■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2781の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2780の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514794990/
"
"
-
とうとう2部が始まるのにまだ来ない最速がいるらしい
-
タマモヴィッチのクラスはアルターエゴかな?
-
>>1乙
6000mの雪山落下ってだいぶ頭おかしいですよね
-
>>1
乙所長
>>2
蝉様の悪口はそこまでだ
"
"
-
1乙
燕青さんワンチャンであの車の中にいないかな
-
>>1乙
みんな女体化したら英雄*戦姫と被っちゃう
-
>>1乙
>>3
CAだからライダー、ライフル持ってるからアーチャー
好きなのを選ぶといいぞ。どうせ理由はアクロバティックだ
-
>>1乙
こんな事もあろうかとロリコンチェック用にロリボディを用意しておいたのさ、なにせ天才だからね
さぁぐだ男君、君は…下のソレを見る限り聞くまでもないみたいだね
とか言われたい
-
>>1
乙
男体化はまだですか?
-
>>1乙
スタートまでまだ二か月くらいあるからセーフ
アーサーは絶対味方側で関わってくるだろうと思ってたが
ぶっちゃけビーストどうのこうのってこの二部を超えた人理再編案件っぽいよね
-
いちおつ
アポ鯖はしんだ!
-
>>1 乙、エイプリルフールあたりでやんねえかな…
>>2 そういえば新op鯖の黒髪、スカーフといい盾といいどことなく似てませんかね
-
>>1乙
>>3
ファニーヴァンプかもしれんぞ
-
>>1乙
そういや2部OPのベリルが死徒っぽいっていう話題ってもうしてた?
-
>>1乙
北斎狙いでアナ巴キルケーと来たが、もう北斎あきらめてもいいかな
-
>>1乙
マシュの霊基が変化してクラスが変わるとかあるんじゃろか
OPのマシュがシールダーには見えないし、ギャラハッドの野郎がやる気無さ過ぎだし
-
>>1乙
ロリンチちゃんやプリヤみたいなロリが実在するわけない
よって俺はロリコンではない。はいQ.E.D.
-
ヘリで登った
-
ところで、そろそろアルターエゴに強いクラスは出ないのかな?
アルターエゴに沢山ダメージ与えられるのってバサカだけ?
-
マシュはクラスサバゲーマーになってそう
-
あのサイクロップス後輩は何なんだろうな
-
>>15 口に血がついてるから吸血鬼関連じゃないかとか言われてたなそういや
-
北斎って言うほど強くないでしょ?
防御デバフも運よければ60%入るくらいで
大体20くらいでしょ?
-
結構前にプリヤで凛がエインズワースの目的について
使えるかもわからん聖杯に頼るより欲しい能力を持った宝具を持つ鯖を呼べばいいって推察してたけど
ぐだと契約した鯖の中にそういう宝具持ちがいたのかね
神秘を復活させるって言うならソロモンとかアルテラとかギルとかいくらでも関係者いそうだが
-
アビゲイルすり抜けエルキドゥ
葛飾北斎すり抜け玉藻
このゲームは俺に黒星鯖を引かせる気がない
嫌気が差したもう引退する
じゃあな
-
>>11
二部が再来年いっぱいぐらいまでかかるとして既にその先三部が確定となると
月リメとか月姫2とかはもう絶望的ですかね…
-
>>24
人属性特攻の倍率がギルと一緒って聞いた
真偽は引けんかったから知らん
-
>>26
おうまた明日な
-
>>26
あぁ、また1時間後な
-
新鯖の釣り目ギザギザ頭ってなんだあれ
手に持ってるの釣竿か?槍にしては持ち手が変だし
-
>>26
おう、また明日な
-
そいやサイクロップス後輩は腰の剣捨てたのかね
-
>>3
金色白面のアルターエゴかも
-
>>22
パワーアップした後輩
平行世界の後輩
なんか知らんけど後輩
このどれかだろ
-
本当に酷い爆死はいくら入れても星5鯖が出ないものだ
-
>>11
と言うか今までビーストやべぇと思っていたのが、
ビーストどころじゃない訳分からん事態になってきた感が…
-
未だに☆5殺が居ないので☆5殺童貞は蝉様に捧げる予定
-
>>26
おうまた2時間半後な
-
>>23
ありがとうちょっと過去スレ漁ってくる
-
サイクロップス後半はやめろw
元ネタ調べる奴出たらどうすんだよw
-
ラニが直したこれもペーパー・ムーンなんかな?
https://i.imgur.com/DKJQWzA.jpg
-
真の英雄は眼で殺すからな
マシュもランチャーに目覚めたんだ
-
アニメ見る限りマシュが万全じゃないのってギャラハッドが力貸してくれないからってことでいいの?
-
>>16
マルタ頼れるフォエミヤ術ギルときて出たぞ諦めるな
>>24
ダメージもそこまでじゃないしデバフならホームズでよくね感はある
ええねん アビーちゃんにお姉ちゃんが欲しかっただけやからええねん
-
サイクロプス銀城
-
千里真眼ってなんなんだ
-
まあ二部が終わるのは早くて来年いっぱい
そっから一年2.5部があって三部をまた二年やるとすると
あと五年はFGOもつ計算だな
-
言峰は今個人で動いてんのかな?
それとも教会側の人間として動いてんのかな?
-
>>47
せんり まなこって名前みたい
-
マリスビリーがアニメで完全に黒幕だと確信した
問題はどこまで、どうやって未来を推測した
-
>>49
言峰個人なのか中の人(ラスプーチン)なのかも気になる
-
>>31
北斎だから筆だよ
-
>>49
教会も全員死んでるのに教会の人間として動くもくそも
-
盾がもはや盾ってか武装コンテナっぽい。内藤漫画っぽい。トライガンかよ
あとなんかゴーグルしてるゴーグル。なに? ビーム撃つの? 俺の後輩ランチャーなの?
-
そういやアニメはレフが節穴言われた後(終章済み)なのに
これから忙しくなる言ってるが
レフも戻って来るんだろうか
-
名前に意味ないとか言ってたし疑似鯖なんじゃない言峰
-
>>52
マシュが「言峰神父…」って言ったときに
「神父、でいい。名前に特に意味はない」って言ってたのも無駄に意味ありげでなぁ
-
>>55
サイクロップス後輩だぞ
-
>>1乙
コヤンスカヤってAチーム情報を何故か知りたがったりグラフ欲しがったりしてるよな
思ったんだけどコヤンスカヤ実はアナスタシア側の敵じゃね?
名前忘れたけどペスト医師みたいなのに「貴方達は殺せれば良いんでしょうけど私の目的はこっち」って言ってたし、アナスタシア側の奴なら目的は当然同じだからペスト医師軍団も殺しよりグラフ優先のはず
あの感じだとアナスタシア側とは考えてることが違う気がする
それに生き残ったのがぐだ達含め8人って、NFFからの新スタッフも実は死んでるのでは?
そもそもあいつが本当にナインの一匹なら何でああなってるんだっていう
-
言峰は孔明みたいに依代の人格がメインで擬似鯖化することで愉悦に目覚めてしまったんじゃないかと予想
FGOってお祭りゲーとしてスタートしたはずなのにOPの鯖全員新規だよね…
-
レフというかゲーティアは仲間になってもおかしくないと思う
オルガマリーはどうなんだろね
平行世界のオルガマリーなら仲間になったりして?
-
人理焼却時には手を貸したのに冷却時は貸してくれないとかまた面倒な人になっちゃうだろ
-
今回の大量の呼符使い切ったが全く北斎が来てくれん
こりゃダメかな
-
新しいマシュの盾はコソコソ暗躍してたアラフィフ製作かな
-
あ、ごめん
二部OPの奴か
-
>>60
別にタマモナインが悪に落ちて違和感あるか?
-
言峰は「皇帝が〜」とか言っていなかったっけ?
現状ではラスプーチンとして動いているようには見える
-
パイルバンカー内蔵しそう
-
というか皇女に指示乞われて答えてなかった言峰?
今のところ皇帝側な気がする
-
ザビーとタマモはナインを何人逃がしたんだ・・・
でもタマモノヒメはください
-
2部開始前にまずは拠点探しだよな
霊脈探さんと召喚もレイシフトもできん
-
>>53
いやすまん
2部のOPに出てるやつ
-
マシュがウルフウッドとか胸熱
-
>>58
そのやりとり考えるにガワが言峰なだけで
中身はラスプーチンでしょ
-
タマモノヒメとタマモアリアは紹介文から敵じゃないと思いたい
-
>>60
サクラファイブだって、全員BBに従う気がある訳じゃないし
ナインも別に全部玉藻に協力的ではないんじゃね?
-
つかいつもならそれなりにイベ礼装が出るのに今回はさっぱりだ
-
>>60
アナスタシアの敵はありそうだけどコンテナごと爆発させようとしてたしグラフは分からんな
-
ゲーティアは来そうだよね
人王で来ると思ったけどソロモン名乗ったりレフとかも来るなら
魔人柱の残滓寄せ集めて来るのかなって
-
今までの鯖本当に退去だったのかよ
今回のピンチに出てきてくれるとおもってたよ…
-
>>68
そういやラスプーチンも露西亜繋がりか
ところでラスプーチンで検索するとなんで予測ワードの一番にFateが出てくるんですかね
-
言峰は信用できない事において信用できるからロシアも裏切りそうな気がする
-
つーかむしろ今まで何で力貸してくれてたんだろうと、
ネガティブ発言を見ていると思う
-
>>77
そもそもキャットだって玉藻殺したがってるしな
-
>>77
協力的も何もタマモナインは全員
本体玉藻の敵だぞ
-
盾でバンカーってそんなことするやつが昔路地裏に居たなあ
つかバンカー使いならもっと前から居たわ。でも俺ベルゼルガよりアルトアイゼン派なのよね
-
そういえばいくら縁があっても静謐ちゃんは記憶失ったままじゃ?
愛を知ったまま座に帰ったらその静謐ちゃん死亡みたいなもんでしょ?
-
>>60
正式名称忘れたがペスト医師軍団はそもそも意志無き殺戮兵器的なもんじゃね?
後コヤンスカヤは正確には現状はただの雇われ傭兵ポジだと思うぞ
後NFFってのはコヤンスカヤ所属の何でも屋みたいなもんで
カルデア新スタッフはゴルドルフさんが連れてきたまた別口の人らだ
-
>>60
玉藻は玉藻というだけで人類を滅ぼしてもおかしくないしね
ザビといる時の方が異常なだけだと思う
-
カルデアのメンバー達がたどり着く場所
https://i.imgur.com/al9aTXg.jpg
-
ゲーティアとギャラハッドはどっかで来るかな
言峰はもうダヴィンチやっちゃったから後から助けに来ても殺し合いするしかねぇけど
-
皇女はアナスタシアとも限らないよな
4皇女の誰かかも
-
>>83
ラスプーチン自身はロシア皇帝に忠誠はしっかり誓ってたけど、ナカノヒト補正がそれ裏切りそうでな
-
>>50
お茶吹いた
-
北斎ちゃんって第三スキル使いながらAパ回す感じで良いのかな?
引いたは良いが玉藻居ないし心配になってきたんじゃが
-
>>93
アナスタシアって呼ばれてたのに?
-
いっそAチームの鯖全員タマモにして揃えよう
-
>>89
多分皇帝の軍団宝具のマラソンランナーなんだろうな
-
>>97
呼ばれてたっけ見逃してたか
-
>>91
俺たちにはたどり着く場所なんていらねぇ!
-
麻婆は普通に鯖の意識を凌駕して愉悦しそう
-
>>98
Fox/Grand Orderか…
茶番臭が凄い
-
>>98
そしたら敵は勝手に内ゲバやって自滅しますが
-
https://i.imgur.com/qTwTiCh.jpg
https://i.imgur.com/aCG0PRk.jpg
「失敗した試み」はセイレムのことなんだろうけど
「次なる試み」は2部のことなのか、またはイベントなのか
流石に2部の黒幕も魔神柱の誰かでしたって事は無いとは思うが
(ゲーティアあんなに応援してくれているのに)
-
>>102
絶対実はラスプーチン御してます展開でアナスタシア裏切るわ
-
ギルと出会わせたい
誰ととは言わんが
-
>>98
インド好きなペペさんもにっこりだな(真顔)
-
「言峰だと思った?残念ラスプーチンでしたと思った?やっぱ言峰でしたー!」ぐらいやりそうだもの
-
事件簿7を読み終わった
俺はグレイ実装までガチャ禁するよ
-
神殿の玉座残ってたから拠点にできないかな
あそこまだ時間の外だよな
-
OPマシュはあの装備の絶妙なダサさが突貫で作った感あるよね
ありあわせの資材で令呪ブーストしなくてもある程度はサーヴァント並に戦えるよう、補助してんのかな
-
>>60
玉藻はそもそも自分で定めた主以外には毒舌辛辣敵対上等なキャラじゃないか
今まではザビやぐだ等、主と定められた人物を通して見てたから可愛かったけど、本来はああいう悪の女幹部系キャラだよ
-
エクステラリンク半年後には発売するからエクステラをクリアしておきたいんだけどネロルートのメドゥーサ&呂布の面で詰んでて泣いてる
-
あのコンテナも一度敵に奪われて
スカイ・ダルトン・ギョクーザに改造してくるたらいいな
-
>>89
マシュだったかが「新しく入った人はそういえばNFFの人でした」とか言ってたぞ
ゴルドルフ達が来るより前に、新しく来た人員な
だからNFF+ゴルドルフセレクションが新カルデアスタッフ
-
なんとなく女神転生のストレンジジャーニーを想起する車だったんで、
未来人が出てきてもいいんじゃないかという気がしている
-
魔術の力というより科学の力感がすごい霊衣だな
-
あれそういえばすっかり忘れてたけどゴルドルフさんの外で待たせてる数人はどうなったっけ
-
>>111
時の最果て感ある
-
アナスタシアって言ってもいっぱいいるよな
-
敵に対しては結構キツい物言いするよね玉藻
-
千(里)眼…宗教、元女優…
なぜ彼女はあんなことに…
-
ギャラハッドが「人類が滅ぶのは確定した。もうどうしようもない」って言ってたけどそうでもないよな
要するに現状敵を倒せば良いだけだから
剪定事象になったとかならもう本当にどうしようもないけど
-
バケツ調べると即ラスボスにいけるんです?
