■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2812の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2811の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1515417103/
"
"
-
>>1北斎ちゃんのおっぱいは好きです乙
https://i.imgur.com/tpk6jsZ.jpg
-
>>1乙
水瀬酷評されるが水着1部は良かったです
-
>>1乙
1〜4章はまだソシャゲ縛りがあったということで大目に見れる
もし剣豪担当が桜井ならプラマイゼロと見なしてもいい
-
>>2
これ親父の位置から乳首絶対見えてるよね?
"
"
-
お為ちゃんのおっぱいのために2臨固定安定余裕です
-
>>2
穀潰し卿最低ですね
-
>>2
最シコのサーヴァントだな
-
>>1おつ
成田鯖好きなんで追加はよ
ギルで見事爆死したんで今こられても困るけどー
-
1月中に贋作復刻来たとしてジャンヌオルタ狙うか迷うな
正月日替わりでギル宝具レベル2に出来たけど、ジャンヌオルタは今でも最強戦力かしら
-
>>1乙
北斎ちゃんの蛸姦同人誌待ってます
-
トレンドに全然入らない武蔵ちゃん可哀想…
-
>>10
編成に迷ったら邪ンヌ入れとけばいいし
持ってないけど
-
武蔵は去年出た新鯖で一番有能な鯖かもしれん
絵が残念だけど
-
>>10
敵の編成がよく分からんときはとりあえず邪ンヌマーリンアンデルセンでいけば大体なんとかなるぞ
-
こやま中原近衛
立ち絵有能なのに最終絵割と無能トリオ
-
今年一番の有能な新鯖は北斎な
思えば去年は正月から更新されずに終わったことになるのか
-
武蔵ちゃんは最終絵がろくろ首でなければな
-
近衛はオッサンの最終絵は良いだろ
-
中原も静謐ちゃんとか普通にええやん
やっぱ黒星がどっちも…
-
北斎の最終好きです(半ギレ)
-
花魁北斎で固定だわ
-
武蔵ちゃんはこの前復刻されたばかりだしな
-
中身おっさん北斎使ってる奴おらんやろー
口吸いしたろかでドン引きしたわ
-
オリオンとアンメア担当のI-IVも正直……
バベッジはいい感じだけどさ
-
おっさん要素よりも最終は魔女っぽい意匠になってるのがな
最終も花魁系統とか和要素強めにしてほしかった
-
雌堕ちとか好んでる猛者がいるココではむしろ最終推奨では?
ボ訝
-
北斎は和服完全に脱いだのがギルティ
2臨は「おっ、ええやん!」だったんやがな
-
武蔵は単体剣としては強いけど、人権ではないしな
-
黒星は絵が上手いだけにあのセンスは勿体無い
最終絵で一番好きなの考えたらマシュだった
やはり社長は有能
-
リリース数ヶ月で最終マシュイラストぶっこ抜かれて普通にエロコラとかアフィのバナーに使われてたな
-
数カ月っていうか数週間と言うか、数日?
-
数ヶ月どころか、開始直後に最終絵も初期のスキル強化予定も割れてたと思うが
-
開始直後が一番ガバガバだったからな
最近は対策しすぎてまったくわからん
-
最終は沖田さんが好きだったけどエレちゃん更に好き
森井有能
-
しかし「え?再臨ってそんなに変えて良かったの?」というエルキドゥ
-
リリース直後に未実装含めて全部解析されてたな
>>35
しづきはイシュもエルキも完璧だな 個人的にエレちゃんの最終だけ微妙で1臨にしてるが
-
エルキの再臨気にしたことなかったけど、間違い探しレベルだな全部
-
髪の毛伸びたりスパーク出たり変化が超サイヤ人だなお前な
-
間違い探しというと実装時のイシュタルもそんな反応されてたな
-
随分難易度が低い間違い探しだな
-
ポージングやアングルにこだわりを感じるのがしづき
社長はありきたりながらキャラの内面を引き出すのが上手い
-
間違い探しと言えばメディアリリィもだな SDキャラ見てやっと分かったレベル
-
ああああああ!
https://i.imgur.com/Sn7NRbI.jpg
-
>>37
マジか……
我最終エレちゃんの構図とか表情とかすっげー好きやわ。後エルキも良いわね
イシュタル見た事ないが
-
リリース開始直後からのメンテ地獄で暇になってマシュの最終エロコラ博覧会が始まってた記憶がが
あん時はこれ半年も持たんなと皆が困惑してたもんだが、まさかこうなるとは海のリハクの(ry
-
社長は服装センスとかでよく叩かれるけど、キャラ作るのは上手いと思うよ本当に
アルトリアもジャンヌもマシュも、邪ンヌやソロモンも社長が絵師としては生みの親だからな
-
ピースくらいで狼狽えてんじゃねえよ
って三騎士・四騎士ピースモニュギャンブルで地獄を見た人が言うてた
新規にはログボで沢山配っても良いと思ってますけどね
-
>>45
もちろん好きな人のが多いと思う 俺が変なとこ気になってるだけで
沖田くらいまでは剥ぎコラ流行ってたな ジャンヌの全裸とかすごくえっちだった
-
しづき絵はほとんど完成してるようなもんだし...トリスタンぐらいかな大幅に変わるの
黒星はしゃーないありゃチジョコスは趣味だし
-
>>48
ガチャが運試しなのはともかく、レベル上げの素材すら運試しなのはどうかと思うわな
-
解析されてなかった鯖も実装されてるけど
逆に解析に出ていた奴は絵師も殆ど当たっているのを見るとガチでぶっこ抜かれたんだなって
ここで出る真名予測も解析にいたキャラを参考にされている感じも若干あるし
-
>>51
FGOで言うところの再臨でキャラ二枚目が必要
とか言うゲームよりマシ
50歩100歩だけどw
-
最終絵はアルコが雰囲気好きなの多い
再臨衣装も凝ってるし
最近だとエレちゃんの三臨ドレスが好き
>>51
3waveで「お前じゃなーい!」とキレてた初期のピースモニュ集めとかいう地獄
-
モニュピ集めでハズレ扱いされた塵
くれ(直球)
-
幕間のtxtなんかも入ってたんだっけ
-
ギルの幕間3とか初期解析でぶっこぬかれてたな
-
>>47
リリィはカプコンの日暮さんに褒められてたしファンタジー系のセンスは本物
あの頃は葉鍵の私服も色々言われてたっけ
-
最初期は解析っつうか、FGOのゲームデータをPCに持ってきてzipで開いたらデータが全部読めたとかいう話を聞いたことがある
-
マザハとかグランドセイバーの声優とかも出てたな
-
>>56
今とは内容違うアーラシュ幕間とか入ってた
-
>>24
中身おっさんだからいいって奴もいるんやで
君縄もただの三葉より瀧くん中身の三葉のが萌えるんだ
なお北斎ちゃん引けない模様
-
北斎は第二再臨まではお栄だけど
三臨以降でも天女になったみたいだとか言ってるからよく分からん
色々な意味でニ臨安定です
-
セルフ乳揉みしてる滝くんを目撃して問い詰めてどうこうしたいわな
-
>>60
>グランドセイバー
まあ聞くまでもなくどうせ川澄なんだろう
-
1臨のあの姿で宝具使った時にはだけて見える太ももが最強だって黄衣の王に書いてあった
-
>>66
せやで
-
>>66
お前SAN値は大丈夫か?
-
解析にあって剣ディルとかいう剪定事象
CM?何のことです?
-
早く彼を救ってやってくれ
https://twitter.com/saber_diarmuid?s=09
-
老書文やライダー呂布が楽しみや
-
>>70
怖いっす…
-
>>70
こやつ2年近くカウントし続けてるのか……?
おっかないから下まで確認してないけど
-
>>70
(アカン)
剣ディルより先に、セイバー顔が5人くらい増えると思う
-
思ったけど酒呑童子が英霊になれるなら、ファヴニールやタラスクみたいなのも英霊になれるのだろうか
-
グレンデルも酒呑枠でいけそう
-
反英霊ではなくて?
-
倒されることで平和になる悪役連中は反英霊って枠組みじゃぞ
-
>>77
まあ反英霊だろうけど、その辺の部類は置いといて……
-
黒星のセンスが無いと言われるのはなんでやキノ最高やろ
アビゲイルも北斎も2臨までは最の高だと思う
-
センスどうこうって言うか、ライターとの打ち合わせ不足が問題では?
アビー最終の表情は「何でそうなるねん(困惑)」としか
-
FGOキッズ達がFateの影響で歴史に興味持って勉強熱心になってるの羨ましいわ
俺もこの時代に学生したかった
-
というかアビーも北斎もめておの支持じゃね?
-
>>70
いいね欄覗いたらもっと怖い人見ちゃった
-
>>75
メドゥーサやゴルゴンが反英霊枠にいる時点で
ただまあ人型を取れない奴はどういう扱いになるのかね
ファヴニールは元の人間かドワーフの姿で出てくるのかもしれんが
-
>>85
ロボみたいな形でいけないかな
ただファヴニールクラスは大きすぎるか
-
ファブリーズ呼んでどうするんだよ
すまないさんがアップ始めるだけじゃないか
-
アビー最終は何人も童貞食ってそう
クロには負けるけど
-
フランちゃんは反英霊かと思いきや少なくともヴィランではないらしい
まあ、別に悪の怪物って訳でもないし人間が人間を創造する愚かさがテーマの悲劇だしな
-
じゃあ今年の夏はイリヤ・クロ・アビー・北斎のKENZEN水着PUで逝こうか
-
>>70
いうて零時に自動投稿するマクロ組んでいるだけっぽいから
作者が忘れた頃に剣ディル実装されるとカウントし続けるぞこりゃあ
-
金時やアルジュナとかに言われるけどすまないさんも大概キャラよく分からんよね
すまない芸でなんとか保ってるとはいえ
二部かapoイベとかでシリアスな出番ないかな、ゴルドルフさんと絡んでほしい
-
>>92
自己評価マイナスだけど自分の信じる正義くらいは貫いてみたいって結構わかりやすいと思うぞ
-
>>89
KENZENがゲシュタルト崩壊する
-
すまないさんと言われて最初に思い付くのは墓場からやり直せで、次にすまないなどと言うつもりは無いが思い付く
なんかドラゴンスレイヤーらしさを感じない
ところで金時モーション変更まだですか?
-
>>24
2臨は応為だから問題ない
-
まともに格好良いことしてた記憶がぶっちゃけ無いというか…
いや一章は一応まともだった筈なんだけど、
当時のシナリオの薄さとか、システム的な弱さとか色々相俟ってうん…
-
武蔵宝具2にした方がいいか…?
フレンドから借りるだけでもよさそうだが
-
今はもう(一発屋の割には)火力が低めになっちゃってるからモーションだけでなくテコ入れも欲しいね
汎用性あるから弱い訳じゃないんだけど
金時キッズなんて言葉さえ懐かしい
-
明日から金時PUでモーション変更だぞ
-
金時のグラサンの下はどうなってるんじゃろ
-
>>101
青い瞳とか言われてたな
-
すまないさんは今腹パンの練習してる最中だから
そのうちイベントで東出あたりがネタにするから
-
絆10になったのもあるがここ半年くらい金時使ってないな
そろそろ宝具強化くらい欲しい
-
一章は全体的には無難の出来ですまないさんもそれなりに活躍してた筈なんだけど
最初の章であることと最後のジルがあまりに今日列だったのでぶっちゃけあんまり覚えてないすまないさんの活躍
-
嫁ネロ宝具2いれば武蔵宝具2じゃなくてもいいかな?
迷う
-
自分で考えろよ
-
ぶっちゃけ単体剣はベディでなんとかなってる
-
単体剣は柳生の宝具4いるから最近はそればっかり使ってるわ
まあ単体剣を使う場面が中々ないが
-
>>102
母親が山姥なんだっけ
青い目はそっちからの遺伝なのかな
-
すまない芸、アイドル芸、君もドラゴンセット芸
謙虚さとシュールな笑いも加点とすると
意外とキャラは立っているな、すまないさん
-
>>108
3騎士は星3に高レアと比べても遜色ない火力出せるやつらが揃ってるよな
べディはNPチャージあるおかげで周回でも使いやすくて助かってる
-
アポコラボでかっこいいすまないさんがきっと見れる
-
今日は武蔵か…
これまでの高難易度は特にいなくても問題なかった記憶あるしシビアに考えればいらんよなあ
-
無双したい人はなんでもガチャ引けばいいんじゃないですかね?
-
そろそろ正月ガチャでマスターはのケツの毛までむしられてる頃なのだな
最後の大玉が明後日きて皆死ぬ未来が見える
-
ベディってやっぱりセイバークラスガチャが狙い目?
何連くらいで宝具5なるもんなんだろ
-
別に最低限メインシナリオクリアできるくらい戦力あればいらないし
最悪石割ればシナリオ進められるんだからぶっちゃけキャラが好きかどうかによるとしか
もしPVPがあればヤバかったかもだけど
-
ガチャ引かなくていいゲームだからこそ、特異点でサーヴァントにカルデアに行きたいって言わせるのずるいと思うわ
-
ベディさんの宝具はアーサーの時に5になったなあ
-
ネ、ネロ祭りですまないさんセリフだけは正義の味方ムーブしてたし・・・
-
ベディは円卓ガチャ回してれば勝手に☆5になってる
-
単体剣はうちは剣スロかな
初めて来た高レア単体剣だし使い所無いと言われようが使い続ける
-
せっかくスポットライトが当たったのにシナリオ酷評されたブリュンヒルデ氏
-
明日は限定星5ペペロンチーノと星5礼装ドスケベペペロンチーノがピックアップされるよ
もしされなかったらリンボ吊るしていいよ
-
ブリュンヒルデが悪かったかのように言うのやめーや
-
お前ら明日から12月のキャッシュバック受け取れるから忘れるなよ
-
キャッシュバックもっと早く受け取りたかった
メルト…
-
>>128
俺かよ
-
繋いだ心を離したマスターが三人もいやがる
なんて薄情な連中だ
-
ん? 三人? あっ(察し)
-
ブリュンヒルデは蒼銀で活躍してるし別に...
