■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3030の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:17:12 yBzfRCpQ0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3029の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1523203662/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:41:50 48LuXxq20
>>1

おさわりまんこの人です


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:42:20 RbiTt6BY0
>>1
アヴィちゃん?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:42:37 5ze0zlUs0
>>1
汚染聖杯みたいな神父


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:42:43 yBzfRCpQ0
>>1
アビー出てくるとしたらどのへんかなあ
武蔵ちゃん真っ青なチートキャラだから出しにくいけど


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:42:51 Rweethn20
>>1


>>2
字面が何か卑猥


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:42:54 DJYxLgGk0
>>1
言峰さんは相手のトラウマ刺激する前に、傷を切開するとか宣言してくれる優しい神父さんですよ!


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:43:38 Oc3UMHxU0
>>1
アビーなら俺の横でペペさんとブレイブチェインしてたよ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:43:45 h86aeXj.0
>>1
SN作中ではアレな部分が露呈したが10年間冬木の街の神父として職を全うしていたという事実


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:44:07 ZrnemVto0
>>1
乙ー
ひっでぇ1000だなwww

例え異星の神を倒しても冬木に行きマリスビリーの計画を潰さない限り終わらないだろうな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:44:14 Py4Tv4u20
>>1
アイリがとりあえずまず死んでくださる?とか言うから焦って体の処分し忘れたラスプーチンさん


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:44:33 HCTzT/Lk0
>>984
シロウさんの洗礼詠唱
一回ほどチャージ減発生させて驚いたことある

遊戯王OCGで第二効果ばかり使っていて第一効果忘れてた的な


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:44:35 Rweethn20
つーか、今回もカドックの傷開いてた様な
自分を愛さない者に世界は救えないとか


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:45:03 TYMmT.360
>>10
マリスビリー「まだ何もしてないのに黒幕扱いされるのは遺憾の意である」


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:45:15 aRY2yM1M0
麻婆コヤンのこと絶対馬鹿にしてるよね
実際 リンボ 麻婆 コヤンだとコヤンが一番小物っぽいけど


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:45:23 zce46qqo0
この樹なんの樹きになる樹
みたこともない(空想)樹ですから


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:46:01 DJYxLgGk0
>>13
あれは切開というよりも激励の意味込めたあと押しだと思う
カドックはアレな事言うけど、ちゃんと言ってる自覚あるし、アナや神父から指摘もされて訂正もするからな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:46:12 eZDJXrGM0
例えるなら、本日休業の店の場所を聞かれて「今日は休みですよ」と答えるのが善人
休みだと知った上で懇切丁寧に道を教えて笑顔で見送るのが言峰


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:46:13 nj6e7f2Q0
コヤンはキャラもやってることも封神の妲己ちゃんまんまや


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:46:23 GMu70PR60
>>16
モンキーポッドだったのか・・・


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:46:24 L8LFepgk0
最終的に言峰からマリスビリーへの重要なヒントが与えられたお陰で戦いに勝利してラスプーチンの下部が爆上げされるから見てろよ〜


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:46:48 ZrnemVto0
>>14
いやいや、流石にここまで来たら真っ黒だろw
ブルーブックのこうなる事を知った上で看過した者って強調しちゃってる以上もう言い逃れは無理でしょ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:46:59 Xdf12WPY0
>>1

>>14
え〜。本当にまだ何もしていないのでござるかぁ〜?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:47:03 yBzfRCpQ0
>>13
あれは自分のことも好きになれるようになれって普通のアドバイスでしょ
SNの神父だったらもっと酷い言い方してたよ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:47:19 EM7C5Rlc0
>>14
ヴォーダイム「マリスビリー先生の計画をやり遂げよう」


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:47:30 LVWnHIoc0
>>1

でもアビーが獣国来てたら寒すぎて出撃出来無いのでは?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:47:54 wLfueCtg0
>>1

神父は麻婆を奢ってくれる心意気の良い人だぞ!


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:48:01 aRY2yM1M0
>>22
案外宇宙人くるヤバイ!!で対策してただけの可能性


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:48:51 3O78JMiY0
武蔵ちゃんみたいにめてお担当章はアビーがゲスト参戦してきそうだな


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:48:53 eZDJXrGM0
>>21
ラスプーチンの下部が爆上げ…?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:48:55 Oc3UMHxU0
一時期ロマンが怪しいって言われてたけど最後にはスレ民皆掌返してたしマリスビリーもどうせ掌返すよ(千里眼E-)


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:48:56 jOju6EgA0
言峰は迷える人々に的確なアドバイスはするよ
ちょっと生まれついての悪なだけで


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:48:59 TYMmT.360
>>21
ラスプーチンはマリスビリー相手におったてるのか…


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:49:07 Rweethn20
>>17
>>24
アレが善意の激励ならやっぱり性格悪いわ
君の願いはようやく叶うと方向性は同じだわ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:49:10 EW5G7NxQ0
神父さんは裏表の無い素敵な人です


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:49:17 L8LFepgk0
エリア81の描写はどう繋がるのか


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:49:19 odRi7.XY0
>>1
最近はマリスビリーじゃなくてレフの手の内なのではって思うようになって来た


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:49:40 RbiTt6BY0
カドックへは普通にアドバイスだったんじゃなかろうか
怪しい雰囲気出してたけどなんだかんだちゃんとロシア陣営だったなと思う


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:49:46 yBzfRCpQ0
>>31
つまり終章後にはみんながマリスビリーロスに陥るのか


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:49:59 DJYxLgGk0
冬木の教会で結婚式をあげられていたという事実
エセ外国人神父よりは迫力ありそうだけど、言峰なら


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:50:58 kzx7qZGI0
マリスビリーは達観しながら事態を眺めてそう


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:51:05 ZrnemVto0
>>28
でもマリスビリーの目的は根源に至る事
マリスビリーは目的の為なら手段を選ばない

抑止力は根源に至る存在を潰すが外なる神には対応できない
外なる神な異星の神を利用して抑止力を無力化してその隙に根源に至り、全知全能の力で人理を安定させるんじゃない?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:51:12 kn84iC5E0
>>1乙ムンク


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:51:18 1fDmNHl60
からかい上手のアナスタシアさん


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:51:39 /XMJGE3c0
カドックの作戦きちんと手伝って動いてたし不利になるような事してたでもないし最後までカドアナのためで動いてたな
ラスプーチン自体リアル言峰な部分ありそうだし元々似てたのかね


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:51:50 EM7C5Rlc0
誰もオルガマリー黒幕説を唱えようとしないのはやっぱりオルガマリーの人徳がなせる業か


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:52:06 hfuZlgGw0
まぁロシアの言峰は中にカドアナ尊いおじさん入ってたし、純粋に味方だったんだろ
今後は知らん


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:52:15 XeXD6M0U0
>>25
ヴォーダイム「どうしてちゃんと伝えてくれなかったのですか!!
今になってそれはないじゃないですか!!\(^o^)/」


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:52:26 ZrnemVto0
>>46
だってオルガマリー、ほぼマリスビリーの被害者だし…


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:52:36 H/jyAA220
前所長が黒幕だったらいきなりジャンルがコメディになっちゃうだろ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:52:40 DJYxLgGk0
コヤンへの対応は言峰ってよりラスプーチンの側面が強そう
押しの為なら努力を惜しまないファンの鏡


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:52:46 zce46qqo0
本編だといつもニヤニヤと愉悦顔してるけど
結婚式のとき一般人相手にはニコニコ営業スマイルできるのだろうか


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:53:01 TYMmT.360
まあそれはそれとしてカドアナ尊いおじさんにはちゃんと後始末をしとけと言いたい


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:53:02 jOju6EgA0
正直外見だけ借りた疑似鯖食傷気味だったからラスプーチンが昇天してくれて嬉しい


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:53:26 jPIVXgbg0
迷える若人を導く神父様です。


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:53:45 XeXD6M0U0
>>52
あいつが愉悦しながら切開するとありがたい説教を
聴かせてもらった解釈して涙を流して感動するらしい


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:53:59 L8LFepgk0
ラスプーチンがカドアナ尊いおじさん扱いされてるの草


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:54:24 t5MBqgDM0
シナリオでのラスプーチンの言及見るにラスプーチンも言峰と似たような性分だったみたいだからなぁ
体残しは確信犯(誤用)じゃね


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:54:25 h2xooqMM0
そもそも冬木の協会で結婚式する夫婦なんて教会の身内くらいじゃないのか
あんなしょっぱい教会で結婚式とかダサいじゃん


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:54:27 RbiTt6BY0
カドアナ尊いおじさん呼ばわりは笑う
ラスプーチン自体もアナスタシアの台詞からして言峰みたいな悪性抱えた人だったみたいね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:54:28 BkPj79Pg0
脱がなくても可愛いは作れるを証明してくれたアナスタシアちゃん


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:54:52 yBzfRCpQ0
今思えば村正とラスプーチンの疑似鯖としての扱いは真逆なんだな
村正は中身はほぼ村正でラスプーチンは中身ほぼ言峰
この二人が出会うことはあるのかな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:54:56 DJYxLgGk0
>>53
ラスプーチン「もうマジ無理…尊すぎて消えちゃう…」だったから仕方ない


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:56:14 EM7C5Rlc0
>>49
味方によっちゃレフの裏切りを見逃すことでAチームとともに自殺
生前手に入れれなかったレイシフト特性を手に入れた上でカルデアスに入り地球と一体化
クリプター候補まで作る大技をこなしてる可能性があるぞ

マリスビリーの死因を有耶無耶にできるのもマリスビリーを殺すのも1番やりやすいポジだし


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:56:16 t5MBqgDM0
>>62
疑似鯖の反対のその例で言うなら村正とウェイバーやろ
ラスプーチンは普通に中身もラスプーチンで、中身ほぼ言峰ではないやろ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:56:18 hfuZlgGw0
>>53
わざわざ自分の死体貸してくれたからね、多少はね


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:56:36 h2xooqMM0
>>62
なんらかの理由で村正が力だけ残して昇天して村正の力をもった疑似鯖士郎でも実装するんじゃないか
回るぞ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:56:38 ZrnemVto0
>>62
あるんじゃない?
数少ない言峰キラーだし


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:56:46 odRi7.XY0
エロゲに出てくる神父なんてたいていろくでもないよ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:56:48 zce46qqo0
再現NPCだからぶっちゃけ別人だけどCCC麻婆は割と真っ当に味方キャラだったな


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:57:05 LVWnHIoc0
寒いとこの女性は着込んでるから脱がす時の楽しみが増して良いってイケメン騎士がタンバリン叩きながら言ってた


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:57:11 Rweethn20
>>61
水着、欲しくないんですか?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:57:28 HCTzT/Lk0
ラスプーチンがアナスタシアの味方だったのは良かったんだけど
良かったんだけどー!
爆弾残していくなw


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:57:40 Oc3UMHxU0
>>39
既にいないのにロスとは……
>>64
所長のヒスってるの見る限りとても演技とは思えんのだが


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:57:55 4KDkIdFI0
根源に手が届きそうになると抑止力出てくるとか剪定事象のおおよその条件が魔術師の共通認識なら、マリスビリーがカルデアスで根源目指すなら抑止力と剪定に来る破滅をどうにかしなきゃいかんのは知ってたと思うけど
両方回避するためにルールや常識の異なる異星の神を観測者に据えるのが一連の目的じゃないかな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:58:12 jPIVXgbg0
ラスプーチンにとって愉悦神父のやべー面あんま知らんだろうし……


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:58:47 1fDmNHl60
ラスプーチン戦までには村正実装してほしいな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:58:49 hfuZlgGw0
士郎の側面強い擬似鯖とか今までで一番ガチャ回りそう


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:58:50 h2xooqMM0
虚数空間や固有結界内部なら抑止力来ないんじゃ?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:59:25 h86aeXj.0
マシュに惨たらしく殺されるとガタガタ震えていた所長を信じろ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 20:59:46 L8LFepgk0
歴史に残る怪僧よりもヤベー奴扱いされるオリキャラ神父


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:00:14 ZrnemVto0
>>74
正直マリスビリーは娘すらも自分だけ根源に至るために利用したと思う

カルデアって実質マリスビリーが自分が根源に至る為に用意した組織にして踏み台かな…


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:00:27 eZDJXrGM0
ラスプーチンの逸話
・勃起時33cm
・一晩で何人も抱くほどの精力
・ヒーリングと称して女性信者と性的関係
・催眠術も使える

薄い本にぴったりだな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:00:39 EM7C5Rlc0
>>74
まぁ俺もあれが演技だとは思えない
ただなんか第一被害者ポジだしミステリーとかだと疑うべき人物だからちょっとあげてみただけ
ポジションとしては重要なところいるんだけどなぁ
小物っぽさがなぁ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:00:59 H/jyAA220
そういやラスプーチン史実の面白エピソードから考えるとめっちゃ影薄いな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:01:01 HBNLYQhU0
哀れな求道者か
http://i.imgur.com/eX6ax23.jpg


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:01:26 odRi7.XY0
そもそもオルガマリーがマリスビリーの娘として母親は?
正直オルガマリーはホムンクルスまであると思ってる


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:01:34 Rweethn20
>>81
下手な悪女よりオリキャラ魔性菩薩のがアレな世界だし


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:01:51 /XMJGE3c0
勃起したら凄いとか全年齢では表現しようがないし仕方ないな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:01:52 zce46qqo0
リヨ所長の存在は伏線だった…?(深読み)


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:02:03 Oc3UMHxU0
>>79
固有結界は展開すること自体が既に世界から抑止力を受けるからエミヤ以外は魔力ドカ食いなんじゃなかったっけ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:02:37 BkPj79Pg0
>>72
アナスタシアはあんま露出してほしくねぇ...パーカーで太ももみえるくらいが理想


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:02:47 wLfueCtg0
33cmって嘘やろ…?ギネス級じゃね


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:02:53 h2xooqMM0
カルデアの大冒険で根源たどり着いて第六魔法が出てきそうな気がする


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:02:55 hfuZlgGw0
そもそも今の状況で抑止力って発動するのだろうか
アラヤの抑止力は元である人間がほぼ絶滅だしガイアの抑止力も地上の人間消え去ってむしろありがたいレベルだろうし


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:04:08 HBNLYQhU0
自分が馴染みやすいように現地を整えて降臨するって
なんか既視感があると思ったら朱い月だわ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:04:27 Rweethn20
>>95
人間どころか何も残ってなさそうなんですが、地表


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:04:51 t5MBqgDM0
>>93
ググったらギネス記録は48cmらしい


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:04:54 h2xooqMM0
異星の神がテクスチャ剥がして侵略してもガイアは沈黙してるしガイア公認なんだろうな
何かで星に人間の未来を否定された~とか言ってなかったっけ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:05:08 iixPe/Tk0
アナスタシアって聖人扱いされていたりするのに何で露出してないんだろうな
やっぱり徳が低いからかな
完璧な聖女のマルタさんや世界一有名な聖女のジャンヌみたいに徳が高くないと羞恥心が消えないんだな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:05:21 jPIVXgbg0
>>98 それ平常時ゾ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:05:29 aRY2yM1M0
むしろガイアさんFGO作中で何回も死にかけてガクブルじゃね?
ゲーティア キアラ 異星の神に漂白と身がいくつあっても足りんぞw


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:06:16 H/jyAA220
地球ちゃんは人間のことすぐ嫌いになるからな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:06:19 zce46qqo0
種撒く前には土地の整備からだしな

異星の神TOKIO説


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:06:25 t5MBqgDM0
>>95
星の成長と星を今支配してる人類種の発展はイコールだから、基本的には星の抑止力も人類守るってらっきょで言ってた記憶


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:06:50 odRi7.XY0
ヤガの抑止力とかなかったんだろうか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:07:07 h2xooqMM0
朱い月はアラヤとガイア両方の抑止力の対象だから今回の異星の神とは別物じゃないか朱い月が復活したらアクルェイドが乗っ取られた後だろうし


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:07:23 Oc3UMHxU0
>>98
認定員の人わざわざ巻き尺で世界記録かどうか測ったんかな………………

ちょっといいことおもいついた


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:07:33 BkPj79Pg0
露出する天草は見たくない


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:07:36 hfuZlgGw0
異星の神地球さんが呼び寄せた説


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:07:54 L8LFepgk0
これは証明だ。
僕のちんこもラスプーチンに負けないってね


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:08:33 wLfueCtg0
>>98
でっけえ!さすがギネス


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:08:53 aRY2yM1M0
地球さん
そんな自殺紛いのことしないだろ
地球漂白されてほぼ初期化とか普通に大ダメージだろ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:08:57 LVWnHIoc0
露出はいざという時まで控えた方が良いという計算高い皇女様


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:09:12 jPIVXgbg0
>>111 証明しなくていいから(良心)


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:09:33 dA/QwI7g0
アナスタシアって日光に曝されると日焼けじゃなくて赤くなりそう


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:09:43 t5MBqgDM0
皇女は露出少ないからこそ第二再臨のほんの僅かの露出が素晴らしいと感じる


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:09:46 HBNLYQhU0
海底施設で星の触覚にマリスビリーはアクセスしようとしてたけど
何するつもりだったのかねぇ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:09:57 odRi7.XY0
>>98
この前身体障害認定もらってたな
ちんこがデカすぎて就職できないから


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:10:09 jPIVXgbg0
皇女は元々派手な装飾を好まない性格だったそうな、過度な露出を好まないのはお国柄だが


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:10:16 h2xooqMM0
異星の神もコヤン達を通じてカルデアに試練与えるような行動してるし善意で行動してるのかもしれない
ただそれがエイリアンなりの、なのが質が悪いだけで


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:10:23 K7i/r36g0
>>110
アリストテレスってそんな設定じゃなかったか


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:10:28 /XMJGE3c0
ウィルスにかかったからPC初期化するかの精神だな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:10:29 Xmr4s29s0
言峰が宇宙人如きにどうこうされそうに無いという安心感あるな
最終局面ぐだとかじゃどうにもならん部分に致命傷与えて宇宙人転けさせてラスボスやってそう


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:10:46 ZrnemVto0
>>118
それで異星の神に遭遇して呼び寄せたんじゃね…


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:11:08 HCTzT/Lk0
>>106
数自体が少ないからなあ
分岐の段階でロシア以外\(^o^)/でロシアも90%死んで
そこからヤガに適応できるまでに更に死んで粛清もあっての今回
おまけにサイクルも早まってるとかあったしってもう酷いなw


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:11:20 DJYxLgGk0
そもそも異星の神はなんで地球に根付きたいんだって話
人類史の漂白に異聞帯を使った生育とか手間暇かかりすぎやん?

お前らは失敗作とか言ってるけど、なら放とけばええんやないかい?


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:12:10 h2xooqMM0
>>113
たしかメルブラでどうせ殺されるならと地球の自転止めて自殺しようとしてたぞ
どうも地球は何かによって殺されるらしい
人間か死徒か不明だけどおそらくアルズベリの儀式によってポールシフトが起きて地球が死ぬ臭い


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:13:00 K7i/r36g0
>>120
なお(多分)世界初の自撮りをしたり変顔で写真に写ってみたりする程度にはやんちゃだった模様


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:13:37 zEW02WwE0
ほんと気持ち悪いなこいつ
https://twitter.com/kawaguchisan/status/983209594502594560?s=19


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:13:51 Rweethn20
>>127
そりゃ生きたいんでしょ、今の地球じゃ住めないから
2部のテーマに「生きる」とはみたいなのがあるのかな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:13:58 aRY2yM1M0
>>127
異星神さん自体はカルデア込みのバトロアがいいらしいからクリプターとは思惑が違うんじゃね?


