■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2760の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2759の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514423907/
"
"
-
>>1
乙
誰にだ? 何にだ?
-
>>1乙
聖杯バグは補填されてないよ
補填されてないけどあの初期にバグ起こった一握りのやつはもうやめたし問題ないよ
-
乙ムン……
-
>>1乙ムンク
"
"
-
>>1乙
聖杯バグなんてあったんだっけ
記憶にないわ
-
>>1乙
>>3
マジカ
-
特選だんごが通常のだんごより価値が低いの懐かしいな>>1乙
-
>>1乙
すまない…お世話になったカルデアに新所長が来たみたいなのに挨拶できなくて凄くすまなく思っている
-
>>1乙
>>6
初期でもたしか限られたやつしか起きてないんじゃなかったっけあれ
冬木聖杯もらえてないという
-
ハロウィンまでの虚無はほんと虚無の申し子レベルだったな
-
>>1乙
勾玉つらい
-
>>10
そうなのか だったらまあ周知されてなくても仕方ないのかな
というか冬木でも聖杯あったっけ レフに取られたんじゃなかったっけ
もはや覚えてないわ
-
初期の等速も使えるようにして欲しい
今の等速ってこれ等速っていうかスローだろ!
-
>>1おつ
聖杯がバグるとか冬木の聖杯戦争じゃないんだから……
-
>>13
シナリオ的に取られたが聖杯はもらえたという
最近のどうやって入手したか分からない聖杯より
よっぽど謎な冬木聖杯
-
なんでや、激闘サーヴァント戦あったろ
-
>>1乙
今の等速は苦痛でしかない
新鯖のモーション見るときだけ切り替えるけどほんとおっそい
-
聖杯バグって2個目以降の同一アイテムがカウントされないってやつだった気が
一章と二章の聖杯が持てなくて
最終的にプレボに届いたって聞いたが
-
初代ネロ祭とかいう伝承結晶3つ交換できた神神イベ
-
年始の復刻ピックアップ誰が来るかな
巌窟王復刻してくれ��
-
激闘サーヴァントは配布鯖いっぱいいたな
地味に助かった
-
貝殻集め辛い…
-
>>1乙
ところで新イベントが来るのと第二部一章どっちが先なんですかね
-
メルトはいるだろうな
式やイスカも来るかね?
-
初期のイベントはどっかで伝承取り逃してる気がする
ハロウィン以降は間違いなく全回収してるはずなんだが
-
剣鯖だけ貰えなくてジル配布しろと古事記したあの日
-
>>24
そこは1章だろ流石に
イベ(1部クリア前提)の方も楽しみではあるがな
-
>>21
復刻待ちの先頭は最優のセイバーだって言ってるでしょぉ
-
>>24
去年は新宿のが新イベより早かったな(白目)
>>27
今は使ってますか?
-
>>24 プロローグの終わり方にもよるかなぁ
個人的には新年入ったら間髪入れずに2部序章ぶつけてくると思う
-
古代のFGOは剣鯖すら貴重だった、古事記にもそう書いてある
-
150万EPなんか無理やろ!と本能寺のを諦めた私も今は伝承難民です
-
あー序章の続きが楽しみすぎる
絶対何かあるだろうけど二部の規模は1部すら越えるらしいが
ほんと何が起こるかんだか
-
古代のFGOってイクラを有難がってたってマジ?
-
大晦日の番組で1.5部のPVみたいなやつ入るとかあるかね
-
今賢王の幕間終わらせてきたけどなんだよ千里眼持ち仲良すぎじゃん
久々にロマンロス起こしたわ
-
>>35
さすがにそんな時期は無い
-
インドとかブリテンとか行くならやばいなぁワクワクするなぁ
-
QP4億とか初めてなんだが、伝承ないから減ってかない
-
>>35
仰々しい効果音とともに配布されてたんだぞ
-
歯車集めつつ空いた時間でフレポガチャして経験値礼装作ってたらアンリが来て3日分の歯車全部食べちゃった
-
>>22
ああいうのは簡単だし毎週やっても良いと思う
新規支援として
-
31日の序章の続きはカルデアが爆発するところからスタートしそう
-
たしか林檎のほうがスタート遅くてその補填の種火が多すぎるとか言われてたんだっけ
-
>>35
有り難くはないが、使ってはいた
-
>>38
ないのかw
イクラでレベル上げしてたとかいう話をどっかで聞いたが初期から種火周回はあったのかな
-
2015年、FGOがゲームとして成立していた最初の時代
-
>>45
林檎にだけ金種火5個だかで大荒れしてた
-
流石に31か1日にはガチャ出るだろうし、それ考えると二部/序の続きで新鯖出てそれが限定鯖みたいな流れかねぇ
-
>>41
開封するのに一個一個、キュワァーン!キュワァーン!というSEを聞かなければならなかったからな……
-
アップル機種(だけ)にサービス開始が出遅れたお詫びに金種火が配られただけで殺気立ってた時代
-
ぐだは魔術師になりたいわけでは無いから
さっさと一般人に戻りたい
サーヴァントは人理焼却という緊急事態だからカルデアと仮契約してただけで
旧カルデアと魔術協会の内ゲバに手を貸す道理はない
もう話終わってませんかねこれ
-
貰う時の演出はクソウザだったけど普通に使ってたぞイクラ
-
>>21
刀式イリヤメルトだと思う
イスカはちゃんとした英霊だから機会さえあればピックアップ出来るけどこの三人はコラボだから出来ないし
>>28
塩川がいろんな鯖育ててとか言ってたりするから「それ二部一章でやれよ」なシナリオのイベントやったりすんのかなと
-
>>45
オール金種火10個だったかなぁ
羨ましくて死にそうだったよ
-
>>29
でもセイバー?さんと邪ンヌは今年イベント復刻されなかったから来年来そうだし
-
ググプレのキャッシュバックが正月PUに間に合いそうにないんだよな
もうちょっと早く欲しい
-
>>53
だから鯖たちは退去した
このまま何事もなければ日常編の始まりだ
何事もなければね
-
>>29
オリジナルのラストエピソード来るくらいの頃には復刻してるよ多分
-
復刻来て、Arrrrrthurrrrrrrーッ!!
-
きらファンの無限増殖系統は、3000騎のヘラクレスを軽く凌駕していったからな・・・
-
正月の日替わりも人数増えて候補が読めないね
式メルトイリヤイスカは確定だと思うけど
もし式が来なかったらイベ復刻あるかも?
-
>>58
セブンのキャッシュバックは即配布されるよ
-
当時一番効率が良い種火に行っても滅多中々取れない金種火を10枚林檎にはタダで寄こすとか言う采配には当時ブチ切れでしたよ
-
最優のセイバーはなんかタイミング狙ってんだろ
水着とかスルーだし
年明け最初のイベは毎年ユニバース系だし
-
>>47
ああ、上級があったぞ
超級? 知らない子ですし、来てもバグってましたよ
-
3000騎のヘラクレス祭り懐かしい
あの頃は酷かったな・・・(今が良いとは言ってない)
-
そういやFGO世界線のムジーク家はユグドミレニアには所属してないのかな?
事件簿世界線のカウレスも所属してなかったしユグドミレニアがあるのはapo世界線だけなのか
-
星5鯖がマーリンと頼光だけなんだけど流石に3騎士引く方がいいのかな
孔明1点は怖すぎるか
-
BAN族の襲来DW本社凸とかあったね
-
呼符、石、アイテム、ポイントが無限増殖されて回収もされずろくにBANもされない
きらファンに震えろ
-
>>59
安西先生…
2部は、ぐだとマシュのハートフルドキドキコメディ日常編in東京がやりたいです…
-
本社凸事件はほんま笑うから
-
>>72
1ヶ月ぐらいしたら一斉に始末されるんじゃねえのかそれ
-
>>70
何を引きたいかより、何を引いたらショックが小さいか考えた方がいいぞ
-
サテーが蛮族だったのが一番笑った
-
初期一番の闇はAP回復速度が半分だったことだろう
-
>>75
運営が誰がバグ使ってるかろくに調べられないっぽいので・・・
-
>>79
ええー・・・
-
>>79
えぇ…
-
>>70
さすがにそれなら三騎士でいいんじゃね
全体剣でもアルジュナでも比較対象無ければ悪くは無いし
-
あいつらのアカウントをさっさと削除しとくべきだった
-
確か一応アンドロイドも金種火もらってたけど雀の涙しかなかったんだよな
-
>>70
一点狙いでなくこいつだったら引けても良いと思うのが少しでも多い方引いたほうが良いと思う
-
次のボックスガチャイベはいつになるだろうか
またネロ祭の時期まで待つのは辛い
-
>>79 何その無法地帯…
-
エレちゃんのQQモーションすごいすき
-
入る袋がなかったからこのまま剥き出しで歩いて持ち帰ってきたけど人間として重要な何かを失った気がするよ
俺はただラバストがほしかっただけなのに
https://i.imgur.com/5Xcq7I8.jpg
-
被りが嫌だから3騎士引きます
ありがとう
-
>>88
あの撃ち出す感じいいよな
-
玉藻、婦長の3枚目が来たら死にたくなるので三騎士袋
そういう選択もありなのだ
-
>>86
ボックスガチャでも無い限り
90→100の種火とQP集めれる気がしませぬ
毎月やって欲しい…
-
>>87
きらファンは本体にtxtファイルでプレイヤーのデータが丸ごと入ってるんだっけか
-
一回まっさらにしてやり直す以外どうしようもないよなきらファンは
まともにゲームできないだけなら持ち直せるだろうけど
石無限増殖してそれ判別できないは立て直しムリ
-
福袋ってなぜか1番望まないものが来るよね…
一度くらい勝利してみたい
-
市販の福袋って売れ残りを詰めただけだしそりゃあ
-
今回の三騎士袋は結構安牌だよなぁ
アタッカーばっかだし大外れはそんなにいない
-
>>93
言うほど使わんぞ
-
アンリでねえ
-
プレイヤーの方も「こんな面白いバグ見つけたよ!」って方面で楽しんでるから
きらファンはもはや軌道修正不能に見える きのこの文章目当てに修行してた初期FGO民とは違う人種がハッスルしてる世界
-
まあアタッカーは宝具重なる意味も大きいからな
特に欲しい鯖がいないなら三騎士か
-
>>101
デバッグ厨大歓喜
-
同じくマーリンと頼光しかいないけど殺騎の金鯖が一体もいないから4騎引きたくて仕方ない
-
今となっては天草、ジャンヌも強くなったからな
去年とか散々お会いできてとか言われてたが…
-
今持ってるのは三騎士の方が多いけど重なってもいいのは何かと考えたらまあ三騎士かな
-
>>104
刑部ハムいかがっすか?
-
狂だけ星5持ってないしマーリンも欲しいけれど
アーサーがいる、三騎士を回すにはそれだけで十分すぎた
-
散々外れ扱いされた鯖は、後でちゃんと強化の機会をもらえる(実戦級になるかは保証されない)
-
最悪のパターンまで考えるとバランス的には三騎士かなー
-
>>107
ハムは強化そのうちきそうだしありだけど刑部は先が見えないQ鯖そもそも持ってないし
-
今になってナタやオケキャスが欲しくなってきた
アビゲイルが控えてたら回せないよ
-
○○はいやだ、○○はいやだとか思ってるとそれが出そうで・・・
-
ジャンヌはスタン無くなれば使えるって言われてたしなあ
-
マーリンは嫌だマーリンは嫌だ……育てきれないマーリンは嫌だ……
-
>>109
デオン、アルジュナ
また強化されるかな
-
>>110
インド辺り結構辛いと思うんじゃが…
-
三騎殆ど居ないうえ
手持ちがアサシンに片寄ってて凄く弱いけど
クーフーリンオルタ1点狙いで四騎士引く!
願えば来る…必ず…
-
今回はもう三騎士の方で誰でもいい
あわよくばアヴェの誰かでもいい
-
何が嫌かより誰に来てほしいかで自分を話せよ!!
-
むしろ因果応報というか自業自得というかざまあみろとしかいえない
-
宝具強化で〇〇さえ無くなればor威力さえ上がれば使えると言われていたサーヴァントが念願の宝具強化でそれだけじゃなく他のおまけも持ってくるシリーズ
-
単体剣だと沖田さんが最優でマーリン込みの瞬間火力最強は武蔵ちゃん
-
>>116
Xも混ぜてもらうことはできますか?
-
>>115
グリフィンドール!
-
コミケの型月ブース2回連続で会場入って一番すぐの所って辺り相当人来るって見込まれてんだろうなぁ
-
>>116
デオンはまだスキル強化あるから…
-
>>113
去年騎袋でメイヴ以外ならなんでもいいとか思ってたらあけおメイヴだったわ
-
>>116
デオンとかアルジュナは実装当時に下手に持ち上げられたのがよくなかった
比較されて馬鹿にされた金ピカやジークには超絶強化きたし
-
>>117
凸虚数あればカレスコ抜きでもいいはずじゃろ
-
>>123
あの、嫁王は?
-
>>125
アアアアズカバァアン!
-
とりあえずおっきー宝具2だと何かいいことある?
