■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2757の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2756の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514305916/
"
"
-
万物万象我が手中にあ
>>1乙
-
>>1乙
すまないさんがまさかの
-
ムジークフリート所長はちょっと……あ>>1おつ
-
すまないさんはゴルドさんの座を狙ってたか
"
"
-
>>1乙
DWの絵師優秀だからもっと描かせて
西藤浩樹(DELiGHTWORKS)
https://img.atwikiimg.com/www9.atwiki.jp/f_go/attach/2266/3053/e646.png
シャカP(DELiGHTWORKS)
https://img.atwikiimg.com/www9.atwiki.jp/f_go/attach/1292/2151/e296.png
-
英雄王PUまだー?
-
>>1乙
新所長と運命の出会いを果たしその地位を奪うすまないさん
-
すまない所長なら足元爆破されても大丈夫だな
-
>>1乙
すまないさんも人気ね
-
>>1乙
カルデア買収ってほんといったいいくらかかったんでしょうね
-
>>1乙
腹パンして新所長の座を奪うんですねわかりません
-
>>1乙
早くゴルドルフさんをアラフィフキアラコロンブスすまないさんで囲んであげたい
-
コヤンスカヤが考察通りタマモヴィッチなら
玉藻前、酒呑童子、大嶽丸の日本三大妖怪が暴れる話来るかな
-
しかし一体何を吹き込まれて買収に至ったのかを
大晦日に語り始めてくれるんだろう…
-
>>13
どちらかと言えばハロウィンまで生き延びてもらいデコイとしてコンサートに放り投げたい
-
>>11
何がやべえって設立に聖杯に願った程の大金がかけられてる施設に時計塔の連中が目をギラギラさせてた中でやり遂げたってのがな
単純な金額で計算できるレベルに見えない
それとも何か他の誰かがそうさせたのか
-
オルガマリーは一回ヤレば落ち着きがでそう
マシュ相手に自慢してそう
-
>>1乙
孔明って宝具重ねてもスタン確率そんな増えないのな
-
できれば新所長とは仲良く仕事したいもんだ
-
コヤス「ちょっと魔術協会の皆さんに麻婆豆腐を盛っただけですよ」
-
コヤスって略されると胡散臭さも相まってメッフィーになってしまう
-
コャスコ
-
俺には見える…イベでアラフィフに唆されて大金を巻き上げられる新所長の姿が…!
-
>>6
この人達、普段は何書いてるんだろ
おぬいちゃんとかカーターとかか?
-
>>1乙
ゴルドさんがこの先生き残るには
-
コヤスは子安にしか見えない
-
>>14
型月内の三大化生とかいうのはたぶん玉藻と酒飲と崇徳天皇だぞ
-
>>28
どこかで出てた?
-
>>17
錬金術の大家と言うのなら、貴金属錬成して売りに出していれば資金は調達できるのかもね
得体のしれないカルデアの利権を時計塔内部で食い合って後に憂いを残す位なら
丸ごと金で買い取るという金持ちに貸し作って、引っ張った資金で研究した方が結果的にスムーズと言う判断なのかも
-
>>28
マサ・・・「許された」
-
>>24
それはダビデかカエサルルートなのでは
アレだけ金持ちだとアラフィフ的には癒着して抜き先ならない共犯者と言う名の鵜飼いの鵜にしそう
-
>>1乙
新所長は可愛いホムンクルスを助手に連れてくるんだよ!
アポ世界でアインツベルンがゴルドさんに家に爪先ほどの技術提供してくれたのは
大聖杯パクられた結果だったっけ
それじゃホムンクルス技術はアポ世界より落ちてるか
-
>>17
ただの金でどうにかなりそうには見えないよなぁ
-
https://twitter.com/carmen_i/status/945481034019123201
Twitterだけど、ゴルドルフさんの意気込みがよく分かる画像だな
張り切ってるなあ…
-
>>28
二人目ただの酒飲みで草
-
>>25
この感じたとゲーム画面の背景とかだろうな
昔からいい感じだったし
-
>>37
つまり食堂の背景が書かれない容疑者
-
今回も食堂の背景を描かなかったぞ…これで子供たちを解放してくれるんだな!?
-
アラフィフはたまに大金を巻き上げたりするけど(水着イベ2017)
基本は犯罪コンサルタントだからな
-
このままだといつかTVアニメになったとき
廊下飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか
親の顔より見た廊下と書かれてしまう
-
食堂が何したって言うんだ
-
>>29
三大化生って用語が出てきた時に型月が引用してたWikipedia情報
-
通路で食う飯は美味いか
-
ライター側の発注ないと書けんだろ
基本的にはイベ背景やらで手いっぱいだろうし
-
>>39
矢に刺されたカラスとかかかされてそう
-
酒呑童子と千代女VSヤマトタケルって感じのシナリオ
-
>>43
それは流石にソースにもならないぞ
-
ちょっとエレちゃん強くない?
宝具2で満足したから四騎袋に行くつもりだったけど三騎引きたくなってきた
-
>>28
そんとく様お許しください!
-
廊下で飯食うくらいなら部屋で食いたい
-
そう考えるとIQ246もただのホームズvsモリアーティだったんだなと再認識した…
-
>>49
2アビ10だと凸カレ孔明だけで3waveまでに冥界の守りで攻撃バフ二回かけられるのがイベントで便利だよな
スキル素材が大変だけど
-
そもそも初期のカルデアに食堂食堂する余裕なんてなかっただろいい加減にしろ!
-
背景食堂は後回しにしている内に2部で色々差し替えが確定して
それなら特異点背景一枚でも増やそうぜってお流れになったんじゃねえかと思ってる
特に根拠はねぇ!
-
型月がWikipedia見て設定作ってたら笑うわ
-
新所長「食堂に行ったら毎回サービスでパンケーキ出てくるだが…」
-
酒呑ちゃんも謎の昔は大陸にいた発言してるし中国編も有り得るか
荒れそうだな…
-
未凸カレイドマーリン魔力放出10孔明でも宝具2連いけるのか
やっぱNP50つよ
-
去年のアニメだと休憩スペースかカフェみたいな、
テーブルと椅子が並んでる部屋がチラッと映ってたけど
-
>>48
ソースというかそっちの可能性が高いって程度の話ね
というか何の根拠もなしに残りは大嶽丸って断言する人に言われても
-
>>56
型月wiki丸写しの話する?
-
モブも描いてる人複数いるっぽいよな
セルハンやカーターなんかとフランス兵と雰囲気違うし
食堂背景つくると過去分の差し替えが面倒ってのもあるかもしれんな
-
>>63
同じじゃね?
おぬいちゃんは違う気がするけど
ラヴィは黒白なんだっけ?
-
>>62
Wikiがどっかの資料記事移してたかもしれんし
-
>>53
今その素材集めに奔走してるけど攻撃バフ+40がヤバイ
何がヤバイって今までの最高打点である孔明マーリンにそのまま乗るのがヤバイ
今まではアタッカー増やそうとするとマーリン削るかステラ持ち出すしかなかったからな
-
酒呑って玉藻と戦うとこの世の終わりの様な大戦争になるって位の強さらしいけどマテだとその玉藻が頼光に怯えていたし強さ設定が良く分からない
-
大嶽丸は三大化性かはわからんが狐尾でビジュアル出てるし今後出そう
-
ゴルドさんはヘルシングのペンウッド卿みたいに敵と心中するよ
体型もキャラも似てるから間違いないよ
-
>>63
ガチモブは線が曖昧で、名ありモブはクッキリ描いてる
-
>>56
とある初期はネット検索で得た知識だったな
今レア書籍使ってるのはハガレンの作者レベルくらいでは
-
>>65
その主張するなら資料を出さないと意味ないぞ
-
未来のウィキペディアからアーラシュのことを調べて実装
という電波が
-
>>59
メインアタッカーに英雄作成入れるつもりがなければ初手エレちゃんに夢幻+英雄作成は非常に良いな
エレちゃん運用にあたって一番の肝は宝具だけで殺し切ってバフが有効なうちに3wave目に入ることだから
このパターンの場合凸カレすら必要ないのか
-
>>67
頼光と酒呑がガチ戦闘してもこの世の終りの様な大戦争になるんじゃろ
軽く国滅ぼす連中だし
-
>>67
直接対決をしないねちっこい戦争状態になるんじゃね
頼光は正面からズバッとやるだけで
-
アーラシュはよくあんな日本語の資料ほとんどないような英雄出そうと思ったよな
-
おい、獣の槍持ってこい
-
>>67
玉藻vsライコーだと純粋なスペックとは別に相性の有利不利があるような
-
>>76
それな
-
>>61
俺は残り一人が崇徳天皇じゃない大嶽丸だ、なんて一言も言ってないよね?
個人的に玉藻前、酒呑童子、大嶽丸が日本三大妖怪と思ってるから、タマモヴィッチならそんな話来るかなーってちょっと書いただけで
それに横からWikipediaがどうとか言ってきて、最後に断言する人とか断言されても困るんだけど…
>>62
初耳だわ、それ
>>66
3アビも冥界なしでも倍率おかしいしね
-
獣の槍ならインド編で出てくるんじゃない?(適当)
-
>>71
規模が大きくなれば資料も貯まってるだろうしね
-
>>82
いやインドちゃうやん…白面やんインド生まれは…
槍は中国やん…
-
>>65
検証されてたけど、型月wiki初出の表現が使われてた
-
純粋に鬼がもっとみたいです
-
型月が型月のファンだった、それでいいじゃないか
-
>>86
金時、酒呑、茨木、小太郎、巴
既に結構いるんじゃが
-
相思相愛かな
-
型月wiki丸写しってかなり夢があるよなあ
あそこに妄想設定仕込めばうっかり公式化のチャンスなんて
-
>>67
らいこーさんは怪異スレイヤーだから……
特効は怖いよ手下全部全体宝具で片付けたあとに☆吸ってクリティカルで殺しに来るよ
-
>>81
ここ前から大嶽丸が三大妖怪だって何度も主張する人がいたから同じ人だと思ったわ
すまんな
-
>>88
頼光(丑御前)もおるやで
-
社長はきのこの「 」
-
そういや小太郎君とかが魔性特攻刺さらないのは血の薄さなんかね
でも巴ちゃんも茨木幕間で薄い言われてたし
カルデアにいるのは剣豪で縁を結んだ巴ちゃんだからまた別なのかね
-
>>93
おっと抜けてた
もういいんじゃないかな、さすがに
-
丑御前と鈴鹿御前も鬼じゃない?
-
>>77
詳しい人が桜井の知り合いに居るんじゃなかったっけ?
-
>>97
第四天魔王の娘は鬼といっていいのかね
よく分からん
-
ゲオルギウスの宝具名がマイナーな資料からの出典とはどこかで聞いたな
そういえば俺も創作でエジプト神話由来の神様使ったら
その神の権能が古代ギリシャ人の勘違い由来だったと後々発覚して訂正した事がある
-
>>90
それをいうなら同人上がりますから公式書いてる人おるやん
-
平安の巴と戦国時代の小太郎じゃ同じ血が薄い中でもさがあるだろ
-
>>76
小競り合いから抑えが効かなくなってエスカレートして大戦争状態になるとか書いてた
-
>>99
よくわからんよな
詳細は狐尾待ちになりそうか
-
>>99
型月的にはどっちかというと神霊寄りな気がするな
-
頼光も玉藻も酒呑も凄いんだけどそれを人間のままスパッと倒してしまいそうなトータはやっぱなんか凄い
-
戦国どころか江戸までお化け話が跋扈する日本がブリテンより神秘薄いとかあるんだろうか
-
日の本は神秘が薄い設定のくせに怪異がモリモリいたりその混血がハッスルしてたり
ヤバイの多くない? ほんとに神秘薄いの?
-
年末アニメはカルデアでマシュが振り返る話になるなら、Aチームの様子とかもかかれるかね?
-
大嶽丸が三大妖怪は無理ある気がする
もっと有名なのいるだろ
-
いや、俵藤太って普通に日本屈指の英雄だと思うぞ?
-
>>107-108
日本は神秘が薄いなんて設定あったっけ?
島国だから神秘が残る設定考えたらブリテンと同じじゃね?
-
ライコーの頃は薄くないっていうか人類側にライコーだの晴明だのえぐいのがいる
戦国の頃はもうその辺化物はいなさそう
-
日本史得意じゃないから和鯖の凄さあんまわからんわ
-
さんざ馬鹿にしがちだけど自分の妄想の産物を公式扱いされて聖杯戦争も書いてるあたり経験値って実は裏山ポジなのでは?
-
ベオウルフがベルセルク…?
マルタが町娘…?
ジークフリートがファヴニール…?
