■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2787の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 02:08:16 NoRTPIeM0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2786の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514900527/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:08:54 8CfZ7XFg0
>>1

既存キャラで異星絡みあるならエレナだろ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:09:34 NoRTPIeM0
エレナなら紫肌になっても順応しそう


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:09:56 cL3v6sY60
エレナはマジで謎だからな
普段しっかりしてるのにあれ関係になると途端に意味不明になるし


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:10:22 MxGvNbWg0
>>1
ところでちょっとした考察
前に剪定事象と異聞帯の違いについて議論してたけど
やっぱり剪定された世界が異聞帯なんじゃないかと思う
ただ剪定された後も世界が続いちゃってもう根本的に汎人類史と異なった歩みをしてしまったと


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:10:35 2JcpFWpY0
狂気
舞台俳優

アウタースペースから来そうな未実装ピンクがいますねえ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:10:36 syNdW2i.0
>>1
リンボはキャスター…だよな?
あの奇妙な服装は単に趣味が悪いだけか


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:10:42 tyesj6fw0
>>1


今ならXえっちゃんもフォーリナーだよな
ハッ!配布…選択式…いやまさかな…


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:11:32 syNdW2i.0
乙が抜けた


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:12:24 4OObKEFk0
>>1
そのうちEP2やりそうだしそのタイミングで配布フォーリナーとか来そうだよな
アビー北斎よりも配布鯖のほうが強いと言われる所まで見えた


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:12:30 eNoEmc3k0
フォーリナーエレナはマジでありそう

個人的にはマハトマ=根源到達者だと思うけど


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:12:41 7t63UkCQ0
>>1

フォーリナーの条件が「狂気の中にあって純粋さを失わない者、または狂気すらも飲み込んで進む者」でサンソンも史実だと当てはまってね?というツイートにはちょっと納得してしまった


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:12:53 k0GK.vCk0
>>1

余談だが、ぼんじるいし(何故か変換できない)ってFateにしては語呂悪いと思うの


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:15:02 cL3v6sY60
>>12
前者がアビーで後者が北斎ちゃんのことなのかな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:15:43 XMnNZL0s0
配布フォーリナーいずれ欲しいなあ

今年のハロウィンは
フォーリナーエリザベートでおながいします


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:16:00 sOxWOVrA0
汎人類史 はんじんるいし

かね


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:16:16 aMTUetfs0
アッくんも狂気を飲み込んで前に進んだと言えなくもないような・・・


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:16:47 8TajQTro0
うちよギルもう宝具4だしそれより巴さん欲しい


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:16:50 eAH4hSF.0
>>1
チェイテピラミッド姫路城の狂気の中でも頑張ってたぐだはフォーリナーだな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:17:14 fXlAU4yA0
>>1乙ムンク

>>12
この場合の狂気ってのはいあいあ案件に絡んでもってことでは


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:17:16 sOxWOVrA0
狂化EXの剣ジルさんの話するか


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:17:54 zQwI5Jxo0
ジルはこの理論だと狂気に飲み込まれてしまったからフォーリナーになりえないのか


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:18:03 8CfZ7XFg0
桃太郎
浦島太郎
一寸法師
舌切雀

おとぎ話の和鯖で出そうなのはこいつらか
舌切雀は玉藻のメル友として存在が仄めかされてたのが次々実装されてるから


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:18:09 NoRTPIeM0
狂気
舞台俳優
つまりエリちゃんは黄衣の王


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:18:29 flVeYoBg0
謎のヒロインZ、もしくは出てくるかもしれないYがフォーリナーはあるかもしれない
今スターウォーズやってるしそろそろ復刻来そう
俺の予想は当たるんだ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:18:58 cL3v6sY60
舌切雀は結構早くに来そうだな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:19:21 a0CwVtow0
すり抜けだけでジャンヌが宝具3に
福袋ぐらいしか課金してないのに


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:21:09 UKTTJET.0
フランチェスカは純粋と言えるだろうか


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:22:01 zQwI5Jxo0
飲み込んでる方じゃね


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:23:15 TTkl9gP.0
すり抜け不夜キャスとすり抜け刑部とすり抜けアルトリアとかいう三代疫病神
これを1時間で全部体験した


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:23:22 8CfZ7XFg0
舌切雀は玉藻が言うには「悪い女を始末する凄腕の女剣客」という説明だったが
斬られたのはお前の舌であって、お前が斬る側じゃないだろとしか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:29:48 kRF8dp6Y0
他にフォーリナー候補っていねぇかなと家の本棚探してたんだけど、海底二万里のネモ船長とかありそうかも?

・話自体が海底で色んなもの(アトランティスの残骸とか)見て回る話
・ネモ船長の愛船ノーチラスはオウムガイの意味で、オウムガイは見ての通り謎の触手っぽい器官持ち
・ネモ船長がノーチラスを作ったのが地図にない島バルケニア(浮上したルルイエとクロスオーバーできそう)
・話の大きな山場が巨大イカとの決闘

問題は船長キャラがもうすでに結構いる事と、戦ったのがタコではなくてイカという所だろうか……


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:30:28 DRqr0F7w0
>>31
まぁ暗殺された側じゃんっていうの何人かいるし


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:32:51 fXlAU4yA0
すり抜けエルキの強化クエやってるんだが、まさかえっちゃん出てくるとは思わなんだ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:35:16 XNgtlv8o0
>>12
サンソンは別に飲み込んでは居ないと思うけどなぁ
ゲロ吐きそうなのを無理して我慢してただけ
そう言うもんだと納得して受け入れ切れずに、引退した人だからあの人
日記で散々辛さを吐露しているし

シャルロット・コルデーの処刑だけど、
パリの断頭台って本に細かい会話が載ってるよ
調子こいた助手が斬首した首にビンタして、
サンソンがブチ切れて即座に助手をクビにしてる


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:35:22 B9wRayGE0
今晩だけでどれだけ吸い取ったんだろうね・・・>英雄王


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:36:31 8CfZ7XFg0
>>32
クトルフだとタコ・イカ関係なくて、ぶっちゃけラブクラフトは海の生物全般が嫌いだから
海産物全般がバケモノ扱いされてる


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:37:58 PP1fgaXM0
前々からシャルロットさん推してたので採用されたら本気で喜ぶ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:40:11 2JcpFWpY0
北斎までフォーリナーの括りなら候補はかなり広がるんじゃないの
極端な話、魚くんさんだって該当してもおかしくない

そうじゃなかったらクロウリーとか極少数しか該当しなそう


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:41:02 MxGvNbWg0
魚くんってタコは守備範囲外じゃないの
魚じゃないし


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:41:32 kRF8dp6Y0
>>36
そういやさっきLINEのFGOグループに「ためしに10連だけやったらファラオがギル背負ってやってきてくれた!」とか書き込まれてて新年早々狂化EXが付与されそうになった


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:41:54 PP1fgaXM0
北斎は普段の生態もなんか向こう側行っちゃってる感あるし…

さかなクンは海洋生物的な興味だから異界は越えられないかなーと


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:42:11 HRbXcEJg0
>>5
剪定事象や編纂事象は並行世界のカテゴリだけど
英霊剣豪の世界は明確に
「並行世界とは似てるようで違う」「失われた歴史(ミッシングベルト)」って言われてたはずだから
剪定事象ではない気がする

まず剪定したのに世界続いてたら剪定の意味ないし


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:42:25 iw37SN7c0
深海魚に比べたら蛸のほうが魚してる気がする


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:44:04 9anadrew0
>>39
嫌じゃよギョギョギョッ! って言いながら話しかけてくる英霊(?)……
新手のメッフィーかと思うわ。あの人凄い人だけれどもさ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:45:07 PP1fgaXM0
>>40
お母さんが一ヶ月タコ尽くし作ってくれた思い出語ってたから、たぶんいける


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:47:11 kRF8dp6Y0
そういえば一度しか食ったことないけど
タコの白い所だけしゃぶしゃぶにして食うのアレめっちゃうまいよね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:47:57 XNgtlv8o0
ギョギョ?どこのゲンセンカン主人だ…

コルデー処刑時のサンソンのブチキレっぷりは、
ガンジー助走に通ずるものがある
と言うか流石に見物人もドン引きしてブーイングしてた模様
https://i.imgur.com/IjJpa2p.png


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:50:04 MxGvNbWg0
>>43
剣豪の世界は「ミッシングベルト」だけど
異聞帯は「ロストベルト」なのよね、微妙に違う
剪定されてしまったことで生存することだけは出来たけどもう世界として成り立ってないのが異聞帯なんじゃないかなと
あともうひとつ、PVで異聞帯の年代が出てたけどあれはその年代で剪定された世界とか


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:50:26 8CfZ7XFg0
偉人ではないけど、ハワイの神さまの一人として
タコイカをモチーフにした、魔法と冥界を担当するカナロア(タナロア)が居るっぽいな
ケツ姐みたいに人間の姿をしている逸話もあるらしいからワンチャン?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:50:33 7Z2.DBxI0
英雄王ってゼロオーダーの前座やCCCの前座でピックアップくるけど
やっぱり前座だと回しにくいから
正月が市場回されるのだろうね

それはそうと前座王と名付けていいくらい
こいつ前座で来てんな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:50:42 NCAizuhk0
フォーリナーって万能クラスが出たおかげでどんな偉人でもこじつけて出せるようになったの大きいな
SAN値が下がるという弱点もあるけど


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:52:09 fXlAU4yA0
>>48
こういうムーブの積み重ねで革命期の公開処刑人なんてポジションから普通に老いて死ねたんだろうな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:52:14 cL3v6sY60
それにしてもコルデーが来たら
サンソンもかなり気まずいな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:53:44 fXlAU4yA0
王妃が既に気まずさの極み(王を除く)だし


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:53:57 9anadrew0
>>51
初期に割とピックアップされてたキャラだし、関連した作品も多いからその関係でピックアップされるのも仕方ない
アブソル天草ほどの不吉感はない


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:54:24 PP1fgaXM0
むしろ王妃とコルデーが意気投合したときが胃痛の最高潮


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:54:42 YxnwHh0U0
金演出がちらほら出るが皆星4だな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:56:09 cWDiJyd20
異聞帯 = 剪定事象って説さぁ
異なる神によって観測された世界って話を完全に無視してるよね
同じもんに別の名前付けるかよ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:57:20 HRbXcEJg0
>>49
なにもしないままだと確実に宇宙パンクするから大元に近い世界以外は消すって感じの設定だった気がするから
剪定事象の世界がそのまま続いちゃってるってどういうことなんだ?ってのが一番の疑問なのよね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:58:43 8CfZ7XFg0
>>52
今のところ、フォーリナーの2人共、狂気に囚われかねない逸話もあったっぽいし
強引やこじつけで出すとは思うけど、何でもかんでもフォーリナー扱いにはしないんじゃないかね


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 03:59:05 cWDiJyd20
異聞帯 ⊂ 剪定事象 なら分からんでもない


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:01:29 wH24aYMI0
フランス革命時代の鯖は増えたけど
フランス革命そのものは一切舞台になる気配がないな、しかし


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:02:19 aNxM5C0M0
>>37
カニを食べ過ぎて見た悪夢を元に吸血鬼ドラキュラを書いたブラム・ストーカーも絡めて最終的にフォリナーエリちゃん待ったなし


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:03:29 5shKE96c0
2部オープニング配信はまだかねえ、1.5のときはすぐ配信販売してたような


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:03:50 Svh3VrJ.0
フォウくん9枚とかいう謎の渋り
マナプリ交換が30枚だから10でいいじゃん…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:04:05 MxGvNbWg0
>>60
だからこそ大抵の剪定世界は跡形も無く消えてなくなるけど、その中で生き残ることだけは出来たのが異聞帯
だけどそこから先へは進めないし発展もすることが出来ず終わるしか出来なくなった
だから汎人類史のFGO世界線を乗っ取ろうとしたんじゃないかと


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:05:53 wH24aYMI0
>>66
9×2で18
2000を足して2018だぞ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:06:06 kRF8dp6Y0
名前出てたからコルデーをググってたけど、
血筋と現実のギャップから英雄願望がすごくてプルタルコス英雄伝(ロムルスとかカエサルとか出てくるやつ)読んでたとか書いてあったから
もし出たらマリー一味だけでなくローマ勢との絡みもいろいろできそうなキャラでよさげね


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:06:35 KNszrSYg0
>>12
「(邪神の齎す埒外の)狂気の中にあって〜」だからなぁ
フランスの処刑の狂気が邪神によるもの、みたいな設定だったらイケたかもね


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:07:50 MxGvNbWg0
>>62
そんな感じ
大きな木の枝の中でも間違った伸び方をして切られたのが剪定世界
大抵はボロボロになったり崩れたりしていくけどその中でもしぶとく残ってるのが異聞帯みたいな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:07:56 Svh3VrJ.0
>>68
なるほどな じゃあ来年はどちらかイチタリナイになるのか


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:10:15 XNgtlv8o0
>>63
フランス革命はセイレム超絶拡大版みたいなもんだから、
ソシャゲの一幕じゃ扱いきれないと思ふ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:12:21 8CfZ7XFg0
>>72
番町皿屋敷のお菊かな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:12:41 HRbXcEJg0
>>67
その場合抑止力がやるべきことは剣豪と全く同じなわけだけど
その抑止力がこっちに異聞帯がやってくるのを許したのはなぜなんだ
明らかに抑止力機能してないが


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:14:12 f1C37Odw0
2章のBC1000は北欧神話ネタだって話だがこの時代ってちょうど生身のソロモン王が居るんだよな
https://i.imgur.com/3VEi1Pk.jpg


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:14:29 7Z2.DBxI0
フォーリナーはクラス相性もう少し何とかならないかな
バーサーカーに強いってだけじゃ使う場面限られ過ぎて


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:16:47 kRF8dp6Y0
その内また新クラス出して相性補完するんじゃないですかね?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:17:12 7Z2.DBxI0
ガチャの金演出で星5出たの一回しかないな
あとは全部星4


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:19:32 h3ZBB5so0
コンビニ行って1万課金してくる


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:19:58 MxGvNbWg0
>>75
その抑止力が働いていない状況が肝なんじゃないかな
マリスビリーやレフに対しても抑止力が全然動いてなかったしFGO世界線は抑止力が弱い、もしくは働けてない状態にあるんだと思う
だからこそ異聞帯はこの世界を選んだと


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:23:37 HRbXcEJg0
>>81
抑止力がそもそも弱いって話になるなら
今度は剣豪ではなんで働いたんだって話になるぞ

駄洒落でなんとか敵倒せるレベルだし大して強くないんでしょとか言われたら何も言えないけど


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:23:37 fXlAU4yA0
相性はそのうちポケモン化しそう


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:27:55 dQhQp2Ug0
鮮やかな爆死
お後がよろしいようで(ガチギレ)


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:28:37 Ge5oSJ6U0
こっちの世界の抑止力が弱いかどうかはわからないけど
剣豪は別世界の中での抑止力が働いてたんじゃないか


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:28:47 MxGvNbWg0
>>82
そもそも剣豪はFGO世界線とはまた別だからね、ミッシングベルトってのが何なのか説明されないとどうとも言えん
でもFGO世界線の抑止力が機能を果たしていない可能性は高いと思うよ、他の世界ならレフは2016年が来る前に自殺するのにFGOではフラウロスとして目覚めてるし


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:31:01 Sm8mriLI0
>>82
抑止力「あーものの見事に全員(ぐだも?)日本人ですわー時代もそこそこ近いですわー」
抑止力「これなら人理そんなに乱れてないですわーギリギリ介入できますわー」

こういうことだった可能性…?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:31:09 HRbXcEJg0
え、抑止力って並行世界によって別個に存在するの?
英霊の座が並行世界の数に関わらず1つっぽいから抑止力も1つだと思ってたけど


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:31:15 9ou.d4Mk0
剪定されて消えるはずだった世界を、異星の髪が観測することで地球のルールから外れて独自に成立したのが異聞帯かなとか
ミッシングとロストの違いは分からん


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:31:19 iw37SN7c0
ゲッテルデメルングまで書いといてソロモンネタはしないと思うけどなぁ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:31:24 9ovttYd20
ギル爆死した辛い


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:32:14 CnUIO/Vs0
>>35
史実サンソンでなくFGOサンソン君は自分なりの見解がある
それに史実サンソンも受け入れきれずに引退というのはおかしい
最も精神にダメージを受けた日記の少女の処刑後も執行人を続け、ロベスピエールの恐怖政治が終わるまできっちりと任を果たしたんだから
これに関してはギロチンの祭典でのサンソンの日誌そのままを読む方がいい

というか、あの狂気の時代をただそういうもんだと納得するのはむしろ諦めが過ぎて駄目だと思う
飲み込んで受け入れるというのはいくつかの形があって、「それでもなお理想自体は美しい」という気持ちは受け入れでないというのはおかしい

まあ別に「狂気の中にあって純粋さを失わない者、または狂気すらも飲み込んで進む者」かと言ったら
そうとも言えるしそうでないともって気分だけど、史実とFGOサンソンが諦めた者と曲解されたくはない

あと、「パリの断頭台」は意外と資料の考証がしっかりしてないのと、当時の処刑人そのものへの偏見を真に受けすぎて
もはや侮辱の域の表現多用してるからあまり…
参考文献なら「ギロチンの祭典」の方が嬉しい

前スレほとんど英雄王のガチャ結果で埋まったのは笑う
どれだけ回されてるんだ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:32:16 iw37SN7c0
単純にミッシングベルトの状態が進行したらロストになる?


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:37:09 MxGvNbWg0
>>93
ミッシングベルトは平行世界では無いらしいんだよね、加えて異聞帯でも特異点でも無いと
某考察動画でミッシングベルト=人理焼却後に作られたもう一つの世界ってのはなるほどって思ったけどあれは仮定に仮定を重ねたやつだし実際どうとも言えん


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:37:53 h3ZBB5so0
俺の1万円が秒でゴミになった


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:38:06 9anadrew0
すごい早口で言ってそう


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:38:14 kRF8dp6Y0
くそっ、メルトリリスまで待とうと思ったのにこれじゃあ引きたくなるじゃないか!!