-
>>122
獅子上とメドゥーサの宝具強化が楽しみだわ(遠い目)
-
>>126
まあ今年の同人で一番多いのがfateだしね
-
今回のコミケ型月っていうかFateの割合最多らしいの
-
>>133
宝具1より宝具2の方がHPの伸び率がいいんだっけ?(エレちゃんの時にすり抜けしたのを眺めつつ)
-
>>133
可愛さが2倍
-
>>131
パーティメンバーの縁の下の力持ち。宝具もアーツだしね
-
インドはパセラのコースター絵が面白かったからちょっと許せる(個人の感想です)
-
>>131
サモさんシステムのパーツだろう
他2騎より出番あるぞ
-
>>133
最大HPアップが1000から1500になるから割りと恩恵は高い
-
>>135
夏の時点で地獄だったのに更に増えるとかもうね・・・
型月島の前を通りかかるくらいなら外に出て回った方が早いレベルだった
-
>>137
HPか…
リジェネつけてくんねーかな
>>138
アッハイ
-
>>117
一人目だしまあ許すことにするぞ
-
サモさんのパーツで結果的に沖田武蔵より使われてそう嫁王
-
実際ネロ祭で一生分使わせてもらった(嫁王
-
もうもどれない
地獄がはじまる
https://i.imgur.com/jLDo1dN.jpg
-
>>133
回復1.5倍といえば強そうだが元がゴミなのでないよ
-
やっぱヒロインXいい筋肉してるわ
-
来年最初のイベントって2部の1章だよな?まさかいきなり復刻だったりしないよな?
-
ネロ祭は本当にパーツとして嫁王大活躍だったな
あのおかげであそこまで早く回れた
-
なんかもう骨も牙も杭も勾玉もどうでもいい気分で
宝物庫の周回しかしてねー。はやく31日になってくれ
-
>>148
いまさら
-
>>148
やってみれば案外すぐ100になるよ
ボックスもあったし種火は沢山あるだろ?
-
>>148
このボーイッシュ感やっぱ可愛いわ
いつになったら復刻されるの
-
>>148
ほぅ、ヒロインXですか……(コイツ理解しているなみたいな顔)
-
アルトリアの中から一人選んでラブラブエッチできるならぼくはXを選びます
-
エレちゃんのS3って単純に回復スキルとしても破格なのに
なんか付随効果多すぎると思うの
-
>>148
年末年始多分合成確率UP来るから溢れない範囲に入ったら
もう少しまちなよー
-
>>148
最優のセイバーへの道のりは長い
-
おっきーのNP配布がせめて全体だったら…
-
性能地味とか言われるけど、バラキーと並べてあげたいから酒呑欲スィ…
>>65
つーか当時はバグで、特定クラスの金種火は落ちなかったから
それも憤りに拍車かけてた
-
>>159
ぶっちゃけ刑部姫の宝具より強いよな
-
>>151
仮に復刻としたら何になるんだろうか
-
>>159
あれでCT6なんだよな
-
>>159
防バフつくしNP効率上がるしでイベとかじゃ輝くだろうな
つーか一番おかしいのはCTだと思う
-
巌窟王邪ンヌ天草ジャンヌ欲しい
エクストラクラスのカードが出ることを祈って三騎士袋引く
-
>>165
二部を始める前に復刻するべきイベントがあるとしたら、やっぱりCCCだと思うの
-
あんなに杭を要求してエレちゃんはいったい何を作ろうとしてるの
-
>>165
セイバーウォーズ以外ありえない
-
エレちゃん見るとおっきーがアホみたいに見えるわ
-
Xが絆5と最終再臨でセイバー狩りの目的捨てるのって
信頼度で言えばFateルートの青王→士郎にも匹敵するのでは?
-
復刻なら贋作復刻オルタピックアップ→1週間後新宿組幕間+霊衣開放とか来て欲しい
-
きつかった
プレボ260枠以上手持ち300個以上金種火ためたし晴明でもApoでもドンとこい
https://i.imgur.com/gVMpgMG.jpg
-
>>165
贋作くらいか
-
福袋は三騎士かな
本当に欲しいのは術マーリンだし重ねたいのは頼光だけどこれ以上孔明を重ねたく無いし外れも多いしで怖くて選べない
三騎士はアルジュナ、エルキ、全体剣以外なら許せると思う
-
エドモンはまた2月付近でピックアップくるのかな
-
>>169
わかる新規の人には CCC やってもらいたいもんな
-
>>148
―――ついて来れるか
https://i.imgur.com/dnKDtUG.jpg
-
>>171
>>176
そういや両方とも復刻来てないね
-
>>165
ここで天竺の可能性
セイレム前にナタ顔見世に欲しかったね
-
>>180
こんだけ捧げてもこのステなのか
-
>>183
そこからさらに殺補正もあるという
-
俺も福袋は三騎士だなぁ……。ギル欲しい
いやまぁ一点狙い出来るとは思ってないけど可能性は残しときたい
-
このステなのかと言うがこのステに届かん鯖も普通に居るんじゃが
-
>>184
聖杯やらフォウ君やら捧げれば捧げるほどクラス補正で差広がるのホントひでぇわ
-
アサシンだからATKは額面から1割引
ATKを補強しようとすればするほど他(術以外)を見て悲しくなるアサシン
-
2回強化もらっても今も、かなりやばい性能だからなX
やはり聖杯は愛ですよ、愛
-
俺は四騎士だなー
今度こそオニキか孔明引いて福袋で福を得たい
-
つか礼装込みのと勘違いしてるじゃろ
-
ヒロインXは古参手形やぞ
-
年末福袋でマナプリとか種火とかQPとか素材の詰め合わせ福袋売ってくれねぇかなぁ
売らねぇんだろうなぁ
-
四騎士かな
もう宝具重ねたくないのが三騎士は3体四騎士は2体なんで消去法
-
ヒロインXってATK偏重か
そんなに低く見えないけど殺補正があるからなあ
-
>>182
劇中劇もあったしね
-
というかマナプリ一万以上あるんだけどこれどうすればいいの
-
青王ギルイシュタル師匠いるけど三騎士引くわ
冥界の女主人巌窟王邪ンヌが待ってるんや…!
-
今回の年末年始は1.5部終了記念で
それぞれの復刻日替わりも追加されそう
アビゲイル狙いで全力したからナタとキルケー狙いもいいな
-
>>193
毎年素材と種火と呼符詰め込んでる福袋はマナプリで売ってた気がする
-
うちにはルーラーがいないから三騎士
-
>>197
枠拡張した?
-
>>175
連打出来る仕様だったからだいぶ楽だったけどな
-
今年は素材福袋なかったのでは?
-
監獄塔を体験出来るようにレアプリ枠に入れたら良いのに
巌窟王は期間限定でもいいから
いつ復刻しようが復刻後に始めた新規には終章新宿剣豪で「誰このやたらと距離感近い奴」って思われる
-
>>197
安心すればいいの
-
>>200
今凸モナ作成中だからマナプリも惜しいのよ
現金というか有償石で売って欲しいなぁってこと
-
ルーラーとアベンジャーの配布まだかなー
-
>>208
そこに宝具5のアンリがおるじゃろ?
-
福袋でも狙うけど巌窟王の復刻欲しい
あの何があってもぐだの味方感が恋しい
-
>>208
星0
-
殺補正0.9かけても13207だし、両手両足くらいには入るんじゃないの
補正は間違いなく痛いが
-
>>178 1.5部で新宿剣豪とがっつり関わってくるし(剣豪は七日間というエピソードごと)定期的にやらんと理解できない人が出てくるしなー
-
クラス補正って存在が謎だよな
あれなんのためにあるんだよ
-
>>214
いやがらせだろ
-
>>214
クラスの性格付けみたいな?
-
天地人も謎
あの設定が関わることあるか?
-
バレンタインが凄いらしいからアルジュナが欲しい
でもメイヴちゃんのチョコも欲しい
オジマンディアスのスフィンクスも欲しい…
-
>>197
1年前、モナリザ復刻してマナプリ返還されたときから1年間ずっとそれだった
いい加減なにか使い道ほしい
-
急に終章に出てきて煙草に火をつけろとか意味わからんだろうな
-
>>214
原作再現なのでは……と思ってる俺が居る
特にアサシンとキャスター
ほらよく対魔力あるセイバーに勝てるわけないじゃんアサシンでどうやって勝つんだよとかよく言われてるし
-
>>197
俺なんか4万あるぞ
-
>>217
それは世界観に関わるんだが
-
>>202
拡張済み
ボックスで大量に増えるんだよな
-
正月はバレンタイン前のラストチャンスといったところか
-
俺もルーラー欲しいわ
讐は同クラスの全鯖で五指に入る強讐鯖がいるからいいがルーラーは一騎もおらんのだよな
-
スレ民の誰が最速でおっきー、シェヘラ、キアラを引くのやら・・・
-
ニトリちゃんも迎えたし来年のバレンタインはウキウキですよもう
-
>>223
イマイチ関わってなくね
星と獣はわかるけど
地は怪物と伝承とか微妙にわかりづらいのだ
あとアルトリアの属性変わるのも理由があるのならちゃんと話の中でマテでも出してほしい
-
4章で堂々と人属性である金時が云々って関わってただろ
-
>>220
見知らぬお兄さん「スッ…」
ぐだ「!?」
見知らぬお兄さん「煙草に火をつけろ」
-
姪からチョコもらえないおじさまおるの?
おりゅ…
-
またスレでゼパる奴が出るのか
-
>>220
よくわからなかったけどかっこいいとおもいましたまる
ところでマシュは知らない人扱いしてたけどよくよく考えたらあいつネロ祭にいなかった?
-
>>218
ハンカチ落としたので拾って渡してあげたら「なんと優しい人だろう、貴方へのお礼がしたい……!!」と金塊渡されるレベルのことが起きるぞアルジュナ
-
>>232
福袋があるぞ諦めるな
-
アストルフォみたいにイベなしでマナプリ1000ぐらいの霊衣をたくさんショップに入れて欲しい
-
>>218
https://i.imgur.com/YBlE5lK.jpg
すまないさんからの贈り物があれば
ぐだってもしかして平均的な鯖くらいならタイマンで倒せる戦闘力持ってる?
…鯖が全員退去しててもこれなら安心?
-
マナプリでマイルーム改装とかお気に入り鯖二人並べられるとか機能追加して欲しいな
-
>>227
4騎士福袋を引かなければ勝ち組確定?インド?知らんな、、、
-
そういや12月は霊衣なかったな
-
>>238
3d6ってTRPG聖杯戦争だとつよい?
-
>>232
おりゅ...
エレちゃんからも貰えない...
いいんだ、メルトからは貰えるし
-
>>238
これ第4弾って書いてるから似たようなやつが最低でもあと三つはあるんだよな…
-
ジャンヌは高レベルだと非常に有能になったけどもうこれ以上は宝具レベルを上げたくない
新年早々にジャンヌだとテンションが下がると思う
-
おっきー割と皆外れ扱いするがマイルーム性能最強やぞ!
俺は引いたことに一片の後悔もない
-
>>238
最大で鉄の扉ぶち破れる位じゃね?……あれ、結構凄い
-
天地人って結構色んな所で触れられてなかったっけ
-
>>238 保管してあるものは大概押収されそう
物騒なもんとか沢山あるし
https://i.imgur.com/xkrKGf0.png
-
天地人重要な要素ならステータス画面かどっかで見られるようにはしてほしいんですけど
-
>>242
(筋力+補正値)d6だったはず
補正値はスキルや宝具効果だから何にもなしと考えると筋力C相当?
-
来年のバレンタインは但馬の爺さまからどんな物が貰えるのか
凄い楽しみだ
-
可愛いというのはそれだけで存在価値がある
http://i.gyazo.com/0578566e46754a459532e02f9a7d40bb.jpg
まぁ誕生日性能最強はアビーなんだが
-
オジマンのミニスフィンクスとかエサどうしてるんだろうな
カルデア内部なら魔力食わせておけばいいかもだが家に帰ったらとてもじゃないが飼えなさそう
-
>>253
いつ見ても第2スキルがしょぼい
-
おっきーが嫌いなわけじゃないけれど
僕はネズミー系アイドルAYAKAの方が可愛いと思うんだ
-
チョコの中には清姫がいることを忘れてはならない
-
天地人はエミヤくんがウキウキで説明してくれてただろ!
-
全体にして星発生100%にして欲しい
-
オジマンお返し、オルタニキお返し、ゲオルギウスお返し、カルナお返し、すまないさんお返しだけで聖杯戦争生き残れそう
勝てるかは別として
個人的に一番楽しみなのは王子様のお返しなんだよな
メルトリップは何くれても泣く気がする
-
>>242 ルールにもよる
ちなみにクトゥルフだとグレネードランチャー並みの威力
-
ダヴィンチちゃんの玩具だけで筋力ランクが越される見せ筋英霊がいるらしい
-
おっきー嫌いじゃないけど使わないのよね
-
チョコって一人からしかもらえないの?
-
>>238
3d6ってCoCだとエレファントガン級か
.585口径の象殺すライフルだぞw
-
インド人は半端に厨キャラ設定してるせいでシナリオにもなんか出しにくそうだから
今後シナリオで見直すこともなさそうなのが辛い
-
俺は個人的には土方さんのお返しが気になる
新撰組なりきりセットとかくれそう
-
もういくつ寝るとお正月
お正月には石あげて
ガチャを回して遊びましょ
早く来い来いお正月
-
>>264
持ってる鯖全員からもらえる
逆にいうと多く持ってる人は全回収結構大変
-
>>264
その時点で入手したサーヴァント全員くれる、当日入手も可
マシュもちゃんとくれるから焦らないこと
-
本来天属性持ちでも人として生きてれば人属性になるガバガバ具合
-
>>264
必要なアイテムさえ集めれば何人からでも貰える
-
>>261
TRPG聖杯戦争って書いてあるのが読めないのか…
-
キアラのチョコは林檎の審査通るのかな
-
でも今年バレンタイン出来る雰囲気なんですかね
-
日替りPUって有るのかな?
