■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2916の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2915の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1518682351/
"
"
-
コラボレーションイベントリバイバル「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」テンプレver.1
◆イベント開催期間◆
2018年2月15日(木) 18:00〜2月28日(水) 12:59まで
◆イベント参加条件◆
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしたマスターのみが参加可能
■特効礼装について
●ガチャ礼装
☆5老成の翁・冠位人形師 黒猫フィギュア+1
☆4歪曲の魔眼・拳舞は鮮やかに ストロベリーアイス+1
☆3スプリンター・リピート・マジック ミネラルウォーター+1
限凸で+2に変化
●配布礼装
☆5首切りバニー 七人御佐姫の追加出現率+25%
☆5三重結界 素体の追加出現率+25%
☆4夏の未来視 屍人の追加出現率+25%
☆4リフレイン マンション霊・スケルトンの追加出現率+25%
100%以上は効果なし、限凸で+50%に変化
■式の正式加入フローチャート
http://i.imgur.com/grZnupO.jpg
■ドロップ、周回情報
黒猫フィギュアは七人御佐姫
ストロベリーアイスは素体、屍人
ミネラルウォーターはマンション霊、スケルトンがドロップする
各部屋に出現する敵の一覧
http://i.imgur.com/tJ548XC.jpg
-
式加入後のチャート
http://i.imgur.com/zNovyeY.png
-
:::.... /|\||
//|'\\.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|__|
|/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
| □□ □□ | |\, \|;;::.... |\
| □□ □□ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . | |
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |;;:
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |:;:./
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| /
| □□ □□ |.._|__,,|□□□□| |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/
今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
(1978〜 日本)
-
>>1乙
2年の時を越えて「」式さん召喚できたよ
ふじのんは引けなかったけどある意味こっちの方が嬉しい
"
"
-
>>1乙
盲目になったふじのん感度よさそう
-
>>1乙
ふじのんが攻撃するときのローリングやポーズにはいったいどういう意味があるので?
-
>>1おつ
俺はふじのん狙いだからすり抜け「」さんとかならなくて良かった
-
>>1
乙
ぐだが何をしたというのか
-
>>1乙
聖杯残量7…! あとはQPさえあればふじのんに聖杯入れることができる!
-
>>1乙
「」さん引けるのはいいのだが肝心の藤乃がこねぇ
すり抜けは悪い文明
-
>>1おつ
え、歪曲って鯖とか宝具でも曲げれちゃうの?
-
【悲報】ふじのん悪属性【残当】
-
>>1乙
>>9
そらもうラキスケよ(なお罰に見合ったものかは)
-
>>1乙
すまないさんの悪竜、ガウェインの3倍、アイアスその他の物理防御宝具は曲がる
アヴァロン、キャメロットの概念防御は曲がらない感じかな
カルナの鎧はどうなるのか
-
ふじのん絆10になってコトに及ぼうとすると初体験がフラッシュバックして股間に凶れが直撃するぐだ
-
「」さんには興味無かったし礼装カスだからガチャスルーできると思ってたのにふじのんとか酷すぎる……
-
>>1乙
フィクションだと生きる気力無くすとか言われるけども
正直、千里眼欲しいわ(怠惰金儲け目的感)
-
>>1
乙
>>12
防壁とか結界など概念的な曲げられない、結界の基点とか魔術師自体を狙えば突破できるけど
あと一番重要な部分として自分が曲げられないと思ったものはどうやっても曲げられない
-
>>13
アラフィフ大歓喜
-
>>1乙
ふじのん一発ですまんこふしたわすまんな(礼装を)
-
アキレウスだとふじのんは神性ないから歪曲は無理か
やっぱあのネギ頭強いな
-
悪弓と聞いて喜びそうなおっさん二人
-
>>11
こんなこと言うと怒られそうだが俺も剣式重なったけどふじのん来ない
-
まーたアラフィフの娘が増えてしまうのか
-
>>22
踵を曲げよう
目に留まるかはともかく
-
ふくらはぎの筋肉に軸刺してくるりんぱすれば一応いいんじゃないの?
そんな器用なことできるとは思わないけど
-
水着を着たルーラーのふじのん
-
>>1乙
>>22
踵千里眼で見ればいいんじゃ?
-
>>18
短時間未来視のがいいな
それで稼げるし
長期間は見たくない
-
世界観のためにギルを下方修正したと同時に世界観無視して無理やりふじのんを鯖化したのはさすがに草
やべーだろこれ
-
ふじのん、狙いが大雑把だし
そもそも踵が弱点だと分からない可能性が高い
-
でもふじのんはカルデアに来て幸せそうだぞ
-
もしかしてふじのんてケイネス先生(の水銀)にはどうやっても勝てない?
-
ふじのんは何か言及されるのかな
マイルームで話聞くの忘れてたわ
-
千里眼あったらポーカーで世界チャンピオンになりたい
-
対界宝具なんじゃがエアとふじのん以外だと誰いたっけ?
-
>>26
気付かれない距離から千里眼すれば余裕余裕
-
>>34
中身ぐちゃっといけるだろう
-
世界観を決めるのは型月です
-
>>34
千里眼で水銀に隠れてても見えるし曲げられると思うけど
-
>>37
セミラミス
-
>>37
アルテラサンタ
-
>>37
つい最近追加されたセミ様とか
-
>>37
空中庭園が何故か対界という分類になっておられる
-
>>1
乙ぐだおからぐだ子へ
-
>>34
水銀360度捻られたら先生の髪は死ぬだろ
-
>>34
いや水銀は切嗣の物理攻撃で普通に貫通できるから丸ごと曲げればOK
-
空中庭園は本当に謎
東出なんで?
-
悲しいなあ
https://pbs.twimg.com/media/DWE5NDfUMAEdIF8.jpg
-
>>50
物理かな
-
>>50
笑うしか無い
-
>>50
こういうネタすぐに思い付くのはすごい
-
バルムンEXって結局何なのさ
-
>>50
曲がれ(物理)
-
下方修正自体はどうでもいいけど
世界観に合わせようとしたらFGOの性能やストーリー全般が色々と根本的におかしいような
-
>>50
こういうネタ好き
-
エルキは凶ても無限に再生するから意味無いかな
-
九字兼定使っちゃっていいのこれ?
-
>>40
その人3つ前のスレからずっとID真っ赤にして型月批判しかしてないあれな人だからほっといたらいいよ
批判するなってわけじゃないけどしつこいしアフィにしか見えない
-
>>50
聖杯あげてたり宝具重なってて草
愛はあるんだな
-
>>59
餌にしていいぞ
-
荒れ狂う悲しきマスターよ
-
世界観を大事にするなら何故かAからA++になってまたAになったUBWさんを元のランクに戻してあげてください・・・
-
>>39>>41>>47>>48
ああそうか、中身ごといくか直接本体狙えばいいのか
-
>>50
ちくしょうビール吹いた
-
巴さんにしてもふじのんにしてもどうもアンの劣化気味になっちまうなぁ
というかアンやっぱ強い
-
>>50
今までにない一体感を感じる
-
>>56
どうでもよくはないぞ
これ今は無関心な奴とか笑ってられる奴ばっかなのは今んとこ今回のイベにしか影響がないからであって
これからイベあるごとに世界観のために修正しました〜って鯖の性能をいじられたらたまったもんじゃない
ふつーに詐欺やぞこれ
「そんな大袈裟に言うなよ」とか笑ってる奴は、自分の身にふりかかってから事の重大さに気づいて焦る羽目になる
-
セミラミス対界だったか
頭の中で勝手に対城だと思い込んでたわ
というかアルテラサンタも対界だったのか…
-
世界観のためって曖昧すぎないか
この先特効対象から外れるキャラ増えていきそうで不安になるんだけど
-
ケツ姉も橋壊せそう
-
>>50
草
-
>>50
吹いた
-
世界観の為にという名目で今後も色々下方修正くるんだろうな
-
>>72
冬木大橋だったら壊れない
-
>>60
何言ってんだこいつ
スレも立ててやった恩を忘れたか?
印象操作が必死ですねアフィカスさん?
-
ふじのんのモーションあんまりそそられない
スルーでいいか
-
実際マルタさんそっくりな人結構多いよね
-
>>76
お前らの冬木大橋に対する信頼感は何なのだ
-
>>50
示し合わせすぎてて草
-
丸太さんは☆4で一番聖杯捧げてるのよく見る鯖だわ
-
攻撃系の宝具持ちならだいたい壊せるっしょ
素手でいけるのもたくさんいるし
-
でも戦闘スタイル的にふじのんはB三枚構成が良かったなあ
-
>>71
塩川「お前らがギルが強すぎッていうからバランス調整してやったんやぞ」
-
前回はそれどころじゃなかったから気づかなかったが
ステージマップ今回も綺麗だなあ>>1乙
>>50
わぁ
-
ふじのんのモーションは難しいだろうな
鮮花なら鮮花フィンガーとかかかと落としとか素材いっぱいあったのに
-
>>71
そうやぞ、笑い事じゃないんだよこれは
世界観のために下方しました!
これがまかり通るなら今後どんどん特攻対象外のキャラが増えまくっていく事になる
ギル以外でもこの世界観云々で性能をいじくるのが常態化する可能性が大いにある
-
>>70
アルテラサンタあんなんだけど何か本体と接続してそうだしかなりやばい可能性はある
-
>>79
Wマルタとメルト並べると姉妹っぽくなる
-
ぶっちゃけ巴もアンもふじのんも性能的にはそんなに変わらない気がするんだが…
どれもあんまり使わないから分からないだけなのか?
-
アルテラサンタは大本が対界クラスだろうしな
-
けど式ってどっちもイベで出ることって殆ど無いしなぁ
鯖特攻が効かないのもまぁわかるし
-
はいはいスルースルー
-
ふじのんに種火与えていたが、種火でレベルアップが…マッサージ…?
マ ッ サ ー ジ(意味深)
少し興奮してきた
-
>>69
世界観のために上方修正もしてくれるなら別にまあ気にしない
代わりに一度世界観の為にいう名目を使った以上、世界観的におかしな要素は突っ込んでいくけど
-
まぁ気持ちは分かるけど式に鯖特攻が入るのもそれはそれで…
-
>>91
せやで
今後どうなるかはともかく式s特攻から外れたところで何も言うことはない
-
>>15
アイアスは結界じゃなかったっけ?
-
>>93
どっちにしても厳密には鯖じゃないって感じだしな
つーかそもそも滅多に敵として出て来ない
-
あとはナーサリーとホームズが対界か
-
ビーストと同じ性質ってことだろ式は
-
2体減ったところで他の特攻より遥かに範囲広いのに狭量だな
-
剣式さんはビーストで出るフラグだと嬉しいな
宝具強化こなかったしせめて出番をくれ
-
>>93
ちがう、そうじゃない
式らは手始めって事なんだよ
だから「関係ない関係ない」って笑ってられるのは今回だけだぞ
-
>>50
よく見たら同じ人が名前変えてるわけじゃないの本当草
-
>>54
よく分かんね。元ネタ的にニーベルンゲンの歌のジークフリートは名無しの竜倒したよね、と他人から言われる程度で竜殺しは全然目立たないから、バルムンクもドラゴンキラーって感じでもない。
持ち主もジークフリートが強奪した後はハーゲン、一応クリームヒルト、最後にヒルデブランドの手に渡っているし、専用の栄えある剣ってものでもない。
-
しかしあくまで本体でもなんでもないサンタアルテラが軍神さんのビームより強い宝具を持ってくるのはどうかと
-
制服、ウェイトレス、和服
再臨絵はどれも好みだわ
唐突に大幅露出とかしなくてほっとしてるw
-
根拠のない妄想叩きは糖質の始まりだぞ
-
>>103
「ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」
これからどんどん世界観の名目でキャラの性能をいじられ下方されめちゃくちゃにされた後で同じ事を言えるかな?
-
ID:j5tfC5V.0
-
どれも可愛いけどあえて選ぶなら和服が一番かな
でもローリング魔眼は服が汚れそうで心配
-
いい加減触るのやめて素直にNGしろよ
-
世界観どうこう言う前にまずは天地人とかその辺のパラ公開しろよとは思うが
-
世界観どうこう言い出したらエヌマエリシュに鯖特攻が付くのがおかしいという根本的な突っ込みが入ってしまうからな
鯖有利設定はバビロンの蔵から何でも弱点出せる多様性を指してるのであって
エヌマ自体は分類上世界に特攻があっても鯖個人個人に特攻など無いんじゃ無いですかねえ・・・
-
らっきょコラボって林檎食べなければ間に合わないようなイベントだっけ?
-
空の境界で過去未来が見えるババーいたよな
只者じゃないわ
-
エルキのエヌマも超強化してください
-
直死の魔眼使っても全然即死しないのを世界観的におかしいから修正しよう
-
>>118
未来視が消えて楽になれると思ったら過去視になってそれでも自らそう有りたいと願った生き方できてるからな
人としては最上レベルの精神力
-
>>116
そのうちエアに隠し設定ありましたとか言い出しそうだわ
-
ID:j5tfC5V.0のやべーやつは置いといて
今後、世界観のためにはファンの間でも弄りネタとして流行りそう
-
>>118
観布子の母やな
-
ふじのんが鯖になるんなら以降誰でも有りだな
-
>>111
そもそもナチスも社会主義だろ
パヨパヨしたキモい例え持ってくんな
-
エルキはすりぬけ宝具2前提なんだろうな
-
式はビーストとか根源と繋がってるしそんなの超越してそうなんだが
ビーストの性質も守護者の性質も両方あるんじゃないか
両義だし
-
おお、ふじのんが来てくれた!っと思ったらなんだこの杭の要求数・・
-
世界観ならカルナさんどうなるんや(今更)
-
剣式の倍率なんか変更されたん?