-
ところでカルデアの所在南極の6000mってことは要するに狂気山脈だよね……
ショゴスの研究でもしてたんだろうか
-
セラフィックス残ってればちょうど良かったんだがな>拠点
そのまま使えそうな設備もあるし霊脈探査もしてたし
-
ブラボのハンターみたいな格好の敵の名前全然思い出せんわ..
-
>>119
1:普通に死んでる
2:普通にコヤンスカヤの同盟者
3:普通に黒幕側の人材(コヤンスカヤとむしろ敵対)
-
ナントカ猟団とかそんなだったような・・・
-
1部は人理焼却と燃えるイメージで2部は凍結のイメージ
対称的やね
-
>>105
最初の試みは外なる神そのものを降臨させようとして失敗
次なる試みはアビーに外なる神を憑依させることだったんでしょ
カルデアにとって未来の事象ではないってことは既に過去の事象になってるってことだし
-
オプリーチニキ(ロシア語:Опричники アプリーチュニキ ローマ字表記:Oprichniki)とは、イヴァン雷帝の直轄領オプリーチニナを治めるために集められた、ツァーリだけに忠実なエリート階級の親衛隊のこと。
-
殺戮猟兵のことか?
-
>>124
現状レイシフト不可能だから結構詰み気味だけどな
-
福袋でダヴィンチちゃん引いてしまったので
ロリ霊衣+強化まってます(^^
ロリが別鯖ってこともあるのかなぁ
-
オープンリーチアニキ
略してオプリチニキと覚えよう
-
>>128,130
殺戮猟兵やね
有能なゴルドさんの解説
https://i.imgur.com/FrZ7bQq.jpg
https://i.imgur.com/nJGrvgJ.png
-
ゲーティアですらどうしようもなかったかのようなセリフ吐いてるから今回も一枚岩じゃないんだろうな
-
オプリキニキーwww
-
>>135
虚数潜航でも時代越えられるんじゃないの?
2部の舞台の時代全部ばらばらだし
-
>>124
序が始まる前と後では状況が違うんじゃね
-
>>136
ダヴィンチはライダー適正もあったはずだし
-
>>124
ギャラハッド自身がキリストオマージュのやつだからガイアの側だったりすんかな
-
ドリフぱくりすぎだろ
恥とかないんか?
-
でーじょーぶでーじょーぶ
ロリチンは省エネだから☆3だよ
-
>>145
ストレンジジャーニーのパクリだぞ
-
>>143
ロリンチちゃんライダーの可能性かー
騎乗スキルもちロリ・・・
-
オプニキいっぱいいるCGはコミケみたいで笑ってしまった
-
>>116
読んできたわ、ダ・ヴィンチちゃんが言及してるな
新スタッフには学者が何人かいた。あれはNFFサービスのスタッフだ」
うーむ、コヤンスカヤがNFFとして動いているのか個人で動いてるのかが現状じゃ見えんわ
-
人理凍結もよく考えるとよくわからんな
アナスタシアが氷の世界出身で凍結能力持ってるのはわかるが、他の世界は暑そうな所もあるのに何故凍結という形をとられたのやら
-
ドリフならイヴァン雷帝は雷さまコントかな
-
ロリダ・ヴィンチは霊衣じゃなくリリィかな
-
第二の☆0の可能性に震えろ
-
>>135
虚数潜航はレイシフトの代わりになるってアニメで言ってたからでーじょーぶだ!
-
そもそも相手の時代に攻め込むのか
それとも相手の時代が攻め込んで来ているのか
場合によっては時代を超える必要はないかもしれない
-
>>148
宝具はバステニャンで轢き逃げオナシャス
-
>>145
むしろパクリじゃない話しなんて現代ではないよ
-
イヴァン雷帝とアナスタシアは一つの異聞帯じゃろ?
他には他の親玉がそれぞれ存在するとしたら厄介じゃな
-
オプリチニキはまんまペスト医師だったな、あれ
-
>>151
他のとこも凍結してたっけ?
人理凍結って別に作中で出て来た単語じゃないよな確か
-
雷帝って聞くとどうしても天野さん思い出しちゃうな
-
クリプターが各時代に散ってる以上向こうはカルデア無しでレイシフト出来る手段がある
こちらは虚数空間に逃げ込んだけど正確に各時代に跳ぶ手段がはっきりしない
多分銀の鍵を使うのだろうけどどういう展開で出してくるのかがなー
-
そもそも本当にアナスタシアなのか
-
>>42
製作者がアトラスの業に通じててレフに心当たりがある人物となるとこれの製作者がマリスビリーだったりするんじゃねえかなあと思ってる
ペーパームーン参考にした何かの試作品とかそういう感じだったりして
-
>>155
確率30パー以下(失敗はしない)やーつか
-
パクりパクられは現代における創作の常なのだ
だいたい源流はもっと昔の時代の作品だしな
-
>>161
とりあえずOPでは世界中凍っテルっぽいけど
-
>>151
計画の凍結とかそういう意味だと思うわ
人理を一旦止めて勝者が紡ごうぜって話みたいだし
-
今GOマテ読んでるけどカルデアの中うろついてた謎の女って解放ファムファタールに似てない?
-
・クリプター
目的:カルデアスタッフとマスターの殺害、世界の更新、世界の凍結
依頼人:おそらくなし
・言峰綺礼
目的:カルデアスタッフとマスターの殺害、カルデアスの凍結
依頼人:皇帝?
・コヤンスカヤ
目的:霊基グラフ、人間の全滅
依頼人:皇帝?
・キャスターリンボ(剣豪)
目的:カルデアへの現出、失われた歴史の捜索
依頼人:サタンなりしルチフェロ
-
>>163
ペーパームーンやシャドウボーダーつかうゼロセイルじゃないのか?
-
>>155
虚数潜航の説明で「時の海に沈む」
っていってるし間違いなく時間移動可能だろうね
-
>>154
星0はアンリが最弱設定だからこそ許されてる部分もあるんじゃないか?
ダヴィリリは弱体化はしてるけどそこまで最弱感はないし
-
>>161
少なくともこっち側の地球は凍ってそうだった
-
>>161
OP見た感じだとカルデア以外も氷ってるみたい
-
>>172
成功率低いからこそレイシフト採用したわけだし不確定要素取っ払うための手段が必要だろ?
そこで銀の鍵かなって
-
師匠をアゾったときはアゾット剣使ってたが
ダヴィンチちゃんをアゾるのには貫手で十分
成長したな神父
-
>>178
感触楽しみたかっただけだぞ
-
https://i.imgur.com/zJwTw3L.jpg
一応、相手側のリーダーぽい人が「凍結」言っているからね
同質量の塩とかになっているわけではないらしい
-
世界のテクスチャ剥がしてムーンセルの如く聖杯戦争させて唯一の行き残りに事象選択させてってこんなのガイアでもないとできないだろ
2100年までに星が死ぬのは人理再編させない為に星を殺す必要が出てきたのかね
-
そういえば鯖は同等の神秘がないと傷つけることも出来ないって設定(うろ覚えだが)が生きてるならあの言峰は鯖確定じゃないか
-
>>178
若言峰も本気になれば素手で人体貫通くらいは出来るけどね
剣を使ったのは趣味の範疇だろうし
-
おっぱいと心臓の感触を同時に楽しめるお得セット
イリヤではこうは行きません
-
今の状況に絶望感ないと言ってる人もいるが、現状は一部でいうレフが出て来ただけくらいのところだろ
明らかにビーストや道満が言ってたサタン、セファールみたいなのが控えてるだろ
-
成功率云々は初回超えればそのデータから成功率跳ね上がるから平気平気
現実の実験もそんな感じだしな
-
この異聞帯を倒しても第二第三…第183324944の異聞帯が…!
みたいな感じで無限に湧き続けるようなら絶望感あるかも
いくら倒しても終わらない的な
-
北斎の人の力を持つ敵って人属性なら雑魚敵でも英霊でも含まれるのか
かなり範囲広いな
-
というか2部にいくのはいいけど明らかな伏線の剣豪のリンボとかはともかく
新宿のデミヤの依頼主とかあのへんの話も解決してないよな?
-
カルデアスに皇帝がなんかして物理干渉できるようになって
銃弾が当たっただけで壊れる状態なのに
なんでわざわざ凍結って手段に出たんだろう
-
そういやこれ、まあどうせ最終的にぐだ側が勝利するんだが
氷付けになった人間はどうなってしまうんだろ
死ぬのでは?
>>171
皇帝が名前忘れたけどAチームの気弱そうな奴だったりして
だったら言峰とアナスタシアは繋がるだろ
上司のノイ神父が気になるがニャルラトホテプです説は流石に無いと思うわ、型月にそんな名前の人居なかったよな確か
言峰の上司になりそうな奴と言われるともう埋葬機関とかしか思い付かん
-
あそこで時臣からアゾット剣を貰わなければ素手で殺ってただろうし
アゾット剣使えばロ凛に渡して愉悦できるから
-
>>191
勝利したら全部なかったことになるのでは?
-
>>190
凍結が目的ではなく、何かの目的の副作用で凍結なのかもしれないね
熱量……エネルギーを奪った結果、凍結しているとかの
-
>>190
壊れると藁人形の呪いよろしく地球が崩壊するくらいの安全機能だか最終手段でも付いてるんじゃない?
-
>>169
意味としてはそっちだろうけど、それなら全てが静止した世界とかギャラハッド登場シーンの何もない地球のが合いそうな気がして
光帯によって地球が焼却されたのではなく焼却された結果光帯が生まれたように、氷に覆われる地球という形も何か別の意味があるのかなと思った
-
謎の女がカルデアスの化身ならもう星のコピーではなく独立し始めてるのかも
そのカルデアスを連れて新しい地球を投影してそこに汎人類史貼り付けて俺たち別の宇宙作って好きに暮らしますとかやるかもな
それがエーテル宇宙のサーヴァントユニバースとか
神代が真エーテル世界ならエーテル宇宙の鯖ユニバースはどう考えても人の宇宙
-
というか、31日の騒動中にカルデアメンバー以外の人類全滅したのか
魔術協会やらなんやらは抵抗位できてないもんなのか
-
2017年がいつの間にか終わったと思ったら2018年が終わってたカルデア以外の人類
実装ペース的には2019年もいつの間にか終わってそうだが
-
>>191
死ぬだろ、別に生き返らせてハッピーエンドとする理由もあるまい
-
マテⅣゲーティアの
>単独顕現:A
>このスキルを持つ者特異点による人理焼却も、○○○○○による人理編纂にも影響を受けず、条件が揃ってさえいれば顕現する。
伏字部分ってクリプターでいいのかな?
-
葛木も不意打ちからライダーなぶってたし
代行者様なら油断してるダヴィンチちゃんならいけるいける、擬似鯖っぽいけどな
-
いくら綺礼でも生身で鯖の肉体貫通する貫手放てるもんかな
やっぱ疑似鯖化してるのか
-
工房の大掃除してるところに世界がいきなり凍ったらどうしょうもないだろ
もともと魔術師って突発的な出来事に弱いし
-
カルデアでは100人以上の鯖がウロウロしてたけど、今後はどうなるんだろうか
大型とはいえ車両のままなのかどこかに拠点を構えるのか
-
どうせアトラス院あたりはこっそり生き残ってるんだろ
-
氷に覆われるってのは剪定事象のような時空が停止してるものを視覚化しただけじゃないか
実際に凍ってるのは歴史や時空だけとか
-
>>206
虚数測定する道具作れるんだから虚数空間に工房作っててもおかしくないな
-
つまりマーリンと剣式だけは呼び出せるんやな
-
https://i.imgur.com/cjaCzIe.png
この人もう少し目立ってもいいと思うけど目立たないよね
-
>>206
滅びは免れないとか路地裏で言われてたしどうだろ
-
>>205
候補A:時間神殿ソロモン
候補B:アヴァロン
候補C:チェイテピラミッド姫路城
-
神秘なしでサーヴァントに攻撃与えれたっけか、あれ?代行者なら可能だっけなどうだっけな
-
人理焼却では流石に誰も残ってないだろうと思ったが
凍結だとなんか生き残ってるところもありそうだよね
-
>>209
キア…いやなんでもない
-
>>201
クリプターら異聞が人理編纂防げないらしいからどうだろ
カルデアスも候補としてはアリじゃね
-
>>213
実体化してたら大丈夫だと思うけど
-
まあダヴィンチちゃんはマテを読むに普段はぐだと契約してないと戦闘力ガタ落ちの雑魚状態っぽいしな
実際、殺戮猟兵からも一人で逃げれないし
-
というかそもそもどうやって人類滅ぼしたのか
まだ何の説明もされてないよな?
-
>>213
Apoでジャックがナイフで刺されようとしたけど全然平気どころか刺さらなかったり、三章でBBAが大砲ぶつけても平気とか言ってた
-
やっと序章見れた
ゴルドルフさんが予想通り、いや予想以上にヒロインでよかった
でも認められなかったってゴルドさんはどうしてたんだ
-
ここでクリスマスでのマーリンとのやり取りが伏線となって二部からは無敵要塞アヴァロン拠点だわ
-
そういえば北斎クエってあれ何時やったんだ
2017/12/31以降はアレなわけでとてもはちみつ酒飲んでる暇ないよな
-
言峰は霊媒的な何か扱ってたし多少なら触れられるだろうけど詠唱なしであそこまでざっくりだと鯖なんだろうと思った
-
競争で優位に立ってるクリプターの人類史に塗り替えられるから現状アナスタシアの凍結世界になったとかで
攻略するたびに毎回別のハードモード地球に様変わりすると楽しいかもしれない
-
カルデア以外の場所はどうなってんのよ
一部では昔に焼却したから外の世界は無いだったけど
-
滅びたならまた始めればいいじゃない
というか生死を繰り返すのが人間だから人間の世界も生死を繰り返すのが道理では
ぺぺさんの異聞帯にムーンセルかもしれんキューブがあるのはぺぺさんがもしかして味方になるか手を貸してくれるからかもしれない
EXTRA世界ってどうも二週目というか根本から違うしなんかカラクリあるだろ
-
>>221
テンパりまくってて、とりあえず子供に後を継がせるのを優先してたんじゃない?