晴明が来ないならマーリンがPUをやって欲しい
-
今年はゴルフさんからお返しが貰えるぞ
-
キアラって外れ枠か?
火力は確かにないけどNP50だけで有能鯖に入るだろ
-
>>273
ちなみにだから、多少はね?
-
>>260
ダビデ王は大変なモノをぐだに託していきました
https://i.imgur.com/WxnAmDI.png
…あれ? これスリングに入れて投げればぐだ最強じゃね?
-
キアラとかいう枕につくだけで単語が卑猥になる接頭辞
-
>>264
入手したことがある鯖全員くれる
くべててもう手元にいなくても何故かくれる
-
>>274
案外普通に和菓子くれそう
アラフィフ・ホームズ・但馬とかの野郎どもが何くれるか気になる
-
どうせバレンタインはロマンが生きてる時空だし
本編とは関係なく開催されるでしょう
-
キアラは弱いとは思わないけど引きたくはない
あの宝具演出何回も見るとゲンナリしそう
-
>>280
そういやダビデ居なくなってもこれ残ってるのか
-
聖杯戦争TRPGってすでに7種類くらい出てない・・・?
-
>>283
ホームズはリラックス用の薬くれそう(偏見)
-
チョコはともかくバレンタインのシナリオは新規に書き起こされるのかな
もうすぐ2部に突入するし
また新しいキャラが出てくるのかね
-
去年のチョコは全部ゼルレッチの爺が食べました
-
そういえば今回は男女両性持ち鯖の追加無いのか……?残念だな
-
福袋でエドモンかプーサー欲しいなぁ
-
前スレだか前前スレだかの退去中カルデアサポにした人がフレに複数いるけれど
コメントになんにも書かないでも察してくれるスレ民以外のフレに大丈夫か?
-
>>289
シバにゃんのチョコ欲しい…欲しくない…?
-
>>280
絆礼装はセーフ
でもあいつのチョコはある意味反則
金ぴかとガウェインのお返しにはガッカリしましたよ
もっと面白いのくれるかと思えば割りとガチなお返ししてきたし
というか金ぴかあいつ何ちょっと男でも女でも使えそうなアクセサリー渡してんだよもっとネタひねれよと思った
-
>>273 TRPG聖杯戦争っていくつかルールあったよなーって思って
クトゥルフはそういえばって感じにつけただけなので許してください
よくよく考えたら判定方法似たり寄ったりだったわ
-
>>291
まだ一か月半ほどある、諦めるんじゃない
-
>>287
「TRPG聖杯戦争」は聖杯戦争TRPGの中の1タイトル
他の聖杯戦争TRPGはFate/Table Nightとか何個かあるけど
-
>>286
ダビデがちゃんと持って帰ればセーフ
-
>>278
外れというか福袋で引くと名誉ゼパル認定を貰ってしまうと言いますか・・・
巴ちゃんと新アサとロボ楽しみ
-
私は姪からチョコ貰えれれば満足です
-
バレンタインは正直男鯖の方が楽しい
天草のいらすとや風味の包装紙とかくっそ笑った
-
そういやアラフィフ他真名隠ししてる奴ってバレンタインイベントでは扱いどうなんだろ
-
>>301
おはラウム
-
>>294
うちのカルデアにはいないんだよなぁシバニャン……
羨ましい
-
>>298 ああなるほど、しばらくやってないから名前もうろ覚えだわ
-
>>303
あっ
真名解放されてなくても引けるからなあ
-
今年はアラフィフとコロンブスとりゅーたんからお返しがもらえるのが何より楽しみ
毛布とかコロンブス持ってきたりせんだろな
-
>>305
お陰で未だに杭集めてるけどな!
-
アビーって再臨前なら普通にチョコくれそうだけど、再臨後は……
-
でもコインチョコ凄い泥するし全員分のチョコ集めるのはそんなに苦ではなかった記憶
-
女性陣は1年目の多いからね
1年目シナリオは簡素だからな
男性陣は全員2年目シナリオだから結構分量あって面白い
-
セイレムだとキルケーが最カワだと思う
-
ぐだが使いきれないであろう額の給料貰えたのにプレイヤーのQP増えないのはおかしくない?
ストーリーに連動してQP配布はよ
-
EXクラスだけチョイ面倒かもな、大分増えたし
-
>>313
それに同意だ!
-
>>310
最近流行りの異世界料理だからセーフ!
-
>>302
ノリ良くてすき
-
>>314
ちゃんと貰えるだろ?
2018万QPほど
-
ペルソナ3のたこ焼きみたいなものくれそう
-
>>310
名状しがたいチョコくれるよ
-
EXクラスは全のコインチョコだっけ
まあ今年の配布礼装使えばいいや
-
バレンタイン再復刻するとしても初回のガチャ礼装は無効になりそう
-
あの矢を触媒にしたら兄と弟どっちが召喚されるの?
まさかのオリオン式?
-
妖神グルメかな?
-
>>313
おっしゃる通り
-
>>314
正月に2018万QPくれるぞ喜んでホラホラ
-
>>314
そのための石30個
-
キルケー特製ブタチョコ
シバにゃんジンくんチョコ
アラフィフからは...お酒とかくれそうだよね
-
1000万で鳥野郎貰ったからアルバム楽しみ
アレやたら凝ってるんだよな、竹イラストで
>>295
おう、アレだけ残してあんぞ
カビ生えてそうだが
https://i.imgur.com/BsPXnqL.jpg
-
>>324 円卓の欠けらみたいにランダムとか
-
徐々に化け物二人にに追い詰められて行く金時好き
そんなにマスターに気を使わなくて良いんやで金時
-
キアラ様のチョコが欲しいよう…
やだ……いやだよぅ……こんなのひどい……あんまりだ……
チョコがないなんて……すてないで……すてないで…… わたしをみすてないで……
キアラさ―――
-
全のコインとかいう混乱しか招かない名称
-
切嗣の銃やら狂スロの金ピカから奪った剣やら物騒なの多いな
-
キアラはおはぎでもくれるのかな
-
>>317
異世界居酒屋「ぼぶ」
洋食のえみや
他に誰がいるかな
-
複数騎に対応する触媒は、マスターと精神性が近い鯖優先では
-
>>327
現実でも2000万ってその気になればすぐ無くなる気が
-
喋れないバサカが取りあえずサムズアップするバレンタイン
-
バレンタイン一年目女子だけシナリオ書き直しとかしないかな
ネタはともかくシナリオ短いし
あとシェイクスピアメインのシナリオもいい加減飽きられてるのでは
何故か無理矢理えっちゃんねじ込んで交換までえっちゃんさせてたけど、ちゃんとしたバレンタインネタシナリオやってほしい、メインは男鯖で
>>324
マスターと相性が良い方だろ
どっちもちょっとアレだけど
-
「チョコの話題で大本命のわたエレちゃんが上がってないなんてひどいのだわ」
-
>>335 メッフィーのちくたくくんも物騒よね、あれただの可愛くデフォルメしたチクタクボムだよね
-
なんだQP配布あるのか
でもすぐ飛んでく額だな...
-
>>341
きよひーとかかなりメンタル変わってそうよね
-
>>335
英霊の故郷で競売にかければ、間違いなく大混乱必至な代物
https://i.imgur.com/BEe43b6.jpg
-
くれるものはともかく、絵本のお嬢さんという呼称にはほっこりしたのでOKです
-
メインシナリオだけ変更って可能性が一番ありそう
個別シナリオは変えるの難しそうだし
-
>>346
やだ...インド重すぎ
-
月餅とアドバイスをくれる書文先生や靴を作るジェロニモという癒し枠
-
まぁ女性鯖は水着という実質ワンモアチャンスが有るし……
-
カルナさんは「俺の前でだけ付けて欲しい」と、グダオ・グダ子の両方に言い出すから困る
-
エレちゃん、イシュタルと一緒でセンスのいい記憶に残り辛い普通のチョコくれそう
-
>>346
そもそもささっと抜き取れる鎧ってなんだよ
-
カルナはプレゼントが重くてジナコは体重が重い
縁召喚だったか
-
>>349
一方ラーマくんは美味しいバナナをくれた
-
束縛する彼氏みたいなこと言いやがって
-
マスターの身が一番危なくて物騒なお返しはこれだと思う
ttps://i.imgur.com/EHs7Spo.jpg
-
何だかんだで一番インパクトが強かったのは叔父貴
これについてはだれも異論ないと思うレベルじゃなかろうか
-
インド鯖の贈り物を重いと感じるなら所詮その程度の絆しか結ばなかったんだよ
そう言っていたヤツがいたな...
-
カルナはフッてもしつこそう
-
>>358
いつ見ても達筆
-
カエサルも料理手作りなんだよな
-
>>342
わたエレちゃんの絆礼装見て、HFノーマルエンドちらっと連想した
あれだと切なすぎてトゥルーエンドじゃないよわたエレちゃん
-
>>352
カルナさんだから別に恋愛とかは考えてないだろうけど、それでも所謂乙女ゲーかギャルゲーの世界に足突っ込んでるなと思った
恥ずかしいから俺の前だけでなんだろうか
-
エミヤの超性能調理器具って何気に実用性高くて当たりなのでは
-
っつか、あの「ちょっと行ってくるわ」って離れた隙に、
神々の王の慈悲を知れ(鎧キャストオフ)してたと思うとカオス過ぎるんじゃが
-
>>359 シンプルで物凄く叔父貴らしいとても印象的なバレンタインでした
-
ラーマを見習え
-
>>359
読んでて笑いながら段々真顔になっていくシナリオだった
-
エミヤの陰陽包丁もあれ投影とは言え宝具だよな
宝剣の包丁とか一体何を捌くんですかね
-
そういえばセイレム終わったけど術ジルどうするんだろ
-
>>356
ラーマ君のバナナ美味しい…/////
-
「(ものすごい価値がありこれがもとでトラブルに巻き込まれるのは本意ではないので)オレの前でだけ」
-
>>366
エミヤ渾身のレシピブック同梱だからな
むっちゃ料理上達しそう
-
>>371
ベディとゲイザーとか食べるときに
-
>>370
積極的だけどどこまでも紳士的だからね
-
既存絵を貼り付けただけの誰が履くかって靴よりエミヤ調理器具セット販売した方が売れそう
ミトンとか
-
>>374
この英雄、やっぱり二言位足りない
-
>>371
そらヒュドラ肉よ
-
重いプレゼントと言えばローマ
-
インド勢ラーマくんだけいないわ
重い重い
-
お返しならやっぱこれでしょ
https://i.imgur.com/qPDnCK1.jpg
-
呂布のお返しも重いっちゃ重い
-
マハーバーラタのやばいとこは
片方がこんなだからもう片方はまともだろうと思ったらここでも競ってやがる所だよ
-
アサエミは朝目覚めたら枕元に銃という
-
干将莫邪は怪物特攻、投影じゃない実物の方なら大海魔もズンバラリン
つまりアビーちゃんといっしょにタコの刺身作ればいいと思うよ
-
査問官「…これはなんですか?」
https://i.imgur.com/BM5XnUU.jpg
ぐだ「…うちにいた聖人がプレゼントしてくれました…」
査問官「お前は嘘を言っている! 聖人ともあろうものがこんなSAのお土産みたいな贈り物を贈るはずがない!
この者は有罪だ!」
ぐだ「デスヨネー(死んだ目)」
-
二世はおまえ主人公云々というよりイスカンダルと飲みたいだけだろ
-
>>383
竹イラストで、パッケージ作成会社に発注してる謎の手間
(ジルのジャンヌ本も確か同じ会社)
-
ダヴィンチちゃんが数々の男性陣のバレンタインプレゼントに関わっている...
ダヴィンチちゃんのバレンタインもテキストがホロリとするんだよなあ...