-
>>119
エルキはランサークラスのギルみたいな性能ではダメだったのだろうか。
ギルの宝具連発ってあらゆる武器になって展開するエルキを真似た戦法なんだっけ。
-
>>130
宝具使用後に防御デバフが付く
-
>>91
アンメア
・宝具→残HPでダメージ+α、防デバフ
・星集中&星獲得
・攻バフ45%3T ・ガッツ
巴
・宝具→クリティカル発生率ダウン3T、火傷延焼
・攻バフ19%&宝具バフ28%3T
・星集中&星獲得 ・ガッツ
ふじのん
・宝具→強化無効1回3T、攻デバフ
・Bバフ&防御無視付与&NP獲得バフ
・必中&星獲得 ・ガッツ&ダメカ
強いて言えばアンメア攻バフ強めかなーと思うが
って言うか何で君たち、揃ってガッツ持ちなの?
女子力の発露か何かなの?
-
>>123
世界観のために千里眼は(しょっぱい)スター発生率アップです 意図を感じていただければ(笑)
-
ゲイボルク「俺が当たらないのも世界観的におかしい。ほぼ確定即死にしろ」
-
>>132
七章で逆だとか言ってなかったっけ?
-
>>130
そりゃ宝具使用後にキャストオフしないといかんな
-
エルキは宝具強化さえくれば十分いけるといってたら7章組の中で幕間さえ来ないという
-
ゲイボルク君は師匠を仕留めてから出直してきて
-
>>132
蔵から武器抜いてたら間に合わないからそのまま撃ち出す様にした
楽だったので以降、ずっとそうやってる
-
>>125
鮮花、秋葉様、琥珀SAN
夢は拡がりまくりですよ、ええ
-
>>136
美遊が使用する時のみ確定即死に修正
-
ふじのん引いてないんだけどどういう扱いなの?
-
>>134
巴は星獲得じゃなくて全体星発生率UPだったような
-
>>125
青崎姉妹とか余裕だよな
-
アンメアはどっちのクラスもロマン砲が打てるのがいいよね
時々予想以上に火力出たりする
-
まあ世界観の為にステを下げますとかNPチャージ量を減らしますとかはないよな?
-
ネコアルクがカルデアに?
路地裏ナイトメア考えると普通にできそう
-
世界観的にエヌマが天の理撃てるのはおかしいから正拳突きに戻そう(提案)
-
>>144
信者から金を毟る客寄せまんこ
-
即死って調整難しいよな
弱いとゴミだし
強いとクソゲー開始だし
-
ゲイボルク君は必中ですらないからな
ただの強い槍や
-
>>148
それこそやらない理由ないんじゃない?
高ランクのバーゲンセールになってるとこあるし
-
>>148
世界観のために、って名目でなら平気でそういうこと出来る悪質な前例になりかねないんだよ今回のこれは
-
>>145
サーセンミスってた
自前で星出してクリティカル出来るのはアンメア強みか
-
即死失敗時に防御デバフでも付ければ良いのに
-
>>154
やる理由が分からない
その鯖が持ってるとおかしいスキルとかじゃあるまいし
-
だが式の時点で死ぬ直前の夢からの鯖化という設定は出てた事実(確かインタビューかなにか)
ふじのんと式は同じ理屈での鯖化
-
>>148
返金祭が始まるから有り得ない
-
ドラクエの魚介類みたいに露骨に即死に弱い系統の敵が出んかな
-
世界観的におっきーとシェヘラが弱い理由を否定しきれない
-
ぶっちゃけチャレクエが式二人なら特攻関係なくギルでいいし…テスラも入らないでしょだって
-
>>160
そんなのやりまくって未だに元気なソシャゲもあるけどな
-
今後世界観のためにというので修正食らうのは特攻関係くらいではあるだろうけどね
-
>>161
ゾンビとかスケルトンとか死にやすいんじゃなかったっけ?
-
>>154
実際それでステ下がる鯖って誰?
-
ゼルレッチは月姫世界の大英雄扱いで良いだろもう
世界救ってるんや
-
そういえば世界観のためにスキル変えられたやつがいるな、チョコからアンコに
-
>>159
生霊セイバーは抑止力がやってる事だから普通じゃ出来んぞ
-
敵の場合は
解除不可のオリジナルスキル引っさげてきて
こっちの高レアをクリでワンキル
味方の場合は
世界観のためにナーフ
-
世界観のためとか言って下方修正乱発してきたら騒げば良いよ返金出来るし最悪
-
アニプレ系列だしガチャ率を信じてみるか
三周年で100回ガチャると1体星5確定にならんかな
サプチケ実装しないかな
https://i.imgur.com/5uGWy4X.jpg
https://i.imgur.com/0Lf0wX5.jpg
-
>>161
今回のコラボの敵大体即死しやすい即死接待イベやで
-
>>168
スカサハじゃないが死んでないから英霊にならないパターンありそう
-
某所で「橋毎回壊すのシュール過ぎひん?→正面の瞳アップが良かった」と言われてて確かにナーと
ホームズとかアビーみたく正面で瞳アップ
→瞳の中に敵が映って歪みエフェクト→ダメージ
とか見たかったっすね
-
世界観的にジャックや刑部姫が強い理由が分からない
ゲームの調整不足で弱くなったり強くなったりしてるのを設定で無理矢理納得せんでも
-
死徒って死んでからなるんじゃなかったっけ?
確か死の怪物だろ
-
すっかり忘れてたが最初に「」さんと会った場所って「」でいいのかな?
監獄塔、剣豪といいレイシフト適性100凄すぎない
-
>>176
なんか全体的にリソースセーブしてる感じがする
-
DW「世界観的におかしいので鯖特攻が式に入らないようにしました」
ユーザー「ふーん。まぁどうでもいいや」
↓
DW「世界観的におかしいので鯖特攻が入らないキャラをどんどん追加しました」
ユーザー「・・・・んっ?」
↓
DW「世界観的におかしいので鯖特攻をなくしました。べつに世界観的にはエア自体に鯖特攻があるわけではないので」
ユーザー「は、はああああ!???」
まぁこういうことになっていくのは目に見えてるな
-
>>174
ニトクリス「ガタッ」
-
ジャックはバーサーカーなら局地的に強いんだよ!
成田が言ってた
-
>>176
それいいじゃん
-
橋壊れたあとにダメージならまだ良かったんだけどねぇ
-
>>176
想像出来てワロタ
絶対そっちのが良いわ
-
橋破壊は誰の悪のりの結果なんだろうな
-
>>170
絆5のマテリアルに載ってるが、ふじのんもアラヤがやってることらしいぞ
んで、式もまたセイバーのように死ぬ直前の夢として鯖化してるってのは以前のインタビューできのこが言ってた
-
>>182
実際大活躍だぞ
-
ジャックちゃんは宝具はともかく情報抹消と霧夜の殺人でアサシンとしては劇強だからまあ
-
らっきょ復刻でふじのんということは……
プリヤ復刻で美遊、ZERO復刻で言峰か剣ディル、CCC復刻でヴァイオレット、リヨ復刻でリヨのどちらか
こうだな
-
正面カットインはある程度移す場合三再臨分やらないといけないからな、そこまでリソースもらえなかったんだな
その割に凄い無駄に動きながら魔眼撃ってるけど
-
>>180
「リソース渋ってるって言われるの悔しいじゃないですか」
こういう事かな?
-
おら、世界観のために設定に合わない弱さの鯖を強化しろよやくめでしょ運営
-
なんとなくボーイズPUのみにぶちこまれたエルキを見て憤る成田は
恐らくきのこよりエルキへの思い入れが深い
-
超能力はアラヤが付与した人のまま振るわれる超常現象だっけ
超能力者は抑止力の作るものなら広義の守護者?
-
>>192
槍頼光のように再臨固定にすればなんとか…
-
アンジョさんメイドと術ネロで地獄を見たそうだし、もうやりたくないんじゃないw
-
おらっ!エルキ弱いのおかしいから強化しろ!
-
>>195
そりゃそうでしょ
二世だって成田が書いたキャラみたいなもんだけど
三田さんのが思い入れ深いし
-
>>195
バレンタインガチャでも出るんだからどうでも良い感あるがナー
-
まあ、星4鯖でアビーとかあの辺クラスの労力注ぐのは安生さんが辛いから仕方ないね
-
抑止力「あれ?人類史やばい・・・ちょっと働ける奴探して召喚させよ」
式「何だこりゃ」
ふじのん「サーヴァント・・・?」
アサシンエミヤ「何でこんな子供達が・・・」
抑止力さん追い詰められてるな
-
ぶっちゃけ橋を壊す意味は分からんよね
そのあとの敵が一瞬映るのもなんかシュールだし
-
>>199
おらっ!強化欲しかったらさっさと金を泥ップしろや豚どもw
-
ランスロットのアロンダイトのランク下げたの地味に許さんからな
今更何をしてるねん
-
ランスロット卿はマテでもトリスタンのステータスに乗っ取られてる可哀想な奴
-
>>203
そもそもさぁ
そんなポンポンと鯖にできるなら最初から人類みんな鯖にすりゃいいよね?
-
>>203
そりゃ人理焼却されたと思ったら
今度は異聞帯が出てきて地表白紙化だもの
人理を守る英霊はいない、とか言われるぐらいの窮地ですよ
-
抑止力って人類の無意識で出来てるなら民主主義っぽいから一貫した対応とれないんだよきっと
-
ジャックちゃんが初☆5鯖だったんだけど喜んでスレに来たら
Qばっかかよと言われたりイラスト微妙だとかモーションはエミヤまんまだとかジャックが☆5って格か?だとか散々な言われようで涙目になった記憶がある
-
>>192
全身出さないで、ホームズみたく目元ドアップで良かったんすけどねえ
いやまあ他の宝具でも、どっからその背景・小道具出て来たのwって珍しくないけどさ
それにしたって、攻撃に関係無さ過ぎてシュール過ぎるわ>橋
-
>>194
キアラ、エルキ、アルトリアがあの性能というのは世界観的に許されないよな
-
ふじのんは千里眼使いに謝ってほしい
-
英霊居らへんやん!
せや!超能力者作って使えばええんや!
うーんこの
-
サーヴァントは理屈上、幾らでもコピー作れるのだから
態々抑止力さんが大英雄を使わずに一般人をサーヴァント化する意味とは
-
>>211
でも性能で見返せたんでしょ?
-
>>213
キアラは本体の分霊みたいなもんだからセーフ
-
>>212
いきなり目がドアップとかホラーだし顔映すなら髪型変わってるから流用出来ないし難しそうだがな
まぁホラーカットインもらしいといえばらしいが
-
>>196
そんなの言われてたっけ?
橙子さん曰く選ばれた者だけが持つ理屈を超えた力
博士曰く人間とは別のチャンネルで世界を見る者だったのは覚えてるけど
-
架空かつ信仰されてる英霊を引っ張り出せば良くないかい?
-
>>179
フラッとヤバイところに乗り込みすぎだな
本人が行きたくて行ってるわけじゃないってのも大変そう
-
ジャックは性能以外扱い雑いよな
クリスマスを除いてろくに出番ないし会話少ないしモーションは汎用だし宝具演出はお察しだし
-
焼却回避したと思ったら今度は冷却だもんな
FGO世界の抑止力さんもうどんどん人材発掘して召喚乱発しそうですね
-
>>216
そういやマリスビリーが鯖を人間にしようとしてたよな
鯖を人間にしないとマズい何かがあるんだろうか
-
超能力者が今後の敵に有効という可能性はあるかもしれない
あれで混血みたいな相手には隙を作ることが出来る程度には有効だし
-
>>217
うん(^ν^)
-
ようやく仕事終わったけど、ふじのん実装……だ、と?
俺の水着鯖貯蓄が消えそうだ
あと、これひょっとしてプリヤコラボ復刻があったらミユ実装期待しても良いんですか。良いんですね
-
術ネロみたく動かすのも良いけどホームズやアビーみたく正面から綺麗な演出がもっと見たい
-
>>207
きっと宝具使ってステ偽装してたんだよ
-
30連でふじのん剣式で久々に勝利
殺式も貰えるしもう満足だわ
-
>>223
まぁナーサリーとセットで毎回の様にイベントで出番あるだけマシな部類だろう
-
お、レジストクリティカルなんて追加されたのか
なんかちょっと演出が寂しく感じるなw
-
>>229
動くタイプじゃない魔眼使いのふじのんはお誂え向きだったのになあ
-
>>224
人理は凍結も冷却もされてない定期
この勘違い、2部1章が来ないと中々無くならないんだろうな
-
ふじのんの代わりに大魔女来た
滑り込みで大魔女からチョコ貰える
-
セミ「(チョコを)無駄にするな。残っているなら行け」
あれなんか親切だけどセミ様悪いものでも食べた?
-
>>223
完全にただの幼女として扱ってるからな、FGOだけ見るとただの人畜無害の鯖だわ
-
レイプされたから復讐鬼になって殺戮楽しんでいたら出鱈目に強い奴に叩き潰されて成敗!ってまんまブーディカさんだよな浅上藤乃
-
>>235
二部来なきゃ
されてないかもわからない定期
-
むしろぶっ壊れのギルに対してこんな下方とすら言えないようなヌルい変更の方を怒るべきだろ
-
ジャックは解体とおかあさんネタ以外の掘り下げがすげーやりづらそうだしな
でも可愛ければいいのだうん
-
>>233
ちょっと前からあるで
クリダウンの有り難みわかりづらいって声あったから実装したんじゃろな
-
>>235
冷えてるのはパラケルススで十分よな
-
>>238
しょっちゅう人を解体したがるのに人畜無害とか意味不明すぎる
-
>>240
えー
されてるという理由は何だよ
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
この定義に則ったらカルデアスが凍結されたのは人理凍結って言ってもいい気がするんだけど
-
相手に直死使いがいなければカルデアの戦力を利用した測定型未来視のミツルさんをサーヴァント化が最強
-
>>239
ブーディカって楽しんでた描写あったっけ?