二部でシグルドと絡みそうだが
消えぬ炎の■■■てあるし
-
はたして3人だけで済んでるんですかね
-
その蒼銀での活躍を帳消しにするくらい贋作はしどいと思います
-
>>132
消えぬ炎ってスルトじゃないのか
レーヴァテインのことだろう
-
北欧タイムか
-
別れが近付くと再会望む系セリフ言うんだろうなって最近は冷めてきた
-
リップ復刻は来ますか…?
-
カルデア行きたいアピはヴラドぐらいの塩梅が好き
-
>>139
ランサーで呼ばれたいヴラド公でしたか
-
>>137
シナリオ読んでて「販促乙」と現実に引き戻されるから、
あんまり露骨にカルデア来たい言わせんでくれと思う
-
fateだと何故か矢鱈と炎押されてるし三文字には居るのが戦乙女でもおかしくはないと思うが
-
https://i.imgur.com/QIpvbZw.jpg
ブリュとスパムの絡みはちょっと見てみたい
-
カルデアに行きたい!がしつこいと思ったのは三蔵ちゃんくらいだな
-
いいか!カルデアに呼ぶなよ!絶対に呼ぶなよ!
-
>>142
まあラグナロクが舞台になるようだし
スルトルの剣だろう
-
消えざる炎
───私、燃えているんです。
ええ。燃えています。
ええ。炎です。
いいえ、冗談なんかじゃありません。本当のことです。
今こうしている時だって、私、ごうごうと音を立てて
燃え盛っているんです。聞こえませんか?
私という個の始まりと終わりは炎と共に在ったから。
シグルドと出会った時、シグルドを殺した時。
私の意識が生まれた時、私の命が終わった時。
いつだって私は炎に巻かれていました。
気付けば、私は炎そのものになっていた。
ほら見えるでしょう?
青い炎。
魔力放出?
いいえ、いいえ。
これは私のココロから溢れ出る、私の想いのかたち。
死んでも、死なれても、絶対に消えはしません。
もしも消えたように見えるとしたら───
ふふ。いいえ、やっぱり消えません。
きっと、燻っているだけですよ。
-
セイレムのキルケーは最後の別れもキャラが立っててよかったな
-
念願叶ってカルデアきたら一日で退去した冥界の女神もいるんですよ!?
-
あれ?でもロストベルトの話になったらカルデアに行きたいとは言わなくなるんじゃね?
壊滅したし
-
レーヴァテインは剣でくるのか杖でくるのか
-
>>150
鯖とかは本当に今後どうなるんだろ
-
>>146
指環だとブリュンヒルデとシグルドの火葬がラグナロクの狼煙だぜ
型月だと北欧神話と指環かなりミックスされてるからな・・・
-
そもそも既に死んだ人間が生きている人たちの世界に積極的に割り込もうとするのはどうだろうか
特に三蔵ちゃんは色々アカンくないですかね
-
伏兵はホームズさんよりキングハサン先生でお願いしたかった
-
鯖を呼ぼうにもカルデアの電気使えないから魔力足りないんじゃないか
-
>>154
そんな難しいことウチのお師さんが考えてるもんかよって通りすがりのお猿さんが
-
>>154
そういうのは理屈じゃないし
-
巨人みたいなのいるしスルトやラグナロクしようとするやつらと
戦うって感じになるのかな
北欧神話でぶっちぎりの知名度のロキ出てこないものか
-
>>155
どうやってキングハサンがあの車とか作るのか
-
>>152
召喚は霊脈と電力あれば出来るって話だけど、常時受肉させとく理由がないよね
魔力の無駄だし、車の定員もあるだろうし
時空神殿あたりのっとって玉座にマイルームでも置く?
-
1年待って1日で帰ったセミのようなエレちゃんが可哀そうなので早めに鯖復帰させてあげてください
-
キングハサンにスタッフ全員乗るか
-
>>162
春を土の中で震えて待て
-
>>160
晩鐘廟に乗って来るとか
ピラミッド飛ばす人だって居るし
-
>>161
最初の異聞帯を撃破した後でそこに拠点を作りそうな気がする
-
>>154
天竺イベがそういった内容だったな
-
どうせならエジソンとか異聞帯出身フラグ建ってるバベジンをだな...
-
エレちゃんがフォーリナーバルタン星人?
-
>>166
なるほど
それがいいのかもな
ロストベルトでしか鯖呼べなそうだし
-
まあ基本何事もなければ手は出さんだろうけど非常時ですし
-
一番異聞帯出身っぽいのはアサエミ(と言うかほぼ確定?)じゃないの
あいつ二部で言峰と関わったりしないかねー
-
バベジンて書かれるとお薬の名前思い出すの
-
冬木Fを拠点にするかもよ
元々聖杯戦争してた土地だから鯖召喚には支障ないだろうし
土地にアンリマユが染み込んでるから土地ごと単独顕現してるだろ
-
>>166
アナスタシア(またお家踏み荒らされた・・・)
-
言峰と関わると冗談抜きで胃が痛くなりそうですねエミヤさん
-
福袋で当てたイスカンダルを好きになろうとしてZeroを見たら孔明が欲しくなったツイート
何年前に通った道なんだろうな
-
魔術王の聖杯があるんだから
鯖召喚ぐらいどうにでもなりそうな気も…
奪われたかどうかは知らんが
-
カルデアに貯めてあった聖杯どうしたんだろうな
流石に真っ先に車に乗せてると思いたい
-
ケリィはアイリと会わなければああなりそう
アポ世界とか
-
そのつもりだったが聖杯が見当たらないんだ
何か心当たりはないかいぐだ君
-
>>181
天草に奪われたんです、信じてください!
-
せんせー!天草くんがなんか不審な行動してましたー!
-
>>179
どこかでダ・ヴィンチちゃんが管理してるって聞いたけどソースどこだろ
-
>>184
醤油でいい?(心あったまるギャグ)
確か天草の幕間だったような
-
>>154
どうなんかな
如来に至ってなければ修行として人を救うためにむしろ積極的に関わるのは不思議がない気もするけど
-
>>184
メイヴ幕間 ロマニが言ってる
-
聖杯はどこにいったんですかなぁ?(シェイクスピアLv100)
-
魔術王倒して聖杯が一つ余ったら、みたいな思わせぶりな事言っといて
マシュは聖杯では救えずそれどころか聖杯をゲーティア倒すのに一切使わなかったという落ち
-
ダ・ヴィンチちゃんが後ろから胸の中を弄られている時
いつもの◯◯君呼びではなく呼び捨てになるの、本気っぽくて悲しかった
-
カルデアのキャスター達が協力すれば聖杯作れそうだな
ゲーティア曰く聖杯なんて高次元の領域から落ちた影でしかないとか言ってたし神代のキャスターなら単独では無理でも複数人ならできそう
-
>>186
生前の時点で如来に至ってなかったら
そこが自分の僧としての限界として大人しく浄土に導かれるものなんじゃないの
あんまり仏教に詳しく無いから分かんないけどさ
まあ今回は特例として現界してもおかしくはないけど
-
>>191
聖杯は作れるんじゃないか?
中身は知らないが
てかそれが冬木の聖杯戦争だろ?
-
聖杯の中身は適当な鯖を魔力変換すればいけるのでは
魔力変換して消えてもカルデア内ならまた戻ってくるんじゃなかったっけ
第三魔法も魂をリサイクルして無限の魔力を得るとかなんかなかったか
-
器よか、どっから中身持ってくるかが問題な訳で
-
天草lv100、��エミヤlv100という人参ぶら下げて走らせる遊び
弊カルデアのノッブにあげた聖杯は爆弾になってる頃だろうか
-
エルキ「魔力を注いでくれれば聖杯の真似事くらいできるよ?」
-
>>176
いやそれよりも何回も自害させられてるランサーの方が…
-
・女セイバー
・B宝具
・暖色系
・可愛い
・異聞帯(異世界)の旅人
・「ちゃん」呼びがデフォルト
これは実質武蔵ちゃんなのでは…?
https://i.imgur.com/CTEUrfT.jpg
-
>>197
どんくらい魔力注がなくちゃいけないんでしょうねえそれ
-
聖杯ってのは拾ってくるもの
-
モーさんのapo霊衣欲しいのぉ…
-
聖杯パワーを得たオルタニキに比べて、聖杯パワーを得たハロエリは微妙すぎるのでは
そこらへんに落ちてる聖杯なんてろくなものじゃなさそう
-
あったよ、作りおきの聖杯が!
-
エルキに魔力絞りとられたい
-
結局何でその辺に落ちていたのか…って言うか落としたの誰
-
エルキは表情が男前すぎてあんまりなぁ
-
>>199
お、そうだな
まあ実質も何も武蔵ちゃん持ってる俺にはどうでもいいが
https://i.imgur.com/57dgGtE.jpg
-
武蔵なー 当たる気配がないぜ
-
なに、聖杯とはチェイテ城で1年に1個生産されるものではないのか!?
-
「聖杯が御入り用でしたらいつでもお声がけを。ちょーっと故障した聖杯で良ければいつでも用意できるぜ?」
-
>>203
元々エリザ自体が雑魚ですし
-
まあ本当の地獄は明日のガチャ更新なんですけどね
今年はどんなかくし球ぶっ込んで来るやら
でもなー
北斎重ねたい気持ちも強いんだよな
-
>>212
エリちゃんああ見えてA級サーヴァントなんですがそれは
-
>>211
どくいりきけん
たべたらしぬで
-
ズーム機能いいねぇ…
https://i.imgur.com/N7IqvO4.png
-
予想は翁の流れを受け継いだサプライズで村正か育成キャンペーンが来た邪ンヌついでに贋作復刻みたいなところか?
去年復刻無かったSW贋作天竺はどこかで復刻しそうだがいつになるやら
Xが闇鍋抜きで2年復刻無しになるのかも今月分かると
-
>>206
最近のイベントは拾った動作も無しに聖杯貰えるから困る
-
今日は流石に告知ぐらいは来るだろうか
-
>>211
でもメディアなら汚染された聖杯でも使えるし最近姉弟子のキルケーも来たしノッブも爆弾にならしてくれるし
設定上別にデメリット無いんじゃないかな……
-
幕間追加! 宝物庫半額! アンケート!
ここら辺来たら満足できるくらい期待してない
-
>>207
エルキとビリーは顔より声が男前でな
-
SWは2やる直前に復刻しそうだし次の新イベはSWっぽくないから脱落
天竺か贋作復刻な気がするけど上限ありでもboxイベ3連続でやるだろうか
そうなると天竺かな?
-
>>207
どんな形にでもなってくれるぞ
雌、雄、幼馴染、巨乳、貧乳、ケモ耳、触手、ガチムチ、ロリ…etc.
そんなにホイホイ言うこと聞いてくれるかどうかは知らん
-
>>208
あああああああ
-
ap半減よりドロップ2倍が欲しいなぼかぁ
-
いきなり自爆するとか言い出すナチュラルサイコ野郎はちょっと…
-
ロリになればいいんだね。小回りが利いて戦いやすそうだ
-
>>223
バレンタインでえっちゃん復刻があるからそれに合わせてSW復刻という可能性もあるぞ
-
>>222
ラーマ「」
-
沢山鯖使う新イベでしょ
-
やっぱ燕青君の…最高やな!
-
新所長に友チョコ贈りたい
3倍返しでスーパー有能礼装くれそう
-
種火半減のうちに北斎育てきらなゃなぁ
あと一週間なにもないなら半減期間伸ばしてもいいのよ
-
>>231
どうせ、出撃制限かかったクエストでしょ
あ、男キャスターは元から出禁なんで
-
低級サーヴァントって数学者が言ってた
-
これで18年最初のイベントが復刻だったらキレるわ
-
>>235
どうせそんなんだと9割思ってるがもし斜め上の新仕様とかぶちこまれないかが怖い
-
>>238
DW「…疲労度か…使えそうなシステムやな…(・∀・)ニヤニヤ」
-
新年一発目はSW復刻か天竺復刻で、微妙な空気になると見た
-
>>237
復刻じゃないわけがないだろう
キレるだけでやめないんだろ?
そんでまたガチャガチャするんだろ?
そりゃやらんわな
-
復刻でも素材と石の貯蓄期間だと割りきれる
虚無期間はやめろ
-
「鯖色々育てといてね」発言を危惧してる人を度々見かけるが
そもそも、そんな心配するような複雑なシステム作れる訳無いじゃん?って言う
-
塩川が1月のイベントは色んな鯖を育てといて下さいって言ってたんだし、新イベでしょ
-
個人的には宝物庫半減が欲しい
ボックスとお年玉のQPが底をついた…
-
>>243
できないのに難しいことをやろうとしてミッションインポッシブルが完成するんだぞ
-
AP半減じゃなくてドロップ二倍にしろや塩
-
>>244
1月って言ってたっけ?
-
>>237
お月見復刻だぞ
-
複雑なシステムが作れるかは分からんが分かり辛いシステムなら作れるじゃろ
-
攻略作成班がフルスロットルすれば問題ないな!
