるって言うのか!?
メルトも武蔵もエレちゃんもイシュタルも!?
-
イキリ道民とか呼ばれてた頃はこんなに人気が出るとは思わなんだ
マスターとサーヴァントの1対1の関係というのはやはりベネ
ところでこの神霊を三体も引き連れるヴォーダイム様、どう思う?
-
>>838
思ったよりキャラがなんか落ち着いてた
-
お、俺の脳内ではこっちの皇女様に会ったカドックが
これは彼女ではないということは理解しながら
別の新しい知人として一から知り合うドラマが既に展開されているから…
-
>>838
このままカマセにならないでうまくいけば良いんだぞ、エリートだからな信じろ
-
>>838
いやぁ、まあ。別に、何も?
-
>>838
ここ最近欲しかったfate成分を補えたのはデカかった
-
神霊もピンキリだしな
これでキリシュタリアの残りの二騎がステンノエウリュアレとかだったらもう
-
>>838
神性特効持ちのサーヴァントでそろえてくれるとか、もう頼光で焼いてくれと言わんばかりのサービス
-
>>837
一人違和感ないぞ
-
>>837
せやで(真顔)
正直あまり好きじゃないんですよね、わざとらしくて>「カルデア行きたい」系発言
-
>>838
札束浴槽で鯖侍らせてるイメージは変わらない
-
>>838
カイニスのお前もあくどいやつだなあ!でも負けたのが運の尽きだ!屈辱を感じながらパシられてやんよ!って態度好きだよ
-
>>838
カドック君だってミノタウロス持ってたんだしセーフ
-
信じて送り出した一番弟子が神霊ハーレムを作っていたなんて……
-
カルナさんが素振りを始めました
-
>>844
流石にカイニスは偵察目的で仲間にしただけで他の二体はガチ戦闘型神霊だと思いたい
-
オリオン:「女神はやめとけってマジで」
-
でもカイニスはモーさんみたいな気持ち良さがあって嫌いじゃないよ
-
>>853
一騎は予言能力持ちだしガチ戦闘型じゃなさそう
-
>>835
どういう魔術を使うかは不明だが、アヴィケブロンのスノーゴーレムの攻撃を咄嗟に耐えてはいたな
-
>>840
うむ、それもまたベネ
-
神性とかいう聖女のサンドバック
-
神秘絶対殺すウーマンのセイバー頼光とスカサハをコンビにしてヴォーダイムのロストベルトにぶち込みたい
-
>>853
そんなの鯖の枠に収まるんだろうか
ケツ姐みたいな感じか擬似鯖か
-
英霊一騎を六騎でボコるぐだって正直最低なのでは……?
-
カルナ「そろそろシャクティの素振りを始めておくか」
-
カルナさんあれでブラ○ン戦闘狂に片足入ってるきらいがあるから
弟が堕ちたら(CM予測)引き上げるどころか自分も同じ土俵に入りかねんぞ
-
>>859
いきり後輩をしめる普段は温厚な委員長タイプ
-
3体の神霊鯖がイシュタルとジャガーとカイニスでヴォーダイムさんが振り回されてたらどうしよう
イシュタルの頼みでレースしてたりして
-
>>862
シャドウサーヴァントやし
-
>>838
思いの外落ち着いてて大物感あるけど5章なの思い出してフフッってなる
-
>>856
ギリシャで予言ならアポロンっぽくね
まあギリシャとは決まってないけど
-
カッサンドラちゃん……の予言は信じてもらえないからなー
-
ギルえもーん、いつものヤツ頼むよー
-
天使な小生意気読み直して思ったがカイニスがポセイドンに頼んだ
「男にしてほしい」って願いって自分と周囲に「カイニスは男である」と
思わせる形で叶ってるんじゃね
-
>>866
(ハーレム主人公の)エリートだったか・・・
-
神霊つってもガチ神霊なのかよくわからんよね
-
アルケイデスとかいう神性置いてくる有能
-
次のロストベルト、ラグナロクだっけ
オーディン出てこないかな
そろそろオリジナルのグングニルをだな
-
>>868
全七章の五章ボスはアラヤという前例あるからなぁ
-
カイニスはランサーなんだよな
セイバーになんか特攻持ちとかいたっけ?