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:38:45 fXlAU4yA0
直流の絆ごちそうさまです!(私信)


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:38:47 fRIxzWRM0
声優は簡単にギル引けていいな
やっぱ社員垢あるだろこれ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:39:44 60zVjyEQ0
>>99
あるかないか論じることさえ無意味


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:40:10 HRbXcEJg0
少なくともアヴェ草はぐだを媒介にして編纂事象に出現しようかみたいなこと言ってた気がするから
こちらの抑止力が関わってない訳がないとは思ってたけど


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:41:34 fXlAU4yA0
パリの断頭台って地雷なの
古本屋で買ったまま積んでたわ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:43:38 CnUIO/Vs0
時代や進化においてミッシングというと「繋がりを欠いてる」って意味だから、
失われたロストベルトと汎人類史を繋ぐなにかだったりして


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:44:04 h3ZBB5so0
さらに追加一万で何とか出た
ガチャ怖すぎ
日本人の平均収入考えたら法律で規制されるべきだろ
https://i.imgur.com/VKpji3e.jpg


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:46:37 MxGvNbWg0
「失われた歴史」だから剪定される前の世界とかとも思ったけど
でも「この下総はもとより歪んでいる」とか「異なる神が異なる目で見た異世界」とかと辻褄が合わないしなあ
ミッシングベルトが何かさえ分かれば大分謎が解けるんだが


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:47:19 fXlAU4yA0
ジョジョの帯ついてる新書のやつは本としてはなかなか良かったけど
リアルサンソンが鬱すぎてメンタルが持たずしばらく途中で積んでた


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:52:05 9ou.d4Mk0
宝具1ギル+2マーリンの火力って宝具5ギル+1マーリンと大体同じだしなあ
冷静に計算したら宝具重ねないのなら無理して引かなくてもいいやってなった


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:55:50 XQlmm7lc0
まさか貰った呼符でギル出ると思わなかった
宝具重なるのはいいけど何故北斎の時にこの運発動しなかったんだよ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:57:52 h3ZBB5so0
12月のキャッシュバックキャンペーンって10日からだったよな?


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 04:59:25 Sm8mriLI0
>>107
オンラインゲーで頂点レベルの事なんて考えちゃ駄目だぞ
自分の状況を見て決めた方がいい


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:01:10 8TajQTro0
ギルって宝具1でも強いからな
そりゃみんな躍起になって金使うわ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:02:44 YxnwHh0U0
自鯖が強くなるより敵が強くなる方が早いもんな
宝具強化ぐらいさっさと済ませてくれ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:03:37 CnUIO/Vs0
>>102
資料として悪くはない
悪くはないけど、明らかに書いてあることをそのまま受け取ると事実誤認をすることも確か

特に王の死に関してな…おそらくビゴ・ド・サント=クロワの表現に則ったんだろうけど、
多くの王の死に関する同時代の証言と、プロバカンダによって様々に歪められた表現達の中からどうしてそれ選んだ?というレベル

安達さんも巻末に書いてるけど、ひと昔前まで処刑人への偏見が強すぎるのを受けて
「回想録を読めば分かることが不明とされていたりする」資料の取り方をしてるから、特に同時代資料の多いシャルル=アンリ・サンソンの部分は偏見に満ちてる
というか、巻末に参考文献リストが並んでない本はまず孫引きできず検証もできないから、歴史に対して誠実な「歴史書」ではないなぁと
多くの証言を参照してるから、同時代の空気感を掴む目的ならいい感じ

ギロチンの祭典も、モニク・ルバイイが編集してるから本来本文でない注釈部分が本文に足されたり違ったりしてるけど、パリの断頭台ほどじゃない
とりあえずサンソンを知りたいなら「死刑執行人サンソン」と、もっと知りたければやっぱりギロチンの祭典で、
パリの断頭台は当時の客観的資料程度にとどめとく方がいいと思う


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:03:59 fRIxzWRM0
中村の引き見ると羨ましいわ
https://twitter.com/nakamuraFF11/status/948221485193109504
しかし思ったよりガチで続けてるのなこの人


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:07:38 MQjfKlVU0
>>105
クォンタムタイムロックで剪定されてもう未来はなく消えるのが確定してしまったのがロストベルトで、
剪定されたけど他の観測対象がいたことで存続してる世界がミッシングベルトとか?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:15:14 ntHVG2bY0
中村の性能とおっぱいしか見ない潔さ嫌いじゃない


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:19:30 fXlAU4yA0
中村がFGOデビューからの大大爆死キメたのももう一年前か


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:21:55 5q2bCHZ20
そういや去年の正月だっけ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:25:05 CnUIO/Vs0
開始早々ストーリー一切進めないでガチャっていうのもある意味潔い
だが大爆死


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:27:52 Svh3VrJ.0
ギルやっと絆5になってバビロンクエいけるわ 3までがなげーの


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:35:35 clIndpG.0
>>120
意外とvsドラゴンがガチめの戦闘だから、
編成整えてAP無駄にしないようにね


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:36:27 fXlAU4yA0
>>113
ああ……方向性は想像ついた気がするわありがとう
こういうのばかりは、ある程度その時代慣れてないと判断難しいな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:36:43 zZpkmbrM0
https://i.imgur.com/nzv0ASe.jpg
ノッブが汚染され難いのは知ってたけど沖田も結構防御力高いんだな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:39:30 QQ2kQpsg0
>>113
やっぱサンソンって人間おもしれーな、光の


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:42:06 CnUIO/Vs0
>>124
なぜばれたし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:44:45 ntHVG2bY0
>>123
頼光さん元から女だと誤解されかねないレベルで酷いな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:45:28 5q2bCHZ20
>>126
酒呑と金時も中々


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:47:33 fXlAU4yA0
真名看破は神スキル


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:47:36 fRIxzWRM0
>>123
FGOで沖田さん空気だからじゃね


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:48:27 QQ2kQpsg0
>>125
いくつかの特徴も一致するけど、こんなマニアが何人もいたら怖えーよw


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:48:39 clIndpG.0
>>123
沖田さんは「沖田」で調べると酷いよ
んで、「沖田さん」で調べると完全に浸食完了してる

皆、「沖田総司」じゃなくて「沖田」「沖田さん」で投稿してるから


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:49:22 CnUIO/Vs0
金時は金太郎じゃないとまず知名度の低さが致命的


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:49:37 RZ.wJZ2c0
>>123
沖田自体が現代で人気だしな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:49:45 1sO0jnV.0
>>131
差別化されてて実に結構じゃないか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:52:11 M1b32/DE0
>>123
金時だけか
一般向けの絵が一切ないの
FGOか銀魂の絵しかないわ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:54:17 QQ2kQpsg0
>>123
道満は3枚目とか既に若干おかしい感じなのが笑う
まあFGO中でも一回しか道満の名前出てきてないからなまだな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 05:58:13 CnUIO/Vs0
>>130
い、インドにやたら詳しい人とか北欧神話に詳しい人とかが何人もいるスレだから…


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 06:01:12 fRIxzWRM0
そもそも沖田のあの不細工な顔も別人の絵なんだっけ
なら可愛い沖田さんに汚染されるのはむしろ浄化


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 06:03:07 fXlAU4yA0
気付いても言わない優しさだってあるんですよ!


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 06:03:38 8TajQTro0
FGO時空だと新撰組の人たち絶対沖田さんでしこってた奴いただろうな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 06:14:22 Fg.f8y5E0
>>123
知名度の高さと汚染度が反比例してるな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 06:22:58 clIndpG.0
>>135
FGOサービス開始:2015/07/30
銀魂にて金時初登場:2011/10/09
グーグルでの画像検索が可能な期間:2008/04/16
https://imgur.com/a/FgoAn

もはや見る影もなし


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 06:28:12 I9PYs5Po0
>>114
中村はそもそもそこらのリーマンなんか及びもつかない位稼いでるからなぁ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 06:38:56 p.X/Edj60
沖田さんの指折りたい


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 06:49:55 2lUGzeNo0
うおっしゃあああ
ギルピックアップからのすり抜け孔明きたあ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:01:02 zFNo2Bm.0
フォウくん9枚配布とかいう嫌がらせやめろ(憤怒)


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:02:47 6DHdBBxA0
正月のマナプリフォウくん30枚と合わせても39枚
この痒いところに手が届かない感じ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:05:18 RZFBNe3w0
ギルガメッシュ引けずじまいかよクソクソ!


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:06:25 dw.20f0w0
フレポから出るフォウの調整に使えるから9はいい
だが30は使いにくい
はなからMAXにしたいときは20ずつ使うから


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:07:48 DbSaFGcM0
>>123
不細工おかめ沖田ほんと笑う
別人だと知ってさらに笑う


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:10:23 ALKdJ.WQ0
https://i.imgur.com/7yrvL4U.jpg
寝起きでこれは肝が冷えるな
どうしてこんなことに


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:15:48 vkIkwSbk0
おっ正月のクエストで裏山に強いバーサーカークラス出るじゃないかアビーちゃんの出番だな!
って連れてったら鎧武者を片付けるために連れてったイシュタルが宝具BBEXで沈めるという悲しき出来事
フォーリナーは自動的にバーサーカークラスの攻撃が集中するとかにならないかなあ事故防止に


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:16:36 7Z2.DBxI0
どうでもいいけど
お栄は江戸時代の人間なのに胸大きすぎだろ
…今更?
すまない


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:17:30 7Z2.DBxI0
>>152
マジでフォーリナーの使い道がよくわからんよね
北斎も宝具1じゃほぼ役に立たないだろうし


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:18:25 QmmMhXbo0
>>152
っ看板娘


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:20:40 7SzbklH.0
>>154
デバフ要員だからそんなに宝具レベルは必要じゃない、というか宝具レベル重ね必須な5鯖なんてハムくらいしかいねぇよ


フォーリナーが輝くには新規やライトに死ねというレベルの高耐久バサカ軍団とかいうクソみたいなクエストが必要だからな、今んとこはない


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:21:28 6DHdBBxA0
フォーリナーに強いのはフォーリナーだけどアルターエゴでも充分戦える
バーサーカーに強いのもフォーリナーだけど変に耐久するより他のクラスで一気に沈めた方が早い
体力多くてブレイクゲージ持ちのバーサーカー相手なら使えそうだけど普段はあまり使うこと無さそうだしなあ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:22:14 7Z2.DBxI0
>>156
三蔵も宝具2にしたくなる、割と


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:23:23 7Z2.DBxI0
バーサーカーの群れにフォーリナーだけで固めることが出来れば、と思うけど
アビーも北斎も回復スキルないから耐えて勝つのは不向きなんだよな
フォーリナーのサポーターでも来ないと…


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:30:47 clIndpG.0
>>154
他の全体A宝具勢が悉く限定(ハム除く)&宝具未強化&クラスが術ばかりだから、
全体A宝具としてみるなら特効ついてるだけまだ使い勝手良いよ。

どうせ面々で宝具回していく運用だと、対術にサモさん・対殺に術鯖'sで有利とれる以外は等倍になるのだし。
※対騎に酒呑、対槍に剣式・赤王、対弓にフィン、対剣に弓エレナが居るにはいるけど、
こいつらは回転率が微妙だったり、1Tバフだから回転させるのに向いてなかったりでその運用には不向きだし。

ちな、北斎含めてこいつら全般に言えることだけど、
Aパで使うなら使えるってだけで、カードとか関係なくただの全体宝具として見たら宝具火力が糞なことは否定しない


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:36:00 ntHVG2bY0
フォーリナーだろうがアルターエゴだろうがバーサーカーだろうが、邪ンヌで平等に殴り倒せばいい


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:37:26 E8mQhgOY0
ぶっちゃけ敵がバサカだとバフ盛って先に殴るのが一番だから
そんな耐久しなきゃいけない状況にならないというね
それこそ耐久するならマシュ玉藻孔明マーリンジャンヌあたりで十分だし


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:44:44 7Z2.DBxI0
そもそもアーツパに全体宝具使わない派
BB、玉藻、マーリン、孔明、ジャンヌで固めてる


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:45:54 Y0Fy5oWE0
配布のが強いパターンかな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:46:14 .O35SNFc0
アビーも北斎も宝具演出が好きだからフレンドのを借りてフリクエ連れ回してる
自分の手持ちに欲しいとは思わないが


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:49:18 rXv2RXJkO
250連ギル無し、高レアは既に持ってる千代女ちゃんと殺エミのみ。更にニュービギニング4枚で微妙に凸出来ない
久々に酷い爆死に遭遇した

ギルPUの度に大体100連以上はしてるけど未だにギルには縁がないな。嫌われとるの


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:49:59 tp/Odxd.0
BBちゃんとか言う鬼畜性能アーツパアタッカー


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:50:11 .O35SNFc0
>>166
4枚撤退なら5枚出して撤退しようぜ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:52:09 tp/Odxd.0
ニュービギニングとかのガチャ産初期NP40重ねて50は
初期NP50限凸まで重ねて60でいいと思うの…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:52:33 7Z2.DBxI0
BBのフルネームはブリザード・ブロッサムで確定と聞きました


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:56:13 bPr8XTfE0
>>170
遠山の金さんの「桜吹雪」と引っ掛けたただのネタ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:56:24 rXv2RXJkO
>>168
そうしたいけど現状もう手持ちの弾が無いのじゃよ。月の課金上限ももう頭打ちじゃしこれ以上は無理やね
素直に復刻待つわ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:56:42 a3nvOYxI0
可愛いから敵にバーサーカーいたら連れていってる
ダメージは他のキャラ使ったほうが出るんだけどな
ただスキルが結構強力で使ってて楽しい


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:57:52 fXlAU4yA0
何故か骨が枯渇してるので冬木回るのに使ってる


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 07:58:55 S16JfC/I0
これがラスト10連…!と思いながら引いて初手マリーが来た時はもうダメかと思った
https://i.imgur.com/Z7Zohp3.jpg
これで福袋と合わせて弓戦力がようやく充実した
https://i.imgur.com/MI2koWm.jpg


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:02:21 vkIkwSbk0
>>175
おめでとう
英雄王を連れてきてくれた王妃は感謝の意を表して育てよう


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:02:32 rKGWv7a.0
あの巴と金ぴかのコンビ良かったな、あと一人居た気がするけど
真面目な突っ込み気質と俺様なボケ気質のコンビかと思えばたまに突っ込みとボケが逆する感じ
あと一人居た気がするけど刹那で忘れちゃった、まあいいやそんな奴


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:03:33 fzyflWGk0
>>166
同じく100連で金鯖なしビギニング凸で撤退
強いのはわかるんだけどいざ使おうと思っても誰に相性いいのか分からんなこれ
なんでATK全振りじゃないの


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:03:34 dw.20f0w0
>>175
オリオンとアルジュナいるのに不足と感じてたのか


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:04:55 rXv2RXJkO
>>175
おめでとう(歯ぎしり

ワシはマジで英雄王には縁がない。一緒にティアマトを倒し神代と訣別したあの戦いは幻だったのか……


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:05:39 fXlAU4yA0
ほう……CCCすり抜けアルジュナですか


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:05:58 Gzr.NBPA0
巴さんがゲーム好きな設定はどこから来てどこに帰るのか


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:06:12 qI.3j0720
>>180
諦めなければきっとギルは来るぞ
島﨑信長って人が言ってた


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:10:54 rXv2RXJkO
>>183
申し訳ないがFGOに人生賭けてるレベルの輩はNG


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:10:55 vkIkwSbk0
>>177
おいあんた


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:11:27 YxnwHh0U0
ちまちまと時間帯をずらしつつようやくギルが来たわ
フレポで俵出たからその勢いのまま突撃してきてよかった
これだと無尽俵が鯖も出してくれたみたいになってるけど


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:15:47 rKGWv7a.0
しかし改めて思ったことは、次も別に三騎士四騎士でもいいから両方引かせてくれってことだった
いやクラス別のが良いのやもしれんがこの闇鍋具合も嫌いじゃないし


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:16:17 5wtr82aMO
宝具 無尽鯖 EX
美味しい鯖がたくさん出る。


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:22:05 dw.20f0w0
>>166
無料分もあるだろうけど石買ったとして1万5千円くらいか
すり抜けでいいから☆5は1枚は欲しいよな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:29:03 IyPlh8f.0
ふんぐるいふんぐるい


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:29:57 nBosztxQ0
47連でビギニング1カーミラ鈴鹿
やっぱ1%ってつれぇわ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:31:04 zFNo2Bm.0
やめろ>>185っちゃん!


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:31:32 dw.20f0w0
有償石は確率倍にして欲しいわ
2%くらいならいいだろ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:35:49 nqMwREzQ0
>>193
三周年に期待してる
一年目には必要数が減り二年目には有償石が安くなりと段階的にガチャが緩くはなってるし


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:35:53 rXv2RXJkO
>>189
うむ。こんだけ有れば☆5一枚は来るだろうと楽観してたわ
まぁ最近割とついてたしそろそろ揺り戻しが来る頃だろうなとは思ってた


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:36:31 WjEZX3ngO
英雄王重ねたいけど武蔵ちゃんまで我慢と思ってたら武蔵ちゃんの日は今年の礼装は出ないのね
サンライズも凄く欲しいけど今年の礼装はどれも欲しいし呼符だけ回そうか


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:37:31 zFNo2Bm.0
福袋ガチャで一番思うのは3000円で福袋引ける分の有償石買わせろ
福袋分の有償聖晶石30個買うのに2900円と480円と120円買わなきゃいけないとかめんどいんじゃが


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:38:20 nBosztxQ0
>>197
ごちゃごちゃ言わずに5kか10k入れろというお達しだぞ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:38:54 qI.3j0720
今でも数万爆死とか余裕なんだがこれでもマシになったんだよな
昔の人はすげぇよ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:39:29 tp/Odxd.0
面倒だから5000円、いやせっかくだし1万入れるか
ってのを狙ってるんだゾ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:40:16 ntHVG2bY0
初期は一万入れて30連だったんだから恐ろしい
まぁその分カレスコ出やすいメリットはあったが


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:40:52 /wWkKSMo0
>>182
源平討魔伝→景清?