-
負の信頼感が凄い
-
技術力ある所が複雑な物を作る→複雑だけど一応プレイできる
技術力ない所が複雑な物を作ろうとする→複雑だしまともにプレイできない
-
激闘サーヴァント復刻だぞ
-
日替わりで特攻鯖が変わるんやろなぁ
-
>>255
マジでやりそうで怖い
-
コスト倍増とか雑なのでも辛い人には辛いんじゃね
-
まあ艦これよりかは複雑になりえないだろう
-
ちびノブの声が聞きたい
-
技術力そのものはそれなりにあると思うんだけどな
問題は上層部やライターが無理のある注文してくるからで
-
複雑なシステムなんて作れる訳がないだろ
ブレイクシステム見てみろよあの雑さ
-
>>255
別の日の特攻鯖で特攻が効いてしまって緊急メンテ
まで読んだ
-
>>248
次の新イベントだろ?
-
FGOは一部特別な戦闘除いて頭を使わなくてもいいのが魅力だと思うんで変に複雑なシステム実装しなくていいです
マスターはお知らせが読めないんです
-
>>262
別の日の鯖の特攻が生きてる→即時メンテ
当日の鯖の特攻が機能してない→日付変わるまで放置
ですねわかります
-
AZO復刻してくれないかな
-
贋作復刻なら許すわ
-
>>267
BOX制限です
-
新イベは1月中だから明日復刻ライトはじめれば十分間に合うな
-
AZOってなんか旨味あったっけ
配分鯖もアレだし
-
種火余ってるから、箱ガチャするにも期間開けて欲しいわ > 贋作復刻
月一でやるならともかく、年数回のイベを固められても
-
>>270
埠頭
-
AZOのQP効率は過去最高レベルだったはず
-
>>269
明日からSW復刻
17日からSWⅡ開始
完璧やな
-
特効の調整途中で弄った結果QP稼ぎやすかったんじゃなかったか
-
AZO羽狩りが美味しかった記憶
-
育てる鯖が引けなくて種火もQPも溜まってるわ
北斎ほしぃ
-
何やかんやでボックス制限されてもそこそこ美味いしなあ
贋作復刻はどちらかと言うと邪ンヌ目当ての人多そうだけど
-
AZOは数少ない孔明単独PUがあるはず
-
リリィのモーション変更くるなら大歓迎だわSW
ただ特攻礼装うっぱらった気がするけどな!
-
AZOの問題はアイリの強さなどではなくコラボ系であるというところだろ
-
羽根足りないからAZOかもん
-
てかイベントの特効鯖は火力バフをつけろと言いたい
-
>>277
北斎宝具2引いたんで、自分はアナスタシアPUまで待つ
https://i.imgur.com/yvcPt3C.jpg
-
AZOの時三田さんなに引いたんだっけ?確か星5引いてたよな
-
>>281
他のコラボ系に希望が出てくるからね
特に新規は
-
アナスタシアとか異聞の鯖って座も違うのかね
例え呼べても正史のに変わってるとかありそうで
-
>>283
火力バフは鯖によって恩恵が全然違うからなぁ
ドロップなら低レアでも一定の需要は出来るけど
-
AZOは住宅街でハサンらを襲って塵とQPを集めてたな
-
贅沢言わないから2015クリスマスのボックスを無制限で回させて
-
>>287
同じ座だと思うけど
どっち道、敵対した記憶は無いだろうし
-
>>291
もちろん召喚された際は
トラックの中で振り返り思い出上映会ですよ
-
>>286
コラボ系復刻してくれるのなら喜ぶ層は沢山いるだろうから善処はして欲しいね・・・
俺もずっとクロが欲しくてな・・・
-
というかAZOは今思うと異聞帯っぽい世界だったのでシナリオ的にも復刻する価値はあるんじゃないかな
特異点で働くはずのない抑止力の守護者が来たり
-
アイリの霊衣で赤とか青とか黄とか緑とか黒とか出るんでしょ?
-
異聞の鯖でも座が同じなら異聞だろうプーサーとアルトリアも座自体は同じ?
アーサー王の座には何人詰まってるのか
-
>>295
黒い奴ください
-
>>292
一番ダメージ受けるの玉藻だと思うんですが
-
コラボイベといえばいつぞやの生放送かリアルイベで月姫コラボについて言及があったような気がしてることにしたい
-
クレヨンの色の数だけ増えるアイリ
-
>>296
座には本体一人やで
召喚される際に一面だけが切り取られるだけで
Zeroランスも召喚される前は座で本体が悶々してただけだし
>>298
アルターエゴなんでセーフ!w
公式アンソロ台詞より
-
AZOは新規向けというかストーリーがな
理想はAZO復刻からの事件簿コラボ
アポ来ないから夢のまた夢なのかもしれない
-
>>301
そういうの考えると兄貴は
プニキもキャスニキも本人の一面なのに
青王は黒王ぐらいしか同一じゃないんだよな
-
平行世界は無数にあるというのに座にいる英霊は一人だけってのは割と前から疑問に思ってた
というか平行世界の設定と座の設定が微妙に噛み合ってないんだよな
-
そのあたりが境界記録帯って呼び方の意味に関わってくるのかなーと
-
>>304
そもそも座にあるのは英霊という「概念」であって
まるで人間がいるような「一人」という単位で数えるのは適切ではなさそうな気も
-
>>299
きのこを信じろ
http://imgur.com/W2FgJHO.jpg
-
>>304
座にいくと平行世界の存在と混ざってしまうとか?
だとすると座のアーサーとアルトリアは混ざってる状態?
-
>>306
ランスさんは人間らしく座で、
「王妃王妃王王王王…」っていじけてたけどね
-
>>304
座が一つなだけでその座に同名の英霊が一人って訳でも無いんでしょ
それこそハサン・サッバーハやロビンフッドは複数いるし
アルトリアで言うなら青王と上乳上で別々に登録されてるとか
オルタも座に登録されてるんだっけ? ちょっとよく分からん
-
>>307
ぼく知ってるよ、きのこは嘘つき
-
ハサンは単独だと英霊の域に達することができず、歴代ひとまとめでハサン・サッバーハ名義を共有する英霊って話だから
あれは同一英霊の別側面が切り取られて出てくるのに近いんじゃないかな
-
側面と可能性がごっちゃになってるから分かりにくい
-
>>312
その設定が未だに生きてるのかどうか
初代様とかいるし
-
サーヴァントユニバース世界のヒロインXとえっちゃんと我が王の座がどうなってるのかは見てみたい
-
リリィも一応側面の一つだよね?
アーサー王という英霊の女性である可能性の一つを見たときに時系列上で幼い時っていう側面
-
>>316
リリィはifだから別、乳上とかと同じ
アルトリアの若い時って訳じゃないからプニキとは違う
-
SWって旨いクエあったっけ?おぼえてねえや
-
>>314
初代様って座にいるのか?
台詞聞く限り、今のところはまだ生きてそうだが
-
>>319
よく分からん
グランドアサシンが英霊じゃない、ってなると凄い話だが
-
小次郎とかSNの一件でカルデアでも呼び出せるようになったからな
英霊の座結構自由
-
初代様は暗殺を極め過ぎた結果目指してもない根源に辿り着いて死ねなくなったイメージ
初代様の剣の腕って剣聖たちより上なのかね
-
別側面で許されるにはあまりにも悲劇度が高いボブとかいう英霊
-
キングハサンも対抗策取られてるapo世界凄いですね
-
座のランスは長髪なのか短髪なのか
-
>>325
セイバーで行こうとすると聖杯くんが1000円カット代用意してくれるんだろう
-
>>318
兄貴師匠の礼装が絵だけって言われてたりセイバー育てとけ言われたのに敵テスラが居てチクショウって言ってた記憶ならある
-
>>324
あれはきのこが東出を後ろから刺しただけだから…
-
>>326
予算カツカツなのは村正とか限界ギリギリの低コスト攻めすぎてるから分かるがシャンプー代くらいだしてあげろよ
-
>>328
成田「ホントホント」
-
ちょっとでも可能性があれば引っ張り出してくるカルデアの英霊召喚は、他シリーズと比べても大分異色の召喚システムだから
冠位の有無に関係なく、普通の聖杯戦争方式では初代様は呼べない気がする
-
座にいる状態のジャックってどうなってるんだ
-
イギリス人なんて大体禿るしカット代いらんだろう
って座君が言ってた
-
>>328
そうか、きのこは言峰だったか
-
>>333
ランスロットフランス人じゃねーか
-
初代様対策なんて純粋に強い鯖ぶつけるしか…
-
ランスロットはジダンだったな
忘れてた
-
>>333
フランス人なんですが
-
そもそも初代翁は通常の聖杯戦争には召喚されんだろ
-
>>324
まず初代様を呼び出せないと思う>apo
-
初代様は普通は呼べないんじゃないの
つーか後出しだから対抗策がどうこう言うのもな
-
19人全員とか東出が言っちゃうから
-
そんな事言ってもきちんと人数分対抗策あると言った旨があるからこんな風に突っ込まれるのよ
-
初代様攻略できるとか凄いですね→そもそも呼べないだろ→全員攻略できてないですね
隙を生じぬ二段構えが東出を襲う
-
初代様対策:初代様が召喚されないようなフツーの聖杯戦争を心掛ける
-
きのこなんだから初代とか何かおかしな事になるのは分かっていただろうに東出よ・・・
-
それを言ったらfateはお終いよw
エミヤだって聖剣投影でなあ
-
どっかで心臓が落ちたような気がしなくもない(遠い目)>SW
インフレダメージはちょっと面白かった
そんなにアイテム交換キツくなかったと思うし
引いたけど、ガチャ礼装必要無いなと思った記憶がある
-
>>327
あー、師匠礼装てSWか
-
>>346
そこまでいちいち気にしてたらなにも書けねーべ
-
SWはシナリオが糞だったのと沖田さんが年寄り虐めしてたのは覚えてる
-
fakeで猛威を奮っている影灯籠ハサンの対策が出来てるのかっていう時点で怪しいからなその設定
-
まあ初代様といえど通常霊基ならアサシンの召喚が確認されたらすぐに他のマスターが手を組んで協力してアサシンのマスターぶっ殺す作戦である程度勝算ありそうだけどね
-
>>346
バサクレスのゴッドハンドの設定変更とかあるし
そこまで予想して書けとか無茶だろ
-
>>352
成田まで刺してくるとか、東出は地獄だなー
月姫とFateは世界線違う発言で俺関係ないしーしたからか
-
老人をいたわるではなく老人をいたぶる、か・・・
-
>>352
apo世界の設定がfakeでも生きてんの?
-
>>350
まぁ結局のところ監修として読んでるだろうきのこが面白そうでスルーしてるせいだろうからしょうがないな
一番設定変更とか矛盾気にしてないのがきのこだろうしな
-
>>355
その代わり東出は期待の英雄の設定と言う凶器でユーザーを刺してきます
-
つまり皆頭きのこになればつまらない諍いも消えると
-
最近またFGOの剥ぎコラ流行ってるのか?
サクラチャンネルとか見てると多いが
-
ゴッドハンドの耐性はゲーム中ではあくまで二度は通じないというだけで
大昔から見切りと合わせて完全になると言われてたし
設定変更というかコンマテの監修漏れというか
-
まあ東出だけじゃなくて読者も大半は「ハサンなんてみんな大したことないだろ」って思ってたしね
というかCCCでもギルにハサンギャグやらせた辺り初代様の設定は割と最近出来たのでは
-
きのこがとか東出がとか関係なく設定の矛盾なんて作品が広がっていけば普通に出てくるものでしょうよ
-
>>357
座は同一だからな
世界線違えばハサンの種類が変わるって事は無い(筈)
-
Fate作家っていつも後ろから刺したり刺されたりを繰り返してるな
-
オルタやリリィは
・イフの存在(歴史で存在したわけではない
・平行世界の自分
・本来の存在を聖杯等で歪めたもの
なんだよな
-
面白そうだからスルーするきのこと言い出しっぺのきのこが合わさり最強に見える
-
>>357
設定が生きてるか生きてないかは別としてハサンの人数と能力は変わらないだろ
-
普通の限度は越えてるけどねw
まぁFateは面白ければ良いよ
しっかりした設定なんてきのこに求めてないし
-
>>331
ムーンセルの世界観測からのDB座コピー辺りも冬木式から見ればかなり異色
それこそ観測で溜め込んだ中に該当情報さえあれば上位鯖も楽々再現可能だし
-
狂信者ちゃんが百ハサン以外のザバーニーヤ18種覚えたと言いつつ、初代様の宝具がアズライールなので
歴代の中に初代の影武者かなんか混ざってて、初代様抜きで19人カウントになってるんだよ説
次のGOマテで初代ザバーニーヤ載っててあっさり覆りそう
-
>>367
若い頃の自分もいるけど、その場合はリリィと言われてない気がするな
-
>>362
それもそうだが士郎セイバーの通常攻撃で血を流したりなんか変なビームで一回殺されたりとかね
あとは失った命のストックの回復速度も変わってる
-
Fakeのハサンは何者なんだろ
-
月姫寄り世界、fake寄り世界問題といえば
2015年の時計塔にロード・エルメロイⅡ世がいる不思議
コンマテっていつ焚書されたんだろう
-
考えれば考えるほどドツボにはまっていく
-
>>375
初代様説、二代目説、普通にハサンの一人
色々あるよ
-
>>372
逆にザバーニーヤ載ってなくて狂信者が覚えた18種はなんなんだよってなる可能性もあるな
-
>>365>>369
変わるのは鯖の能力ではなく対策の方
fake世界の魔術師が知らない対策はあっても不思議ではない
-
>>374
ランクA以上無効が働いてないよな
-
間違えたB以下
-
ぶっちゃけ初代様は普通の聖杯戦争で呼んでもな……
普通のセイバーでいいじゃんってなる
-
強い攻撃ほど聞かない鯖か・・・
-
北斎体験クエストさあ
そりゃまあなんとなくわかるけどさあ
NPC北斎の開始ゼリフの「仕事だよ、とと様」って思いっきりネタバレだよなあ
-
>>380
その具体的な対策が出来てるのならApo時空スゲーなって話になるだろうな
かなり難易度高そうに見えるが
-
>>374
アニメはしゃーない
鶴翼三連だって飛んだり跳ねたりしないし!