-
PVで凍結されてるかのような映像も一つの一因だから、実際2部1章来ないとはっきり黒白分けられないな
-
孔明とかいう世界観と実力が乖離してるおっさん弱体化しろ
-
ピンポンパンポン♪ってアナウンス前回あったっけ?
-
人理ってよく分からん阿呆だけど人類史のあらすじみたいなものなのか
未来がある程度決まってるって事なの
-
長文すまん、俺のこの言葉を覚えておいて欲しいんだが
「運営が鯖でないと決めたらそいつは鯖でなくなる、鯖特攻が入らなくなる」
これを勝手に決められ、改ざんされるとどうなるか?
2部ではまるでギルの鯖特攻が入らなくなるんだよ
簡単な話だがユーザーにガチャを回させなきゃDWに金は入らない
でも知っての通りギルはめちゃくちゃ強い、もうこいつ1人でほとんどどうにかなるよってくらい強い
ギルさえいれば少なくとも戦力的な意味ではガチャを回す必要はほとんどなくなる、まぁマーリンとか孔明とかは例外だが
2部がはじまっても使う鯖は相変わらずギルでいいんじゃね?ガチャをどうやって回させるんだ?と考えていたが
DWは「特攻が入らないキャラをどんどん増やしてギルの価値を落とす」作戦に出たわけだ
今、ギルを使って無双して楽しんでるユーザーは笑ってる場合じゃない事を認識して欲しい
式らは手始めにすぎないんだよ、これからイベのたびに特攻から外されるキャラは増えるし使い物にならなくなる
後の祭りになってからでは遅いぞ
-
>>247
凍結っていうか、破壊の手段として氷付け能力持ったアナスタシアが来ただけなんだがな
壊すための手段がたまたま氷付けだっただけで普通に破壊でいいじゃん
-
ぶっ壊れを想定して敵のHPとか設定してきてるのに
ナーフされて喜ぶとかエアプ野郎ぐらいだろ
-
>>245
したがる、だけだろ
実際したのは4章くらいだがもう触れられないしな
-
>>255
破壊したら乗っ取る予定のテクスチャも消えるんじゃ?
あくまで未来をすり替えるのが目的なんじゃないのか
-
>>246
されてるなんて言ってねぇ
どっちも断言できる根拠なんてないと言ってるんだ
-
>>254
それ言うなら剣豪で柳生の爺さんもお玉さんも清姫も鯖じゃなかったけど
誰も文句言ってなかったぞ
考察して楽しんでた
-
>>247
ヴォーダイムさんも人類の全事業凍結したって言ってたし
-
あれ、もしかしてふじのんには悪と人間の二重特攻入るの?
サンソンが初めて鯖相手に火力出せるのか?
-
>>260
相手するなよ
-
>>257
隙あらば幼女を抱きしめてギュッとしてすまないしたがるのは
したがるだけだから人畜無害だった……?
-
何となく思ったけどセイヴァーさんってふじのんの魔眼をモロに受けても菩提樹の悟りで無効化出来るんだよな
やっぱりチートだわ
-
>>262
え?ふじのん人間なの?
-
>>262
仮にそうだとしてもライダーじゃないと…
-
>>255
仕舞われるって表現だから出すことも可能なのでは?
少なくとも破壊という表現を使うような場所ではないと思うけど
https://i.imgur.com/ZjYcEAY.jpg
-
>>253
俺もよく分かって無いけど、ある程度決まってるというか
このルート通ればトゥルーエンドだぞ、みたいな指針のようなもんだと思ってる
-
サンソンが輝くこどなどもうないよ
-
>>258
カルデアのレイシフトが唯一止められないから壊しに来た言うてたやん
-
>>260
バカみたいに弱い火種でも燃やしてお金を稼がないといけないんだ
許してやってくれ
-
今回の人理焼却に値するのは濾過異聞史現象でいいんか
-
>>259
されてる理由が無いのにされてないとは言えないってよく分からんなぁ
>>261
事業の凍結=凍らせるって意味じゃないと思うんだが
-
ふじのんがちっともフレに呼ばれないのですが・・
-
>>254
元からキアラやアビーみたいに効かない奴等はいたんだが
-
式の新モーションなんかあまり変わり映えなくて面白味ないな
それに殺の方も変えてほしかった
-
そもそも天地人の相性関係がひっくり返されたのがいつだと思ってるんだよこの今更騒いでる神父は
-
>>266
知らんがギルの鯖特攻が入らないってことは人間なんじゃねと思っただけで根拠はない
-
式以外のキャラが特攻から外されたらまた話そうねって感じ
-
>>275
雑魚剣少ないからしょうがないね
-
ID:j5tfC5V.0
5chから凸お疲れさん
-
>>268
棺に仕舞うっていうのは出したりしまったりとかそういう意味の表現じゃないと思う
-
>>264
それ自体は人畜無害なのは同じだろ、そこで不快感を与えたらセクハラと呼ばれるかもしれないが少なくとも言うだけなら害ではない
-
>>275
どうせイベでは接待構成じゃないしわざわざ選んで借りんだろ
-
キチガイの相手は程々にな
相手されるのに味しめて常駐されても迷惑だぞ
-
オルガマリーが位相が違って干渉できないって言ってたカルデアスすら凍らせる宝具ってよく考えるととんでもないような
カルデアスがアヴァロンと同じ次元ならアヴァロンに籠もってても凍らされそう
-
>>268
詩的な表現なだけでしまえる出せるとはまた違うと思うが
-
まぁ、カルデアスが解凍される展開はその内あるんじゃない?
2部か3部か4部か知らないけど、
マリスビリーが何かするならカルデアスが必須だろうし
-
このキチガイここ数日は毎日見かけるから既に常駐されたみたいだぞ
-
転生連呼野郎も住み着いてるっていうのにな
-
マスターはスルーもNGも出来ないからなぁ……難しいな
-
マギレコで今日は誰の百合でシコろうかと起動したら第1特異点が始まった
-
しまっちゃうよ〜♪
しまっちゃうよ〜♪
しまっちゃうよ〜♪
-
>>290
求められるスルー力
>>291
他にもネルガルとか北欧とかウルトラマンとかいるぞ
-
でもにっしょんで真っ赤なIDつけられてワロタwww
-
https://i.imgur.com/AT2Cawx.jpg
https://i.imgur.com/VsS3WB4.jpg
やってしまったあああああァァァァァアアアァァァァ!!!!!!!!
ふざけるな!ふざけるな!バカヤロー!
-
>>283>>288
その前の封殺するだって抑えつけるって意味だし破壊されたと考える方が早計では?
少なくとも破壊されたらそれこそ希望もないし
-
がちゃ☆4礼装凸れなかったなー。2種類あるときつい
-
なんでマルタとふじのんがネタになるのかが分からないんだが… エアプですまない
-
>>297
なぜ今までチョコを貰っていなかったのか…
-
>>297
あーあ
欲しい奴だけは取れた?
-
誰か通報しないのこういう場合
-
PV見る限り人理凍結じゃなくて地球漂白が正しんじゃね?
-
なんで昨日もらってないの…
-
>>297
ボックスのときも思ったけどなんで先に交換から手をつけるの?
-
>>297
え…?チョコ全然貰ってなかったの?
-
同じ遠距離攻撃持ちとしてふじのんは
マブカプのサイクロプスのモーションを参考にするだろうなと思ってたんだけど
全然違うな…
騎金時みたいにモーションが明らかに格ゲー参考にしてるキャラもちらほらいるのに
ふじのんのモーションは偉い頑張って動かしてるなぁ…
-
>>297
お前・・・まさか・・・・・チョコを・・・・
だからあれほどQP交換は最後にしろ
とみんな言っていたのに
-
>>297
おっしゃぁぁぁぁww
特売のチョコケーキ食って祝うぜwww
-
>>297
なぜ今まで貰わないで置いておいてQP交換からしてるんや
-
>>297
何故後回しにしたのか
-
女鯖との会話だけ見て男鯖との会話は一切見ずにチョコを売り払ってしまったわ
-
>>308
流石におうどん参考にするのは…
-
http://imgur.com/EUWftOU.jpg
此処は相変わらずだな
あとまた冥界クリスマスみたいな事やらかしたのか
-
バレンタイン来年もあるからどうとでもなる
-
>>304
あえて人理○○というなら人理再編なんだろうね
異聞帯を編纂事象に再編するって事な訳だし
-
ちょくちょくイベントや神世の終わり関係に出てくる世界のテクスチャってのも詳細不明なんだよな
地球が凍結してるのはテクスチャ貼り付けた説あったけど
-
>>315
前からあっただろ
-
士郎僕はね、イベント後にゆっくりチョコを受け取りたかったんだ……
なお、カカオと空目してボタン連打してしまった模様
まあリップから貰えたからいいんだけどな(血涙)
-
今後すり抜けで新鯖が来る期待が捨てきれずまだチョコ交換に行けない
-
>>318
EXTRAアニメによるとテクスチャは集団幻想らしい
巨大な固有結界みたいなもんじゃないかな
王の軍勢の世界規模バージョンみたいな
-
>>321
あー、藤乃はともかくすり抜けで誰かくれば貰えるの、か?
-
あーあ、経験値礼装めっちゃ無駄にしちゃったな
失ったものは大きいぞ
-
>>323
そりゃ貰えるさ
一応メンテ後取り敢えず20連で来た哪
-
>>304
人理BLEACH
オサレ師匠鯖の前フリか
-
>>320
QP増えたからよかったじゃん!
-
>>320
やっちまったな
-
やっぱり多少効率落ちてもこまめに交換すべきだな
-
>>320
爺さんの分も俺がチョコもらっといてやるよ
-
>>322
なるほど
神世から世界が人間の世になったからというのとテクスチャが被せられたってのと整合性が取れるな
でもあの水着レースイベのテクスチャは誰の集団幻想だったんだろうか
カルデアか?
-
今回すり抜けでエルキ来たけどチョコ的に得した気分
-
>>332
一粒で二度美味しいキャラだからな、羨ま
-
そもそも濾過異分子現象なのか
濾過異聞史現象なのか
濾過異分子原初なのか
濾過異聞史原初なのか
どれかによって想像される意味が変わってくる
-
敵が素殴りでシバけるのが新鮮ですね…(遠い目)
いやまあ階上がると少し敵レベルアップしてた気がするけども
-
僕は今回初めてすり抜けシェヘラというものを食らいました
思ったよりがっかりはしなかった
-
ふじのん来たけど痛んだ赤色がまるで来ない…
痛んださんの為だけに課金するべきか…
-
案外型月の地球ってコンピュータっぽい仕様なのかもな
神代の時は神代OSで現代は地球OSでOSが変わったら古いプログラムは適応出来ない
何にもOS入れてない白紙状態がPVの白い地球な感じで
-
>>336
ロールケーキ貰ってこい
-
>>331
サマーレースならイシュタルが金星のテクスチャと言ってたから金星人のテクスチャを貼り付けたんじゃ?
-
>>297
セミ樣「渡すのを忘れるなど笑い話にもならんぞ」
-
>>337
ふじのん礼装も鮮花礼装も凸前で止まってる
諦めてもいいんじゃないか礼装くらい
-
これやってしまう人も結構いると思う
https://i.imgur.com/iAef0af.jpg
-
ふじのん体験クエやってきたけどQで前転するのちょっとシュール
-
何か暴れてんな
あんまアフィにエサやんなよ
-
ムーンセル中枢みたいなものがどの惑星にもあるかもしれんね
-
痛んだ礼装は3T制限要らないと思うの
-
よく考えたらマンションって閉所のメッフィー強すぎない……?
宝具から逃げられないぞ
-
自殺志願者多くない
-
イベント終了日は2/28なのにガチャは3/1まで続いてるんだよね
これはつまり…来るぞ!
-
http://i.imgur.com/Geq3TW6.jpg
101で落ちてビビったわ これ落ちる礼装完全ランダムなんだっけね
-
ショップの式ボイスめっちゃ増えとるやんけ!
https://i.imgur.com/8iHxaTC.jpg
-
>>340
金星人ってwwwと一瞬思ったが、タイプ・ヴィーナスとかあったなそういや
鋼の大地までのネタを着々と仕込んでるのか
-
>>350
きたな
-
>>339
ロールケーキはゼルレッチのおじいちゃんが食べちゃいました
-
橙子様礼装はサモさんにぴったりだと聞いたことがある
-
>>348
閉所でロンゴミニアドに比べれば何とかなりそう
-
サプライズPU2で橙子さん実装されないかな
傷んだ赤呼ばわりしたやつ全員ぶち殺されていいから
-
スプリンター凸りまくったはずなのに一枚も見つからん食わせちまったか
-
>>343
これでふじのんからもらえたりしないのだろうか
-
>>360
貰えない
-
https://imgur.com/9r6L5F3.jpg
これで剣式さん1枚しか出ないとか剣式さん俺の事嫌いすぎでは
-
ぶっちゃけやるとは思えないけどギルや孔明マーリンみたいな壊れが下方されるなら
それはそれで本来ゲームバランス的には正しいからむしろ来いよって思うわ
-
>>338
じゃあ新しい覇道神用意しないと…
-
要組立塗装レジンキット¥12.000
http://pbs.twimg.com/media/DWEQG6ZVoAAl6Jz.jpg
これ誰か買う奴いないのか?