トゥールとかいなかっただろうし
-
コヤンスカヤが人間全滅とか言ってるのに横に人間いたら始末しないわけないもんなぁ
-
>>223
凍結が時間も含むなら、2部終わったら次の日が2018/1/1のはず
なので未来の話説
-
他の天体が見えないって太陽からも切り離されてるんじゃないですかね
-
>>227
最初の一文でぐだとマシュがアダムとイブになる展開が見えた
ぐた子だとどうにもならねえ
-
>>231
なるほど凍ったのはそういう
-
そうだ、無人島行こう
-
マップスネクストシートのデス宇宙か何かかな?
-
>>229
銃撃聞いたとき、言峰撃たれたーと思ったのでコンテナが爆発したときは逆にびっくりした
-
カルデアDASH村
-
>>230
二部始まる前に二部解決後の宴会の模様がお送りされたわけか・・・
いや解決しないわけはないが凄い話だなおい
-
実はあれ全部猪理焼却されたうり坊の転生体だぞ
異聞体っていうのは種族からして違う存在
-
>>232
大丈夫だナメクジ展開がなくても実績のあるマーリンに生やしてもらえばいい
-
>>225
なるほど、それはありそうな話
-
こんな状況下でも何事もなかったようにカルデア壊滅前状態でまた夏イベがくるのか
いやそうしないと不味いのはわかってるがもにょるわ
-
城島役はアラフィフ?フィン?
-
>>234
そういえばうり坊島って事象から切り離された場所なんだっけ
-
YARIOのリーダーと言ったらバゼットリーダーじゃないか
-
虚数の海でのバカンスか、BBちゃんの水着化間違いなし
-
>>231
ガウェイン「2部もですか」
-
>>240
マーリンが生やすマーリンって種あるの?
-
1部の時点で夏をあそこまで楽しんでいたのに、何を今更……!
-
>>210
宣伝乙
-
ねぇちょっと、北斎ちゃん良きロリボディと思って再臨させたら
予想外に立派なお餅をお持ち(人理解凍ジョーク)なんだけど、どういうことだ
https://i.imgur.com/pwuoSTm.jpg
https://i.imgur.com/kSxVKpw.jpg
-
流石に今回ばかりはガス会社のせいには出来ないだろう
-
>>248
モーさん作ったのも仕組みは同じなんじゃないかな?
-
>>247
太陽あってもそんなに強くないのになあ
いじめか?
-
>>242
わかる
本編こんな状態なのにやられても複雑というかなんというか
ギャグ時空なのは分かってるんだけどね
-
>>246
CCC復刻なくとも何らかのカタチで出てきそうだよね
北斎クエでも有能さアピールしてたし
-
決戦も間近のときに結構な戦力の邪ンヌをロリ化した上に茶番に付き合ってたしな
-
時空神殿が宇宙の極小モデル固有結界ならもう虚数空間に新しい世界つくればいいじゃんと思えてくる
-
>>251
年齢的には良い大人だから仕方ないね
-
俺たちの魔術はこれからだ!〜END〜
つまり魔術打ち切りですな分かります
-
>>251のせいで地球が凍った
-
生後数日で魔獣やビーストの闊歩する神代に送られるジャンタ
-
>>247 多分異聞世界には太陽あるはず……多分、てか異聞の天体もなかったらケイローン先生宝具打てなくなっちゃう
-
>>225
それやってくれたらすごく面白いな
この程度で寒い云々言ってたし自分たちの環境を持ち込むことはありえるか
あれ、これ浸食固有結界・・・
-
>>251
身長体重みりゃわかるが顔がロリっぽいだけでロリじゃないんだな
-
太陽がないなら作ればいいじゃない
ってことでそろそろレオの服モデルの礼装作ってソードキャメロットをスキルとしてつけて
効果は日本晴で
-
また固有結界に似て非なる大魔術ですか
-
>>242
辛いときこそ遊びは大切〜とか何とか苦しい理由つけてくれるよきっと
-
周回カウンタ協力してるけど、ドロップ率低くて心折れそうになるな
-
>>266
陣地を鯖に有利な環境にする礼装は欲しいね
-
>>259>>265
はぁ、なるほどなぁ…
やたらだらしない乳…良いね!
-
>>271
いいよね・・・
-
北斎ちゃんは2臨で使ってるなぁ
-
>>251
けっこういいからだしてるんだけど何故かロリな感じがある
-
>>227
俺はカルデアス凍結とその時の「過去からの介入には対抗できない」って台詞から、
最後にはカルデアス取り戻してレイシフトで2017/12/31の人類終了を無かったことにするんじゃないかなと思った。
-
>>240
キャス狐やスカサハでもいいな
-
アニメ見直すかと思ったけど画質悪いな
DVD買えってことかいな
-
>>269
がんがれ
-
唐突で悪いが北斎をちゃん付けで呼ばれるとなんか違和感ある
身体は別者だし北斎自体はただのエロじじいだしなあ
-
>>225
人理焼却の対義語として凍結だとおもう
剣豪のどこか違った世界になるんだろうか
-
ガウェインが太陽持ってるでー
-
黒星紅白の女キャラは大人でもだいたいロリっぽい気がする
-
フォーリナーはみんな三臨で紫肌になるんだろうなぁ…
つまりフォーリナーは2臨で使うことになるな
-
>>279
応為ちゃんかな…
-
https://www.youtube.com/watch?time_continue=10&v=XJwRM5kYJDw
前にやった北斎ちゃんのアニメ映画でも23歳だからね
-
うう、北斎ちゃんのもちもちっぱいつんつんしたい…
-
ロストベルトとミッシングベルトの違いはなんだろうな
ミッシングベルトの下総は神代じゃなかったしフォーリナーのアビーがいたセイレムも神代じゃない
ロストベルトはミッシングベルトを加工したものかね
-
応為ちゃん何で北斎名乗ってんの
-
オジマン重なっちまった
強いけど微妙な気持ちですわ
-
そういやopでマシュが見てた氷漬けの世界と、オフェリアさんがいた場所が似てる気がする
https://i.imgur.com/t4qOMAc.jpg
-
お栄ちゃんと呼んで差しあげろ
-
地球「火傷したから今アイシングしてるだけなの」
-
未来でシコられる存在になるとか想像もできないでしょ
-
>>288
体験クエストで理由明かされただろ?
-
>>294
マスターがシナリオやお知らせや説明文を読めるわけないじゃないですか
-
そういや小太郎の因縁キャラの小次郎の項目って、いつどこで小次郎が伊賀甲賀の後に風魔当てたんだっけ
つうか剣聖相手に忍は分が悪いってレベルじゃないと小太郎自身が言ってたが小次郎に突っ掛かって大丈夫なのか
-
眼帯さんの世界は氷焰とかいうわけのわからんワードで
微妙に一章と被ってるな
-
マテリアル4持ってる人に聞きたいんだけどマーリンがシャルルマーニュ関連に言及してるって本当?
-
見た目は美少女、ただし中身は男ってキャラたまにいるけど何かシコれないんだよな
-
福袋で第一希望を引けた人ってどの位、居るんだろ
マーリンさえ引ければアタッカーはフレから借りれば良いだけになるからマーリン欲しい
-
今回ぐだ達は正真正銘時の流れから逸脱したから
2018年の正月だとかハロウィンだとか夏イベだとかってのがあるとしたら
2部の事案を解決して2018年の正月に戻れた後な気がする
北斎の体験クエや今後あるであろうバレンタインイベとかはそういう2部後っていう解釈なのかもなぁ
-
お知らせを読んでるうちは2流
1流はシナリオも読まない
-
コヤス一派に対する対抗手段がレイシフトってことは既に現代に出た影響は現代ではどうすることも出来ないから過去に戻って修復してくるってことなんかな
-
>>289
天草が重なったヤツもいるんだよなぁ…
オジマン浦山
-
>>292
地球ちゃん焼かれたり凍らされたりかわいそう
そろそろ怒ってメムアレフ出してこない?
-
>>296
鬼ヶ島じゃね?
-
>>289
玉藻より良くない?
-
>>287
ミッシングリンクみたいに今に繋がるベルトかな
ロストベルトとこっちの間
-
>>296
鬼ヶ島イベ
-
北斎ちゃんのレベル挙げると、「フン狂い、フン狂い」っていうんだけど?
スカトロなの?
-
>>297
アイスボルケーノギャラクシー的な
-
>>298
嘘
-
(正直あんま北斎体験クエ理解できんかった)
-
>>300
30人に1人はマーリン引けた人はいるはずなんだよな
同じ確率で呼ばれてしまいましたか引いた人もいるわけだが
-
△マーリンを引ければアタッカーを借りればいい
○アタッカーを自前で用意しつつ、自分とフレンドのマーリンで挟む
-
お栄ちゃんモードの北斎は普通に抜ける
北斎モードの北斎はなんかだめ
-
焼かれたり凍らされたりと忙しい地球さん、三部では一体どんな目にあうのか
-
>>306
>>309
完全に忘れてたわすまんな
-
ギルガメッシュピックアップ開始まであと25時間20分
-
アナスタシアちゃん氷結系最強ってマジ?
-
>>296
小太郎の宝具は軍勢系だし小次郎はキツイだろう
-
アトラス院って本当に何者なんだろうな
人間自身が最強を目指す必要はなく最強の道具を作るアトラス院こそが人類の目指すべき方向だった…?
なんとなくギルの人間に価値は無いが人間の作る道具には価値があるってのと似てる気がする
-
北斎名義の作品の中に応為作があるという説もあるし
P/N葛飾北斎の鯖としては別に応為でも
-
>>301
カルデアの外は完全に焼却された世界でも時節のイベやってたしへーきへーき
-
>>317
爆発しそう
-
>>298
>>312に補足するけど型月マーリンじゃなくシャルルマーニュの原典ネタについては一言ある
-
ただでさえめんどくさい設定なのにクトゥルフ要素入れるから意味不
-
>>317
水に沈む
-
>>294
二臨までは横のタコが北斎なんじゃないのか?
最後の方で完全に同化したのなら俺が理解できてなかったみたいだが
-
>>313
なんか読むのキツかった
オチ以外
-
隕石が落ちて海まで燃え尽きたり惑星まるごと凍るのは地球にとっては超古代に経験済みなのだな
-
>>322
計算したら人類が破滅するから人類救う為の道具作ろう
→やべ人類滅ぼす兵器になっちゃった
を延々と繰り返してるうっかりさんの集団
-
>>321
軍勢系ってのが理由になるなら小太郎が剣豪剣聖をあんなに持ち上げない気もするけど
-
それもそれも北斎もクトゥルーも全部外宇宙とのパスをつなげたカーターが悪い
-
>>326
簡単に教えてくれないか
-
北斎の蛸がかわいくて欲しいんだが武蔵ちゃんの為我慢我慢
へたくそな絵をぐいぐい押しつけられるあたりでハート射抜かれた、あのタコかわいい
-
まぁ葛飾北斎って幻日にも他に2人いるし増えても問題なかろ
-
マシュダヴィンチと一緒とかミスターサモハンキンポー絶対悪いやつだわ
-
>>324
そもそももうカルデアがないんですがw
-
>>314
自分はそれが怖くて一番希望のマーリン狙いの4騎士が引けなかった
-
>>332
けどそのうっかり作った世界を滅ぼす7つの兵器が7つの異聞帯を滅ぼすのに都合良さそうなのがな
-
北斎なぞ知らぬ巴さんだけを信じろ
https://i.imgur.com/aHhabnl.jpg
https://i.imgur.com/cMYVU5S.jpg
-
>>317 赤くなって白くなったから今度は海に沈んで青になるか、闇に飲まれて黒くなるか、文明滅ぼして緑に染めるか
-
アナスタシアとラスプーチンは交流あったらしいから神父は鯖じゃないかなぁ
-
>>336
あの描写、ヘタクソなんじゃなくって
忠実に描いた結果、ヘタクソに見えてしまう狂気の描写なんじゃないかな
-
>>329
北斎っていう一つの鯖枠に北斎と応為が入ってて
応為が主導権握ってる時は北斎蛸になってて
北斎が主導権とると合体するような感じじゃね
-
北斎体験クエスト割りと楽しく読めたんだが
(2部序と全く整合性ないのを気にしなければ)
みんなは割りとそうでもないのか……
-
>>342
そう言えば長年のBBの名前の由来ついに明かされたんだったな
やっぱきのこじゃないかこれ
-
マテ4の定価って1800円だよな?Amazon価格高騰しとる
-
オリオン VS 北斎
-
娘に顔射する蛸しゅごい
-
>>345
まぁぶっちゃけお栄さんの発言的に神殿だかなんだかを描いたんだろうねw
それを枕の下に敷いて寝ろと言ってたのかあのタコちゃんかわいい
-
>>335
史実の実像・人物像の欄の最終行に
十二勇士として知られるパラディンたちを助けた とあるだけ
-
全球凍結(スノーボールアース)も地球にとっちゃちょっと体温下がる時期あるくらいのもんだしね
-
やっぱり北斎ちゃんは第二に限るな
-
>>344 てかアナスタシアへの「これは皇帝のご意志」的なセリフが言峰が裏で糸引いている感半端ない
-
世界を救うために作った兵器が世界を滅ぼしてしまう兵器になってしまったけど
その兵器で本来の目的である世界を救うを実行するってロマンあるよね
-
簡単になら北斎というブランドを名乗っているで良いんじゃないかな
わざわざ、合作や商品として並ぶまでの手順も説明してくれたし
-
>>346
英霊たる所以は北斎だから召喚時も北斎って名乗ってる感じか
-
ところでイリヤが行ってたのノルマって何です?
-
>>353
ありがとう
あのネタ採用するのかな
-
そういやBBって世界を記録宇宙にしようとしてたよな
記録宇宙は全てが決まってるある意味凍った世界だからブリザード?
神代も記録宇宙っぽいから人理が凍結してたりして
記録宇宙VS観測宇宙?
-
>>348
この後、違いますって言ってるけどな
結局謎。
-
>>348
いや直後にBBちゃんがそんな略じゃないですぅーみたいなこと言ってなかったか
-
>>352
なんて夢を見せる気なんだこのタコ助!
だが可愛いのは同意
-
女体化ばっちこいTS大好きの諸兄におかれましては
女体化してるんじゃなくて娘の体におっさんが入ってる形の北斎第三臨てどうなん?