-
俵卿の怪物退治って基本弱点を突くのが多いし
載ってないけど心眼とかありそう
-
平安時代に魔力放出(雷)持ってる人とか居る上に鬼神や土蜘蛛、牛鬼とか怪物だらけなのにね
-
>>115
ここにいる連中もやる気出せば狙えるポジションかもしれない
希望の星だな
-
和鯖で鬼って年代的には江戸の小太郎がラスト?
-
あくまで人間が、怪物倒すのはロマンあって好き
-
鬼ってけっこう定義ひろいからなあ
-
>>122
そういえば小太郎がそんなこと言ってたな
-
第四天って弥勒菩薩が住んでるらしい
つまりどういうことだってばよ
-
>>108
大陸では神秘がかなり薄れた中世でもまだ色濃く残ってたとか羅生門のとき言ってなかったか?
-
>>121
旦那「素敵だ、やはり人間は素晴らしい」
-
元から鬼って怪物の一族だったのと、
人が恨みやら何かで変化したものの2種類
ってバラキー幕間で言うてた
-
>>124
次の仏陀の娘になる
-
>>127
その定義だときよひーも鬼なのかね
-
酒呑童子に仕えた四天王とかだしてほしい
-
はよ
この展開はよ
https://i.imgur.com/N7ElRIw.jpg
https://i.imgur.com/Kb1YT3N.jpg
-
狐は出てるが本格的な狸は出てないな
というか日本でも神秘が消えてそうな江戸時代に魔王やら狸やらと関わってる稲生武太夫って何者なんだろう
-
>>109
多少は出てくるかも
1部序章のマシュの態度と今回の説明が食い違い気味だから補完してほしくはある
半分はぐだと仲良くなれそうならマシュとも仲良くなれたんじゃないのかなって読書キャラとか特に
後付けだからって言われたらそれまでだけど
-
自分の考えた鯖に好きな絵師が付いて自分の好きな声優のボイスまで付くとかチャリティーオークションで出したら凄い値段が付きそう
-
>>128
菩薩=魔王でいいのか・・・
-
>>131
作者はこれ素面で描いたのかなあ
5年後くらいに死にたくなりそう
-
酒呑童子四天王って聞くと新桃しか出てこない
緑の岩は未だに許してないよ
-
イングランドも島国で神秘残ってた組だし島国は実際ヤバい
-
浦島太郎と桃太郎、瀧夜叉姫も来てほしい
-
>>131
うわぁ
-
室町時代に造られたであろう段蔵ちゃんが魔性特効持ってるから室町時代にも神秘残ってたんだろうな
戦国時代にも普通に残ってそう
-
あん化けとか闇オークションは一周回って見てて面白くなる
-
>>131
他所の二次創作を晒し上げるのやめろや
-
パライソという子孫が生えた甲賀三郎さんをだな
-
桃太郎はケツ姉のプロレスのライバルになって欲しい
-
>>135
仏教界に怒られそうだけど
創作だし、鈴鹿をよく書けばギリセーフにならないかなぁと
-
世界征服をたくらむ悪の英霊の配下鯖の出サインを一般公募してさしあげろ
-
>>141
月姫世界線なら混血が現代に残ってるぐらいだしなぁ
Fate世界線だとどうか知らんけど
-
>>136
二次創作の同人とかみんなそんなもんやぞ
脱稿後に読み直して何が面白いんだこれ…って賢者モードらしいし
-
部下視点から見た所長
・大抵の部下より若い
・高圧的な態度
・ミスや不手際が多い
・時々ヒスる
・所長より有能で人望もある人がいる
そりゃあんまり好かれないわな
-
パライソは生えてるの?
-
>>151
まひろちゃんを曇らせるのはやめて差し上げろ
男言われて気にしてたらしいから
-
>>136
公式サイトに載ってる漫画があんだけフリーダムなんだぞ気にするほどのことじゃない
-
>>151
それはそれは立派な山田の大蛇が…
-
結局なぜTMRとコラボしていたのだろうか武田軍は
-
くのいちっぽい服着てたらああ女なんだなって思うけどTMRなんだもん…
-
鈴鹿にかかわらず弥勒菩薩は面白いと思うけどな出しても
-
西川兄貴がパライソの子孫なのかもしれないだろ
-
坂上田村麻呂って鈴鹿より弱いのかな
-
>>156
上杉がGACKTとコラボしてたからかな
-
>>121
源頼光もそういうものだと期待したんだけどなあ
天照大神の子孫ではあるけど大分遠いから十分人間の範疇だろうと
-
弥勒菩薩ってマイトレーヤでつまり救世主なんだよな
まだ寝てんじゃねーの(適当)
-
バラキー幕間読み返してきた
・バラキーは純粋な鬼種
・バラキー時代の大江山には鬼が滅茶苦茶居た
・血の濃さはバラキー曰く巴>小太郎
鬼は大きく分けて2種類云々は無かった
あれ…あれはどこで読んだんだ
「茨木さんは前者ですね」みたいな話があった気がするんたが
-
こやまひろかず
ひろやまひろし
2人ともまひろちゃんなのがややこしい
-
>>163
剣豪じゃね
3種類ぐらいいた気がする
-
柳但のスマホケースがほしいんだけど型月の企業ブースって始発で行って他回ること諦めれば人気商品以外は買えるレベルかな?
それともサクチケないと論外レベル?
-
>>158
滋賀(近江)出身だし、甲賀三郎と繋がってしまうぞウッカリたかのり
-
>>165
あー何かそんなんあった気がする
マスターの記憶はゴミだった…
-
>>163
こやまをまひろちゃんと呼んでる人見た事ないです
-
小太郎君より巴ちゃんのが血が濃いのか
-
のんきに他回ってたらなくなる可能性高いけど
真っ先にいけばあるべ柳生のスマホケースなら
俺コミケ行ったこと無いけど
-
>>170
時代が違うしなぁ
-
>>170
バラキーが
「どちらも鬼の血を引いているが小僧(小太郎)の方が薄いであろうな」
と推察してた
まあ400年くらい違うし
-
水木しげる先生もなんかそっちがわの血に繋がってそう
100年後くらいには英霊になってるんかな
-
まぁ元の伝承からして龍神の転生体の巴と
異様にデッカかったっていう風魔小太郎じゃね
-
荒木飛呂彦先生は確実に鬼の血を引いてるな(確信)
-
>>176
波紋じゃね
-
てか風魔の鬼は異国の血とか剣豪か幕間で言ってなかったけ?
-
異人も鬼も両方とも合体素材だな
-
やっと魔力放出(檻)がスキルマになった
あとはたったの杭144本と匂玉36個だよゆうよゆう・・・
-
単純な鬼の血の濃さなら
ばらきー酒店金時>巴>>>>>>小太郎
くらいじゃないかね
-
ダビスタ小太郎くん
-
>>180
なぜイベントで勾玉を集めなかったのか
-
>>181
ハーフの金時と同じ酒呑と茨木って一体・・・
-
インブリードを繰り返すと体が弱くなるからな
アウトブリードを混ぜないと
-
>>183
うちの主力はイシュタルだし、毒針と髄液同時集めは魅力的だったので・・・
-
>>181
ばらきー酒店
なんだか甘そうお酒売ってそう
-
そういやまた考察動画上がってたけど
下総国の正体が人理焼却後に作られたイフの歴史ってのは凄い納得したわ
確かに「失われた歴史」とか「並行世界とは似て非なる異界」ってのと合点がいくんだよな
-
>>184
茨木は詳しくわかってないけど酒呑は血筋的には龍と人間のハーフじゃなかった?
ていうか一番人間から遠いのが金時なんだなって意外
-
でも人属性
-
俺も左手が鬼の手だぞ
-
金時くんの掘り下げっていつやるんだろうな
-
坂田くんはちゃんと地毛だったって最近掘り下げされただろ!
-
>>191
どんな風が吹いても負けない人にはなれましたか?
-
坂田くんウケる
-
>>191
ミエナイチカラA+?
-
坂田くん吹くからやめろ
てかアホの坂田の方を連想して困る
-
金時周り全員掘り下げられてなかったのが
剣豪で頼光酒呑小太郎と掘り下げられたから…
金時は犠牲になったのだ
-
エミヤの坂田くん呼び自体は普通なのになんであんなジワジワ来るんだろうな
-
金時は気に入られてるのかそうじゃないのかよく分からん
-
なまじ坂田くん出番は多いから
他の出番少ないやつが優先されて掘り下げられそうなのが悲しいな
単体でも美味しい素材はいっぱいあるんだけどな 坂田君
-
>>191
いつの間にか貴方の年齢超えてたよ先生・・・
-
>>191
お宅ん所の玉藻なんか昭和の怪人みたいじゃない?
-
延々と短編投稿してサイトにダメージ与えるSAKATA
-
山姥とか鬼とか龍神の血が入ってるんだっけ坂田くん
-
水着ノッブがだんだん紅赤朱みたいになってくのはなんでか分かってないんだよな
燃えて死んだからそうなりますってのも変な感じだし
-
金時周辺の鯖全員金時いない方がキャラが立つということが露呈された剣豪
金時って
-
織田、とはリアルでもあんま言われないイメージあるなそういえば
織田家の他の面子の知名度ってほとんどノッブあってのものレベルなのに
-
ぬーべー世界の狐長老レベルが違う強さだったよね…
-
>>207
本人のキャラが強いから他が割り食うんかな
-
>>200
男鯖唯一の配布であの性能で出すぐらいなんだし気に入られてはいると思う
-
頼光四天王の渡辺さん、坂田くん、卜部くん、碓井さんの勢揃いはよ
-
赤陣営に金時入れてApoリメイクしなきゃ
-
坂田君周りの人間は坂田君と絡まない方が幸せだな
-
>>197
じゃあ金さん
-
>>206
スキル魔王があれば毛染めもカラコンもいらなそう
-
狂金時が期間限定だってこの間知ったわ 4章出てたし恒常だと思ってた
-
>>213 没組を第三勢力として投入しよう狭い
-
>>211
逆じゃね
オスとか興味ねえし鯖とかどうせ引けんって人にもイベント礼装とかを引かせるための餌としての性能と見たほうが
-
坂田くんの周りを幸せにする為には坂田くんが絡んではいけないとは悲しいなぁ…
-
そろそろ18時だが何も来ないか
-
ふつうにダビデが一人のマスターとペアで戦い抜いていくのみてーわ
絶対散際が最高にかっこいいやつだよ おれにはわかる
-
多分今のフレに狂金時置いてる人いない
-
金時apoから外された理由のひとつもキャラ強すぎて他のキャラ食うからだしなぁ
-
金時とかいう主人公補正の塊
-
>>202
当時のぬーべー=ゴルドさん
-
一番下端の金時であの強さだと全員、揃えば鬼ヶ島も攻め滅ぼせる
-
ライダー金時の性能から判断しようとすると直前の羅生門天竺での死屍累々っぷりがあるからなんとも言えねぇ
-
>>218
ダビデ、ゲオルギウス、弁慶って直接の戦闘能力じゃないところでやばい宝具持ってる連中ばかりなな
-
>>210
他が割食った結果として金時がうまく書けてたかというとそうでもないしなぁ
-
セイバー頼光は来年ですか?
-
>>217
いうて師匠も限定だし・・・
CM見た!→限定だぞ
公式見た!→限定だぞ
5章やった!→限定だぞ
だぞ
-
別に坂田くんが悪いわけじゃないけどな、あれ
ライターが悪いわ
坂田くんageしなきゃいけないとばかりに書いてくから変になるのであって、生前をちゃんと掘り下げようとしたら出来たはずだぞ
アルトリアageしなきゃとばかりにガウェイン達にやたらと褒め称えさせるから変になるようなもん
-
>>207
金時自体の掘り下げもされないという誰得状態で困るな
-
>>224
つうか正義漢にああいう戦場はにあわなそう
-
あの幕間は久しぶりにエミヤと兄貴の腐れ縁な会話が読めて楽しかったな
嫌がってるわりにはいい呼吸なんだよなあの二人
エミヤと金ぴかだとああはいかなそう
-
でも坂田くんも周りのキャラに絡まれてない方が輝いてるし
何より幸せそうな件
生前の関係者とか出しゃばってこない方が坂田くんの掘り下げされる可能性が高いまである
-
>>223
レベル100☆4フォウ全部突っ込んだ金時置いてる俺涙目
-
>>238
フレID教えてくれ
-
黒の狂が金時なら最初でモーさん脱落しそう
-
>>230
なんだったら坂田くんのイメージダウンになってるレベル
そんなドロドロしてた背景見たかったわけじゃない
-
>>219
まぁそれもあるだろうけど
タイミング最悪だったが羅生門鬼ヶ島と二つもイベの主役(相棒枠)張ってるキャラって珍しいし
それこそハロウィンのエリザとか加護もちのアルトリア顔ぐらいでしょ
-
金時自身がそこまでキャラが濃いとかキャラが立ってるとか思わないけどな
ゴールデンとか言ってるのにキャラが濃くないはずないか
-
「おいアーチャー、こいつピュアすぎねえか」
「坂田君はピュア中のピュアなんだ」
流れるように会話してて笑うわこいつらw
-
金時本人の話は未だによくわかってないという
ついでに宝具強化も来ないといえ
-
>>244
親が怖いも直球で笑った
エミヤさんキレッキレやな
-
坂田くんは元設定の乱暴者ってのもすっぽり無くなってるからな
シナリオ上だと
まず話し合いから入るしかなり粘り強く相手の言うこと聞くし
問答無用って鬼相手くらいじゃなかったっけ
それでもサーヴァントならいいかもな
なんて抜け道提示してくれるし
-
>>244
やっぱこいつら仲良いですよね…
-
金時自体は掘り下げが難しそうでもないし機会の問題だがそれがいつになるかという
ワンパンマンの金属バットみたいな感じでやるだろ?
