■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2810の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:43:18 km0Unkww0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2809の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1515387556/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:56:55 S2TUoODM0
序章だけの段階では考察も話しにくいしな
ほんと1章だけでもやりたい


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:57:29 VrTIwkJo0
>>1乙ー
低レアに回せる再臨素材の余裕がない
骨とか八連要求する奴らはいつまでも塩漬けのままだな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:57:36 HCSAIbRg0
>>1

ぐだがゼクロムに…!!


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:57:44 8B.jfAXQ0
>>1
後輩「私はもう必要ない……そういうことなんですか先輩…?」


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:58:12 a41amB7A0
>>1
リヨぐだが鯖化とか2部開始前に勝利確定じゃないですか


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:58:57 vA/SrAdk0
ゴルドルフがジークフリートに…!!


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:59:03 GUSi6MBA0
>>1

OP何回見てもぺぺがボブ族にしか見えない


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:59:08 NxplWPeQ0
>>1
たかが1000本抜けたところで問題はないのでは...?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:59:11 FJzHxsmE0
>>1

きのこの好きな鯖お気に入り鯖ばっかり強くして他は微妙
そのくせきのこの好きな通りにマゾゲーにする
ガチャはともかくゲームシステムが渋いのはほぼきのこのせいでは?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:59:20 uR58i49k0
モニュピースとかいう贋作2016ネロを体験したかどうかで感覚の違いすぎる素材
新規はイベで交換しろとあれほど…


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:59:30 W5z0zZ4U0
>>1

>>3
低レア育成必須とかだったら嫌だよな
揃いも揃って再臨に骨2桁要求してくるの辞めてほしい


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 18:59:47 VrTIwkJo0
りよぐだ子は異聞帯カルデアのマスター


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:00:01 s/zUE5Pg0
新年初イベントは復刻だろうしなあ
まさかこの状態でギャグイベ挟んでは来るまい
でもバレンタインはやってくれないと困る


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:00:18 4578QOVY0
星3鯖はクリスマスので何体か育てておいたわ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:00:20 31t/pIVQ0
スタートダッシュは肝心だからな
二章四章でコケたとしても一章がある程度面白ければみんなついていくものだ
逆に一章がつまらなかったら行く先が不安になる
だから一章はちゃんと作り込んであるんだろう、誰がするのかは分からんけど


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:00:21 5tHM.Z8.0
>>1

マシュもさっさと☆5進化なり百歩譲ってせめて聖杯使わせてほしい


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:00:39 e/52GGSQ0
リヨぐだ子とか所詮火事で死ぬ雑魚じゃんか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:00:55 pl9ITadU0
>>10
型月にはアザナシというきのこ以上のサドマゾがおってな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:01:05 lt05PMio0
そういえば素材がきついのもきのこのどこに使うか考えてほしいからだっけ、まぁ育成終わると本格的にイベ走る必要さえ消えるからもあるだろうけど


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:01:36 UnQhjOeU0
>>1
漫画版出るのはいいんだが何で二つにしたんだろう
三四五六七は半分しか読めないけど両方読もうとすると序、一、終章は被る
無駄の極みだと思うんだが


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:01:44 VrTIwkJo0
2部がスタート春な当りセイレムと序はスケジュールありきで
無理矢理年内に間に合わせたんだろうな

出なけりゃ一章までは同時配信くらいしたろうに


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:01:49 S2TUoODM0
>>20
ランキングとかないからな
素材ぐらいしかイベント走らせる理由がない


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:01:51 .wPQXUBU0
バレンタインはさすがにやるよな…?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:01:52 iMygC/zk0
ガチャ��アニプレ
難易度��きのこ
DWは悪くなかった...?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:01:55 1hJV9IDU0
>>1

色んな鯖を育てておけって言われたが、どういう形式のイベントになるんだろう
一応手持ちみんなレベルマにしたが


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:19 GUSi6MBA0
実際のとこは16ハロウィンクエ形式か16水着特攻形式程度だろうし、
それなりにガチ勢なこのスレ住民なら警戒する必要無いだろう

ただしフレ頼みで進めてた新規は死ぬ(合掌)


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:25 eP.IDD2.0
>>25
発言に難のある塩川とグラサンがいるので…


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:29 ib.zTHes0
>>1
>>21
違う客層にアピールとか?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:30 CaSsfwPw0
>>1
マゾゲーって万人受けするものなのかね


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:34 pl9ITadU0
>>25
だがソルトはギルティ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:37 vA/SrAdk0
ノッブも火事で死ぬのでセーフ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:46 4578QOVY0
>>21
そりゃ両方やるとしたら15年とかかるからだろう
序章とか一章とか終章はさすがに別けれないけど


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:48 rIgNsJL.0
邪ンヌが大成功2倍枠に入ってるが、この期に及んで育ててない奴いるわけねーだろ!


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:56 rFIDAlqo0
>>31
グラサン許される


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:02:59 Mkouiabw0
>>21
1人でやったらWeight/鍛えnightみたいに絵柄が変遷しちゃうぞ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:03:19 ViyCKMMk0
いつからかアザナシの名前をきかなくなったな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:03:31 eP.IDD2.0
>>30
マゾゲーではないが何度も繰り返し練習のいる格ゲーとSTGは現在ご覧の有様故…


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:03:37 S2TUoODM0
序章から終章まで月刊でやったら20年はかからないか?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:03:44 rFIDAlqo0
>>34
福袋で引けたやつ用だぞ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:03:48 8OqjENmc0
ガチャは実際アニプレが渋りすぎなんだよな
マギレコとかきらファンとかもかなり渋いし


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:04:03 s78eKR/E0
>>35
ガチャ・・アニプレ
難易度・・きのこ
素材・・アザナシ
告知・・グラサン
ソルトの罪を教えろ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:04:25 F/ZXD.Kc0
>>34
流石にピックアップあるじゃろ〜〜〜〜


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:04:27 S2TUoODM0
>>41
きらファンは石やチケットを増やせるからゆるゆるなんだが


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:04:32 lt05PMio0
>>22
2018年はないとか言わせた奴が悪いよー


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:04:33 rFIDAlqo0
>>37
塩川がアザナシの原罪を持っていったから


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:04:43 vxMGXzco0
1%はやっぱり辛い
http://pbs.twimg.com/media/DS_6NnmVwAA5d_1.jpg


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:04:45 s/zUE5Pg0
手持ちの☆5を育てるのだって一杯一杯なのに
低レア鯖まで育ててる余裕なんてあるわけないだろ
骨牙種カブキ揚げどれだけ食うと思ってるんだそんな素材はない


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:05:12 252QjgqI0
>>38
格ゲーは対戦台ばっかなのも悪い


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:05:17 a41amB7A0
>>37
表に出なくなったからな
賢明にも関わる人間全てを不幸にするFGOから逃れる唯一の選択肢を選んだ男


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:05:20 VHzaD06A0
始まらなかったら始まらないで煽るの目に見えてるわ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:05:32 31t/pIVQ0
というかいっそのこと章ごとに全部違うライターで分ければ良かったのにな、ひぐらしみたいに
序章は散々やったから飛ばして
平行してやれば三年くらいで終わるだろ多分
なんでわざわざ二つとか中途半端に分けたんだろ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:05:38 4578QOVY0
>>47
ガチャ1回300円じゃないだろ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:05:57 UnQhjOeU0
>>33
なるほど


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:01 F/ZXD.Kc0
せっかくだから☆1〜3育ててるけど何するにも骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨骨ホネホネホネほねほねェ!!


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:06 8OqjENmc0
>>44
チートじゃないっすかー


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:08 f96aJzsE0
>>25
実際あんまりDWは悪くないと思う
激重に関しては型月が「この演出は絶対やって!」とゴリ押ししてる可能性は高い

ただし、告知関係と課金エラーのメール対応の酷さはDWのせいだからこれは絶許


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:13 lt05PMio0
>>47
ガチャ一回300円ってFGOの約2倍の計算じゃないか、ガチャ単価だけはどんどん下げるのだけは本当に評価してるぞ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:15 1hJV9IDU0
最近は雑魚的も強くて、無聖杯低レアは防御スキルないと死に安いし


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:20 vshe1cII0
>>30
一定の層には受けるが普通に万人向けじゃないからなぁ
ダクソシリーズが売れたのは割と奇跡だと思う
しかもあれアプデの度に武器や防具を産廃性能にしまくるし


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:23 FJzHxsmE0
>>27
終章クリアしたらもうフレ頼りしていないのでは?

まあ確かにやれて精々低レア限定があるとかそんな感じだろうな
鯖を使うほど選択肢が減ってくなんてまさか無いよな?まさかな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:29 QhgANEq20
>>34
福袋除いたら一昨年の10月くらいが最後にピックアップされた時だっけか


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:39 pl9ITadU0
>>46
塩川はメシアだった…?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:42 VrTIwkJo0
頁1枚配布って塩川の頭の中どうなってるんだよ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:54 vxMGXzco0
>>53
FGOのじゃないし


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:06:56 GUSi6MBA0
ガーチャーだと大変だろうけど
非ガーチャーで気長にやってりゃ、手持ち全員レベマくらいならそんなに難しくない

どっかで全員スキル9にしてたド変態のスクショ見かけたな…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:07:09 rFIDAlqo0
>>64
輝石一個だと叩かれたから…


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:07:12 VHzaD06A0
きらファンてまだゴッドモード修正されてないの?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:07:35 AXU71lx60
もらえる魔術礼装が判を押したように経験値+50なのがつらい
多少良いものの方がコラボ作品へ向ける目も変わりそうだけど、他社もこういうモノなの?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:07:42 s78eKR/E0
>>65
FGOのじゃないものをなんでFGOスレに貼ったの?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:08:24 uR58i49k0
まあ再臨分の骨なら2日分のAPで集めればどうにかなる量だろう多分
複数鯖の場合は知らぬ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:08:29 BrOYqgyg0
>>69
旅の始まりと互換の礼装とか追加しても良いだろうにね


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:08:31 vxMGXzco0
>>70
一般的なガチャの試行回数


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:08:31 s6Lkijyo0
>>67
リアイベのプレゼントまだ発表されてないから
今週末また輝石1個くれるぞ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:08:36 s/zUE5Pg0
輝石一個の男
略してきせきのおとこって言うと格好いいね


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:08:39 nT.1q.5g0
>>70
FGOの物だと思ってたけど指摘されたから嘘ついちゃったんだよ
責めないであげて


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:08:39 lt05PMio0
>>69
大体あってもFGOだと呼符一枚とか二枚くらいじゃない、そっちのほうが形は残らないが得だな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:08:47 ZnzSDi4w0
別マガぐだ絵が荒いけどキャラは結構好き
等身大の少年が歯を食いしばって頑張ってる感じ
ゼロサムぐだはマシュフィルターかかってるせいか有能&イケメンだな
どっちも結構好き


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:00 1hJV9IDU0
マスター礼装も和装が欲しいなー


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:03 31t/pIVQ0
別に今回は石も一個貰えるしそううだうだ言うものでもないだろ
と思ってしまったら完全に調教されてるぞ、目を覚ませ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:12 vA/SrAdk0
>>55
タマモ引いた!狂ヴラドと合わせて使おう!
ダブル骨ェェェェェェー!!!!


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:15 5tHM.Z8.0
>>70
回数と期待値は変わらんからじゃないの


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:16 SQqXulw60
>>60
昔のキングスフィールドくらいまではそれなりにやりこめば簡単にクリアできたが
最近のフロムは理不尽に難しいからな
デモンズくらいまでなら許容範囲、でもダクソやっちゃう


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:25 GUSi6MBA0
>>61
実際にサブ垢でやったけど、1部終章までならマシュ以外育てないでクリア出来たし

1.5部は無理、出来なくは無いかもしらんが面倒臭くてやる気起きん


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:37 AXU71lx60
>>72
フレポ+50や絆+50なら多少使えるのにね


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:49 DhpzOTWA0
〇回って表記があるんだし1%はこんなに出にくいんだねって話題振りに使っても何もおかしくないだろ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:52 W5z0zZ4U0
>>66
今日全鯖スキル9以上絆10の人が引退したらしいな
ここまでやってるのは多分fgoに10人もいないだろう


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:09:59 vA/SrAdk0
>>75
ミラクル藤堂的な響き


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:10:27 a41amB7A0
1%を引き当ててからのすり抜けに怯えるゲームだぞ
確立に騙されるな目を覚ませ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:10:35 AXU71lx60
>>77
たしかに呼符の方がいいね


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:10:38 31t/pIVQ0
>>84
剣豪はフレ頼みやれないんで…


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:10:51 vxMGXzco0
個別の確率はもう表記する気もないんだろうな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:11:01 FJzHxsmE0
白峰の方のぐだは有能だししっかりマシュをサポートする出来た先輩だった
序章アニメをあのシナリオでやってほしかったレベル


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:11:02 F/ZXD.Kc0
3周年はせめて2%に上がるといいね
☆4は5%


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:11:24 VHzaD06A0
剣豪は多分詰むやろ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:11:27 .wPQXUBU0
実装済みの全鯖スキルマ絆マ宝具マにしてる変態スクショがtwitterで流れてきてたな


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:11:31 8OqjENmc0
毎回1%の確率に挑む男って表現したらカッコ良くね?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:11:32 S2TUoODM0
>>94
今のガチャ単価で確率が2%に上がったら実質かなり出るようになるぞ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:11:48 s6Lkijyo0
星5鯖狙いは0.6%くらいで計算しないと駄目だよな
まぁたまにアホかってくらいすり抜けるんですけどね


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:11:55 fMkV21UA0
>>84
剣豪は武蔵縛りがハードモードやな
流石に武蔵独力であのボス共超えは無理だわ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:12:01 lt05PMio0
>>94
アニプレが関係するソシャゲは大抵1%だから諦めろ、多分そこは変えれないからその分単価下げてる


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:12:10 2On3kctk0
>>94
期待はできないけどな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:13:02 eP.IDD2.0
すり抜けも爆死もどこまで行っても付きまとってくるのが怖いわ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:13:05 7/LuSEzQ0
逆光のCDってもしかして春まで出ないのか


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:13:16 4578QOVY0
1万での石が更に増えるのか


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:13:30 HCSAIbRg0
剣豪でフレが使えなくたって、石コンテがあるじゃない!


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:13:37 JxVFsYSo0
ひょっとしてガチャ確率がアニプレのせいならDWは何も悪くないのでは?


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:13:42 W5z0zZ4U0
>>94
天井というか救済措置が欲しい
無記銘を5枚目からじゃなくて1枚引いたら1つ付与とか


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:13:51 z1EppvUg0
1%と2%でだいぶ違うからね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:13:58 mKfLGPSY0
>>75
申し訳ないが死んだと思ったのに続編で生きてたとかやりそうな子安はNG


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:14:25 fMkV21UA0
石単価こっちより高くて最高レアの確率が半分なゲームやってるからたかだか1%くらい…とか思ってたけれど完全に洗脳されてるだけだったわ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:14:33 iMygC/zk0
>>101
やっぱアニプレが癌か...
グラサンごと爆散してくれ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:14:35 AXU71lx60
輝石一個を判断したのがアニプレならDWは擁護する


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:14:59 s78eKR/E0
>>89
10連でアテナを含むユニット1体確定で
アテナの確率1%、90%は産廃ユニット
の奴よりは有情だし


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:15:01 z1EppvUg0
FGOの確率どうのこうのよりソシャゲ界全体の問題だよねこういうのって


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:15:34 31t/pIVQ0
二部は前にもスレで出て来たけど鯖単騎戦とかやってきそうでなあ
そりゃマスターとのコンビでの一対一なら燃えるけど
そんなことやられたら詰む人めっちゃ出て来そう


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:15:35 GUSi6MBA0
せめて☆5すり抜けは無しにしろと言いたい

Twitter軽く辿ってたら、ノッブがアルジュナ14枚目引いててヒエッ…


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:15:37 Mkouiabw0
>>100
シナリオNPCは絆礼装かランチ(と同効果の礼装)つけてくれんかなあ
礼装ないのはやっぱりハンデでしかない


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:15:38 f96aJzsE0
ガーチャーじゃなくても育成は自然回復のみで林檎かじらない、ボックスも50箱くらいしか開けないだと、
全鯖レベルマはまだもうちょい先
連れまわしてもレベル上がらないってのは育成に時間かかるよなぁ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:15:46 .BtILnhQ0
>>111
頭AFNは有料石ガチャやっちゃいけないやつだから


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:16:01 rXiy0x/60
今北産業


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:16:09 vxMGXzco0
>>104
CCさくらの方が1月末に出るから、いつも通りなら
逆光は多分3月、4月のライブに合わせて出すはず
配信で先行販売はあるかもしれない


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:16:10 S8YsWH7s0
マギレコとかガチャひどいんだっけ?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:16:14 .RESbXbc0
悠木碧のところにもインド兄弟すり抜けてて笑う


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:16:21 NxplWPeQ0
まさか塩川は全てのヘイトを一手に引き受ける超高性能盾鯖だったのでは...?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:16:27 eP.IDD2.0
>>121
頁配布


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:16:28 f96aJzsE0
>>121
特に
何も
ない


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:16:34 2qTuR/6k0
今までの高難度とかメモリアルクエストとか置いといてくれないかなあ
やるべきことが少ないのは利点だけどゲーム的なお遊びができないのが辛い


