■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2761の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2760の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514460410/l100
"
"
-
>>1乙
すまないマスター、この男を犯してもいいだろうか?
-
>>1乙
そういえばバルムンもEX宝具になったんだったな
-
>>1乙ムンク
-
>>1乙ムンク
ターミネーターかな?
"
"
-
>>1
バルルン バルルルン バルムンク 乙
-
>>1乙
どうやらすまないさんがフレの獅子王戦に借りられたようで嬉しい件
-
>>1乙
すまないさん全裸で腹パンしていく通り魔になるのか
-
>>1乙
殺人級腹パン通り魔怖すぎる
-
バルムンクEXは公式がどう考えてるか知らないが、EX扱いしてる人を見たことがない
-
溶鉱炉の中にサムズアップしながら消えるすまないさん
-
せ、聖剣の対極に位置する剣だから…
-
リアフレが節目の戦いに聖杯鯖借りてくれたりするとかなり嬉しい
-
>>1乙ムンク
-
>>1乙
バルムンクのEXは宝具強化の関係って気がする
-
EXの格は下がり続けている
-
バルムンクがEXなら最強の魔剣も余裕でEXだな!
-
清姫はノーマルな人間が竜になる特異性からのEXだし…………
-
>>17
聖剣さんが順調にインフレしてるのにライバルの魔剣さんときたら…
-
>>11
溶鉱炉でも溶けないがぐだのハートで溶けるマグマダイバーズ
-
最強の魔剣が必要な相手ってどんな鯖だろ
-
グラムを使う眼鏡かけたすまないさん似の知的イケメンはどこをほっつき歩いてるのか
-
>>20
ぐだ「はいはい、鯖の皆さんは退去のお時間ですよー」
-
最強のEXバルムンクさんがアニメでクンダーラに一発では打ち勝てていませんでした
この描写は間違いではないでしょうか?(FGOにわか並感)
-
ところでさ、エレちゃんとアビーを並べると
https://i.imgur.com/tMjnEI8.png
なんかこれと似てない?
https://i.imgur.com/qvIKNyg.jpg
-
色々と補助ありきだったけどよくカルナさんに勝てたなジークくん
-
SNの時点じゃ威力や弾数は対人対軍対城で区別してたから
A+→EXにつられて対軍→対城or対界って風にランクアップしたのなら範囲広がったし威力増強したんだなって分かるんだけど
じっさいには対軍のままだからなにが変わったのか分からんという
-
そりゃゴルド特攻だろ
-
ブラフマーストラってわりと超火力なんで
かめはめ波みたいなもんでもあるが
-
アキレウスコスモスのおかげじゃないか
-
三千大千世界とかいうEX宝具のわりにただの千里眼じゃね? 感
-
>>25
その2人ならゲーティアもティアマトも倒せるな
-
ゴルドさんだけを腹パンする機械かよ!
-
>>29
アニメだとブラフマーストラ・クンダーラの相殺にバルムンク二発使ってるからな
インド勢は一対一でも戦争になるから困る
-
ちょっと前の修正で一部鯖の宝具ランクが上がったり下がったりしたのは結局なんだったんだろうな
宝具強化でランク上げるのやめたのかと思いきやそういうわけでもないし
-
女性特攻持ちはジャックとカーミラのみ
男性鯖で出てこねえかな
-
>>34
設定的に正しいかは置いといて、クンダーラの凄さとバルムンクの連射性能を上手く描いてて好きだわ
-
ゴルドルさんは言峰に腹パンされそう
今気付いたけど言峰が査問官ってことは国連の代表になるのか?
来るのは教会じゃなくて国連の査問官って言われてたよな
-
ガローの丘回ってる人ってどんなパーティーでいってる?
凸黒聖杯もないしつらい
-
まあシャクティが1発限りな以上
普通に使えるカルナの最大火力だし
-
カルナさん炎だけじゃなくシャクティの雷攻撃も使えるんだよな、本当厨二度高い
-
アビゲイルみたいなオサレ詠唱宝具もっと増やしてくれ
宝具倍速があるんだし等速時はクソ長くてもいいだろ
エミヤとかノーカット詠唱しろよ
-
>>39
スキルポチがめんどくさいけどバフ剥がれた状態でだらだら殴り合いたくないからこれで3T周回してる
1waveステラ2waveランスロ3waveエリランスロ
https://i.imgur.com/ebvzV98.jpg
-
ナーサリー宝具3 相撲(適当)
キャスギル カレスコ
アーラシュ 凸虚数
マーリン ランチ
1T ステラ
2T バフってディンギル
3T ナーサリー宝具と英雄作成殴り2回
まれに僅かに残る
マスタースキル未使用なので
それもバフしたら倒せる
-
>>39
シェイクスピア、術エレナ、未凸黒聖杯術ネロで
魔術協会礼装つけてほぼ3T
未凸カレスコが2枚いるけど
-
わりと違う構成3つきたな・・・つまりどうにでもなるのでは?
-
つまりインドラの息子なのに雷を扱う様子が無いアルジュナは高二病だったのか
-
ステラで1wave突破して孔明マーリンでNPチャージさせて宝具ブッパ×2
周回なんて大体こんなもん
-
孔明もマーリンもいなくてすまない・・・
マハトマ失敗すると2Wですらちょっと殴るぞ
-
https://i.imgur.com/DtBU6k7.jpg
https://i.imgur.com/MbXWJ20.jpg
https://i.imgur.com/MTRHtWJ.jpg
https://i.imgur.com/Y0syGNS.jpg
ガローはこの4パターンを気分で
縛りはオダチェン面倒ってのと後衛三人絆稼ぎたいの二点
注意点としてはランスロ使う場合は2waveクリ殴りだからカード5枚同じ鯖でターン伸びるのと、ナーサリーでリチャージパターンは孔明使うから術ネロの火力がやや伸び悩んでマスター礼装のスター獲得からの運ゲーになりがち
あとナーサリーリチャージ以外は凸カレじゃなくてもイケる
-
カレスコ無いとこんなん
もっと絆枠増やしたいんだがな
https://i.imgur.com/whsvNT6.jpg
-
大晦日��福袋、正月PU楽しみすぎて1日がとっても長く感じるわ
今やFGOって俺達の生活に置いてそこそこ大きな物になってきてるな
-
ガローはカレスコなくてもステラ→ニトリ→ニトリ+イリヤで楽々だわ
-
ガローはなんなら孔明マーリン抜きでも3ターン余裕だろ
星4の術アタは大体チャージ持ってるし
-
なんでこの運営は頑なにクロエの復刻をせんのか
-
頑なというか今までコラボはどれも復刻してないからなぁ
-
きのこ「コラボの手続きは大変」
-
コラボ言っても同じかたつき作品やん
-
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
-
型月と関係のないところとコラボした鯖って何があるよ
-
プリヤなんかは権利持ってるの角川だしアニメBGMも使うならそっちにも通さないといけない
らっきょは講談社だし
-
クロエは欲しいけどコラボイベントは復刻も望み薄
だから俺は薄い本で我慢することにした
-
一度はやったイベントだし再度許可もらうのはそう難しくもないとは思うが、費用対効果がまだ釣り合わないと考えてんじゃね
まぁ新規もそれなりに増えてるだろうし来年あたりからぼちぼちやるかもな
-
クロちゃんめっちゃ欲しい…
-
海外版で開催する時ついでに許可貰えばいいんじゃね
-
型月関連ならともかく全く関係ない作品とコラボしても概念礼装ならまだいいかもしれんけど鯖として出ても嬉しくないし回す気しないって人多いだろう
-
https://i.imgur.com/OhP6p3A.jpg
-
>>39
https://i.imgur.com/U3o4wXf.jpg
遅レスだがこんな感じ
イリヤは宝具1でも与ダメ見るに問題ないはず
相撲は片方ドスケベでも良し
ニトちゃんはもしかしたら宝具1だと厳しい…かも?
-
ミユはいつになったらくるのか
-
ヘクトールって7偉人とすらいわれる英雄なのになんでトロイヤ戦争でヘレネ返さなかったんだろ?戦争が起こるくらいならヘレネを返すくらいしそうなものなのに
-
パリスの審判ってどれ選んでも選んだ後何しても戦争に転がっていくだけだし
-
神の血を引いた英雄の口減らしというか在庫一掃セールというか……
-
>>39
凸黒聖杯も凸カレスコもなく、カレスコ1枚だからこのパーティ
2wave目で宝具だけだと先頭の敵が600くらい耐えるけど特に問題なく3ターン
https://i.imgur.com/x83PpPx.jpg
-
弓アルテラはクロエの代わりと聞いた
それより、ぐだぐだ本能寺の復刻を…
信長も欲しいが
私の沖田さんのコレはいつ解放されるんですかね…
https://i.imgur.com/HrcyzqD.png
-
勝ったほうも帰国途中で死んだり数年遭難したり、すんなり帰れたと思っても妻に殺されたりと散々な目にあってるからな
ゼウスさん大勝利よ
-
ヘクトールはめっちゃ有能だけど家族大好きで甘かったり
神様のやったことだけどアキレウスが怖くなって逃げたのに
やっぱり立ち向かうのこそ魅力だと思う
-
要するに弱小人斬りサークル一番隊組長の宝具なんて劣化させた九頭龍閃じゃろ?
沖田は精々縮地が限界で瀬田宗次郎みたいに瞬天殺は撃てんじゃろ?
-
オデッセウスもその内実装されるんだろうか
キルケーから言及があったりしたし
トロイの木馬の逸話的にライダー(宝具の多さもあり)か、アーチャーだろうか
-
オデュッセウスとオデッセイが混ざってるな
-
オデッセイとアッセイ空目した
-
トロイの木馬(オデッセウス自身も含めた英雄たちが中に隠れた奇襲用の巨大木馬)
ロートスの実(食すと夢の世界から抜け出せなくなる実)
風詰めの革袋(風の神アイオロスから授けられた風の力を封じた袋)
モーリュ(キルケーの魔法を無効化する薬草)
魔法のスカーフ(海の女神レウコテアから授けられた溺死を防ぐスカーフ)
オデュッセウスの強弓
逸話から宝具になりそうな物
-
出ませい早速コミケでネタにされてて草
今年はFGOクッソ強そうだなあ…
-
ガローの丘もバレルタワーも
エレナ(カレスコ)
アーラシュ(凸虚数)
エルバサ(50礼装)
きよひー(カレスコ)
でぐるぐるしてるな。ニトクリスとかパラケルススがいたらアーラシュきよひーの枠を節約できる
-
マテ売るのは今日か?
-
オデュッセイアといえば、ホメーロスって英霊にならないかね
-
速報まってるからね
なんか変わったこと書いてたら教えてね
-
>>84
今日はコミケ限定
一般は明後日
-
>>85
盲目の吟遊詩人なんていかにも女体化されそうな設定だと思う
-
オルフェウスは強キャラ
-
オルフェウス……?知ってる知ってる
ピンチになると体がパックリ割れて中からタナトスが出てくるんじゃろ?
-
そうか今日コミケか
仕事終わってる人がうらやましい
-
>>43
>>45
>>68
>>73
返事か書きながら寝落ちしてしまってすまない
参考になったよ、ありがとう!
-
ホメロスって英語にするとホーマーだろ
ビール飲んでぐーたらしてるダメ親父のイメージ強いわ
-
ヤクルトの赤鬼のイメージ
-
>>93
俺は琵琶法師のイメージしかないわ
ギリシャ人らしく髭面の
-
盲目ってなんか強キャラ感あるよね
-
キツネ目の目が開かれると強キャラになる法則
-
>>97
目を開けると複眼だったりな
-
思っていたより……見にくいな
-
>>96
宇水さんの悪口はやめろ
-
さぁコミケの始まりだ!
行くぞ黒髭!……黒髭?
-
黒髭はコミケ直前に強制送還されてマスターの別れよりも涙してたぞ
-
>>101
黒髭とおっきーの霊圧が、消えた……?
-
二部始まって帰ってきたらおっきー「結局コミケに行けなかった女」でネタにされそう
-
西川貴教@TMR15:
シレっと大事な情報解禁しております(笑)
Fate × 西川 × 神前 × 田淵 と特盛状態の誰得コラボで射出される西川貴教の第一弾Singleにご期待下さい!
https://www.lisani.jp/0000067649/
西川貴教 1st Single
『Fate/EXTRA Last Encore』OPテーマ
「Bright Burning Shout」
作詞:田淵智也UNISON SQUARE GARDEN
作曲・神前 暁(MONACA)
西川とFateの組み合わせは初なんだが
あんまりそんな感じがないのはなぜだろう…
-
>>103
黒髭とおっきーがコミケ参加前に強制送還されるイラスト結構見かけるなw
-
きっと単独顕現修得してコミケに参戦してくるよ
-
マテ買えた人は俵藤太と頼光のマテ知人欄に安倍晴明平将門あるか教えてくれ
-
TMRはFateのMADで曲使われまくったからな
-
タマモがビーストの眷属なら晴明はやっぱグランドなのかなあ
-
>>109
だからってアサシンに着せなくても!
