■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2919の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:03:49 0khlZYcU0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2918の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1518777121/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:07:02 0khlZYcU0
コラボレーションイベントリバイバル「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」テンプレver.1.01
◆イベント開催期間◆
2018年2月15日(木) 18:00〜2月28日(水) 12:59まで
◆イベント参加条件◆
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしたマスターのみが参加可能

■特効礼装について
●ガチャ礼装
☆5老成の翁・冠位人形師 黒猫フィギュア+1
☆4歪曲の魔眼・拳舞は鮮やかに ストロベリーアイス+1
☆3スプリンター・リピート・マジック ミネラルウォーター+1
限凸で+2に変化

●配布礼装
☆5首切りバニー 七人御佐姫の追加出現率+25%
☆5三重結界   素体の追加出現率+25%
☆4夏の未来視  屍人の追加出現率+25%
☆4リフレイン  マンション霊・スケルトンの追加出現率+25%
100%以上は効果なし、限凸で+50%に変化

■式の正式加入フローチャート
http://i.imgur.com/grZnupO.jpg

■式加入後のチャート
http://i.imgur.com/zNovyeY.png

■ドロップ、周回情報
黒猫フィギュアは七人御佐姫
ストロベリーアイスは素体、屍人
ミネラルウォーターはマンション霊、スケルトンがドロップする

各部屋に出現する敵の一覧
http://i.imgur.com/tJ548XC.jpg


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:33:59 lnPWpIM20
>>3ならアキレウスはFGOで活躍出来ないので円谷プロに移籍してウルトラマンビクトリー=ショウに転生して新たな人生を歩むことになる


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:34:01 fSOw.hFQ0
>>1
寝ませい


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:34:09 cAMzmouI0
蛸に乗られたアビーちゃん?


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:34:12 6Ak3vIBI0
>>1


何やってんだよ、ランサーだったような


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:34:24 soeJOVVw0
狂鯖狩りしてるのだがヴラドの名前を毎回「変質者」に空目してこまる


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:35:14 sFja0l5M0
フィンまとめ
・生来の名はディムナ(フィンは「金髪のイケメン」という意味)
・戦神ヌアザの孫(ひ孫という説もあり)
・父親もフィアナ騎士団長
・育ての親に魔女がいる
・ドルイド僧・フィネガスに弟子入りし、知恵の鮭の恩恵(叡智と癒やしの水)を受ける
・冥府の酒を飲んだ事で予知と超感覚を得たという逸話もある
・「炎の息のアイレン」を魔法の槍で打ち倒し、騎士団団長として任命される
・魔女の姉妹であるエイネーとミルクラに求愛されるも拒否、呪いにより老人に変えられ、「金の杯」によって呪いが解かれても銀髪は戻らず
・二頭の猟犬ブランとスコローンを愛犬としている
・3人目の妻グラーニア絡みで、不義を犯したディルムッドに対する軋轢が生まれ、瀕死の彼に癒やしの水を施すのを躊躇う
・ディルムッドへの仕打ちに対し、グラーニアの心は動かず、孫であるオスカにも生涯反発を買う事となる
・最終的に王と対立し、彼の死がそのままフィアナ騎士団崩壊へと繋がる事となる


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:35:34 swTkF6W20
盾乙
ふじのんのスキルすごいな
ランクCのスキルで必中状態に加えて星15個だすなんて
そう思いませんかねアルトリアさん!


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:36:08 UAJQPMKU0
>>1
なんかワカメの台詞にありそう


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:36:12 27waD5TE0
そういや2年前も変質者扱いされてたなヴラド公…


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:36:39 0B6rukFA0
>>1
>>3
良いなそれ
アキレウスは使えない雑魚が確定してるしそっちのほうがよっぽど幸せだわ
他の弱かったり影の薄い鯖もそうして欲しいわ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:36:54 E/CZAhqU0
>>1
まあアーチャーなんだし狙撃に徹すれば強いと思いますよ
うん多分


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:37:08 mTrwPfvc0
ドスケベ礼装落とさない罪


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:38:11 Re4XDT0A0
>>9
ガチャ引いて3人目の玉藻と3人目の我が王がきておわったうちのカルデアに効くのでヤメテ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:38:32 oMwtmvAQ0
>>1
ドスケベだの変質者だの言われモーション改善したらシュバババで笑われ
やっと落ち着いたかと思ったらアニメでリンチにかけられ
救いはないんですか


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:38:55 swTkF6W20
アキレウスばかりネタにされるが他に実装されても戦力的に期待できなさそうな鯖っている?
ヴァイオレットはQ鯖っぽそう


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:39:47 CaW9f3vc0
いちおつ
天草からしたら本当に何やってんだよ過ぎるな…


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:39:51 6Ak3vIBI0
>>17
期待できそうなのならプレラーティとか


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:39:56 YdgPdQ5k0
>>16
ゴミ以下の性能が確定してるアキレウスよりかはマシだろ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:40:03 nF8.1KnI0
安心と貫禄の☆3オーラを放つアヴィ先生


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:40:10 .dxtgMkY0
>>16
こう考えるんだ


それでもなお、原作よりかはマシだと


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:40:14 aY7NLJA20
>>17
ケイローン先生も微妙になる未来しか見えない
どうせ宝具は単体必中とかだろうし


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:41:36 sIoe3ypQ0
歪曲の魔眼って魔術寄りの超能力って感じだったよな?
スキル説明として魔眼と称される物でも最上級云々書かれてるけど超能力として最上級って意味でいいんだよな?
魔眼としてだと虹の魔眼クラスって意味合いになるし魔眼は魔眼で魔術師的な意味だと別物だし


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:42:50 TBNmJ3z.0
現時点でもネタなイアソン


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:43:00 aY7NLJA20
鯖としてサプライズ実装されたふじのん
名も無きエネミーとして今日も駐車場で狩られる霧絵さん
どこで差が付いたのか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:43:00 swTkF6W20
元の情報からよくて星4アルターエゴだろうと思ってたら
星5ムーンキャンサーオーラ放つカズラドロップ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:43:03 rnsSXfwA0
>>23
約束された強化のスキル、千里眼があるやろ!
調整次第でぶっ壊れにも産廃にもなる知慧もある
ぶっちゃけ運営のさじ加減すぎて一番性能が読めない


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:43:17 ZnX27CsU0
https://i.imgur.com/uOnXHst.jpg
入居してぇ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:43:32 XcKSRoWY0
>>24
最上級=最上位ではない
まあ黄金ぐらいじゃない


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:43:34 27waD5TE0
ケイローン先生は一度限りだけどいつでも宝具撃てる仕様にならないかな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:43:37 BO5KxzXM0
>>16
カルナに関わると引き立て役確定リンチだもんなあ…


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:44:30 D4KRFmZ20
ヴラド公のモーション改修されたとはいえ物足りない
当時から思ってたけど手に入れて実際使ってみたらやっぱりもっと派手な方がいいと感じた


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:44:40 ujwICHnE0
インド弟の千里眼射手借りてくるか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:44:59 H4MWAHyU0
>>24
ライダーも最高レベルの魔眼って言われてるけど宝石だし直死も魔眼とか言われたりもするし
その辺はあまり気にしない方が


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:45:03 6Ak3vIBI0
直死の魔眼が虹らしいから歪曲も割とランク高いんじゃないかな?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:45:12 3Sb1HB4.0
トップサーヴァントとやら内でも格差激しいしな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:45:19 fTLvTfqQ0
フレガチャ5000連でやっと赤雑魚凸れたわ……
ホントマジSSF
https://i.imgur.com/Lj46uzm.jpg


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:45:26 EjTcA5KI0
散々糞糞言われてるハムさんだってモーションはちびキャラがたくさん出てきて見てて楽しいけどモーション地味で性能もとくに見るところがないやつらは本当にどうにかして欲しい


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:46:22 mCWcUPy60
>>1乙の境界

面倒臭いからバサカ並べてB殴り脳死し始めた当カルデア


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:46:23 t0EPvNTg0
>>39
そいつらは全員排出終了で良いよ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:46:40 swTkF6W20
>>28
千里眼(射手) B+
自身のスター発生率をアップ(3T)
弱体無効状態を付与(5T)

このケイローンにぴったりのスキル持ってる星5弓はきっと強いんだろうなあ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:46:48 JZT53jcw0
ランクEXレンジ9999の対界宝具とかいう破格の宝具


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:47:00 D9.Y8DYQ0
>>40
今回に限ればさいこうにあたまのいいせんぽうじゃないかな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:47:06 DiUkhE9A0
ヴラド公はクラスが槍じゃなくて狂なんだからもっと派手でいいよな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:47:27 OwBS0XHE0
>>40
素殴りで済むならそっちの方が速いからな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:48:02 swTkF6W20
>>39
わりとおっきーも見てて楽しいよね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:48:07 0khlZYcU0
なんか飛んでる人が現れてきたな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:48:22 6Ak3vIBI0
>>32
東出とカルナが組むとカルナを上げる為に自分が設定した鯖を下げ出す


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:49:02 t0EPvNTg0
>>42
アルジュナ以外は強いよ
そのアルジュナは☆1や☆2にも劣る性能だけど


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:49:28 CaW9f3vc0
懐かしいけどこのイベント俺よくクリア出来たなあ
当時の高レアなんざ師匠とバサスロとリリィとネロしかいなかったのに


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:50:04 E/CZAhqU0
バロールは虹らしいけど式もそうなの?
というかひ孫の兄貴も何か無いんだろうか
興奮すると先祖帰りみたいのしてますけども


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:50:06 BO5KxzXM0
>>49
つまり出さなければ他の鯖が全員上がる…?


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:51:07 mCWcUPy60
ヴラド公(変貌者)
https://i.imgur.com/wca7bJ9.png

変貌にも限度ってもんがあるぞオァイ?


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:51:16 i5emmibQ0
こういうミッション制のイベントだとエネミーとドロップ確認する機能がくっそ便利やな……
初イベント時にもほしかったわ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:51:33 wyhq40LM0
透視の魔眼ほしい


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:52:44 swTkF6W20
おれこのイベントの時モーさん(再臨2)しかいなかったような・・・
そりゃ宝具3再臨3でとまるわ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:53:09 Xbsz7BgY0
見えないものをみる浄眼だって真理(ロゴス)の属性ある魔眼の一種みたいなもんだろうな今の理論だと


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:53:26 ZnX27CsU0
BGMが良いから周回が普段ほど苦にならないな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:53:28 EPKRP3XwO
式の直死は超能力じゃなかったけ? 魔眼のランクでどのくらいに匹敵するかはわからんが


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:53:48 nF8.1KnI0
全部狂ランスでなぎ払ってた記憶
今回の復刻はヘラクレスとCEOでひたすら殴ってるわw


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:54:13 6Ak3vIBI0
>>53
カルナがマルタに変わっても一緒だが
まぁ、特定の誰かを上げて下げてしなければ
割と全体的にいい感じにしてくれてると思う


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:54:28 H4MWAHyU0
>>52
事件簿見た感じ直死も虹みたい
ロマンの言い方では原典のバロールなら虹みたいだけど
そもそも魔眼じゃない直死をランク付けってよく分からんけど


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:55:58 G2z9zUIU0
編成分けがめっちゃ面倒だ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:56:20 BO5KxzXM0
マンションに捕らわれてるあいだ、鯖の皆様にエントランスの掃除当番とかあったんですか


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:56:33 fKaQTJXQ0
人気キャラのために他キャラをsageるのは創作の常識だろ
アホか


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:56:34 s/HSw3FU0
初期イベだからエネミーHPが低くて助かる


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:57:00 aY7NLJA20
>>63
というかこのイベでも冒頭でロマンが虹と言ってるね

改めてロマンの言動見てるとどれも昔の人間の視点から物言ってるのが分かるなぁ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:58:07 Xbsz7BgY0
魔術による魔眼と産まれついての魔眼で後者は超能力にも分類されるってことでしょ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:58:32 sIoe3ypQ0
事件簿読んだ感じ魔眼は独立した魔術回路に近い感じで直死は厳密には別とかそんな感じだったような


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 00:59:44 Xbsz7BgY0
両方ミックスした橙子さんマジキチって話がまほよ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:00:07 xTVrdceI0
>>62
マルタはケツさんにはちゃんと敵わない描写だよ
カルナは信者曰くセファールさえ倒したよ
全然ちゃうやん


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:00:21 pO8ml5bM0
変貌者が変質者に空目されてたのも今は昔か

そういや魔眼で一個だけ分からないんだが、他はだいたい想像つくけど凶運って何なんだろう
相手のラッキーの線や点が見えてそこ突くと相手は超アンラッキーになるんだろうか
まあ契約も束縛も強制も魅了もどれも同じに感じるのも気になるが


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:01:11 6Ak3vIBI0
>>72
それ、東出がライターの話?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:01:53 E/CZAhqU0
>>63
事件簿は読んでないがそうなのかありがとう
そもそも直死の魔眼って脳がどうこうで純粋な魔眼とは違うとかあった気がする様な記憶がある


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:02:21 81OBPtxs0
とりあえずきのこがどうでもいいと思ってる鯖は全員排出終了にしろ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:02:44 BO5KxzXM0
人気投票19位とランク外は人気キャラなのだろうか


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:03:24 EPKRP3XwO
まほよのトーコさんはなあ・・・

神秘、質はマイ天使のが上だけど魔眼の中に魔眼を作り鏡のように無限に作り出したことで量で質を圧倒するとかやってるし


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:03:45 ftW/s7oc0
生まれついての魔眼は全部超能力やがな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:04:13 CKU6sqfI0
無間ゴースト20ターンかけて300万削れたこのペースなら戦闘終了まで後150ターンくらいかかるわけか…


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:04:22 Xbsz7BgY0
凶運は自分の死限定の未来視とか
幸運パラメーター制採用してるから単純に運操作かな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:05:14 i5emmibQ0
橙子さんって現代技術的な発想で魔術を再設計するの得意だよな。人工量産魔眼とか形状記憶ルーンとか


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:05:18 Re4XDT0A0
演歌なとこやたら記憶に残ってるな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:05:21 6Ak3vIBI0
>>78
合わせ鏡の魔眼は発想も凄いけど混沌化する魔力を制御できるのがおかしいという
何もかもおかしい業だもんなぁ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:06:35 Xbsz7BgY0
自身の眼を魔眼にするのは魔術師の嗜み
産まれついての魔眼をさらに魔眼にするのが橙子さんの嗜み
分類なんぞ言葉でしかないからな所詮


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:07:17 BO5KxzXM0
>>72
ならセファールもオルタニキなら楽勝なんじゃねーの…?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:08:11 Xbsz7BgY0
らっきょ劇場版だとPCも使いこなして義手つくってたしなぁ
アトラス院みたいに未来に生きてるわけじゃないけど


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:08:52 aY7NLJA20
>>87
そういえば式の隻腕設定ってもう誰も覚えてなさそう


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:09:44 6Ak3vIBI0
>>88
義手の中にナイフ入ってるのは映画だけの設定だっけ?


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:10:10 EPKRP3XwO
ついで公園限定とはいえ太陽のルーン敷き詰めて夜という環境を破ったりしてるしな
そのあとディドルで小さな川を作りテムズ喚び出すマイ天使も凄いが

ケイネス先生が求めていたのはこういう戦いだったに違いない・・・・・・


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:10:11 sAbgUOCE0
卑劣な不意打ちゲイボルクでカルナさんを倒したからと言って
オルタニキ>カルナとはならんだろう


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:11:13 aY7NLJA20
>>89
原作だと普通に隠しナイフだった気がする


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:11:40 6Ak3vIBI0
>>90
テムズとかベオとか出てくる戦いは望んでないと思う


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:11:43 Xbsz7BgY0
カルナさん鎧外して油断すればアストルフォくんの剣でも一撃死だし


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:12:30 aY7NLJA20
まほよコラボでベオくん実装しないかな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:13:00 Xbsz7BgY0
ケイネス先生流石にマインスターに喧嘩うったりはしなさそう
ベオくんは出会ったらすぐ見抜いて逃げそう


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:13:01 6Ak3vIBI0
>>92
やっぱそうだったか
映画のアレ好きだったけど、意味分からんしね


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:13:11 EPKRP3XwO
>>93
ケイネス先生でもやっぱそのあたりは無理か。ホテルにあった礼装がどのくらいだったのか気になるとこだけど。


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:14:14 rEjLHkkc0
クーフーリンオルタは好きだが
5章ストーリー上では
カルナもスカサハも不意討ちで倒してるので(スカサハには隠してた宝具だが)
地力が純粋に上とは言い難い

下手なプライドが無く戦上手とは言える


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:14:51 Kgn7hsKw0
>>90
ごめん、ディルドーで小さい川を作ったのかと一瞬驚いてしまった


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:14:54 J.MXQ2160
ただまあFGOに実装されて「スパロボに登場した機体評価」みたいに評価されるのはちょっとなあ……


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:15:13 sIoe3ypQ0
>>98
エルメロイの借金が膨大になった原因の幾つかがその礼装らしいから相当の物ではあるはず


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:15:13 0khlZYcU0
プライドで負けても何も無いからな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:15:33 zIyEmBV.0
3Dプリンタで式の義手設計図が配布される時代かな…


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:15:40 sAbgUOCE0
>>99
自分に変な正々堂々縛りとかもなく純粋に勝利を目指すし
聖杯戦争を勝ちたいなら呼び出したい鯖ではある


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:15:53 i5emmibQ0
>>95
青子・アリスの両方とも外してほしくないから、まほよコラボ復刻時の追加実装でひとつ
いや、カルデアにケモ娘(?)が増えるのは歓迎ですけどね?


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:16:26 Xbsz7BgY0
ゲイボルクって不意打ちじゃないと避けられちゃうから・・・


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:17:41 D4KRFmZ20
>>88
隻腕といえばFGO式はどうなってんだっけ
義手のままならロケットパンチや伸ばしたり
水鉄砲や銃撃できるようにしよう


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:18:48 836myIvY0
まほよコラボやるとしたら☆5青子☆4有珠として配布誰になるんだろう


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:19:28 EPKRP3XwO
ハンザの仕込みチェーンソー!!