-
そのうちきのこはソードマスターみたいに他ライターまとめて串刺しにしそう
-
高ランク無効は原理はともかくそれはそれで面白そうではある
-
鶴翼三連も酷いけど
変な角度に曲がった干将莫邪も中々酷いと思う
-
元々Aランク以上のエクスカリバーを風王結界なしで使えば
通常攻撃通るやんというツッコミがされてたからなゴットハンドと士郎セイバー
-
あのタコは親父がいなくなった直後から飼ってるんだよな?
なんか割と付き合い流そうに見えたんだが
-
ハサンの対策法→ハサンは神性を持っていない、不死殺しの逸話もない→アキレウスを召喚する
-
>>372
fgoのプロフからして19人に入ってるっぽい
-
初代様の設定は作中でも変わった説あったな
本来はハサンですら知らない存在だったけど6章で出番が出来て
ハサンは知ってる設定になったとか
解析の呪腕さんの没ボイス的に
-
高ランク無効は確かにロマンあるな
それを持った英雄の具体例が思いつかないが
-
>>393
調子こいてるアキレウスが真っ二つになる姿が見える見える
-
まあFGOでも筋力A++のアステリオスの打撃で一度死んでるしエクスカリバー使った攻撃なら通るってことかね?
例えそれが通常攻撃であっても
-
>>396
信長の波旬みたいに強い神秘や神性を持つ奴ほど弱体化みたいな能力になりそう
-
アニメを設定の参考にするな(原作原理主義感)
-
>>389
高ランクって稀少性が高いみたいに言い換えればある程度原理設定は作れそう
-
別に初代の攻撃は完全に無効化能力を無視するわけじゃないから
普通にアキレウスは相性悪いと思うぞ
プロフの説明でも翁の大剣は全ての攻撃に即死効果を付与するが、確率は低いと言われてるし
まあ、その低い確率が10%くらいならアキレウスが調子にのって無防備に10発くらい喰らえば事故死するかもしれないが
-
>>399
魔王ラーヴァナは対神霊無敵みたいなものか
-
DEENの鶴翼三連はまだあの時期には正規ルートではないスパークライナーズハイでしか描写のなかったものを映像化しようとしただけでも褒めるべきだと思うの
-
>>403
でも神性持ちに強いわけではないからな…
半神と化身で分けて化身にだけ強くないとかならいけるかもだけど
-
>>402
型月「ただしーここに例外が存在する」
-
男の子は男の子同士
女の子は女の子同士で引き合う鶴翼三連
-
オーバーエッジって男の子だよな
-
オーバーエッチ
-
>>407
クロの鶴翼三連はまさにそうだよな
-
夫婦の絆はどこに消えたんです?
-
ベオウルフがヘラクレスやアキレウスを殴りたがってたけどこいつじゃバゼットさんにも殴り負けそうだし無理だよなぁ
-
>>410
干将同士莫邪同士で引きあってるの気になるけどプリヤ原作でもそうなんだよな
-
外伝であり、英霊でもないからまあいいんだけど
プリヤで鶴翼三連とバゼットが素で生き残るのはちょっとどうかと思った
エミヤさんの必殺の型が・・・
-
>>411
世界には同性婚可能な国もある
-
というかなんでエミヤさんの鶴翼三連はクロ並の火力出ないの?
むしろクロ以上であって然るべきではない?
-
>>415
そういう問題じゃねーべ
つーか同性婚どころか同一人物婚ですよエミヤと士郎の薄い本みたいなもんですよ
-
>>414
あれはクロが使ったせいで劣化しまくったからセーフ理論で一つ
でないとカリバーもエアも残念だったことになるので
-
>>416
恥を捨てきれずキス魔になれてないから
-
アルトリアとアルトリアとアルトリアの3Pか
薄い本が熱くなるな
-
>>420
ジャンヌとジャンヌオルタとぐだの3Pなら薄い本にゴロゴロある気がする
-
お兄ちゃんも粘膜接触を沢山すれば鶴翼三連の威力上がるのか
-
>>422
キアラさん呼ぶか…
-
>>414
つーかプリヤの鶴翼はエミヤの鶴翼とは別物だと思うのよね
鶴翼って牽制で固めて固めて対応出来なくした所を止め刺す技なのに全方位+自分も特攻とかいう謎ムーヴになってるし
昼の月を真似した夜の月というか
-
マーリンに英雄にして貰えばBで20万以上出せるしセーフ
-
アルトリアとアルトリア(オルタ)とアルトリア(ランサー)
普通にかき分けできるし余裕そうだな
-
>>424
本来は三つのバツの重ね当てとはキャラマテで言われてたからなー
相手の動きに合わせた細かなバリエーションあるんじゃないかと思ってる
-
本家より回避しづら・・・
-
>>423
キアラ「つまらない人はNG」
CCCでも汚れ仕事の男とは唯一寝てなかったし父親やエミヤみたいな男はキアラでも無理らしい
-
>>424
牽制で固めるっていうかどれも致命傷を与える威力はあるだろ
ただそれら全部を防いでも最後に絶対に隙が出来るからそこで一撃入れる技
-
>>429
汚れちまつた悲しみに今日も小雪の降りかかる…
-
>>414
あれはクロ版で不完全+バゼットが強かったんじゃないかなぁ
プリヤ版バゼットって蘇生ルーンとかも使えるしレベル30に近い状態な気がする
-
>>417
そういや冬コミで
エミヤ×ボブ
士郎×ボブ×村正
エミヤ×士郎子(女体化)
のウス異本を見つけたわ
-
>>433
何やその地獄
-
敢えて言うならプリヤクロの三連はどれもがバゼットにかすり傷を与えるくらいの威力だったのが
牽制としては不足していたのかな
-
エミヤ×士郎ってSNの頃から割りとあるよね
-
>>416
エミヤさんのクソザコ魔力量と
アインツベルンのチート魔力量の差を舐めんなよ
エミヤさんは培った技量と戦術眼だけが武器なんだからな!
魔力量と筋肉に期待すんじゃねえ!
-
型月における面白い人の定義がわからん
自分の為に他人を踏みにじってそれに快感を得る人が面白い人なのか
誰かを救おうとする利他的行動はあまり良く書かれてないのに利己的行動は肯定的というか利己的行動の結果過程でどんな犠牲や無駄が出ようと救ったらOKとかそんなイメージがある
-
>>437
おっと
-
干将莫邪の投擲は鉄塊をも打ち砕くと書かれてるので硬度はバゼットさん>鉄塊
-
>>438
そいつの趣味嗜好次第だろ
金ぴかとキアラの「面白い」が必ずしも一致するわけじゃないし
-
エミヤ×士郎ってそれただの手の込んだおな…
-
言うて士郎の頃から魔術回路全開放以前でも一般的な魔術師程度の魔力量はあったしエミヤさんの魔力少なくないでしょ
というか魔力Bやぞ。クロは魔力Cだからサーヴァントとしてはエミヤさんのが魔力上やぞ
-
鶴翼三連の初動である筋力Dの投擲がいかんのか?
-
>>443
遠坂凛という天才
と思ったけどカルデアでもか
-
ビーストキアラに月のキアラ呼んでぶつけたら自分同士だし地球の性感帯になる以上の快感が手に入るだろうな
戦わずとも倒せるビーストはあるのだ
-
どっかで硝子割れてなーい?
-
無銘にほうなら筋力Cになるから・・・
-
魔力=魔力量じゃないし
投影魔術っていう一芸入試でB判定ちゃうか?
-
>>432
バゼットの派生で一番強そうなのは
(派遣)英霊になった英霊フラガだろうな
https://i.imgur.com/a1cgL1u.jpg
-
アビーが持ってる荷物をエミヤが持ってあげようとしたら持てなかったみたいな画像どっかで見たな
悲しいね筋力D…
-
エミヤ以上のがたいを持ちながら筋力Eのライオン丸がいるらしい
-
>>437
クロもそんなに魔力は高くないぞよ
-
投影で筋力詐欺できるから…
牛くんの斧を投影したらA+++にも多分できるから…
-
いや魔力ステの厳密な定義がががが
ただアルトリアオルタは黒聖杯の桜がマスターでA++になったり
キャス子は膨大な魔力を冬木の人間からかき集めてるけど、一度に仕える出力は少ないとかは言われてるな
-
というかクロの魔力高かったらそれこそおかしいでしょ
魔力足りないから他からチューチュー吸い取ってたんだぞ
-
>>452
やはり直流はダメだな
-
時代は交流か
-
他人の筋トレの成果までパクるとか最低だなエミヤ
-
>>437
皆さんが酷いこと言ったので、エミヤくんのガラスが割れてしまいました!先生は怒っています!
-
筋トレどころか経験値までパクるぞ
そういやマシュの憑依継承はサクスィードファンダズムとか横文字ついてるのにエミヤの憑依経験は横文字ないな
-
>>459
やはりフェイカー(偽筋)か
-
筋力ステはそれこそ筋肉の量ではないから
アビーのは触手込みだろ
-
>>446
キアラ倒すにゃ剣など要らぬ
ハッピーエンドの人魚姫さえあればいい
某作者「…何故俺がハッピーエンドなど書かねばならんのだ」
-
どれくらい経験を読み取れるのか
バルムンクをリードしたら「キミはレイパーだったんだね」とか読み取れるのか
-
筋トレしてるギル想像してなんか笑っちゃった
-
>>463
コンマテの時点で肉体的な力の強さと定義されてそれ以降焚書されてないはず
-
>>451
腕相撲ならあった
https://i.imgur.com/0iiRGaW.jpg
-
武器の使い方に関するデータだけじゃないか
流石に武器の持ち主の記憶までは見れないだろ
武器に蓄積されてる使い方データを自分にインストールして使ってるだけかと
巫術の一種だろうか
-
筋力と書いて筋肉の力じゃないって
じゃあ筋力って書くなよとガラスのハートを持つ冬木在住の衛宮宅にいる匿名希望の18歳以上の少年が言ってました
-
セイバーの筋力は魔力放出込み定期
-
>>465
じゃあHFの腕士郎はバサクレスのホモ体験も覚えてしまったのか
-
実はチート宝具のWFD好き
直撃すれば鯖でもタダじゃ済まないはず
でも一時的に神秘への信仰を0に固定しても直流のステだと苦戦しそう
-
筋力D弄りネタは最初はクスッとしたが、最近はネチネチし過ぎに感じるのう…
初出からもう何年経ったか
-
アイドルのスリーサイズみたいなもんだと思いねえ
-
STRを最初に筋力って訳した人が悪いねん
STRは自分の欲求を押し通す力の総合だから
つまりエミヤは受け
-
異聞鯖とかWFD天敵だろ
-
>>471
魔力放出は別枠で魔力のみ定期
-
なお、無印EXTRAで無銘さんを筋力A以上に育てたプレイヤーは結構いた模様
-
>>465
他の使用者の経験も読み取れるんだろうか
ハーゲンとか
鯖状態だとそもそもそこまでの経験は無さそうな気もするが
-
筋力Aのマッスル玉藻を喰らえ!
-
>>478
筋力Bなのにダンベルを持てない我が王ェ
-
>>429
その辺のプライドを持ってしまってるのを自分の敵かつ人間、として見てしまうのでエロイ事が出来ないという矛盾
-
>>474
???「すまない、無辜のレイパーにもそろそろ飽きてもらえないだろうか」
-
エミヤにとって一番屈辱的なのは幼女に負ける事よりも村正(士郎)に負ける事なのではないだろうか
今のところ村正の筋力は不明だけれどセイバークラスなのもあって最低Bくらいはありそうだし
-
なぜ私ばかり女性と腕相撲させられるのかね
かのセントジョージも筋力Dだぞ
-
エミヤは全ステを無しにしろ
そっちのほうがエミヤらしい
-
>>484
何処が無辜なんですか?
-
無銘はEXにしてようやく生前超えたとか言うんだっけ?
EXTRAはやってないからわからんのよな
-
>>476
黒田幸弘か鈴木銀一郎あたりかね
-
>>488
・・・げ、原典
-
>>482
あれは魔力自体を完全に切ってるからだぞ
魔力通すだけで普通の人間がオリンピック選手をぶっちぎる身体能力になる(SNより)
-
>>491
じゃあファフニール殺しの称号も取っ払おうか
-
>>487
エルキかな?
-
>>485
ネロ「せやな」
剣式「せやせや」
沖田「うんうん」
-
エミヤはライディーンに乗れば良い
-
クロちゃんでは仕方ない
安田社長はもうちょいあとだっけ?