-
>>105
西川兄貴の歌タイトルからして激しそうだな
楽しみ
-
てか田淵さんと神前ってすげー豪華やな
-
>>106
みんな思うことは同じでワロタ
あと白紙の原稿を残して素直に消えるおっきーと
気合いで残る単独顕現の黒髭の対比でいっそう笑う
-
>>110
あー…そういう可能性もあるのか
リンボなんてネタ振り役出して大物感醸してるし
-
きのこ「エクストラ力入れてますから。期待してくださいよ」
-
田淵は完全にアニソン製造マシーンと化してるな
今更だが
-
マテ画像早ければ13時くらいかな?
-
マテって31日じゃなかった?
-
西川さん詳しくないんだがどんな曲風の人?
-
>>120
消臭力
-
>>120
ガンダム
-
>>120
パライソ
-
>>120
ザクとは違うらしい
-
>>101
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そういや今回はスパルタ警備兵もいないのか
-
全国ライブの為にキャラが死ぬ
それが西川
-
EXTRAがガンダムになるって?
-
>>105
曲名略してBBSか
>>120
オールナイト三兄弟次兄
-
サンクス、なんか色々幅広くやってる人というのはわかった
-
つーか西川さんボーカルだしなあ
曲風と言われれば浅倉大介の曲風としか言いようがないが
-
コーラ振る動画の曲の人?
-
西川さんは紅白に出るくらい人気がある人だよ
-
>>132 それはすごい(こなみかん
-
マテリアル水着鯖のでなんか新情報sるかな
-
>>133
たまにGACKTと一緒に仲良く芸能人格付けチェックに出てる
-
型月作品で男性の曲を使ったのって
あとはカニファンのEDぐらい?あれはカニファンには勿体無い良曲だったな
-
事件簿とマテリアルだけ欲しいのだけど
昼過ぎにのんびり着いてグッズ類全滅した後あんま並ばずに買えたりすんのかな
普通に2日待ってとらのあなのつもりだったけど今日午後から暇になっちった
-
戦国セラフな感じになったりして
-
まだマテの情報でてないか
-
>>116
エクストラはいい加減終わらせて
-
EXTRAは次のヴェルバーが汚染や病っぽい上に無銘が一斉粛清について言及してるから結構暗くなりそう
-
やだなあエクストラはもう終わったじゃないですかー
今は新たな時代エクステラですよ
-
次のヴぇるバーはネメシスとその子のヘレネーと予想
-
新宿のテーマソングは男性ボーカル
-
パライソの服着て台風が来ると真似される盆栽マスター
-
マーリンとか題に宝具ありそう
-
型月最後尾にようやく着いたわ
-
マテリアルの一般販売って31日だっけ?
-
今日は皆並んでるのか
-
種火回ってて改めてバニヤンとダレイオス並べると身長差やべーなって
http://imgur.com/BjehNcm.png
-
空の境界一挙放送始まるぞ!
-
>>136
コノメニウー
-
この、ばかあああああああああああワダメモ列並びすぎだアホおおおおおおおおおおおおおおおお
夏のオリパラディン本は余裕だったから気を抜いてたわはげえええええええええええええええええええええ
-
エイリークとかいう三年後にもモーション改修されてなさそうなキャラ
-
>>153
FGOマテリアルや事件簿買うから俺の分のワダアルコ本買ってくれ、
とか正直ちょっと言ってみたい
-
監査ってバレンタインのお返しで貰った軽く国宝か歴史的遺産レベルのプレゼントも押収されたりするんだろうか
アルジュナの矢、カルナのピアス、イスカンダルの杯、シェイクスピアの155番目のソネットとか速攻で横流しされそうだし
プレゼントの検査中に爆発しかねないメッフィーのちくたくくんとか殺エミヤのマシンガンとか嫌な予感しかしないんじゃが
-
アルコ列異次元の模様
-
アベマらっきょやってるやん
-
ワダアルコの列写真で見たけど長いねこれ
寒そうだし大変だ
-
「TYPE-MOONブース今から並ばれましても買えない可能性がございます」
-
完売見込みとかマジかよ
20分も経ってないのに
-
アルコ列は特異点だった…?
-
>>160
言ってた言ってた
はええよって思ったわ
-
アルコ初日って今知った...
委託にするかー...
-
>>156
だがそれを許されているのはぐだ子だけなんだ
スフィンクスJrとかどうしたもんか
-
これは1時間後に通販が完売するパターンだね。わかるとも
-
>>160
事件簿とマテ目当てに昼から行く人ポツポツ居たけど大丈夫だろうか
-
水着アルトリアオルタのスキル上げようとしたら爪たりなかったんだけど、
確か最高率ってオケアノスのままだっけ?
-
>>167
まぁこの手の買えないってのは大体グッズだったりする
-
コミケ行く組はいつも大変そうだなー
-
しまどりるまたライブドローイングやるんかw
-
地方だからとらの店頭並んだやつ買おうかな>ワダメモ、マテ、事件簿
発売日初日なら普通に買えるだろうし
-
>>169
書籍関係は中々無くならないよな
c82でコマドリ乱獲を思い出した
-
爪じゃなくて牙だだ
-
分かっちゃいたがコメ欄ひでえなこれ
-
>>174
デミングかエリドゥじゃね
恐らくAP効率的にデミングが最優
-
>>176デミングかぁ。サンクス
-
FGO用にスマホとは別に新しい端末買おうと思っているんだが、ipadPROって小さい方はメモリ2GBしかないがこれでもFGOはオダチェンとか宝具は処理落ちなしのヌルヌルなのかい?
使っている人いたら教えていただけないか
-
牙とか羽は本当に安定して落ちないからな…
フリクエで集めようとすると精神にくるわ
一種の拷問だろあれ
-
今時2GBのメモリとかやめとけ
-
いつかコミケ行ってみたいな
-
コミケ行ったことあるけどあれは夏に行くものじゃないな
-
武装神姫リブートにワダアルコ参加しとる
忙しそうやなー
-
iPhoneX買ってしまった。
これで宝具前フリーズからは解放されるはず…
-
>>180
そうは思うんだがそれ以上ってなると4GBの大きいPROしかなくてな
ある程度大きい画面でやりたいとは思ったが流石に画面大きすぎる感があるし、何よりちょっと高くて踏ん切りがつかなかった
-
>>181
通販あるしここ数年コミケにメリット薄くなってきたけどな
布面積の少ないコスプレにびっしりと詰まったカメ小が印象的だった
-
>>182
冬も冬でデオドラント使わないオタクが集結するから臭いぞ
-
グッズはどうでもいいがマテリアルは気になる、円卓のところ超気になる
書店で買えるのいつだろ
3持ってるけど買えたの発売から結構過ぎてた気がする
-
iPhoneはメモリ2GBだし泥系列とは一概に比較できないよ
今7使ってるけど全く処理落ちはない
-
空の境界FGOコラボのときはまだ始めてなかったんだよな、ちょっと後悔
-
大手並ばず覗きに行くなら夏が楽だけどな
-
iPhoneでも7以降はplusだとメモリ3GBだから軽いぞ
-
>>188
31日から買えるよ
アニメイトとかだと初日でもないことあるが
-
いつも買いに行くゲーマーズは結構残ってるな
-
アポ最終巻が頒布された時は昼にのんびり行ったら並ばずに余裕で買えた記憶があるんだけどな
収納ボックスも貰えたし(行方不明になって見つかってないけど)
確かエルメロイの一巻とfakeコミカライズは売り切れてた
-
しかしらっきょのスレは過疎過疎という
-
TYPE-MOONサークル数もかなり増えたらしいね
-
あーそういえばエルメロイの最新巻も同時だっけ?
そっちは欲しいなぁ
-
マテリアルはAmazonで買う予定だけど31日に届くのかしら
-
地元メイトで予約安定<マテ本
大晦日は閉まるの早いからさっさと買いに行くわ
-
iPhoneSEでも悪くないけどな
たまに別のに移動して戻ると内部動いてるのに
画面だけ止まって動かないことがあるがな・・・・
-
>>178
全く問題ない
そもそも同じFGOでもiOSとAndroidではメモリの使い方が異なるので
より少ないメモリでも問題なく動作させられる訳だ
-
まあこれだけ規模が大きくなったんだしガッツリ刷るだろう
-
>>189
>>192
ありがとう、大きい画面に拘らずもうちょっと考えて決めようと思う
-
>>202
そうなのか、ありがとう
数字だけをあてにしてはいけないんだな
-
ところで2017年もおわろうとしてるんだけど、DDDの情報って何かあった?
-
もうfate以外書かないよ
-
武装神姫のツイッター見に行ったら以前のツイートが2011年で時の流れを感じた
-
ipad mini4好き
-
マテリアル買えた?
ギルガメッシュが冠位確定とか聞いたけど
-
>>209
次の出たらFGO用兼ねて欲しいんだが
ずっと出ないな
-
>>193
前日に店に電話したらとりあえず店頭に並ぶかだけでも分かるかな
-
マテリアルは電子書籍版だしてくれー
-
DDDはあそこの編集部なんとかしないと無理なんじゃないかな
というか空の境界記念本とか作るついででいいからDDDの情報出せや太田
-
>>212
ごめんそういうのやったことないから分からん
とりあえず以前アニメイトで開店早々行ってもFGOマテリアルなかった経験あるよとしか
-
アルトリア系列が牙食いすぎ
QPあるからえっちゃんか、メイドオルタでもスキルマさせようかと思ったけど、牙全然足りねえ
どっちかだけに絞るか、火力スキルに絞って上げるか悩む・・・
-
小型のが欲しいならiPhoneSE2が良いかもしれない
値段がどれくらいになるかわからんが一応据え置き系みたいだから
-
>>215
アポマテのとき開店1時間半くらいで売り切れだったことあるから
それ以降というかFGOのは何週間も前に予約するようにしたな
アニメイトだと電話でも予約取れて楽だった
-
今ならマテのネタバレと言えばどんなくだらないことでもある程度信じて貰えそう
-
泥だと4G積んでてもオダチェンで数秒は止まる
林檎は一切触った事ないがそんなにスムーズなのか
-
ネタバレ
ダヴィンチちゃんは生えている
-
そもヌルヌルさはゲーム側の最適化と端末のGPUが重要で多いに越したことはないがRAMは2Gでも十分
とは言え2Gだとマルチタスクしてると落ちたり落ちずとも処理重くなり得るが
-
ソース無しだと厳しい
-
ソロモンは父親を心から尊敬してるって書かれてたよ!
-
>>221
リヨぐだお(ガタッ)
-
しらびのTwitter見たけど、新刊セットに新刊が入ってなかったらしい
コミケは色んなことが起きるなー
-
>>224
おはダビデ
-
ウソネタバレと言えばapoの赤マスターたち
完全に騙されたが本編では扱いきれずさっさと処分されたようなもので複雑な気分だったわ
-
型月は変えたけど欲しかったアタランテ本が東着いた瞬間売り切れ悲しみの帰投
-
>>222
RAM4GB買っちゃったあとで謂われても!
-
赤のマスターの嘘ネタバレは秀逸だった
まさか嘘の方が出来がいいという
-
ネタバレ
ケツねえは並行世界の聖杯戦争でルヴィアとプロレスしたことがある
-
赤マスターの嘘ネタバレってどんなだったっけ
-
ワダアルコのついったー見てたらまりあほりっくの作者からガウェイン×ぐだ子の本渡されるぽいな
公式関係者でそういうの貰うの意外だったけど知らないだけでわりとあることなのか
-
>>226
新刊セット(新刊ぬき)!そういうのもあるのか
-
ホントかどうか知らんが
ギルが冠位ってそれ終章のシナリオを既にラックしてるんじゃが
1年なんじゃが
-
fakeがその辺うまいことやってるのがまた
まあちゃんとまとまるかは知らんが
-
>>236
キャスギルは冠位の資格があるって7章で話してたでしょ
-
>>234
なぜ円卓の中だとガウェインが一番人気なんだ
-
>>236
キャスターなら冠位あった筈だぞ
七章で言われてる
-
>>236
冠位の資格持ちなのは七章で言われてたじゃろ
冠位の資格持ってるのと終章の冠位ではない発言は別に矛盾しないし
まだマテリアル手に入れてないからホントか確認出来んが
-
同一人物でも冠位の資格があったりなかったりってややこしいな
-
>>239
我が王抜きならガウェインが一番活躍多いから順当だろ
-
>>238
ああ、そっちか高位の千里眼ね
でも弓ギルの発言だとしてもそのギルが冠位なぞ知らん言うことは
どちらにせよ、まだ成ったことは無いってことになるんだろうな
-
>>239
なんだかんだ登場してから長いからなぁ
バサスロは性格掴みづらいだろうし、残当
ただ、最近のゴリラ扱いは少し悲しい
-
冠位であるのと資格持ちであるのはまた別だからめんどくさいな
-
今のところ、ギル、マーリン、翁の全員が原典関係なしの捏造設定のみで冠位なのが逆に凄いな
盛ってるとか拡大解釈とかいうレベルじゃない
-
とりあえず千里眼がないと冠位の資格に満たないんじゃなかったっけ
-
>>239
イケメンだから
-
終章の時にちょっと議論になったよね我様の冠位の解釈
何のせいで途切れたんだか覚えてないけど
-
そもそも物語として作り直してる時点で元ネタがどうとか言っても意味ないし
-
掘り下げはFGO以外の方が多くなるから喋れないバサスロよりEXTRAとcccで出番の多かったガヴェインは人気あがるだろうしな
-
翁はともかくギルやマーリンの冠位宣言はうさん臭いんだよな
術ギルにいたっては星4なのに星5だって言い張ってたし
-
ギルの冠位資格って、要はペーパードライバー的な?