-
たまにでいいので
ダレイオスくんのこともおもいだしてあげてください
いや 渋面ライダーダレイオスのフラグは去年から立ってるけどさ
-
エミヤさん誰とでもある程度仲いいから便利だよな
-
大晦日の序クエ解放から22時にはFGO特番、24時には福袋と
今年最後の6時間までが長い
-
>>252
今年のラスト詰め込み過ぎ問題
-
ぶっちゃけ、ライターも金時をどうしたいのかハッキリ考えてないんじゃなちかと
フワッとした雰囲気だけで書いてる感
-
ラストまでの空白期間も地味にしんどい
もうボックス全部回してしまうかー
-
フワッとした雰囲気だけで書いた結果生まれたのが
人属性の金時
-
地味に虚無期間だな今
-
金時くんの竜属性はいずこへ
-
すまない、竜属性を持ってくるのを警戒させてしまって本当にすまない
-
ボックス処理も、やってなかった幕間も強化クエも終わったから
今はただただ冬木骨マラソンよぅ
-
>>256
多分人属性は最後のゲーティアを見る限り、ミスではないと思われ
化け物バサカ連中と比べて狂化スキルもやたら低いしな
-
やはり産みの親である鋼屋呼ぶか。
というか桜井が鋼屋と交友関係にあるから任されたんだろうな金時。ジキハイが獣になるネタも鋼屋が同人で出してたりするし。
-
まー坂田君は兄貴エミヤと絡んでワイワイするといいよ
カラーリングも赤青黄でちょうどよい
-
鋼屋暇そうだけどこれ以上遅筆呼ぶのもなあ
-
金時は主人公よりも相方が似合う定期
-
>>251
????「ほう、そうか。ならば私とも仲良くなれるということかね、アーチャー。私が食事に誘っても見事に断られたのは忘れているぞ」
-
まぁ、金時はどの属性でも何で? ってなりそうな気はする
-
エミヤさん兄貴とばかり連んでないでアルトリアにも構ってやれよ
-
むしろ剣豪見る限り小太郎の方がよっぽど主人公属性な気が
金時は小太郎の兄貴ポジ
-
http://imgur.com/ngpObo9.png
http://imgur.com/ngpObo9.png
マイルームで遊ぼう
-
http://imgur.com/qozriQl.png
二枚目これだわ
-
く、クリスマス15ではおはなししたから……
-
ハンティングクエとか幕間追加とか欲しい
31日までまだ間がありすぎる
-
普段は小学生風味だから気のいい兄ちゃん気質と組ませた方が収まりいいのかな
-
屋上ぼっちに飯運んでやってるのはエミヤさんだけじゃないか!
-
やたらと持ち上げられて何回本人とも気の毒だわ
そんなのよりちゃんと頑張ってる話書いてやれ
-
>>268
セイバーさん救えなかった衛宮士郎に酷なことを
失恋した可能性もあるんだぞ!
-
主人公属性って言うキャッチフレーズが、
そもそも言葉選びミスってたのでは?感
主人公属性って分かりやすいようで実は曖昧過ぎるだろうオイ
-
>>131
これ系は女性絵師がよく描くイメージ(ムジーク感)
-
http://imgur.com/oWgm51W.png
こんな感じのもっとくれ
-
>>269
名言残して死にそう
個人的には小学生くらいの子供に召喚された頼光が見てみたい
-
お前が信じるお前を信じろと遺言を残して死ぬ金時兄貴
-
>>281
お前が信じるお前を信じろとか言いそう
-
坂田くん主人公で
エイリークさん、ダレイオスくん、エミヤキリツグくん
この四人で線路歩こうぜっ
-
金時にライター達が求めてたのが昭和のヒーローみたいな、名乗りを上げて敵をスパッと倒すような役回りで
実は敵である女性への苦悩がうんぬんかんぬん。みたいな感じだったのが
頼光周りの設定が出た時に、本当は怖い坂田くん家の家庭の事情みたいな雰囲気に……
-
金時はるろ剣の師匠ポジでいいんじゃないですかね
-
虚無期間になるのは全部査問官が悪いんだ
これ以上圧政をひくならハロウィンライブ生ビデオを見せるしかなくなるぞ
-
>>280
怖い…
-
http://imgur.com/bBuyAi0.png
こんな感じです
-
ガチャ更新が無いのも含めて演出なんだろうなって
-
つかリヨ更新が無くて寂しい
-
>>285
何があれかって
本当に怖い坂田くんのお母さんも坂田くんがいない剣豪が一番人間性がよくプレイヤーに伝わったっていう
-
せめて蝉アキケイアヴィ実装してから2部始めろよ〇ね
-
きのこ的には本当はガチャも引かせたくないんだな、とは思う
-
正直バゼットさん赤ザコさんその他諸々が攻め込んで来なくてホッとしてる
-
査問査問言われると銀英伝の査問会思い出す
ぐだに査問行ってる間に脅威迫ったりしてません?
-
リヨ漫画で新所長がどんな扱いを受けるか気が気でない
-
>>294
出来るなら周回もさせたくないだろうな
-
公式サイトも赤で統一するぐらいならマイルームの鯖も消せば良かったのに
ツイッターやサイトが変わってる演出嫌いじゃない
-
それ以前に、リヨ漫画の所長は今後どうなるんだ
-
>>299
年末誕生日の人が死んでしまう
このマイルームで聞くのも死にそうだが
-
誕生日が丁度来年の冬だからマイルームがどうなってるのか気が気じゃない
-
>>300
別にいつも通りやろ
新所長来ましたよとか言っていじるネタが増えるくらいだ
-
>>301
やっぱそれがあるから出来なかったのかねぇ
ちょっと残念
-
来年の冬はまだまだ2部の序盤か中盤ぐらいじゃろ
-
昨日が誕生日だった俺の話をするか
ボイス再生機能あるけどさ、立ち絵の有る無しは重要
-
ベットに所長連れ込んで、所長が幸せなキスして終わりみたいないつもの感じでしょ
-
マイルームについては実は帰ってない鯖もいるんだよ的な布石かもわからん
マーリンとかがすごすご帰るとも思えんし
-
メタ的に言うとこの状況が回復しない限り新イベ一切出来ないから割とさっさと回復すると思う
-
旧所長がバリバリバリーって割れて、中からゴルドさんが出てくるよ
-
>>307
所長をギャンブルに連れ込むだって?
-
>>308
むしろアイツ徒歩で来てるから徒歩で帰れるし、むしろ気軽に出ていけるかもしれんまである
-
所長に石を渡してガチャ中毒に?
-
あいつつまりサーヴァントの振りしてるってこと…?
-
所長を泡風呂屋に?
-
>>304
マスターミッションもそうだけど、ソシャゲはゲームそのものを止めることは許されないからなぁ。必ず何か置いておかなきゃいけないものはそれなりにある。
-
>>308
帰ってないというか、あのケースがそのためのものなんじゃないのかね
-
その気になればすぐまた来られる組はあっさり帰りそうにも思う
-
http://imgur.com/xpLns6j.png
こんな感じのください
-
>>314
単独顕現を利用して鯖の振りしてるって書いてある
-
高級ソープカルデア……?
-
>>314
ゲーム内マテにて
○単独顕現:A
単体で現世に現れるスキル。
本来、マーリンは英霊として召喚されない。
どのような未来においても死亡していない為だ。
彼がサーヴァントとしてマスターに仕えるのは
個人的な欲望の発散、
ありていにいえば趣味である。
彼はその趣味を実現させるため、ある特殊クラス
しか持ち得ないこのスキルを自力で獲得し、
サーヴァントとして召喚されるフリをしている。
-
今回のBOXで凸ランチも作れて、お気に入りの鯖を100にも出来て、更にはマーリンもスキルマに出来ちゃったお陰でやりたかった事が一気に消えてしまった
BOXイベほんと助かる
-
>>312
まあそうなんだけどね あいつ凄い幻術使えるし、まだぐだは助けてくれるんじゃないか感あるやん?
キアラとかBBなんて帰りようすら無いけどどうしてるんだろうな
-
杭集めしてる人ガローの丘とカーター家どっち回ってる?
-
今後はレイシフトせずに、世界各地に直接行く事になるんかね?
ホームズ制作のアレで鯖の記憶の連続性持たせて旧カルデア組として行動する
鯖の維持にはゲーティア聖杯、もしくはウルクの大杯を使用
ライバルor敵対勢力として新カルデア組とかさ
-
一気にやりたいこと消化してくれるけど、その分やる気も失わせるボックスガチャ
良いのか悪いのやら
-
いい機会だしレアプリから凸モナ作ろうかな
>>323
やはりボックスガチャはすべてのイベントを過去にする
でもネロ祭と連続参加して自分需要は満たしたので次は素材祭がいいです
-
>>324
あのスーツケースが再召喚のための装置で、追い詰められたところで起動しサーヴァントが一斉に現れるとか熱いんだけどな
-
>>325
自分は丘
-
単独顕現でそれだけでインチキ臭いのにランクあるんだな
-
>>327
足りない銅素材が浮き彫りになって辛い
-
どうせなら実家周りの話みたいんだけどなぁ
というかぐだが東京出身って初めて知ったわ
-
別マガに載ってる方のコミカライズで部屋の内装なんかがちょっと出てたな
-
東京でスカウトされただから出身はまだ不明じゃね?
-
ゴルドルフさんが全財産ベットしたカルデアって幾らで売りに出てたんだろな
保有してる原発込みの価格なんだろうか
-
>>331
剣式はC
-
>>325
9匹チャンスがあってファラオが便利な女してくれるガローが最高
-
多分、実家は小平あたりだよ
-
まあスカウトマンが博多や札幌にいるのもな。
人口が多いとこにいるんだろ
-
というか売りに出してたのって誰なんだ
アニムスフィアの分家がやったんか?
-
あのトランクの中にはベルトが…!
-
ガローの丘AP一回全消費して平均杭4つ
うーん確率通り
-
マーリンがAでティアマトがBで剣式がCでキアラがEだっけ
ビースト候補なのに低いキアラとビーストより高いマーリン
-
東京さ出てきただけで実家は山奥にあるよ
-
>>330 >>338
副産物まずいように見えるけど丘人気か
心臓そこまで足りないわけでもないし浮気せず俺も丘に籠ろうかな
-
武蔵境辺りだと見た
-
>>341
魔術協会が取り上げて欲しいって奴らに売ったってことじゃないの?
-
おらこんな村嫌だ
-
幼児で東京来ただけで実家は奥飛騨辺りの山育ちだよ
-
>>341
普通に考えると出資者じゃね?
時計塔とか国連とかさ
-
孔明ねえ!マーリンねえ!アタッカーもそれほど持ってねえ!
