■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2802の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 19:51:54 1WUUnK6M0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2801の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1515215167/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:22:58 3m07RH9k0
>>1乙ムンク


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:23:17 kEOT0qvY0
>>1乙ムンク

その前のAZOだと効率の悪さが炎上してた時には速攻修正入ってヌルゲーになってたのに、
羅生門天竺と運営の姿勢が妙に頑なになったから、多分羅生門で庄司から塩川に代わったんじゃねと言われてた記憶


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:24:33 0GokHGrA0
羅生門天竺と言うユーザーを完全に殺しにかかってた期間
ログインしてたのに俺もマジで記憶がぼんやりしているw


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:24:43 InupZbvw0
初期からやってて、天竺は初めて後半ログインしかしなかったイベントだった
イベ礼装もドロップしなくて凸れなかったし


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:25:05 Dgtj0ft60
>>1
AZOは無駄に長い期間延長が印象的だったな
あの頃はまだQPの必要性やイベの素材泥を甘く見てたからさっさと終われやとか思ってたけど


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:25:54 cnvT7Zkc0
>>1乙ー
意識高い系が実権握っておかしくなったんだな
こないだ出たタイプムーンの奇跡で塩川を
FGOに降臨した救世主みたいに持ち上げてて気持ち悪かったぞ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:26:09 InupZbvw0
らっきょとZeroはQPのためにずっと周回してた
BOXよりやってたかもしれん


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:26:44 vyF0XnPI0
天竺は引退こそしなかったもののモチベ死んでログボ勢になってたわ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:26:50 1WUUnK6M0
羅生門コンボでzeroイベ新規とか大量に死んでそう


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:26:54 t.dQH22E0
フォーリナー塩川


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:26:58 rVh7.1No0
>>1
やっとマテIV手に入れた
こうしてみると意外と慎ましいサイズだな
https://i.imgur.com/1MKECAz.jpg


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:27:20 oeOAvlzM0
演出変更後の武蔵が重ねられなかったバグから
「宝具が違うと内部的には別キャラ」
「イスカは強化後の方のN/Aを下げるのを忘れて標準値に強化された」
なんて邪推


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:28:13 cZ4s4Pms0
天竺はもう記憶自体おぼろげだけど2部の婦長礼装を1枚しか持ってなくてまあそういうことなんだろうなと察する


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:28:15 1LgdavzA0
>>1

そんなことより今のピックアップが終わったら次ピックアップされるの男か女か賭けようぜ
俺女な


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:28:34 u1Fx9S1g0
2諭吉でメルト引けたぞ!
HPを10000回復させるメルトに
星を出してカリスマ出す青いメルト
他人にターゲット集中するメルト
自分以外に宝具デバフ撃つメルト
宝具に即死ついたエジプトメルト

大勝利!繋いだ絆手放したざこおりゅ?w


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:28:44 3413ZTGk0
>>10
そもそも羅生門は新規は参加できなかったけどな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:28:45 zWGOpVPQ0
>>12
Bカップくらいかな
3臨に豊胸効果は無かったのか…


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:29:05 ih1WnaUE0
天竺の時ここに訴訟テンプレ貼って私物化してたゴミは許さねえからな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:29:44 vyF0XnPI0
>>16
おお...もう


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:30:52 gJJPZKBI0
羅生門参加になんとかこぎつけた新規達の前にNPC金時が!


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:30:53 vTcif4Fs0
湖の単体アーツ宝具だからこれはきっとメルト 星4でセイバーで男だけどきっとメルト


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:30:59 1LgdavzA0
>>16
>自分以外に宝具デバフ打つメルト
当てられてるのでは?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:31:25 KWrnW85s0
>>1
この間の特番のドキュメンタリー部分って必要あったの?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:32:50 rVh7.1No0
>>23
デバフは敵だけだけどナイチンかもしれない


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:32:54 G1RR03Ak0
>>16
本物居るじゃねーか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:32:55 b5PWhB0c0
>>16
>自分以外に宝具デバフ撃つメルト
つまりメルト


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:34:29 3m07RH9k0
あらぁ、怖い怖い


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:34:34 kEOT0qvY0
>>19
あれは訴訟ではなく消費者庁への通報テンプレではなかっただろうか
ボブ訝


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:34:55 ceIuVbEo0
>>7
ここではあんまり言われないけど、それに塩川が超初期からいるって書かれてて少し驚いたわ
最初の月見イベントの時にはもう塩川いたとは
明言はなかったけど、文章的にきのこに明日までに月見の文章書けとか言ったの塩川っぽかったし


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:35:20 eMcSp2oc0
メルトスキルマしてない雑魚おりゅ?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:36:07 narmwu9A0
>>30
48時間メンテの時に庄司が助けて塩川したんだっけ?
で、金の匂いを嗅ぎつけた、と


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:36:38 b5PWhB0c0
フッおりゅはずもないか


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:36:58 ceIuVbEo0
>>19
あの頃はもう皆色々限界だったからしゃーない
金返せ、とかそういうのじゃなくてお願いだからもう限界なんだと分かってくれって感じだったし


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:37:30 1WUUnK6M0
あのまま7月に人理焼いてればゲーティアの勝ちだった


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:38:01 fzE7M8g60
すまない…羅生門途中から鬼ヶ島まで逃げ出していてすまない…


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:38:38 fqW9.j7I0
>>10
ZEROイベ新規で
配布強いと聞いて石を砕きつつアイリ宝具5にして、次のイベはストーリーやれと言うのでそこで初めてストーリー触ったw
フレとマシュに頼り切り5章まで終わらせたら羅生門でキックで殺されまくったがやらいで全部終わらせイベとはこんなもんだとおもいつつ

天竺では流石に婦長礼装は1枚でフィニッシュした


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:39:26 3m07RH9k0
本当にすまないじゃすまなかったすまないさんが懐かしい


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:40:28 kEOT0qvY0
羅生門で告知に関してあそこまで言われた後の、天竺でのクソ告知でストレスフルだからなぁ
通報でもしないとまともに取り合わないっていう主張には頷けたよ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:40:30 cnvT7Zkc0
贋作あったのどこタイミングだったっけ
礼装交換すら終わってないし、初めてハントクエ出たときも殆どログインしなくなってたな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:41:34 oeOAvlzM0
連続ログイン日数を逆算すると天竺2部で止まると言う古傷は消えてくれない


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:41:39 KWrnW85s0
>>40
贋作はエイプリルフールじゃなかったっけ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:41:39 zWGOpVPQ0
>>31
おりゅ…
伝承が足りないの


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:41:54 fqW9.j7I0
アイリ結ネロ祭までろくに使わなかったぞなけなしのフォウまで入れたのに
最近じゃ星5は宝具2+脳になってたから配布自体結局使わないからいっちゃ良いんだが


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:42:03 qp5UDSow0
>>21
今年の俺じゃん 戦力足りなくて鬼ヶ島はできたけど羅生門は無理だった


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:42:13 CzR7UDmg0
師匠もギルも引けなかったので明日、課金して武蔵ちゃんを狙う
武蔵ちゃん、沖田さん、嫁王が揃えば槍相手に後れは取らない


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:42:26 /gagyGhg0
マテIVはクレオパトラのパンツも載ってるから素晴らしい


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:42:31 f36tZfRw0
>>31
宝具レベル2に出来たらメルトウィルスも10にするつもりだったけどね……
代わりに英雄王がスキルマレベル100になったのだぜ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:42:43 tySViPao0
贋作→zeroコラボ→羅生門→天竺
かな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:42:59 27N9f5bk0
>>36
気持ちは分かる
俺も酒呑だけ引けたからもういいやって投げてた


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:43:24 u2289u9U0
そういや羅生門ってシナリオ進めてないと駄目だっけ
実際はただの持ち物検査だったが


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:43:54 fzE7M8g60
>>40
5章→贋作→AZO→羅生門→天竺→鬼ヶ島→6章


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:44:02 u1Fx9S1g0
宝具2だけどガチで欲しい時に限ってすり抜けするアルトリアは許さねえ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:44:14 fqW9.j7I0
メルトスキルマにしたけど結局Wウィルスどころかウィルス自体使わないという


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:44:17 KWrnW85s0
最初の羅生門は茨木ちゃんに殺意を募らせてたな…
なお


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:44:24 InupZbvw0
普通こんだけ不評だと逆張り出てきて、天竺面白かったって言う奴出てくるけど満場一致でやばかったんだな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:44:25 Dgtj0ft60
スキルマじゃないメルト使いはアルブレヒトじゃないのでフレ切ります宣言してた人がいたな
ネロ祭後だからQPが足りない言い訳はもう通じないとか言って


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:44:33 t.4MoSZw0
羅生門は開始も酷かったが倒した後の報酬も隠蔽されてたりなんだったのかアレは


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:44:48 g4rUqBXs0
主力メンツのスキルも上げきってあるし、素材各種もQPもそれなりに余ってるしで虚無だわ
どこでAP消費したものか
比較的泥率の高い銅素材周回かねえ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:44:50 TuLPWa6g0
序章で盛り上げてからの復刻連発は盛り下がるんじゃが?
何か新しいことせーや


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:00 CzR7UDmg0
アルトリアさん宝具1でも弓以外は金腕を倒せるから弱くない


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:01 rguacO5c0
羅生門やってないとか逃げたとかマジかよ
素材やら呼符がうまかったから全回収してたわ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:24 V9k03TVY0
>>57
宣言してないでさっさと切ればいいのにといつも思う


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:24 narmwu9A0
>>56
シナリオは悪くないよ
心臓が美味かったのもある


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:32 KWrnW85s0
>>56
シナリオ自体はセイバーウォーズよりは楽しめた思いで
告知なし前後編礼装無効が悪いよー


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:36 InupZbvw0
>>60
次イベはまぁ新規イベ確定だろうし大丈夫


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:51 f36tZfRw0
>>59
水曜に村正が来ると信じて勾玉集め


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:53 u2289u9U0
序章で最高にハードルを上げてしまったので
春まで徐々に下げていきます


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:45:59 3413ZTGk0
>>56
ガチャ回してなかった俺からすると普通にストーリー楽しんで心臓うまーなイベでしたまる


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:46:24 ceIuVbEo0
>>49
今でも良いとはとても言えんが、告知態勢はこの頃がぶっちぎりの底辺だったな
鯖落ち怖かったから開始告知しませんでしたとか意味が分からないにもほどがある


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:46:33 fFlivUpY0
>>56
シナリオは面白かったし戦闘にも特に不満はないぞ
礼装詐欺がそれら全ての帳消しにしただけで


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:46:40 1WUUnK6M0
羅生門はたしか5章クリアが条件で事前にシナリオ半減やってた


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:46:46 narmwu9A0
>>68
序章レベル要求されたらアナスタシアはきのこが書かないとキツいわ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:46:52 CzR7UDmg0
村正が人権鯖になったら嫌すぎる
せめて人権鯖は恒常にして欲しい


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:47:02 fqW9.j7I0
>>56
つまらなくは無いけども特に褒めるところも
直前に5章やってたし昔エクストラやってたから狙って李書文ひけたのは良かったぐらい


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:47:04 UwZIvXmI0
すまないさんが重なったんだけれど宝具2でも育てておくべきだろうか
セイバーが多すぎてもう対竜以外の戦力は十分なんだが


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:47:08 YDWzuGWU0
まだ杭周回が終わらん
エレちゃんだけであと40本必要だわ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:47:14 032fM.bM0
天竺のおかげでしばらくガチャ禁できたのは感謝してる


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:47:17 3m07RH9k0
>>74
さてはマーリンで苦しんだな?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:48:04 sCrs/XMs0
正月ガチャ引かなかったし
多分この先ガチャする機会減るから
どんどん売上さがってテコ入れしてくれていいぞ
もう告知が早いだの遅いだのどうでもいい


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:48:06 tySViPao0
シナリオだけで言うなら贋作のがつまらなかったな自分は
まあ課金に関する事はサプライズやめろという教訓


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:48:46 SG3ctjys0
天竺は面白かったって記憶こそあるもののどんなシナリオだったかは欠片も覚えてない
一番最後のクエストがカルジュナでなんかいっぱいアイテム落としてくれたのは覚えてる
羅生門天竺鬼ヶ島のデスマで辛うじて残ってた僅かなモチベでなんとか騎金時宝具5にしてライター集めて力尽きた覚えがある


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:48:47 CzR7UDmg0
>>79
未だに引けて無い
我辛い


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:49:07 eMcSp2oc0
>>56
シナリオは悪くなかったよ。豚野郎マジダビデ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:49:29 TuLPWa6g0
去年は日替わりで殺枠の不在
翁のモデルがストーリーで先に出てたという状況だったからな
来週村正に希望持ってる奴は落胆する可能性大じゃぞ…


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:50:02 g4rUqBXs0
>>67
ちゃんエレの関係で不足分だけ回ってたけどあの泥率はちとイラついたわ
銀素材はフリクエで集めるもんじゃねえな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:50:17 032fM.bM0
>>76
うちのエリドゥ周回のエースだぞすまないさん
問題は牙集めのために育てようと思ったすまないさんが牙を要求してくる事


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:50:24 0GokHGrA0
最初の羅生門でえらい目にあったせいか今でも茨木が苦手だ
復刻でボッコボコにしたらすっきりするかと思ったが、全然そうでもなかったw


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:50:30 3m07RH9k0
>>83
頑張れぇ!負けんなぁ!力の限り!


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:50:36 eMcSp2oc0
>>82
僕はブヒるよ、かなりブヒる(キメ顔)


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:50:39 ePQotznk0
>>76
対竜に関しては間違いなく全キャラトップの性能なんで育てておいて損はない
他にセイバーいなくて最優先ですまないさん育てるべき?って言われると考えるけど
既にセイバーいて余力があるんなら是非是非


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:50:54 InupZbvw0
サプライズ好きが一番悪く出たよね
礼装そう取っかえはサプライズにする必要がなかった


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:50:58 fqW9.j7I0
天竺は婦長が飯すら消毒して父上が悪くないモンとか言い出してモーさんがわりと楽しそうで
エレナは結局火山で何してたのって印象
あとインド


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:51:19 RK.E/o520
イベントのシナリオでくそなのはハロウィンだろ
何度も出てきて的な意味で


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:51:21 CNUQAZEc0
心臓集めてたら杭が200超えてた
伝承ないしなー。孔明スキルマにしたいし迷うな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:51:22 27N9f5bk0
>>75
最初は槍書文と聞いてあのイケメン爺を期待したのにまさか若い姿とは
いや、十分かっこいいとは思うんだが


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:51:44 1WUUnK6M0
二部が始まるまでは、これこれこういうイベでいいんだよみたいな感じでむしろ癒されてたぞ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:52:01 V9k03TVY0
SWを超えるクソシナリオは今後も出ないでしょ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:52:55 InupZbvw0
俺はただ新規イベが楽しみ
やっぱシナリオあまりよくなくても新規イベってだけで新鮮感でてやる気出てくる


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:53:04 f36tZfRw0
>>93
ナマステぇ!?インド最強☆5タッグ!?
とか
マシュの「仏教なんて知ったことかという顔で睨んでいます!」ってのが面白かった


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:53:27 27N9f5bk0
>>74
村正は人権鯖にならんでいいががっかり性能だったらちょっと辛い
個人的に剣版ステラさんではないかと期待してる


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:53:43 sCrs/XMs0
原っぱでダラダラだべるだけのイベント

これがSWパロだと説明しても誰も信じない


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:54:26 g4rUqBXs0
杭はガローやってりゃなんだかんだで1本/2周くらいの結果に落ち着くし精神的にはラク


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:54:43 InupZbvw0
>>101
星5版ステラは間違いなく壊れる


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:54:47 CNUQAZEc0
>>101
単体宝具☆5男いないから期待してるけどどうなんだろ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:55:05 Dgtj0ft60
最近はフリクエも副産物目当てで特定の素材最高効率のところはあんまり回らなくなったなあ
杭は欲しいけど羽根も欲しいからガローじゃなくて空き家周回してるし


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:55:18 0GokHGrA0
勾玉が問題だわ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:55:38 TuLPWa6g0
ギル、頼光、邪ンヌ、オルタニキを見るにアタッカーで人権まで行くのは無理じゃね?
使い分けるのが一番いい
村正刀匠だしサポートの可能性ないでもないけど


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:55:48 CzR7UDmg0
FGOしか知らんのだけど
恒常より限定が多いのってソシャゲでは普通なのか?