-
>>253
宣言したのロマンだしなぁ
マーリンはそれに加えて自称してたが
-
>>247
いやマーリンは元々預言者としての役割が強いぞ
原典で預言しまくってる
-
そもそも、その男は戦闘面においては何の役にも立たない!
冠位の資格を持つ魔術師はみな優れた千里眼を保有する。
例えばソロモンは過去と未来を見渡す眼。
ギルガメッシュ王は未来を見渡す眼。
そこのろくでなしは現在全てを見渡す眼。
それぞれに精度・距離の違いはあるが、いずれも「監視者」としての力を持つ。
でも、基本は見るだけの異能だ。特にマーリンは一番酷い!
だって「凄く便利」なだけだからね!
今更仲間はずれにするとか大人気ないぞ?
まあ、キャスターとして私が脅威なのは分かるけどね!
何しろ冠位の魔術師だから、私は。魔術王と同格の、選ばれたキャスターだ。
他のサーヴァント、特にキャスターのサーヴァントが私を羨み、妬み――
そして最後には負けを認めて二軍落ちするのは、もう避けようのない展開だからね!
まあソロモンであるロマンがこう言ってるからなあ
そしてマーリンのこの発言は性能も相まって最高の煽りで困る
-
ランスロット卿は王を裏切った逆賊だからな
あまつさえ死後も王に断罪されるために王に襲い掛かる始末
やはり王妃共々、王に相応しい人間ではなかったのだ……
-
>>239
ワダ絵のせいか他より大分イケメンに見えるから
-
>>257
これがリジェネ最強系且つ英雄作成EXで殴りまで最強のキャスター!
-
>>210
終章で自分から否定してたのにか?
-
あー確かにガウェインが一番登場回数多いな
あと剣スロはマシュ関係で後ろめたくなりそう
-
>>247
ギルは別に捏造じゃなくない?
-
>>256
列王史じゃ誰よりもチート扱いだからなマーリン
-
>>258 あいついつも王の敵側につくよな
-
>>257
この発言を見るとあの性能はきのこの意図通りなんだなってよくわかる
-
>>257
戦闘面では何の役にも立たない(大嘘)
-
エッッッッッッッッッッッッッッッッッ
http://imgur.com/JvBkMne.jpg
-
ソロモンも預言者として扱われたりしてるからな
未来視あると言われても不思議じゃない
-
>>268
イヤーきついっす
-
ギルも一応全てを見通す的逸話があるんじゃなかったか
-
ソロモンマーリンAUOは別に捏造ではないわな
全てを見通す要素はそれぞれ原典にもあるし
-
マジで殆どのキャスターが二軍落ちしてるのが笑える
-
>>268
キャットにしてほしい体勢だワン
-
孔明「今日は二軍落ちしてもいいのか!?」
-
バサスロも人気は人気だろうけど剣スロと別集計みたいな人気な感じが
その点ガウェインはもう長いからなぁ
-
マーリンはアルトリアの剣の師匠とは言っていたが、剣の腕としてはどの程度なんだろうか
宝具レベルの剣の大技とか持ってるんだろうか
-
マテ内容のおはなしとかバレスレのほうがいいんかね
-
>>278
あそこ大分暇だから、そっちの方に燃料投下するのがいいかも
-
>>279
じゃあそっち行くわ
-
我様の千里眼は「全てを見た者」って一句からとか聞いたな
普通なら賢者になるだろうからアレンジはされてるけど捏造ってほどじゃないや
-
https://i.imgur.com/8CWCsof.png
-
千里眼って生まれつき備わってる物でしょう?
-
ヤマトタケル女だったのか
-
>>282
酒呑かと思った
-
>>236
千里眼あると云々でギル自身が冠位とは言ってない
-
いや男だろ
-
酒呑では
-
酒呑童子→ヤマトタケルへのセリフっぽいな
-
どう見てもコラ
-
ヤマトタケル実装あるー?
-
>>285
酒呑の関係者欄でしょ
-
>>282
酒呑の因縁キャラは11ページなのでこれはコラ
-
酒呑からヤマトタケルへのセリフだから性別も何も分かってないと思うんだが
-
酒呑からのヤマトタケル台詞か
ヤマタノオロチ関係かな
-
ヤマタノオロチ関係かね
-
マテリアルエアプなのがばれてしまった
-
ヤマトタケルってヤマタノオロチ倒した奴だっけ
-
ちょっとまった
ヤマトタケルってのは確か草薙の剣を振るったと言われる日本の伝説的な英雄だ
-
蝉様はやく実装しろアポおわっちまう
-
コラじゃね?
-
>>293
まあ載ってるの最初だもんな
これは予告ページでもわかる
-
フォントが違う
-
>>298
八岐大蛇と同じとされる伊吹神にころされた奴
-
文章をもうちょっと綺麗に揃えてですね
-
ということはコラか、バレスレの方でさっきの人待つかな
-
まあその内ヤマタケは出すだろう
セイバー顔でなぁ!
-
>>298
ヤマタノオロチ殺しはスサノオ
ヤマトタケルはその時ドロップした剣で女装してクマソ殺して日本を平定した人やね
-
>>293
文字と行の間隔も既刊より広過ぎるね
-
シャワー室見渡せる程度の能力でもいいです千里眼
-
クサナギソードからビーム撃ちそう
-
>>299
つまりきよひーの関係者か(SNK脳)
-
後5分くらいで買えそう
始発でもクリアファイル完売辛いなー
-
トータの因縁キャラでマサが来るって信じてるから
-
キャスギルみたいに特効対象がいなさそうな冠位って意味なさそう
派遣される時にたーだ霊基だけ特別のもらっても役割が
-
逸話だけ見ると「13kmや」になりそうだわヤマトタケル
-
ヤマトタケルって何か鉄アレイみたいな髪型のイメージ
-
日本鯖の女体化率見るにヤマトタケルも女だろうな...
-
>>313
まあせっかく行ったんだから焦らず色々見て回って楽しんできなさいな
-
「カリスマ」「直感」「黄金律」「仕切り直し」「心眼(真・偽)」
「軍略」「千里眼」「戦闘続行」「怪力」「勇猛」
今までEX持ちがなく、冠位以外がEXを持ってた事が無いスキル一覧
-
トータも星5で来ないかなぁ
-
ヤマトタケルって女装してたんだっけ?
-
日本の知名度高い人は女にされる可能性高いしねノッブとか牛若丸とか
聖徳太子もきっと女だよ
-
>>315
冠位なら普通にあるんじゃねそういうのは
-
戦闘続行は初代様が持ってるだろ
-
カリスマとか勇猛のEXはぶっとんでそうだな
-
女装して油断した相手をムッコロしたんだろ
-
>>281
シャナクパイルムがそれだったか
-
本命 女装じゃなくて女でしたー
対抗 デオンくんちゃんパターンで有耶無耶にされる
大穴 男実装
-
女装して油断させたが実は正体は女性だと明かして油断させたに変わっても驚かない
-
アルジュナも7年ぐらい女装したんだよな
あの180近い身長でか
-
双子説とか欲しい
-
蔵持ちの英雄王が持ってない特効とは一体
-
>>331
片腕銀色もでかいけどいけるやろ
アルジュナもいける
-
何かのコミカライズの宝具説明辺りで男ヤマトタケルを描いた型月を俺は信じる!
-
魔神柱の設定画クソグロい
-
当時のインド人がみんな2mくらい身長があったのかもしれない
-
>>334
いやーいろいろキツイっす
特に声
-
カリスマEXとか普段全くカリスマ発揮出来てなさそう
単純に上と考えるとA+で呪いだしひっでえ内容の説明になりそう
-
アルジュナは女装というか
インド伝統の宦官(オカマダンサー)へのなりすましだから問題ない
宦官のとき象のように堂々としていたという文章もあるくらいだし
-
2部配信されてからFGOだけwi-fi繋がらねぇ……
wi-fiじゃなけりゃ繋がるけどデータ更新でまず詰むからどんどん通信量取られる……(使い切ったから追加入金した)
一括ダウンロードとかG単位で取られるからまず論外だしどうしようもねぇ……
お問い合わせから送ってんだからはよ直せや塩川ァアアアアア!!!!
公式見たら修正終わったとか書いてるけど直ってねえぞゴラァアアアアアアアアア!!!
-
>>336
なんか前出てたのだと無数の人間の死体を練り合わせたようなのだったな
-
冠位弓の議論で飛距離比べとかあったじゃん?
でも何処までも必ず追尾して必ず正確に対象を滅することができるなら距離とか関係ないよね
何が言いたいかと言うと冠位弓候補の資格がブラフマーストラとかもあり得るのでは
インドにめっちゃいることになってしまうが
これならカルナも候補入りできのこもニッコリだ
-
>>342
出てたんだ...
まさにそれよ
-
なーんでインド限定になるんですかねえ…
-
>>341
過去ログか別のところかわからんけど同時に繋いでる二つのPCの設定見直したら改善したって人が居たぞ
-
いつかのきのこのインタビューで千里眼と直感を強いと言ったのは、もしかしたら冠位資格のスキルだからなのかもしれない
-
買えたわ、これより脱出を開始する
-
>>346
同時繋ぎはしてないんだよなぁ……
電源入れなおしたり時間帯変えたりルーター変えたりスマホまで機種変更したりしたけど全滅だわ
更新あったらwi-fiに頼らない高速通信で誤魔化さないとログインすらままならん
-
>>348
あぁ…次はワダアルコだ
-
フィンに逸話に無いのに何故か付いてるしランクも別に高くない千里眼にも希望が…?
-
>>345
やっぱないか
冠位弓の条件って何だろうってさ
-
>>347
マジかよベオウルフさん最強じゃん
-
>>341
完全におま環
再インストールして引き継いだほうが速い
-
ヤマトタケルが因縁って村正じゃねえのか
-
>>350
そっちはもう諦めた
-
>>349
同時ってか同じルーターに繋いでる、だったかもしれん
頑張ってくれ
-
>>354
スマホ変えて引き継いだ結果がこれじゃよ
-
FGO世界での第一次聖杯戦争の起きるきっかけって何なんだろう?
いきなり令呪システムも完成してるしSN世界のグダグダっぷりとは大違いだよね
第三魔法を目指してるのは同じだから大聖杯はユースティツアなんだろうけど
大聖杯完成から聖杯戦争開始までブランクがあったんだろうか
-
今回もエロい尻が一杯あるけど残念ながらラーマくんに匹敵するものは無さそうだ
-
>>101
黒ひげ…
https://i.imgur.com/MK5asYq.jpg
-
>>357
ルーターっつーよりその根元の回線と相性あわなくなったとかそんなんかねぇ……
それまで出来てたことがいきなり出来なくなったんだしとっととDWに直してもらいたいもんだが
最悪こっちで別の業者に変更しないとプレイ出来なくなるんか……
-
>>360
あれは笑撃的な事件でしたね…
-
また無断転載してる…
-
>>359
土地問題とか?
マキリほどじゃないにしても遠坂さん家にも変化があったり中々捕まらなかったのかも
-
>>359
4章で虫爺死んだよな?
てことは間桐家はほぼ存在しない?
-
スマホ替えたらwifiが繋がらなくなるって面白いな
何が原因なのか気になる
設定とかなら分かるけど
-
聖杯戦争になってるということは最初から欠陥に気付いて開催前に決裂しそうになったけどなんとか数百年後に儀式始めたか
一度目の儀式の失敗後に60年経ったらすぐには始めるなんてことはせず時間かけて準備してこ数百年後にこれが初めての聖杯戦争ですと言い張ったパターンか
-
御三家が聖杯作ったとは限らなくね
2004年に冬木で聖杯戦争が起こる事が人理定礎なら世界の修正力で聖杯と聖杯戦争システムが世界さんによってぽっと出たのかもしれん
-
>>369
アインツベルンに後追いする気はないとマリスビリーは言ってたがそういう話でなく?
-
そもそも聖杯戦争やることが人理定礎に関係あるのか?
士郎も凛も参加しよう死のうが魔術と無縁だろうが歴史は変わらない
アルトリアもマスターが士郎じゃなくてもいつかは聖杯要らないの結論に至ってただろう
全体から見ればそんな大きな事件は起こらない
せいぜいエルメロイ二世誕生くらいしか全歴史共通の重要なこと無いよね
-
アインツベルン以外は違う家っぽいな
しかし最初の聖杯戦争ではなくあくまで『2004年に聖杯戦争が起きる』が人理定礎になってたとしたら意味深
-
聖杯戦争が人理定礎に関係あったら月姫世界まるごと焼却じゃん
-
>>371
泥聖杯が完成したら人理定礎は破壊されるよ
AZOはそうだったし
-
そういや特異点Fの大聖杯にアンリいたな
-
ダヴィンチちゃんのコメントが不穏だな...