-
>>365
グロ
-
正直新規ボイス鼻g いやなんでもない
-
>>363
そもそも下方修正する必要がどこにあるのよ
マーリン孔前提の難易度という訳でもないのに
-
マスターBBちゃんに名前の呼び方の大切さ教えてもらったはずなのに橙子さんのことはどうしてアッチの名前で呼んじゃうの・・・
-
>>361
でも礼装一覧みると762が増えてるんだよね
なんか藤乃のチョコじゃなければドロップ礼装でも増えてるのかな
ガチャ礼装は増えてないし
-
>>369
ダチョウ倶楽部の心意気
-
>>365
ないわー…
-
>>370
絆礼装定期
-
>>370
絆じゃなくて?
-
https://dotup.org/uploda/dotup.org1464325.jpg
自転車の鍵に付けてたノッブが今日の帰りに打首になってた…
しかもそれから鍵が上手く解除出来ない。祟りかノッブ。
-
>>370
知らんけどふじのんの絆ではなく?
-
>>373,374
それか、ここ数ヶ月絆10になってないから
絆礼装のことすっかり忘れてた、すまない
-
>>370
絆じゃないのけ?
-
>>367
真綾もいい年だしなぁ
-
>>375
自転車の鍵の金具のどっかにパーツ挟まってるんじゃね?
-
ベテラン声優のちょっと無理があるようなロリボイス
正直興奮する
-
>>365
女性ファン用だろう
俺達向けじゃない
女鯖は無駄に露出激しいんだしこれはこれでバランス取れてんじゃね
-
>>382
女でもこれはないわー
ないわー…
-
式娘の声優って誰だっけ
-
(女性向けでも需要ニッチと言うか、普通に格好いい衣装の方が需要あるのでは…?ボブイヴ)
-
>>381
名塚は美遊声きついだろうなぁ
というか本人が言ってたし
-
>>384
エレナの人
-
こういうのは需要の多寡じゃないんだよ
世界に一人欲しい人がいるかどうか、そういう世界なんだよ
-
>>380
見たけど無いわ、路上確定だけど大きさ的に見付けるの無理だ
ありがとね
-
>>369
そういや何をどうやったのか知らんがザビは唐突にチョコの海に沈められたんだな
-
真綾のロリ声は昔から無理があった
水橋はベテランだが未だロリ声に何の無理も無いぞ
-
ガレキ組む女なんているのか?
-
>>388
その一人がきのこ武内だったならともかく基本的には需要の多寡ですわ
-
>>387
ママァ……
-
>>383
奇乳フィギアとかいっぱいあるんだしこれがないになるのかよくわからん
女に夢見過ぎじゃない?
-
>>383
そうなのか
女キャラはこんな感じで露出してるのばかりだからサービスなんてそういうもんだと思ってたが、女性からすると露出は嫌なのか?
-
ふじのんのマイルーム性能はどうよ
恋愛的な意味でデレたりするのか?
-
>>392
普通にいるでしょ
買ってる女見たことあるぞ
-
>>392
〇〇する女なんて〜って言うと大体居る印象
前立腺開発する女なんて居るのか? なら使っても良い
-
>>391
速水のロリ声もなかなか無理があった
-
童貞どもがまんさんを語ってる様はこっけいだねえ
-
ファーwww頭おかしすぎやろwww
https://i.imgur.com/2jua8qn.jpg
-
どどどどどどどどどどどどどどどどどどどど童貞ちゃうわ!
-
正直スパムの声すき まあ真綾の声が好きなんだけど
-
真綾てパンドラAZELとかやってたんだもんなセガサターンだし
いい年だよな
-
>>400
速水奨がロリ声を出す作品について詳しく
-
>>402
キャラのやばさを素材で表すスタイル
-
>>399
彼氏のを開発するんですかね……
-
女はどっちかっていうとこっちじゃないか
https://i.imgur.com/vJpKFmI.jpg
-
>>402
吐き気を催す邪悪だわ・・・
-
テスラドレイク←開拓者
ローマ←ローマ
うんこマン←柱候補
Xシリーズ、サン〔タ〕、アビー←宇宙
ホームズ←獣疑惑
キアラ←獣
他の特別な星連中がこんななのに顕現持ちの癖に普通なのはおかしいと思ってたけどさ
-
>>402
ふじのんガチャ回す誘惑に負けそうになってたけどお前のおかげで目が覚めたわ、ありがとな
-
ちなみにキリスト教で救われる人間は、童貞のみです
-
>>413
誤訳定期
-
>>406
まあジョージがロリの声やる時代だからあり得なくはないな
-
坂本真綾と言えば一般的には誰なんだろう
-
>>409
こういうので良いから、そろそろ本当にダビデのグッズを出て欲しい。
絶対需要あるから。
-
>>416
エアリス?
-
のじゃろりおじさんとか出てきたし、多少はね?
-
>>396
この場合露出よりカマっぽいのが嫌なんじゃねえかな…
-
キリスト教で救われるのは白人のみです
世界の1/3のみ救われます
それに比べて仏教は人種関係なく全て救われます
聖書ってやっぱ害悪だわ
-
ジョージとの情事……?
くわしく
-
>>416
CCさくらのOPを歌ってる人
-
宗教てその宗教成立する前のご先祖天国いけねーってことになるんだと
考えるとあんまスキになれんな
-
>>416
エスカフローネの主人公
-
キリストさんって家燃やされて何回も洗脳されて大事な時に限って負ける人でしょ?
-
やっと引けた
エレちゃんで杭は食べつくして残ってないので
スキルマは当分待ってもらおう
https://i.imgur.com/HdnHfQ6.jpg
https://i.imgur.com/Yu3KlKA.jpg
-
>>416
まめしば
-
>>417
ダビデの顔面ミルクキャンディで愛を確かめていくスタイル
-
>>406
彼岸島
https://i.imgur.com/ftc7L6C.jpg
-
>>416
アイギス
-
>>416
余り物みたいに鈴村のキャラとくっついたガンダムのあれ
-
>>427
なんとなくエミヤっぽい服だよね
-
>>416
種運命のルナマリアとかじゃない?
個人的には初代.hackの(名前忘れた)のイメージ
-
>>426
ジークフリートさんでしょ
-
火葬されてなきゃセーフじゃないんか
-
バラバラ過ぎィ!
-
>>416
ザビーストさん
-
>>416
素子の人もいるかもな
-
>>434
なつめさんは可愛いぞ
-
世間一般的に
「誰それ?なんか聞いたことのある名前」だとは思う
-
「誰」と言われたらアレだけど知名度に一番貢献してるのはプラチナでしょ、NHK児童向け(?)アニメは伊達じゃない
-
>>416
『はい、マユでーす! でもごめんなさい。マユは今、お返事出来ません。何か御用のある方は発信音の後にメッセージを……』
-
>>424
宗教でやる苦行って無駄だよなー
偉い人に限って儀式だのなんだの穴掘って埋めるに近い運動やら質素な食事やらされてるけども、
そんな所に労力使う位なら適度な運動にそこそこ良い飯食わして健康管理して、そんでうるさい国民から苦情が出ないようにテキトーな大義名分でも付けときゃ良いのに
-
ふじのんってアラフィフと相性が良いのかな?
同じ悪属性弓でスキルで星出せるとかかなり抜群じゃないか
-
これ混合も多いし、前回の凸礼装持っててもとりあえずバラ2枚は交換しのいた方が良いか>交換礼装
-
>>445
またアラフィフが若い娘誑かせてる
-
>>438
マリとは一体なんだったのか
-
エヴァ観てる人ならマリじゃないかな
あとは物語シリーズの忍
黒執事のシエル
SWのパドメ
-
ふじのんはふじのんで嬉しいけど、どうせなら橙子さんを実装して欲しかった
-
ふじのん アラフィフ ボブ で前衛は決まり
-
ふじのん☆5にして欲しかった
-
>>420
なるほど
-
礼装は一応回してないガチャ礼装以外は全部取ってあるけど
記憶の彼方すぎてサポートに何付けたらいいのか全然分からんのじゃが…じゃが…?
教えてエロい人
-
アラフィフとふじのん…黙って並んでれば絵になるな
-
>>451
もう完全にヤのつく人たちですやん
-
能登と言われると何故か最初に思い出すのが
ジョジョ四部の山岸由花子だった
-
>>454
クラスごちゃごちゃだから、凸ならもうどこでもいいと思う正直
-
能登さんと早見さん似てるよな
-
>>450
やだ中身は最新verだけど外見は三パターン用意してる上に人形軍団、灯影の化け猫、匣、ベオくんと完全武装なトーコさんだって...!?
-
能登といえば地獄少女感が……
スカサハリリィワンチャン……?
-
能登さんというとガンスリンガー・ガールのエルザ・デ・シーカ
-
鯖のNo.見て気づいたんだけど
新実装鯖、12体連続女なんだね
1年前の新宿以降、片手で数えられるくらいしか男増えてない
-
ふじのんとメカエリチャンってどんな会話するんだろ
-
能登は最近イロモノやババアばっかりで困る
アナコッポラちゃんみたいな美少女が最高だというのに
-
茉莉でしょ
-
>>456
組長:りゅーたん(物語冒頭で敵対組織のヒットマンにやられる)
組長代理:剣式
幹部:アラフィフ(組長代理を支えるフリして敵対組織に通じていた)
組長の娘:ふじのん(争いを好まず逃げようとするが…)
若頭:ボブ
とりあえずここまで妄想した
-
>>459
はやみん能登さんのマネしようとすると似てないんだよなあw
意識しないほうが似てる
-
NARUTOのカツユ(cv能登)
-
スカサハ師匠に「いっぺん、死んでみる?」とか言われたらそら死ぬわな、生き残れる気すら起きない
-
能登だとギャラクシーエンジェルやオーディンスフィア辺りで聞いた記憶はあるな
-
え、カツユって能登だったの
-
>>463
そもそも去年1年で増えた男鯖が両手の指で数えられるぞ
-
>>465
昔はロリのイメージだったな
-
602号室素体じゃなくてデッドマン(屍人)になってた
-
>>471
ギャラクシーエンジェルのクロミエ役のせいで、俺は能登さんっていったら今でも少年ボイスのイメージが強いんだよな
-
>>466
solaとか超懐かしい。いいアニメだったな
-
銀魂のパンデモニウム(CV:能登)
-
アルテラもバリエーション自体は豊富なんだな、サクラシリーズとタマモシリーズに追いつくか?
-
能登声に似てるつったら桑島じゃねえの……?
-
能登ボイスの男の子・・・・・・かのこんか
-
能登かわいいよ能登
-
よくよく考えるとかのこんて能登×川澄か・・・・・・
-
閻魔あいとか錫華姫か……うーん
-
そう言えばDEENのべディは能登ボイスだったな…
そのおかげでレアルタヌアやるまでずっと女の子だと思ってましたよべディ
-
前回の凸&2枚で100%になるから、
エネミー混成捗るし、エネミー単一でもフレからガチャ礼装借りられるし
やっぱとりあえず2枚は交換した方が良いっすよねコレ?
-
>>479
FGO:アルテラ(地球上で活動してたアルテラ)、アルテラ・ザ・サン[タ]
エクステラ:英霊アルテラ、巨神アルテラ、セファール
多いな
-
>>487
おっ待てい
ロリアルテラが抜けておるぞ!
-
>>487
ロリテラ忘れるな
-
>>487
エクステラは幼女アルテラもいる
-
>>488-489
すまない、忘れてた
-
ロリテラて学士殿が誘拐してるんだろ()?
-
錫華みたくテンション高い能登鯖出ないかな
-
ロリテラ成長して元に戻るっぽいのが残念
なんでロリのままにしないんだ
-
レガリア使ってロリモード維持するやで
-
イベ始まるとフレの半数が剣式にコクトー付けて何か笑う
-
>>473
新宿は男祭りだったのに、それ以外はな……あ、剣豪は四人中二人が男か。その分セイレムにはいなかったけど
イベントでは全く男鯖いなかったな
-
>>475
前は素体8体の部屋が2つあったから、変更したんじゃない?
-
>>477
紙アニメだったな
2007年はイイアニメ年だった
-
鮮花とミツルくん礼装がないんじゃが履歴で取得したことになっとる
前回のらっきょって所持枠が厳しい時代だったっけ?
-
>>500
100とかだったと思うよ
自分も処分してた
-
ふつうに倉庫実装前だな
-
所持枠増加は一周年かな
-
もっと倉庫拡張してほしい
マナプリならたくさんあるからさー
-
残してたけど去年復刻しなかったから大成功2倍のタイミングで食わせたわ
-
>>465
しっかりヒロインやってたじゃないですか
https://i.imgur.com/QIYMB9E.jpg
-
俺もだ
-
やっぱそうか・・・処分した記憶はないが初期イベ礼装はちょいちょいこういうことあるな
-
sola懐かしいなー!
空を好きになったきっかけのアニメだった
あと初めて金田朋子を知ったアニメでもある
-
所持枠キツくてバニー以外の配布は性能的に使わないと思ってさっさと処分しちゃってたわ
当時は復刻とか考えてなかったんだよなぁ
-
何言ってんだベディヴィエールは付いてる女の子って事で決着着いただろ
-
一切頑強 冬木の橋
VS
一切歪曲 浅上藤乃
いざ尋常に…勝負!
-
>>506
こっちのベイさん来ないかな
-
今後ほかのコラボイベントも復刻あるのかねぇ。そして復刻の際に追加サーヴァント実装されたりするのかねぇ
-
>>512
毎回折られてるんですがそれは
-
>>515?