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:15:08 odRi7.XY0
>>127
リンボさん曰く同胞から迫害されてたみたいだし追い出されたんじゃね
だから地球に移住しようと


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:15:36 jPIVXgbg0
>>129 見た目すごい真面目というか静かそうなのに中身やんちゃのりゅうたんみたいなタイプよね


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:15:51 kzx7qZGI0
>>130
空の境界のヨダレシーン好きそう


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:15:59 K7i/r36g0
>>126
神父も言ってたけど、マジで詰んでるな……
これもうアナスタシアが即位して空想樹が根付いてもどうにもならないレベルだろ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:16:36 LVWnHIoc0
異星の神……見捨てられた上位者……

宇宙は空にある


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:16:56 HCTzT/Lk0
>>129
皇女様未来に生きてたんだな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:17:13 Ru3XzXrs0
すまない…
ラストのアナスタシアにコロンブスでトドメを刺してしまって本当にすまない…


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:18:30 kzx7qZGI0
>>129
まさかあの画像が将来ネットに晒されるなんて思ってもなかったろうな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:18:43 h2xooqMM0
殺され続けても死なずに地球侵略にくる神
素材いっぱい落とす神ならいいなぁ
ずっと殺し続けられるじゃん


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:19:47 LVWnHIoc0
こっちの皇女様の変顔自撮り見てみたい


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:19:54 5U5iLfgI0
>>139
よりにもよってあのガチクズに倒させたのか(困惑)


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:20:09 O8F2Drsc0
ボスはなるべくキアラで倒してる
フィニッシュが決まると気持ちいい


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:20:11 L8LFepgk0
ラスプーチン言峰はアナスタシアから何かお願いされてるから
カドックが危なくなった時に「皇女との約束なのでな」とか言いながらヴォーダイムの心臓をアゾットしそう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:20:11 t5MBqgDM0
アポカリモンみたく歴史の敗北者として殺され続けた剪定世界の残滓の集合体みたいなのが神の正体だったりしてな
いやこれだとどこが異星なんやって話になるか……


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:20:34 aRY2yM1M0
迫害されて地球に来たんなら三部じゃ迫害元の勢力が地球に来るフラグ?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:20:45 K7i/r36g0
>>141
殺生院〇〇〇「まあ……夢のようではありませんか」


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:21:05 h2xooqMM0
>>146
それただのアンリかデッドフェイスじゃ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:21:37 odRi7.XY0
>>146
LEみたいなはなしだな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:21:42 r.nwTiRM0
金星のまつろわぬ神 天津甕星
土星の農耕と時空の神 サトゥルヌス(クロノス)
クトゥルフ勢
あと何か候補あるだろうか


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:21:51 wLfueCtg0
地球の抑止力さん何してるん…?あなたの全てお子さんが絶滅寸前なんですよ!


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:21:57 /XMJGE3c0
カドックくんがネットでアナスタシアについて調べたら変顔写真見つけちゃうのか


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:22:22 EM7C5Rlc0
>>151
遊星を尖兵として仕向けてきた所の宇宙人


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:22:56 ZrnemVto0
>>147
いやそんなわざわざいじめっ子がいじめられた子が転校したからその転校先を探して転校先に転校していじめる行為は嫌だぞ…


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:22:57 aRY2yM1M0
>>151
遊星の本体


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:23:07 h2xooqMM0
人間の剪定事象を記録して拾い集めた星が有るのかもしれない
…ただのムーンセルか


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:23:15 xChnDHpk0
もう一生良い描写なんて来ないと思ったアヴィケブロンがここに来て活躍してしまったことで
Apo本編はもちろんFGOでもイマイチな扱いのヴラド公が不憫に思えてくる
コラボイベントで良い所見せるんだろか


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:23:21 r.nwTiRM0
>>152
最上層はポンコツじゃないと話が転がらないってお母さんいつも言ってるでしょ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:23:57 yBzfRCpQ0
すまないさんでアナスタシア3ターン動画とか上がってたけど
3ターンで倒すとカドックの令呪一つ余るんだな…
シナリオには特に影響ないけど


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:24:14 HCTzT/Lk0
>>146
赤青藍水虹空色と続けて宝具FGOをぶつけて倒すのか


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:24:40 hfuZlgGw0
出番も活躍もあるけどやっぱり不遇なアタランテ姐さん


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:24:59 ykJMcG7o0
>>151
アイオーンのプロパトール
この世界とは別の次元の存在であり、
この世界の創造主とこの世界そのものを悪として断罪する存在


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:25:07 TYMmT.360
>>162
不遇では無いだろ
ただひたすら曇るだけで


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:25:19 jPIVXgbg0
誰だよこんなにアタランテを曇らせたがる奴は


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:26:04 K7i/r36g0
>>162
モヒカンのママをやるよりはわんこたちのママやる方がだいぶんマシだから……


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:27:19 K7i/r36g0
>>157
そういやムーンセルがらみだと虚数事象なんて用語もあったな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:27:24 odRi7.XY0
???「俺さえいれば姐さんが曇ったりしないのになーギリシャトップの英雄だからゲームバランス崩壊しちゃうから実装されなくて残念だなー」


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:28:12 Oc3UMHxU0
>>168
おめーアクション起こすのが曇った後なんだよなぁ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:28:18 4822qLJI0
ただ姐さんはあの願いであの性格だとよっぽど理想的な世界に喚ばれない限り基本曇るんじゃないかな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:28:22 yBzfRCpQ0
>>168
apoコラボまでこの勢い止まるんじゃねえぞ…
https://i.imgur.com/JwoWUSY.jpg


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:28:31 XeXD6M0U0
>>168
お前はアタランテが皮被るの留められなかっただろ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:28:47 LVWnHIoc0
雨男ならぬ曇女アタランテ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:28:55 HCTzT/Lk0
でもそんな姐さんだから好き


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:28:56 TYMmT.360
アキレウスがどんな顔か分からなくなってる定期


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:29:19 xhzZUAzs0
止まるんじゃねぇぞ……


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:29:21 H/jyAA220
子供が泣かない世界か
よし生まれてくる子供を0にしよう


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:29:48 hfuZlgGw0
最早アキレウスのCVが細谷じゃないと違和感あるレベル


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:30:01 wLfueCtg0
申し訳ないが聖杯(笑)はNG


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:30:46 GMu70PR60
汚染聖杯で童貞捨てたいって願ったらどうなるのっと


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:31:08 h2xooqMM0
バサランテが病人とか老人とかの弱者の面倒みてるのは違和感あったな
お前そういう自力で生き延びられない弱者は嫌悪するタイプじゃなかったっけ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:31:13 Rweethn20
>>180
その辺の適当な女をすまないさせてくれるんじゃない?


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:31:14 s0MdUemU0
>>177
どうせみんないなくなる


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:31:22 odRi7.XY0
子供が泣かない世界は生まれてきた赤子が泣けなくなるから自動的に人類滅びるな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:31:41 wLfueCtg0
>>180
童貞(殺人)くらいいくらでも捨てられるじゃないか
つ包丁


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:31:44 fsPrWoS60
今2部一章クリアした。そして確信。
今年のエリちゃんはケモ化だな絶対


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:31:47 Oc3UMHxU0
>>180
世界中の男を殺し尽くしてハーレムだろ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:31:51 EM7C5Rlc0
>>180
世界中の童貞がゴミ箱に捨てられる


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:32:07 1fDmNHl60
もうどっちの姐さんもぐだ男と林檎キメてるんだよなぁ…


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:32:23 Rweethn20
アタランテとか切嗣の願いは汚染されてない聖杯でもどうすればいいか分からないだろうな
天草ぐらい具体案が無いと


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:32:34 K7i/r36g0
>>186
ハロウィンは三部作で終わりって言ったでしょ!

……言ったよね?


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:32:35 L8LFepgk0
>>180
自分以外の男を全員殺してくれる


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:32:48 Py4Tv4u20
アタランテを雲らすのはこの程度じゃあたらんて


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:32:53 O8F2Drsc0
>>180
ちんこがあるから道程なんだ
つまりちんこがなくなれば道程ではないね


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:32:55 4KDkIdFI0
>>184
月の珊瑚の世界なら生命維持さえどうにかなればワンチャン


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:33:25 Rweethn20
>>191
つまりついに水着エリちゃんが実装ですね


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:33:56 r.nwTiRM0
ハロウィンにはキメてかかるスタッフ共だから今年か来年にはサリエリちゃんネタ拾うだろ絶対
音楽好きで相性もよろしい


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:34:12 H/jyAA220
皆幸せな世界ってバーチャルぐらいしか解決方法無いよな
人を殺すのが幸せみたいな奴がいると成り立たなくなるし


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:34:13 h2xooqMM0
電脳体になったEXTRA世界だと子供産まれてなさげだったな
永遠の命を手に入れたら次世代作れなくなりましただったら笑えない


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:34:32 Vp4xpFRA0
アタランテちゃんなら俺の隣でジャックちゃんにちゅっちゅしてるよ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:34:33 GL6pg/iE0
>>104
この世界、剪定しちゃうんですか?ご自宅で食べたり、知り合いにあげたりしない?


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:35:11 xhzZUAzs0
子供、幸福は義務です


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:35:23 XeXD6M0U0
>>191
新ハロウィン三部作


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:35:32 Xw2CPpyI0
災厄をもたらす童貞喪失なんて嫌だのう


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:35:36 hfuZlgGw0
しかし皆んなが幸せな世界は発展性がないわけで、つまり剪定されてしまうわけで


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:36:17 ykJMcG7o0
世界中ひとり残らずホームズキメてオールハッピーみたいな願いならいけるんじゃない?
主観的にはみんな幸せだ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:36:33 Oc3UMHxU0
>>202
アタランテ様がZAP!ZAP!ZAP!するのか……


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:36:37 Rweethn20
>>205
ゲーティア「俺自身が抑止力になる事だ」


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:36:50 h2xooqMM0
幸福なだけだと進展しないが苦痛だけだと先細り
両方必要なんだよ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:37:38 OwTmDTK.0
人類総ヒッピー化かな?


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:37:51 EM7C5Rlc0
>>204
SEXなんて数億の精子を殺す行為なのに何を今更
1回で数億から1を選び他は殺す異聞帯もびっくりな行為が子作りだよ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:38:00 LVWnHIoc0
幸せの定義は万人にとって共通じゃないから
「皆幸せな世界」は世界の全員が自分にとって幸せな夢を見てる状態とかでしか達成し得ない


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:38:11 1/iEe.D20
>>206
主観的でいいなら、VRみたいなのを被って
各々幸せな夢を見ればいいじゃない
リアルバウトハイスクールのソルバニア世界みたいな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:38:45 UlA6jrKc0
2章以降はそれぞれの世界の王がちゃんと統一してそうだし、
ロシアと違ってその世界の人間全員から敵として認識されるのだろうか。
そうなると今回のパツシィやモブのヤガたちみたいにクリプターやそのサーヴァント以外に
描写を割く必要もなくなるのかな。


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:39:14 L8LFepgk0
アタランテ姉さんは子供を人質にされるのに弱過ぎて
聖杯戦争では絶対に勝ち残れなさそう


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:39:22 XeXD6M0U0
>>213
それやった結果、管理者が発狂して暴走した話があったな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:39:31 4KDkIdFI0
そも幸福しかない状態は人間の精神じゃ長続きしない気がする
絶対飽きて刺激求めてやらかす


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:39:58 EW5G7NxQ0
本当の幸せとは


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:40:23 s0MdUemU0
パツシィ枠のその異聞帯で生きる人は出るんじゃない


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:40:33 HBNLYQhU0
なんで淫紋をつけたがるの
http://i.imgur.com/XJZKHif.jpg


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:40:47 r.nwTiRM0
各々の幸福すなわち快楽を追い求めることは人類愛にして人類悪ですから…��


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:40:48 h2xooqMM0
万人にとっての幸せはあえて言うなら今はどんなに苦しくても明るい未来を信じられてその為に今の苦しみを笑顔で乗り越えられる世界かね
BBやギルガメッシュの言い分的に人間は苦しみからしか何かを産み出せないってのが型月理論ぽい
異聞はハードモードで苦しみや繁栄はあれど希望がないのだろう


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:41:27 Rweethn20
>>220
お嫌い?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:41:40 HCTzT/Lk0
>>190
アタランテ自身の経験はまったく参考にならないからなあ
女神様とその聖獣クマーを恵まれない子どもたち全員になんてやれんし

それにしても王女とかイラネとアタランテ捨てておいて美しく成長して勇名を馳せたら
政略結婚の道具になれと寄ってくる父王がksすぎる


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:41:45 Wc2ZEXfI0
戦争が起きない世界?
簡単だ、人口を一人未満に抑えれば良い



何だ、汚染されてようが無かろうが変わらないじゃないか


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:42:05 ykJMcG7o0
>>217
ある意味天草はその意味じゃ真っ当なアプローチではあるな
まあ奴さんの求めてるのは幸福っていうプラスじゃなくて
救済っていうマイナスをゼロにするだけだからニュアンスはちょっと違うけど


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:42:15 RyTaD0Ms0
『お!真名はアタランテか!子供に弱いやろな?』
なんて発想は神話見ただけじゃまずしないと思うが。


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:42:25 hfuZlgGw0
資源がないから現地住民との協力が不可欠で、最終的にはその協力してくれた現地住民諸共世界を滅ぼす、そんな二部


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:42:33 odRi7.XY0
人間全員の意識を連結させて1つにすれば世界は平和になるよ
誰かの苦痛がそのまま自分に帰ってくるわけだし差別も貧困も戦争も起こらない真に平和な世界だ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:42:55 H/jyAA220
やっぱり人類補完計画が必要だったんだ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:43:14 1fDmNHl60
そもそも元のアタランテに子供要素ってあったっけ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:43:17 Rweethn20
>>227
カドック「アヴィケブロン、俺はお前の願いを知っている」

なんでだよ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:43:23 r.nwTiRM0
こういう何でも叶えちゃうやべーやつへの最適解は「じゃあお前消えろよ」だと星新一と犬夜叉から学んだ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:43:49 1/iEe.D20
>>215
セイバー:フラン剣
アーチャー:アタランテ
ランサー:スパム
キャスター:ナーサリー(アリスVer)
アサシン:ジャック
ライダー:メアリー(+アン)
バーサーカー:茨木

アタランテ姐さんは全員を殺して勝ち残る事が出来るか?
セイバーとライダーの片割れはイケそう


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:44:04 4KDkIdFI0
個々の意識を潰して集合無意識オンリーにすればいいのか


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:44:11 H/jyAA220
大事なことは大体星新一から学んだ
・・・ような気がする


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:44:53 h2xooqMM0
>>229
既にアラヤという統一自我があるじゃん
ラフムのように更に高度な奴もいるけど
後は亜麗も六人姉妹によって統率された群体らしいな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:45:22 ykJMcG7o0
何でも叶えられる程度の全能は虚無の世界では一兵卒にも満たない戦力にしかならない
無限に進化を続けねば


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:45:24 1/iEe.D20
>>235
大体誰か我の強い意識体がいて
破綻する作品ばっか


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:46:13 O8F2Drsc0
>>229
ニーアオートマタの機械生命体か
アラヤの抑止力ってN2っぽいよね


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:46:41 GMu70PR60
>>239
ジルベルト・・・


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:47:57 hfuZlgGw0
無限に進化する存在とか神様にとって邪魔なだけだってアギトが教えてくれた


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:48:36 aRY2yM1M0
神座シリーズじゃ人間の悪性漂白して理想郷作った奴いたな
変態が突如出現してこんなん生み出すとか俺ゴミだわ死のうってなって死んだけどw


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:49:29 h2xooqMM0
無限の進化は無限の膨張ともとれるし神々にとって人類はキングプロテアみたいなものなのかもしれない
ビーストが抑止の獣で安全装置なのもキングプロテアの幼化の呪いと似たようなものかもな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:49:33 HCTzT/Lk0
>>226
天草は今回のロシア見たら凄い顔しそうだな
弱者が犠牲になる(それもスーパーハード)世界とか絶対に認めない
でも異聞帯潰すって選択もすんなり選べなそう


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:50:10 g5JlbDdc0
たわわのアサシン(仮称)の担当は消去法でベリルだけどコイツ6番目か
実装は来年かこれは


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:51:16 Rweethn20
>>246
ベリルは6章担当だしギャラハッド説あるな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:51:53 XeXD6M0U0
>>246
CM鯖がクリプターの持ち鯖とは限らない


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:52:35 1/iEe.D20
ベリルさんは後輩目当てに医務室に押し入る変態さん


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:53:00 hfuZlgGw0
ダヴィンチちゃん目当てかもしれないぞ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:53:16 aRY2yM1M0
ベリル殺さなきゃ(使命感)


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:53:36 O8F2Drsc0
人間は失敗作で新人類のラフムも失敗作
真祖も失敗作ばかりでアルクでさえアーキタイプ
もう地球が失敗作なんじゃないだろうか
死の概念があるのは地球だけっておかしいだろ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:53:50 lRlVm0Ms0
1章面白かったわ
終盤パツシィに背中押されて立ち上がるのもいいんだけどぐだ自身が考え抜いて覚悟決めて欲しかった気もする
まぁ時間が無かったから仕方ないといえば仕方ないけど


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:03 odRi7.XY0
ムニエル目当てなんだよなぁ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:14 TfBvHJ5Q0
ギャラハッド、完全にマシュから抜けたんなら
別鯖として呼べるようになったのか
ダブルシールダーか。。。

まあ来てくれるかどうかは知らんが


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:18 r.nwTiRM0
そもそも新鯖予想にフランス勢が比較的多いけどフランス舞台が無いあたりが謎
まあロシア鯖2、3体の1章でどうとでもできると証明はされたが


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:21 i9pYQUk20
>>224
自分を捨てた親と再会して普通に喜ぶアタランテさん好き


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:27 G6C/mVLc0
ベリルはロマン目当てだよ
変態じゃないいい子だよ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:33 Rweethn20
>>253
考え抜いても答えなんて出なかろうよ
雷帝もそこを評価したし


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:41 NWY6e8aE0
https://i.imgur.com/FCRjtg6.jpg
カッとなって回した
今ではハムハムしている

貝殻と火薬をくれぇ…


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:49 K7i/r36g0
>>246
あいつらが全員クリプターの相方鯖なのかはちょっと怪しくなってきたなぁ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:54:58 HBNLYQhU0
何人ぐらい改心するのか興味ある
http://i.imgur.com/V9nvabV.jpg


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:55:05 r.nwTiRM0
>>258
それはそれで真面目にきな臭いじゃないですかやだー