→●●●・●●●●●
「―――――――ああ、そういうことか。」
-
>>373
あっちはそもそも人理が弱いから剪定の基準も緩そう
-
>>374
じゃあfgo聖杯には関係無いな
アインツベルンがいきなり召喚してたら別だけどそんな描写無いし
-
AZOは下関のように抑止力の使者が来てるしあの時点で誰も気づいてなかっただけで亜種平行世界だったりして
-
冬木の聖杯戦争は人理定礎ではないよね
-
>>376
ロマニ・アーキマン?
-
>>367
いや、元の機種の時点で繋がらなくなった
2部配信されて「んじゃwi-fiでDLするか」→「ダウンロードサーバー繋がらないぞ塩川」
色々試してダメだったから、ちょうどいいかと機種変してもダメだったってだけや
-
>>381
バレスレで見れるが、ロマンは別にコメントあるからたぶん違う
-
>>377
いくら人理が弱くても人理定礎がなかったら焼却だぞ
-
冬木はセイバーが聖杯諦めて守護者にならないってのが重要なのかもしれん
アーサー王がまんま死ぬかアヴァロンに行くかってかなり重要じゃね
-
>>377
人理が弱いと剪定が緩くなるなんてどっかで示唆されてたっけ?
-
ティアマトとゲーティアはよ
-
>>386
人理の強い弱いがサーヴァント召喚可能以外に世界に絡むとしたら人理定礎と剪定に影響しそうってただの予想よ
-
そもそも人理定礎ってチェックポイントだろ?
最低限の基準なんだから人理の強い弱いに関係なくクリアしないとだめじゃね
-
月姫世界とFate世界で固定帯が同じかどうか不明じゃないか
人理が強かろうが弱かろうが同じような歴史を辿るなら人理とかいらなくならね
-
とりあえずマテリアル一通り読了
水着マルタの宝具はタラクスやっぱり痛かった
-
>>390
そこの世界がどのくらい離れてるかわからんからな
別の木くらい離れてそう
-
Fateだとギルガメッシュが死徒を知らなかったあたり月姫とかなり違いそう
なによりFateだとアルトルージュいない疑惑ある
-
>>392
完全に想像だけど、同じ木の別の枝が平行世界で、そもそも別の木が異世界って印象
-
fgo世界に死徒が居るかは分からないんだよな
せいぜい巌窟王ドラマCDのロアくらい
アルクェイドが居るなら月落としは起きてるか
-
>>393
アヴァロンにアルトルージュいるっぽい
死徒しらないといってもFateにも死徒はいるからどうだろ
ギルはFate世界のギルですらないのかもしれない
-
>>390
基幹となる歴史があってそこから離れすぎたら剪定されるんだからある程度同じ歴史を辿らないとおかしい
-
>>393
そもそも最初の死徒が4000年前でギルの生きた時代が4600年前だから千里眼で見てなければ知らないのは無理も無いのでは?
-
キャスター適正は語り部的要素があるかで判定されるみたいな与太話あったよなぁ
-
CCCのシナリオ集描きおろしっぽい挿絵も割とあんのな
当時の危うい感じのリップが大変よい
-
>>393
単純に時代の問題だろ
-
ムーンセルの有る無しというとんでもない差も許容されるくらいだし人理定礎周りの設定はまだよくわからん
-
上の方でギルが冠位確定情報がマテリアルにあるみたいな話題あったけど、少なくとも術ギルのとこにはそういうの無かったです(報告)
-
>>398
流石に見逃してるのはどうかと思うがなあ
ヴァンフェムとか十字軍とかだいぶ世界に関わることあるし
-
アルトルージュってアヴァロンにいるのか知らんかった
マーリンと知り合いだったりするのかな
-
そもそもギルって全部の歴史見たんだっけ?
生きてる時代にいないのに見逃すって表現もおかしい気が
-
ギルガメッシュってアルキメデスも知らなかったし
-
興味の無いことをいちいち覚えてはいないんだろう
-
>>397
確か未来に何の可能性もなく発展することもなくなった世界が剪定されるんじゃなかったか
-
>>406
フラウロスに我もかつて同じものを見たというくらいには見てるな
-
歴史全部見れるとか一生録画したの溜めずに生きていけそう
-
全歴史を見れるのはソロモンかな
-
千里眼の性能だとさすがにソロモンが一番上だよな
-
死徒は強大な個体は存在そのものが人理の特異点とかじゃなかったか
後ギルガメッシュは忘れる事ができない体とCCCで言ってるから興味ないから忘れるってのは考えにくいな
もっとも英霊召喚される事態なんて聖杯戦争ができてからだろうし過去なんて知らん可能性も十分あるか
-
マーリンは世界という日刊漫画雑誌読んでるんだろうな
アヴァロンってネット繋がってるのが一番意外
-
マテリアルで術ギルとマーリンの千里眼のランク確認したかったんだけど、そもそも記載がなかったというオチ
どういうこどだきのこぉ!
-
>>410
それって人々が苦しむゲーティアの根源となる風景じゃないの?
-
>>415
徒歩で来れるんだからネット回線なぞ余裕よ(意味不明)
-
未来がどん詰まりになり分岐の可能性が途絶えれば剪定される
なら逆に他と少しばかり大きな差違があっても、分岐未来の可能性があるかぎりは枝は残されるんではなかろうか
-
>>406
未来を可能性の並行世界ごと見る
-
アヴァロンは通信以外は遮断だから電波は普通に届くんじゃないか
きっと何処かのWi-Fiスポットをハッキングしてタダ乗りしてるのだろう
-
>>419
人理定礎でメインの出来事と違ったら剪定ともあったな
ブリテン崩壊とか
-
>>415
アヴァロンもそのうち攻略法できそうだな
完全異世界というかシャットダウンじゃないとすれば
-
NHK「アヴァロン行かなきゃ」
-
マギマリはネットで一般公開してたろうしロマン以外にもファンはいたんだろうか
-
あいつ終章時でもマギマリの更新してたけど
別にロマンのためだけのサポートってわけでもないんだよな
おそらく普通に趣味
-
インターネット黎明期のマーリンとか何してたんだろうな
-
>>421
電波とは…通信とは一体…
-
ヴァーチャルユーチューバー マギマリ
-
>>428
直流だぞ
-
FGOのナーサリーは毒気抜け過ぎよなぁやっぱり
http://imgur.com/xrNi53G.jpg
-
>>430
やはり交流が至高では?
-
カルデア以外死んでただろ
-
>>416
真の千里眼は記述されないものなのだ
ソロモン?
あれはノーカンで
-
>>423
なにげにぐだもアヴァロン行きフラグ立ってる
クリスマスのマーリンの直接会おう発言から
マーリンに招いて貰えれば入れるのはラスエピ士郎から分かってる
-
紅閻魔ちゃん女性特効持ち?
-
>>431
ぼくもリップちゃんのおっぱいもみもみしたい!!
-
アヴァロンにアルトルージュが居るは初耳過ぎる
-
バーチャルYouTuber安倍☆晴明
-
>>431
わぁい僕も混ざる〜
-
死徒10位以上が幻想に生きるってのは聞いたことあるが幻想ってアヴァロンの事か?
だがアヴァロンなんかにいたら真っ先にアルクが殺しに行くような
-
コミケの宣伝で知ったが今日abemaで空の境界無料一挙放送やるんだな
TV版の方かと思ったら劇場版フルとか
-
>>441
まあアヴァロンは星の内にあるね
-
アヴァロンに侵入してどうするのか
この世のあらゆる法則通じない魂の置き場所だぞ?
檻作ったりすることはできても物理的に首根っこ掴んで痛い目を見させて言うこと聞かせるとかは無理だろ
-
>>431
お餅が食べたくなった
-
>>444
フォウ君は首根っこ捕まえて塔から突き落とされたけどな
-
>>431
っつっても人類の未来が懸かってる戦いにバトロワ式聖杯戦争と同じテンションでいられてもな
-
>>444
そんな設定あったっけ
-
これでFakeのアルトちゃんをアルとルージュと勘違いしてるとかないよな
-
そんなところに生身のままたどり着いたべディ卿ェ…
-
>>446
そういやそうだったスマン
ってことは普通に脅迫とか通じるのか……楽園とは無敵とは一体……
-
塵と証を一回に十個ぐらい落とすエネミーって現れないかしら……
-
アルトちゃんはアルトリアだぞ??
-
アルトって言ったらアルトアイゼンだろ?
-
便利な言葉人理があやふやな状態があるから普段あり得ないこともできるようになるよ
-
マーリンのお父さんとアーキタイプアースが顔馴染みって話はあるしそこら辺の話かも
-
人理があやふやなら仕方ないなうん
-
月姫世界のアルトリア=アルトルージュ説
きのこはアルトルージュのこと忘れてそう
-
ストーリーでそこそこ塵が落ちるとはいえそろそろシャド鯖9体のフリクエも来て欲しいわ
-
>>431
手を離した瞬間に乳が落ちてきて首がへし折られそう
-
マジレスすると無敵防壁はアヴァロンの内と外が隔絶されてるという話で
アヴァロン内部のことではない
-
ネロ教授は七章でティアマト出てから株が爆上がり
なんてもん再現してんだよ...
-
>>458
アルクがアルトリア化したのは伏線だった・・・?
-
>>462
ネロ教授ってその気になればサーヴァントも汚染して取り込めたりするんかね
-
ネロ教授は虚数属性だったのかね
けど獣を取り込むだけでティアマトのように新しい生命を産み出す能力はなかったろう
野郎なのにママの真似事とかちょっと引くわ
-
え?マスターって男も女もジャックのママだろ?
-
ジャックちゃんのママでありライコーは母でありアラフィフはパパだよ
そしてフランちゃんが妹
-
>>464
格的に無理そう
桜みたいに聖杯に汚染されてからならいけるか?
-
男だけど幼女のママ?
・・・いかんちょっと興奮してきた
-
死徒が微妙なことになってるらしいFate世界に埋葬機関って存在すんのかな
-
ダヴィンチの悪口はやめろ
-
金玉に帰ってくるジャックちゃん
お前ら毎日万単位で殺してそうだし
-
ネロ教授は神代の魔術至上主義の彷徨海出身だからな
-
ダヴィンチ→ロマニ
「○○○○○○を○○○○させた癖に○○○○○○なんて○○○じゃないか、全く」
まだ何か厄ネタあるんかね
-
サーヴァント吸収はアルクェイドも苦労するけどいけるみたいなこと言ったし時間かければいけそう
黒牛若みたいにサーヴァントの姿や人格が群体の主体になるかもしれないが
-
ぐだ男「ダヴィンチちゃんがママ!?」
-
>>474
ネタバレスレでひっでえ当て字されてて笑った
-
画力上がりつつ作品ごとの在り方を描き分けられてるからアルコは凄いよなぁ
http://imgur.com/y3xDnEV.jpg
-
ダヴィンチは優しくて懐も広いけど母性は感じないなあ
-
ネロ教授はティアマトのこと知ってたりするんかな。ネロ教授にそのあたり聞いてみたいよな。
-
リヨぐだ男「ダヴィンチちゃんは愛棒だよ」
-
結局鯖は退去=座に帰ったとは言っていないってオチになるの?
-
>>470
27祖って呼ばれるほど強大じゃないだけでアインナッシュもいるし
存在はするんじゃね?
-
>>474
オルガマリーを快楽落ちさせた癖にマシュに二股なんてゲス男じゃないか、全く
-
>>478
この頃のリップも凄い好き
今回はリップ以外だと誰が挿し絵多かった?
-
>>478
素直に凄いとは思うが最初が酷すぎただけの気もする
-
この、わたし/ファック/勝手に消える/ヤリ逃げ
字あまり
-
とりあえずマテリアルで1番でかそうな情報は
人理編纂は人理焼却とはやはり別件で
人理編纂の犯人の名前は5文字
単独顕現持ちは編纂の影響を受けないってことかね
-
名門のリーダーの姓は、ヴォーダイム
ヴォーダイム……ヴォーダン……オーディン
そしてランサーのクラス
教授!これは一体!
-
>>488
ダウィンチ
しょちょう
-
君たちロマニを何だと思っているんだい
-
>>486
Fateに見つかってアホみたいな量書かされなかったら上手くなってなさそう
-
(最初Extra見たとき「ワダって誰だよ武内呼べよ」とか思って)すまない。百合してほしい
-
>>485
あとはBBチャンネルと呆れるネロ、SNをプレイしてるジナコ、ガトーさんとジナコの例のシーン、対峙するギル・カルナ、宝具開放イベのネロ・無銘・玉藻・ギル
-
>>491
褐色巨乳嫁がいたくせにネットアイドルにハマった男
-
>>488
自然発生したものではなくキャラクターの意志が介在する事件だということ?
-
エクストラの時は酷かったししょうがない
-
ほう…百合ですか
-
大神宣言の伏線が回収されるのか
-
>>491
マーリン…
-
>>495
あいつマギマリのバックにマーリンいるのは気付いてたらしいぞ
本人がやってるとまでは思ってなかったようだな
-
>>488
アラフィフ
-
マーリンってまだ幼年期なんだな
-
>>501
だな→だが
-
黒幕はアルトリアだったのか
-
>>488
安倍の晴明
やっぱ最低だな!
-
エクストラのケバ凛は酷過ぎた思い出
あそこからよく持ち直したもんだ
-
諸葛亮孔明
やはり公明の罠だったか
-
>>494
ジナコガトーは絶対挿し絵欲しかったから嬉しい
宝具解放は全員分あるのか...アルコしゅごい
-
5文字なのにゴルドルフを疑うレスなくて笑う
-
>>503
つまりマーリンはショタだった・・・?
