■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2754の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2753の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514258281/
"
"
-
人理修復に手を貸したタマモナインはオリジナルとキャットだけだから
残りの7尾は敵だと考えていいのかね
-
>>1乙
ガチャ引きた過ぎて頭狂いそう
イベ空白期間はまだ許すとしてガチャ空白がこんなに辛いとは
-
リンボとかそういえばいたな、あいつ元気にしてるかな
-
>>3
それ病気ですよ煽りでなく
"
"
-
>>1乙
え?いまからコミケにコヤンスカヤ本を!?
-
>>1乙
今なら普段狙えないスト限鯖が狙い放題ですよ
-
>>1乙カリバー
>>3
そこにストガチャがあるではないか!
引けるやろ?
-
>>1乙
カルデアの善き人々っていうから非の打ちどころのない善人ばかりかと思ってたら、
シルビアもダストンもなんというか「普通の人」で驚いた
心が広すぎるわけでも狭すぎるわけでもない、シビアに評価もするし嫌いもするし、ちょっとした皮肉も言う
でも頑張っている人を好きにもなるし応援もする、普通の人たちだった
-
言峰と秘書がサーヴァントならリンボがいたのも違和感はないな
-
>>1乙
Aチームは実力があるなら認めてくれるという話
これを逆に捉えると所長が生きてた時のAチームって
-
異常な状況で普通でいられるってそれ一番異常だと思う
なあコクトー
-
>>1乙
なんだかんだ奸計弄する性格悪いタマモナインだったとしても
ゴルドルフのカルデア買収みたいに結果は善良な方向に転がすとかあるよね
-
玉藻さんの尻尾再臨で増えるけどその分は気にしなくていいんだろうか
マテ読むにワダさんが増やしたかっただけかな
-
>>9
でもあいつらスパルタ式訓練を乗り切った猛者たちだぞ
-
>>1乙
コヤンスカヤは正体看破されたらあれに狐の耳と尻尾が加わるのか
-
サイコパスはホームズじゃなくてワトソンだって最近のまとめで見た
-
>>9
善き人々=ケモミミ趣味はセーフ
-
>>1乙
正月に特大ガチャが来るから今は待つのだ
-
>>6
さすがにワダアルコ以外間に合わねえだろ
ペーパーならギリギリいけるかもしれんが
-
乙
ベリルガットの時だけマシュだけじゃなくてフォウまで謎の沈黙を決め込んでるの気になる
予定サーヴァントはおろか性別すらわからんし、多分アサシンだろうけど
そういえば歴代のアサシンのマスターってやべえのが多い、山門、愉悦に目覚める前の神父、逸般人の娼婦、受肉して生き続けるサーヴァント、暗殺者、死徒、苦労人
-
>>1
乙
>>9
そりゃそうだ
ぐだやロマンやムニエルがいたんだし
-
>>9
あの状況で挫けず、諦めず、ヤケにもならずに細い細い希望の糸をたぐり続けた普通の人だぞ
好悪はともかく貶める意図があるわけではなく彼女なりの旧所長の評価だからね
-
>>15
強化選手並みとは言わないけど県大会には余裕で出れる身体スペックにはなってそう
-
ストーリー限定は何気に優秀なの多いけどストーリー限定だけじゃなくて恒常も普通に出るからね
ストーリーガチャは恒常なしでストーリー限定確定なら回す人も増えるだろう
-
>>11
魔術師としての実力はあったから!
所長としての実力はなかったけど!
マスターとしての適正はゼロだったけど!
-
>>15
以外とあの環境下ではいい娯楽というかガス抜きになってたんじゃないかな
-
>>1乙
聖人と善き人は違うってことなんだろうな
-
今からコヤンスカヤを調教する本とか描く猛者とかいるかもしれんやろ
-
>>11
すぐ怒鳴り散らすはミスは多いわで
カルデア所員からの印象は悪かっただろうな、所長
-
>>13
レフ教授の貢献といい、Fateの敵は大きな目標のために問題なしとした小石に躓く傾向がある気がする
-
職員の性欲処理は職員同士だったのか鯖とだったのか
-
マスター適正ってなんだろな
パスが繋げないのだろうか
-
>>15
じゃああれはスパルタ式訓練を受ける前の姿を出しているだけで
実際はムッキムキで服がパンパンに張ってる集団…?