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:20:33 6Ak3vIBI0
>>109
コラボはDWの基準だと配布星4とガチャ星5が普通らしいよ
CCCイベも当初は配布星4リップと星5メルトの予定だったのを
きのこが無理言ってBB追加して、さらに無理言ってキアラ実装になったらしいし


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:20:54 fTLvTfqQ0
>>109
星5橙子さん、星4青子、配布マイエンジェルだぞ
姉より優れた妹なんていねぇ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:21:28 Re4XDT0A0
マイ天使配布なら


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:21:29 cAMzmouI0
☆5橙子さん出たら課金解禁しちゃいそう


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:21:58 E/CZAhqU0
フィンもかむかむや命の水があるし叔父貴も高ステに心眼A持ってるしケルト戦士は優秀ダァ・・・


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:22:31 aY7NLJA20
>>108
少なくとも時系列上は一連の事件一通り経験してそうだし隻腕なんじゃない?
むしろ身籠ってる可能性も


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:23:12 dM/APUlk0
>>111
きのこの無茶振りが2度襲う!


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:23:28 Re4XDT0A0
途中送信されたw
マイ天使配布なら枕を高くできるが集金可能なものをガチャにつっこまない理由もないから配布はまたひねってきたり


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:23:40 3Sb1HB4.0
せめて無茶を言うのは1度までに


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:23:44 B8ooF3qs0
有珠の宝具は三大のうちどれになるのか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:23:48 836myIvY0
マイエンジェル配布嬉しいけど再臨で衣装変わらないってことじゃん…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:24:26 6Ak3vIBI0
>>117
BB欲しい→配布BB
ラスボスのキアラを巨大ゴーストじゃなくてキャラにして→キアラ実装

こういう無茶ぶり


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:24:32 3Sb1HB4.0
本当に好きなキャラはリソース増し増しの星5がいいんじゃ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:24:33 Xbsz7BgY0
きのこの無茶は隙の無い二段構え


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:24:34 i5emmibQ0
橙子さんの宝具って身体がパカって割れて中の人が出てきちゃうアレかな?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:24:36 JcXLJlLY0
>>101
FGOで弱い鯖は設定的にも弱い鯖だろ、何言ってるんだ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:24:37 aY7NLJA20
>>120
橙子さん戦のテムズの演出そのままやりそう


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:24:38 ZnX27CsU0
https://i.imgur.com/VwNee9z.jpg
ふつくしい


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:24:41 B8ooF3qs0
>>121
変わらないからこそのマイ天使だとも言える


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:25:27 cAMzmouI0
マイエンに衣装チェンジいるか?
どうせ礼園制服しか使わんし配布でも嬉しいわ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:26:04 wmlsf3gM0
でも配布ってガチャ産よりリソース多めで強くね?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:26:12 aY7NLJA20
青子は宝具で青子のテーマ流れて転調するところで魔法使った時の姿に変身すると信じてる


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:27:14 6Ak3vIBI0
>>130
コートも私服もいらぬと申すか


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:27:36 i5emmibQ0
>>130
礼園制服もいいけどコート姿も捨てがたいんだよなぁ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:27:49 fTLvTfqQ0
>>133
一張羅のペンギン忘れんなよ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:27:58 cAMzmouI0
>>133
いらんなぁ
ふじのんも結局制服しか使わないだろうし


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:28:02 Xbsz7BgY0
青子さん魔法使いできちゃうとソロモンがやった大事業を必殺技程度で連発しちゃうから・・・


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:28:14 EPKRP3XwO
マイ天使絶対スキルにコマドリ(ガッツ)あるだろ あとフィールド[夜]のスキル


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:28:25 CaW9f3vc0
まほよはコラボ以前に別の商品展開すべきでは
アニメでも映画でも何でもいいけど、今のままだとコラボする恩恵が薄いし


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:28:49 aY7NLJA20
ふじのんの2臨姿見てひびちかがまた見たくなってしまった


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:29:32 8vMR8WIA0
>>137
規模が違うだろ青子とゲーティアじゃ
人類史レベルの改変とか青子でも出来んだろうし


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:29:49 Xbsz7BgY0
ひびちかはトライテンまわりを焚書にしてただのアーネンエルベの日常だけやってほしい


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:30:42 D4KRFmZ20
>>116
義手まで再現してくるとは便利だ
お腹の件は一度は考えるよね

>>124
キアラの宝具にもアイデアのダメ押しとは流石のきのこよ……


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:30:43 cAMzmouI0
青子ほど乳デカいと衣装変えも楽しめそうだな
師匠のタイツとか着ても良いぞ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:31:04 ZnX27CsU0
なんでもいいからまほよの続編出してください


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:31:40 Xbsz7BgY0
>>141
出来ること出来ないことが不明だからなぁ
並行世界運営とかと同列とみると楽勝にしかみえない


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:33:15 3Sb1HB4.0
月姫リメイクはなんだかんだいってもいつか出ると思ってるが
まほよの続きは一生でないだろうなと思ってるぞ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:33:33 aY7NLJA20
ぐだ子とアタランテちゃんにアーネンエルベ制服着せたい


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:33:41 fTLvTfqQ0
愛歌が聖杯使えばできるんだし
青子も長々と準備すればできるんでない?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:34:49 GJYnaF8I0
居聞帯の設定って出た時結構危険だと思った
爺の魔法とどう違うのか分からんけど、ついにFGOだからっていう言い訳が利かない所まで踏み込んでるから


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:35:43 H4MWAHyU0
てか今分かってる魔法の中では並行世界運営だけぶっ飛び過ぎてると思うんだけど


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:35:48 aY7NLJA20
>>147
多分10年後もFGOで食ってるわ型月
FateでなくFGOなのがミソ

で、月姫はイベントCG公開できるとこまで開発進んでる


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:37:01 E/CZAhqU0
流石に人理焼却は爺にも無理では?
仮に同じ様な事がで出来てもそれこそゲーティアと同レベルの手順というか元手が必要だと思う


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:37:11 fTLvTfqQ0
忘れがちだけど有珠って最新版型月公式人気ランキングで第10位なんだよね


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:37:34 aY7NLJA20
異聞帯はゼルレッチが「いーらない」ってした世界だと思ってる


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:38:48 Xbsz7BgY0
人理焼却に必要なエネルギーをあんなてまひまかけずに集められちゃうのが爺さん


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:40:17 CaW9f3vc0
>>146
能力があったとしてもリソースが足らんじゃろ
人類史3000年のエネルギーを掛けてようやく出来る大事業だし


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:40:57 8vMR8WIA0
>>154
そのランキングもう六年くらい前じゃないっけ…


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:41:41 Xbsz7BgY0
>>157
リソース云々は確定じゃないけど操ってるエネルギー自体はやばいよ青子
宇宙レベル


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:42:37 H4MWAHyU0
お手軽に無限の魔力持ってこれる爺が反則過ぎる


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:45:00 fTLvTfqQ0
>>158
おいおい、からかっちゃいけない
けっこう最近だったろ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:45:08 TXN.RqLs0
ゼ……「皆さんお忘れかと思われますが、我々は楔の役割もありまして…」


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:45:53 i5emmibQ0
てかゲーティアさんは第三魔法使って全人類を不老不死にするんじゃ駄目だったのかね
星の開拓やりなおして人間以外のナニカを霊長類にしなきゃ本当に気がすまなかった?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:46:34 Xbsz7BgY0
二部的にロストベルトしちゃうから新生するねって話だったんじゃないの


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:47:58 T35KEd9Q0
>>131
配布が強くて実用的なのは手放しに褒められる点だと思う


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:49:20 pTbCAs6Y0
>>163
それはそれでもう人間って呼べるモノじゃ無くなってるだろうし単なるアプローチの違いじゃないかと


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:50:28 11XIhoIo0
リザルトの音楽最高だなぁ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:53:25 8B45qrpI0
>>163
今の人類に失望して新しい人類を作りたかったんだし第3じゃダメでしょ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:56:02 sIoe3ypQ0
宝石剣だけでも平行世界から魔力持ってくるっていうチート出来るしな
持ってかれた平行世界が状況次第で酷い事になってそうだけど


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:57:14 rEjLHkkc0
今回はガチャ回したくないので
イベント礼装なし自然回復だけでイベントクリアしたいが
絵空事かなあやっぱ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:57:48 HvaSTNrQ0
第五魔法は宇宙の寿命を燃料にしてるみたいな感じじゃなかったか
その気になれば人類史3000年どころじゃないエネルギーもってこれそう


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:58:43 fxSpPLPE0
そんなことしたら天草が焼却側行っちゃうやんけ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 01:58:52 T35KEd9Q0
林檎ぐらいは囓りなされ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:00:45 btRJwIjk0
第五は結局まだよくわからんからなあ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:00:58 RkSKm9Dk0
できるかというより回っても回っても全然ミッションが終わらなくて林檎割った方が精神的に良さそう


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:02:30 LIiEuzJI0
第三魔法も魂のエネルギーで魔力無限供給できるし魔法使いは大体そういうものなのでは
まだ2人しかでてないからなんともいえないけど


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:03:19 P01jpN0A0
第五は何が出来るかよくわからん
なんか馬鹿でかい借金こさえて使ってる傍迷惑なクソコストの魔法なのはわかるが


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:03:27 rEjLHkkc0
やっぱりリンゴいるか

イベント礼装0だと
リンゴさえ惜しくなるが、甘えよね


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:03:55 aY7NLJA20
エントロピーをアレしてこうするんだね、わかるとも


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:05:12 g2.YHh7w0
>>170
俺前回の礼装売っちゃって今回も一切ガチャ回してないけど
配布分の林檎を半分ちょっと齧ったら今やれる分のミッション全部終わったよ
全交換出来るかは分からんけど


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:06:15 KTcZzYc20
宇宙の寿命を個人のために使い潰す性質があるのは確かなようだ
第五魔法は消費文明の現代だからこその魔法らしいがまほよが出る気配ないし明かされる日はこなさそうだな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:08:52 rY0spXQo0
コクトーの言ってたみんなを幸せにする魔法は第何魔法になるんだっけ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:10:25 rEjLHkkc0
>>180
希望的が持てたんで齧ります
ありがとう


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:14:49 lCjOX9bA0
相撲のレベルマ終わったんだけど
エアリアル、晩餐、フォーマルクラフト、エリちゃん
どれを100にするべき?


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:16:12 B8ooF3qs0
そういや一作品につき一個の魔法の掘り下げするみたいなインタビューなかったっけ?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:17:44 GJYnaF8I0
>>167
あれってKalafinaの歌だよな?声一緒だと思うんだけど


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:22:47 mCWcUPy60
>>184
その中ならフォーマル

あー黒聖杯凸りたい…


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:24:30 D4KRFmZ20
>>184
俺もフォーマルかマルタさんだなあ

晩餐はLV50代にしたけど最近は全然使ってない
宝具威力アップほしいときはマスター礼装でカバーしてるからかな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:26:47 3Sb1HB4.0
>>185
なんか聞いたことのあるような


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:30:31 sAbgUOCE0
>>184
終わったばかりなら選ばないほうが良い
Lv100に出来るだけの経験値爆弾を溜めろ

100にするなら黒聖杯だけど候補にあがってないから凸は遠いんだろうし


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:31:22 NHJxlWuY0
ふじのん礼装出なさすぎじゃね?
鮮花13枚に対して1枚とか…
https://i.imgur.com/t2n2IuH.jpg


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:32:36 lCjOX9bA0
>>187
>>188
サンクスコ。
ダイブもあるなと迷ったが、計算した結果、フォーマル100でBBちゃん宝具はMAX126088。
ダイブ100で112276。
ということでやはりフォーマルで行こうと思う。
エアリアルって正直相撲あると全然使わないんだよな。


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:33:21 lCjOX9bA0
>>190
黒聖杯遠い……めっちゃ欲しい……


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:33:27 Re4XDT0A0
コクトーにたいしての赤さんのほうが出ない感じだったな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:35:43 s6QTeRkE0
コクトーは三枚出たけどスカーレッドは0だったなぁ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:37:15 lCjOX9bA0
将来黒聖杯凸れてもフォーマルは使い道あるだろ……多分


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:41:57 NHJxlWuY0
あっ、今日式の誕生日じゃん
復刻ってこれに合わせたんか


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:42:34 3Sb1HB4.0
誕生日なら強化もしてくれ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:46:07 D4KRFmZ20
カレスコや黒聖杯といったトップクラスに優秀な礼装を凸れたとき
経験値爆弾をフラッと気まぐれで入れていたばかりに半端なレベルに甘んじているとかもったいない
2つマックス済みやその分のストックあるならいいと思う

そんな半端者も私だ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:51:21 T35KEd9Q0
育成したくてもどれだけ手間とQPがかかることやら
節約もできなくなったらしいし
相撲すら中途半端


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:52:15 NHJxlWuY0
礼装上げはモチベが続かん
特に最初のやったもん勝ちに乗れなかっただけに余計にな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:53:09 H0R5eFbs0
イベ鯖は復刻のタイミングで宝具強化くれよ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 02:54:40 NqZmtCxk0
これからも復刻のたびに新規鯖追加するんかな
まあ今回のガチャは礼装がゴミだから引きたくない人多いから
それへの対策もあると思うけど


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 03:07:00 D4KRFmZ20
あっ
シュタゲ見てたらエリちゃんへのバルムンクダメ見逃した
残念


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 03:09:21 41w9Rp0k0
くそぅ
三田PUまでガチャ引かないと決めていたのにガチャ回しちゃいそうだぞぅ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 03:12:24 fxSpPLPE0
フレの自虐が胸に刺さるね
https://i.imgur.com/wZ2DE7Q.jpg


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 03:46:28 CzSxeoEE0
らっきょコラボでこれを思い出した
https://i.imgur.com/z6rDCaz.jpg


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 03:46:33 VAKPrICw0
>>191
俺はふじのん8枚出てるけど鮮花は0枚だよ
まあ今更わかりきった話だけどけっこー偏るよね


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 03:49:35 j8cP6MnE0
我こういうの好き
https://twitter.com/monatsu/status/964114731098284032


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 03:58:50 wqEzaIA.0
過疎すぎだろ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 04:12:44 71jhVzuE0
復刻でふじのん追加された事自体は嬉しいが宝具のやっつけ感はどうにかならなかったのか
まあ描写しづらかったんだろうけど


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 04:15:35 fxSpPLPE0
過疎ったって夜は寝るもんだろ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 04:19:07 QZUNadbI0
今何時だと思ってんだ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 04:24:17 NPnk/I660
しかし三重結界の礼装見るとケイネス先生がいかに強い人だったか分かるわ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 04:29:16 sFja0l5M0
うおおおおおお
10連回したらえっちゃん出た
剣スロ出たので諦めたのに


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 04:34:05 7U3brIj60
呼符で剣式来たーやったー

でも宝具3アルテラ、宝具2アルトリア、宝具5鈴鹿がいる中でこの子どれほど活躍するんだろ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 04:35:29 fxSpPLPE0
とりあえずチョコはもらえる


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 04:40:33 1qD/jjnw0
まずアルテラと鈴鹿がいる時点で使う要素がない


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 05:45:21 Kgn7hsKw0
5剣てどこか安心感がない…なんでだろ?最近は沖田さんですらコレジャナイ感が
4剣の方が使ってるかもしれんわ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 05:55:39 bu2RqnO.0
サプライズチョコって100何個もあるけど、餌にしつつ全部チョコと交換した方が良いのか、QPに換えた方が良いのか


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 06:11:29 QZUNadbI0
まだ一度も受け取ってない鯖がいるならそちらを受け取って、残りは礼装強化したいなら全受け取りでQPが欲しいなら残り全交換
確かレートよかったろ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:10:21 qlMq4Mro0
この板で言うことじゃないかもしれんが
英雄でもない式とか出てくると外部コラボでその辺のアニメキャラ追加されるのと変わんねーなーと思ってしまうのは俺だけか?
同じ型月世界観だから問題ないって考えなんかなー
どうにもモヤっとする


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:11:55 ujMDdlL60
ふう 呼び府でふじのん確保
出なかったら金突っ込む所だった


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:17:30 Z56R6Lys0
>>183
余裕で自然回復で終わるから齧らないほうが


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:18:03 X4M9cvIg0
>>222
今更言ったって無くなる訳じゃないんだからしゃーないしー


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:24:20 ZHq8DCKk0
剣式はマイルームにて最強


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:31:56 p3dBBKiE0
>>222
コラボしまくってるゲームはカオスなことになっているだろ?
まだそこまで行ってないからセーフだと思う
ふじのん追加みたいなのをこれからやっていくならどうなるか分からないけど


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:39:13 Z56R6Lys0
既存キャラを使う為だけに作られたデミ鯖がある時点でその辺はどうでもいい


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:46:48 rzzpERi20
らっきよイベ、3w目の感度10倍の人がは行だけで歌ってる感じの曲すこ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:52:23 6hIz37W20
ふじのんかなり強いな
今回みたいな敵後ろに控えてるイベだと雑魚戦で活躍する


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 07:58:51 5U63QB920
ブレイク高難易度の対剣相手にマーリン孔明で挟む仮定なら藤乃ん一択レベル


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:01:48 OYsvEcro0
マーリン孔明で挟むなら誰でも使えるんだよなぁ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:02:27 Z56R6Lys0
>>231
その仮定なら相手が女でもオリオンのほうが安定すると思うが


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:05:23 /fb44H320
礼装のレベル上げしてたら餌選択時のスクロールバーが時々消えるんだけど何これバグ?
めっちゃやりにくい


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:07:18 /fb44H320
礼装のレベル上げしてたら餌選択じのスクロールバーが時々消えるんだけど何これ
めっちゃやりにくいんだけど俺だけ?バグ?


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:08:14 /fb44H320
なんか書き込みがおかしい、失礼しました


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:09:03 qlMq4Mro0
>>225
そうだけどみんな歓迎してんのか気になって

>>227
今くらいならいいけど今後増えてくると下手すりゃ英霊のが少なくなったりしてなw

>>228
せめてデミ鯖みたいに元になる英霊がいて最低でも理由付けされてるからそういう方式のがまだ納得出来るかな

ファンサービスだし別に作品が嫌いな訳じゃないけどやっぱ世の英霊達が集うってとこがfateの魅力でもあるしなんかこう……ってだけなんだけどね


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:11:08 1YZwdlpA0
>>237
ほんとに嫌なやつはもうこんなとこいないから


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:13:01 FxlR3L9c0
ん?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:13:01 oMwtmvAQ0
色々中途半端なデミ鯖よりわりきって本人実装のほうがいい


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:20:16 7Pdg2Moo0
どっちの気持ちも分かるので
取り敢えず二部はよ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:20:58 nJ9IpXLg0
ふじのん結構強いけど火力が...