-
>>495
剣式のステは当てにならんぞ
-
筋力投影できるなら筋肉つかう敏捷も投影できてもよさそうなのに
結構すっとろいのよなお兄ちゃん
-
キアラにとっての「つまらない人」ってのは自身の敵足り得る人物って意味な気がする
-
ランスロット「アロンダイトで全ステータスワンランクアップ!湖の乙女の祝福で幸運以外のステータスの一つを選んで一時的に倍増!更に精霊の祝福で危機的状況でも幸運を呼び寄せる!」
-
>>490
懐かしいなクロちゃん
RPG千夜一夜とか凄い興味深かったわ
-
>>500
つまり父親は敵足り得たと
-
凛に真名聞かれた時といい、EXTRAのステEX時といいエミヤって見栄っ張りなとこあるよね
-
エルキさんは公式から全ステAランク平均です!というお触れがあった後に
ただし、地球そのものがマスターの場合に限るという詐欺があったな
それ以外がマスターだと全ステBランク平均でヘクトールみたいなステに
-
FGO男性筋力表
https://i.imgur.com/yHmdhKj.jpg
FGO女性筋力表
https://i.imgur.com/UeZ0rcb.jpg
-
EXTRA無銘さんの全盛期、世界から力を借りて原子力暴走をなんとかしようとした時は瞬間的に筋力Aくらいあったのかもしれないだろ
-
酒天の筋力は鬼だから文句ないぞ
-
>>503
実際、「この女をなんとしてでも殺さねばならない」みたいなのを大悟としてるからなぁ
対等な存在を敵、としてしか見れないから魔性菩薩でありビーストにならざるを得なかったのが
『殺生院キアラ』として世に出てしまったのだろうな
そうならなかった聖女キアラですら割とギリギリだったという
-
神代と現代では筋繊維の強さが違うんだよ、全身が持久力と瞬発力を兼ね備えたピンク色の筋肉なんだよ
-
>>500
セラフィックスの始末屋は敵足りえたのかね
本気で入れ込んでたのに
-
>>506
バーサーカーとはいえうわ ふちょう つよい
-
水着になると筋力B+になる聖女
-
人外とか神代の連中はともかく、
デオンAは訳が分からない
-
>>512
ナイチンゲールが筋力B+と聞くと違和感しかないが
FGOの婦長の筋力B+は納得できる感
-
>>510
宝具はジェットモンガロンのライダー桃太郎さんは引っ込んでて
-
筋力Bは努力の到達点に思える
-
まあ婦長のは狂化込みだろうし……
-
+を付ければいいというものではない
トップサーヴァントは+を欲張らないものだ
-
エミヤが努力してないみたいになってしまうのでやめるんだ
-
魔力を帯びるだけで強化されるっぽいから神代だと大気の魔力が濃いから常に強化かかってるような時代だったんだろう
それを通常値として再現してたとしたらドーピングも良い所ではある
魔力すっからかんの現代人が頑張ってるだけでも凄い
-
>>514
セイバーの基礎ステがAだし…
-
一応クラスごとの基本能力値設定みたいなのはあるみたいだけれどあれが生かされている場面を見たことがない
-
>>513
あの服のせいで全力を出せなかったんだろ
-
>>519
+だらけの欲張りしまくりのガウェインの悪口をいうんじゃない
-
自己暗示を極めれば不老長寿だって実現できるし、筋力Aくらい思い込みでなんとかなるさ
-
>>517
デオンは到達点を超えたというのか
-
>>524
マルタさんサイヤ人みたいなことしてるな
金髪マルタさんも見たい
-
>>505
平均すると総合値がそうなるというだけで実際は攻撃時だけ筋力A+にとか
移動時は俊敏Aと幸運Aにとか自在に変動させてるからな
-
>>527
あれ妄想力じゃないの
日本刀持った式と同類に見える
-
もうエミヤはロボに乗ってスパロボに参戦すれば良いよ
-
https://i.imgur.com/5xVeGGz.jpg
誰か↑これのFGO版作ってくれ
-
筋力って同じ筋肉量でも筋繊維自体が長くて関節から遠い位置に固定されてる方がより強い力が出せるけど、その代わりに繊細な動きはしにくくなるんだってよ
チンパンジーなんかがそうらしい
エミヤは他の英霊達よりも繊細さを選んだわけですよ
-
地球そのものがマスターってアルクが聖杯戦争にでもでるのか
-
FGO知らない人が町中で葛飾北斎のおっぱい好きって聞いたら引くでしょ
-
>>531
ラケット持たせてテニスさせようぜ
あっちにも固有結界持ちいるしいい勝負できるぜ
-
ライダー金時は筋力A+耐久B敏捷B+
どんな恵体だよ
-
>>535
春画に造詣が深い人かなって
-
>>500
自分に興味のない人間とか1より10を取るタイプの人間じゃね
つまり堕ちなかった場合の自分のような人間
-
設定上は別に自己暗示スキルにステ強化能力はないけどな
設定担当はゴーストアンドレディみたいなキャラを想定してたら妙に可愛く仕上がっちゃってイメージがズレたのではなかろうか
-
葛飾北斎の(春画の)おっぱい好き
なら教養人だと思って……もらえないか
-
FGOから入った人は筋力Eで一般人〜アスリート級とか、筋力Dでもう超人とか、
筋力Aは宝具ランクCに相当とか知らんのだろうなと思う
-
誰のおっぱいであろうと街中でおっぱい好きなんて言ってたら普通に引かれるでしょ
-
あーなるほど
-
fgoだと性能雑魚扱いされてるが
実際のエルキの設定とか滅茶苦茶盛られてるからな
ギルに匹敵する超火力持ってる癖に魂と大地がある限り無限再生とかチート過ぎる
-
魔術師の赤雑魚さんでも、気合い入れれば人の頭潰せるんだしなあ
馬鹿に出来んよDでもEでも鯖は
-
おっぱい
いっぱいちゅき
-
気配感知持ってる癖にラフムの不意打ちは喰らうキングゥであった
-
>>535
明治時代には北斎が女性になったら?明治版ウス異本があったという日本という国
なお、源内も女性にされていた事実
日本はおかしい(褒め言葉)
-
アガルタにエルキ連れてったらすぐに終わってしまう
-
>>546
その人、物体破壊においてはチート級なんですがね…
-
デオンは絵師も筋力A反映させるべきだったかもと言ってるしまぁかわいく描きすぎたんだろうな
能力や宝具見ると近接戦闘かなり強いはずなんだがそんなイメージなさすぎる
-
>>551
筋力の話じゃろ
-
Eランクは一般人の10倍じゃなかったっけ?
-
レジライ「いっぱいちゅき♡」
-
>>555
ハァー しょーもな 小学生レベルですわ
-
カエサルがステータス通りに動き回る所を想像すると笑う
-
いわゆるアーサー王以外のアーサーさんに対しモーさんの特攻が発揮されるのか
考え始めてもう1年が経った
-
まあ、1部終章の時点でいい加減既存鯖で大攻勢かければ終わるだろ感凄くなってきたので
1.5部は割りとその辺制約を盛り込んでて気になりにくかったかなーと
そして2部は早くもごらんの有様だよ!と
まだ分からんけど
-
>>554
ネットでよく聞くがそれ公式の設定じゃないはず
-
>>545
FGOのシナリオ上でも十二分にチートだよ
神殿補正ありのケツ姐+ジャガー相手に五分だし
-
>>554
つまりアンデルセンは一般人の10倍の力を持ち、
一般人の10倍の敏捷さを持つと?
なお、CCC作中の本人談…
-
>>549
詳しいね
日本でよかった
-
もしALLのがもらえる種火周回が出たらやる?
ルーラー、アヴェンジャー、フォーリナークラスの腕が相手になるけど
-
通常値を1とするとEランクで10(サイマテ用語集) というそもそも通常値がなんなのか分からない説明。
-
ところでカドック君とアナスタシアちゃんまでどうやって間を持たすつもりなのか
話題のループで完成も崩壊も永遠に訪れない
-
>>554
仮に通常値を1とした場合Eは10、Aは50
ただし「通常値」が何かの解説はない
というか下限がEの時点で筋力Eが全員一般人の10倍なんてことはないだろう
一般人並みの身体能力でも筋力はEになるはず
-
>>565
Aを50とした時に1〜10がEっていう説明だったはず
-
まあ筋力Eでも人間の子供の頭蓋骨を潰せる場合があるな
-
アーサー王を女にした社長は間違ってなかったんだね
-
通常値、平均、一般的
-
筋力E勢は基本的にガチで弱いだろう
動けるマスター以下
-
>>566
まあまず新イベントだろ
次に何かの復刻一つは挟むな
というか監獄塔はそろそろレアプリ交換にすべき
巌窟王は期間限定でもいいから
-
筋力B+のアキレウスが飛んでる飛行機を腕力で圧してたな
-
古いイベントシナリオは未体験者もマテリアルで読み返せるようにはするべきだよな、復刻2回めする気はなさそうだからやらないと動画見ろとしか言えなくなる
-
>>568
コンマテでもサイマテでも、Eが10でそこから1ランク上がるごとに+10としか言われてないけど
同ランク内で幅があるって考えた方が実態にあってるよね
-
>>569
アニメの術ジルが元ネタだっけ?
-
デオンはストーリー内でも怖そう・強そうな描写ないからな
敵だった1章で(文字数制限のせいで)失敗したと思う
-
二回目の復刻あるなら、そのまま常設でいいんじゃないかと思う
-
筋力が注目されてるが、敏捷など他のステータスも意外な人が高かったりする
上姉様の敏捷がBとか
(同じ敏捷Bはすまないさんや授かりさん、アーサー等)
-
>>578
強力してだが、ヘラクレスみたいなの倒してたぞ(遠い目)
-
>>575
流石に2回目の復刻となると初期からプレイしている勢はいい加減にしろってなるわな
で、未経験者もマテリアルで読み返した後にマナプリとかでイベント鯖入手出来るようにしておけばいいと思ふ
-
勝手に有償石で期間限定開放でそいつだけ復刻やってて欲しい巻き添えは勘弁
-
同じ筋力Eでも1〜19まで幅がありそう
-
石復刻で上限のないボックスイベを好きな時に好きなだけ回りたい……
-
>>582
聖杯くれるなら復刻おかわりも我慢するがなー
-
最弱英霊は敏捷A
-
そろそろストーリーマテリアルだけ分離してスタンドアロンで起動出来るようになんねーかな……
-
それじゃ時間稼ぎできないからダメです
-
江戸時代に書かれた傾城水滸伝を燕青君に読ませてあげたいよねって
-
ステータスもよくわからん
筋力=通常攻撃力、耐久=通常防御力、敏捷=足の速さや反応速度等の総合、魔力=魔力総量、幸運=そのままの意味、宝具=所持宝具の総合ランク
こんなイメージだけど結構違ってるような気も
-
復刻済み鯖はイベントごとレアプリ交換にでも突っ込むだろうと思ってたんでガンスルーは意外
似たようなの出してそれでいいだろってことにしたいんだろうか
>>580
敏捷も地味にどの意味合いかで割れる能力なのがりゅーたんで改めて判明したからなあ
それこそ姉様とかメデューサの一挙一動を見逃さずに弄るというような意味、だったりするのかもしれない、もしかしたら・・・
-
>>586
あー、聖杯は欲しいな
あと結晶
そういやいろんな鯖育てとけって言われてるけど皆は自分のカルデアに不安な戦力・クラスってある?
うちは主に単剣と全術辺り、後はエクストラクラスが怪しい(´A`)
-
巌窟王がストーリーに出るたび監獄イベ未読者が困惑してるけども
復刻合わせて2回やっても何言ってんのかさっぱり頭に入らなかったからの
監獄イベの有無は巌窟王の理解と相関しないのでは?
コフ欲しいなら分かる
-
>>587
死滅願望込っぽい評価
-
>>590
いいよぉ・・・
あの人、ご主人の事以外じゃ曇らないだろ
-
>>587
アンリ君は影の獣と化して攻撃するモーションをください
-
>>580
アラフィフの敏捷Aは頭の回転の速さなのではないかと思ったり
-
だってエドモンくんちょっと馴れ馴れしいし……
-
復刻やめろ新規イベやれって層ちょくちょく沸くけど
どうせ復刻やめてちょっと巻いたところでその期間の3/4くらい虚無期間になるくらいが関の山だろ
降伏は無駄だ、抵抗しろ
-
型月ではYAMA育ちの元暗殺者から封印指定人形師の工房を探せる眼鏡など
各種豊富な一般人を取り揃えております
-
>>590
何故か北斎ちゃんの機嫌悪くなりそう(作画:歌川一門)
-
聖杯ありイベントの復刻なら伝承結晶もらえるからどんどんやってください
骨もね
-
サーヴァントで二人組作ったらエドモンくんが余るって?
-
>>591
魔力はその鯖が扱える魔力の量だったはず
-
別に虚無でも良いけど、
強化クエとか高難易度復刻とかやれよと
宝具強化くらいとりあえずやれよって奴山積みですやん
-
>>604
可哀想だから邪ンヌは邪ンタと組んでジャンヌと組めるようにしよう
-
見知らぬ男性が突然やってきて馴れ馴れしく俺の煙草に火をつけろと言い出す事案
-
アンデルセン、マタハリ、おっきーの身体ステオールE三銃士
-
呼んでない合コンに来るタイプだよねアイツ
-
>>594
それはお前の理解力の問題だと思うが…
少なくとも「なんでこんなに協力的なのか」と「悪夢とはいつの話か」をやらないと
らっきょイベントはギリギリ無くても大丈夫だが
つーからっきょイベントのあの登場でまさかあんなに協力的とは思えないよなwww
-
エドモン「次の英霊は凄いからなーほんとだぞーみとけよー」
-
>>604
デュマが笑顔で駆け付けるからセーフ
-
筋力:肉体的な強さ 耐久:どれだけダメージに耐えられるか
という初期の説明だと、防御力は筋力に入ってて、耐久はHPに見える
-
>>580
マジかー
衛宮邸に襲撃してきた兄貴を撃退したアルトリアより高いじゃん
失望しましたランサー自害せよ
-
>>608
今まで生きてきて何回か喫煙所でそんな経験あります(真顔)
-
>>610
金持ちだし奢ってくれるからいいだろ
あのトマトケチャップみたいな名前の人
-
>>606
尻王「そうだぞ」
-
>>616
えぇ…
-
>>604
多分それで余るの青王だと思うぞ
-
>>616
ナンパだったのかもしれない
-
>>604
婦長が連行しに来るからセーフ
-
巌窟王本当に天草好きすぎて剣豪でも妖術師殿に言いたい放題なのほんま笑うわ
-
デルモンテスさん焼き肉おごってー
>>618
真面目な話、弓王なら宝具強化したくらいでそこまでブッ壊れでもないと思う
元から強化後並み火力出すイシュタルは座ってろ
-
>>620
地味に我が王は組もうとする人は多数いる印象
ただし、円卓とかはベティ以外余計な考えをして組めなくてモジモジしてるイメージ
筆頭はモーさん
-
>>611
多分あいつは人間好きだろ、とは言われてたな
本質を見抜くことに長けた式の言ってることなら信用は出来る
-
宝具強化だって初期鯖の半分も終わってないしなぁ
くんちゃんみたいな手抜き強化は勘弁だけど
-
円卓は誰がどの王と組むかで時間食いそう
-
>>619>>621
マジで有るからな…
覚えてる奴だと地元の繁華街のカフェの喫煙所でJKっぽい格好したおっさんに火無いから付けてっておねだりされたり、空港で帰国後にライター没収された姉ちゃんにお願いされたり…
-
北斎殿と愛のないまぐわいしたい
あ、体は娘さんの方でオナシャス
-
我が王をリスペクトしてる英霊なんてごまんといるのに組めないとかないない
-
>>628
コハエースかな
-
割と鉄板コンビみたいなの増えてきたのかな
コンビというにはカップル多すぎ問題になりそうだけどw
-
青王は普通にマーリンと組むんじゃない?