-
今回ふじのん来たから日本鯖がまた増えたな
http://3.bp.blogspot.com/-ElkHmdd4hZU/WoKn8qpckrI/AAAAAAAAMFw/yN_sEto0pdw5fiT6dfqLkdQCTjN4rnutgCK4BGAYYCw/s1600/1518430457956.png
-
>>515
それ別の橋(ややこしい)
-
ZEROイベ復刻なら誰を追加すんのよ
-
折ってるのは冬木の橋じゃないだろ
-
しかし七人御佐姫ちゃんたちの攻撃モーションめっちゃダルい
-
異界の邪神、英雄王と征服王の決戦、アーチャーの射撃、凛&アーチャーの防衛戦...冬木大橋は伊達ではない
-
>>519
ケイネス「私かー!」
-
ああ、ブロードブリッジと冬木大橋勘違いしたのか
-
ロンドンのフリクエでロンドン橋落とそう
-
>>519
剣ディル
-
AZO復刻なら剣ディル
プリヤ復刻なら美遊
CCCは…バイオレット? カズラ?
-
>>517
去年の一年間で爆発的に増えたなぁ
-
>>517
日本鯖多過ぎって度々言われて、そうか?と思っていたが
そうだったのか…
-
え?七人御佐姫ちゃん可愛くない?
-
ケイネス先生きたら回すわ
現実味あるのは剣ディル。もしかしたらライダーダレイオスじゃね。
-
>>522
ついでに特異点F化してても健在だぞ
-
中折れ?
-
>>517
ケリィって切嗣の発音がアリマゴ島の住人には難しいからケリィになったんであって出身は普通に日本でないの?
-
式にサーヴァント特攻が刺さってたバグがようやく修正されたのか
-
>>517
従者宇宙で草生える
-
>>517
日本鯖はFGOで一気に増えたよなあ
FGO前は大していなかったのに
-
>>527
CCC復刻ガチャはヴァイオレッド、プロテア、カズラの三人じゃ
-
英雄王vs征服王の時は王の軍勢崩壊した時点で決着ついてたし、冬木大橋くんにそんなに負担はない
異界の邪神の時の耐久力は異常だが
-
剣豪とか絶対に和鯖なんて少ないだろと思ったらほぼ全員和鯖とかいう奇跡の特異点だったからな
そこでしっかり空気読まないで来てるのにマッチしてる宣教師さんなんなの
-
日本鯖多すぎっちゃ多すぎだけど作ってるのが日本人な以上こんなもんかなーとも思う
-
久宇舞弥が来ても良いのよ?
ゼロの連中はかなりアレンジきいたサーヴァントになってるし、どうとでもできるでしょ
-
橋といてばエミヤを落とす場所だろ
-
>>517
カルデアが日本にあって知名度補正狙ってんのかと思うレベル
レイシフトするから結局関係ないのか
-
今の倍いても気にならないかな
-
>>544
南極で有名なサーヴァント…って誰だろ
-
美策不達米亞 めそぽたみあ?
密西西比 みししっぴ?
漢字表記シュールやな
-
タロとジロだろ
-
てか、ふじのんの倍率まだ分からんのか
-
>>527
プリヤはアンジェリカ、ベアトリス、サクランスロット、田中あたりもいけそうだな
CCCならヴァイオレット、キングプロテア、カズラドロップ
-
スコッとアムンゼンだっけ?
-
>>550
サクラファイブばっかり増やしてもなぁ
揃えたいのはわかるけどアームストロングの方が欲しい
-
>>546
植村直己
タロ、ジロ
-
>>546
北極ならフランちゃんだったのに
-
>>546
南極出身の人なんていないけど
南極と北極に初めて到達したロアール・アムンセンという人はいる
さっきwikipediaで見た
-
>>547
知らなくても何故か読めちゃうシリーズ
ロムルス「羅馬!」
-
>>546
ペンギンだよ
-
>>546
テケリ・リ!
-
>>546
ゴジラ、豪天号
-
アームストロング無くなったの2012年だったと思うが、実装とか大丈夫なのだろうか
-
マイヤがくるくらいならFake完結後にシグマくる方がありえそうだがFake完結なんていつになるやら
-
>>557
南極出身だったか忘れたけど軍人のペンギンとかいたな
-
>>546
南極とはメガラニカ大陸、聖徳太子の地球儀にはメガラニカが存在する
つまり
-
>>560
中身は固有結界で船員達のパーソナリティが合成されたオリジナル人格とかにすれば問題ないかもしれない
-
>>546
南極と言えばイモトアヤコだな
-
>>560
大丈夫かどうかで言えば遺族になにも言われなけりゃ大丈夫じゃない?
なにか言われたら終わりだけど
-
>>560
写真とかそのまま使わないなら大丈夫じゃね
名前は借りるだけ(?)だし
-
マイナーカプ押しの功績が認められて英霊になるペンギンか
-
>>565
イモトはマジで英霊化しても割と違和感ない
-
>>562
ググったら凛凛しいペンギン出てきて草
可愛いな
-
やっぱりメッフィーはフルボイスで聞きたいなぁ
-
ケモミミパンツが空飛ぶ話では、ご本人から許可もらってたんだっけか?
-
>>567
なんというか怒られなければOKじゃねでいつもギリギリを責めている気がするが
漫画村みたいにどっかが怒ったら連鎖的に怒られそうだな
-
ニルス・オーラヴ3世は准将の階級と騎士号を持つエリート中のエリートペンギンだぞ
-
>>517
すまない・・・セイバーを一人忘れてないだろうか
というかアストルフォってイギリス組だったんだな
イングランドの王子だしそりゃそうか
-
世界のお祭りを体験した英雄ダイスケミヤガワが実装だって?
-
そもそも知名度補正を受けられるかという話なのだから現地の人々の間で有名な英雄を挙げるべきで、
そして南極に文化圏なんて存在しないんだから当然そこで有名な英雄も存在しないという結論になるのでは?
-
西村淳がくれば本職の料理人がくるな
-
アストルフォとランスロットが交換されたみたい
-
南極大陸なら踏破したとか発見したとか
そこら辺が一番可能性ありそう
-
>>576
宝具では口から虹のビーム出すんだな
-
バレンタインだしフランツ・ザッハーとか鯖で来ても良かったかもな
-
>>580
やはりタロとジロか…
-
やってみたらわかるやっすいゲームやん
-
すまないさん居たわ
マタハリさんと仲良く並んでた
すまない・・・
-
あんま近代すぎるキャラ出されてもなあ
何というかヒヤヒヤする
-
藤田まこと(アサシン)
-
>>585
ロボと上の人もちゃんと別々になってる
-
実は氷の下に眠る都があったりするんじゃろ南極
伝説の金属とか封印された召喚獣とか手に入るやつが
-
バーサーカー和田アキ子
-
>>573
どうだろうね
基本的に怒られるとしたら名誉毀損だろうけど、これは民法の範囲だからな
結局は遺族次第やね
まあ虚偽でこき下ろしたりしない限りは大丈夫なはずだが
-
キャスター黒柳徹子
-
>>589
カルデアのある場所が狂気山脈なら地下にショゴスがいる
設定的にショゴスと聖杯の泥似てるきがするんだよな
-
ちょくちょくふじのん引いてるフレ居るけど、スキルマしてる変態は流石におりゃんなあ
いやまあ探せばそれなりに居るんでしょうけど…
銅素材4種・計574って今まで居ましたっけ…?
-
>>591
リヨアサシン実装は望み薄ですねこれは……
訴訟大国にカモが具材と鍋道具一式背負って散歩に行く感じ
-
>>589
エイリアンvsプレデターみたいなのが埋まってても驚かないぞ
プレデターはフォーリナーかアサシンか?
-
フーヴァーってギリセーフじゃない?
-
>>594
アラフィフ、翁、ヒッジあたりは?
-
エイリアンvsプレデターは今でもゲテモノだと思う
-
>>595
よく考えなくてもジェロニモってかなりやべーよな…
-
古のものも南極だったな
古のものが現人類の末路っぽくも思える
-
ふじのんの目の大きさ左右非対称じゃね?
なんかめっちゃ気になるんだが
-
マシュのアスファルトで舗装された車道のアスファルトがアストルフォに見えた人100人中98人はいそう
-
フーヴァーは余裕でアウトだと思うわ、いくら何でも亡くなったのが近代すぎる
遺族も下手したら生きているだろうし
-
>>600
実装時これ大丈夫なのかとハラハラした記憶
-
下手したらって言い方悪かったな
あのアサシンは欲しいんだけどなあ
-
>>588
最初見た時なんだ?ってなってしまった
-
まあジェロさんはシャーマン要素強調して、危ない話には触れてないからな
>>603
アストルフォ〜タイヤを切りつけながら〜暗闇走り抜ける〜
-
まだ501号付近だが、速い人はもう701号付近にたどり着いてるのだろうか
こういう時に機種の性能差を感じる
-
というかすまないさん今のオランダスイスベルギーとかそこら辺なんだなぁ
ドイツ英雄っていうとすまないさんと後ディートリッヒとか関係の人をよく聞くけど
よく考えたらこの人たちって今のドイツに居たわけじゃないんだよなぁ
すまないさんはネーデルラントだしテオドリックはイタリア王だし
要はゲルマン系って事なんだろうか
-
どうでもいいけど、ここ数日、
フレガチャでバレンタインワカメが4枚くらい来てるんだけど、
何なの地味にイラッとするんだけど?
回数、1日2・3回しか回してないのに
イベ礼装目当てに何百回も回してもロクに出ないことが殆どなのに
-
コクトー兄妹引けて\(^o^)/鮮花グワシしてたんだなとか思ってたら
呼符で玉藻さん……だと
ほほ骨いっぱいお食べになるんでしたっけ?
-
今回もイベント二週間だし、急いでやる必要もないだろ
だがミッション形式だと辞め時を忘れるジレンマ
-
ドイツ英雄ならどう考えても名君、賢王ぞろいのフリードリヒ王一族から誰か出るでしょ
-
完凸持ってるけど式は売りたくねぇな
もう一回重ねて二体作るか
-
無知ワイ、ジェロニモのヤバさよくわからず
-
そういえば月姫のキャラと空の境界が絡めるのはアーネンエルベだけ云々な設定をどっかで見た気がするけど今だと意味合い変わりそうだよね
空の境界はfate世界寄り的な感じにでもなりそうな
-
日本のゲームだからしょうがない部分はある
日本鯖の大半は海外だと誰ソレ状態だろうな
-
ふじのんが鯖になるのは別に良いんだけど
せめて縁がつながるシナリオは欲しかったなあ
なんで体験クエにシナリオないんだか
-
>>618
逆に海外産で海外でも誰こいつみたいなやつもおるけどな
-
>>612
161本ぐらいだしヘーキヘーキ
藤野さんのおかげでまだ許される範囲に思えるマジック
-
その点タケシはポケモン効果で知名度は抜群だな
-
>>616
ちょっと意味合いは違うんだが日本でいうところの部落とかをネタにしてる感じ
まぁ歴史300年のくらいの国のほんの150年ほど前の虐殺の歴史というとデリケートな感じ出るでしょ
-
ふじのんの宝具で毎回破壊される橋見てヒートザソウルの完一の必殺技撃つたびに犠牲になるウルキオラくん思い出した
-
WIKIとかでジェロニモサラッと調べるだけで、あっ(察し)くらいにはなりそうだけど
-
1000年前に死んだ王様を鯖としてキャラ化してんだから、別に6年前に死んだ宇宙飛行士を鯖にしても問題なかろう
-
>>621
正月の玉藻さんピックアップで来たヴラド公に続いてまたいっぱいあげるのね
卒業した冬木にまた通うことになりそう
-
>>622
無辜のジムリーダー
-
>>626
息子や孫生きてんのに流石にそれはねーわ…
-
>>626
結局怒られなければ良いってスタンスなのに血縁がまだ生きてるような人間をネタにするリスクがマジで分からないのか
-
>>623
部落よりはアイヌの方が近い
アイヌも元は東北日本に住んでたのに
土地を追われて文化を奪われ北に追いやられたし
-
ジェロニモの場合直感的には訴える権利のある人いなさそうだから訴訟リスクは低そうだ
-
ふじのんテキストに思い切り「シナリオに出ることはない」って書いてあるのな
境界式で発見されたってそんな覚えねーぞ!
-
>>612
FGO始めた直後は当カルデアに来てほしい鯖の上位3位に入るくらいほしい鯖だったのに、頼光さんとジャックとドレイク船長をスキルマにした今となっては、もう2度と冬木に行きたくないしお前に食わせる骨はねぇから来るなってレベル
まあそれでもすり抜けできたら血反吐吐きながら冬木マラソンしちゃうんだろうなぁ……
-
結局鯖になったふじのんはどういう存在なんだ
普通にらっきょ本編のふじのん?
-
>>634
その程度で来るなとか言ってたら総消費量見たら発狂しそう
-
>>632
甘い
すでに人権団体が出来ているのだ…
まぁジェロニモ単体というかインディアンに関する団体だけど
-
>>632
直接の権利者じゃなくても訴訟起してくる奴等がいるんだよなぁ…
-
ふじのんの絵だんぞーちゃんの人かと思ってた
-
そういえばインディアンズの球団ロゴにクレーム入って変えたとかあったね
-
インディアンと言えばカジノ
-
アメリカ配信大丈夫か!?と言われるくらいには裁判の国
-
人権と書いて利権と読む
-
>>635
「私はあなたのサーヴァントとしてあなたに呼ばれました。シキさん同様世界が終わっている間だけ許された使い捨ての戦力なんですよね。あの誤解されているようですから言っておきますね。私は今の私を嫌っていません。ですからどうか貴方も胸を張って下さい」
-
ぶっちゃけアイヌも沖縄も一部だけど今は分断工作に利用されちゃってる部分もあるしなぁ
-
ふじのんはシナリオに今後一切出ることないのか?