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:21:30 DrUL0ZIo0
>>240
俺もどうせなら本人の方がいいな
例えばスパロボなんかも「戦艦やロボの各サイズの違い」とか真面目に考えると馬鹿みたいだけど
そこら辺は「もういいじゃん」と割り切って祭りゲーにしてくれた方が変に中途半端になるより良いわ

勿論、設定に忠実で純度の高いもんが読みたいって人の気持ちもよく解るが、ここまで手広い商売になるとねえ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:22:02 5U63QB920
オリオンなら玉藻孔明か玉藻マーリン派


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:24:32 PjVT8O1Q0
>>237
サンタ英霊とかユニバース英霊よりはふじのん本人実装のほうがまだ納得できる
あとジルの妄想が召喚されたりするのも結構アレでは


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:24:32 01mi82PU0
余所とのコラボとは違って、ちゃんと型月世界に存在する人間だし
人理焼却の緊急事態に抑止力がサーヴァントとして引っ張ってきましたってのは別におかしいとは思わないかな
人選に驚きはしたけど


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:27:48 v55iLqnI0
疑似鯖やデミ鯖は元のキャラも英霊の方も中途半端になってよくわからん鯖になるから嫌いだ
そのまま出してくれた方がいい


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:28:12 7Pdg2Moo0
理由については取ってつけた後付け感丸出しだとは思った
サンタ英霊は一応本物の英霊がコスプレしてるだけだし
まあふじのんはストーリーもなさそうだし原作販促キャラくらいの立ち位置だろうけど


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:28:52 OWflH9ok0
��式の絆と再臨ってまたやらなきゃ先に進めないの?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:35:36 5U63QB920
今までのミッション式イベは必ず配布があって絆と再臨がミッションだったが復刻はどうなるんだ?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:45:35 iml8Zz8A0
焼却炉跡、即死なしでダラダラやってたら278ターンかかった
俺は一体何をやってるんだ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:46:52 gp1Wv0CU0
各コラボ復刻でもそれぞれ追加鯖あるんだろうなあ
プリヤは美遊だろうけどAZOとCCCは何になるかね
CCCは狐尾の残りアルターエゴ出そうだけど


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:47:07 5U63QB920
そんなこと言ったら焼却炉50ターン切りチャレンジしてる自分は一体…?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:47:31 btRJwIjk0
>>252
剣ディルで


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:48:49 TlEAvbg60
Zeroコラボ復刻でようやく剣ディルが実装されるのか…


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:54:50 01mi82PU0
>>252
シナリオ追加無しでいいなら、AZOは剣ディルとかかね


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:56:31 LF3FdIz.0
200体倒すの面倒くせえわ
半分でいいだろこんなの


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 08:59:04 adKeSADI0
2週間のイベなのにそんなすぐ終わられても困る


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:03:24 1g11/yew0
さんざんギャグ鯖出してるしなあ……
相応しいレベルで荒耶とか出てきても扱いに困るか


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:04:47 Z56R6Lys0
剣ディルは素で忘れかけてたわ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:09:03 .mSmBJ0M0
>>247
ホントそれ
本人来てる理由なんて恒例の今回は特別!例外!って言っときゃいいんだよ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:09:37 vTI1GPms0
今回のイベント初めてなんだけど林檎食べた方がいいんだろうか
毎回毎回無駄に急いでる人いるからなぁ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:09:47 18sH3/PY0
AZOはアルトリア霊衣っぽい


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:12:53 Z56R6Lys0
>>262
自然回復でガチャ礼装なしで交換素材全交換も余裕だから食わなくていい


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:13:36 gp1Wv0CU0
>>262
駐車場は当時はかなり美味しい周回場所だったから、
QPとランタン目当てなら齧る価値はあるんじゃないか
エネミーおかわり込みだから、3T周回デフォな今となってはかえって面倒かもしらんが


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:16:27 mr8bJigs0
>>263
アルトリアの霊衣ってスーツか?
礼装で来てるから無いだろ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:16:50 vTI1GPms0
>>265
ランタンドロップ率どうなの?
qpケチってるとはいえ9億あるから


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:18:56 7Pdg2Moo0
>>266
穂村原の制服が霊衣でもマスター礼装でも来ていることを忘れているぞ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:22:50 wg.NKb8A0
スーツアルトリアはエクストラアタックバイクだろ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:26:17 mr8bJigs0
>>268
忘れてたわ
でも正直需要は微妙だと思う

それにアルトリアは霊衣より先に強化やらなきゃいけないと


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:28:35 18sH3/PY0
多分、アルトリア描きたいだけで性能とかあんまし気にしてないと思うぞ!社長


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:29:22 gp1Wv0CU0
>>267
QPが主だからそんなに余ってるんなら
普通にフリクエとか行った方がいいんじゃないか

あくまで週1しか宝物庫がなかった時代に宝物庫と同等の
(ガチャ礼装ありならそれ以上の)効率でQP稼げるってのが祭り上げられた周回クエだし


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:30:17 3ReI6TkU0
>>262
計算してみりゃ分かるがガチャ礼装とか1枚もなくてもミッションも交換も林檎なしで完走できる
輝石魔石マナプリあたりのどれかいらないなら何日も余裕もって終わるからQPいらんなら齧らないほうがいい
>>183はもう手遅れっぽいが


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:36:06 wg.NKb8A0
ゼロ関係だと霊衣戦車男の可能性


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:38:22 Re4XDT0A0
ケイネス先生とかでも良いわけだが
あんまり欲しくはねえな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:43:02 vTI1GPms0
>>272
>>273
ありがとう参考にしとく


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:43:28 gp1Wv0CU0
まさかのトッキー実装
宝具:自身のスター発生率を30%UP


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:43:57 6Ak3vIBI0
>>261
シナリオの無い藤乃みたいな扱いになりかねないけど、いいのか?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:44:00 mr8bJigs0
>>274
欲しいかどうかはともかく戦車男霊衣はありそう
ピックアップもあるだろうし


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:46:47 6Ak3vIBI0
>>272
もしかして今の基準だと駐車場って美味くない?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:50:41 gp1Wv0CU0
>>280
6T×2周回でモナリザ2枚積み宝物庫とほぼ同等かちょい下のQP+ランタンを美味しいと思うかどうかによる
(ガチャ礼装ありなら同等以上)

QPだけ目当てなら対AP効率はともかく対時間効率は宝物庫以下なのは確実よ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:52:28 6Ak3vIBI0
>>281
そうかー
美味いという情報だけが頭に残ってたから残念だわ
埠頭ももしかして今基準だと同じ様な物?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:53:33 LgRZlKG.0
去年後半からのボックスイベで走ったからスキル上げまくった残りでもQPはいま9億↑だわ
少額課金者は手に入る鯖の数に限りがあるから素材もQPも余りまくり


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:54:55 oMwtmvAQ0
昔は交換レートゆるいなぁ
今のレートだと2、3倍はアイテム要求してきそう


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:55:01 btRJwIjk0
AZOはぶっちぎりでうまいぞ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:55:44 Gz./dV220
>>206
悲しいのか嬉しいのか複雑だな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:56:06 gp1Wv0CU0
>>282
まあこれに関しては何だかんだでデイリークエの質が改善されたってことだから
ちゃんとDW仕事したってことで


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:56:28 3ReI6TkU0
>>282
というか駐車場周回するならガチャ礼装なしの場合、自前で追加100%にしてフレにガチャ凸だけど
1周90万=40APで180万だから>>281の計算間違ってるだけよ
今でもQPは駐車場うまい


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:57:19 btRJwIjk0
それはガチャ礼装あり扱いになると思うんじゃが


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:58:35 3ReI6TkU0
>>289
宝物庫はモナリザ有りなのに何故自前で1枚も持ってない状態での最高値はダメなのか


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:59:00 zIyEmBV.0
宝物庫の扉が七人御佐姫ぐらい可愛くならんかな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:59:22 btRJwIjk0
そもそも自前出現率100%出来ない人も多いからね


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 09:59:54 NqBpuxQE0
あれは宝物庫が週一の頃の話だから多少はね?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:00:06 N4gv.zqo0
>>289
ならないだろ
フレの礼装まで制限あるならモナリザは0枚か1枚で比べないと意味がない


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:00:56 N4gv.zqo0
>>292
交換で5枚交換できるし4枚で100%なんだが


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:01:20 L7keYmTw0
バニーはバラ4枚で積めるように残しとくんじゃぞ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:02:37 aY7NLJA20
プリズマ☆セミラミス、プリズマ☆カーミラ、プリズマ☆頼光実装!


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:03:15 iyoClldQ0
前回やってない人は普通にバラのままだろうし誰でも100%は前提でいいだろ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:03:40 gp1Wv0CU0
首斬りバニー4枚詰み+フレ凸ガチャ礼装は
それはそれで周回面倒だから現実的じゃないのでは

バニー凸2枚で済ませられるのは前回参加した人でバニー食わせてない一部の人だけだし
まあ、他のらっきょ礼装よりは有用だから残してる人は多いとは思うけど


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:03:51 .mSmBJ0M0
>>291
扉に七人御佐姫ちゃん埋め込むか……


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:04:14 6Ak3vIBI0
>>285
>>288
そうなのか、ありがとう
やる気出てきたわ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:05:06 KvUtr89w0
ミサキちゃんはポニーテールが人気らしいですがショートをください


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:06:20 KvUtr89w0
>>289 >>292
同じ人みたいだけどもしかしてこのイベントやってないエアプ?
なんでフレに関係ない礼装選ぶ前提なの???
それなら宝物庫だってフレのモナリザ使えないじゃん
自前出現率100%は誰でもできるし何を言ってるのか・・・?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:06:28 Oi41Ib1.0
>>296
凸2枚じゃ足りないんだっけ?


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:07:10 mCWcUPy60
前回の礼装残していれば、今回は自前で凸バニー2枚用意出来て
フレから凸黒猫礼装借りられるから、
前回よりも旨くなりますよね


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:07:36 6Ak3vIBI0
>>304
凸2枚なら100%になるが、それできるのは
神がかったドロップに恵まれたか前回参加して礼装残した人のみだからねぇ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:07:45 Q8jJLQkU0
>>304
足りるぞ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:08:55 iyoClldQ0
つっても前回イベのスレでも
割とそのパターンor自前バニー二枚とフレ凸バニー
みたいななのが大半だった気がするし回るやつは回るだけでしょ、別に現実的じゃない訳ではない
まぁ自分含めバニー残しておいた人には関係のない話だが


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:09:40 Q8jJLQkU0
>>292
前回やった人→凸持ってるから2枚交換して3枠使うか5枚交換して2枠使う
今回が初の人→バラで4枚交換する
自前で100%できない層って今回が初めてで間違って凸しちゃって泥も1枚以下っていう限られた層しかいないぞ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:10:48 9P2/eRxU0
今回イベント期間割と長いから
リンゴなしガチャ礼装なしでも割といける気がしてきた


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:12:32 iyoClldQ0
>>308
自前バニー2枚じゃなくて自前凸バニー+ガチャ礼装のミスだわ、ボケてんな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:12:50 3Sb1HB4.0
よっしゃああああ剣式さんがミッションでの石で来た
糞雑魚なコクトー礼装やとうこさん礼装が
合計で25枚越えても1枚しか剣式さんが来なかったのが報われた


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:16:10 gp1Wv0CU0
自前100%できたとして、一番の問題は凸黒猫礼装出してる人が少なそうな事かもしれないな
らっきょ礼装は悲惨な性能のばかりだから以前回した人も餌礼装に食わせた人も多いだろうし、
今から回す人もふじのん目当てじゃなけりゃそんなにいないだろうし


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:16:13 .mSmBJ0M0
前回も参加してたのに交換礼装が何故か凸ってないの各種1枚ずつしかないんだけど教授これは一体どういう事です
記憶が無い


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:17:09 6Ak3vIBI0
>>314
凸しかないなら倉庫の無い時代の枠事情で分かるんだが、
それはよく分からんなぁ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:18:23 Q8jJLQkU0
>>314
全部1枚ずつ以上泥ってとりあえず1枚ロック
ロックしたのを本体にしたつもりが他のを本体にしてロックしてないの同士で凸完成
ロックしたのは凸してると思って凸を売った
とか?w分からん


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:18:50 iyoClldQ0
復刻も無かった時代だし自前バラ4枚+フレ凸ガチャ礼装でイベを走り抜けてそのまま売っぱらったんじゃね


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:18:58 mCWcUPy60
フレに割りと居るわあ>凸猫
自前は未凸1枚しかないですけども

>>314
またマスターが記憶磨耗してる…
一枚ずつ取っておいたのに何故未凸


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:20:03 iyoClldQ0
というか俺も未凸しか無いや交換礼装
記念に一枚だけ残してマナプリが欲しかったんだろうなぁ……


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:20:40 9P2/eRxU0
各種一枚ずつってのもまた悲しいなあ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:21:33 Q8jJLQkU0
>>317
あぁそっちのほうがそれっぽいな
5枚目交換しないで1枚だけ残したのか


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:22:07 rY0spXQo0
>>314
妖精にさらわれたんだな
今すぐ記憶を収集する作業に入るんだ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:25:08 6Ak3vIBI0
>>322
心臓無いかもしれないな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:28:16 mr8bJigs0
再認できないんだろ
捨ててしまったことを自分のこととして認識できないんだ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:30:40 9P2/eRxU0
ふじのん宝具打つたび橋壊しちゃって
ガス会社が大変そう


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:30:55 LgRZlKG.0
売っぱらった垢と勘違いしてるとか?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:32:50 vGo4y1RoO
ねぇ何で他がみんなシリアスしてるのに乳上だけギャグ世界の住人になってるの


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:34:05 6Ak3vIBI0
>>325
あの橋、藤乃の親父の会社が作ってるから大丈夫だ
その親父は藤乃の殺害依頼してるし、まぁ、文句は言わんだろう


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:34:06 Q8jJLQkU0
>>327
むしろ下乳見せびらかしてる衣装着て今までシリアスやってたのが間違ってるからな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:35:03 6QVqq52s0
キャスギル、マーリン公明であの高体力のやつクリアしてる人いたけどようやるなー


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:35:17 30/aDU6.0
>>327
六階以降の階から降りてきたんだろ、多分


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:35:20 6Ak3vIBI0
乳上がシリアスしてたの終章だけじゃ無いのだろうか
ボブ訝


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:35:48 3Sb1HB4.0
乳上は終章にいたっけ
なんか記憶ないな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:36:06 8WMB54p60
広島追加
https://i.imgur.com/h8wiEIE.jpg


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:36:07 9P2/eRxU0
なお天竺イベでは


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:36:10 vGo4y1RoO
>>329
よ、鎧脱がなきゃマトモだから…


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:37:10 3Sb1HB4.0
>>334
青王が誰かに飯食わせてるところは初めて見た


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:37:20 vGo4y1RoO
>>331
六階以降はどんな魔境なんだ…


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:38:04 xZ3ZxaWE0
>>334
マシュと王仲いいのね


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:38:29 9P2/eRxU0
>>334
こいついつでも食べてるな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:38:34 iyoClldQ0
>>338
扉を開くと異界が広がってるよ

いやマジで


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:39:34 6Ak3vIBI0
>>337
最初は食物じゃないものバリバリ食って
食べ物を誰かと一緒に食べるようになって、
ついに食べ物を誰かに食べさせるようになった

何だこのリヨ青王成長物語


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:39:56 vGo4y1RoO
>>334
ニトちゃんがメインキャラのようだ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:40:50 .mSmBJ0M0
>>317
あぁ多分それだ……記念に一枚だけ残して後売り払ったんだ
ありがとう記憶を取り戻せた
これから頑張っていくよ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:41:45 Q8jJLQkU0
>>334
ようやく広島で王が食ってないな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:42:27 vGo4y1RoO
>>341
汚部屋を超えるレベルの部屋か、楽しみだ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:43:05 iyoClldQ0
>>344
当時は俺もマナプリ貧者だったからなぁ……
黒猫はQPになってたし礼装の価値も低かったからしゃーないな
>>343
代わりにダヴィンチちゃんが……リアイベのタイミングとかしらんけどこれダヴィンチちゃん居なくなってるのって二部序以降?