手のかかる父親みたいなマーリンのせいで思わず王も年相応の少女みたいになるから
-
円卓仲良いからなトリスタンの幕間見るに
-
喫煙者界こわすぎだろ
-
>>629
>>JKっぽい格好したおっさん
-
>>630
魔力供給の途中でトト様が出張ってくる感じで
浮いてるタコが消えたら要注意
-
JKっぽい恰好したおっさん…?
-
>>620
円卓は牽制謙遜して遠巻きだろうが
普通にライダーさんや若奥さまが組んであげるだろ
-
北斎殿はちゅっちゅするか?とか聞いてこないで「娘の体だ、あんまり触るなよ」とか言って欲しかった
-
幼少の頃親と都心へ電車で出掛けた時セーラームーンのコスプレしたおっさんがキャリーバッグ引いて歩いてたなぁ
-
嫁から出戻りしてきた娘だしもらってくれるならそれはそれでいいんじゃないの
-
サラッと出るJKっぽいおっさんとかいう闇
-
ひえぇ都会は怖いとこじゃあ
-
ペアを組めないのはエイリークではなかろうか妻の存在的に
あとファントムと誰が組めるのか
-
>>641
出戻りの娘に新しい婚家要因する親心だぞ
-
もうやだこのスレ
-
実装済みサーヴァントは198
誰かがぐだと組みたがるなら一人余るな
>>629
>jkぽい格好
突っ込まないぞ
-
とと様入りの状態で尻開発して「ホモになる〜��」って言わせるのが夢です
-
>>638
娘の体での交わりにどハマりしたとと様、第2のゼパルに
でも割とアーティスト気質特有のアレで結構楽しみそう
-
監獄塔イベはあのタイミングだから良かったのであって今やっても意味不明だろ
やってない友達にシナリオ見せたけどなんか期待外れって言ってたし
新茶や小太郎、武蔵の方がコミュニケーション取れてたしよっぽど相棒してたって
ぶっちゃけその通りだと思う
-
富士登山に行ったとき東方のコスプレした凄い薄着のお兄さんが物凄いスピードで駆け抜けていったな
-
ステラさんかぐだが気を利かせなきゃ静謐ちゃんは確実に壁の花
-
>>635
ランスがゴホンと咳払いしつつ、おもむろに我が王と組もうと近寄るそぶりを見せると
円卓勢は一致団結して笑顔で阻止するだろうなw
-
エドモンって割と正義漢なんじゃね?本人独自のっていうのは付くにしろ
監獄塔でもジャンヌにそれこそオルタが出来ないレベルで復讐する気が無いことに怒りを覚えてたし
罪には罰が与えられるべき、と思ってるからじゃないのかそれは
JK服来たおっさんは見たこと無いけど、それよりどぎつい何かなら秋葉原とかで何回か見たな・・・
-
>>611
剣豪にも繋がる話だからな
確かに最終日までの評価は散々だったが
ラストで逆転して結構な巌窟王爆死マスターが生まれた
(ガチャ終わりが早かったので)
-
つか江戸時代ってわりとその男色とかありだったような
ダヴィンチちゃんも年若い男アレしちゃってギリシャでは真の愛なんです!みたいなことほざいてたらしいしもうなんか…
-
CVゆかなもきたしボチボチCCさくらパが組めそうだ
セイヴァーはよ
-
チャリ漕いでたら物凄い勢いでメイドさんに追い抜かれた事なら
-
>>658
ダヴィンチちゃんは生えてないから(鋼鉄)
-
>>657
いっぽう天竺終わってからの6章で株上げた三蔵ちゃん
-
実際とと様娘の体使ってる時にムラムラしたらどうするのかは気になるね
-
そら同性愛禁止は比較的新しい価値観だし仕方ない、英霊なんて大半両方いけるだろ
-
>>652
今のシナリオがんがん読んでる層には期待はずれだろな
雰囲気ものだし
-
>>661
じゃぁロリンチちゃんには生えてるって
令呪三画してくる
-
立ち上がりがオペラじゃなかったら序盤の評価は変わってたと思う
にしても皆愉快な経験してるんだなぁ
-
地味にぼっちっぽい玉藻
-
>>628
ガウェインはどっちかの乳上と組みたがりそうなのはわかる
-
とと様が娘に春画をネットにばら撒くイベント来て
-
むしろあの親子は春画の参考資料を手に入れるために酔ったフリとかしてお栄の身体差し出しそう
そして物陰に隠れて一部始終を記録デッサンするタコと気づかれないように絵になる体位へ誘導するお栄
そして後にぐだを参考に描いた春画をばら撒く北斎s
-
監獄島は雰囲気ゲー過ぎるわ
待てしかと恩讐の彼方を文法無視してぶっぱしてたイメージしかねえ
-
信じて送り出したとと様が
娘の体にどハマりして生放送編まだですか?
-
見た目と声がどんだけ可愛くても中身が娘に憑依した親爺とかこちらのチソチソがしょんぼりするわ
-
江戸時代は表向きダメじゃなかったっけ?朱子学とか入ってきたし。
同性愛に限らず、ご禁制の時代
-
監獄は漫画版好きだぞ
主人公は空気でメルセデスとエドモンの話だけど
-
>>667
新宿での扱い見てもオペラだけは本当にどうしようもないな、あれどういう扱いにする気で設定作ったんだろうか
-
とと様はカリオストロ枠やろ
-
現実には応為は不美人だったって記録がネック
-
監獄漫画版の婦長強すぎて笑ったな
-
黒ひーおっきー北斎がタッグを組んで薄い本をですか!?
-
タイムスリップして近藤さんの技術を量産できるだけの素材の製法まで込みでばらまいたらある程度歴史変わりそう(こなみ)
-
メルセデスちゃんが婦長に覚醒するのはやばかった
-
>>679
そも記録の話するとアーサーは男ですし
-
あだ名が「アゴ」な時点で期待できない
-
ダ・ヴィンチちゃんととと様の本格的レズの薄い本ください
-
>>675
上方とかは庶民の間で大人気だったみたいだぞ
(その時歴史は動い○より)
有名人同士の絡みの絵とか資料残ってるし
-
気がついたら生理が来なくなってる応為
-
>>679
不美人・家事は出来ないしない・絵を描く金で財政は火の車
リアルだと地雷中の地雷すぎる物件だな、絵の才能だけはあるのが良心か
-
とと様孕ませて女の顔させたい
-
>>686
実質ホモなのでは……? 薔薇で作った百合の造花?
-
記録残ってる系鯖の話を始めるとマタハリの胸が薄くなるのでやめて差し上げろ
-
93回も引っ越してたんだっけ北斎
-
タイミング的には小便のついでに来たソロモンにモーさん以外殺されて
この力の差でどうなる?ってとこだからな
なおエイプリルフール
-
北斎強いってアピールしてる人がTwitterにいるけど
その人の北斎、宝具3なのが笑う
宝具3ならシェヘラだって結構使えるはず
別に北斎が弱いとは言わないけどね
-
何だこのアングル
https://i.imgur.com/zNkEhpe.jpg
-
ソロモンさん(小便ばら撒いてきたけどやっぱ藤丸怖いわ…呪いかけとこ…)
-
>>681
シナリオ協力:アンデルセン、シェイクスピア
デザイン協力:北斎、ダ・ヴィンチちゃん
現代アート監修:おっきー
アドバイザー:くろひー
BGM担当:モーツァルト
販売ルート担当:アラフィフ
コミケ売り子:ぐだ、マシュ、ゴルド(アトラス礼装)
-
【カルデア広報局より】
1月1日(月) に発生いたしました聖晶石購入不具合に遭遇されたGoogle Play版およびiOS版のお客様への対応の目途が立ちましたので、ご報告させていただきます。対象のお客様には、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
ほーん
-
【公式】Fate/Grand Order?認証済みアカウント @fgoproject
【カルデア広報局より】
1月1日(月) に発生いたしました聖晶石購入不具合に遭遇されたGoogle Play版およびiOS版のお客様への対応の目途が立ちましたので、ご報告させていただきます。対象のお客様には、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。詳しくは→http://news.fate-go.jp/2018/0108kfag/ #FGO
16:10 - 2018年1月9日
-
>>696
なんかエロいな
-
>>696
こいつ…誘ってやがる
-
>>689
地雷というか実際離婚歴あるしなぁ
理由が旦那の絵の拙いところを笑ったからとか性格にも地雷臭が
-
岩窟王は宝具チートだよね
「待て、しかして希望せよ」っていうだけで鯖が完全回復は酷すぎるw
-
ガチャ延長か
>>696
イケメル辺りが元気になってそうだな
-
いつからだろう…以前は目的の星5鯖を手に入れて小躍りするぐらい嬉しくて満足していたのに
いつのまにか宝具2にしたいという考えが脳裏をちらつく…
-
https://i.imgur.com/UWgyAF2.jpg
https://i.imgur.com/VwJgdvI.jpg
https://i.imgur.com/08argr4.jpg
https://i.imgur.com/uxdxyEA.jpg
監獄塔の婦長すき
-
ええピックアップ延長とかふざけんなよ
-
ロリンチちゃんはついてるのかついてないのか問題だ
-
>>699
キャンセルさせるならともかく福袋とか新年PUとか色々終わった11日から石送付とか嫌がらせにも程がある
-
>>693
しかもそんな生活であの時代に88まで生きてる上にあと5年あれば本物の絵がって今わの際にも言ってたような妖怪みたいなじーさんだから
体験クエの内容も割と納得いった
ただこの鯖が今後本編で武蔵並みのポジにつくとなると
また、真実で救えなかったからなー呼ばないとなーみたいなノリの人出てきそうなのは少し気になる
-
うん?詫び石もらえるのか
てか今年もまた課金エラーやらかしてたの?バカなの?
-
何も不具合起きてないけど石10個はおいしい
-
>>710
なんと同じピックアップがループするぞ
-
http://imgur.com/Sy6naSM.png
http://imgur.com/sTTBYqB.png
無理に爆死した奴らおりゅ
-
カルナさんも宝具2にしたくなる
-
なんにせよ石10個はおいしい
-
不具合やロスタイムがあるので!新年PUを続行します!
-
>>709
っ令呪
-
選ばれし141人だか203人だかのマスターは正月PU殆ど参加できなかったのか
-
ピックアップ延長ですと……
-
DW「不具合があったので!冬休みを延長します!イベントはピックアップ終わったらな!」
-
選ばれしマスターのおこぼれを頂戴する
-
19日までまたガチャか
「かーっつれーっ不具合なければガチャ終了だったのになーっかーっ!」
-
>>714
ホンマやもう一周するのか
引くのをこらえてやり過ごしたのに
-
良かったなお前らもう一回爆死できるぞ
-
不具合野郎Aチーム
-
なに!ダ・ヴィンチちゃんはシーメールでファラオの側室ではないのか?(某同人感)
-
正月ピックアップ続行って
googleplayのキャッシュバック分吐き出せってか
-
半減大成功も延長お願いします
-
これでピックアップ終了までなんにもなしかね
-
このピックアップ延長実は虚無期間設置のいいわけなのでは?
-
さぁ、北斎引けなかったマスター達
引けるチャンスが伸びたゾ
-
ピックアップ延長により虚無期間も延長
-
詫び石で3連できるから
ギル、スカサハ、メルトが貰えるじゃん
-
>>710
ピックアップ延長するみたいだぞ
流石に去年非難されたのと同じ轍は踏まないらしい
-
アラフィフリベンジするかぁ...
でもまた爆死したら立ち直れんわ
-
>>716
実際宝具2カルナさん単体宝具槍いなくてももういいや気味になるくらいつおい
>>718
捻りに捻ったのが出尽くした後にまた違った捻り方を出しつつそこまで色物でもなかった校長先生好き
-
これ引けなかった奴らはつれぇだろうなぁ
また一周あるとかえげつねぇ
-
延長かー、今4枚のアヴァロン礼装だけ凸っとくか迷うな
-
塩川が休む暇なかった社員を労うためにピックアップ虚無期間延長やぞ
DWのホワイトさに震えろ
-
>>715
今爆死するか後で爆死するかの違いだろう?
-
北斎か師匠か武蔵のどれか宝具3狙うか
-
エラーで課金できなかったやつがいるんなら延長は妥当
延長自体はな
-
どうせ みんな 爆死する
-
ほらもうレスした途端にこれだよぉ!