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:17:02 UNJ2izIM0
まあ、本来なら言われるべきはアニプレな部分もあるのに全部塩川にヘイト集中してるからな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:17:03 VHzaD06A0
お花はちょいちょいスペチケあるからなあ
ついでに石も


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:17:05 ZnzSDi4w0
不意打ちでイベ開催とかやらないかなあ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:17:06 7/LuSEzQ0
>>122
そんな事情があるのか
二番の歌詞早く聞きたいんだよなぁ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:17:46 .RESbXbc0
やっぱ☆5排出率3%で当たるまで確率微増していく上手持ちキャラのレアリティ自体も任意で上げられるFEHって神だわ

なお


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:18:00 7/LuSEzQ0
インドのすり抜けスキル高いな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:18:25 8OqjENmc0
インドすり抜けたこと殆ど無いわ
これも物欲センサーかな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:18:26 WftE8ttY0
すり抜けはクソオブクソ
だってすり抜けがなかったら俺はアビーと葛飾北斎引けて……
ああああああああああああああ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:18:33 lt05PMio0
>>133
個体値とかいう闇深すぎるシステムは本当に許されんよ、規制もされないだろうしソシャゲ規制きたらデフォ化しそう


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:18:38 /JdcO4HI0
>>124
最近急に話題に出すようになったがなんかあるのかな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:18:55 vxMGXzco0
星5が一枚さえ出ればアイテムで限界突破できるようなソシャゲもあるよな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:06 JxVFsYSo0
カルナさんは歓迎するけどな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:07 s78eKR/E0
>>134
インド以外をすり抜けた人が騒がないだけじゃないかと


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:09 s6Lkijyo0
>>130
狂ったように投石してくるけどガチャで0.5%(すり抜けあり)狙うのは無理だな
ただ確定チケットが買えるってのはやっぱでかいわ
FGOの限定爆死はやる気が失せる


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:10 P10CKLC.0
>>72
レートがモナリザやランチより高いレアプリ3個だから二度とでなそう


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:28 f96aJzsE0
>>128
こういう時にこそネロ祭り高難易度だけ復刻とかして欲しいよね

ボックス回るの精一杯で、編成で遊ぶ余裕なかった


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:33 S2TUoODM0
よくガチャが良いと言われてるグラブルも最上位の装備するものは
ガチャで取るしかなくて確率も一番高いときでも0.03%ぐらいだからね・・・


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:38 SQqXulw60
>>119
ガーチャーじゃなくて50箱なら割といけると思う
引いてる鯖ならね
☆5そんなにいないだろうし


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:41 e/52GGSQ0
きらファンとか言う聳え立つ神ゲー
ガチャし放題とか速攻飽きそう


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:43 Y5eOXOLE0
塩川的にはまだ数年は続けるつもりらしいし規制とかなければ
3周年も排出割合変わらないでおまけ石増える程度じゃないかな


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:44 /JdcO4HI0
>>140
性能的に弟の方は使い道本気でないからな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:47 rXiy0x/60
なんと...この前冗談でもう1週間は空白期間あるだろとか言ってたらマジかよ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:51 NxplWPeQ0
>>130
あれもエラー落ちとメンテの頻度はfgoとほぼ変わらないレベルだけど企業態度がいいからか許されがちだよね。まあブラゲやる層でなければ詫びても通じないのかもしれないけど...


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:19:59 a41amB7A0
アルジュナさん…


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:20:04 vA/SrAdk0
>>133
別キャラのスキルの素材にするためなんだよなあ(恐怖)


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:20:08 7/LuSEzQ0
廃課金じゃないから持ってないすり抜けは普通に嬉しかったりする


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:20:09 FJzHxsmE0
だってお前らハムハムおっきーアルジュナしか言わないし


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:20:36 2On3kctk0
☆5売ったら無記名1つ手に入るようにして


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:20:43 S2TUoODM0
カルナさんはやたら強くなった
悲しい


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:21:16 AXU71lx60
一時期シノアリス流行ったな
今でも流行ってるか知らんが年末には10連分の石配布させられてたのを見た


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:21:24 ZnzSDi4w0
初期のソシャゲの最高レア5枚集めなきゃ最終進化出来ないよりはまあマシかなって思ってるのは毒されてるんだろうな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:21:41 vxMGXzco0
去年も18日まで虚無期間
http://webview.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/01/banner_101162512.png


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:22:04 mKfLGPSY0
>>155
ハズレとは思わんが青王当てて文句言う連中とかもいるし声デカイ人間が騒いでるだけなのでは?


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:22:12 fMkV21UA0
>>120
あのゲームは出るまで回すが通用しないの悟って石課金は止めたわ…
デイリー100円ガチャや確定ガチャ買ってればそれなりに虹揃うのは救いなんだけれどガチャ自体はクソオブクソよなぁ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:22:16 y1.1ocZI0
すり抜けで一番悲しかったのはカルナ狙いで槍エリが来た時だ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:22:43 5tHM.Z8.0
復刻イベで時間稼ぐにしても残りの弾的に微妙なのしか無いのがなぁ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:22:52 1hJV9IDU0
悠木碧FGOやってんのか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:22:54 AXU71lx60
>>160
ムーンライトフェストの性能、上げてやれよ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:23:00 lt05PMio0
カルナさんは素がいいのもあるしライバルは火力自慢ではないのがでかかったな
横にギルやイシュタルがいる弓とか無理ゲーよ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:23:04 d3.2IzpI0
>>151
いやあっちはシステム面の改善とか頻繁にやってるし不意のメンテはあんまないしあっても詫び石配るし
運営としては比べちゃいけないレベル位差がある


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:23:07 f4Ltgmno0
☆4は☆5のすり抜けで来るんじゃないぞ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:23:22 vxMGXzco0
エレちゃん狙いでアナばっかり来て精神的ダメージを負った人もいるんだろうか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:23:23 tQDfQe0I0
すり抜け悲惨度ならクラスよりレア度の一致が重視される


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:23:39 DhpzOTWA0
去年はまだ年末採集決戦で無理したからしゃーないって許されてた


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:23:43 5PXNe3qc0
>>163
それはすり抜けか?


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:23:46 jjcPKprQ0
らっきょゼロイリヤ復刻あるならそれなりに期間稼げそうだが権利が複雑なようで


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:24:01 FJzHxsmE0
仮にアルジュナがカルナと全く同じ性能で弓に居て輝けたかというと


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:24:26 f96aJzsE0
>>146
そうかもしれない
年末にセイレムクリスマス年始で何故か全部星5鯖を引けたからってのあるしなぁ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:24:56 8OqjENmc0
言うてFGOも緊急メンテはかなり減ったが
正月は何故か鯖落ちしたけど


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:25:03 4578QOVY0
今更剣式さんの性能で復刻されてもなぁ
滅茶苦茶可愛いから回るよね


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:25:10 .RESbXbc0
そろそろちびノブの声が聞きたくなってきた


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:25:16 pl9ITadU0
>>168
元旦から突発メンテに不具合放置のFGOと同レベルは失礼だな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:25:20 a41amB7A0
>>171
エレちゃんピックアップでのアナちゃんへのヘイトのマッハ具合こわい


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:25:33 fTqZmd6.0
お花は定期的にやるチケット買って欲しいから低姿勢なんだろう
お塩はそんなことしなくてもピックアップするだけでぼろ儲けだから


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:25:35 /RV8cs9I0
>>175
クリ威力アップあるだけで今よりはよっぽどマシな気がする


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:25:48 mKfLGPSY0
すり抜けに文句言う奴は三田さん並みの悲しみかマーリンピックでハム引いた人の気持ち考えてから言おうぜ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:25:58 fMkV21UA0
マーリンピックアップ時のハムはかなり精神にくるぞ
褐色キャラなのと水着イベントを経験していたから良かったが、それらがなかったら即レアプリ行きまであった


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:26:07 CoWZ/xH6O
帰ってきて「お?更新入っとるやん」からの糞礼装追加の時の虚脱感よ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:26:19 lt05PMio0
FGOもシステム面の改修はそこそこしてるし鯖のモーション改善とか多いのは普通に加点だぞ
やっぱり侘び石が渋いのが一番でかいんだろ、詫びさえしてればほぼ大抵は許されて水に流される
ドッカンテーブルとかしても一瞬で消えるんだからすげーよ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:26:31 AXU71lx60
>>184
三田さんレベルの悲しみはちょっと思いつかないですね・・・


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:26:38 a41amB7A0
>>184
ハムはどのピックアップでも来ても悲しみしか生まないだろ!


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:26:44 d3.2IzpI0
>>180
というか課金エラー出しておいて公式ほぼスルーはどこの悪徳業者だよって話だからなぁ
出るとこに出して問題にしなきゃあかんレベルなのに


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:26:47 gB6Bs2Sw0
約50時間かけてモナリザ凸できた…


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:26:51 7/LuSEzQ0
虚無期間だから話題が暗いな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:26:52 tQDfQe0I0
エレピックでアナちゃん恨む理由は無いよな どうせ☆5当てる運がなかったわけだし
むしろそこで出てくるほかの☆5こそ真の邪悪


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:27:00 S2TUoODM0
>>187
石や呼符は毎月かなり配ってるぞ
他のとこより多いぐらい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:27:04 lcdEm0No0
メルトリリスよりメカエリチャンの方が使い勝手いいとしても
メルトリリスが来てくれたら嬉しいだろ?


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:27:05 C69AEU0E0
基本、好意的な意見だらけの某サイトですら
不満だらけなのがすごい。
ここの運営って「いかにプレイヤーにイラつかせるか」を
コンセプトにしてるんじゃないかと思えてくる。


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:27:41 P10CKLC.0
>>191
もしかして延々種火上級巡りしてたのか・・・?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:27:47 vrQreiXs0
>>184
弓ギルガメッシュでアルジュナ引いた俺も参加して良いか

https://i.imgur.com/ltLpL13.jpg


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:27:52 KAFhfIzk0
ドッカンはよくまだやってるなって横から見てるぶんには思う


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:27:58 s6Lkijyo0
>>194
配ってるのに常にケチ臭さが漂うのは
ガチャの渋さのせいか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:28:05 z1EppvUg0
今年の課金エラーの被害者は去年よりだいぶ減ったし、二回目ということもあってあまり話題にならなくて済んだね


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:28:15 ju5r1cqY0
>>192
虚無期間じゃなくてもスレがこんな感じになることあるよね…
やっぱ運営のせいですね


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:28:26 a41amB7A0
>>199
ブーメランほんまやめろ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:28:31 y1.1ocZI0
>>188
そのうち三田さんは孔明を引くためにクリプターになって異聞帯を生み出すぜ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:28:48 CoWZ/xH6O
術ネロすり抜けハムとかいうクソザコですまない


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:00 fMkV21UA0
>>180
お花の福袋不具合への対応も正直言って納得できんけれどな…


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:04 vA/SrAdk0
>>192
ここ一週間ずっとこんな感じ、たまに2部の考察
まあ世代の他作品の話はじめるよりかまし


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:05 bEHftbL.0
>>200
確定がない、ガチャにアイテムとかのおまけがないとかその辺もあるな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:11 /JdcO4HI0
>>193
これだよな
比べるなら星4内のすり抜けにせんと


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:18 RjeAKRtU0
擁護するようで嫌だがガチャ一回の石5→3にしたり
購入したら付いてくる石を増やしたりしてるけどな、恒常で
他は限定的にそれらをやったり無料ガチャやったりしてるが
こっちの方がはるかにメリットあると思う


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:19 5tHM.Z8.0
>>200
あと輝石1個や頁1枚配付みたいな悪ふざけのせいだな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:33 .RESbXbc0
配布礼装はせめて絆にして


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:34 BrOYqgyg0
メルトで1諭吉、泣きの闇鍋で1諭吉溶かしたけど
北斎スマンコフ、ギルは2諭吉で2枚来てくれたので泣かずに正月を過ごせた。


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:37 kmN3VIlM0
>>194
でも大量に配られても☆5鯖の排出率が他のソシャゲよりも渋いからのう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:42 eP.IDD2.0
>>210
5じゃなくて4では?


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:52 DFOYD.x20
最初の紙人形が動いてるみたいだったバトルグラも今やFGO最大の良心になったね


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:29:54 8OqjENmc0
一応課金エラーに関しては公式からお知らせされてるな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:12 W6mGJlNc0
>>210
5じゃなくて4だぞどこのゲームだ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:13 lcdEm0No0
ユーザー満足度高いところは往々にしてマネタイズの部分でヘマやっててサービス終了が早いというウワサ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:28 w1eAOwss0
>>217
そんなの見てるわけないだろ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:34 P10CKLC.0
ドッカンはあの後2回目ドッカンテーブルやったから・・・
まあ広告バナーで出るってしてたやつが実際は出ないっていう程度だったみたいで
すぐ石全返還と詫び撒いて鎮火してたけれど


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:36 pl9ITadU0
>>210
5だと?
どこの異聞帯だ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:40 2On3kctk0
ガチャで俺らが運営に対してやるじゃん!ってなったのはサービス開始当初の☆5確率5%を見た時だけ
なお


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:52 AXU71lx60
>>194
縛りプレイやってる人でも基本的に敵意しか向けてないのは笑えるわ
まあ、擁護するやつはするやつで何があっても擁護するし、全方位に嫌われてるわけではないか


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:59 lt05PMio0
>>194
ログボとかリアイベ10個とかはもう予想出来てるから驚きが無いのはあると思う
あとメンテ一時間石1個林檎1個で決まってるからこの程度かってなるのもあるんだろうな、あっちからすると理不尽だろうけどな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:30:59 f96aJzsE0
>>190
更にメール対応も最低レベルだしなぁDW
課金関係の対応の酷さはおそらくトップレベル
DWはゲーム面では結構頑張ってると思うが、告知と課金エラー関係だけは本気で最低だと思う

返信に数日かかってテンプレ返信メールとか、もはや誰か訴えた方がいいのでは?と


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:31:32 CoWZ/xH6O
>>214
これやねぇ……
FGOガチャやってからデレステガシャやると排出率緩くて笑うわ
あっちはその分すり抜け率高いっぽいけど


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:31:37 UNJ2izIM0
ただそんな良い評価ないキャラでも星5なら戦闘で扱えるわけだしガチャから高レアさえ引けば基本使えるのは大きい
さらに言えば育成したキャラが腐ることもあんましないしの


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:31:37 mKfLGPSY0
>>188
いい加減恒常星5鯖くらい配布しても良い気がする
>>189
確かにそうだがマーリンピックの時のダメージ半端ないぞ
http://imgur.com/54eXndO.png
>>198
芸術点高いですね


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:00 e/52GGSQ0
22まではキャンペーンあるから虚無じゃないぞ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:04 AXU71lx60
>>204
それだと異聞帯の三田さんより汎人類史の三田さんの方がハードモードで強くなっちゃう・・・


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:18 W5z0zZ4U0
エレちゃんガチャのとき
アルテラとアルジュナとヴラドとジャンヌがとても嫌いになりそうでした


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:20 hosnbjbc0
割りと石配ってるのにそんな気がしないのは
スキル石1個とか頁一枚のせいでDWはケチって印象があるせいだと思う


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:27 gB6Bs2Sw0
>>197
うん 種火40以上使って


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:34 c2/fxC3g0
>>223
まぁ召喚が4個から3個に減ったのは凄く嬉しかったけど3個でも☆5一体引くのに何万円分も石も使うのが常なのに
4個時代のことを思い出そうとすると頭が痛くなる


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:45 vxMGXzco0
騎石一個は経験値もネタにしてたな
http://i.imgur.com/cfmCbnz.png


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:48 8OqjENmc0
>>226
自分で訴えてもええんやで
この場合、相手がアニプレになるのかDWになるのかGoogleとか林檎になるのかはよくわからんが。


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:32:58 pl9ITadU0
>>228
まあ育成が手間すぎるんだけどなこのゲーム


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:33:04 SQqXulw60
>>223
礼装レベリング倍々ゲーム実装した時は喜んだぞ
なお


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:33:14 gB6Bs2Sw0
種火じゃない金りんごだ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:33:31 bEHftbL.0
後半シナリオですら星1種火泥させるのは意味わからんな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:33:38 eP.IDD2.0
>>239
あれの修正とフィナーレ修正が立て続けに来たおかげであの夜はずっと笑ってたよ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:33:58 1hJV9IDU0
賢王は金種火いっぱいくれたなあ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:34:07 kmN3VIlM0
>>227
石召喚10回毎に無記名1つ配ってくれてもいいんじゃないかって思ってるわ(´Д`)


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:34:50 5tHM.Z8.0
そもそも種火はサイレント下方くらってるからなぁ
もともと超級の2waveで銀種火なんか出なかったし


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:34:51 .BtILnhQ0
>>194
…配ってるか?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:35:22 P10CKLC.0
>>240
大変だったな凸おめでとう
あるとないだとサポで見られた時の見栄えがやっぱ違うからな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:35:25 f96aJzsE0
>>237
自分が被害にあったのが去年正月なのでもはや何も出来ん
法的にひっかかるとしたら電子商取引法とかかな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:35:34 Lv082UWg0
邪ンヌ強化対象入ってるし、ピックアップ来ると思っていいよな?