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:43:21 6zIKiq/w0
まあシリアスしてる連中は今回頭おかしくされてるからな
乳上はメッフィーも言ってるけど今回のくらいでは闇落ちしないから

ちなみに終章の乳上はモードレッドを円卓の1人と認めた上でそれ以上は踏み込まず
宝具開放し
宝具解放で魔神柱とテスラが死んだ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:43:57 3Sb1HB4.0
しかし礼装も揃ってると面倒臭いミッション制のはずが滅茶苦茶楽やね
相手のHPも少ないし


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:45:41 /YJy1oI.0
青王ってリヨ漫画でも全然出てこなくなったよな…


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:46:10 LT6zKOok0
>>350
喋れないしね


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:46:33 XhhfNBTA0
704号室とかストーリー的にNPC使いたいんだけどNPが10足りんのよなあ
かと言って1ターン待つくらいなら自前の鯖で終わらせるし
孔明以外にもNP30を配れる鯖が欲しい


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:47:07 9P2/eRxU0
らっきょイベって当時2016年?
その頃の敵は割と弱いのか


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:48:09 6zIKiq/w0
馬に乗ってる、魔力放出A+、最果ての加護によるステータス上昇、死霊の軍勢の使役、薙ぎ払い型の風王鉄槌、宝具解放の余波だけで並みのサーヴァントなら蒸発する

カリバーとロンゴミがトレードオフだとしても現アルトリア中最強の可能性


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:48:55 gp1Wv0CU0
>>349
HPの低さに時代を感じるなあ

エネミーおかわりの形式も相まって、宝具で吹っ飛ばすよりも
バーサーカーで固めてバスターチェインで殴るという最高に頭いい戦法でやるのが一番楽な気が
バサカ三人スタメンなんてほんと久しぶりだよ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:49:24 6Ak3vIBI0
>>353
まだ5章も実装されてない頃のイベだし、高難易度イベが出たのも
その次の監獄塔だった時代だし


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:51:56 vGo4y1RoO
>>347
調べてみたが、神戸の時点ではまだダヴィンチちゃん無事みたい
冬祭りは四都市開催でラジオ組の出番もあるからニトちゃんが出てるだけで、夏くらいにリアイベやるときにはまた元気な姿を見せてくれるだろう


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:52:15 /YJy1oI.0
>>355
最近敵のHP高すぎだもんな
30万とかアホみたいに高くなってるし今回くらいで良いのに


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:52:16 LF3FdIz.0
>>354
最果ての加護ほんとすこ
青王にも搭載しろ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:52:54 9P2/eRxU0
去年のクリスマスと比べると圧倒的な敵の弱さよ
まああれは7章クリア前提だからしかたなし


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:52:58 mCWcUPy60
高難易度はともかく、イベントの周回に歯ごたえとか求めてねえよと再認識しましたハイ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:53:05 upkWTycM0
>>354
元々アルトリアがそんぐらい強いんじゃね?
鯖だから制限されてるだけで生前はエクスカリバー無限に撃てたらしいし
凛ステータスでも全盛期じゃなさそう


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:54:02 8bsunD1g0
>>359
青王嫌いが騒ぐぞ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:54:45 LT6zKOok0
何かに乗ってる系の人は
乗り物を捨てることで届かない場所に届いたり一度宝具を完全回避できるしな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:55:12 Xbsz7BgY0
青より黒が世界の選択なのだ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:55:16 csz0dDYQ0
敵HP三桁にはついバグかと疑うな

今くらいとは言わないがイベントの難易度(高難易度除く)は贋作くらいで揃えてほしいわ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 10:57:20 fTLvTfqQ0
>>364
ヨッシーをいじめないであげて


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:00:05 Cpp.P/660
敵増加とはいえ敵のHPが快適すぎる
メインストーリーも難易度上がってきてるしイベの周回はこのくらいで十分、というかこのくらいが良いよ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:00:35 aY7NLJA20
リヨ青王この見た目でなんやかんや良い奴な所がすき


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:02:34 xZ3ZxaWE0
正式加入も早いし新規にも嬉しい


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:02:47 LT6zKOok0
らっきょイベントの復刻は想像してたより大分楽チンだけど
CCCは地獄だろうな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:03:23 jRniloaA0
乳上自身がエロい体してるのにその愛馬のラムレイ殿も素晴らしい肢体をしている
最高ですな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:06:10 Cpp.P/660
CCCはなんか〇〇を倒せ系ミッションが辛かった覚えがある
〇〇が一番出るところがそのクエクリアで解放とかそんな感じだったような
あとキアラガチャでもリップPUして?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:06:53 .8qD4Sz.0
>>373
イーターTYPE X「呼びました?」


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:06:56 Q8jJLQkU0
CCCも凸1枚ずつあるからかなり楽そう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:07:44 jnPDd8xA0
CCCはメルトとリップと鈴鹿が全員宝具5だし
ガチャ追加されても引きにくいのが辛い


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:07:56 Re4XDT0A0
Xタイプだかが面倒だったな
そしええっちゃんがAじゃなくOで出てきて英語力ェとなった記憶が


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:08:08 gp1Wv0CU0
>>371
でも呂布の耳をprprできるんだぞ?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:09:13 vGo4y1RoO
CCCはスロットがひたすら鬱陶しかった思い出


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:10:48 aY7NLJA20
スロットに本気でイラついてた層はたぶんCCCやったことないんだろうな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:11:36 3Sb1HB4.0
CCCの追加はカズラドロップがいいな
狐尾じゃなくて初期案の方で


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:11:38 Re4XDT0A0
でも話自体は割りと良かったのでイベなんぞくすなくてもいいから濃くしろください
虚無でハントや半減置いてくれたほうが嬉しいし


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:12:35 sXOgdexM0
>>380
コンシューマーゲーとソシャゲじゃ層が違うからね。一番それ好ましく思ってないの多分きのこだけど


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:13:40 WKb5WBLI0
節分イベで最終再臨させたキャラの強化クエやりたいのですこしイベの間に暇を下さい


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:16:26 W/9t7vrk0
このイベントどのクラスに何の礼装付けてるのかがバラッバラでめっちゃやりにくいな…
ガチャ礼装もこの性能の為に石使いたくないのばっかだしただでさえイベント連チャンで辛いのにモチベが上がらん


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:17:34 mCWcUPy60
CCCはエネミー増加がガチャ産礼装だったのが、凄まじく面倒でした


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:18:05 LF3FdIz.0
>>384
1200万DL記念で来なかったら3周年まで無さそう


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:18:09 sAbgUOCE0
>>377
えっちゃんのオルタは反転じゃなくてオルタっていうただの名前だったんやな!って
実際体験クエスト見る限りじゃヒロインXの別側面でもなんでもないしな!

と思ったらなんか終盤でHXAに修正されたとか言ってる人もいたな
修正がマジだったとしたらただ英語を間違えただけとかいう悲しい話に


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:18:19 vGo4y1RoO
>>380
CCCにスロットっぽい要素なんかあったっけ?


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:18:52 6Ak3vIBI0
>>384
強化クエ半減とか欲しい
割と溜まってるし


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:19:43 9P2/eRxU0
増加系礼装にガチャるのはやだなあ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:21:12 J1YcG82o0
>>389
BBスロットを忘れるとか


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:21:47 xZ3ZxaWE0
ふじのんマテではっきりとシナリオに出ないと書かれてるのがなんだかなあ‥
式との絡みくらいいいでしょ!


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:21:49 6Ak3vIBI0
>>392
CCCイベじゃなくてCCC本編の話じゃない?
あったっけ?


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:21:56 /YJy1oI.0
>>380
CCCにあんな要素なかったろ
CCCはクリアしてるけどテンポが悪くなるだけだから普通にイライラしたわ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:22:44 sAbgUOCE0
>>389
周回クエスト始める前に「BBーースロットォォ!」
グルグルグルグルピコーンピコーンピコーンギュイーン

なおあまりにもうざすぎてイベント途中で高速化したもよう


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:22:57 9P2/eRxU0
節分イベの良い所は低レア育成を推奨させたとこ
悪い所はその後のイベントの間に期間が無い所
とにかく種火が足りねえ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:23:22 aY7NLJA20
>>389
>>395
BBの人となり理解してればあんなお邪魔要素うざくはあってもヘイトの対象になんてならんだろって話だよ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:23:44 6Ak3vIBI0
>>397
推奨してたのはその前のBOXイベの頃からですし


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:24:16 sAbgUOCE0
CCCクリアしてようがしてまいがBBスロットは全員イライラしてた気がするが
BBスロット喜んでた人とかおるんか?
いや本編クエとかで開幕に何らかの効果やデメリットがつくとかは普通にアリだと思うけどな

周回でやるなと


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:24:51 fxSpPLPE0
それはそれ、これはこれ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:24:53 vGo4y1RoO
>>392
ゴメン本気で思いだせない
遠坂MPSとかパンツはかせないとかは覚えてるんだけど、BBがスロットしてきたのってどの辺だっけ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:25:31 6Ak3vIBI0
>>398
シナリオでやる分には良かったんだけどね
KPとの戦いではむしろバフかけてくれたりして
シナリオ的な意味もあったし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:26:14 J1YcG82o0
>>394
本編の話だったか
すまない


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:27:32 RhVq3gnA0
らっきょイベは敵HPの低さもだけど、クエスト報酬が意外と旨味あるね。
まあ敵増やすのは面倒なところはあるけど、ドロップを増やす意味ならある。

前回と違って敵のクラス組み合わせが複合になっている所が随所あるのが気になるが。


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:28:11 zIyEmBV.0
>>398
何かの布石だろうというのは分かるけどだからといってイラつかない訳ではない


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:28:19 /YJy1oI.0
>>398
そういう性格だと言うこととお邪魔要素を入れられてイラつかないかは全く別の話なんだが


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:28:20 vGo4y1RoO
>>398
ああそういう意味か、BB本人は好きだし別にヘイトは向けてないよ
ただ単に周回するのにひたすら面倒なシステムというだけで


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:28:27 CaW9f3vc0
正直CCCはスロットもそうだけどミッション型が死ぬほど面倒臭かったです
それやらないとシナリオ読めないのがまたウザかった
KPもふざけんな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:28:28 CFEOlhMs0
BBにヘイトは向けないけど周回にまであんなテンポ悪いの盛り込んだ運営には腹立った
キアラ倒したあとも普通にあるし


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:28:55 9P2/eRxU0
そういや正月の頃散々種火狩ってたわ
もうちょっと狩るべきだったな…


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:29:23 6Ak3vIBI0
>>405
クラスって前から変わってる所あたっけ?
素体8体の部屋が2つあった奴が一つ、屍人8体になってるとか
楽になってるイメージだったけど


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:29:24 8B45qrpI0
周回しないと次にいけないのに毎回発動でだいたいデメリットだから自分はイラッと来たぞ
CCC未プレイ層は〜とかお弟子さん主語デカすぎんよー


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:29:27 /YJy1oI.0
>>410
悪いのは運営であってBBに罪はないよなあ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:29:33 Cpp.P/660
>>388
ヒロインの名前の綴りがフラフラしてたりRegend of SAMURAIだったりするから英語力に期待してはいけない


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:30:21 JPNYhtoE0
BBスロット、バフで悔しがるのはかわいかった


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:30:49 n.J.75CE0
スロットに苛つく=BBに苛つくじゃないし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:31:44 6Ak3vIBI0
>>417
水着2部でイラつく=師匠にイラつくな人は割といそうなんだがな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:32:39 sXOgdexM0
まあCCCイベは面倒だったけど配布鯖が星5にも劣らない高性能だったから、全体で見ればバランスは取れてる気がする。BBスロットは設定まであったんだしきのこ案な気がしたからそこまで気にはしなかったけど


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:32:42 Cpp.P/660
BBは聖杯入れるくらい好きだけどそれはそれとしてBBスロットは嫌どす
ストーリーとかなら全然良いけど周回に入れられたらテンポが悪くてな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:33:01 sAbgUOCE0
スロットにムカつく=塩川にムカつく

でも塩川はただのヘイト集め係なんだろうなぁ…


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:33:06 csz0dDYQ0
ジャリィのことJDASLと略してたきのこらしくない間違いではある
DW側のミスかな

>>387
そういや三周年どうなるんだろうなぁ
福袋も気になるが新規ガチャ鯖も正装礼装第二弾があるかも気になる
現状ダヴィンチホームズと続いたんだからカルデア常駐の味方鯖のピックアップにしてほしい


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:34:22 lCjOX9bA0
>>334
ずんだ餅をおかずに白米食うの草


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:34:34 OwBS0XHE0
まあきのこは日本語も誤字るし


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:34:50 GvBsdpnI0
まあ皆が皆BBちゃん大好き!ってわけじゃないしそこにきてあのスロットじゃイラッとくる人がいてもおかしくはない


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:34:58 6Ak3vIBI0
>>422
お部屋をお連れしますなきのこですし


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:35:16 CFEOlhMs0
あなたを犯人です


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:36:08 mCWcUPy60
水着2部はうり坊がただただウザかった

1部で可愛くて連れ帰りたくなって、
2部でひたすらウザくなって
でも、しまいに猪理焼却されたのにはドン引きしました


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:37:01 CzSxeoEE0
>>423
何故りゅうたんじゃないんだろうな…


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:37:51 IWOlyi6Y0
正直このゲームの技術面関係ないストレスのかけ方は大半がきのこの趣味だと思ってる


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:38:09 jZnVWToY0
>>418
それは水着2部に苛ついてるのがシナリオ面だからでは?
BBスロットはシナリオとしての要素はあるけどあくまでヘイト向けられてるのは周回のテンポが悪くなるゲームシステム面だし一緒にできないと思うが


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:39:47 rzzpERi20
今年のB.Bスロット(あるとして)状態豚ありそうね


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:40:07 /YJy1oI.0
水着二部はライターが悪いだけで師匠に罪はないから…


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:40:53 Cpp.P/660
3周年もダヴィンチホームズみたくカルデア鯖の限定PUなら誰だろうね
ストーリーに長く居そうなのはコヤスとかラスプーチン?だけどどっちもそんな感じしないし


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:41:08 s9Wv0owM0
>>433
マスターはライターとキャラの区別もつかないから無駄やぞ。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:41:09 J1YcG82o0
>>434
ロリンチ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:41:27 CaW9f3vc0
でも師匠はああいうこと普通にやりそう
一番の問題は主人公がそれについて何も言わなかったことじゃないかな


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:41:38 6Ak3vIBI0
>>431
システムのヘイトをキャラに向けないけど
シナリオのヘイトをキャラに向けるのは
何か違うんじゃないかな、と

アガルタのマシュがウザいからマシュ嫌いって言われても困るというか


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:42:22 S0iYCdbQ0
>>433
その理屈だとage描写がきてもライターが良いだけで
キャラはよくないということに


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:43:22 Re4XDT0A0
>>402
CCC本編にはねえよ?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:43:52 vGo4y1RoO
>>434
ホームズだってカルデア来たのは新宿後だしアナスタシアかゲッテルデメリングで誰か味方増えるかも


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:45:01 6Ak3vIBI0
>>439
○○のシナリオの××が良いってのは実際あるな
それがライターの腕かキャラの設定が良いかは場合に寄るし


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:46:36 sXOgdexM0
実際は描写が上手ければキャラもライターも評判は上がるわけで新宿剣豪とかそんな感じだったはずだけど


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:47:28 Re4XDT0A0
ヒートオデッセイは単純につまらない上にクエもダルい


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:47:29 PDIs4j760
>>438
シナリオに描かれたキャラ描写以外でどうやって好悪を判断するんだ?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:48:18 XhhfNBTA0
>>433
公式に書かれて世に出たからには師匠はああいうキャラという事になるわけですよ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:48:23 s9Wv0owM0
>>445
apoのマテリアルとかで良いんじゃね?(テキトー)


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:48:24 Re4XDT0A0
おもにちちとかしりとかふとももで判断されてるな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:50:25 6Ak3vIBI0
>>443
新宿で言えば燕青の評価は
新宿よりハロウィンのが高評価なイメージあるけどなぁ
ライターは同じ東出だろうけど

>>445
シナリオの出番が1回とも同じライターとも限らないし


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:52:50 CrGZROvo0
東出ってちょくちょく酷いシナリオ出すよね


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:53:20 01mi82PU0
そのシナリオの中でだけキャラがおかしいならライターのせいだが、
そのキャラが常におかしい場合、それはライターの責任なんだろうか?
むしろ良いときが例外なんじゃないかって


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:54:01 3Sb1HB4.0
東出はapoといい当たり外れは激しい


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:54:48 8B45qrpI0
イベント担当多そうだから、ある程度はそういうのも出るからね


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:55:36 XhhfNBTA0
ライターが誰だろうと世に出たらそれが公式のキャラ付け
同人じゃないんですよ?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:55:40 csz0dDYQ0
>>434
コヤンもラスプーチンもあれで味方ですって言われるのは嫌だなぁ…
それで現状カルデア常駐味方鯖がピックアップされる三周年の枠に来るのもやだ
道満の感じを見るに安倍晴明か、なんか剣豪で勿体振られた千子村正はあるかもしれんが


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:55:55 vIGpft/M0
どのシナリオでもブレない黒ヒゲ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:55:56 6Ak3vIBI0
>>451
それはキャラがおかしいんだろうな
あるいは同じライターがずっと書いてる場合もあるかもしれない


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:55:59 XY/XCLsQ0
キャラがかっこよくて魅力的に活躍する、面白いシナリオがあればそれでいいんだ
それが物足りない内は愚痴のひとつもでらあな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:56:06 4UKozkuI0
酷いシナリオ書いてないライターがそもそも存在しない


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:56:29 0Bn252Rg0
俺の中ではアガルタは完全になかったことになってるわ
まあそう考えててもシェヘラのプロフィールの一番下を見るとイラッとくるのは避けられないけど


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:56:33 01mi82PU0
FGOだと、本編はワリと当ててる気がするんだけどな
イベントだとたまに水着2部みたいなことになる


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:57:05 RhVq3gnA0
ヒートオデッセイは単純にサーヴァントが脇役でうり坊共が寒いギャグ連発しているだけなのが。
見たいのはサーヴァントの掛け合いであって、うり坊なんてどうでも良いのに。オチも酷いし。


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:57:15 mCWcUPy60
>>451
アガルタの場合は、カルデア勢が明らかに頭のネジ飛んでて、
いつもと違い過ぎるだろうと思ったけど

師匠って出て来る度に何か物議醸してますよね
どうしたいねんライター連中は


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:57:15 hsvyQ0Dg0
2016年やってなかったから式初めて貰ったんやがチョコ全部QPに交換しちゃってたわ
まあ来年までFGOもってたら貰えばええか


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:57:18 /YJy1oI.0
>>451
これ
常におかしいならそれはそういうキャラと言うことだもんな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:58:04 mw9FnhWs0
>>464
二部がアガルタ以下でもなきゃとりあえず来年いっぱいは持つだろうからへーきへーき
再来年?知らなーい


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:58:11 L23KutvQ0
ハロウィンって発想はぶっとんでてキャラ回し上手いけど
誰が書いてるんだろうな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:58:44 .FjzNZeo0
アガルタ、きらわてるなぁ。
暴走ヘラクレレスのメガロスを、デオンとアストルフォで倒せる辺り
違和感しかないけど、レジライだけは好き。


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:59:02 0sRy2mYM0
二部がアガルタ以下だったら今年すら怪しくなるんですがそれは…


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 11:59:42 6Ak3vIBI0
>>463
言いたくないけど物議かもしてる師匠が出るシナリオは大体東出が書いてる

>>467
東出
きのこもフォローしてるけど、メインは東出


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:00:07 Cpp.P/660
レジライ未だに引けてないや
男限定よりクラス限定の方が引きやすいんだっけ?
PUしてくれたら手っ取り早いけど星3のPUってあんまり仕事する印象ないんだよな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:00:19 01mi82PU0
師匠は、幕間1つめがあかんかった気がするなー
体験クエのときはそんなにそんなにだった


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:00:40 fxSpPLPE0
常に変というか、誰もうまく扱えてないというか


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:00:59 VAKPrICw0
>>444
ぶっちゃけ水着1部で満足してたしなあ
なんでもそうだが一旦完結しちゃうとその後すぐ次!って言われてもテンション上がらないとこあるわ
そういう意味じゃ番外編の1.5部でワンクッション置いた本編のやり方は上手かったのかもしれない
あの第1部大団円からいきなり異聞帯とか言われたらハァ〜?もういいですってなってたかもしれん


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:01:24 0sRy2mYM0
水着イベはやる度にワケわかんないことやってるから多少はね?
でももう今年はやんないでほしい


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:02:11 ZzVAbcrk0
今年はサマーレース復刻するのかと思うと震える


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:02:14 PDIs4j760
>>449
そりゃ他のシナリオで上方修正することもあるが下方修正だって当然される
いいとこだけ取るってのは間違ってるだろう


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:02:30 AiyM9D.20
きのこですらアレなの出すから
楽しみたいなら悪いところはうやむやにして面白かったシナリオだけ思い出した方がいい


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:03:15 tirJmRZE0
金時なんかもキャラがわからんしそういうことはたまにある


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:03:21 htRMA1cs0
クソイベ復刻とかやめてくれよー頼むよー


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:04:30 Cpp.P/660
サマーレースの頃から手持ちの単体殺増えてないし、またフレジャック全力介護してグガランナ倒すのかと思うと面倒で震える


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:04:39 /YJy1oI.0
>>467
ハロウィンは間違いなく東出
東出は映画のタイトルをパロって章のタイトルに使う癖があるし


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:05:04 3Sb1HB4.0
東出は本当に映画好きやね


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:05:12 KjYxoLJI0
イベント内容も糞で配布鯖も弱いとか復刻する意味ある?