-
>>869
ギリシャで予言者だとカッサンドラがいるぞ
またヘクトールおじさんの顔が曇るな
-
>>872
カイニスのおっぱい揉んでも「男同士だから」で許される可能性……?
ちょっと試してくる
-
イシュタル、カイニスはともかくジャガーがハーレムに入れるわけがない(断言)
-
>>876
とりあえず異聞の王は神霊クラスらしいから神霊そのものでは無さそう
-
>>875
十二の試練まで置いてきちゃったけどな
その代わりはあるけど
やっぱ能力落とさず神霊だけ取り除くローマが至高か
-
カッサンドラは最近色んなサブカルで見るようになって知名度上がってそう
-
真っ当な弓ヘラクレスきたら起こして
-
色気たっぷりのジャガーオルタやぞ
-
>>879
神霊じゃないじゃん?
-
カイニス神霊なんじゃろ? どうせ神性持ちだろうから
狂ノッブでロックンロールしてやればいいんじゃよ。すぐにアへ顔さらすさ
狂ノッブうちのカルデアにはいないけどな! 畜生! 悔しくない!
-
ダビデ・ゲオル「神性?」
-
>>882
それはオフェリアの話で他の王までそうかは分からなくないか
-
>>881
大丈夫? まだ生きてる?
-
神聖の代わりに皇帝特権で皇帝特権で神性を獲得出来るとかいう厨二ビルド、やはりローマ
-
>>882
すまん、元レスよく読んでなかったわ、オフェリアの王の話か悪い
>>890はなしで
-
>>878
槍女なんて、すまないさんとゲオル先生を用意して、すまないすりゃええねん
-
神霊が3騎(神霊以外がいないとは言ってない)
-
カイニス、女なのに槍鯖ってそういうことか……
-
>>781
言峰に自害を命じてもラスプーチンのスキルで復活して、令呪の無駄遣いにしかならなさそう
むしろ令呪無駄遣いさせるために言峰から自害させるように誘導してそう
-
神性おいてくるとアキレウスが笑うって噂が
-
>>898
笑う前に早く来たまえ
-
これは証明だ
-
カサンドラは幸運E-でいいよ
-
>>897
ヘラクレス「おっ、令呪か?しゃーないな一画無駄打ちさせればマスターも身の程を弁えるだろ」
-
僕にも次スレが立てられるってね
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3033の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1523367006/
-
ポセイドン「ムラっときてつい犯ってしまいました、代わりに何でも願いを叶えます」
カイニス「屈辱だから男にしやがれ」
なんでさ
-
そういやマリスビリーってどうやってソロモンの指輪ってどうやって手に入れたんだっけ?
-
>>903乙
-
パーフェクトヘラクレス状態なら十二の試練とネメアの獅子の皮って併用できるんだろうか
-
>>903
連日スレ立て乙
-
>>903
乙
男ならレイプされないと思ったのかも知れないが残念男でもされる
-
>>903おつ
次は周回できるって証明して
-
>>903乙
>>905
ソロモンが気が向いて未来に1個送ったのを見つけたんじゃなかったか
-
>>903
おつおつ
-
>>903
乙
すまないさんは相手が竜なら性別関係なくすまないしちゃうからな
-
>>903乙
wikipedia見たがケンタウロスたちのカイニスへの罵詈雑言が酷い
-
>>903
僕にも乙出来るってね
-
>>903
乙
>>907
アルケイデスになる前のアチャクレスは持ってたね
-
>>903
乙ムンク
-
>>903乙
こいついつも証明してるな
-
>>911
それなんだが、それをどこで手に入れたか分からないんだよな
マリスビリーが発掘したって言っていたがあのマリスビリーだから嘘言っている可能性もあるんだよね…
-
ぺぺさんは是非カルデアにきてイケメン鯖にキャーキャー言いながらもマシュの良き相談相手になってほしいの
-
メッフィーの道化の大笑は刺さる状況には深々と刺さるな
-
バサランテ引けなくて残念
ストーリー攻略で触っただけだと、場を整えてやれば