っていうか北斎娘になんつうかっこさせてんだ、それでも倭人かよ
-
しかしとーちゃん憑りつくと娘脱げるんだがそのことについて何か思うことはないのだろうか
-
今年はイケメンピックアップでマーリンとプーサー来るかな?
プーサーここだと評判悪いけどカッコ良いから欲しい
-
多分一生明かされることはない
-
だがボトム・ブラック・アンコール!とかもあったし
-
>>348
それギャグ描写じゃないの?
-
未来人登場が遠のいてしまった・・・
最強鯖候補の未来仏ミロク登場まだ〜〜
-
>>351 蛸墨ってあんな簡単に落ちるかね
-
ジャイ子の本名みたいなもんか
-
最終的に星の頭脳体ぶん殴って人間が一番ってさせる感じかな?
で三部で未来から宇宙人や外なる神が侵略してきて宇宙進出編へ
-
>>366
お前原初の触手プレイ愛好家に何言ってるん?
-
>>361
6月にテラが出るこのタイミングで関連キャラにシャルルマーニュも十二勇士も入ってないから匂わせる気もないんじゃないか?
-
>>366
おとーさんの方でヌく強者ぐらいここにはいるでしょ(白目)
-
だって北斎ってぬらぬらじゃん……
-
ヒエッ・・・
https://i.imgur.com/EoqXaXs.jpg
-
てつぼうぬらぬら
-
結局北斎クエの時系列がわからん
去年の正月だったのか?
-
皮モノというか…TSFというか
-
世界を救う為に作った道具が世界を滅ぼす兵器になったって事は世界が滅ぶ要因が別の世界だからじゃないと兵器になんてなりようがないような
少なくともアトラス院の計算による滅びは資源の枯渇とかではなく外敵にのるものなんだろう
-
>>380
次のハロウィンは清姫かなと
-
時計塔もアトラス院も掘り下げられてるのに一つだけ放ったらかしの彷徨海
そもそも本当に存在するんですかネロ教授
-
アトラス院の7つの兵器をマシュが身に纏って最終的にフルアーマーマシュにならねえかな
-
>>370
明言は今後もない気がするけど、まぁきのこの中でのBBの略はボトムブラックなんやろな
CCCでもきのこ直々に命名したBGMがこれだし
-
>>380
清姫派生は増やしてもいいぞ
タネキも復帰したらしいし
-
プーサーは性能は置いといて宝具演出だけでみるならなら上位だしな
-
>>382 でも去年の正月として武蔵言及してたあたりは今年の正月のはずなんだよな……
-
バサエリちゃんが来るまではハロウィンは続けて欲しい
-
これプーサーはどこで出てくるんだろう
円卓だとしたら体験クエやるの早すぎだし青王の出番がなくなるし
-
>>382
鈴鹿居るし完全なるミスだと思う
-
福袋結果 マーリンとオルタニキ来たぜ やったわ
-
>>387
ブラックバレルあたりはぐだが持ちそうな気がする
-
今度の円卓領域はプロト世界なんじゃないか
-
あの31日からなんやかんやあって正月できるくらい落ち着いたのかもしれん
まだ描かれてないだけで
-
プーサーはカルデアボーイズまで待つのだ
バレンタインには間に合わないけど復刻確定よ
-
>>380
誰だよ(ピネガキ)
-
>>382
異聞帯のぐだが見た夢だぞ
-
画像投稿すいません
-
神を撃ち落とすってそういう…
-
セイバー清姫アーチャー清姫キャスター清姫ライダー清姫
アサシン清姫ルーラー清姫アヴェンジャー清姫フォーリナー清姫
ムーンキャンサー清姫アルターエゴ清姫
夢が広がりまくり
実装はよはよ
-
福袋でエドモン来たけどどういう編成すりゃいいかなあ
あらためて性能見たけど、決して弱くはないんだが、
宝具に事前Qバフと黄金律にチャージのテコ入れ欲しい感じだなあ
どこぞで書かれてたようにボロクソ言われるほどじゃないとは思うが
-
虚数領域への潜行は国連の許可も要らないしやりたい放題だな!
-
>>393
三部案件かコラボやるんじゃねぇかな
第二部6章はどっちかというとモルガンと獅子王の話になりそうだし、プーサー混ぜるとゴチャゴチャしすぎる気がする
-
福袋・・・槍トリアでしたわ
二枚目だからまぁよしとするか
-
>>404
増える清姫
安珍はひとり
-
そういや例の王子様ニキはギルガメッシュ当てて宝具2にしてましたね
-
神を落とす日って鋼の大地じゃねえの?
-
普通の円卓すらやってないのにプロト円卓はないわ
プロトって遠い異世界設定だし優先度的には下でしょ
-
一週間前はひたすら種火売る作業してたのに、
いざ鯖引くとすぐにボックスが空になるやるせなさ
プレボから出すのは、まだ勿体ないしなぁ
>>386
瀬戸内海さん影薄過ぎじゃなーい?
-
>>353
フォウっぽい獣も狂えるオルランドに出てたなあ
-
2部のおかげでまだまだFGOは終わらぬと思ったが
よかったのか悪かったのか
-
>>382
色々やったあと序の直後の時間に戻ってきて宴会か2018/31かどっちかみたいね
前者の場合は二部完結の祝勝会やったんやろな
-
本来のベディヴィエールのステータスが知りたい
FGOの筋A耐B敏A+はアガートラムボーナス計算済みの表記らしいし
-
とりあえず今のカルデアに必要なのは当座の護衛戦力でしょ
マシュもダ・ヴィンチちゃんもまともに戦えないしホームズは自分しか守れないし
そういえばちょうどカルデアの電力に依らずに現界できて汎人類史出身じゃない、強くて美人な大剣豪がいましたね
-
>>412
ただ今回の敵が異聞帯だしなぁ
-
神を落とす言われて最初に思い付いたのがアーチャーで来そうなゲイだった
太陽を落とした男ってなぁ!
-
>>396
2部No.4での??.11900の黒き最後の神ってこれAD11900なら完全に鋼の大地でゴドーだよな、とは思った
-
ゴルドルフさんが全てを賭けて分断から守った筈のカルデアスがあっさりと氷浸けにされて破壊された時は涙で画面が見えませんでしたね
-
>>411
BC12000だからセファール案件じゃね?
鋼の大地編もどっかでありそうだけど
-
ボインボインじゃなかったんだ、わりとマジで
-
>>418
うどん凍ってる…
-
ジモティーの小ネタですまねぇが描かせてくれや
イリヤ達と戦った十間橋だが、選択肢にもあったように、なかなかのビュースポットでさ
天にそびえるスカイツリーと、川面に伸びるスカイツリーって絵が見れるんだぜ
んでギル達と戦った柳嶋妙見山法性寺ってぇのは十間橋の目と鼻の先
んでもってコレが一番言いたかった事なんだが、十間橋のすぐ側から横十間川ってぇ汚ねぇ川が伸びてる
実はこの川、空の境界・未来福音で、光溜がトラックに仕掛けた爆弾の爆発で、式が落ちた川だったりするんだぜ
よかったら見に来てみ
-
神代史上主義の彷徨海は肉体改造の組織だっけ
道具を作るアトラス院と真逆というか環境に適応して自身を作り変えるのが神代の人間なのかね
だから霊基が強いとか
自身に合わせて環境を作り変える現人類も逆だな
-
>>423
セファールか アルトリアわんちゃん
-
プロト世界は剪定世界ではなさそうだけどな
-
>>409
みんなで引っ張って先に手を離…
安珍ちぎれちゃう
-
>>418
今どの辺にいるんだろうね彼女
-
>>418
その子持ってねーや
来週狙ってみるかー
-
冷凍さぬきうどん結構うまい
-
鋼の大地が絡むと全ての型月をFGOで終わらせるのか?
FGOのが待たなくて良いから嬉しいけど
-
>>405
好きで使ってたけど最近のHP相手だと宝具1じゃキツイね
星を色んなパターンで出せるのは便利だが宝具で雑魚殺し切らないと周回には生かせない
-
>>415
モーション変更も数年かけてやると言ってたからな
-
>>431
巻き込まれてどっかで凍ってるんじゃないかな・・・
うどんくってるかもしれんが
-
キヨヒーナイン
-
>>411
そこら辺から考察してる動画あったわ
https://i.imgur.com/SIMRX1G.jpg
-
11999とかなら確定だったのに
-
彷徨海は実は神代に行くために時の海を彷徨っているのかもしれない
-
>>377
型月世界でも元ネタと同じく聖ヨハネが12勇士に力貸してると判明したからマーリンもそのまま使う気するね
-
アド・エデムが来るのか
-
ブラックバレルで金星ちゃん撃ち落としたゴドーは銃神と呼ばれてるんだっけか
真エーテルを含む生き物は触ることすらできないとかまさに神殺し
量産してくださいよ多分異聞帯の人たちには効果は抜群だろ
-
>>435
やっぱりそこがネックかあ
宝具で一掃して星出すだけなら狂スロがあまりに高い壁だしなあ
-
清姫は訝しんだ
は溶岩部ネタの時に今後も使われそうな定型句だな(スレオン的に)
-
>>436
だったらどうして今後あるか分からない絶好の機会のセイレムでサンソンとマタハリに変更入らなかったのか
あとアニメがつい先日終わったのに変更してもらえないapo組
そのくせ本編に出番あるか分からないどう見てもEXアニメがあるからとしか思えない玉藻のモーション変更が来るとか泣けてきますよ
-
トランクの中身のデータのおかげで再召喚された鯖はいままでの鯖とほぼ同じ状態ってことになるんかね?メタ的にも
-
>>342
えー和鯖で一番可愛いのお栄ちゃんだしー?
-
>>423
セファールの二千年後かな
もっと前のもあったけど超古代文明かな
-
>>446
このスレ的にはボブの方が訝しみすぎて5分前すらままならないよ
-
どうでもいいけど清姫は訝しんだの使い方おかしいな
-
FGOで鋼の大地やるのか…?
-
>>448
そうじゃないと今まで課金してきたのがパーになって暴動起きるだろ
-
>>444
アトラス院の院長の署名が必要やで
なお、凍結やら焼却によって取りに行けない罠
6章の時に色々ガメられればよかったが、多分壊れてる
-
空腹から行き倒れる武蔵ちゃんの前に現れた優しいうどん屋のおじさん
武蔵ちゃんを憐れに思ったおじさんは武蔵ちゃんを自分のお店に連れていきうどんを食べさせてあげようとする……
ようやくうどんにありつけるその寸前、空か七条の光が落下すると共に汎人類史への宣戦布告が起こりうどん屋のおじさんもうどんもろとも滅びてしまうのであった
-
とりあえず拠点がどうなるかだな
ずっとあの車…車?に乗ってるわけにもいかないし
どこぞの領域に腰を落ち着けるのかね
-
徐々にサントラ2の店舗特典が出始めてるっぽい?
Amazon:紙製ミニショッパー(エルドラドのバーサーカー)
とらのあな:紙製ミニショッパー(ミドラーシュのキャスター)
メロンブックス:B2販売告知ポスター
ゲーマーズ:紙製ミニショッパー(アビゲイル)
アニメイト:紙製ミニショッパー(新宿のアサシン)
タワーレコード:紙製ミニショッパー(不夜城のキャスター)
-
>>447
Apo組はアニメ見終わったDWスタッフが今から会議してるよ
-
>>450
マスターはACBCが理解出来ない…
-
>>450
今から14000年前だから
-
>>450
セファールBC14000頃と勘違いされ過ぎ問題
今から14000年前だからBC12000がセファールの頃だよ
-
絆レベルがゼロに戻るだなんてそんなこと
聖晶石ウマー!!!
-
>>454
まあフレ鯖使えない編成に制限かかるくらいはあるだろう
色んな鯖育てておけと言うくらいだし
-
実際一から作品として形にするよりは格段にネタ出ししやすいと思う
-
テスト
https://imgur.com/a/yE4pF
https://imgur.com/a/iBPne
https://imgur.com/qI8xhM3
https://imgur.com/a/K18uF
-
>>445
周回で狂スロは誰なら超えられるのか分からんくらいぶっ飛んでるからなぁ・・・
まあ正面から競合してる巌窟王はしんどいわな
-
>>447
変更は今後の予定でしょ?
2部序終わるまで手が空かなかったんでしょう
-
アイコンだけでもキレイダナ-って思うからやっぱり神奈川沖浪裏は良い絵なのだな
-
どうせ月リメもまほよもやる気ないんだからきのこの脳内設定は全部FGOで吐き出そう
-
とりあえずいま思いつくのがこれくらい
No1. AD.1570 北方七年戦争
No2. BC.1000 ラグナロク?
No3. BC.210 楚漢戦争
No4. AD?11900 鋼の大地?
No5. BC.12000 セファール?
No6. AD.500 円卓関係
No7. 不明
-
武蔵ちゃんは眼帯ヴァージョンの方も早く出せよ
-
ロストベルトを観測したのがガイアに協力を要請された他の惑星のアルテミットワンの可能性?
鋼の大地のFGO版かな
-
>>448
そうだとしたらあのトランク奪われたところで敵が召喚しても鯖が協力するとは思えんなあ、特にきよひーとか
強制的に従わせるとか、別人をぐだだと誤認させるとかの方法があるなら別だけど
むっ、唐突に閃いた
-
なんだこの美少女
https://i.imgur.com/56WXkKu.jpg
-
1万4000年前って言うけどいつから見た1万4000年前なのかよくわからん
-
>>462
ああそうか…
一万四千年前で紀元前一万二千年か…
-
>>473
エンドオブザ・ワールド持って戦う真祖が見られるってマジ?
-
>>456
武蔵ちゃんはどっかの章でひょっこり出てきて仲間になってくれそう
-
EXTRAから1万4千年前でしょ
-
武蔵ちゃんとアビゲイル合流しないかなぁ
-
>478
(リアル・オブ・ザ・ワールドのことかな?)