-
売りに出してたとすれば魔術教会だろ
カルデアどうする?って状態で
「これだけ払うから私がここの権限ください」
「じゃあ私はこれくらいでこの部分」
みたいに、そこを所長が私財全部投入して
「これだけ使って全部買う、文句があればこれ以上出せ」って感じだろうよ
-
あと4日も杭集めしかやることないのか…
-
ムジーク家ってApoでは、全盛期はアインツベルンと比べてもいい所いってた家だと聞いたが
GOゴルドルドさんのほうは、どうなんじゃろう
-
東京に田舎から観光に来て献血なんてせんだろうしある程度は都心なんかな
-
そういやアニムスフィアは最大出資者だから全額持ち出しではないのか
-
>>353
有能
-
東京で献血してたらスカウトマンに家まで着いてこられて承諾
その結果世界を救うたびに出たわけか
-
原発だけでn千億レベルなんだがゴルドさんは何兆円つぎ込んだんですかねぇ
-
さすがにプレイヤーキャラの家族設定はそんな考えてないだろう
せいぜい東京でスカウトされた日本人で一般家庭ぐらいなもんだ
-
新宿の時に魔術協会の人が来る言ってたしその時に法政科が色々やったんだろ
-
しかしヴィッチからどんな情報握らされてカルデア利権一機買いを決行したんだろうな
やはりあれか レイシフトか
-
わざわざ既作品から関係者引っ張ってきたんだから死なないで欲しいなゴルドルフさん
つーか正直来て死ぬだけならモブで良いし
-
事件簿のオークションもそうだったけど、魔術師の財力やべぇよなぁ
-
新所長が権利よこせって喚いてた時計塔の連中にいくらで殴ればお前は黙るんだ?って聞いて回ったってマジ?一生ついてきます
-
アポで結構美味しい役割だったからなゴルド
きのこならノリで殺しかねん
-
新所長がモブ→あーこいつ死ぬわ
新所長がもブじゃない→あーこいつチョイ役かな? 死ぬわ
新所長が既存キャラ関係者→あーこいつ引っ張って来たのか。死ぬわ
-
また所長が死ぬのは御免だなあ
ロマンみたいな代わりになってくれそうなのもいないし
-
元々ホントはしぬ予定だったんでしょ?すまないさんの力加減ができなかったせいで!できなかったせいで!
-
いやそもそもあれがゴルドさん本人とは限らないんじゃが
-
ゴルドさんはボツ案拾って腹パンで殺されるかもしれん
-
ゴルドさんはぎりぎり死なないと思う
でも代わりにダヴィンチちゃんかいきなり顔のついたスタッフは死にそう
-
>>368
だがここに例外が
実際生存者の家系でコヤスと神父付きとか予想できんわ
-
>>346
銀箱三個落ちて全部スキル石なんてキツイこともあるけど、逆に杭三本てことも何度かあった。
クリスマスの毒針みたいに周回前提のクエでドロップ率が高いのが来ないと216本は集められないけど
それでも普段かrか積み重ねて置かないとね
-
エクストラセール4月までって4月からCCC復刻ワンチャンある? ないかな
-
ここまで死にそう死にそう言われてると逆に死なない気がする
-
あーんおじさまが死んだ!
-
言うほど言われてもないし死にそう意見一択でもないので別に…
-
心臓足りないから淡い期待を寄せて家
-
>>376
リンク発売じゃね
-
>>371
よくわからんが、ゴルドさんの縁者ではあるけど、勿論本人ではないぞ
若すぎるしな。
-
テラリンクとか情報まったく出てないじゃん
-
銅素材はわりと落ちるけど眠いんだよな
まあ一番苦痛なのは銀素材だけど
-
これから今まで召喚してきた鯖が使えるようになって戦闘しないといけない状態になるんだろ?
敵もそれ相応に強いだろうしそこそこ強いくらいの魔術師が生きていける環境じゃなくなるよな
-
そもそも誰も本人とはいっとらんのじゃが
-
本人生きてたら50台後半じゃない?
-
ダヴィンチちゃんは死なないだろう、ガチャで出る鯖だし
死んだと思わせてダミー人形なんて手は使いそうだが
-
テラリンクは大晦日に情報出るんじゃね
-
アーケードはいつ稼働だよ
-
敵をインフレさせるならこっちもインフレとは言えないが聖杯転臨なみの強化要素がほしいんだよなあ
あとは恒常サプチケ…
-
ニーベルンゲンの大英雄の腹パンにも耐えた現代の豪傑の血縁だぞ新所長
-
ボックスで一時的にQPも種火も潤ってるからAPを持て余すな
骨か牙かなぁ
-
>>382
いまんとこは息子説が有力か
愛すべきアホ・・・もとい癒し枠として生存ルートか
お家芸の如くピンク髪or敵勢力にブチ殺されるか
どちらにせよ活躍が楽しみだな
-
>>387
生きてたら大体53才やね
アポ基準だけども。
-
杭と勾玉だ
エレちゃんだけでなく、勾玉は村正も食いそうだし
-
名前が似てるからゴルドさんって呼んでるだけでみんな息子だって分かってるやろ
-
>>388
ぐだも使える礼装分身の術もあるしな
-
新所長はああ見えて
無能のフリをしてピンク髪からぐだやカルデアを守ろうとしてる正義の人だぞ
-
ぐだって幾らくらい給料もらったんだ
-
言峰は敵か味方か
-
村正が使いそうなのは勾玉と歯車、それに産毛かなぁ。
-
淫ピ絶対オリジナルでしばいてやるからな覚悟しとけよ
-
>>388
サンソンは生き残りましたか…?(小声)
-
>>402
新素材だぞ
-
>>404
生き返ったからセーフ
-
>>402
英雄の証だぞ
-
>>401
FGO言峰の性格はどんなんだろうな
アポだと苦悩しながらも聖職続けてるんだっけか
-
>>401 現段階では査問のためだけに来てるから何とも、何か思惑ありそうなコヤスと違って本当にただの教会からの派遣されただけの人かもしれん
-
オルガマリー周りから意外と辛辣な評価でワロタ
-
>>402
証隕鉄勾玉216族に震えろ
-
そういやカルデアス取られるってことは所長も取られるってことだよな
中ボスでわんちゃん?
-
そういやマシュって基本的に下の名前にさん付けで呼ぶからヒナコさんはわかるとして
ペペロンチーノさんじゃなくてぺぺさんなのね
-
>>386
Twitter見てるとゴルド本人扱いしてるのがちらほら居るから此処もかと
-
>>404
セイレム以前の記憶引き継いでいるからギリギリ許容範囲だと思う
-
いや、さすがにオルガマリーは死んでるでしょ?
-
敵ザコとして増殖したオルガマリー
-
>>388
逆にガチャで出るから最初からいる方は消しても大丈夫理論だっていけるわけで
あの鞄がカルデアの霊基を引き継ぐ何かとかかもしれんし
-
取られても現状やつらには使いようないじゃろ
戦争予見して死の商人でもするのか
-
ゴルドルフおじさんはあのメンツで唯一のカルデアサイドになって、これから1年以上イベントクエストで散々な目に合うのは確定してるから
-
ペペロンチーノガトー説好きだわw
-
>>420
水着イベだとすぐに祭りの許可出しそう
-
マシュは芥さん呼びじゃなかった?
-
ペペロンチーノの名前ってあれだろ?
マリズビリー所長にスカウトされた時にスカンジナビア半島もしくはレストランスカンジナビアでペペロンチーノ食べてたからだろ?
-
もしかして冬木の大聖杯ってGOで解体すんの?
時期的にはちょっと過ぎたくらいだよな?
-
>>402
勾玉はやめろ…
-
エリちゃんの歌の被害者は決まった
-
今のカルデアにはロマンみたいな明確にイジって楽しむキャラがいないからな
ゴルドさんが今後愛されるイジられキャラになる事も否定はできない
-
>>423 芥さんだった
-
>>425
Ⅱ世聖杯戦争に関わってないから無いだろ
-
綺礼が愛され系男子になる可能性
-
>>428
モブに立ち絵付いたとはいえ寂しいからAチーム仲間になってほしい
-
傷んだ赤さんも出ないかな
-
村正は脂とか使うだろ
刀剣鍛えるのによく使うでしょ使えよ
-
>>419 ラプラスとかは単体でも使えそう
-
村正英雄の証使いそうでこわい
証216族はもう勘弁してくれ
-
https://twitter.com/ozme11/status/945565662235127808
一番よくわかんねぇのは切嗣なのに言峰扱いされて誰も突っ込まないこと
-
言峰「話の途中だがワイバーンだ」
-
ゴルドルフがゴルドの息子だってほぼ確定のように言われてるがアポマテだと泣きぼくろがあるのにゴルドルフにはないって意見もあるがどうなんだろ
-
>>436
証だけじゃなく塵も可能性あると思うわ
-
>>437
見りゃわかるような単純ミスをいちいち指摘するヤツ
-
村正爺さんは再臨でエレちゃんや柳生みたいに着込んでほしい
やっぱ正装してる爺の方がかっこいいし
-
もう再臨で脱いでいくのはローランだけで充分だ
-
>>439
アポのコミカライズの作者が序配信の時にゴルドの紹介してたがあれがご本人だと若すぎるしなぁ
-
ローランは再臨しなくても脱いでるんだよなあ
-
>>445
モザイクを着るんだよなぁ
-
>>445 最終再臨では聖なる光を装備します
-
>>447
うわっまぶし
-
マシュのおっぱいではAチームも満足できないから手を出されなかった
-
AUOキャストオフ霊衣実装してローランと並べよう
-
>>449
Aチームは実は貧乳派である疑惑
-
>>450
キャストオフAUOさんは
アロハ兄貴、ブーメランエミヤと一緒に2018水着枠だ
-
>>449
贅沢か
-
>>451
たった一人いた紅一点が貧乳とか望みが絶たれた・・・!
-
>>451
チーム秋葉
-
マリズビリー先先代所長直々にスカウトされたペペさんと元カルデア技術者の芥さんは古参の方なのかね
-
本読んでる子は貧乳だと信じてる
-
>>454 たった一人ってヒナコとオフェリアどっちよ
-
>>457
文香さんに謝って
-
新年の福袋クラス別じゃないんだな
-
ゴルドルフ・ムジークが今後生き延びて弄られキャラになると言うけど絵柄に覇気を感じなくて途中であっさり退場しそうな予感しかしないのは俺だけか?
メインに添えるなら近衛がキャラデザするはずだと思うんだけど
-
黒髪ロングにでかいリボンを着けた紫和服の貧乳っ娘だと実に俺得
-
>>441
???
-
狐の掌の上とはいえゴルドルフが買い取ったおかげで一気に話が単純になったよな
散々時計塔の利権争い云々言われていたから良い意味で裏切られたわ
-
>>459
誰?
-
そういやゴルドルフ描いたのって誰だっけ
-
でもカルデアのエンブレム付いた衣装着るくらい気合い入ってるし…
-
https://twitter.com/T_kamina/status/945545108182540289
因みに麻婆について。
この見た目で50代かつゴルドさんより年下であるのか...
中国ってすげーや
-
>>458
眼帯だけで男だと思ってた・・・
言われてみれば普通に女性名だし、恥ずかしい
-
おおっぴらにお亡くなりになると
協会もまーた介入してくるしヴィッチの出方次第かなぁ
しばらくは所長にしとくんでない?
-
今の上層部がバレンタインや水着を許してくれると思えん
-
ぺぺさんなんかジョジョ立ちっぽい
-
>>471
ゴルドルフさんはムッツリそうだしいけるだろ
-
型月ギャグ時空に引きずり込まれるだろうしむしろゴルドルフさんが水着に着替えるまである
-
>>471
むしろ投げ売りされてたんだから、所長次第でいけるんじゃね?
まあレイシフト封印されてるのどうにかしないといけないが
-
>>473
可憐なロリ少女が
あーんしてくれるなら(性的な意味で)
このゴルドルフのゴルドルフが容赦せん
-
ゴルドルフさんはTSするよ
-
>>475
なーに賢王様がなんとかしてレイシフトさせてくれる
-
>>477
ゴルドルフさん女体化とかセンスないわ
あれは同性だからこそいいのだ
-
ゴルドルフちゃん・・・?
-
ゴルドルフちゃんとすまないさんの因縁を超えたラブストーリーが見たい
-
今カルデアにすまないさんがいないの残念
-
それは腹パンから始まる恋
人類史を賭けた純愛
ゴルドルフちゃん×ジークフリート
-
やる事ないから低レアの幕間消化してるんだけど、弁慶の幕間ってこんなに酷いんだな
-
>>481
クリームヒルト様がみてる
-
まだ登場してから2日も経ってないというのにこの無辜っぷりよ
-
主人公たちとはぐれて取り残されたゴルドルフアンドすまないさんが孤軍奮闘して友情を育む物語です?
-
皆ゴルドさん好きだね
-
>>131
無礼って何様だよ
-
バレンタイン開催のため新所長に義理チョコを献上する鯖たち
-
エドモン×ぐだ子とかオニキ×ぐだ子が見たいっていう純粋な思いで
「ぐだ子」とグーグル画像検索したら酷い有様だった
-
>>485
生前の妻がなんだ
せっかく第二の生を受けたのだから第二のアヴァンチュールを楽しむべきって太陽の王子様が言ってたぞ!