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:55:20 UlA6jrKc0
>>234
アポ原作読んでない人しか知らんと思うけど
実はアタランテ自体、英霊殺すこと自体はためらわない。
そもそも英霊自体全盛期で出るものであって子供のまま死んだとは限らないから。
そういう意味だとアポ本編のジャック(報われなかった子供たちの悪霊の集合体)は運が悪かった。
実際、スパムもナーサリーはアタランテ的には子供認定になるのだろうか。


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:55:36 h8Ds7XvoO
たわわは反体制側の鯖だから異聞帯の性質上現地の野良鯖の可能性が高そう


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:55:53 ykJMcG7o0
ロマンとムニエルが治療室でラッコ鍋を食べてる時に押し入るベリル
何事もないはずがなく


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:56:29 1/iEe.D20
>>262
ヴォーダイムさんはアゾ役
これは譲れない
もしくはケイネス役


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:56:29 zPDU8pMM0
>>262
こう見るとカドックくん病んだ目してるなあ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:57:00 /XMJGE3c0
ぐだとマシュが答えを出すのはまだまだ先だろう、マシュは6章で完成しそうだがぐだはいつだろうな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:57:01 82N5DlTc0
>>255
向こうから召喚拒否されそうではある
というか退去したらマシュが死んでしまう設定は一度蘇生した時になくなったのか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:57:11 hfuZlgGw0
>>262
ぺぺさんのちゃんとしたイラスト見たかった…


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:57:12 flgF9jfs0
アーサーオルタかプギルかペルセウスかたわわかマイ天使かマーリン復刻が来るまで回さないって決めたのに
なかなか来る気配なくて悲しい


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:57:43 hnednsZo0
ギャラ星5の盾で実装されてもコスト0で宝具とスキルが極まってる旧マシュに勝てる気がしないな
聖杯手に入れたぐぅ聖だしルーラーとかな気がする


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:57:46 K7i/r36g0
メインストーリーであったオプリチニキ百人斬り、あれ最後までやりたかった……そして素材をくれぇ……


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:57:49 vtLYSWZc0
ぺぺさんなぁ
期待通りの明るいオカマキャラなんで是非改心して欲しいわぁ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:57:51 odRi7.XY0
>>262
ヒナコちゃんGOマーク胸に入れてるんだな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:58:02 Rweethn20
>>270
それは融合前の話じゃない?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:58:09 1/iEe.D20
おいおい
お前らだっておっぱいサーヴァントが部屋にいるなら押し入るだろ?
押し入らない奴はホモだ


とあるクリプターの告白


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:58:19 oi6pDypk0
デイビットは自分の命にもそんな興味なさそう
目的が達成されたら


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:58:23 qSwfEX9.0
ヒナコちゃんへそにもピアスしてそう


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:58:27 lRlVm0Ms0
>>259
それもそうか
ただ答え出ないならこの先ぐだのメンタルヤバくなる一方なんじゃ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:58:34 aRY2yM1M0
>>270
フォウ君が完全蘇生してるんだからそこは大丈夫だろ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:59:12 K7i/r36g0
>>269
そりゃラスボスに答えを叩きつけるんだろ。


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:59:37 4KDkIdFI0
ギャラハッド完全退去ならぐだの毒魅了耐性は一体どこから来てるんだろ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:59:39 Rweethn20
>>281
病んでくだろうなぁ
後輩と相互依存しそう(今更)


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 21:59:53 IBYteUwE0
>>262
オフェリアさんの眼帯ってよく見るとフィルムっぽい気がする
映像に関係する魔眼だったり?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:00:04 NoCcx1.wO
ベリルの鯖になったギャラハの盾宝具をB攻撃宝具になったマシュの新宝具で撃ち抜く展開

有ると思います


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:00:23 L8LFepgk0
ぺぺさんはマジになるとヤバイやつフラグ立ててるしなぁ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:00:34 hlF4vddI0
FGO第2部が終わる頃
私達は同じ話題をしている予感がする
すなわち…

「月姫リメイクマダー」


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:00:53 h2xooqMM0
アニメで言ってた所長のサポートの一つが毒耐性なんじゃないのか
ぐだの毒耐性がいつかはなくなるのは蝉様がイベントで言ってたから今はとうなさそう


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:01:10 RbiTt6BY0
オフェリアさんの魔眼本当になんなんだろうね
なんか現代の戦乙女って言われてるみたいだし戦乙女っぽい魔眼…戦乙女っぽいってなんだ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:01:22 1/iEe.D20
>>284
ぐだの出生の秘密が今明かされる!

でもいいぞ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:01:25 HBNLYQhU0
ぐだはカルデアと完全に途絶していた状態でも結構ピンピンしてたから
マシュやギャラハッドの加護はあんまり関係ない気がする


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:01:42 K7i/r36g0
モールド・キャメロットはどんな方向で強化されるんだろな。防御・攻撃バフだとロードキャメロットと変わりないし


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:02:10 1fDmNHl60
ぐだは人間ではなかった…とか


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:02:17 hlF4vddI0
>>291
目があった奴を強制百合


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:02:31 UlA6jrKc0
>>275
ただ、ペペさんは一度引き受けたからには最後まで自分の使命をまっとうしそうな感じがする。


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:02:33 82N5DlTc0
>>288
そもそもあの手のオカマって創作物だとたいていトリックスターだのジョーカーだったりするよな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:02:51 RdCrMtqQ0
モールド・キャメロットなんかノイズ走っててなんか気持ち悪いからロード・カルデアスに戻してほしかった


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:03:11 Rweethn20
>>284
もうマシュのオリジナルスキルなんじゃないか?
ギャラハッドの時は自分への毒無効だったのをマスターへの毒無効にしたみたいな感じで


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:03:19 ykJMcG7o0
マシュは等倍しか取れない時点で攻撃鯖としてはうーん
ルーラーみたいに硬い訳じゃないから天草やホームズみたいな運用もできないし


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:03:21 vtLYSWZc0
モザイクキャメロットはBバフ的にバスター攻撃宝具にならんかね


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:03:49 UhmBIwcQ0
>>262
デイビットで草


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:04:06 1fDmNHl60
城を相手の上に落とせばダメージは期待できる


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:04:22 1/iEe.D20
>>294
マシュの第一スキルが自身のバスター強化
つまり…


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:04:46 UlA6jrKc0
オフェリアはヴォーダイムの会話の内容の割に2章の相手って部分で小物扱いされてるけど
そもそもまったくやる気のなくて領域拡大もしてないだろうヒナコの前ということでもあるんだよな。


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:05:04 LVWnHIoc0
でも答えって言われても元々もう発展の余地なしと判断された異聞帯が敗者復活で世界塗りつぶしても結局いつかは破綻するだろうし潰すしかなくなくなくなくない?
天秤の数が多い方を救うのが正義だって正義の味方が……


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:05:30 ykJMcG7o0
攻撃と全体防御系バフの両立はアキレウスが持ってきそうだしなあ
いやコスモスの使い方を見てマシュが成長する展開は燃えるけど


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:06:09 OK6qrbG.0
2章終了後
オフェリア「ぐだ様!」


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:06:33 EKVGGUzs0
仮にクリプターの順番判明してなくてもあの太鼓持ちっぷりじゃ小物に見えるわ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:06:52 Rweethn20
>>309
メンタル的な問題でヴォーダイムに縋ってるなら
そうなりかねないよなぁ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:00 hnednsZo0
お手軽全体防御バフ
NP20付与
爆裂NP回収

失ったものが大きすぎるわ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:01 RbiTt6BY0
これからスキルが180度変わったりはしないだろうしバンカーボルトはどうすんねんこれ感強い
B攻撃宝具じゃないし有利も取れないし自分が殴るのには向いてないんだよなぁ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:04 i9pYQUk20
>>308
マシュがキャメロットで押し潰すようになるのか……


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:15 DJYxLgGk0
オフェリアはなんか死なない為なら土下座も厭わないってタイプな雰囲気


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:20 IBYteUwE0
マシュは最終的に宝具にバスター耐性ダウン付与でも付くのかね


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:45 82N5DlTc0
>>309
ヴォーダイム様万歳とか言って自決する可能性もある


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:45 ykJMcG7o0
>>310
仮にヴォーダイムの後なら犬の振りをして背後からぐさーっが有り得た


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:50 kn84iC5E0
オフェリア「キリシュタリア様!」
ぐだ「なあに」


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:07:59 UlA6jrKc0
>>307
実は今の世界が一度、異聞帯が汎人類史を上書きした世界だったーみたいな展開あったりして。


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:08:20 1/iEe.D20
>>316
バスター宝具にしてもいいんですよ?
スマイルオブマシュとか


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:08:53 K7i/r36g0
自殺しないように猿轡かませてマイルームの端に転がされるんだぞ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:09:06 EM7C5Rlc0
>>307
先が見えてるってことはそこまでの未来は確定の約束されてるってことだからなぁ
見通せない先より先が見えてるとしても今幸せな未来を選ぶ人もいるだろう
実際汎人類史よりヴォーダイムの異聞帯の方が栄えてるみたいだし


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:09:13 RdCrMtqQ0
マシュが防バフ失った所で無敵貫通出してくんのは何の嫌がらせかと


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:09:21 82N5DlTc0
>>312
設定的に弱体化してるから……


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:09:45 4KDkIdFI0
>>307
路地裏の描写や星の触覚に接触しようとしてたあたり、剪定の決定に星の触覚が関わってると知ってて剪定の決定権を異星の神に獲らせたいんじゃね


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:10:23 q90qm8Fw0
ルーラーで等倍殴っても何となく納得いく数字が出るけどマシュだと低いってなるのはマシュATKとクラス補正のせいかね


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:10:40 h2xooqMM0
>>323
ある意味栄えてるだから普通の栄え方じゃないんじゃないの


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:10:58 1/iEe.D20
捕縛されたカドックくんの18禁渋絵が増えだしててワラタ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:11:12 h86aeXj.0
むしろプライドのために自分で舌噛み切りそうなタイプ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:11:28 RbiTt6BY0
そもそもオフェリアのとこまでどうやって行くんじゃろな
オプリチニキみたいな縁は無さそうだし…乗員のカドックくんじゃ無理?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:11:31 ykJMcG7o0
ぶっちゃけシールダーってクラス自体が弱いってのが根本的にきつい
攻撃相性有利で取れるのがないのはまだサポーターなら許せるけど、
ダメージ半減できるクラスがないってのが今の敵の火力だと本当にもう

そのくせ開幕防バフ張れなくなった上にNP20チャージに無防備タゲ集中がついてくるから、
シールダーという名前なのに豆腐みたいに速攻で沈む


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:11:34 DJYxLgGk0
ヴォーダイム → 何が起きても「気づいていたよ」「知っていたとも」と言いそう
オフェリア → 死なない為なら何でもする女子
カドック → 見所ある劣等生
ペペロンチーノ → 安心と信頼狂キャラオカマ
ヒナコ → 知ってた系女子
ベリル → 話分かる狂人
デイビット → 一番強敵そうなご意見番

序盤の会話くらいだけどこんな印象だな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:12:26 K7i/r36g0
多分直接ダメージ系の宝具にはならんだろうから
防御バフ、攻撃バフ、無敵付与、状態異常解除、NPチャージ、HP回復、HP上限アップ、BAQバフ
防御デバフ、攻撃デバフ、チャージ減少、状態異常付与、スタン
どれが来るかな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:13:09 IBYteUwE0
>>331
彷徨海の人達が嵐に横穴でも開けてくれるんじゃね


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:13:32 1/iEe.D20
>>331
彷徨海と合流するやろ?
彷徨連中の本拠地は北欧近辺やろ?
2章は神々の黄昏…あっ…


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:13:46 r.nwTiRM0
型月Wiki見ただけだけど消えぬ炎のなんとやら的には炎焼の魔眼が
死者を導くワルキューレ的には掠取の魔眼がにおうような


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:13:59 sNshS4qA0
そのうち盾がでかい剣に変形するセイバーマシュ出てくるよ
脳に瞳を生やしたまえよ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:14:37 ykJMcG7o0
>>327
ルーラーはクラス相性はともかく星集中率高くて攻撃性能自体は高いのが多い
B3枚マルタとかEXがおかしくてチャージ速い天草とかクリティカルでゴリ押せるホームズとか

更に耐久性能が高いんでこっちのHPが減ってないのに敵倒してるって状況を体感しやすいのが大きいと思う


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:14:44 GMu70PR60
>>336
いうてもシグルドブリュンヒルデ辺りの話はドイツあたりが舞台なんじゃがの


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:15:00 odRi7.XY0
>>331
1.逃げたコヤスを追う
2.カドック君の縁を使う
3.彷徨海から乗り込む


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:15:29 E8.ndwk20
マシュは今後Bクリアタッカー路線なのかね
それなら中途半端に防御型と攻撃型の折衷じゃなくて
完全にアタッカーに振って欲しい。そうすればマーリンとレオニダス王で挟むわ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:15:35 1/iEe.D20
>>338
むしろ、現状盾の下から突き出てくる固定用の杭を
相手に突き刺す感じでもええゾ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:16:00 GMu70PR60
貫け、奴よりも早く


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:16:17 K7i/r36g0
>>331
コヤンスカヤを追いかける形になるじゃね?
コヤンもわざわざ接触してきてるし、誘導する気満々じゃろ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:16:19 x6j0.idw0
何この愉快なオッサン
https://i.imgur.com/86HwWrN.png


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:16:45 hfuZlgGw0
縁を辿るには縁となった存在が目的地にいないといけないっぽいし、辿るならコヤンとの縁かねぇ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:17:08 ykJMcG7o0
>>342
それやるにしてもマシュのカード性能が初期鯖ゆえに低いのがなあ
星も集まらないクラスだし


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:17:12 7UZWcOUA0
マシュが弱体化してる今ならシールダーの資格を持ってる俺の需要が上がってるのではってギリシャ最速の英霊が


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:17:17 r.nwTiRM0
>>340
でも「神々の黄昏」にラグナロクじゃなくてゲッテルデメルングを使ってるしなあ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:17:23 L8LFepgk0
所詮キャメロットなぞEXには届かぬ盾よ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:17:29 jcehVxD.0
Bクリアタッカーに生まれ変わったマシュ!
だが運営はマーリン殺しに必死なためユーザーはマシュを使わなくなったのであった・・・


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:17:57 0l/zZi/Q0
オフェリアちゃんと土下座ックスと聞いて


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:18:19 1/iEe.D20
>>340
なーに
ケルトの連中がアメリカでブイブイ言わせてたり
ブリテンの連中がエレサレム付近でヒャッハーしてたりしてるからなんとかなる(無根拠)


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:18:20 Rweethn20
>>349
礼装持ちも出来ないシールダーに需要はない


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:18:25 LVWnHIoc0
Aチーム全員と面識あるのに縁は結べていないマシュ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:19:00 rgm0toCM0
ペペさん今の所いいオネエなんだけどダヴィンチちゃんの紹介で
何度も滅びては繰り返す神話観が好きと言われているのが不穏だわ
4章でヤバい所を見せそう


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:19:09 ykJMcG7o0
A宝具なんだしBバフ+Bクリバフじゃなくて、
Aバフ+Aスター集中だったら宝具回転にも寄与して割と理想的だったんだけどなあ

ましゅはりゅーたんに新陰流を教わるべき


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:19:36 1/iEe.D20
>>356
押し入ってくるベリルさんは、ロマン先生が必死にガードしたので


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:19:40 BkPj79Pg0
デイビットは立ち絵の短足感が気になって仕方ない


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:19:44 rWtEH7g20
ロリンチちゃん召喚できるのまだですか?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:20:27 SZ.Ihm6A0
>>360
短足にだって人権はあるだろ!


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:20:30 L8LFepgk0
ベリルにすまないされれば絆も結べたのにな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:20:42 Rweethn20
>>360
ベリルにちょっと分けて貰えばいいのに


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:20:49 d2ovW3kk0
フレンドにレベル80サリエリがいたから借りてみたけど運用難しそうだな
スター供給くらいにしか使えなさそう


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:20:53 1/iEe.D20
>>361
ダ・ヴィンチちゃんを宝具5にすると、
交換で1体手に入ります


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:20:56 GMu70PR60
>>350
それってなんか関係あるか?
ニーベルングの指環でも劇中舞台は変わってなかろう?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:21:15 aGv11suA0
>>356
A1.マシュが一度死んでるから縁が切れた
A2.Aチームが一度死んでるから縁が切れた
A3.あれはAチームの記憶を持ったナニカに過ぎない


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:21:24 z5OUjJ9U0
ふぃーやっと1章終わったぞい
疑問があるんだけど、CMでアナスタシアが泣いてたシーンってどっかあったっけ?
カドックといちゃいちゃして最後は庇って退場した子ぐらいしか記憶に無いんだけど


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:21:41 Rweethn20
>>369
CM詐欺


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:21:49 Upov/l4w0
異聞帯ロシアって水どうしてるんだ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:21:51 jOju6EgA0
>>358
ぶっちゃけAクリ出さんでも決意の盾使ってA撃った方が溜まるからな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:22:11 Sab85duw0
カルデアの鯖たちって座に帰ってるけど今のぐだたちと相容れない鯖もいそうだよな、例えマスターであっても
世界を救うならともかく異聞帯潰しとなると反対しそうなのもいるから鯖を常時現界させられない今の環境はちょうど良いのかもな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:22:26 RdCrMtqQ0
ギャラハッドが消えた今、ランスロットはマシュにとってお父さんではなくなったんだろうか
単なる星出してくれるおじさんなんだろうか

というかギャラハッドさん特異点Fの時点でマシュに力渡して消えてたんじゃなかったの?人格残ってないはずなのに責任放棄って何さ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:23:15 1/iEe.D20
>>365
自分も殴る場合はスター集中礼装付けてる
でも自分で殴るより味方支援する方が得意

そんな感じ

なお、アマデウスとの相性は中々いい


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:23:48 HCTzT/Lk0
>>264
ならないんじゃないかな

今の所NG対象ジャックくらいかね
兄貴の子供みたいなのも享年知らなきゃ同じように殺せるだろうし


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:24:04 ykJMcG7o0
>>372
それは言わない約束よおとっつぁん

新マシュは攻撃性能と防御の両立させたいっぽいし、
それ踏まえたら新陰流マシュがベターな方向かなと


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:24:06 jcehVxD.0
6章でもう中に居ないけどランスロット見ると霊基がイライラするってマシュが言ってなかった?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:24:39 r.nwTiRM0
インドとムーンセルを結びつける要素がカルナとパールヴァティ桜しか浮かばんけど
それだけにひどいことになりそう


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:24:41 K7i/r36g0
>>371
一応日は起こせるみたいだから、雪溶かすんじゃろ
あとはまあ、火酒と獲物の体液で何とかしてるんじゃね


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:24:42 L8LFepgk0
今の今まで非人道実験で無理やり他人の体に呼び出されて
それでいて助けてくれてたのに離れたら怒られるギャラ八


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:24:45 BkPj79Pg0
元々力貸してたのが異聞帯ギャラハだとすると序章でなぜ力貸してくれたのか


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:24:49 E8.ndwk20
最終的にシールドバンカーでどんな英霊でも撃ち貫ける分の悪い賭けをするマシュになるよ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:24:57 1/iEe.D20
>>374
血の繋がった娘(息子)から
血の繋がらない娘に変化