邪ンヌピックアップに新宿衣装合わせてくるの信じていいかな?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:35:37 vxMGXzco0
手持ちの鯖をもうレベルマにしてる人達は
こういう期間はどうやってモチベーション維持してるんだろう


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:35:37 CoWZ/xH6O
せめて無記名一個で鯖一騎と交換で良いのではないかと常々思ってる


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:35:52 kmN3VIlM0
>>240
オツカレー
さ、次は来月の呼符や種火、フォウ君の分のマナプリを集めるんだ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:35:57 HCSAIbRg0
種火落とす手は何かシナリオに関わっているようないないような存在だからな
未だに落ちるイクラも、もしかしたらシナリオに関係した伏線なのかもしれないーーー


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:14 31t/pIVQ0
でも初期のころに比べたら技術力は格段に上がってるし
大分サービスも良くなってきたと思うけどなあ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:16 fMkV21UA0
>>191
モナ凸おめでとう
ところでランチの方は如何かな?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:17 AXU71lx60
>>244
別げーで見たけどアレいいよね
仮に本命引いても、別のいただこうかっていう良い気分にもなるし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:20 eP.IDD2.0
フィンはいつになったら手の正体を教えてくれるのだろうな


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:35 ViyCKMMk0
>>236
東出三田あたりもネタにしてたし


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:37 RjeAKRtU0
正月にパワプロのあるキャラの最高レア(排出率2%)のピックアップ大(25%)だったから出るまで廻したが地獄だったな
20万円かかった、やっぱりガチャは悪い文明


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:40 8OqjENmc0
>>248
あー多分だけど、当時反映された石全部使っちゃってるよな?
だったらまあ訴訟は無理だなあ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:53 W5z0zZ4U0
>>244
無記銘の必要数1000とかにしてきそうだな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:36:58 vA/SrAdk0
>>246
ガチャの確率の低さを配布で補える程度には配ってる
浪費しなければ配布分だけで必要な戦力は揃えられるはず


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:37:08 s78eKR/E0
>>246
マナプリショップの呼符最低月5枚と
ログボ石呼符、侘び石、記念石呼符
全部あわせればかなり配ってると思う


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:37:11 NxplWPeQ0
>>254
UIやモーションで頑張ってるのとは別のところに問題があるんだよ。告知と企業態度が


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:37:22 AlXORTy60
騎石一個は騒げば騒いだだけ思う壺ぞ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:38:09 s78eKR/E0
>>250
無心でフリクエ素材狩り


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:38:16 tFowAQkQ0
>>250
素材の補充がてらフリクエしてるけどAP消化するのは怠くなってきてる
フレとか半分はログボ勢だよ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:38:22 Lv082UWg0
もしかしてみんなもう邪ンヌ持ってるの?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:38:23 vA/SrAdk0
>>254
あの頃はいつメンテやるのかヒヤヒヤだったけど今はメンテを楽しめる程度にはなりました
単純にバトルグラモーション宝具演出もどんどんクオリティ向上してるしな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:38:25 UNJ2izIM0
告知に関してはクリスマスあたりの詰め詰めスケジュール的に詳細なものを出せないんじゃないかと疑うレベル


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:38:47 vxMGXzco0
ゲームによってはイベント毎に特別ログボ用意して
ログボ最終日にSSR確定チケくれたりするよね


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:39:12 1UdugEpw0
ガチャに関してはやっぱり礼装と鯖のごちゃ混ぜがな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:39:13 Hf2dkcMs0
でも正直PU鯖がくる信頼度は他よりは高いんだよな、個人的に
まぁ1%を引くところからの話になるのでアレだけど


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:39:28 AXU71lx60
ガチャの浪費ってよくわかんないんだけど、ハムピックアップに全力で回すとかそんなんか


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:39:31 lt05PMio0
サプライズ大好きな型月とサプライズ大好きなDWが合わさり発表されて驚いたらもう開始してるのが現状である
それなのにシナリオは毎日解放で一週間待ちとかされるしあれやめてほしい


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:39:54 kmN3VIlM0
>>256
一応、ある種の天井として機能するだろうしね

>>261
やめろメロメロやめろメロ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:40:24 vA/SrAdk0
>>274
新しい☆5実装された!とりあえず50連回したろ!(毎回)
とかそんな感じ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:40:45 8OqjENmc0
サプライズすると毎回トレンドがFGOまみれになるからね
話題性的には仕方ないね


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:40:51 252QjgqI0
>>275
初期にイベント始まったら石割って周回しておいて
数日で交換全部終わったやることないひまーって騒いだ奴らが悪い


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:40:57 UNJ2izIM0
ぶっちゃけランキングとPVPを実装してないだけで褒められるくらいにはこれらの要素辛いんだよなあ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:41:12 a41amB7A0
>>277
それはもう専門の医師とかに相談した方がいいレベルのような


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:41:27 S8YsWH7s0
去年は700連分以上は配ってたとかなんとか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:41:29 RjeAKRtU0
ピックアップはかなり効いてるけどすり抜け来たらショックでかい


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:41:31 eP.IDD2.0
PvPならあったぞ
魔神柱掴み取り早い者勝ち


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:41:35 1hJV9IDU0
ランキングとPVPとギルド
これがあるととたんにきつくなる


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:41:50 z1EppvUg0
今回も去年の課金決済エラーがあったって知らない人も多いよね


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:41:57 AXU71lx60
>>277
月に1万使っちゃうやつー


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:42:03 3TqUlKrk0
>>251
それは思う。てか、ピックアップのすり抜け率高くて萎える


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:42:11 tQDfQe0I0
>>277
100連までは「お通し」だから大丈夫だよん


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:42:18 31t/pIVQ0
東出はネタにしてたというより割とガチめに困惑してたような
関係者にまで苦言を呈させるようなことするんじゃないよ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:42:19 f96aJzsE0
50連、つまり一万円
とりあえずで回すのには抵抗ある額だな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:42:34 mKfLGPSY0
>>285
マーリン持ってないだけで入れないギルド出来てそう


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:42:36 GUSi6MBA0
幾ら石配られても、百連してすり抜けはおろか☆4鯖すら来ねぇとかザラだしって言う


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:42:39 y1.1ocZI0
>>277
その財布を奪う!


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:42:46 s6Lkijyo0
明日ラジオがあるしリアイベの告知は来るんじゃないの
騎石一個に震えろ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:02 fMkV21UA0
>>275
少数派かも知れないけれどシナリオやる時は勢い大切にしたいから日ごと開放で区切るのホントやめて欲しい


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:05 aVnH9NWE0
星5配布に関しては2部のクライマックス直前くらいにマシュがランクアップしそうではあるが
マシュが星5になったら聖杯ぶっこみたい・・・


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:06 vxMGXzco0
敵マスターっぽいのも出てきたし擬似的なpvp要素が今後出てきたりして


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:08 lt05PMio0
3%だけどピックアップ率0.5とか普通にあるからな、それに比べたら1%で0.5なら体感あってるから良い
わけないだろ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:09 a41amB7A0
>>287
金額は個々が好きに使っていいと思うんだが
「ガチャ来た!回さなきゃ!」ってなっちゃうのは普通に中毒症状な気がする


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:10 hosnbjbc0
使用期限付無記名とか実装しないかな
普通の無記名より入手しやすい感じで


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:27 AXU71lx60
>>286
今年もあったことに驚いたよ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:30 ib.zTHes0
>>292
宝具レベルチェックもありそう


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:31 gB6Bs2Sw0
>>255
今からまた50時間耐久やったら死ぬ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:32 iMygC/zk0
まあこんだけの売上があるからpvpやランキングが無いとも言える。


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:44 z1EppvUg0
副産物と呼べる星4が来ないのは本当に萎えるね
この前も200で2体だったから改めてやべぇなって思ったより


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:43:59 GUSi6MBA0
「回したいから次のガチャはよ!」みたいなこと言ってる人、
ここにもたまに居ますよね…


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:44:13 Hf2dkcMs0
欲しいのが来た時の為に月9800課金/1回 ありだと思います


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:44:15 1hJV9IDU0
マシュはあのOPの新衣装見るに、シールダー? って感じだな
別ユニット扱いになるのかしら


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:44:22 CoWZ/xH6O
PVPに関してはシステムが絶望的に合わんからなぁ……
自分側のHP低いから等倍全体宝具一発ですら致命傷になる以上カレスコ+先手で勝ち確みたいなもんだし


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:44:22 HuLqQsSw0
スマホゲーやりはじめてから金銭感覚おかしくなったよね


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:44:27 CYNh3EWI0
去年の課金エラーは被害にあった人叩いてる奴チラホラいたなここ
2年連続は流石に頭抱えるか


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:44:40 y1.1ocZI0
>>285
そんなん出来たらソシャゲでリアルを拘束されそうだから嫌だ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:44:46 8OqjENmc0
>>300
気がするじゃなくて、普通に中毒症状だよ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:44:55 CiM3or4I0
180連金鯖なしは震えたわ
今まで爆死と思ってたのが言うほど爆死じゃなかった


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:00 P10CKLC.0
星5のすり抜けは悪い文明
正月で2回食らって他人事じゃなくなったぜ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:39 mKfLGPSY0
>>303
俺は宝具レベル0だから関係ないな!


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:44 fTqZmd6.0
10連分の石をもらっても
9割マナプリじゃあんまりありがたみが無い


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:45 f96aJzsE0
>>307
年末は酷かったね…
ガチャ回したいだけってのは正直正気を疑った


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:49 ib.zTHes0
よく天井実装しろとかっていうけど天井幾らくらいがいい?
微課金だから2万くらいなら考えるけど流石にないだろうな…


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:50 fMkV21UA0
>>304
種火でマナプリ稼ぎとか苦行でしかないしな…
次の稼ぎ時まではゆっくりしよう…


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:51 lt05PMio0
>>310
他ゲーだとFGOだとダメージ1500くらいで上限つけて無理やり殴り合いさせるPvPとかあるぞ、やろうと思えば何でもやれる


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:53 5tHM.Z8.0
バトルシステムそのままでpvpとか先行天草ゲー不可避やん


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:55 1hJV9IDU0
上限決めてそれで出なければ諦めて次の機会を待つ…つまり三田スタイル


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:45:59 z1EppvUg0
毎回目当ての当てるまでにすり抜けが来るので星5潤ってきました(半ギレ)


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:46:07 tQDfQe0I0
FF11を月1500円でやってた頃は健全だった


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:46:17 aVnH9NWE0
シールダー以外のマシュがもう一体来たらマシュパーティー組みたい


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:46:40 AXU71lx60
>>300
中毒だろうけど気持ちはわかるんだよ
ゲームにおいて新たな戦力が加わるのはそれだけでテンション上がるもの


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:46:57 gB6Bs2Sw0
>>309
予言当たっちまったな
https://i.imgur.com/hkCn5Ea.jpg


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:46:58 eP.IDD2.0
>>322
DWだからバグって本編で上限1500ダメとか起きそうだ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:47:31 S8YsWH7s0
まあPVPはやらない宣言してた気がするし


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:47:49 KAFhfIzk0
>>326
健全、健全とは?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:47:50 8OqjENmc0
面倒だからpvpはいいや


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:47:52 0xqRYEfU0
爆死と言っていいのは300連からって最近見ないな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:48:02 aVnH9NWE0
>>329
こんな胸が平らなのマシュじゃない


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:48:05 fMkV21UA0
>>330
過去に似たような事例はあったよね
バレンタインのスパさんの宝具ダメが一時的にゴミになったやつ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:48:06 f96aJzsE0
>>320
一番は1万
ギャンブルでなく遊技ってそれ位の金額が上限だと思う

だけどソシャゲが浸透し過ぎて金銭感覚狂ってる人が多いから、3万くらいでも良心的過ぎて頭おかしい扱いなんだろうな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:48:07 CoWZ/xH6O
>>322
草。PvPとそれ以外でダメージ率変えるそれもう訳わかんねぇな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:48:26 1hJV9IDU0
まあ適当に遊ぶがいいよ
本気を出すのはダクソやブラボだぜ(死に覚えしながら


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:48:36 tQDfQe0I0
>>332
リディル中村


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:03 lcdEm0No0
どうでもいい話しするけど師匠のゲイボルグって刃の部分から十字になってると思ってたのね
でも実は花みたいに4つの突起が開いたところから刃が伸びてたの。十字槍じゃなかったの
http://fate-extella-link.jp/resources/img/character/scathach/ss1.jpg

立体物に触れてこなかったから初めて知りました


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:12 z1EppvUg0
>>337
一番はそれくらいだけど、確率的に5万くらいが妥当なんだろうな
ソシャゲ業界どうかしてる


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:17 eP.IDD2.0
>>336
そういや敵の宝具そのまま適用されてたな
テストプレイしてる暇もなかったのか単純に気付かなかったのか


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:28 HuLqQsSw0
ハムでも来るだけマシだとおもうんだがなあ
福袋除けばクリスマス以降星5なんてきてないや


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:45 S8YsWH7s0
PvPだと敵味方のHP増えてたりすることもあるな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:49 y6FbREmY0
アルジュナも神性ダメだけとかあったな


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:50 CoWZ/xH6O
ワシも本気で遊びたいからそろそろアーマードコアの新作出して
3系のシステムだったらワシが喜ぶ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:50 ib.zTHes0
>>337
やっぱそれぐらいがいいよね
FGOだと15万とかに設定してきそう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:49:52 s6Lkijyo0
>>337
3万天井とか来たら塩川を褒め称えるけど
ソシャゲやってないやつから見たら頭がおかしくなってるんだろうな


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:50:11 JxVFsYSo0
>>339
手軽に遊べるのがソシャゲの利点なんだしなあ
それ忘れないでくれよ運営


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:50:15 .BtILnhQ0
>>347
※出ません


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:50:27 vxMGXzco0
>>309
https://i.imgur.com/np3mzJg.jpg
ギャラハッドが非協力的な感じだったからなー
ユニットの扱いはグラが変わる程度で
設定的にはダヴィンチやカルデア技術部が開発しておいた補助パーツで補ってると予想


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:50:39 ViyCKMMk0
>>323
PvPとか同期させる技術あるように思えないし、あったとしても艦これの演習みたいな感じじゃないかな
ていうかあれ実装してほしい。レベルごとにNPC用のHPに調整とかしてさ
SN鯖で固めるとか各章のボス格並べるとか燃えそうだし


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:50:39 tQDfQe0I0
お金泥棒なのはいいけど時間泥棒すぎるのはNO


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:50:42 e/52GGSQ0
2部で敵マスター出したのはPvPのテストやぞ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:50:58 iMygC/zk0
天井よりサブチケ的なものがほしい


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:51:03 y1.1ocZI0
>>349
傍から見たらパチンカスの同類だろうしなあ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:51:22 8OqjENmc0
まあソシャゲがおかしいってんなら据え置きゲーもっと買ってよっていうのがゲーム業界人の本音だろうな
多分今一番売れてるゲーム機もスマホですよ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:51:25 AXU71lx60
個人的にはガチャの渋さより、イベントの交換品の渋さがどうにかならねえかなって思うんですよ
昔は礼装無くてもAP効率2.0に近かったと思うんだけど今は礼装ガン積みでも難しい
そしてクリスマスであった1部クリア者仕様イベの周回の辛さ・・・


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:51:28 VHzaD06A0
>>341
セイントグラフの方も分かりにくいけどそうなってるね
俺もそのスクショ出るまで知らんかったわ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:51:34 z1EppvUg0
まぁでも廃課金専用擬似天井の無記名があるからな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:51:38 bEHftbL.0
ちなみに天井設定されてるのだと9万だけど
元からそれくらい課金する奴じゃなきゃ天井なんて関係ないよ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:51:41 R.pZLYtU0
10万でマーリン一枚、1万でメルトが宝具5になった時はソシャゲの闇を感じた


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:51:45 s6Lkijyo0
明治維新の特に意味のない勢力システムは何かの実験かと思ったが
あれっきり何もない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:52:13 vA/SrAdk0
>>348
無記名1枚2万(100連)とすれば実際現状20万くらいじゃね?