まあ幼年期の終わり的な意味での幼年期なんだろうけれど
-
>>496
そのようだね
ゲーティアの単独顕現のところで〇〇〇〇〇による人理編纂の影響を受けないと書いてある
-
というか冷静に考えたら人理編纂っていい事じゃないのか…?
となると一番あり得るのは「カルデアス」かなあ
-
>>488
犯人?黒幕ではなく犯人と書かれていたのか
それだと人だな
トケイトウ、ではなさそうだ
-
ダヴィンチが犯人でいいよ
-
>>512
ゼルレッチ?
-
反動的に自然に起きてるのかと思ったらそうでもないのか
-
「人理再編」じゃなくて「人理編纂」なの?
-
人理焼却はまあ雑に言うと皆消えちゃえドーン
人理編纂は私に都合の良い歴史になれドーン
ってことでいい?
-
カルデアス自体が意識持ってしまったというのならゲーティアと変わらん気が
-
>>513
誰にとって都合良くなる編纂かにもよるんでね
エクステラでアルキメデスと遊星にとって都合良い霊子記録帯にされそうになったこともあるし
-
>>508
普通名と字の同時表記はしないぞ
-
カルデアスにそんな機能あるのか?
-
レイシフトして改変するって事じゃないの
-
そういえばカルデアスにぶち込まれた人がいましたね...
-
オルガマリーがカルデアスの意思と合体してラスボスになるのか
-
カルデアスは星の魂を投影しただけの物だから本来なら星の意思はあるだろ
単に好きにさせてるだけで
-
Aチームが自分の都合のいいように人理を動かそうとしてる?
-
>>488
久遠寺有珠……ついにまほよコラボか
-
事件簿所長詠唱復習
星の形。宙《ソラ》の形。神の形。我の形。
天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき。
-
復讐のオルガマリー前所長
まずは新所長を見せしめに殺す展開ですね
-
>>488
アマテラスか悪りぃやっちゃ
-
何事もなくカルデアスが青い光を灯してるのに未来が崩壊してると言われるのはカルデアス自体が自分の意思で何もない状態を偽ってるからじゃないかと考えたことがある
-
人理編纂にしでより良い未来を作るためだったら否定しにくいな
-
Aチームは全員ビーストのデミサーヴァント化してるんやな
-
でも今まで明らかにカルデアスに頼ってる部分あるのに
ここ敵回ったらきつくない?
-
ゼルレッチじゃないかなあ、あいつ明らかにヤバい世界があるのに何も関わってこなかったし
やってることは人理編纂とも言えるし
ビーストが顕現した世界には干渉できないんじゃないのかな
-
>>535
キアラ担当可哀想
-
人理編纂が良くない物で
それを行ってるのがカルデアスだとすると
路地裏ナイトメアのこのくだりとも繋がってきそうだな
http://imgur.com/44AQryJ.jpg
http://imgur.com/OP1kpbd.jpg
http://imgur.com/zFf6MQv.jpg
-
アマデウス最低だな
-
ゼルレッチが剪定した世界がfgo世界だけどカルデアが頑張って生き延びようとしてること自体が悪的な?
-
まぁ真犯人は奈須きのこなんだろうけどな
-
>>539
オルガイツカ団長...
また再登場してほしいなー
-
ラスボスカルデアスならオルガ所長の肉体を基にしたボディで登場するんだろうな
-
新キャラか既存ならマリスビリーっぽい
-
分かった
傷んだ赤色だ五文字ピッタリだやったぜ
-
>>458
そういやウーサーは隕石と関係が…
-
おれはまだネブカドネザルのこと疑ってるから
-
>>546
し、死んでる…
-
>>341
よその公衆無線LANとかでも同じ症状が出るか試してみたらどうか
それで出なかったらWifi環境の問題かもしれないし
-
もう少しでスカンジナビア・ミトソーススパゲッティに会えると思うと楽しみ
-
ネバネバしてそう
-
>>516
あーそれもありそう
-
ちょっと何かするたびに祖父とママの件で煽られるラスボスとか哀れに過ぎる
-
○に入る五文字はおっぱい派に違いない
-
>>530
魔眼収集列車で?
ソラの形とか
-
クロアチア・ボンゴレロッソは案外マジで二部の鍵握ってそうだよね
-
やっぱりなー俺はずっとダヴィンチちゃんは怪しいと思ってたんだよー
-
ヨーグルトソース?
-
某有名RPG11じゃないけど剪定される側からすればカルデアは悪だし
受け入れられなきゃ全存在をかけて挑んでくるわな
-
>>548
ビーストであってもおかしくはないがどうかな…
そのまんますぎる
-
今のところ水瀬担当の鯖はまだ0なのか
アガルタ登場の幾体かは担当してるだろうが
-
五文字ならアマデウスはどうか
-
まぁネブカドネザル出てもソロモンの息子説は採用されないんじゃない?
シバのマテ見る限りそういう神話もあるよくらいで実際はナゾナゾしてすぐ帰ったって感じだし
-
ローマ皇帝であるルーシャスだなとボケようとしたら
Fateじゃルキウスだった哀しみ
-
単独顕現持ちがゼルレッチの影響を受けないっておかしくね?
キアラも式もCCCや空の境界と違う世界で生きてるじゃん?
例えば単独顕現持ちが全並行世界で1人しかいない存在で
FGOにキアラや式が来ている現在、空の境界とCCCの世界には両者存在してないとかならまだ分かるが。
でもそんなんじゃとてもじゃないがゼルレッチの魔法って成り立つもんじゃないだろう。
-
:::.... /|\||
//|'\\.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|__|
|/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
| □□ □□ | |\, \|;;::.... |\
| □□ □□ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . | |
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |;;:
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |:;:./
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| /
| □□ □□ |.._|__,,|□□□□| |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/
今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
(1978〜 日本)
-
>>564
なぞなぞする短時間でやるとか早漏なんだね
-
カルデアス「人類の衰退など認めぬ!人類は未来永劫発展し続けるべきだ!」
こんな?
-
>>568
シバのは処女だったよ
確かめたからわかる
-
武蔵ちゃんが世界を移動しているのではなく
世界が書き換えられているのに武蔵ちゃんは変わっていない説
-
>>569
発展を続けすぎるってのはありそうだよな
宇宙寿命尽きるまで
-
悠木がルームガーダー引いたか
-
人類を守り続けようとするカルデアスこそ世界にとっては敵であるとか普通にありそうで困る
-
>>571
移動特異点ってやつなんだろうしな
-
致命的な見落としはカルデアスその物の暴走か
-
ラスボスの目的が鋼の大地END回避とかね
-
まさか平成が終わるまでに月姫が出ないとは思いませんでした…
-
やっぱりマリスビリーじゃね?
自分の理想の人理の為にビースト化したんじゃないかな?
-
人理編纂ってゲーム内だとどこで出てきたっけ
キャスニキの人理再編とはまた別物?
-
>>566
キアラや式はビーストとして羽化していない世界線が多いんだろう
その世界ならゼルレッチも干渉出来るけど、もしビーストとして完全に覚醒して単独顕現を行使してしまったらゼルレッチも手を付けられないんじゃないか
-
カルデアスが黒幕なら7人のマスターは洗脳の必要すらないな
コフィンに入れとけば疑似聖杯として機能するし
-
コナミはパワプロセルラン一位で14時に石50個配ったで
DWもセルラン1位で配ってくれてもええんやで
-
これ31日のシナリオでマスターを解凍しようとしたら
カルデアスが暴走し始める展開なんじゃ
カルデアのカルデアスが使えなくなったからあのトランクとか
-
来年こそはコラボイベント復刻あるかねぇ……結局今年はCCCとマンガでわかるしかやらんかったけど
なんかプリヤや境界はFGOの設定的にも本編的にも続きがありそうな気はするが
-
コミケのお陰で少し勢い落ちてるな
行ってないとなんか疎外感あって悲しい
-
鈴鹿御前の三千大千世界って並行世界に干渉出来るのかどうか
-
>>583
ガチャの度に配らないといけなくなるので
-
>>583
もう死ぬほど一位取りまくってるし…最近は一位取ってない時期の方が少ないし…
というか今何のガチャもやってないのになんでセルラン上位にいんの
-
年末年始やるゲームがねえなと思ってついアイマス新作買ってきたが
新キャラの声優ブケファラスなんだな
-
プリヤはミユだけ来ないのはあまりにも悲しい
-
もしマリスビリーなら自分の一番弟子に何か遺してそう
-
>>581
ビースト候補でしか無かったCCCキアラが単独顕現により虚数時空処理でも抹消されなかったから
ビースト候補がいる時代にはゼルレッチとかも相応の理由なければ手を出さなそう
-
>>589
もしかしたら新規がまた増えてるとか...?
流石に無いか
-
>>591
ベアトとゾンビ桜も……バーサーカーしかいねえ!
-
>>587
できるよ
並行世界を作ることもできる
-
どちらにせよAチームたちはNFFに魔改造されてそうだしタダでは終らんだろうなぁ
-
>>595
アーチャーアンジェリカ
アサシンジもいるでしょっ
-
俺みたいに年末トラブル回避で今課金してる人もいるんですよ
-
>>596
やっぱ日本鯖のスペック全体的におかしくね?
-
NFFはドーマンと同じで黒幕チームの一員やろな
-
>>594
いや、増えてるんじゃね? 昨日今日ですでに五回ぐらい新規っぽいユーザーからフレ申請受けてる
俺も去年の今頃始めたし、ある種キリがいい時期なんじゃないかね
-
>>560
RPGなんかでいえば勇者側も問答無用でワンダリングMOB殺しに来るし見方を変えれば極悪非道だよな
-
今なら誰でも石50もらえるからパワプロはじめ時やで(ステマ)
-
美遊はイリヤに実装出来なかった選択した相手の有利クラスになるスキルを…
-
そもそも今年が新規のかきいれ時だったしな
マスターミッションでもういま終章クリアしないやつは知らない宣言してるようなもんだし
-
>>597
Aチームって聞くたびにこれの25秒目移行の
BGMが脳内に流れてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=uCl10ODQXKM
-
今から一から始めるとかなかなか大変よな
-
鈴鹿は天帝の娘
天帝ってのが帝釈天のことならインドラの娘か
頼光もそうだが型月のインドラは活発やな
-
>>581
確かにそうか。
例えばキアラがビーストとして完全覚醒して世界が終わったみたいな世界はひとつもないと考えれば…。
アラヤの取りこぼしで危ない枝を切り落とすのがゼルレッチのやってる事と考えるのが自然か。
良くゼルレッチの話する時に「枝を切り落とす」って表現使うが、
これ単純に枝切ってサヨナラしてるわけじゃなくて、ちゃんと切り落とした後のフォローまでしてるんだよなきっと。
そこまで入れて「切り落とす」って意味なのかもな。
-
新規増えてるよ
すぐログインしなくなってるけど
-
>>599
確かに今の内に石買っといたほうが良いな
-
美遊はイリヤとの差別化が難しかったからね仕方ないね
-
>>608
2017ハロウィン直前に始めたリアフレは
金の力で一部クリア、メカエリ、弓テラは入手してた
-
星4もらえるときに始めるのが一番良かったとは思う
まさか4分の一もストーリーAP下がるなんて
-
まぁかなり前から終章クリアしろクリアしろって言ってるからなぁ…
新規切捨てって言われても困るっていうDW側のかんがえも分からないでもない
-
今始めてもマイルーム真っ暗店員は不在公式サイトは謹慎中では
-
去年の課金トラブルは酷かったね
結局予定より余分に払わされたわ
-
そもやる気ある新規はネットで新規は不遇だなんだとぶーたれる暇があったら進めてるじゃろ
-
>>608
先行プレイヤーと後発プレイヤーの格差
ソシャゲである以上仕方ない部分でもある
-
>>617
それって第一部クリアしてない人も同じ仕様なんかね? 公式サイトはともかくとして
-
でも公式封鎖(実際は見れるけど)をするのはなかなかソシャゲでは思い切ってるなあと思う
だがそこがいい
-
>>616
でも正直そろそろあの無駄なバトル数は1部のみ全章半分くらいに減らしても良いんじゃないかと思うわ
このゲーム、バトルしても経験値的なの入らんしクリア後ユーザーと比べてそこで差がつくこともないと思うんだ
シナリオ期待して始めてバトルが面倒で放置みたいな人結構いると思う
-
>>617
ホログラムの時とかどうなるんだろ・・・
一部クリアするまでは滞在してるかもね
-
マイルーム停電は序2節クリアが条件だから大丈夫
ダヴィンチちゃんは6章関係なくいないらしいけど
-
昔はヘラクレス3000人投影する様なやる気のある新人マスターが多かったけど最近の新人はそうでもないよね…
-
>>613
入谷が基本フォームだし、美遊はインストールしまくる仕様にすればワンチャン
-
セイレムはバトル少なくてシナリオの割合多くて良かったからそこは2部で活かしてほしい
-
増殖バグとか懐かしい
-
リアルタイムで色々連動して行えるってのはソシャゲの強みだわな
そのおかげで一部終章も滅茶苦茶盛り上がったし
-
>>623
でもバトルが嫌ならガチャも回してくれないわけじゃん
じゃあ別に公式的には放置で良いんじゃね
-
今からあの苦行をやり直せって言われたら無理だわ
終章のライブ感がなけりゃこんな糞ゲーやってねえ
-
剣豪も正直英霊剣豪以外とのバトルいらないからな
-
>>633
アヴェ草と小次郎含めただった
-
強制的にバトルで強制的素材貰えるから・・・・
ほんの一部の敵だけだけどな!!!