-
>>634
いや最終再臨&スキルマに必要な骨の総消費量なら頼光と玉藻は同じだし、ジャックやドレイクも150くらい必要になるぞ
-
わし実はらっきょ映画しか見たことないけど原作見た方が良いんじゃろうか
というよりも一巻の途中で挫折したんだけど
-
アメリカ人はすぐ裁判起こすイメージあるかもしれないけど誰彼構わずすぐ裁判起こすわけじゃないから
ただパンピー相手でもこれこれこうやって訴えたら金儲け出来ますよみたいなの持ちかけるアドバイザーみたいのがいるから日本より訴訟リスクが高いのは事実だけどね
-
>>595
リヨ漫画は北米版でも連載スタートしたから、もうその辺心配するのは遅いんだよなあ
まあアサクリが許されてるなら大丈夫な気がする
-
かようにfgoは世界各地に爆弾をばら撒いているのだが
まさか島国を飛び出して世界に喧嘩を売るとはのう…
きのこがイスラム団体からアッラーアクバルされる日がネタではなくなってきている気がする
-
>>648
映画の矛盾螺旋だけで全部理解できたなら別にいいんじゃね
あと殺人考察(後)まわりとかも理解できてるなら別にいいんじゃね
-
>>648
映画→原作→映画の順だといいぞ
原作だと時系列が少しややこしいから映画先にして原作で補完
その後もう一度映画の順で
-
そういや、イリヤはちょくちょくシナリオに出るのに式は出ないな
-
ふじのんはシナリオにまったく出ないなら一体なんのためのキャラなのか
-
そういえばリヨ漫画の所長が呼んだアサシンって結局元ネタ誰なんだ
-
らっきょはおっさんになってから読むもんじゃない
-
来年のバレンタインでふじのんがどんなチョコくれるのか気になるところ
-
>>654
剣式はたまーに見かけるな
-
>>655
コラボでしょ
-
>>655
きのこ「出してぇ」
-
>>646
ネロ祭りワンチャン?
ふじのん「」さんの何が相性的に駄目なのだろうか
-
>>649
裁判費用安いのもあるが米国の裁判は判決率日本の1割位だからね
和解目当てのたかりの方が多いっていう
-
最近のアメリカ訴訟系でヤベェと思ったのは
「半年先に取り壊しが決まっているビルにした落書きが塗り潰された! 芸術家の誇りを汚された! 訴訟だ!」
→勝訴
だった(地裁だけど)
-
>>648
見るんじゃなくて読むんだぞ
-
>>655
きのこ「俺のファンサービスだ」
-
式のビーストアピも前フリが長すぎてどうでも良くなってきた感
マザハとどっちが先に日の目を見るんだい
-
>>657
らっきょに限らず作品って出会う時期も重要なんだよね
-
>>629>>630
そもそも、存命の人間をモチーフにする作品なんぞゴマンとあるのに、何を今更って話なんだが
そりゃ作中でコキ降ろしたら叩かれるだろうが、そんなもんエジソンだろうがジェロニモだろうが神話の英雄だって同じでしょ
むしろ、実在のないリスクを妄想して批判し始める方が怖いわ
-
式育成ミッションあるの?
-
>>626
こういうのが各所で嫌われてるFGOキッズの典型例なんだろなって
-
きのこが出してみたかっただけという感じは確かにする
-
>>656
エドガーフーヴァーらしい
FBI初代長官
そのままならともかく女体化か女装か分からんがさせたのがキツそう
-
ダビデを豚扱いしてる時点で爆弾どころじゃないっしょ
ソロモンなんてユダヤに喧嘩売ってるようなもん
-
>>622
https://i.imgur.com/ldaTaSt.jpg
-
ガチャで社長絵が挟んでるのって今まであったっけ
-
何でも裁判するのもどうかと思うが
立場が上なら何やってもいいと思ってる日本とどっちがいいかといったらどっちもどっちかなって
-
攻略中のワイ
素でオペラをバーサーカーと間違える
-
むしろ原作は大分前に読んでたけど映画の方は昔テレビで放映された分しか観てないわ
-
今回のふじのんはきのこなのか社長の趣味なのか
-
>>675
違和感のなさに震える
これで声は桐生ちゃんという
-
ショップで式の「いらっしゃーい……」からのダウィンチちゃんの「いらっしゃーい!」に笑った
やっぱりダウィンチちゃんってテンション高いな
-
人道的に守らなきゃいけないラインってあるでしょ・・・
-
>>673
だからぐだの情報を調べるという地味な宝具持ってたのかw
-
>>652
矛盾螺旋は多分全然理解してなかったけどなんか凄い楽しめたと思う、巴の死からの式復活の流れは今見ても燃える
殺人考察(後)は考察見てからもう一回見て少し理解できた
>>653
やはり原作見た方が良いんかねえ、一巻がかなり読みづらくて挫折したけど
当時のあの文章読めた人すごいと思うわ
-
>>677
白人どものほうが下と見た相手への当たりはキツイぞ
日本人の非じゃない
-
実際に実装されてもいないのに何故そんな議論を
-
裁判しやすいってのは良い場合も悪い場合もありそう
要は状況を悪用する人が居るって事なんだろうけど
-
>>682
たまにイラッとするよね
-
今更もクソもアーサーが女体化された訴えてやるじゃまともに金取れないけど親兄弟だのじいさんばあさんがネタにされた訴えてやるはワンチャンあるって話だろ
マジで分からないのか
-
伽藍の洞へようこそぉ
-
>>675
誰か書いたんだよ!
いや書く人いるんだろうとは思うけどさ
-
>>664
グラフィティ自体日本の落書きの感覚と全く違うし件の建物はオーナー自ら長年表現の場として提供してたものだからそう馬鹿みたいな話でもないよ
-
>>673
この間BSで映画やってたなディカプリオだったか
-
ダヴィンチちゃんのショップは聞きあきたよ!
たまには違うこと言えよ!
-
そういやホームズに関しては、ドイル財団が負けたからシャーロック・ホームズはフリー素材化したんだよな
あれ結局上告するとか言ってたけどどうなったんだろう
-
>>689
だがそれが良い
-
しかし今回のコラボ復刻に新鯖出せるって事は前々から復刻予定あったって事なのかね
海外でらっきょイベやったからついでに権利取り直したんじゃねとか言われてたけど関係あったのか無かったのか
-
早く上半身裸のシバ(FGO)さんが「ウー、ハー!」って言ってる絵を描くんだ
-
ふじのんとか歪曲以外なんの力もないのにモーション頑張ったな
その代わり宝具で橋が毎回壊されることになったけど
-
そもそも善悪以前の問題で、現代の鯖が欲しいと思わないですハイ
ぶっちゃけそんなに魅力感じないので
(ゲームキャラとして、fateのキャラとして、ね)
つーか、とっとと未実装鯖と既存キャラの神話・伝説関係者を出せよオラァン?!
-
>>692
某場末掲示板の某絵師とだけ、まあ内輪ネタだよ
Twitterでバズってんのみかけて目ん玉凶がった
-
これからコラボは全部連動させるのかなぁ
-
>>699
下半身のほうがウー、ハー!してそうなんですが
-
>>685
クトゥルフとか下手な翻訳ものに比べればまだ随分マシ
……翻訳上手い人本当に凄いなって
-
>>698
結構前に向こうでやるついでにやるか
それならふじのん辺りとりあえず出すかって決まった感じじゃない
ふじのんシナリオもないし
-
ふじのんのモーション攻撃するのに必要かって言ったら多分全然要らないよね
-
>>701
型月の世界観って古いものほど格上って風潮あるからな
-
ふじのん戦闘スタイルは棒立ちでいいからなあw
-
時代が近い人物程訴訟リスクが高いのは確かだしその文化圏の人にとってもナイーブな存在だと思うよ
イギリスの最も偉大な人物にダーウィンやニュートンを抑えてチャーチルやダイアナ妃が入ってたりするし
-
オジマンは一歩も動かないのに…
-
ぶっちゃけ肉体が脆いから接近するモーションより離れるモーションのが正しいしな
でも見映え的に仕方ない
-
ファラオは飛んだり跳ねたりしないのがいいんだろうが!
-
棒立ちだと手抜きって言われちゃう…
-
>>698
北米版も日本版もスケジュールは何ヶ月も前から組むだろうし権利の問題で合わせたのかはわからんがそりゃ予定はあっただろうよ
-
>>708
そういう意味で神秘の否定と神秘の降格をイメージしたエジソンとテスラは型月の設定に新しい風を吹き込んだと思う
-
AZO復刻で来るのは黒聖杯?
もしくはスーツアルトリアかな
-
ふじのんとかいう真の英霊の中の英霊
-
まあ時代近い人間ネタにしたらめっちゃ面白くなるってんなら分からんでも無いけど
別にそんなこと無いからな
エロゲ規制が海外からの圧でキツくなったの思うと海外展開は何処に地雷があるのか分かんねえわ
-
キャラそのまま出せるなら凛とか疑似鯖じゃなくて普通に出てくんのかな
-
何か補正をかけないと時代が新しい人物を強大に書くのは設定的に中々難しいだろうなって思う
-
>>717
ケイネスぞ
-
もう凜三キャラもいるのにこれ以上いらんわ
-
>>717
ぜっちゃん
ぜっちゃん
-
ぶっちゃけ擬似鯖で来られるより普通に来てくれた方が個人的にありがたい
-
テスラ辺りとか型月設定的にはかなり浮いてるしな
-
英雄作成でバフれば誰でも英雄だよ
-
一応マテリアル見る限りだとふじのんの魔眼があまりに異能だからアラヤの抑止力さんが抑えて派遣させたってかんじ
だから普通に戦えるだけの魔術使いとかじゃ無理だと思う、鮮花とか(まあこじつければ何でも行けると思うが)
-
ん?インスパイアザネクスト直流?
-
とりあえず殺エミの切嗣霊衣が先だ馬鹿野郎
-
らっきょのキャラをそのまま出すのとfateシリーズのキャラそのまま出すのはまた少し違うと思う
そのまま出せないからイシュタルみたいな感じにしてきたんだろうし
-
>>724
https://i.imgur.com/5YdbMoE.jpg
ぜっちゃんいいよね、わしもほしい
来るとしてもジャガーマンリリィになるだろうが
竹刀持ってクラスはセイバーかな
-
ふじのんはちょっと特殊枠すぎてな
-
ぶっちゃけ出せる出せないとか、
屁理屈と匙加減と加護とノリでどうとでもなることですよね結局?
-
ぶっちゃけ歴史関連なんて漫画でもゲームでも全部地雷ですよ
古い時代の人間なら使っても絶対大丈夫というわけでもない
ほんとクリエイターは覚悟が要るお仕事やでえ
-
ふじのんなにげにマーリンとの相性抜群な気がする
まあ、できれば第三スキルもっと盛って欲しかったんだが...
-
まあ孔明とイリヤとふじのん並べてふじのんだけ設定がおかしいって暴れる元気はもうないな
-
ふじのん宝具あの描写で単体かよw
どうやって決めてんだろ単体全体
-
>>734
藤乃だって出るとか言ったらここでぼろくそ叩かれる人選だもんなあ
-
>>738
橋壊れなきゃまぁわかる気がする
-
>>736
マーリンとの相性で言うなら巴の方がもっと良いぞ
更に言うならアンメアの方が(ry
-
そういやイリヤとクロってどういう理屈で鯖化してたっけか
-
>>732
しかしこんな小さい頃から一緒にいたら士郎は恋愛対象にはならないんじゃないか大河よ
-
ふじのんは地味にアラフィフと並べて使うと相性がいい
-
>>716
ちょっと気になって調べたんだが、テスラはギルの特攻が効かないのにエジソンには刺さるんだな
-
アラフィフおりゃん…
-
もうここまで来たらネコアルクが実装されても驚かないぞ
-
正直型月側の熱の入れようによってキャラの差って全然変わるって思ってならないし
気に入ったら割と強引にねじ込むことも無きにしもあらずだと思う
-
エジソンはあいつなんでライオンなの
-
>>736
マーリンとの相性は悪くないと思うけどアンメアと比較して抜群と言えるかは・・・
-
弓ギルガメッシュの鯖特効が式に刺さらないのは
式が厳密にはサーヴァントでは無いから?
-
メカエリちゃんとかよりはまだネコアルクの方が現実的な気がしてきたよ
-
ラスプーチン
-
ふじのんは単体でいいんじゃね
対象の大きさを無視できるってだけ
-
>>732
おかしいなあ
なんでこんなヒロイン力高い子がああなるんだ
そういや昨日バレンタインのチャレクエやったらジャガーに天草かシェイクスピアやられたな
ルーラー相手なのにクリティカルでガリガリ削るんじゃないw
-
アラフィフふじのんってアラフィフえっちゃんの系列だと思うけど単体2枚って割と使いどころが無かった
-
>>731
黒桜とかそのまま出せそうじゃね?
-
もうこうなったら月姫リメイクの前に月姫コラボやっか
いや本当に早く月姫リメイク出してくれませんかね、リメイクあるから待っておこうと思って十年経ちましたよ
-
>>739
確かに仮にふじのん実装前に、ふじのん実装はよとか言ったら、叩かれていただろうな。
-
そのまま出すよりも顔だけ同じの別人のほうが割り切りやすいからありがたいのだけどなぁ
-
>>738
ふじのんが1人に狙い定めて全力で力使った場合ゴジラがサッカーボール蹴ってるようなもんですし
1人確殺しようとして結果的に周り巻き込まれてる感じというか・・・
-
つまりネコアルクとネコアルクカオスの2体から配布を選ぶコラボイベが?