それはそれとしてトリスタンのアレは笑った
-
>>383
なお調子に乗ったほうのアルバム
https://i.imgur.com/qsQd0YD.jpg
-
デミヤのお返しが楽しみだけど怖い
-
デミヤは枕元に二丁拳銃置いていくぞ
-
>>383
からのこれ
https://i.imgur.com/x8kmVjD.jpg
バレンタインといや殺式のチョコに此処あまり荒れてなかったなと思った
見てなかっただけかもしれんが
刀式はちょっと可愛かった、でも一番好きなのはレベル上がった時の台詞
-
>>388
元ネタもちゃんとあるから畜生
https://i.imgur.com/aii3aF0.png
>>392
高速豚の悪口はもっと言え
-
>>358
気合い入り過ぎだよw
呪詛のためにわざわざ日本語と書道座で習ったのw
-
早く31日になってほしいな
ニコ生確実に追い出されるけども
-
>>391
なお鳥の絆礼装はめっちゃシリアス
-
>>395
式に関しては荒れてる人はいたよ
-
あの件はしかるべきスレではかなり荒れてたらしい(伝聞)
-
ホームズ「私が常用している粉をプレゼントしようか。ハッピーな気持ちになれるやつ」
-
小次郎のは絆と対になるような感じだったな
-
剣式はさらっと事象の改変能力使っててビビってた
-
ロボのお返しが楽しみ
-
アーサーは何くれるんだろ
個人的にはこの風船が欲しい
https://i.imgur.com/KEnwTL8.jpg
-
>>402
やはりハピ粉は危険物質
-
一番興奮したチョコはこれです
https://i.imgur.com/oWcmxBk.jpg
-
どうせ今年はBBちゃんやらメルトリップ周辺で荒れるぞ(予言)
-
>>402
林檎査問官「ダウト」
-
>>383
☆4交換で居眠り卿選んだ理由の一つだわ
まあ一週間も立たずに舞台ピックアップで二枚目引いたんですが
-
>>397
奥さんは魔術師や魔法使い、呪い師としての側面が有名だけど
その中にはあらゆる動植物の会話や他の大陸の文字を瞬時に理解する魔術もある逸話があったりする
-
ロボにチョコをあげてはいけない
ヘシアンはチョコを食えない
さあどうする
-
サクラシリーズの皆さんは、フツーに少女テイストな物くれそうだけどな
女性チョコ縛り無ければメルトはフィギュアくれたんだろうなぁ…
-
>>413
透明の人の出番か・・・
-
>>388
この味、神に感謝!で草
-
>>413
なぜ透明人間さんはいつも忘れられるのか
そろそろ論文書けそうなレベル
-
>>408
えっろ
-
>>413
透明人間さんにあげよう(提案
これ仮に正月に村正やラスプーチン来たらお返しもらえるんだよな
おにぎりと麻婆欲しい
リンボとアグラヴェインもはよ
-
キアラさまは平和な方ならCCCみたいに一緒におはぎ食って終了
やべー方だったら…
-
>>413
ぐだ「おっ? こんなところに玉ねぎが」
-
ゼパルくん産んで欲しい
一緒に育てていきましょうね
-
ゼパルくん型チョコかな?
-
>>420
マーラ様型チョコ
-
ゼパル君そのものだぞ
-
>>412
なん……だと……!?
奥様ってすごい(小並感)
ん、動物会話?
-
ダヴィンチちゃんのこれ好きだなぁ
https://i.imgur.com/IGxaQKb.jpg
-
>>408
どことなく世界樹を感じる
-
パンケーキがハーゲンティになれたんだからゼパル君もチョコにくらいなれるよな
-
動物と会話できるからって動物会話のスキルを持っているわけではない(怒りのエヌマ)
-
>>427
それを飛ぶってどうやって飛ぶんだろうな
肉球からジェット噴射してエルサレムを飛び回るネコゴーカートとかシュール過ぎる
-
土方さんは絶対に沢庵をくれるという謎の安心感がある
-
>>396
トラピストクッキーのついでに「キリシタン銘菓クルス」でググると
天草クッキーのパッケージが黄色かった意味もわかるぞ
-
もし福袋でキアラ引いたら、即時レアプリ化することをここに誓う
-
絆礼装が人魚姫の絵本だから、
普通にオハギくれそうな気がするけどなあ
色情狂いだけど根っこはロマンチスト少女って言う、倒錯した人だから
-
>>434
レアプリにする前にゼパりそう
-
>>427
イェルサレム地元だもんなぁ
-
くれるのは石田散薬だぞ
-
キアラは二個のおはぎとうまい棒一本くれるんだろ?
-
>>432
いいや、俳句集だね
俺は詳しいんだ
-
>>434
万が一のことがあると怖いからアルターエゴ入りは絶対に選ばないわ
2周年福袋の時も戦々恐々としてた
-
>>427
他にもいろいろ有る筈なのに、真っ先に稲中卓球部を思い出してしまった
-
むしろゼパルくんにチョコあげたいんだよなぁ..
-
>>433
トラピスト
トラセラピスト
冬木の虎セラピスト
あっ
-
キアラ欲しいのに来てくれなかった……
EXの鉄山靠とかめっちゃ見たいのに
-
…もしかして、皆がくれていったプレゼントがあれば
ぐだって(英霊からの直々の触媒で)これからは(退去した鯖も)容易に召喚できる?
バレンタインプレゼントや絆礼装は第二部の伏線だったのか?
-
術ネロは何をくれるかな
トゲトゲ鎧かな
-
でませいメジェド様セット欲しい
-
>>432
ガウェインはマッシュにチョコぶっかけたのくれると信じてた時代が俺にもありました
-
ベディさんはゲイザーチョコ寄越してくると思ってたので謝らないといけない
-
>>447
ヴィーナス像チョコ(もちろん余だよチョコ)
-
バレンタインは1年目のキャラ全部刷新してくれ
マシュの内容も二部仕様にしてくれ
-
>>451
カリ叔父ので間に合ってますので
-
宗矩は十兵衛との闘いで手に入れた石舟斎の「新陰月見の伝」を渡して欲しい
-
>>446
なんせ英霊からのプレゼントだからな
これ以上の触媒はない
あ、去年のバレンタイン前の実装鯖なのに、まだプレゼント貰ってない人は諦めてください
-
槍ヴラドのクッキングパパなお返しはシンプルに大好きです
友と呼んでくれたり誕生日ちゃんと祝えないことを全力で悔しがったり
ナチュラルいい人かつ高潔な武人で好感度高いわやっぱあの人
-
殺ニトのお返しに期待
すげーシリアスなのくれそう
-
レジライダーもまともなものくれそうにないな
というか正体隠し状態とバレ後で対応全然違いそう
-
>>452
今年のマシュ仕様なら、プレゼントはきっと
ホームズ直筆サイン入りホームズシリーズ全巻やで
-
>>456
刺繍は領主の自分の方が得意だけど、料理は軍人の自分のほうが〜とか同一存在への言及も面白かった
-
>>458
真名知らない頃「えっ、こんなのくれるの!?良い人じゃん!?」
真名知った後「こんなもの寄越して何を考えてる……?」
ってなるやつだと思う
絆台詞とか真名知ってると「こいつ確証出たらぐだ暗殺しそう」って感じだし
-
>>454
それ十兵衛の著書で石舟斎関係なかったような
-
ゴルドルフさんにチョコあげたい
-
>>458
むしろ糞ショボイの先に渡してチョコレートゲット狙うみたいなせっこい感じだと逆に面白そう
それか一見どっかのお土産品だけど実はどっかしらから略奪した物とか
-
真名隠し勢ってバレンタインどうなるんだ?
判明前だと貰えないのか、隠した状態でも問題ないようなものしか渡さないのか
-
すまん今年もアンリのお返し貰えないやつおる?
フッ…おるはずもないか…
-
一番チョコあげてやりたい奴は消滅してやがるから困る
-
>>463
腹パンチョコとな
-
なんかPUやらんものかね
退屈だわ
-
>>465
前者だと新規が発狂して後者だとなんの面白みもないものになるな
判明前と判明後で受け手の印象が変わるような描写をライターに期待するしかあるまいて
-
>>465
マスターに義仲偉人伝を贈ろうとして
ふと真名隠し中な事に気づいて一人おろおろする巴さん
-
>>461
やはり毛布か
-
>>440
あの落書きを俳句という勇気
-
チョコでコーティングされた沢庵…?
-
>>472
毛布は開拓民のせいだからコロンブス関係無いんでセーフ
-
>>458
自分の船の乗船券(特等席)とかくれそう
一緒に一儲けしようぜみたいな
真名知ってると何とも言えない気持ちになるやつ
-
梅の花は、俳句ではなくパンクの歌詞ならアリな気がしなくもない(ポジティブシンキン)
-
>>474
俗にいういぶりがっこって奴か
-
ラインの黄金(ゴ(ー)ルド)・ムジークフリードさん?
-
>>205
ただレアプリ一個でもあの話はなぁーとも思う
これまでのレートからしてやるとしたら5個くらい要求するだろうし
終わり方はすごく良かったが復刻の時にあらためてひどいな、と思った
-
>>464
レジライダー「おおっ、それはなマスター
俺が初めて仕事(略奪)した土地の(最初に殺した奴隷の骨から作った)ネックレスなんだぜ」
-
監獄塔は報酬が結構美味しかった
-
何もなくて退屈言ってるのは毎年この時期退屈じゃないのかとボry
まあ明日からはマテなり事件簿なりで話題出るし
-
監獄塔なら毎月復刻していいぞ
-
採集決戦(杭・髄液・勾玉あり)なら毎月でも一向に構わん!
-
今月の監獄塔
-
そうか明日にはマテの情報とかも出てくるのか
盛り上がりそう
-
>>458
奴隷(ストレート)
-
>>486
すいませんそれ来月からなんですよ
-
レジライダーは
「見る方向を変えれば妻や航海仲間に優しく、敬虔なキリスト信徒」
ていうエピソードを入れてくれたら面白いかもと思ってる。
ただし異教徒や有色人種(カラード)は人に非ず。ただの財(モノ)なりって感じの
見る方向や立場や時代が変われば勇敢な冒険者にして敬虔なキリスト信徒が
原住民の大虐殺の口火を切った男に変わるってのがあのキャラの面白さだと思うので
-
監獄やバニヤンみたいな周回不要イベは良い文明
-
1月に1回、殺され続けるバルバトスくん
あれ所長並みにキツくね?
-
>>487
そういやそんな時期なのか…
ソロモンのやつが気になる
-
そういや言峰ってアレで教会としての評判は良かったんだよな
神父としての仕事はキチンとやってたみたいだし
-
>>490
マルタ「アウト」
-
マテにソロモン→シバニャン や ティアマト→ とかあるのだろうか
-
そして東出鯖に仕込まれる地雷
-
>>496
まああるんじゃね
-
>>494
バゼットさんも全幅の信頼を寄せていたほどだからな…
実力的にも人間的にも信頼できる男だったんだろう
-
キリスト本人がユダヤ系で有色人種なのに白人はよくわからんね
-
コロンブスは未だに引けてない
コロンブスは桃だかに火を付けていたけどノッブも住民を追い込む為に食料に火を付けていたな
-
>>493
またなんか荒れるようなネタがないか心配でにある
-
>>490
二度結婚してどちらもコネや金に全く結びつかない相手だったとか、
息子を手厚く支援したとかの家族には優しい面を出してもいいかも
-
監獄塔は確かに一戦限りの戦闘としては報酬が悪くはなかったかもしれないが、それでも少ないし周回もないから微妙な印象
やるなら普通のイベントかハンティングの方がいい
-
マテリアルは電子版欲しい
-
ペペロンチーノ鯖アルジュナ論者たちの揺るぎない自身は一体どこから来るのか
-
疑似鯖言峰疑惑のラスプーチンって一体どんな人なんだ
wiki読んでもさっぱり分からんのだが
-
>>504
今スケルトンハンティングとグールハンティング出してくれたら塩川の尻舐めるわ
-
>>496
ソロモンにとってのシバの女王は数多の客人の一人でしかないんだろうな
-
ラスプーチンはエンズ
サンジェルミはドリフターズ
-
酒呑ちゃんに僕の赤ちゃん産んでほしい
-
ワンクエストで呼符+α貰える監獄は控え目に言っておいしいから毎日復刻しろ
毎日茨木ちゃん狩りでも可
-
わかる電子版欲しいわ
-
>>507
皇子治して気に入られたカルト教祖
-
>>505
またこういうネタやってほしい
https://i.imgur.com/I6jATVs.jpg
こういうのでもいいけど(ぐだのスマホネタ)
https://i.imgur.com/146wW1C.jpg
-
真名隠しでアーチャー・ペペロンチーノ表記になってる鯖見たいので、ペペ鯖は新規でお願いします
-
>>507
とてつもなく巨根
-
>>515
このこやま絵のライダーさんの絵がちゃんと見たいわ
-
>>515
この新聞誰かスキャンして画像上げてくれるじゃろと期待してたけど結局そんなことなかったわ
-
>>518
おっぱいやばい。
-
酒呑は頼光にお腹斬られて産めない身体に
-
>>507
本体はチンコ
-
Aチームの担当鯖がCM鯖だろうってのは
ランサーアーチャーキャスターライダーはCM鯖でも不思議じゃないような説明だったと思う
セイバーアサシンバーサーカーは他の鯖っぽいというか他のがよくねっていう感じ
-
>>507
・チ○コがでかい
・毒が効かない
・人たらし
なんだぐだ男じゃないか
-
鬼は口から分体を吐き出すんやろ(偏見)
-
ちゃりおっとに行きたい…行きたくない?
-
そのままCM鯖だと面白味に欠ける気がするんだよな
あって関係者だと思うんじゃが
-
スカサハも人理再編で無かったことにされたとかでどうとでも召喚理由はつけられるな
-
>>515
新聞のダヴィンチちゃんの下の裸のキャラ誰だこれ
-
釘入り福袋ください
-
>>529
それは君だ、そして僕だ
-
>>526
秘密の姪倶楽部(メイクラブ)になら
-
空気の誰イオスが一番ヤバイっぽいデイヴィッドと組んで目立ちまくるぞ
-
CM鯖ってぶっちゃけ"らしい"所をバランスよく起用した程度だと思う
だってまともに弓使うアーチャーのry
-
とりあえずラスプーチンのちんこがデカイことは分かった
カルト教祖ってことはクラスはルーラーかな?
-
>>529
性別切り替えてるぐだじゃね
-
>>529
手軽にオスメススイッチで性別変われるキャラ
…後はわかるな?