-
>>631
あ、いやもちろん進行上必要なボスバトルとかは残した上でだぞ?
話の途中でワイバーンとかそういうの
6章のギフトとかは逆に演出上必要だと思う
別にキツイなら種火回せば幾らでもレベル上げなんて出来るんだから
-
道中雑魚にもっと素材落とさせて
-
待てよ…FGO世界でアサシンカードをインストールしたら酒呑童子、フォーリナーなら3臨アビちゃん、アルターエゴならメルトの格好になる・・・?
-
ギルの種火20個みたいなお遊びもほしい あそこはゲームならではで良かった
数はしょぼいが…
-
ただしいくら5個落とすアンリマユ、テメーはダメだ
-
セイレムまで来てイクラ落とすのは正直嫌がらせだと思う
まじで何なのアレ
-
素材ガチャ出してくれ
-
>>636
話の途中でワイバーン系は別に難易度そこまで高くないしなあ
今だと翁もジャックもいるし。
まあやる意味は薄いだろうな ワイバーンが面倒になるくらいならガウェインあたりでどうせ投げ出すぜ
-
しかしこの時期にコミケ宣伝RTすらしない公式垢があるだろうか
-
セイレムはストレステストかと思ったわ
-
>>643
ガゥエインは下姉様で封殺できるから…
-
だって謎規約あるし
-
ガゥエイン is 誰
-
名前を間違われることに定評のあるセイバークラス
-
何だかんだで初期は初期で楽しかったけどなあ
1章のジル戦のシナリオ読んで、あ、これはついていくべきだと思ったし
-
ガヴェイン
ベティヴィエール
タケシ
-
クリスマス一週間前くらいに申請受けた新規が
クリスマス三日目くらいで七章突破して今じゃ宝具5エレちゃんレベ100だから凄いわ
サポに置かれてくマシュがだんだん成長していくのは見てて楽しかったぞ
-
>>651
更に
ジークフリード
ジグルド
-
福袋召喚って確定枠以外で☆5が出る場合ってやっぱり選んだ方のクラスの鯖のみ出るのかな?
-
アルテアとかモルドレッドとかも見る
-
>>622
なぜそういうこだわりをアプリの軽量化とかにまわせないのか
-
何故裏切ったモルドレッド!
-
>>654
そうだよ
-
スカアハとかモルドレッドとかジークフリードとかは許してやれ
-
>>652
その新規は新規じゃないだろ
-
アルジェナ
ジークフリード
-
>>659
前二つはともかくジークフリードはドイツ語的におかしいし・・・
-
ライダー、デューク・フリードは宇宙の王者
-
福袋で星5が複数出るなんて羨ましいよなあ・・・
-
ロマサガ3のビューネイ戦で共闘したあいつだな
-
今ストガチャ回してる悠木を中村オルタが止めに行ってて笑う
-
ナタク呼びしてる人も結構いるよね
これに関しては安能封神とごひの脳内サジェスト汚染の結果だから仕方ないけど
-
デュークフリードの元ネタは歌じゃなくて指環の方だろうな・・・
-
>>658
㌧
つまり欲しい鯖が多くいる方を選ぶのも・・・無理だ・・・
-
俺もそろそろ福袋用にカード買ってこないとなあ
-
「欲しい鯖がいる」方を引く人と、
「外れの少ない」方を引く人、
どっちが多くなるんだろうか
-
今セブンがキャッシュバックやってるんだっけ?
まぁ雀の涙だけども
-
ALTRIAだからなあ型月は エルキドゥもルどっから来た
-
ナタ呼びよりはナタク、あるいは『なあじゃ』呼びもあるのではなかろうか
-
今ガチャ回すのってただのガチャ中毒やろ
-
ジルドレ←→ジル・ド・レェ
-
我が王のスペルは昔からブレッブレだし
-
>>673
もう海外wikiそのままの名前使ってあげれば良かった感ある
敢えてそうしなかった可能性もあるが
-
>>673
神の意味のelとかけたのかな
-
この物語はフィクションです。
-
FGOも全キャラ知ってるわけじゃないが、宮本武蔵と蒼崎橙子さんは知り合いなのか
-
>>522
三国志正史では徐庶元直とか雲長関羽とかの記載があるから無くはないよ
けど型月史の三国志は演義ベースっぽいからな
-
なんか面白い情報あった?
-
>>682
周瑜さん虐めるのはやめたげてよぉ!
-
>>683
Y.AOIがジャンヌ二枚目引いた
-
ショップと強化ラボからダヴィンチちゃん消えて快適だからずっとこの仕様にして
-
メガテンではナタタイシだったなぁ
-
>>683
ゴルドルフさんにすまパン予告
-
>>686
わかる
画面切り替わるたびにうるさいよな
-
>>686>>689
やはりリヨは慧眼だったか
-
>>683
俺の現在AP3753
-
パワプロの奴は完全にぶっ壊れだからなぁ…
しかも確定無いし…
-
個人的にはショップにゴルドルフさんかマーボーを置いてもらいたい
-
悠木碧【公式】
@staff_aoi
【碧】中村さんに言ったら「甘い気持ちでガチャに挑むな」って叱られそうだけど、カルナに無料石で挑みたくないじゃん?推しにはお金かけたいじゃん?例え出なくても、推しの存在そのものがお金に変わるんだって運営に思ってもらいたいじゃん!!貢ぎたいんだよおおおお!
3:08pm ・ 29 Dec 2017 ・ Twitter for iPhone
-
ワダアルコの同人誌と事件簿とマテリアルをどうにかゲット出来たので撤退中
CCCシナリオ集が並んでる途中で完売したのが少し残念
経験値のところもアルコのところを買い終わったくらいだとかなり並んでて断念した
ぶっちゃけアルコと型月ブースで殆どの時間を使ってしまった
まあこの2箇所が今日の目的の殆どだから別にいいんだけど
-
封神演義はコーエーのクソゲーから入ったから安能版のナタクの方に違和感あったな
あのナタきゅんは初見女の子かと思った
-
ショップのダヴィンチちゃんボイスがうざく感じるのは
ずっと変わらないからってのもある
マスターミッションのマシュのボイスは聞くの毎月楽しみなわけだし
-
男だらけにして萌え豚憤死させる采配は型月らしいからもっとやれ
-
>>695
お疲れ様
なんか面白いこと書いてあったら教えてくれ
-
>>697
そっかもう2年間も聞いて来たのか・・・
追加はあるにはあったがそれでもあまり代わり映えしてないもんね
-
>>694
悠木の声の演技はすごく好きだけど
課金に関しては控えめに言って頭おかしいと思う(褒め言葉でもなく)
-
>>694
ほんとこういう媚び売ってるとこ嫌い
-
言峰「麻婆ちゃん工房へようこぞ」
-
>>682
人の名を口頭で呼ぶときには姓名字を同時に呼ぶことはしないんだけど文章では併記するのが普通の時代があったんだよ
漢の時代は漢書みたいな正史でもそう
-
今日はどの麻婆にする?
-
言峰「お望みのままに与えよう」
-
今日は麻婆ラーメンかな…
-
マジで店員が麻婆になることを期待している
敵だと嫌だなあ
-
マナプリ交換のたびに温めるか聞いてきそう
-
悠木が最近FGO始めたのってなんかあんのかな
新しいキャラ収録したとか
-
カルナさんがジナコジナコ言ってると知り興味を持ったらしい
-
>>681 武蔵の知り合いの橙子さんって普通に考えたら並行世界のほうの橙子さんだよね
-
だってあいつ…あいつ言峰ちゃんは生えてないって言ったんだよ!
-
呼符も体験クエも☆5鯖も温めるか聞いてくるのか
-
ショップのフォウ君買う度にあたためますかって言われるのか…
-
>>694
うーん…ドン引き
-
全体的にfgoの声優って課金芸というかガチャ芸してるけど嫌いではないけど好きじゃない
-
霊衣も温めてくれるぞ
-
基本爆死画像載せないからね
-
>>704
文章で書く時は姓名字並べて書いてもそれが普通なんだな
姓名字の同時表記は間違ってるとか言われるたびにでも正史には普通に書いてあるやんけと思ってたわ
FGOみたいに諸葛孔明と呂布奉先が混在してるのはどっちかに統一しろよと思うけど
-
どうせ温めますかボイスが実装されたら月の言峰とは別人なのにおかしいとか騒ぐやつらが出てくる
-
ノッブに唆された中村さんが星5出すまでに10万掛かってオルタ化したのだけは好き
-
てか好きな鯖はなるべく課金石で引きたくないだろ
重ねる時はそんなことも言ってられんが
-
>>717
どのソシャゲの声優もそうだぞ
課金自慢してるだけ
-
>>717
まぁ声優からのガチャ代が経費になるかって問い合わせ多いらしいし
-
>>717
中村なんか言わずもがな稼いでるし
金持ちの煽りだよ
-
>>694
あんたシンフォギアにも課金してるのに大丈夫なのかよ
-
中村はゲームの時間捻出するのに人付き合い減らしてるとか言ってて凄みを感じる
-
課金は最終手段でさっさと無料石で引きたい
尤も課金なんて福袋以外でやったことないけど
今回は福袋も見送ると思うし
-
>>728
美味いイベ中はわからんでもないけど人としては駄目人間に足踏み入れてりゅな
-
あの言峰っておそらく今のところは査問団顧問のためだけにきてるから普通に考えたら終わったら帰るんだよな
それで思ったんだけどカルデアってロマニ曰く外が晴れるのが一年に一回ぐらいとか言ってたが帰れるのだろうか
https://i.imgur.com/5WaGxfd.png
-
>>731
だがメタ的視点で言峰がそんなすぐに帰るはずもなく
-
まどかの中の人ってこんな媚びへつらってキモいツイートしてんのか
やっぱTwitterなんてやるもんじゃないな
-
>>731
別に曇りの日とか吹雪が激しくない日とかもあるだろうから大丈夫じゃね
-
課金ネタに媚売ってる!って反応もあれじゃな(キモイ)
-
>>734 来る時も1ヶ月足止め食らってるから終わり次第すぐ帰るとかできるんかねって
-
緑川とかいうただのゲーマー好き
-
晴れるまでいかなくてもヘリくらいなら飛べる日とかはもっとあるのでは
-
ノッブのガーチャーなところは好きじゃないけど琥珀さん推しなところは好き
-
>>736
すぐ帰るのはまあ無理だろうなあ
-
ドール沼にもハマってるのにガチャにもハマってるのか……(困惑)
-
晴れなくても吹雪いてなかったらヘリは飛べるから平気平気(帰るとは言ってない)
-
魔術的移動手段でカルデアまで楽に行き来できる奴とかおるやろ
-
転載された呟き見てガチャアピールだなんだって憤慨してるやつの方がキモいわ
-
そりゃ物資の確保もできる程度にあるんじゃないかな
一ヶ月も足止め食らうとか下手したら一部食品とか傷みだすだろうし
レーションばっか食ってるわけじゃないだろうしね
-
>>737
緑川が「ゲーマー好き」なのかと読み違えてしまった
-
何となくカルデアの今の状況って殺人事件が起きそうだよね
-
>>732
案外仕掛けだけ残してさっさと帰ったりして
擬似鯖なら正体明かすのもっと先になりそうだし
-
マナプリは礼装交換しちゃって1000ぐらいしかのこってないんだけど本編どんなにシリアスでも1月にイベント来るよね?
-
はやく続き読みたいなぁ
開幕でゴルドルフさん死んでそう
-
>>747
新所長が死体で発見された
死因は腹部の殴打による内蔵破裂
-
>>747
ゴルドルフさんは犯人扱いされて「取り合えず警察来るまで監禁しとこう」って監禁してた部屋で死体として発見されそう
-
犯人はこの私です。真名を安倍晴明と申します
-
こんや 12じ だれかが しぬ
-
>>747
閉鎖された施設、軟禁状態にある主人公
見つかる新所長の遺体
怪しい秘書に、神父
姿を隠していた名探偵が語り出す真実とは…
-
ゼルレッチはまるで人間の味方のように語られてるけど死徒だから本質的には人類の敵なはずでは
-
主人公「昨日自分はずっと独房にいました!」
査問官「昨日シミュレーターに入っていかなかったかね」
-
>>749
月に一回はイベントはやるって塩川は言ってる
復活か新規かは別だけど
-
>>753
なんてこった
とりあえずリンボ吊らなきゃ
-
今一番フラグ建ててんの誰だ
栄転するとか言ってた人か
-
>>758
良かった・・・
維新復刻あたりか?マナプリ集め頑張ろう
-
色んな鯖を育てておいて下さいって言ってたの1月の話じゃなかったのか?