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:55:49 DvZhHeyE0
>>89
NHKなんで(違う)

たまに一人大嵐とかザ・センターマンとか見返す


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:56:12 3413ZTGk0
仮に村正の宝具がステラだったら使うか?それにイシュタルやパールのことを考えるとおそらく宝具はアーツだし
星5だろうからコスト重いステラとか微妙すぎる気がするわ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:56:19 SG3ctjys0
初代ハロウィンはな、上位イベ素材1個が中位イベ素材10個に、中位イベ素材10個が下位イベ素材100個に交換できたという神のような交換レートだったんじゃ
その上幻想の20分だとかゲリラクエストのゴタゴタのおかげで石や上位イベ素材や金林檎がバラバラにばら蒔かれてな
シナリオも簡素ながら約一名のおかけでネタに事欠かず、イベ礼装もガチャ礼装も一戦級から実戦級のものばかりでな
それはそれは楽で楽しいイベントだったんじゃ…


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:56:26 BnsXOVqA0
天竺はシナリオは悪くなかった
前半で札大量に貯めてた人がひどいことになってたな
自分はそんなに全力でイベントやるわけじゃないから被害なかったけど
やり込む人ほど損をするイベントだった


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:56:57 nSL.9Ew.0
真面目に村正は性能優遇されるだろうし期待が持てる、クラスも比較的競合少ない剣だし


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:57:03 Cw.pjlqoO
単体☆5ステラ欲しい

ブレイクなんて実装したんだからそれくらい許して


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:57:13 u1Fx9S1g0
>>108
セイバーでこいつらクラスは無理だわ(足引っ張ってるキングブルー見ながら)


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:57:18 fqW9.j7I0
>>109
限定版商法はソシャゲに限らず多い
もちろんっソシャゲにも多い
コラボをぶっ壊れさせて復刻しにくい(チラッてのも多い


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:57:32 sS5rWt7A0
>>113
アナウンスで札ですよと言われてたならともなく勝手に集めて勝手にキレてただけだからなあ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:57:34 u2289u9U0
>>112
いやドスケベ難民による阿鼻叫喚地獄だったが


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:57:58 AJxBr0BE0
>>108
アタッカーは必然的にクラス相性の壁にぶつかるからな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:58:22 ja7YMI8o0
天竺は札を玉に交換というイベントお馴染みのことすらしなかったからな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:58:26 eMcSp2oc0
牛魔王一家は中々衝撃的だったな
そしてセイレムでまさかの追加供給である。まさかの羅刹女→牛魔王の呼び方が「マイ・ハニー」
_人人人人人人人人_
> マイ・ハニー <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:58:29 CzR7UDmg0
>>117
聖杯を取ったらこの狂った業界を浄化させるわ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:58:39 UwZIvXmI0
>>87,91
ありがとう、育てることにする
牙も逆鱗も余裕ないから自力で集めてもらうことになるんだすまない…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:59:02 3a9LR/oQ0
かつてないほど礼装出たけどこれatk微妙だしうんちだよね?
https://i.imgur.com/JV9jNQs.jpg


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:59:03 IM08TPgs0
>>109
恒常が増えるストーリーよりイベントのほうが回数多いから時間が経つにつれてどうしてもそうなる


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:59:14 SZVYkcyU0
どうやったら再臨絵が選べるのかようやく発見したわ
ようやくモーさんに鎧を着せてやれる・・・


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:59:24 SG3ctjys0
>>119
わしもじゃ、ドスケベよりもむしろメイハロの方がごく個人的な理由で凸りたかった
復刻版でようやく凸れて相棒のHPが20kを越えたよ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:59:30 R/4KmihI0
FGOほど限定の割合が高いゲームを他にしらない
そこそこ知名度があるやつに限るが


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:59:39 HWOn8ggY0
>>112
フォウくんマラソンで荒れてたのは覚えてる


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:59:56 kEOT0qvY0
流石に告知に関しては反省したのか、続く鬼が島では告知内容が丁寧だったのが印象的だった


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:00:09 YHV0UTkw0
初期ハロウィンは良かったぞ
新規でもエリちゃんを無理なく貰えた
やばいHPの敵もおらんかった


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:01:13 niTH/TeY0
>>116
まーた青王が足引っ張ってるとかキャラに責任押し付けてるー


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:01:20 vTcif4Fs0
最初のハロウィンはゲリライベントにメンテ重なって急遽仕様変更入るドタバタ騒ぎを半分達観した目で楽しんでいた思い出


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:01:22 BnsXOVqA0
初代ハロウィンは自前の鯖がまともに育ってなくて、フレすまないさんが大活躍だった
そのフレすまないさんは今ではレベル100スキルマで絆礼装ついてる


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:01:51 0GokHGrA0
初期ハロウィンのころはピースモニュが深刻に不足してたからなあ
みんな一斉に群がって多様な記憶がある…いやそれは月見だっけ?


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:02:07 g4rUqBXs0
ステラは当初デメリット設計だったであろう退場まで含めて有能になっちまったからな
万が一今後自爆系が出るとしても「現HPの1/4になる」とかじゃね
そして嫌がらせのように回復・回避系の復帰スキルは持たせない


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:02:09 1zVJEZdI0
さすがに一年間で実装された最高レアキャラでの恒常・限定の割合が極端なのはfgoが初めてだわ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:02:13 ja7YMI8o0
初代ハロウィンはAPだけ吸われて戦闘に入れないバグもあったぞ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:02:14 InupZbvw0
初期ハロウィンはくそ重かったなぁって記憶はある
あとその時間しか参加出来ないゲリラクエやったけど、結局ゲリラクエはその時間に追加される仕様に変えたってことも覚えてる


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:02:29 DvZhHeyE0
>>122
羅刹女様には正直ゾクゾクします


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:02:31 SG3ctjys0
メンテ祭りの補填込みで一番美味かったイベントというとやっぱAZOか
鯖の性能含めるなららっきょかもしれんが
プリヤコラボもシナリオはアレとはいえクロとかいう最強星4が手に入ったしコラボイベis神


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:02:34 9Z.7VTfM0
初期ハロウィンでハロエリ配布された時の衝撃よ
それまで他のスマホゲーで貰える配布キャラってFGOの配布礼装並みだったからびびった


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:03:09 u2289u9U0
ハロウィンがグズグズだったおかげでゲリラ式クエストは来なくなったな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:03:40 9AowcB760
>>108
ギル邪ンヌ頼光が持ち上げられるのは強さ以上にメンバー工夫する必要が無い手軽さを求められてるのかな


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:03:52 KWrnW85s0
AZOは中華アタックが一番激しかったんだっけ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:03:54 YHV0UTkw0
配布で鯖もらえてそれなりに使えるってのがfgoの唯一の良心だな
しかしfgoのすり抜けは人類悪ですぞ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:04:04 narmwu9A0
>>137
スタンという嫌がらせを既に実装済みだから


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:04:34 27N9f5bk0
個人的に一番好きだったコラボはらっきょ
殺式を貰えるとか嬉しすぎた


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:04:43 tySViPao0
>>144
1月1日の阿鼻叫喚みるにサーバーが高級になった今でも無理だろうな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:04:47 InupZbvw0
俺はかなりすり抜けるんだけど、殆どすり抜けないやつもいるんだよね
人それぞれ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:04:53 HWOn8ggY0
>>144
今やっても重くなりそうだし


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:05:17 DvZhHeyE0
>>139
AP置いてけ〜が笑えないギャグになってたな
いや俺は笑ったけどねw


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:05:17 5Grfor5g0
初代ハロウィンはゲリラメンテもだけど最上階のキャス狐でくっそ耐久戦してた記憶がこびりついてて
Lv4〜50くらいのマリーでひたすらキラキラしてた


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:05:22 KWrnW85s0
らっきょ復刻しねーかな
駐車場でミサキちゃんとデート(虐殺)するんだ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:05:35 BnsXOVqA0
>>146
神戸大橋に行ったままメンテ地獄になった人が数人いたな
あの後どうしたんだろ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:05:52 niTH/TeY0
>>122
そもそも牛魔王が夫ではないのか
マイ・ハニーってどっちもハニーではないかなど


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:06:01 Cw.pjlqoO
>>148
フランにはご退場願いたいわ
ブラスデットツリーって本来そういう宝具なのではないのか


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:06:14 InupZbvw0
>>139
あのバグ遭遇してないやつの方が少ないよね多分
10回くらい吸われた


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:06:16 032fM.bM0
らっきょはストーリーも面白かったなぁ
ミッションイベント嫌いな人もいるけど俺は好き


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:06:32 sCrs/XMs0
>>154
あーわかる


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:06:37 M.rRj.Co0
すり抜けどころか、まず目当てのレアリティを引くのが大変なんじゃが


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:06:41 u2289u9U0
>>147
最近引きがあまりにも悪いから
課金せずに配布もらいつつストーリー読むほうが健全に楽しめるんじゃと悟り始めてる


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:06:49 0GokHGrA0
配布が一線級なのは本当にFGOの数少ないよい文明ではあるな
一線級を通り越してガチャ産食ってるのもいるがw


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:06:53 CzR7UDmg0
頼光さんにマーリンでバフを掛けると大抵の敵が消え去るんだもん
頭文字Dの中里がR32に乗り換えた様なもの
ライバルがライバルで無くなる圧倒的な強さ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:07:45 SG3ctjys0
>>143
式や騎金時、クロやBBはもちろん、なんだかんだエリちゃんもノッブもサンタもエリちゃんもサンタもバニヤンも騎イシュタルもエリチャンもサンタも充分使える性能してるしね


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:08:01 niTH/TeY0
すり抜けないガチャとか滅多にないと思うけど
そこからすり抜けてきたキャラに悪態ついてるのはただの八つ当たりだよね
敢えて言うなら運が悪いだけだし


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:08:49 ih1WnaUE0
育成ミッションがな
せっかく当てた☆5を育てるとミッションの☆4育てられないっていう


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:09:32 JZM8EweY0
ガチャは悪くない…………のか


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:09:43 27N9f5bk0
>>164
例えば騎金時なんて有能すぎて6章で大活躍でした


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:09:53 rrgBFTGA0
イベに向けて全鯖レベルマする→ギルPU引く→持ってない星4が増える
→イベに向けてレベルマする→メルトPU引く→持ってない星4が増える
→イベに向けてレベルマする

無限地獄


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:10:14 KWrnW85s0
キャラは悪くないがガチャは悪い文明だぞ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:10:24 YHV0UTkw0
>>168
ほんとそれ
配布使ってほしいのはわかるけど配布鯖レベリングをミッションにするのはな
後でちゃんと育てるから引いた星5の後で!ってなるよな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:10:24 narmwu9A0
>>171
嬉しい悲鳴なのかガチの悲鳴なのか


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:10:27 Cw.pjlqoO
>>168
これはあるわ。報酬くらい自由に使わせて欲しい
せめて絆ミッションだけにして


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:10:33 CzR7UDmg0
マーリンの最初のPUでアルジュナと三蔵ちゃんが出た時は悲しかった


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:10:47 Ijy0hna60
別に札溜めてなかったけど、
単純に天竺後半は仕様が滅茶苦茶面倒くさかった

泥アイテムAの為に特攻礼装Aが必要で、
特攻礼装Aの為に泥アイテムBが必要で、
泥アイテムBの為に特攻礼装Bが必要で
みたいな、ややこしさで物凄くダルかった


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:11:11 VHW8k5SI0
>>171
そこで箱開け
なんとイベント中に育成素材を大量入手できちまうんだ!


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:11:27 niTH/TeY0
育成ミッションはな……
キャラ育成が強制なのはどうにも


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:12:18 N89gE/9U0
ギル頼光の強さは雑にバフれば敵全体を凪ぎ払えてかつ鬼のクリティカルで凄いダメージ叩き出してボスまで倒せる事だと思う
特効とスター集中の有無って大事だわ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:12:46 Dm2gAYLc0
>>171
ガチャまわさんかったらええのに


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:12:50 InupZbvw0
BOX本当いいよなぁ
プレボに種火貯められるから、いつでも対応出来る
だからこの前のクリスマスに参加しなかったの本当後悔してる


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:12:54 PawUuYKU0
骨と歯車と英雄の証と塵とアサシンピースがもうムリ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:12:55 CzR7UDmg0
そろそろ白金種火が必要
レベル上げがダルい


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:13:07 6X/rwR1w0
キャスターリンボに声つくなら飛田展男氏でよろしく


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:13:18 HWOn8ggY0
>>170
スフィンクスとかイフリータとかあつらえ向きの敵出てきたしな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:13:21 QpCWEKVA0
とりあえず新々ハロウィンが復刻された時は安心かな
既に育成し切ってる訳だし


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:13:21 G/8tHze60
ギル頼光邪ンヌは何より星集中3ターンなのが大きすぎる
このゲーム他にも3ターンバフが多いから一緒に切るだけで5枚分はバフを使いきれることになる
実際には複数枚あるAにもクリ乗せれるから宝具分でもっと有効活用できるし


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:13:38 sCrs/XMs0
星4は放置してるのも多いなぁ
パライソとかロボとか


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:13:44 rrgBFTGA0
>>178
150箱程開けたけどもう種火が底を付いてるんじゃが


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:14:02 9AowcB760
星5鯖少ししか持って無かった頃は強さとか慎重に調べてごく一部のPUを狙って狙って無課金で回してた
戦力に不足が無くなってからは衣装が良いとかおっぱいが良いとかの理由だけでどれもこれも欲しくなった

どういう心理なんだ・・・


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:14:06 1WUUnK6M0
邪ンヌいるとロボはなかなか食指が伸びない


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:14:07 zWGOpVPQ0
>>185
大物すぎて勿体無い
もっとこ者で


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:14:15 DvZhHeyE0
>>154
こっちはフレのジャンヌさんで耐久したな
めぼしいライダーは牛若しかいなかったし道中にドラゴンでもいたのか
あんま生き残らなかった


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:15:24 TvWqAg0w0
ロボはスキルで最初に骨を注文して来るのがいかんのだ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:15:35 kEOT0qvY0
>>177
システム的な怠さはピカイチだったな天竺…


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:15:57 YHV0UTkw0
昔はフレジャンヌ探してストーリークリアしてたよ
今はフレが選び放題だから幸せだな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:15:59 narmwu9A0
>>191
余裕が出来れば今まで手を出さなかった物に手を出すって普通だと思う


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:16:01 Cw.pjlqoO
ギルはあの宝具性能で支援有れば二連発三連発が視野なのが頭おかしい
……欲しかったなー


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:16:07 6X/rwR1w0
>>193
イカレポンチやらせたら超一級なんだがなぁ…


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:16:23 SG3ctjys0
種火圧縮機能とかもあっていいと思うノーネ
同じ種類の同じ種火をくっつけてQP圧縮するのもいいし下位の種火を規定数くっつけて上位の種火にするのでもいいし
あと種火のクラス変更とか、種火とマナプリ1〜2個で七騎の中からクラス変更出来たり
不特定種火とマナプリや比較的少額のQPで全種火に出来たり


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:16:51 TZJ7XZYYO
スター集中3ターンは普通に邪魔だぞ
集中1ターンこそ最上のスキル


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:16:52 uTuhB9ek0
福袋はクラス別が良かった…な…
夏は限定込みクラス別なソルト川


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:17:28 XQFa4l6E0
https://i.imgur.com/Ql6vn0f.jpg
ふぅ…
お前らガチャみたいな下らないことに課金しないほうがいいぞ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:17:39 InupZbvw0
>>203
年々少しずつグレートアップしてるから、多分そうなる


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:17:40 SZVYkcyU0
限定込みクラス別福袋はないと思うわ
ただのPUならともかく


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:17:48 rrgBFTGA0
イカレポンチ演じるなら千葉繁も捨てがたい


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:18:11 MrmMq9kM0
イベント開始前からイベントガチャしてくんねーかな
開始と同時にまず育成とかしんどい、礼装の準備とかもあるし


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:18:12 fqW9.j7I0
>>157
ダーリンにしておけば野郎から女への問いかけでもいけたのにな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:18:19 SG3ctjys0
DFFのケフカの演技すき


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:18:21 CzR7UDmg0
クラス別だったら術を回したいけどリスクが高過ぎる


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:18:22 G1RR03Ak0
溜まってた星4以下の低レア勢育ててたらモニュピ素材QPが吹っ飛んだ……
もう少し育てるやつ絞ればよかった


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:18:28 GDg./0Yo0
>>204
お、食べ残しないやん


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:18:41 zWGOpVPQ0
>>200
うん知ってるw
でもどうせならもうちょっと格好いい役で飛田さん欲しいんじゃ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:18:57 tySViPao0
エクストラクラスにフォーリナーからアルターエゴから全部突っ込む感じかな
あそこだけ限定度高すぎるんだよね


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:19:24 YHV0UTkw0
DWはなんでユーザがガチャを回すかを理解したほうがいい
ほしい鯖がいるから回すんであって
そこに限定鯖入れる必要性はないよな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:19:51 NdjTrOQk0
次の福袋までにどれだけ恒常☆5が増えるか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:20:03 uTuhB9ek0
夏がクラス別限定込みならいよいよ来年はサプチケだな塩リバー


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:20:03 QpCWEKVA0
http://imgur.com/ioyx3TW.jpg
骨は大体いつも悲しい


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:20:18 narmwu9A0
>>215
それやると星4以上鯖1体確定、星5鯖1体確定、星4、1体確定の夢の福袋になるな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:20:22 YHV0UTkw0
>>217
今年はいくつ増えましたか…(震え声)


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:21:04 rrgBFTGA0
じゃあ恒常エクストラ福袋にしよう
尚出るのはジャンヌのみな模様


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:21:13 1LgdavzA0
リンボはメッフィー居なかったら子安だと言ってたレベル

でも誰が良いだろうな
意外とそうベテランでもないのが来そう
杉田?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:21:14 KSIHcfek0
限定入りクラス別だと回したいクラスないなあ
エクストラ鯖の混合があったらそこ回すかな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:21:15 HWOn8ggY0
星5恒常って時点で塩性能にされそうだからもういいです


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:21:23 Cw.pjlqoO
>>218
来年の事を言うとガチャが渋る


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:22:04 Dm2gAYLc0
>>216
cccの時、リップで沼った奴は数多かったが、鈴鹿で沼った奴は少なかった
つまりはそういうことですよ兄貴


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:22:50 9AowcB760
限定男女別福袋とか来たりして
女性しか引かれないかなと思ったけど男の方には孔明マーリンホームズギルが居るのか


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:22:55 fqW9.j7I0
クセのある悪役というと塩沢兼人が思う浮かぶななくなって結構経つのに


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:23:02 CzR7UDmg0
ハムとおっきー恒常は悪意が有るとしか思えん


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:23:06 narmwu9A0
>>227
鈴鹿で沼ったわ
リップとか10枚ぐらい当たった
メルト1枚

復刻鬼ヶ島で呼符鈴鹿した時には叫んだわ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:23:08 0GokHGrA0
俺は鈴鹿でなくて結構回すはめになったわ
リップは順調に重なるのに鈴鹿が全然出なくて


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:23:31 fFlivUpY0
>>223
サタラクラが良かったから
島田敏で


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:23:53 InupZbvw0
恒常+沖田
恒常 三騎士or四騎
恒常 クラス別
恒常+限定
恒常+限定 三騎士or四騎
今のところこんな感じでおk?