-
>>515
デリヘル呼んだらボストロールが来たって…
-
マスターが性別買えられるんだ
鯖だって性別くらい変えられるべき
-
バーサーカーのマスターに金時やベオウルフを渡したい
普通なら当たり枠だが
-
今度のコミケに出されるある同人誌に田中敦子と井上喜久子がサインとイラスト描いたページがあるんだが
田中敦子「指先一つで仕留めるのよ」
井上喜久子「私以外を当ててね」
と書かれた特製召喚コーナーがあるの草
(詳しくは少佐のTwitterをチェック)
-
半数はぐだと仲良くなれるだから第二部は四対四で分かれて敵対かな
-
あ、確かによく見たらぐだ子のアホ毛あるな
-
>>530
釘宮入り福袋?(難視
-
やっぱりぐだ子の健康的なエロさ良いよね
健全的にえっちしたい
-
ID変わる前に一言
我が王デリヘルあったら、我が王とえっちゃんとリリィ指名します
でもロリコンではありません
-
ダヴィンチちゃんは生前からあの姿な時あったっぽいから割と性別自由に変えれそう
-
えっちゃんはずっと部屋で菓子だけ食ってそう
-
ぐだ子、マシュ、ダヴィンチちゃんと相部屋という絶対イイ空気吸っている眼鏡モブの明日はどっちだ!?
-
ラスプーチンは殆どの逸話が真実か怪しいのばかりだし、よく言われる好色家で巨根の話もラスプーチンを嫌っていた貴族や政治家が流した偽りとも言われてるし
ハッキリ分かっているのは「皇帝夫婦に気に入られていた宗教家」って事ぐらいじゃないのか
-
カッコ良すぎる名前で本当にすまない…
-
ぐだ子×マーリン本はとても良い文明だった
-
ID変わる前だけど何も言わない
-
ダヴィンチちゃんは変化スキル持っててもおかしくないレベル
-
>>549
みんな一緒の部屋で良かったねってぐだが言ってたから
あれてっきり変装したホームズかと思ってたけどガチのモブなのか
-
ID変わる前だから言うけど姪と健全なえっちしたい…
-
>>549
よく見ろ
それは女装したぐだ男だ
そしてダ・ヴィンチちゃんは生えてそうだ
つまり1/4しかきちんとした女性がいな(ry
-
>>556
おはラウム
-
>>550も言う感じでラスプーチンって無辜の怪物スキルありそうだよな
-
>>557
ぐだ「ダヴィンチちゃん、マシュにも生やしてよ」
-
>>556
汝は安珍
姪の尊さは性欲とかいう劣情など遥かに超えてるから
-
ID変わる前だから言うけど
俺お前らの30分過去の人間なんだ
-
ID変わったからいうけど私の姪可愛いですね?
-
ラスプーチン頑健EX持ってそう
-
ぐだ子本って竿役に男鯖が使われるから苦手、なんか女性向けって感じがする
出来るなら薄い本は原作男キャラを出さないで欲しいと思う、女キャラは良いんだけど男キャラのそういう所は見たくないっていうか
-
安珍呼び出したら、ぐだ男が好みすぎてストーカーする展開
-
>>550
さんざん色々やって死因が溺死は?
-
ぐだ子の薄い本ってふたなりばっかな気がする
-
戦闘続行ありそう(偏見)
-
女性向けエロゲのエロCGとか好きなんだが
ホモの気有るんかな
-
ふたなりぐだ子ええやんけ
マシュとイチャイチャしてくれ
-
まぁ二次創作は嫌なら見るなで終わる話だから
-
>>565
グラブってる方だと主人公同士の本多いし、そうすりゃええやん(ええやん)
まあFGOはグラブルほど男主人公と女主人公がキャラ分けされてないからなぁ
-
怪僧ラスプーチンはなまじっかな常套手段では殺しても死ななかった頑強さを持つとされる御仁だからな。 まるで存在がフィクションよ
-
性転換スイッチをぐだ子寄りの半端な状態にしたらふたなりぐだ子でしょ
-
IDかわったから言うけどアビーの額は性器だと思うの
-
>>570
女性向け恋愛シミュの女主人公って可愛い子多いからな、わかるよ
-
ぐだーずのキャラは未だによくわからない
-
>>572
この手合は見たくなくても目に入ってくる!とかとんでもないこと言い出すからな…
-
>>571
でもふたなりぐだ子の相手は大抵ロマンか燕青なんですよ
-
感じっていうか実際女性向けが多いから仕方ねえ
-
エロじゃなくてもいいからぐだ子の可愛い画像が欲しい
こういう時絵描きスキルあると自給自足できて便利そうって思う
-
またふたな凛がアーチャー掘ってる話してる…
-
燕青orホームズの変装
メドゥーサに見せられた淫夢
-
え?目に入れるってちょっとハードすぎません???
-
ジータちゃんに比べてぐだ子が薄い本のメインになりにくいのは
リヨの功罪もデカイ気がする…
-
結婚したのか、俺以外の男と…
-
鍵穴突っ込んだらちんこ蒸発するのにまだ突っ込みたい言ってるのかよ
-
アイリに頭撫でられながらイリヤに亀頭撫でられたい
-
>>580
えぇ…(困惑)
でも俺ホモじゃないけど女の子に掘られる系のエロ好きだわ
俺はホモじゃないけど
-
>>577
無個性気味で有りながらもシンプルに可愛い娘が多くて
そこがなんかツボなんだと思う
-
いやあ実に深夜を感じさせる流れですね
-
ジータはいかにもメスって感じだけど
ぐだ子は元気っ子みたいなそういう感じがするから
エロならマシュでいいかなと
-
ゆうて深夜はだいたい下ネタの話とフレ募集しかしてない
-
最近は昼間は珍しく考察してるのになぜ夜になるとこうなのか
-
一日でいいから美少女になってみたい
誰だってそー思う
俺もそー思う
-
>>580
そもそもふたなり女に掘られて喘ぐ男が見たいってジャンルだから
百合好きはふたなりは邪道って人も多いし
-
どうせ今年も真面目な考察をケツにキャンセルされるんだろ、知ってる知ってる
-
>>595
昼に猥談して夜真面目だと賢者モードやん
-
ぐだ子は陽気なギャグキャラの印象が強すぎてそっちの印象が持ち辛い
-
男性向けですら超乳だのスカだの巨女だの表紙やサンプルがたまに目に入ってうわって感じることがあっても
そういうのを見たくないから描くななんて言い出したら何様だよと思うわ
転載されてるのを見てるからタグとかでNG出来ないんだろこういう手合いは
-
fgoは♀主人公のエロが少なくて相棒ポジのマシュのエロが多い
グラブルは♀主人公のエロが多くて相棒ポジのルリアのエロが少ない
-
燕青くんがなんだか物凄い「DV彼氏から離れられず尽くしちゃう妻タイプ」って聞いたんだけど本当なのか?
そういうのってあまりいないサーヴァントな気がするが
-
前回のバレンタイン以後の面々
こうして並べるとなんだかんだで多いな
アラフィフ
デミヤ
わんこ
燕青
ホームズ
王子様
ヒッジ
茶々
メルト
リップ
JK
BB
エロ尼
シェヘラ
ふーやー
CEO
レジライダー
バニヤン
水着ネロ
水着フラン
水着ニトクリス
水着ノッブ
水着オルタ
水着エレナ
水着ライコー
騎シュタル
桜ヴァティー
巴
パライソ
胤舜
りゅうたん
段蔵
おっきー
メカエリ
メカエリⅡ
キルケー
ナタク
シバニャン
アビー
エレちゃん
アルテラサンタ
-
俺のちんこは対神性能だからへーき アビーに無理やり突っ込む
-
皆夜になるとグールになってしまうんだ
-
戦犯リヨぐだ子
-
いきなりすまない・・・
ふたなりx男の組み合わせは、男側に感情移入するか男を犯しているふたなりに興奮するか喘いでいる男に興奮するかの3パターンに大別されんだ
すまない
-
>>606
ああなるほど、だから同じ夜同じ話題をぐ(ー)るぐ(ー)る……
ふむ
-
そうか新宿って今年の出来事なのか
-
>>601
らいこーとスカサハと巨神アルテラのことかと一瞬思ったがスカトロのことかw
-
昼間は割と真面目に年表考察してたのに
-
>>609
吊るせ
-
>>603
まんま「ダメな主のことを分かっていても指摘もせず遣えてた」鯖だからな
-
俺はホモじゃないけど女になって付き合うならエミヤかな
-
だって今日コミケだし…
そういや大晦日はコミケやって二部序章やってアニメスペシャルあるのか
忙しいな
-
仕事上がりのオッサンがビール飲みながら猥談してるのまんまですねえ・・・
-
>>613
ロープならここに
-
なんだ燕青は玉藻だったのか(錯乱)
-
汝は燕青
-
燕青にも火力強化来るんだろうか
-
>>614
ガウェインと気が合いそうだな
-
正月キャンペーンには強化クエストあるでしょさすがに
-
>>604
ナタは両方貰える枠になるのか気になる所
つかぶっちゃけ女子陣より男勢の方がお返しのバリエーション豊かで気になる
-
ホモじゃないけど女だったらアーラシュに抱かれたい
-
ああ、NTRとかと同じでいろんな視点から受容されてるジャンルなのだな
-
>>625
そういや女体化ステラにぐだがステラする薄い本がありましたねぇ…
-
>>608
男側に感情移入しつつふたなりの女の子にも興奮するんだが
だから俺はホモじゃないぞ
>>621
今のままだと火力不足にも程があるからなぁ
スキルも星操作しかないし
-
>>624
男だとチョコを渡すっていう縛り自体がほぼ無いから贈り物のバリエーションがあっていいよな
一年目女鯖勢のテキストの短さに涙が出る
-
うおおおおお!使いきれないほどのQPいいいい!!!
いや実際伝承も尽きたしあらかた育成終わったしでまじで使い先ないんだけども
聖杯はよ
https://i.imgur.com/2tbGswg.jpg
-
ラスプーチンって聞くとバルシェ肉買ったべかしか思い浮かばない
-
日替わり前後はキチってて、丑三つ時になるとクソ真面目な考察してるパティーンもあるぞ
-
コミケ組はマテリアルをいち早く見れるのか
結構気になる点多いしはよ見たい
-
>>614
正確じゃないな
「駄目なことをしっかり伝えてたのに、ガン無視して勝手に窮地に陥ったり死んだりする主に最後まで仕えてた」鯖じゃろ
水滸伝の方でもどこが仁義に篤い主人だ。燕青を苦しめる為だけに出てきたようなアホじゃないかと言う扱いだったぞ
ネタになるだけ誤先生の方がまだ愛されてる
-
1年目女子は救済欲しいレベル
まあ個人的にはバレンタインそんなに好きではないのだが
-
>>621
諜報にクリアップ欲しい
-
沖田本やノッブ本が此処まで出ると数年前言って信じるかどうか
-
仕方ないからラーマ君にシータの霊衣を着てもらおうか
-
燕青は生き残れないし火力出ないし
スター全振りの割にはスターも出ない
助けて
-
>>630
カンストしてて草
-
ぶっちゃけると、お前らタケシに滅茶苦茶にされたいんだろ?え?
-
fgo実装前の俺ならシールダークラスが追加されるぞって言われても信じねーぞ
-
じゃあ俺いろんな層の要望に応えて円卓のみんなに我が王の服着てもらうわ
-
>>639
ならば宝具を超強化してやろう
デメリットに即死付けるがな
-
タイムスリップしてオリ鯖スレにフォーリナーとか書いたらクソ叩かれそう
-
冬コミ行きたかったなぁ
http://gazo.shitao.info/r/i/20171229002726_000.jpg
-
ベディに我が王の私服は合いすぎてキケン
-
今頃この寒空の下深夜待機勢は待機してるのか
-
>>630
何箱開けたのさ
-
防デバフでもいいんで小太郎と燕青になんか自前の火力バフ下さい
-
>>641
マッシロイくん実装まだですかねえ
-
明日からマテのネタバレ流れるのか気をつけないと
-
>>642
今俺「今のFateはアルターエゴとかフォーリナーとかムーンキャンサーとか
フェイカーとかゲートキーパーってクラスがあるぞ」
昔俺「嘘乙」
-
>>645
そんくらいなら全然いいんじゃね
疑似イシュタルは鼻で笑われそう
-
>>644
単体宝具で即死は…でも火力次第では一芸特化で…?
-
徹夜組なんぞ炉心に放り込め
-
>>646
エロく無い女の子がいないとか凄い、あわよくばこの空間にダイブしたい
なんでこんなエロく書けるんだろう
-
通販いつからやるんだ?
-
シールダーはSNアニメ没案だから有り得るレベルでは
-
>>645
人型銀の鍵とかエロゲパクりの上に最強スレに挑むの?と煽る自信がある
-
シールダーって四次でマスター殺した鯖予定だったんだっけ
-
ラスプーチンの宝具はラブマシーン
-
冬コミの徹夜組とか頭おかしい
夏コミは夏コミで頭おかしいけど
-
>>650
小太郎君は宝具に防デバフついたぞ
-
>>653
無印EXTRAの時点でアルターエゴは前フリあったし…
-
遊星周りの話とかボコボコに叩かれそう
-
いまクトゥルフって既存の流用ばっかって印象だけど新しい流れとかはないの?