それとももっと先の話なのか
-
SWも月見復刻も20日くらいからだったし今回もそれくらいからイベントでしょ
-
>>720
まあ三国志とかの後漢のあたりが特に顕著だったということで例えば水滸伝の登場人物なんかは劉備玄徳みたいな姓名字呼びはしないしね
そのあたりはその時代の風習を尊重するということなんだろうけど日本みたいな第3国から見ると混乱するよね
-
マリスビリーが現れるに賭けるわ
-
>>753
もうこうなったらガチの晴明は真名隠しで芦屋道満名乗ってほしい感ある
-
ゴルドルフさんには是非生き残ってCCCのシンジばりの活躍して欲しい
小物な雑魚キャラが成長して黒幕すら欺く展開好きなんだ
-
正月ってマナプリ交換の在庫増えなかったっけ
-
ナタ、エレちゃんとここ暫く待ち望まれてた鯖の実装が続いてるし次来るのはきっと……
-
1月は新規来るんじゃないの
-
12月って霊衣出てないよね
-
元旦2部本格的に開始とかあるかなーと思いつつ
2部やるならアプリのアプデ来るだろうしそしたらメンテやるよね。
正月にメンテとかDWがするわけないから
2部は序が終わったらおあずけ状態に入るのか
-
イアソンだな
-
新規の前に既存をさっさ出せ
-
>>769
タマモナインだな!!
-
>>771
そういやなかったな
-
もーさんの私服も欲しいが先にモーションリニューアルかなぁ
黒王か青王の私服でもいいや
-
>>769
リンボか
-
>>769
イアソン、アッくん!?
-
>>756
承太郎みたいなやつだし大丈夫だとは思うが敵に回られたら異常に厄介だな
というか死徒なら爺も吸血してたりするのか
-
アッくん☆3くらいできて…
-
>>699
会場限定折本のアッくんが可愛かった
https://i.imgur.com/T1WBEZh.jpg
マテリアルとかは家に帰ってから読む、というか読んでも内容についてはネタバレスレに書いたほうがいいよね
-
>>747
死体が発見されました。死体が発見されました。
6時間後にカルデア裁判を行います。
-
>>769
新しいエリちゃんだな
-
>>782
アッくんの私服とか最高かよ
-
>>756
死徒になったのは朱い月の置き土産。死徒化でかなり弱体化してる。ケータイさんみたいなのもいるし死徒だから人類の敵と決めつけてはいけない。
-
死徒化で弱体化ってよく考えたら意味不明だよな
-
ワダ三蔵ちゃんも有りやな
http://i.imgur.com/nPpBe9K.jpg
http://i.imgur.com/BQVG87H.jpg
-
ワダアルコってラフに書いた方がうまくね?
-
>>787
血をあんま吸ってないとか?
-
新宿衣装もいつか霊衣になるのかね
-
>>788
いくらなんでも巨乳過ぎるだろ
-
死徒化はフラットくんが非効率言ってるから何かあるんやろ
ゼルレッチは朱い月に噛まれて死徒化したら急激に老け込んで全盛期の力出せなくなってるみたいだし
-
>>782
乳王の縦セタおっぱいから顔そむけてんの?w
-
女性絵師が描くおっぱいはリアルだから安心する
-
杉田とかいうFGOの話一切しないのにプロフィール画像がカーターだった謎の声優
-
死徒の完成形が亜麗な気がするわ
-
>>793
まぁ「人間の血」が必要なうえに
あんまり長生きするとネロ教授とかみたいにアホみたいに食事しなきゃならんともなれば
非効率には違いないわな
-
>>788
胸サイズおかしくなってる
-
カレー食ってかろうじて生きてるやつもいるのに…
え?そんなやつはいない?
-
>>794
ケツじゃね
-
パスタだろ
-
>>796
たぶんマフィアの入れ知恵じゃない?
杉田がどこまでfgoの設定聞かされてるかはわからんけど、変に話したら設定の根幹とか裏設定話しちゃうかもしれないからダンマリなんだと思う
マフィアがラジオで触れてる時も、しらんぷりだし
-
>>788
黒王可愛い今からコミケ行ってくる!!!(錯乱
-
杉田はペルソナ生放送で柱には優しくねとかネタは言ってたりする
ぶっちゃけ子安や杉田は型月好きだけど公言はあまりしてない。その上で実力で型月の役を勝ち取ってるタイプ。田中理恵もキアラのことは特別みたいに思ってる。
-
ノッブはきらいじゃないけどああいうのがたくさんいてもなあ
-
三蔵ちゃんのおっぱいは最高や
-
ノースリーブの婦長はFGOでも採用してほしい
-
実力、、、?
-
下手な事言うとお前ら警察が槍で突いてくるから演者も大変やな
-
杉田はどっちかっつーと営業力高いタイプだがな
-
>>794
乳王が童貞を殺す服を着てるので全力で目を逸らして見ないようにしてる
なお穀潰しは見てる
-
ノッブみたいなキャラは好きだけどな
ああいう普段おちゃらけてるけどやるときはやるタイプ好き
-
新年PUって年が明けるまでお知らせ無しだっけ?
-
多分そっちのノッブじゃない
-
まぁあんまり声優が表に出てくるとキャラが風評被害受ける時もあるし(インド人を見つめる)
-
>>814
去年は変わってからのアナウンスだったはず
-
杉田が設定あんま知らずに柱の演技してるのか、2部の裏設定まで知って演じてるのかは気になるところ
-
>>818
二部は柱あんま関係無さそうだし、聞いてはいないんじゃないか
-
柱の演技については竹箒でなんかあったような
-
柱は1.5部で逃走柱潰して打ち止めだろうし、これ以降はあまり出てこないんじゃないか
そろそろ杉田鯖が欲しいな
-
>>803
マフィアはあとで気づいて知らなかったってなってたから違う
たぶん自分に似てるって話題を見かけたから程度じゃないかな
-
>>788
なんで三蔵は胸にケツつけてるの?
-
一番最初にゲーティアだったな。そのあと柱でレフ。流れとしてレフの口調がマシュにたいしては優しくなるようになったとか。
-
声優が課金ネタで煽るのはちょっとなぁ…信長は特にひどい
-
>>819
まぁそんなもんか
>>822
カーターのことは知っててもおかしくなさそうだけどなぁ
ラウムくんが戦闘中これでよかったって死んでくのとか、設定聞かないと演技できなそうだし
-
ワダアルコ武装神姫に参加するんか
-
設定は聞かなくても演技指導でどうにでもなれそうではあるがさて
-
竹箒は去年の12月26日だった
>そんなゲーティアですが、最後まで杉田さんの熱演が光っていました。
>魔神柱たちのそれぞれの特色で人格の外部を語った後の、ゲーティアのあの厳めしく、攻撃的なボイス。
>怒りに満ちた声ではあるが、それは憎しみではなく憤り、“何故”という苛立たしさからくるもの。
>そういったゲーティアの特徴を見事に踏まえた、ラスボスに相応しいボイスでした。
-
ノブは何かが炎上すると遠まわしに牽制し出すのが嫌い
-
>>812
聖伐(童貞は死ぬ)か
どんな感じの服か気になる
-
ラウムおじさんのこれでよかったはサラッとプレイした程度のユーザーですらよくわからない台詞だけど好き
-
杉田鯖?
ゲーティア実装すれば一発よ
-
>>828
たしかに設定知らずに演技指導で何とかなりそうな気もする
公私混同して設定聞きまくる声優とも思えないし
-
そういやノブがペペロンチーノ食いたいとか呟いてたけど
消えない限りはただ予想騒ぎに乗っただけだろうな
-
鈴鹿御前の三刀流って常時燕返しやってるようなモノなのに近接戦闘の評価低いってどんだけ雑な戦い方してんだろ
-
演技指導受けて設定悟っちゃったりするのかな
-
杉田鯖は欲しいけどゲーティア実装とかされたらFGOやめるわ
-
ノッブはきのこに設定聞きまくってるんだっけ?
その設定もラックされてるかもしれないけど
-
>>836
パンツ見えないように戦うの大変なんじゃない?
-
いつの間にか花の絵文字付けるのやめてたんだな
-
>>836
だっていわゆる感だけで戦ってるんだろ?
-
杉田鯖かー キアラ使ってるとたまに杉田さんのボイスになるとかでどう?
-
キャラ設定とかは事前に資料渡されるじゃろ
常時燕返し...? 何を言ってるんだ...
-
>>838
キアラが来てる以上時間の問題な気がする
-
>>836
刀三本使うのと三刀流は別だって緑色の剣士が言ってた
-
雌堕ちもラップも杉田ボイスだと思うと笑けてくるわ
-
>>840
鈴鹿ノーパンじゃよ
狐尾お読み
-
>>836
剣聖最強の男とJKじゃ剣筋一つとっても比べ物にならんだろ
-
>>831
童貞を(ryならノースリーブの背中丸見えっつーか尻の上の方まで見えてるやつだろう
俺が胸だと思ったのはたしかに尻だったと
-
>>844
斬り込んだ時に同時に他の2本も斬り込ませたら燕返しと同じじゃね?
-
鈴鹿御前は本人の技量より、持ってる太刀勝負だからね
才知の祝福とか三千大千世界とか
-
つばめ返しはゼルリッチ現象であって三本投げればいっしょじゃねってのは違うよな
-
>>845
どうだろ
キアラはCCCで既出のキャラだし特別に実装しただけかもなあ
きのこが無理言って実装された鯖やし
-
>>851
燕返しは小次郎の剣技で回避不能の斬撃の牢獄作る技であって単なる三つ同時攻撃ではないよ
-
三本あったら不可避の魔剣になるのなら皆ワンピの真似するわ
-
三刀流で三千大千世界とかそれもう海賊狩りじゃね?
-
>>857
ゾロの元ネタが鈴鹿御前の原典なんじゃない?
-
今回のマテリアル微妙だな
-
鈴鹿は天鬼雨で剣の雨降らせる、才知の祝福で剣筋を安定させ戦略的になる、第三の太刀で平行世界見渡しry
ただアレ聖杯の真似事ぐらい、とか言ってたりするから狐尾の今後の展開待つしかないな。保健室の桜偽物はホラーだったが。
-
>>835 pako がカドック食いたいとか言ってたな
-
カズラドロップはよう
-
お酒飲むと三刀流使い出す三厳さんください
デコトラさんも刀伸ばそ
-
狐尾は読み返すと伏線貼りまくってたけど
ネタバラシされるまで気付かなかったわ
-
>>856
エミヤとクロは似たようなことしてるな
-
>>853
縦の太刀、円の太刀、払いの太刀の3本の剣で囲いを作って不可避にするのが燕返しだから、鈴鹿御前が縦・円・払いを同時にしたら普通に不可避の牢獄魔剣の再現になるんじゃないか
-
マテが微妙でもケイ兄さんが顔出しした事件簿を楽しみに待つ
-
そもそも避ける必要が無くてすまない…
…対峙した相手の背中を斬るのは流石に小次郎でも難易度が高いんだろうか
-
才知なし天鬼雨はキャス狐に防がれたけど
才知あり天鬼雨は細かく調整出来るみたいだし、坂上田村麻呂と夫婦剣だと500本になるからわりと防ぐのしんどそう
でも250本操れても、つばめ返しとは別物感はある
-
事件簿はケイ兄さんのビジュアル出てた?
-
現在出演している声優陣で兼役をしていない人物をまとめてみた(別側面や水着などは除く)
一応、未実装なだけで実装予定がありそうなキャラも隣に併記
茜屋日海夏 キルケー
明坂聡美 段蔵
阿澄佳奈 茶々
伊藤美紀 SSF
井澤詩織 武則天
井上喜久子 シェヘラ
大塚明夫 イスカンダル
大塚芳忠 コロンブス
大原さやか アイリス
大和田仁美 アビゲイル
岡本信彦 燕青
小見川千明 バニヤン
黒田崇矢 フェルグス
小山力也 殺ミヤ
小松未可子 三蔵
佐藤聡美 シヴァ
嶋村侑 CEO
高橋李衣 マシュ
竹内良太 ロボ
田中美海 ニトクリス
田中理恵 キアラ
戸松遥 頼光
中田譲治 山の翁、(言峰ラスプーチン?)
中村悠一 ダビデ、(プロトギル)
土師孝也 アラフィフ
花江夏樹 小太郎、(ジーク)
福圓美里 刑部
星野貴紀 土方
緑川光 ディルムッド
山路和弘 柳但
-
鈴鹿はそこまで器用にコントロール出来ないと思うが
漫画読んでても基本神通力で真っ直ぐ飛ばしたり打ち合いするぐらいしかやってないし
-
>>871
シヴァじゃなくてシバだよ
それだとパールの旦那になる
-
>>866
セイバーを上回る剣速と
美しさで驚嘆せざる得ない太刀筋と
セイバーを鎧ごと両断する威力まで真似出来るならいけんじゃね
-
>>868
書文が褒めちぎる技量のカルナさんより僅かに劣る程度の技量持ち合わせてるからなすまないさん
普通に戦うならともかく背中にしか有効打が出ないとかだと流石に無理ゲーでしょ
-
ん?アプリの更新?
-
イリヤとルビーの門脇舞以と高野直子も今のところ兼役なしか
-
誰が誰を褒めてそれより少し劣る云々の信憑性
すまないの戦い方は悪竜ありきのゴリ押しにしか見えないし
-
>>870
見開きであった
-
最大一人何役なん?