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:23:58 cnvT7Zkc0
俺は鈴鹿3になってもリップ来なくて撤退したな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:24:07 g4rUqBXs0
2部始まったら1章につきしょうもない恒常星5が1体追加されるぞ、喜べ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:24:26 YHV0UTkw0
>>229
オーベルシュタイン好きだったわ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:24:40 SZVYkcyU0
>>236
てめぇ今アナスタシアちゃんしょうもないって言ったのか・・・?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:24:40 narmwu9A0
>>236
異聞帯の鯖、どの面下げてこっちに来るんだろ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:24:42 QrXze3Mg0
>>204
で、引けたの?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:24:44 DvZhHeyE0
飛田さん声の道摩法師ってそれ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:25:05 gJJPZKBI0
どうせAチームマスターの鯖は限定なんだろー


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:25:23 rrgBFTGA0
リップとヒロインXとかいう幻の鯖


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:25:38 InupZbvw0
>>218
次は二周目なので出だしに戻ります


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:26:03 G1RR03Ak0
異聞帯鯖とか設定からして敵なら強いけど味方になると大幅弱体化する気満々なのが


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:26:06 cnvT7Zkc0
>>238
アナスタシアは限定だろうから安心しろ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:26:48 PawUuYKU0
リンボは堀内健雄さんで


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:27:06 Cw.pjlqoO
>>230
せめてアラフィフアビーも恒常だったら言い訳も立ったけど流石にこれは露骨過ぎんよー


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:27:21 tySViPao0
>>220
星5鯖1体で他全部礼装見たことあるから確率的には礼装袋になるのかな
それとも鯖確定と5鯖確定が別になるのかな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:28:02 SZVYkcyU0
>>246
安心でき・・・いや待ってくれ恒常だけでしょうもなくない、のほうが良いぞ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:28:23 KOj8Topg0
アラフィフとかアビゲイルとか翁とか
限定にするあたり悔しあじがすごい


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:28:24 YHV0UTkw0
>>248
ほんとこれ
ストーリーででるのに限定にするのは悪意しかない
運営はほんと人類悪


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:28:26 uTuhB9ek0
>>246
当たってそうだから困る


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:28:27 9AowcB760
アナスタシアちゃん来たとしたら宝具で低確率凍結とかの塩性能になりそうな気が・・・


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:28:34 sCrs/XMs0
恒常でもいいけど
ATK9000台のクラス補正マイナスの術に
サポ出来ないQサポ鯖追加はほんとひどいと思うの


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:29:18 QpCWEKVA0
二部の鯖が☆4まで限定とかになったり……は流石にないか


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:29:21 TZJ7XZYYO
すり抜けアビー食らうくらいならまだシェヘラの方が嬉しいような……


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:30:00 Z3/xQ4aI0
福袋がごった煮なのは別に構わん、というかむしろ2分割してる分温情とは思うが、
いい加減育成環境を緩和してくれ。轢いたとしても育てるのに一苦労、ですまんのじゃ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:30:06 1LgdavzA0
来年正月はどんな福袋になるだろうな
別に福袋のままでも良いけど、白猫だかにあったらしい当たるの選べる式のやってほしい
実は福袋そこまで嫌いじゃない

>>239
汎人類史のってことにしたら「異聞帯?ロストベルト?なんです?」でいけるぞ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:30:21 InupZbvw0
もし無くなるとしたらクラス補正と天地人どっちの隠し補正がいい?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:30:21 MrmMq9kM0
アナスタシアってアリスソフトに居そう


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:30:23 G/8tHze60
>>202
今瞬間火力あってもブレイクゲージ一個割れるだけだぞ
周りはどうせサポ鯖で囲む以上Aパでもなければ数ターンに渡って火力出せないとキツいだけやで


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:30:34 032fM.bM0
限定と恒常を何で分けてるのか是非尋ねてみたい


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:31:04 narmwu9A0
>>259
つまり異聞帯の鯖も汎人類史のと差異が無いって事か


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:31:30 SZVYkcyU0
アナスタシアママにだっこされてよしよしされたい・・・


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:31:43 InupZbvw0
>>259
モンストでも似たようなのやってたな
白猫は10体好きなの選んでそこから抽選
モンストは抽選で5体出てきてその中から一人選ぶだったかな?


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:31:53 KOj8Topg0
>>264
宝具とスキルをしょっぼいのに変えてくるんですよ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:32:34 narmwu9A0
>>267
あー、易易と想像できるわ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:32:45 uTuhB9ek0
出てきたのから選ぶのはいいね〜
数回リトライ式でもいいぞ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:32:52 G1RR03Ak0
>>264
敵の時の下位互換になってガチャに追加されるよ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:33:01 KOj8Topg0
そいやアナスタシアって父親が目の前で敵にホモレイプされたんだっけ?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:33:08 zWGOpVPQ0
>>255
三騎士よりステ低い上にマイナス補正かける意味がわからんわ
どっちかにしろよと


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:33:20 Cw.pjlqoO
>>257
俺はアビーのがいいかなぁ……
なんだかんだ狂鯖にアドバンテージ取れるってそれだけで割と使う

ブレイク導入されたしなおさら


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:33:39 VpYuRGLg0
あれアナスタシアにしてはデカイし別人なんだろうな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:34:02 y3izMsZ20
>>271
皇帝の尻掘れるとか滅多にないからね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:34:03 InupZbvw0
アナスタシアは持ってる熊です


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:34:15 Z3/xQ4aI0
アナスタシアって名前自体はロシアじゃなくてヨーロッパ系の名前なのだけど、
時々男性にこの名前持ってる人がいて、思わず固まる
いや、性としてこの名前持ってる人がいるって話なんだけどね


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:34:27 CzR7UDmg0
アナスタシアは人類廃滅するつもりだからよしよし何てしてくれない


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:34:28 9AowcB760
令呪使うのにあまり躊躇しない方なので師匠みたいな単発宝具バカはブレイクシステムで重宝してる
極力令呪使わない派だと選ばないんだろうな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:34:53 CtMX82qE0
素材は足りてるけどQP足りなくて北斎スキルマできない
種火半減するなら宝物庫も半減しろよ…
新年から塩辛いわ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:35:00 niTH/TeY0
17歳で死亡ならアナスタシアの外見年齢には合致してると思うけど


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:35:31 YHV0UTkw0
どーせ異聞帯でアナスタシア(真)を助けて
アナ(真)と協力してアナ(偽)とカドック倒すんでしょ知ってる
そしてアナ(真)は限定


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:35:39 0GokHGrA0
皇女殿下はやっぱり限定なのかなあ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:35:44 zWGOpVPQ0
>>271
本人も輪姦されてたから親父レイプじっくり見なくて済んだんじゃね?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:36:27 u1Fx9S1g0
一部例外を除く1.5部、2部鯖に対する禁句「お前らゲーティアに人理焼却された時さぼってたよね」


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:37:09 9Z.7VTfM0
>>230
fgoやっててその二人恒常は悪意ないって言う人いないんじゃないかな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:37:27 Z3/xQ4aI0
>>285
そりゃ縁が無きゃ召喚されないのだし当然だろうよ。何が問題だ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:37:49 yivJyAio0
アナちゃんが真と偽に別れるの?
そろそろメデューサさんも青王みたいに言われるよ?


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:38:00 cnvT7Zkc0
異聞帯鯖は汎人類史鯖より強いって設定あるけど
きっと塩調整キツイんやろうな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:38:02 AJxBr0BE0
>>230
巨乳ヲタ女と巨乳美女とウケの良さそうな女性キャラなのに悪意があるとは心外だなあ…


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:38:10 Cw.pjlqoO
>>285
え、縁が繋がってなかっただけだから……


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:38:11 kEOT0qvY0
>>248
「その特異点を通り抜けた鯖のみその能力を持つ」鯖は限定で、普通に座から呼べる鯖は恒常っていう考察を見たな

アラフィフは新宿があるから魔弾の能力を持つし、
アビーはセイレムの儀式をくぐり抜けないと外なる神の能力がない
でもシェヘラもおっきーも能力的にその特異点をくぐり抜ける必要がなく普通に座に登録されてる

確かに合ってそうだけど、限定連打から受ける印象は金の亡者感は拭えない


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:38:31 niTH/TeY0
PVの仮称ゲーティアさんの言う事が正しいなら異聞帯で助けてくれる英霊はいないんだよな
2部のメインストーリーで味方してくれる鯖はあの謎トランクに記録されてる霊基グラフの鯖だけだとすると
2部には1部で登場した鯖しか味方してくれないということか?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:38:36 yivJyAio0
>>287
オケアノスで海賊やってた英雄がいましてね…


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:38:51 Ne7mmJIs0
金の切れ目が縁の切れ目って昔の人は上手いこと言ったよな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:39:38 narmwu9A0
アキレウスをいじめるのはやめてあげて
まだ海賊と遊んでるだけだから


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:39:40 niTH/TeY0
>>285
事情があったり、そもそも縁がないとかあるだろ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:39:45 cnvT7Zkc0
>>287
オケアノスで会ってるのにバックれた奴がいたんだよな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:39:46 eMcSp2oc0
最速の英霊のクセに人理焼却阻止に間に合わなかったやつがいるらしいっすよ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:39:54 sS5rWt7A0
>>292
考察も何も金の亡者なだけでしょ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:40:06 1LgdavzA0
>>292
ギルガメッシュは……


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:40:11 gJJPZKBI0
終局にもきっちり駆けつけてくれたイアソンはいつ実装されるんですか


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:40:31 qp5UDSow0
「親愛なる、大切な、唯一の友人」
「私はまたあなたに会いたい。今日、夢の中にあなたが出てきました。いつもママにあなたがいつ来るのか聞きます。
・・・とても優しくしてくれる、いつも親愛なるあなたのことを考えています」と書いた手紙をラスプーチンに送った
はぇ〜


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:40:40 VpYuRGLg0
>>292
なお恒常ロボ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:40:56 ePQotznk0
終章のぐだはアレキサンダーの幕間を経験してなかっただけだから・・・


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:08 yivJyAio0
>>292
じゃあロボ君上の人いらないじゃん


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:12 MrmMq9kM0
>>284
つまりロボの時のように倒すためにカルデアはアナのことを嫌々輪姦さなきゃイケないのか…何てことだ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:13 Z3/xQ4aI0
>>294 >>298
縁は繋がってないから仕方ないネ。多分シナリオ変更の被害者何だろうなあいつ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:14 narmwu9A0
>>293
他の異聞帯の奴と協力するとかあるのかね
敵の敵はやっぱり敵かね


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:24 7WuDGIt60
アビゲイルが限定→まあ分からなくもない
アラフィフが限定→分からない
武蔵が限定→分からない

シェヘラが恒常→意味不


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:27 VpYuRGLg0
オプリーチニキ連れてるからアナスタシアじゃなく姉の方じゃないかと思った


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:33 eMcSp2oc0
×ハムとおっきー恒常なのは悪意ある
○ストーリーに大きく関わってる有能鯖が限定なのが悪意


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:45 rCu.foQk0
恒常でも強い鯖って結構いるな
ストーリー鯖という引かせる機のない鯖除いても


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:41:52 GDg./0Yo0
最速だろうが来る気がないから間に合うわけがない


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:42:00 Cw.pjlqoO
アキレウスはもう一生終局に間に合わなかった最速をネタにされるんだろうな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:42:24 0GokHGrA0
ラスプーチンやっぱり言峰との擬似鯖なんかねえ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:42:37 1WUUnK6M0
アタランテちゃんが呼んでたのフリだとばっかり思ってたのに


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:42:40 VpYuRGLg0
すべての英霊呼んだらリソース足りんわ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:42:50 rrgBFTGA0
来たら最低でも2騎から全力で狙われるからね、仕方ないね


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:42:57 Ne7mmJIs0
アキレウス<俺が遅い…!?俺がスロウリィ…!?


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:43:06 VNi4CzRQ0
ナタなんて何食わぬ顔でカルデアにいたしな
どうなってんだ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:43:15 9AowcB760
初期鯖のくせに人理焼却最終戦で何やってたのかわからないやつも・・・


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:43:25 narmwu9A0
>>311
皇帝から借りただけなんでしょ、オプリチニキは


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:43:38 Z3/xQ4aI0
オプリーチニキとかいうポンコツ集団。いや史実だとマジであいつ等何考えてんだという
暴れ方してるからな…秘密警察的な行為が当時の治世の助けになったってのがまた一番アレだが


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:43:51 TZJ7XZYYO
アキレウスは登場してもアマゾーンでダメージレースするくらいしか役目がないかな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:43:58 RjOsm2nE0
>>299
アキレウスと亀のパラドックスのせいで間に合わなかったのだからしゃーないのよということにしておけ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:44:05 YHV0UTkw0
限定はイベ鯖だけにしろよ
そして一年後にしてくれ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:44:24 G1RR03Ak0
おっきーハムとかどう見ても福袋対策だよな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:44:29 kEOT0qvY0
>>304,306
星4は別っぽいから…(震え声)


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:44:50 YHV0UTkw0
>>327
自己レス
一年後に復刻してくれ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:44:54 Z3/xQ4aI0
アキレウスが来たとしても使う未来は正直見えないが、メディアさんと
CEOとヘクトールの3人相手に修羅場が見れる。これだけで存在価値がある


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:44:55 .FLegUQk0
つか終局で剣ジルいたのに術ジルいなかったのなんで


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:44:57 ja7YMI8o0
ヘクトールだけなら引きずりに来る気満々だけどメディアとCEOとも縁結んでしまったから回れ右した最速


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:44:58 4UQXp5XQ0
FGO3大サボリ
屋上で団子食ってる青王
オケアノスで海賊やってるアキレウス
あと一人は?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:45:00 3SrK/4gk0
>>309 ???「この安倍晴明が手を貸してあげましょう」


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:45:18 ctitYXqI0
アラフィフ:新宿経験しないとまだ正義の味方ムーヴしない
シェヘラ:自分を召喚する者がいなくなるのならむしろ歓迎
武蔵:剪定事象出身だから普通に外野
アビー:真っ当な英霊と呼べるのか怪しい

そりゃ来ないわ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:45:19 rCu.foQk0
ハムやおっきーももうちょっと性能持ってればここまで言われんかったんやろうか


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:45:28 0GokHGrA0
アキレウスは魔境のライダーよりいっそシールダーで…駄目だな
後輩の壁が厚くて高すぎる。後輩以上の性能のシールダーとか厳しい


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:45:36 eMcSp2oc0
オケアノスで会ってるのにバックレたのって誰だっけ?


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:45:53 6NPfYXCk0
テレ朝の本能寺実況って番組で
deen版fateのbgm使われてて草


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:45:55 g4rUqBXs0
アキレウスはお前らのアポクリファロスが限界に達する頃に実装されるから


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:45:56 Dgtj0ft60
アキレウスは早く来すぎて一人で魔神柱と戦い力尽きた後にカルデアと時間神殿が接触したんだろう


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:46:05 1LgdavzA0
>>293
何処から何処までなんだろうな
セイレムまでなのかバビロニアまでなのか


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:46:07 QrXze3Mg0
異聞帯の鯖ってやっぱり敵の時は恐ろしく強いけどいざこちら側で召喚するとクソ弱くなってるとかそんな感じになるのかなあ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:46:08 u2289u9U0
最速のバックラーやぞ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:46:16 narmwu9A0
>>334
ダレイオス


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:46:28 YHV0UTkw0
>>337
そらそうよ
女鯖でそれなりに使えれば新鯖でもそれなりにユーザが持ち上げてくれるぞ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:46:48 eMcSp2oc0
アキレウスってオケアノスで海賊やってたのか(困惑)


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:46:57 1WUUnK6M0
優秀なうえにコスト0で使える後輩と同クラスとか誰も行きたくないと思う


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:47:04 vyF0XnPI0
>>341
アポクリファロスなんて存在するんですかね?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:47:05 TZJ7XZYYO
>>334
旅に出で帰ってこないイスカンダルだろ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:47:08 3SrK/4gk0
>>346 いたやん、アレキサンダーと共闘してたやん……


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:47:27 Ne7mmJIs0
>>338
コスト0で星4、盾として優秀かつA多くて宝具を回せる…勝てる見込みないよね


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:47:31 Z3/xQ4aI0
>>352
ZEROイベの事だと思うなーw


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:47:37 KOj8Topg0
オプリチニキ
プリチオニキ
プオリチニキ
オリプチニキ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:47:55 eMcSp2oc0
>>338
コスト0という高すぎる壁


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:04 3SrK/4gk0
>>351 そいや夏も後から来そうなノリ見せて最後まで出ませんでしたね……


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:05 G1RR03Ak0
プリチーオニキ?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:12 vTcif4Fs0
立ち絵はあるけど戦闘モーションがなかったので
手下の海賊を差し向けてくるアキレウス・・・


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:12 narmwu9A0
>>352
CMでいい笑顔してたダレイオス君


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:23 niTH/TeY0
そもそも青王が屋上で団子喰ってたって何それ?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:26 uTuhB9ek0
マシュは絆が上がらないという大弱点があるからな…


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:32 VpYuRGLg0
アヴィケブロンは数秘術とかNP系だろうな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:44 cnvT7Zkc0
ライダー、アキレウス。人類史最速をここに証明しよう

「おせーよ」「今更何しに来やがった」「オケアノスに帰りな」「アキレウスウウウウウッッ!!」


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:55 t.dQH22E0
2部序章で一気に色々ドバーッと出てきたかな名前が覚えられない


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:56 1LgdavzA0
>>361
月下美人だろ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:48:59 y3izMsZ20
2クールもやったのにapo終わって何の感慨もねえや


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:04 M8WYijqo0
速さが足りない最速とは…


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:09 gJJPZKBI0
>>342
アキレウス「あぁ…結構な数倒せたじゃねぇか…バルバトスとか言うやつ…」スゥ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:14 N89gE/9U0
>>301
縁とは言うけど弓ギルの方って300万DL記念に期間限定で追加されたから縁結ぶ機会とかなかったよな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:17 3SrK/4gk0
>>354 あぁそっちかぁ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:33 Z3/xQ4aI0
ああ、うん、そうか、ZEROイベや空の境界とか経てないマスターも多いのか…あの当時のFGOは地獄だったな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:40 Dgtj0ft60
シールダーは敵との相性もなしだから攻撃系で実装されても火力不足になりがちだしな
混成だったらバーサーカーやルーラーの方が有用だろうし


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:41 niTH/TeY0
>>366
団子喰ってたは?