ピックアップ延長とか北斎宝具2にしたいわちくしょう絶対沼る気がする…
-
>>745
なんで
-
>>742
今宝具5にするか、後で宝具5にするかの違いだゾ
-
去年もやってたよなこれ
イベントないからってわざやってるのを疑うレベル
-
期間が延びたら伸びただけ突っ込むのかお前ら・・・
-
1日だけ横にズラッと全種類並べるのではだめなんですか?
-
北斎はアビーちゃんと並べて使いづらいというか
☆がバラけるとアビーちゃんが機能不全を起こすんだよなあ
-
>>748
パチカス理論やめーや
-
なんでもいいから強化クエと強化クエ半額をやれ
-
延長期間引けた人のために種火AP1/2&大成功2倍期間も延長すべきだよね
-
☆5宝具5ってリアルに50万位掛かるんじゃろ?
-
ギルとかメルトとかまた引くやついるんだろうなぁ
-
>>746
宝具2北斎おるけど今のところ出番ないぞ
バーサーカー染めって凸カレニトクリスおるとだいたいそれで済むしなあ
-
まあピックアップ延長以外にも何かあると信じたい
-
強化クエストはもうやらないぞ
今後は幕間キャンペーンで1人か2人強化する程度だぞ
-
1月10日(水) 0:00〜1月11日(木) 23:59 葛飾北斎、「ニューイヤー2018ピックアップ召喚」限定概念礼装
1月12日(金) 0:00〜23:59 ギルガメッシュ(アーチャー)、「ニューイヤー2018ピックアップ召喚」限定概念礼装
1月13日(土) 0:00〜23:59 スカサハ(ランサー)、「ニューイヤー2018ピックアップ召喚」限定概念礼装
1月14日(日) 0:00〜23:59 新宿のアーチャー、「ニューイヤー2018ピックアップ召喚」限定概念礼装
1月15日(月) 0:00〜23:59 メルトリリス、「Fate/EXTRA CCCスペシャルイベントピックアップ召喚」限定概念礼装
1月16日(火) 0:00〜23:59 葛飾北斎、ギルガメッシュ(アーチャー)、スカサハ(ランサー)、新宿のアーチャー、メルトリリス、「ニューイヤー2018ピックアップ召喚」限定概念礼装
1月17日(水) 0:00〜23:59 玉藻の前(キャスター)、2016年「ニューイヤーピックアップ召喚」限定概念礼装
1月18日(木) 0:00〜23:59 宮本武蔵、「ニューイヤー2017ピックアップ召喚」限定概念礼装
1月19日(金) 0:00〜12:59 葛飾北斎、「ニューイヤー2018ピックアップ召喚」限定概念礼装
延長戦か
Google Playのキャッシュバックもあるからまたいけるな(瀕死
-
>>751
バグりそう
横一列に全部ギルが並んだり
-
どうせ石無いから溜息ついて見送るしかないのだわー
10個?良くてタレしか来ねえよ
-
カルデアがああなった今ロリンチちゃんの魔力供給源はどうなっているんだ
-
もう一回回せるドン!
-
>>764
自給自足やで
-
今年はこう来たか…
-
人によってはGoogleキャッシュバックの石でワンチャン出来てしまうな
-
>>746
これが お前の ゴールだ
https://i.imgur.com/nEh8Qlz.jpg
-
去年もあったんだっけか
-
去年もトラブル対応で日替わりガチャ延長したな
翁も始まって平行だったわ
-
今更、黒博物館読んでるけど
FGOのデオンとかナイチンとかのモデルってこれなんだな
-
北斎は宝具連発しやすいし3ターン持続する防デバフ重ねがけもあるしクラス以外は優秀だからな
無理に等倍で使わずに単純に狂相手に使うのもアリだろ
効率なんか言い出すと全部マーリン頼光orギルでよくね?になってしまうが
-
北斎とアビー並べて使えなきゃあんまり狙う意味ないかなあ
-
去年も詐欺だの返金しろだのボロカス言われてたのに
また同じことやるのはある意味尊敬する
-
無論宝具威力はあるにこしたことはないし100を越えて溜められるっていうのが対NP減に役立つ宝具1→2だけど
フォーリナーの二人は素ステとスキルが本体じゃないかと今のところ思う
-
キャッシュバックの石は復刻バレンタインでオルタX狙いにいくのだから
-
次のPUまで待とうという鋼の意思をこんな短期間に再PUで揺さぶりにくるとは
-
フォーリナーは全く欲しくならないのが魅力
-
キャッシュバック分まで巻き上げようとする運営の鑑
-
アビーは宝具も便利だぞ
NPクソ過ぎるけど
-
>>771
そうだっけか
んじゃヤバイ本命のガチャも併置の可能性有るのか…
地獄だな
-
俺はジャンヌオルタ待ちだから
-
ギルはまたきそうだけど
他の奴らはなぁ、今年は金時とかイスカンダルとか来なかったし
ほんといつになるかわかんねぇな
-
いくら特攻あるって言っても所詮等倍しか出せないしなぁ、北斎
宝具無双したい場合は宝具3は必要になるんじゃねーのこれ
それならいっそ防デバフ係として生きたほうがいいのでは?
-
>>777
Xオルタだ二度と間違えるな
えっちゃんでもよい
-
>>758
全体宝具とはいえ狂だらけの適性クエないし趣味鯖の範疇だってのはわかってんだけどよ…AクリだしてNPが100%止まりは嫌なんじゃ
>>769
ああああああああああああ!!!!!!!
-
ギルガメッシュとかもう何回ピックアップしてんだよってレベル
-
そもそも仮にフォーリナーじゃなくても未強化全体宝具なんて
欲しいやつだけ回せばいいんじゃないかね?
最適解以外の全ては趣味でしかないぞ
-
まあ強化解除耐性あるし
ピンポイントにアビー対策になるんだよな
北斎
-
石10個はありがたいけどピックアップ延長は引きたくなるから辛いな
-
爆 ど
死 み う
す ん せ
る な
-
>>788
そんだけ金になるんだろうねえ
確かにいれば便利だ
-
キャラゲーで効率とか
だから棒か穴にジンジンくるやつを引けと
-
未強化全体宝具は2枚ひいてからスタートなのがな
-
北斎はまだ使いどころ悩まれてるだけマシ
-
AUOは便利な王の器
略して
-
っていうか、この不具合とかってわざとやってるんじゃねーだろうな
-
>>785
等倍しか出せないってのは語弊があるだろうよ
-
北斎は宝具が本体なわけでもないから別に重ねなくてもいいと思うけどなあ
星集めてスキル2,3使って殴るだけで楽しいよ
-
>>781
まあアーツ枚数多いからアーツパ組んでアーツチェインとスキルのNP上昇使ってなんとかする感じだな
フォーリナーはふたりともかわいくて好き
-
>>798
お前……消されるぞ……
-
フォーリナーが輝く未来が見えない
-
フォーリナーはイベントの狂染め周回でイベ礼装染めで役立ちそうな気はしてるので一応2枚ひいておいた
アビーは不憫すぎてまた戦わせる気にならなくて回しもしなかったので、クリスマスがどうだったかわからない
-
フォーリナーいいじゃん
名前の響きが
-
NP50チャージある宝具1キアラも正直使ってないしな
戦力的には飽和してる
-
北斎は宝具が格好いいからそれだけでも持っておきたい感は無きにしもあらずんば
-
フォーリーナーは対狂の高難易度で輝くけど
必死こいてガチャ回してクリアしても貰えるものは呼符1枚だぞ
-
ガチャ爆死者の前に現れたもう一度引けるという希望
そして人はさらなる金をガチャに注ぎ込むのであった
-
確かにキアラは全く使ってねえわw
今後何に使えばいいかもわからん
-
体験は好みだったが待ってればそのうち忘れられると思ったらこれだよ
-
まあ狂周回とか3Tシステムで基本被ダメは考慮しないし必須ではないよ
あとは性癖かどうかだけ
-
高難易度と称する持ち物検査で今後人権鯖増えていくんかね
ネロ祭なかったらギルの宝具lv上げたいとは思わなかったし
-
キアラは宝物庫じゃ便利だよ、うん
スキルから宝具まで演出全部長いから他の周回鯖の絆ケチりたい点でしか利点ないけれど
-
フォーリナー必須の狂高難易度はえぐいな
-
宝具5キアラがネロ祭りでちょい活躍したというのは聞いた
-
>>813
周回はともかく強制でもない高難度で人権を語るのは如何なものか
-
ギル宝具3て2と使い勝手かわりゅ?
-
>>806
キアラさんはスキルのCTの長さがネックだからな
フォーリナーとは問題点が違う
-
ギルは何回ピックしてんだよというよりピックされて無い時出ないからだろ単に
なのにやたら放置されてる他がおかしい
>>804
他のクラスの鯖にNP注ぐなりで足りないほどのクエとか来るとは思えんがなあ・・・
>>798
わざとで課金周りの不具合出すとかリスクありすぎだろ
時間を稼ぐのが目的なら単に重いフリするだけで十分だし
-
>>802
あ、やっぱり?
>>806,810
騎術殺狂辺りが混合で来たとき・・・狂スロット、おめーの出番だ!
-
キアラはルーラー特攻持ちだからアヴェンジャー持ってないなら有用じゃない?
アヴェンジャー持ってるなら知らん
-
>>817
まぁ人権は大げさだったかもしれん
-
遠征システムとか鯖が鯖を装備とか何か来ないかね
好きだけどもう結構余ってしまっているんだ
-
>>798
Googleや林檎とも通信発生してるんだから、ワザとできることではないと思うよ
-
で、ネロ祭りの高難度クエの報酬目当てに星5鯖重ねるほど金突っ込みたいのか?
俺はごめんだね・・・
-
マジな話するとスキルマ北斎は宝具だけでNP30%回収出来てかつNP30%獲得スキルを持つので
孔明で簡単に連続宝具ブッパ出来るから何かしら使い道はある
単純なデバフ要員としても優秀ではあるが
-
>>819
アビーもCT長いぞ
-
ピックアップの誘惑を振り切ったと思ったか、バカめもう一回じゃ
-
とりあえずガチャ一周するまで延期発表するの待ってたよね
不具合起きたの1日だし
-
キアラはスキル3を使った宝具でNP30回収できるから凸カレマーリンでも2連発出来るのが魅力とネロ祭で学んだ
-
>>826
報酬目当てではないなぁ
-
キアラは最低宝具2ないと話にならない
それでようやく対騎の雑魚散らしの役が回ってくる程度
クリ威力アップも所詮はパッシブで10、スキルマで50プラスできるけど
そもそもにおいて星を出す、星を集中させるってお膳立てが非常に枠を圧迫する
だから結局使う必要性がないんだよな
-
キアラはなんか知らんけど使ってて楽しい
-
その点北斎はCT556だから優秀だな
-
魔猪が大量に出てきた水着イベの高難易度みたいなクエまた出ないかなー
北斎玉藻マーリンでめっちゃ宝具回したい
-
ネロ祭で教えてもらったあれは宝具1でもできたね楽しかった
-
>>828
つか、アルターエゴとフォーリナーでは役割が違うので
-
まあ北斎は宝具1で十分だと思ってる
強化解除無効が高難易度に刺さりそうだと思ってる
-
CTが334?(幻聴)
-
ネロ祭りは3Tサーフィンで駆け抜けるのが悔しいけど楽し過ぎた
-
な阪関
-
>>836
アーサー「ガタタッ!
-
セイレムでキアラ使ってアビーしばくのはわりと楽しかったわ
玉藻孔明サンド前提だけれど五停心観絡めて宝具封殺可能だったし
・・・メルトやメカエリちゃんで殴った方が早かったという話は無しな!
-
https://i.imgur.com/fgUmgYw.jpg
北斎自バフスキルレベル1自バフのみ相性等倍(特効OC1)宝具2でこんな感じだけど
宝具2あれば普通に周回で使えるレベル
-
3年目にしてようやくきよひー最終再臨させたんだけど、ここまで完璧なただの色違いなんてあるんだな
-
>>843
お前駄目だったろ…
-
>>827
前にも貼ったけど、一応3ターン北斎宝具で宝物庫周回はできる
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org504347.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org504348.jpg
オダチェン孔明必須&毎ターンスキル使用で糞めんどいので
どうしても北斎使いたいって人以外にはおすすめできない
サモさんシステムだと玉藻の礼装も自由になるし、孔明やオダチェンもいらなくなるしな
-
>>843
あなたは宝具にも巨獣特攻付けてきて下さい
-
メカエリちゃんはメルト宝具1のマスターにひどい事したよね
-
宝具2あればっておま
全体宝具も飽和してるからなぁ
-
>>845
相手が人ならまぁ、って感じ
通用する場が結構限られるし、結局威力は他鯖の有利クラスへの未強化全体宝具と変わらんわけだし
-
てかエクストラクラスの全体宝具はさっさと全員宝具強化しろよ
この期に及んでへいよーとか馬鹿にしてんのか?
-
北斎システムなんてあったのか
-
ダビデに巨人特攻ください
-
>>844
アビーをしばくキアラさんイメージ図がこちら
https://i.imgur.com/yAX8kfq.jpg
-
>>850
本体性能はメルトのほうが上ってことで納得してもらいたい
-
>>857
メルト弱いの認めるからウイルスにNP50ください
-
>>850
心を繋いだメルトは配布だったでしょ(すっとぼけ)
-
>>858
ついでにクライムバレエの回避回数3回にして3ターン制限消そう
-
既存鯖はアプデで一律倍率を強化後にして、付属効果はおいおい強化クエとかにして
新規実装鯖は最初から強化後倍率で参戦してどうぞ
-
>>858
そういうスキルじゃねぇからそれ!