-
ケイ兄さん御開帳とな
-
>>870
見開き挿絵
-
>>872
プロフィールだと才知の祝福発動時は天鬼雨は細やかな操作が可能になるとか、性能が上がるとまではわかってる
狐尾でも才知ありでガウェインの剣筋は読んでるしね
ただ実直なのは読みやすくても、トリッキーなのは読みにくいっぽいけど
-
>>879
ありがとう通販組だから楽しみに待つ
konozamaにならないといいな
-
>>873
うっかりミス
イアソンやアッくんとか新規で声優が起用されるのか、この内の誰かが兼役するのだろうか
-
水着マリーのキラキラ、あれアマデウスやサンソン、デオンが身代わりになってんだ...
-
>>874
燕返しってそんな威力あったっけ…
-
>>867
マラが微妙でもに空目した
-
玉藻を計算に入れてても岸波は計算に入れてなかったりするとやられちゃったしね
-
実際二刀流でもほとんどの人は一刀流より弱くなるのに
三刀流とか頭おかしくなりそう
-
刀多いほうが攻撃力上がるじゃん(RPG脳)
-
>>887
確か凛セイバーの鎧ならもろとも真っ二つだな
ギルの黄金鎧は普通に無理だけど
-
燕返しはなぜそうなっているのかが凄いのであって
強さとかでいえば弱宝具じゃね
-
三刀流っても基本は一刀流で、二本を足場に使ったりとサポートだしね
真の三刀流は咥えて三本を一度に装備しないと
-
七刀流とかくっそつよいんやろうなぁ……
-
剣の技量が小次郎に劣る上に刀のサイズバラバラだし鈴鹿には無理やない
-
三刀流さん口に刀咥えてるけど
あれ大してダメージ与えられないよな、動かしにくいし
-
レッツパーリー
-
>>880
アルトリアを個別カウントすれば、川澄が12枠?のはずだけど
別キャラならば5枠の置鮎龍太郎のはず
-
無限一刀流とかいうロマン
-
ベテランはゲスト扱いだろうけど5章で大きい出番あったわけじゃない叔父貴が黒田さんなの贅沢だなと思う
-
>>893
そもそも宝具じゃない
-
剣技がチート系 小次郎 沖田 柳生
剣がチート 鈴鹿御前
剣技がスタンド武蔵ちゃん
こんなイメージで比べるのがそもそも無理がありそう
-
パーリーの人はFGOじゃ槍とか拳キャラなんだよなあ
-
武蔵ちゃんなんでスタンドなのかいつか幕間で語られるのだろうか
いまいち剣豪だとわからん
-
結局燕返しは溜めみたいな構えがいるし
三本剣を出すだけだからな
強さとしてはたいしたことない
-
早く次のマテリアル欲しい
あのスタンド何なんだ
-
京劇だと二刀流は女の武器だし三刀流使いは男であり女でもある存在だな
-
目、剣技、スタンド
武蔵ちゃんはちょっと強すぎだと思うの
-
剣豪でもあのスタンド何も説明されてなかったしな
あんなのにどうやって小次郎が太刀打ち出来たんだ
-
相性と状況さえ整えば英霊の宝具や魔剣は大概強いわけで、普通の聖杯戦争なら連射可能かも十分強さのうちに入れていいと思う
-
>>882
見開き挿入に見えた俺はもうダメかも知れない
-
>>910
まあ小次郎はまったく披露なかったけど
武蔵ちゃんは片目なくして連戦に次ぐ連戦でボロボロだったし
-
>>906
あの構えって実際は別に隙でも何でもないけどね
構えて出すまでの時間がアルトリアの通常攻撃より早いし
隙として突けるのってりゅーたんやアキレウスみたいな速度チートだけじゃね
-
>>887
凛セイバーの内心で一太刀受け止めても残る二太刀に四散させられるって描写が
-
割りと普通の聖杯戦争でも武蔵は良い感じで勝ち残れそうな感じするね
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2762の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514534565/
スタンド出せようが瞬間移動しようが切れば死ぬんなら小次郎最強では?
-
正直剣を振るう速度は読者の実感湧かないからか軽視されがちな印象
-
武蔵のスタンドはイメージなのか実体あるのかわからん
-
ラスボスであり雇い主である天草が倒れてから現れるからな小次郎
-
>>892
へー意外と柔らかいのね鎧
小次郎は首ばっかり狙ってきたイメージあるからなあ
-
>>917
斬っても死なんのが割りといるからなぁ…
-
>>917乙
武蔵ちゃんは強さ自体かなりのものだけど
それ以上に主人公属性というか補正そのものが掛かってるしな
ぶっちゃけどこ行っても最後まで生き残りそう
-
私を守れではなく武蔵を切れとしか言わなかった天草渾身の巌流島リスペクト死
-
小次郎と柳生のじいさまが戦ったらどっちが勝つんだろう
-
小次郎のつばめ返しに関する認識はSNで該当シーン読んでるか否かです変わってくるんだろうな
多分ここにも読んでない人いるし
-
>>916
空位武蔵ってシナリオでよくやってた不意討ちが全て燕返し級の不可避斬撃になってる近接の鬼だからヤバい
-
五文字の編纂者は誰だろ
ダ・ヴィンチ関係者かな
-
武蔵を呼ぼうとして鬼武蔵呼んだ帝都ワカメは一体何を触媒にしたんだ
-
>>925
白い方が勝つわ
-
>>905
一応プロフィールに???残してるし
スタンドが語られるかは別として幕間はあるだろうな
-
>>925
どっちが早く技を出すかにかかってるな
-
最早FGOとアポアニメしか知らないやつが大多数だろ
-
>>926
レアルタもVITAで5年前だし覚えてない可能性も
-
>>917
ヒント:そもそも斬れない奴が以外と多い
チート防御持ちにはマジで為す術ないからあの農民
-
UBWとZEROもいるだろ ZERO6年前だけど…
-
>>932
りゅーたんは後の先がうりだから有利そう
もっとも天草の見方は違ったみたいだが
-
りゅうたんはそんな早いイメージないわ
早い描写あったっけ?
-
>>925
宗矩は英霊剣豪の集まりで小次郎を軽んじるような発言してたけど
アレは武蔵で頭がいっぱいだったのか
本当に見抜けなかったのか
小次郎の強さが掴みにくいのか
宗矩は相性差で小次郎に本当に圧勝できるのか
どれだろう
-
>>917
寄らば乙
-
>>897
刀は腕で振るものではないって言うし
なら口で咥えても手で持っても変わらないんじゃね?
知らんけど
-
>>938
唯一の敏捷A++だからなあ
-
剣技だけで言うなら多分小次郎だけど
戦闘となると兵法とか学んで経験豊富な但馬守が一歩リードしてるんじゃないかなあ
小次郎は経験が圧倒的に不足してるし
-
小次郎が「あれは実に恐るべき剣鬼一度鯉口を切れば相対する者はこの世に留まることかなわず」みたいなことは言ってたな
-
>>938
特に無いけど、敏捷ステが現状トップであり、宝具はタダ刀で切るだけなのにレンジがハサン先生の宝具より長いってのはあるな
-
>>938
敏捷ステが高いからじゃね?
-
雲耀持つだろう示現流はどんな魔境なのやら
-
>>938
相手の技の起こりを関知して後から反応してなお相手より先に斬るのが柳生の水月の要諦…だった気がする
故に敏捷A++
-
>>937
言うて燕返しの間合いに入ったら最高でも相討ちだからなあ
可能ならりゅーたんの宝具とっとと出して即殺するのが最上の策だと思うよ
-
口でくわえる人の真の凄さは歯の強さだぞ
羽賀研二並みの歯の白さで絶対ヤシの実の皮を食いちぎったりできるぞ
-
小次郎が小通連でつばめ返ししたら最強じゃない?
-
神秘も無いような時代の剣士が何故あんな超常級のスキルを‥
-
マテが微妙とか、個人の主観もあるからどうなんだろう
あんまり、宝具を詳しく書いていないとか、そんなんか
-
>>947
刀式の雲燿Bは9mを瞬時に詰めて攻撃するスキルだったな
-
>>952
前に誰かが言ってたけど
神秘の残る時代は剣自体が分裂したりぶっぱしてるけど、神秘が薄くなるにつれて剣術が洗練されてる
か島国における剣術は魔術のようなもの説
-
剣豪だと小次郎の方が強そうっていう描写しかなくね
武蔵には見抜けた小次郎の実力を見抜けなかったし
天草からの信頼度高くて最終武蔵と互角
-
敏捷はいい加減定義をハッキリさせろよ
敏捷A+の小次郎が短距離でも長距離でも5次最速に入らないとか
-
あのステータスはステイナイト作った当時、TRPGみたいなステータスやゲームっぽい設定取り入れたくて入れただけで
それが後発作品全部に引き継がれちゃってるが、数値自体は滅茶苦茶適当だと思う
-
別に最速に入らないなんて言われてないんで
-
>>955
武術も時代が降って洗練されるから人理のそれだな
-
>>957
侍なんだから踏み込みの速度だろ
-
>>957
小次郎は反応速度の方だろうからだろ?
-
反応速度説もあるぞ
-
>>956
マジで天草はどんだけ燕返し見て衝撃受けたんだ
「お前出たらそれでカタが付いちゃう」「人界にお前の剣上回る魔剣とか有り得ないわ」とか信頼厚すぎて
-
敏捷は脚の速さとか反応速度とか考慮してだろうから…
ゴジラはゆったりと遅いけど時速40キロだし
-
それ言ったらステータスの宝具の項目なんてもっと意味わからんけどな…
-
>>964
THUBAMEに殺されかかったところを燕返しに救われたとか
-
カーミラはどのへんに着目して敏捷A?
-
>>959
5次の最速は短距離の瞬発力なら兄貴
長距離ではメドゥーサと明言されてる
-
>>964
小次郎「この御恩に報いて線香だけはあげておくわ」
-
>>967
想像したら妖術師無様すぎて草
-
>>956
でも結果的に小次郎に勝った武蔵の実力はちゃんと見抜いてるからなー
小次郎の剣技を見たことが無かっただけかもしれん
-
>>969
それ最速とか一切言われてないんで
明言どうこう言うなら原文読めよ
-
筋力が見た目の筋肉と比例しないのと同じで敏捷も単純な足の速さってだけじゃないだろ
-
>>960
そんな感じ
-
最速のセイバーは沖田さん
敏捷A+に縮地と隙が無い
-
日本語だと敏捷になってるだろうけどWizとかのAGIが元ネタだろうから
移動速度以外にも機敏性とかあると思う
-
>>964
天草くん割りとミーハーだから
でも吸血鬼は別
-
小次郎はその辺ドライというか飄々として拘らないよな
ゲンジバンザイとか御恩と奉公とか君君足らずとも臣臣足るべしみたいなのはない
かといって下克上上等ってなギラギラしたのでもない
やっぱり寺の庶子で豪農に預けられたって言われても納得してしまうような雰囲気ある
-
>>976
普通にノッブに見切られてた人斬りサークルの姫は引っ込んでてどーぞ
-
>>979
そりゃ生前は武士でも侍でもなかったんだし
そんなもの持ってないだろ
-
SNの小次郎は生涯誰にも燕返しのこと知られなかったけど、剣豪の小次郎は最期に妖術師殿に出会ったというのはなかなかロマンチックやね
-
妖術師「TSUBAMEスカウトすればよくね?」
-
小次郎の燕返しに一目惚れやったんやろなぁ
-
えぇ...
http://www.goodsmile.info/ja/product/6980/
https://goodsmileshop.com/medias/sys_master/images/images/h69/h7b/9019734130718.jpg
https://goodsmileshop.com/medias/sys_master/images/images/h1f/h3a/9019736752158.jpg
-
正直沖田がりゅーたんに勝てるイメージはないなあ
剣の腕以外の精神性とか謀略とかのあたりでかなり差がついてる気がする
-
>>979
ただの農民だからなぁ、殺し殺されの危うい価値観が基本ってのはSNの頃でも言われてたな
武士道の感覚すら無いだろうね
-
>>986
むしろ剣豪剣聖で謀略とかの分野でりゅーたんに勝てる奴とかいるの?ってレベルっしょ
-
ギャグ出身だからまともに勝負するまで行かないんじゃ
-
りゅーたん再ピックアップはよ
-
人違いでこんな目にあっていたとはかわいそうに…
https://i.imgur.com/6CotDbj.jpg
-
沖田は殺人剣、暗殺剣の分類だろうしなあ
-
>>985
小銭を押せい?
-
>>991
ダレイオス大王が宝物庫大開放するのかアッシリアのニトクリスはでるのか
-
統率 武勇 知略 政治 義理
41 92 81 66 10
剣豪のステータスではないなw
-
ぶっちゃけ精神論とか観念まで行っちゃってる剣豪相手にするにはワープ切りとか物質崩壊突きでは弱いんだよな
立ち会える雰囲気にならないというか
ヒッジなら俺が新撰組だ!だけで完全に自分のステージに持ってきそうだけど
-
>>970
キリシタンの天草に線香って喧嘩売ってるな
-
宗矩も合理性の鬼だから沖田さんと似通った理論で動きそうではある
-
あやまれよ
-
>>1000なら沖田さん水着星5でノッブに大勝利!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■