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:43 xFz4miLg0
そもそもアキレウスごときがなんで最速ってことになってるのか


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:54 kl5k9ucI0
最速でカルデアより先にバルバトスを狩りにくるアキレウス


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:49:58 VNi4CzRQ0
>>319
ヘクトール「おじさん勝ち目ないから逃げるね」
ペンテシレイア「アキレウスゥゥゥゥゥゥ!!」
ベオウルフ「殴り合って(かたりあって)みたい」
イスカンダル「憧れの人 敬意を持って迎える」
メディア「なんか原作者の菌糸類に修羅場を期待されている」
アタランテ「せめてあの馬鹿がいてくれたら」

まあ仲良くやれそうな奴が多いしイスカンダルがアキレウスガチ勢だから大丈夫


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:50:11 1WUUnK6M0
早く来すぎて誰もいなかったから帰った説は笑った


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:50:13 kEOT0qvY0
アキレウスへの風評被害が止まらんな
他にも未実装アポ鯖はいるが下手に顔見せしたのが敗因か


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:50:23 narmwu9A0
>>367
最終決戦の戦闘は良かったな
シナリオは何も言えねぇ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:50:35 RjOsm2nE0
>>338
後輩が防御型シールダーなのでアキレウスは攻撃型シールダーにしよう


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:50:35 eMcSp2oc0
仕事放棄という意味じゃ色々知ってそうなのになにも語らず退去したキャスニキとか相当ギルティだと思うんですよ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:50:43 QrXze3Mg0
>>338
完全に差別化出来る性能ならワンチャン
クラスはシールダーだけどスキルや宝具は攻撃特化とか
個人的にはQが強いと嬉しい


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:50:52 PawUuYKU0
>>271
詳しく


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:51:08 TZJ7XZYYO
>>359
立ち絵も使い回しじゃなかったか?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:51:25 rCu.foQk0
今更ライダーできても単体も全体も「お前の席ねぇから!」のような>アキレウス
まさかの支援型?


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:51:45 G1RR03Ak0
アキレウスに期待してたスペックは騎金時が持って行ったからな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:01 Z3/xQ4aI0
そういえばFGOが初めての人達がマーボ相手にヘイトをためてて草
それが愉悦であるという事でマーボに対する印象のツカミはオッケーだな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:02 vTcif4Fs0
アキレウスはほんと早く来ないとCEOからの一方的な悪評だけカルデア内に広まっていきそう


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:06 cnvT7Zkc0
>>367
原作でも思ってたけど、アニメで見るとマジでジーク要らんな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:20 fFlivUpY0
>>386
シールダーアキレウスだぞ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:27 VHW8k5SI0
>>338
完全等倍殴りをどうにかして生かせられればワンチャン
最低でもアヴェの邪ンヌ超えを要求されるが


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:34 W7SP6rVM0
まぁでも初期からやっててもうだめだろって思ったのは
ハロウィンまでの虚無とプレボ増殖BANと羅生門天竺コンボくらいだな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:40 RjOsm2nE0
>>382
何でもかんでも喋ればいいってもんでもないしね
オルタも見られてるから云々言ってたし


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:49 VpYuRGLg0
ランナーアキレウスだ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:52:55 Ne7mmJIs0
星4なら騎金時、星5ならオジマン、ケツ姐、ドレイクに並ばないと印象がなぁ…


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:53:15 0OpUiHyI0
邪ンヌが等倍で評価されてるのにフォーリナーの等倍の足枷感ったらねえな、クラス補正つけてくれ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:53:26 DvZhHeyE0
>>328
俺が四騎パスした理由にはなったな
引いても使わないもん
☆5うちじゃ希少だから三騎士+@引いたほうがいいとなった


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:53:32 g4rUqBXs0
アキレウスはパーティに入れてるとAndroidでもサクサク動くようになる超人権鯖の予定だから


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:53:48 ci8avFKk0
アキレウスを触手に掘らせてフォーリナーにしよう(提案)


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:53:59 eMcSp2oc0
>>367
最終決戦のカルナVSジークフリート、ジャンヌ&アキレウスVSアタランテ、ジークVS天草はすごく良かった
モーさんの消える時落ちたタバコが獅子劫さんのタバコによりそう演出もすき
あとは全編に渡って無駄に作画カロリー消費してたシェイクスピア劇場

でもApoが終わったことよりも1クールsideMが無いことのほうがつらい


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:54:05 1LgdavzA0
>>370
術ギルが縁結ぶし弓ギルにも変身出来るつまりあれも術ギル

>>374
知らん
知らんが、らっきょイベントの青王が何してたかで、ぐだ達が巌窟王と対峙してるところをちょっと遠くで団子食ってる青王の絵なら見たことがある


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:54:31 M8WYijqo0
>>399 ああ、高性能ってそういう方向性か…


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:54:38 RjOsm2nE0
>>399
アキレウスを入れたら宝具スキップできますとかになったら色んな意味で酷いなw


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:54:39 CtMX82qE0
二部からは一部のクリア報酬鯖だけ喚んでたら胸熱
魔力リソースの不足で喚べたのが彼らだけとか
星3だけだがシナリオ上はキャスニキいれば大丈夫だろ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:54:52 zWGOpVPQ0
>>399
大人しく軽量化しろよ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:55:12 Z3/xQ4aI0
北斎ちゃんに関してはアーツさえ引ければ宝具を弓王張りに大回転も夢じゃないし、
一気に敵の防御力ガン下げしてダメージを倍率ドンまで持ってくのも余裕でできるが
アビーはNP効率が悪すぎてな…それすらできん


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:55:46 G1RR03Ak0
>>406
ソルト「軽量化にはアプリの作り直しが必要なので一度手持ちの鯖も全部リセットしますね」


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:55:55 vTcif4Fs0
アキレウスの宝具演出重かったらなんか愉快なあだ名できそう


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:55:56 nZYMqfvA0
>>399
ゲームの軽量化を催促する英雄ってか


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:55:57 niTH/TeY0
>>402
ああ、つまり>>334が二次創作絵を元にdisネタしてるだけなのね


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:56:25 6X/rwR1w0
正直ストーリー中の協力してくれる鯖のパーティーでクリアできる気がしないんだが・・・
そこらへんがぐだと俺らの違いなのかねぇ…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:56:34 TZJ7XZYYO
>>381
バーサーカーにすらダメ出せないアタッカーとかどこもお呼びじゃないと思うんだが


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:56:39 YHV0UTkw0
対スマホ宝具で速いアキレウス


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:56:53 M8WYijqo0
結局のところapoアニメは一つの映像技術として高評だった22話と最終話しか見てねえな…


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:06 rCu.foQk0
【悲報】暇潰しにボブ育て始めた結果www

なんか鬱になるな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:11 QpCWEKVA0
まあ元はといえばらっきょコラボのCMがね


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:24 e62E2Tnk0
最速のネギ星人は大人しく騎のQ鯖という現実を受け入れろ
そして金時を見て絶望するがいい


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:25 eMcSp2oc0
>>390
俺はタイミング的なのもあるけどアニメ見てジークくんの必要性よくわかった
存在そのものが天草くん絶対止めるマンで抑止力さん天草くんには本気すぎでは?と思った


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:27 Ne7mmJIs0
一番速いのがバニヤンだっけ?次点がステラ、エイリークか?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:31 G1RR03Ak0
>>334とかどう見てもアフィじゃん
ここまであからさまなのは滅多に無いな


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:37 KOj8Topg0
今のスマホの支払い終わったら林檎に乗り換えるかなぁ
宝具威力の確認に動体視力試されるのはもう嫌だ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:47 DvZhHeyE0
こうやってアキレウスネタにするのも鬱陶しい
以前はヘクトール、最近はCEOと


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:48 RZVgKXEQ0
映像良くてもストーリーいまいちだとあんま入り込めないなって


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:57:56 gJJPZKBI0
宝具を不凋花にしてバフ+無敵で単騎でフル回転させるとめっちゃ強い星5版ハゲコースはどうだろう


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:04 Dgtj0ft60
じゃあスマホを充電してくれるサーヴァントも実装しよう


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:17 G/8tHze60
単純なバフを盛れて星を吸えるだけで優秀なのはオジマンが証明してる
フォーリナーはどっちも無駄にサポに寄りすぎなんだよなぁ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:18 niTH/TeY0
アキレウスは好きでも嫌いでもないが、現状のネタ扱いは本当に可哀想だと思う
アキレウス好きの人はどう思ってるのか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:19 SG3ctjys0
福袋召喚2016(沖田と恒常ランダム1人)
沖田、セイバー、玉藻、アルテラ、オリオン、ジャック、ヴラド、ドレイク、モーさん、孔明、ジャンヌ
三田さんは沖田を引く

夏祭り2016福袋召喚(恒常のみでどちらか1つ)
三騎士
セイバー、アルテラ、モーさん、オリオン、テスラ、アルジュナ、カルナ、乳上、ジャンヌ
四騎
ドレイク、メイヴ、オジマン、ジャック、孔明、玉藻、三蔵、ヴラド、婦長、オルタニキ
三田さんは婦長を引く

福袋召喚2017(恒常のみでクラス別どれか1つ)
剣:セイバーアルテラモーさん、弓:オリオンジュナテスラ、槍:カルナ乳上エルキ
騎:ドレイクメイヴケツ姉オジマン、殺:ジャックジャンヌ、術:孔明玉藻三蔵、狂:ヴラド婦長オニキ
三田さんは三蔵ちゃんを引く

FGOFes2017(限定含んで全部入りの闇鍋)
初期5人〜不夜キャスまでの恒常とキアラまで(ホームズ含まず)の限定全て
三田さんはダヴィンチちゃんを引く

福袋召喚2018(限定含んで三騎士&秤讐or四騎&分降どちらか)
詳細省略。恒常は刑部姫まで、限定は北斎含まずアビーエレちゃんまで
三田さんは2年連続三蔵ちゃんを引く


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:23 KOj8Topg0
ステラは鯖交代含めるとどうなんだろうな


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:28 1WUUnK6M0
カルナさんまとめディスクとか作ってくれたら買う


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:38 nZYMqfvA0
らっきょCMってキャスニキも映ってた気がするんだけどなんにも聞かないな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:43 Z3/xQ4aI0
ジークは物語の〆の為に絶対必要なキャラだよ
ただ、問題はその必要性が本格的に出てくるのがアニメで言う18話以降なので、
そこに至るまでアガルタのオジキリリィみたいに「何でお前いるの?」状態が長すぎる


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:58:55 0OpUiHyI0
天草いい加減に四郎時貞すこ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:59:09 narmwu9A0
>>419
宇宙進出不可にしてメンタル弄る第三魔法とか抑止力じゃなくても
ノーサンキューだわ
何考えてんだ、天草


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:59:18 1WUUnK6M0
>>429
三田さん情報はやめてさしあげろ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:59:20 eMcSp2oc0
>>416
再臨して絆上げるほどに壊れて行くのに段々士郎に近付いていくのがつらすぎる


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:59:20 xFz4miLg0
ジークの物語の締めも結局前に見たことあるやつだし


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:59:21 1LgdavzA0
>>401
男版アイマスは宝石の国とapoの合間に見てたけど思ってたより面白かったな
なんか最初発表で男イラネとか荒れたとか聞いたから存在してたの驚いたが、アニメは誰かが意味不明なキレ方したり巻き込まれ鬱したり肝心の本番で倒れてたりしなかったのが良かった


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 21:59:36 VpYuRGLg0
ブラダマンテは来たら槍かな
マルフィサもセイバーとかで来ないかな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:00:02 kEOT0qvY0
引いた金鯖は全員レベルマしたが、ボブだけは再臨台詞を先に見たから育てる気がしない
全てを忘れる手伝いをしたくはないぞ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:00:09 InupZbvw0
今年の水着が今から楽しみ
好きなサーヴァントがいるといいな


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:00:18 CtMX82qE0
アーラシュの宝具は等速時に完全詠唱してほしい
倍速時はステラだけでいいから


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:00:29 rCu.foQk0
>>427
オジマンは自分アタッカーのくせにNP撒けるのがズルイ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:00:32 Ne7mmJIs0
新しい魔術礼装で全員入れ替えのオダチェン欲しいです…


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:01:04 narmwu9A0
>>442
今年は虚数の海でも泳ぐのかな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:01:13 G1RR03Ak0
>>440
ブラダマンテってあれでしょ
ピンク髪で馬車に乗ってるやつ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:01:34 SG3ctjys0
>>439
野郎暗にディスりやがったなぶっ殺してやる


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:01:37 rNVi1Wuw0
>>444
地上にあってファラオに不可能無しだからな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:01:41 IBNBtEDM0
>>408
ソルトはやればできる子だって知ってるから…
リセットしなくても軽量化出来るよね?ね?ね?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:01:48 nGlZPqiA0
MP全部使って大ダメージ出しそう


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:02:11 nZYMqfvA0
>>446
CCC復刻かな?


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:02:26 2B5vatUs0
そういや2部も円卓なんだな。そろそろストーリーでシャルルマーニュ十二勇士出せよう


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:02:35 YHV0UTkw0
ボブって育てると鬱になるって唯一無二感あるからいいよね
オンリーワン生かしてますわ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:02:51 niTH/TeY0
>>453
リンク


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:06 narmwu9A0
>>453
エクステラリンクをお楽しみ下さい
多分、5章よりはよっぽど早くやれる


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:06 FGB1nR9A0
>>453
テラリンクを待てしか


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:16 Z3/xQ4aI0
2部の円卓はノーマルのアルトリアが敵かなー?と思うがどうだろう
いい加減そこらへんくらいしか掘り下げの余地がない気がするのだが


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:19 DoAqZ.vw0
>>442
現在のカルデアだとどういう理屈で水着になれる場所に行くんだろうな
レイシフトは使えないしどっかの亜種異聞帯みたいなところでバカンスを楽しむのか?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:25 6X/rwR1w0
太陽神の加護、10にしないとやっぱたびたび特権ミスるな…


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:42 VNi4CzRQ0
>>453
シャルルマーニュ関連はリンクがあるじゃろ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:50 DLguLJ1M0
>>439
パンピー上がりの思春期の一般人に何求めてんだよ
どいつもこいつも型月みたいにネジ外れてる異常者ばっかりじゃないんだぞ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:50 M8WYijqo0
でも、たとえこの時期にアキレウスが実装されても確実に運営および塩川の息のかかった性能になるのが不安要素だわ…


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:51 nGlZPqiA0
エクステラに回されるのとFGOに回されるのどっちがマシなんだろうか


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:03:51 ctitYXqI0
>>450
頑張らなきゃいけないのはアンジョーさんじゃないかな・・・


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:04:25 narmwu9A0
>>458
モルガン、ケイ兄さん、ギャラハッド、パロミデス、ガレス、ガヘリス
どんと来い


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:04:34 0OpUiHyI0
シャルル伝説の登場人物眺めてたんだがこいつとか出てきたりしないかな、アヴァロン行くらしいけど
https://i.imgur.com/EuAFMza.jpg


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:04:37 InupZbvw0
>>459
多分ダヴィンチちゃんがどうにかするよ
2部が来る春までの新規イベをどうするかでだいたい分かるんじゃない?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:04:38 g4rUqBXs0
共通モーションの初期鯖はすべて固有に改修って言ってたし、アーラシュもエイリークも宝具が長くなるのは避けられないだろうな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:04:43 3SrK/4gk0
十二勇士に関しては登場しなくてもシャルルが色々言及してくれる気はする


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:04:49 Z3/xQ4aI0
>>460
そりゃ60%固定だし。レベル上げても確率は上がらない


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:01 DvZhHeyE0
>>429
前回、今回と二回続けて金術からの〜孔明外しは感心する


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:05 G1RR03Ak0
6章円卓はプロト円卓の可能性


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:19 G/8tHze60
>>458
剪定事象周りの伏線張ってたしプーサー世界の円卓やろアレ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:21 DLguLJ1M0
>>458
何故今更我が王を掘り下げる必要があるんですかね…


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:33 udI7eho20
個人的にはシャルルマーニュの中ではテュルパン大司教が来て欲しい


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:45 bo96DV7k0
多分アーサー王の円卓じゃねえんだろつなって思うけどアニメにギャラハッド出てたからなあ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:49 VpYuRGLg0
>>466
なんでパーシヴァルをわすれるん…?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:52 eMcSp2oc0
>>439
アイマスアニメとデレマスアニメの批判点を全部潰して上手く昇華してた感
割りとマジでアイマスアニメで一番出来がいい。それでいていつもの合宿所のサインや記者のおじさんみたいなファンサービスも忘れない精神よ

アガルタの叔父貴は最後の説得も自殺しようとしてる女性に
「そんな魅力的なのに死ぬなんてもったいない!!ところで今晩どう?」
みたいな説得だったのにゴリ押せるあたり英雄の本質を見た気がする。どんな特異点も叔父貴と兄貴がいればなんとかなりそう


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:05:52 TLW8EEbQ0
ケイ兄さんは確実に出てくるだろうな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:06:17 narmwu9A0
>>478
ペリノアも忘れた、すまない


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:06:23 Dm2gAYLc0
別に沖田さんとかみたいに宝具演出は変わらん場合もあるけど、アーラシュは人気的に変わるかもね


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:06:31 vJx.hdIk0
とりあえずAチームのマスターで一番有能なのはシャルロット・コルデーが実装する異聞帯担当のマスターということでよろしいか?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:06:32 niTH/TeY0
>>474
寧ろプーサーはマザハ追いかけてるのにブリテンに来ないだろあいつ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:06:46 2B5vatUs0
シャルルマーニュとアストルフォ以外に登場するかな……イケメンリナルドとか露出魔ローランとか
てか今シャルルマーニュ伝説呼んでるけど、この連中色々とひでえ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:06:48 Z3/xQ4aI0
ペリノア王とかいうポジションの良く分らないオッサン
いや、強いんだろうけどさ。間違いなく強いんだろうけどさ…


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:06:53 VNi4CzRQ0
円卓領域(円卓の騎士が関係あるとは言っていない)
こうなるかもしれない


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:06:55 1LgdavzA0
>>448
熊本弁は良かったよ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:06 narmwu9A0
>>483
アイツ、何処で出るのか全然分からんわ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:07 TLW8EEbQ0
>>482
ステラさんの演出が変わるのは本当に勘弁
素早く死ぬ君のままでいて


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:11 SG3ctjys0
>>488
許す


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:12 nZYMqfvA0
わた愛歌が異聞帯に渡って生前ギネヴィアを寝取られ傷心なアーサーとラブロマンスを過ごす話だよ
あんな殺人テニスしそうな異常者はポイで


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:13 VpYuRGLg0
泰山の回転円卓


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:19 t.dQH22E0
シャルロットコルデー(仮)のどこで出てくんねん感


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:22 M8WYijqo0
ふと思ったが、かなり初期にTMエースで公開されてたプロトギルは、いつになれば本格的に日の目を見るのか


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:24 nGlZPqiA0
プーサー時空ならあのカッコイイ魔剣持った奴実装されるかな?
あいつ欲しい


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:26 zWGOpVPQ0
>>458
そもそもFGOじゃ派生はともかく本家は出番ないって言ってたしどうだろ
また新しいアルトリアだったりしてなHAHAHA


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:30 1WUUnK6M0
贋作円卓領域とかの可能性もだな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:07:31 InupZbvw0
そういりゃ2部PVの最後の声って川澄だよね?
どのサーヴァントなんだろ?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:03 CzR7UDmg0
無双を目指すならもっと鯖を増やして欲しい
FGOの参戦鯖全員とかさ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:07 rCu.foQk0
>>479
アイマスアニメの批判点、何故かロボットアニメになるとか?