-
ぐだ子の風評被害の98割はマフィアのせい
-
>>491
そういう時は「エドぐだ」で検索すると良いぞ
-
>>491
全然純粋じゃない件
-
ゴルドさんヒロインだから
-
・裏切り捨てられたゴルドルフさんがぐだ達と合流して司令官になる
・カルデア出立後に言峰教会に匿われて言峰綺礼がぐだ達の司令官になる
-
>>493
リヨじゃないのか
-
基本公式関係者が風評被害起こすから
-
>>399
その場合お付きのホムンクルスに鉄拳教育受けたんだろうな…
-
ダビデ「気に行った女性皆を生前の気に行った女性として扱えば浮気じゃないから解決だよ(名案)」
-
あのピンクはフォウ君虐待させた辺り絶対味方サイドにはなんねぇわ
小動物虐待するキャラは永遠に敵対すると決まっている
-
>>490
2018年バレンタインまで生き残ってれば
新所長ゴルドさんにチョコをあげられるイベが発生する可能性が!?
-
ぐだ子はリヨぐだ子と腐女子?夢女子?のメアリースーぐだ子どっちが酷いのか判断に困る
-
そういや正しい時間軸上での今の冬木ってどうなってんだ
-
僕が使ってる検索エンジンだとぐだ子の関連ワード一番手は狂気になってますね不思議ですね
-
普通にぐだ子のエロいの探そうとしてもリヨるか少女漫画系しかない
-
フォウくんのサイズが小さすぎて凄い虐待感があったよね
こんなん死ぬやろみたいな
-
こういったゲームの女主人公系には変な厨がつくものだともう諦めたよ
-
>>505
特異点Fの冬木まだ燃えてるのかと思ってたけど
説明文に全ての特異点はなくなった的なこと書いてあったから
ただの街に戻ったんかね
-
>>494
礼を言うよマスター
-
女主人公に頭おかしい厨が付くのは宿命
-
リヨ成分無視してぐだ子の外見は可愛いと思うんだがシコいとは思わん
なんでだろう
-
女主人公としてのぐだ子はシコれないけど藤丸立香としてのぐだ子はシコれる不思議
-
三英傑のぐだ子が一番かわいいわ
リヨぐだ子はあれはあれでよい
-
>>508
ヒールで踏んだらあんな小さいの死んでまう
-
型月厨自体頭が(ry
-
頭のおかしい腐女子さんが男主人公についてるから殴り合わせて相殺させよう
-
>>512
やだなぁ
フォウ君はカルデア解体されたらどうするんだろう
マシュと一緒にいるのかな
-
ぐだこにもいい加減CVつかないかなと思うけど
ザビ子も声ないんだよな
-
>>517
頭がおかしいのかいないじゃねぇか
-
まともなのは僕だけか!?
-
でもフォウさん長年の走り込みで足腰バッキバキのムキムキメンだし…
-
>>517
悪魔合体したんだぞ
-
僕は正常な型月厨だ!
一緒にしないでくれ!
-
サビ子エロ漫画はふたなりザビ×赤王が至高
-
そういやアニメだとぐだ子が爆発四散したマスター達の中にいたけど、アニメ時空だと覚醒して国へ帰っていることになるのかしら
-
蝗と月厨の超融合
-
https://i.imgur.com/Yx0qTGE.jpg
これすき
-
>>525
正常な型月厨などいない
-
>>529
これ一回見た事あるが言ってる本人も大分あれな人だったじゃないですかね…?
-
>>529
爆死で自分の存在を確かめるデジタル自傷中毒者
草
こんなのいるんか・・・
-
>>461
んなこと言い出すとAチームもわからんぞ
多分複数絵師だし物凄いモブかもしれん
-
>>513
多分排除したつもりでもリヨ成分排除しきれてない
外見はめっちゃ可愛いし、礼装服もエロいのから可愛いのまで多種多様
シチュエーションも思うがまま
これでシコれないのは間違いなく奴の影響だ
-
まあ常に新鮮な頭おかしいのを仕入れてるし
-
今更ながらセイレムクリアしたが尻切れ蜻蛉感あったな
-
>>529
こんなのもう爆散するしかないじゃん
-
キャラでシコるという行為が万人に共通とは思わないで頂きたい
-
ぐだ子はなんか新宿のCMのせいでなんかイケメンの印象があるわ
だからなんかエロい目であんま見る気が起きない
-
セイレムと言えば食糧難とわかっていれば俵さん連れて行く手もあったかな
村中で宴会できるで
-
>>532
死を意識するから生きていることを実感できる
ってコヤンスカヤだかコヤスだかが言ってた
-
>>529
正直まんさんって呼び方から言ってる本人もある程度察せられる
-
BOX開けつつ思ったんだけど、霊器保管室の選択画面、アイコン縮小なくない……?
-
>>540
キリスト教圏で傍から見れば食い物を作り出せる奇跡は不味いんじゃないだろうか
-
>>56
ていうか現在じゃまともなとこはwikipediaも資料の一部として使ってるよ
古い書籍よりwikiのほうが正確だし
-
仕入れたばかりの新鮮な頭おかしい奴が昔いた頭おかしい奴と同じような事言う不思議
-
英霊…トランク…ラスボスと殴り合う…
ぐだは葉隠覚悟だった…?
-
Aチーム、いきなり単体でゲーティア倒せそうな鯖使うんだろうなー
まぁぐだ相手に超ドヤ顔でLv10位の鯖見せられたら困るけどさ
-
>>542
まともな奴がいないと証明されたな
>>546
傍から見りゃ似たようなもんよ
-
ソシャゲ厨と合体した月厨は無敵だ
-
>>56
少なくともアーラシュに関しては日本のWikipedia使ってないな
FGO以前にアーラシュの情報なかったし
-
>>548
(スキルが)Lv10の鯖かもしれん
-
>>547
ぐだ「貴様の愛は侵略行為」
清姫「!?」
-
>>548
単体でゲーティア倒せそうなのってどんな鯖だろ…
-
Aチームマスター「すまん、孔明マーリン持ってない雑魚マスターおりゅ?」
-
アーラシュさんはFGOが始まった後に唐突に日本語wikiが出来る流れに笑ってしまった覚え
-
>>554
ガンバスターとかかな…
-
>>554
絆ヘラクレス単騎運用なのかもしれない
-
セイレムにはこの5人を連れて行きたかった
http://iup.2ch-library.com/i/i1878099-1514372877.jpg
-
そういえば夏コミで買ったリヨぐだ子本でまだ抜いてねえや
-
強力なヘラクレスとか用意されるより遠くからステラされる方が困るかもしれない
-
>>554
キリスト、アラー、イデオン
-
魔神王ゲーティアをフレマーリンLv100が一人で殴り倒したのを思い出す
回復は暴力
-
恐らくだけど2部からは相手もマスタースキル使ってくるだろうな
重力魔術でスタンさせられたりだな
無敵貫通持ちではない鯖でも相手マスターのスキルで余裕で貫く
-
>>564
Zeroイベの狂スロ令呪みたいな演出になるのかな
-
AZOで爺が令呪即宝具使っていたな
-
ZEROイベみたく開幕令呪からの宝具ぶっぱとか
-
zeroイベどれくらい前だっけ
-
敵マスター「アーラシュ!ステラだ!」
-
>>564
令呪仕様で宝具ブッパしてくるんです?
-
チャージMAXでブレイクゲージまで復活する令呪コンテか
-
>>564
すまん礼装スキルCT15の雑魚マスターおる?って煽ってきそう
-
>>566
豆鉄砲すぎて笑ったわ
焦りを返せ
-
いきなり令呪で自害させられる鯖が出てくるのか
-
「敵マスターは石コンテを使った!」
-
こっちがコンテするとそれに反応してあっちもコンテしてくる
-
>>575
決死の覚悟に涙が出ます
-
こっちがリタイアしようとすると先読み降参してくる
-
>>566
あの時はマジで脳が加速するのが分かった
「令呪!?」「敵にもマスターが居ればそうだよなー」「前衛は壊滅火か。リカバーするには」
みたいな思考が全部同時に脳内で流れたw
-
「敵マスターはリボ払いで石を買った!」
-
つよい
-
敵マスターに「かわせ!」が実装されます
-
ぶっちゃけマゾなんで相手も令呪やら使ってくると聞いて楽しみ
-
リボ払いで石買う天才チームは面白すぎるからダメ
-
令呪3画を利用して、全体復活+チャージMAXか、禿げるわ
-
敵のパーティがマーリンマーリンギルガメッシュ
-
葛木みたいに前線に出てくるマスターとかいても面白いと思ったけど
バトルキャラつくる手間があるからやらんわな
-
hageスレ建ちそう
-
>>582
相手サーヴァント無関係で回避状態になられたらかなり困るな
常に警戒していなければならなくなる
-
敵マスターの令呪例
・敵の背後から殺せ(必中or無敵貫通)
・耐えろ!!(防御大アップ)
・空間跳躍(回避or無敵)
・薬を飲め(ナイジェル限定)(問答無用で愛する者認定)
・火力アップ
・私の魂刻め(魂レイプ)
・強制的に宝具発動
・〜を守れ(タゲ集中)
-
>>590
魂レイプってどうなるんだ
-
>>590
意外と色々できるなあ
-
>>591
アポでドスケベ公がやられた奴じゃね
-
>>591
知らんのか?
-
え?ベホマ使ってくるマスター?
-
>>591
ひとつになる(意味深)
-
敵マスター「イシスの雨!!」
-
Fateシリーズ最初の使用例である絶対服従がないな
-
>>593
それはわかるんだけど効果が想像できない
-
「自害せよ」はこちらで使いたい
-
ダーニックが元々魂専門で令呪で結果的にサーヴァントの体を奪った
あとは綺礼の「犠牲を怖れずかかれ」とかあるな
-
>>590
AZOみたく初手でもなく戦闘中即宝具使われたら対策無理やんけ
常になにかしら防御スキル貼らないと全滅するな
無理ゲーが加速する
-
>>600
これ
バフ撒いた後のマーリン孔明死なせる方法実装してくれ
-
俺もアビゲイルレイプしてえわ(全マスターの願望)
-
敵が令呪使ってくる展開は熱いな
こっちもストーリーで令呪切らなくなって久しいし
-
『私がいなくても』 『あなたは大丈夫』
-
>>603
自害させたら絆レベル下がるぞ
-
>>606
ガッツ3回ジャックの誕生
-
>>607
また石貰えるのか(歓喜)
-
fateの原典たる令呪「来て、セイバー!」を使いたい
早く来て福袋
-
>>607
マーリン孔明を強制的に落とせてしかも絆たまらないとかメリットしかないやん
石もらえるし
-
>>607
やったぜ
-
>>607
昔うっかり孔明の絆礼装売ってしまった人も浮かばれるな
-
まあ、マスター戦なんて作る側も面倒になるだけの要素はまず無いと思うがな
-
>>613
借金返済に充てたのかな?
-
あんだけ酷使した上に自害させてぇとか言い出すカルデアのマスターは悪魔じゃぁ…
-
>>578
もこうかな?
-
敵マスターで使われたら厄介なカウレスの令呪の使い方
-
>>616
世界を救うために心を鬼にしてるだけだから・・・
-
自害させられたサーヴァントは強制的にレアプリ又はマナプリになります
-
カレスコの下位互換出して欲しい、NP+80に「宝具発動後自滅」という重い重いデメリットを付けてくれて構わない
-
>>614
まあ言うてきのこがやれって言ったらやると思うけど。面倒とかきのこが気にするはずないし
-
>>621
デメリット(大嘘)
-
自害させたら戦闘続行でマスター殺す兄貴
-
正月イベントはどんなのだろうなぁ
-
>>618
FGO的に当てはめるとスタン解除、オーダーチェンジ、宝具威力強化+必中か
これは有能
-
>>607
絆溢れ問題も一気に解決だな
即時実装すべき
-
そういや二部プロローグネタで孔明とマーリンの職務は終了しただか何だかの名前芸は面白かった
-
令呪だ!!オーダーチェンジ!!
AUO・セミラミス「「させんよ」」
-
年末の稼ぎ時を完全に捨ててるんやから、新年の搾取を楽しみに待つのだ
無駄にストガチャとか回す奴は病気や
-
>>621
それオダチェンなしで退いてくれるっていうメリットしかない
-
絆レベル問題はきのこもどうにかしようぜってかなり昔に言ったのに未だに何の対策もないのは釈然としない
TPIって自信満々に言ってたのは何だったのか
-
NP50+ナニカの効果を持った星4礼装出して欲しいわ
虚数魔術はいらない、NP50で十分(自分のスキルで+50するし)
龍脈でもいいけどコスト的に星4礼装をつけれる。でも星5礼装は無理
そんな時に龍脈か虚数しか選択肢がないなぁと今回のイベントで感じた
-
>>632
余剰絆pt備蓄する壺でもありゃ良いのにな
-
虚数はアーラシュ、モーさん、カルナさんの為にあるから
-
バシュム回避させて直接召喚主を叩くというあまりに実戦的過ぎるあまり一周回って地味な令呪使用方法
-
イベントの三日前くらいに告知してください。みんな覚悟とか準備がありますから
もきのこだっけ
-
フリクエ半減くらいこねーんかい…
どうせガチャ更新しないんなら正月PUの予定出してくんないかなあ
-
正月のガチャはコラボ系とかイスカとかいつものだろうしなぁ
新キャラくらいかめぼしいの
-
>>633
わかる
あと、凸ったらNP+30で相撲やドスケベ以上にの火力上昇見込める星5礼装とかも欲しい
-
虚数は凸したら80チャージになる
そう考えていた時期が俺にもありました
-
>>639
ギル復刻はやって欲しい
-
虚数がせめてATK型だったら良かったのになあ
-
カルナさんはマジでNP30にしてくれ
他の全体槍は50だし別にええやろ?