-
>>761
メカエリチャンみたいなもんだな
-
月姫今出たらFGOでやたら増えたユーザーから袋叩きにされそうな予感ある
-
>>616
キン肉マンであれだけバカにした扱いしても許されてるなら
FGOも別によいかとは思うんだがなあ
-
>>762
割りとありそうなのがなんとも
-
ふじのんの千里眼は必中じゃなくて無敵貫通の方が良いと思うの
というか歪曲の魔眼ってヤベー奴が持ったら本当にヤベー能力よね
NARUTOの神威やジョジョ三部のヴァニラアイスみたいなものじゃろ
-
ふじのんの宝具せめてフラン剣ちゃんの宝具みたいに周りに影響与える効果付けとけば良かったのに
捻挫とか
-
橋ごとキュッとされて捻挫とか逆にホラーじゃな
-
ぶっちゃけどんなキャラでも参戦させようと思えば出来るよな
という事でアルクとさっちんとカナンと愛歌の実装はよ
-
>>762
やだ…どっちもほしい…
-
>>767
言うてFGOの無敵って設定的には時間ずらしたり、幻術見せたりするようなスキル使ってるわけだからな
まあ必中がせいぜいな気がする
-
>>751
英雄じゃないからじゃね
-
本人が曲げられないと思ったものは曲げられないから無敵貫通はやれねえなという判断かもしれない
-
>>751
ビーストだからじゃね
-
>>772
なんだあれは!また幻術なのか!?
段蔵ちゃんの製作者の果心居士って幻術使いらしいから割と期待してる
忍者の幻術とマーリンの幻術が同じかどうか分かんないけど
-
思えば必中を有効活用した記憶がない
無敵貫通は割とあるんだが
-
玉藻や婦長の50%色バフ3TをCT5も大概破格なのにたったCTが1長くなるだけでなんであいつはあんなことになるんだ
-
>>777
偽ソロモンに必中投石投げまくりました
そんくらいしか浮かばねえ
-
ふじのんやべー
剣式4枚来たのに一枚もこなかった…
https://i.imgur.com/Uo6N7ow.jpg
https://i.imgur.com/M1WqWj1.jpg
-
>>780
おいくら万円?
-
歴史上の人物じゃなくてもいいならゼルレッチって人出してほしい
ちょくちょく名前出てくるけどにわかだからどう戦うのか気になっているんだよ
-
期間短いのか長いのかわからねえな
-
回避ソロモンにウキウキで石を投げるダビデマン
-
にわかじゃなくてもほぼ分からんから安心しろ
-
回避付与しまくるロボ戦で使ったような
-
ふじのんのマイルーム台詞6って誰アテの台詞?
刀式殺式の台詞は聞いたし何故か張り合ってるメカエリの台詞も聞いたんだが残りが分からん
メルトリップのどっちかかと思ったがどっちも持ってるし
あと刀式のふじのんアテ台詞の最後何て言ったんだ
俺の耳が正しければ「恋人」なんだが
>>776
果心居士は現代で言うマジシャンだからなぁ
埋められたはずなのに大脱出してたりノッブを絵でからかってた辺りマジシャンじゃ片付かんだろって思うが
どんなキャラしてるのかはほんと楽しみ、そして女だろうがジジイだろうが当てたい
-
宝石剣使うことくらいしか分からんじゃろゼルレッチ
ただ設定的にあいつが介入すると剪定しかねないのがなあ
-
>>782
カレイドスコープが星3の礼装持って戦う感じだよ
-
>>782
干渉したら編纂事象化する面倒さから本格参戦は無いと思われる
-
ゼルレッチ出てきたら絶対敵だと思うんだよね
承太郎みたいな奴って昔言われてたけどそんな感じが全然しないというか
-
カレイドステッキもって変身する魔法少爺かもしれんよ
-
>>787
アビー
-
あの爺出てくるともう爺だけで良くね?になりかねんから来なくて良いかなって
ああいうのは舞台装置で良いんだよ
-
会話6ってメカエリじゃねえんか
-
アビゲイルについて「生まれつき異能をもった少女」ってふじのん言ってるけど
アビーって生前は普通の少女のはずだったよね…?
ラウムおじさんが勝手に外宇宙との繋がり持ってしまったから触手がついてきただけで
-
>>793
アビーかぁ持ってないわ残念
というか意外なところと絡んでくのなwww
ゼルレッチってFGOに関わってるのだろうか
冬木の聖杯作りに関わったのなら第一回聖杯戦争勝者のロマンが多少は何か言いそうだし
でなくても本編でゼルレッチのゼの字も出たことないのにカレイドスコープ礼装として存在するのは変というか、俺あれで初めてゼルレッチの容姿知ったわ
-
>>796
生前活かされることがなかっただけで「銀の鍵」としての素質があった的な話じゃなかったっけ?
-
>>789
星3礼装ってよくよく考えたらやばいやつなんじゃないか?
-
アビーやっぱ会話7では
これズレたりしないよな
-
>>796
鍵のとしての性質はラウムおじさん関係なく持ってる
-
>>797
宝石翁はアルクと同じで出したらチート枠だからなぁ
第二魔法を全力で戦闘に使ったらサーヴァントは相手にならんだろ
-
>>780
俺も剣式重なったけどふじのん来なかったわ
-
>>800
ごめん数字しか見てなかったみたいだからズレてる
会話7な
-
>>799
ムーンセルオートマトンもあるしね
-
元ネタのクトゥルフ神話だと、邪神と繋がり合るのってアビゲイルじゃなくてラヴィニアの方なんだよね。
-
>>796
サムネでどこら辺かわからないからスクショ挙げるの大変
https://i.imgur.com/qJmnAQ1.png
https://i.imgur.com/FBX4jFe.png
-
らっきょコラボが今回初の新参だけど
あの復讐心丸出しのブーディカさんがけっこう好きなんで復讐者で出たりしてくれないかしらん
-
ラヴィニア出て来るやつ準拠だとクトゥルフが旧支配者じゃなくてかなりしょっぱい弱さだったような気がする
-
>>808
今年の7月ぐらいまで待てば幸せになれるんじゃねえかな(目逸らし
-
間を取ってアビーとラヴィニアがつながる感じでどうか
-
夏のブーさん出番が欲しくてキレたナイフになってみたけど滑っちゃったという感じでちょっと見てられなかった
-
ブリテン編でモルガンと一緒に出てくるよたぶん(目そらし
-
夏イベにブーさん出てたっけ?(逃避行動)
-
あの二人だとネロが折れるキャラじゃないから平行線かブーさんが折れるかしかないんだよね
-
夏イベってなんだっけ?(忘却)
-
アビゲイルは元から外宇宙と繋がる資質を持っていたってことなのね
しかし大概やばいなあの子
-
姪だからな
-
夏イベのブーさんただネロをageるための存在だったのがね…
素直に水着来なかったネタで貫けば良かったのに
-
ネロとブーさんの話は終章のアレがひとまずの終わりではないのか
-
>>819
ageてたかアレ
なんか妙に言い訳がましくなってて誰得感しか無かったような記憶が朧気にある
-
忘却のルーンの犠牲者がここにも…
-
夏イベはアタランテはチンピラを可愛がりブーさんは頭おかしくなってて誰得感半端なかった
-
30連で来なくて、呼符7枚目でふじのん来たわありがとう
呼符で単騎召喚に成功すると格別の嬉しさがあるなぁ
あわよくば剣式も……と思ったがさすがに無理そうなので撤退
-
去年の夏イベは後半の監獄メイヴとケツ姐さんが可愛かったのでそれでいいです
-
砂漠組は良かったよ
-
FGOだとネロは可愛さ方向に振り切ってるからなぁライターが
-
CEOも美しさに自信ウーマンになってたしなぁ
てかエルサーカーちゃんキャラぶれまくってんな、アキレウス来たらまたアキレウス絶対殺すウーマンに早変わりするだろうけど
-
やっぱこれはないよなーと落ちた(落ちた?)姐さんは
この人FGOだといつも苦労人だなと思えたんでまあ
一番面白かったのは相変わらずオリオンかな
あいつ好き
-
石余ったからスト限目当てにストガチャちょっと回してみたら虹からのハム
星5キャスターついにコンプしてしまった
強化はよ
-
諭吉出してカーミラだけでした
今年のハロウィンで吐血しろ
-
え……夏イベのブーディカさん、そんなにひどい感じなの……?
よし、水着師匠ほしいから今年の復刻も一昨年前のにしよう(現実逃避)
-
>>832
でも術ネロの性能はガチだよ
-
ブーディカは水着イベに出さなくても良かったとは思う
-
アタランテちゃんが苦労人じゃなかったことなんてあったっけ
-
>>832
シナリオは一昨年の方が酷いから安心して欲しい
-
>>832
いやブーさんだけ見ればそんな酷評されるほど酷くはなかったと思うよ
ただイベの流れ的に唐突感はあった
-
安心できる要素が欠片もねえ
-
言うほど悪くないわ
またブーさんの話するんかってくらい
-
砂漠組とノッブXペアは癒しだった
-
>>828
ペンちゃんは水着イベに始まりハロウィンでとりあえず男は殺すCEOになったりとギャグキャラ化が凄まじい
-
今年の夏こそ海がメイン
-
新所長せっかくレースが趣味なのにレースイベント出れないのはかわいそうだから昨年の夏イベは復刻せずにデッドヒートサマーレース北米ラウンドとかで開催しよう
外は消滅しかけてるけどそこは謎時空で
-
なんかFGOというゲームがよくわからなくなってきたよぼく……
>>833
正直見た目と性格的にメイド王の方が圧倒的に好きなんだけど、性能ありきで狙うなら水着ネロの方がいい感じなの?
-
>>841
CEOはヒロインXみたいなものだから(震え声)
-
ふじのん礼装30枚でふじのん一枚とトレードしてくれ
-
まだ序盤だけど敵が弱くて何も考えずサクサク進めるのは爽快でいいね
-
>>847
こういうザコ敵で数が多い場合、凸カレニトクリス本当に重宝するわ
-
今年の水着イベでジャンヌ邪ンヌ剣式の水着来ないかなあ
普段着込んでるキャラこそ水着の有り難みがあるし
-
>>844
性能だけで選ぶなら圧倒的にネロかなー
メイドは出てきたクラスが悪すぎた
-
>>844
水着メイドは見た目とモーションに特化しすぎて性能をどっかに置いてきたのだ
まあ本当にどうしようもなく弱くはないから他の単体星5ライダーや金時さえいないなら使い道はあるけど
-
そして宝具演出タルくなってバサカ3枚並べるまでがテンプレ
-
>>841
あそこぐだ男にしてると「お前は性別がややこしいからいい」って見逃してくれるって知って笑った
-
>>844
メイド王は性能が……水着ネロは術にあるまじき強さというか
こんなスキルどかんと乗っけても「強い」で済むキャスタークラスどうなってんだって強さ
-
ぐだの性別ってややこしいのか…つまりふたなりでは?
-
術ネロは全体的に見るとチャージ50あって普通に強いレベルなんだよな
-
メイド王単体はそんなに悪くないと思うんだがなぁ
見た目で狙うなら全然問題ない気がする
-
水着ネロはスキルも強いけどキャスターなのに宝具BBが使えるのとNP効率がかなり優秀なのも強い
バーサーカー相手に事故がないのも良い
-
>>854
キャスターは補正で1割ダメージを落とされるからなあ
何気にスター集中度も劣悪だし
-
術ネロは普通に全体術として最高峰だし、第3スキルを自分に使わずに第1第2waveを担当できるならさらに運用の幅が広がるえらい子
-
メイドは引いても結局使わないってのが実際のところだわ
使おうと思えば使えるって話は懐が深すぎる感ある
-
メイド王はなぁ…
星出さねえNP効率クソ悪いQバフが一回で消えるからコマンドカードの選択に困る
いっそ宝具ぶっぱ要因にしようにも1waveから出してないとQバフが重ならないっていう
それなら騎金時のが強くね?みたいな
-
あ、あと死なずのステラがイベント周回で便利攻撃バフ50もかかるから大型ボスもいけるし
-
まぁ、ピラミッド落とすのに飽きたらたまにメイドに銃ぶっぱさせれば良いよ
-
オジマンでいいわな
-
オジケツでオジ出すシチュ殆ど無くね?
-
凸カレないカルデアのほうが多いんですよ!