なんだかんだでガンダムないと寂しいな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:10 M0OlatmE0
>>499
冒頭と同じく所長の声優だよ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:18 3SrK/4gk0
>>467 トリスタンの剣持ってたり、アヴァロン行ったり、トランプのJのモデルの一人だったり逸話には事欠かないから十分来れるとは思う


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:19 FGB1nR9A0
>>498
乙女ゲーの主人公の黒王…?


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:23 Dm2gAYLc0
>>490
アーラシュさん可哀想


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:35 G1RR03Ak0
>>496
アルトリア時空にも居たみたいよ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:46 JuzJGZNw0
プーサー説は好き


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:49 KOj8Topg0
アサシンっぽいし鼻血の人のとこじゃない?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:08:55 narmwu9A0
>>495
されてないぞ
オジマンと勘違いしてないか?


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:09:09 Z3/xQ4aI0
もうエクステラは無双ゲーやるくらいならFGOからも鯖引っ張って来て、
スーパー英霊大戦やればいいんじゃないかな…


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:09:19 nZYMqfvA0
>>495
剣ディルと間違えてない?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:09:20 DvZhHeyE0
>>487
まさか魔法剣エーテルちゃぶ台返しの使い手たちとは……


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:09:30 niTH/TeY0
>>496
あいつ普通にアルトリア時空にもいて、アルトリアに倒されてて
マテでベディから昔我が王に殺されてた奴の名前を態々名乗ってましたとコメントされてるぞ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:09:47 nGlZPqiA0
>>506
そうなのか
でもやっぱ中原絵で確実に出るプーサー時空が良いな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:09:53 G/8tHze60
>>484
AD500だから出てくるとしたら生前の円卓


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:09:57 LQ35.NW20
>>510
もうやってるじゃん


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:10:29 InupZbvw0
>>502
今聞き直したら川澄じゃなかったわスマソ
でも口調的になんか重要なサーヴァントな気がする


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:10:45 FGB1nR9A0
映画円卓領域でサーヴァントユニヴァースの話かも
あそこも多分異聞帯に近い何かでしょ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:10:47 Z3/xQ4aI0
>>516
SLGあったっけ?アーケードの英霊の絆はあれはどうなるかしら


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:10:53 zWGOpVPQ0
>>508
もう無辜ってる…


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:10:56 VpYuRGLg0
>>484
666の獣はブリテンの人理定礎壊そうとしてたわけだし最後はそこに行ったとかかも


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:10:56 cnvT7Zkc0
オジマンってカリスマBなんだよな
A以上あってもおかしくない気がするんだが


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:11:25 vyF0XnPI0
正直テラ舞台で無双ゲーやるよりFGO舞台で無双ゲーやりたい


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:11:26 niTH/TeY0
>>515
それこそプーサーである必要ないような気がするが
鯖であるプーサーがビースト追いかけてるというのがメインだろ、関係ないところでメインはない


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:11:39 Kf7Y8Vk20
1/11以降のガチャどうするんだろう
発表あるとしたら8日か?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:11:51 vJx.hdIk0
>>494
あいつとリンボと(真)オリオンはどの異聞帯でも出てきそうな要素ないからなあ・・・
こいつ呼んだマスターは有能


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:00 RZVgKXEQ0
>>518
あれは別宇宙じゃないの


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:07 eMcSp2oc0
テラリンクのエミヤはなんであんなテラノートみたいなことになってんだ
ていうか英霊って髪伸びるの?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:23 AZTHImus0
>>522
本来一国の王ならBランクで十分って設定だしA以上の連中が破格なんだろう


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:42 rNVi1Wuw0
>>528
投影したウィッグじゃろ(適当)


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:46 narmwu9A0
>>525
イベントと同時でも無きゃ10日にゲリラガチャだと思うよ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:49 t.dQH22E0
>>526
リンボは黒い神がなんやかんやとか言ってた気がするからペペロン章かなぁ..


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:51 nR82luac0
守護者は特別だからな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:57 nGlZPqiA0
>>528
ルーニーと同じだよ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:12:57 M8WYijqo0
>>509 おや、そうだったかな…2年ほど前の情報だったと記憶しているが、自信がなくなってきたのでちょっとソースを確認してくる


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:13:18 7MY.wWbI0
というか刑部姫不評だけどなぜに?性能が弱いから?それとも恒常だから?


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:13:21 niTH/TeY0
どちらかと言えば敵として出てくるのはモルガンだろ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:13:39 narmwu9A0
>>526
オリオンは5章じゃない?


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:13:55 oeOAvlzM0
カリスマは稀有なスキルだからね
クラススキル以外では一番所有者が多い気がするけど稀有だからね


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:10 vyF0XnPI0
>>536
いくらなんでも性能が低すぎる
あれでどうしろと?


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:18 G/8tHze60
>>524
逆に異聞帯とかいう異なる歴史の話をするらしいのに1部6章と同じアルトリアでやる理由あるか?
そっちの方がメタ的視点では自然だとしか思えないんだが


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:23 0OpUiHyI0
>>522
他のスキルやステがA安売りしてるから良く分からなくなるけどファラオって実際Bぐらいの民しか統治してないだろ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:25 narmwu9A0
>>536
性能


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:26 3SrK/4gk0
円卓はベイリンとかラモラックとかユーウェインとか理由つければ後出しできそうなの何人かいるな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:30 UwZIvXmI0
エミヤ「同じ格好飽きてきたから今度ちょっとキャラクリ変えさせて」
抑止りょ君「ええでー」
たぶんこのくらいのノリ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:31 t.dQH22E0
〜のカリスマとかいう邪道


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:33 M8WYijqo0
>>511 剣ディルはアニメーターのファンサービスという名の幻想だから…


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:34 7MY.wWbI0
シャルルマーニュ十二勇士VS円卓の騎士 とかやりそうではある


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:36 Z3/xQ4aI0
英霊は正規の手続きを経て座に登録された世界がヤバくなったときに駆り出される正社員、
守護者は管理者側から声かけて酷使されることを前提に契約された契約社員、
という例えを見かけてあながち間違ってない気はする


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:37 zWGOpVPQ0
>>518
一気に雰囲気壊れるわギャグになるわでいろいろ台無しだな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:39 a0BOJaKI0
去年のキンハサ級のインパクト出すには
突発村正はよ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:14:45 Kf7Y8Vk20
AとA+のカリスマといえばギル、ケツ、イスカンダルくらいか?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:07 Dgtj0ft60
エリザベートとかガウェインでも持ってるんですけどねぇカリスマ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:29 narmwu9A0
>>541
モルガンの円卓とかになるんじゃね?
トリスタンの幕間でフラグは立ててるし


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:31 V9k03TVY0
>>552
セイヴァー


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:35 rNVi1Wuw0
>>529
A以上ってイスカ除いたらA+にギル系とケツ姉と覚者しかいないからな…


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:36 M0OlatmE0
>>550
でも水瀬が書くって時点で異聞帯でもパロネタ聞かされるのでは


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:39 nR82luac0
いまからでも2スキルの全体化や城化物を冥界の守護みたいにしていただきたく存じます


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:40 rCu.foQk0
オジマン事前情報だと皇帝特権とカリスマしか出てなくて不安視されてたんやったな
あと術ギルが画像のみでギルの派生かどうかで揉めてた記憶


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:43 7MY.wWbI0
>>540 >>543
性能なのね 出た当初はそこそこ使えるやんとか思ってたんだがそうなのか……


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:52 2B5vatUs0
てかベリルさんってパートナー鯖は消去法で行くとアサシンだよな。で、アサシンは暫定巨乳娘なわけだが、あれがどう円卓と絡むのやら


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:15:58 1WUUnK6M0
CEOがBあるのなかなか高いと思うの


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:16:03 0OpUiHyI0
>>536
シコ性能高いは高いんだけど同人誌向きで聖杯を入れるタイプじゃないんだよな、アイドルと風俗の違いというか


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:16:13 Y3L.tBds0
ほぼ全方位から慕われて6章でも獅子王ではなく自分についてきてくれる騎士までいるのにノーカリスマのランスロット


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:16:34 Cw.pjlqoO
今回はロストベルト同士でも争うみたいだし特異点みたく全ての特異点を潰さないと人類は解放されない訳じゃなく
ロストベルト一つ潰す度に「そのロストベルトが握っていた地域」が滅びから解放されてその時点で(仮)復活、現地の魔術師の協力が得られる方式とか無いかなぁ……とふと考えた


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:16:38 nGlZPqiA0
マラドーナが死んで鯖化されたらカリスマEX持ってきそう


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:16:52 rCu.foQk0
>>528
術ニキと同じ髪型にしたかった説


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:16:57 QadkHnkM0
>>528
テラと絵が変わってる(ていうかエクストラ初期の絵に近い?)し無銘本人とは別人かもしれない


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:16:59 VpYuRGLg0
>>548
十二勇士とか十二人に逸話あるわけでもないからなあ…


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:04 Z3/xQ4aI0
A以上のカリスマ持ちはギル、セイヴァー、ケツァ姉、イスカンダルの5名
大してBはアルトリア、ダビデ、アーサー、オジマン、ヒュッポリテ、メイヴ、ラーマ、
ペンテシレイア、マーリン。…まあ普通はBが限界値だろうなコレ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:13 narmwu9A0
>>559
術ギルは解析だな
イアソンだったし、術ギルは別にいたというオチだったが


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:25 G/8tHze60
>>554
それはあり得るか…
モルガン・ル・フェでたしか一文字足らずに収まるんだったよなサブタイトル


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:28 a0BOJaKI0
そこそこ使える(イベント中攻撃力+100%状態)


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:32 Uh41mx7w0
5章でエリートの人が顔芸かましながら死んですぐにサーヴァントユニヴァースの二段オチか


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:36 g4rUqBXs0
2部開始前に振り返りもかねて日替わり特異点orクラス別PUやってもらえると正直ありがたい


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:38 1LgdavzA0
>>561
ガレスちゃんと百合世界

ガウェイン兄弟揃えるの楽しみにしてるんだから今から実装してくれてもかまわんぞ
ただし全員☆4以下でな、モルガンは☆5でもいいけど


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:56 cnvT7Zkc0
>>529
そういやそうだったな。
青王オジマンとCEOのカリスマが同ランクってのが正直意外


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:17:59 vyF0XnPI0
>>560
評価サイトで⒌5ついてるのが意味わからんくらい弱いぞ
星5最弱なのは間違いない


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:00 eMcSp2oc0
おっきーとハムは性能が低いのに恒常だから言われてるだけでキャラが嫌われてるわけではないとおもう
ハムは夏イベでニトクリスとの絡みで魅力出たしおっきーは約束されたネタ要員


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:09 Dnds28d.0
魔術師にとって髪は魔力貯めとくために重要だからな
あれ女だけだっけ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:10 QrXze3Mg0
中華円卓・・・いや、やめておこう


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:15 QadkHnkM0
>>559
まさか皇帝特権確定スキル+全体NP20配布とかいうぶっ壊れスキル持ってくるなんて考えられないっすわ...


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:23 Kf7Y8Vk20
>>553
エリザは一応執政者だし…


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:26 r93noymY0
二部6章で6章/Zeroの偽リチャードの情報出んかなぁ
て言うかライオンハートはよう


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:28 rCu.foQk0
>>560
刑部単体だとサポートとして微妙な上に刑部守るサポートが必要になってくるジレンマ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:28 0OpUiHyI0
>>572
モーガン・ル・フェイっていう表記揺れあるけど


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:52 rNVi1Wuw0
>>580
ケイネス先生はナメプだった…?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:55 zWGOpVPQ0
>>557
異聞って史実の異聞な訳で
歴史関係ないアホネタのサーヴァントユニバースは御免こうむるというだけ
ギャグやパロは水瀬じゃなくてもやってるよ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:18:57 M0OlatmE0
>>580
二世もやってたから同じじゃない


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:04 AJxBr0BE0
>>561
ぶっちゃけ直近のアナスタシアと剣豪で因縁作ったリンボ以外の連中はOPに出てても終わってみればこいつらそんなに話に絡まなかったな…ってなるとは思ってる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:11 G1RR03Ak0
>>572
最初5文字だからそれは多分違うんだろうけど


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:13 7MY.wWbI0
>>563
観賞向けであって実用向けではないということか
そういえば刑部姫の薄い本はいくつ出たのか気になるな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:19 nZYMqfvA0
>>580
Ⅱ世もそう
Ⅱ世は実力ないのを少しでも補うため


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:25 narmwu9A0
>>561
アナスタシアとリンボでキャスターかぶってるカドック君


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:28 VQkjhzUw0
ぶっちゃけサポートするくらいならWおっきーのが強いまであるからな、刑部姫


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:30 0GokHGrA0
おっきーどう強化すれば一線級になる?


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:51 TuLPWa6g0
イスカのカリスマとか宝具は都合のいいように評価してるだけにしか見えないんだよな
お前最終的に滅茶苦茶やったやんけ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:19:54 DvZhHeyE0
>>536
個人的にはレア度と性能と恒常
絵は特別好みじゃないがいいほうなんじゃないの?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:20:12 zWGOpVPQ0
>>553
ガウェインのカリスマEは天然な性格由来だからなぁ…
天然てなにさ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:20:30 rNVi1Wuw0
おっきーは眼鏡さえなければストライクだった


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:20:32 G1RR03Ak0
>>596
サポーターやるならスキル2個くらいは全体効果が居るかな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:20:36 niTH/TeY0
>>541
プーサーとアルトリアは同じ人生を送っていると言われてるぞ
勿論、男女としての細部の違いはあるだろうけど、どっちのアーサー王の歴史も正しい霊子記録固定帯扱い
プーサーだから異聞帯になるということはない


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:20:36 Y3L.tBds0
刑部はQサポするより刑部をアタッカーにしてホームズみたいに本人が殴ってもらう方向のほうがまだ可能性はある


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:20:42 Z3/xQ4aI0
他調べてみたらB-がノッブ、シバの2人。C+が牛若丸で、
CがエリちゃんジャンヌにDEBUアレキサンダー
…DEBU低くね?と思ったがDEBUは扇動EXの方がメインか
普通に執政者やるならCあれば十分な感じっぽいな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:21:05 narmwu9A0
>>587
男にはメリット薄い
二世は実力が無いから少しでもメリット欲しいからやってるだけ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:21:07 QadkHnkM0
複合スキルありならA以上は結構いるが嵐の航海者や鬼種の魔はカリスマAに含まれるんだろうか


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:21:12 2B5vatUs0
シェヘラザードはもうちょっとこう、自分以外へのサポート能力をですね……


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:21:13 t.dQH22E0
クリプター陣営とサタン(仮)陣営は違う気がするけど、わかんないな
リンボはところどころで出てくるような奴かも


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:21:17 oeOAvlzM0
男がやっても大した効果はないけどその程度でも補強したくてやってるのが二世だっけか


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:21:19 Dgtj0ft60
>>596
とりあえずNPは全体供給できるようにするのと敵の宝具を防ぐための明確な解がほしい
防御バフだけじゃ心もとない


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:21:22 1WUUnK6M0
ヘファ子の超長い王の話とか見ると、人を惹き付けるものは間違いなくあったなと


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:22:05 VNi4CzRQ0
CEOのカリスマランクは姉のヒッポリュテに合わせたんじゃねーのかな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:22:43 TuLPWa6g0
>>607
ガチガチの防御バフにガッツ5回とかでもいいぞ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:22:46 VpYuRGLg0
二世は女の子


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:22:51 Z3/xQ4aI0
>>606
効果的には合わせで良いだろうけど適用範囲が違うからなあ。別枠扱いで良いんじゃなかろうか


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:22:56 yUEafiYg0
>>604
カエサルは最終的に反逆食らったのがデカいんじゃね
アーサーもそうだけどさ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:23:09 zWGOpVPQ0
>>605
元は女魔術師だけって設定だったしな
髪で魔力


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:23:13 rCu.foQk0
>>596
NP全体にばら撒けるようにして本人の宝具回転率上げて宝具のQバフ倍率上げる


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:23:25 eMcSp2oc0
>>553
ガウェインのカリスマは完成された騎士として騎士や兵士に対して効果を発揮するものだからおかしくはないだろ
エリちゃんは…くそ、しょうがねぇなぁ!となんやかやと周りが補佐してくれるのは一種のカリスマといえなくもない?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:23:27 5DGnPd2YO
ポルテちゃんはfakeでの活躍もまだ少ないしな。帯以外の宝具気になる。


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:23:32 VpYuRGLg0
>>591
エクスカリバーモルガーンって伸ばすしモルガーンルフェで


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:23:59 LQ35.NW20
>>590
重要な鯖ってむしろ隠したがるだろうしな


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:24:10 eMcSp2oc0
>>600
    /      ヽ    /  ヽ 、;i jt  /
   {  て  な }   ノ,.--、.. !  j!  ,イ ,.  xメ  メ
   }   め   ん {  ,イ   ヾt、〈/j  j{    , vx
   {.  ェ   だ. }  fト}r―-- x'´}  `ァ'^`ー '´ tt、
   }   ・  ァ  {  {ンjヾ:::::::::::::::ヽ f'′_zt=テチ' ,リ
   {   ・  ?  =-∨  >、:::::::ノ!キ- 、`二ニ´  f′
  丶   ・     ノ  `ヽ/_, `¨_,rj-:.、 ‐ 、 ー-- y'′
    ` ─── ´    ,{∨f´rx`、__ノ一'`¨´ ̄`) に_
              /ヽ }、`'くヨ>===ニテァ'´/ イ  ノ
          ,.  -┤  ヾ} ヽこ二二ン´ノ/ノン'´
        /   /}    ゙、 ,. -―- _x、' /イ
       /     /ノ    丶メ__F_ン′