-
>>476
2032年から
1〜2年は誤差があるかもだが
-
ヴォーダイムさん五面ボスとか言われてて笑う
ぶっちゃけ最初にやられると思ってたけど五番目というのも中々かませ感満載
-
>>478
ファイナルベント好きよ
-
>>478
ゴローちゃんと蛇のやべぇ奴は誰になるんだ
-
世界を救う戦いだしプーサー出して
13拘束解除の本気カリバー求む
-
>>482
間違えた 恥ずかしい
ORT カルデアに落とす
-
北斎は最終再臨時の「お前は吸い付きたい魅力的(意訳」が倒錯気味で良いと思う
-
星間都市山脈■■■■■■は「オリュンポス」だって予想多く見るな
-
水着きよひーはずっと初期状態絵で使ってるわ
ポニテは惜しいが
-
>>474
1.5で鯖の霊基改造が多かったのは無理やり従わせる為だったとか?
剣豪で宿業埋め込みは結構上手く行ってたな
-
各章で倒された後に、終章で再生怪人やってそう>クリプターの皆さん
-
>>484
ベリルかデイビットかマリスビリーに後ろから刺されるポジションよな
-
良い悪いの意味ではなくこのアプリがあと数年単位も続く気はしないけどな
普通なら新アプリに拠点移動するだろうてかしてしまえ
-
>>483
キャメロットで粛清騎士とランスロットも1万4000年前云々言ってたけどメタ的にこっちにわかりやすくしてくれてたんかね
-
武蔵ちゃんはぐだがもうダメだおしまいだぁ……状態に陥った時に「何か面倒な事になってるねー」って軽いノリで助けに来てくれそうな感じある
-
>>493
また人類悪が顕現してしまうではないか
-
>>484
四天王の序列ニ番位のポジだからな
強敵感漂わせつつボスの引き立て役であっさりやられるパターンや
-
>>490
イシュタルの言ってたギリシャの神性はロボ
つまり
-
戦闘システムに何かしらテコ入れ入らない限り、マンネリ感は拭えん
-
>>484
5ボスは従者ポジだからな(東方脳)
担当する時代は型月的にガチ中のガチなんだが
-
>>485
あいつだけ火力おかしいよね
-
>>478
ダサ過ぎるから流石に名前は変わってそうw
-
とりあえず顔芸しそう>ヴォナントカ
-
胆石落とせ―
胆石落とせ―
-
セファールって12000年前じゃなかったっけ?
-
>>500
コロニーかな…
-
https://i.imgur.com/EyzQ6Hj.jpg
え?これ人によっては積むんじゃねーか?
仕様がバグっているぞ
-
>>495
まぁ二部のどっかで売上は下降すんじゃねーかな
既存鯖の残弾も数年は持たないし
-
>>484
4章終わった後盛大に宣戦布告仕掛けた挙げ句第3節ぐらいで裏切られて死にそう
-
>>507
紀元前12000だから現代から見りゃ140000年前じゃろ?
-
中身が北斎になった最終再臨でマスターにキスしようとしてくる
北斎はバイだった…?
-
>>509
適当に礼装強化なり重ねるなりしろ
-
ぐだも絶望感に慣れ初めて敵に対してドライになってきそう
-
>>509
適当にスキルか礼装上げればええやろ
-
次の採集決戦はクリプターの皆さんかな?
-
>>509
前から言われてる
概念礼装合成とかして無理矢理減らすしかないぞ
-
>>513
中身が男だろうが あの見た目なら興奮する
むしろ中身男の方が興奮する
-
応為ちゃんの追加で和装女性パが更に一つ加速して私は嬉しい
http://i.gyazo.com/66e9377ca55612e135defafa0964c97b.jpg
関係ないけど北斎のQのSEが凄く必殺仕事人なんだが
-
>>513
タコは吸い付くものだろう
-
なあなあニュービギニングって誰なの?これ
ラーマくんにしか見えないんだが目腐ってる?
-
正直続けるのには困らない程度利益や人気があればいいわ
今が拡大しすぎ
-
>>513
そりゃ自分が美少女になったとしたら…ねぇ
-
それよりも俺はオカマ旋風が溢れそうな六章の方が心配ですよ
しかも円卓だっけ?
-
>>509
仕様上種火やスキル上げ出来る鯖が一切いない状態でボックス350の上限に到達しつつQP限界に陥ると、
クエストも売却もQP消費も出来ない完全詰み状態になる、みたいなことは昔から言われてた
-
>>491
水着きよひーのグラは3つとも素晴らしすぎて
「定期的に変えればいいや」と思ってても変えずに長期間使っちゃうわ
俺も1臨で1年以上使ってしまってたので先日スク水に変えたわ
-
召喚されたからにはマスターのものだってロムルスがレフに虐められてたな
グラフ奪われちゃったら例え記憶があっても敵のものなのかね
-
>>479
というか新宿のホームズみたいに最初の章で登場して用心棒兼ムードメーカーって役割で居着くかなと予想してる
新宿ではブレーンが必要とされてたから今度は常時現界できる武闘派鯖ってことで
-
>>513
俺だって美少女になったらイケメンとキスぐらいする
-
QP上限値1000億とかで良いと思うわ
10億なんてすぐ溶ける
-
>>525
俺は円卓の騎士が全員オカマ化してても驚かないよ
-
>>514>>516
スキルは人によっては積むだろうと思ったけど
礼装は確かにそうだな
-
>>524
女に目覚めてしまったか
-
>>528
ぐだと契約したらカルデアでの記憶も流れ込んできてみたいな
-
>>525
オカマペペロンチーノは4だぞ
円卓領域の6章はなんか殺人テニスしそうな沖縄の中学生
-
>>510
1.5部の時点で既存鯖の残弾なんて殆ど無かったような
まあこれ以上人が増えても困るがね
-
>>526
一応手持ちの鯖か礼装重ねて枠減らしてから
ガチャってLvあげたらいけるだろうけどうーん
-
>>532
その場合セイバーとモーさんはどうなるん?
-
たけのこ先生が新年早々諭吉の屍を踏み越えて北斎お迎えしてる
-
ペペ「あらやだぁー!みんなイケメンじゃなぁーい!やぁん」
-
>>523
ちょっと落ち着いたぐらいがいい
もう十分すぎるほど稼いだだろうし別にゲーム以外でも稼ぐ部分はあるしね
-
>>526
人間、自分の身に降りかからないと記憶に残らないものなんだな
-
>>536
ああ、安心した……
ちょっ待てよ(キムタク風
俺のガレスちゃんがあのサイコってそうな野郎に狙われるかもしれないじゃん断固反対ですよ
-
>>541
円卓全員喰われるんです?
-
しかし円卓六章って事は円卓勢揃うのもまだまだ時間かかりそっすね
せめてあっくんガレスちゃんお兄ちゃん位は先に出て欲しい
-
>>542
売れすぎて殿様商売だしな
ユーザー側からしたら痛し痒し
-
>>544
ガレスちゃんがたとえばムキムキゴリラ体型だったとしてもそういえるのかな?
-
二部がマリスビリーの計画通りならマリスビリーが直接スカウトしたぺぺは間違いなくヤバいだろうな
-
ベリルさん下手したら全く謎のまま6まで引っ張られるのかね
-
とはいえホームズも主神級とガチれるくらいには武闘派だからなあ
ビーム音でホームズだって分かるのは笑っていいのかどうなのか
-
>>526
全てが満杯でも石召喚だけは出来るから
適当に召喚した星3鯖にでも種火食わせろという酷い抜け道は出来た
QP上限あげて欲しいね
-
早くあっくんをお迎えして下乳上乳で挟んで愉悦したいんだ
-
笑顔が似合うらしいガレスちゃんが腹筋バキバキのゴリラとか悲しくなる
-
>>548
大神さくらちゃんなら可愛いからイケるよ
-
なんで探偵がビーム出すんだよ(今更)
-
6章は円卓と見せかけてアルテラ編で伏字はアッティラ・ザ・サンじゃよ
ワシは詳しいんじゃ
-
>>553
やめたげてよぉ
初めて信頼出来たのが男性でホッとしたのに彼は
-
赤き真実とかそんなんだよ
-
>>555
握手しよう
-
幸運A+以上ってどこにいんだこれ
-
うう、俺だって黒星紅白でなければスルーしていたさ…しかし黒星紅白で!加えてゆかなと来た!
卑怯だよぅ…もちもち…
人の原風景に訴えるのは悪い文明だとおもいます!
-
>>561
オルレアンのジュラにおるぞ
-
>>561
海賊島
-
二部はマスター中心の物語になるだろうから
鯖に対しては去年ほど売り込めないかもね
というか去年は本当にガチャ欲かきたてる鯖ばっかで困ったわ
-
この屋敷には天井がないとか復唱要求し始めるホームズ?
-
>>497
武蔵「何か面d・・・「フハハハハ!このオレを呼んだな!」のパティーン
-
>>563
そんなに身近だったのか
つかギルガメ神性の為に倒してたんだけどあいつA+以上じゃないんだな・・・
-
そいや特異点の映像に見られる八つ切りにした円を2ピース取り除いたみたいなあの記号なんだろう
-
>>561
ジュラのマルタさんが神性と犬も満たせていい文明
-
世界vs世界の仮面ライダーディケイド状態だけど
こっからビーストやらマリスビリーやらが絡んでくるとか一体何がはじまるんです?
-
>>561
オルレアンのジュラを回すのだ
3つぐらい一気に片付けられるよ
-
ギルはAじゃなかった?
-
ミッションの該当してる敵探してライダーって幸運高いんだなと改めて認識した
-
>>567
騒がしくなりそうだなぁ
-
>>512
ゼなんとかさんもセイレムで14000年前っていってるから
BC12000あたりやね
-
黒星は女の子女の子した(外見)鯖じゃなくボーイッシュ女の子な鯖も描かせよう
ついでにコート着せて空を飛ばないバイクに乗せて宝具は銃な
-
しかし画家タイプのおっさん鯖は全員女体化するんかな
-
>>567
出待ちしてんな宣教師
-
>>571
ゴルドルフ新所長の奮闘物語やぞ
真面目にぐだはじめとしたカルデアスタッフはメンタルカンストしてるから誰か成長するキャラは要る
-
>>503
契約モンスターの厳選からはじめないといけないとかスタート段階でヤバイ
王蛇はデッキにコントラクトのカード3枚入っていたから途中で契約モンスター乗り換えるという手段も取ろうと思えば取れたけど
-
>>577
スケバン頼光onゴールデンベアー号?
-
人々の想念の結晶はビーム兵器
なら超凄い人類ならビームを出してもおかしくないな!
-
ティアマトとチェイテピラミッド姫路城を攻略したカルデアメンバーに怖いもんなんかネーぜ
-
ぐだのピンチに1.5部のキー鯖がさっそうと現れるんだぞ
武蔵ちゃんとかシェヘラザードさんとか
モリアーティ教授とかアビゲイルちゃんとかキアラ様ぁが
-
正直ゴルドルさんが成長するだけじゃアポの二番煎じで・・
-
ラグナロク セファール 鋼の大地ってきたら後はなんだろ
境遇がぐだに似てる奴がぐだマシュの精神攻撃担当かね?
あとは始皇帝と南米の奴がORTか?
-
人王ゲーティアがボロボロの体を引きずるようにして
助けにくる展開とかあったら胸熱
蛇足感もあるが
-
>>581
モンスター選別の失敗例は蟹さんだな
あいつだけ地味に数値が低い
-
>>582
絶対強い
-
>>587
月の珊瑚…
無いですね
DDD…
もっと無いですね
-
どっかで1.5部クリアして縁を結んでないとクリア出来ないとかいう異聞帯があっても良いかもしれん
でもソシャゲだから難しいか…
-
>>586
ゴルドルさんをメインヒロインにおいてぐだと2人で成長していくラブロマンスものにしよう
これならapoの脳筋ヒロイン共とは被らないし安泰
-
>>581
エンドオブワールドはゾルダだぞ
-
体験クエやったけど北斎ちゃんって普通に可愛いんじゃ・・・
後カーターさんは一体どんな存在に
-
>>585
こうやって見るとろくでもない奴多いな1.5部
-
これはくるな…特異点アーネンエルベ
-
とりあえずヒマになったなぁ春なんてガッカリだし
復刻イベ挟むんだろうけど…
北斎、あっさり引けてしまったから石も余ってしまった良かったけど
-
そいやシェヘラって魔力さえあればカルデアの鯖勝手に使ったりしてたよね、よくよく考えたらかなりやばいよね
-
>>596
武蔵以外は敵だし
-
さっき北斎クエ終わったんじゃが何でノッブは黄金の蜂蜜酒なんか持ってたんですかねぇ…
-
武蔵ちゃんの女子大生のお姉さん感が好き
-
>>592
というか1.5部クリア必須じゃないのか2部は
ホームズいる時点で新宿クリア前提のシナリオしてるし
-
>>600
武蔵ちゃんしか信じられない
-
巌窟王はこんな状況でも現れそうだから困る
>>593
絆を高めて「私の助手席に乗せてやってもよいぞ!」と言われ、後半でぐだのピンチに超ドラテクで駆けつけて「助手席に乗せてやると約束したからな!」と言うゴルドルさん?
-
アラフィフは味方でもあったから
-
>>405
あまりにもクソみたいな運用だが凸熱砂付けて欠片孔明マーリンで挟んでクリティカルで殴らせてる
俺はこれで今までほぼ全ての高難易度クエを乗り切った(ネロ祭り除く)
-
>>527
水着きよひーは3種類全部可愛いよな…
1臨の和服崩した衣装も、2臨のスク水風も、3臨のお腹まで開いた姿も
-
ふと考えたら今回のゼロセイルは突発だから都合よく最初のロストベルトに浮上するとも限らんのよな
-
ホームズは最悪一部終わった後仲間になったんだなくらいに思っておけば支障ない
-
>>597
喫茶店ではなくマジのナチス
ヒトラーが超人になってオーディン召喚する
-
>>605
やべぇ、その展開みたい
-
アラフィフはぐだのこと好きになっちゃってるし
アビーは良い子だし
-
No2のオフェリアちゃんのとこで好きな英霊がでる可能性あると知ってしまった!
でもガチャ回したいどうすれば?!