これら絶好のシチュエーションではないだろうか?
女性に優しい(意味深)騎士としては


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:25:33 MeeUfmtw0
>>383
ベオウルフ「!?」


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:25:38 GMu70PR60
>>383
クー・フーリンがアップを始めました


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:25:43 1/iEe.D20
>>382
おっぱいは万国共通で世界の宝


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:26:35 t5MBqgDM0
>>374
https://i.imgur.com/USrWKTl.jpg
ぶっちゃけギャラハッドが消えたのをダヴィンチちゃんが想像でアレコレ言ってるだけでは疑惑
人理焼却解決して寿命も人並みになったマシュの体から抜け出たのを責任放棄言われても正直困る感


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:26:52 AIAGMvNY0
新マシュは宝具キャメロットから成長覚醒してカルデアスになるんだろうと思うと今から熱いわ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:27:15 Tp4IyN1w0
一騎で世界を救う大英雄ノッブの大活躍がみたいです
神霊3体はフォーリナーで来ない限り狂ノッブの的になりそうだけど


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:27:26 hnednsZo0
>>365
低レアのアヴェの時点でアタッカーとしてはどうしようもないのよね
数少ないルーラー討伐で頑張ってもらおう


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:27:28 Upov/l4w0
>>380
なるほどなぁ
どちらにせよ体洗ってないだろうから臭いんだろうな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:27:49 GMu70PR60
>>388
年末アニメ的にそんな間違いでもないと思うが


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:28:28 flgF9jfs0
>>392
極寒の地じゃ人間の鼻は何も感じ取れんと思うの


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:28:45 aGv11suA0
>>392
雑菌も繁殖できないくらい寒いんじゃねえかなあの世界


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:29:15 r.nwTiRM0
弓のノッブ 弓の声がノッブ
狂のノッブ 狂の声がノッブ

これはその内三日天下ハゲ許すまじなアヴェンジャーノッブ来るな!(錯乱)


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:29:39 K7i/r36g0
パツシィを夏イベに連れて行ってやりたかった……風呂から逃げ回ったり潮風で毛並みがベタベタになる彼を見たかった……


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:29:47 GMu70PR60
>>395
雑菌は無くとも体の老廃物は避けられまいて
大量に食ってるから尚更


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:30:14 Tp4IyN1w0
南極とかには病原体が居ないって何かで言ってた
-100℃じゃ南極より寒いから居ないと思う


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:30:42 q90qm8Fw0
イヌよろしく身体舐めてんじゃない


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:31:06 1/iEe.D20
>>397
パツシィ×ぐだ男の絵が
渋でもう出回ってるゾ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:31:18 jcehVxD.0
-100℃とか頭悪いなぁーと思ったw
ワンワンでも死ぬやろ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:31:46 z5OUjJ9U0
ダヴィンチちゃんがベリルに対して「まぁ・・・あいつの話はやめとこうや!」みたいになったのって本当謎だな
言動がやべーやつなのかと思ったけど、1章見る限り陰のある伊達男って感じだし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:32:09 1/iEe.D20
>>399
神秘や魔術のある世界には
南極でも繁殖する神秘の菌がいるかもしれない


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:32:19 E8.ndwk20
独裁者になる血筋だから語る気がなかったんだろう


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:32:25 jOju6EgA0
何でケモナーって高確率でホモなんだろ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:32:44 HXY9kAaA0
子ヤガ「ボスは旧種なのになんで洗ってないヤガと同じ臭いがするの?」


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:33:06 YgJpxYvw0
アタランテくっさ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:33:22 1/iEe.D20
>>403
マシュ狙いで、医務室に殴り込みでも毎度の如くかけてたからなのでは?
で、マシュに配慮して言葉を濁した


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:33:48 OwTmDTK.0
一章配信が来てからホモ絵がすげー増えた気がする


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:34:07 aRY2yM1M0
マシュは今後クラス相性変更で全クラス被ダメ半減全クラス与ダメ1.5倍になるから


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:34:34 x6j0.idw0
>>403
まだ無菌室生活してた頃のマシュの部屋に押し入る変態だし、
他にも問題行動多かったんじゃないの


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:34:59 3JTHiGXE0
本格的に敵対したんだし、虚数空間をボーダーでさまよってる1週間の間に
クリプターの基本情報(魔術属性とか)の共有はやっとけよとちょっと思った


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:35:04 jPIVXgbg0
彼は「医務室に押し入っただけ」で十分喜んでいた。すなわちその目的はマシュの顔を見ることだけだったのでは?(仮に───の部分をマシュと仮定します。)

んで、あわよくば話もしたかったとか。


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:35:21 flgF9jfs0
というか最近ホモが全然増えてなかったというか
半年間男性鯖が増えなかったというか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:35:30 hnednsZo0
>>411
旧マシュが更なる高みに


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:36:09 Rweethn20
>>412
その割にクリプターからの扱いは悪くないな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:36:11 RdCrMtqQ0
一章のホモ絵を見たいとは思わないが正直男性キャラのほうが魅力的だった


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:36:15 nj6e7f2Q0
ホモじゃないけどカドック君は可愛かったよ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:36:38 AKs4irNY0
先生のホモ絵むずかしそう


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:36:45 Tp4IyN1w0
☆5神性特攻持ち狂とか来たら凄く強そう


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:36:55 odRi7.XY0
>>414
裸の覗きなんじゃね
喜んだじゃなくて悦んだ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:37:16 1/iEe.D20
>>420
アダム×ロシェ×アヴィ本とかあったりする


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:37:17 r.nwTiRM0
アナスタシアをカドックから寝取る変態とかヒェ…
と思ったらカドックをアナスタシアから寝取る変態ばっかでヒェ…となった
には吹いた


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:37:29 YgJpxYvw0
またホモの話か
FGOは業が深い


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:37:52 jPIVXgbg0
英霊は身体的に同年代でも精神的には達観してるからカドックくんやパツシイみたいな近い目線で話し合える男が少なかったからね


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:38:07 GMu70PR60
まあアポコラボで最速さんとか
二章で多分シグルドとか男出るじゃろ多分


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:38:10 RdCrMtqQ0
>>423
あ、アダム……?どういうことなの……?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:38:20 1/iEe.D20
>>425
ここはホモでハゲでロリコンで幼女なマスターしかいないのでは?
ボ訝


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:38:37 x6j0.idw0
>>417
今は一緒にアレなことやってる真っ最中で、そもそもクリプター全員がアレですしおすし


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:38:39 7UZWcOUA0
アダム×雷帝が金曜には投下されたことには汎人類史滅べって感情が湧き出たよ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:38:42 3O78JMiY0
カドックもベリル対してだけノーコメントしてるから見かけ上は良い兄貴分に見えるけど実際はやばい奴なんだろ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:38:47 rgm0toCM0
東出は女より男書く方が得意だから仕方ないね


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:39:19 jPIVXgbg0
てかカドックもベリルの内面に触れずに外面の話しかしてないんだよな……他の人は内面の話もしてたりするのに


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:39:20 aHtUUQNs0
1部のイベがプチ特異点つぶししてたみたいに、2部イベはプチ異聞帯を潰していく方針ならプリヤドライコラボいけるな
美遊世界なんかプチどころじゃない、神代の時点で分岐したロストベルトだし


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:39:33 YgJpxYvw0
そういやカドック君なんであんな環境で普通に生きていられたんだ?
-100度だぞ
どっかに説明あったっけ?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:39:34 1/iEe.D20
>>432
そりゃロマン担当の医務室に押し入る人だし


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:39:35 r.nwTiRM0
新所長だってそのスジにはギンギンものの逸品なんだぞといらぬ情報


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:40:08 VGRBlaPs0
シールダーの利点が現状ほぼ消えたのはどうなんだろうな
ルーラーばっかり固いのはおかしいと思います


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:40:16 q90qm8Fw0
>>433
近衛もだな
アポ勢は一体…


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:40:17 jPIVXgbg0
>>436 魔術師だぞ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:40:22 aRY2yM1M0
>>433
実際今回は野郎どもがどいつもこいつもカッコ良すぎた


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:40:28 SNmjI3LY0
>>436
魔術かなんかで寒波防いでるんじゃね?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:40:36 kn84iC5E0
どうせ みんな ホモになる


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:40:55 1/iEe.D20
>>438
ぐだ×新所長をさっそく描いたマフィアという半公式スタッフ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:40:56 OwTmDTK.0
ケモホモやデブホモとかほんと勘弁してほしいわ
俺が興味津々なのはヒナコちゃんのおちんちんだけだよ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:41:01 odRi7.XY0
>>436
魔術師だし-100℃くらいなら対応可能だろきっと


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:41:08 r.nwTiRM0
テラリンクもすごく雄々しいし
なんか時代の変わり目を見てる気分


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:41:30 flgF9jfs0
>>436
素人めっ!


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:41:37 7UZWcOUA0
>>445
公式漫画で書かれてるんだよなぁ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:41:47 1/iEe.D20
>>448
そこて育ステラですよ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:41:52 x6j0.idw0
>>440
アタランテちゃん一臨のワンピースは可愛いから…
三臨?知らんなあ…


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:42:24 uccSljPw0
時代も何もそもそもプロトからしてあれだから普通にきのこの趣味じゃろ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:42:47 Oc3UMHxU0
>>451
絵は上手いのに発想がブッ飛んでるのがなー


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:43:03 E8.ndwk20
淫紋はいいんだけど、顔と肩アーマーが


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:43:14 SfWwbbSk0
ようやく2部1章終わった
どちらかというと大満足
カドックとアナスタシアのこれだよこのFateが見たかったんだよ感


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:43:40 lXwGceBo0
三臨の婬紋は大好きだけど謎鎧はダサいから嫌いだよ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:44:37 3JTHiGXE0
アタランテは弓狂共に最初のが好き


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:44:50 aRY2yM1M0
むしろ全体の話してはカドックとアナスタシアは浮いてた感が強いが


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:45:14 GMu70PR60
建築様式的にオフェリアの地域がどことか解らんものか


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:45:25 jPIVXgbg0
多分次の異聞帯は暑かったり寒かったりでもっと大変そうだよね


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:45:44 OwTmDTK.0
蝉様のツインテほどではないけどバサランテも結構酷いセンスだよな
近衛どうした


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:45:49 x6j0.idw0
>>458
ナカーマ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:46:02 zPDU8pMM0
>>460
普通に北欧じゃないかな
彷徨海にもロシアにも近いし


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:46:06 RdCrMtqQ0
三臨がダサいと評判のアタランテ
二臨がキツいと評判のセミラミス
うーん


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:46:13 Tp4IyN1w0
南極でマイナス93.2℃が観測された事が有るらしいからマイナス100℃って荒唐無稽ではなかったのか


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:46:40 6Ge4Q4fA0
>>456
敵の主従関係もFateの見どころの一つだからな
そこがしっかり魅力的に書かれてたのは良かった


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:47:12 SfWwbbSk0
>>459
Fateってマスターとサーヴァントの物語なのにマスターが主人公一人だからどうしてもマンネリになる
個性のあるマスターを出した上でそのストーリーを描いてくれたってだけで嬉しい
浮いてた云々はお前の所感やろ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:47:29 GMu70PR60
エロい格好してるからバサランテ山林も普通に行ける単純脳ですまない


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:47:33 RbiTt6BY0
いうてあのダヴィンチちゃん達が作った礼装でも完全カットとはいかない寒さをどうにかできるもんなんだろうか
アナスタシア消えた後も平気そうだしアナスタシア由来の加護とかそういうのじゃ無さそうだけど


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:47:45 i9pYQUk20
アタランテはできれば翼生やして欲しかった
一章でもやってたし


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:47:47 x6j0.idw0
>>465
そして、どっちも最終絵がビミョー

ほんとどうした近衛、野郎絵は良いのに


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:47:52 E8.ndwk20
マスターとサーヴァントの関係性を描いてくれると嬉しいからな
次のオフェリアはどうなるか


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:48:48 YgJpxYvw0
シャドウボーダー走らせてる時甲板に立ってたら鯖でもヤバイって言ってたのに魔術師なら大丈夫なのか…


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:49:10 AZL3K1IY0
マシュの中からギャラハット退去してるのに武装できるのがなんか納得いかない
モデルケースを示したって言われても示されて簡単に使える力なのか?
その力を使う存在はただの人間じゃん?
デミと疑似は違うけど、じゃあ例えば凜の中からイシュタル退去しても鯖としての力使える的な納得のいかなさがある


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:49:12 pnUk5Fog0
まあ再臨絵が気に入らんなら最初のグラで使えばいいだけだ
呂布とかそんな感じだし


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:49:25 jPIVXgbg0
>>460 ゲッテルデメルング=神々の黄昏で北欧神話関連だし、彷徨海も北欧の海をうろうろしてる集団だし北欧(ノルウェーとかその辺)だと思う


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:49:31 n0GL6YRo0
よっしゃメカエリの絆礼装持ちの人を立て続けに2人見つけた
これでマテ埋め残り12
1週間早かったら残り一桁達成できたんだが、まぁ仕方ないか
https://i.imgur.com/3jd3WBr.jpg
https://i.imgur.com/IlJ2Qkm.jpg


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:49:40 KsXHk3Vk0
アタランテ自体は良かったんだが、性格同じじゃね?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:49:54 GMu70PR60
オフェリアの鯖がまずよく予想されてるあの鯖だったら
オフェリアとの関係よりも描かれそうなものがありますね


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:49:56 tJptWYUg0
カドック君はツンデレ発揮しながら最終的には仲間になってそうな雰囲気はある


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:50:59 jPIVXgbg0
カドックは虚勢のために心にもないこと言い過ぎなのよ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:51:00 q90qm8Fw0
>>476
セミ様ずっと一臨だからある意味配布鯖のよう
まぁそれが気に入ってるからいいが


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:51:05 RbiTt6BY0
マテ埋め残り12ってふじのん以降は妥当に入ると思うけど残り誰あたりなのか地味に気になる


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:51:18 kn84iC5E0
バサランテの方がむしろ話が分かりそう


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:51:27 YgJpxYvw0
>>475
士郎だって鞘返しても魔術特性と起源はそのままじゃん?
じゃあ鯖そのものが身体に宿ってたのにいなくなったら何もかも消えるって方が不自然じゃね


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:51:38 GMu70PR60
>>477
ゲッテルデメルングって名前使うならフランク王国現ドイツ辺りだとわしは予想するぞ
今まで出たキーワードから予想するならだが


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:52:10 x6j0.idw0
>>479
マイルーム台詞も、何か暗いだけで性格は弓と基本変わらん感
戦闘ボイスは荒ぶってるけど


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:52:54 RdCrMtqQ0
>>483
うちも蝉様一臨派
でもたまに三臨使うとドヤってるスキルモーションかわいいのよな


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:53:15 n0GL6YRo0
>>484
パール胤舜大魔女シバニャンアルテラサンタ+今年実装の鯖


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:53:41 DJYxLgGk0
>>482
なお自鯖や英霊たちには即バレで
言いすぎた場合は良くないぞと注意され、素直に認め訂正する模様


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:55:16 l4oBzyXU0
モーさんとかジャックは最終微妙でも立ち絵はまともだったが
最近の近衛はそれすらも若干気になるようになってきたな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:56:13 YgJpxYvw0
>>492
まあ顔が蝉様とまんま同じだからな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:57:02 kn84iC5E0
絆はメリィが実装時期のわりに全く見かけない
もう自分で取ろうと思って上げてたが、アンリの幕間読みたいしまた先延ばしになった


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:57:23 jPIVXgbg0
そもそもぺぺさんたちが女子会誘っても自分から話しかけないとか鉄壁すぎやしませんか後輩殿


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:58:04 flgF9jfs0
>>495
なお胸元はゆるゆるな模様


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 22:58:48 E8.ndwk20
マシュの中にギャラハッドの鋳型ができちゃってるんだな
あとは「そこに力を流し込むんだ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:00:06 AZL3K1IY0
>>486
その理屈は納得は出来るけど、じゃあますますデミ鯖化(=武装)出来るのが納得いかない
マシュの魔術回路や身体がギャラハットいたことで強化されて戦うならまだしも鯖いないのにデミ鯖化出来るって変な気がするんだよなぁ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:00:10 RyTaD0Ms0
はたしてJKがオカマに女子会誘われて嬉しいだろうか


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:02:20 flgF9jfs0
>>499
現代女子はオカマとか看守とか僧侶にすまないされたい願望あるって
いろんなアニメで言ってたよ!


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:03:56 i9pYQUk20
>>479
夢も現もわからないまま戦ってることくらいしか違わないらしい


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:03:57 gmfmeng60
オルタが反転というのなら中立・→混沌ってのもなんか変に感じるし、あの毛皮剥がせばアーチャーに戻るってのもどうなんだアタランテ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:04:35 q90qm8Fw0
>>489
そう言われると三臨使ってみたくなってきたからあとで周回まかせてみよう


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:06:15 o.RDi1U.0
ヘラクレス絆マ記念カキコ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:06:49 Wc2ZEXfI0
でもアタランテさんて弓でも狂でも全然変わって無いから違和感がある
別に弓でも良かったんじゃね?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:07:02 /XMJGE3c0
頼れるオカマとかお茶会なら男女どっちも嬉しいだろ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:07:18 kn84iC5E0
ハッピーバースデー! 新しいイアソンの誕生だ!


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:07:37 GLOP.Pn60
アビゲイルを持っているそこのあなた、第一再臨ですね?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:08:47 /XMJGE3c0
>>508
メニューでは第一だが戦闘時は第二だ残念だったな
第三はマジで見ないと思う


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:08:51 gmfmeng60
>>508
第2ですが何か


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:09:19 SZu4ri4o0
???「母さん…僕の…ピアn(ピシッ)」


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:09:26 RyTaD0Ms0
>>508
第三です(異端


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:10:15 SfWwbbSk0
今更だけどベリル・ガットがプロローグで頼れる兄貴感出してるのが怖すぎる
絶対マシュ相手にぐう畜態度取る前振りでしょこれ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:11:00 jPIVXgbg0
ベリルさん理論武装の精神攻撃してきそう


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:11:38 BkPj79Pg0
ベリルさんは口回りのケチャップ拭き忘れるおちゃめさんなんだよなぁ...