-
ゲーム的な仕様考えたら、CCCイベ前の状況でも
ルーラーに有利なアヴェンジャーがいて、そのアヴェに有利を取れるポジションは必要だろうし
どこかで実装されるのは確実だったろう
-
>>659
シールダーはアニメじゃなくてPC版の最初のSnの没案定期
まぁアニメの没案でもあると言えばそうなんだが
-
>>644
即死はデメリットじゃないんだよなぁ…(アーラシュを見ながら)
今回のクリスマスイベみたいな難易度なら鉄砲玉運用が捗るな
-
シールダーちゃんも士郎にパコられてた世界線も
-
シールダーは例の子犬系没キャラ以外にもSN発売された当時二次で見たな
アヴェンジャーっていう七騎以外のEXクラスのネタ自体はあったし
第六次聖杯戦争は盛大なきのこ雲があがってからぱったり無くなった
-
>>659
SNでローアイアスが出てるからシールダーは受け入れられやすいと思う
-
>>666
それfateである必要ないじゃんって叩かれそう
まぁ今も言われてるけど
-
>>649
180箱しか開けてないよ
そもそも手持ちはネロ祭280くらいで育成終わってたし
アラフィフ引いたときのために髄液ためとくかー程度で走った
らリースもQPになること忘れててカンスト
-
本家アイアスもその内出るよな
アーチャーのアイアスとかどんだけ劣化してるんだ
というか花びらデザインはアーチャーオリジナル?
本物はアキレスコスモスと似たデザインならただの牛河盾だよな
-
原作者じゃないと許されない事とか、ちゃんと下地を用意しないと許されない事って……あるよね
-
エクストラクラス混じってるくらいが普通、みたいなこと凛ちゃんが言ってたから
SNしかなかった頃は二次でオリジナルクラス扱いやすかった気がする
-
AP全回復時の通知来なくなったんだけど俺だけ?
オプションでオンにしてあるんだがクリスマスのあと辺りからおかしいわ
-
>>679
むしろ来まくってるバグってる
-
>>678
まぁ無印の時でも7騎はあくまで基本クラス
設定はあったからな
-
>>675
180しか(謎)
ネロ祭は130、今回は94でしたわ
一般基準だとこれでも十分キチってるだろうなと…
-
ギルガメッシュが賢王と呼ばれるとか言ったらエアプ扱いだぞ
-
家康にもフェイカーあるんだろうか
-
>>664
マジか気付かなかった
-
>>680
あーなんかおかしくなってるのか
こまめに消化するしかないか
-
サンジェルマンとかフェイカーで来そう
本人が詐欺師って言ってるし
またフェイカーってどんなクラスなのか知らんけど
-
俺は未来から来たお前だ
ネロは実はグランドライダー
タマモナインより先にダッキーナインが全員出る
アルテラは兄が実装されてすまないさんとコンビになってる
-
>>682
ネロ祭でも4桁箱クラスはちらほらいたからな
今回も3桁後半箱の砂スクショ貼るやつ普通にいたし
-
>>682
ここでも年末は仕事も立て込むしイベント多いから今回は50箱行ってたら割と多いとか言われてたな
-
ネロ祭で目標高めに設定してたし今回はほどほどだわ
-
サン=ジェルマンとアーサー王伝説に何の関係があるのか
-
フツーにやってる人はゆったり頑張ってやって10箱達成で
50箱以上はフツーの人からしたら、ちょっと引くレベルだと思うよ…
-
>>683
でもFateじゃ年齢などそれまでの経験で大きく意識改革する事が多々あるし
7章配信前でも、晩年のジジイギルだと解釈できればそこまでウソでもないと思うのよね
-
Ⅱ世が孔明と合体して第四次聖杯戦争に乱入して
ウェイバー&イスカンダルと戦うって言っても信じてくれるかな
そのシナリオを虚淵玄が書いてくれるとか絶対信じないだろうな
-
>>677
ソロモンがネットアイドルに嵌まるとか絶対信じないな・・・
-
事件簿を読むのだ
-
そもそもアーサー王が女の子になるとか増えるとか信じられないから(月姫時代)
-
晩年はキャラ変わってるよ、まではともかく
過労死したよ、は信じて貰えないと思う
>>696
まあ実質的に生前ソロモン王とは別人みたいなもんだし…
-
今俺「冠位指定中は記憶を引き継げる場合があるんだよ!」
昔俺「冠位指定中・・・?日本語でおk」
-
SNの時のファンが賢王ギル見たらどう反応するのか
FGOで賢王ギル見たときマジびびったからなあ
-
バーチャルアイドルマギマリ生配信になけなしの小遣い突っ込んで彼氏面するも、ギルガメッシュが財力で寝取られる
そんなソロモン
-
cccでの下地もない時期だと信じられないだろうなあ
-
「一見すると地球を囲む光の輪だが、その実態は幾億もの光の線の集合体であり、線の一本一本が高ランク宝具である『エクスカリバー』に匹敵する極大の破壊力を持つ。」っとカタカタットーン
これは叩かれる
-
いやぁ他のゲームもやってて10箱とかそういう場合
使ってる時間が違うだけじゃんと思うけど
-
生前ソロモンの時代に行ってこんなんロマンじゃねえってなる展開は確実にある
そんでぐだとの出会いで次があったら人間として生きてみたいとか思っちゃうの
-
「別キャラと化したノッブ…ちびノッブが大量に出てきて、なんか色々とカオスな事になるんです!」
割と皆に信じられそう
-
>>704
このエクスカリバーはSNとかの普通カリバーだろうけどな
星の為に振るう対ヴェルバーカリバーはすごそう
-
>>704
四章で出たとき実際きのこ狂ったかって叩かれまくったぞ
終章で手のひら回転したけど
-
イスカンダルの影武者を勤めた少女
生まれながらに影武者なので実質的に本名はない名無し
容姿はイスカンダルにまったく似ていないが、それは呪術対策のため
自らに注目させる事で本物の本当の容姿を悟らせないようにする
-
あのソロモンが偶像崇拝…宗教的にええんか…(なお史実的には忠実の模様)
-
>>707
ネコアルクで似た様な事既にあるからな
-
俺は未来のお前だけど月姫リメイクは鋭意製作中だぞ
-
>>693
三桁とか普段でもニートか人付き合い避けて寝る時間を削ってとかのレベルじゃないと厳しいからな
-
光帯の正体説明されないと馬鹿馬鹿しいインフレとしか感じないわな
-
チビノッブが実装されない不具合
-
疑似サーヴァントは増える桜の概念あたりで多少感づくかもしれない
でもいきなり孔明とか言われてもあまりの無関係ぷりに鼻で笑うやつ
イシュタルとかジャガーマンとかパールの方がまだ分かる
-
あれ、マテリアルって明日だっけか
-
>>709
人類史3000年分ビームだからそら強いわな
-
ジョージがFGO始めたのは言峰収録したからか?
-
そんなゲーティアもちょうど二年前は小便王弄りされていた頃
-
「ホームズやモリアーティが鯖として出て来ます!」とか言われても鼻で笑われそう
-
>>713
10年後の俺「鋭意製作中だぞ」
20年後の俺「鋭意製作中だぞ」
30年後の俺「鋭意製作中だぞ」
-
「俺は未来の俺だが鯖にもランクのようなものができてトップサーヴァントというのが存在するぞ」
「なにそれ(名称が)ダサい」
「それな」
-
>>704
原理を知ってみれば当たり前っちゃあ当たり前だったからなあ
-
製作はしているんだ!よかった!(ぐるぐる)
-
サーヴァントユニバースは絶対叩かれるかギャグとして突き抜けて評価されるの2択だな
そして突っ込まれるセイバー要素の必要性あった?
-
>>720
譲治の場合、翁収録した事自体が言峰(ラスプーチン?)のついで撮りの可能性あるわ
-
>>720
大分前からやってはいたぞ
報告とかは滅多にしてなかったけど
-
>>724
今でもマジでダサいから困る…
>>721
小便ギャハハって顔芸してたし実際…
-
○○が鯖として戦うぞ!
昔俺「そいつどうやって戦うんですかwwwwww 戦闘の逸話なんてないぞwwwww」
-
>>720
普通にFGO開始時からやってた気が
-
その内鯖にも死徒のようにランキング付けられるんだろ
-
>>720
ジョージはそもそもだいぶ初期の時点で山の翁のボイス収録してたみたい話聞いた事ある
-
>>713
うたわれるもの2と3はちゃんと発売されて初代もリメイクされる
シェンムー3も2018年発売決定された
ただし月姫は出ない
-
星(小声)
-
月姫2とかいう実質企画倒れのようなもの たった二項目の続報で鋭意制作中とは一体…
-
でも翁ってFGOで初録りした鯖じゃなかったっけ?
そん時に麻婆も決まってたのかどうか
-
>>733
強さとは別っぽいがスペックでランク付けは既にされてるな
-
ジョージ昔からやってるし曰く翁の収録は初期なんだよなぁ
-
「我が王が爆乳になるよ」
-
翁は実装二年くらい前に録ってたって話してる
-
遊星ヴェルバー関連は鋼の大地でやれよ!ってなりそうな気がしないでもない
-
>>735
あの十二国記ですらかなり量が増えたけど2018年に出せるように頑張るよってアナウンスあったのに
-
土方さんがゲッター線に導かれちまうんだ!
過去の俺「つおい」
-
>>740
ピョーンザクッモーションの翁もみれた未来が……?
-
>>723
既に信じられてなさそう
-
>>738
まひろちゃんが千代女を先に提出したのに、イリヤのが先に実装されて驚いたって言ってたし
企画と実装は一致してない可能性が高い
-
汎用モーションのジャンプ斬りする翁なんて見たくない
-
そもそも30年後のきのこは生きているのだろうか
-
もう月姫リメイクは出さないって明言すれば良いのに
-
小便王とか言われて馬鹿にされてたのに終章で評価盛り返すどころか株爆上げのゲーティア実際好き
人理砲と人王ゲーティアが最高だった
-
>>747
今も信じられてるかと言われると……
-
グランド鯖は霊基の差もあるし対獣専門家感があるからまだいい
トップ鯖とか、ギルとカルナで英霊の格1、2フィニッシュとかはあえて決める意味あったのかなって…
-
遊星の被害で人類が宇宙進出できないほど疲弊した所にU1襲来なのかもしれん
-
翁「どこだ!(ピョーン)」
-
謎光弾を飛ばすマーリン
-
>>741
SNの時に、成長止める宝具の影響さえないならナイスバディですよ
ときのこが言ってたので逆に信じられる
-
>>744
未完の大作四天王だとベルセルクくらいしか読んだことがないけどどちらが先になるか
あと寿命がな
-
CCCプレイしてる頃の俺に一番効くのはラスボスキアラが仲間になるぞ
だな
絶対信じない信じたくない
-
>>754
まぁまだ仏陀とかキリストとかいるし
-
>>754
グランドは枠組み・役目自体が違うからまだ分かるけども
トップ鯖は、同じ枠組み内で芸能人格付けチェックやってるみたいで…
いや何その格付け必要ある?何のためにあるんです?誰が考えたの?と
あらゆる意味でクソダサイと思う
-
トップ鯖とか基本的に神や竜とか人外との混血ばかりじゃねーか
ジャンヌのような極大の信仰補正あり以外は人間とは言えないから枠にあわり意味を感じんな
人間以上との混血が人間より強いのは当たり前だろ
-
キアラが仲間になるなんて今でも信じてないからもし引いたらレアプリにして無かったことにするぞ!
いやキアラというキャラそのものは(敵としては)大好きなんですけどね?
-
CCCは一周目しかしてないけどキアラってそんなにひどいのか
-
やっぱ「英雄王」ってかっこよかったんだなって
-
>>760
キアラとアンデルセンはラスボス後のイベントを見たかどうかで評価変わる人は多そう
桜に対する仕打ちでヘイトがマッハになっているのも確かだが
-
>>765
FGOやってるなら多少は分かりそうなものだけど
-
>>760
CCC発売3日目には、キアララスボス予想は割りとされていた
後、絶対麻婆がどっかで敵で出てくるとも
-
>>760
アンデルセンも仲間になるぞ、なら多少は信じられる
CCCイベに人魚姫の原稿以外影も形も無かったけどな
-
CCCでCCCルートやらないとかカツカレーでカツを食べないようなものだろ
カレー美味しい
-
>>752
終章はBGMが最高過ぎる
フルオケはズルい
-
>>765
酷いというかあんなのが仲間になれるんかい(絶句)って感じ
-
プリヤに出てきたマグニ君は分類するとトップ鯖に入れるんだろうか…
そもそもギリシャ神話の大英雄ヘラクレスはトップ鯖なのだろうか…
謎なので、アチャクレスさんそろそろ出して
-
トップ鯖はただでさえ常時テグスで綱渡りしてるのにさらにランク付けとか御法度だろと
-
>>760
SN時のラスボスの一人だった英雄王がCCC自鯖として選択できる時点で可能性としては否定できなかった
-
>>767
戻るとか普通は考えないから
見逃したやつも多そう
-
>>770
敵のキアラがスキルで「ゲルダの涙」使ってきた気がする
-
トップ鯖ってジャンヌが入ってる時点で強さ基準では無いっぽいのがな
-
>>771
リアルで唯一型月談義が出来る知り合いからつい先日
「実はFate桜ルートやってない」という衝撃のカミングアウト貰っちゃったから
楽しみ方は人それぞれなのだなとつくづく思った
-
1部が人類消滅から救う物語だったが2部がしょうもなさそうな戦闘ばっかになりそうなのがすでに気がかりだわ
マスター候補7人と対峙だろうしどうでもいい死ねって思うことになりそう
-
AUOのもっといいとこ見てみたい
-
でもCCCルートって女鯖でやると胸が痛くなる
-
>>714
気軽に100箱空けたいって言うけど実際始めると意外ときついもんな
まず1箱空けるのに金林檎1つくらいだし
100個金林檎齧るのきついぞ
-
賢王見てると「アンタ、そんなに他人に興味を持てたんですね……」って気分になる
-
福袋で引いたら煽られるのもゼパルよりCCCの仕出かしの影響だよな……
-
>>754
トップ鯖はまだしも公式でギルと同格扱いのカルナが格の1、2を争うってのはやり過ぎたと思う
1位を争うなら何人で争ってるのか分からんが1、2をと言うとギルカルナしか居ないと言ってるようなもんだし
-
>>781
どうせ最後は宇宙から無数の宇宙怪獣引き連れたセファール本星が来るぞ
第三部辺りで
-
>>780
今でこそ桜ルートは正当な評価されるようになったけど
発売当時は「桜ルートは好き嫌い別れるから別にやらなくてもいいぞ、UBW最高!」
みたいな空気はあったのでしょうがないのかも
むしろ説き伏せてHFルートやらせようぜ!