-
>>866
NP配れるから編成の幅はオジマンが広い
単体でみたらケツァのが強いと思うけど
あと星あまり出せない場合でもオジマンは安定して火力出るね
-
術ネロが他のクラスだったらチートだもんなあ
弓以外のクラスならどこでも最強になれるしな
-
>>868
マーリン前提だと20撒きが機能する場面ってバレイベみたいなNP礼装無い時ぐらいでは
-
凸カレ、黒聖杯、やきそば、ケーキは生活必需品だってよく言われるけどコンプしてる人実はそんなにいないだろ
-
オジマンとケツァルさんの略称ってどっちの名前を先にしても卑猥だな
-
>>863
マグスな
-
>>870
そのシチュエーション割とあるからなあ
-
その中だと黒聖杯は最近になるまで凸れなかったわ
でもやきそば系の礼装は実際に使ったことが無いレベルだけど使ってる奴おるんだろうか
-
焼きそばケーキ使った事ないわ
-
主要星5礼装でプリコスだけ凸れてない
はよ出てくれぇ
-
>>870
NP50イベ礼装のときでも全体NP配布は嬉しいぞ
あと凸菩薩なんかのNP60%礼装だと、マーリンオジマン合わせるとちょうど宝具ぶっぱできるっていうケースも一応あるな
-
そうか、メイド王ダメな子だったのか……
ダメメイドはダメメイドで美味しい気がするから逆に欲しい気がしなくもないけど、
どうして俺の好きになる子は性能微妙って言われる子が多いんだ……(酒呑ちゃんにお腹いじくられながら)
-
弱くはないけど、特別強くもない
と言うか、使っててつまんない性能ってのが致命的
☆5騎で唯一のB1だから、実質火力落とされてるようなもん
モーションだけは楽しい、そんなメイド
-
>>862
星5のガチャ礼装なんて一つも凸れてないわ…
カレとか宝物庫周回で3つ使うからとても凸れそうにない
-
>>870
なんだかんだ20配れると組み合わせの幅広がるから便利よ全員に凸礼装持たせられるわけじゃないから凸出来てなくて足りない分補ったりもあるし
>>873
ガッツ付与してステラ連打するつーのを略したんやー
-
メイド王も別にダメなわけではない
対抗馬が異常すぎるだけ
-
>>873
マグスのガッツで生き延びて孔明マーリン弓矢作成からステラ2射目を放つ運用があるらしい
-
その昔、無限ステラチャレンジなるものがあってな……
-
大体NP50持ちで道中一掃するかバサスロお願い作戦するから騎の3WAVEはマリケツばっかだな俺は
-
Q主体なのにQが弱いというのがいけないよメイド王は
モーションは豊富なんだけどなぁ
-
>>883
対抗馬さっ引いても、☆5騎でB1なのはほんとどうかと思うのだわ…
って言うか性能がつまんないのがほんと悲しい
騎シュタルの方が性能に遊びあって使ってて楽しい
-
メイドはわりとサポーターよりな面もあるから星吸いまくる騎なのも相性悪いよね
-
>>881
サモさんシステムさえできれば宝物庫なんて凸カレひとつですむようになるんだが、そうじゃなきゃカレ×3つ持ちたいのはわかる
-
リロードが二枚重ねの状態からスタートしてもいいぐらいの感じはある
-
>>879
言うて星5だし騎ん時持ってない新規なら十分戦力にはなると思うぞ
酒呑だってそもそも全体殺が少ないし
-
メイド引きたくても引けなかった俺みたいなのだっているんですよ
-
そういえばアルトリアサンタのほうも最近じゃあんまり使わないな。オールスキルマにしているんだが
アストルフォやサンタリリィとか、NPチャージもちを優先してしまう
-
>>887
>>888
Wリロードで宝具打とうとするとその間Q選べないのも辛い…
-
宝具スキルともに強化貰ったメイヴちゃんと違い水着系は今のところ強化と縁がないしなぁ
-
頼れるフォは使い勝手良すぎる
結局ジェネリックドレイクなんだが星4で全体Qってのが道中係には嬉しい
-
>>883
他のクラスでもキツいと思うが…
剣は武蔵、弓はクロ、槍は槍玉、殺はジャック、術は三蔵、狂はオニキと強力な対抗馬が揃ってるし
-
剣式はいいぞ
-
よくってよ
-
水着は関係が広がるって面では面白いんだけどね、アラフィフフランとかノッブXとかニトシェヘラとか
逆に全く拡がらない直交エレナだったり、そこらのラノベみたいなやりとりしかしてないネロオルタとかはつまらなかった
-
単体宝具至上主義が悪いんじゃ
-
アストルフォのあの死んでるNP効率からの第3スキルヤケクソ強化は何だったんだ
まぁNP50%チャージ便利だから良いんだけどさ
-
>>900
次スレ立ててもよくってよ
-
>>900
スレ立てよろしくてよ
-
サポーター兼アタッカーみたいな立ち位置にする場合スター集中の問題でキャスターかバーサーカーじゃないと本人が殴っても強いみたいな規格外のやつ以外は使いにくいんだよな
-
>>902
最近そうでもない
単体宝具全盛期は丁度らっきょイベやってた辺りと思うけど
-
レムリア!(次スレの意)
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2917の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1518715137/
-
なんてこったい オレの認識は二年前で止まってたのか
-
>>908
乙ってよ!
-
むしろ最近は単体宝具に逆風吹かせてるような敵編成多いな
一発撃って終わりみたいな奴はもう全然じゃないか
-
最近の敵はクッソ高いHPの敵が複数いることが多く、しかもブレイク持ちの可能性も高いから
NP効率が高くなおかつ高火力の全体宝具が一番求められてる気がする
-
最近はお供もそこそこ硬いから全体宝具とクリティカルで飛ばす方が主流な気がするわ
だからこその2waveで星出せるバサスロ再評価の流れだし
-
>>908
ハイアラキ!(乙の意)
-
>>908
コラボ的にパイセンの方だと思ったらそっちだったのか乙
-
今は敵のHPインフレにより高火力全体宝具全盛期
-
>>908
そして地にはこの乙!
PU2で傷赤さん期待してま
-
>>911
バレンタインの高難易度は単体宝具編成でいったらかなり時間がかかってしまったけど、あれ全体でいっていたら楽そうだったな
最後は不沈艦ジャンヌがジャガーを削り殺してくれたよ
-
>>908
乙
エレナの紫髪はおばあちゃんアピールなんだろうか
-
>>917
コラボでPU2は前例ないんじゃねえかなあ
あったっけ?
-
今は二射目が欲しい感じ
-
>>920
サプライズキアラ
-
>>920
堕ち行く先は殺生院
-
>>920
キアラ
-
>>922-923
忘れてたぜよ
-
>>912
NP効率が高く←バサカにしてはかなり高い
高火力の←防デバフやカードバフもあり星3にしては高火力
全体宝具←全体宝具だし低確率ながらスタン も火傷も蒔ける
つまりきよひーは今一番求められてる鯖の一人
-
伝説はrepaintるものってクウガが言ってた
-
>>918
セミるか姪でATMするのが常道じゃないかな
-
NA版でらっきょイベやりまーす!内容はJP版と同じだけど復刻JP版で出た新規鯖は実装しませんってよく考えたらすげー畜生じゃない?
-
この前の高難易度は姪が大活躍でしたよ
何だかんだでバサカに対して耐性があって強化解除してから攻撃できるのは強いわ
フォーリナーの使い方もだいたい分かってきたからあと一人くらい増やしてほしいな、サポート型のフォーリナーで
-
>>929
俺らも通った道だから再来年を待てとしか
-
海外版の未来は観測されてるから……
-
このイベントだるいんじゃが…
-
とりあえずさっさとミッション終わらせて駐車場に籠らせてもらうか
-
今後のガチャ内容が全部わかってるんだから文句言うんじゃありません
欲しい鯖がいつ来るかわかってるなら石も貯められるだろうし
-
というより海外版の現在の進行率でふじのんを出すのはちょっとマズいとは思う
今でこそ「おっおう…まあ仕方ないよな」みたいな扱いを受ける性能だけど4章が終わった頃の当時にこの性能はかなり壊れてそうじゃない?スキルもだけどステがかなり高いし
-
そも今の段階でふじのん出すとして強化素材とかどうすんのよ…と
杭手に入らねえだろ
-
ああそうかそこの齟齬もあるのか
杭だけでなく髄液も胆石もないわ
-
何言ってるんだ初期は手に入らない素材を要求されてたぞ(白目)
あれ製作してておかしいなとは思わなかったんだろうか
-
アンメア巴のマイナーチェンジ版かと思ってたら
ふじのん結構差別化できてるな
上より単純に強いかどうかと言われたら首を捻るし(上もそんな強くないがそれでも…)、確かに使いにくいんだが
スキル第3と宝具火力以外の性能は結構刺さる時は刺さりそう
趣味鯖ではあるけど決して実用できないことはないし90にはしようかな
あと1つで宝具マ
スキルはまあ長い目で見るわ
-
北米版っていまアルジュナが最新鋭アーチャーな時代だからね
-
必中と星だしのセットは殴るタイミング調節できるし
アーチャーだから星も集まる
自バフがBアップだから英雄作成とあまり相性良くないのは少し残念かな
-
ふじのんは防御無視に必中でカードバフ持ちだから詰めに使えそうな性能ではある
星もスキルや素殴りで出せるし
たぶんネロ祭あたりでちょっとだけスポットライトを当てられるくらい
-
ふじのん悪なのかアラフィフと組めるんだが
なぜ全体じゃないんや・・・
-
アタランテちゃんへの配慮
-
>>943
厄介な相手への最後の詰め用って感じの運用が良さそうだね
デメリットのでかさが痛いけどそうなればスキル第3も生きてくる場面あると思う。
ブレイクゲージ全部割った後に出すっていう。
周回でHP高いでかい剣倒す用には向かないけど
-
防御無効3Tとかちょっと許されないと思うのアタシって同時ピックアップの防御無効宝具☆4ランサーが
-
差別化なら強化無効状態付与あたりもいい感じかもしれん
ブレイク後弱体解除をされなければ、ブレイク後スキルが強化系なら弾けるかもしれん
-
うちの宝具マ巴ともそこまで運用被らなそうだし宝具2スキルマアラフィフと相性良さそうだしモチベ上がってきた
というわけで宝具マめざしてもう1課金してきます
なお剣式は宝具0
-
ロマンも直死の魔眼が虹の瞳って言ってるんだな
バロールの目が虹の大元ならバーサーカー兄貴の七色の目も直死になるのか?
-
>>882>>884
そんなのあるのか知らなかったわ
そういや術ネロ以外も選べたなあれ
-
あーネロ祭かそうか、赤王に対して特攻持てそうだねふじのん
強化無効付与で攻撃バフとガッツが弾けて防御無視で皇帝特権の防御積みが貫通できる
イベントや特殊戦でありがちな強化解除無効の強化バフが無効に出来るなら言うこと無いんだがな
-
ステラさんを如何に効率よくステラするかしか考えてない畜生マスターが居るらしい
-
マジかよ同じマスターとは思えねえ外道行為だな
-
>>953
ステラさんで1戦何回ステラできるか考えてたマスターもいるんやで
-
種火周回で便利だから仕方ないね
-
100万回死んだステラ
-
>>957
絵本描けるな
-
これにはナーサリーも困惑
-
深夜の初10連でいきなりふじのん来た
やっぱり可愛いなあ
-
すごいどうでもいい話だが野良選んだ後のフレ申請の画面でもう送ってありますなんて注意文あったのな
-
ふじのん実装で完全ゲストキャラって枠が出来たから、そろそろシオン出して?
-
>>940
巴はともかくアンメアは真っ当に強い部類だろ
-
>>961
なにそれすごい
相手にも2回目の申請が来ましたって教えてあげて欲しい
-
>>963
誤差レベルやんけ…
-
爆死したがふじのんは星4配布でゲットできるからセーフ
-
どうせ限定は選べないぞ
-
高難易度ゲストNPCは織で、クリアで霊位解放とかかね
-
この前アンケで改善してほしいところを沢山書いたから不快に思われてガチャが当たらなくなるか心配だったけどそんなことはなくて良かった
ガチャ操作とか都市伝説だよなあ
-
だめだあと1枚が来ない
予算使いきったしどうしよ
-
>>968
剣式でHP6億ゴースト×12に即死通すゲームが始まる可能性
-
>>963
巴ちゃんも使いやすいしそこそこ強いだろ?
-
夏の終わりまでにふじのんスキルマを目標に周回したいんだが2部始まるとどうなるだろう
-
エレちゃんスキルマもちょっと前に終わったしいけるいける
-
ふじのんのスキル上げ髄液杭180とか頭おかしいんじゃないのこれ
エレちゃんの杭216でも一ヶ月くらいかかった気がするのに
-
エレちゃんのスキル上げ終わったと思ったら次はふじのんか…許せミドキャススキル上げはまた今度だ
-
ステラガッツチャレンジってあったよな
デオン幕間にアーラシュとアイリつれていってひたすらステラするやつ
-
>>975
未だエレちゃんすらスキル2以外は8な俺
年単位でかかる気するわ
-
>>975
S1育てて初めて強い鯖だと思うよふじのん
その代わりスキル上げきった時はめっちゃ強いだろうし
そしてS2は別に上げなくてもいいこと、S3は後まわしでもいいことを踏まえると実質S1だけである程度完結できる
-
つまりエレちゃんもミドキャスもふじのんもいない俺は勝ち組だな、杭が減らないし
勝ち組だよね!
-
これってイベの進み具合によってサポ変えてった方がいい感じなのか?
これはここ!みたいなのまだ無いんかね
-
うおおおおおおおおおおおおおお
さっき取ったログボの呼符でふじのんきた!
さっき爆死したところだからマジうれしい!!
-
ふじのんは骨も使うんだよな
なんで枯渇してる素材狙い撃ちしてくるんだ…
キャラ的に髄液はわかるんだけど
-
剣式欲しいけどこのタイミングで宝具強化ないならもう永遠に来ない気がしてなぁ
-
メカエリチャンのあれデスカッターだったのか
普通にディスカッターだと思ってた
スパロボ的な意味で
-
>>985
二号機の方だったら色合い的に黒っぽくも見えなくもないからシュロウガとかゼルヴォイドとか言い張れ……ないか
-
3月までガチャがあるのはありがたいな
今月はもう課金できないから3月1日に引くぜ
-
ふじのみやヤキソバ
-
やっぱ3月1日になんかありそうだよね、ちょっとだけイベント終了より遅いし
最近間髪入れずにイベント入れたりスケジュールがキツキツだったのは二部一章が来るからだったかもしれない
-
原作知らないし巴ちゃんいるから今回ガチャ見送るか・・・と言う俺みたいな人間が結構いるかも知れないので
持ってる人が少ない鯖になる予感>ふじのん
-
て言うかエレちゃん辺りからこっち人気ガチャ続き過ぎでしょ・・・体力もたんわ
-
>>991
アビちゃんが泣いておられる
-
>>992
すまんアビーも回してた
翁も
-
最近金に余裕出来たから結構課金してるけど☆5出過ぎて育成が追い付かん
-
剣式狙いで何故かふじのんが宝具5になった
は…離せっ…!嫌だ!もう丘には行きたくないんだぁぁ…
-
>>973
新素材が増えて、それをバカ食いする鯖が実装されるんやろなぁ
-
フレのふじのん触ってみたら2臨がめっちゃ好みなんだけど
性能より股間派なんでやばい・・・
-
でも実際性能ないと中々使わんからなあ
見るだけならネットに画像とか普通に落ちてるし
-
999なら1000がすまないレイプされる
-
すまない
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■