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:52:37 vxMGXzco0
明治維新のはapoイベントの実験って予想も当時あったな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:52:40 jjcPKprQ0
無記名持ってる人はやべぇ奴だと思ってる


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:52:41 DhpzOTWA0
>>341
fgoに限ってはイラストやフィギュア見ても十字槍であってると思う
テラ向けにマイナーチェンジしたんだろう


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:52:42 f96aJzsE0
>>348
無記名交換の期待値は100万だとかなんとか
頭沸いてる…


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:52:43 /JdcO4HI0
>>364
アポイベ実装しようとして諦めた説を信じてる


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:52:50 GUSi6MBA0
すり抜けすら無しだとネタにもならんし、ひたすら脱力するのだぜ…

>>352
メカメカしいから、ダヴィンチ装備っぽいですよね
初見時、ゴーグル見てVRみたいで少し笑ってしまったが


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:52:55 rFIDAlqo0
無記名はグラブルでいうシェロチケだろ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:00 S8YsWH7s0
>>359
基本的に交換はゆるい方だぞ
ボックスイベはなぜか毎度交換渋いが


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:19 Pez19M1U0
勢力システムとBBちゃんのスロットは年末にまたなんかやる布石かと思ってたわ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:19 1hJV9IDU0
ギャラハッドのやつすげえ悲観的だったしな
マシュの中の霊基もやる気出してくれそうにないぜあれw


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:23 vA/SrAdk0
>>358
ソシャゲはSNSで常に騒げて二度おいしいのがつおい


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:35 CiM3or4I0
5万ぐらいだと3万爆死してから後2万ぐらいいっとけいっとけて毎回なりそうなのが怖い


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:36 CoWZ/xH6O
>>351
フロムなら……フロムなら……!
つーかVRとかPS4のCG技術考えたら今まさにだし時じゃないっすかね


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:41 y1.1ocZI0
>>358
ちゃんと買ってるんだけどねえ
.hackもイースもうたわれも面白かったし
やっぱ割れが害悪すぎる


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:49 k9CACRCM0
今週も何がしたいのかよく分からないな
はっきり次イベの特攻発表してくれた方が助かるわ…


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:53:50 eP.IDD2.0
まぁ競争もどきなシステムとしてレースに流用されたんだろう
あれも明治も結局素材が全てを決める身も蓋もない結果だったな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:54:18 tFowAQkQ0
150万くらいフレポ消化して礼装レベル上げしたが極大成功一回も来なかった
そもそも本来の大成功の確率とかわからんから確率アップとか言われても信用できんな


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:54:19 tQDfQe0I0
数年に一度の豪華な飯より豚の餌でもちょくちょくもらえる方が幸せだってみんな思ってるから


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:54:35 CYNh3EWI0
VRのダイレクトマーケティングする後輩


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:54:45 .wPQXUBU0
秋から始めて今回の福袋で初課金したけど石が無くなっていく様は結構くるものがあるな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:54:47 BrOYqgyg0
>>380
特攻鯖は一週間くらい前に告知してほしいよね


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:54:48 f96aJzsE0
別に来週も虚無期間でもいいけど、種火半額伸ばして欲しい


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:55:02 vrQreiXs0
マーリン宝具2 13万
頼光宝具2   11万
弓ギル宝具2  12万

☆5宝具2↑推奨は悪い文明


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:55:20 fMkV21UA0
>>381
ユーザーの大半が素材集めに苦しんでいるんだから有益な素材が集められる方に肩入れするのは予想できると思うんだがな…


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:55:20 GUSi6MBA0
>>362
デレステは天井300連で、無課金石も対象だから
無課金でもお気に入りが来るまで溜めて待ってれば必ずお迎え出来るよ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:55:47 SQqXulw60
フロムの制作した聖杯戦争にありがちなこと


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:00 .BtILnhQ0
>>378
鍋島もおりゃんしダクソメーカーとかしたフロムに何を期待するのだ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:00 mKfLGPSY0
>>378
てかフロムでAC作ってたスタッフって皆抜けたんじゃなかったっけ?


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:02 y1.1ocZI0
>>388
ペリカ?


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:23 CoWZ/xH6O
VRの後輩は俺の部屋で勝手に着替え始めると聞いた


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:39 1UdugEpw0
某ゲーム機買えたからコンシューマーにも戻り始めたんだけど
そしたらガチャ回さなくなった
1ピックアップにつぎ込む金で余裕でソフト買えるじゃんと思ったら怖くなったんだよ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:40 lcdEm0No0
>>368
いや最終再臨をよーく見ると、やっぱ十字じゃなくて花構造のような気もする…
わかりにくい!


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:51 KAFhfIzk0
アーマードコアはまあ5系列売れなかったんだろうなって、ソウルシリーズに方向転換するのも仕方ないね


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:56 F/ZXD.Kc0
アーマードコアは20周年でこのまま終わらせる気はないからもう少し待ってみたいなこと言ってたから大丈夫さ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:56:56 PIN9OSiQ0
届いたマテ4読んでるけど
67章もきのこ設定鯖あまりいないんだな
ティアマトゲーティアがやたら濃厚に感じた


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:57:05 SQqXulw60
>>191
>>382
昼間レベル100目指してた人か
お疲れ様


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:57:14 s78eKR/E0
>>390
デレステで無課金300連分の石溜めるのどれくらいかかるんですかね


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:57:24 ib.zTHes0
>>390
デレステのシステムいいな…
こっちには絶対実装されない


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:57:39 SIjPRjjgO
勝手に推奨とかいって勝手に爆死する謎の存在


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:57:42 r4Ns0dQs0
今回のマテの見どころは弓アンメアの超長い絵師コメント


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:57:50 VrTIwkJo0
https://i.imgur.com/9Y2RCpS.jpg
ロリヴィンチちゃん良いよね


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:57:58 lt05PMio0
>>381
レースは事前に一番クリアしたチームのED見れますを言ってなかったのが頭おかしい
それがあるだけでもっと混沌としたはず


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:58:05 vrQreiXs0
>>394
ペリカだったらどんなに良かった事かOrz


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:58:13 8OqjENmc0
アンメアの絵師の執念半端ない


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:58:37 PIN9OSiQ0
>>405
あれ最初ライターが書いたんかと思ったわw


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:58:45 vxMGXzco0
>>371
マシュの宝具は6章でロード・カルデアス→ロード・キャメロットになったが
二部で前ダヴィンチや死んでいったカルデアメンバーの意思を引き継いで
本当の意味でのロード・カルデアスを再展開するような流れがきたら盛り上がりそう


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:58:48 CoWZ/xH6O
>>402
体感だけどちゃんとイベントやってログボも貰ってりゃ一年もかからんよ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:59:17 jceCf8CI0
グラブルの無課金天井なら半年に1回くらいの体感


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:59:25 bEHftbL.0
>>390
デレステの無料石なんてそんなたまらんでしょ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:59:29 tFowAQkQ0
>>401
いや別人
60〜80の礼装量産してるわ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:59:53 lt05PMio0
>>405
あれは本当に凄かった、細かいアクセサリーとか意味を全部解説してアンメア好きすぎだろ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 19:59:57 vA/SrAdk0
>>405
重い裏設定いいぞ〜


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:00:26 Hf2dkcMs0
熱心にイベント参加してるやつは大抵回すようなタイプ多いからな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:00:28 CtfCB8.M0
>>412
やり込んでもらえる石も一応あるしな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:00:47 vA/SrAdk0
>>406
中学高校の同級生感イイ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:00:50 QOsSmhbY0
新マシュはガンナー
宝具はブラックバレルレプリカ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:00:56 56dC/n6.0
>>385
その気持ち忘れないようにな
正月ガチャで福袋いれて9枚☆5引いたけど引きが良かったと思ってる自分が怖いわ
数万は飛んで行ってるわけだし


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:01:49 rFIDAlqo0
数万で星5鯖が9枚は運良いんじゃね?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:02:17 HCSAIbRg0
ロリンチちゃんは良い匂いがしそう
深呼吸させて欲しい


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:02:34 GUSi6MBA0
>>414
一年近くかかるとは思うけど、
アーサーニキみたいな悲劇は防げるんだし、
無課金でもオッケーってのは良心的だと思いますハイ
復刻もしてるし恒常ならサプチケあるし


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:02:59 FLn6huF.0
天井まで回すような奴は高確率で毎月天井まで回すだろ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:03:09 SIjPRjjgO
>>405
あの熱量ほんと好きだわちょっとあの絵師が好きになった
アレを見てから他の絵師が一行だけなのを見るとちょっぴり悲しい


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:03:44 aVnH9NWE0
数万で星5が9体は実際引きがいいだろ
怖いのは新年早々数万つっこんじゃった自分自身であって


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:03:50 vxMGXzco0
I-IVさんは自分の同人でも色々(妄想)設定を書いてくれてる
https://i.imgur.com/HhVh04G.png


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:04:14 fMkV21UA0
チケシステムも来て欲しいと思ってるが今の体制でボロ儲けしてるんだからおそらく来る事はないんやろなぁ…


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:04:25 vrQreiXs0
ロリンチちゃんのいる美術部入って
土下座してロリンチちゃんのヌードデッサンしたいだけの人生だった


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:05:15 UNJ2izIM0
儲け方としては下手な方なのに何故こんなに儲けられるのか
上手かったら厄介なことになりそうだからある意味バランス取れてるのかもしれない


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:05:18 252QjgqI0
自虐風自慢が今日も盛んですね


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:05:28 1hJV9IDU0
小ヴィンチちゃんがマシュの新装備こさえてくれるのか
大ヴィンチちゃんの遺産なのか


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:05:56 SQqXulw60
>>429
攻殻とかメカ書く人は細かい設定好きよね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:06:27 IvrFyk0.0
まぁ売上は今年あたりからどうなるかだなぁ
もう戦力的にはいらんし
正月も福袋ぐらいしか入れてない


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:06:35 CtfCB8.M0
先月と今月でガチャに使った金額は考えたくないで御座る


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:06:38 lt05PMio0
>>429
気合入ってるな、これくらいあると応援したくなるな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:07:05 S8YsWH7s0
チケで欲しい鯖取らせるよりその鯖のピックアップ回させた方がよっぽど儲かるだろうからねえ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:07:06 vxMGXzco0
>>434
心情的には去年のうちに用意してくれてるほうがいいなー


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:07:09 P10CKLC.0
アンメアのちっちゃい方のメアリーはちっちゃいのに殆どロリ枠認定されないよね
やはりおっぱいとセットだと中和されてしまうのか


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:07:18 fMkV21UA0
>>431
むしろヌードモデルになる方が興奮します!


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:07:24 r4Ns0dQs0
いつ死んでもいっしょでいられるように互いの髪身につけてますはかなりレベル高い


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:07:35 aVnH9NWE0
新ダヴィンチちゃんって年齢設定どれくらいなんだろうね
あれくらいなら少女であってロリではないような気もするけど見た目の成熟が早目のラテン系であの容姿はやっぱりロリのような気もするし


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:07:50 DhpzOTWA0
>>397
書籍マテ確認したら確かに花びら状になってたわスマン


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:08:00 rFIDAlqo0
>>441
別にロリじゃねえしなぁ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:08:16 SQqXulw60
新ダヴィンチちゃん義体1日黒髭に貸してあげたい


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:08:31 CtfCB8.M0
>>443
ヒエッ…
そんなことまで書いてあるのか


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:08:42 pl9ITadU0
>>441
実サイズかなり大きいから
少なくともロリとは呼べんデカさなんだよなあ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:09:18 DhpzOTWA0
>>441
イラストはともかく設定上は背も158cmあるし性格も別にロリじゃないし……


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:09:40 Hf2dkcMs0
小ヴィンチちゃんの全身図ってどこかで見られたっけ?
中1〜2くらいかなぁ?とは個人的には考える


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:09:48 lt05PMio0
絵師コメントで後笑ったのは俵さんの米俵担がせておけばバトルグラで使ってくれるかなと思ったら予想通りでしたというやつ
お前のせいかよあの米俵マシンガン


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:10:06 aVnH9NWE0
胸が平たい人をロリと呼ぶのは止めるんだ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:10:17 P10CKLC.0
>>447
メスイキして女の喜びを知るくろひーなんて見たくない・・・
と思ったがドレイクが絡む二次創作だと女の喜び方面に偏ってるのが散見するから困る


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:10:37 nT.1q.5g0
EXTRAのランサーてEXTRA仕様タイツなのにスカサハはそのままなんか


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:10:38 eP.IDD2.0
胸が平たい族


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:10:53 1hJV9IDU0
貧乳とロリは別属性ですよ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:11:02 /RV8cs9I0
オリオンの絵の人だけ第三再臨の時点で構図変えてて最終再臨絵2つあるように錯覚する


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:11:10 VHzaD06A0
からかい上手のダヴィンチさん


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:11:13 r4Ns0dQs0
平たい胸族?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:11:26 S8YsWH7s0
マアンナが絵師が描いたのに後付されたってのもなかなか


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:11:38 VrTIwkJo0
まほよコラボでマイ天使実装してくれないかな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:11:59 ib.zTHes0
結構絵師も好き放題してるんじゃなって


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:12:02 DhpzOTWA0
>>454
旧ダヴィンチちゃんならともかくロリダヴィンチちゃんとくろひーでくろひーがメスイキすると考える方がおかしいと思うんですけど(名推理)


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:12:43 P10CKLC.0
>>446,449,450
あれそんなにでかかったんか、マテきちんとみないとだめだな
じゃあアンの方の身長がでかいせいかと思ってアンの伸長見たら171cmとかうーん


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:12:47 UNJ2izIM0
エジソンの話からして絵師も好き勝手してるなって


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:12:49 SQqXulw60
>>452
まともなアーチャーかと思ったら俵飛ばし始めたのは絵師のせいか!


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:12:51 s/zUE5Pg0
>>441
メアリーロリ扱いされてるけど設定上では158cmあるんだぜ
ドレイクの姉御とあんま変わらない


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:13:08 Lv082UWg0
メスイキしまくって女の喜びに目覚めたゼパル君


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:13:15 .RESbXbc0
メアリーあれでアンより14歳年上なんでしょう?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:13:24 1hJV9IDU0
マイ天使☆4配布、ミスブルーを☆5ガチャ限
まほよイベントはこれで行こうそうしよう俺が幸せ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:13:27 Hf2dkcMs0
>>464
レオナルド(前〇腺)ぱーんち……悪は滅びた


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:13:39 vA/SrAdk0
>>444
15才くらいの印象


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:14:14 N3My7tA60
>>468
つまりロリ姐御……?


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:14:36 GUSi6MBA0
>>467
まともなアーチャーは弓使わないもんでしょ?


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:14:55 e/52GGSQ0
ロリンチちゃんは顔と体のバランス悪すぎて気持ち悪い……


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:15:38 SQqXulw60
>>472
金的されて喜ぶ人もいるし


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:15:46 1hJV9IDU0
ケイローン先生も実装されたら弓よりパンクラチオンのモーションに気合入ってそうw


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:15:53 Hf2dkcMs0
とはいっても俵投げ以外はちゃんと弓使ってるからいいではないか…


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:16:39 P10CKLC.0
>>468
意外とでかいな
2人の13cm差とはいったい・・・うごごごご
https://i.imgur.com/z4wsVyu.jpg


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:16:48 DhpzOTWA0
意外に姉御の身長が小さいのいいよね


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:17:20 M86zv2MM0
今北
なんやこのキャンペーン…


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:17:26 1hJV9IDU0
ナタもメスイキしちゃうん?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:17:50 lcdEm0No0
マリーに「パンが無いなら米食えや!」って米俵ぶつけてるシーンが印象的
パンが無ければ〜なんてホントは言ってないのに


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:18:09 SQqXulw60
>>480
これ銃撃つとき見えちゃうじゃん


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:18:20 r4Ns0dQs0
6章ガウェインの穀物!?贅沢な手を……はシリアスギャグ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:18:39 s/zUE5Pg0
>>480
セイントグラフだけ見ると120cmもあるか怪しいよねメアリー
バトルグラでもちっちゃいしなー


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:19:40 pl9ITadU0
>>480
凸凹はバディものの基本だから


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:20:09 z1EppvUg0
水着cmも完全にロリだったよね


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:21:04 ZnZc087.0
ケイローン先生めっちゃ楽しみだわ
是非ともパンクラチオン主体のモーションにしてほしい


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:21:29 .RESbXbc0
>>484
まずあの発言自体低い等級の小麦も使うなど工夫しろって至極真っ当な意見だしなぁ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:21:50 vA/SrAdk0
Qはアニメでやってた機関銃のような弓矢連射でお願いします


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:22:13 jaNsPcHg0
>>484
マリー言ってないのに言ったことにされててひどいもんだ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:22:15 BrOYqgyg0
>>482
先にショボイのでハードル下げておいて、水曜から幕間キャンペーンで盛り上げようって腹だろう、きっと。メイビー


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:22:21 pl9ITadU0
>>491
そもそもマリーとは別人の発言だったような


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:23:06 lcdEm0No0
>>491
なんちゃって中世ヨーロッパ風ファンタジーはごく自然に小麦パンが出てくるよね
小麦警察が怒るわ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:23:34 M86zv2MM0
>>494
輝石の件もそうだけどなぜ下げる必要があるんですか(正論)


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:24:40 lt05PMio0
まぁ国が落ちた時その責任を被せるために当時の君主を暗君にするため捏造とかよかるしな
味噌汁2回ぶっかけたとか


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:24:59 VVI/cg5I0
下げないとギリギリに行けないからね
仕方ないね


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:26:08 f4Ltgmno0
「穀物がない?肉粥食えよ」


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:26:43 DFOYD.x20
パンが無ければお菓子を食べればいいじゃないってセリフのお姫様感が悪い


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:26:49 z1EppvUg0
去年って強化クエもやってない?
ただ翁で繋いだだけだっけ?


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:27:24 ZnZc087.0
>>502
同時に修練半額


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:27:46 d3.2IzpI0
パンが〜の話をどうこういえるのってそれまで信じてなかった人だけじゃね
今まで大半の人間がマリーの言葉だと思ってたろう


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:28:09 pl9ITadU0
>>498
責任を被せるつーか次の王朝、政府の正当化目的というか


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:28:12 SQqXulw60
林檎がなければ石を齧ればいいじゃない


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:28:13 MDFuZ/OI0
パンが無いならキュケオーンをお食べ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:28:26 GUSi6MBA0
キュケオーンを食べたらいいじゃない?