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:24:17 bo7lWOds0
シェヘラは特攻がなぜか200%だし
よほど王様殺したいんだろうなと感じる


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:24:26 CNUQAZEc0
>>600
再臨させればいいじゃないですかー


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:24:26 narmwu9A0
>>619
エリちゃんのは女を従属させるカリスマ
だから強化されると嗜虐のカリスマになる


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:24:29 Z3/xQ4aI0
しかしエクスカリバーって本来は下構えで上にブッパするのが正式な打ち方なのかね
SN本編中のモーションから引っ張って来てるアルトリア以外はほぼ全員その打ち方してるけど


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:24:32 nR82luac0
>>596
s1の効果2・3の全体化 s2の全体化 s3の効果1を3ターンとか


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:24:50 niTH/TeY0
モルガンが当てはまるとして、ベリルさんの鯖ではないよな
どう考えてもキャスターだし


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:24:54 Y3L.tBds0
>>590
まぁ一期のOPでもOPに出るほどかという鯖の方が多かったしな、メイン格はまた別になってもおかしくないな


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:09 Cw.pjlqoO
奥の手が髪とかではなく素手でのボコり合いな女魔術師が居るらしい


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:10 a0BOJaKI0
刑部姫でQをサポートしようとするとQバフ宝具にしか無いし宝具回すしか無い
宝具回すためには刑部姫のカードを積極的に切らないと回らない
サポート期待して採用したはずがいつの間にか刑部姫中心にカード回すハメになる
しかも刑部姫中心にカード回しても別に強くない

微妙なPTに入り込んでいつの間にか支配してるけど別に凄い人物ではない
ってオタサーの姫キャラとしてはある意味完璧な性能だけどガチャ星5なんだからなんとかして


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:21 yUEafiYg0
最高ランクのカリスマA以上は世界レベルの統治者か最高神クラスの信仰対象って感じだね


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:30 zWGOpVPQ0
>>616
カエサルは共和制の政治家で政敵多かったからしゃーない
殺された後は元老院に自由の敵認定されてるし


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:34 7ME6T3U.0
神霊は鯖として呼べないというのは何だったんですかね


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:40 2B5vatUs0
>>624
殺の王ってふーやーちゃんしかおらんじゃないですかやだー……
素の火力がもうちょっとあればな……


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:40 G1RR03Ak0
おっきーは孔明みたいに強制修正しないと普通の強化クエとかではもうどうしようもない


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:41 AJxBr0BE0
>>596
宝具強化で防バフ30(3T)+30(3T)とQバフ50%に強化
千代紙のNP付与を全体化して黄金律A相当のNP獲得量アップも追加
城化物の防御デバフを3Tに延長
くらいはして欲しい


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:25:43 DvZhHeyE0
>>570
ヒュッポリテ姉妹、メイヴはそこに並ぶにはちょっと高すぎる気がせんでもない

>>571
あとはTMAのFGOOPのキャラ設定画でギルのところcasterと誤字ってるな
てっきりこれをネタにしてたのかと思ったら解析ネタここでしたのかあの連中


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:26:08 narmwu9A0
>>629
そもそも異聞帯のマスターが鯖一人だけなのか? とか
どうやって維持するんだ? とか
なんで協力してるの? とか
謎だらけ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:26:10 7MY.wWbI0
>>600
第二、三再臨絵があるだろう


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:26:20 eMcSp2oc0
髪は魔力を溜め込む媒体になるから重要っていうのは型月の設定じゃなく魔術師の特徴としてけっこうポピュラーなものじゃね


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:26:20 Y3L.tBds0
>>632
生き残ろうとするけどそこまで生き残れるわけではないが星5なのはカルデアに呼ばれづらくするためと納得出来るシェヘラみたいなもんだな
星5だからやめてくれ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:26:31 Z3/xQ4aI0
>>635
冬木のとカルデアのは根本的にシステムが別物だし考えるだけ無駄である


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:26:36 nGlZPqiA0
半端なQサポ鯖の悲しいところ
沖田さんとジャックに半端なQサポつけるくらいならマーリン孔明の方がマシなところ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:26:45 rCu.foQk0
ハムは3T継続してNP20ずつ増えるスキルとかあっても良かった
火力としては微妙だしそれくらい許されたやろ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:27:07 Cw.pjlqoO
>>636
これからそう待たず女帝が追加される筈だから……


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:27:15 nR82luac0
異聞帯はマナが濃いから呼吸してるだけでもパンパンなんだろう、みたいな感じでは


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:27:53 narmwu9A0
>>644
ロマンもステンノとエウリュアレが出た時は首傾げてたけどね


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:27:57 cnvT7Zkc0
gamewithの攻略サイト分かりやすいからAppMeadiaの方よりお世話になってるけど

あのサイトだと刑部姫の評価はA相当のEXで強いって評価なんだよな

他の鯖はそんな的外れな評価とは感じないから
手持ち次第で評価ガラッと変わるタイプか


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:28:05 nR82luac0
>>642
髪1本から呪いかけられるとかわりとよくある話だしね


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:28:24 7MY.wWbI0
刑部姫の第一から第三までのスキル効果を単体から全体に広げる強化はよ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:28:40 bo7lWOds0
>>651
やっぱハゲって無敵だわ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:28:41 Y3L.tBds0
>>650
エアプウィズを信じるとかピュアだなお前


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:28:44 CZZ5XYb20
>>642
日本でも戦中髪の毛を戦争に行く家族に持たせたり持ち物に縫い込んだりとかしてたときくし世界中で普遍的なものだと思う


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:28:50 zWGOpVPQ0
>>642
日本の呪術だとよくある設定だけど西洋魔術もそうなんだろうか?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:28:51 ja7YMI8o0
>>629
モルガンと見せかけて蝉様とか?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:21 UwZIvXmI0
>>653
ハゲが既に呪いだから他の呪いを弾いてるんだぜ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:22 Z3/xQ4aI0
あの手の商業攻略サイトのエアプっぷりはマジで何とかならんかなー…


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:25 2B5vatUs0
>>640
「空想の根」とやらが聖杯的な魔力供給源になってるんじゃないかね? 攻略したらそれが聖杯になるんだよきっと


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:27 G1RR03Ak0
>>636
パトラとかXとか他にも居るくね


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:28 VQkjhzUw0
刑部姫はガチでQパ組む人なら結構編成にはブッ込んでるので使い用ではある
ただQ五枚制限が厳しいんだよなあ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:29 eMcSp2oc0
>>644
どの英霊召喚システムでも本来神霊はサーヴァントとしては呼ばれねぇぞ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:40 VHW8k5SI0
>>647
そう思われてもう2年ですよ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:40 nR82luac0
>>653
まぁ髪の毛でなくてもいいんだけどネ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:46 CZZ5XYb20
>>656
神話だと髪の毛捧げたりとかあるな
星座にも髪の毛座とかあるし


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:56 G/8tHze60
>>602
それでも同一人物じゃなくてFGO世界ではアーサー王は女なんだからプーサーは武蔵と同じ剪定事象出身と考えるのが無難では。剣豪でる以前は武蔵も女であること以外特に歴史の流れが変わったような表記はなかったし
そして別にプーサーだから剪定事象が異聞帯になるわけではない。クリプターやら鯖が介入してから云々って話をやるんだろうし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:30:05 DvZhHeyE0
>>651
喰らえ!丑の刻参りでの五寸釘アタック!(親指に誤爆)とか昔からあるねー


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:30:09 SG3ctjys0
リンボがリンクに登場する鯖の一人説なんてどうですか
そもそも剪定事象が云々とか言い出したのはエクステラからだしロストベルト関連の裏事情をリンクの方でもある程度触れるかもしれんし、プレイヤーに認知されてて一番情報持ってる存在だし


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:30:11 TuLPWa6g0
刑部はハゲと一緒の殿に置いて単騎で粘るタイプだよな
ぶっちゃけサポ鯖じゃないと思う


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:30:15 0OpUiHyI0
他にカリスマA以上有りそうな英霊って言うとチンギスハンとかナポレオンあたりかな、大英帝国もクッソ広いけどやっぱヴィクトリア女王ってソシャゲに出したら怒られんのかな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:30:30 AZTHImus0
FGOの攻略は@wikiしか信用ならん
次点でwicurioのやつ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:30:38 a0BOJaKI0
>>650
見たこと無いからググってみたけど
・サーヴァントランキング
ランクEX:上記どこにも属さない規格外

物は言いようすぎるのでは・・・


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:30:46 1WUUnK6M0
髪の毛座はアリアドネちゃんだっけか


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:30:59 Uh41mx7w0
リンボと学士殿とか画面が面白すぎる


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:31:06 sS5rWt7A0
あの手のサイトは1部攻略中に次の敵メンツを確認するのに画像もついてて便利だが逆に言えばそれだけ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:31:12 VQkjhzUw0
>>670
単騎適正はあるけどそれするなら刑部姫二人の方が強い


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:31:15 rCu.foQk0
刑部の流れで思い出したがジェロニモのスキルは対象付与にしてください


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:31:16 CZZ5XYb20
天動説が汎人類史で地動説が異聞帯だったりしてな
ムーンセルじゃ神代が汎人類史設定とか


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:31:27 RZVgKXEQ0
アニメも終わったしいい加減apoイベ来るかねえ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:31:39 2B5vatUs0
カリスマってA以上はもはや呪いの類とか言ってなかったっけか


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:32:13 fzE7M8g60
>>596
Qバフ5ターン
それだけでいい


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:32:16 cnvT7Zkc0
>>673
単体での評価不可だから仕方ない
キャス狐(実質S)から殺姉様(実質D)までいるし


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:32:22 VpYuRGLg0
>>629
ビーストかもしれん


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:32:30 AZTHImus0
>>681
魔力、呪いの類になるのはA+から
Aが人間の限界ライン


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:32:46 aG0cqHDM0
>>656
サムソンとデリラみたいに髪を剃られて力を無くす話もあるよ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:32:46 narmwu9A0
>>669
最初に言いだしたのAZOの二世だよ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:32:49 eMcSp2oc0
>>675
エリちゃんシリーズ投下したい


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:32:51 CNUQAZEc0
孔明NP配布なかったのに超絶強化したんでしょ?
ならワンちゃんあるのか?


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:33:09 G/8tHze60
刑部姫って運用考えるならQチェインで星50個出せて次ターンのAQQとか3段目Aのクリティカルで刑部の宝具リチャージできないといけないんだけど、そこまで数値が盛られてないのよね
ジャックとか使うならそれこそ刑部姫居なくても星飽和できるし


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:33:17 g4rUqBXs0
収益目的の攻略サイトなんてアクセス数とってナンボだからな
そしていつの世もプレイヤーを惹き付けるのは最強ランキング(笑)みたいな格付け
実数値以外のデータは鼻で笑っとけばいい


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:33:21 AJxBr0BE0
>>680
あるなら5月じゃないか
CCCもAZOもそんくらいじゃなかったっけ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:33:29 zWGOpVPQ0
>>666
髪の毛座は知らなかったわ…何でも星座にするのなギリシャ
蟹座とか蟹座とか


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:33:32 SG3ctjys0
>>687
あら、そうだったか


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:33:42 niTH/TeY0
>>657
それだったらある意味凄いサプライズだけど、城の城主が違うのはあり得る
OPでベリルが眺めてる城が普通ならキャメロットだろうけど
6章で見たキャメロットと造形、色が共に違う気がする


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:33:44 vyF0XnPI0
>>680
apoイベ来ても何すんだろ?
本編介入して聖杯パクるのか本編終了後に聖杯守ってるジークぶち殺して聖杯強奪とか?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:33:53 Cw.pjlqoO
>>684
同時代にビースト二体とかブリテン魔境過ぎんよー


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:01 s72GQ.do0
オルタXが実装した直後は
宝具撃たせないで欠片つけて星調整させる遊びとかやったけど
姫は結局役割見いだせなかったな
遊びで使えないって相当


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:04 CzR7UDmg0
カリスマと言えば太閤殿下
豊臣家臣団も召喚出来る


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:13 Uh41mx7w0
初期の孔明は刑部姫やシェヘラの比じゃないくらい使えなかったし


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:31 CNUQAZEc0
>>696
天草をもう一度殺そう


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:31 7MY.wWbI0
刑部姫はジャックちゃんいれば使えるとか思ってたんだがそうでもないのか?
シナジーすごそうに見えるが ジャックちゃんいないんだよね


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:35 vQJb5lF20
カリスマといえばヒトラー


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:36 nGlZPqiA0
髪の毛座とかエミヤパイセンに全力で喧嘩売りに行ってるな
禿の気持ちも考えるべき


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:40 UwZIvXmI0
>>693
あのカニはヘラクレスに踏みつぶされた可哀そうな蟹なので・・・
踏みつぶしたっていっても巨大な化け物蟹だけどな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:52 1WUUnK6M0
攻略は@Wikiとごえモンしか見てないわ
新鯖のマテリアルとか台詞はもっと早いところもあるが


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:34:54 JZM8EweY0
初日リセマラ孔明


ほんと運営に感謝


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:02 cnvT7Zkc0
事件簿でアーサー王復活の儀式整えてたのってモルガンっぽいけど何故なんだろ
多分アトラスの契約書持ってたのも彼女だろうし


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:05 LQ35.NW20
>>680
2部が動く前にapoイベはやんないと思うなぁ
今コラボやるならある程度本筋にも突っ込んだ内容になりそうだし


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:09 3SrK/4gk0
>>696 没組を第三勢力として出現させる、あいつらなら4人でも大丈夫じゃろ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:12 Y3L.tBds0
モルガンではないにしろル・フェみたいに最後がなる奴はそうそういないだろうからそこが最大のヒントになるんだろうけどな
幻霊みたいにモルガン+他の何かかもしれないがその場合は諦めよう


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:20 QadkHnkM0
>>696
そんなことしたらぐだがキチガイってレベルじゃねーな
予想は本編後のジークと一緒に死ぬはずだったマスターとかを助けて天草の野望を阻止するとか?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:29 rCu.foQk0
>>691
まぁ、初心者はwikiとかの使用感見て使うのも悪くはないよ
それをずっと盲目的に信じると痛い目見るだけで


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:29 AZTHImus0
>>696
ダーニック大勝利の世界線とか?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:39 7MY.wWbI0
初期☆5当たり鯖 ヴラド ジャンヌの二強 
はずれ鯖 孔明   とかだった気がする


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:48 VQkjhzUw0
>>702
ジャックちゃんはQ3だから正直そこまででもない
Xオルタデルセン刑部姫とかのがいい


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:49 oeOAvlzM0
まあここでもダメージは他人に計算して貰わないと把握できない人をよく見るが


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:35:51 Z3/xQ4aI0
>>705
問題は怪獣大決戦の間に割って入ろうとしたことだと思うんだw


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:36:12 JZM8EweY0
>>696
まぁアキレウス 蝉姉PUは出きるしな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:36:14 nZYMqfvA0
>>696
ゴルドルフさんと一緒にダディとすまないさんペアを単独優勝させる


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:36:22 2B5vatUs0
まあ、そろそろなんかイベントはやってほしいよ。福袋の鯖もそろそろ育成完了するしなー


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:36:27 eMcSp2oc0
ジェロニモと言えばキン肉マンのジェロニモもEXだよな
必殺技のアパッチの雄叫びは超人閻魔も恐れる威力だが本体はクソザコナメクジ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:36:39 CZZ5XYb20
サーヴァントって髪の毛伸びるっけ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:36:47 zWGOpVPQ0
>>686
パワーの源なのか
やっぱ禿って古代から駄目なんじゃ

手元の資料漁ってたら古代ローマの魔女カニディアが髪の毛製藁人形作ってたとあったわ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:36:58 JZM8EweY0
ジャンヌリセマラ勢にどれだけあーだこーだ言われた事か……


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:10 G/8tHze60
>>702
素でQが滅茶苦茶強い鯖はQバフとかスター発生率つけなくても星50ちかく出せる
だからジャックのサポに求められるのはむしろクリティカルダメージの方でそうするとアンデルセンとかホームズでいい


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:11 vyF0XnPI0
>>712
apo本編で死んだマスターって外道しかいないじゃん


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:15 G1RR03Ak0
>>702
シナジーほぼ無し
おっきーは宝具でしかサポできないからおっきー自身が攻撃してNP溜めないといけないので


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:19 nGlZPqiA0
>>707
俺もだわw
実はジャンヌ狙ってたのは内緒


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:21 narmwu9A0
>>696
天草が第三魔法達成した世界とか

>>697
星の聖剣がゴロゴロある魔境だよ、元々


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:25 VHW8k5SI0
>>715
ヴラドそんなに評価高かったっけ?
フレジャンヌには大変お世話になりました


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:30 CNUQAZEc0
https://twitter.com/S_Tuna_Roll/status/949575504713039873
よーやるわ
家買えそう


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:31 QadkHnkM0
>>717
直近だとエレちゃんの宝具威力判明したら掌返したやつの多いことよ...


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:32 bo7lWOds0
>>723
多分伸びないだろう
特殊なアルトリアと受肉したやつらは知らんけど


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:36 cnvT7Zkc0
ジークくんと天草を事前に排除して正常な聖杯大戦にするとか


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:38 CzR7UDmg0
キン肉マンをリアルタイムで見てた人はここには居ないと思う


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:37:52 ja7YMI8o0
春まで長いし復刻でも新規でもいいからイベントはよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:38:15 aG0cqHDM0
>>718
あの蟹は兄弟のヒドラ君を助けに行った男気のある蟹なんだぞ
全く相手にされなかっただけで


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:38:17 bo7lWOds0
>>732
まじでどれだけの時間と金をFGOに・・・


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:38:20 Z3/xQ4aI0
>>731
バーサーカーというだけで単純に評価が高かった
宝具の残念さには目を瞑ってATKで殴れ、ヘラクレスと並べて殴れ、
とか言われてたなw


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:38:33 CzR7UDmg0
昔はここにルーマニア人が生息していた


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:38:41 7MY.wWbI0
>>716
そうなのね意外だわ でもXオルタだと耐久という観点では厳しいかな?でも火力は高そう


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:38:50 6X/rwR1w0
BBに聖杯ささげるか悩む…もともと火力をあてにする鯖でもないしなぁ…


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:38:54 eMcSp2oc0
キン肉マンの面白さの全盛期は今だから問題ないよ!