-
トップサーヴァントと嘯く割にはいまひとつその設定生かせなかった感は否めない
-
>>787
《ファラオがログインしました》
-
CCCの三大名シーンは
ガトーの悟り
シンジの死
アンデルセンの告白
だったと思う
正直プレイ中は桜やBBをそこまで好きになれんかった
-
そう遠くない内に死ぬ設定な気はする
てか既に割と>トップ鯖
-
>>780
桜ルートは主にセイバーの扱いで悲鳴を上げてた人は当時からおったからな
その煽りか知らんが人気投票主従逆転やら6位やらと桜には受難の時代であった・・・
-
>>792
女が目立つけど、かっこいいのは野郎どもなんだよな
-
>>781
Aチームと一切面識がないのがなぁ
嫉妬されて切れられてもは?だし相手がピンチになっても微妙だし
お人よしだから助けようってなるんだろうが戦う理由として弱すぎるというか
-
>>722
ホームズは前に社長が鯖で出したいとか妄想語ってた
-
寧ろ死なせていいですトップサーヴァントなんてフワッフワな設定
-
「Fateのシリアスお祭りゲーが出て、そこでは既存鯖含めた全員が最初から真名開示されてるぞ」
ぶっちゃけこれが一番信じられない(信じられなかった)
-
>>792
ユリウスの実は友達だったんだを忘れるな
-
>>792
CCCは男の活躍が熱い
-
世界救いまくった後に魔術師と小競り合いとか規模がしょぼすぎるわ
-
>>789
残念ながらその知り合いはもう一線を退いてしまったのだ
FGOもサービス開始からたまに起動してはガチャってるだけだしな
DDD三巻を諦め月リメを諦めまほよは触ってすらいない
それでも俺には唯一現実で月姫メルブラFateの話が出来る人物なんだ…
-
>>781
ぐだは半分ぐらいとは仲良くなれるだし普通に二勢力に分かれて抗争になるんじゃ
-
>>800
ユリウスの最期は熱い
なお、その後にハーウェイカレー回想
-
>>761
英霊じゃなさそう
-
ジョジョ3部からの4部感を感じざるを得ない
-
ジョニデは出せるのかね
-
正直冷凍野郎から感じる赤のマスター臭は未だに拭いきれてない
-
>>804
ぐだが半分に分かれて、二勢力で抗争だって?(難聴)
-
正当な評価されるようにはなったけどやっぱりHFって好き嫌い別れると思うの
-
>>807
ソレなんだかんだ面白いやつじゃねーか
-
まだ何も確定してないのにしょぼいとか言われても
-
カルナは英雄王と1,2を争う
アルジュナはカルナのライバル
この2つの事実をそのまま受け入れてしまうと
偉大なるファラオが3番手どころか4番手以下確定してしまう恐れがあるので
英雄王とカルナの1,2設定はムーンセルに呼ばれた鯖の中ではってことにしよう
-
ああ、あとカルナの「生きろマスター。必ず誰かが誰でもないお前を待っている」って言うシーンもヤバかったな
それまで正直カルナさん何やってんのこの人くらいの扱いだったけどあそこで株が上がりまくったわ
CCCルートではあれが見られないんだよな
-
好き嫌い出るのなんか全ルートだろ
-
>>810
ザビ「3つ巴からが本番だから」
-
>>804
でも解凍が難しいって強調するあたり仲良くなれそうな半分の方が死にそうな気がせんでもない
-
>>812
実際に読むまで判断できねえって事でしょうよ
読まずに「規模が小さくなったからクソ」で叩いてるのはアホと変わらないし
-
名シーンというかジナコはつらい
-
いきなり大人数の新キャラ投入は
二、三人残してあとは即死か空気化の二択って冨樫って人から聞いた
-
相手の手が分かってない状態で低く見積もるのは弱マスターの証
-
ゲーティアの光帯の話なんて聞いたら地球史全部燃やしてそれを燃料に宇宙の始まりまで遡るなりして根源行こうとする奴が続出しそうだな
-
>>814
空気だねェ?分かるとも!
-
>>761 クラスセイヴァーは別格なので…
-
>>814
兄貴だって昔は世界三大槍使いみたいな事を登場人物の一人から言われてた過去があるから
今の設定もどうせそのうち過去になるぞ
後付大好ききのこだし
-
エミヤオルタはさらに黒くなるぞ!
割りと信じられそう
-
>>811
つってもfateルートも好き嫌い別れると思う
てかHFでセイバー扱い悪かったかなあ
強さを見せれて良かったと思うが
-
ヒナコちゃん絶対可愛いから掌返す未来が俺には視えるぜ
-
基本的に鯖最強はギル確定だろうけどその下となると甲乙つけがたい感じだろう
-
>>803
むしろメルブラの話できる人間のほうが今は貴重なのでは
-
>>822
凛さんがエミヤに指摘された欠点がそれなんじゃが……
-
>>816
そりゃもちろん他ルートとくらべての話に決まってるだろう
UBWは少年漫画的なノリで万人受けしやすく
HFは月姫好きなら楽しめる、だなんて当時は良く言われてたし
-
むしろ危険人物たちは何だかんだで協力しあって、仲良くなれそうな奴らのが実は裏ありました…みたいなオチが待ってそう
-
スカンジナビア・ペペロンチーノさんのおとぼけ装ったガチキャラ感は異常
-
>>817
士郎「三つ巴程度でいいのか?」
-
>>826
あれ現代人の紅茶の発言だからイマイチ信用がね
-
荊軻書いてた人の漫画買ってみたんだが
あまりにもFate過ぎるような・・・
-
>>834
ガドックの地雷感しゅごい
-
>>824
そういや君、英雄王と互角だったね…
やっぱりトップクラスの鯖の扱いは難しい…
ふわふわした表現に留めておくに限る
-
エルキはfgoだとマジでビックリするほど空気なので…(本編的に)
-
>>837
武器見たら担い手の技量も知れる人やで
-
>>823
人類史燃やす準備でも二千年かかったのに・・・
-
ヒナコは痩せたジナコのイメージあるわ
性格とかまったく別なんだろうけど
-
ライバルに割を食わせる癖は早くなんとかして
-
Fateの顔のほうがエルキドゥより空気という悲しき事実
-
>>814
でも正直アルジュナがファラオに勝てる気はしない
-
エルキにしてもアルジュナにしても、ライバルキャラは対するキャラより一歩下がるくらいの実力だと思ってる
-
最近fateルート見返してギルに驚いた
こんなんだったなそういえば
-
>>826
ラーマに間違いなく世界最強のランサー、みたいなこと言われてたような
-
クリスマスでエルキに触らなかったのfakeがどうのこうのとおまえらがうるさいからだろうな
-
エルキドゥとしての印象に残る出来事……
「この花を受け取って貰えないなら僕はここで自爆する!」
なんだコイツ(困惑)
-
カルナのあれは結局一回も勝ててないっていうところまでを含めたネタなんで
-
武器見ただけで武器の経歴含めて解析貯蔵できるって設定的には武器見ただけで真名わかるはずなのにできない時点でカバカバ
-
>>814
ライバルとは言うが同格とは言ってないって可能性も
実際授かりまくってやっと同等とか明言してもおかしくない様なキャラ付けされてるし
-
>>837
なんせ神話の神の宝具グングニルの威力を知ってる現代人の守護者だからな
-
慢心王もちゃんとやる来だしてくれればいいけど、それやると慢心せずにして何が王かになってしまって
我も辛い
-
>>850
王様が言われてたね
クラスはアレだけど
-
>>854
過去の経緯有るから確定は出来ないが原作だと全鯖の真名普通に把握してるぞ
-
5章の鯖間で交わされた戦力評価はあんまり当てにならないような
-
>>842
そういや担い手が複数いる武器ってエミヤ的にはどういう扱いなんじゃろ…
担い手の技量の憑依体験や技量の投影とか
ゲイボルグ投影して、面識のないスカサハの技術も引き出せたりすんのかな
まぁ担い手が複数ある宝具なんてそうそうないが…
-
ギルとカルナが1、2を争うのはあくまで英霊としての格の話でしょ、強さで言ったらまた別の話になるはず
-
>>848
Fake見る限りエルキはマジもんの互角だと思ってたが…
エヌマですら相殺してるぞアイツ
しかも魂壊さない限り死なないし
-
>>857 さすがAUO 開き直りも盛大ですな
-
>>861
スカサハはFGOが例外なだけで基本的に呼び出される事がないから対象外だろ
-
憑依経験に憑依継承
憑依と付くスキルには何かありそう感
-
でもエルキドゥはバーサーカーなら我より強い可能性もあるしまだまだでしょ
事実互角の戦いをしたわけだし
-
ヒナコのシルエット見ておっきー何やってるのと思ったのは俺だけか
-
武器が覚えてるんねん
-
>>868
おっきーは冬コミ前に退去させられたのだ…
-
エルキはfakeがあるから出しにくいから仕方ない部分もある
-
なんかAチームと敵対するのが確定してるような風潮だけど
それぞれの特異点(?)で復活したAチームの面々とコンビ組んで
仲良くなるっていうストーリーも普通にありえるのでは
CCCの話をしていて思った
-
CCCでも本気のギルでもヤバイかもしれないって言われてたし実力的にも同格なんだろギルとカルナは
-
>>861
カラドボルグとかもそうだな
まあ矢にしちゃってるケモ
-
(宝具なし白兵戦の槍の技術では)三指に入る、ということでどうでしょう
-
>>861
結構ある気もするぞ
バルムンとかデュランダルとか
アキレウスの槍もそうだし
-
憑依経験が武器に残った記録閲覧なら持ち主の黒歴史とか見れたりするんだろうか
-
武器ではないがアークとかもだな
-
>>872
俺も仲間増える方が嬉しい、というか会話パターンに変化ほしい
-
ギル相手に世界が小さかった頃の王よ、って言っちゃうカルナさんには痺れる
ドスケベ公への切り返しといい貧者の見識はほんと静かな凄みあるわ
-
憑依経験って本当チート能力だよな、あれ軽々しくつけちゃいけないやつでしょ
それなのにあんまり強くない(きのこ談)のエミヤってどういうこと
-
>>872
新キャラ増やしてイベントある度にこいつらにテキストが用意される未来が見えない
-
>>872
Aチームメンバー「君がぐだ君か、よろしく
そちらは君の鯖かい?」
ぐだ「ええ、こちらが俺と一緒に人理修復した鯖たちです」
翁キアラ術ジルアビーちゃんBBちゃん「ワタシタチ、ナカマ」
-
別にギル、カルナでワンツー決めてても構わんが
ファラオが好きだからそこに一石投じたいとかは知らん
-
古今東西の英雄達の中にオリキャラ混ぜる以上自重した設定にはしたいからね
でも投影や無限の剣製持って尚実力はそんなに高くないは無理がある
-
>>865
いやスカサハが召還で呼べない件とは全く関係のない話なのだが
別に相手が英霊じゃなくても出会ったことのない相手でも
武器を固有結界にストックしてれば技量の投影は出来るでしょエミヤは
聖剣とかゲイボルクとかミョルニルとかは担い手が複数いるけど
エミヤの固有結界に登録されてるのはあくまで「アルトリアの聖剣」なのかなぁと
宝具に複数の担い手という状況をエミヤというキャラを生まれたときは想定してなさそうだけど
-
>>837
兄貴はラーマくんに世界最強の槍兵って言われてるし…(震え声)
-
投影武器にも自身の経験値蓄積して憑依経験で引き出せるなら成長できる英霊としてかなり有利なはずなんだけどあまり強くない設定なのは霊基の格が影響してるのかね
筋力投影も牛くんの斧とか投影したらかなりエグいだろ
-
カルナさんはアルテラの本体と対峙しても全然怯まないくらいメンタル強いからなあ
武芸の習得とは別に、人格的にFateではアルジュナはカルナの足元にも及ばんだろ
ところで骨が足りないんじゃが、無心になって冬木の大橋回しまくるのが最良なんじゃろか
杭も欲しいがセイレムでは骨落とすやついないんだよなあ
-
・大地がある限り無尽に超回復
・ほぼ最高ランクの気配感知能力
・高いステを自由に振り分けられる
・大地を武器や触腕に自在に変化
・一帯の自然を支配下におき天然の罠や結界作成
・動物とも勿論意思疎通可能
・基本的には穏やか
・可愛い
・獣も特攻範囲
・GOBもエヌマも相殺する程の超火力にさらにまだ謎の宝具もち
エルキはわりと盛られているがな
-
ネロに出来事全部舞台に仕立てないと立ち行かない人生みたいなこと言ってたのも好きだった
-
>>872
ぐだとAマスターが友好深めたら相棒ポジのマシュが空気化するしやっぱり全員味方は難しいんじゃ
-
Aチームの皆と一緒にチェイテピラミッド姫路空中庭園囲みし小世界とか行きてえよなぁ?