>>571
マリスビリーは絶賛仮説検証中じゃね
-
>>597
南京錠の迷宮を出すならありやな
-
>>611 ヒトラーといえば、特異点なら理論まだないとこ多いしマクスウェルの悪魔は猛威震えるよね
-
うーん、やっぱ宝具1程度だと北斎の宝具威力低すぎるな…
防御デバフをガン積みするのもPT組んでA2枚だとそんなに楽じゃないし
単体宝具だったらBBちゃんみたいにアーツパのアタッカーに出来たかもしれんが
-
槍ひーの1臨は夏以外で使ってても問題ないところがいいね
しかし福袋が微妙でなんとも調子が低調だ…
-
>>616
でもあいつネオフューラーみたいなギミックないと
攻撃力自体ないからなぁ
-
現状英霊召喚のために拠点作る必要あるから一章始まる前に拠点製作編入るんじゃね?
-
でも剣豪だけは多分やっておかないと意味不明になるんだよな
OPでも安倍晴明出てくるんだからぐだと絡んだ時にお前は安倍晴明!?とか言われてもやってない人は?ってなるだろうし
-
>>605
君島ポジかな?
ゴルドルフにもきっと意地があるよな
-
ヒトラーは実は人類を守る為に戦っていた正義の幼女だった展開を希望する
-
マクスウェルの悪魔なんてきたら直流も交流もまとめてオワコンになってしまう
-
鋼の大地がいまだによくわからんので教えて先輩達
-
ギャラハド君は何故に完全白旗モードなんや
-
ゼロセイルって帆の無い船?
ぐだがトレミー星座のアルゴ船に当たるなんて考察もあったけど帆がないなら羅針盤のペーパームーンがあってもどこにいくかわかったもんじゃないな
-
ナチス正当化やらかすと外国展開できなくなるんだよなぁ
-
>>623
海外展開できないから無理です
-
>>625
よくわからん!
-
10億がすぐ溶けるは同意だが10億も溜められねぇ
-
>>625
時間旅行すれば一発やで
-
ナチスがフリー素材なのは悪玉やさせる時だけだからなー
-
幸運A+といえばアルトリアなんだけどどこに出てきます?
-
ヒトラーもきっとニャルラトホテプの化身なんだ
里見よんでこいww
-
ナチスとかいう使い方指定されるフリー素材
-
次に始まるイベントが一部クリア前提だし、本当に拠点作成編始まるかもな
-
またFGOサービス終了のお知らせしそうな話はやめろん
-
ナチスはロンギヌス持ってこい
-
>>625
なんやかんや生き残った人類vsウルトラマンガイア的な他の星のヤベー奴
-
>>575,579
と、見せかけて薔薇の黒鍵が飛んできたり
>>589
刑事さんは雑魚モンスター掴んだ挙句に殺されるという踏んだり蹴ったりだったね
>>594
それは知ってる
北岡先生は運良く強モンスター手に入れられたね
で、王蛇のデッキは初期段階で契約カード3枚入っていたことから取ることの出来た行動の可能性を挙げたのさね
実際のところは作中通り3体同時運用で融合するのが正しいんだろうけど
-
今後はレイシフト出来ないわけだから、イベントシナリオはあの車で毎回ワープするのか
-
>>621
ホームズが加入した新宿と伏線がばりばり敷かれた剣豪だけは最低限やっといたほうがよさそうね
-
里見はメビウス作るのに忙しいのだ
-
>>625
死んだ地球で人類と人類の進化系が殺し合いしながら生きてたら地球がこいつら殺してくれと他の惑星にSOS出してティアマトレベル100みたいな宇宙怪獣がどっと押し寄せて地球生命体ヤバい
-
フリー素材でも改変再配布可不可とか商業利用不可とか色々あるぞ
詳しくはクリエイティブ・コモンズで検索
-
>>640
>>645
つまり土地の名前じゃなくて種族?それともそういう事象のことをさしてるでいい?
-
>>616
あれ最近また否定できなくなったとか聞いた
-
ペペロンチーノさんはBCかACかわからないようになってるから
未来かもしれない
-
>>637
後から追い付いた新規がポカンとなるイベントはダメだろ
監獄塔?知らんな
しかし拠点……素材集め……鉄の家……ウッ頭が
-
ユダヤ人は実は邪悪なクトゥルフの眷属で世界を支配しようとしていたんだ
-
>>625
はるか未来に地球が死ぬんだけどそれでも地球の死体の上で生きようとする人類見た地球が人類滅ぼさなきゃってなって太陽系の星にSOSを送信して死亡
SOSを受けた太陽系の星がゲーティアやティアマトみたいな連中派遣して人類滅ぼそうとしてくる話
-
北斎ちゃんが宝具撃つ度に生み出される神奈川沖浪裏を裏ルートで売りさばくシバの女王とか見たくない!
-
>>647
作品名
-
>>651
ダビデ「え?」
-
>>639
ナチスでオカルトというとどうしてもラストバタリオンに聖杯という組み合わせが出てくる
全部孔雀王が悪い
-
>>647
鋼の大地=テクスチャ剥がされた本来の地球
アニメでギャラハットが見せた灰色の砂漠がそれ
鋼の大地だと真エーテル充満しててさらに環境悪化してるけどな
-
>>649
どっこいインドなのでBCでもACでもない"ユガ"で換算って考察見た
-
>>647
作品のタイトルが鋼の大地
旧人類は一人しかいないで亜麗百種と異星の頂点が戦うの
新人類VSガイア
二部もこうなりそう
-
ギルひくのに後1日も待たないといけないのか もういっぺんに出しとけよ
-
>>556
6章で立ち絵出たときに冗談のつもりで、
「こいつ虫眼鏡メカで空飛んでビーム出すんでしょ?」と言ってたんだが
実装後、真顔になった
-
>>649
創生滅亡輪廻だからね
ループした年数の可能性も
-
自分がクトゥルフをしったのはペルソナ2罪罰だったわ
PSP版だとさらにがっつり使ってたし
人類=アザトースとかおもろかった
-
>>658
カリ・ユガ…?
-
北斎の描いた絵を安く買取り高く売り捌くイシュタルさん
-
>>658
インド時空は軽い気持ちで混ぜると危険だなホント
-
>>625
ガンダム∀
-
https://i.imgur.com/sBUJPhK.jpg
もうピックアップ6回くらい連続ですり抜け続けてるんじゃが
-
>>658
よくわからないけど
さすがインドだな
-
ガイアVSアラヤってことだよね鋼の大地
-
二部はガイア&亜麗VSアラヤ&旧人類かもしれない
-
ところで北斎の特攻見てて思ったんだけどなんでメカエリちゃんって人属性なの?
-
>>668
なんか去年夏頃からすり抜けや爆死増えた
石値下げの代わりに乱数凶悪になったんじゃないかと疑ってる
-
>>669
インド哲学は億年兆年の単位で時代考えるからな
-
>>659
個人にFGOは元人類のままやっていくんじゃないかって思ってる
AIルートがエクストラ
新人類が月姫
人類発展ルートがFGOみたいな
-
北斎こそ当たらないが今日だけでふーやー、アサエミ、ナーサリー、術ギルが来て星4ピックアップ礼装も限凸成功した
死ぬわ俺
-
鋼の大地は読んだことないけど斬撃皇帝と魔剣リアル・オブ・ザ・ワールドは知ってます
-
>>672
ロボだから
-
ガイアvsアグル
-
マシーンだから
-
二部の章の話が殆ど北斎で塗りつぶされたわね
-
>>677
斬撃皇帝騎士団…()
-
>>665
肉筆画でもいいけど浮世絵なら摺り師を用意しないとな
浮世絵の顔料はラピスラズリだったり錬金術だったりするから相性は良さそう
-
>>654
>>657
>>659
なるほど
2部がこれに近いと言われるわけだ
-
>>677
誰も読めないからな…
-
>>680
だーけどわかるぜー
燃える友情ー
君といーっしょに
-
俺はあっさり200石ぐらいで北斎ちゃん2枚出たな
ついでに4枚目の青王
-
>>682
何考えてこんな名前にしようとしたんだろうな
-
apo結構ヌルヌル動くやん
これでも評判悪いのか
-
>>686
コーンバトラーV!!!!!!!!!!
-
人類が星と共に滅亡→月の珊瑚
人類が新人類亜麗に敗北→鋼の大地
人類がAIに敗北?→EX世界
だろうか
FGOは旧人類が生き残るルートだといいな
-
>>682
斬撃皇帝だけならオサレだったのに!
-
>>656
前にインディージョーンズ4編やってたけど
ほんとナチスのオカルトで世界征服ネタには事欠かないな!
-
>>686
必殺パワー
招力招雷
-
>>690
え?
-
ロストベルトが少し違う程度の並行世界的なのか全く異なる歴史を歩んだ世界なのか気になるな
後者だと鯖全く予想できないが
-
原爆はさんざんおもちゃにするくせにナチはダメなんだもんなあ
全く欧米人は身勝手な
-
>>672
守護神像だけど作ったのは人間だからかな
ギリシャのタロスとかなら違うのかも
-
斬撃皇帝騎士団とかいうネーミング俺好きだよ
もしこれをサークル名にしてたらファンは団員と呼ばれてたのかな
-
二部予想で鋼の大地展開って動画あったな
斬撃皇帝は人類悪とか言ってたわ
https://youtu.be/xlz5Qpb5-iM
-
>>699
略してザコ厨って呼ばれるよ
-
リンボは一体どの章で出て来るのかな
キャスター枠で来るかと思ったけどアナスタシアがそれっぽいし
-
>>672
人の心を持ってるからじゃよ
-
>>673
俺も水着から爆死し続けてる
星5は出るけどピックアップが全く来ない
-
>>697
ナチに一切触れないかわりに自分らの責任からも切り離す
日本がバカ正直すぎたのかねぇ…
-
>>702
ヒナコ章じゃね?
建物が日本っぽいような
-
>>697
ナチもくそ映画御用達のネタとして世界で消費されてるよ
-
>>672
ロボは人類の味方だからな
-
鉤十字アウトなのホントひどい
昔から使われてるのに
-
ただの妄想だが二部はマリスビリーの実験、西暦の揺らぎの原因調べるために神代と近代の比較中
-
なんでアメリカは困ったら核使って木っ端微塵にしたがるんだろうか
-
2部の敵の目的は神秘の時代、神々の時代を取り戻す
+
宇宙から垂直隕石
これは我が王活躍フラグでは?
-
ヒナコ章は中国じゃねえかな
-
>>706
あれ中華っぽくね
-
>>706
三章は中華が来るって予想聞いたけど
やっぱり日本編で来るのかな
-
ミッシングベルトはちょっと歴史が違うだけの剪定事象とも違う異界
ロストベルトは過酷な神代で人間も鯖もマッスル
両者がどうか関わってくるのかね
-
>>709
おかげで寺の地図記号にも難癖つけられて迷惑だわな
-
もうマリスビリーは逆に味方な気がしている
-
魔剣リアル・オブ・ザ・ワールドはダサいけど魔剣“真世界”は十分アリだと思うよワシは
-
>>704
いや爆死し続けてるのはどうなの…
そこまでだと俺なら流石に引退考えるわ
大爆死しやすくなったとは感じてるけど
-
北斎防御デバフと回避持ちのA鯖だから
高難易度適正高そうなんだけど強いかな
-
>>709
卍も余波食らったのはマジ卍
-
ロストベルトNo.1 異聞深度_D
獣国の皇女
AD.1570 永久凍土帝国 アナスタシア
(カドック・ゼムルプス)
ロストベルトNo.2 異聞深度_B+
消えぬ炎の■■■
BC.1000 無限氷焔世紀 ゲッテルデメルング
(オフェリア・ファムルソローネ)
ロストベルトNo.3 異聞深度_E
紅の月下美人
BC.0210 人智統合真国 ■■■
(芥ヒナコ)
ロストベルトNo.4 異聞深度_A
黒き最後の神
??.11900 創世滅亡輪廻 ■■・■■■■■■
(スカンジナビア・ペペロンチーノ)
ロストベルトNo.5 異聞深度_A+
神を打ち落とす日
BC.12000 星間都市山脈 ■■■■■■
(キリシュタリア・ヴォーダイム)
ロストベルトNo.6 異聞深度_EX
星の生まれる刻
AD.0500 ■■円卓領域 ■■■■■・■・■■
(ベリル・ガット)
ロストベルトNo.7 異聞深度_A++
■■■■■■■
BC.???? ■■樹海■■ ■■■・■■■■■
(デイビット・ゼム・ヴォイド)
-
ヒナコは始皇帝じゃね
始皇帝の死亡年がBC210年だった筈
-
まぁ敵側の鯖だって一人じゃあないだろうしクラスが複数いるのはそこまで気にせんでもええんじゃないの
後リンボはAチームの背後にいる連中の直属な気がするわ
-
リンボと再会出来る日は何時になることやら
-
どうせ金にならないだろうし無理をして海外展開何てする必要は無かった
特にFateは外人には100年早い
-
>>711
飴ちゃんにとって核は正義のパワーですもの
正義の力で悪を粉砕する鉄板ネタよ
-
>>714>>715
ほんとだ良く見たら建物も山も中国だなコレ
時代的には項羽と劉邦?
-
ヒナコ章は東出でボスは始皇帝かね
死徒化してるんだっけ
-
神秘の時代といっても神秘は秘匿されないと意味ないから物理法則がなくなると今以上に貴族がヒャッハーする世紀末にしかならなそうな
-
>>715
年代的に中華でしょう
-
>>730
肉棒化だけど死徒ではないよ
-
>>723
魔眼の女がゲルマンっぽくて
予定してたサーヴァントはセイバーってなると欲しかったのはシグルド辺りが妥当かね
他に著名な剣と言えばティルヴィングとかダーインスレイヴがあるけど
-
>>717
うちなんか家紋が卍だからいい迷惑だわ
意味も分からんと口出しする毛唐ほんと死んでほしい
-
>>674
弥勒菩薩が56億年後に人類救済しにくる話を思い出したよ
もう太陽系すら滅んどるわ
-
項羽と劉邦ってマジ?
始皇帝もチラホラ見るし
これはまさかのこいつらで三国志か?
-
>>733
やだ、卑猥
-
>>699
なんだっけ、その場合現在の月厨にあたる呼称はこうなるんじゃねって意見見たことあってそれが秀逸だと感じた記憶あるんだけど覚えてない
とんこつラーメン
-
そもそも紀元前210年の日本って何やってた頃なの?
ナウマンゾウでも狩ってた?