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:05:24 Vh0ZtL820
レンタルして空の境界見直してるけどやっぱいいなぁ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:05:31 L23KutvQ0
今年はコラボイベ復刻ばっかりするんじゃね


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:06:24 KjYxoLJI0
元ネタのリスペクトの欠片もないパロディやってたら大抵東出やろ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:07:37 3Sb1HB4.0
ゼロイベのアイリ復刻で今年のネロ祭りがクリアできる人が増えるか


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:07:41 mCWcUPy60
>>471
そもそも今年のバレンタインはスト限外されたから、
多分ホワイトデーも外されると思う


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:08:56 9sZyFwHw0
プリヤコラボ復刻して★4美遊追加はよう


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:09:53 /YJy1oI.0
シナリオとして出た以上がそれが公式のキャラ付けということになると
ぐだをアガルタに単身で放り出そうとしたカルデアは頭のおかしい無能集団ということになるんだが


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:10:41 3z79Pqko0
新参の人は三重結界貰った後ZEROイベ復刻でケイネス先生と比べて驚きそう


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:10:42 csz0dDYQ0
パロディするならいつものレイシフト失敗で落ちてぐだは「マシュ、着地任せた!」言って着地、ただし建物の真上で天井ぶちぬき
同じく天井ぶちぬいて建物に落下したエミヤがたまたまソファの上にくつろぐ形になって「これはこれは、とんでもない移動をしたものだフッ」とか、そういうパロディが見たいです


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:11:36 71jhVzuE0
ふじのん宝具5なのに妙に火力低いなと思って威力計算したら宝具2特攻ギル>宝具5ふじのんだった
強化済ギルと並ぶのは高いと見るべきか、はたまた全体宝具と同等な事を嘆くべきか


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:11:57 UAJQPMKU0
サマーレース復刻って当時の林檎配布も無くなると考えたら旨味最悪クラスになるな
貰える石の数はそれなりだけど呼符は少ないし


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:12:01 N5ZZM.WI0
>>417
性能dis≒キャラdisって捉える人も多いしこの世界は広い


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:12:35 6Ak3vIBI0
>>495
ライト版で良くなってると期待するしか・・・無理だな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:12:40 mCWcUPy60
>>492
と言うか恒常だから普通に引いてる人居ると思うけど、ケイネス礼装


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:12:41 0qQ9EFbo0
>>492
誰でも三重結界のあまりの弱さに驚くのでへーきへーき
>>493
なおパロディ内容は薄っぺらい表面だけの模様


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:13:15 yHYgkMEU0
404号室乳上の扱い酷すぎw


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:13:42 .FjzNZeo0
>>490
美遊はプリヤコラボ2の弾じゃね?
星4美遊兄シロウの方が欲しい。


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:13:42 3Sb1HB4.0
スト限はこういう時に入れてほしいものだ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:14:42 w9.MUFCg0
>>492
それはな誰でもそうなるんや

ライト版になっても姫路城は二度と走りたくないぞ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:15:36 mCWcUPy60
下乳はぶっちゃけライターも真面目にキャラ考えてないだろう
とりあえず巨乳のオルタ出すお!って描かせただけで


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:15:55 6Ak3vIBI0
>>503
走らないとメカエリチャンが片方しか手に入らないからむしろ
復刻してもらわないと困るな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:16:07 VAKPrICw0
マシュチョコや髄液が出るまでは三重結界もそこそこ便利だったけどな
バサカにつけたりしてた


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:16:11 WKb5WBLI0
槍頼光さん欲しいからガチャは復刻待ちだぞ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:16:29 /YJy1oI.0
今年のハロウィンはどんなシナリオになるんだろうか
新三部作でまたエリちゃん配布ですとなったりしてw


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:16:47 IMNVXYGs0
>>494
ふじのん宝具は効果がそこそこ良い分火力に関してはかなり低い
スキルと橋破壊に強みを集中させてるな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:17:27 6Ak3vIBI0
>>504
巨乳になったのはイラストの依頼受けた石田が3パターン書いて
社長が巨乳を選んだからなので、元々そういう意図ではないと思う


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:17:49 71jhVzuE0
乳上は真面目なキャラかと思えば汚部屋疑惑やら余は悪くないもんやらで突然崩壊しだすから謎


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:19:00 6Ak3vIBI0
>>511
マテでもプーサー煽ったりするから割とどういうキャラか真面目に分からない


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:19:06 AiyM9D.20
未だに乳上が黒王と同じような尊大な王様口調(極稀に素の敬語が出る)なのかアルトリア基本の丁寧語で話すのかよく分かってない


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:19:26 Cpp.P/660
白乳上は本人のは勿論オジマンの幕間にもちょろっと出てたよね
なんだかんだ言ってお前ら仲良しなの?でも馬からは流石に降りた方が良いぞ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:19:27 OwBS0XHE0
>>509
皆大好きクロより高いんですけどね


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:19:29 CaW9f3vc0
乳上は犠牲になったのだ…
武内の古くから続く病気…その犠牲にな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:20:22 NPnk/I660
アメコミみたくライターによってキャラクター変わるんでしょ(適当)


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:20:26 8B45qrpI0
身長体重やらロンギヌスと同一とか、設定ちょくちょく修正してるっぽいから当時とかはちゃんと固まってない気がしてる


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:20:27 mCWcUPy60
>>510
それは知ってるけどさ

とりあえず槍版アルトリア出すお!→じゃあオルタも出すお!
って「とりあえず増やそう!」って目的だけで、
ちゃんとキャラ考えてないでしょ?ってことを言いたかった
幕間読んだけど内容無かったし、
イベントでたまに出てもキャラぶれぶれでふざけてるし


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:21:01 fxSpPLPE0
乳上はマイルームだと敬語で他だと王様口調くさいが使い分けの意図はよく分からない


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:21:25 heXbTfls0
じゃあ君たちにはアガルタ並みのシナリオを走ってもらおうかな(新糞イベ)


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:22:04 NPnk/I660
>>521
やめてくれよ…
アガルタ並みのイベントとか常にスキップやん


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:22:51 6Ak3vIBI0
>>519
あー、そういう事ね、すまない
設定は割とあやふやに見えるよなぁ、マテにしても割と曖昧だし


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:22:51 .FjzNZeo0
そもそも、乳上と白乳上は何で別れてるんだ。
自由すぎるだろ。


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:22:53 qz7yGg6o0
マイルームでキャラが違うのたまにいるよねホームズとか


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:23:06 01mi82PU0
乳上は未だにキャラがよくわからない……剣スロ幕間みたいなのが本来の姿なんだろか


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:23:48 g4EG5q060
よくキャラが分かんないやつはたくさんいるから仕方ない


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:23:55 6Ak3vIBI0
>>524
獅子上が聖杯汚染で黒化したのが乳上らしい
割と謎


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:24:08 sAbgUOCE0
アガルタは確かに「うん?」「お、おう」てところがたくさんあったが

私的には3章5章より面白く読めたんだよなぁ。レジライのおかげだが


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:25:22 3KLsKXmU0
アガルタとかプリヤはぐだが気持ち悪いってそれ一番言われてるから


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:25:55 6Ak3vIBI0
>>529
コロンブスはそれこそキャラが良かったの典型かもしれない


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:25:56 XhhfNBTA0
>>491
そうならざるをえないよね
プロが書いたんだから


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:26:40 NPnk/I660
>>532
プロが書いてあんな出来なのはほんとに面白いと思う
ストーリーは面白くないけど


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:26:51 RhVq3gnA0
>>519
初登場が何も喋らないまま暴走中で消えただけだものな、槍王オルタ。
その後に6章で獅子王出すし、あまり意味が無いような。


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:26:58 WKb5WBLI0
ぐだが気持ち悪い選択肢がなければ評価は多少マシだったのでは?
世界観の気持ち悪さは意図的だろうし
あ、でもカルデアから勝手にヘラクレスとドレイクさん持ってかれたのは許さない


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:27:04 3Sb1HB4.0
コロンブスはチョコでも良いキャラしてたわ
段々好きになっていく自分がこわい


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:27:27 OwBS0XHE0
ぐだはキモオタって言われるけどロマンはあまり言われなくなったな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:27:59 .FjzNZeo0
>>528
黒化したのに弱体化してるのか、本当に謎。


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:28:28 PDIs4j760
まあなくすんならあの時の行動はなかったことになりましたと
設定変更していくしかないわな
アガルタに関しちゃホームズの小説という形を確定させれば
キャラブレはホームズの文才のなさのせいにできる


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:29:19 VAKPrICw0
黒くても乳がでかくても修行中だったりセイバー殺そうとしてたり水着着たりメイドだったりしてもセイバーはセイバーだよ
餡子食ってるやつは・・・セ、セイバーだ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:29:34 vXz92EYs0
>>515
マジで?
宝具5クロエより宝具1ふじのんの方が火力高いならつかうんだけどどーなん?
無課金的に宝具2以上はキツイし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:30:18 3Sb1HB4.0
宝具1での比較だぞ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:30:20 csz0dDYQ0
>>514
白乳上の場合はむしろ金ぴかと一度は普通に会話したことあるぽいのが驚いた
たしかオジマン幕間でレクリエーションルームの話題の時に、一度は金ぴかを(レースゲームで)こてんぱんに倒したことあるみたいだし
青王もたいころで会話してた記憶あるし求婚とかされなきゃ普通だってのは分かるけど


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:31:05 OwBS0XHE0
>>541
辿ればわかるけど宝具5でな
NPチャージの分で実質()火力は違うだろうけどね


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:31:18 .8qD4Sz.0
そりゃ宝具5で配布の宝具5より威力低かったら話にならんだろうし


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:31:40 pP.MnDbs0
史実ネタの触れ方はアガルタと剣豪がいいな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:32:21 vXz92EYs0
>>542
あ...
石も素材もQPも無いんで橋曲げを愛でるように使いますね...


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:33:19 ajTbEv..0
>>545
その発言はどれだけ被害者が出ると思ってるんだ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:33:53 VAKPrICw0
ふじのんにはマーリンがいるから・・・


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:34:30 5TpH6Q260
>>546
あとは北斎体験イベかな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:34:37 /YJy1oI.0
>>535
アガルタは悪趣味なだけにしか見えなかった
セックス描写はただ下品なだけにしか見えないと言うか
選択肢は気にならなかったけどおかしいだろと思うところが色々あった
ぐだが単身でアガルタに行かされたりカルデアから直接鯖を拉致したり鯖は召喚拒否できないことになってたりメガロスを普通に倒したりと色々おかしいし


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:36:12 IMNVXYGs0
>>515
クロって火力自体はそんなにある方じゃないからな
それを補って有り余る性能だが


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:36:18 i5emmibQ0
そういや今週のサンデーの忍者漫画に「葛飾北斎の娘」が登場して思わずFGO北斎ちゃんを連想しちゃったよ
順調に侵食されているな俺


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:37:45 N5ZZM.WI0
クロエは凸黒聖杯運用できるからね
50npチャージは大正義


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:39:13 J1YcG82o0
藤乃にはギルにもクロにもないマーリン、アラフィフ両方と組める
という利点がある


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:39:20 /YJy1oI.0
>>552
クロはNP50貯められるし星出しもスキルのお陰で得意だもんな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:39:51 mCWcUPy60
>>535
ぐだのキモさ差し引いても、
無能カルデアとかキレるマシュとか、
シリアス面もほんとどうなのっていう…
無意味に姉御ヘラクレス拉致ってるのも訳分からんし、
死んだ→生きてましたパターン多過ぎだし


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:40:46 IMNVXYGs0
>>555
マーリンとは言うほど相性いい方ではないとは思うがアラフィフと組ませるの面白そうだよな
アラフィフから勝手に第二の義娘認定されそう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:41:28 WKb5WBLI0
>>551
世界観の悪趣味さと下品さはある程度意図的かとは思う(好きかは別だが)
ただやっぱカルデアから勝手に鯖拉致はマズいよなあゲーティアだってそんな事出来てなかったのに
ドレイクとヘラクレス拉致についてのシナリオ上の意味が未だによくわからん


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:41:52 .FjzNZeo0
>>557
そもそも、拉致られた男たち、全員しにっぱなしかよっていう。
後処理も凄い雑。
レジライ居なかったら、何も良い所のない駄作。


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:42:43 mCWcUPy60
スキルの星発生100%アップとクリティカル50%アップが地味に優秀だったりする>クロエ

と言うか最近、クリティカルバフってあるに越したこたねえなとヒシヒシ
星集中が無い?溢れさせりゃええねん


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:43:22 AiyM9D.20
ドレイクとヘラクレスとフェルグス連れてったらアガルタに入った段階でパクられて変質させられて
どうしようってなった時にムニエルがこんなこともあろうかとってデオンとフォを投入したってすれば
カルデアはぐだ殺す気か問題とカルデアから鯖パクれるってどうなってるんだ問題が解決するのに


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:43:36 nqvo8f/E0
というかクロに限らず大抵の配布鯖って基本ガチャ産宝具5よりは火力劣る調整になってるからな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:44:00 csz0dDYQ0
>>559
メッフィー「そーですねー」


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:44:02 6Ak3vIBI0
>>559
拉致された鯖にも無関心だしなぁ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:44:27 i5emmibQ0
クロのクリ威力アップスキルって高速周回で地味に効くときがあるな
宝具で星ジャラジャラできるテラサンタと組ませると特に


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:44:30 i.6pd7JY0
そろそろ鯖もWW2に手を出しそう
たぶんシモヘイヘがロリ(小さかったから)でルーデルがアニキ系女体化して船坂がサイボーグになりそう


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:44:37 8B45qrpI0
ドレイク「あんたら知らんわー」


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:45:28 .FjzNZeo0
>>567
WW2はまだ生存してる人もいるんだから不味いだろ。


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:45:33 IMNVXYGs0
>>561
クリバフって実際強すぎるスキルだからあまりホイホイ追加できなさそう
クロとか剣スロはそれに加えて自分で星出せるのがいいな
剣スロはスキル切れたら息切れするがクロは継戦力高い


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:45:34 5TpH6Q260
>>553
葛飾応為知ったのがfgoなら仕方ないような
呂布に触覚生えてるのも某作品の影響だし多少はね


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:45:46 GH52PGPA0
そもそもデオンアストルフォの理由がわからない
弱いとは言わないけどもう少し人選出来なかったのか


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:46:10 QL1XS98w0
>>561
そりゃあればあったでいい
ま、運用の問題だと思うわ…そいつメインにするなら星飽和して使えばいいし
サブで適当に気分でって感じなら星集中だけでいいかもわからん
新宿アヴェンジャーとゴルゴーンの対比かね


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:46:11 NPnk/I660
>>567
その前に幕末系出しきってからやろ
勝と坂本と西郷にまだ出てない新撰組出してからやりそうやな


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:46:21 rCdc7hdg0
>>564
そっちは自分から出向いたんだから拉致されたのとはまた違うのでは?


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:46:43 6AYk18m.0
>>569
セイヴァー出してるし不謹慎は今更でしょ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:47:44 J1YcG82o0
>>569
アームストロング存命中にサーヴァント化させた型月を信じろ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:47:56 i5emmibQ0
>>572
あれ強い弱いじゃなくて、アガルタが男vs女の構図だから性別どっちつかず的なキャラを選んだってことじゃないのか?メタ的に


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:47:59 6Ak3vIBI0
>>572
ムニエルがお願いされて送っただけなので、別に
本来なら始末書物なのにシナリオがアレでMVPになってるけど


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:48:04 NPnk/I660
>>569
今更なんだよなぁ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:48:23 .FjzNZeo0
>>572
自分で最弱候補言ってるし、確実に弱い。
女装させる為だけに選んでるわ、あれ。
そこらへんがキモイ言われる所以。


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:48:33 rCdc7hdg0
>>576
宗教上の不謹慎と自分の家族を殺したやつが出てくるのはまた違うのでは
海外展開もやってるわけだし


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:48:35 5TpH6Q260
>>574
ルーデルと南極観測船宗谷の鯖化妄想は学生の頃からいっぱいしたわ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:48:51 0WKPp8f20
エクストラアニメの仏陀さん
あまり悟ってる感じじゃなかったね


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:49:12 RhVq3gnA0
アガルタはカルデアのサーヴァントを内部に侵入しなくても外部から拉致って変質させることが出来るって恐ろしいことが分かったのが。

メガロスもな。ヒュドラ登場するならネルレーのヒュドラほどじゃなくても猛毒を上手く使えばよかったのに。


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:49:31 3Sb1HB4.0
そういや今日か
エクストラアニメ
緊張してる?


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:49:33 Dm.uswLw0
>>569
存命して無くてもふーやーちゃんや始皇帝の描写で大陸で炎上するんだしそんなの誤差よ誤差


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:49:42 WKb5WBLI0
>>578
エルキドゥが入らないのは変に女装させられないからか…


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:49:46 mCWcUPy60
水瀬シナリオの最大の問題点って、
キャラの株下げる不快な描写入れる点だと思うのよな
つまんないだけならつまんないなーで終わるけども
それだけじゃなくて嫌な印象までお土産にしてくるという

プリヤもアガルタも同じような失敗繰り返してるから、二部がほんと怖い


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:50:09 8vMR8WIA0
https://i.imgur.com/eexnYDa.jpg
何だよ…全然当たらねえじゃねえか…


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:50:45 NPnk/I660
>>590
何やってんだよ!団長!