-
玉藻モーション変更記念単独ピックアップくれ
あと正月は村正か蝉様でよろ
-
凸でNP60+αの礼装を配布して欲しいんじゃ
-
ギルとマーリン復刻すれば正月もセルラン1位確定
-
>>644
火力ありすぎるからダメだろう
-
村正かと思った?残念!イアソンでした!
-
ギル、キアラ、キャメロット礼装があるじゃん>NP60+α
-
ヘブンズフィールにNP20か30が付いてれば黒聖杯との差別化も出来ただろうに
-
イアソンはフレポ追加で良いぞ
-
正直村正より晴明の正月ガチャのがありそうになってきた
-
常時スリップダメージ受けるから通常60%で凸ると80%!!
なお出た当初の環境は速攻命で現在の環境はリジェネがあるのが当たり前の模様
-
(せー)めー
-
はるあきは2部内定みたいなもんだしなー
-
続きまであと3日
楽しみでうずうずする
-
フレポ鯖増えるとアンリが出にくくなるんだよなあ
まだ宝具3だからあと2枚引くまで待って
-
暗黒イケモンとか一年後にどうぞ
-
はるあきー!ごはんよー!
-
>>651
脇礼装がもっと悲しみに暮れるのでダメです
-
>>640
すごく分かる
-
>>658
アンリは当然宝具5がデフォでしょ?
-
うっせんだよババア!
-
安倍晴明じゃなくて安倍晴明が来る可能性…ないか
-
>>664
ババアってどのババア?いっぱいいるけど
-
>>648
差別だわあ
-
>>664
これは暗黒ですわ
-
武蔵ちゃんの例を見ると来年の看板鯖になりそうだけど個人的には1.5鯖で一番活躍してたのはアラフィフなんだよなぁ
イベントでも出番あったし一番手ってアドバンテージは大きいわ
-
アンリといえば今年から始めたであろうフレが宝具5でサポ出しててビビったわ
運がいい人はほんまいるんやなって
-
はるあき!どーまんちゃんを苛めちゃいけないって何度言ったらわかるの!?
-
合間にもう一個くらいシナリオあっても良かったかもな
-
来年の看板キャラといえば晴明は確定として
グランド青王の可能性も?
-
アーサーは正月で復刻来るかな
今年のFGOの顔みたいにCMで宝具ぶっぱしてるし
ついでにそこでガウェインもとい円卓☆4ピックアップしとこう
-
バニヤンはフレポに入れれば良かったのになあ
フレポに一番欲しいのは星3経験値礼装だけど
-
新春に実装されるのは私です
真名を安倍晴明といいます
-
グランド青王ガチャでいきなり来たら回るだろーな…
何だかんだで記録更新するかもしれん
-
steamセールで忙しいから空白期間でいいぞ
-
聖杯アンリでも宝具1の人見たことあるし宝具5なんて極少数だと信じてるぞ
-
アーサーCM起用は謎だから何かやるのかな
-
種火溢れそうなんだけど、三蔵ちゃんとヴラド公だとどっちのが育成オススメかな?
術は孔明と術ネロ育成済みで、狂は茨木とペンちゃんくらいしかいないけど玉藻もジャンヌもいないからアーツパは厳しい感じです
-
コミケ始まるし、当分杭周りたいし空白で良いわ
-
まあ正月来たら一番笑うのは安倍晴明ですさんだな
初笑いだ
-
>>681
種火溢れそうなぐらいあるなら両方育てればいいのでは
-
年末はカルデアスタッフと査問官がコミケにいってるので31日までお休みです
-
枕売りたいしに見えた、起訴
-
>>681
未育成の鯖がいる時点で「溢れる」とは言わない
両方育てよ
-
星5引いたなら全部育てろよ
-
はるあきら!先生の手柄パクっちゃダメでしょ!
お母さん見てんだからね!
どーまんくんに親切にしてあげなさい
あなた勝ち組公務員なんだから!とか言ってるの?
-
>>681
両方レベルマにすればいいじゃん
スキルに関しては三蔵ちゃんで
-
可能性あるとか可能性高いとか、
まあ妄想は自由だろうさ、としか
プーサーは、そろそろ例の人に引かせてあげたら?と思うが
-
年末魔神柱大収穫祭とはなんだったのか
やらない訳ないとまで言われてたのに…
-
黒髭殿は気合で単独顕現してコミケ参加するって信じてるから
-
両方育てない理由を教えろ
-
>>681
玉藻とジャンヌもガチャ引けば来るのでは?
-
>>684>>687
フォウくんがワンセットしかなくて……
-
沖田さんに枕営業させたい
-
>>688
ハムも?エッちゃんも?オッキーも?
-
>>692
むしろやる訳ねえ
-
「私は貴様の様に人に微塵も 絶望していない 人の可能性は大きく広く深い 世を滅ぼすお前達を断じて許さぬ」
これはグランドの格だと思うわ
安倍晴明
-
>>698
青王もいいぞ
-
>>696
フォウ君は後回しにすればいいやん
-
えっちゃんは普通に育てろよ
というかFGOはいつ星5に強化くるかわからないからレベルマぐらいはどれもしとけ
-
>>696
フォウ君は後からでも食わせられるじゃろ…
レベルマにしたら食わせられないとか初期の頃からタイムスリップでもしたのか
-
強化貰ったえっちゃん育てない意味とは
-
冬祭り宮城に当選したけど下記が気になる
・昼食に会場外へ出られるのか
・ゲストトークイベント(14時〜15時くらい?)が終わった後に目ぼしいイベントがあるのか
兵庫の状況がどうだったのか知りたい
-
>>701
プーサーと弓王がいるんで大丈夫っす…
-
>>698
種火が余るくらいなら金鯖は育てておけば意外な場面で使えたりする
-
ヴラおじはスキル上げマゾいぞ
-
>>698
うちのハムさんは、宝具7でスキルマ1300フォウマでレベル100ですが何か?
-
>>693
おっきーは地元から東京に出てホテルについた頃だろうか
-
えっちゃん強化のときは盛り上がったなー
みんなが待ってた方向の強化だったし
-
>>698
育てるわ
えっちゃんそこに括られるほど弱くないぞ
-
>>710
宝具7とかエアプか?
-
種火なんてダダ余りしてるから、誰引いたって育てるよ
手持ち全員レベマ済みだし
今回のボックス開封するのに、
金種火2000個以上売る羽目になりました…
-
>>710
宝具7というチート(改造)
-
初心者質問で申し訳ないんですが
孔明をNP配るだけマッシーンと思うなら
80まで育てて終了でも良いんでしょうか
-
>>714
おう、7人きたぞハムさんが
うちの術エースだぞ
-
ID:kys0DM/60
-
ドスケベさんはなんで骨そんなに必要なのか
吸血鬼なんだから心臓辺りのがしっくりくるのに
-
>>687>>688>>690
育てないのは甘えだったか……反省して育てます
-
>>718
つらい
-
>>718
ごめんね
-
>>545
まともなところは自分で裏を取れない資料は使わないぞ
wikiを見て、記述の参考文献を自身で孫引きして調べるのはあるけど、
この記述はどこから来てるのかを自分で調べられないなんてのは情報としての信頼性に欠ける
-
フォウくんはレベル1の時に食わせたほうが得だけど
宝物庫1周くらいで埋めれる差額だろう
-
BOX種火を今後絶対に使わないであろう低レアに食わせてるけどもう13騎しか残ってねえ
低レアの皆さん、再臨に骨食いすぎな
羽とかも止めろ
-
>>717
種火きついうちはそれでもいいと思うけれど90まであげた方が勿論いいし
サポに出してるならフレももやもやしない
-
>>723
いいってことよ
とりあえず諭吉12人で水着ネロは宝具0やったぜ
-
>>717
そういえば凸型だからlv80でステータスはさほど変わりないな
宝具強化だけはしておくといい
-
ハムさんモーション凝ってるし最終絵エロいしマイルーム性能も高くてたまに使いたくなるよね
-
>>700
そんな彼も戦国のヘッドハンターには敵わないのです合掌
うわぁこのひとあたまおかしいよ
ってもうね
-
(使うとは言ってない)
-
シェヘラ好きやで。まあ強化は欲しいが。罵倒もほどほどにな?
-
https://twitter.com/buntanico/status/945618832671907845
どういう感性してたらこんなん思い付くのだろうか
-
>>695
エレちゃんすり抜けてで公来たばかりなので勘弁して下され
>>702>>704
どうも後から食わせると勿体ないという印象が強くて……QPも沢山貰ったし後からにするかな
-
>>726
あいつらに食わせる骨がなくてツラい
-
>>728
うーんこのクソガチャ
-
>>726
予告しよう、次は塵が消える
-
>>734
遠路はるばる餅を振る舞いに来てくれてたとか良い奴らじゃないか
-
餓狼の丘周回で速度を求めないからシェヘラザード使ってるけど、宝具QAEXノークリでも60はNP貯まってるからやっぱ性能は悪くない
宝具火力が低いから追撃を入れられる訳だけど
あとやっぱエロいから好き
-
>>725
差額ってそんなものなんだ……素直に両方育てます、お騒がせしました
-
>>728
年末の福袋に賭けよう…
来年はきっと欲しい星5いっぱい出るよ…
-
ラスプーチンまだピックアップしないでくれ
村正貯金がなくなってしまうわ
まだ1050個100枚なんだよ
-
うちのハムはレベルマ偽フォウマ宝具2で玉藻お供にちゃんと仕事してるよ
-
ゲーム性能とキャラは別だからね
シェヘラに強化下さい
-
今年はガチャ運すさまじく良かった
去年は死んでたのに
なんか良いことでもしたのかな
-
>>545
遅レスだけれどまともなところだからこそ誰の手も入れられるwikipedia自体は出典として扱ってはならんのよ
出典で書かれてる書物を確認してもってくる分にはいいんだけどね
一番はじめに学ぶであろう大学でも10年以上前からレポートに対してそう指導してるはず
-
>>741
おうすまんな調べずに適当に言ったわ
100万Qも差はないと思うが
-
もう運営から色んな鯖育てといてねっていうお達しあるんだから、育成は性能抜きにしてしとくべきやろな
-
ラスプーチンはまだ来ないだろ
敵味方はっきりしちゃうじゃん
村正も絆結ばれてないってはっきり言われてるんだから正月は早いだろ
ところで絆結ばれてないはずなのに召喚出来るストーリーに出てない恒常は何なんですかね
-
>>750
青王の悪口やめーや
-
ヴラド公はもう馬鹿には出来ん
宝具5聖杯100スキルマフォウ1800は万能鯖やぞ
他の鯖の宝具2くらいには頼れるぞ
-
QPが余ってる
どうしたものか
-
やっぱ晴明か全くの新鯖かなぁ
-
いつになったら邪ンヌ復刻するんだ
もう1年以上放置されてんだが
-
今年は星5の性能ハズレ少なかったしな
壊れって程もないけど単騎向けが優遇されてた印象
-
大学とか学会みたいなアカデミックな場ではwikiは論外やね
出典元の確認位にしか使えん
-
>>749
つーても流石に星2以下縛りは無いと思うのよね
骨ばっか使うから育てられん
-
色々な鯖かー 塵がねーや
そして育てた小太郎が何故か宝具1だわ 宝具5の奴間違えて売ったか?
つれーわ
-
(大学時代おもっくそwiki出展でレポート書いてたわ…)
-
清明は玉藻曰く性格最悪らしいがリンボを超える性悪なのかそれとも玉藻にとって性悪なだけで人間には普通なのか
どっちにせよかなりの難物だろうな
-
>>756
俺のメイド王は加賀焼けそうですか…?