-
安倍晴明は相当性能盛らないと期待外れだけど
待望のQ版マーリン枠かな
イメージだとA鯖だけど
-
黒き最後の神=サタンなりしルチフェロ=リンボ
-
恒河沙とか数字の単位は仏教由来だしな・・・
-
No2でシグルド、ディートリッヒ、クリームヒルト辺りがくるならガチャ禁しないと・・・
-
Wホームズ&ジャンヌ(全員欠片)と言うネタパを唐突に思い付いた
-
なんか今ピックアップ回してもギルが出てくる気がしてきた
-
蘭陵王も出るみたいだし中国編来るんじゃないの?
劉邦の家臣とかエンズになりそうな人は沢山居るし
-
AD11900…未来
AH11900…AD12894→未来
BE11900…AD11356→未来
BC11900…過去、ムー大陸とかそのあたり
ユガ→24000年周期 11900…半周期前
うむ、分からん
-
>>740
弥生時代中期だよ
-
リンボが特別枠ならOPで普通に7人に混じってたのが違和感あるな
-
>>735
俺らのルールに従えよ、みたいなところはどうにもね
-
ゲルマン神話寄りの章でキリスト教ニーベルンゲンの歌のクリームヒルトが来るとは思えんがなあ
-
にしてもこれで春まで待てって冗談だろ...
-
そういえば、ヒナコが立ち絵で持ってる本がたぶん特定できたと思うのだわ
ギャリコの『猫語の教科書』
明け方くらいにも書いたけど
https://i.imgur.com/QGVSYO1.jpg
https://i.imgur.com/pLssd0i.jpg
-
>>750
影のみの鯖2騎いるから
そっちが七人枠かも知れん
-
北斎クエストの謎なんだけぐだと鈴鹿に怪しい酒飲ませたノッブってなんなの…?
-
ところでオリオンはどう運用する鯖なんだろうか?
バレイベでタスケテが入手できるのはいいんだが戦力としては…
-
ぺぺさんで思い出したけど遊星って12000年周期で滅ぼしにくるんだっけ?
ムーンセルらしきキューブもみえる
ムーンセルと遊星作ったのは同じ文明ってのはぺぺさんの壮大なマッチポンプだったりしてな
-
いやあ2018年平和な出だしだったな 今年も騒がせてくれそう
-
>>750
リンボは特別枠じゃなくってあくまで二部の敵の先駆けとして出ただけなんでない
-
>>737
芥ヒナコは雛芥子(虞美人草)のアナグラムだって見た
-
>>754
猫好きか
これは萌えキャラ間違いない
-
>>756
サービスじゃぞ
-
アナスタシアはキャスターだしリンボもキャスター
出てこないクラスの鯖がいるのだろうか
-
>>741
キャスターはA寄りのクラスだし
QじゃなくAマーリンでしょうよ
-
>>753
とりあえずゼロセイルした後サーヴァントや拠点などはどうなってるのかだけは開示してほしい
-
>>735
やーい
お前んちナチスの残党ー!
-
>>723
ぺぺの時代ADだったら笑う
-
>>755
影込7人+特別枠リンボでも並び順的に普通に真ん中辺りにまじってたやん?
最初か最後に持ってきて特別感出すかと思って
-
>>723
6章が熱愛円卓領域 プロト王子 と 愛歌で星が産まれる刻って言う主題は愛歌が出産って電波を受信した
-
>>765
清明さん狐殺しにきてるな
-
>>740 弥生あたりじゃないか?
-
始皇帝が肉塊化してると思ったじゃろ?
あれ実は異聞帯の出来事だったのじゃよ、全部仕込みだったのじゃよ
東出の伏線力に震えろ
-
>>741
色々な意味で星に関係してる人だからスター操作系かなぁ…と
-
>>754
こんな女の所に姪を行かせるわけにはいかない
-
てかさ、最近の敵はなんでみんな当然のように並行世界的な別世界から普通に来てるの
それもなんでぐだ達の世界に来るんだ。
キアラがビースト化するのもCCC世界だけみたいだし
カルデアス作ってレイシフトしてるのって
並行世界でもぐだ世界しか実用化してない例外中の例外の世界なのか?
-
>>770
根源通じて愛歌と接触でもしたんじゃないのかお前
-
>>770
ついに単身で妊娠しやがったのかお姉ちゃん
-
>>757
再評価されたのが羅生門中って辺りから察して
平時は他に単体弓いればたいしてやらせることは無い
-
5章のヴォーダイムのとこで
敵の真の目的がわかってヴォーダイムさんが
そんなこと聞いてなかったと言いながらグサッとやられそうではある
-
剣豪のリンボやら、マテ4の晴明温羅大嶽丸悪路王やら、北斎体験の鈴鹿御前の千里真眼やら
CCCコラボみたいな形の日本イベントが実質2部本編とかありそう
-
晴明は何を宝具に持ってくるのか、宝具というか大抵生前の術だろというツッコミは無しだ
-
愛歌はビーストで人理定礎壊そうとしてたんだよね
-
六章のラスボスはアヴァロンの星の頭脳体だったりしてな
-
最近ずっとガチャで爆死してて福袋も被ったから育てる鯖がいなくなってすげえゲームがつまんなくなっちまった
-
>>735
侯爵蜂須賀みたいだな
-
>>773
始皇帝は為政者が強調された場合肉塊じゃなくなりますというフォローがここで生きる
-
>>775
おはおじさま
-
そういえば英霊伝承異聞って
-
せめて北斎引けてればなあ
-
>>741
Qサポの星5なら秋頃に出た気がするぞ
-
>>780
イアソンと丸かぶりしてないかヴォーダイムさん
-
>>776
本来五回行われてる冬木の聖杯戦争が一回だけ、それもソロモンが優勝してるし異質な世界ではある
-
(始皇帝のあれは某方の地雷踏んだらしいから何らかのフォロー的なものを用意するだろうか)
-
>>782
十二神将かな?
-
opの鯖 シャルロット・コルテー テスカポリスカ 蘭陵王 真オリオン アナスタシア かな予想されてるのは
-
>>776
人理があやふやな時期にぐだ(カルデア)が観測しちゃったから
-
>>757
孔明と玉藻を横に並べると石兵八陣とトライスターと呪術でひたすらチャージ減して宝具を撃たせない戦闘スタイルができる
男セイバーバーサーカー相手に男性特効スキルで大火力が出る
だから長期戦か強い男剣相手にするときに引っ張り出せばいい
-
アポも異聞って言われてたし2部の異聞とはまた別のニュアンスでしょ
-
>>779
まぁ対男性だと下姉様が猛威を振るうしねぇ……とりあえず3臨にして眺めるか…
-
>>782
僕三田さんファン
レンタルマギカの猫の式神を増やす奴を押す
-
>>797
異邦の神連中はこれっぽい事言ってたね
一度でも認識された実績が呼び水になってるっぽい
-
>>785
ほんこれ
引けるまでいくらでも突っ込めるやつが羨ましいわ
-
俺たちの人類史はヌルゲーだったなんて
名人様に怒られてしまった…
-
>>773 まさか暗殺成功は異聞案件だった……?
そいやエドモンのドラマCDだったかも異聞とかあったような
-
>>776
カルデアス作った時点で固定化されたから漬け込みやすくなったとかはありそう
というかカルデアスが観測するためにはシバが必要でシバレンズはレフが作ったこと考えると他の時空だと2015年の時計塔みたいにレフが自殺してシバレンズ作ってないのかも
-
マテでケツ姉がものっそい憎んでる誰かさんって誰?
●●●●・●●●●ってやつ
-
なんだかんだで汎人類史の鯖で勝ってくんだ
-
本能寺の時からだけど名のある英霊が他の歴史神話の人物の役をやるってやっぱ茶番感あるな
セイレムの劇中劇くらい意味があるならいいけど
-
とおさか・ときおみ
-
マリスビリーというかアニムスフィアの悲願が
わりととんでもなさそうなんだよね
-
>>740
8代孝元天皇の時代
-
本来なら五回目のはずの冬木の聖杯戦争が一回目だしFGO世界も実は異聞の可能性
イシュタルのどことも繋がってなさそうな枝ってのは特異点だからではなく本当に繋がってなかったとかね
-
お、中村オルタが北斎ガチャ回してる
-
>>807
コトミネ・アマクサ
まあテスカトリポカやろ
-
>>807
エルナン・コルテスじゃないかな
ケツァルコアトルの生まれ変わりかなんか名乗りながら原住民侵略レイプした人
-
>>807
自分の名前騙ってアステカめちゃくちゃにした人が有力
-
テスカトリポカだと7文字やったわ
-
人類史を肯定するはずなのになんでこんなに否定されにゃならんのだ
レムナントやイベントの話も結局は否定から肯定になったのに
今の世界に救いはないから外に答えを求めたのすら
救いは内側に確かにあるって魔神柱すら認めてくれたのにさ
今度はこっちが否定される番なのか
-
そもそもFGO世界は元々剪定事象だったとは昔から結構見た考察
-
こっちか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エルナン・コルテス
-
エルナン・コルテスが来るとしたらスキルにコンキスタドールはほぼ確実かな
-
所長もアニムスフィアの宿願知っていたはずだよね?
なんか知らなさそうな感じするけど
-
>>807
内容知らんけどエルナン・コルテス?
-
>>820
BBがFGO世界は編纂事象と言ってるから剪定でも異聞帯でもないだろ
-
葛飾北斎、少し胸の育った少女が
着物の胸をはだけて
「いざいざ御絢爛あれ!」と歌舞いてるのがちんちんいらいらする
ギルガメッシュに全力予定なので
はよ3日になってほちい
-
>>815
テスカポリトカは別枠で書かれてる
-
>>800
ああいや、過酷な耐久系クエストとかでないとなかなか真価は発揮できないよというか
キアラチャレンジとかでは大変世話になった
下姉様は優秀ではあるが☆3だけあって脆さもあるし
-
>>757
とりまスキルマすべし
男セイバー&バーサーカー絶対殺すウーマン エウリュアレは宝具に男性特効付いてるのに対しオリオンはスキルだから好きなタイミングで使える クリティカルチェインに男性特効乗せたりな
あとは長期戦で安定して攻略したいとき。玉藻、孔明とのコンビが鉄板。宝具にクリティカルダウン、チャージ減などデバフがたくさん。他二人もチャージ減を持ってるので敵の宝具を撃たせない。玉藻の宝具が回転し始めればCTがどんどん短縮されてそこからは無限ループ。あとクリティカルアップと回避餅だから硬くて生存率も高い。
ざっと説明するとこんな感じ
-
剪定と異聞帯の違いがいまいちわからんのよね
-
>>820
BBちゃんが編纂事象って言ってるし・・・
-
なんか実は所長がデザイナーベビーでマシュが本当のマリスビリーの子供な気がしてきた
-
始皇帝の件は残念だったな
中華はオジマンやギルみたいなキャラを期待してたみたいだな
-
>>800
ダメ特攻礼装イベじゃなくて、普通に使う分にはオリオンの方がダメ出るし
素ステ差と耐久性も全然ちゃうでしょ
-
>>807
大穴でアトラク=ナッチャとか、蜘蛛だし
まあこいつはアトラック=ナチャとか、アトラク=ナクアとか色々あるけど
-
>>833
まぁでもアレ系をこれ以上増やしてもなぁ
-
>>833
中華統一前の状態で
そっちで出てくる可能性もあるし
-
日本じゃ始皇帝はイメージ悪いから仕方がないと思う
中国だとイメージ良いのかな?
-
>>834
NP貯めがねえ
-
始皇帝死んだらすぐ秦滅びたのになんでそんなにもてはやされてるのかわかんない
-
北斎ちゃんからはすごいエロスを感じる
-
apo鑑みるに人理定礎としての冬木の聖杯戦争は結構な時間の幅がある見たいだから
FGO世界で第一回が2004年でも異質ってほどではないと思う
というかFGO冬木の聖杯って解体なり崩壊なりなんて描写あったけか?
御三家全部途絶えてたら分からんけど再充電に60年ぐらいだったよね確か
-
>>838
歴史資料大好き日本人には
焚書坑儒は悪い文明
-
上で中村オルタが北斎引いてるっていうから見に行ったらグラブルで十天全員最終行けるとか言っててそっちの方で唖然としたわ
-
でもだからってあの始皇帝の設定で良かったとは思わんしなぁ
-
>>833
そいつらに比べたら時代新しすぎやんけ
-
オリオンの特攻は素殴りにも乗るのがいいところ
-
始皇帝ってキングダムのイメージしかないな..
-
剪定はそのまんま捨てられて廃棄される世界
異聞はが宇宙人に観測された世界かね
ただし神代の世界なあたり神代に剪定された世界が成長したのか宇宙人が別の宇宙に挿し木したのか
-
というか荊軻が一番可哀想
-
あの設定って元ネタあったやろ
-
>>830
剪定、打ちきり
異聞、設定はあったが語られないスピンオフ
-
>>830
詳しくはないが剪定事象って大本の事象から離れすぎた小枝みたいなもんだよな
で、序章で人生ハードモードとか言ってるから歴史的に負けてきた人たちの末路な世界とかそういう…ごめんわかんないや
-
テスカトリポカとか熊の着ぐるみ被ったスーツの兄さんしか知らんな
-
>>847
英雄作成クリティカル乗せたらチュヨソウ
-
ボトムズコピペ並のマジレスぶりからどんだけ憎んでるかが伺えるな
まあコルテスでしょ
https://i.imgur.com/CSnX6A7.jpg
-
>>854
クアドリガ亜種のイメージ
-
少なくもとあの時期の始皇帝は粛清祭りで秀吉並みに老害
-
>>840
最初に中華統一したからな
中華思想の根幹になってて中華は統一してないとってなってる原因
国土がデカ過ぎて内乱滅亡パターンが鉄板になってるが
-
>>840
それいったら日本でもてはやされてる織田信長だって
信長死んだら織田家一気に衰退したし
-
>>844
廃人ですわ
1000時間クラスだろう
-
何よりオリオンは耐久面が強い
Aパに入れとくとマジで最終的にHP減ってなかったりする
-
剪定って要するに世界から切り捨てられて完全に行き詰った分岐史でしょ?
剪定と異聞帯って同じものじゃないの?