最近引いたら、マイルームでも熱いキュケオーン推しされて噴いたんですが
旨いのかアレは?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:29:00 mowzXvug0
>>478
弓は弓でガトリング砲みたいな音しそう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:29:02 M86zv2MM0
前から思ってたけどFGOのコミカライズ画力に差がありすぎる


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:29:09 lcdEm0No0
民の心がわからない世間知らずナチュラル鬼畜姫なマリーアントワネットはいないんだ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:29:20 ViyCKMMk0
>>491
等級落ちる小麦は混ざり物があって味が落ちるからブリオッシュとかお菓子に加工するって話だったな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:29:20 eP.IDD2.0
キュケオーンが二食…来るぞ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:29:46 SQqXulw60
多分それこみで分かってて発言してると思うぞ
クレオパトラが白いも最近言い始めたやろ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:30:10 GUSi6MBA0
>>504
本人の発言じゃない、ってのも今はかなり有名だと思うが

まあ一般常識レベルとまでは言わんが
何で知ったかも忘れたけど10年前には知ってたぞ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:30:10 IvrFyk0.0
いつだかの型月エースのコミカライズが一番良かったな
シャドウエミヤが聖剣ぶっぱするやつ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:30:33 Y5eOXOLE0
金時ハーレムの評判悪いのわかるけど密かにオデュッセウスハーレムが見たい


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:30:45 Hf2dkcMs0
アビーとシヴァニャンがうますぎて宣伝にならない漫画のやつ好き
でも日本人の味覚にはあわないんじゃないかな?と思わなくもない


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:30:48 vxMGXzco0
絵はまあゼロサム版の方がキレイだけど
マガジンの方も構成はいいと思う


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:31:12 ib.zTHes0
>>516
アレのマシュ結構好みだった


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:31:17 r4Ns0dQs0
むしろ無辜として有名になって久しい感


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:31:26 BrOYqgyg0
>>508
「キュケオーン」でぐぐると実際に作ってる人のブログが出るね
見た目は美味しそう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:31:29 pl9ITadU0
>>515
世界史好きならともかく一般じゃまだパンがなければ��言ったと思われてるよ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:31:34 lcdEm0No0
>>516
https://i.imgur.com/LSJcY0I.jpg
いいよね…

ゴブリンスレイヤーのコミカライズした人だったような


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:31:41 ViyCKMMk0
マリーアントワネットの再評価ってここ数十年の間で、それまでは革命後のフランスがこき下ろしたとおりの評価だったような
江戸時代の豊臣みたいな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:31:53 ZAAkooU.0
ティラノサウルスに毛が生えてるは衝撃的だった
今でも俺の中の恐竜像が壊れるから信じたくない


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:32:07 7/Dsgo6s0
>>511
実際救貧活動してたりと色々やってたらしいしね


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:32:38 .RESbXbc0
>>508
アヘる成分入ってるとかでこいつによる中毒がセイレムの元凶だったのではという説があるとか


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:33:03 ZAAkooU.0
>>523
それは学校で勉強してから一切情報を入れてない30代後半以上限定じゃないかな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:33:04 mEK8W8u20
バーサーカーティラノサウルスレックスはよ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:33:07 ViyCKMMk0
>>526
背中に毛の生えたティラノサウルスと関節が逆向きについてるトリケラトプスの対決


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:33:14 BrOYqgyg0
>>524
あれは良いものだった。
エミヤの所作がやり込んでいる人でなければ描けないものだったな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:33:46 vlLzYw9s0
誰かキュケオーンのレシピ知らない? お粥みたいなものなんだよね?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:33:49 FuNu33Tk0
>>526
それもうひっくり返されたよ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:33:55 e/52GGSQ0
無辜の怪物マリー


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:34:11 7/Dsgo6s0
>>526
最近やっぱ恐竜毛は生えてなかったんじゃね? 説も出てきたんでまだ何とも言えんぞ。
現物が残ってないからどうしてもその辺曖昧になるよね


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:34:16 vxMGXzco0
夢の中だがぐだおの自室が見れたマガジン版
http://i.imgur.com/ANPc9VU.jpg
http://i.imgur.com/SYZu5Rg.jpg


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:34:24 P10CKLC.0
>>525
歴史に対して多くの人が関心を抱くほど自由と余裕ができたのが先進国でも二次大戦の余波が終わってからだししゃーないね
大量生産が可能になった後も政権のプロパガンダ&プロパガンダが当たり前だったから


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:34:26 CYNh3EWI0
毛は生えてるし痛風にもなるティラノサウルス


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:34:38 1hJV9IDU0
戦域に鏡を仕込んでおいて跳弾狙撃してきたり
自滅覚悟聖剣ぶっぱとかめっさよかったなアレ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:34:46 1UdugEpw0
時代はラプトルだから
ティラノの時代は終わったんだよ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:34:51 Hf2dkcMs0
>>526
恐竜の真実が暴かれるたびに子供の夢が壊れるとな鳴いていたおっさんに対して
壊れるのはおっさんの思い出だ、みたいな返し好きだわ…


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:35:08 Icn9W8cY0
そろそろ実は地面に穴掘って暮らしてたティラノサウルスも出てくるな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:35:15 GUSi6MBA0
別に歴オタじゃないけど、世界不思議発見か何かでリア厨かリア工の頃に、
「クレオパトラはギリシャ系だったんです」って知った記憶

一般人(謎)ってそこまで無知でもねぇぞ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:35:16 ZAAkooU.0
>>534>>536
どっちなんや
信じたいほうを信じるぞ!


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:35:19 mqEMMZOs0
>>537
散らかっててワロタ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:35:28 M86zv2MM0
監獄塔コミカライズも好き
婦長が生き生きしてた


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:35:42 lcdEm0No0
>>540
ずーっとフォウくんを抱っこしてる所長好き


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:35:59 7/Dsgo6s0
第七異聞帯ってマジで恐竜の時代になるんかね。その頃の英霊ってどうするんだ……?


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:36:08 y6FbREmY0
>>500
これは忠臣の血で汚れなどではないとかいいエピソードもあるから
(不良の猫助け理論)


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:36:09 mowzXvug0
パンがなければ〜を聞くと「平家にあらずんば人にあらず」を思い出す
あれ義弟が言ったのに清盛が言ったと思われてそう

この時代無位無官の武士とか庶民なんて貴族には元から人扱いされてないから
そんな大げさな意味じゃないのに


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:36:23 .RESbXbc0
最近のティラノの想像図とかあれ絶対面白がって描いてるだろ
しょぼく描いて世間騒がせたろ!ってノリで


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:36:39 p42AbtG60
邪ンヌが大成功枠に入ってるし贋作復刻という事で間違いないよな?


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:36:43 f96aJzsE0
>>511
それもそれでイメージ操作に騙されてるぞ
子供産むまでのマリーはわがまま放題贅沢三昧の、民の心がわからない世間知らずナチュラル鬼畜姫そのものだから

なにせガチでお母さんのマリアテレジアに苦言されるレベルだし、
それに対して「だって窮屈なんですもーん!遊んだっていいじゃない!」って感じの手紙も残ってる


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:36:49 P10CKLC.0
>>533
ぐぐってでてきた実際に作った人の話だと手製のチーズと小麦粉に卵とはちみつを加えて作った
おかゆというより甘めのチーズ入り小麦スープみたいな感じになっとるね


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:37:15 S8YsWH7s0
>>549
4桁だしそこまでいかんじゃろ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:37:24 lt05PMio0
学説段階だと言ったもん勝ちな部分あるしな、一般人は面白そうな方信じておけば良いな


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:37:39 h3Vtl4Sw0
>>546
これで散らかってる認定なのか…
めっちゃ綺麗じゃんと思ってた


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:37:41 .RESbXbc0
>>551
結局叩ければ出処とか前後の文脈とかどうでもいいんだよいつの世も


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:37:58 ib.zTHes0
>>552
例のもっさりしたティラノは海外の人が毛が生えてるってこんな感じ?w」って書いたのが拡散された結果だって聞いた


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:38:13 CaSsfwPw0
>>546
普通に綺麗じゃね?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:38:16 UNJ2izIM0
やはり歴史はガバガバ
ちょっと流行りの小説とかで一般人の印象変わるしな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:39:04 lcdEm0No0
というより自分の学説を補強するために証拠拾いをしていってるんじゃないの


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:39:08 1hJV9IDU0
だよなー松永とかボンバーマンでイスラム系暗殺者だし


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:39:11 4NkkVMmQ0
プテラ!


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:39:22 lkE0kSSE0
>>545
地域差みたいなもんやぞ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:40:01 Y2u6hQ2Y0
トリケラ!


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:40:08 CYNh3EWI0
いやあ司馬遼太郎は強敵でしたね


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:40:11 h3Vtl4Sw0
>>562
だって現代のことですらみんな真実なんてわからず誤解されてることなんてたくさんあるのに
昔のことなんてなあ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:40:32 PIgwAUvM0
そういやダ・ヴィンチリリィちゃんは人形(だよね?)なわけだが声はどうなってるんだ
変わらず坂本真綾でジャンタに続いてのロリボイスをやるのか


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:40:50 r4Ns0dQs0
>>546
散らかってるっていうか生活感があるの範囲では


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:41:01 DFOYD.x20
デイヴィッド章がジュラシックパークになるとしたら楽しみだわ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:41:08 IvrFyk0.0
吉村貫一郎が新撰組最強


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:41:12 YYdDdH.o0
マリーの名言ってアレでしょ
お前は今までに食べたパンの枚数を覚えている人間だけが石を投げなさいってヤツでしょ
知ってる


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:41:42 lkE0kSSE0
でも確かティラノの赤ちゃんには毛が生えてたのはほぼ確定じゃなかったっけ
大きくなってからも生えてんのかどうかが問題になってるわけで


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:41:53 aVnH9NWE0
高校の歴史の先生は地方史の研究やってるような人だったから最新の歴史研究のあれこれ知ってたけど
教科書と違うこと教えて生徒の模試の得点下げてしまったら悪いと苦悩してたな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:42:13 Y2u6hQ2Y0
>>574
スゲー混じってる


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:42:26 fMkV21UA0
北方謙三読んでると歴史がgbgbになる


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:42:32 UNJ2izIM0
武蔵卑怯論とかも後付けの可能性高いしな
そんなもんといえばそんなもん


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:43:17 7/Dsgo6s0
>>556
ググってみたら中石器時代の始まり頃なのね。氷河期が終わったころか
どっちにしろまだ文明とかない時代だなぁ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:43:50 f96aJzsE0
マリアントワネットは、貶められただけでまるで悪いところのなかった可哀想なお姫様じゃないぞ
本当にそれだけは違うぞ

子供を産んでからはそれこそ救民活動も始めるし、ギャンブル癖も収まるし、金遣いも落ち着いたが、
それまでには贅沢三昧でファッションにお金をかけまくって、王妃としての仕事もほとんど全て放り投げて遊んでた

もちろんそんな巨額の借金を作ったルイ14世15世のせいだし、もちろん王妃を貶めるプロバカンダも大いにあるけど、
でも派手に遊び回ってたのも同様に確かで困窮してた民の反感を買ったのは身から出た錆


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:44:02 1hJV9IDU0
浅田次郎新撰組三部作の吉村はちょっと強すぎるw


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:44:03 lcdEm0No0
偉人をdisってはしゃぐのは中学生で通る道だろ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:44:04 CoWZ/xH6O
>>573
実際は貧乏ですらなかったらしいぞ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:44:05 lkE0kSSE0
>>580
それこそ神話の世界ひろがってんじゃない?型月ワールドなら


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:44:18 mowzXvug0
>>576
なるほどなあ
そういった葛藤もあるのか

>>574
私は歯医者になりたい?


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:44:32 7/Dsgo6s0
ティラノ!

なお最終決戦ではタジャドルの方が活躍した模様


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:44:50 vlLzYw9s0
画像検索だと人によってスープだったり半固形だったり
やはり正確なキュケオーンを知るためには歴メシ本を買うべきか


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:45:06 Y2u6hQ2Y0
武蔵って天草の乱だかで石投げられて
俺は石投げられるほど攻めてたんだぜ!
的な手紙だか手記だかが出てきたとやってたな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:45:17 fhmvGpqg0
ティラノと言えば「シナプス弾撃♪」


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:45:19 rXiy0x/60
なあキャス狐のモーション変わってんだけどこれいつから?
気づかんかった...


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:45:38 lt05PMio0
フランス革命は結局煽った側も処刑されまくって泥沼化していくしどうしょうもないな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:45:44 Q3sTUS/Q0
斎藤一が坂本龍馬を斬ったんだよ
斎藤さんに参戦してもらって糞袋を減らして貰いたい


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:45:59 mqEMMZOs0
>>591
去年の12月


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:46:46 ib.zTHes0
フランス革命とか勉強すればするほど救いようのなさに頭抱えちゃうよね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:46:56 8OqjENmc0
手元の歴メシ本によると、セモリナ粉とリコッタチーズがあれば比較的簡単に作れそうだ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:47:48 aVnH9NWE0
フランス革命と言えばロベスピエールは悪霊のままで鯖にはならないのかな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:47:52 CoWZ/xH6O
>>593
その斎藤さん居合いが得意そう


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:48:09 lcdEm0No0
珍しくインテリジェンスが高まってるね


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:48:28 ci33pdeY0
人間にも毛が生えてるひともいれば生えてないかたもいるだろ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:48:58 pl9ITadU0
ティラノは人間大の大きさ説もあるしカオスだな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:49:23 mqEMMZOs0
>>600
黙れ小僧!!貴様にハゲの気持ちが分かるかッ!!


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:49:39 F/ZXD.Kc0
次のぐだぐだ配布は坂本でいいぞ経験値


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:49:43 fhmvGpqg0
>>600
ハゲ三銃士inカルデアの悪口はやめるんだ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:49:44 ib.zTHes0
また毛の話してる…


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:49:49 8OqjENmc0
キュケオーンは明確なレシピ自体現存してないから、想像ありきで作るしかないなー


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:49:57 c2/fxC3g0
>>597
あいつHP高すぎて笑った


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:50:03 p42AbtG60
>>554
マリーが遊び暮らして散財してたのは事実だからな
外国に助けを求めて革命を鎮圧しようと目論んでたしそりゃ死刑にされるわ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:50:09 uR58i49k0
ロベスピエールは知名度あるアサシンという矛盾を可能にする数少ない偉人なのにな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:50:09 y1.1ocZI0
>>592
結局支配者が変わっただけだしなあ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:50:26 GUSi6MBA0
>>592
誰が悪いっつーか、負債の元凶は前世代だし
権力者倒したからって、
どっからか金と食い物が湧いてくる訳でも無いですからね…

国自体が詰んでるから、フラストレーション爆発させたところで、
血が流れるだけでどうにもならんわそりゃ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:51:09 rXiy0x/60
>>594
気づかんかった...と思ったら今日からじゃねーか!


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:51:17 CoWZ/xH6O
次のぐだぐだは老書文にして


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:52:04 mqEMMZOs0
>>612
マジ…?すまん


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:52:29 v761EeIs0
きのこがセーラームーン大好きだから、ガレスちゃんがセーラーヴィーナスみたいなミーハーな性格のオールラウンダーで出てくるんでは
と、ふと予想

アーサーの影武者務めたガウェインの逸話がスライドして、アルトリアの影武者ガレスの可能性もあるし


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:52:30 r4Ns0dQs0
まーた異聞帯の人が来てる


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:52:31 .RESbXbc0
歴メシといえばローマ式の蒲焼きも食ってみたいね
背開きにしたうなぎを魚醤と蜂蜜のタレを塗りながら炭火で焼いて胡椒ふって頂くってやつ
日本が江戸時代までかかった今日の蒲焼きのスタイルを2000年近く前に完成させてたとかすげえよなぁ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:52:44 vA/SrAdk0
>>546
無菌室に住んでそう


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:52:45 pl9ITadU0
>>595
革命が酷すぎてフランス周囲の国みんなエンガチョしてたからなw


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:52:49 f96aJzsE0
フランス革命終わった後の体制の二転三転っぷりもね…

マリーはフランス革命で貶められてそのまま現代までって思われがちだけど、
実は革命の20年後の復古王制時代に神格化されまくってるよマリーアントワネット
その時に美しい逸話も作られまくってるから、それはそれでご用心だったり


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:53:02 CoWZ/xH6O
改修告知は12月だが実装はPUと同時


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:53:02 1hJV9IDU0
斉藤さんは居合いの達人で左利きで酒を飲むと人を切りたくなる糞袋始末人だからね


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:53:40 Y2u6hQ2Y0
>>617
何それ美味そう、鰻なんて丑の日しか食えねぇよ…


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:53:43 FHdekaOc0
>>614
てっきりボケて言ってるのかと思ってたわ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:54:08 BTP8clS.0
輝石1個配布とか頁1個配布とか流石に運営エアプ説を唱えたくなる


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:54:17 lt05PMio0
牙突の斉藤さんはもう忘れなきゃいけないからな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:55:02 .RESbXbc0
スパルタで食されていた豚の足と血のスープ、メラス・ゾーモス
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/8/58cc600a.jpg


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:55:06 Saf7OVq60
ロベスピエールは頑張ったよ、うん


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:55:10 nT.1q.5g0
モードレッドの声の人に淫語言葉攻め手コキされたい
わかる?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:55:20 CoWZ/xH6O
>>622
加えて昔話するだけで日本一の剣豪を育てるから英雄作成のマイナーチェンジな剣豪作成EXを持ってくるに決まってる


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:55:30 bEHftbL.0
>>537
これがどこまで公式か知らんが家族はほんとにいたんだな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:55:38 e/52GGSQ0
>>625
分かってるけどユーザー煽りたくてわざとやってるだけだぞ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:55:42 UNJ2izIM0
仮に新撰組がまだ参加するとして誰が来るのか
このまま近藤さん居ないの据わりが悪いし実装して欲しいが


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:55:50 SQqXulw60
>>625
頁が初代ハロウィン前なら未実装素材だから神だった


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:56:04 vlLzYw9s0
>>627
バイオ7の菌料理思い出した……見た目やばいな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:56:27 F/ZXD.Kc0
漫画に出てくるキャラだけ強化アップしたろ〜
いつもの記念礼装配ったろ〜
コミックだから頁一個にしたろ〜
ってだけで特になんにも考えてないと思う


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:56:32 2wIcSTYM0
>>618
彼はマシュキリエライトだ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:56:39 SQqXulw60
>>629
なおラーマでの実装となります


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:56:47 vA/SrAdk0
吉田松陰は英雄作成持ってそう


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:56:51 ViyCKMMk0
そういや例のスポックみたいな人は斎藤さん本人じゃなかったのか?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:57:15 tQDfQe0I0
警察官・巡査部長・一般職員・るろうに剣心の作者 
児ポ逮捕一斉検挙ニュースは名前出さないから優しいのう


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:57:16 BrOYqgyg0
>>633
斎藤や永倉よりは近藤さんだろうね
でも正直新選組みたいな弱小人斬りサークルより戦国武将増やして欲しい


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:57:21 Saf7OVq60
>>629
言葉ぜめだけなら荒川アンダーザブリッジってアニメで体験できるぞい


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:57:22 uR58i49k0
>>625
頁+石1はビー玉1配布より格段に上だと思うが!