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:11:39 ON70k.h.0
アビーとえっちゃんの再臨絵はその日の気分によってコロコロ変えてる
どの姿も魅力的だからひとつに決めれないんだよなぁ贅沢だわ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:11:57 xhzZUAzs0
半分だけ毛皮着てダブルクラスよ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:12:02 YgJpxYvw0
>>508
2っす
ちな北斎も2っす


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:12:07 oW2yi./k0
Fate/stay night の依代マスターはもうシンジぐらいだけど彼は出てくるんだろうか
士郎と一緒に出てきたりして


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:12:16 lXwGceBo0
>>508
その日の気分で変えてるぞ!でも1臨が多いのは事実だよワトソンくん


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:14:15 8ZiUv6qs0
シンジ……インストール……


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:15:57 SfWwbbSk0
ペペロンチーノはカドックの回想他全体的に人間力高そうだったけど
だからこそ敵に回ると手強そう
キャラ的にも好きだし何とか味方になってくれないものだろうか


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:16:55 48LuXxq20
アビーちゃんは第二以上じゃないと宝具でドアップが見れないので第二派


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:17:01 H/jyAA220
誰か借りる奴がいた場合を想定してアビーはアイコン第一戦闘時第三にしてあるよ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:17:48 buTRmtWo0
ああカドックくん犯してえな
拘束して目の前でアナスタシアとイチャイチャした後絶望顔のカドックくんを滅茶苦茶にしたい


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:17:57 KqVp48wI0
結局、偽十字軍のリチャードって何者だったの


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:19:08 Wc2ZEXfI0
最後までブレずに敵対も美味しいかも


ていうか、エミヤオルタはオネエならさらに良かった
諏訪部さんてそういうの上手そう


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:19:44 t1X.mKCE0
なぜ日本のクリエイターはオカマを強キャラにしたがるのか


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:19:58 GLOP.Pn60
型月は陵辱系ヒロイン多かったけどよ

まさかこっちが寝取る側になるなんてよ・・・


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:20:02 x6j0.idw0
ぺぺさんは「後はあんたたち(グダたち)に任せたわよ!」って言って、
ウインク投げキッスして死にそう


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:20:09 gmfmeng60
カドック君は絶望よりも快楽墜ちのほうが似合うと思う


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:20:54 /XMJGE3c0
ペペさんが親指立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは感動だったな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:21:09 kn84iC5E0
そんな無体は働かないからただイライラピキピキさせたい


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:21:43 buTRmtWo0
肉奴隷調教したアナスタシアにカドックくんの性処理襲わせるのもいいな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:21:58 hlF4vddI0
ぶっちゃけ、Aチームって
神霊3体契約できたってだけでイキってる新米マスターなんでしょ
ぐだの契約リストや今までのイベントの記録見てこい
度肝抜かれるから

https://i.imgur.com/VydcoYw.jpg
こんな光景異聞帯じゃ見られへんやろ?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:22:03 Qi3/RS5s0
ただの勘だけどベリルはマシュを食おうとしたとかじゃないの物理的に


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:23:10 GMu70PR60
>>535
何時見ても頭痛くなる光景


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:23:15 8ZiUv6qs0
現状神霊よりギフトゴリラのが強いのが感情移入のし辛いウィークポイント


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:23:16 hfuZlgGw0
純粋にカドックとアナスタシアのイチャイチャが見たい奴はいないのか⁉︎


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:23:17 GLOP.Pn60
俺未来視持ってるけどベリルとマシュの薄い本結構出るよ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:24:21 odRi7.XY0
>>528
オカマって言うのは生まれた時から定められた運命に抗い続ける人たちだからね
周りからの奇異な目や迫害にも負けない人種だから強いに決まってる


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:24:36 Qi3/RS5s0
神霊と正面衝突して勝っただと一気に話が変わる


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:24:38 9vlhq67I0
テラゼロでアトラムの鯖をザビがパクったことがある


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:25:05 7UZWcOUA0
>>535
ハロウィン異聞帯説はここでも何回か話されてるぞ
特異点で別れてから進んでる歴史だし


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:25:52 lXwGceBo0
>>535
久しぶりに見ると最高に意味わかんなくて意味わかんないなこの光景…意味わかんない……


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:25:54 9vlhq67I0
もし殴りあいして勝ったとかならすごい強いしな
ヴォーダイムが李先生を越える中国拳法使ってきたらどうするよ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:26:06 KqVp48wI0
どこかに2018年のチェイテが存在してるんだな…


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:26:16 3bHOsb9A0
2部って天地創造を遡ってるってことないかな?


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:26:43 xhzZUAzs0
クトゥルフの狂気を更なる狂気で殴り返すスタイル


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:26:48 gmfmeng60
ぐだのようなカルデアの助力も現地の協力者も無しに神霊従えてみせたとなるとキリシュタリアがマジのガチになる
カイニスの評価からして真っ向からねじ伏せた訳ではなさそうだけど


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:27:06 1/iEe.D20
>>542
ぐだ「俺なんてルチャの神様相手にトペを直接かましたもんね」


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:27:41 K7i/r36g0
派生キャラ(水着など季節イベント系除く)が登場した皆さん
アルトリア
ギルガメッシュ
クー・フーリン
メディア
メドゥーサ
エミヤ
ヴラド三世
イスカンダル
坂田金時
ランスロット
玉藻の前
アタランテ←new!!

季節イベント系を除くと案外いないもんだ。
今後の異聞帯でもどんどん異聞鯖が登場してくれないもんかな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:27:46 odRi7.XY0
チェイテピラミッド姫路城が姫路城の代わりに世界遺産に登録された異聞帯


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:28:09 GLOP.Pn60
神霊3体をチンポで唸らせたランスみたいな勝利ならそれはそれで評価するぞ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:28:24 r.nwTiRM0
チェイテピラミッド姫路城vsインドオカマムーンセル

これは、未来を勝ち取る物語


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:28:33 DJYxLgGk0
キリシュタリアがフラグ乱立に見える原因の一つはカイニスよな
強キャラぶってるけど即落ち2コマしそうなオーラ半端なく

自信満々で叫んでる「俺は神霊だ!」はFGO的にはアレである


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:28:34 RbiTt6BY0
>>535
まじでこれを新所長に見せるためだけにエリちゃんアンコールして欲しい気持ちが僅かにある


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:29:08 1fDmNHl60
キリシュタリアさんが本気を出した時にはあの服の下からすごいマッスルが出てくるに違いない


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:29:44 xhzZUAzs0
学士殿をブチ込むまではエリちゃんにハロウィンやってもらわなくては


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:30:17 1/iEe.D20
>>535
こんな世界線嫌だw
深度はどれくらいだ?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:30:32 RbiTt6BY0
カイニスは本人は男っぽく振舞ってたしアナスタシアとかも男扱いしてたけどどうなってるんじゃろな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:30:33 9vlhq67I0
カイニスは使い走りにされるぐらいだし3体の神霊の中では小物なんだろうな
1体はカイニスで1体は予言ができる系なんだよね


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:30:54 K7i/r36g0
>>559
三部作って言ったじゃないですかあぁ!


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:30:56 wAy1jRrA0
Aチームが人理焼却を防ぐ物語も普通に見たい


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:31:10 /XMJGE3c0
カイニスは伝説の内容からして小物オーラなのに理想通りのイキり性格すぎてな、でも顔は凄い男らしい


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:31:37 1/iEe.D20
>>563
必殺
「帰ってきた○○」
というシリーズ化もある


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:31:51 x6j0.idw0
>>535
何も知らない人にこれ見せて、
何やるゲームだと思うか尋ねてみたい

やった筈なのに、何やってたゲームなのか正直分からないが…


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:32:40 8ZiUv6qs0
やっぱり最後は爆発して粉々にならないと信用できない


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:32:41 yeMlHq0o0
>>535
これ見たらヴォーくんうんこブリブリしちゃいそうだな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:32:43 GLOP.Pn60
○○FINALって大体続編出るよな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:32:54 jPIVXgbg0
主人公のは「世界救うから力貸すぜ!」だから比較的協力的だけど

向こうの場合「汎人類史滅ぼすから力寄越せ!」だからなぁ

そもそもの協力を得る難易度が違うと思うのだよ、わかりやすく言えばその神霊のポジションは今回のアタランテやベオウルフみたいなものであって
アナスタシアみたいな召喚鯖でも雷帝みたいな異聞の王でもないわけで


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:33:44 DJYxLgGk0
>>564
ジャンヌ、マリーとの女子トークに盛り上がるペペさんとか
ネロを励ましつつ、ブーディカと主婦トークするペペさんとか
ドレイクと海賊ムーブ楽しむペペさんとか
モーさん相手にあれこれ世話役ペペさんとか見てみたいよな!


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:33:47 t3KoE.PkO
使い走りはカイニスの海を渡る権能あるからだろ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:33:48 1/iEe.D20
今年は取れなかったもう一人のメカエリちゃんゲットするんでしょ?
複垢でゲットした人はともかく


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:34:37 h86aeXj.0
>>535
こいつが一番イキってんじゃねーか


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:34:38 7UZWcOUA0
他はともかく主婦…主婦?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:34:55 UzwSnWiw0
ペペさんシナリオ見たらいい人なんだけど何かいい人に感じないのは顔のせいか


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:35:00 pTF9WPfo0
カイニスってエルバサの特攻刺さるんか気になる


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:35:09 Wc2ZEXfI0
ピンキリ有れど英霊を最大六体運用出来るのはガチで凄いと思う→ぐだ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:35:15 K7i/r36g0
>>562
「カイニスがやられたようだな……」「ふふふ……奴は我らの中でも中堅ぐらいの実力……」
「カルデアに負けるようでは三人衆の面汚しよ……」「いや、俺やだよ? あいつより弱いし」


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:35:45 1/iEe.D20
>>564
冬木か、5章以降で詰む未来しか見えない
しかもマシュ狙いで医務室に押し入ってくる人が最低一人はいるんで
もれなくフォウくんプラ犬化待ったなし


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:36:03 mzPnHLJY0
>>535
1年目で特異点を完全修復しとけばこんなことにならなかったよね
なんで放っておいたの?って言われるだけだと思うんですけど


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:36:33 t3KoE.PkO
ペペさん&アルジュナ

もしかしたらジナコ&カルナに匹敵する主従になるかもしれない...


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:36:38 rSMOSG4c0
マシュじゃなくてマシュと一緒にいるフォウ君を狙ってた可能性
つまりベリルはケモナー


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:36:47 E8.ndwk20
カイニスちゃんはBBAに負けたポセイドンにすまないされてケンタウロスに殺されたって聞くぜ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:36:47 /XMJGE3c0
カドックくんの言い分はAチームの誰か1人生き残ったらパターンなのになぜか全員生き残るパターンでばかり言われるよな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:36:59 1/iEe.D20
>>579
確か設定では、ラニ=Ⅷクラスで数十体維持可能だったよな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:36:59 q90qm8Fw0
キャラ全員の全貌が分かったわけでもなしに出来るも出来んも判断つかんじゃろ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:37:16 jzdX30020
>>564
そしてぐだが地球を漂白して
人類史を抹消して・・・って

りよぐだ子のせいで違和感が仕事しないんだが?


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:37:47 BkPj79Pg0
カイニスはあのあと何て報告したんだろ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:38:13 DJYxLgGk0
Aチームなら出来ない、難しいって言うのはわかるけど
ぐだにしか出来ない、ぐだだからできたも違うんだ

運や仲間に恵まれるって運命があったからぐだも人裡修復が出来たのだと


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:38:52 K7i/r36g0
>>587
ストーカー吸血鬼が「今の俺なら五体まで使役できる!」とかイキってましたっけね


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:39:04 t3KoE.PkO
ぶっちゃけペペロンチーノはいいとこまでいきそう


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:39:09 x6j0.idw0
>>565
強姦されて男になった後、調子こいてたら神罰食らって、
ケンタウロス軍団にリンチされて惨死してて

色々悲惨な人だが、何であんなに自信満々にイキってるのか…
悲惨過ぎた故に、虚勢張らないとメンタル持たないんですかね


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:39:14 UaoecKNw0
>>583
そもそもアルジュナなのかも不明
ぶっちゃけこの分だとクリプターの鯖は全員新規だからアルジュナは出てくるにしてもペペの鯖の可能性はかなり低い


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:39:26 GLOP.Pn60
ペペロンチーノの人理修復が見たいです・・・


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:39:52 UzwSnWiw0
カドックくんの卑屈な学生時代が見たいです


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:40:06 DJYxLgGk0
>>586
この言い合いの結論はわからないなんだけど
ぐだに悪い事は必ず起きるが、いいことは起きないとか
旅でぐだは成長するけど、Aチームはそのままの成長なしとか

条件付して喋ってる奴多いよな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:40:06 eXsjhERo0
カイニスはどうなるんだろうな
レイプ被害者が性転換して横暴な男に生まれ変わるとか下手すると面倒なテーマだよね


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:40:16 48LuXxq20
>>594
まだ強姦される前の可能性


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:40:24 t3KoE.PkO
>>595
いやただの妄想だからあんま気にしないで


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:40:25 0l/zZi/Q0
>>582
特異点を生み出した英霊と聖杯を回収したので自然消滅すると思ったら成長したでござるの巻

いやマジで異聞帯なのでは?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:40:45 odRi7.XY0
>>590
カドックと皇女様はラブラブだったぜ!
カドックに聞いたらきちんとやってるって言ってたぜ!


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:41:17 SfWwbbSk0
>>564
6・7・終章で詰む詰むって言われてるけど
優秀って言われてるだけあってぐだとは別の道筋で別の鯖のちから借りて防ぎそうではあるな
その可能性考えずにぐだにしか出来ないと思考停止するのはちょっとぐだ贔屓だと思う

ただその物語だとマシュは確実に助からないだろうしそれを理由に全否定できるけどな
本編のマシュは(たぶんぐだも)そう思ってるみたいだし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:41:21 hfuZlgGw0
カドック君卑屈なりに猛勉強するけど、素で頭がいい奴に勝てない感じなんだろうな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:41:23 BkPj79Pg0
>>597
時計塔で何科だったとか言われてないんだよな
生徒じゃないわけないだろうし


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:41:38 KhOZRidk0
己の運命を信じてないペペさんはどこかで必ず引っかかることになる気がする


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:41:55 t3KoE.PkO
特異点Fが異聞帯F

ないか


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:41:56 RbiTt6BY0
Aチームの奴らじゃ無理っていうのよく見るけどそも担当が終わったカドックすらいうてほとんど分かってないからなぁ
Aチームだって今を生きてる人間なんだから色んな英雄に会ううちに多かれ少なかれ成長するだろうし無理ではないと思うんだけどどうなんじゃろね


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:41:58 /XMJGE3c0
>>602
歩いてるだけで聖杯の欠片を拾ってこれる超A級鯖がいるなんておかしいからな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:42:08 DJYxLgGk0
>>589
リヨでなくぐだ子ラスボスモノならちょっと見てみたい


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:42:22 BkPj79Pg0
>>603
まじでこんな感じで言ってそう
かわいい


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:42:26 H/jyAA220
俺は神霊だって言われてもナー


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:42:31 eXsjhERo0
チェイテは3年存続してるんだよね

あの特異点の21世紀はどんな感じなんだろうね
東欧をバートリー家が統べてるのかな、


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:43:21 x6j0.idw0
>>600
でも、アナスタシア犯してやるぜー!とかよくわかんないこと言ってるんですよね…


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:43:31 eXsjhERo0
>>608
むしろ濃厚では?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:43:35 DJYxLgGk0
>>613
ユーザー的には「マジかよ、特攻入るじゃん!」ってなるもんな…w


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:43:36 K7i/r36g0
>>605
カドックは「どーせ俺なんて」と自分の限界設定しちゃうのが度々顔を出すからね
その度アナスタシアにつつかれて奮起してたし、本当いいコンビだったんだな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:43:54 1/iEe.D20
>>600
まぁ李先生のように
生前年老いたら、力や技より心が大切なんじゃと気づいたけど
若い肉体で召喚(再現)されたら、精神が肉体に引っ張られて
殺し合い最高じゃーの若い時の精神状態に戻っちゃったEXTRA無印状態
みたいな?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:44:06 t3KoE.PkO
カイニス、獅子GOさんと組めば? たぶんうまくいくぞ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:44:23 yeMlHq0o0
これからAチームのやつらの実力見えてきてこいつなら違うやり方で人理修復できたかもなってなるかも知れんけど
とりあえずカドックには100パー無理だなって今回やってて思いました


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:44:31 g5JlbDdc0
あのロシアで異聞深度Dですよ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:44:34 SfWwbbSk0
>>615
悪口って自分が言われて嫌なことを言うパターンが多いってよく言うよね
つまり本人が強姦を滅茶苦茶引きずってる感


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:44:44 eXsjhERo0
カドック「お前がナンバーワンだ」


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:45:18 t3KoE.PkO
>>616
実は8つの異聞帯の戦いだったオチはありそうだけどさ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:45:20 x6j0.idw0
ギリシャ男と言うか、男性特攻自体がどうなんだろなーと

まあ、デオンちゃんみたいな扱いになりそうかなデータ上は


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:45:32 EW5G7NxQ0
オレナンカドーセ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:45:34 1/iEe.D20
>>618
で、カルデアボーダーに来たら
絆10の道民がぐだとラブラブなんですね分かりますん


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:45:54 kG5XpMQw0
>>623
やはりカイニスはすまない特効…
丁度槍だしすまないが捗るな!