-
そもそもシルビアさんの言ってる通りお世辞にも良い人とは呼べなかったからな所長は
はっきり言って器でもないのに高圧的な態度を取ってたからそりゃ周りからは良い印象持たれないだろ
状況がしゃーないにしても
-
>>29
事前情報だけで書き始める仮面ライダー二次ssかな?
-
>>32
ドンファン顔のナンパ男鯖が女性職員口説いてやってるぞ
-
>>37
シルビアさんを口説く紅茶とかイメージしやすいわ
-
>>29
見きり発車にもほどがある…
-
>>32
性癖全開だったの見るに個人か同意の上での行為とかじゃね
-
>>23
普通というよりは強い人って感じ
ただその分弱い人に対して厳しい
ウルの人達に怒ったマシュに近いかな感覚として
-
カルデア職員はエリートインストラクターとかになれそう
-
その内秘書も言峰もリヨぐだ子に半殺しにされるんでしょ知ってるよ
-
コヤンスカヤは情報出てないし書けないだろうけどゴルドJrなら書けるだろ
需要あるかは知らんが
-
シルビアさんアナル弱そう(小声)
-
あー31日まで待てねえよ
-
鯖とえっちした職員、少しくらいはいてもおかしくないよな
夢があるよねアレキサンダーくんとえっちとか
-
七人のマスターたちの絵は誰になるだろうね
-
とりあえず冷蔵庫に入ったままのパラケルススはどうするんだ
-
>>31
いや、コヤンも根だけは善良なんじゃね?って話
まぁ黒幕っていうか暗躍してる奴ほどそんなだよねFate
慢心してたり勝ちを待ってたらやられるとかそんなんばっか
-
色んな事情があるとはいえ所長である以上は所長としての責務を果たすべきでそれに対する評価はされて当然ではあるんだよな
シルビアさんはその点魔術師としての感性が出てると言える
-
>>49
アンチコトミネ兵器だからやつが裏切るまで冷やしておこう
-
時計塔にも呼ばれてるしシルビアさん魔術師なんだろうけど
感性が魔術師らしくない一般人よりな人なんだなぁって
-
こやーん
-
>>47
アーサー王とヤッタとかドレイクとヤッタとか自慢してホモ扱いされるんやね
-
コヤスにシルビアにダヴィンチちゃんにアナル弱そうな女性ばっかやんけ
-
独房入ってるうちにアンデルセンやシェイクスピアが書いた作品は売られてるんだろうなぁ
-
言峰こっちでもレストォされるのか
-
>>47
りえりーステイ
-
ぐだ含めて期待される自分の仕事をきっちりこなせばいい世界で
所長はその責任が一番重かったのに出来なかったんだろう
それが本人にも分かるから余計ヒスに空回るし評価も下がるという
まあ所長の不具は明らか誰かの妨害か犠牲にされてたんだろうから可哀想だが
-
>>47
透明人間とエッチしたとか夢があるな
-
シルビアのあの評価は魔術師視点だと思ってたけど随分気にしてる人多いのか?
それにしてもわりと甘めだと思うけど
-
冬コミまでにゴルドおじさんNTR本を?
-
>>59
まさか2部からの新ヒロインがヒナコちゃんで、マシュがアレキサンダー召喚して敵になったあげくブケファラス(意訳)するなんて……
-
ゲームだけだとほとんどヒスおばさんじゃないか所長
-
>>62
言い方変えれば無理しなければあんなことにならなかったのにと言ってるようにも聞こえたな
-
>>52
出番が来るまで冷凍刑とかダーティーな切り札っぽい
-
ゴルドおじさんの一族だから根は善良だと思いたいが
-
コヤンスカヤは玉藻ナインだとして
華陽夫人や白面や妲己の役もやったりするのかな??