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:41:42 CtXSThOA0
>>197
ほんとせこいよなって思う


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:42:23 nqMwREzQ0
>>199
今一年目のガチャ見直すとチビるでマジで


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:42:56 rXv2RXJkO
カレスコは頑なPUしないよねぇ。PUしたら多分それだけで回るやろうに


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:43:05 .CHGhgok0
ここ一年ぐらい2万内で絶対星5ピックアップ出てるぐらい運良いけど
まだ揺り戻しがないわ
いつくるんだ・・・


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:43:24 WjEZX3ngO
>>200
見事にそれに引っ掛かってるわ
普段は課金しないが福袋の時だけはと毎回1万


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:43:47 cL3v6sY60
まあ恒常礼装ピックアップするってあまり覚えないしな
あったっけ?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:44:28 dw.20f0w0
>>196
マジで礼装だけはケチらずもっと出してくれ
凸って更にレベル上げに食わせるのにも必要だし


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:47:17 rXv2RXJkO
>>206
ここ一番の時に来るから震えて待て


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:47:33 WjEZX3ngO
>>208
CCCの時に欠片とかapoの時に寄代とかあったような
ゼルレッチが出るイベントはよ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:47:46 nBosztxQ0
今も昔もばかすか入れてる奴の気が知れん
しかもジャブジャブしてる奴のみんながみんな金持ちでもないよな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:52:49 vFGefxyg0
クソガチャ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:57:01 ntHVG2bY0
自分達が納得できる額を注ぎ込んでるだけだぞ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 08:58:59 DELngTCc0
カレスコはもういいけど黒聖杯ピックアップはまじでほしい。


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:01:40 Kw40zRgs0
福袋の時だけ1万突っ込んできたけど気が付いたらもう合計で4万になるのか
プロフィール欄に課金額表示して欲しいな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:02:16 88qqop3w0
納得じゃなくて自分に言い聞かせてるだけじゃね


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:03:06 nBosztxQ0
>>216
真顔になって課金控える奴続出になるから無理やろなぁ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:03:36 vzWlhzbY0
最初期が実質カレスコ、フォーマル、イマジナリ、リミゼロのピックアップ期間だったという事実


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:05:43 jyNVhfCw0
フレ欄にフレの課金額を表示するようにしよう


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:07:04 Kw40zRgs0
カレスコも欲しいけど黒聖杯と欠片欲しい
我がカルデアは星5そこそこ居るけど全体宝具が多いから瞬間火力が欲しくてなあ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:07:42 88qqop3w0
当時からグラブルやってた奴とか多かったし今の内に完凸させとけって意見はあったよな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:09:16 cL3v6sY60
黒聖杯と欠片は完凸3つあるけどカレスコは完凸2つなんだよな
3つあったらフレンドの鯖気にせず自分の鯖だけで最短周回できるのに


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:09:34 fXlAU4yA0
フレの嫁スマンコフってたのばれたら聖伐されそう


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:10:16 7nhANyUo0
>>216
黒聖杯なんて触媒用意すれば続々と来るで
人魚姫とかガチャする時に置いとけばいいんや


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:11:46 /wWkKSMo0
黒聖杯あと二枚ほしいなあ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:12:56 tKbsg3460
☆5鯖の確率上げよう塩川
庄司体制からの呪いに終止符を打とう


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:13:40 7Ht0FluI0
4凸したのがカレスコは3枚、黒聖杯は1枚、欠片は2枚
これで良いな
それ以上は使わん


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:14:13 Kw40zRgs0
星5礼装は配布でそこそこ優秀なのが定期的に来るけどガチャ産で超優秀といえるのは最近来ないな
未だに欲しいのは初期1年以内のもののような気がする


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:15:53 88qqop3w0
もうほとんどがコンパチだしそもそも礼装は余りインフレしてないしの


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:16:16 cL3v6sY60
結局使うのはカレスコ、欠片、黒聖杯、相撲、マナプリ交換の2枚になるからね


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:16:26 oPeFCUGE0
>>227
儲からないから無理だぞ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:17:19 88qqop3w0
>>231
プリコスはどうやろ?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:17:58 kzrtSu/.0
課金礼装はカレスコ黒聖杯欠片プリコスくらいかな
後は全部外れって中々だよな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:19:11 7Ht0FluI0
欠片でクリティカルでNP貯める派だけどプリコスにアイリにつけた時は大活躍だったか


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:19:20 I9PYs5Po0
礼装は何が強いか決まっててあとはそのver違いか劣化版しか出ないからなぁ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:19:36 YxnwHh0U0
ゲージつくまではプリコスすら使わなかったという


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:20:37 7nhANyUo0
>>229
個人的にはドライブ丸太さんは100にして相撲と並んで使ってるわ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:21:11 88qqop3w0
プリコス実装当時はカレスコに追いつくのに何ターンかかんねんwwwwwゴミwwwwwwって言われてたよな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:21:14 cL3v6sY60
そういや妄執もたまーに高難易度なんかで使われるか
防御耐性やたら高い敵とか


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:21:14 a3nvOYxI0
ケイネスも結構使える。凸る必要が全くないのもいい


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:21:46 YxnwHh0U0
>>239
控えでも発動するというデマ
まひろちゃんは犠牲となったのだ…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:21:55 4eZP9op60
複数の鯖を育てておいた方がいいイベント
いったい何が始まるんだ・・・


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:22:59 ZavVHyo60
札はやめろ札はやめろ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:23:16 88qqop3w0
>>243
大惨事聖杯戦争だ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:23:46 fXlAU4yA0
次はMI作戦ですか?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:25:43 6DHdBBxA0
色んな鯖を育てとけは2016水着イベみたいな特効の話だと思いたいな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:25:55 88qqop3w0
>>242
あれってよく考えなくてもDWに裏でNP溜めるなんて芸当不可能なのになんか盛り上がったよな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:26:08 Kw40zRgs0
FGOのイベント戦で札導入したら3日くらい再メンテの嵐になりそう


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:26:37 Y0Fy5oWE0
メンバーによってはガチャ回せの意まである


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:27:19 88qqop3w0
今まで通り特効で去年の年始辺りで始めた奴のケツ叩いただけじゃら


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:27:29 kzrtSu/.0
このスレの住人だと全鯖カンストも珍しくなさそうだ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:28:10 nBosztxQ0
ボックス回してりゃ誰でもレベルマくらいは余裕だしな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:30:48 a3nvOYxI0
>>253
色々育てだすと再臨素材で止まる鯖がちらほら
特に骨使うやつ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:31:05 I9PYs5Po0
>>251
そうだといいんだが
斜め上の仕様ぶちこまれた時が怖いんだ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:32:49 cL3v6sY60
星3とかまで育ててたらピースとモニュメントが危うくなってきたわ
ピースやモニュメントが入ったボックスやらないものか


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:33:00 7nhANyUo0
>>252
前に青王宝具5スキルマを100、90、80、70…
とか言う風に育ててた奴がスクショ貼ってたぞ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:33:16 vqbs4bjo0
もう一つの結末レベル100にしてBBちゃんにつけたいけど後三枚必要なのが集まる気がしない


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:34:40 ntHVG2bY0
手持ちの鯖カンストはもう珍しいことでもないだろ、ネロ祭りとクリスマスでどれだけボックス回されたことか


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:35:35 bF4l/WPs0
>>252
お気に入りはカンストさせてるが全鯖は狂気の沙汰だと思う


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:36:13 fXlAU4yA0
ボックスイベで溢れた種火を食わせる用の低レアもそろそろいなくなってきた


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:37:22 3TLkkWVE0
>>257
正気じゃないな・・・・それ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:38:03 YxnwHh0U0
狂化EXどころか★ついてそうな清姫マスターもいたよな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:38:47 GQ4fHERQ0
考察妄想ぶっこみたいんだけどダメ?
深夜まで待たないとあかんやつ?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:39:29 7Ht0FluI0
構わない
いけ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:39:43 YxnwHh0U0
>>264
書いてから後の事を考えよう


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:39:59 fXlAU4yA0
>>264
イイゾイイゾ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:40:50 sOxWOVrA0
>>264 是非見たい、どうぞ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:42:58 GQ4fHERQ0
優しい世界
じゃ異聞帯について

剪定された世界のうち、外界の神に目をつけられて浸食された結果、
編纂世界の宇宙の理から外れ、「この宇宙の寿命」の話とは関係ない世界となり存続したのが異聞帯

しかし、いあいあふんぐるいな下総後半みたいな普通の人間にはハードモード過ぎる世界で辛すぎるので
編纂事象に復帰するため、たぶん人理修復に成功して剪定事象から自力で編纂事象に復帰したFGO世界に目をつけて侵略してきた

ゲーティア案件でまともに抑止力が働かなかったぽいのはFGO世界は剪定事象として切り捨てられかけてたから
編纂事象に復帰する鍵になるのがぐだが編纂世界に記録された英雄達と結んだ縁=例の霊基グラフ
だからあいつら皆狙ってる

ありがとうございました


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:46:35 YW7mF6bw0
外なる神とは言うけど内なる神すら何のことか分からんしな
並行世界の剪定権利のある神なんて本当に居るのか?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:48:14 evjpUEQU0
剪定自体は宇宙自身がやってるんじゃないの


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:49:25 I9PYs5Po0
キャスギル引いたから育てて今幕間やってるけどアンリと天草とかくっそめんどいコンビで草
火力ごり押しでやれたからいいけど


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:49:28 7nhANyUo0
剪定権利云々はむしろゼルレッチの並行世界運営の領域だな

つか、考えてみれば、負け犬メンバーという括りで考えると
ブーディカ辺りもローマに淘汰された負け犬陣営の英霊なんだよな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:52:30 sOxWOVrA0
冬将軍に負けなかったナポレオン


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:52:48 v/JpKjyI0
2部のオープニング配信まだかな
1.5部のやつとか翌日には配信してたよね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:54:04 Jickiby.0
剪定自体は宇宙の現象だけど人理が剪定される世界を選んで贄として差し出してるイメージ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:54:07 Kw40zRgs0
新しい異世界が攻めてくるたびにダヴィンチちゃんが若返ってくと良いなあ・・・と妄想してみたけど
良く考えたら今の少女っぽいダヴィンチちゃんがドストライクだった


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:55:19 5wtr82aMO
真綾だからなあ...向こうが発表しないことには

ちなみに色彩はcmで初公開されてから1か月後ぐらいだった気がする


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:55:35 kqkxri/s0
>>277
5部辺りになったら胎児になるじゃねーか


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:55:52 7Z2.DBxI0
負け犬と言われると真っ先に玉藻を思い浮かべてしまった…
いや、玉藻は好きなんだけどね?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:56:22 5wtr82aMO
ダヴィンチちゃんの数奇な人生


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:56:23 9nIl31ts0
で、いまのダヴィンチちゃんには、ついてるの?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:56:51 i1N5Ehag0
無論、付いているに決まっている


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:57:32 Kw40zRgs0
>>279
一周して上品なお婆さんになっても良いんだよ?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:58:47 i1N5Ehag0
痴呆気味なお爺ちゃんになってるんじゃね?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 09:59:32 YW7mF6bw0
異聞帯に関してはPVでわざわざ文字付で説明されてるしそれ以上の意味はないのではと思う
そして異聞帯が今後も存続する世界になったのかどうかは今の時点では分からんだろう


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:00:01 7nhANyUo0
>>277
だが待って欲しい
元のふくよかな生えてるダ・ヴィンチちゃんの時でさえ、
身長と体重が160cm・40kgなんだ
https://i.imgur.com/wo73DOD.jpg
今度のリリィVerは更にちっちゃく軽くなっていると考えるとつまり…


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:00:16 7Z2.DBxI0
婆ちゃん鯖って来ないかな
強いて言えばドレイクなのか?
BBAって黒ひげに呼ばれてるし


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:00:50 qvox4cks0
増えていくメモリ要領を確保する為にダ・ヴィンチちゃんの記憶が薄れていくのか……


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:01:00 GWixDCqk0
>>257
スキレベは分からんが槍ひーを何十体育ててた人は見かけたな…


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:01:04 7cotjWyc0
ロリなダ・ヴィンチちゃんは人工サーヴァントってことなので
元のダ・ヴィンチちゃんのフリをしているけど、実際には生まれて一年も経っておらず内心ビクビクしている女の子って感じだと良いな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:01:11 zUc4p8NI0
慢心王重ねたいけどすり抜け多すぎて無理だったわ。ピックアップ仕事しろ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:02:07 okbLf2nY0
この間の狂スプリガンには恐怖を覚えたが…みんなそうでもないのか?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:02:22 7nhANyUo0
>>283
どうせまた、リヨぐだ男に令呪使わされるダ・ヴィンチ・リリィが予想できる


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:02:26 5wtr82aMO
BBAは婆ちゃんとは違うんだが...?

BBAはリサリサやベヨ姐
婆ちゃんはラピュタやブラグラの眼帯シスター
ぐらいは違う


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:02:33 2TX7eQI.0
はやくショップもロリンチに代わってほしい


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:02:33 9MCEfgf20
もうカルデア女性陣の体重全部きよひーに真偽判定してもらえ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:03:37 5wtr82aMO
カルナさんにいちいち目配せするのか


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:03:51 Kw40zRgs0
上品なお婆さんって結構好きなんだけどなあ
ストライクゾーンが広いというわけではなくて新宿のアーチャーと同じような渋い枠として


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:04:13 8d84dfsA0
>>297
きよひーの体重も嘘くさいんじゃが


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:04:14 7Z2.DBxI0
絶対ジャンヌは鯖読んでる
あの乳であの体重はありえない


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:06:11 YxnwHh0U0
体重計が読めなかった可能性もあるかもしれない


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:06:12 vZeXkYww0
>>297
https://i.imgur.com/XwNeah2.png
さぁ、嘘をついてる人は誰でしょう?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:06:17 qvox4cks0
ガワだけが本物で中身は虚数なんだぞ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:06:55 i1N5Ehag0
多かれ少なかれ自己改造してるのでは?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:07:01 tKbsg3460
サガットもいれとこう


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:08:05 uL4adyps0
ここだけの話だが女性鯖の間では体重測定するときに身体の一部を霊体化させて体重を減らす不正が横行しているらし


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:08:35 Gu.rx0lQ0
ギルって宝具1でもノッブより使いやすい?


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:08:40 GQ4fHERQ0
剪定事象と異聞帯の違いはリンボが言ってた(異界の神が観測したことで異世界になった)そのままでいいと思うんだけどな
ここに来てフォリナーを立て続けにPUしてもいるし重要な役割になるんだろうし


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:09:24 DbSaFGcM0
ジャンヌの胸は張りぼてだから
本当はリリィからまるで成長してないよ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:09:27 8d84dfsA0
>>303
欠食児童続出とか
カルデアの食糧事情がピンチだな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:09:35 7Z2.DBxI0
>>303
アルテミスも鯖読んでそうだな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:09:41 7nhANyUo0
>>308
そもそも弓ノッブは、特攻入らないと火力微妙だぞ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:09:42 0hdfdMN60
神が耳元で啓示ささやきながら乳を支えてるよ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:09:54 9MCEfgf20
>>300
嘘を嫌うきよひーが体重で嘘付くわけ無いだろいい加減に(ry
マジレスするときよひーの体重だと角分が10cm以上と考えると普通にあり得るレベル


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:10:54 ALKdJ.WQ0
南極は地球の地軸に近く引力が少ないから体重は……
あれ、重く表示されちゃう筈か。なんの擁護もできねーわ!


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:11:07 YxnwHh0U0
獣退治の次は信仰されてる宇宙人狩り
最後は触手になったぐだがマシュに抱えあげられるエンディングになりそうだな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:11:12 8DsZBpNg0
フィクションの体重はどうしても違和感がすごい……


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:11:20 GQ4fHERQ0
>>308
それはまあ
星5でNP増やせてスター集中あって手数多いからな我様


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:11:28 CVY5fa5M0
呼符でギル来てマジかよ!と思いながら10連回したらエミヤとギル来たんだけど
なにこれ俺もう死ぬの?


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:11:45 ALKdJ.WQ0
引力が少ないんじゃない、遠心力が少ないだった


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:11:53 7nhANyUo0
>>303
意外にもドレイクが160cm台というチビさ
黒髭と並ぶと大人と子供のようになる


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:11:54 fXlAU4yA0
アビーちゃんとジャンヌを魔女裁判にかけないと


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:12:13 7Z2.DBxI0
北斎が見た男って
ランドルフカーターでいいのかな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:12:34 uL4adyps0
>>317
ぐだがヘソの緒貪り食うのか……


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:13:07 M1UCYjrQ0
しょっぱなの10連でギル重ねられてラッキーだったぜ
福袋でシェヘラザード引いたときはちとへこんだがまんざら悪い運回りでもなさそうだ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:15:00 ZavVHyo60
最近だとロリソムリエがアビーちゃんの年齢だと身長体重は適正であることについて熱く語ってましたね・・・


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:15:51 3bUF.gWY0
今日はガチャ自慢してもいいのか?

エレシュキガルアビゲイル北斎スマン呼符してすまんな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:17:54 6DHdBBxA0
スマンコフしたことないな
一度くらいはやってみたいものだ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:18:10 2V9EACuA0
アルテラがすり抜けてきたけど諦めなくてよかった

https://i.imgur.com/FmTJNxz.jpg


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:20:04 vZeXkYww0
剣の我が王154㎝・42㎏
槍の我が王171㎝・57㎏
この差は一体…


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:20:22 .AyUpLYU0
コフッ!?(吐血)


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:22:16 7Z2.DBxI0
江戸時代の女性の平均身長148くらいなのに
お栄ちゃん162もあって草
お前なに食べてそんなに伸びてんだよ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:22:44 RCsS7Hk.0
課金が反映されてるのに今の返金騒動に便乗して返金申請してる人なんているのか…


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:23:20 YxnwHh0U0
まぁ食糧事情が良くなかったと言っている筈の円卓が180、190のタッパ引っさげてる世界だからな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:25:24 ZavVHyo60
神秘の終焉の時代のジャガイモはまだ神秘満点のジャガイモだったから・・・


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:25:31 7nhANyUo0
魔力や神秘のある世界を
現実世界と一緒に捉えてはいけない

なんせ剣持っただけで成長が一切止まる
なんてロリコン性剣があるんだし


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:25:53 NoRTPIeM0
必死にフリクエ回しよ
日付変わるまでにあと30個集まるかな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:26:04 P.HbX4C20
1章はロシアか、恐らくは実装が決まったので、北斎がひむてんで紹介されてたを考えるに
イリヤー・ムーロメツがひむてんで出たのも関係あったりするのかね

確か雷帝はブィリーナを好んで聞いていたのだったか


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:26:07 Pm2iyuAw0
やはりギルは宝具1でも大正義か


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:27:55 9MCEfgf20
>>333
あの時代だと大の男並に大きいわな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:28:37 7Z2.DBxI0
>>341
男の平均身長で158くらいだからね


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:28:44 kC/GX1IA0
真エーテル含有のジャガイモ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:31:02 Kw40zRgs0
きよひーは炎吐けるんだから体内はガスが詰まっていて軽いのかもしれない


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:31:07 LWIWqHXo0
体重の項目はそのキャラが理想としてる体重だと思ってる
そうじゃないとその体重でそのムチムチは無理だろってなるからな!