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:51:16 qz7yGg6o0
個人的に100年前辺りでギリだと思う鯖化って


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:51:19 .8qD4Sz.0
アストルフォはフェルグスいじってた印象しかない


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:51:20 OwBS0XHE0
>>563
そんな調整はない
宝具強化の分で差がつくということなら分かるが

>>570
クロもスター発生率バフ切れたら星産めなくなるぞ
あとクリバフも50はない


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:51:41 J1YcG82o0
>>591
止まるんじゃねぇぞガチャを回したその先に
剣式はいるからよぉ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:51:56 XY/XCLsQ0
性能よりもふじのん体験クエで何のテキストも無いまま戦闘が始まって唖然としましたよ私は


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:52:11 /YJy1oI.0
>>572
アガルタは女が男を支配していると言う構造だから仲間は全員男にしたんだろう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:52:54 CaW9f3vc0
https://i.imgur.com/JwoWUSY.jpg
団長と聞いたらこの顔思い浮かべるようになってしまった


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:53:10 VAKPrICw0
10連やって最初の金枠に星4礼装が出てきた時の絶望感は異常


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:53:16 HrHOR0Xc0
そもそもWW1のマタハリ出した時点でWW2も誤差やろ
これソ連向けのゲームやないし


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:53:21 UAJQPMKU0
機転が利く感じのセイレムぐだと剣豪ぐだは好きだよ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:53:30 6Ak3vIBI0
>>596
それは告知で書いてあったよ
告知がメンテ後だけどな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:53:48 mCWcUPy60
>>592
正直、現代人に型月的ロマンあまり感じないから、
そもそもそんなにホイホイ出て欲しいと思わない
例外で1人くらいならともかくなあ
基本、そういうのは他の作品に任せとけと


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:54:32 6Ak3vIBI0
>>602
書き間違えた
告知はメンテ開始後だ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:54:32 WKb5WBLI0
>>598
終盤死にそうな顔


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:54:35 NPnk/I660
>>598
団長実装されたらめっちゃガッツ持ってるライダーになりそう


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:54:40 /YJy1oI.0
>>589
プリヤってそんな酷かったか?
パソコンのコピペをそのままディルムッドに言わせたりしてたのはどうかと思ったがイアソンとかは上手くフォローできてたと思うが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:54:47 J1YcG82o0
>>596
空の境界イベ側でクリア後シナリオ(セイレムみたいなの)
あるかなぁと思っていて絆テキストで追加シナリオの望みも
絶たれて二度絶望


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:55:12 csz0dDYQ0
>>586
緑茶回か
それよりOPがどうなるのか気になる、ザビすら出てないネロがただ剣振り回してるだけエア敵と戦ってるだけの余PVだしドレイク出てこないかな

>>596
アドベンチャーパート無いと言われてたのが読めないマスターって何なら読めるの?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:55:22 CFEOlhMs0
WW2の偉人出すよりかはアーチャーが言ってた英霊化した兵器1つくらい出して欲しい


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:55:23 Cpp.P/660
ストーリーが無いのは古のカルナ体験クエからだからセーフ
アルジュナの方にはあってカルナには無かったから当時バグ?とか言われてたような
あのアルジュナの記憶喪失も五章に繋がるのかと思ったらそんなことはなかった


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:55:38 ZzVAbcrk0
ふじのんには来年のバレンタインチョコがあるし!


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:56:29 6Ak3vIBI0
>>607
イアソンとクーちゃんは良かった
魔法少女云々とキモいぐだはちょっとなぁ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:56:35 XY/XCLsQ0
>>602
告知を先に見てたら告知を見て唖然とするだけなので
唖然とすることには変わりないんだよなぁ…


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:56:44 mCWcUPy60
>>607
イアソンとか脇役男はそんなに悪くなかったけども

気持ち悪いグダ、プレーヤー置いてけぼりの展開(終盤の魔法少女云々)、
これアガルタでも同じ轍踏んでるじゃないですかヤダー!って言う
2度あることは3度ありそうでなあ…


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:56:55 .FjzNZeo0
WW2の日本人の偉人出したら、中韓が凄い反応して炎上しそう。


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:57:06 0Bn252Rg0
皆がふじのんに夢中になってる間にひっそりとえっっちゃんの宝具レベルを上げました


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:57:49 IMNVXYGs0
>>594
言うほど全然星でなくなるわけじゃないやんクロ
もちろんスキルあってこそだが


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:58:14 nqvo8f/E0
>>594
実際ガチャ産のが火力高くなる場合がほとんどだし意識はしてると思うぞ
例外もいるからそりゃ明確な基準とかはないだろうが


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:58:17 qxHYG4kY0
>>616
韓国はムンJ民が比じゃないレベルでヘイト溜めてるからへーきへーき


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:58:39 VAKPrICw0
プリヤは別にキモいとかは思わなかったけど本筋があんまり盛り上がらなかった思い出


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:59:04 8i10ufnk0
WW2辺りだと比喩でなしに親を殺されたって人がまだいるレベルだもん、さすがにそれはしょうがない


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 12:59:57 5TpH6Q260
>>610
(戦場で)はたらくのりものはロマンしかないからやめてくれ
課金してしまう


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:00:01 WKb5WBLI0
プリヤはメイヴちゃんが可愛かった記憶
あとくーちゃんいいキャラしてた


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:00:39 CaW9f3vc0
不謹慎ってレベルじゃないしなあWW2の人出すのは
個人的には20世紀以降の著名人とか出して欲しくないんだけどね、マタハリとかちょっと近すぎ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:00:52 mCWcUPy60
そもそも神話伝説由来で、匂わせててまだ出てない連中が山ほど居るのに
わざわざ積極的に現代人増やす理由も無いだろうと


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:01:02 Cpp.P/660
プリヤはメイヴがなんかカルデアに敵を送り込んでてこんな事できるのかと驚いたような思い出
てかメイヴってプリヤといい監獄といいイベントストーリーボス多いな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:01:06 Re4XDT0A0
そのうち現在居る本人に了承取っての鯖化とかありえるのか
まぁコラボ以外でいま現時点で鯖にするようなひともそういないか


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:01:13 i5emmibQ0
神話・伝説上の英雄より優先して大戦時の英霊出してほしいとまでは思わないなぁ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:01:24 OwBS0XHE0
>>618
hit数が高くともスター発生率上昇のないアーツで産める星は少ない
素の星産み性能はトリスタン等の方が高い


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:01:46 S0iYCdbQ0
映画や漫画だと普通にWW2題材として使われてるのに
ゲームだとダメって感覚がわからん


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:02:06 IMNVXYGs0
>>630
トリなんてそりゃ普通に星優秀やろ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:02:20 6Ak3vIBI0
>>627
性格・能力がボスキャラ向きだからなぁ
どっちも揃ってるのは割といない


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:02:26 .mSmBJ0M0
英霊になるような逸話持った兵器ってどんなんあるんです?
私気になります!


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:02:31 /YJy1oI.0
>>613
>>615
ぐだはイベだからか気にならなかったが魔法少女云々とかのシリアスは相変わらず浮いてたな…
水着とかは好評だったしシリアスに全く向いてないだけでイベだけ担当させればいけるいける


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:04:04 5TpH6Q260
まだ生きてる南極観測船宗谷の登場を夢見ながらイリヤ・ムーロメッツを期待したい


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:04:48 OwBS0XHE0
>>632
少なくとも剣スロと比べて息切れしないなんてことはない


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:05:00 7z6z2Y7o0
>>634
そりゃもう核にダイナマイトに戦闘機に機関銃よ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:05:02 rCdc7hdg0
FGOだとパロやキャラのために魔改造されることが多々あるからでは?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:05:48 NPnk/I660
>>638
WW2の鯖出すより圧倒的に問題だらけやんけ!
種子島が精一杯やなこれは


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:06:06 fdhodahI0
星出し能力トップクラスの剣スロと比べたらそら負けるだろ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:06:24 SkCIsCNA0
そもそも型月が偉人に失礼なのは今に始まった話じゃないし多少はね?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:06:28 Uy5PVFvQ0
女体化してあんな事したけど実はいい子なんですぅとかなければいいんじゃね?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:07:07 D4KRFmZ20
そりゃまあ設定的には現代未来の英霊おkだけど
二次大戦以降の英雄欲しいとは思わんな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:07:11 8B45qrpI0
ユーザーはその辺の配慮とか考えなくてもいいから、無責任に言えるし


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:07:34 PDIs4j760
型月は一応本人の形取ってるからなあ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:08:00 J1YcG82o0
>>628
それはすでにアームストロングでやったのである
了解はとってないけど


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:08:12 OwBS0XHE0
>>641
剣スロと比べたのは俺じゃない
レス辿ってね


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:09:16 6aeDxvv60
剣スロもクロもスキル切れたら似たようなもんだろ
剣スロに夢見すぎじゃね


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:09:39 zIyEmBV.0
本人の形(女体化)


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:10:07 qz7yGg6o0
剣スロの自己完結感は何も考えずに使用できるからいいわ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:10:14 MJ7iyJOg0
嘘つけすぐに女体化サイボーグ化人外化させるぞ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:10:17 Cpp.P/660
クラス違うしどっちも便利でFAじゃろ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:12:45 jRC4ikTs0
ハムの王の攻撃ダウンっていっそのこと王の攻撃0にしても良いんじゃない?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:12:48 e910RBgg0
ニトクリスほんま便利やな、翁合わせれば駐車場でもラプンツェルサクッと即死で落としてくれるし
周界において隙がなさすぎる


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:13:43 mCWcUPy60
トリスタン使ってると、シュバシュババ!とCV.能登を付けたくなる


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:14:27 IMNVXYGs0
ポロロン…


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:15:04 5TpH6Q260
ここか別のスレで一時期ウォルト・ディズニーとアブ・アイワークス鯖化で盛り上がったな
ミッキーは人理定礎足り得るかを考えるとちょっと笑えるが


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:15:17 NPnk/I660
ハサンに死ぬほど恨まれてそうな音が聞こえるな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:15:44 QPzxPixc0
李書文やエジソン、テスラだってここ100年以内まで存命してた人物だしWWⅡ時代の人物が来てもそんなに変でも無いとは思うがね


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:15:54 sDjLpGoc0
Googleだってそのうち鯖になるだろうし多少はね?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:17:17 sAbgUOCE0
星集中とクリバフ
どちらか片方しかもらえないならクリバフが良かったな

そう思うアルテラさんなのであった


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:17:21 vIGpft/M0
阿部定の鯖化までは・・あと10年くらいは必要かなあ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:17:35 jRC4ikTs0
シモヘイヘの李書文と同族感
多分「純粋な射撃の腕前」は神話時代にも並ぶとか来るぞ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:18:41 J1YcG82o0
神話時代の射撃・・・・?
神代の銃とかでてくるのか


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:19:08 /YJy1oI.0
>>662
アルテラさんは最優の全体剣鯖だろ?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:19:13 01mi82PU0
WW2で敵船沈めたり沈められたり勝手に沈んだりしたお船のゲームがあるんだから、あんまり気にしてもしょうがないと思うけどな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:19:18 5TpH6Q260
>>661
Googleちゃんは将来ネットナビに進化してBBみたいに言葉責めしてくれるのではなかったのか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:19:20 .mSmBJ0M0
>>662
クリバフはマーリンも孔明も出来るしスター集中の方が良くない?良くなくなくなくなくない?


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:19:42 OGGlLc5U0
まあ船坂にいたっては生き返ったりするしルーデルも仕切り直しと戦闘続行凄そうだし…


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:20:18 Re4XDT0A0
まぁヴィマーナだってラーマとシータの会話見ると宇宙空間まで出てる宇宙船のようだし
弓やら槍と行っても銃やミサイル的な物のかのうせいもあるわな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:20:19 NPnk/I660
>>670
キリストの蘇りを実践した男


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:20:22 M6iNOQqQ0
>>662
そのうち、我が王の直感が
スター獲得(スキルマ30個)+クリアップ+回避1回
のスキルに強化されるだろうから、アルテラも強化来そう


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:20:36 jRC4ikTs0
>>665
弓でも射撃だろ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:21:07 E/CZAhqU0
科学者や単なる拳法家を出すのと戦争の英雄を出すのは同じ近代でも違うと思うんですよ
ニコラ・テスラに親を殺された人は居ないでしょう


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:21:16 IMNVXYGs0
>>669
スチャダラパーかな?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:21:29 5TpH6Q260
>>665
弾が当たったという結果だけ残すとかそんなん


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:22:26 jRC4ikTs0
>>675
ああ確かに・・・
今まで「そいつの孫とか居る世代だぞ」とか思ってたけど冷静に考えりゃ
「そいつに殺された人間の孫とか居る世代」でもあるんだよな・・・


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:22:26 6Ak3vIBI0
ナチっぽいとかで差し替えられたギルの衣装とかあったしなー


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:23:05 VWyS0EN20
ヒトラーでも出さなきゃへーきへーき
そもそも今ヒトラー月にいるし


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:23:26 VAKPrICw0
>>677
なんか全然当たらない気がしてきたぞ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:23:52 NPnk/I660
>>680
無辜ってそうなヒトラー


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:23:56 CFEOlhMs0
書文先生に殺された人はいるんじゃないの?
まぁ兵士に比べたら圧倒的少数だろうけど


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:24:35 DrUL0ZIo0
まあ宗教とかは特に気をつけて欲しいなあ、とは一ファンとして思う
例えばここできのこや社長の悪口(?)書いたら時に嵐が吹き荒れるとの一緒で
人間、大事な対象を(本人視点で)攻撃されたと感じると、他人からは信じられんほど「積極的攻勢」に出る場合もあるからな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:25:04 J1YcG82o0
>>675,678
書文に家族を殺された人は存命してる可能性が高いぞ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:25:16 01mi82PU0
>>675
李書文に親族殺された人とかは普通にいそうだが


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:25:48 jRC4ikTs0
アームストロングってFate的に言えば
「人類の知らない未知の大地で起こった生命の危機すらも潜り抜けた技能」を持ってんだよな
生存スキルとかヤバそう


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:26:04 6Ak3vIBI0
>>684
きのこと武内とかしょっちゅう批判されてるぞ
snとか月姫批判したら荒れると思うけど


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:26:05 E/CZAhqU0
>>678
英雄だと被害者側が納得いかない可能性があるし反英雄だと子孫が納得しない可能性があるからね
普通にまた出てない古い時代の英雄とかが良いと思う


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:26:20 D4KRFmZ20
>>638
核は兵器の鯖化というとどうしても考えちゃうけど色んな意味でネーナ
特に日本に落ちた2つ

やはりここは種子島ライフルか(頑駄無感)


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:26:40 M6iNOQqQ0
アーチャークラスは

我が王:最強聖剣のカリバーが水鉄砲と合体
トリスタン:シャラランすると見えない音の斬撃が飛ぶ
ボブ:敵の体内から剣が生える
アルテラ:羊に乗って突撃
ふじのん:見るだけでマッガーレ

もう何が来ても驚かないクラス


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:27:19 NPnk/I660
>>690
なおノッブが種子島使っている模様


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:27:26 jRC4ikTs0
インドラの矢を操るテスラがまともなアーチャーに見えてきた


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:28:19 Re4XDT0A0
英霊つっても直接戦闘系にも芸術家とかそういう方面のが無難なんだろね
ノイマンとかフォン・ブラウンみたいな技術系か


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:28:21 WPaYKhPc0
そもそもライダークラスも乗り物に乗ってるのほぼいないし多少はね?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:28:37 E/CZAhqU0
>>683
>>685
>>686
確かに失念してたわ
そういった事が多いからか中国本土だと人気ないんだっけ
まあ仮に日本に似た様なのが居たら多分同じ事を思うだろうし気持ちはよく分かるかな・・・


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:29:10 WKb5WBLI0
>>684
宗教関連の話は基本しないようにしてるような雰囲気はある
ダビデからしてアレだし


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:29:23 rCdc7hdg0
まぁ書文先生のは立ち会いの中での殺しだし戦争とはまた違うのでは
少なくとも本人納得済みの試合とそうでない戦争じゃ違う気がする


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:29:46 i5emmibQ0
ふじのんって原作の行動からするとどっちかっていうとバーサーカークラスのほうがしっくりくる


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:30:26 OukNGCzw0
セイヴァーなかなか実装しないのはもったいぶってるんじゃなくさすがにビビってるんじゃないかと勘繰ってるが


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:30:29 Fxys.Xj.0
そんなこと言ったら武蔵は不意打ちで人殺してるしなぁ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:30:37 M6iNOQqQ0
>>695
コロンブスとかドレイクとか黒ひげやメイド我が王は凄いまともなライダーやな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:30:56 J1YcG82o0
>>695
それはゲーム上描写されてない場合が多いだけで
設定上は
馬、戦車、天馬、船、馬車、亀、トナカイ
ヒポグリフ、バイク、サーフボード、男、ワイバーン
に乗ってるし


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:31:14 eTpcJXUs0
>>694
ムーンセルを上回る演算性能持ってるのか > ノイマン


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:31:32 KFaEzHPw0
アームストロングって星の開拓者扱いなのか?
宇宙開発の着手とは違うのかな

https://i.imgur.com/z58pobI.jpg


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:31:34 6Ak3vIBI0
>>700
天竺的に来る気自体が無い


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:31:41 CFEOlhMs0
せめてガメラと言ってあげて


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:32:28 OvAvi4wc0
>>707
ガメラとかカルデア要らなくなるんだよなぁ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:33:08 ajTbEv..0
矢でも鉄砲でも石でも雷でも財宝でも視線でも金星でも敵自体を投げても
飛ばしてるからアーチャーだ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:33:57 NPnk/I660
仮面ライダーRXとムテキゲーマーとかクウガアルティメットフォームとか強すぎると話がすぐ終わっちゃうからしゃーない


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:34:15 n.J.75CE0
ゴリラとかウンコ投げてくるし彼らもアーチャーか


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:34:20 QPzxPixc0
とりあえず何か飛ばしてればOKなアーチャー、剣使っててもOKなランサー、乗り物に乗らないライダー、魔術師出身の方が少ない気もするキャスター、毒殺された側もなれるアサシン、コミュニケーション取れる方が普通になってきたバーサーカー

セイバーだけはまだかろうじて剣奮ってるな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:35:32 bB2ZXiNA0
セイヴァーなんか実装したら二部とかすぐ終わっちゃうからなぁ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:35:59 1fkajEUI0
三蔵が悟ってる側だったら召喚に応えないと言ってたしな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:36:04 8B45qrpI0
>>711
臓物投げればアーチャーなのかな? って我が友言ってたけどどうかと思う