ナインがその辺を兼ねてくれると良いのだが
-
まあ男の人(名前忘れた)も言ってたけどミスも多かったし手際も悪かったみたいだからな所長
それなのに部下に高圧的な態度を取るって典型的なダメ上司だし
しかもヒステリック持ちって色々ヤバい
-
責任ある立場に立っちゃったんだからもう少し頑張れやってだけの話だからね
かわいそうだけどやってくれなきゃ下が困って組織回らないんだから
-
シルビアよりも開始から序章までが付き合いの全てだったぐだのほうが所長見る目厳しそう
良く見える点が欠片もないw
-
>>48
CM鯖のイラストレーターがそのまま担当だったりして
-
そして優秀な先代を継いだ青二才と……おおもう
-
>>55
アポ世界だと実は女性系は魔術師には知られてそうだが
FGO世界だとどうなんだろうね
源頼光の胸が凄い!
っていうだけで誤解呼ぶよね
-
>>49
マイルームランダムにしてたらついさっきパラPが出てきてクスッと来た
-
そもそも前所長の一番弟子が居てなおかつそいつは所長よりも後継者らしいとか陰で言われてるレベルなんだぞ
色々察するものがある
-
所長はトイレでマシュと出くわしたら死のデスゲームを強いられながら所長職をこなしてたんだぞ
その辺りを考慮して頂きたい!
なお
-
>>66
実際オルガマリーは気負いすぎだったしな
-
>>77
そんな中いつも助けてくれるレフか
そりゃ依存するわ
-
>>62
マリスビリーがかなりまともな人で、そんな人がいろいろな所からスカウト
してできたのがカルデアだから比較的良識のある人が多いんだろうなぁ
とは思う
-
Apo最終話に新所長が映る可能性あるかな
-
所長は周囲の環境がキツイ上に
自分から一歩引いて相手を立てて回す
ということもできない人間だし
-
>>43
言峰「貴様……」
知っている。
回避を許さないクリティカルアップ、回避しながらスター集中
無敵貫通はもとよりArtsへのバフも考慮したそれは、
言峰「凡才なマスターだと思っていたが、中国拳法、とはな」
それも秘門。
今の星ジャラアーツクリチェインは、見様見真似でできる動きではない……!
こうか
-
>>82 映るとしても新所長リリィ(ゴルドJr)が関の山だろう
-
所長も二世に出会える世界線なら才能開花させてもらえたかもしれんけどな、そもそも二世がいるかさえ怪しいからなFGO世界
-
未熟なまま継いだらあんなもんでしょ
まともな後見人もいなかったようだし
-
初潮謎の人気あるけど感じ悪いヒステリーの無能だからな客観的に見れば
-
まさか用意した武装隊がスパルタと化した旧職員に負けるなんて……
-
まぁ初潮は重いって言うしヒステリーでも仕方ない
-
退去した鯖達が戻ってきて言峰と出くわしたりすることあるのかなあ
冬木勢集まり過ぎ問題
-
所長は万年生理不順だった
-
所長が前所長と比較されてたように初期のぐだも凍結野郎達と比較されてたんだろうな
-
>>90
あの歳で初潮だから大変だったのかもね
-
未だFGOの話題で賑わうなかに唐突に桜trick登ってきてそういう展開になったのかって一瞬疑ってしまった
-
>>80
そうやって弱ってる心の隙間に入り込んで依存させてく薄い本下さい。
-
>>86
さすがのロード・エルメロイ二世も魔術師としては一流、それ以外の全てが駄目ってのは手の付けようがないんじゃねーかなあ
-
>>93
ぐだがAチームの人の話をまるで知らない辺り内心はともかくそれを外に出してないのは本当凄いことだと思うよ
-
>>62
多分自分の考える善良とは合わないから気になるんだと思う
強い正しい人とは思うけどさっぱりしてる言葉の単調さからか優しさを感じとれない
ぐだに対するのは一緒に戦った仲間だから優しくするのは普通だと思うし