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:31:07 vZeXkYww0
>>342
まぁ農民が176㎝もある型月江戸時代だし


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:31:46 7Z2.DBxI0
ジャガイモがヨーロッパに入ってきたのは
コロンブスの大航海時代なんだけどね
つまりガウェインがマッシュポテトと潰していたのは
ジャガイモではない


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:31:54 oSUhbbMk0
1章の時代背景と南極にあるカルデアよりも寒いっていうアナスタシアの言葉を元にするなら
「氷河期が訪れてロシア以外の国は耐えられなかった」「イヴァン雷帝の恐慌政治が成功した」
辺りが起きて実質世界が皇帝に支配されたディストピアと化してるようなもんだろうかね


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:32:46 NoRTPIeM0
ぐだはお栄さんを小柄と評していたが・・・ふぅむ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:32:52 9MCEfgf20
>>347
!? じゃあ何芋なん……?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:33:06 fXlAU4yA0
あれはマンドラゴラって結論出たでしょ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:33:39 7nhANyUo0
型月世界だと江戸後期の男性で180cm超えもあるからね
しかも同僚のコメントだと、同僚の男性陣、皆身長高かったみたいだし


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:33:49 NoRTPIeM0
名状しがたき冒涜的な芋


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:34:08 YxnwHh0U0
きのこもタイミングが悪かったらジャガイモ警察に逮捕されていただろうな

>>349
ぐだおの方は172ぐらいの設定だったか


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:34:12 qvox4cks0
君のような勘のいい騎士は嫌いだよ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:34:48 DunJ.ny60
>>344
くさそう


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:35:06 7Z2.DBxI0
>>344
屁が止まらなさそうw


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:35:09 ntHVG2bY0
そりゃレオも静かにキレますわ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:37:00 sDGziYO60
ただし転身火生三昧は尻から出る


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:38:15 MxGvNbWg0
「この程度で寒いと知覚する彼らに真の地獄を見せてあげましょう」
って別にカルデア何も悪いことしてないのに酷くね?
せめて楽に死なせてよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:38:34 7Z2.DBxI0
清姫は嘘つかないから
屁が出ても正直に言うんだよね?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:39:26 LWIWqHXo0
ジャガイモ警察とか見てると
時代物書く人が時代考証に時間をかける理由がわかる気がする


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:40:03 vZeXkYww0
>>360
別作品で、寒い地域出身者の悪役が主人公に投げかける言葉に
同じような台詞があったりする


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:40:42 8/7yFvwI0
精霊根だろ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:40:46 NoRTPIeM0
北海道出身者はみんな似たような事を言う


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:40:59 7nhANyUo0
>>359
あれ、何気にEXランクの宝具なんだよね…


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:42:36 fzyflWGk0
>>366
そりゃ竜となんの関係もないただの姫君が
思いの力だけで竜に変身しちゃうんだぜ……
まさに規格外(強いわけではない)


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:43:42 9MCEfgf20
アナスタシアちゃんがイキってる田舎者みたいなイメージになっちゃったじゃないか


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:43:56 ntHVG2bY0
思いの力って書くと綺麗に聞こえるけどただの逆恨みだよな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:44:55 dvVYU7g60
氷属性だからかませなのは確定的だし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:46:37 vCndHmPc0
手持ちのダヴィンチちゃんってどうなるんだ
霊衣でダヴィンチちゃんリリィになるのか


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:47:12 EROkIjgs0
>>360
脱落者にとって成功者って存在するだけで罪だよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:48:23 fXlAU4yA0
道民は鮭の話とかしてるとすぐ混ざってくる


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:48:48 yKyn0cik0
>>360
いい悪いじゃなくて嫉妬パワーとか逆恨みの類だし


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:48:58 7nhANyUo0
>>370
氷使いで強そうなの
バスタードのカル:科学と魔法の融合で、天使すら寄せ付かない古巨人を瞬殺
アカメのエスデス:氷を極めたら時間を凍らして時間停止までできるようになった
UQの雪姫(ネギまのエヴァ):依然として作中最強クラス


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:50:02 8/7yFvwI0
「今日寒いよねー」「今日一度だってー」
アナスタシア「この程度で寒いと感じるだなんて、私が居たところはもっと極寒の地獄でしたよ」
「へ、へー」「へー」
アナスタシア「そんなぬるま湯ぬくぬくイージーモード生活の貴方達が私のところに来たら一瞬で死にますね」
「フーン」「アッハイ」


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:50:10 7cotjWyc0
>>371
そうあって欲しいね
別鯖で実装されて本家より優秀とかは勘弁


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:50:20 YxnwHh0U0
>>368
アナスタシアの頃のロシア帝国は色々末期だしなWW1で醜態見せちゃったし
まぁその後のソ連は陸戦において怪物レベルにまで成長するんだが


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:50:29 7Z2.DBxI0
>>371
あれは完全に別鯖でしょ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:50:39 ntHVG2bY0
シャーマンキングのホロホロも最終的に強キャラになった


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:51:40 kw3vKHF60
氷属性使いといえば初代ゾーマ様だな
凍てつくはどうの衝撃は忘れられん(おっさん感)


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:53:09 fnF1Kc9k0
>>347
バイキングの方が先にネイティブアメリカンと接触して広まってはいなかったけど持ち込まれてた説があるぞ。


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:53:46 yKyn0cik0
>>377
よくある話だけどね


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:54:20 2JcpFWpY0
南極より寒いって氷河期通り越して大気が無くなった地球じゃねーの
イージーモードと言いたくなるのも分かる


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:54:34 zFNo2Bm.0
作中の評価や描写的に強キャラなのに黒星多い水鏡とかいうイケメン剣士


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:54:44 HdqOCUx60
>>354
でっか士郎ちっさ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:56:31 7Z2.DBxI0
まあ隕石降ってきて地球が氷河期になるのは
完全に恐竜滅亡の再現だよね


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:57:08 Kw40zRgs0
氷雪系最強は誰なんだろう


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:57:12 I9PYs5Po0
>>385
あいつの初期ってストーカーシスコン野郎だから残当


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:58:38 sDGziYO60
同じジャンプ漫画でもクザンとかいるだろ
噛ませじゃない氷


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:59:18 fXlAU4yA0
アナ雪のお姉ちゃんが氷雪系としてかなりレベル高いって聞いた(伝聞)


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:00:22 TTkl9gP.0
3500円課金して3騎士福袋でギルガメッシュ狙うか、4900円課金してピックアップで狙うのどっちがいいの?


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:00:47 Kw40zRgs0
ああスマン
FGOで氷雪系が出てきたとしたら誰が最強になるだろうかという意味で


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:01:54 vFGefxyg0
>>392
福袋


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:02:01 YW7mF6bw0
剪定事象って事象そのものの名前なんじゃないのか
異聞帯っていうのは剪定事象によって切り離された世界の総称

世界そのものを剪定事象って言い方するのすごい違和感を感じる


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:02:13 5q2bCHZ20
>>392
10000課金して福袋特攻した後ガチャで宝具2狙う


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:02:27 MqoM7Njo0
今の塵の最高効率ってシャーロットだよな?
何回も回してるけど落ちる確率低くてつれーわ...


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:02:34 Y00OZido0
でも氷雪系って敵凍らせてもパリーンだし氷飛ばして攻撃してもそれただの物理攻撃じゃね?だしなんかびみょいよね


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:03:39 fXlAU4yA0
>>392
一万課金して福袋とPUの二段構え、これだ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:03:43 GWixDCqk0
氷は最低温度が決まってるからあとは規模の大きさ位でしか強弱付けれないからね


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:04:07 7Z2.DBxI0
氷系は絶対零度という限界点があるから
どうしても弱くなりがち
炎系に比べて


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:04:55 DunJ.ny60
>>392
どっちも絶望的な確率だぞ
イメージはできたか?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:05:46 DunJ.ny60
炎に上限がないとかいうのは
光速で動くとかいう意味不明な設定があふれてるのと同じ方向性だな・・・


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:07:32 kC/GX1IA0
というかカルデアが凍結されてるのにその原因の氷系が初戦というのはいいのか


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:07:58 sOxWOVrA0
氷は限界点決まってるから
規模
速度
精密性(威力出すだけならこれはなくていい)

あとは他の芸当を持ってるかとかが基準になるからな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:08:06 CnUIO/Vs0
クトゥルフ的にはアフーム=ザーを降ろした誰かじゃないかな
もしかしたらそれがアナスタシアなのかもしれないけど


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:08:19 YxnwHh0U0
カルデアが再占領できるかとか再利用できるかとかは別問題だしセーフセーフ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:08:21 5q2bCHZ20
アナスタシアは多くのオジマンやケツに灼かれるんだろうなって


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:08:34 tyesj6fw0
時間を凍らせるから…


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:09:30 IjQtkBHo0
>>404
今一番優勢な異聞帯の環境に合わせてこっちの環境が変化してるのかもしれない


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:09:47 j39tS0uE0
>>392
どちらかといえば福袋
4900円ごときでピックアップは狙わない方がいい
49000円ならよっぽど運が悪くない限り1枚はひけるだろう


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:09:55 P.bWz7mQ0
言峰がラスプーチンなら戦闘続行系もってるだろうなぁ
というかシナリオでも死んだと思ったらあっさり再登場とかしそう


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:10:01 8.92NyPM0
>>401
バスタードでも同じこと言ってたな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:10:29 8/7yFvwI0
アナ雪のお姉ちゃんは呪文とか無しで局地的にほぼ永続の雪降らせたり氷の城の建築を数分で終わらせたり衣装作ったり(妹の分も作った)雪の生物を小型から大型まで大量に作ったり(全てに自己意識アリ
気分が落ち込むと周辺を夏から冬に変えて湖凍らせて極寒に変えたり風邪引くとくしゃみの度に雪の生物を生産してた

ちゃんと戦うシーンが無いからはっきりとした事は言えないが、ちょっと氷出してドヤ顔してる氷や雪使いよりはよっぽど強いんじゃね


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:11:17 C/ESaocw0
絶対零度が限界とかラギュ・オ・ラギュラさんdisってんの?


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:12:07 bmqTzwgU0
皇女の氷結能力自体は攻撃の時出てた影みたいのが出してんじゃないかな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:13:43 1zDXASUk0
もしかしてAチームの中で凡人のカドックが一番ファッションセンスが良いのではなかろうか


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:14:13 VnaK9FFk0
ギルガメッシュ宝具2狙い
夜10諭吉 今2諭吉で
何とか致命傷で済んだ、ホクホク
https://i.imgur.com/8bCh014.jpg
https://i.imgur.com/ShrShAy.jpg


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:15:02 EROkIjgs0
>>417
レフも魔術師は個性的な服装が普通みたいに言ってたな
凡庸な魔術師だから普通の服装だったのかね


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:15:18 ClalnHVQ0
ギルはバトルグラなんとかしてほしい
全然金ピカじゃないし頭でっかちだよな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:17:33 8/7yFvwI0
>>420
Zeroの金ぴか作画は「うおっまぶしっ」感あったな
UBWは鎧じゃないからそんなに感じなかったが


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:17:40 kC/GX1IA0
>>417
服装が奇抜になる程、魔術師は強くなるんだぞ(適当)


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:17:42 pBC14Z/M0
>>303
亀だが茨木ちゃんの嘘偽りの無さ尊い…


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:18:01 GWixDCqk0
マンモス哀れなやつだな!


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:18:16 j39tS0uE0
https://i.imgur.com/zdjMbvl.jpg

今更だけどこのマシュ単眼に見えて怖い


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:18:38 VWk/krXE0
カドックは平凡と見せかけて実は中身ぶっ飛んでる奴だったら面白いよなと思ってた


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:20:18 znh4BSTg0
>>390
素人の戦績は意外と良い定期
負けたのは4様とかの絶対的な格上がメインだから、他の隊長がやりあっても負けになるパターンが大半


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:20:27 75I2I/tk0
>>422
つまり赤雑魚最強という訳か


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:20:29 EROkIjgs0
立ち絵とかOP見てるとほんとに凡人メンタルしてそう
汎人類史潰すなんて良い訳ないよな、とか思ってそう


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:21:13 VnaK9FFk0
>>303
シェヘラザードさんの正直さを
ジャンヌは見習うべき


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:21:37 SVcYkMBc0
サーヴァント強化のタブ切り替えにあるキャンペーンって何に使われたっけ
https://i.imgur.com/OemoLhY.jpg


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:22:43 1zDXASUk0
人がいいマシュの評価はある意味信じていいか分からんが
まぁダヴィンチちゃんが言うのなら本当に凡才なんだろうな、カドック
しかも最初の敵で配置される辺り、「奴はAチームの中でも最弱」と言わんばかりの扱い
性格が被虐的で気遣いできて優しい笑顔を浮かべるって前情報から不幸体質感出てる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:23:14 17GziZSM0
>>397
ワイも周回してるが全然落ちない…
銅素材はマナプリ交換に入れてください(゚ω゚)


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:26:16 kqkxri/s0
カドックくんは明らかに寝不足
クリプターになってからストレスで不眠症にでもなったんじゃなかろうか


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:28:26 7xSre2wY0
>>431
今の正月キャンペーン用かね(該当者なし)
いつもは開催中か告知済みの次イベント特効キャラがソートできるやつじゃね?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:28:57 I9PYs5Po0
>>403
動物は無意味な殺しをしないとかと同じやな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:29:16 5q2bCHZ20
ダヴィンチが認めるくらいだしデイビットはヤバそう


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:29:33 qvox4cks0
カドックくんは無理やり従われされてて最後に味方化しようとしたら次のボスに殺されるパターンよね


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:31:36 pBC14Z/M0
>>436
人間と一緒でイジメで殺すしホモもいるんだよな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:31:58 IjQtkBHo0
>>421
いっそこのくらいやろう
https://i.imgur.com/d11quKK.jpg


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:32:01 2JcpFWpY0
最初にやられて虚数空間に消えた後
ヴォイド戦後にやつはゼム家で一番の小物と再登場してほしい


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:32:58 ALKdJ.WQ0
あの寝不足はA異常症かもしれない。患部は眼か脳か


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:33:06 DMIexhfI0
Aチームの名前ようやく覚えられてきたわ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:33:36 GOR8VP.I0
Aチームのファッションみんな良くない?
オシャレ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:34:07 qYkue/2o0
>>438
そもそもあいつら7人がやる聖杯戦争に横槍入れる話なんでないの二部
負けた時点でどのマスターも死ぬしかないのでは?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:34:27 1zDXASUk0
そして何故か利用されて捨てられそうなリーダー
おかしい
カリスマ的な風貌はしているのに、何故……


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:35:14 2JcpFWpY0
ランサーが悪いよランサーが


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:35:17 sOxWOVrA0
>>444 ぺぺさんのファッションはぶっ飛んでるけどな、個人的にはデイビットのファッションが好き


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:35:24 MQjfKlVU0
>>446
型月においてエリートは死亡フラグ率高いから致し方なし


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:35:54 2C0.LWhQO
>>438
何だかんだ逆らえなくて最期にぐだを鼓舞して自虐しながら死ぬパターンもあるで


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:37:09 75I2I/tk0
>>446
型月のエリートは噛ませですし


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:38:24 YoJD160Y0
>>435
あー次回イベ特効ない時はこういう表示なだけなんかな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:39:28 Gzr.NBPA0
アニメの並び順的にトリ飾るのかと思ってたが、蓋を開けたらやばそうなのが二人後に待ち構えているという


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:39:47 evjpUEQU0
>>445
鯖はともかkマスターは死ぬ必要ないんでは


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:40:18 qvox4cks0
エリート魔術師
ランサーのマスター
最後の章ではない
文句なしの悲惨なことになるフラグ三段突き


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:40:28 EROkIjgs0
>>445
何でクリプターは異聞帯の鯖といるのかが謎な時点で何とも


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:41:00 GQ4fHERQ0
Aチーム見てるとすごくペルソナな気分になる


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:41:17 kC/GX1IA0
・魔術師の名門
・リーダーなのに5番目の敵
・ランサーのマスター

生きて帰れはしまい


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:41:18 fXlAU4yA0
キリシュタリアさんのふさふさ実は好きよ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:41:45 qYkue/2o0
>>454
でもあいつら負けたら背負ってる世界も消えるんでしょ?
それで負けてもマスターは無事ですとなれるもんかね


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:42:52 88lfkCzU0
>>445
なんというか余所でやっていただきたい


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:43:34 1zDXASUk0
要は世界をかけた七人の聖杯戦争
まさに最大規模というに相応しい
問題は倒したらその世界を殺すことの同義だから月の聖杯戦争より慈悲はないよね


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:43:49 IyPlh8f.0
ダ・ヴィンチちゃん引いたマスターの所にいるダ・ヴィンチちゃんはもうカルデアで共に過ごしたダ・ヴィンチちゃんではないってことか


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:43:51 0Otrywds0
普段あまりコメを書かないフレが
allにインド弟を置いて奇声のような笑い声を書いている

よっぽど嬉しかったんじゃな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:44:31 fXlAU4yA0
負けて世界とともに死ぬか、生き延びてチェイテピラミッド以下略城送りになるか


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:44:43 DMIexhfI0
ヴォーダイムって自分のこと新人類とかなんとか言ってたけど、上位者化したの?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:45:27 02ViUI4o0
ヴォーダイムは
レオとガヴェインのスケベ感を足して2で割った感の性格でありそう


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:45:53 kC/GX1IA0
カドアナは薄幸尊い(一章プレイ後の感想)


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:46:24 WLagOlxI0
>>375
カービィ:ごく・こちこちスプリンクラー


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:46:54 zxSkQYAk0
>>466
もう人間ではないんだろう
じゃないと猛毒の真エーテルまみれの神代では活きられないのは鋼の大地に書いてある


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:47:42 pBC14Z/M0
>>466
力授かってイキってるんでない?