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:57:36 pl9ITadU0
>>623
山椒がきれた時は胡椒で代用するのオススメ
山椒ほどスパイシーじゃないが美味しい


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:57:42 gzJNx.CE0
忘れちゃいけないナポレオンP
ご当地アイドルだったジャンヌを国民的アイドルにした名プロデューサーやで
男性アイドルとしてはウェルキンゲトリクスなんかもプロデュースしてるぞ

>>615
栄養ドリンク飲みまくって輸血に走るガレスちゃんとか、霊核砕かれてもびくともせず走りまくるガレスちゃんとか嫌だぞ!


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:58:04 lcdEm0No0
ラキ火山が噴火したのが悪い
平民と貴族・聖職者の対立を収められなかったのが悪い
パンも手に入れられないほど物価が高くなり過ぎたのが悪い


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:58:27 mowzXvug0
>>600
てっきり下の話かと……


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:58:30 r4Ns0dQs0
ナポレオンはうまくやればいろんなフランス鯖の掘り下げになりそうだな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:58:37 YYdDdH.o0
間が悪かったのだ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:59:03 1hJV9IDU0
新撰組新実装ならそりゃ近藤さんだよなあ
局長副長一番隊と勢揃いするのは大事よ
個人的には斉藤さんが欲しいが


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:59:20 GUSi6MBA0
革命しても景気どんどん悪くなるし不作だし
古い文化止めようぜ!と極論叫んで、
暦の呼び名変えたりキリスト教も止めようとか言い出してgdgdになって
それでも暮らしが豊かになる訳なんて無く、
半ば八つ当たりで首をガンガン切って


フランス革命とかいうリアル地獄絵図


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:59:26 CoWZ/xH6O
戦国鯖なら忠勝欲しい。忠勝とかいう名前がもうかっこいい

でもホンダムみたいのはやだ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:59:35 vA/SrAdk0
ナポレオンの肖像画とか持っていったらナポレオン召喚できるんですか
皇帝なら最強じゃないですか!


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 20:59:57 F/ZXD.Kc0
なあにあと5年続くとして10人は増やせる
斎藤、永倉、近藤はいける


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:00:43 Q3sTUS/Q0
>>640
この人が
一に先手、二に手数、三に逃げ足
人間は糞袋だ
悪即斬の人だよ

https://i.imgur.com/NRtPBES.jpg


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:00:53 s78eKR/E0
>>655
沖田オルタ、土方オルタ、混同オルタが増えるよ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:01:07 Kdudp3po0
原哲夫絵の前田慶二実装はよ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:01:08 gzJNx.CE0
>>653
去年と一昨年の大河の忠勝を上手く足して二で割った感じのおっさんがいいなあ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:01:08 uR58i49k0
そして何故か先に実装される芹沢


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:01:15 nT.1q.5g0
ナポレオンとか絶対女になるわ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:01:16 .RESbXbc0
一番最初に赤王のビジュアル出た時
ナポレオンだと予想してました
なんか当時スケスケスカートじゃなくスボンだった記憶あるし


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:01:16 cVzpb/QQ0
ナポレオンだと!?
ならこちらはナポレオン三世を召喚しよう


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:01:24 P10CKLC.0
>>655
ノッブ関連も増えるだろうし不法占拠されたボイラー室の横がどんどん狭くなるな
でももうないんだっけ・・・次はどこになるんだろ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:01:55 lcdEm0No0
巌窟王もナポレオンさえいなければ…って話にも見えるしな


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:02:04 s78eKR/E0
>>664
シャドウボーダーのエンジンルームかな


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:02:06 CoWZ/xH6O
沖田がBBQQAのQ宝具で土方がBBQQAのB宝具だから次の新撰組はBBQQAのA宝具やろなぁ……


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:02:18 1hJV9IDU0
ノッブの関連だと次は猿か? もしくはミッチー?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:02:22 pl9ITadU0
>>656
実に奇襲得意そうな心得で草


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:02:27 7/Dsgo6s0
フイヤン派(富裕層支持)→ジロンド派(商工業者・自営農支持)→ジャコバン派(下層市民支持)
とまあ、支持基盤のずのうしすうがだんだん低下していってたからね、仕方ないね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:02:36 SQqXulw60
>>664
>不法占拠されたボイラー室の横
これにはアナスタシアもびっくり


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:02:46 eP.IDD2.0
>>667
三色チェイン組めない鯖はいないからBQQAAかBBAAQになるぞ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:02:49 DFOYD.x20
ナポレオンは世界不思議発見でやってた落ち着き無さ過ぎて、肖像画すら掛けなかったんだけと
妻のジョゼフィーヌの膝の上に乗せたらおとなしくなったって話がなんかおもしろかった


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:03:21 gzJNx.CE0
>>663
ライダーで奥さんの方召喚したい
当時のヨーロッパ二大美女の片割れで、若い頃は結構パンクな不良男装少女でスペイン有数の名門のお嬢様とか属性盛りすぎィ!


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:03:23 P10CKLC.0
>>666
振動と熱が今まで以上にやばそう


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:03:29 pl9ITadU0
>>661
チーズ臭い嫁がいるのに


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:04:10 4971h5yA0
>>653 逸話だったら全盛期だと戦場では傷一つ追わなかっただからえげつない性能になりそう


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:04:11 lt05PMio0
>>668
弟が来たからな、次は妹かな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:04:51 f96aJzsE0
>>652
なお革命が収まっても体制コロコロと戦争に次ぐ戦争で割と地獄絵図な模様


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:04:59 pl9ITadU0
>>670
共産主義のご先祖サマだからしょーがないね
ポル・ポト並


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:05:04 4971h5yA0
蘭丸もいつか来そうよね


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:05:18 gzJNx.CE0
>>678
織田の女はみんな炎上するのが習わし


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:05:30 GUSi6MBA0
ナポレオン?

ああ、道端で爺さん脅して調子こいてたら
爺さんに「私は国王陛下夫妻を処刑しました」
って言われてビビって逃げた人か


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:05:31 1hJV9IDU0
放っておいても和鯖は増えそうだし、今手薄なところだと何処だろう
中南米?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:05:59 bEHftbL.0
>>684
アジアのマイナー英雄じゃね


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:06:13 7/Dsgo6s0
>>667
それりゅーたんじゃね?


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:06:19 .RESbXbc0
ノッブは結局臣下の男に股開きまくってたことになるんです?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:06:27 SQqXulw60
>>681
蘭丸来たら美少年かな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:06:30 kRt6cvgY0
桜ルートやってるけど、選択肢が難しい


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:06:49 e/52GGSQ0
大正義マンコカパック実装か


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:07:29 mqEMMZOs0
攻略サイト見てもいいんだぜ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:07:30 CoWZ/xH6O
>>677
竹蜻蛉作ってて傷をおったとき「そろそろ死ゾ」とかいう事言った逸話も考慮するとかすり傷でもおった時点でステータス大幅に下がりそう


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:07:53 QtRAWJnU0
>>670
まあだからといって、ジャコバン派以前がまともな政治をやってたかというとそうでもないのが悲しいところ
どこも自派の利益だけ追求しすぎだったというね


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:07:54 pl9ITadU0
>>687
結局ノッブは何人子供産んだんじゃろ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:08:02 lcdEm0No0
キルギスのマナスとか、チベットのケサル王とかまだ見ぬ大英雄を待っていますよ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:08:03 f96aJzsE0
ナポレオンは本当に偉大なガチの天才であることに間違いはないからなあ
カエサルやら偉大過ぎる偉人の扱いを見てると結構不安


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:08:47 fczR4M9M0
>>674
あの時代の二大美女皇后なら正直シシィの方がFate向き……
作家キャスターの枠に入れられるし

シシィといいルートヴィヒ2世といい、ヴィッテルスバッハの著名人物は固有結界持ってそう


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:09:06 f96aJzsE0
>>683
サンソンの前だと誰もが大体そんな感じだししゃーないしゃーない


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:09:18 7/Dsgo6s0
ベトナムセイバーはよ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:09:24 vA/SrAdk0
>>684
中華の純粋な英雄系増えてほしい、ヒナコちゃんのとこ期待
今だと李書文とか燕青とかいいね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:09:41 i/eZcuHM0
蘭丸も美少女にしてノッブと百合させる可能性…?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:09:48 pl9ITadU0
>>698
エンガチョ的な意味もあったんやろなあ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:09:57 Q3sTUS/Q0
南極なのにボイラー室だけ完全な日本だから和鯖の溜まり場みたいだし


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:10:37 vA/SrAdk0
>>701
おねショタだろjk・・・!
と思ったがカッツと若干被ってる


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:11:13 fczR4M9M0
>>687
よしながふみの大奥でも女将軍が側室抱えまくってたからヘーキヘーキ

あれの家重(女)の立場がモーさんに被るわ……
吉宗(女)という偉大な母上の影にくすむ娘


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:11:23 CoWZ/xH6O
中東もまだステラさんのご先祖様のフェリドゥーンとか大物残してるし暫くはネタに困らんね


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:11:26 2HodjSXc0
中華鯖は謎采配が多いから困る
蓮っこショタのナタちゃんを女体化したのは許されざるよ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:11:39 pl9ITadU0
>>701
兄貴(鬼武蔵)似のガチムチ説でいこーぜ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:12:10 SQqXulw60
>>701
美少年は譲れないマシュの中の人


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:12:49 Y2u6hQ2Y0
穴があれば何でもいいよ、俺は


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:13:08 lcdEm0No0
>>707
転生前の暴れん坊少年状態のナタがいつか来るかもしれないし…

なんか封神演技と西遊記で武装が違うからなんでもできそうだ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:13:10 vA/SrAdk0
法律にも穴はあるんだよな・・・


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:13:34 eP.IDD2.0
蘭丸は男の娘とかどっかで言ってなかったっけ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:13:44 lt05PMio0
>>696
ダビデやカエサルは扱いきれないと思ったのかまだ若いとかクラスとかで本気出してない設定あるだけマシだがホームズとか見てるとな
まずそのレベルに合った事件が起きないと意味が無いから前提からしてきつすぎる


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:14:11 fczR4M9M0
>>708
実は五徳ちゃんのパパで、タヌキの息子のとこにはパパそっくりなゴリウーがとかだったら笑うわ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:14:33 lcdEm0No0
>>714
二部序章のホームズは好き


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:14:37 DFOYD.x20
蘭陵王(仮)は正統派にかっこいい感じする


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:15:02 f96aJzsE0
>>702
命令とはいえ処刑してる本人だから仕方ないとはいえ、当時の文献での処刑人へ嫌悪っぷりシャレにならないからね
そんな当時でも「人道的」「気遣いの人」的な評価がきちんと存在するサンソンの凄さよ

民衆に余裕が出てきたら息子への取材とかで色々サンソン家へのイメージ自体が変化するけど、
革命の阿鼻叫喚当時に一体どれだけ嫌われてたか


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:15:05 SQqXulw60
>>713
毛利メディナリ、長曾我部エミチカ方式でアストルフォにやらせるしかないな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:15:07 QtRAWJnU0
ナポレオンとサンソンの逸話は
「私に対する反逆が起こったらお前どうすんの?」「陛下、私はルイ16世を処刑した男です(その時が来たらお前も処刑するんやで)」「私の目の前から失せろや」
って流れじゃなかったっけ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:15:35 Q3sTUS/Q0
ナポレオンは大陸軍と辞書が有る約束された強鯖だから


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:15:38 Y2u6hQ2Y0
>>719
森蘭丸フォ?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:15:43 1hJV9IDU0
中華鯖だと項羽や劉邦あたり?
もしくは三国志武将…あるいは岳飛
個人的には船ライダー徐福とか面白そう


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:15:55 uR58i49k0
蘭陵王ならもっと怖い仮面がいいなあ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:15:56 lcdEm0No0
処刑人は死神扱いかよ…


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:16:02 7/Dsgo6s0
既に登場してるサーヴァントの別側面とかリリィとかオルタとかもっと増えてもいいと思うんだがな。水着とかサンタみたいなネタ系以外で


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:16:05 s8YdME4s0
>>716
逆境だと本当頼もしいよあいつは


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:16:06 cVzpb/QQ0
ハンムラビ法典ちゃんにベロチューしたら仕返してくれるって本当ですか!?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:16:09 fhmvGpqg0
カリスマ、直感、千里眼
この溢れ出る強鯖感よ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:16:19 QtRAWJnU0
>>718
若い頃は伊達男でたいそうモテて浮名を流し
ファッションリーダーにもなってるというね


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:16:21 ViyCKMMk0
>>692
島津の退き口で三国黒が死んだけど本人は無傷って逸話知ったとき「マリオかよ」って思った


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:17:00 Q3sTUS/Q0
真のサンソンはマリーだから


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:17:01 /Y1eJ8/s0
そういやダビデもそのうちモーション改変来るんだよな
いやあきっとアーチャーらしいモーションになるんだろうなあ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:17:42 pl9ITadU0
>>718
まあポンポン首飛ばしてた時代だからね
恐怖の的だったのは想像容易いわ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:17:42 CoWZ/xH6O
ナポレオンも所詮は自分が皇帝になりたかっただけの俗物だからな
そりゃあベートーベンも怒り狂って楽譜破り捨てるわ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:18:01 BrOYqgyg0
>>733
EXアタックは怒涛の羊で


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:18:02 l3gO5ef20
最近のキャンペーンの配布品がショボいのは
なんか意図してやってる事なの?


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:18:32 pl9ITadU0
>>721
弱点は冬将軍かな?
アナスタシアに負けそう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:18:37 uR58i49k0
六法全書さんとハンムラビ法典ちゃん?
ありふれた企画だな(感覚麻痺)


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:18:41 GUSi6MBA0
>>725
一番怖いのは、仕事で何千人も斬首した処刑人じゃなくて、
そんな風にさせた世の中なんですけどネー


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:18:43 P10CKLC.0
>>736
PS版ドラクエ7かな?


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:18:47 wftX4VuM0
このスレに世界史か日本史を担当している先生はいそうではある


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:18:52 r4Ns0dQs0
ダビデマンの新モーションって何させるのよ
羊?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:19:21 Y2u6hQ2Y0
>>728
    

                     ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:19:32 1hJV9IDU0
低レアのモーション変更で楽しみなのはアンデルセンとシェイクスピア
人魚姫やリア王が相手に殴りかかるんでしょ?


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:19:52 eP.IDD2.0
ウィーンの学会出てる人ならいたな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:20:02 lcdEm0No0
>>735
海の都の物語とか読むと、ナポレオンは病原菌とか嵐みたいな扱いされてる
必死こいて外交で近づけないようにさせてたり

攻められる側はたまったもんじゃないぜ本当


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:20:04 lt05PMio0
>>745
アンデルセンはキアラが変わるに殴ってくれるぞ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:20:22 Q3sTUS/Q0
オスマン帝国のオスマンさんもはよ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:20:53 QtRAWJnU0
>>735
ベートーベンの件は俗説だったような
ナポレオンは建前の上では皇帝の権力は民衆の信任によるってことにしてる辺り一線は引いてる
権力の亡者なのは疑いようもないしサイコパスっぽくもあるが


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:21:15 1hJV9IDU0
ハンニバルなんかもそのうち実装されるんかな
象ライダーで是非是非


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:21:39 wftX4VuM0
アサクリは歴史好きには本当におすすめだからやってちょうだい見てちょうだい


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:21:52 SQqXulw60
>>750
ベートーベンって耳聞こえないのに作曲したんだっけ
フォーリナーなれそう


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:22:09 CoWZ/xH6O
>>750
そうだったのか……
ずっと事実だと思ってたわ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:22:15 lcdEm0No0
>>752
エジプトの描写すげー


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:22:38 GUSi6MBA0
>リア王の受難!

気の毒な老いぼれ爺呼んできてどうするというのだ…(憐憫)

>ロミオの瞳!