まあどんだけ人望ないんだよオルガマリーはってのが一番思うが
自分の善良のイメージとしては男の人の方だからかな
-
>>93 凍結野郎Aチームは優秀な魔術師かつ1年ほどの訓練を積んでいて、
主人公は訓練はおろか到着したばかりなんだもの
でも緊急事態すぎてそんなことも言ってられないという
-
>>93
あらゆる方面の知識がなさすぎて、比較どころかなんでこの子ここにいるんだろうと思われてそう
ただ、やたらとガッツはあるってところか
-
>>95
桜「すべてまるっとスリっとお見通しです!」
貧乳イジリできんやん(迫真)
-
FGO世界の二世って存在してたら孔明の姿より老けてるのかな
-
>>98
そこらへんはロマニがたしなめたりしてたんじゃないか
-
通信ではお茶目なおじさんだけど
ロマニはすげーよ
-
>>98
ほんとそうだよな
人理修復のためとはいえ職員も頑張ってたんだよ
-
ぐだはロマンに守られてたからなあ
-
生きるため、生き残るためにだけにひたすら特異点を歩き回ってきたぐだだしな
魔術や科学の難しいことは一切答えられないのは仕方ない
-
>>93
Aチームの誰かが1人でも無事だったらって絶対思われてただろうなあ
マジでただの一般人な訳だし
最初だけで徐々に認識変わってっただろうけど
-
3章辺りのヘラクレスに追いかけられるぐだはスタッフ戦々恐々としてそう
-
https://imgur.com/a/iuXFQ
アニメで新所長が出るとしたらこの姿か
最終話でワンチャンだけどトゥールさんに親父諸共しばかれてそう
-
>>105
ほとんど不眠不休で頑張ってたからなあ
最後の切り札はダヴィンチちゃん以外には完全に隠し通してただろうし
-
パンピーがカルデアにいったら翁みたら即失神間違いなし
-
>>93
よくも悪くも一昔前のヌルい日本の若者代表みたいな感じだったろうしな
いきなり居眠りするし
謎のコミュEXと頑固さスレスレの根性の座り具合があったから良かったけど
-
頼りなさと罪悪感でオペレーター達はヒヤヒヤしてただろうね
途中から多分、安定感を見出してくれたと思うが
-
やっぱ過酷な状況下でもヒスを起こさず色んな仕事を兼任してなおかつ適切に判断を下せてたロマンは有能だったんだって
正直所長が生きてたら人理修復できてたかどうか…
-
ロマニは何だかんだ王様だからね
やはり人の上に立つ人間なんだろう
-
>>111
よく見つけたなすげぇ
-
ゴルドルフさん高圧的なキャラなのに私財投入してカルデア実質救ってたり
ちょっとびびってヘタれてたりほんとバランス良いキャラだな
どうなるかマジで分からねえわ
-
ロマンが薬使いまくって頑張ってたから周りもついてきたってのは絶対あるだろうな
初期から所長だけとかダヴィンチちゃんだけだったら今程纏まってなかっただろう
-
ロマニは友人に恵まれたよね
ダヴィンチという相談相手もいるし
終盤はキャスギルやマーリンという千里眼仲間と会えてるし
キャスギルの幕間とかほんと少しの救いを感じれて良かったわ
-
能力は普通の人間になったとはいえ神代に生きてきた人と比較するのはさすがにフェアじゃないよ
-
もうちょっとカルデアの人員に余裕があったら逆に危なかったかもな
職員の人数ギリギリでマスターはほぼ爆破されてド素人一人のみ
というギッリギリすぎる状況だからこそ、というか
-
レフ爆弾ほんと優秀だな
-
ぶっちゃけ所長が指揮執ってたら絶対上手くいかなかっただろうから
序章で始末してくれたレフさんファインプレーなんだよな
-
>>116
前身はソロモンだからな
何だかんだで経験が生きたな、って感じで
-
>>123
選択肢の数は時に優柔不断や混乱を招くしな
-
やはりレフは人理の防人だった…?