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:48:10 zxSkQYAk0
ヴォータイムから溢れる愛すべき中ボス感


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:48:16 ZavVHyo60
>>463
霊気記録されてるんだからその気になれば上書きできるじゃろ
だめだロリンチちゃんを消すなんてできない


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:48:20 EROkIjgs0
>>470
7章・・・


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:49:19 ALKdJ.WQ0
>>466
レイシフトを悪用して異聞帯で生きていけるように
肉体改造した可能性はあるかもね


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:49:25 zxSkQYAk0
>>474
七章は神代終わりだからどうだろうな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:50:54 1zDXASUk0
カルデアに召集される
カルデアで過ごす

なにかとコミュニケーションを取ってチームになる

爆殺されかける

助かったと思ったら拉致られる

新人類とかに任命されて聖杯戦争 ←今ここ

ひでぇなこれ
本来ならぐだーずに人理修復について聞いてくる程度に
和気藹々となれた可能性があるだけ辛いもんだ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:51:02 LWIWqHXo0
>>469
宇宙からの侵略者を何回撃退してるんだろうなこいつ
よく考えるとヤバイな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:51:13 EROkIjgs0
ヴォーダイムは時代的にヴォイド化もありえるか
学士殿も調子乗ってたし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:51:27 8/7yFvwI0
六章の砂漠エリアは神代エジプトになってると聞いた


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:51:49 6DHdBBxA0
ヴォーダイムのランサーエリちゃん説


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:51:49 1n4Ga06s0
>>477
召集された時点でマリスビリーが唾つけてる可能性が


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:52:06 GOR8VP.I0
ヴォータイムさんもう噛ませとか言われててかわいそう


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:52:33 ALKdJ.WQ0
>>477
Aチームは発足からクリプター呼ばれていたみたいだから真っ黒の可能性のほうが高いぞ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:53:04 4svZgwhY0
ペペロンチーノもそうだが、よりによってムーンセルが関りそうなところをなぜ選んだし


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:53:30 0Otrywds0
カドックは完全に巻き込まれ路線で来そうだな
そして最後はアナスタシアの膝の上でこときれるんでしょ?我知ってるよ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:54:38 3bUF.gWY0
キリシュタリア「これから新しい世界を賭けてクリプター7人で争いまーす!人類の皆さんには参加権ありませーん!別に人類救う見せ場出番取られたのが悔しかったわけじゃないけどね!ちなそんな選ばれしクリプターの1人である私の名前はキリシュタリア・ヴォーダイムです覚えておいてね」

Aチームのマスターは基本的に見せ場取られて拗ねて黒幕にそそのかされて人類滅亡方面に暴走しちゃった小物って感じしかしない


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:55:27 G5qVrVSQ0
>>472
カルデアス凍結でガチャ禁にされ
怒れるリヨぐだ子にボロ雑にされるのか


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:56:00 oSUhbbMk0
Aチームのやつらは夢の中で異聞帯に送り込まれてサーヴァントと一緒に異聞帯の崩壊をどうにか防いでそれでもいつか滅ぶって知っちゃったんやろなぁ
だからみんな2018年に元いた世界に殴りこんできた


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:56:10 4svZgwhY0
ヒナコのあからさまなやる気のなさよ(深度E)


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:56:20 2JcpFWpY0
登場時から自信に溢れた風貌だから小物感が否めない
カドックみたいに頭痛め系のポーズならこうは言われなかったはず


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:56:25 zxSkQYAk0
異聞帯の方が技術も文明も汎人類史より遥かにすすんだ超文明っぽいんだよな
ムーンセルやヴェルバーも作れるくらいなんだろう
もっともそれらは神から与えられた物であって人間が人間のみの力で作った物ではないだろうけど


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:56:32 0Otrywds0
五章はヴォーダイム自体が強いか弱いかより
遊星と直接対決の状況がやばい


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:56:37 ZzwW0vtc0
ギャラハッド実装されたらマシュいる意味なくね?
クラス変更か?ランスロットを殺す完全上位キャラとか


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:56:38 1n4Ga06s0
オフェリアちゃんが生き残ればどうでもいいです


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:57:25 I9PYs5Po0
>>487
残念ながら最初からこのために集められた可能性が高い
むしろぐだが人理救ったお陰で元の路線に戻れた感


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:57:52 1zDXASUk0
主人公っぽい凡才のマスターで言うと
・カウレス
・巽
・ウェイバー(聖杯戦争時)

主人公じゃない凡才マスター達の実績的には悪いような扱いは受けなさそう


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:58:06 znh4BSTg0
>>494
ギャラハッド来ても、コスト0は何者にも変えがたいアドバンテージだぞ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:58:17 EROkIjgs0
>>494
サイクロプス後輩を信じろ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:58:40 zxSkQYAk0
五章はぐだ達の立場ではセファールを勝たせないとならんから現地の神や人類を全て適に回さなきゃならんのだろうな
そして味方するからといってセファールがくだ達に遠慮するとは思えない
下手すりゃセファール&地球VSぐだになりかねん


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:58:43 ALKdJ.WQ0
実装されるとしたらギャラハッドはシールダーではないのかもね


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:58:47 75I2I/tk0
>>487
小物と言うかラスボスの計画のための捨て駒というか生贄にしか見えん
きっとカルデアが異聞帯を全て撃破するまで計画通り


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:59:00 znh4BSTg0
>>497
ジナコも凡才だゾ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:59:06 l8tnjo.k0
>>494
コストは?


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 11:59:47 EtP8su4w0
カドックくんはいいやつかもしれないけどアナスタシアのマスターだからなー
カルデアの善き人々を殺害したのは許せん
共犯なら死んでも同情の余地なしですわ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:00:21 zxSkQYAk0
思うんだが世界のテクスチャって一枚しか貼れないのか
今だって裏と表があるんだからそこに七枚くらい追加されたっていいじゃないか


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:00:31 qvox4cks0
マリスビリー「それも私だ」


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:00:32 fXlAU4yA0
実は平和裏に解凍できます!とか……いやご都合にすぎるな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:00:45 znh4BSTg0
>>500
メソポタミア神々が歴史通り土下座外交(風評被害)する為に走り回るぐだ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:00:48 EROkIjgs0
>>500
セファールを倒した聖剣使いがカルデアの青王だった可能性
何もしなきゃセファールはむしろ無双し過ぎる訳だし


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:01:04 ALKdJ.WQ0
聖杯戦争する7人なんて大抵は黒幕のコマみたいなものだからね
今回も異聞帯が消滅する時のエネルギーを集めて新しい惑星を作るぐらい画策しているかもね


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:01:08 75I2I/tk0
>>494
ギャラハッドはシールダーじゃなくてランサーやセイバーで実装すればいい


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:01:18 zxSkQYAk0
>>510
青王一体何歳なんですか


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:01:32 2JcpFWpY0
>>502
各地のボスを転戦して戦力を増強(鯖を勧誘)していくのか
つまりラスボスはハゲ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:01:35 qvox4cks0
ネゴシエイターぐだ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:01:47 0Otrywds0
ギャラハッドはコスト16で解決だが
鯖化出来るのかっつー問題があるしなぁ
ただ己が栄光の為でなくとナイトオブオーナーで戦うのは格好良かったから欲しい


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:01:50 8/7yFvwI0
>>483
ケイネスと赤雑魚とついでにアトラムのハイブリッドみたいなことになってるのが悪い

あいつらまあ動機はそれぞれなんだろうけど絶対小物と理不尽なのは居るよな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:02:55 znh4BSTg0
絶対2部最終章の年末のピンチに
ソロマンかゲーティアが助けにくる


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:03:16 pBC14Z/M0
>>510
セファール倒したのはなんの変哲もない普通の人間設定が早速ラックされるのか


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:03:28 6hzJqnOA0
まさか新年早々糞詰まりで死にそうになる、というか痛すぎて死にたくなるとは思わなかった
皆は繊維質しっかり取らなきゃ駄目だぞ!ガチャ資金のために絶食なんてもってのほかだ!


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:03:42 EROkIjgs0
>>505
カドックにも想定外だった可能性
マスターだからって言う事聞くように見えんしな、アナスタシア達


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:04:04 1zDXASUk0
アトラムさんは事件薄で戦い慣れた魔術師としての威厳を見せたから
ぶっちゃけエルメロイ教室を壊滅寸前まで追い込んだから
そしてFakeやプリヤ、エクステラでも有能だったことが明かされたから

ケイネスといいアトラムといい
その有能さがどうして聖杯戦争で発揮できないのか


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:04:36 evjpUEQU0
>>519
じゃあセファール倒したのはぐだって事で


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:05:32 MxGvNbWg0
赤雑魚
ハゲイネス
石油王
由緒正しき系譜に連なるヴォーダイムの異名は何になるのか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:05:33 9nIl31ts0
事件簿の時系列だとアトラムさんの余命はあと数日か・・


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:05:49 znh4BSTg0
>>519
普通の人間(転生士郎)と我が王がラブラブ真カリバーして、異聞解決後にカルデアの我が王がその時代から退去するから、
結局残った人間が退治した事に…


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:06:28 7Z2.DBxI0
誰にも理解されない男がラストなのか
結局どういう奴なんだ

全く語られなかった男もそうだけど


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:06:37 Fg.Zb6ToO
>>516
あれまんまランスロットの宝具そのものなんかねぇ
まんまパクりってのはちょっと複雑だが


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:06:45 ZzwW0vtc0
>>516
スキルが完全にランスロットのそれだし
ランスロット上位キャラだな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:07:22 2C0.LWhQO
>>518
ロマンは正直帰ってきたらガッカリするからゲーティア辺りで手をうって欲しい


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:07:24 75I2I/tk0
>>522
ハイパー求道僧も言ってるだろ
魔が悪かったのだ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:07:35 EtP8su4w0
>>521
ああ確かに
ツァーリ言峰コヤスのほうが主導しててカドック無関係の可能性もあるか
というか確定みたいに言っちゃったけどカドックがアナスタシアのマスターと決まった訳でもなかったな
カドックくんお気の毒ルートはまだ残ってるわ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:07:48 h9Ni0Nxg0
5万入れたらやっと出たんやけど、ギルガメッシュって聖杯入れたら恩恵ってでかい?

宝具2にしたかったけど無理だった


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:08:05 znh4BSTg0
>>490
円卓世界は、1部も2部もEXという難関


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:08:05 pBC14Z/M0
>>523
そうなるとぐだが星の聖剣使いになってしまうんじゃが
青王からカリバー継承するのん?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:08:44 I9PYs5Po0
カドックは中盤辺りに来そうだったのに最初なのがな
どうやっても生き残るのは無理そう
ある程度の情報を落としたらざくって感じかな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:09:10 9nIl31ts0
>>533
でかいでかい。さああと五万だ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:09:37 1zDXASUk0
一応エクスカリバーの使い手は時代によって異なる
オジマンディアス 曰く、当代の聖剣使いはアーサー王とか言ってたから
エクスカリバーの担い手たる前の代とかいるのはいるんじゃろう。目立たないだけで


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:10:43 NoRTPIeM0
帰ってきて欲しいけど帰ってきてほしくない男ロマニアーキマン


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:10:52 XNgtlv8o0
死んだカドックくんを他の連中に馬鹿にされてグダが怒る展開まで見えた

死ぬ未来しか見えないカドックきゅん


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:11:08 Jickiby.0
アトラムさんは自慢の工房をボロクソに貶されたと認識しちゃったのが悪かったと思うわ
まあだからといってその後の行動はサーヴァントに見限られるも仕方がないが


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:11:36 7BlWLvHQ0
>>513
鯖で出てくる可能性


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:11:38 h9Ni0Nxg0
>>537
まじかー。もう金入れる余裕ないんだほんと…エレちゃん一枚で5万、ギル一枚で5万、もうおかねない

聖杯入れたら宝具2とは言わんが強くなるなら入れようかな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:11:41 WLagOlxI0
>>478
最初は悪い王様から食べ物を取り返すだけだったのにね


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:11:51 EROkIjgs0
>>538
某幻想殺しみたいに時代によってそもそも剣ですらなかったりしてね
モーセは拳でカリバービーム出せた当代の聖剣使いでしたとか


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:11:58 0Otrywds0
>>528
ま、まぁ息子だから継承ということでね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:11:59 FUNnWGgc0
ガウェイン、セイバーオルタ、鈴鹿御前引けたんだけど性能的にいいのってどれ?
全体剣鯖はアルテラさんいるから無理に育てなくてもいいのかね


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:12:00 znh4BSTg0
>>539
今戻ってくると、もれなくシバとダビデが再召喚されて待っているだろう移動式トラックカルデア


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:12:08 StdAHXrQ0
カドックやっぱり東京喰種の人なのだろうか


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:12:15 mBRtDbl20
2部のOPにアキレウスがいるように見えるんだけど、話題になっていないところを見ると、俺の目が腐っとるんだろうなー。


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:12:18 8/7yFvwI0
カドックは良い人らしいからぐだ側カルデア側がいかに悪なのか自分達側がいかに悲劇と善なのか散々喚いた後に死んでぐだ達の精神に致命傷残しそう
たぶんそれぞれの特異点ではマスターの心臓そのものが聖杯とかあるぞ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:12:22 vCndHmPc0
エクステラで語られたセファール倒した聖剣使いってぐだかぐだの召喚した青王だったんかな。

でもそれだとextra世界にもカルデアがないとおかしくなるからよく分からんな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:12:59 znh4BSTg0
>>545
つまりマルタ様も拳から聖属性ビームを…


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:13:23 mE/nvmaY0
>>529
一つの時代で無双を誇るまでに到達した武芸とは一体
と言うか真面目な話、頼光と狂スロみたくちゃんと差別化考えて欲しいわ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:14:00 vFGefxyg0
ロマンは帰って来てもお前いらないって言われちゃうのかわいそ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:14:17 EROkIjgs0
>>550
どれの事?

>>552
カルデアは平行世界に干渉できるから別に問題無いよ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:14:19 bASd.V6.0
もしギャラハッドが敵側で出てきて「君達に力を貸したのは間違いだった」とか言っちゃったらマシュは心が一回折れちゃうだろうなあ
マシュの心の支えにはロマンやぐだダヴィンチとかの他に間違いなくギャラハッドがいるだろうし
ぐだはギャラハッドに対してそこまで意識した感じはしないからダメージ受けても折れることはないだろうが


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:14:20 IjQtkBHo0
>>550
アキレウスっぽいけどやっぱ違う人じゃないかって会話ほぼ毎日見かけてるんじゃが


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:14:38 DMIexhfI0
確かにしょっぱなアナスタシアって結構意外だな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:15:25 Kw40zRgs0
2部は最後カルデアスをなんとか復旧して過去に遡って人理修復するのかな
ダヴィンチちゃんが復旧無理みたいなこと言ってたけど


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:15:33 znh4BSTg0
>>547
ガウェインは今のところ宝具威力がショボい
オルタは倍率が強化後だから育てれば強いけどアルテラの宝具が重なっていれば微妙
鈴鹿は剣鯖にしては珍しいスタンスキル持ちでターンNP獲得持ち


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:15:45 8/7yFvwI0
ギャラハッドのスキル何処情報?
誰かの代わりに戦って勝利したとかそんな逸話あった?

>>552
ぐだが行ったのが実は異聞帯だったEXとかだろ
そして倒したのは青王ではなく王子様かオルタまであるぞ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:15:52 EROkIjgs0
>>557
アニメの奴ならアレ、異聞帯のギャラハッドでしょ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:16:25 Aaudyzjw0
>>545
剣じゃない剣ってどんなのだろ
想像つかない


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:16:43 Fg.Zb6ToO
星3のダビデも居るしレア度を子供に抜かされるのはどうでも良いが、性能までそうするのはなぁ
他のキャラにも言える事だが


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:17:35 7Z2.DBxI0
>>547
その中なら鈴鹿かな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:17:38 zxSkQYAk0
>>560
ゼロセイルが安定して使えるようになればカルデアスいらなくね


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:17:50 EROkIjgs0
>>564
聖拳使いだったとかw


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:17:53 znh4BSTg0
>>560
あの移動トラックで虚数空間に隠れながら
携帯トランクで鯖を召喚しながらなんとかレイシフト?しながら戦うんじゃね?
鯖の縁データは移してあるから召喚は出来そうだし、
術ギルやダ・ヴィンチちゃんとかがいればレイシフトの手段はなんとか後付理由でなんとかしそうだし


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:17:58 4svZgwhY0
>>562
アルトリア・ペンドラゴン・オルタ・グランド・リリイか


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:19:09 GOR8VP.I0
>>569
電力どうすんの問題


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:19:18 ZzwW0vtc0
アルトリアこれ以上盛るとブリテンの崩壊が茶番になる


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:19:33 0nhkvI9g0
紅の月下美人の舞台がB.C.210で始皇帝関連かなと思って調べてみたら始皇帝さん醜態な姿の海神と会ったとか降って来た隕石に死後の予言されたとか書いてあって草


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:19:44 ALKdJ.WQ0
>>564
スターオーシャン2で光の拳銃が剣と誤解されるイベントがあったな
ようするにビームって解釈によっては剣なのかもしれない


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:19:51 XNgtlv8o0
>>571
そりゃ自転車こぎよ
奴隷がよく回してるアレでもいいぞ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:20:00 znh4BSTg0
>>571
なんとかするでしょ
きのこがきっと上手い理由考えるだろうケラ待っとけ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:20:03 EROkIjgs0
>>571
魔力もだな
1部クリア条件のイベで拠点作りとかでもやらないとキツそう


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:20:19 7Z2.DBxI0
ブリテンの崩壊には
アルトリアの強さはそんなに関係ないんじゃない?
アルトリアが強ければ崩壊を避けられたって訳でもなし


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:20:39 75I2I/tk0
>>571
自家発電で何とか……
実際はダヴィンチちゃんが何とかするかどっかに拠点を見つけるんだろうが


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:21:21 EROkIjgs0
>>573
フォーリナー:始皇帝か


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:21:38 MggngO060
>>571
そらコスト制限戦闘が始まるのよ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:22:10 k0.3XuUM0
>>573
もろクトゥルフっぽいことあったんだな


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:22:27 Jickiby.0
>>574
あれはあの星の地域の伝承で光の剣の勇者ってのが元からあったという下地があったからだし
ゼロから誤解は難しそう


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:22:32 8/7yFvwI0
>>577
序の続きシナリオを本編としてやるならともかく拠点作りのイベントやると後から追い付いた奴ポカンにならない?
まあ何事も無かったように拠点作った前提かもしれないが

>>578
少なくともアルトリア致命傷は無かったかもしれない
だから何だ感はあるけど


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:22:34 ZzwW0vtc0
>>565
マテリアルや6章からして煽る気満々かなと


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:23:19 mE/nvmaY0
>>563
他の騎士が語ったキャラ像と何か違うしなぁ
まあ天使って本当はあんな感じでもあったりするけどさ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:24:06 dQSdBFq60
>>571
そこにイベントで集めまくった聖杯があるじゃろ?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:24:12 FUNnWGgc0
>>561 >>566
ありがとう、火力ならオルタで全体的に見たら鈴鹿って感じなのかな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:24:12 fXlAU4yA0
天使(メガテンの)


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:24:30 znh4BSTg0
>>581
魔力が十分に確保できないから「疲労度」や「残存魔力」みたいな設定になるかもな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:25:02 Jickiby.0
電力はアラフィフが稼いだ金で虚数空間に原発が設置されてるかにしよう


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:25:08 EROkIjgs0
>>587
というわけで君達が消費した聖杯を返してもらうよ
QPも種火も返せなくて悪いね


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:25:18 kC/GX1IA0
寧ろヴォーティガーンはエクスカリバー、ロンゴミニアドを持つ神秘増し増しのアルトリアを生み出してる事が自分以上の滅びだと考えてたりするし
盛り盛りな分にはブリテンの滅びは避けられない


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:26:02 CnUIO/Vs0
>>584
確か1月のイベントは終章クリア前提イベントって言ってた


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:26:13 Fg.Zb6ToO
>>585
やっぱきのこランスロット嫌いなのかね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:26:30 znh4BSTg0
>>575
なるほど、これか
https://i.imgur.com/4ENci8X.jpg


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:27:16 DMIexhfI0
イベントってこの状況でやれんの?
北斎クエもなんか初夢みてたけど、なんかそんなノリでやるのかな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:27:33 0Otrywds0
きのこがランスロット嫌いっていうか
ランスロットが原典から盛られてるキャラで
ギャラハッドはそれ以上に盛られてるだけだが


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:27:43 h9Ni0Nxg0
みんな聖杯って強い鯖に入れてる?
それとも愛?