-
>>854
月が真っ黒くなって大衆がおっぱい大好きになりそうだからやめろ
-
>>840
中華統一はじめてやった人だから人気はあるんかね
キングダムとか後の展開知ってるとそろそろ見るのが辛い
-
応為ちゃんがいきなり骨を求めてきて無事死亡した
狂ヴラド公とシェヘラも来てどう骨と頁を工面したものか
-
俺さ正月時代劇で杉田玄白と前野良沢を見たんだよね いやあ解体新書なんて馬鹿にしてたさ
がねえ味わい深かったって感動したあ お
-
>>864
サンソンがジャスティン役できそうだ
-
>>840
ローマ「え?」
-
>>866
冬木でマラソンレッツゴー
-
鋼の大地読んで見たいけど手に入らないよな
-
>>825
そうね
見たのは未来観測してるから未来を閉塞させたって考察だったし
カルデアスは100年後の文明の光を観測していたのに、今回の出来事からの文明停止の暗闇を見せていなかったのはなんでなんだろ
-
剪定時空は未来が分岐しなくなった到着点に達した世界
異聞帯はその中でも単なる滅亡ENDとかじゃなくて世界統一とかしたから多様性が否定された結果剪定された選りすぐりのエリート
今のところこんなイメージ
-
>>852
でも異聞も打ち切られてるっぽくない?
-
本当にピックアップのすり抜けやめてくれないかなあ
何のための回してると思ってるんだと
-
>>865
wikipedia見る限りだと
漢視点の資料が多いから悪人に書かれてるけど、
そんな悪くなくて法の体制引いたとか
中華統一国家作ったとか功績のほうが多いんじゃね?
ってのが最近の中国のブームっぽい
-
ところでセミラミスいつ来るんだよ
-
アナスタシア(仮)のこの程度で寒がるとか本当の寒さを教えてあげますよみたいなイキりはなんだったの
単純にロシアはもっと寒いんだぞってことなら可愛い
-
>>863
発展しまくって剪定されたパターンじゃないの?
発展してるのに切り捨てられてふざけんな生き残ってやるで侵略パターン
-
剪定事象は同じ幹から切り取られた枝葉
異聞帯は別の地面から突き出て水を与えられなかった幹というのが個人的解釈
-
偉そうな王様系鯖はけっこう人気あるんだな
あんまり自分は好きじゃないんだけど
-
ロシアって南極より寒いの…?
そりゃプーチン最強だわ
-
>>878
秋ごろに雪降ってる写真アップしてくる道民みがあるな
-
>>878
お隣のムーミンの国はもっと寒そう
-
その異聞帯についての説明も春までお預けとかひどいなぁ
-
実際凄いし、偉いし
-
異聞帯は全て神代ならギルガメッシュが神代を終わらせる前に剪定された世界って事か?
-
北斎のNP効率しょっぱいな
狂相手にABQブレイブチェインでNP20も増えないのか
-
>>876
なるほどな、今まさに再評価されてるのか
-
>>840
どうもここ十数年で評価が上向きになったらしい
日本での秀吉老害論と家康400年王国みたいなかんじで
-
異聞帯はラディカルなねじくれ方をした宇宙の仇花みたいな感じか?
ハードモードな時空なんだろう
-
一応プロローグがまだ序までだから残りのプロローグ来るんじゃね?
-
>>888
Qがしょっぱい、AはA2構成の中でも結構高めな部類
-
だいぶ乗り遅れてるがペペロンチーノの章がhuman era(HE)を使うとムーンセルが設置された1900年になるっていう話を見たんだが正直ムーンセルについてはさっぱりなんだ
月まわり詳しい人ご教授願う
https://i.imgur.com/24ndKLY.jpg
-
まあ漢が大正義すぎる上に色んな時代の歴史家にボロクソ言われてるからな
-
欲しくもない星5を引くのが一番モチベ下がるよな……
-
>>888
狂相手のときってたしかNP獲得補正0.8倍かかってなかったっけ
敵の種類によってはそこからさらにかかった気がする
-
静謐ちゃんのスキル
「楽園への扉」ってなんなんだ・・・すさまじく気になるんじゃが・・・
https://i.imgur.com/NjlNVEq.jpg
-
>>878
零下60℃以下になる南極より寒いって現実の地球上ではありえない寒さだな
-
いまんとこ
・ロシア (アナスタシア、ラスプーチン、コヤンスカヤ(タマモヴィッチ?)、イヴァン雷帝)
・中国 (蘭陵王?)
・日本 (道満 安倍晴明? 玉藻?)
・インドorセラフ (覚者)
・??? セファール?
・ブリテン? (シャルロット・コルテー?)
・南米 (テスカトリポカ ケツ姐? コルテス?)
-
新マイルームと新衣装貰わねーとな
-
>>898
絶対麻薬系の何かだと思うぞ
-
>>892
英霊召喚や生活の拠点いるしなあ
-
>>898
レッド・ツェッペリンやろ(適当)
-
楽園への扉(意味深)
粘膜接触が1番だからね
-
>>900
次スレ
あと、シャルロット・コルデーは王妃サンソン辺りの同期よ
-
>>生命に競争があるように、歴史にも勝敗がある。
>>”現在”とは正しい選択、正しい繁栄による勝者の歴史。
>>これを汎人類史と呼び。
>>過った選択、過った繁栄による敗者の歴史。
>>”不必要なもの”として中断され、並行世界論にすら切り捨てられた”行き止まりの人類史”――
>>これを、異聞帯と呼ぶ。
普通に編纂と剪定設定の言い換えに思える
人理定礎を霊子記録固定帯(クォンタム・タイムロック)と呼ぶみたいな
-
ロシア人はウォッカがあれば零下でも問題なく活動できるんでしょ知ってる
-
4章や事件簿で魔術協会
6章や事件簿でアトラス院
これは今回そろそろ彷徨海の掘り下げ来ますね
-
>>898
君は知るだろう
-
>>903
イベントできる程度には整える必要があるだろな
-
>>898
静謐のマ●コ
-
悪七兵衛景清や悪路王、大嶽丸、温羅とかも言及されていた
-
エクストラってエーテル枯渇した行き詰ってる世界だけど、剪定事象なん?
-
>>894
ムーンセルは地球誕生から記録してるから46億年前からあるだろ
-
>>890
どの国にもそういうムーブメントあるんなー
-
>>898
人生には楽園が必要で云々
-
>>890
国中に不老不死薬探索の命令出してた書類が最近見つかってたけど
老害感強いわ
-
>>898
性行為の隠語だと思ってたわ
-
静謐ちゃんのマテは「一晩耐えた男がいない」という理由でフェルグスに興味持たれてシェヘラに相談してるのが笑った
-
>>898
ハニトラじゃね?
-
皇女様はやっぱりアーニャと呼ばれてしまうのだろうか
-
>>909
漂流する氷塊ってことでカルデアの本拠地は彷徨海じゃないかと言われてたときもありましたね…
-
>>888
クロみたいなBQAの方が稼げるタイプだと思うぞ
-
虚数空間からレイシフトして対抗するみたいな補足がロストルームであったよな
まあ拠点作りはロマニかゲーティアさんがなんとかしてくれるだろう
-
>>915
そうなんか、Twitterで見た話なんだが俺も設置年数については首をかしげてはいたんだけど…
自分でもっと調べてみる すまんかった
-
>>900
次スレ
-
>>922
アナスタシア CV上坂すみれ
-
>>874
すまん言葉がたりなかった、設定はあったが発売予定もなかったスピンオフ
>>872
カルデアスは別天体の干渉を想定されてないとか
100年先が保証されてるのが分かったから現代で未来を変える事を仕出かしたせいで観測できなかったから妄想だけはできる
-
個人的な観点だけど
編纂事象剪定事象は人類に可能性がある未来、その中でも続くに値しないものが剪定
人類に可能性がなく剪定するまでもなく打ち捨てられたのが異聞帯なのかなと
-
アナスタシアはラスプーチンのデカチンポに貫かれてるんです?
-
インドならシータ来るかな 後はパールさん
-
思ったんだが敵さんの目的は神代回帰だから彷徨海大歓喜じゃね?自分たちの生きる道さえあれば
-
始皇帝に権力集中させてたから始皇帝死んだら終わりってのもあるな
だから不老不死を求めたのかもしれない
-
気づいてなさそうだし立てた方がいいかな?
-
俺も楽園への扉はハニトラ暗殺だと思うわ
(全年齢的に)fgoでは使用されない
-
>>930
淘汰でなく自ら打ち捨てた、ってゲーティアの言い回しが気になるんだよなぁ
-
うっかりしてた...スマン、コレだとスレ建てられねえ...誰か頼むm(__)m
-
>>920
毒で死にたくないのでって完全防備状態で相談受け付けるシェヘラまで読めた
-
ところでイヴァン雷帝てFGOだとTSして女体化するのかな?
それとも史実道理に男にするのかな
-
アナスタシアの愛称はアーニャにならないんだよなぁ
-
>>890
政府の方針で今ageられて始皇帝SUGEEEE状態とかなんとか
ふーやーちゃんも最近連ドラやって人気があってFGOじゃ盛り足りない
つかなんで幼女やねん!とかいやこの人そんないいとこばっかじゃないだろと反論する人いる
評価が複雑な人なのね
-
>>938
行くね
-
1900年はEXTRA世界の人類の衰退が始まったあたりじゃなかったか
ムーンセル自体はもっともっと昔からある
-
>>914
少なくともアルテラ√は編纂時空だし正しくムーンセルを活用して人類に多様性を与えれたら剪定じゃないんじゃない?
-
>>940
とりあえず雷操りそう
-
>>878
道民がイキって都民バカにしてるようなもんだって
うるせーてめえのところに東西線に乗り込む人間送り込んでやろうかって返せばいい
-
>>939
こんな格好してるシェヘラ想像してクソ笑った
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/cmsfiles/contents/0000019/19584/IMG_0459.jpg
-
そもそも突っ込んで来た人が型月知らないからな
アレを一般的な中国人オタクだと思うのはやめて差し上げろ
-
それだよツァーリー!カッケーー!!
-
>>943
助かる。すまない。
-
ハニトラだとしても抱く前に死ぬような気が
-
EXTRAが衰退し始めたのは1970年代だぞ
-
>>924
BQAEX:15.65
ABQEX:16.08
誤差レベスタだが一応ABQEXのが獲得NPは大きいな
ダメージ的にBQA安定だとは思うが
-
>>948 容易に想像つくな
-
異聞帯のやつらの目的がよく分からない
凡人類史を壊したとしても自分達がいた異聞帯が復活するわけでもないんだよな?
只の八つ当たりか?
-
>>945
未明編は剪定事象だったような
-
>>956
普通に地球の乗っ取りじゃね
-
アルテラ√は剪定じゃなかったか?
他の3つは編纂
-
>>956
剪定事象みたいに消えてるわけでもないんじゃね
-
なんか高校野球漫画で全国大会でたら「本州のモンの球は軽いのぉ!」ってムチャクチャ言ってた北海道代表を想いだした
-
インド編やるなら完全体ラーマを期待せざるを得ない
たとえマハーバーラタ勢の方が人気だとしても
-
只の八つ当たりは1人くらいいそう
具体的には5面ボスの人
-
>>956
復活というか歴史をすり替える
-
そういやニトクリスとシェヘラザードの交流、さりげなく続いてるようでよかった
あとダレイオスとギルにアッシリアのニトクリス女王と勘違いされてて笑った
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2782の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514819821/
皇女すまナスタシアになってしまってすまない……
-
アルテラ√じゃねえわ
真ネロ√だわ…
-
>>956
自分たちの世界を地球にトレースしちゃうんざね?
-
アルテラ√は全陣営全滅エンドだから未来がなかったはず
-
>>956
凡じゃなくて汎な
異聞帯の世界で汎人類史を塗り替えるのが現状あっちが言ってる目的
-
>>952
スキルは持ってても使う機会がなかったパターンじゃね?
ハニトラ暗殺用に作られた以上仕込まれてるだろうし
-
ガイアが汎人類史じゃなく異聞を主要な時間軸にしようとしてるんじゃね
-
五面ボスは八つ当たりする前に死ぬじゃろ
具体的にセファールのかませになって
-
静謐の毒って生前はがっつり粘膜接触しないと殺せないレベルのやつだったから
生前の行為がスキル化したのかね
-
>>966
乙にゃん
-
>>946
炎も雷も充実して次は草のターンだな!
水…は水着勢で
-
>>956
自分たちの歴史を大元の流れにして剪定事象を編纂事象に、編纂事象を剪定事象にしたいんじゃね?
-
ベリルとか他のロストベルト乗り込んで他のマスター殺したりしそう
-
>>956
復活というか乗っ取りできるんじゃないの?
我々が引き継ごうとか言ってるし
https://i.imgur.com/Zr6V5SQ.jpg
-
>>898
愛猫と若い子を嫁にできる夏?
>>966
おつスタシア
-
寒いの平気なら火星あたりテラフォーミングしてそっち移住してくれよ
-
>>966乙
-
異聞帯連中って貧すればなんたら、隣の芝は青い理論で
貧乏人が中流家庭の人間に甘ったれっていうような感じ?
-
>>956
クォンタムタイムロック前に自分達の世界を汎人類史にすれば異聞帯が精子になるんじゃない?
-
24時間切ったか
ギルギルしてきた
-
雷帝何て辺境の蛮族みたいな物だろ
オプリーチニキも解散してるし
-
宝具時には高速で3回粘膜接触させてるという無駄な設定
-
>>984
酷い誤字を見た
-
>>983
青い芝ある家じゃん
今度からここが俺の家!
って感じじゃない
-
>>966
乙ムンク
-
>>979
クリプターはAチームみたいだけどなんで自分らは新人類気取りなんだろ
-
前所長はなんであの時点で7人をクリプターとしていたのか
-
>>983
自分のとこの芝が青すぎて刈り取られた側もいるだろう
-
>>966
乙ムンク
-
そういやあの七人はなんで異聞帯側にいるのかって説明されたっけ?
-
>>966
立て乙
うーん、これ事象関連と異聞帯ってどっちもアラヤ案件っぽいよな
関係ないけど1部はこれまで築いてきたものを取り戻す戦いだったけど
今度は築き上げるために切り捨ててきたものとの戦いだな、PVの解説的に
-
おっぱい
-
>>966
乙が遅れてすまない
-
愛歌様妊娠
-
姫騎士すまないさん
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■