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:36:05 CaW9f3vc0
>>711
近藤さんのクラス決まったな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:36:53 E/CZAhqU0
核と言えば有名なオッペンハイマーの言葉で
我は死神なり、世界の破壊者なりって奴があるけど
あれってクリシュナのセリフらしいな
つまりクリシュナは核熱属性(暴論)


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:37:26 01ZNaJmA0
>>712
> 剣使っててもOKなランサー
ディルムッド「聖杯に呪いあれえええええ!」


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:38:01 wUGUUrQw0
強すぎるの出すと途端に今までの話が茶番劇に見えてくるからセイヴァーは出さなくていいぞ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:38:04 6Ak3vIBI0
>>718
宝具使用時以外槍なしだぞ?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:39:49 CFzCqV8E0
WW2の英雄といえばドリフがアニメになったときは中韓の反応どうだったんだろう


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:40:33 7Pdg2Moo0
やはりクラス規制においてセイバーは最優


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:41:03 NPnk/I660
>>719
るろうに剣心の師匠みたいなもんででもこいつ出てきたなすぐ解決するんだよな…って思うようになるからな


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:42:05 6Ak3vIBI0
>>719
まぁ、剣豪で7章クラスの奴来たら話が破綻するしな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:42:58 7Pdg2Moo0
剣豪にジャガーマンが出てたら敵味方全員が森で死んでいた?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:43:51 IMNVXYGs0
るろ剣の師匠はさいつよなのにFGOの師匠はエロいだけだ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:45:09 5rBXFqT.0
やれやれ、えっちゃんが全然引けん
どれだけの石がえっちゃんに飲まれたことやら

ウチ、5狂が婦長しかいないんだが
そろそろ攻撃宝具な5狂が来て欲しい
むしろ、ろくに4狂も宝具1どまりで数も少ない
狂過疎なカルデアなわけなんだが?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:45:26 PECMJTlc0
るろ剣は法律には勝てなかったから


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:45:30 6Ak3vIBI0
>>726
師匠はカルデア鯖全体だとどの程度なんだろ
上の中ぐらい?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:45:50 M6iNOQqQ0
>>724
6〜7章のボスクラスやギフト円卓とかが剣豪世界に来てたらアカン
…ギフトモーさん辺りは普通にやられそうだけどw


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:46:19 3Sb1HB4.0
法律こそ最強か


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:47:25 Oy7Zgv3s0
神様はなにも禁止してないから…


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:47:40 swTkF6W20
>>726
復刻CCCでの切り札の一人だろ!
サクラファイブにダメージ稼げる数少ない鯖なのに


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:48:20 8vMR8WIA0
誰だよこの脚本書いたの
もうラスボス倒すとかつまらないってレベルじゃねーぞ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:48:42 J1YcG82o0
>>727
そこに聖杯があるだろ?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:48:56 CaW9f3vc0
なんの話だ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:49:04 7Pdg2Moo0
既に地球を撃ち抜いたり、恒星の熱量に耐えられる敵を殺したり、太陽の表面爆発並みの熱量と言われる宝具が存在するからな
核兵器宝具化くらい余裕ですよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:49:05 8vMR8WIA0
あっ誤爆


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:49:14 Re4XDT0A0
法家も時分の法で裁かれるしな


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:49:15 IMNVXYGs0
>>732
境界線みたいな法律が邪魔だね


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:50:36 i5emmibQ0
和月も5年前なら無罪だったんだよな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:50:37 QPzxPixc0
>>727
他に火力出せる狂いないならりょっふオススメやで
素材重いのと宝具がクッソダサいのが決点だけど


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:50:56 ftW/s7oc0
セイヴァーは太陽系管理してますし


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:51:35 CaW9f3vc0
ジャガーは森林において最強
逆に森林じゃなければ但馬守とかにやられそう


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:52:12 NPnk/I660
>>732
なお国家は禁止していた模様


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:53:06 8B45qrpI0
>>732
歌詞があたしまだ懲りてないに繋がるからやめて差し上げろwww


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:53:19 M6iNOQqQ0
>>729
例えば槍クラスだと、
師匠、槍玉、獅子上、ローマ、カルナ、エルキ、エレ辺りが英霊としての格?的には上位グループで
技術的には、師匠、書文、ハゲ辺りが上位っぽそう


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:53:35 WKb5WBLI0
>>703
>男


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:55:08 ftW/s7oc0
藤乃強いけどアーチャじゃなきゃな耐久バスター単体アーチャーとかニッチ過ぎて
星4アヴェンジャーでよかったんじゃねえの


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:56:17 5TpH6Q260
>>748
戦車という名の移動式ベッドだから


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:56:17 /YJy1oI.0
>>747
武内曰くローマは星4の格とのことなのでローマはその面子に比べると劣るな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:56:58 5d5A.j1k0
メイヴちゃんのアレってあの演出時間で乗って挿れて振って絞ってるの?
速すぎて満足出来なくない?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:57:04 5rBXFqT.0
>>742
ウチ6章まで金狂がいなかったから
普通に育っておるよ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:57:41 D4KRFmZ20
>>732
美々ちゃんAAの出番か


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:57:59 5rBXFqT.0
>>735
4狂に使うにしてもせめて宝具2になってからにしたいわ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:58:44 fxSpPLPE0
1ターンあればピラミッドも落とせるしシヴァにパーシュパタの承認も通るのだ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:58:46 5TpH6Q260
>>752
精神と時の部屋なのでは


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:59:35 6Ak3vIBI0
>>749
レイプ魔すら恨んでない藤乃が何に復讐すればいいのさ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 13:59:43 ftW/s7oc0
>>755
三パーの確率でしかひけんものに重なること期待して使わないなら使う機会ないやろ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:00:19 .R96vXS.0
でもローマって玉藻が恐れるレベルにはヤバい神霊なんだよな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:00:29 WKb5WBLI0
ふじのんはアーチャーかバーサーカーだろ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:00:34 7Pdg2Moo0
蝉様を召喚したカルデアでは国家規模の予算を投入して空中庭園が強制建築されています


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:00:56 ftW/s7oc0
>>758
復讐しなくてはなならない復讐でいいやん


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:01:12 fTLvTfqQ0
>>752
動き出す前、ポーズ決めてる時点からすでにフェロモン全開放出してるんだよ
そんでお互いにバルムンクする寸前になってるからあとはスライディングすまないでバルムンクしてるんよ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:01:37 8B45qrpI0
>>760
英霊としてのローマと神霊としてのローマは別なんじゃろたぶん


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:02:26 T35KEd9Q0
バーサーカーばっかり来られると困るわけだが
バーサーカーがさっぱり来ないとそれはそれで困るという困ったちゃん


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:02:35 ccmXUaeE0
狂は目ぼしい高レア居なければスパさん80でいいと思うわ
コスト安いから編成困らんし、狂のエースが引けたら周回要員になれるし


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:03:06 6Ak3vIBI0
クラス別の総数で考えるとライダーが少ないけど
ライダー増やす必要を感じない罠


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:03:20 M6iNOQqQ0
>>762
アラフィフの悪貯金があるではないか
使え!


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:03:28 mr8bJigs0
>>759
そこに配布がいるじゃない
式金時クロメBBメカエリ辺りはいいと思うぞ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:03:29 5d5A.j1k0
>>764
INして即真名解放かー


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:03:33 7Pdg2Moo0
アキレウス「え!」


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:04:07 5rBXFqT.0
>>759
星4鯖がそれなりに重なる程度には課金してるのでな・・・
他クラスの星4鯖への聖杯投入ガイドライン的にちょっと食わせられんわ

なんか狂だけ出ねーんだわ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:04:10 CFEOlhMs0
増やす必要なくてもペルセウスは欲しい


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:04:57 ftW/s7oc0
>>770
バーサーカーの話だぞ星4バーサーカーに聖杯使うのは2にしてからっていうからさ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:05:37 QPzxPixc0
>>753
呂布に聖杯捧げると他の単体狂は別にいいかなって強さになるで
まあ聖杯の数は限られてるから呂布好きでもない限りオススメはしにくいけれども


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:06:11 IMNVXYGs0
呂布は可愛いよね
バレンタインとか


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:06:13 6Ak3vIBI0
>>772
>>774
ペルセウスといいアキレウスといい包囲網作られてて気の毒


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:06:28 5d5A.j1k0
バーサーカーばっかり居ても困ることは無いが盾鯖の育成を余儀なくされる
くんちゃんは絆されちゃったよ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:06:30 ftW/s7oc0
ライダーっていうと呂布は本来ライダーだったな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:08:03 Cpp.P/660
盾鯖はあんまり追加来ないな
ルーラーゲオルギウスとか来たら全てを過去にしそうだけど


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:08:16 vIGpft/M0
ライターによってライダーから変更されるなんて、つライダーろうな・・


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:08:49 S0iYCdbQ0
>>755
茶々はいないのか?


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:08:55 .mSmBJ0M0
呂布のモーション宝具演出改修を何とぞ……何とぞ……


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:09:06 SuM1gt/.0
盾鯖は明らかにマシュありきでコスト上限決められてるから来てもあんまりなぁ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:09:51 WKb5WBLI0
>>768
配布のサンタと金時とイシュタルいればなんとでもなるしな
そのせいで節分イベ地味に困ったの対術だったりするが(マトモに育てたライダーすぐ使いきった)


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:10:03 0Y8g4Oys0
>>784
先に師匠の改修が来そう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:10:45 PxO0RhJg0
盾はマシュ、レオニダス、リップが居れば大体フォローできるし好き


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:10:49 5rBXFqT.0
>>776
助けられてきたし
特別嫌いでもないが聖杯はちょっとっていう好感度
低レアならアステリオスのが良いなぁ、スキルマだしの

本命はスキルマな茨木が宝具2になり次第
聖杯投入かなっていう感じではある


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:10:51 5d5A.j1k0
待って>>782が何か言ってる


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:11:11 6Ak3vIBI0
>>784
初期鯖は改修すると言ったんだし、待てしか


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:11:40 fTLvTfqQ0
すぐギャグに走る兄さんはキライダー


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:12:47 5rBXFqT.0
>>783
そういえば居たな
好きになれんから放置
選択肢入れる気にならん


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:12:51 M6iNOQqQ0
>>788
殿単騎盾としてジャンヌもいるぞ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:14:40 M6iNOQqQ0
>>793
個人の好みを言い出したら
所詮は他人であるスレ住人では、本当のアドバイスはできないのではないのかね
誰も会ったこともない他人の好みまで把握できないし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:15:42 UBQx5tjQ0
>>793
過疎じゃなくて好き嫌いで
選り好みしてるだけじゃゆ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:16:19 fTLvTfqQ0
気づいてしまいましたか……


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:16:31 6Ak3vIBI0
まぁ、聖杯を好き嫌いで使うか判断するのは間違ってないと思う


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:16:39 5rBXFqT.0
>>795
すまんね、本気で俺内部で霊基抹消な忘却の彼方だったんだ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:17:10 KTQrLaeI0
運営としてはできるだけ利益になる改修に工数割きたいだろから師匠ジャックモーさんインド兄弟オルタニキ辺りが次の改修候補やな

Xはガチャ復刻すりゃ合わせてくるだろうけど、復刻するのか?


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:17:56 5d5A.j1k0
聖杯をガッツリ使えば低レアでも普段使い出来る程度にはなるからな
アンリ以外はな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:18:36 fxSpPLPE0
せやな >>好き嫌いで聖杯


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:18:52 71jhVzuE0
選り好みしてその様で聖杯も使いたくないってんならぐだぐだ言わずにえっちゃん引けるまで回せよとしか


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:19:29 mr8bJigs0
盾鯖で碌に話題にならないデオンちゃん
やはり星2くらいで来るべきだったと思う


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:20:00 WKb5WBLI0
素直に自分で言った通りえっちゃん引くか茨木引くまで待てばいいと思う


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:20:27 M6iNOQqQ0
>>800
弓インドさんはそんなに費用対効果あるかな?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:21:55 5d5A.j1k0
>>804
一応単体宝具を自前回避でスカせるのあの子だけだから……
でも設定の薄さと微妙な何故?感は否めない


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:23:02 5rBXFqT.0
>>803
いやぁ、今月はもうまわんねーわ・・・
らっきょで取れる石を随時投入するしかないわ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:23:22 5d5A.j1k0
>>807
違ったフィンも居たわ(ただし育成コスト)


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:23:42 jRniloaA0
普通に弓使うアーチャーのモーション案って難しそうだよね
EXでCMの螺旋丸でも使うか?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:24:02 fxSpPLPE0
>>807
回避ではないが後輩じゃだめなの?


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:24:25 WKb5WBLI0
>>806
弓インドは一部に濃いファンがついてる印象


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:24:42 QPzxPixc0
>>809
そもそも単体宝具を受けるという用途なら必中宝具まで受けられる後輩ちゃんがいるからね…


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:25:14 i5emmibQ0
>>807
単体宝具の盾にするならマシュでいいんだよなぁ……。無敵なら必中効果も関係ないし


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:26:18 T35KEd9Q0
>>804
デオンくんちゃんは宝具と宝具強化のせいで散々な扱いだけど
あの防衛力は素晴らしいよ
ゲームバランス的に殺される前に殺れだからイマイチ不遇だけども


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:26:32 5d5A.j1k0
>>811
後輩は他社付与も出来る無敵だからな、回避にはカウントしてなかった


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:27:42 mr8bJigs0
マシュはまだ強化の余地を残してるしな
星五になる可能性だってあるし


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:27:48 fxSpPLPE0
回避と無敵の関係が単純に回避<無敵だからなー


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:29:05 NJWYvzaE0
>>810
CMのはアレパーシュパタじゃねえの


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:29:11 M6iNOQqQ0
後輩の唯一の欠点は絆が上がらない事
あんだけ一緒にいるのに、絆力がたったの5とかツンデレにも程がある(風評被害)


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:30:28 /zeogxmE0
羽生が金メダル取ったぞ
お前らリンボを敬え


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:30:52 30/aDU6.0
>>814
無敵貫通持ち相手でも自前の防バフ重ねまくれば凌げたりもするしな


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:30:55 5rBXFqT.0
狂はある程度リレーしていく前提だから
デオンはコスト的にも圧迫感あるんだよな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:31:04 CaW9f3vc0
え?羽生は藤井五段に負けたんじゃ…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:31:47 WJtGXPIQ0
安倍晴明のデミサーヴァント決まったな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:32:10 fxSpPLPE0
将棋って金メダルあるの?(すっとぼけ)


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:32:35 i5emmibQ0
>>820
でも最終章までぐだを守り通してきたのに、「残念です。一度ぐらいはお役に立ちたかった」とか言うほどだぞ
絆5ですらこれなんだから10になったらどうなっちゃうんだよ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:33:01 QPzxPixc0
羽生は勝ったのか負けたのかどっちなんだ!


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:33:26 eTpcJXUs0
5000ptで絆5になるちょろさだぞ
https://i.imgur.com/9zX1FrZ.jpg


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:33:51 wyhq40LM0
刑事のランクうつすのやめて


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:34:20 6Ak3vIBI0
>>827
結婚して子供作って老後迎えてる


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:34:24 30/aDU6.0
>>830
上位五人が化け物すぎるだけや…


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:35:09 /zeogxmE0
将棋に負けたけど疲れを見せずにスケートでは勝ったぞ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:36:03 5d5A.j1k0
浅上藤乃、金メダル?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:36:03 mCWcUPy60
え?鬼畜眼鏡がFGO実装されるの?(スットヴォケ)


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:36:41 CFEOlhMs0
藤井五段17日の天下だったな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:37:19 .R96vXS.0
藤井6段になるからな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:37:54 i5emmibQ0
>>833
チェスボクシング的な競技かな?


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:38:17 zIyEmBV.0
将棋の英霊フィギュアスケートの英霊


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:39:28 5TpH6Q260
>>831
百合夫婦最高


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:39:36 mCWcUPy60
ちょっと藤沢秀行召喚して聖杯戦争参戦してくるわ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:39:46 jRniloaA0
五輪連覇だし永世八冠でいいんじゃないかな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:39:59 QPzxPixc0
>>839
後世で逸話が統合されて氷上で将棋駒を操る不敗の英霊になるぞ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:40:27 8vMR8WIA0
それに勝った藤井五段はなにものだよ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:41:04 J1YcG82o0
>>843
なんかかなり前に将棋駒で戦う漫画があった記憶が


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:41:29 pTbCAs6Y0
まるで将棋だな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:41:40 5TpH6Q260
>>842
霊長類最強…


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:42:37 M6iNOQqQ0
>>827
絆が10になるとギャラハッドが表に出てくる
https://i.imgur.com/Gw6QpEv.jpg


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:42:50 MPsIzai.0
フィギュアのあいつ口に出すのも虫酸が走るほど嫌いなのにここでまで話題に出るの最悪だ
名前出してくれればNGwordに入ってるからむしろ名前出してくれ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:43:40 soeJOVVw0
>>842
名誉NHK杯選手権者もあるから実質九冠だな

まさに冠位


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:44:07 .mSmBJ0M0
え?サーヴァントオリンピックイベント?

ネロちゃまは座っててオリンピアじゃないから


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:44:58 Q8jJLQkU0
将棋の羽生さんもスケートの羽生もほぼ同じ時間に結果でたから
「羽生」とだけぐぐってもスケートのほうしか出ないな
まぁ金メダルだから当たり前か


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:45:25 PDIs4j760
藤井6段に藤井9段が統合されるとどうなる?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:45:30 E/CZAhqU0
>>847
霊長類最強さんも負けたと同時に他が三連覇したからか陰ってるけど
三連覇した方が勝てなくて階級変えたぐらいには最強だから・・・


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:45:42 /5KoW1Vs0
安倍晴明はまず間違いなく二部で出るだろうけど昔からあっためてたとかじゃなくここ最近でデザインされたとしたらほぼ確実に羽生結弦似の美少年にされてそうな勢い


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:46:14 5TpH6Q260
古代五輪選手は全裸でなおかつ種目にはレスリングがあったという


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:46:30 vMzkaOnM0
隠し味にこっそりエジル似のサッカー選手の羽生も混ぜたろ(コネコネ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:47:08 qz7yGg6o0
安倍晴明ってジジイだけど歳取ってない系やろ?