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:27:52 pBC14Z/M0
>>573
クトゥルフ鯖はもういいかなって


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:27:54 EtP8su4w0
ふと思ったんだけどカルデアに攻めて来たのアナスタシアの勢力だけだし倒したらカルデア帰れないだろうか
でもカルデアスひび入ってるしスタッフ8人じゃ戻っても運営できなそうだしないか


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:28:40 k0.3XuUM0
ギャラハッドは親父を越えている騎士というのが売りの一つだしね


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:28:43 znh4BSTg0
>>597
ハロウィンイベントはやるだろうな
で、チェイテピラミッド姫路城の上に今年は何が来るか…


>>599
股間


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:29:43 7BlWLvHQ0
ギャラハッドは最強キャラを超える最強キャラとして最強キャラの息子がコンセプトみたいなもんだし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:29:44 9nIl31ts0
>>599
俺は愛でイスカ孔明に。

フレの叔父上やアンデルセンのLv100も愛だろうな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:30:05 fXlAU4yA0
まあオリ主よね


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:30:18 7Z2.DBxI0
>>597
バレンタインどうするんだろうね
それまでに2部急とか来るのかどうか?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:30:22 HpsfbagQ0
そろそろムーンキャンサー鯖増やせよと
復刻ないっぽいコラボ配布鯖一体のみで一年経とうとしているぞ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:30:39 ALKdJ.WQ0
>>599
性能愛もまた愛のひとつよ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:30:58 mE/nvmaY0
ギャラハッドって原典だとあまりに盛り盛りすぎて少なからず批判もあったりするから型月では抑えてくるのかと思いきやそのまんまっぽいのは驚いた
でも皆かっこいいと割と歓迎ムードだな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:30:59 Aaudyzjw0
個人的に主人公側がサーヴァント大量に召喚してるのはどうかと思ってたから、もろもろの事情で召喚できないならぜひそのままでいてほしいという思いがある


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:31:53 75I2I/tk0
>>599
ハート


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:32:19 cL3v6sY60
アニメ見た限りだとギャラハッドは超強いわと感じた


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:32:45 0Otrywds0
今のとこどの程度盛られてるかはわからんけど
アニメのはかっこよかっただろ
盛られてるから気に入らないってのがわからん
それとこれとは別だ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:32:57 znh4BSTg0
>>604
ランス=ランツェレトという、ランスがひたすらナンパしまくるギャラハッド何それというランス物語もあるで
型月では採用しなさそうだけど


ランツェルト盤ランス概要

・信心深くない
・やたら女に絡む
・最高の騎士ってことになってるけどガウェインのほうがかっこいい
・ギネヴィアとの関係が薄い
・聖杯なにそれおいしいの


開始数ページで実の母親がリンカーン
妖精の国を出たすぐ泊まった城で、好色な姫様が逆夜這いに来てS○Xヒャッハー
とある城では城主の挑戦に打ち勝ったあと、城主の娘とまたもS○Xヒャッハー
失礼をかましてくれた城に乗り込んだら熟女女王に捕らわれて愛人として囲われS○Xヒャッハー生活

お前冒険に出た理由忘れてるだろ(笑)

一応、妖精の女王に
「イーウェレトを倒しなさい…自らの素性を知りたければイーウェレトを倒すのです…」
という目的が、物語後半になるまで出てこない安定の行く先々でのナンパor逆ナンパでのS○X生活
まぁ、ガウェインとかトリスタンとかケイとか円卓メンバー出てくるけど、
ほんとチョイ役で別に居なくてもいい
おまけにこのランス(ランツェレト)は
アーサー王の妃すなわちギネヴィアに全く靡かない
王妃もランスに惚れない
ランス(ランツェレト)は、最後に宿敵イーウェレトの娘イブリースと結婚して幸せS○Xヒャッハー生活エンド

エレイン? 影も形もありませんでした!

ガウェインさんの紳士ぶりに安心してしまう謎の現象も発生

「ランツェレト」は、
ケルト由来+ドイツ語の作品の影響が如実で
オリジナル要素はほとんどなし、
色んなところから切り貼りしただけの話
この話の中でランスロットに関して述べられている「確実にランスロット固有である」と思われる要素は、
クレティアンの書いた「湖の貴婦人に育てられた」という一点のみ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:33:08 7Z2.DBxI0
北斎は防御デバフ要員か…
あんまり必要もなさそうな気もする


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:34:20 CnUIO/Vs0
>>599
愛じゃよ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:34:28 B68jAUEE0
キルケー引いたんだけどおっぱい小さくてかわいいこと以外にいいとこある?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:34:58 6DHdBBxA0
>>549
ちょっと亀だが多分マーリンの人
東京喰種の人とは塗りと線が違うと思うよ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:34:59 Q/rT1.kw0
ギル宝具1で今年しんどそうだったら来年回すか…


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:35:09 nWyTkssE0
>>599
愛で使ってたやつが気づけば強キャラになってた


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:35:15 znh4BSTg0
>>611
敵側「孔明マーリンはカルデアの要だ
再召喚をなんとか妨害しろ」
という展開か…


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:36:00 LWIWqHXo0
2部も始まることだし
ストーリー進行で成長するコスト0鯖もう1人出してもいいのよ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:36:24 7cotjWyc0
>>618
凸黒聖杯つけて高速神言から十数万ダメージ叩き出した上スタンさせる
マーリンのバフ乗せれば更に跳ね上がる。


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:36:28 znh4BSTg0
>>618
絆セリフ見ると、絆が上がるにつれて
ヒモにほだされる残念な依存系OLみたいになる


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:36:35 kzrtSu/.0
ギャラハッド倒してマシュ☆5に昇格の方が燃える気がする


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:37:07 ZavVHyo60
>>618
溶岩スイミングクラブ並みにデレデレ勢の癖に自分の奉仕<マスターからの奉仕になると不安になって挙動が怪しくなる気弱なところとか


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:37:13 a3nvOYxI0
>>599
愛だな
性能で入れてる人はたまに後悔してるのがいるな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:37:40 fMRzFB360
>>603
三部作で完結って言ってるから次のハロウィンは新舞台じゃ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:38:09 YW7mF6bw0
イベントは多分何事もなかったかのように過去話でやるんだろうなあと。
あの引きで終わった以上あそこからは1章入るまで1コマも進めないと思うぞ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:38:26 rXv2RXJkO
俺がギル引けなかったのも異聞帯からの妨害だったのか……
ヒナコちゃん許せねえ……!生きたまま捕まえて生まれてきたのを後悔させてやるぞ!


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:38:51 znh4BSTg0
>>629
完結詐欺やろ(適当)


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:39:04 cJP2DkAE0
>>630
北斎クエがもうおかしいからな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:39:29 kC/GX1IA0
盛る盛らないの話ではなく、型月版アーサー王伝説で最強の騎士はランスロットだから
それ以下の戦闘力だろ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:39:41 HpsfbagQ0
>>628
性能ってどんどん上位互換出るもんだからなぁ
流石に孔明、マーリン、ジャックちゃん(星出し要員として)辺りは当分上位互換出ないとは思うが聖杯入れなくても充分な性能でもあるし


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:40:40 EtP8su4w0
>>599
人理修復に付き合ってくれた唯一の星5にあげた
手持ちのなかで一番強かったというのはあるがそれはそれとして愛もある


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:40:58 B68jAUEE0
>>624
>>625
>>627
分かった育てるわ
ワンパン要員は三蔵ちゃんいるけどビジュアルと性格がいい


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:41:17 fMRzFB360
溶岩で思い出したがマテによると頼光が思ってた以上のガチヤンデレなのに静謐だけ例外になってるのは何か意味あるのかね


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:41:35 Kw40zRgs0
性能で聖杯入れると鯖の構成によっては強いのにあまり使わなくなることもあるからなあ
マーリン孔明玉藻ホームズあたりなら出番減ることは無いだろうけどそもそも聖杯入れる必要性があまりない鯖達だし


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:41:40 DRqr0F7w0
まぁあんまりイベントについては深く考えない方が
CCCは除く


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:42:14 .VJ1Pk7Q0
北斎クエは誰でもできるけど
新イベは1部クリア条件だしで2部序見てる前提で書くだろうしちょっと違うと思う


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:42:56 NoRTPIeM0
>>629
エリザベートハロウィンメタルスリターンズ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:43:25 znh4BSTg0
>>640
CCCみたく、バッドエンドぐだとか作って欲しい
アレはアレで情報世界独自の設定がないと駄目なやつだけど


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:43:49 8DsZBpNg0
>>599
愛でアレキイスカ孔明に


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:43:53 rgOe.QJc0
5しょうのさいごでマシュ倒れてから6章配信の7月までの4か月間 
何事もなかったのように羅生門があり 鬼ヶ島があり 三蔵ちゃんイベがあり
ふつうにマシュさんピンピンしてたからね

そして6章入って「マシュの体はもうボロボロだ」て宣告されましたよ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:44:25 ALKdJ.WQ0
性能も愛も移ろいゆくものだから
とりかえしの付かないシステムの時点で聖杯は必ず後悔するものなのじゃ
選択とは後悔の連続って誰かが言っていたらいいなあ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:44:25 cJP2DkAE0
>>641
二部序から春まで進まないのに一部終了はともかく二部前提のイベントって不可能じゃないの?
シャドウボーダーの中で周回するのか


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:44:37 7Z2.DBxI0
ギルガメッシュ、頼光、クーフーリンオルタに聖杯入れたい


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:45:53 uETIkE2U0
ツイ見て知ったんだが黄金の蜂蜜酒ってハスター関連なんだな
じゃああの話ってハスターも絡んでたってことか?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:45:56 /z2mXmSM0
>>648
その3人の上位互換は出ることなさそう
ライコーオニキは強化残してるし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:46:19 kC/GX1IA0
いつから一章配信までにイベントをやると言った?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:46:23 8/7yFvwI0
俺はガウェインに聖杯入れた
あと性能ですまないさんとカルナとダビデとメディアにも入れた


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:46:47 8DsZBpNg0
>>649
でも出てきたワードクトゥルフっぽいよね
どういうことだろ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:47:17 rXv2RXJkO
好きだからヘラクレスとアンリに聖杯入れてるけど狂最高クラスの性能と讐鯖でも五指に入る性能の鯖だから性能で入れてるみたいに思われそう


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:47:21 I9PYs5Po0
>>649
クトゥルフアイテムに関してはつかいかたガバガバだしノリと雰囲気で出した可能性もあるからなぁ
取り敢えずクトゥルフっぽいから入れただけもありえる


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:47:31 Kw40zRgs0
今のカルデア脱出状態だと悪ふざけ的なイベントはやり難そうだなあ・・・
まあでも贋作はやってください 出来たら今月末くらいにでも


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:47:47 ALKdJ.WQ0
>>651
イベントをやらなくても良いから
序と2部1章を繋ぐメインストーリーお願いします!


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:48:23 ZzwW0vtc0
ギャラハッドは敵としてマシュと絡ませるんじゃないかと
マシュ試練→ギャラハッド撃破→パワーアップ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:48:27 6DHdBBxA0
>>654
そうだな、アンリはアヴェの五指に入るな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:48:47 EtP8su4w0
>>654
あと一人でもアヴェンジャーが来たら五指から転がり落ちそうだがどうするんだ
トップ10に入るのか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:48:51 YxnwHh0U0
マシュに聖杯使えるのは何年後なんだろうな…


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:49:32 kC/GX1IA0
ギャラハッドのパワーが使えないマシュとかただの女の子では?
聖盾の騎士最低だな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:49:51 sOxWOVrA0
>>649 どっちかというと黄金の鉢マッシュの幽体離脱効果の方かな発動したのは

そいやハスターとクトゥルフは旧支配者で、アビーの方のヨグ様は外なる神だが、この二つの違いとかはあるのかね


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:49:55 CnUIO/Vs0
どうにも時系列もおかしいし、北斎クエの最初の導入時点の記憶は認識阻害うけてるんじゃないかと
明らかにあの夢に呼んだ者が後ろにいるから、そいつが何かしてる可能性が高い


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:50:03 MxGvNbWg0
アンリは同クラスぶっちぎりのナンバーワンだぞ
議論するまでもない


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:50:34 ZzwW0vtc0
>>610
今の若いヲタクは最強キャラ好き(努力系人気ない)


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:50:37 sOxWOVrA0
>>663 蜂蜜酒


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:51:19 7Z2.DBxI0
アンリは敵として出ると恐ろしいが
味方にすると情けない


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:51:24 8/7yFvwI0
というかそもそもマシュどうすんだよ
ギャラハッドと戦うのなら直接戦闘でもしないといけないしセイレムみたいに同行するのか?


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:51:38 kC/GX1IA0
そもそも円卓の中でギャラハッドの盛りなんて現状は盛ってる内にすら入らない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:51:40 sOxWOVrA0
グレードアップマシュはギャラの剣また無くしてるからギャラハッドと決別してそう


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:51:52 YW7mF6bw0
いや、普通に考えて1章、2章でプロローグまでちゃんと明確に分けてあるのに
話の根幹を期間限定イベントで進めるわけがない
CCCとは違うだろ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:52:21 4svZgwhY0
次にアルターエゴが実装された時五指から転げ落ちるのは誰だろうか


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:53:21 8/7yFvwI0
>>673
引っ掛かる部分が無いメルト


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:54:08 nWyTkssE0
>>674
トゲが引っかかる


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:54:11 mE/nvmaY0
ギャラハッドはランスロットかマシュと対決するのかねぇ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:54:40 7Z2.DBxI0
>>673
キアラじゃないの


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:54:48 MxGvNbWg0
>>669
今回はシャドウボーダーごと移動するから
マシュだけでなくダヴィンチちゃんホームズゴルドルフさんも強制同行になるでしょ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:55:54 4svZgwhY0
真っ先に転げ落ちる候補が☆5なのか・・・


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:55:55 HpsfbagQ0
>>656
キャラ的にはいくらでも軽いノリ出来そうだけどなw


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:56:29 Kw40zRgs0
ダヴィンチリリィを配布鯖として配るために新しいイベントを早くやるんだ
謎なんか要らないダヴィンチちゃんを皆で愛でるだけのイベントで良いんだ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:56:49 HdqOCUx60
すまん第三魔法でLCLみたいになった士郎を新しい体だよー☆と素体に繋げた橙子は一体何者なんです?
橙子何回死んでも予備素体があれば生き返るし実はあいつも本体星幽界にいるだろ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:57:53 G5qVrVSQ0
春までにイベント挟むにしても
時系列的には17クリスマス以前ってことにせざるをえないから

まぁ復刻イベントなんだろなぁ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:58:20 7Z2.DBxI0
>>679
リップはタゲあるし
メカエリちゃんは普通に強いしね


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:58:26 Gzr.NBPA0
まあセイバーウォーズは来るやろな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:59:21 0JR7BpYw0
メカエリBB式クロ騎ん時と、イベは面倒な形式であるほど配布鯖が強くなる節があるから、次のめんどくささMAX不可避なイベの配布鯖には大いに期待してる


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 12:59:46 znh4BSTg0
とりあえずSW復刻は1月以内にやりそう
それが終わったらバレンタイン、ホワイトデーイベント
合間にえっちゃんのような予測不可能新鯖PU、もしくは村正PU
これで3月まで持ちそう


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:00:29 8/7yFvwI0
>>678
それだと拠点無しであのクソ狭そうなコンテナの中に一年以上居ることになるぞ
どうせ序クリア前提のイベントではサーヴァント居るんだし
食料問題と精神的ストレス問題が解決出来ない

>>682
もう本体死んでるんじゃないの


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:00:38 ZzwW0vtc0
新マシュはギャラハッドの剣がないのか


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:01:02 XH0FJxeM0
春って具体的に何時頃だろうと思ったら春分(3/21)とは別に立春(2/4)ってのがあるんだな
実はこれを指しててサプライズ狙ってるとかない?ないかー


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:01:41 dQSdBFq60
アナスタシア倒して領地確保したら次からはスタッフとロリンチちゃんたちは降ろしてボーダーで乗り込むんじゃね


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:01:49 rXv2RXJkO
>>682
本体というかトーコさんって魂ごと完全複製してんじゃないかなぁ……
だから記憶は引き継いでるけど厳密には別人故赤ザコも発狂しちゃったのでは


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:02:04 NoRTPIeM0
とにかくはやく拠点の確立まで行ってもらわないと落ち着かんぞ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:02:05 znh4BSTg0
>>688
どうせ虚数空間に潜るから、BBちゃんの協力で虚数空間内にスペシャル犬空間とかの生活空間作るんでしょ?
知ってる知ってる


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:02:53 7Z2.DBxI0
男の娘大好きなムニエルがストレスでロリンチやぐだ襲い始めるぞ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:03:04 T4ueqz/Y0
強化ショップのダビンチちゃんはずっと大きいまま?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:03:04 MnVMMBg20
あの車にトイレついてるのかそこが問題だ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:03:15 6DHdBBxA0
バレンタイン終わったら1章ぶち込んでくる可能性はまああるだろうな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:03:38 paykNmhk0
>>697
虚数空間に放逐すればよかろう


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:03:53 ALKdJ.WQ0
>>696
1章開始ぐらいには変わるんじゃないかな、てか変わってくれ……頼む!


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:03:59 NoRTPIeM0
南極でうんこするときの注意事項なんかあったよな
思い出せんけど


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:04:04 kC/GX1IA0
ロリンチちゃん、頭大き過ぎない?
バランス悪く見えるんじゃが


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:04:09 8/7yFvwI0
>>694
そういやBBとか、あとミニクーちゃんやスフィンクスってどうなってるんだろうな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:04:21 7Z2.DBxI0
>>699
皆の見てる前でマシュがトイレするのか…


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:04:25 MxGvNbWg0
というかムニエル的にダヴィンチちゃんはどうなんだ
性転換した男だからほぼ男の娘じゃない?


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:04:41 fMRzFB360
>>697
半年前から用意しててトイレやシャワー無しならホームズとダヴィンチちゃんはガチ馬鹿だぞ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:04:51 paykNmhk0
>>704
皆が見てる前でマシュがトイレになるんだぞ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:05:11 NoRTPIeM0
>>702
ダヴィンチちゃんのをそのまま外してロリの体にパイルだーオンしたみたいでちょっと怖いよね


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:05:54 Kw40zRgs0
>>697
あの車で何とか生き延びるためには排泄物を水や食料に変換するシステムが必要そう


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:06:02 FA/0uMVw0
>>701
小便と一緒に一気にだせみたいなのだったような
なんにしても出すの時間かけすぎると凍るだろうし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:06:07 sOxWOVrA0
ダヴィンチちゃん曰くアタッシュケースの再起動には相応の霊脈と電力が必要らしいからどこかに拠点は作らないといけんしなぁ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:07:13 7Z2.DBxI0
>>707
公開カーセックスとかレベル高いな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:07:28 G5qVrVSQ0
>>702
顔のバランスが子供じゃないからじゃないかと
てかマスターってことにしてた人形よね?あれ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:07:50 bmqTzwgU0
>>706
天才ほど抜けてたりするからなぁ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:07:55 0Otrywds0
引きこもれて霊脈も電力もまかなえるとこなんてそう多くないじゃろうなぁ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:08:16 kC/GX1IA0
シャドウボーダーの中を探索すると、蓄電器に繋げられた謎の自転車が……


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:08:44 Kw40zRgs0
>>715
姫路城だな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:08:55 nBosztxQ0
そろそろフリクエ半額がほしい
ほしくない?