イケメンがバチコーン☆ってウインクするのか…(困惑)


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:22:44 WYUbPR7M0
サンジェルマンらしき人物相手にも情けない反応したというナポレオン
FGOに来たらネタキャラ扱いされそう


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:23:06 l3gO5ef20
>>750
アサクリはどのシリーズからやれば良いのかわかんにゃい
この辺fateも似たようなところがあるな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:24:00 eP.IDD2.0
>>758
単純にゲームがしたいというなら2シリーズでええんじゃね?
ただ新しいのから古いの行こうとすると辛いかもね


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:24:32 Y2u6hQ2Y0
>>757
臆病者だからこそ何重にも策を仕掛ける
最も面倒くさいタイプになりそうだが


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:24:53 wftX4VuM0
>>755
あれが大スフィンクス…小さいな…で吹いた


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:25:09 v4hrWkVs0
>>747
そういやカール公(リヒテンシュタイン)もナポレオンの事ボロクソに言ってたな…
どんだけあのチビ恨み買ってんだ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:25:29 i/eZcuHM0
>>736
かわいい


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:25:29 CoWZ/xH6O
アサクリ一個だけやったが動きが妙にモッサリしてて最後まで慣れんかったな
Vitaのヤツ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:25:35 lcdEm0No0
徳川家康が最も恐れた相手を具現化する宝具


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:25:47 GUSi6MBA0
>>753
マジレスをすると
聴力失ったのは後になってからだし、
それまで沢山作曲してたんだから、
絶対音感で頭の中でメロディたどることは出来る
それにしたって、物凄いんですけども


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:25:55 1hJV9IDU0
成り上がりのコルシカのチビのこと好きな人なんていません!
あいつマジ天才だよな。化け物にもほどがあるよ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:25:57 QOsSmhbY0
ナポレオンはナイトミュージアムで悪役だったな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:25:57 Q3sTUS/Q0
強者は弱者に恨まれるものだからしょうがない


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:26:25 rIgNsJL.0
日本にも全聾の作曲家がいましたよ(過去形)


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:26:34 r4Ns0dQs0
ふ、フラットくんは召喚したがってたから……


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:26:44 QtRAWJnU0
>>757
ただ戦術能力とカリスマ性は本物なんだよね
「彼が戦場に姿を現せば兵士4万人分に値する」(英・ウエリントン将軍)
「われわれは一種の光芒に包まれて進軍しているような感じだった。私は50年後の今でさえ、そのぬくもりを感じることができる。」(仏・マルモン元帥)
「望みをかなえようとする時のナポレオンの声には強烈な説得力と魔力があり相手をその気にさせ、自分の欲望どうりに事を運ぶことにかけては、どんな手練れの女性もかなわなかった。」(ナポレオンの侍従長コーランクール)
などなど、同時代の評価がとんでもない


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:27:12 fhmvGpqg0
梶浦BGMは忘却録音のよくってよのが一番好きよ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:27:16 vA/SrAdk0
2014年は群雄割拠でしたね


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:28:03 HRI4FQqM0
覇道進撃なナポレオン見ていると強鯖に見える


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:28:31 r4Ns0dQs0
カエサルのガワは知らずに見ればナポレオンと思うかもしれん


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:28:38 CoWZ/xH6O
>>770
ゴーストライターを召喚する宝具使いそう


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:28:54 lcdEm0No0
>>761
王様のマネして職人たちが作った小ピラミッド群まで再現してるという考証ぶり


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:29:31 2On3kctk0
カッコイイカエサル出るのはいつかな
カッコイイ呂布出るのはいつかな

もう期待すんのやめるわ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:30:52 f96aJzsE0
>>720
イエス
本によって多少の差はあるけど、回想録に則るならサンソンの返しを聞いてエンガチョ的なしぐさで「こいつが我々を処刑することもありえる!」と叫んだのはナポレオンと一緒にいた人、
「失せろ!」とは言わないが、茫然自失から立ち直ったら挨拶もせず「行こう!」とさっさと立ち去ったのはナポレオン


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:30:58 .5BeCmaI0
皇帝という肩書き自体がもう弱そう


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:31:19 Q3sTUS/Q0
>>7
ペイルライダーが有りなら冬将軍も参戦できそう


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:31:25 Y2u6hQ2Y0
でも天皇だと強そうじゃない?


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:31:46 r4Ns0dQs0
カイザーならつよそう


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:32:06 s78eKR/E0
>>784
くたばれカイザー!!


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:32:28 SQqXulw60
そういえば今日は聖人の日ですね
石20個くれてもいいんですよ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:32:44 e/52GGSQ0
大帝とか大王を連れて来よう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:32:50 lcdEm0No0
皇帝特権を使えばオジマンも色んなクラスになれるんだよな…
使いたがらないけど


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:33:15 Y2u6hQ2Y0
イヴァン雷帝はラスボス?それとも中ボス?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:33:47 f96aJzsE0
>>772
同時代の空気を掴む能力と、ほとんど一人で全ての報告の概要を掴んでしまう財務や政務の指揮能力、
法の制定などの能力もずば抜けてるからなぁ、ナポレオン

革命の理想を完成させたのはナポレオンと言われるのも伊達じゃない


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:34:06 fhmvGpqg0
>>787
閻魔大王実装か


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:35:15 1hJV9IDU0
アメリカ合衆国皇帝も皇帝特権持ってるんだろうか


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:35:25 Saf7OVq60
>>780
なんかそういう話聞くと老年バージョンのサンソンも見てみたくなる
めてお作成で


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:35:33 7/Dsgo6s0
>>789
絶対まともな状態では出てこないと思う


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:35:39 c7SoCGVk0
アサクリオリジン はパトラさんとカエサルが出演するしイスカンダルの墓を観光できるしアーラシュやオジマン所縁の武器も出るし実質FGO


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:35:41 Q3sTUS/Q0
雷帝は所詮は辺境の蛮族だから
ヌルハチのが強い


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:36:53 Y2u6hQ2Y0
>>794
息子撲殺して放心しちゃう人だしな
元からまともな人間じゃないから


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:36:53 lcdEm0No0
シャルルマーニュ大帝とアストルフォが同時参戦ということは他の十二勇士の話題も出るかな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:38:24 Drty9/cE0
>>792
彼はバニヤンちゃんみたいになりそう


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:38:42 7/Dsgo6s0
>>792
一応自由と平等の民主主義国なんだし、持ってたらまずかろう


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:38:50 wftX4VuM0
>>795
アーラシュの弓が出てきて多分fgoやってなかったら架空のキャラの弓か何かかと間違えてたと思う


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:39:00 2On3kctk0
雷帝なんて所詮裏新宿の王だもんな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:39:59 f96aJzsE0
>>793
めてお作成なら安心できるな
老年バージョンだと園芸と飼い犬大好きなおじいさんだよ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:40:07 Saf7OVq60
>>798
ライターが東出だからその辺メインの話になるのかな
一緒にシャルルマーニュの掘り下げもできるし


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:40:32 FJzHxsmE0
テラ残り枠にセイバー居ないってことはローランは出ないんだな
剣豪に出る出る言われてたがいったいいつ出るのやら


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:41:09 WYUbPR7M0
>>805
狂えるオルランド的にバーサーカー枠の可能性あるぞ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:41:14 Saf7OVq60
>>803
めておのサンソン愛は本物っぽいからなぁ
キャラ作成から関わるならどうなるのか気になって


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:41:49 QtRAWJnU0
>>803
まあ冷静に考えると若年期で召喚されてるサンソンがあんなに暗いのもおかしいと言える
伊達男気取ってモテまくってた時期やんけお前


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:41:59 r4Ns0dQs0
めておサンソンの幕間2とかやらんかね
え?セイレムがサンソンの幕間だった?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:42:35 YYdDdH.o0
孕んだノッブとか想像出来ないんじゃが?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:42:39 WYUbPR7M0
めておのサンソン愛半端なかったな
2部のおっぱいさんがコルデーならまたサンソン掘り下げありそうだがはてさて


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:44:20 f96aJzsE0
>>800
でも勅令もいくつも出してるし、ユーモアにあふれた効果なら楽しくて良さそう


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:44:26 M86zv2MM0
マテ読んでるけど水着アンメアの絵師コメントだけクソ長くて草


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:44:35 lcdEm0No0
アラーキーな壮年サンソン待ってるで


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:44:35 .RESbXbc0
たわわのアサシンもサンソンに処刑されたんだったか


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:44:49 Saf7OVq60
>>809
新宿は森教授の幕間だしCCCはメルトの幕間だしアガルタは叔父貴の幕間だし剣豪は武蔵ちゃんの幕間だゾ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:45:33 QtRAWJnU0
セイレム以外の出番があるなら誹謗中傷には徹底抗戦だった本来の覚悟完了っぷりも見せて欲しいもんだ
史実で貴族気取りだった割に「僕は貴族じゃない」言ってるのも?だったし(FGOではそうってことかもしれないが)


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:45:45 Saf7OVq60
>>810
孕ませたノッブなら想像できると?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:45:46 BrOYqgyg0
サンソン掘り下げるのは良いけど、性能強化を……スキル強化に宝具強化経てなおゴミ性能……


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:46:22 f96aJzsE0
革命期に処刑された人は大体サンソンの手で死んでるというね
革命前でも処刑ならサンソンだけど


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:47:23 apwOww9M0
たわわのアサシンちゃんは実装されたらサンソン見てアタランテやメルトと同じ道を歩むんだろうなあ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:47:53 1hJV9IDU0
暗殺のたわわも比村乳業の製造品なんじゃろか
OPアニメみるにすげえたわわ感あるけどw


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:47:55 ib.zTHes0
>>818
生えてるノッブかぁ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:48:02 f96aJzsE0
>>808
生涯通して差別されまくってたのも確かだし…
処刑人の生涯はあまりに重すぎる


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:48:30 Y2u6hQ2Y0
>>823
沖田さんが無言で切り落としそう


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:48:46 HRI4FQqM0
処刑人ってだけで住むところも離れているしな


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:49:05 YYdDdH.o0
>>818
まぁ……ノッブならそっちの方が……


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:49:07 QtRAWJnU0
>>818
考えたら割りと想像が容易だな
あの世界、魔術なり呪術なりで生やすことできるし、つーか玉藻が生やすこと出来るって言ってるし


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:49:44 lcdEm0No0
男性版モードレッドの出生は忘れていませんよ…


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:50:15 jceCf8CI0
悪特攻乗ったサンソンの宝具ダメが高い部類に入るような殺クラス自体が問題なのでは? ボ訝


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:50:18 FJzHxsmE0
サンソンって特に爵位持ってるわけじゃないけど仕事が仕事なだけに普通よりずっと良い暮らししてたんだっけ?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:50:30 f96aJzsE0
>>819
ATK最低値なのにスキル実質一つだけって…人間を人型特攻にするか対象に鯖含めてくれ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:50:33 BrOYqgyg0
>>820
革命起こされた王侯貴族も、革命起こした連中も全部サンソンが処刑してるのよね
ロベスピエールとかお前革命指導者なのになんで処刑されてるのよw


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:50:36 Saf7OVq60
どうしよう、股間に偉大な一物ぶら下げたノッブが仁王立ちで高笑い(CVくぎゅ)とか想像してしまった
似合う〜


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:50:55 f4KWfGTU0
ノッブが生えてたら必然的にカッツが掘られるんでしょう?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:51:15 .RESbXbc0
スイッチが入るとエロエロになっちゃうノッブとかもいいと思うんすよ
弓の最終とか明確に誘惑してるし


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:51:27 fhmvGpqg0
女に生やせるんなら
男に空けることもできるんだろうか


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:51:30 r4Ns0dQs0
王家が財政難で処刑人としての給料あんまり払ってもらえず医術で稼いでたって聞いたが


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:52:00 SOd..z860
女体化させてから生やす
なるほど勉強になりますぜこいつぁ…


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:52:01 QOsSmhbY0
>>797
アナスタシア喪ったからだから…
皇女アナスタシアを皇后アナスタシアと同一視してたりするかも


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:52:20 Y2u6hQ2Y0
>>837
フェルグス「ほう…どれ…」


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:53:25 YYdDdH.o0
>>840
喪女アナスタシアに空目した


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:53:49 7/Dsgo6s0
2部始まったら☆1、2勢ももっと増やしてたも
アンリ狙いのためだけに回すのはモチベーションがな……


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:53:58 SQqXulw60
アレキや子ギルまでだな
ショタフェルグスは女性声優なのかいなか


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:54:30 SIjPRjjgO
応以ちゃんの人云々特攻は天地人の方だっけ?人間も含む?
まあ何にせよサンソンの特攻は人型で良いよなあ……


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:54:30 lcdEm0No0
カドックに依存しているコミュ障アナスタシアだと!?


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:54:37 f96aJzsE0
>>833
なぁに、革命指導者は結局大体はサンソンの手にかかって死んでる
ダントンもサン=ジュストもロベスピエールも全員断頭台行きよー


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:55:09 QtRAWJnU0
>>824
まあ差別されまくってたのは確かだけど、差別に従順というわけではなかったし、
そういう扱いを受けたらかえって罵倒するわ、意趣返しをするわと、そうした評価と戦ってきた男だからなサンソン
生涯の記憶を持ってるとはいえ、あの暗さは召喚された年齢を考えるとね
まあ史実云々に関してはサンソンに限った話でもないが


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:55:44 7/Dsgo6s0
>>846
その部屋めっちゃ空気重そう


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:55:46 Saf7OVq60
>>837
できるでしょ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:55:46 ib.zTHes0
>>842
おっきーと一緒にこたつに潜り込んでそう


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:55:52 lcdEm0No0
>>847
封神台みたいだな断頭台って


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:56:44 CaSsfwPw0
史実と型月は別物と言えばそれまでだが、あまりにもかけ離れすぎるとそのキャラでやる必要性はあるのかと


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:57:12 7/Dsgo6s0
アナスタシアはこっちに来たらどのセクトに吸収されるんだろな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:57:14 FJzHxsmE0
アナスタシアにアナ雪ごっこさせたい


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:58:04 apwOww9M0
育ってない殺高レアがいないからサンソンに種火注いだがオペラに注いだ方がよかっただろうか


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:58:40 lcdEm0No0
エルサお姉ちゃんって氷雪系魔法ってマスタークラスだよなぁ…


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:58:47 WYUbPR7M0
サンソンって史実やセイレムだけ見れば型月主人公属性味を感じる
セイレム以前のサロンドマリーでのギャグ属性がそれを打ち消してるけど


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:59:01 r4Ns0dQs0
サンソンは再臨で心臓要求してくるぞ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:59:02 Saf7OVq60
>>856
戦力目当てなら百貌とかのがいいんでない


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:59:08 1hJV9IDU0
サンソンは剣の達者だったそうで、モーション変更はどうなるかな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:59:26 Y2u6hQ2Y0
>>855
でも氷結能力使えるのエルザなんだよな…


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 21:59:43 CaSsfwPw0
>>858
あのギャグ属性はアマデウスにでもやらせれば良かったのに


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:00:34 CoWZ/xH6O
サンソンは黄金の回転習得して鉄球もってこよう


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:00:42 7/Dsgo6s0
>>862
そうか……次は氷結使いのエリちゃんが……


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:01:11 lcdEm0No0
聖女であるジャンヌもなぜだかスキル上げに蛮神の心臓を要求してくる
石だけかと思ったじゃないか


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:01:14 SIjPRjjgO
>>856
うーん、どっちも微妙だけどその二人ならサンソンのが良いような……


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:01:27 HRI4FQqM0
サンソンボールラン


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:01:29 Y2u6hQ2Y0
>>865
エリちゃんはありのまま見せると血を見るんでNG


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:01:47 Mkouiabw0
初期鯖のモーション変更ってどのあたりまでが含まれるのかな
天草とかもうちょいアニメ反映する形でアップデートしてほしい


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:01:59 fhmvGpqg0
アナと鮮血の女王


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:02:15 SQqXulw60
氷結で一杯エリちゃん


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:02:16 apwOww9M0
>>860
殺で残ってるのこの二人なんだ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:02:54 J9xrVR6A0
天草は三臨グラもどうにかしてほしいな
なんか妙に安っぽい


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:03:01 Saf7OVq60
>>866
ルーラーはあの大量の心臓をどうするんだろう
飯?


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:03:09 FJzHxsmE0
>>857
特に指導受けたわけでもないのに思いのままに自我のある生物作れるのは凄い
型月なら封印指定されるのか?