なかなか強いクリティカルアタッカーで運用できそうだったなあ
-
>>904
屈辱だからじゃなくてレイプなんて酷いことがもうされないようにじゃなかったか
-
これも全部すまないさんってやつが悪いんだ
-
アナスタシアの絆5のデレデレもちろん良いんだけど夜会のくだり見たいにマスターをいじっちゃうお姉さんな感じも見たかった
敵専用のセリフ好きだから聞けるようにして欲しい
上乳上とかアラフィフとかも別人である以上は無理なんかもしれんけどもったいなく感じてしまう
-
>>903乙
再来週あたりは完全虚無なんかなあ・・
-
マジかよ
すまないさん最低だな……普通にレイプ犯の最低な奴だったわ
-
>>903乙
-
>>903乙
敵専用消滅セリフ2パターンとかいう確実にどっちか聞けない鬼畜システム
-
>>864
ブラコンかどうかは知らんが宿痾とか言い出したのって確かカルナだよなそういや
治らない病ってなんだよ(哲学)
-
今後イベントとかでるのは汎人類史のアナスタシアなのかねぇ
シナリオに出たのが異聞帯の方だから最初困惑しそうだ
-
エルキの串刺しだね分かるとも!すき
>>903乙
-
まあよく考えたら一日でクリアする人間の方がおかしいし
大体運営側からしたら二週間かけてクリアするくらいの想定じゃないか?
-
すまないさんレイプしてる時ピストンのたびにすまないって言ってそう
-
カドックのアナスタシアは出るとしても終章あたりだろうねえ
-
最近証明する奴が多いな
-
Apoコラボイベのシナリオは当然東出だよね?
-
ブラコンって感じのではないけどカルナさんもアルジュナに執着してるからなぁ
喧嘩するなら自分ちでやるんだぞ
-
すまないさんがなろう主人公もびっくりな無双してたと聞いて素直に信じられるマスターはどれくらいいるのだろうか
-
これは照明だ
直流が至高だってね
-
APを漏らさずプレイしてる人って全体の何割くらいなんだろ
-
>>939
アヴィ先生がなろう主人公もびっくりの活躍したんだからそんなに
-
カルナさんは体験クエストくらい煽りに行くのかと思ってたら
なんかジナコ友達になってるし
-
新所長、カドックあたりはイベントどうなるだろうね
どっちも今回で好きになったから出て欲しいが二部のイベント自体作り難いのも理解はできる
-
英雄なんてそんなもんだしなあ
-
僕にも証明できるってことを証明してやる
-
>>934
この手の話ってどう補完してるんや
なかったことにしてるんか
-
証明出来ない事を証明してみせる
-
種火・宝物庫周回に限れば毎日AP消費は楽。
フリクエ周回で消費しようとすると途端に地獄。
-
これは証明だ
任意のコンパクトな単純ゲージ群 G に対して、非自明な量子ヤン・ミルズ理論が 'R4 上に存在し、質量ギャップ Δ > 0 を持つことのね
-
>>939
竜を殺したら防御力がチートになった俺が美少女と結婚して王になった件
-
>>947
レイプは型月が付け加えたんだ
-
ここ一年ずっと一部クリアしてくださいって言ってたんだからこれからは二部前提のシナリオ連発しても文句は言われんやろ
常時半減まで用意してんだからすぐに追いつけるだろうし
-
>>952
ちょっと面白かった
-
>>953
APが半減しても敵の強さも再臨素材の数も半減しないから厳しいぞ
-
ミレニアム懸賞問題証明できる人間を平凡なマスターって呼ばない
-
原点だとすまないっていいながらレイプ幇助しただけだっけ
-
>>943
あのカルナは本人だったんかね
-
現状のカドックを見てると他のクリプター達もどんなネタキャラになるのか楽しみになる
-
>>947
まぁ、カルナさんも実際だと割りと畜生な部分あったりするしレイプさんがすまないやってるのもマイルドになってるのかもしれんで
-
>>953
戦力が整わんわ
5章もつらいが6章以降はある程度手持ちが育ってないとフレンド頼りは辛いぞ
1章クリアするまで種火のAP1/4くらいしないと
-
>>947
元は自分の結婚確約と義兄の不審晴らすための取っ組み合い(相手筋力A++)だし
-
>>957
原典だとすまないなんて言わねえよ!