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:09:13 bmqTzwgU0
まあ今までの特異点でも霊脈の確保第一だったからいつもの作業ではあるか


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:09:28 6DHdBBxA0
まさかチェイテピラミッド姫路城が二部の伏線だったなんて…


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:10:22 /z2mXmSM0
フリクエ半減って去年一回もやってないんじゃね
未クリアのフリクエだけならあったけど


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:10:37 MxGvNbWg0
というか鯖召喚出来るにしてもカルデアの電力がもうないからヤバくね?
もうこれは大魔力供給会しないと…


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:11:20 XH0FJxeM0
姫路城がありそうで困る
ギャグだけどあれ聖杯回収しても毎年残ってることが確定してる謎な特異点なんだよな
イベントの度にチェイテは一体どうなってんだよって思ってた記憶


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:11:33 KHiKRV7M0
まずはテスラ召喚だな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:12:09 7Z2.DBxI0
>>722
男に魔力供給ってやっぱりホモセックスになるのか


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:12:25 T4ueqz/Y0
いや直流のがいいよ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:12:57 sOxWOVrA0
まさかの帝都コラボでマックスウェル召喚しようぜ
文明崩壊した今あの人は猛威震えるだろ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:14:28 znh4BSTg0
>>727
マクスウェルさん、地味に魔力タンク代わりになるんだよな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:14:32 nBosztxQ0
>>721
そんなにやってなかったっけか
最近のフリクエがそこそこ効率がいいからもうやらんのかな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:14:37 7Z2.DBxI0
とりあえずガルバニズムあるフランとテスラは自前で魔力何とかなるから
早めに呼んだ方がいい


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:14:44 7BlWLvHQ0
>>713
https://i.imgur.com/KBifsG7.jpg

多分あの身体これよね


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:14:48 kC/GX1IA0
ギャグという時点で姫路城は出てくることは100%ないと言い切ってもいいと思う


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:14:54 8/7yFvwI0
マスターがぐだ子だとどうなるんです?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:15:43 UK8hS/yw0
>>727
猛威振るう為にはシャドウボーダーの現代人皆殺しにしないと


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:15:51 4eZP9op60
自力で魔力作れる鯖呼んでも、今の状態だとSN初期のセイバーみたいに魔力生産を始める元手すらなくて大幅ステータスダウンになるのでは


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:16:09 MnVMMBg20
首についてる2つのピアスもどきなんだろ
あと指輪もすげーごつい
https://i.imgur.com/xn1yQo1.jpg


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:16:25 paykNmhk0
>>715
やはり時間神殿こそ最良の拠点…!


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:16:29 MQjfKlVU0
>>713
多分それ(マスター代わりの人形)だと思う
でも、そう考えると記憶やらなにやらコピーしておいたり自分に何かあったら代わりになるようにしてある辺り、
橙子さんのメンタルに近いよね、ダヴィンチちゃん


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:16:32 0Otrywds0
電力と魔力を鯖を召喚しながらやりくりしてカルデア再建するシミュレーションゲーム
たまに敵が襲ってくるから戦闘用鯖もバランスよく配置するんだぞ!


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:16:36 kubAny1U0
上に置くのは危なさそうだから、今度は下から何かが沸き上がって来そうなチェイテ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:16:44 UK8hS/yw0
>>731
複製人形のマスターがいないから早急にパスをつないで
マスター契約しなきゃ
あと魔力供給もしておこう


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:17:13 znh4BSTg0
>>730
竜因子稼働してる我が王も
呼吸するだけで基本的に魔力自力供給出来るだろうから
魔力変換用の電力足りない時はカリバービーム使わない通常戦闘ぐらいなら役に立つ筈なんだけど…
ビームも自力で1発は撃てるはずだし


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:17:24 G5qVrVSQ0
電力に関しては集めた聖杯の使いどころな気がしないでもない


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:17:45 paykNmhk0
>>736
こういう指輪は稀によくある
高大くらいならつけてても不思議じゃない


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:17:58 EAFrWXxs0
初期モーションの鯖全部モーション変えるって言ってたけどフランや金時みたいな初期モーションにエフェクト付けましたみたいな奴も変えてくれるのかな…


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:18:09 kC/GX1IA0
こういう時はお呼びにならないカルナ氏


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:18:16 znh4BSTg0
>>739
ぐだ「他人にNP配れる鯖は酷使するよー」


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:18:36 7Z2.DBxI0
型月では魔王アンゴルモアってどういう位置付けなのかなあ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:18:39 i1N5Ehag0
久々にサブ垢まじまじと見たけど
無課金で本垢にいない鯖揃えてて吹くわ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:19:40 sOxWOVrA0
おや、こんなところに永久機関が
https://i.imgur.com/gzeKZwM.jpg


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:19:41 KHiKRV7M0
>>743
アイリに腹パンして聖杯吐かせよう


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:19:46 DbSaFGcM0
初期鯖全部のモーション変えるのが先か
二部が終わるのが先かのデッドレース


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:19:47 MQjfKlVU0
>>736
よく見るとこれ中指の横の飛び出てるの髪じゃないんだな
何か硬質な角か鉱物的な物が生えてるのか?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:20:16 eo/zRjug0
再臨素材を消費して南極を開拓して新拠点を作ろう!
春の配信までこれで繋ごう


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:20:20 znh4BSTg0
>>751
聖杯ならそこに聖杯の親子がおるやろ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:20:55 JwfmJd3k0
ぐだ→バベジン→フランちゃん→エジソン→テスラ→動力

エネルギー問題はこれで解決やな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:21:06 znh4BSTg0
>>754
スカサハ「ルーンでなんでもしてやるぞ」


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:21:56 7BlWLvHQ0
>>754
まずは拠点を何で作るかから決めよう


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:21:58 XH0FJxeM0
>>743
そろそろ使っておけよとは思うわ
一部終章でも結局使わなかったよな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:22:00 i1N5Ehag0
>>757
今なんでもって言いましたよね?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:22:07 UK8hS/yw0
>>753
中指の左の奴なら中二病的な指輪
中指の右は髪の毛でしょ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:22:18 0Otrywds0
今あんなでかいシルバーの恐竜だかドクロのリングつけてるやついんのかね
首も耳もシルバー巻いてるけど触媒じゃねぇよな


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:22:53 i1N5Ehag0
もっとシルバー巻こうぜ!


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:23:01 NoRTPIeM0
>>755
貴重な聖杯を増やさなきゃ・・・


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:23:03 UK8hS/yw0
>>758
魔神柱と同じ材料でいこう


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:23:23 7Z2.DBxI0
ファラオアテムが来ちゃうだろ!


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:23:33 paykNmhk0
>>765
ちょうどここにパンケーキがあるぞ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:23:45 MQjfKlVU0
>>761
指輪なのか…なのか?
何となく指に嵌めてるというよりは指の間にあるような印象受けたが…


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:24:13 7Z2.DBxI0
>>764
アイリに第2子を産ませるとな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:24:45 7BlWLvHQ0
>>765
ジルとキアラとアビーがどれで作るか聞いてくるんですね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:25:24 7Z2.DBxI0
車の中で魔力がないから魔力供給してもらうって
完全に薄い本案件なんじゃが


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:25:45 YoJD160Y0
なんの根拠もないがカドックはどことなく狼ぽい


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:25:49 znh4BSTg0
>>760
シッショー「マスターの魔力(夜の魔力供給)があればなんでもしてやるぞ(///)」


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:26:02 NoRTPIeM0
>>769
孫の顔も見せてあげなきゃ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:26:06 9nIl31ts0
とりあえず昭和基地を目指そう


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:26:36 MQjfKlVU0
>>772
分かる、痩せた狼みたいな印象
名前にルプス(狼座)も入ってるしな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:26:37 8/7yFvwI0
>>772
この流れで狼ぽいとか言われたら変なこと考えてしまうだろ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:26:56 i1N5Ehag0
>>773
ハハハ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:27:05 znh4BSTg0
>>771
しかも他の脱出してきたカルデアスタッフやマシュ、ホームズもいるシチュエーションでな


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:27:55 7BlWLvHQ0
カドックがアイリを送り狼?


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:27:58 KHiKRV7M0
二部から探索システム追加されないかな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:28:03 MnVMMBg20
>>771
自転車こいで魔力に変換じゃだめですか


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:28:09 sOxWOVrA0
魔力→聖杯、マナプリズム、伝承orマクスウェル召喚

電力→交流、直流、蒸気、無間の歯車

霊脈→レイシフト先

なんの問題もないな!


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:30:35 kqkxri/s0
もはやもう一度うりぼうの島を占拠するしか無い


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:30:57 YoJD160Y0
>>776
狼座なんてあるのか
無知だからはじめて知ったわ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:31:02 2lUGzeNo0
やっぱりここは薄い本案件を避けるべく早急に他人の恋愛大好物な大剣豪と合流すべきですね
彼女明確な剪定事象=異聞帯出身だから二部の敵にも対抗できる


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:31:17 MxGvNbWg0
忘れがちだけど直流や交流が出す電気も全部魔力から変換してるわけだから
そこから電力を魔力に換えても問題は何も解決しないぞ
もうこれは選択肢が一つしかありませんね


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:32:00 0Otrywds0
狼・・・鯖はキャスターがいい?
前衛マスターかよこいつ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:32:00 /cVQkAtQ0
>>771
車の振動でガブッと


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:32:33 y/1ncu.M0
材料集めて発電機を作ろう


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:32:48 bz4UYkTY0
>>739
忍道の裏庭的なやつならやりたい


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:33:22 8CfZ7XFg0
ガンダム止まるんじゃねえぞの主役機の一部にルプスって名称が使われてたな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:34:39 nWyTkssE0
>>747
艦橋で孔明が倒れました


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:35:27 XH0FJxeM0
発電所が不要なほどぐだが飯食えばいいんじゃね?
やっぱ俵さん呼ぼう


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:35:32 8/7yFvwI0
狼座といえばトレミー48星座のひとつだっけか
全員の名前に星座入ってる?んなわけないか


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:35:35 znh4BSTg0
どうせそのうちサーヴァントユニバース世界もまきこんだ一大生存戦争が始まる


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:36:00 UK8hS/yw0
>>785
狼座が知られない時代か青銅二軍で頑張ってたのに

交流直流Wエミヤを召喚して虚数発電機を作ってもらえば解決
>>790
Wエミヤに投影させよう


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:36:04 7BlWLvHQ0
猪理も異聞帯だった…?


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:36:25 0Otrywds0
髪の色が銀、髪型は降ろしてるけど逆立つような癖の髪、ルプス、狼
銀狼かー、ただの一般魔術師じゃないのかな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:36:35 2lUGzeNo0
>>794
俵さんかメリィは真っ先に呼ぶべき鯖だよな
ぐだももちろんだがマシュとスタッフ8人、ゴルドさんも食わせなきゃならん


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:37:26 KHiKRV7M0
ゴルドさんは非常食


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:37:26 8CfZ7XFg0
はい、先輩、これはウミガメのスープです


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:37:36 Kaf04WFA0
ギルに聖杯LV100ってどうだろう?
あんま見かけないような気がするんだけど理由とかあるんかな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:38:10 znh4BSTg0
>>794
俵さんはまず呼ぶでしょ
人間用に食料は必要だもの

>>793
おい次はマーリン呼んでこい


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:38:14 8GrFwx.20
昨年って新年明けに山の翁ピックアップ来たんだよな
今年もなんかストーリーででてきた既存鯖のピックアップくるんじゃないか?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:38:30 fa2cyJSs0
>>803
そこまでしなくても強いからじゃないかしら


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:38:35 7Z2.DBxI0
>>803
高難易度や高速周回で使えるでしょ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:38:39 mH2BGQ9E0
なんだかんだで聖杯は星4を3人、星5を1人までならレベル100にできるまでバラまかれてるから
好きなキャラと強いキャラ2,2で食わせるのも有りだろう


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:38:40 2lUGzeNo0
>>803
そもそも星5レベル100自体が趣味の領域じゃろ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:38:51 V2W9N1KQ0
虚数空間で拠点作成して最終的にロマン砲搭載の巨大宇宙戦艦作るんだなw


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:39:12 Gzr.NBPA0
翁はゲーム内でちゃんとモデルとかも出来上がってたからなあ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:39:31 7BlWLvHQ0
>>803
むしろかなり良く見る
星4フォウ君もつぎ込んでるの込みで


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:40:38 8DsZBpNg0
>>803
人気キャラだし強いしで結構見るけどな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:41:59 XH0FJxeM0
>>803
宝具重なってるなら性能的には入れない理由がないくらい強いんじゃね
速攻絆引退するくらいイシュタル100使い倒したけどNPは30で十分な場合が多かった


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:42:16 MqoM7Njo0
>>792
フリーダムのビームライフルにもルプスって名前がついてるぞ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:42:27 RCI2K1iU0
弓ギルの礼装ってドスケベ以外だとなにがいいのかな?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:42:36 y/1ncu.M0
レベル100はどのレア度でも趣味の段階じゃないかな
星5は聖杯なしでも強いし星4以下は上限が5ずつ上がる90までが現実的な使用範囲だと思う


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:43:04 IyPlh8f.0
繁忙期の忙しさでクリスマス全然回れなかったからQPも素材も枯渇しておる
次のイベントもボックスでオナシャス


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:43:08 MqoM7Njo0
>>816
黒聖杯


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:43:16 znh4BSTg0
食料担当:俵さん
メンテナンス・発電担当:直流交流蒸気の三大博士
虚数空間担当:BBちゃん
金づる担当:アラフィフ
作戦担当:ホームズ
魔力(NP)担当:孔明マーリンその他NP配れる鯖達
もふもふ担当:わんこ
諜報担当:忍者とか変身できる奴等
ボーダー制御担当:ダ・ヴィンチ・リリィ

最低限この辺の鯖は優先して呼ぶべき


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:43:25 2lUGzeNo0
兄貴という最も聖杯を捧げられたコスパ抜群の鯖


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:43:39 RCI2K1iU0
>>819
凸れてないわ…


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:44:02 YxnwHh0U0
>>816
凸った黒聖杯持たせて孔明マーリンでサポートすると楽しいらしいぞ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:44:24 7Z2.DBxI0
>>816
ジャンヌオルタ礼装もいいぞ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:44:42 eo/zRjug0
現実サーヴァントの召喚問題よりマスターやスタッフの衣食住問題が切実
南極は作物育たないし、魚釣って食うしかないない現状


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:44:54 IyPlh8f.0
>>820
すまないが用心棒として武闘派も喚んでくれないか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:45:04 RCI2K1iU0
スタリーナイツ付けてる人がちらほらいたからそっちのがいいのかなと思ったんだわ
ドスケベ付けてるんだけど


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:45:11 0Otrywds0
一章のサブタイトルが獣国の皇女だから
文字通り国民が獣人で雷帝イヴァンはゼウスの代わりなのかな
カドック自身は獣化の魔術じゃなくて獣人の可能性もあるかな
わざわざシルバー身につけてるのは人狼の弱点が銀ていう伝承への皮肉か
獣人の国ならめちゃくちゃ寒くても平気だもんな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:45:42 2lUGzeNo0
>>826
それ多分序盤〜中盤に合流してくれそうな人がいるんで…


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:45:50 RCI2K1iU0
>>824
それは凸れてるわ!さんくす


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:45:53 DunJ.ny60
>>820
おいわんこ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:46:31 XH0FJxeM0
>>826
俺を呼んだな!


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:47:01 KHiKRV7M0
癒し担当で沖田さんも追加で


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:47:11 7Z2.DBxI0
クーフーリンの戦闘続行がアトゴウラにならないかな
攻撃バフと防御バフ追加で


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:47:19 a0CwVtow0
未凸ランチをサポートに出すのは辞めろ
繰り返す未凸ランチをサポートに出すのは辞めろ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:48:22 2lUGzeNo0
>>834
防バフよりNP20かQバフにしようぜ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:48:50 MqoM7Njo0
この何もない期間に強化イベントでも入れてくれればなぁ
まだまだ強化待ってるやついるし


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:49:18 MQjfKlVU0
>>828
もしカドックが人狼系で獣国が文字通りの意味なら、カドックにとって周りはみな同類であり迫害されたりしない安息の地
だったりするかもね


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:49:22 chZETpzc0
蒸気は密閉された空間だとつらい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:49:39 hf0HMhvw0
ギル重なった記念にフレ募しても良いです?


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:49:41 EAFrWXxs0
直感A++だけどなんかFGOブーム今年で終わりそうな気がする


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:49:42 y/1ncu.M0
槍兄貴は聖杯転臨実装時に聖杯突っ込んだ人はかなりいただろうなあ
今だと狂兄貴の方が聖杯入れる人多いと思うが


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:49:57 7qjrwEUM0
考察とかっておわったのかしら


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:50:41 4eZP9op60
FGOブームが終われば月姫やまほよが始まる! かもしれない……


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:51:07 I9PYs5Po0

>>841
今年の終わりまでにはE-に格下げしとけよ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:51:48 2lUGzeNo0
>>841
ソニー「絶対に終わらせない」


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:51:54 MqoM7Njo0
>>841
ブームなんてどんどん変わるしね
今回みたいに盛り上がったところでお預け食らったりしたら離れる人も増えそうだしなぁ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:52:55 0Otrywds0
>>838
ある程度人狼系の伝承まとめてぶっこんでくるかな
あんまり特徴ねぇなと思ってたけど面白くなってきた


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:53:15 8GrFwx.20
>>837
復刻してないイベントもありかと
激闘!クラス別サーヴァントとかまだ復刻してなかったような


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:53:38 wQeRJbMM0
ブームなんてどうしたって終わるしさっさと落ち着て欲しいぐらいだがな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:53:42 dvVYU7g60
俺、直感Aだけど直感スキルは強化されない気がする


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:54:02 CnUIO/Vs0
>>709
閉鎖環境系でのエコシステムは惑星探査のためにNasaなどで研究、ISSで運用してて尿の循環システムは完成してるけど、やっぱりどんなに頑張っても食糧がネック
カルデアの超技術があっても人理修復までは食糧問題は割とシビアだったっぽいし、スペースが狭くなった分よりきつそう


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:54:13 5wtr82aMO
淘汰され最終的にこし出された残り汁が次世代の型月厨になるぞ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:55:11 MnVMMBg20
鯖じゃないけどカドックは動物会話持ってそう
ペペさん?もちろんキス魔だよ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:55:27 2lUGzeNo0
>>852
こういう考察がされるにつれてますます重要度と株の上がる俵さん


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:55:28 7Z2.DBxI0
>>851
すでにヒロインコンビが強化されてるんだよなぁ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:55:56 znh4BSTg0
>>852
食料問題は、俵さんが一人いれば解決
多分、別世界のノッブがキレるレベル


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:56:13 EROkIjgs0
>>848
人狼はベリルが説あったな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:57:14 7Z2.DBxI0
>>857
俵量攻めで苦しんだのは天草のイメージあるな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:57:21 eNoEmc3k0
>>857
怨嗟がこもる雄叫びを上げてたな


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:57:25 8/7yFvwI0
>>854
キシュタリアは「自害せよ」の令呪だな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:57:39 I9PYs5Po0
FGOなんか5年は余裕で続くだろ、5年すら甘い見通しだと思うが


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:57:51 JCBpLdEM0
配布の石だけでギルぅ出なかったけど正月礼装限凸できたからこれは喜んでいいのかな?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:58:13 2lUGzeNo0
>>859
え?大量に召喚された俵さんによる俵攻め?(難聴)


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:58:23 YxnwHh0U0
お腹減りたまえとか色々黒いジョークを飛ばす系ルーラー


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 13:59:09 paykNmhk0
そこでギルえもんの四次元ポケットの出番ですよ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:00:13 YW7mF6bw0
俵さんが米バラまく分の消費魔力は稲が育って米になるエネルギー消費でエントロピーがうんたらかんたら


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:01:36 vCndHmPc0
異聞帯には異聞帯に対応した鯖がいるらしいけど
英霊の座って並行世界の数だけそれに対応したのがあるのか?