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:00 VpYuRGLg0
>>692
今年のGWもなんか用意してる言ってたな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:01 0OpUiHyI0
>>695
城特定班よろしく
https://i.imgur.com/KFf9a9W.jpg


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:03 SG3ctjys0
>>727
は?お前Fateの全マスターと比較しても最高のマスターが死んだやろが


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:05 QadkHnkM0
>>727
名前忘れたけどアヴィのマスターは助けてあげてもいい
あと獅子刧さんやジャックのマスターも


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:10 ja7YMI8o0
>>727
獅子GOとか?ロシェも外道だった…?


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:12 bo7lWOds0
ジーク君いないapoとかそっちのが面白くなったらあれだし


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:18 DvZhHeyE0
>>696
大聖杯パクっても使えねーぞあれ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:18 rNVi1Wuw0
悟空も髪の毛で身外身の術とかやってるよね
やっぱ髪の毛必要なんじゃないかな…?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:23 rrgBFTGA0
初期ハロウィンで星5らしく無双した代わりにドスケベの異名も付いた公の話はやめたまえ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:27 HWOn8ggY0
確か金時実装でヴラドの評価が地に落ちた感じだったよね


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:32 RZVgKXEQ0
ヴラドさんは晩成だから再臨の問題で初期はヘラクレス以下の評価だったっけ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:39:46 2B5vatUs0
ジークがサーヴァントになるとして、宝具は何になるのか。すまないさんに変身されてもなぁ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:01 3SrK/4gk0
霊基再臨で髪伸びているのいなかったっけか


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:06 7MY.wWbI0
>>726
確かにジャックはQバフよりクリバフか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:12 JZM8EweY0
ヴラドは少したって評価上がったイメージ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:15 6X/rwR1w0
>>732
承認欲求凄く強そう


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:17 Dnds28d.0
天草くんをたくさん余ってる聖杯でビンタしたい


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:19 nGlZPqiA0
ギルも晩成型だからハズレ言ってる奴もいたな


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:31 AZTHImus0
>>756
竜化かブラステッドツリーかじゃない?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:32 sS5rWt7A0
>>757
エルキとか邪ンヌとか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:32 CzR7UDmg0
初期、金時の強さは圧倒的で殆どゴールデンスパークで解決出来た


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:37 Cw.pjlqoO
Apoコラボ

カルデア放棄により資金難に陥ったカルデア。取り合えず資金調達のためゼロセイルを敢行する一行であったがついた先は世界の裏側であった
だが世界の裏側を旅する一行はとある噂を耳にする。それは「世界の裏側のどこかには邪竜が守る冬木の大聖杯が存在する」というものだった
マリスビリーが聖杯に金を願ったことを思い出した一行は資金調達のため大聖杯を邪竜から奪取することを決めるのであった


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:43 VHW8k5SI0
禁断の頁集めのために黒ひげの育成が進められたのは孔明が有能になってからだったかな?


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:52 ePQotznk0
>>731
バーサーカーという点と凸型で最終再臨まで育てられなくてもほぼ完成するステータスってことで旅ヴラドがもてはやされてたな
初期の初期はLv50にするのすら苦難の道だったからその時期はヘラクレス万歳でヴラド時代は初期終わり〜中期なイメージだが


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:40:53 IBK1bBbE0
>>600
http://imgur.com/J2lMaO0.jpg


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:01 QadkHnkM0
>>756
本編後なら普段はアストルフォの剣で戦って宝具でファヴニールブレスじゃね?
スキルにガルバニズムあるのは確定だな


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:08 CZZ5XYb20
>>752
下の毛でも使えるんじゃね
沖縄だと女の下の毛に霊力が宿るとかいう迷信があるとか聞いたわ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:20 rCu.foQk0
>>733
というかカルナさんがatk高すぎてエレちゃんが低すぎたんや

某appはエレちゃんの評価をイベント中だけカルナより高くしてイベント後に低くして笑った


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:33 eMcSp2oc0
ヴラド公めっちゃ強いやん!!

ヴラド公弱くね?VS強いだろ!!

金時出現。ヴラド公ざっこwww

ド ス ケ ベ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:33 7MY.wWbI0
>>728
これでマーリンみたいにNP系統ついてたら評価違っただろうが……


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:36 Z3/xQ4aI0
ブラドは最初はヘラクレスと並んでバーサーカーとして評価され、
金時の実装で残念扱いになり、玉藻の実装を始めとして研究が進んで
アーツパが確立されることで評価され、そしてスキル強化で☆5バーサーカーとして
完全にひとかどの存在になった…という流れのハズ。何か抜けてるかもしれない


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:41 VQkjhzUw0
霊基再臨は階梯を上げるための儀式だし髪くらい伸びても不思議ではなさそう


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:44 aG0cqHDM0
>>748
>ジャックのマスター
z馬「許された!」


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:49 JZM8EweY0
レベル50(60)〜以上上げられたら強いぞ

いやキツいとかいって
レベル29のドラゴンスレイヤー小次郎で頑張ってた思い出


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:50 0OpUiHyI0
>>757
キルケーもな、ホント可愛い


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:41:53 kDo23uNE0
ヴラドさんは初期だとチャージ減が便利でなぁ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:42:14 Bwz.NKm.0
エレちゃんの真骨頂は二連宝具で40%バフ
スーパーイシュタルの霊衣まだ?

初期はすまないさん、孔明、ヴラドへの罵倒と嘲りで肩身狭かった・・・


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:42:25 Y3L.tBds0
ドスケベ言われながらも今ではアーツパにて最強(偽)からアーツパにて最強(真)になったからセーフ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:42:32 vyF0XnPI0
>>749
獅子goはあの終わりの方がいいと思うけどね
ロシェはなんか助ける気起きん


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:42:39 narmwu9A0
>>777
お前、ジャックのマスターだった瞬間なんか無いじゃん


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:42:46 QadkHnkM0
>>777
あいつキャラ自体よくわかってないけど多分外道なんだろうな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:42:47 JOYa9D0E0
ドスケベ公の宝具強化はよ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:42:51 6X/rwR1w0
狂ヴラド一回ひけたんだけど
玉藻とか当時はいなくてうまく生かせないと思ってレアプリにしてしまったんだよなぁ…惜しい


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:02 JZM8EweY0
あの頃ってアーツパ正義やったっけ?

どうやったっけ
バスターは不遇とか言われてた気がする


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:07 7MY.wWbI0
>>731
当時はバーサーカーが部類の強さを誇ってた なぜなら当時火力が出せたのがほぼバーサーカーのみだから
だからヴラド ヘラクレスは大当たりの部類だったのよ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:08 SG3ctjys0
ベリルガットさん実はPVで血がついてるような危険人物じゃなくて星の生まれる刻の画像みたいな真面目そうな青年だったりしないかな
もしくは二重人格で異常な面と誠実な面のギャップがあるとか


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:14 G1RR03Ak0
>>774
S2が全体だったら結構優秀になれたんだけどね


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:26 Z3/xQ4aI0
ATKもそうだが単純にカルナさんは宝具強化込みで威力がかなり高いのでどうにも
とはいえ、エレちゃんは周回性能は相当高いので独自の立ち位置を確立してるが


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:29 fzE7M8g60
「ドスケベ」の異名を持ち杭を自在に操る高貴なる串刺し公


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:31 3SrK/4gk0
>>777 あなたはFakeで生きてたからいいでしょ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:42 eMcSp2oc0
>>775
玉藻実装でのアーツパ確立の際ヴラド公以外が巨乳美女でドスケベシフトとか言われてた覚えがある


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:43:43 sS5rWt7A0
アーツパヴラドは研究が進んでもハイハイ物好きがやってるのねで大して評価されてなかった印象
強いかもしれないけどそれ〇〇でよくね?とかそれでどのクエスト行く気?みたいな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:44:11 vyF0XnPI0
ジャックのマスターって一般人だった娼婦生贄にジャック召喚しようとしたガチ外道やん


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:44:19 1WUUnK6M0
多重人格者増えすぎ問題


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:44:27 JZM8EweY0
ジャンヌがはじめからトップでそのまま環境トップが続いていたFGOのロストベルト


あると思います


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:44:34 QadkHnkM0
Q改善以降はQパ最強扱いされQに弱いやつが増え高難易度が難しくなるとAパが評価され始めてマーリン登場でBパ一強になった思い出


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:44:38 eMcSp2oc0
>>790
ジキルとハイドかな?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:44:40 CZZ5XYb20
事件簿で円卓と死徒がなんらかの繋がりがあるような雰囲気あるしベリルが死徒でも驚かん
そもそもアーサー王自体が竜という魔の頂点の化身だしな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:44:56 Uh41mx7w0
>>798
根源目指す方法としては間違ってないし


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:45:03 Y3L.tBds0
二重人格か、そういえばジキルとハイドはアラフィフが人類悪への実験か何かで誘導したみたいなのあった気がするが解決されるのかあれ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:45:12 VpYuRGLg0
>>798
式みたいにモルガンも根源に繋がってる人格とかに別れてたりなってそう


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:45:16 7MY.wWbI0
>>788
あの頃がどの時代かわからんけど初期はバーサーカー借りてバスター連打が正義だぞ
Aは素材とか充実して余裕出てきた当たりの中盤辺りのイメージ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:45:24 narmwu9A0
>>802
人理を否定する死徒採用するとかマリスビリー節穴かな?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:45:28 liiRvOdM0
エリちゃん3部作も終わったし
今度は空中庭園でハロウィンやろうぜ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:45:33 fzE7M8g60
>>799
ジャンヌに及ばなかった耐久鯖がはびこるFGOになってそう


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:45:42 JZM8EweY0
二重人格って人格三つ以上ないとそう呼ばれないんたっけ?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:45:51 G/8tHze60
アーツパがまともに評価された契機が羅生門のオリオンじゃなかったっけ
多分それ以前となると狂を介護が正解の時代の気がする


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:46:06 rNVi1Wuw0
>>788
ボスにフレの金時どーん!ばっかりしてた気がするんじゃが…


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:46:11 s72GQ.do0
去年のバレンタイン復刻ついでにオルタX復刻やるかな
話してたら宝具重ねたくなってきた


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:46:15 7MY.wWbI0
>>791
本当にね 今からでもいいから変更してくれないかな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:46:29 JZM8EweY0
>>806
俺も記憶あやふやだから
まとめてあの頃って言っただけサンクス


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:46:45 CZZ5XYb20
>>807
マリスビリーの人類愛がどの人類に向けられてるか不明だからな
キアラのようなタイプかもしれんし神代の人間サイコーとかのタイプかもよ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:46:46 DvZhHeyE0
>>777
本場じゃ召喚できないから殺人現場をできるだけ再現して
聖遺物で生贄を半殺しは面白い発想だなと思った
最初からジャックに相手にされてなかったけど


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:01 kDo23uNE0
金時と違って耐久力あるから差別化できるし…と思ったらオニキ実装でトドメさされた記憶


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:18 cnvT7Zkc0
確かヴラドは玉藻孔明で組めば強い派と
それA鯖なら皆んな強いじゃんヴラドには必須だけどヴラドが必要な訳じゃないですって言われてたかな

スキル強化来てやっと普通に当り鯖扱いされたんじゃなかったっけ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:21 rNVi1Wuw0
>>769
やっぱ眼鏡いらないわ(確信)
普通でいいんだよ普通で


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:24 Bwz.NKm.0
>>804
アラフィフ的には薬の研究が面白い結果になった位じゃなかったっけ?
ジキルは狂気の中で何か悟ったっぽいが


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:24 rCu.foQk0
初期から現在まで当たり鯖という評価が変わらないヘラクレスとかいう大英雄


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:25 niTH/TeY0
次の章で各異聞帯のクリプターが喋るくらいはして欲しい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:29 a0BOJaKI0
玉藻おりゃんのでアーツパとか1度もやったことがない
ネロ祭のどっかでBBマーリンジャンヌとかいうのを1回やった気もするが思い出したくない


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:36 D2.FMswc0
正直初期の記憶はだいぶ飛んでる


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:38 narmwu9A0
>>816
つまり節穴だったのはソロモンか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:51 VHW8k5SI0
B宝具がAQに比べて弱いって言われてたのは覚えてるわ
星もNPも稼げないって理由で……本能寺辺りだったかな?


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:47:58 nR82luac0
アサシン召喚って(真)ハサン以外は穏やかじゃない結果ばかりな気もするな…


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:01 rrgBFTGA0
アーツパにて最強(後輩)
アーツパにて最強(剣豪)
アーツパにて最強(公)
アーツパにて最強(バリツ)
どれが最強やねん


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:03 SG3ctjys0
>>801
そういやアサシンのCM鯖もジキハイだったな
二人が口をつぐんだのはベリルの凄惨さじゃなくて発言できない理由があったとかだと思ってる、だってあまりにもミスリードに思えるのだもの
それか「実は本編開始前までにすでに死んだ」とか。二人の反応は見方によっては死人に対するそれだし
ちょうど時計塔レフみたいにヤバい方の自分を消し去るために普段の自分ごと自殺したとか


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:12 0GokHGrA0
公は素でも仕事するけど、やはり専用Aパを構築してそこでアタッカーにするのが一番やな
問題はうちのカルデアに玉藻がおりゃんことで…まあマーリンとBBでもいいか


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:14 2B5vatUs0
他の連中はともかく、ケイローンの宝具は必中効果付与の単体超ダメージでほぼ間違いないだろうな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:22 VQkjhzUw0
ヴラドは実力を発揮するにあたって必要な素材がきついというのもあった


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:25 JZM8EweY0
>>816
マリスビリーは根源到達目的が目的でそれ以上でも以下でもない気がする


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:34 Y3L.tBds0
>>821
そんな感じだっけ、どっちにしろ今ジキルとかネロ祭り以外出番もないしどこかで回収されるような気がしないな


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:38 7MY.wWbI0
>>815
まぁ、初期はカオスなんでしゃあなし
バーサーカーゲー以外ではジャンヌで耐久が主な主流だった ただジャンヌよりはバーサーカーゲーが流行ってたかな こっちのが早いし


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:41 VpYuRGLg0
>>823
奴はクリプターの中でも最弱…ってやるよ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:48:43 ePQotznk0
>>796
アーツパが最初に注目されたのが羅生門
孔明玉藻オリオンが唯一600万茨木に安定して勝てるってことで陽の目を浴びて
アーツパも悪くないな(でも普通に有利クラスで殴ってていいや)ってのが長いこと続いて……
アーツパが高難易度御用達みたいなので立場確立したのはどこらへんだったか


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:49:23 rNVi1Wuw0
>>829
個人的にはBBちゃんとジャンヌも推薦したい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:49:27 JZM8EweY0
>>827
これ俺も覚えてるわ
沖田とかいた辺りなイメージ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:49:51 2PO9kx920
Bバフが多くなかった時期はQ宝具が威力的に優秀扱いされていた記憶


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:49:56 a0BOJaKI0
拠点問題はapoコラボで蝉様呼んで作ってもらえばいいな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:08 G1RR03Ak0
>>839
後輩はBBちゃんじゃね


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:09 aG0cqHDM0
>>826
ああん?
マギマリの正体に気づけなかったからってロマンをバカにすんじゃねえよ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:24 JZM8EweY0
羅生門イベントって初めて来たのリリースされてから結構後やんな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:27 CZZ5XYb20
根源なんて真エーテル大量に集めるか人が大量に死ぬかすれば繋がりそう


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:31 rCu.foQk0
>>825
冬木のヘラクレスの影鯖相手に即死宝具のトライ&エラーやってたのと報酬で貰った術ニキをワイバーンの餌にしてた記憶はあるわ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:44 7MY.wWbI0
初期は激闘!クラス別サーヴァント戦 ネロ祭 お月見 辺りが範囲だと思ってる


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:49 SG3ctjys0
ただただ妄想の域を出ないけど例えば候補生になる代わりに自分の素性について一切口外しない強制契約をカルデアと結んだとか
一番危険そうなデイビットのことはペラペラ喋ったのにベリルのことだけ話さないのは不自然すぎると思うの


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:52 OXVmv3R20
古代兵器ジャンデルセンというのもあったような


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:55 M8WYijqo0
>>535 過去のTMエースと関連書籍を粗方確認してきたが、旧ギルは影も形もなかったよ。解析情報と履き違えてたのかもしれん。すまない…


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:50:57 rNVi1Wuw0
>>843
最優秀シールダーの交配を忘れるなんて!


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:51:13 JOYa9D0E0
Q宝具というか沖田ジャックが強かっただけじゃないか?あんまり覚えてないけど


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:51:36 JZM8EweY0
そういや初期って戦闘倍速なかったんだよな


よう自分やってたな………


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:51:44 Z3/xQ4aI0
>>838
恐らくネロ祭と思われる。あのあたりから高難易度が出てきて、
んでもって研究を重ねるうちにアーツパのアホさ加減に脚光が当たったはず


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:51:47 Y3L.tBds0
>>850
今の環境だと聖杯使わないとデルセンなんて2ターンくらいで死ぬからな、完全に遺物化したな


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:51:51 VHW8k5SI0
初期の頃のスクショ漁ってたけどスマホが変わったせいでほとんど残ってないや……懐かしい
https://i.imgur.com/EHmzxSj.jpg


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:01 cnvT7Zkc0
羅生門だとオダチェンマシュで宝具凌いでたな
確実に退場しないと困るから育てない方が使えるって評価だった

強化されて一気に最優鯖になったんだよな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:04 aG0cqHDM0
>>852
薄い本案件ですか?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:08 CzR7UDmg0
終章でも結局、ヘラクレスが最強だったイメージ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:12 narmwu9A0
>>844
マリスビリーの人類愛は本物だって想ってたのソロモンだからな
マリスビリーが問題ある人類愛だったら節穴じゃないですか


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:21 rrgBFTGA0
初期は星5排出率5%とか狂化持ちにリミゼロが機能しないとか負の記憶ばっかり覚えている


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:27 eMcSp2oc0
クエストクリアで☆1サーヴァントプレゼント!!でも喜ばれた暗黒時代


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:43 HWOn8ggY0
>>827
それはマーリン実装までずっと言われてた


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:44 Bwz.NKm.0
懐かしきお月見狼狩り!