確か今のベオウルフさんの性格に近い
-
まあ新規がクリアできないのってメインクエのAPのせいじゃないわな
-
兄貴はしっかりレイプしてそう
-
まさかCMでの一言がカドックくんの今後のキャラを決定づけられることになると花…
-
原典だと透明マントで隠れつつ力で押さえ込むのを手伝ったんだっけ
アーサー王始め畜生エピソードがごっそりなかったことにされるのが当たり前の中、畜生度が上がってる気がするのは珍しい
-
これは証明だ
STAP細胞は本当にあるってね
-
ベオさんよりもっと馬鹿なリチャードのイメージ、口調は丁寧な脳筋
-
先にも書いたけど、フレ頼みでクリアは可能だけど、
真の地獄はイベント周回なんだよねーって言う
-
>>967
コロンブス「俺も貿易してただけなんだ」
-
フリクエだと案外パーシュパタの即死入るな
-
レイプのお陰でタルカッペ持ってる話に繋げられたからいいだろ
-
カドックアナスタシアペアはかなり理想的な信頼関係だったけど他のクリプターの皆さんもこれくらいやってくるのだろうか
相棒との信頼関係が右肩下がりになっていったら笑う
-
これは証明だ。自前の孔明とマ-リンがない僕にも3T周回くらいできるってねね
-
型月と違って死んだ時もきちんと恨み言残すからなジークフリートは
てめえらに今まで散々尽くしてきたのにこの仕打ちかよ
何時か俺を殺したってことはてめえら自身を殺したってことに気付くからな覚えてろよ(意訳)
と言い残して死んだ
-
あの一言で死にそうな人→雁夜おじさんっぽい死にそうな人くらいにはなった
-
>>974
オフェリアはケイネスムーブしそうな気がすげーする
-
アポコラボで氷20個 弾丸30個貰えるさ
焦るときじゃない
-
>>976
クリームヒルト「任せといて!!」
-
畜生のまま良キャラになるあたり
ダビデ王はうまいことやったなw
-
本編のシナリオでもカドック君印象的な台詞言ってただろ!
言ってたよな?
-
>>974
なんだかんだで皆いいペアとして書かれるけど
絆ボイスでぐだにデレて台無しになるまでがセットやで
-
女王と文字通りの死闘→押さえつけて負けを認めさせる→隠れてた義兄と入れ替わる→自分の部屋に帰る
型月だと入れ替わらずにそのままやったわけだな
-
一方我らがレオニダス王は
「お前が死んで国が残るか国が死んでお前が残るか選べ」って言われて
妻に「良い夫と出会い良い子供を産め」といいたった7000人の戦力で20000の軍勢に立ち向かっていた
-
>>982
アナスタシアとの掛け合い以外だとマジで素人が!くらいしかなさそう
-
ど素人がッッ!
-
>>985
妻も妻で女傑なんだよな確か
-
アナスタシアらしさがあるのはカドックくんの方だなぁと思う
正直マイルームのアナスタシア量産型のクーデレキャラだもの
-
でもカドックくんだって素人童貞なんでしょ?
-
一応すまないさんだって結婚したいがために3000で50000に勝ってきたのに・・・
-
>>980
息子の事心配する遺言もしてたけど君は放置しましたね?
-
普通の童貞なんじゃねーのカドック君
-
>>990
一応経験あるのかよ
-
でもぶっちゃけアナスタシアの方のセリフもカドックとの掛け合い以外だと私のマスターに勝てる?しかパッと思い出せない
しかもこれもぐだに言ってるとはいえカドック関係だし
-
>>990
ペペロンチーノと濃厚な経験してるから大人だぞ
-
>>993
ダメットさんだって仕事上経験しているしカドック君だって
-
三ヶ月もアナスタシアといてセックスしてないわけ無いだろ!?
-
静謐茶飲みたい
-
ガチャ運強化してスマンコフしてみろ
それくらいできるだろ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■