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:46:08 GLOP.Pn60
すみませんねぇ、うちデミサーヴァントと夢魔がトップなんで神霊さんだからって無条件で採用できないんすよ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:46:27 jzdX30020
月例会議とか見てると
Aチームって全員メンタル弱そうでなぁ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:46:40 SfWwbbSk0
都牟刈・村正のシーン見直したくなって回想見に行ったら
アヴェ天草が「宙より空想の根が落ちる!」とか思いっきり2部示唆する発言してて納得した
やっぱり1.5部の頃から引き継いでる設定なんだな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:47:09 hfuZlgGw0
>>621
割と主人公属性揃ってるタイプだし人理修復できそうじゃねカドック君


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:47:29 gmfmeng60
そもそも相手と状況考えたらぐだが人理修復できたってのも普通に考えておかしいレベルだからねぇ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:47:37 Wc2ZEXfI0
>>624
確かに、自分に自信の無い人って褒められると嫌味や皮肉に取ること多いよね


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:48:06 DJYxLgGk0
>>631
メンタル弱い奴には女装やオカマはできない
少なくともペペは心臓に怪我生えてそう

というか名前からして既に馬鹿にしてるし


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:48:10 1/iEe.D20
>>633
まずは3章でアナちゃん担いでヘラクレスと追いかけっこですね


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:48:30 H/jyAA220
ぐだも見えない所でタイガー道場行ってるから


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:48:34 BkPj79Pg0
竜属性付与されたアナスタシアちゃんにすまないさんが3ターンで勝利する動画があったんだが
最後の皇帝になれ令呪発動しなかったんだけど最初の1ターンでブレイクしたら発動ずれていくものなの?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:48:48 t3KoE.PkO
カルデアやダヴィンチちゃんのサポートありだし

まっとうに聖杯戦争したら死ぬよなぐだ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:48:59 DJYxLgGk0
>>637
あなたじゃ無理ね、と言われてアナがカドックお姫様だっこのパターンになりそう


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:49:00 OwTmDTK.0
あの会議席が離れすぎてて声が届かなそうに見えるんだけど
なんであんな無駄にデカい円卓をチョイスしたのか


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:49:05 0l/zZi/Q0
AチームはAチームなりのやり方で人理修復は出来たのかもしれない
でも何を言おうと「Aチームは爆殺されてなにも出来なかった」と「一般人のぐだがその尻拭いで人理修復を成し遂げた」は変わらないんだよなぁ
カドックくんは煽りや八つ当たりのために「お前は人類史で一番犠牲者を出した」みたいなこと言ってたけど
それは元を言えば誰かさん達がマヌケにもスタートラインにすら立てなかったせいなんやで?って煽りたい


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:49:06 /XMJGE3c0
>>637
素人と違って強化魔術あるから何とかなるだろ、むしろぐだは何で逃げられたのかが本当に謎に


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:49:07 buTRmtWo0
Aチーム全員チ○ポ漬け性奴隷にしたい


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:49:08 jzdX30020
>>636
訂正するよ
オカマだけは別格だって


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:49:19 Wc2ZEXfI0
もし、Aチームが有能なら





レフの企み事前に防げたよね
所長助けられたよね


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:49:29 K7i/r36g0
今後もクリプターは捕獲路線で行くのかねぇ
まあカドック君、自分の異聞帯を離れたら衰弱死とかするかもしれんけど


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:49:40 x6j0.idw0
心理学の本読んでたら、心が弱い人ほど周囲を威嚇・攻撃したがる傾向がある
(=先制攻撃することで身を守ろうとする)って書いてあったなあと思い出してみたり


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:50:47 t3KoE.PkO
君では無理そうだな

安心したまえ、ゴーレムry


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:50:50 q90qm8Fw0
次に出てきたカドックがいきなり憑き物落ちたみたいにスッキリしてたらどうしよう


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:50:55 48LuXxq20
ぐだって3章の時点で人抱えてヘラクレスから逃げ切ってるんだよな…
もしかして最初からフィジカルモンスターだった?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:51:08 DJYxLgGk0
>>647
無理やろ
ロマンもマシュもダヴィンチちゃんも所長もみんな出し抜かれてる
むしろあれ誰なら見抜けるんだ?無理ゲーじゃね?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:51:13 rSMOSG4c0
カドック君優しい笑顔をするって言われてたけど
笑顔想像できない


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:51:26 RbiTt6BY0
カドックくん、ストレス受けやすそうなのにアナスタシアが居たのもあってかストレス耐性は高めっぽいしもう心メッタメタでしょあれ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:51:27 H/jyAA220
>>651
寝不足で機嫌悪かったんやね・・・


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:02 KfN.W0Bg0
>>649
カイニス君のメンタルが弱いみたいなお話はNG


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:04 DJYxLgGk0
>>651
恐らくだけどうじうじしてるか、負けたんだ好きにしろと捨て鉢になってそうな予感


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:18 0l/zZi/Q0
>>644
女神様を抱えて暴走する大英雄から逃げるとかいう素敵シチュに抑止力さんが大盛り上がりした可能性


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:20 hfuZlgGw0
カドック君に笑顔を…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:27 eXsjhERo0
カドックはどこまで喋ってくれるのかな?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:37 SNmjI3LY0
>>647
レフの奇襲は警戒しまくってたロマン含め全員騙しきった完璧なものだったから、ま、多少はね?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:38 yeMlHq0o0
ぐだに好きにしろって言ったらベッドルーム連れて行かれちゃうな


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:48 gmfmeng60
えっカドック君の体を好きにしていいだって!?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:52:48 UzwSnWiw0
>>651
絆10の皇女に会わせよう


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:53:08 odRi7.XY0
>>647
ダヴィンチ以外信用してなくて周り皆敵じゃないか疑ってたロマンですら見抜けなかったし誰でも無理でしょ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:53:13 lRlVm0Ms0
度々見かけるけど爆破された事を馬鹿にするのは間違ってるだろ
ダヴィンチちゃんやロマンですら気付なかったんだから察知とか無理だろ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:53:31 x6j0.idw0
>>657
実際あの人、強がりまくってるだけで根っこは弱そうな気がするんだわ
トラウマが凄まじいから、それを振り払おうと躍起になってるっぽい


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:53:54 t3KoE.PkO
カドックくん、エヴァQカヲルくん√へ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:53:59 1/u8MwjE0
まあレフの企みを云々は今までの仲間にも飛んでくる話よね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:54:15 H/jyAA220
逆にレフがそれだけ有能なのに何故必要なポジションだけ丁度爆破し損ねたかという問題が
A.シナリオの都合


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:54:24 1/iEe.D20
>>641
それはそれでw


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:54:35 buTRmtWo0
カドックくん好きにしていいならオナホにしたいわ
あの空間絶対たまるしヌけないだろ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:54:36 BkPj79Pg0
クリプター関連喋ろうとすると喉のピアスに電撃走る仕組みだぞ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:54:57 jPIVXgbg0
>>671 間が悪かったのだ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:03 aGv11suA0
そもそもそこに至るまで散々尽力して来た人間が裏切るとか普通考えねえよ
尽力しなけりゃレイシフトの実現にもっともっと時間かかったくらいの立ち位置でしょレフ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:04 eXsjhERo0
>>667
爆死したのも尻拭いしたのも仕方ないこと
それを責めてくるから反論されるんだわ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:05 /XMJGE3c0
>>671
あとロマン爆破に巻き込んでればミッションコンプリートだったからそうでもない、ロマンが来るまで待てばよかったとは思うがな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:10 odRi7.XY0
>>657
CMカイニス
「テメェを殺すのに躊躇はしねぇよ」
「こっちはとうに準備完了だ」
「英霊じゃねぇ……俺は、神霊だ!!ふはははははは!!!!」

凄い攻撃性ですね


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:29 0l/zZi/Q0
カイニスくんは早く叩きのめしてNDKしたい


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:39 RbiTt6BY0
周りを一切信用してなかったロマンでさえ見抜けず助かったのは偶然だからあれ見抜けるのはそれこそ千里眼持ちとかそんなレベルじゃろ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:43 jPIVXgbg0
イアソン様!カイニスさんのお話教えて!


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:50 x6j0.idw0
>>671
抑止力さんが頑張ったんやで

あの人たまには仕事するから、たまには


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:55:57 6Ge4Q4fA0
カドックくんは鯖でユニットつくってアイドルプロデュースすればいいよ
中の人的に


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:10 1/iEe.D20
>>678
ロマンがぐだ部屋にいたのも大きいな
呼び出す時にいたのが医務室だったらロマンも巻き込まれてた


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:15 yqX1y8DQ0
ヘラクレスと追いかけっことか、クリプター達ならそもそもそんな状況になってないだろうってのは想像つくからなぁ
あくまで非力で非効率的なぐだだから行った展開をそのままクリプター達になぞらせるのはどうかと
それこそifだから絶対は言えないけどぐだルートでは出てこなかった鯖や特別展開があって人理修復できてもおかしくないんだし


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:23 hfuZlgGw0
キリ様もカイニスのこと使いっ走り目的で契約したとか言ってるし、実力大したことないのだろうか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:26 H/jyAA220
そもそもシバの技術提供とかしなきゃよかったんじゃね?って話はどうなったんだ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:29 yeMlHq0o0
カイニスは高笑いしてる時鼻にワンパン入れたら大人しくなりそう


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:30 E8.ndwk20
天草の邪魔するときは抑止力さん全力だよね
ものっそい勢いでメタるし


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:34 kn84iC5E0
令呪を持って命ずる、アイドルになれ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:46 jzdX30020
>>652
麻酔なしで腹ん中掻き回されて
大量出血しても失血性ショック死とかもしないし
痛みでショック死とかもしないし
ケイオスタイドで四肢が壊死しそうになっても折れない
超人的なフィジカルとメンタルの持ち主だよ

普通じゃねぇよ・・・山育ちだろこれ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:56 q90qm8Fw0
>>684
やはりチェイテ城に招待するしかないようだな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:56:57 0/LGLVoQ0
逆にAチームは有能だから無理だろ
ぐだはゲーティアが見逃してただけでAチームなら本気で潰しにかかるし


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:57:03 odRi7.XY0
>>671
レフはせめてぐだを所長と一緒にカルデアスに放り込むべきだった


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:57:38 hfuZlgGw0
>>686
7章では天草や小太郎、巴さんと協力できたルート行くかもしれないな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:57:41 OwTmDTK.0
カイニスちゃんのメスイキスイッチを押してあげたい


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:57:42 1/iEe.D20
>>679
俺は神霊だー
言われても、散々神霊鯖出てきて使役しまくってから別に…
ってイメージw


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:58:04 VGRBlaPs0
まぁ世界を救おうってのにレイシフト組を一か所で身動きできない状態にしたのは油断と言わざるを得ない
リスク管理なってない


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:58:15 EW5G7NxQ0
神霊もホントピンキリだからなぁ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:58:17 N2vsAnKc0
カドックは一回くらいは変なキレ方と変なプライドの見せ方と「お前の言うことを聞くと思うか!?」をしてからの「なんだこいつ強化使えない以下か」「こんなのに…」でライバル的な仲良しする気がする
そのポジションは被らないぞ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:58:25 jPIVXgbg0
>>695 レフ「だって今日来たばかりの何も知らない一般人だし可哀想じゃん(舐めプ)」


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:58:30 t3KoE.PkO
所詮話の都合じゃけん>ぐだ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:58:43 eXsjhERo0
>>695
というか
騙してカルデアに帰還してから
生き残り始末すればよかったと思う


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:58:45 DJYxLgGk0
>>694
人理焼却をなした時点で人類皆クソ雑魚ナメクジ扱いだからどうだろ?
四章で遊び来た時に見逃されない可能性は上がりそうだけども


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:59:00 0l/zZi/Q0
>>690
執念通り越して愛を感じるレベルでメタってくるからな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:59:11 UaoecKNw0
そこらの神霊よりヘラクレスやカルナみたいな神になった英雄の方がやばそう


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:59:19 1/iEe.D20
>>696
天草と小太郎はさっさとジャガーにやられちゃうので時系列的に無理じゃね?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:59:30 yeMlHq0o0
A組はぐだが命張ってる間寝てたってのがマイナスポイントすぎるな
三年寝太郎が何調子に乗ってんだよって感想が最初にきちゃうw


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/09(月) 23:59:54 RyTaD0Ms0
おっぱい


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:00:10 isYLCVX.0
身もふたもないこと言っちゃうとぐだが無事に終わり人理修復できたのはかなり運が良かったのも大きいしねぇ
運も実力のうちっていうけど主人公補正ばっかりはどうにもな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:00:18 wivo8zwI0
シールダー適正はアイドル適正と同義と聞きましたが中の人的意味で


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:00:25 /TeWKjw20
世界の危機になったのは爆破した後でする前までは割と悠長だったからな、成果だしたい旧所長だけピリピリしてたが


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:00:46 juKkA7AM0
1年もかかったって言われたけど
1年かかったの運営のせいだし
もっと早くできたし


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:01:22 ly03wKZQ0
>>714
武内「ごめんなさい言ったので許してつかーさい」


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:01:27 6mbGSrokO
DEAD END下手したら士郎より多かった可能性(本編は剪定済みの安全√です)


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:01:34 Dk9Yzlj20
>>705
見逃してないからメインターゲットで爆殺したんだろ
生き残ってたら始末しに来るだろ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:01:36 911Z94Qg0
クリプター組だって好きで寝てた訳じゃないし……


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:01:41 zgVCapIo0
>>711
まぁ運があればスキルとの組み合わせで
ケルトの大英霊が放つ必殺の槍回避できるし
運も実力のうちよ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:01:43 kaUEUYc.0
>>677
あれ本気で責めてたんかね
なんか虚勢というか強がりというか本人も言ってもどうにもなんないのは理解してるけど言わずにいられなかった的な


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:01:59 C839Qybw0
散々言われてるけど、槍☆5が全員アレな連中だしなあって言う
師匠・カルナ・ブリュン・槍王・夏の魔物・エルキ・エレちゃんと
正直、あんた見劣りすry


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:02:19 XPCjxHvM0
カルデアの召喚ってマシュ居なくても出来るんだっけ?

>>694
相手がぐだでマシュと仲良しだから気にしてたけど、そのマシュを使い捨てにする連中には慢心無くネガサモンで殺しにかかると思う


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:02:22 wivo8zwI0
>>707
"アヴァターラ"っていう神でもあり人間でもあるような訳わかんない存在どうするんだろう
え?ラーマくん?はい…


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:02:56 0W1IXDhY0
>>712
そういやギャラハッドの中の人もアイマスのSideMに出てるね


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:03:01 ROGLVp3w0
補正どうこうじゃなくて単純にゲームとしてバッドルート欲しい
ノベルゲー好きだから選択肢でルート変わるのはやっぱりワクワクする


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:03:13 zgVCapIo0
>>718
でもとりあえずは、人理修復したぐだに敬意ぐらいは払うべきだと思う


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:03:37 ly03wKZQ0
型月、少なくともfate世界に限っては幸運は最重要ステータスだからな
高ければ歴戦の魔術殺しも変な勘違いしてるし、相性抜群なサーヴァントも引ける

逆に低いとどうなるかは、幸運E組が証明している


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:03:49 QQu4StZo0
カイニスのWiki見たら息をするようにレイプしてて草生えた

カイニスはテッサリアーで最も美しい乙女で、多くの求婚者がいたが、どんな男が現れてもカイニスは夫に選ばなかった。
あるときカイニスが海岸を歩いていると、海神ポセイドーンが現れ、彼女を強姦した。
ポセイドーンが償いとして願いを何でもかなえると言ったところ、カイニスはこんな酷いことが2度とないように男に変えてほしいと願った。
そこでポセイドーンはカイニスを不死身の身体をもつ男に変えた。


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:03:50 SffrMoe20
上下姉様も神霊なんだよな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:03:58 TFkgRJ5w0
寝てたんじゃなくて死んでたんですがそれは


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:04:04 nOSh2dZQ0
CCCコラボの1周目見たい
敬語のメルト見たい


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:04:08 wivo8zwI0
>>724
最遅のサーヴァントも男アイドルなんだぞ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:04:15 lR397hj.0
>>722 だってマシュさんぺぺさんらが女子会開いても心開かないし……自分から見て危険性の一切ないぐだだからこそ心開いて話してくれただけなのよ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:04:25 Dk9Yzlj20
>>711
逆に運がなけりゃどんだけ能力があろうとも死ぬから運は滅茶苦茶重要だけどな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:05:01 lR397hj.0
>>728 ポセイドン「美女や!襲お!」


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:05:11 lcEFiVoY0
隠しステ運とISHI


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:05:17 TFkgRJ5w0
>>728
2行目から急展開過ぎるだろ
やっぱギリシャの神ってクソだわ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:05:33 6mbGSrokO
アゾッ時臣や炉シェのことかな?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:05:36 j1XyAPMw0
そりゃ起きないと殺しますよとかいう初期マシュでは仲良くなるなんて難しかろう


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:05:42 zgVCapIo0
>>728
ポセイドンは基本的に小物で馬鹿やで
大体いつもアテナに嫉妬して喧嘩売って返り討ちに合う
ついでにゼウスにもイキって返り討ちに合う
そんなんばっかし


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:05:53 ly03wKZQ0
マシュが心を開いたのはぐだの性格もあるだろうけど
良くも悪くも初対面+その初対面が自分の死に際って状況補正大分デカイとは思う

アニメ基準なら、出会ったその日のうちに抱きしめられる主人公補正力っぽいが


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:06:00 fG.Eq5Tk0
そういや今日はリップの誕生日なんだぞ
まあそれについての本人のコメントが、今決めました、なんだが


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:06:03 eUlaglUM0
個人的には別にAチームが調子に乗るの事体はいいんだよね。お前より俺のほうがつえーしみたいのはそらそうよと思うし
ただ本来自分たちがやるべきだった事全部ぐだにやってもらったのにぐだの人理修復をdisるのはいけない
まずはごめんなさいとありがとうを言ってからでしょう!?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:06:11 C839Qybw0
クソ雑魚スペックでも運で生き残るし、
エリート()でも運悪いと悲惨なことになるしで
運こそが最重要ステータスなのでは?と型月史的には思いますね


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:07:01 ACtNwHwI0
>>708
6章7章はカルデアの到着が間に合ってなかったからあの局面だったわけで
6章Zeroに間に合ったりキャスギルの召喚直後に間に合ったりすればまたストーリー変わる気がする
1年もかけなかったとか言ってるくらいだし


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:07:02 KfGNBMP60
>>726
ダ・ヴィンチちゃん曰く「実力主義者故に実績には敬意を払う」人間たちだったらしいが
カドックがアレじゃ期待薄だな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:07:29 wivo8zwI0
たぶんフルボイスだったらカドックの台詞はかなり胸をやられるものになったと思う


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:07:36 6mbGSrokO
ほら、死ぬだけが負け√じゃないし(チート妹にボッコボコにされるとか)


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:07:38 lR397hj.0
???「スタンプはたくさん溜まってるんだけどナー?たまには道場に顔出してくれてもいいのよ?」


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:07:55 j1XyAPMw0
でも運が大事と言われても鍛えられる訳じゃないし身も蓋もねぇ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:08:11 /TeWKjw20
>>745
特異点攻略が早まればその分次の調査も前倒しされていくからな
でも実際はライターの筆の速度があるから早くならねーんだ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:08:20 NcEHr/Eg0
>>743
なんかAチームのやつらがコミュ障の陰キャに見えてきた
陰キャってお礼とか言えないからなぁ
いやでも魔術師って基本コミュ障か


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:08:32 SffrMoe20
タトバコンボの歌カドッコ君に捧げたいわ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:09:03 zgVCapIo0
>>737
つか、ライダーさんがゴルゴーンにされたのも
元はといえば、ポセイドンが他人(アテナ)の神殿でライダーさんにムラムラしてむりやり押し倒して神殿ックスしようとして
神殿の主のアテナに見つかった時に
ライダーさん置き去りにして逃げたからやで


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:09:09 kEedsz.U0
つーかカドックが功績は認めてるけど嫉妬こじらせてる、オフェリアがイキりヨイショしてるだけで他のメンツは別にぐだに対してdisったり舐めてかかったりしてなくね?してたっけ?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:09:11 6A3mYbwg0
>>745
後半章は大分状況変わりそうだよな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:09:12 ly03wKZQ0
>>746
言うてカドックもぐだの度胸とか認めて、見習おうとかしてたぞ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:09:18 Dk9Yzlj20
>>750
大体はそういうもんだろ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:09:37 rk7OGgGE0
>>745
6章や7章はバックボーンが多いからそういう想像も捗るね
最初のシナリオでは主人公到着前に消えたキャラクターと
戦う予定だったのかなあ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:09:45 .WQc65/.0
Aチームの皆さん勝手に人理焼却解決してごめんなさい
何か最後に(煽り)が付いてそうだな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:09:47 Gn82BzAA0
人理修復におけるレフさんの功績
・シバレンズを開発
・ぐだとマシュを見逃す
・オルガマリーを屠り人数を減らすことで指揮系統を明確化する
・マスターを1人にしてスタッフも少数にすることでカルデアの気持ちを一致させビーストⅣの権限を阻止
・ロマンを見逃す節穴っぷりを発揮
・ロムルスにローマを滅ぼすように指示しローマのやる気を削ぐ
・我らが王とか神殿とかヒントくれた
・ゲーティアの中でマシュに感情移入して対話を試みる
・上記の対話のおかげでロマンが到着するまでの時間を稼ぐ
・シバに魔神柱を見張るシステムをつけてセイレムへの介入の足がかりとする


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:10:13 juKkA7AM0
AチームはAチームなりに凄い血の滲むような努力をしてたんだよ
知らないけど


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:10:18 .eC/7Xmo0
カイニス自体は異聞帯で捕まえた野良神霊で
キリシュタリア自身のサーヴァントは別にいるっぽいのよね