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:52:48 2PO9kx920
てか二部は初戦があのアナスタシアチームだろうし、アナスタシア倒せばカルデアの氷も溶けるんじゃないか?
意外と早い段階でカルデア取り返せる可能性もあると思う


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:00 KWrnW85s0
>>857
☆3鯖いるとか当たりじゃんとかいう頭おかしい会話


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:09 zWGOpVPQ0
>>858
捨て駒に出来るのも便利ではあったよ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:14 cnvT7Zkc0
>>857
鯖出てるから当りだな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:25 7MY.wWbI0
とりあえず初期にマシュ馬鹿にされてたのは記憶してる
絆レベル&上限レベルwww みたいな感じで


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:35 Z3/xQ4aI0
>>866
例え取り戻せたとしてもレイシフトはできないだろうしなあ
出来たらゼロセイルの意味がない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:42 rCu.foQk0
>>853
いや、沖田ジャック関係なしにQ宝具の倍率が一番高いんよ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:44 9wy2y.TA0
最初期はジャンヌ一強
ヴラドは晩成だしヘラクレスが心眼覚えるまで育てるのが困難でワイバーンが羽ばたいたら即死レベル
そこから狂鯖が育ってきてくるに従い段々とジャンヌ一強が収まってきた


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:47 eMcSp2oc0
ヘラクレスは最強なんだ!
やっぱり兄貴がNo1!
ジャスティスハサン先生

このあたりは初期から変わらないと思う。五次鯖有能では?


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:53 a0BOJaKI0
>>860
終章ってまだ狂金時さんがブイブイ言わしとった頃だっけ
金時さんモーションも宝具もテコ入れされる気配なぜないのか


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:53:55 CzR7UDmg0
quickマーリン参戦からの沖田さん、ジャックちゃん、騎ん時、師匠の大勝利〜に期待している


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:54:13 7MY.wWbI0
>>857
当たりやん羨ましい


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:54:25 Y3L.tBds0
>>866
取り戻してももうボロボロスタッフも半減補給も電力も絶望だからあまり意味はなさそう


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:54:51 SG3ctjys0
>>853
師匠の宝具も評価されてなかった?

初期勢名乗る奴はとりあえずボックスを入手古い順にしてマシュの取得日を見せるがよい


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:54:56 JOYa9D0E0
>>872
あーそういえばそうだった


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:01 .FLegUQk0
とりあえずあの狭い装甲車で風呂炊事洗濯どうすんだか心配


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:07 eMcSp2oc0
>>870
羅生門あたりではLv1で一発だけ受けて即退場の都合のいい女扱いされてた覚えがある


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:19 ja7YMI8o0
>>866
特異点みたいに修復されるとも思えないからなぁ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:24 sS5rWt7A0
QマーリンAマーリンってどのラインを期待してるのか
3T色バフ50+ATK20+スキルか宝具で全体NPチャージまで求めると一生出なさそうだしふーやーちゃんで我慢しなさい


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:28 yUEafiYg0
>>874
アルトリア「…」


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:29 7MY.wWbI0
>>875
狂金時さん全盛期やぞ 魔人柱1ターンキルのためにどれほどの狂金時さんがつかわれたことやら


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:30 CtMX82qE0
プロト世界の円卓を倒してもなおブリテンの滅びを止めたいプーサーが別の救いを求めたことで蒼銀に繋がるとか
このプーサーの続きは蒼銀買ってねという販促になる


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:43 fzE7M8g60
>>857
礼装の内容違うだけで今もあんま変わってなくない?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:51 CzR7UDmg0
>>875
金時は羅生門の辺りから評価が大幅に下がった気がする
それまでは最強って感じだった


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:52 JZM8EweY0
エミヤとかいう
何度手を加えられてなんとか一人前になれた英霊…………

クエロにも助けられていたし


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:52 vyF0XnPI0
六章までマシュは礼装持ちかデゴイしかできなかったからな
六章以後はぶっち切りで盾鯖最強になったけど


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:55:58 IBK1bBbE0
>>874
兄貴はさすがに宝具強化欲しいわ
現状だと生存力高くても火力が足りなくてクリティカル火力出る分プニキの方が使いやすいまである


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:56:08 rCu.foQk0
>>876
現状だとQバッファーを相当盛らないとQの復権は難しいと思う


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:56:09 zWGOpVPQ0
>>875
魔人柱狩りに使われまくったからかな…
塩い運営は金時警戒してるんじゃないか?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:56:30 2B5vatUs0
まあ、拠点が手に入るってだけずいぶんましかもしれんけどな。


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:56:39 liiRvOdM0
結局、世界は漂白されたのか凍結されたのかよく分からん
OPアニメは凍結してるけどPVは漂白されたって言ってるし


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:56:48 JZM8EweY0
カレイドスコープとかいう礼装界のヘラクレス


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:56:50 niTH/TeY0
永久に封鎖とか言われてたしカルデアスに使ったアナスタシアの宝具は
アナスタシアが消滅しても解除不可なのでは?


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:01 eMcSp2oc0
狭い装甲車で風呂なしだったら夏コミは某サークル竜巻はマシュの脇責め中心陵辱本に決まりだな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:15 ePQotznk0
>>874
後者二人は1年前にはもう火力不足感が否めない感じだったかと
まともに育成できなくて育成対象絞らざるをえない初期と比べて、同クラス数人育てて使い分けってのも今や楽になったからな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:28 Y3L.tBds0
>>896
ロストルーム見ると2018年以降は完全に白紙になって何もないが正しいはず


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:35 narmwu9A0
>>895
倒したら氷が溶けるとも限らんがなー
次の舞台も無限氷焔世紀だし


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:36 nR82luac0
一緒に生き延びた20数名いたスタッフが8名になってるのはきついな


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:37 3SrK/4gk0
>>874 オルレアンのドラゴンスレイヤーとかいたな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:37 9wy2y.TA0
>>874
流石に後者二人はもう基礎能力足りてねぇわ
火力が出ねぇ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:40 7MY.wWbI0
>>882
羅生門とかHP600万とか無理だろ 300万が限界(安心して回れる)かなー って思ってたことしか覚えてないわ
ただ当時の兵どもが600万を平然と殴り殺してたのは覚えてる


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:57:45 cnvT7Zkc0
白人は臭いと聞いた


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:58:04 ePQotznk0
踏んじゃった、ごめん>>910の人代わりに頼む


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:58:12 vyF0XnPI0
>>896
漂白が正しんじゃね?
白くなって分解してる途中が凍ってるように見えただけのような気がする


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:58:30 sS5rWt7A0
すまない


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:58:39 fqW9.j7I0
>>850
すでにレガシーデバイスすぎる


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:58:48 3SrK/4gk0
シャドウボーダーの大きさって少し幅広の大型バスぐらいらしいね


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:58:51 .FLegUQk0
>>908
さすがに理由くらい言って


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:59:08 BZBV150Q0
>>908
スレ立てもできねえ試す気すらねえのに900付近でレスしてんじゃねえよゴミカス


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:59:13 1SpD2HFk0
コヤンが使ってたライフル、あれフランスの対物ライフルなんだってな
安易にバレットとかにしなかった辺りなんか意図があったりするんだろうか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:59:20 G/8tHze60
2016のネロ祭どうやって攻略してるんだろうなと思って調べたらやっぱりこの辺でも有利クラスorタニキに介護編成は多かったっぽい
アーツパより沖田ジャックの方が強いみたいなのもあった


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:59:34 nR82luac0
>>907
体臭は食生活に左右されるのが大きいから(中略)白人は臭い


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:59:41 cnvT7Zkc0
>>903
よく考えたらあの装甲車、初めからカルデアスタッフ全員乗れるようには出来てないよな

そしてカルデアスタッフたちを誘導して避難させたのはホームズ

…ホームズさん?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:59:42 2B5vatUs0
>>911
マーリンも孔明もいなくていまだにアンデルセン(Lv85)に頼ってるカルデアだってあるんですよ!


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:59:53 rNVi1Wuw0
>>879
2015/9/7だったんじゃが…
配信日いつだっけ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:59:54 Bwz.NKm.0
すまないさんのスレ立てキャッチのタイミングが時々怖いんじゃが!
え、なに未来視でも持ってるの!?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:00 JZM8EweY0
一章ではレベル30も行かないユーザーが多く助け合いの精神でみんな満たされてたのに

終章になるころにはバルバトスを殺して殺して同じユーザー通しでも騙し合いするようになって………
人って変わるもんなんだな………


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:07 1WUUnK6M0
あれ、今TVでfateの曲流れなかった?


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:11 G1RR03Ak0
専ブラ使ってるならスレ立てとか手間じゃないでしょ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:15 sS5rWt7A0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2803の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1515247163/

安価も踏めて次スレも建てられる舞い降りし最強の魔竜ですまない


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:32 Z3/xQ4aI0
>>906
600万なぐり殺してた勢だが平然とは殴り殺してないな…
死ぬ目身ながら殴り殺してた。思えばアタッカーとサポーターの、
今の戦い方の基本になる戦い方が開発されたのもあそこだったな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:33 Z3/xQ4aI0
>>906
600万なぐり殺してた勢だが平然とは殴り殺してないな…
死ぬ目身ながら殴り殺してた。思えばアタッカーとサポーターの、
今の戦い方の基本になる戦い方が開発されたのもあそこだったな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:38 rNVi1Wuw0
>>925
乙ムンク


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:39 zWGOpVPQ0
>>915
ロシアはおフランス製好きだからくらいのチョイスかもしれん


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:39 vyF0XnPI0
>>925



931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:46 narmwu9A0
>>918
元々20人ぐらいしかいないぞ、カルデアスタッフ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:48 2PO9kx920
ふーやーちゃんの女帝のカリスマは結構いい性能だし拷問技術で防御ダウンもできるが、どちらかと言うとサポートではなく宝具とクリアップで自分で殴るのがメインな印象だ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:51 JZM8EweY0
>>920
泥は一ヶ月早い


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:00:53 JOYa9D0E0
>>925
乙ムンク


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:00 CzR7UDmg0
すまないさんは腰が低いのを通り越して卑屈なレベルだと思う


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:04 1WUUnK6M0
>>925
バルムンクすごいですね乙


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:04 G1RR03Ak0
>>925
舞い降りし最強の乙


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:12 Y3L.tBds0
>>918
20人なら何とか詰め込めば、というか隠せるコンテナの大きさは決まってるから仕方あるまい
むしろどうやって査問官から隠し通したのか、排気用コンテナとはいえ中身確認くらいしそうだが


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:17 YHV0UTkw0
>>918
あっ…
これは最後の晩餐のユダはホームズだった…?


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:18 3SrK/4gk0
>>925 乙ムンク


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:24 nGlZPqiA0
香水の匂い苦手な人は外人抱くのきついかもな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:28 BZBV150Q0
>>925

ゴミの頼みすら聞いてあげるすまないさん流石っす


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:29 KWrnW85s0
>>925
乙ムンク

ソートしたら8月19日だったから初期勢ではないな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:34 zWGOpVPQ0
>>925
��すまない��乙


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:36 wrcRQJbo0
>>927
オリオン玉藻孔明のAパやらW孔明ぶっぱやら
黎明期感あった


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:41 cnvT7Zkc0
>>931
あの車20人も乗れる?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:43 fqW9.j7I0
>>919
そりゃいまだってwin95でドットインパクトとかISAバスのスキャナとか探せば電話カプラとか
流石に居ねぇか
てかフレ借りよう


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:47 SG3ctjys0
>>920
一応8月31日だけどキャッシュにユーザーデータ保管してる馬鹿な企業がいたから2週間以内なら初期勢名乗っても良いんじゃないかな…


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:01:56 fzE7M8g60
スレ立てって面倒くさいから仕方ないね


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:02:09 7MY.wWbI0
>>925
立て乙ムンク


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:02:10 D4llVufA0
テレビでノッブやってんのか


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:02:14 ja7YMI8o0
>>918
ホームズよりもロリンチが制御するの前提の造りが怪しい気がするんだが


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:02:24 narmwu9A0
>>925


>>938
見てなかったみたいだな
ゴルドルフさんも資料よりデカいと驚いてたし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:02:30 .FLegUQk0
>>917
けど米国人は美容院感覚で歯医者に行くから彼らにとって
日本人は口が臭いんだそうな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:02:40 KWrnW85s0
>>943
自己れす9月だわ…


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:02:56 1WUUnK6M0
まあスレ立てがへたくそなフレンズもいるよ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:02:59 nR82luac0
面倒だけど踏んだらスレを立てるのは義務だからな……あ>>925おつ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:14 Z3/xQ4aI0
>>945
当時アタッカーとして用いられてた良く鯖ってオリオン、ギルが記憶に多いけど
他に誰が居たっけ。特に評価されたのが孔明のクリ威力アップだった気がする
それまでクリティカルの威力アップの研究がそこまで進んでなかったんだよね


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:17 .FLegUQk0
>>925



960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:20 IBK1bBbE0
>>925
これはカルナさんも見習うべきネットスキルっすね


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:22 1SpD2HFk0
結局大事なのは体臭の強さじゃなくデオドラントに気を使ってるかだよ
コミケ行くとよく分かる


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:23 bMoLbquc0
20人乗れたところで後に続かないことをやる柄でもないしなぁ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:26 Bwz.NKm.0
>>925
乙ー

最近のマスターCCCから疑心暗鬼になりすぎてない?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:30 narmwu9A0
>>946
現在、13人乗ってる
後7人も乗れないなら1週間もあそこにいられない狭さだぞ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:33 CzR7UDmg0
ツライわー大人気過ぎてツライわー
こんなに人気のわしが☆5で来るのは確定的に明らか


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:39 CzrhETNM0
配信日は7月30日だが・・・


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:40 VHW8k5SI0
>>925乙乙
一応マシュは8/1にいるわ
メンテ地獄もなつかしや


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:43 xnyHb8Qg0
>>746
PVだと6章だけ背景真っ黒だからなんか意味あんのかと思ってたけど
OPでモロに出てたなそういや


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:47 Kf7Y8Vk20
アルテラの強化なんであんなにクソ微妙だったんだ
星の紋章にNPチャージでもくれればよかったのに


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:52 RZVgKXEQ0
>>948
データ自体は保存してなかったみたいだぞ
アカとのリンクがキャッシュ消すと切れたとか


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:55 rrgBFTGA0
ジャンデルセン
邪ンデルセン
オジマンデルセン(W子安)

デルセンはどこまでいくのか


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:56 Y3L.tBds0
>>925
去年は不甲斐なかったが今年のハロウィンでは期待してるぞ乙


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:03:58 vyF0XnPI0
>>952
ロリンチ自体は前からいたし考えすぎじゃね?
マスター代わりにしてた人形だろうし


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:04:00 aG0cqHDM0
>>946
乗れるんじゃね?
天才の仕事だし


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:04:16 fqW9.j7I0
>>946
みた感じハンヴィーの倍以上でかいけど、兵員輸送システムと機材の割合によるよな
機材によっちゃ20人程度余裕だろうけど


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:04:34 D4llVufA0
>>946
100人乗ってもダイジョーブ!


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:04:45 AZTHImus0
>>925


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:04:48 9wy2y.TA0
8/6だったわ
そういえば俺は当初マルタさんと進んでたんだな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:04:51 ja7YMI8o0
>>973
トーコさん式ならダヴィンチ死なないと起動しないんじゃないのあれ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:04:52 zWGOpVPQ0
>>932
しかしふーやーちゃんアタッカーさせるには火力足りないのよ
ATK低い、Qバフは本人にかからない、特権は不確定、宝具強化未
ふーやースキルマ宝具5だけど宝具1ジャックちゃん使った方がつおい


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:07 QrXze3Mg0
>>925

マシュといや蟲爺礼装付けてマシュ爆弾とかも一時期あったよな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:10 7MY.wWbI0
>>927
平然とではなかったか そういえば当時高火力鯖っていたっけ?
邪ンヌ出てくるまでいなかったイメージ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:23 Bwz.NKm.0
よくわからんかった虚数時空もそろそろ判明か・・・


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:24 eMcSp2oc0
>>925

>>918
幅広大型バスだったら現存カルデアスタッフだけなら乗れそうじゃね?
たしかカルデアスタッフってカルデアの運用がそれぞれの技量依存で誰か一人がかけるだけで支障をきたすくらい少数だったろ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:29 nR82luac0
むしろぐだ待ちしてる間に「これコンテナ内にしては内装が…?」とかにはならなかったのかも気になるな…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:31 Dnds28d.0
初期勢だからと言って有利な点が累計ログボの石くらいしかない
カレスコが引きやすかったってのはあるか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:32 nZYMqfvA0
>>925
すまないさんは謙虚で憧れちゃうなー

8月2日だったから初期勢名乗っていいですか?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:33 JZM8EweY0
>>982
沖田 ジャックはそれに近かったと思う


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:45 COwm120Q0
>>982
スカサハ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:05:53 DvZhHeyE0
>>925
なんという頼りになる騎士なんだ乙


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:01 SG3ctjys0
>>966
そうだよなそうだわ何言ってんだ俺は
8/3に始めたって分かってんのになんで1月早くしてんだ
でも30日だったのはミスだわ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:02 D4llVufA0
最後の晩餐で裏切り者がどうのってここで話してた気がするがfgoだと誰をさしてるの?ホームズ?


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:04 CzR7UDmg0
一時期は弓相手にする時以外は沖田さんを連れていけば解決する勢いだった


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:09 CtMX82qE0
8月10日は初期勢名乗っていいですか?
Fateのアニメ終わってちょっと経ってたから配信日すっかり失念してたから乗り遅れてしまった


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:18 VHW8k5SI0
初めて引いた☆4鯖の上姉様も今では立派にlv100です


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:23 pXAbkx4s0
すまない


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:32 narmwu9A0
>>985
照明点けてなかったからな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:33 7MY.wWbI0
>>988 >>989
そういえばそのころにQ時代来てたっけ?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:33 fFlivUpY0
>>982
ギルで頑張った


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 23:06:34 fzE7M8g60
1000ならリンボ死亡


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■