座はどの世界でも共通と思ってたんだが


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:01:51 I9PYs5Po0
弓ギルは出なかったけど何故か術ギルは出たよ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:02:22 EROkIjgs0
>>868
共通だと思うよ
それこそ武蔵ちゃんとかまさしく異聞帯の鯖だし


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:04:52 7qjrwEUM0
俺直感Aなんだけどあんまり考察すると沼にはまる気がする


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:05:27 YW7mF6bw0
>>868
それ俺も考えたけど、座が複数あるとFGO世界以外での話がいろいろ成り立たなくなる
だから座は恐らく一つ

霊基グラフ狙われてるのは多分座経由で異聞帯の存在証明できちまうからじゃねーのかなと思ってたり


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:05:55 fXlAU4yA0
天草くんはどういう反応を期待してああいうジョーク言ってるのかな?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:06:10 8/7yFvwI0
異聞帯が実際どんなのか分からないうちに考察してもあまり意味無いと思うぞ

そんなことより円卓でアグラヴェインやガレスが実装されるのがよほど予定つめなきゃ一年以上先なのがつらい


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:06:32 aA2tQAw60
場をなごませようと思って…


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:07:19 bmqTzwgU0
エドモンとかも異聞とかドラマCDにあったし怪しいな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:07:26 HpsfbagQ0
まぁ去年年末年始に比べたら大分落ち着いたなって感じがある
去年の年末年始は終章に大絶賛の嵐。ゲームやってなかった人たちも皆ゲームやりはじめて批判なんて許されない空気感じてたわ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:07:52 qqU6Ku4c0
ちょっとよくわからんのだけど何で引いたばっかで絆溜まってないギルの誕生日ボイスが2つとも聞けるんだ?
こういうもんなのか?
https://i.imgur.com/92AUHmH.jpg
https://i.imgur.com/ieqwoKu.jpg


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:09:07 evjpUEQU0
どっかの世界が剪定されたらその世界出身の鯖も座から消えていなかった事になるんじゃね
で普通なら消える所を異聞帯用として生き残ってると


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:09:22 YxnwHh0U0
>>878
誕生日までに実装された鯖は基本聞ける仕様になってなかったか


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:10:06 j39tS0uE0
どんなに早くても2部が終わるのは一年半は先だろうな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:10:11 Rhae0pHk0
アヴァロン、胤舜にめっちゃ合わないかこれ?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:10:11 qqU6Ku4c0
>>880
何だその無駄な仕様
しかも絆溜まってねえのに


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:10:36 bmqTzwgU0
一部と同等かそれ以上はみないとな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:11:05 EROkIjgs0
>>880
ギルの2つ目は当日に聞かないと無理だったような
その条件が絆だったかどうかは忘れた


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:12:01 fXlAU4yA0
絆トリガー誕生日ボイスってレアだし運営がミスに気付いてない説


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:12:18 sOxWOVrA0
ふと思ったがゴルドさんの見た古い資料のオプリチニキとあのオプリチニキが一致するということは概要は大体同じということなのかね


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:12:23 0Otrywds0
去年は1.5部が終わると特異点Fからの謎が解決されるっていう期待もあったからな
今年は春までおあずけくらってるしFGOが相当続くだろうって事で
落ち着くっていうか諦めがはいってきてる


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:12:34 6giBPjCY0
>>881
一年半とか夢見すぎじゃない?
早くて二年、実際は三年はかかると思ってる


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:12:40 RCI2K1iU0
>>835
ごめん…
でもわりと借りられてるぜw


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:13:36 snAygKI20
ギル目当てで回して孔明とキルケ―が来た
うれしいけど違う


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:14:29 7BlWLvHQ0
2部はペース的は1部と同じでも丸2年はかかるだろ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:14:55 C/ESaocw0
3部以降も続きそうだしな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:15:00 YxnwHh0U0
二年半ぐらいはかかりそう


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:16:21 mH2BGQ9E0
俺千里眼EXで未来視出来るんだけど、1000年後にはFGOブームなんて終焉してて「何だよそのゲーム」って言われてるよ間違いないよ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:16:41 wQeRJbMM0
>>888
そんな期待微塵もしてなかったが
今年入ってから特異点Fは忘れた頃にやるとか言ってたし


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:16:44 snAygKI20
ってあああああ羽が無くてキルケ―再臨足りない…
イベはよ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:17:31 UK8hS/yw0
ヒロインX復刻マダー


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:19:39 oHVGvWT.0
剣豪の村人も「まだ誰からも認められてないのに」ってさけべばぐだ飛び出したろうに


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:21:22 EAFrWXxs0
春までの間に1、2、3、4章リメイクしようせ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:22:26 bhhKuWqs0
>>899
その場合、ぐだは死ぬしかないので...
普通のノベルゲーなら飛び出す選択肢はあっただろうなあ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:22:40 EAFrWXxs0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2788の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514956932/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:23:00 2C0.LWhQO
>>890
それ絶対間違って借りてるだけだから……
被害者数を誇るなよw

>>899
剣豪では結局その時点で対抗できる力無いしそれやっても駄目じゃね


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:23:19 k0GK.vCk0
>>902
恐ろしく速いスレ立て……俺でなくちゃ乙しちゃうね


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:24:20 G5qVrVSQ0
>>900
30個切ってる骨と鎖と牙と杭が300個になる次スレを頼む


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:24:38 7BlWLvHQ0
>>902
リメイクするために1年準備するぜ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:24:56 qqU6Ku4c0
>>902
迅速なスレ立て乙


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:25:07 MQjfKlVU0
>>902
高速スレ立て B+



909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:25:13 bmqTzwgU0
1.5章は助けられない場面も多かったからプレイヤー的にも感情を貯めさせたかったんだろうな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:26:11 MxGvNbWg0
1.5部は毎回見捨てる場面あったよな
これもそのためだったんだろうか


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:29:40 nWyTkssE0
>>902
早いな乙

おかしいな
何故俺は三が日なのに宝物庫周回してるんだ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:30:13 fXlAU4yA0
>>902
無言の乙ムンク


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:30:20 8/7yFvwI0
剣豪とかでぐだは見捨てた!士郎ならザビなら助けられた云々のsage意見たくさん見たな
どうせバッドエンドだけど


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:30:21 G5qVrVSQ0
>>902
俺の更新密度の薄さを反省したくなる早さに乙


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:31:19 GRbvioyQ0
>>902


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:31:50 7Z2.DBxI0
未凸ランチ出してる人はレアプリを稼げない人なのかな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:32:41 HpsfbagQ0
>>916
レアプリはあるけどマナプリが足りなかったりもする…


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:34:42 k0GK.vCk0
お正月セットでマナプリ尽き掛けたから、確かに足りてない人もいるのかもな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:34:49 e/JKOZJM0
>>916
凸ランチ出してるけどモナ・リザが未凸なのを出してる俺が通りますよ

さて、お参りもしてきたし今日の正月ログボで手に入れた呼符で召喚してみますかの


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:35:09 GRbvioyQ0
未凸ランチ出してる人はマナプリ足らんのだろうと思うが、サポの礼装全部外してる人はよくわからん


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:35:33 8/7yFvwI0
正直未凸出すくらいなら凸欠片でもつけとけって思うんだが
そんなの誰か必要として使ってくれると思ってるのかね


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:35:42 bhhKuWqs0
>>913
ザビも見捨てたんじゃね
士郎は飛び出して死ぬだろうけど


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:36:09 a3nvOYxI0
>>913
学園の人間がガス()で集団昏睡になったりNPCが目の前で食われたりしてたけどな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:36:13 5q2bCHZ20
未凸モナリザ出す意味ある?
ガチ礼装付けとけば初心者あたりには喜ばれそうなのに


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:36:16 RCI2K1iU0
>>899
武蔵ちゃんに動けないように抑えられてるから無理では?


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:36:26 dvVYU7g60
>>920
礼装装備できるの知らない説


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:36:36 k0GK.vCk0
マジかよガス会社最低だな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:37:36 7qjrwEUM0
ガスの神さまとかいたらやばい強くなりそう


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:37:37 MQjfKlVU0
>>920
イベント用の編成の礼装を一括で外した後、通常の編成に戻したつもりがそっち選択するのを忘れてる
とかそういうパターンかも


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:38:21 RCI2K1iU0
マナプリあと1000でランチ凸れるけどなかなか貯まらないんだよな
でも意外と借りられてるよ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:38:21 4eZP9op60
ガス状の神格って真っ先に思い当たるのがクトゥルフ神話だから困る


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:38:47 IyPlh8f.0
ガチャの演出そろそろレパートリー増やしてほしい
なんか興奮するような演出作ってくれないかな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:39:06 ALKdJ.WQ0
>>920
礼装バグってやつじゃないかな?
サポート1とサポート2を切り替えてから
サポの礼装を付け替えないで決定すると礼装がハズレているように見えるとかなんとか


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:39:15 5q2bCHZ20
未だに俺は虹回転来ただけで呼吸止まるよ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:39:24 RCI2K1iU0
虹演出興奮するけど星4だとガッカリするのでやめてほしいです


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:39:43 2P0LVV7o0
剣豪はそもそも追われるのわかってたのに村に逃げ込んだことが違和感だった


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:40:08 dvVYU7g60
いつも連打してるから演出とかほとんど見ない


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:40:10 StHlHGx20
ザビも自分の命にあまり頓着しないけど、知らない誰かの為に飛び出せるほどお人好しでもないイメージ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:41:18 G5qVrVSQ0
>>924
無い
ついでに言えばNPスキルが10になってるオジマン以外要らないまである


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:41:34 mH2BGQ9E0
そろそろ☆5と☆4の演出変えてくれてもええと思う


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:42:32 mH2BGQ9E0
>>939
いや、オジマン関係なくライダーには凸モナ付けといてくれよ
母数多いほうが良いんだから


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:42:35 qI.3j0720
虹って福袋でしか見たことない
大体演出なしでしれっと出てくる
金回転は星4


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:42:46 RCI2K1iU0
>>938
エリザにモブ虐殺されてるのみても自分じゃなにもできないから押さえてるしな
ぐだと大して変わらん


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:43:01 MQjfKlVU0
>>936
その前に「怪異の類は村には近づかない?」というのがあったからじゃなかったっけ
あと、ぐだと武蔵ちゃんだけならまだしもおぬいちゃんと田助一緒じゃなかったっけ?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:43:31 7BlWLvHQ0
>>939
オジマンのNPチャージ20%固定だからスキルレベル気にする必要はないのでは?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:43:33 IyPlh8f.0
虹とバリバリを一年見てない気がする
金クルクルで星5出ると嬉しいんだがクラスが分かるまでの興奮が足りない
金クルクルの確率を下げるために新規の演出増やしてほしいんじゃい


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:43:42 e/JKOZJM0
>>924
あんまねーなー
なんとなく騎枠のドレイクに装備させてみたけど

https://i.imgur.com/Si496f4.jpg
呼符一発で来よった(´Д`;)


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:44:12 G5qVrVSQ0
>>941
オジマンおるならオジマンでいいじゃろ
居ないなら別のライダーで良いけど


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:44:23 IyPlh8f.0
>>942
福袋でも金クルクルだったわ…


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:45:34 RQ8Q/y2U0
実際普通にしゃぶられても微妙だけど女装しながらしゃぶられるとクッソ興奮するしそういうもんでしょ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:45:42 G5qVrVSQ0
>>945
あれ、そういえばそうなんだっけ?
スキル上げたの随分前だったから
記憶から抜けとったわ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:46:21 RQ8Q/y2U0
間違えました


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:47:10 StHlHGx20
オジマンいるけど姉御のが好きだからそっちだしてるわ
育ってるフレばっかだからどうせ控えだろうし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:47:43 HMcaacPw0
>>952
コスプレでしゃぶられても興奮するから間違いない


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:47:44 NoRTPIeM0
追加投資したけどギルだめだった
宝具1でまた1年頑張るしかないか


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:48:04 uL4adyps0
モナリザつけてる鯖はどうせ控えに入れるし誰についてても良いよ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:48:54 0Otrywds0
今年のギルは金演出でも来たな
さすが金ピカやで


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:49:44 HMcaacPw0
>>938
ざびは相方の為に命張ってるイメージが強いな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:49:49 3H8Y2lEw0
休みがもう今日と明日しか残ってないだと…!?
>>902
立て乙


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:50:21 StHlHGx20
>>957
最近虹演出を見ない
福袋すらビリビリだったわ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:50:25 XTQwMqXA0
自前でNP補充鯖持ってても絆の関係でどうせ借りるなら借り物で済ませたいから
宝物庫は凸モナオジマンしか借りない


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:50:38 MQjfKlVU0
金演出は星4以上確定、虹演出は星5確定なイメージ
たまに「虹演出だったのに星4出た!」って人いるから実際のところよくわからないけど


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:51:16 G5qVrVSQ0
>>953
じぶんとこのNP配布スキル鯖と
NPスキル所持の全体鯖が軒並み卒業していくから
強要するこっちゃないが正直オジマンで良いよっていう

凸カレ3枚とか無いしね


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:51:28 0Otrywds0
>>960
最近は虹ですり抜けてるからトラウマになりつつある


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:52:28 e/JKOZJM0
うちの呼符ギルは演出無しだったわ

>>962
虹からの☆4は昨晩くらったわ・・・


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:53:10 NoRTPIeM0
金鯖しかいないクラスってビリビリ起こりうるのかな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:53:21 qqU6Ku4c0
>>921
ただ嫌がらせしたいだけだろ
ランチはまだしも未凸モナは問答無用で切るわ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:53:49 G5qVrVSQ0
今回は福袋でイリヤからの虹演出!
からの〜・・・スマンノ!!!

だったよ、初の2枚抜き盛り上がりまくりだった


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:54:08 3H8Y2lEw0
>>965
いつも思うんだがほんとに虹なのか?なんか見間違いしてないか
ソースが上がったことが一度もないのだが


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:54:11 StHlHGx20
>>958
ザビの役回りがFGOだと第一部のマシュに近いイメージなんだよな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:54:15 fXlAU4yA0
NP付与鯖チャージ持ち鯖の絆節約しようとすると凸モナファラオなんだよな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:54:26 XTQwMqXA0
虹からの星4なんて本当にあるのか
ガチャ動画とかでも見たことないんじゃが


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:54:29 HpsfbagQ0
虹演出で☆4ってあるのか?
☆5確定かと思ってたし必ず☆5出てた


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:54:49 qI.3j0720
虹星4のソースってもいちいち録画してるやつはそうそういないだろ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:54:52 rHutTdSM0
夏ガチャで虹クルクル→弓インド
虹クルクル→術ガッツポーズからのハム
で心を1日心失ったから虹は嫌い


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:55:24 8/7yFvwI0
>>966
天草実装された時、銀ルーラーのカードが出たのよく覚えてる


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:55:29 bhhKuWqs0
虹で星4は見たこと無いな
昔はランサーの最高レアが星4だったからあったらしいけど


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:55:32 k0GK.vCk0
ガチャ演出見てる時なんてみんな頭がハイになってるんだぜ?キメてるようなもんさ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:56:08 mH2BGQ9E0
虹星4は金の見間違えでは


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:56:12 jUaTY4Hc0
2万でギル3枚引いて宝具5にできた
お先にゲームクリアですわ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:56:55 NoRTPIeM0
はるか昔☆5がピックアップされてない召喚で
一度だけ虹からピックアップ☆4出たような気がするけど厳格かもしれない


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:57:01 0Otrywds0
最高レアが星4なら虹からでも星4が出るとはいうが
今だとアヴェでありえるはずだがその話は聞かないな
最初の本能寺は虹からエリザ食らったけど
修正されたかもな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:57:14 e/JKOZJM0
>>969
虹じゃった・・・はず
配信勢じゃないから録画とかしてないからアレだが
つべとかのガチャ動画漁ってみようかな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:57:44 7BlWLvHQ0
術王が来たらサポをマーリンから変えたい
しかし、フレポが減る恐怖


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:58:20 G5qVrVSQ0
>>979
最初のイリヤは普通の金演出だったから
最低でも普通の金では無かったな
てか普通に虹演出以外のナニモノでもなかった


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:58:55 qqU6Ku4c0
>>969
虹の星4は今の所アヴェンジャーだけありうる
引いたクラスの中での最高レアを当てた場合が虹演出に該当する
例えば弓の最高レアがエミヤしかいないガチャがあったとするなら、アーチャーのカード(エミヤ)を引いた場合に虹が発生する可能性がある


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:59:24 qI.3j0720
初期は虹回転からエリちゃんが出たのか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 14:59:42 EAFrWXxs0
他のゲームみたいにイベント同時開催とかできねーのかな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:00:14 3H8Y2lEw0
>>986
それも別に確証はない一種の噂でしかないしなぁ

いやまぁ悪魔の証明で自分が見たことないだけだからないとも断言できないんだが


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:00:19 StHlHGx20
初期は槍の最高レアがほし4だったから虹演出からの何度も出てきて恥ずかしくないんですか?の流れは見たな
自分で体験したことないから分からんが


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:01:01 k0GK.vCk0
そもそも虹演出自体見たことないんですけど(逆ギレ)


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:01:08 7cotjWyc0
虹演出からの星4て言われているだけで、証拠としての動画は存在しないからね。
実際には有り得ないのじゃないかと疑っている


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:01:28 qqU6Ku4c0
>>989
俺も実際に見たわけじゃないけど>>965が引いたのが安倍だったら信憑性が高まるんじゃね?
どうなのさ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:01:30 4OObKEFk0
金演出と虹演出の違い分からない奴絶対いるよね
祈りながら音だけ聞きながら引く俺とか


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:02:01 0Otrywds0
>>992
問題は今ありえるかどうかだから
昔はあった、それだけ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:02:03 I9PYs5Po0
スキップ教なんで演出見てない


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:02:15 e/JKOZJM0
>>990
初期はエリちゃんが槍の最高戦力だったこともあるんだよな
うちはロンドンピックアップ2で乳上引くまで槍は☆3までで頑張ってたよ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:02:38 7cotjWyc0
>>995
それも記憶の修正じゃないかと思ってる


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:02:49 qI.3j0720
今回したら虹出るぞ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 15:03:10 rLMh0Erk0
クトゥルフの解説をしてくれる巴さんが


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■