-
CCCの時点で割と相性良さげだった狐とカルナ、やはり太陽通し通じ合うものがあるのか
-
色んな意味でマハーバーラタの主役ってどっちだっけとなるのがなんかこう…
-
憑依経験って下手したら憑依先の記憶とかに引きずられそうだけどなんもないしな
-
おそらく(大人になったら)インド屈指の武人であるはずのラーマ君
その観察眼に対する信頼は如何に?
-
>>893
来年のハロウィンは、エリザ粒子を調査しにきた学士様のムーンセルが
上に乗っかるんやで
-
カルナさんは性格も素晴らしいし強さも申し分無いしマスターを立ててくれるし
素晴らしい当たり鯖だなぁ……
-
カルナは師匠より弱そう
-
是非もなし
-
>>899
なお燃費
-
>>899
ただし、ネットでの煽りスキルはない模様(とあるマスター談)
-
>>895
俺様チート最強伝説物でライバルキャラに人気出すぎてしまった感じだよね
-
でもクッソ燃費悪いという欠点があまりにも大きい
まあ燃費解消されてもapoでは負けたけど
-
強い鯖は基本的に燃費が糞過ぎてイリヤとか愛歌でも無いと即魔力枯渇して自滅なんだよな
-
>>881
惑星のさみだれって漫画で主人公が天才武術家の願いでその武術家が持つ圧倒的な技を全てそのまま継承した
だけど終盤その主人公がその天才武術家と戦った時ほとんど相手にならないくらい圧倒される程の差があった
だからいくら技術をインストールできてもその技術は本来の持ち主に最適化されてるものだから持ち主には大きく及ばないんじゃない?
そしてそのインストールした技術と同等以上がゴロゴロしてる英霊の中ではエミヤはあんまり強くないだとまぁわからんでもない
-
やっぱ兄貴が無難にして最良の一手だな
-
>>900
師匠は汎用スキル全部使える魔境の叡智スキルが影薄いスレ立て
あと、送還宝具は、聖杯オルタニキ以外にはかなり厄介じゃね?
-
アルジュナはカルナが聖人すぎて割食ってる感
-
>>904
この感じデジャヴがあると思ったら
デスノの月(主人公)とL(ライバル)だ
-
燃費問題を解決する鍵剣とかいうチートアイテム
あと呼ばれた臣下達で魔力ワリカンするイスカンダルの宝具
-
>>895
マハーバーラタは別にアルジュナ主人公ってわけでもないらしいが
まあ主役級ではあるけどカウラヴァ側が悪役ってわけじゃないらしい
-
あっちも優等生vs目にクマがある人か
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2760の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514479034/l100
ランサーというだけで聖杯戦争に勝てないからセイバーかキャスターにしておけ
-
>>906
それでもカリバー1発なら(竜因子稼働しなくても)自力で撃てるセイバーさんは結構凄いのでは?
-
>>910
公式でもカルナと仲悪いなら相手の人格に問題があるとかネタにされちゃうレベルでカルナ聖人だからな
-
キーブレードはバックにディズニーが付いてるからな
-
>>915なお聖杯温泉ではケイネスディル組が勝つルートもあるらしい乙
-
>>907
それは作中でも言われてるな
ただ最初は他人の技術でもそれをベースに何度か使って鍛錬していけば自分の技術として最適化できるんじゃね
ゼロから鍛錬するよりは効率いいとは思うわ
-
>>915乙
ランサーにも日の目を
-
>>908
冗談抜きにゲイボルク連打してれば終わっちゃうもんな
>>915
懐に短刀を忍ばせる乙
-
アルジュナは人間くさくする方向性ならもっとこう、島本和彦漫画のキャラみたいな方向性に持っていったらいいと思うの
-
>>915乙
キャスターはソロモンが強すぎたから他は微妙
-
>>915
乙シュタリア
-
>>915乙
本来格上のラーマをただのガキ状態で実装したのもカルナへの配慮かとつい邪推してしまう
-
やはり草場の陰からゲイボルクこそ最強
-
ゲイボルグ連打で勝てると言われるけど、兄貴自身が格上相手にそれをせずに逃げたりするあたり
しようと思って出来るものではないと思う
-
>>919
ゼロマテで例が出されてるぞ
ディルの人格面全無視で相性勝ちできるランスを護衛しながら他の鯖を倒して貰いながら削って行く
-
No1火力宝具だとかいらないから
自分ならメドゥーサさんかアニキを相棒に選びたいなぁ…
離脱能力高いのは魅力だわ。それなりの「一撃」も持ってるし
-
>>911
いや月は月で人気高いだろ、まあLとは違ってネタキャラとしての方面が強いが
イケメン高身長天才運動神経抜群女にモテモテって設定なのにあそこまで愛されるキャラはいない
-
>>910
正直アルジュナはアルジュナ単体でキャラ立てに苦戦してる気がする
原典の性格だと没個性だったりとか考えたのかもしれないが
-
>>927
発動前に周囲のマナを馬鹿食いするので魔力感知全く出来ない鯖ってレアゲ以外には出来ないんだけどな
-
>>927
バックステップニキ「君が召喚した鯖が最強でないわけがない(全力バックステップしながら)」
-
>>912
後者は発動にけっこう魔力食うからノーカンノーカン
-
弓ラーマ実装待ってるぞ
寧ろペペの鯖がラーマな可能性にも賭ける
-
ぶっちゃけコヤンスカヤとかAチームとか言峰とかよりも
ゴルドルフさんが年末を越せるかどうかを一番心配している
-
カカッとバックステッポ
-
>>931
藤○と松○の映画のスピンオフのせいで
Lを主人公だとしばらく勘違いしててすまない…
-
>>936
シータ待ってる人もおるんやで
-
イスカンダル自体がマッチョになったけど、いまだに宝具としての評価が上がらない王の軍勢
EX宝具は増えたけど、正直、破格というには微妙なのも増えた気がする
-
なんだか無性に腹パンしたくてたまらないんだすまない
-
>>928
宝具使用に隙ができるからだろうなぁ
どっかの弓兵は撃たれる直前まで棒立ちしてたりしてたけど、普通は
追撃されるだろうし
-
>>915乙
-
バカヤロイドとかいう悪ふざけの極致
-
>>927
実際5章じゃアルジュナに気を取られてたカルナに横槍で仕留めてるしな
そしてそのあと状況が悪くなったらあっさり離脱してるし
つまり普通ならモロバレなゲイボルク奇襲も
混戦での横槍ならカルナさんでさえ回避できない
ただ実際作中でやられてわかったことだが
草葉の影からゲイボルク>離脱はストーリー的に色々台無しになるなw
-
評価できないという意味でのEX宝具は増えたが、アヴァロンやエヌマみたいな規格外宝具は増えないな
-
>>941
強さは置いておいて、召喚系の宝具の中でもあの数は破格じゃろ?
-
>>941
軍勢がモブ集団から脱せてないのが悪いんじゃ
本人の強化より早く部下を出してやればいいのに
-
>>941
エヌマとかアヴァロンとか、そういう分かりやすいモノの方が人気あるからね
-
セイバーの時のモーションが事前に構えて溜めてダッシュして相手の手前で地面に向けて槍を放つ、だっけ?
構えられた時点で離脱って選択肢はありそう
連発してネタが割れてれば尚更
-
>>915乙
ゴルドルフさんはリアクション要員として生き残って欲しい所
-
>>949
英霊呼ぶのはいいけど、呼び出した奴等は宝具使えないのがネック
その点、牙突使えそうな新撰組の方が強そうにみえるまである(錯覚)
-
たまに真面目そうな初心者見つけてフレ申請してるんだが
メカエリちゃん宝具5だったり静謐礼装つけてたりしてちゃんとしてるのか見分けてる
そんなフレが昨日か一昨日に終局クリアしたらしくほっこりしてる
-
アビーのは実質対界でEXとか盛ってる感はある
-
正月に人気投票とか来ないかねえ
-
炎門の守護者が300人の配下召喚だぞ
数万の英霊召喚とか規格外でしょ
-
格下は倒せても格上は殺せない感じか
-
EX宝具
全て遠き理想郷
天地乖離す開闢の星
王の軍勢
誰かの為の物語
一に還る転生
弁財天五弦琵琶
日輪よ、死に随え
虚栄の空中庭園
紅蓮の聖女
五百羅漢補陀落渡海
契約の箱
螺湮城教本
光輝の大複合神殿
黄金魔境ZIPANG
天駆ける竜が如く
熱力学第二法則の否定
出師表
万古不易の迷宮
転身火生三昧
人類神話・雷電降臨
無垢式・空の境界
唯識・直死の魔眼
全知なるや全能の星
W・F・D
万能の人
誕生の時きたれり、其は全てを修めるもの
快楽天・胎蔵曼荼羅
千夜一夜物語
神峰天廻る明星の虹
恋見てせざるは愛無きなり
光殻湛えし虚樹
聖夜の虹、軍神の剣
三千世界
第六天魔王波旬
刀狩り
第六天魔王波旬〜夏盛〜
設定的には強い清姫の場違い感
-
>>953
スキルがつよいという翁みたいなやつが出る
-
実際呼び出した軍勢がどれくらい戦えるんだろう
蹂躙したのと纏めてやられたのしかないし
-
今人気投票きたら桜が他ヒロイン抜けるな
実際セイバーが一位だったのってfateルート、Zeroとアニメ化されてるのも大きいと思う
しかも当時Zero終わってすぐじゃなかったっけ?
-
やっぱりアヴァロンとエヌマは最高のEX宝具だ
-
>>959
経験値鯖の変動ランク宝具、実は少し好き
-
>>959
半分くらいcだろってのがある
-
〜夏盛〜の存在感
-
「天駆ける竜が如く」って誰の宝具だっけ、剣心?
-
まあFGOの演出と説明だけじゃ正直良く分からん宝具も多いし
-
こう見るとやっぱランクEXの千夜一夜物語って凄いんですね
そりゃそうだと思うけど
-
>>967
竜馬
-
>>959
第六天魔王波旬〜夏盛〜が異彩を放ちすぎている
-
EXどころかAランクにも負けそうなのがチラホラ
-
>>960
でもそれは英霊全体数から見れば少数派だからね
基本的には英霊の強さの本質?は宝具だし
つか、英霊の全体数って何人いるのやら
大国とは言え、マケドニア一国一時代で数万の英霊がいて
茶々レベルでも英霊になれるし
-
マクスウェルの悪魔はすき
-
プロトカリバーもEXだったような
-
数万人の英霊が殆どモブなのが悪い
描写もパッとしないのが悪い
-
>>972
EXは必ずしもAより上とは限らない定期
-
>>968
メフィストのマテで凄い凶悪な性能で驚いたわ
-
5章のケルト兵のことを考えると数万単位の英霊って滅茶苦茶な規模だと思うけどな
あのケルト兵たちですら単体では鯖以下だった訳だし
-
>>968
ホイホイ使えるし、ゲームとしての演出だから規模がよくわからんし、
どんな宝具でもほぼ全てが攻撃に繋がる演出になるし…
ナーサリーの宝具とか、あれ見ただけじゃヤバさがほとんどわからない
-
というかイスカンダル本人より武勇に優れた奴も居るっていうんだから
そういうの活躍させればいいのでは
単純に考えたら鯖複数呼び出す様なもんだろうし
-
黄金魔境ZIPANGの天外魔境感
-
>>941
ダレイオスみたいに1枚絵にしてスクロールさせるしかないんじゃない?
ちゃんと作ったら最新スマホ以外死ぬでしょ
-
>>977
特に注釈がない限りは比較の意味が無いほどの強さ(コンマテ)だけどな
-
イスカンダルより人数は少ないけど百貌さんの宝具演出かっこよくて好き
-
>>980
ナーサリーをドラゴ○ボール大好きな奴が召喚したら…
-
多分今回のマテリアルで新しく一つ二つくらいはFGOでは使用されない系EX宝具が出る
-
マラトンの戦いの伝令者くらいは英霊になってそう
-
>>985
百貌さんもっと綺麗系だったら静謐と張れたのじゃが
-
王の軍勢は強力だし破格なのは解るけど正直メインで描くと描写カロリーが…
あと破格だからこそ強力な軍勢を薙ぎ払う一撃の描写にうってつけだよね
-
一に還る転生は納得のEX
-
>>980
エヌマも正直FGOしかやってないと何か強そうなビームで終わりだからな
別媒体でちゃんと演出されないと分らんわ
-
百貌さん今でもかわいいじゃないか
唇を描いてるの好きだよ
というか王の軍勢はファランクスの強さを見せればいいのでは
-
>>992
DEEN版見てもただの強そうなビームにしか見えんw
更に最終話でカリバーにホームランされる
-
>>959
三千大千世界は?
-
ジャンヌは早く紅蓮しろよ
-
宝具使えるという条件付いたら数人の英霊を召喚できる系の方が強く見えるというか
特殊能力が使えない兵士が圧倒的な数で敵を倒すのは絵面が悪い
-
メフィストのは発動ともに一定範囲内の鯖やマスターの体内に爆弾を発生だったか
フィールドにも設置可能だしガチで聖杯戦争したら凶悪だな
-
1000ならアストルフォが女の子になる
-
1000なら突然ゴルドルフさんの前に全裸のすまないさんが現る
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■