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:10:22 jW7UF6oI0
Aチーム全体の総意としてはぐだへの評価はどんなのだったっけ?
基本カドックと変わらないのだったっけ?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:10:58 ly03wKZQ0
>>755
カドックの言葉をAチームの相違と見てる人と
最初の会議でグダが雑務扱いだから上から目線って言ってる人と
功績認めや、醜い嫉妬云々の件読み飛ばしてる人がこのスレにはまあまあいる


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:11:18 lR397hj.0
>>764 不明、ベリルが───に対して生きてて嬉しいって言ってたくらい。


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:11:25 lcEFiVoY0
だがぐだが来るのが間に合わなかったのってぐだのせいってよりは
カルデア全体というか、メタ的には新章製作にかかる時間のせいなのでは


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:11:35 rk7OGgGE0
あんなこと言っててカイニスに神性スキルなしまで有り得そう


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:11:47 hEYV7ivM0
最初はそこまででもなかったのに、クリプター会議とか食事に誘う件で
オフェリアが一番気になってきた


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:11:59 /TeWKjw20
>>764
ひっくり返されるかもしれないから油断するな的なのなかったっけ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:12:17 zgVCapIo0
>>746
これやな
https://i.imgur.com/qFMGM9M.png
ほんまかいなダ・ヴィンチちゃん


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:12:41 ACtNwHwI0
>>767
Aチームが残ってればスタッフ頼りじゃなしに特異点発見が早まったりした可能性を示唆してるんやろ
というか作中での話をしてるのになんでそこでメタ持ち出すんだよw


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:12:42 HA4ug/3A0
>>760
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

このAA思い出した


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:12:42 kaUEUYc.0
Aチーム別にぐだのことディスってなくね
カドックもぐだの功績は認めてるし


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:12:55 ROGLVp3w0
眼球舐めたがってた人は未だに狙ってるのだろうか


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:12:59 XPCjxHvM0
>>711
運も実力のうちだし、運無かったらキリシュタリアもバナナ踏んでスッ転ぶから
幸運なら狙ったハズレとして掃除担当を引けるし5/6のロシアンも正解当たるし「裏切り者」に自分殺させることが出来るから

なんであれ「生き残ったマスターはぐだだけ、他は死んでた」なんだよ
「士郎が居たら救えた!」とか「ザビが居たら救えた!」みたいなのと同種
○○がそこに居ればと後からどうほざこうが、人理救済したのはぐだであって誰でもない
ぐだより最悪な結果になったかもしれない奴らのIFの話しても仕方ない


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:13:13 eR/Qt1XQ0
「漂白が済み空想樹の根っこが付いた時点でクリプターにとってカルデア潰しはメインの仕事ではないけど
カルデアはこういう状況を覆すのに慣れた連中だから障害にはなりうる
ロシアに出現するならばカドックの手腕に任せるから警戒してくれ」
ってのがキリシュタリア様のカルデア評


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:13:16 zgVCapIo0
>>767
まぁね


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:13:19 KfGNBMP60
>>757
認めるのと敬意払うのはイコールではない気がするんだよな
認めてるから自分に発破かけてる虚勢なんだって意見も分からなくはないけど


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:13:35 eUlaglUM0
>>764
「佐治だけど障害にはなりかもしれない。世界を覆すのに慣れてるから各自気をつけて対応してね」って感じだったと思う


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:13:49 lcEFiVoY0
そういえばあのリョナラー最近見てない気がする


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:14:30 lMqvuve20
カドックの煽りがめっちゃ効いてる奴見るとちょっと笑う


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:14:34 j1XyAPMw0
そもそもぐだの功績認めてなかったら雷帝倒す計画にカルデア巻き込んでない


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:14:36 /TeWKjw20
あとカドックはカルデアを認めてないならあのカルデアの可能性に全振りした作戦立案なんてできんよな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:15:14 rk7OGgGE0
>>761
フラウロスは自殺することで現代世界を救済してしまうからしょうがないね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:15:26 C839Qybw0
ヴォードニコフさんは、マリスビリーの意志成し遂げてみせる!
みたいなこと言うてるから
他のメンバーに言うてない事情抱えてそうなんですけどねえ

>>763
モンスターボール賢明に投げるヴォーダフォンさん想像して噴いた


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:15:31 k/bwybMc0
>>776
これ
最近のこの手の話題は唐突なメタ視点だったり、いきなりたらればで話始めたり滅茶苦茶な前提で話始めるから困る


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:15:54 Dk9Yzlj20
カドックはむしろ全面的にカルデア頼り過ぎて逆にどうなんよって思わなくもない


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:16:06 ACtNwHwI0
>>782
Aチームに修復とか絶対無理マンはちょっと煽り耐性低すぎやろって思う


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:16:35 zgVCapIo0
>>788
つか、ぐだがアヴィ先生引いてなかったら詰んでた


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:16:46 lMqvuve20
カルデア頼みどころかマンモス狩りに必要なファクターだったサリエリマシュ武蔵先生の内後ろ半分はランダム要素なんだよなあ・・・


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:16:49 yh1UShKs0
カドック頭は回るよね
参謀タイプ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:17:06 Gn82BzAA0
ぶっちゃけた話をするならそこらへんは次章の起きたカドック君との対話で詰めるだろ
カドック君の言葉に対してマシュは返事したけどぐだはあんまりきちんと返せてなかったし
これから仲間になるなら腹割って話すだろうし


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:17:18 eUlaglUM0
でもシャドウボーダーに連れ込んだカドックくんに無欠雁字搦めした後に
アナスタシアの前でケツ掘るくらいは許してほしい


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:17:29 SffrMoe20
新所長が前所長より有能なのは、なんだかんだで決定権をこちらに委ねてくれる所、あと自虐の精神。


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:17:38 Nik1oC5s0
>>784
手持ちの戦力考えたらカルデアの戦力をアテにするしかなくなるような


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:17:51 rk7OGgGE0
カドックは世話焼きしようとして世話を焼かれるタイプ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:18:03 lR397hj.0
強いていうならベリルさんはカドックに助太刀してやろうか?ってしてるあたりカドック一人じゃ勝てないかもしれないほどの相手
ぐらいには思ってるかも?
ただカルデア側の件の人に会いたいだけかもだが


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:18:24 eR/Qt1XQ0
あれ以上サーヴァント増やしても話がとっちらかるからカドックの持ち駒少なくしたんだろうけど
それにしたって頼れるのがアナスタシアしかいないのは層が薄すぎるよなロシア異聞帯


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:18:30 ly03wKZQ0
>>792
頭回るというか、常に頭回してるタイプじゃないかな?
振り回される側だから合わせ慣れてるって印象


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:18:43 j1XyAPMw0
カドック君カルデアにアヴィ先生いること確認したからこそ計画早めたので、アヴィ先生いなかったら違うアプローチするか計画遅らせてたんじゃねえの


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:18:44 hEYV7ivM0
イキりよりも業が深い方が安心する


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:18:56 eUlaglUM0
新所長の中にはトゥール式スパルタ教育が根付いてるのが見て取れる


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:19:09 Xx.Nw5160
ドレイクに負ける神もいるし神霊とか雑魚でしょ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:19:30 WZKFNiB.0
人理修復出来たのは運によるところも多かったってだけなのにいきなりクリプターを引き合いに出されて理論武装攻撃される>>711くんカワイソス

てか運も実力の内とはいうけどぐだって確か運命力?だかが高かったよな7章か何かで言われてた気がする
振り返ってみると耐毒スキルと同じで全く触れられてないけど2部で詳細出るのかね


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:19:32 kGELCOic0
むしろカドックとかAチームを無理矢理にでも擁護しようとして必死過ぎるでしょ…
Aチームが爆殺されたのも、ぐだ達カルデアが人理救ったのも、その間コフィンで寝てたのも事実なんだし

カドックが好きだから擁護したいのかただたんにぐだsageしたいのかは知らんけど、煽り効いてるとか煽り耐性低いとかそのままブーメランになってることに気づこう


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:19:45 NcEHr/Eg0
ぐだがアヴィ先生じゃなくて剣ジルドレとか毒にも薬にもならん奴呼んでたらどうするつもりだったんだろうな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:19:53 zgVCapIo0
>>795
それもコヤンスカヤに完全に騙された経緯があってこそだけどね
オルガで言うなら、冬木終盤でぐだを認めた辺りの所長か、
レフに裏切られた後のif所長


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:20:03 ACtNwHwI0
カドックはなんだかんだで一番ぐだを認めてたまである
煽ってくるってことは要は意識してるってことだし
人理を護る名誉に一番拘ってたからこそその旅の価値をわかってるはずだろ
まぁ、だからこそ嫉妬度も高かったんだろうけど


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:20:19 ROGLVp3w0
どうでもいいけど-100℃って酒も凍るよな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:20:56 eR/Qt1XQ0
>>810
まあオロチから出てきたものだし


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:21:03 lcEFiVoY0
呼ぶ仕組み的に、本当にどうしようもないのは弾かれるんでないの


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:21:04 Dk9Yzlj20
>>805
キャスニキにも天運持ってるとか言われてるからぐだの悪運だか幸運が高いのは確かだろうな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:21:16 lR397hj.0
少なくとも現段階のキリ様の異聞帯には他の異聞帯が束になっても叶わないということを忘れてはならない


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:21:23 lMqvuve20
>>806
擁護もクソも無理筋から気分メゲさせようとしてる相手に頑張ってマジレスするほど無駄なことはねえよなあ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:21:29 /TeWKjw20
>>807
雷帝倒すのは共同目標に出来るから話し合えばまた違う策あるだろうが凄い最後の手段そうだな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:21:53 C839Qybw0
>>808
どの道、ゴルドルフじゃなくても誰かが同じ立場になっていたんだから

絶対に誰かが引かされる貧乏クジで、
かなりマシな人が引いてくれたと思うよ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:21:54 4oy8giow0
カドック君は二章冒頭でエンヤ婆みたいな死に方するんじゃと危惧してるのは俺だけか


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:22:08 zgVCapIo0
>>801
マンモス倒すにはマシュの隠し玉も必要だし
サリエリの(カドックが予想もしてなかった)活躍も必要だし
完全ランダムで転がり込んできた武蔵ちゃんも必要
計画と言うには不確定要素多すぎて杜撰


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:22:11 juKkA7AM0
カドックの台詞に本気で切れてる人見ると
そんな煽りなんて気にしない前向きなぐだだから人理修復出来たのではって思う


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:22:40 ly03wKZQ0
>>805
ぐだの毒耐性に関してはマシュと繋がってたからくらいの認識でいいと思う
たぶんきのこ、そこまで深く考えてない


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:22:44 ACtNwHwI0
>>806
「Aチームの1部クリアとか無理無理」「でもお前ら結局寝てただけだよね?はいこれ事実」
っていくらなんでも大人気なさすぎやろって話
本編のマシュが「確かにそうかもしれない、でもそれだと私は救われなかった!」って男前なだけにダサさが際立つ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:22:59 eUlaglUM0
そのうちギャグイベでしっとマスクと化すカドックくんに期待してるよ
それまではシャドウボーダーでうちのぐだ子の肉バイブ兼オナホとして頑張ってくれ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:23:09 lMqvuve20
人理修復はともかくビーストはよく育ちそうだよな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:23:18 eR/Qt1XQ0
>>818
アナスタシアがバカみたいじゃんってなるから絶対ないと思う
言峰に何託したのかも分からないがアナスタシアが何か頼むとしたらカドック関連以外に無いだろうし


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:23:34 Gn82BzAA0
このスレにフォウ君突っ込んだら1時間くらいでみるみる成長して楽しそう


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:24:06 911Z94Qg0
http://imgur.com/eQMo5v6.jpg
所々ぐだを認めてるよねカドック君
その上で嫉妬や無念が上回ってるからあんな強がりするんだろうが


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:24:09 ACtNwHwI0
>>818
死亡はアナスタシア涙目だしないだろうけど
章冒頭で言峰に攫われて情報吐かせられず、くらいは可能性としてありそう


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:24:16 ROGLVp3w0
毒はセミ様が今だけやでって言ってたからマスターだからって理由ではあるんだろう


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:24:18 lR397hj.0
自分らも急に事故にあって目覚めたら君の仕事はその日来たばかりの新人(速攻居眠りしていた人)が全部やってくれたからもういいよとか言われたら、感謝もするけど憎らしくはなるでしょ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:24:29 4dWHCIYI0
召喚さえ自由だったならばロック好きのカドックにノッブを引き合わせてやれたものを


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:24:32 eUlaglUM0
>>814
だが5章である


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:24:33 j1XyAPMw0
まぁカドック君の言うことにキレるのもしゃーない、ぐだ側からしたらお前に何が分かるって感じだし


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:25:02 ly03wKZQ0
>>827
名前がなんか笑ってしまう…w


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:25:08 kEedsz.U0
というかAチームが普通にコフィンから復活してぐだと話をするってのと異星の神に生かされて異聞帯側に立ってる現状でそもそも前提が全然違うんだから今敬意を払ってるように見えなくてもおかしくはないんじゃないか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:25:10 lR397hj.0
今思ったんだが異聞帯の消滅とともにクリプターが消滅したらどうしよう


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:25:37 Gn82BzAA0
>>827
強がりはアナスタシアの前だからもあるんじゃないかな凛太郎


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:25:46 lMqvuve20
どうでもいいけどたらればはないって話だと異聞帯はそのたらればの世界だよな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:26:35 8Oi/95NA0
カドック最後まで生きててほしいなぁ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:26:41 5C4XcWzI0
結局のところAチームには人理修復は無理、ぐだだからできたと主張してるイキリマスターに
Aチームでもできた可能性はあるよねとか、ぐだの功績自体は認めてるじゃんと言いたいだけなんだがね
あと神霊3体を馬鹿にしてるのは最高にイキリ度が高くて分かりやすい


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:26:55 kucByPLU0
良いコンビだなとは思ったけど恋愛要素なんて全く感じなかったからカドックくん本人よりカドアナ尊いとか言ってる連中が一番鬱陶しい
男と女が組んだら恋人って童貞かよ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:27:21 lcEFiVoY0
>>827
おはフレ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:27:54 ACtNwHwI0
>>839
ぐだ以外のマスターを残すのは扱い面倒だからな……
ムニエルみたいな名アリスタッフ枠になってくれるのが一番だが
メインシナリオである程度活躍して道半ばで死亡、も普通にありそう


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:28:02 4oy8giow0
異星の神さんも寝てる奴なんかでなく例えばバルトメロイあたりでもスカウトしとけよ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:28:21 XPCjxHvM0
>>787
Aチームの誰かなら、それこそ今までの全ての敵鯖が「○○にならいいよ!」って寵愛競って聖杯差し出してくるかもしれないし、逆にぐだなら味方だったかもしれない奴が敵で詰んでたかもしれない
でもそんなの全部イフの話で、そもそも詳細すら分かってない奴らがぐだより完璧な人理救済ルート辿れる妄想出来てる方がやばい

カドック擁護するのは勝手だけど、ただひたすらにぐだsageしたいだけにしか見えないのがちらほら居る気がする


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:28:33 .WQc65/.0
実は二部の裏主人公ポジがカドック説


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:28:37 MJMLnliw0
>>841
男と男が組んでもホモカップルにされる時代やぞ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:29:14 kGELCOic0
>>822
ちょっと何を言ってるのか分からないんだが少し落ち着いて貰えると助かる
ストーリー上の事実を捻じ曲げてまでたられば話でAチームでも人理修復できたなんだって言って煽り返してるレスも結局同じ穴の狢だなって話をしてるんだが…?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:29:55 wi10BuIg0
>>836
昨日まで同年代の男友達として好きな女のタイプの話をしていたカドック…
異聞帯修正した途端に依存してきたオフェリア…
技術者として彷徨海の人間と討論していたヒナコ…
昨夜一緒のベッドに入り異聞帯修正したらまた一緒に寝る予定だったペペロンチーノ…
実はマシュのことを気にかけてた奥手なだけだったベリル…
みんな消えてしまったらぐだの精神崩壊しそう


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:30:07 4oy8giow0
お前ら、ちょっとでもリアルの女の子に優しくされたら
コイツ俺に気があるなとか思うタイプか


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:30:08 lAUdzCko0
>>841
どっちかと言うと姉と弟感あるよな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:30:14 ly03wKZQ0
Aチーム何人かは生き残るとは思うけど、ほとんどは死ぬと思う
少なくともヴォーダイムはほぼ間違いなく死ぬと思う


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:30:33 uuOKhuHM0
まあ、ぐだだって
「あなた達がいれば、フランスでもローマでもアメリカでも聖都でもウルクでも、あんなにたくさん人が死ななくてもよかった!
なんで選抜チームが始める前にやられてるんだよ!」くらい逆切れしても許される立場ではあるよな
それを言わないからぐだなんだけど


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:30:49 kucByPLU0
>>847
あ、そっかぁ…


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:30:49 6A3mYbwg0
>>788
あの手持ちではよくやったと思うわ
終わってから考えると何この無理ゲーって状態


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:30:53 yh1UShKs0
>>846
わりとありそう
ウェイバーポジションな気がする


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:31:17 lMqvuve20
カドックの煽りはそれこそ嫉妬乙以外に言うことがないからな
本当にAチームになら出来たのか?みたいな話はちょっとズレてると想うわ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:31:18 sgmWAgIQ0
カドックくんの歓迎会開こうぜ! 序章の襲撃で死んだ職員たちの遺影も飾ってさ!


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:32:01 yh1UShKs0
ヴォーダイムはここまで死にそうって言われると逆に生き残りそうな気がしてきた
一番生死が読めないのは最後を飾るデイビットかな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:32:02 Gn82BzAA0
ヴォーダイムさんいないんだけどどこ…


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:32:16 kGELCOic0
>>841
童貞ってよりカプ厨の夢女子さんでしょ
まぁその辺の談義全部まとめて鬱陶しいってのは完全同意だわ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:32:25 J7K6TN320
当たり前のようにぐだ=自分と考えてて草
イキってるお前らに言ってるだけでぐだがイキってるとは言ってないだろ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:32:38 WZKFNiB.0
童貞ですまない……

ただアナスタシアは知らんけどカドックの最後の狼狽かたと皇帝になれっていう令呪の使い方から察するにただの鯖に対する感情とは一線超えてるだろって思うんだ(恋愛脳)


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:32:40 j1XyAPMw0
でもAチームならできたのか?ってif考えるのは楽しいよ、カドック君以外のメンバーの情報もうちょっと欲しいけど


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:32:47 lcEFiVoY0
カルデアアナスタシアが何気なく職員に話しかけるとビクッとされたりするんだろうな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:32:48 zgVCapIo0
>>843
カドックくん残っても
順当に絆レベルが上がってく
ぐだと道民のイチャイチャを狭いトラックの中で見せられるわけで…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:33:59 yh1UShKs0
カドックアナスタシアは姉弟感あったな
他のマスターとサーヴァントの関係が今から楽しみ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:34:34 /TeWKjw20
作中でも鯖鱒カップリありじゃないかとか運命が壁ドンとか外野が言ってるしな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:34:43 ZiPjOwCE0
>>866
それはゲーム上の都合で本編だと絆を深めるどころか鯖の召喚もままならずアナスタシア出すくらいなら俵出せやってくらいの困窮具合だから


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:34:44 ROGLVp3w0
ディビットの名前が覚えれなくてFFくんと脳内で呼んでしまう
FFのキャラデザを彷彿とさせる


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:34:49 lMqvuve20
まあ自分が悪口言われたみたいでとにかく言い返したいんだろうなってのは分かる


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:34:58 ACtNwHwI0
>>848
いやストーリー上の事実を捻じ曲げてるのはぐだ以外認めない派だろ?
本編の敵キャラであるカドックが自分たちでも出来た可能性を示唆した
そして味方キャラであるマシュが可能性を認めつつも自分の立場でぐだと現状を肯定した
それなのにシナリオの外でプレイヤーがそんな可能性はない!みたいにムキになるってダサくね?ってだけなんだが


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:35:02 eUlaglUM0
>>861
そこまで行くとなんで匿名掲示板なんか見てんの


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:35:03 j1XyAPMw0
カドックがカルデアアナスタシア見せつけられて云々は良く言われるけど、今のカルデアにそれする余裕あるの…?