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:47:54 mCWcUPy60
>>853
藤井システムがクラススキルに入る


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:47:56 K7PCMMqo0
未だにサポに誰置いとけばいいのかわからん
フレもみんな適当そうだし適当に置いとくしかないかね


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:47:59 f3uPpxno0
>>705
アニムスフィアはそれが目的なのか
それも根源に至る一環なんだろうけど


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:48:46 f3uPpxno0
>>705
これどのコミカライズ?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:48:47 5TpH6Q260
>>855
ハチミツキメてる方より映画陰陽師の野村さんチックなのを想像する


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:49:03 M6iNOQqQ0
>>856
ルチャの女神と水辺の聖女で古代レスリング一本勝負
ファイッ!


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:49:17 PV4MB1Tg0
フィギュアのあいつってもっこすセイバーかな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:49:20 mCWcUPy60
>>860
明確に需要あるのって、凸黒猫孔明くらいじゃないかな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:49:31 E/CZAhqU0
レスリングスタイルでケツ姉と取っ組み合うヘラクレスが見たい


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:49:35 jKBPS.wU0
すげえ日やな
金メダルに藤井君の勝利とか


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:49:55 6Ak3vIBI0
>>862
ゼロサム版の方
モルターリス・ステラ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:51:50 CaW9f3vc0
あんまコミカライズの評判聞かないけどどうなんだ
そこそこ売れてるとは聞いたけど


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:52:59 vMzkaOnM0
>>858
爺だけど幽体離脱して若返るタイプもある


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:53:24 f3uPpxno0
>>869
サンクス


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:53:59 8vMR8WIA0
藤井六段もどうせ一ヶ月程度やろうな…


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:54:44 yxpRb0uM0
晴明は暗黒イケモンらしいから外見は若いままくるだろうな
というかマテリアルでの日本勢からの言及がどれも不穏でしかないが本当に大丈夫かこいつ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:55:25 3Sb1HB4.0
>>870
どっちも結構面白いで


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:55:26 eTpcJXUs0
ゼロサムの方割と好きだったけどこの表紙で「都合により休載致します」とか言われたから多分二度と雑誌は買わない
https://i.imgur.com/VyiinxR.jpg


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:55:56 M6iNOQqQ0
>>870
マガジンのうどん食べるマシュは可愛かった
https://i.imgur.com/1uK2Z5O.jpg
https://i.imgur.com/v1FWPAw.jpg


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:56:24 5TpH6Q260
お向かいに住んでて娘も嫁がせた頼光さんを信じろ!


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:56:30 LgRZlKG.0
>>876
この表紙で休載なんて詐欺みたいなパッケージ商法だなw


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:56:42 6Ak3vIBI0
>>877
これ、どういう状況?
1章の辺りだった筈じゃ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:56:51 CaW9f3vc0
>>876
この表紙で載ってなかったのか…
最早詐欺だろ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:57:05 jKBPS.wU0
>>877
めっちゃ絵上手くなってね?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:57:40 M6iNOQqQ0
>>880
一章の前の冬木から帰ってきた辺りかな?


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:57:47 vMzkaOnM0
silverlinkはいいタイミングで将棋アニメ放送できたな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:58:27 6Ak3vIBI0
>>883
あー、次のコミックにのる辺りか
何か違う話かと思うレベルだ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 14:59:34 sAbgUOCE0
晴明くんは羽生の肉体を借りて疑似鯖として召喚されればええねん


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:00:04 6XZnOwnE0
>>877
唇が下手くそ
婦人漫画かよ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:00:13 f8TdVOE.0
>>870
ゼロサムの方が型月濃度濃いめな感じ
伏線の多い偶数章担当だからか


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:00:24 eTpcJXUs0
>>880
週間の方に出張読切で載ったやつで時系列だと多分F直後
単行本だと巻末おまけで載るかどうか


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:01:49 6Ak3vIBI0
>>889
ありがとう
しかし、パジャマ着てる様に見えるけど、マシュの寝巻きってパジャマじゃなかったような


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:03:47 Uy5PVFvQ0
>>877
何で寝起きなのに口紅バッチリなんや


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:04:47 LgRZlKG.0
マガジン版はケツや太ももがムッチリしすぎてていまいち好みじゃない


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:08:38 DIJJAUeQ0
>>892
マシュは胸以外はスレンダーだからいいんだよ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:08:39 M6iNOQqQ0
フォウくんのケツ穴が見れるのはマガジンだけ!
https://i.imgur.com/mjUEQfP.jpg


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:12:44 s9Wv0owM0
>>891
お前寝起きでも口紅バッチリじゃないの?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:17:26 NJWYvzaE0
https://i.imgur.com/jSvybwu.jpg
ゼロサム版のカラー絵マシュの武内カンスは凄いと思うよ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:19:31 KohCFYFs0
>>896
マガジンの方、ケツ太股が熟女っぽい


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:31:31 E/Xi0PlU0
>>896
右はなんかこれじゃない感


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:34:46 DIJJAUeQ0
>>896
右ガンダムSEEDみたい


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:34:53 8KDnD.Rk0
>>900ならだっと絵の士郎が配布


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:35:35 6Ak3vIBI0
まぁ、ゼロサム版のが売れてるな、実際


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:37:27 8KDnD.Rk0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1518849350/
だっとは進化の方向性が明後日の方向だっただけで画力は良いと思う


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:37:57 IMNVXYGs0
ゼロサムの方が絵も話も好き
贅沢言えばどっちかをぐだ子で見たかった


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:38:42 IMNVXYGs0
だっとは普通にストーリー面白いよな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:38:43 M6iNOQqQ0
>>902だっとでぐだ子版コミカライズをしよう乙


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:39:07 KohCFYFs0
>>895
ペペロンチーノさんは常に塗ってそう

>>902
内容自体は割りと良いから、無闇矢鱈に小馬鹿にするの見かけるとナンダカナーと


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:39:09 6Ak3vIBI0
>>902



明後日の方向じゃ変な評価されてもしょうがないわな
画力上がってても


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:39:55 i5emmibQ0
>>902

今じゃ信じられないことだが、Fateコミカライズ連載決定時は「だっと絵だと可愛らしすぎてFateに合わない」って
言われていたからなぁ。多分そのときの評価がだっとの進化先を決定しちゃったんだと思う


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:40:46 /YJy1oI.0
>>905
だっとでいいからぐだ子のコミカライズをしてくれ
ぐだ子とマシュのイチャイチャを見たいわ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:40:59 M6iNOQqQ0
>>908
いつもの
https://i.imgur.com/res9Qwp.jpg


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:41:14 fxSpPLPE0
>>902
乙ムンク


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:43:02 IMNVXYGs0
>>909
筋骨隆々人類悪の転生みたいな姿のぐだ子ってイメージ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:43:03 mr8bJigs0
>>902

>>904
絵の進化に目が行きがちだが構成についてはよくまとめたと思うわ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:43:14 /YJy1oI.0
>>902

だっと絵の迫力凄いよな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:44:01 IMNVXYGs0
>>910
これ士郎はともかく最後のセイバーでいつも笑う


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:46:19 8KDnD.Rk0
確かセイバルートベースに他ルートの要素を纏めたものだっけ>だっと版Fate


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:46:31 CFEOlhMs0
>>902
だっと版だって酷いところ抜き出されてるだけで慎二とかいいんだぞ
https://i.imgur.com/rp3ORyf.jpg


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:47:08 .FjzNZeo0
>>910
凛の方が笑えるんだけど。


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:48:43 IMNVXYGs0
衛宮くん


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:50:42 IMNVXYGs0
いつか全ルートの要素をを絡めた挙げ句に無事に終わって衛宮ごはんの世界線につながる物語誰か恃む


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:52:30 M6iNOQqQ0
>>920
それ、カニファンじゃね?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:52:39 8vMR8WIA0
DEENも何故か酷評されてるけど普通に良いよな
まあアーチャーが死ぬ回は普通に笑ったけど


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:53:10 /5KoW1Vs0
>>922
ボンテージ編さえなければ大好きだったよ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:54:02 bbyM07QA0
>>902
どうせギルとか立たないととかそんなのしか知らない人に叩かれるのは可哀想
普通に良いところいっぱいあるし一部を偏向報道するアフィに乗せられてる人いっぱいいる気がする


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:54:34 .FjzNZeo0
>>922
大体全部光魔法、格好いいポーズのせい。


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:55:39 c0XqnPNo0
ボンテージ桜はSNマテで言及してたのが
マジで登場したから笑ったわ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:55:54 KohCFYFs0
月が動くの以外はアーチャー回好きだよ
格好いいポーズも普通に格好いいよ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:56:46 6Ak3vIBI0
ディーン版のヘラクレス戦の異様に低い電柱が頭に残ってる


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:57:58 N7q49f0w0
普通にいいっていうか、普通のよくあるエロゲのアニメ化って感じだった
戦闘も基本しょぼかったし


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:58:14 Kgn7hsKw0
DEEN版がなかったらレアルタはもちろん今のfate陣のこえじなかったからなといつも言う

声合ってなくね?っていう意見あまり聞かんな
兼ね役が多いFGOでも


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:58:28 vMzkaOnM0
DEENの戦闘の方がアニメらしいケレン味あって好き
リアル調の戦闘は実写みればいいじゃんと思っちゃうのだ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 15:58:31 .FjzNZeo0
>>927
そんな貴方にこれを
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1876109


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:00:04 6zvbs/wQ0
実写Fate・・・?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:00:05 M6iNOQqQ0
能登べディ実装待ってます


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:01:04 c0XqnPNo0
>>933
それ以上はいけない


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:01:50 KohCFYFs0
>>932
小馬鹿にして嗤うのあんまり好きじゃないのだわ、DEENにせよダットにせよ
しつこく繰り返して馬鹿馬鹿しいし


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:04:01 vMzkaOnM0
>>930
fateに限らずだけどシリーズもので
何回もゲーム・アニメをやる作品だと
新しいのの演技って役者の方も慣れと経験積んでて
上手いんだけど滑らか過ぎて刺さらなくなること多いよなぁ
若い時の演技の方が臨場感ある


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:04:27 Q8jJLQkU0
>>935
TMAのマシュはくっそかわいかったやろ!
かなーり前に出た青王とかは・・・あれだけど


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:04:33 FEVAav0c0
>>929
エロゲのアニメ化で普通に2クールとかあったが
今はよっぽど恵まれないとアニメ化すら無いな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:05:13 .FjzNZeo0
>>936
ぐだリヨのように小馬鹿にしてる漫画が公式のFGOでそんなん言われましても。


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:05:45 E/CZAhqU0
一つネタになるポイントがあるとずっとそこ中心で言われ続けるのって昔からあった気がする
アフィはそこに金が絡んだ結果過激になって更にネタ自体を生み出そうと印象操作みたいのをし始めたって感じ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:08:26 /5KoW1Vs0
>>930
SN決定当時はよく言われてた記憶ある
まぁ最終回になる頃にはセイバーのエクスカリバー叫びが馬鹿にされてたくらいで殆ど文句聞かなくなってたけど


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:09:08 KohCFYFs0
前回礼装でイージーモードとは言え、思った以上に交換楽々だな今回

>>940
リヨは運営皮肉った風刺的なネタはしてるけど
何かを小馬鹿にして苛めるような物言いはしてないもの


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:09:53 8vMR8WIA0
今で言うなら敗北者ネタが流行ってるな
ナルトやブリーチなら結構ネタにされてたけどワンピでネタにされるのは珍しかった


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:10:45 6Ak3vIBI0
>>944
なんでかしらんけど最近しょっちゅう見るな
大分前のネタの筈だが


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:11:49 Gz./dV220
普通に良いところもあるのに馬鹿にするネタを繰り返し続け、あまり詳しくない人がマジで本気にしてそれだけを触れ回るから本気の煽りになってく過程はあるある

更地になったガンダム板とかゲハとかの轍を踏みたくなければ、ある程度以上の小馬鹿にするネタはやめといた方がいいぞ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:13:56 .FjzNZeo0
>>943
そんなわけない。これとか所長馬鹿にし過ぎてる。
ここまでいじるんなら素直に鯖化して復活させたれと思う。
ttp://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic22.html

これだって、見る人がみたらVR技術をエロ特化のイメージ付けるなって
怒る。
ttp://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic18.html


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:14:10 D4KRFmZ20
>>945
ドリフネタかと思ってたな

>>902
おつ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:15:08 Q8jJLQkU0
>>947
インターネットがネタとか抜きでエロが目的で広がったのと同じように
VRも実際エロが一番最初に来てるんだから後者はいいだろう別に


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:15:12 6zvbs/wQ0
こっそり脱北者じゃけぇにしといてもばれない気がしてきた


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:15:30 8vMR8WIA0
>>947
神経質すぎじゃろ
そんなん言ったら作品が作れなくなるぞ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:16:20 71jhVzuE0
ちょっと咎められたら公式もやってるとか論点のすり替えする人きらい


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:16:35 Jj2FeL9A0
ずっと句読点打ってる時点でお察しだろ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:17:21 KohCFYFs0
>>947
リヨグダ子並みにリヨ所長も(マシュも)、
元キャラと乖離した別キャラだし別に何とも

大体、漫画と掲示板の会話って比較するもんじゃないだろう


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:18:39 c0XqnPNo0
>>942
幼馴染の美人教師は最初からとても好評だったよ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:18:47 WTMH3Qnc0
>>940
そんなん本人の性格なんだから、それは関係なくない?


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:19:34 J1YcG82o0
>>955
そこまでにしとけよ藤村


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:20:27 8KDnD.Rk0
弟子ゼロ号は藤村の親戚とかでまた再登場しないかな
もちろん士郎のヒロイン候補で


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:27:33 .FjzNZeo0
>>954
リヨがそんなもんだって認識されてるように、だっと絵も
アーチャーの光魔法「格好いいポーズ」もそういうもんって
認識されてるから掲示板でネタにされるの諦めたら。


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:27:59 A8cQ2Z2c0
大河は声すごい合ってるけど流石に声優の年齢的に
あの声出すのはもうキツそうな感じはある


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:28:52 41w9Rp0k0
最近よくある人気漫画を料理漫画にするのホント嫌い
シロウみたいな料理上手い設定あるキャラでやるなら許せる
ヒロシの昼飯流儀とか嫌い


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:29:29 CFEOlhMs0
>>959
なんで>>917の慎二とか無視するの?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:30:12 8KDnD.Rk0
>>961
あれは自分のことを野原ひろしと思い込んでる一般人だから……


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:31:12 PjVT8O1Q0
流儀よりクレしん本編のヒロシの飯のシーンのほうが面白いからな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:31:36 csz0dDYQ0
イベの勝利時に流れるBGMって何処で流れるBGMだっけ
俯瞰?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:31:45 6Ak3vIBI0
型月関係のコミカライズ参加者がFGOでイラスト書いてる中
だっとは呼ばれてないんだよな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:33:10 i5emmibQ0
>>961
正直、刃牙は武蔵ちゃん編が終わったらもうグルメ漫画に変わればいいと思ってる


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:33:39 KohCFYFs0
諦める云々言い出すのが意味不明なんだが、批判は自由だろう
慣習だと言い訳して、虐め紛いのネタを繰り返す姿勢そのものが下品なんだよ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:34:33 M6iNOQqQ0
>>958
クラスはセイバーかな?


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:34:51 MVIBZjD.0
>>946
とくに酷い部分だけ抜き出して拡散されて笑いものにされるんだよな
普通に全体を見ればけっこう良かったりするのに
笑ってる奴らは悪意をもって抜き出された部分しか見た事ない奴ばかり


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:36:07 Jj2FeL9A0
そもそも読んでない人間が批判していいものじゃないと思うんだよな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:36:15 c0XqnPNo0
時代はジャガーマン・リリィを求めている!?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:36:38 jRniloaA0
彼岸島みてェだなガハハハハ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:39:30 oMwtmvAQ0
オルフェンズを1期1話から追いかけていた人だけ止まるんじゃねぇぞを使いなさい


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:40:57 Gz./dV220
>>970
悪い部分だけ抜き出して馬鹿にして笑うのが「ネタ」として定着するとかなり悲惨だよな
誉める方向で盛り上がってたらそのネタでいちいち水差してきたり、極論を根拠に駄作認定を連呼したりしてくるのを見るのは疲れる


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:41:44 fxSpPLPE0
僕はやめるよ、かなりやめる


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:43:13 SjG/wJuw0
すまん、全話リアルタイムで観てたけどさ
AVはたしかに良かった話もあったとも
けれどそれは全体の1割以下で、残りはクソだったよ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:43:20 6Ak3vIBI0
ブチギレマシュも似たような物の様な


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:43:55 3jOTGp.w0
藤井くん優勝か


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:44:35 8vMR8WIA0
あいつ本当主人公だな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:44:42 3jOTGp.w0
あ、誤爆すまん


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:45:10 fxSpPLPE0
言わなきゃばれない定期


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:45:54 71jhVzuE0
ネタって言えば何でも許されると思ってる昔のニコニコキッズみたいなのほんと迷惑


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:46:38 NJWYvzaE0
>>977
一年目のクイズ回以外はほぼ全部良かったから1割は余裕で越えるわ
二年目以降も良い回皆無ではないし


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:46:53 41w9Rp0k0
>>983
今のツイカスだな


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:46:59 8vMR8WIA0
>>983
まるで今のニコニコキッズが違うかのような言い方


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:47:17 jKBPS.wU0
叩きたいがために粗探ししてる奴もおるからな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:48:29 .mSmBJ0M0
粗探しするよりあら^〜探ししろ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:49:45 csz0dDYQ0
ギルガメッシュのありがたいお言葉
https://i.imgur.com/zZgY48o.jpg


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:49:49 oMwtmvAQ0
型月はガチ百合ってあんまいないな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:49:54 UAJQPMKU0
すまないさんも同じような事か


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:50:48 6Ak3vIBI0
>>991
公式まで悪ノリしてる例だな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:52:51 41w9Rp0k0
72レスしてる奴いて目を疑ったわ
頭おかしいだろコイツ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:53:05 c0XqnPNo0
>>990
なんだかんだでエンターテイメントとして一般受けしやすいように
そこらは商業的な判断してると思う
それが良いか悪いかはまた別として


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:53:09 IMNVXYGs0
>>990
ライダーさん…
セイバー凛レズセックス…


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:53:32 fxSpPLPE0
アンメアはバイだよな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:54:09 Gz./dV220
叩いて自作自演でそれをまとめてPV稼ぐアフィも入り雑じってより面倒なことに


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:54:30 oMwtmvAQ0
すまない


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:54:35 .FjzNZeo0
>>968
作品を貶めるのは駄目で人を下品だって馬鹿にするのは
いいのか。
あんたも毒されてるよ。


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 16:54:47 8KDnD.Rk0
すまない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■