-
>>761
性格最悪だけど善人ではあるらしい
-
Wikipediaはニャアー
歴史関係でマイナーな人物だと、親類関係とか年譜の表記ミスとか多いよ
-
どうせ金時パターン
-
>>761
もしかして:マーリン
-
晴明って日本のマーリンみたいなものだよね
なんとなくそんなイメージが
-
恐らく2部序章はマシュだけの戦闘で名前は「言峰綺礼」としてラスプーチン戦あるだろうな
どうしてデミサーヴァントとは言え対等に勝負できるんだ!?みたいな展開
-
教授と編集合戦して単位とってたわ
-
今のところある安倍晴明の設定見ると、どう足掻いてもマーリンが頭をよぎるわ
-
そもそもwikipediaって内容の正確性より出典の有無が優先されるもの
出典元が間違ってても出典通りに書け、ってガイドラインだぞ
-
Wikipediaの記述を未検証でそのままコピペしてる書籍ってムック本とか雑誌くらいだけどね
専門書では今のところ見たことがない
-
今育てなくても、育てる必要のある鯖が分かるまで種火溜めとけば良くない?
ほら、プレボに金種火貯金してるでしょ?
-
狐と人間のハーフで陰陽師で当時の権力者に協力しててっていう西洋版マーリンだからな
-
そういやマーリンも清明も混血か
バレンタインだとマーリンの出自に星の意思が関わってそうな感じだったが清明もそうなのかね
-
>>768
マシュがまだ戦闘出来ないからなぁ
いつ覚醒するのか分からんし
-
プレボなら今我慢汁垂らしてるよ
-
>>763
レベルEの王子みたいな感じかな?奴は善人ではなく小さな悪事はこなすが全体的には善い方向に舵をとっている……筈
-
つうか晴明ってイケメンに縦長帽子被らせるだけで晴明だよね
-
日本にもアーサー王がいた可能性も・・・?
-
>>763
榎木津みたいなのかなぁ
-
>>774
マーリンが東洋鯖になるぞそれ
-
>>698
えっちゃんがなぜその二人と並べられなくてはならんのかわからんのじゃが
壊れっていうような強さじゃないが、産廃からは程遠いぞ今のえっちゃん
-
>>776
ではダヴィンチかホームズが頑張るかな
-
なに!?西洋とは右側のことではないのか!?
-
魔亜麟
-
Aマーリンとか期待しすぎるとまたおっきーみたいな性能の鯖が出来上がるんだぞ
玉藻ちゃんで我慢しろ
-
えっちゃんはクリスマスの対黒王に大活躍だった。
第1スキルがほぼ死んでいて、油断するとクリ二発で死んでいたことが何度かあったけど
-
>>774
説話だと葛の葉稲荷だっけ、晴明の母親って
史実だと安倍仲麻呂の系譜になるのかな?
-
サンテラさんの種火(隠語)でプレボがパンパンだぜ
なんか思ったよりも3個セット以上のが出なくて途中から2個セットが含まれてしまった
ネロ祭りの時残り50からやって失敗したから今回100からやったんだがそれでも足りなかった
-
プレボちゃん可愛いよね
あんな小さいのに沢山の種溜めてるんだよな
-
>>760
(教授たちにモロバレらしいぞい)
皆同じとこコピるから似たり寄ったり
-
おっきーは狐耳を自重した
なら暗黒イケモンの晴明は…?
-
>>779
烏帽子被らせてそれっぽい水干着せて札持たせたら誰でも晴明だぞ
でも道満があんな山菜生やしたみたいなシルエットだし外れると思う、期待してる
>>782
間違えたんだぞ
-
西洋西洋うるせいよう(西洋)……くふふ
-
>>793
鈴鹿御前が狐耳のまんま来たからセーフ
-
>>762
りゅーたんは喜んでましたよ…
https://i.imgur.com/bpo8mk0.jpg
-
レポートをWikiからコピペしてもコピペルガーで一発よ
-
被告>>795
-
晴明は玉藻を殺しに来るね
間違いない
-
>>780
日本にキリストの墓とかあるんだしいてもおかしくないわなぁ
-
>>795
ふーやーちゃん梨もってきて
-
これより>>795の魔女裁判を
-
>>800
玉藻への嫌がらせのような性能してきてほしい
相性が良いでも上位互換でも良いから
-
アーサー王
麻王
-
>>779
薄目だったりフフンとした表情があると更にそれっぽい
牙狼だと爺晴明で新鮮だった
-
千里眼EXにもいろいろあるけど
どちらも運命を変えることができるターニングポイントを直接見ることができるとして
未来が見える:ソロモン王、ギルガメッシュ(こちらは可能性の方が見える)
現在が見える:マーリン
となってるから晴明も千里眼EX持ちの場合、キャス狐の例からして過去を理解できる類なんだろうな
-
しかしこうも何もかも静止した状態が一週間近く続くとなると
色々な意味で熱が抜けて冷静になるよね
-
>>804
ならば良妻特効+アーツアップ付与+NP付与で
-
玉藻の人物評怪しいからなー
ライコーや金時のようにハーフでも人類側やってる時点で
そこまでイカれてはいないと思いたい
-
>>808
箱ガチャで疲れたし他のソシャゲのイベントがあるからこんくらいで良いけど
稼いだ分の種火とQPとスキル石早く使いたいからさっさと福袋引かせて新しい星5鯖欲しい
-
fateって賢者っぽいやついないよな
-
良く式神に乗って移動してたというからクラスがライダーでアーツアップかクイック辺りじゃないかしら
-
千里眼と魔眼の違いって何だ
千里眼は時空を超えて見るだけだが魔眼は石にしたり死を見たりとか特殊効果的な何か?
レンチンマスターの魔眼持ちの子に期待だな
-
>>791
汗かいてると可愛い気がしてきたんだが、
もうダメかもしれない…
-
>>812
分かりやすい賢者タイプって急を迫る状況下で使えないキャラ扱いされても仕方ないレベルだからじゃろ
悟った事言ってる役立たずにしかならんべ
-
>>807
ググってみると未来視できるとかいう話が出てきたわ
-
>>812
賢王とマーリンは見た目は賢者っぽくない?
-
>>814
魔眼の区分に千里眼があるんじゃないのか
-
>>808
コミケの先行販売事件簿でケイ卿のビジュアル解禁かもしれないし
年明けは与太話で盛り上がってるんだろうなと思うと嵐の前の静けさ
-
>>812
キャスニキはどうか。森の賢人だぞ
-
賢王はぱっと見ゲイの兄ちゃんだし…
-
やることなくて辛いって人はもう育成とか済んでるからなんだろうな
イベントの合間は足らない素材集めるのに忙しいわ
深刻に骨と牙が足りない、恐ろしいことにあれだけ集めたはずの鎖と勲章も底を突きそうだ
-
ゴリラは森の賢者
つまりガウェインは賢者
-
というかエッちゃん評価高いな…
放置してたけど育ててみるわ
-
エミヤも千里眼CまたはC+あるけど単純に視力がいいだけだろうから千里眼が魔眼の一種別ってのは違和感あるな
-
>>812
ケイローン先生じゃダメですか
-
晴明十二天呼べるのかね
陰陽ノ京の晴明はおっさんの上に道満が義父と陰陽師物として面白いぞ
最近千里眼と未来視混同してる人大杉ない
-
SW2はXとえっちゃんイチャイチャ大冒険でおなしゃす
-
所長って自分よりパパの後継者に相応しいと言われていた男と一緒の場所に居たんだよね
可哀想
-
エリちゃん「森の賢者?もう居るじゃない!」
-
眼が良すぎて時代を超えて見えるってだけやろたぶん
-
>>814
魔眼は自身の魔力回路以外に目に独自の魔力回路持ってる
千里眼は低ランクだとエミヤとかも持ってるし特殊技能も含めてる気がする
高ランクの千里眼は魔眼の一種な気がするけど
-
>>814
攻撃に用いるような魔眼は
死徒のような高い神秘が必要な敵に対する有効な攻撃手段になる
-
俺の中での賢者イメージが白髭をもっさり蓄えた小さな丸メガネつけてるおじいちゃんなイメージなんだ、おじいちゃん鯖がまずいないな
-
>>827
筋肉がね…
老ケイローン先生とかなかなかっぽそうだけど
-
りゅーたんのイラストは欲しいがコミケの人混みに行く気にはなれない
-
>>812
賢者っぽいというのがそもそもどういうのを指すのか…(DQの賢者?)
一般的な意味で言うなら術ギルもソロモンもマーリンも賢者っぽいだろう
Fateというくくりでならゼル爺も
-
QP不足でスキル9止まりの奴ら育成したいんだけどなー
正月に間違えて2億180万QP配ってくれないかな…あと20180個マナプリくれ
-
目に独自回路があると魔眼でないと千里眼?
もっと魔眼持ち鯖とか増えないかな
-
>>837
今の型月に並ぶとか絶対やだ
-
フード被ってるマーリンはだいぶ賢者ポイント高い
-
細身でローブの長い髭のおじいちゃん
-
>>823
勲章はそこそこ余るのに骨がつらい
新宿の狼もキングハサンも骨食い過ぎなんだよ
壬生の狼もアルトリア顔なだけで牙食う要素ないだろうに何故
-
キャスターのクラスカードみたいのでしょ賢者イメージ
-
>>727
>>729
ありがとうございます
とりあえず80までで良さげなんでがんばります
-
>>825
お前が放置してきたえっちゃんは
俺が三万投入して諦めたえっちゃんなんだ
あーやっぱ福袋4騎引くかなー
ギルもイシュタルもエレシュキガルも居ないけど
-
魔眼は眼に宿るもの
千里眼は才能みたいなもの
って漠然としたイメージがある
-
鋼鉄の賢者バベジンをお忘れか
-
伝承が中々手に入らないのがなぁ
すごく好きな鯖が来た時すぐスキルマしたいから9止めしちゃう
どうせQPで止まるんだから伝承はもっとじゃんじゃん配ってくれ
-
ガンダルフ、校長みたいなのか
-
やっぱメディアは賢者なんだなって
-
個人的に一番賢者っぽく感じたのは七章のレオニダスだったのは内緒だ…
-
鯖が帰っちまったら白黒歌合戦年末出来ねぇじゃねぇか!
-
賢者って森に住んでてウホウホ言ってるやつだろ
-
1臨のキングハサンは賢者感ある
物騒な物持ってるけど
-
ガウェインは賢者だった…?
-
>>825
Qバフつけての宝具は相手がセイバークラスなら上位
敵がセイバーでなくても単体狂としては狂金時や聖杯ベオウルフより上の威力
20%x3ターンの全体攻撃バフと星20個出せるスキルがあるのだから
そりゃザコではないでしょうー
スキル1のチョコ?何のことやら…あ、今は餡こだったか…
-
ギルガメッシュが過去は見えん!とはっきり言ったのが意外だよな
一番視野広いのはソロモンだった
-
ガウェインのことゴリラっていうのやめろよ!泣いてるファンだっているんですよ!
言ってるのが公式だから困る
-
>>847
福袋から毎回孔明(宝具3)がでる人を思い出す
三田さんの運はこういう人から吸われてるんだろうな
-
えっちゃん強いのか
これで四騎士引く理由が又一つ
俺…正直福袋で
クーフーリンオルタ引くんだ…
-
>>859
ソロモンは可能性の未来はどう見えるんだろ
ギルガメッシュはそれ見えるから現代の並行世界網羅してるけど
-
>>860
公式(馬)
-
ギルは過去は見えなくても未来や並行世界からの情報でズェピアのように演算で求めるとかツイッターで見たがどうなんだか
-
前回正月はオニキ、前回闇鍋はメイヴ
次引くのは三騎士
-
あれ?と思って確認してきたが、
「過去と未来を見通すという」だった>ソロモン
四騎士引くよ、とりあえず持ってない子だったらいいよ
被りはヤメテー
-
>>866
ケルトの加護うらやましい
-
>>866
つまり師匠か
-
少なくとも過去は推測しなきゃならんから現場検証は必要くさい
-
ギルガメッシュは7章で未来を外してるからイレギュラーによる介入で変わる程度のものっぽい
少なくとも絶対ではないな
-
いや、5章的にはアルジュナかもしれない
-
>>866
次はアルジュナだな
-
おれも前回は三枚目クレオパトラが来て脱力した
やっぱ居ない鯖欲しいよな
-
敵になってもまあいいかなって具合の不人気キャラが選ばれるぞ
-
>>874
変に新規来るより今いる鯖強くしたいからむしろ重なって欲しい
-
嵐が去った
https://i.imgur.com/CawUWlY.jpg
-
むしろアルジュナ引きたいくらいアルジュナ使ってるわ宝具1で
-
骨たくさん出るとしあわせな気分になれる
そして残りの必要量を見て真顔に戻る
https://i.imgur.com/05cYkmz.png
-
ギルも見れたのはティアマトウルク侵攻前までで民は全滅だからそこまで万能ではない
そう考えると一番万能なのは現代何でも見通せるマーリンなのでは
-
骨入りボックス来ないかな
-
もし今、塵骨証牙羽根ボックスとかあったら鯖落ちるレベルで周回されるだろうな
-
福袋はセイバー、ギル、沖田さん、邪ンヌ、カルナさんと期待は大きい
-
アルジュナ重ねたら宝具威力足りるようになるかな
魔力放出炎10にしてるけど宝具レベル1だからかまだギリギリな場面あるからもう1人来て欲しいわ
-
そのマーリンを擁しているカルデアがなぜちょくちょくピンチになるんですかね
-
アルジュナの強化ってこれ以上はどうすればいいんだろう
-
>>886
毎ターンのNP獲得を50%ぐらいに上げるとか?