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:35:09 jW7UF6oI0
メディアのように夫婦になっている主従がいる可能性も?


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:35:12 kGELCOic0
>>862
ユーザー同士の煽りあいに対しての話で意味不明な安価来たから戸惑ったけどそういうことか、納得したわ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:35:25 4oy8giow0
そういえばAチームで童貞じゃなさそうなのって・・・いないな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:35:30 Ui9yKzCs0
イキリvsイキリにもうなってる感


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:35:57 Jvl8SViE0
カドック君はアナスタシアに生きろって命じられたから生き残るさ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:36:06 eR/Qt1XQ0
>>874
まず新所長がそんなおっかない氷女出す余裕があるなら飯か電気でも出せるサーヴァントでも呼ばないか!ってブチギレるよな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:36:14 .WQc65/.0
イキリ聖杯大戦


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:36:19 Gn82BzAA0
カドック君とアナスタシアはⅡ世とイスカンダルがもし聖杯戦争に参加したらこんな感じかなって思った
アナスタシアを皇帝位に押し上げて自分はそれにふさわしいようにあろうとするカドックとそのカドックの頑張りを認めて引っ張ろうとするアナスタシア


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:36:28 8Oi/95NA0
クリプター全員捕獲した場合7章の会話スゲーめんどくさくなりそう


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:36:59 lR397hj.0
今までは結果的に「主人公じゃなきゃできなかった」ことが起こっただろう。
だが近い未来「カドックを生かしていないと世界は救えなかった」そういえる出来事がきっと来るはずだ。


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:14 j1XyAPMw0
>>880
やはり俵さんとテスラ呼ぶのは最優先か


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:17 TFkgRJ5w0
>>865
今は用意できないけど、個室にこたつとみかんとゲーム置いて引きこもってもらうしかねえな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:17 4oy8giow0
>>874
だってウチのアナスタシアもう自分の部屋もらってるみたいだし


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:27 uuOKhuHM0
>>866
ぐだ召喚のアナスタシアと、カドック召喚のアナスタシアは大分違う側面が表に出てる気がする
ギルと子ギルまでとは言わんが、メディアとサイコリリィくらいには違う気がするんで、
顔は同じだが別人格と割り切れるんじゃないの?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:34 zgVCapIo0
>>869
イッショウマエまでは孤立無援だったけど
今は外に出たし、彷徨海と合流できる希望が見えてきたから少しは





そして彷徨海魔術師が曲者揃いなパターンw


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:34 bzoA8OpU0
>>866
同じ姿しただけの全くの別人だし問題ないだろうそこは
あとそれはメタ的な話で本編だと話の帳尻合わせるから登場しないと思う
登場したらしたで東出の設定だからなんらかカドックとの救済はあると思うわ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:37 lMqvuve20
>>887
あれ絶対ボロトラックの話じゃねえから!


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:39 M10wmcI.0
オフェリアちゃんはリーダーに洗脳されてておのれキリシュタリアァ!で仲間になって欲しい


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:46 XPCjxHvM0
>>880
その両方を解決出来てかつコストも安心で更に各異聞探索するぐだの護衛が出来るサーヴァント

兄貴に自転車こいでもらいながら料理作ってもらうか


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:47 jW7UF6oI0
なんか、ここ数日で「イキリ」って文字が目に入る頻度が高くなったな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:37:55 ly03wKZQ0
>>878
これよな、批判反論全然いいんだけど
いじめてやるとか、惨めに死ねばいいって付ける奴を結構みるから悲しい


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:39:02 WxrtPtEg0
>>888
そこで容易に割り切れるようならあんな眼に隈作るような思いはしなかったと思うなあ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:39:06 lR397hj.0
マクスウェルって地球漂白状態で異聞帯だとやっぱ不死身なのかな……それともカルデアスタッフ残ってるから無理かな……


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:39:10 NcEHr/Eg0
>>894
Fate/Grand Order考察・雑談・イキリスレ になりそうだなw


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:39:25 /TeWKjw20
>>895
全部とは言わんが一部は闇のカドックニキだからあまり真剣にとらんでいいぞ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:39:27 911Z94Qg0
すまない……イキっててすまない……


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:39:34 zgVCapIo0
>>888
カドックくんのメンタルが少し弱いから心配だわ
基本後ろ向きっぽいし
まぁぐだとの奇妙な信頼関係気づいてくれてもいいけど


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:39:59 lMqvuve20
早く足を伸ばして眠れる拠点を作らないとイベントが全部妄想になってしまう


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:40:04 ROGLVp3w0
アナスタシアはガチャから出てきたがシナリオでは相変わらずコンテナにいるのってアヴィ先生のみでガチャ鯖はアタッシュケース行きでは


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:40:06 0apwvv1Y0
なに、今日はイキッてもいいのか!?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:40:07 wi10BuIg0
公式でできるできないが明言されていない以上どっちに対しても「妄想乙w」の1言で終わるぞ
そんな不毛な話題より建設的な話題しようぜ

クリプター会議で表面上の性格は結構見えたけどオフェリア、ヒナコ、ぺぺさんの誰かと結婚するなら誰がいい?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:40:16 C839Qybw0
>>841
むしろ、ぐだがアナスタシアNTRとか騒いでる連中がウザい派です
別にカドック・アナスタシアでカプ萌えとかはしていないが


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:40:17 NcEHr/Eg0
このままだと異聞帯でめっちゃイキってるすまないさん出てくるぞ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:40:23 kucByPLU0
アナスタシアが序章でしょーもないオラつき方をしたせいでこんなことに…


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:40:29 lR397hj.0
>>893 俵さんで完璧じゃ。
将門討ち果たす大英雄じゃぞ
てか山を巻く百足倒せるってことは山ぐらいのマンモスもいけんじゃね?


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:40:48 eR/Qt1XQ0
>>908
キャラ違うし機嫌悪かったのかな…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:41:15 .WQc65/.0
君たちより遥かに強すぎてすまないドヤッ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:41:16 911Z94Qg0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3031の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1523288412/
どうでもいいけどユーザー名消し忘れはマジで恥ずかしかったから皆も気をつけよう


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:41:21 j1XyAPMw0
>>908
きのこアナスタシアと東出アナスタシアの違い


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:41:28 lMqvuve20
あの汎人類史がうんたらかんたらって結局なんだったんだろうな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:41:36 XPCjxHvM0
でも-100度ならイキった道民みたいな発言してもまあ仕方な…くもないな
って感じ
でもあのアナスタシアってほんとに異聞のサーヴァントなのか?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:41:41 WxrtPtEg0
>>908
序章であんだけやっといて1章ではその名残がほとんど消え失せてるのがまたなんともw


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:41:57 /TeWKjw20
>>912
何どうせすぐ忘れる乙


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:03 Gn82BzAA0
>>905
ぺぺさん一択
正直運命の下りはマジで惚れた


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:05 kucByPLU0
>>912
イキり乙ムンク


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:11 C839Qybw0
>>912
乙ンヒルデロマンシア


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:19 lMqvuve20
>>912
ややイキすぎた乙


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:23 kEedsz.U0
>>912
乙ムンク


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:31 J7K6TN320
まあ道民程度じゃすぐ死ぬくらいには厳しい環境だったな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:37 zgVCapIo0
>>912乙カリバー

うちのカルデアは「リヨぐだ子」にしてるから無問題ですわ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:38 lcEFiVoY0
>>912
乙ムンク
ところできよひーかわいいよね


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:51 j1XyAPMw0
>>912乙ムンク


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:42:56 HA4ug/3A0
>>912

褒美に貴様の名前を未来永劫スレに刻むことを許す


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:00 .WQc65/.0
>>912



929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:04 lMqvuve20
いくら試される大地とは言え-100度とかいう適当な気温にはならんよな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:13 WZKFNiB.0
はいはいきのこが悪いきのこが悪い(棒)

>>912
凜太朗乙
いつもの自分の名前でもええんやで


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:15 kGELCOic0
>>872
レスバトルする気なんて更々ないからもうこれまでにして欲しいんだけどさ
カドック擁護レスにも強がりで言ってるだけで本心じゃないとか言ってる人結構居たと思うんだけど
都合のいいときだけ事実扱い、悪くなったら本心じゃなかったとかってどうなのよ…


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:20 Gn82BzAA0
>>912
5回くらいここで消し忘れて晒してるけどノー問題だし大丈夫大丈夫


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:23 ACtNwHwI0
>>912
乙ヴィ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:24 C839Qybw0
>>905
料理はぺぺさんが絶対一番旨い

と言うか、クリプター女子はメシマズオーラが凄まじい
特に意味も無くフランベしてそう


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:31 M10wmcI.0
オカリンじゃねえか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:43:54 lR397hj.0
>>912

>>905 オフェリアちゃんキリ様にくびったけ出しヒナコちゃんは本から目を離さないし、やっぱ包容力的にもぺぺさんかなーやっぱ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:44:19 ACtNwHwI0
>>931
別にカドック擁護派でもなんでもない俺にそんなこと言われても困る


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:44:21 Ui9yKzCs0
https://i.imgur.com/WoMq3LA.jpg
https://i.imgur.com/xbaFSS6.jpg
これ厳しい環境で生きて来たのはヤガの人達であってお前ら部外者だよねって今思う


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:44:34 6A3mYbwg0
年末はカルデア潰した面子にムッとしたが
三ヶ月経ったのとカドックとアナスタシアの主従見れて大分ほだされたとこはある
自分のサーヴァントにあれだけ入れ込めるマスターって嫌いになれない

>>912
乙w


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:44:44 kGELCOic0
>>912
失礼、立て乙を忘れていたのだワン
ニンジンを献上するゆえ許して欲しいのだな


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:44:53 ly03wKZQ0
ロシアだから多少耐えられたなら、フィンランド人なら余裕そうに思える不思議
あいつらなら-100度でもワンチャンあるかもしれない


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:44:56 /TeWKjw20
>>931
強がり扱いで言った言葉をぐだとマシュは認めたという話で別に都合よく変わってるわけではないと思うが


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:45:05 lMqvuve20
>>938
この女人生ハードモードな相手に何してたっけなあ・・・


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:45:23 XPCjxHvM0
>>912

お前らテキトーなこと言ってるけどオカマとゲイバイホモは別種だと思うの


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:45:33 rk7OGgGE0
>>938
コヤンスカヤはまだわからんから…

アナスタシアも内面はヤガに近いらしいから
感覚が違ってるのかも


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:45:58 zgVCapIo0
>>938
きっと汎史ロシアも
オリジナルに叩き落とされた虚数空間も
そんぐらい厳しい環境だったという事で一つw


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:46:09 j1XyAPMw0
俺クリプターの中で一番料理上手いのはキリシュタリア様だって信じてるから


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:46:23 jW7UF6oI0
>>938
一応、アナは異聞帯の知識(?)が埋め込まれているらしいからセーフ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:47:01 TFkgRJ5w0
>>947
家庭的なキリシュタリア様とか惚れてまうやろ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:47:16 WZKFNiB.0
つーかただ敵の煽り文句なのにをそれを真に受けてブチ切れてる奴らが怖い
もう叩く材料にしたいだけなんじゃねえの


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:47:18 Gn82BzAA0
>>938
寒いのはきっと民に非道な処刑された心とかいう話だから(震え声)
あとコヤスは異星の神の使者らしいし生き延びたの下りは異星の神のことの可能性あるんじゃないか
リンボ曰く殺され続けたらしいし


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:47:25 EQyXnf6Y0
ぺぺさん→旨いアヒージョとかパスタとかパエリアとか作ってデザートも出してくれそう

オフェリア・ヒナちゃん→リアクションに困る分類謎の炒めまくったり煮込みすぎた物体Xを出してきそう


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:47:42 ACtNwHwI0
>>947
キリシュタリア様は鍋奉行で「最後に勝つのはこの私だ」って言って〆のおじやとかうどん投入してくるんでしょ知ってる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:47:53 J7K6TN320
ネタじゃなくて本気でイキってるのか...


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:47:59 .WQc65/.0
キリシュタリア様は生き残った何人かのAチームに激励の言葉を送って消えそう


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:48:07 /TeWKjw20
>>953
何かからあげに勝手にレモンかけそうだな、やっぱりエリートはダメだわ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:48:40 6A3mYbwg0
異聞帯で召喚されたサーヴァントにはその世界の歴史が混ざる?のって
サーヴァントたちやカルデア側にとっては大変だけど
中々興味深い


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:48:49 zgVCapIo0
>>955
どうせ麻婆にアゾアゾされる


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:48:51 Ui9yKzCs0
もうレフと神父と狐のせいにしてAチームと一緒に殴ろう


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:48:54 zSv8GVhA0
デイビットくんは見た目グロテスクだけど美味しい料理作りそう


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:49:14 C839Qybw0
高い材料買ってきて、残念な料理に仕上げる未来しか見えねえ>ヴォーヴォヴォさん


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:49:26 ROGLVp3w0
例のパラパラ塩振ってるキシュタリアが夢に出てきそう


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:49:28 hEYV7ivM0
最初は知識知らなくてポイズンクッキングするも、その後陰で努力する姿が見たい派


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:49:39 sgmWAgIQ0
ぺぺさんのお茶会に合わせてキリシュタリア様がお菓子作ってくれるんだろ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:49:45 TFkgRJ5w0
オフェリアから漂うお部屋女子力皆無女子感


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:49:53 XPCjxHvM0
ペペロンチーノ「昔インドで会った子に作ったら喜んでくれたのよね、このパスタ」


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:12 WZKFNiB.0
キリシュタリア様は鼻毛真剣伝承者だった……?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:13 kEedsz.U0
キリ様を鼻毛真拳の使い手にするのはNG


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:22 Jvl8SViE0
ペペさんが一番女子力高いんだろうなってのが容易に想像できる


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:34 lR397hj.0
遠坂見てみろよ、魔術師の家系で機械音痴でも中華料理は天下一品よ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:40 kGELCOic0
ここまでベリルの料理なし


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:46 ROGLVp3w0
ペペロンチーノとムニエルが隠れた親戚筋の可能性


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:50 ACtNwHwI0
>>960
ゲテモノ料理とか平然とした顔で食ってそうだよな、わかるわ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:52 lcEFiVoY0
(料理センスを)誰からも理解されない


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:50:59 sgmWAgIQ0
ぺぺさん女子力と兄貴力の双方が高そうよね


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:51:17 Ui9yKzCs0
>>969
確かに女子2人よりも高そう


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:51:21 kEedsz.U0
ベリルはどうせ人間の血チューチュー吸ってんだろ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:51:32 lR397hj.0
ムニエルがアストルフォとデオン好きなのはフランス生まれからの愛国心もあるんやろなって


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:51:40 M10wmcI.0
ベリルは人肉ハンバーグ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:52:05 J7K6TN320
オフェリア、ヒナコ、ペペの誰かが水瀬担当になる事実に震える
さよならオフェリア


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:52:15 .7rnbWNQ0
4章だけは失敗しないで欲しいなー
1章くらいの出来でぺぺさんがこのままの性格なら人気キャラになれるぞ
ぺぺさんならよりスマートに人理修復出来そうだし可愛い女子だし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:52:18 j1XyAPMw0
ベリルはトマトジュース飲んでハイになってそう


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:52:36 XPCjxHvM0
ベリルはマッシュ料理が好きだからブリテン行きを望んだんだよ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:53:15 vVEGObeM0
キリシュタリア様死んだ後に日記とか見つかって欲しい

「第一回定例会議 」
事前に自分の鯖に聞いていたとおりにカルデアが生きていたことを皆に伝えた
みんなの反応は様々だったが肝心のどこに出るかを伝えようとしたらデイビッドに先を越されてしまった
またペペロンチーノも謎の物質について自分ではなくデイビッドに助言を求めた
オフェリアは相変わらず頼ってくれるが人が変わりすぎて怖い
オフェリアの進言どおりカドックの様子を見るようカイニスに頼んだらオフェリアのことを冷やかしたあと復讐宣言をされた
これからやっていけるか心配だ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:53:17 lR397hj.0
カドック、ベリル、ヒナコ→適当につまめる物を買って来る。料理はしない
キリシュタリア、オフェリア→作らせる。
ぺぺ→作る

こんな感じのイメージ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:53:36 NcEHr/Eg0
イギリスの飯が美味い異聞帯


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:53:42 C839Qybw0
>>976
と言うか、あの2人が標準的な女子よりも女子力凄まじく低そう
ヒナちゃんとか、食事楽しむことに関心薄くて、
放って置いたらずっとカップラ食ってそう

僕はね、オフェリアちゃんが心をこめて作った謎の飯を、
断れずに食わされるヴォーダインさんのリアクションを見たかったんだ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:54:08 /TeWKjw20
>>984
これは間違いなく良いリーダー


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:54:49 hEYV7ivM0
>>984
胃が痛んできそう


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:54:53 lR397hj.0
>>984 あれ一回目じゃないと思う、あと急遽集めたっぽいから定例会議じゃなくて緊急会議の可能性(マジレス


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:55:07 ROGLVp3w0
>>986
剪定しづらいな…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:55:22 .WQc65/.0
一ヶ月後の会議に遅刻して謝るキリシュタリア様


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:55:23 Gn82BzAA0
>>986
異聞深度EX納得だわ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:55:30 ly03wKZQ0
キリシュタリアはきっと有能ムーブしてくれるに違いない
「レフの行動?予期していたとも。無論ソロモン王の目的も知っていたさ。クリプターが君に敗れることも私にはお見通しだった」

とかばっちりな言動してくれそう


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:56:08 zgVCapIo0
ハンガリーのご飯はエリちゃん基準


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:56:09 k/bwybMc0
>>986
フランス無くなってそう


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:56:20 TFkgRJ5w0
>>992
すまん道が混んでたとかユーモア溢れる言い訳をしてほしい


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:56:28 C839Qybw0
>>994
でもあんた寝てたぢゃん…


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:56:33 kGELCOic0
ヴォーさんは現状の情報だけだと、絶対の自信を持ちながらも思慮深く冷静で仲間の事もちゃんと気にかけてるすごくいい人っぽいんだよな…


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/10(火) 00:56:55 zgVCapIo0
おつ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■