-
>>861
やって欲しいけどそれやると強化クエでサボれなくなるから……
-
宝具強化はなんも考えてないなら
なんも考えずに一定期間で強化でもしないと
鯖だけどんどん増えてくからなぁ
-
別に狂クラスは希少なわけではないし沢山いるし
対狂時の火力で相性有利の表に入れて評価してもいいと思うけどな、フォーリナーは
-
メルトウィルスのくっそ邪魔なデメリットもろともしない
リップのブレストバレー好きだよ
-
>>859
有償で召喚されたメルトは
所詮、金で繋いだ絆なのです
-
>>853
強化は欲しいがゴルゴーンの様な強化はやめてほしいところ
>>857
スキルの方向性の違いがあるとはいえメカエリちゃんよりもいいスキル貰ってると思えるのがクライムバレーのみなので強化お願いします
-
>>864
ヘラクレス「宝具か勇猛スキルにBバフ30で良いからつけてくれ」
-
メルトはウイルスだけはほんと意味分からん
魔力放出宝石の劣化同然
そう言うものとして設計したと言われたら納得するレベル
性能全体としては4騎バサカ以外組全部にやや有利っていう相性は割と出番作れるし
他のアルターエゴとも色々違うんで何とかなるほう
-
強化もこないしキャラ制作もギリギリだしほんとに人足りてないんだなと思わせられる
-
>>849
巨獣にNP50を付けて宝具にはB耐性ダウン効果とNPリチャージ大をつけよう
-
メルトウイルスは宝具バフが1ターン跨ぐせいで使いづらい
イシュタルはCT短いからそこまで気にならんけど
-
>>867
結婚式みたいなものか
-
さぼるための強化クエまでさぼる始末
もう何カ月強化クエやってないんだ?
-
>>863
どうしてもっと強化クエでサボってくれないんですかねぇ...
-
メルトウィルスは
吸血+宝具バフくらいやってくれればよかったのに
-
ヘラクレスの強化はよ
-
>>869
お前は目の前を更地にしないと気が済まないの?
-
デメリットスキルは数多の実験の末に剣フランちゃんで完成した
-
>>876
何もやらずにサボりたいから
-
桜顔の鯖のスキルが凛顔の鯖のスキルの下位互換なのは何の不思議もないだろ
型月だぞ
-
星3鯖の強化は正直毎週やっていい
オペラとかサンソンとか悲惨すぎるだろ
-
おれ「お、2WAVEで残り一人か、ボスの3WAVEに備えてメルトウゥルスしとこ」
からの雑魚食い残し
-
>>878
ヘラさんは現状で強いでしょ
まずはマリーをどうにかして!
-
ええ、正月PUまるごと一週間延長するのか
じゃあ武蔵ひくの次のイベントのPU見てからでも良かったなぁ
-
>>867
金で愛は買えないが、愛を金で育むことはできるのだ!
-
>>869
ラーマ「余もそれでいい」
-
>>883
ハサン先生なんて強化自体がまだないからな
-
王妃は水着の方が完全上位互換なのひどすぎませんかね
-
周回じゃなくて初見混成で使うクラスだから、
メカエリでメルト煽られてるのがよくわからんのだが
両方使ってるが、カード性能・礼装の自由度が全然ちゃうやん
宝具火力が〜って、ブッパ火力目当てならそもそもアルターエゴ自体使わないし
-
巌窟王も宝具1と2以上では全然違うからなぁ
全体Q宝具で2wを一掃して3wをメインアタッカーで瞬殺が気持ち良すぎる
-
>>890
なら水着引けば良いのでは?(ゲス顔)
-
>>883
そいつら星3ちゃうやん
-
>>885
マリーはなんで強化されないんだろうなぁ
-
本当に申し訳ないという気持ちがあるのならこの侘び石でアラフィフ当てさせてくれよな頼むぞDW
-
>>885
最初期星4で何の強化も入っていないのがヘラとマリーのみと言う現実
-
>>882
おい、セイバー顔の我が王に被弾する意見はやめろ
とりあえず、クライムバレエと直感を交換しようか?
-
リアイベで石10個貰えるからいっぱいガチャ回せるぞやったね
-
>>900なら☆3ルーラーサンソン実装
-
ヘラもだが小次郎ハサン先生のアサシン組の宝具強化早くしろ
-
桜は虎に強く
虎は美綴に強く
美綴は桜に強い
美綴はライダーに弱く
ライダーは桜に弱い
つまり桜は生態系の頂点なのである
-
初期鯖で強化無しなのってマリー、ヘラ、兄貴、金時だっけ
-
今日強化クエの告知来るんじゃろなぁ…
-
>>894
すまんな、以下や
-
>>891
そりゃメルト持ってないからでは
-
>>904
ハンティングクエだったりして
-
そういえば季節物じゃない限定星4という懸念があたって
リップもかなりのレアキャラになりましたね…
-
>>903
金時は初期じゃねえ
-
アビーは剣豪の古戦場で猪倒すのに使ってる
宝具1で60000ちょい第2スキルの防御ダウンで75000〜80000弱くらいいくからブレイブチェインで十分1ターンキルできる
NP配れて単体宝具なら誰でもいい気もするけど
まあ?オジマンとかいないし?
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1515484439/
強化回数とか言われるけど低レアはもっと積極的に強化しても良いと思う
というか宝具強化は倍率だけでも絆5とか一括でやってくれ
-
>>909
ほぼ初期と言っていい時期じゃね
-
幕間で強化 ← 理想的
幕間準備できてないから強化クエで場当たり的強化 ← わかる
へいろー ← ふざけてるの?
-
一覧と敵配置は初期からあったが正式実装はちょっと経ってからだな
-
マリーはモーションすらイジられてないし性能も微妙という
-
ギル金時沖田さんって実装早い順ってギル沖田さん金時だっけ?ギル金時沖田さんだっけ?金時ギル沖田さんだっけ?
-
ヘラクレスは強化無しでも未だに一線級なのがすげえな
-
金時が初期鯖になるなら沖田さんも初期鯖だ強化しろ
絆10だから使わないけど強化しろ
-
>>903
黒王、セイバーリリィ、ゲオルギウス
-
>>903
モーション改修も含めると王妃ただ一人じゃないかな
-
金時は初期に仲間になってないけど敵で実装はされていて
その時より召喚されたらなぜかスキル強化されていたという謎鯖
-
>>904
青ペン「ついに私の出番ですね」
-
>>903
オルタは?
-
金時は最強無敵でこいついれば他のバーサーカーはいらないって
スレでも大人気だったじゃろ?
(2年くらい前に)
-
>>911
私の王子様はいつになったら…乙
-
福袋延長しないんか……
-
>>916
ギル金時オリオン玉藻ドレイク沖田スカサハの順番
-
>>906
アビー戦でメルト・メカエリ並べてたけど
メルトの方がNPジャンジャカ溜まるし星も出すしで、
やっぱ使い勝手ええやん?と思いましたハイ
いやまぁメカエリチャンも十分強いですけども
素ステとカード性能の差は大きいですよやっぱ
-
>>917
絆礼装が評価された稀有な例でもあるな
-
>>902
やっぱり冬木の美人教師が最強じゃないか
-
>>927
サンクス
-
マリーはs3に全体NPチャージ30でもつければいいよ
星撒いても自分で吸っちゃうし
-
>>911乙
-
>>911乙
魔猪ならラーマで瞬殺出来るからなぁ
-
ヘラクレスは宝具の倍率アップくらいでお茶を濁されそう
-
>>911乙
>>916
ギル(2015年8月31日〜)→金時(2015年9月30日〜)→沖田さん(2015年11月25日〜)
-
そろそろヴェディヴィエールとジャガーをフレポにいれてくれ
-
>>919
ああ、その辺もか
まぁオルタはオルタ倍率だし
リリィは宝具lv上げれば強化後倍率だけど
-
マルタよりずっとマシ、スマンノ四天王とは違うと主張してたら行き遅れたマリーちゃん……
-
>>917
スキルも全部汎用なのになあ
-
>>937
レジライもお願いします
あいつピックアップも全然されないから宝具5がツレぇ…
-
120連爆死したけど礼装は色々手に入ったので、怒りの凸黒聖杯レベルマした
いまならクリスマス7門でもHP40万のボスでもドンとこい
-
>>917
絆礼装が実質強化みたいなもんだからな
-
FGO初期の人気を支えたアントワネット御一行様…
しかし現状は…
-
狂金時、未だに汎用スキルだけで頑張ってるのすげーよ
幕間で強化させてやれ
-
>>944
サンソン一人抜けで草
-
ヘラや兄貴は宝具強化きたところで壊れにはならんと思うがなぁ
-
>>941
ベディとかスト限勢は場連帯/ホワイトデーをしつこく回したらわりと揃いそう
いちばん手っ取り早いのはクラス別だけど
-
>>917
バーサーカーとしてスキルに無駄がないからな
継続戦闘って観点からすれば非常に有用
-
>>936
日にちまでかたじけない
そうだ沖田さん誕生日の次の日に実装されたせいで誕生日ボイス聞けなかったんだ
-
>>945
幕間2つも消化したのが痛い
-
>>908
リップはメルト狙いの副産物で出た人多そう
(なお、当カルデアはメルト宝具6になる頃にリップ宝具1という偏り)
-
強化クエってむしろ面倒だと思うがな
やりすぎたら修正できないし
どうでもいい強化したらネチネチ文句言われるし
-
次回強化クエ
マリー→スキルにスケープゴート
ダヴィンチちゃん→宝具にバフorデバフ追加 or スキル強化でテスラのように
シェヘラザード→宝具強化orスキル強化で王絶対殺すウーマンに
玉藻の前→変化EXが黒天洞EX(防御二重バフ+NP獲得率アップ)
フェルグス→スキルに絶倫(NP50チャージ)
婦長→スキル強化
呪腕のハサン→スキル強化
百貌のハサン→スキル強化
-
バサクレスの場合順当な宝具強化倍率貰うとベオウルフ超えちゃうんだよな
元々金時以下に調整されてる塩だが
-
マリーちゃんはモンティパイソンみたいな雑なコラージュのような宝具が哀れでならん
-
>>945
すまない
幕間で強化されなくてすまない
-
マリーちゃん初期にしては凝ってると思うけどなぁ
-
>>9853
何かしらプラスになるからまだマシなんじゃねーの
文句を言いたいだけって層には不服だろうが
とは言え星3以下の連中はどうにかしてやったほうがいいわ
特にアサシン系列は宝具やスキルの強化でどうにかなるとは思えない
根本的に本体性能が低い
-
強化クエは渋るが敵は徐々に強くする
-
初期鯖はこってる奴は凝ってる
-
>>945
動物会話って汎用なのか?
エルキにもくれよ
-
>>911乙
キラキラと矢避けにビビる塩川
そういえばハサンも強化されてない
-
とんでもないとこにアンカー飛ばした
-
金時は怪力A+に宝具バフ50%くらいつけても許される
宝具ぶっぱマンなのに狂単体で真ん中くらいの火力というのはショボすぎ
-
>>911
乙
そういや今年の正月PU金時外されたのか
毎年ギル金時スカサハは居たのに(言う程長い歴史はない)
-
モンティパイソンみたいな宝具…開拓者魂かな
-
エルキドゥはもう
電気改造でも受けて
エレキドゥとかになるしかない
-
>>956
1章クリア時には、クリスタルパレスが何処かで実装されるものと
儚い妄想をしておりました
-
シグマくんが準備に入りました
-
10万ボルトだね、わかるとも!
-
凄いロングパスな安価が出てきたな
-
>>911
乙
低レアはhit数とスキルが厳しい鯖多いしね
-
>>911乙
エルキドゥはスキル構成は割りといい方だしシナジーもある
問題はQ三枚構成だって、それ一番
-
>>969
水着の小林幸子みたいな宝具で我慢してください
-
きっと10000レスまで書き込める異聞帯から来た世界移動者だ
-
と言うか気配遮断の効果を今の20倍にしろ
そうすればアサシンが弱いとか言われてる現象に全て片がつく
-
>>911
乙
-
>>968
悪を倒せと僕を呼ぶ!とか言いそう
スカサハと金時はブレイクシステムが生まれたのはこいつらが原因だろうと今でも思えるくらいある意味別格だなあ性能とはまた別の話として
-
エレブゥ?
-
>>977
クラス補正とかいう頭のおかしい調整を食らってる分クラススキルは他より強くてもいいわな
-
エルキはQを一枚減らしてBを一枚増やせと
-
>>979
チャージアップ・エレキドゥ実装か‥
-
エルキドゥは宝具強化が来れば満足だわ
スキルは弱くないし、最近はB鯖がメタられる傾向にあるし
-
>>979
殆どの人が覚えてないだろうけどそれ金時が4章でやったから…
-
シグマシグマゴッドシグマパンパン
博士!ワシじゃ!可愛いフランちゃんじゃ!
-
>>981
現状一部を除いてしょぼすぎるからな
もっと特色を前面に出せるほどの性能にしていいんだよあんなの
-
>>911
乙
プーサーとかエルキは宝具強化くれば普通にいけるくれば
-
>>983
1ターン後に必ず死ぬなら有用性が上がりそう
-
幻想大剣
-
百ハサンも回転し始めれば宝具ガンガン使えるんで初動がどうにかなればなぁ
-
リチャードにモンティパイソンのアーサー王見せてみたい
-
10000なら沖田さん第三形態
-
>>981
弓の単独行動も10倍くらいにしてくれるんです?
-
専ブラなら安価手打ちしなくていいし間違えないのに
-
バ
-
ス
-
10000なら信長第三形態
-
静謐たそ
-
>>1000ならFGOがスパロボに参戦
ただしユニットはぐだ男が乗る型月オリジナルロボットで鯖はNPCのみ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■