-
>>886
授かりの英雄に毎ターンNP増追加
-
今更だが剣豪終わった…
佐倉綾音だったから正月になんとか引いたがほんと良かったわ
これで出番終わりは嫌だからいつかイベントでまたメイン張ってほしいなぁ
-
福袋は回を重ねる毎に改善されているので次回は限定込みクラス分けが来ると予測してる
-
>>886
宝具の威力上げてデメリットに自身に即死
-
>>886
真面目にカード性能さえ改善されれば
QAAEXで星を大量に出せれば自分だけで仕事できるし
-
>>886
授かりの英雄が毎ターンNP50になる
-
>>885
マーリン「だってその方が面白いだろう?」
-
>>886
千里眼()にNP25獲得をさらに追加
-
アルジュナにはそれほどTPIないしこれ以上の強化は来ないでしょ
-
既に宝具威力強化済みなのにさらに強化希望とか草
-
>>886
スキル2の毎ターン回復を全体付与に
-
え?今日はデオンちゃんに宝具強化を望んでもいいのか?
-
すまない箱
-
ああ、ブーさんもいいぞ…
-
宝具強化で希望が絶たれるってすごく残酷ね
-
すまないさん箱姦?
-
凸モナ用のレアプリ作りたいんだけど2枚目デオンよりレアプリにしたほうがいい金鯖って居る?
-
>>890
9800円課金でストーリーガチャ排出の運営ベストセレクション★5鯖を一騎貰える1騎貰えるキャンペーン実施!
剣:青王
槍:エルキドゥ
弓:黒インド
騎:メイヴ
殺:刑部姫
術:公
狂:ドスケベ
-
すまないさんが箱にハマって上半身だけでバルムンク振り回しながら上を目指す?
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2758の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514379379/
夏の完全クラス別(星五星四星三)の福袋で引き当てられたくてすまない……。
-
>>907
さっさと背中を出すんだよ!乙
-
>>905
弱いと言うとそこまで弱くないし今となっては騎とか狂は当たりと言えるからお得だな
>>907
乙
-
>>907乙
すまないさんうちにも来て
竜特攻で遊びたい
-
デオンはまあタゲ集あるしアルジュナよりは有能だよ
宝具重ねるのは前提だけど
-
>>907乙
夏のクラス別福袋までは予想はできるけど再来年の福袋はどうなるんだろ
-
>>907乙
ほんとアルジュナは何かしら後一歩足りてれば有能の仲間入り出来るのに
-
>>905
ヴラドレベル100だけど、宝具1で悲しかったからありがたく貰っていきますね
-
授かりの英雄は二部でかっこいいとこ見せるから見とけ
-
>>905
普通にうれしいラインナップ
-
宝具強化でそれなり以下レベルにとどまるのと、宝具未強化で希望だけは残っているのと、どちらかがマシだろうか
-
実際ペペロンチーノがメイン張りそうな特異点ってインドだろうしアルジュナの活躍の場はある…じゅな
-
最低クラスが青王、カレー、ドゥならまだましだわ
4騎のハズレ二人なんて下手すりゃ星4レベル
-
>>907乙
すまないさんさっさと嫁をカルデアに呼んでくれませんかね
-
>>907
乙
>>917
希望こそが真の絶望とかはパンドラの箱の解釈で見たな
-
>>919
二人で済むか?
-
1.5部の伏線というか
新宿の幻霊の設定とか剣豪の世界移動者の設定とかセイレムのフォーリナーとかは2部に関わってくるのかね
-
>>907
立て乙
牙貝殻杭勾玉骨入りのボックス下さい
特に杭と牙は必要数に対して供給が間に合ってません!!!!
-
調べたらデオン宝具2ならそこそこ効果あるのか、今回もモナ・リザはお預けかな
-
1,5部クリアぼく 今更ロビンの幕間やって「新米マスターにはうれしいものさ」と言われ銅種火渡されなんとも言えん気分になる
-
>>923
ブリシサンを追い出された奴なら凍結野郎Aチームに
-
こうして僕らは カルデアから旅立った
新天地へ 希望の代償も知らず
進み行く者達を守れると信じて
何もかも犠牲にする旅が 始まった
-
パッションリップが落下したらしい
-
>>926
孔明の幕間でルーンストーン渡されたの思い出した
-
メカエリチャンがひっくり返ったぞ
-
>>925
デオン宝具というかデオンはまず使わないけど凸モナはイベント以外毎日使うよ?
-
>>932
デオンは変わりいないけどレアプリは代わりあるぞ
-
>>923
1.5部やらなくても序が出来たらしいから正直あんまり1.5部は関係ないんじゃないかと
1.5部という名の長い幕間みたいな
サタンとかあのへんは再登場する時にまた説明しそう
-
サタン(仮)さんと手を組んだAチームが2部の敵だぞ
-
でもデオンってスキルが宝具みたいなとこあるからなあ
-
>>935
サタン(仮)がコヤンスカヤでも驚きませんよ
-
サタンはアルクエイドなのだ
-
1.5部はホームズがっつり絡んできてるのがな
新宿だけでもやっといた方がええじゃろ
あと剣豪か2部に関わってきそうなの
-
他鯖のスキルに劣る宝具とかもうちょっとなんとかならなかったんですかね…ていうかもう一個の方のデバフ付き単体攻撃っぽい宝具の方がマシだったのでは
-
ゴミみたいな宝具強化をもらったデオンちゃんくんは掛け替えのないレアプリ要員だよ
-
くんちゃんはスキルマにすれば盾役として申し分ないけど、くんちゃんをスキルマにするなら他鯖スキルマにした方が絶対戦力になる
しかも盾役として申し分ない上にコストも素材も軽いゲオル先生が居るというね
-
二部は1.5部やらなくても出来るんかなあ
個人的にそれだと1.5部の真名隠しされた鯖が二部に出られないから1.5部クリア条件にしてほしいな
あとリンボの件もあるし
-
>>934 まぁちょっとした要素かね
そういや新宿は幻霊とホームズ
剣豪は世界移動者と武蔵とサタン(ry)
セイレムは銀の鍵と新クラス
それぞれ落としてったのにアガルタだけそういう設定特にないよね
-
高レアに同じような役割の鯖がいるより低レアにいる方がキツいな
ほぼ上位互換が高レアならそれがいない内の代わりとして使えるけど低レアなら〜〜で良くね?ってなってしまう
-
>>934
石30プレゼントがあるからというだけで本編始まったら1.5部クリア前提にはされるんじゃないか
イベントもそうしてくれないと真名で出てこれない鯖いるし何とかしてほしいところだな
-
>>946
イベならともかく本編で再登場しないと困るって言われてもなぁ
再登場する方が稀だし
-
>>944
なぁに、落としたと言ったらラピュタを落としていったじゃないか
-
>>943 特に何もなければ複数のシナリオに登場するの自体珍しいし出なくても問題ないのでは
1.5部クリア前提のイベントとかは出そうだけど
-
デオン使って育ててるなら宝具レベルは大事
ただ使ってない人にとって宝具レベルが起用理由になるかというとな
-
https://i.imgur.com/pxuf42Z.jpg
ゴルドルフさんとの冒険楽しみだなあ
-
>>944
アガルタは神秘を壊す云々があったでしょ(苦し紛れ)
というかセイレムの銀の鍵って結局クリア報酬の聖杯だったってオチじゃないの?
-
デオンってスキル上げると使えるようになるのか
それはいいことを聞いた
-
>>947
何度も出てきて恥ずかしくないんですか
-
>>946
事あるごとに名前隠される燕青とかアラフィフかわいそうだしな
-
パラPは早めにストーリーかイベントに登場しないといつまでも冷蔵庫から出し忘れ疑惑が
-
>>952
クトゥルフ的にいえばヨグソトースとの契約の証しだからなあれ
-
どんなに新規でもインフェルノ巴さんの真名知らない奴とかいんの?
-
>>955
しんしんが本名になります
-
原稿を落とすアサシン
-
>>954
特例中の特例だからな、エリちゃん
三度も出てきたのあの子だけだよ
-
本性明らかになった上でのコロンブスと他鯖の絡みが見たいんだよぼかぁ
-
ゲーム内でも特に隠されてなかったアビーとかクラス名自体がネタバレだし、どんな変な名前で登場するのか…
-
>>957
ただ所持アイテムに追加されたわけでも礼装としてもらったわけでもないから
あれが聖杯だったよって雑なオチもあり得るのかなって
-
7章に名前出てきたしインフェルノは巴じゃないんだろうなあ
-
>>956
ダヴィンチちゃんとホームズ以外の鯖は退去しているから問題無いな!
-
ゲオル先生は有能だけど、剣と騎で使い道が違うから……
ゲオル先生はやっぱり素殴りきついし
でもデオンくんちゃんの防バフスキルはもう少し数値が欲しい
16%は酷いよ
-
やはり仮面でごまかすのだろうか
-
新所長の最期は格好良かったな
https://i.imgur.com/Ogm9vIK.jpg
-
>>963
最も可憐で可愛いセイレムの姪という名前はいかがかな?
-
>>969
皆思うことは一緒なんだな
-
>>970
ラウム叔父さん、後ろにネコが
-
おはラウム
-
>>970
略してセイ姪か
-
>>564
元々仲間になると使えない特殊スキルばっかり使ってくるから変わらなそう
-
>>967
自己暗示に期待……できるのかなあ
-
>>966
アラフィフとか大人しく帰ってるとはとても思えん。ってか新宿組が大人しく帰るとかまずねーわ
後武蔵ちゃんカルデアから離れてるけどどうなってるんだろ
-
>>964
アビーの絆礼装で銀の鍵そのものであることは確定してる
-
ほーらフォウ君
あそこにいるカラス食っていいよー
-
デオンくんちゃん伝承投じて10/10/10だしバトルグラかっこかわいいしバサカ介護できるし良いぞ
オルタニキとかいう介護不要の暴走機関車バサカもいるけど
-
>>977
ホームズが説得してくれたしホームズが探してくれたしホームズが全部やってくれたぞ
-
姪と淫って字面が似てるしアビゲイルは淫
-
フォー君がいるならスリー君、ブイ君も居るんですかねぇ
-
>>977
うどん屋めぐりから帰ってきたら査問会が来てて気まずくなった武蔵ちゃんの姿が
-
>>966
嘘だぞ絶対清姫とか隠れてるぞ
-
パラPが冷蔵室に入ったまま強制退去食らったの想像すると草生える
-
>>981
説得ってライヘンバッハのこと?
-
>>979
このカラスは出来損ないだ、食べられないよ
-
アビーは12歳なのにえっちなこと何も知らなさそうだから教えてあげたい
-
>>983
ファンサービスしてくれるんです?
-
先生の防バフ…スキルで40%+宝具で20-40%
くんちゃんの防バフ…スキルで16%+宝具で攻デバフ10-30%
先生の回復…CT5で2000
くんちゃんの回復…CT5で2500
先生…CT7のガッツ
くんちゃん…CT6の回避
ぬーん……
-
ガッツ追撃してくれる敵も増えた中、そろそろ下手したら1ターンでゲオル先生も落ちるようになってきたし回避のおかげで2ターン保証あるデオンはなんだかんだ便利
-
>>977
あのトランクだけでカルデアの全機能カバー出来るとも思えないし
新しい拠点でも作ってるんじゃない?
-
>>989
子作りの仕方くらいは知ってるでしょ、と言うより知ってて欲しい
羞恥心が合わさり無敵のロリ娘となる
-
>>977
チェック入れといたうどんの名店食い回って現界保ってるんやで
-
ファンタスティックなんちゃらみたくあのカバンに拠点が収納されてるのかもしれない
-
男子の前でスカートがずり上がるように脚を組んだり胸を押し当てたりすれば
勝手に自分のために働いてくれると知っているアビゲイル
-
ここをキャンプ地とする!!
-
>>1000ならぐだがダヴィンチちゃん謹製
200騎の英霊を搭載した強化外骨格で無双する
-
所詮オルガマリーは先の時代の敗北者じゃけえ…!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■