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:03:32 mowzXvug0
>>870
アニメの天草の動きかっこよすぎ吹いた
最終戦はちょっとやり過ぎ感あってあんま好きくない
つか見づらい


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:03:33 Q3sTUS/Q0
種火を貯蓄してエクストラクラスに回すのが正解だと思う


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:04:17 lcdEm0No0
>>875
心臓を身に宿したジークくんの有様をなぞってるのかもしれんな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:04:37 Saf7OVq60
>>873
あー、そゆこと
高レアいて戦力足りてるなら趣味でいいでしょ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:04:49 CEPKDim20
アサクリシリーズはシリーズによってはデオンちゃんも出てくるしナイチンゲールもおるしアンメアもいるしというか妊娠するし


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:04:59 bebKsIGc0
>>870
初期鯖には入らんだろうけどアニメがめっちゃ格好良かったからいつか改修してほしい
あいつ性格の割に戦い方アグレッシブすぎ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:06:16 QtRAWJnU0
アニメ天草の魔法陣っぽいのから黒鍵を射出する攻撃の格好良さは異常


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:06:30 Y2u6hQ2Y0
昔は高貴な人物の心臓は神聖だという迷信があってな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:06:45 Mkouiabw0
黒鍵投擲はロマンよな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:07:25 Hf2dkcMs0
たぶんそれ黒鍵がかっこいいだけだと思うよ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:07:48 fhmvGpqg0
>>870
少なくとも金時やジャック含む2015年組は全員作り直して欲しいなぁ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:07:53 lcdEm0No0
ジャンヌも火刑後に心臓が焼け残ったとか


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:08:18 vA/SrAdk0
じゃあ黒鍵実装で


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:08:56 CEPKDim20
DVDについてきたでしょ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:09:09 7/Dsgo6s0
特に何も言われないアタランテ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:09:34 bhrT7btM0
アタランテは約束された初期組だから


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:09:35 YYdDdH.o0
はい三色黒鍵詰め合わせセット


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:09:40 Hf2dkcMs0
☆3礼装にあるじゃろ 3種類も


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:09:51 Tz4l40JM0
おっぱい大きいアタランテさん欲しいです


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:10:02 54lTOgIA0
黒鍵は初期ガチャのトラウマ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:10:22 QOsSmhbY0
>>853
エレナとかあれはあれでいいよ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:10:25 WftE8ttY0
配布鯖で一番エロいのはクロ
一番可愛いのはノッブ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:10:47 Q3sTUS/Q0
心臓はジャンヌが二瓶飯として美味しくいただきました


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:10:50 CaSsfwPw0
???「俺は浮世絵のプロだぜ! 外しはしない!!」


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:10:54 P10CKLC.0
なんとなく凸るけれど一度も使ったことがない黒鍵シリーズ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:10:58 N3My7tA60
すまない


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:11:22 Mkouiabw0
貴様が挑むは無限の黒鍵、産廃の極致!
恐れずしてかかってこい!


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:11:32 YRjVsCH20
>>846
ええな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:11:48 Y2u6hQ2Y0
>>900
チンコに当たるスレ頼む


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:12:16 Saf7OVq60
>>853
元の逸話を拡大解釈とかトンデモ解釈とかはそんな嫌いではない
ああいったのは創作でしかできないことだしね


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:12:24 bebKsIGc0
>>883
わかる
https://i.imgur.com/6IxACtX.jpg
しかしこれ見た時なんか思い出すなと思ったらノッブの宝具だった
刀相手に向けて射出するのかっこいい


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:12:41 rbjbzuYA0
>>901
パーティコスト上限低い時はなんだかんだ使ったけど最近はな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:12:45 7/Dsgo6s0
>>900
スレ立てぬるぬる先生!


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:13:09 N3My7tA60
>>900
銭湯のプロなすら立て


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:13:16 CaSsfwPw0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1515417103/
全初期鯖のモーション改修やるならNP効率とQカードの改善も……
Qカードはおき太とジャックを恐れてるっぽいけどそれよりも沢山のQ鯖が困ってるというか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:13:51 CEPKDim20
お世話になった竜脈先生


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:13:58 bEHftbL.0
>>853
最終的にいいキャラしてるかどうかだから
魔改造しまくったあげくつまらんとかは文句も言うが
歴史詳しくないからあんま元がどうとか言われても知らんわ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:14:10 CoWZ/xH6O
北斎は蛸の春画を描いてる……?
蛸……蛸……せや!異界の蛸型邪神と交信してたことにしたろ!

割と好き


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:14:18 O4d.TxpE0
黒鍵といえばいつの間にか使い手みんな刀身を魔力で編むようになってるな
元々はシエル先輩が独自にやってるだけみないな感じだったのに


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:14:34 QtRAWJnU0
>>911

Qは初手ボーナスもチェインも現状じゃ足りないよな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:14:42 r4Ns0dQs0
>>911
乙ムンク


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:14:47 SPb15hmc0
とんでも解釈とか拡大解釈とか東方の2次創作みたいだな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:15:00 f96aJzsE0
>>848
サンソンは反論はすれども面と向かって相手を罵倒し返したような記録はないが…
というか処刑人の言う事なんて基本的に聞いてくれないことを分かってるからね
正々堂々と主張するためには裁判の場まで持っていかなければいけないことが一度ならずあったくらいだし
そういう評価と戦ってきたってのは本当にな…悲しいくらいだ

それにFGOサンソンは言うほど暗くはないと思ってる
きちんと反論すべきところでは反論してるじゃないか

あと気取り屋だの傲慢だのパリの断頭台の評価は、他者記録絶対主義の作者が当時の処刑人への偏見に満ちた記録を真に受けすぎてるだけで、
そのせいで王の死の場面とかむしろ回想録の記録と矛盾する箇所があるくらいだから、あんまりそのまま信じ込まないで欲しい
資料としては悪くないけど、パリの断頭台はシャルル=アンリ・サンソンの部分に関しては信用ならない記述がちょくちょくあるから注意が必要


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:15:41 kmN3VIlM0
>>911

そういや低コストの礼装、イベントのを除いたら龍脈くらいしか凸ってない(´Д`)


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:15:41 lcdEm0No0
情報やくざのとんちバトルは最強議論スレでよく見る光景だし


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:15:49 N3My7tA60
>>911
乙レストファイヤー


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:15:51 CoWZ/xH6O
>>911おつ

おっきー活躍させたいからはよ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:15:58 SQqXulw60
>>911乙ムンク

優雅たれは身代わりに使えるんでしたよね


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:17:25 Saf7OVq60
>>911
乙乙〜

>>919
おお、専門家っぽい人が
参考資料としてはどんなのがいいん?


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:18:00 CaSsfwPw0
>>919
サンソンに関してなんでマリキチを入れたのかというその一点しか無いわ
フェルゼン辺りにでも入れれば良かったろうに


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:18:23 AlXORTy60
Qはそうねぇ
星50以上でEXクリ出せるようにしよぜ
60で100%な


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:18:32 mowzXvug0
>>911
だけどー分かるぜ〜君との乙〜

サーヴァントのこと知っていても「面白い!アリだー!」となればいいけど
えっなにそれは(困惑)となると困るなあ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:18:41 f96aJzsE0
>>911
ラモール乙ポワール

初期鯖のQ2ヒットなんとかして欲しいな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:18:52 SPb15hmc0
拡大解釈はいいけど
原典をモデルにした話から宝具持ってくるのはやめてほしい
悟空がかめはめ波を宝具に持ってきてるようなものだろ巌窟王


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:19:27 fhmvGpqg0
>>911
上姉様のQもせっかくだから5ヒットくらいさせようか


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:19:34 Hf2dkcMs0
>>914
新雅号異性蛸夜露死苦

>>911
おつおつ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:20:35 ci33pdeY0
QもAのNPみたくヒット数で割るか


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:20:44 Y2u6hQ2Y0
>>911乙ムンク
Q鯖はバランスの取り方難しいもんな…


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:21:18 Drty9/cE0
>>911
俺のメルトの強化はよ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:21:21 vA/SrAdk0
>>911
おれ次のFGOアンケートが来たらQカード死んでも何とかしろって書くんだ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:21:48 FJzHxsmE0
>>911

>>930
一瞬「悟空がかめはめ波使うことの何がおかしいんだ」と思ってしまった
でもまあEXモーション辺りで使いそうだな、確か水着ノッブもやってる


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:22:24 QtRAWJnU0
>>919
罵倒というより処刑人と名乗らずに同席したと逆ギレした貴婦人に名誉毀損に訴えられた時に
誰も弁護人を引き受けてくれなかったというエピソードがあったが
裁判で相手の弁護人相手に「こんなことも知らないのか」的な事を辛辣に言ってた記録があったような気がする
まあ罵倒は言い過ぎだったな
あとロンヴァルの騎士名乗ってたり、貴族にしか許されない青いコート着てたってのもあるしなぁ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:22:31 5Ukauk9Q0
Bクリで数十万出せる時代に
Qの何を恐れてるって?


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:22:33 Q3sTUS/Q0
一度でも我に頭を下げさせし
人みな死ねと
いのりてしこと

頭を下げさせた奴は死ぬ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:22:51 SPb15hmc0
Qはアキレウスが壊してくれるから...
なお他のQ鯖


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:23:05 vA/SrAdk0
>>925
「死刑執行人サンソン」が良いとココで教えてもらった


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:23:17 U6fp62rI0
>>930
悟空がかめはめ破を使うことの何がおかしいんだと一瞬感じたあたりやっぱドラゴンボールってすげぇや


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:23:17 7/Dsgo6s0
>>936
そういや最近リヨぐだも宝具演出スキップに関して何も言わなくなったな……これが圧力か……


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:23:35 Y2u6hQ2Y0
Bさえあれば勝てるからQがブッ壊れ優遇
その後Aの宝具連発システムが出来て
その後のマーリンからのB優遇になり…
何がしたいのかよくわかんねぇ…


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:23:39 vlLzYw9s0
光のサンソンおじさん好き


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:24:05 QtRAWJnU0
>>930
あれは理屈としては脱出不可能の監獄から脱出したから
あらゆる(概念的なもの含む)軛から離脱できるって仕組みになってたはず
どう見てもジョウントだったけど、夢や剣豪で介入してきたりジョウントオマージュとも言い切れない能力になってきた感はある


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:24:07 FJzHxsmE0
お前らなんでそんなにサンソン知識深いんだよフランス革命期専門で教授でもやってるのか


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:24:13 Su1KrUZc0
このスレサンソンの話題になると早口になる人がいるよね


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:24:21 Q3sTUS/Q0
イノサンが名作だと思う
所々にホモ臭がするけど


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:24:59 nS5tZEqg0
衛宮君ってサンソンの話になると(ry


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:25:18 r4Ns0dQs0
死刑執行人サンソンは新書で読みやすいし入手も楽だしいいな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:25:37 Saf7OVq60
>>942
39

>>944
ギャグはしつこすぎるとマンネリになってしまうからネ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:25:52 fhmvGpqg0
今ならなんお、fgoをしているその電子端末で読めちまうんだ!


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:26:25 vshe1cII0
>>948
大学時代2ちゃんの専門板でよくレスバトルしてるって授業で言ってる教授居たからありえない話ではない


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:26:27 GUSi6MBA0
>>831
別に処刑人自体の給料はそんな特別良かないけど、
医者で稼いでたから割りとブルジョア育ちではあった
(金持ちからふんだくって、パンピーにはボランティア)

革命期になるとクソ不況で、国も給料未払いだったりで普通に困窮してた
つか、国全体が困窮してましたけど


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:26:46 vA/SrAdk0
>>945
Artsパシステム自体は今も生きてるけどQは一部の鯖のQカードが壊れてただけだから・・・


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:27:04 FJzHxsmE0
>>953
FGOでも最初はエジソンテスラの喧嘩面白がられてたけど最近は飽きられてるからな
アラフィフばかり黒幕やるのとか


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:27:18 Saf7OVq60
僕はジョジョでサンソン知りました
ジャイロかっこいいギャグセンスは壊滅的だけど


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:27:52 kmN3VIlM0
>>943
俺も同じだったわ
しかし無辜の怪物で盛られたりしたら・・・

バスター一強の時代はマーリンの出現によって築かれてしまったようなもんだし、AやQでも何かきっかけとなる鯖が現れてくれれば・・・


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:28:11 vA/SrAdk0
>>939
実際Qカード自体がぶっ壊れ調整されて星飽和しても結局ダメージ出すのはBクリだろうしネ!


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:28:31 h3Vtl4Sw0
>>930
まあそういうこと言ってしまうと
そもそもソロモンは原典(旧約聖書)じゃ悪魔使役したりしませんし…って話に


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:28:33 M86zv2MM0
みんな詳しいよね
すごいわ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:29:36 Y2u6hQ2Y0
>>963
おはボブ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:29:38 Saf7OVq60
>>962
その辺気にしだすとどこまでがセーフでどこまでがアウトなのか混乱して最終的に面白ければなんでもいいという気分になる


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:29:39 .mxPGFcE0
デオンもアーラシュもFGOやらなかったら知らんまま死んでたな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:30:17 VVI/cg5I0
そのうちマーリンみたいにQサポ鯖出るから座して待て


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:30:18 GUSi6MBA0
>>926
何故かって?

きのこがそう言う安易なウケ狙いすれば面白いと思い込んでるからだよ(マジレス)


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:30:32 fhmvGpqg0
ふーやーちゃんと姫が泣いておられる


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:30:33 r4Ns0dQs0
いちばんやばいのはインドガチ勢だと思う


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:30:41 vA/SrAdk0
FGOで存在を知ったのはアーラシュだけど一番史実や解釈を深く知るきっかけになったのはサンソン


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:31:06 SPb15hmc0
いやソロモンと巌窟王は大分差があるだろ
能力と能力の説明がほぼ虎よ、虎よじゃん


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:31:30 Y2u6hQ2Y0
>>963
みんな詳しいよねがみんな詳しいわよねに見えた
すまない…ボブ呼ばわりしてすまない…


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:31:44 GUSi6MBA0
>>950
メアリスー漫画は論外


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:32:03 7/Dsgo6s0
>>966
デオンは今は亡きマガジンZのシュバリエで知ったわ。連載再開はよ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:32:45 BrOYqgyg0
>>950
作者のマリーマンセーがキツ過ぎるんだよな
主人公のサンソンがほぼオリキャラのマリーの引き立て役にされるのはホント勘弁


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:32:46 4971h5yA0
たまにめっちゃ詳しい人いるよね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:32:50 treyvfjw0
イノサン面白いよな
真面目な彼岸島みたいで


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:33:03 h3Vtl4Sw0
>>972
原典をもとにした後世の二次創作という意味じゃ同じよ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:33:20 SPb15hmc0
イノサンは妹さえ消えたら名作


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:33:40 M86zv2MM0
光と闇のサンソンニキはみんなの集合意識が生み出した幻だった…?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:33:45 i/eZcuHM0
インドガチ勢はたまにインド最強厨な人いるからあんま好きじゃない


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:34:27 f96aJzsE0
>>925
日本語で読めるやつだと
まず一番はやっぱり「死刑執行人サンソン」
これが一番読みやすいし良くまとまってるし、面白い

次に絶版で入手難しいけど、回想録の内容が抜粋でもそのまま読める「ギロチンの祭典」
(ただし、モニク・ルバイイが編集したためにサンソン家回想録の本文そのままではなく、註が本分に組み込まれてる箇所があったりする)
これがサンソンの人柄がそのまま伝わるような気がするけど、死刑執行人サンソンを読んだあとの方がいいと思う

ギロチンとそれにまつわる革命時代の話を載せてる「ギロチンと恐怖の幻想」は副読本としていい感じ

バーバラ・レヴィの「パリの断頭台」は先述した通り、当時の処刑人への偏見に満ちた記録を真に受けすぎてるのと
他者記録絶対主義のようなよくある落とし穴のせいで、シャルル=アンリ・サンソンの部分に関しては信用ならない記述がちょくちょくあるけど、
資料としてまとまってて多くを知れるし、特にフランス革命時の雰囲気を掴める
ただし、回想録を読めばすぐ分かる程度の矛盾がちらほらと、もはや侮辱なのでは?レベルにサンソンへの悪意ある回想録の抜き出し方をする

漫画で手っ取り早くサンソンを知りたいなら「ダンス・マカブル2」がオススメ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:34:52 vlLzYw9s0
特に逸話にない要素を捏造して来て宝具にしてるタマモキャットが許される理由はキャットだから以外にあるまい


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:35:00 fhmvGpqg0
すまん、15字以内で簡潔にまとめよ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:35:13 QtRAWJnU0
>>974
気持ちは分かるがエンタメから入ってくれる分には構わない
上で挙げられてた死刑執行人サンソンも半分小説に片足突っ込んでるようなもんだけど入り口としては最適と言われたりするのは
その小説的な部分にもよるだろうし


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:35:13 r4Ns0dQs0
闇の方はただの荒らしだし光とセットにするのあまり好きではない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:35:58 SPb15hmc0
>>979
こんな近年の作品の影響が鯖に大きく作用するなら
天草らへんは魔界転生の影響受けるし
悟空はもちろん黒ひげは悪魔の実の力使いだすわ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:36:02 z/J027g20
ベルサイユのばらとエカテリーナⅡ世が実家にあったな
エカテリーナⅠ世もロシア人じゃないってのがビックリ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:36:43 GUSi6MBA0
どれがいいっていうか、
日本だと「死刑執行人サンソン」「パリの断頭台」「ギロチン革命」
の三冊くらいしか無いような

パリの断頭台悪かないと思うけどな
泥沼期の情報量多いし、数値的な資料も興味深いし
集英社新書の方は革命泥沼期の描写は割愛多いから
国王処刑関係に焦点当てていて(それも悪かないけど)


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:37:31 FJzHxsmE0
一番語ってもらえないのは何処だろう


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:38:03 M86zv2MM0
サンソン愛されてんな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:38:10 z/J027g20
>>991
おそらく刑部姫


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:38:29 r4Ns0dQs0
向こうの王族貴族はヨーロッパ全体でロンダリングしてるしな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:39:06 Saf7OVq60
>>983
ありがとう、助かったよ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:39:06 vA/SrAdk0
>>981
聖杯戦争ごとに違うサンソンニキが召喚されそう


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:39:08 vshe1cII0
天草は服装が明らかに魔界転生というかサムスピの影響受けてるから…
バトルグラの左手パレンケストーン持ちそう(偏見)


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:39:12 fhmvGpqg0
アーサー復刻はよ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:39:17 treyvfjw0
>>1000なら俺がオフェリアちゃんに処刑される


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 22:39:17 GUSi6MBA0
ギロチン革命じゃねえわ、祭典だった

新書以外はそもそも絶版だけども、図書館行けばあるか
断頭台は古本が密林とかで安いけど


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■