-
人数いたらそれだけでフォウくんガチャ始まる可能性高まるからなぁ
ほんとレフ立役者すぎるわ
-
ぐだ マシュ ダウィンチ ロマンが支柱として上手く機能してたよなぁ
それを全力でサポートしてたカルデア職員のスキルもヤバいことになってそう
6章7章とか完全デスマーチだろうし
-
チクタクボム並に悪質な爆弾だったんじゃね(適当)
-
何でや!
オルガマリー所長が生き残って成長してヒロインになるルートもあったかもしれないだろ!
-
ロマンに関しては最初からいつかこうなるという事態を覚悟していたのもでかいわな
レフも殺しておきたいと言ってたし間違いなく評価してたしな
-
全てはレフ教授のおかげ
戦争物で帰ってきた者が死んだ奴が英雄だったと語るがあれはこういう意味だったんだな…
-
なんだかんだでロマンは魔術師らしく一線を引く冷徹な部分もあったからね
寿命が近いマシュをそれでも戦場に送り出さなきゃいけないというような対応を見る限り
それ以上に戦場に出れない自分が頑張らないといけないという責任感もあったし
-
レフ教授とかいうフラグ掌握者
-
レフ爆弾はアクマイト光線か何かか
-
所長は生きてたら成長していくルートも普通にあったと思うがな
-
所長は魔術の才能はあるだけの普通の女の子なんだろうな
冷徹非道にはなりきれなくてその時々の成果を認めて欲しい子には上に立つのは厳しい
-
オルガマリー・しおにーすふぃあちゃん
-
見返してみたらあんまり女の方も気にならなかったや
男の方が優し過ぎるだけで
-
ぐだや職員の知ってる所長って豆腐メンタルからさらに水気が抜けて
辛うじて立方体を保ってる状態やろうしなあ
南無南無
-
所長かわいそう→ロマニしゅごい→よっ!レフさん日本一!の流れテンプレ化しろ
-
1.5部においてもレフの功績によりゼパルやラウムの邪魔してるしカルデアにかかせない人材だったな・・・
-
ゴルドフ所長は親父と似たような感じで一発逆転狙いでカルデア買い取ったんかねぇ?
アホっぽいけど無能なりに上を目指す根性は見上げたものはあるが
-
所長もレフも多分、まだなんかあるよな
なんだろ2部最終章特異点FINALだったりするのか
-
すでにゴルぐだという謎のカップリング作ってる人がいてビビる
-
>>142
水気が抜けると固くなるぞ
水たっぷりだと自壊する
つまり所長は常にびちゃびちゃ
-
>>147
そのぐだは男なのか女なのか
-
>>123
サーヴァントもダヴィンチちゃんにデミサーヴァントマシュとホームズ氏だけだし・・・
・・・そういえば本当にこの三人だけなんかな?サーヴァントって
-
>>139
情報出てくる度に攻略チョロそうだなぁ…って思う
面倒くさい女だけど
-
キアラさんなら…それでもキアラさんなら何とかしてくれる…!
-
>>143
レフと日本に一体何の関係が…
-
>>139
上ってのは褒める立場であって褒められる立場ではないからな基本
承認欲求が満たされてない子には無理だよなあ
-
>>144
結局アイツ、何でカルデアにいたのか未だに謎だわ
-
まあオルガマリーも酷評されてるけど時と場所を得れば優秀な魔術師としてやってけただろとは思う
どうも直近の情報に流され勝ちだけど去年のアニメの所長とか頑張ってたし
キャスター兄貴辺りメンターになってそっちはそっちで頑張っていく二本柱って世界線もあってもよかったかなぁ、とか
-
FGOのレフも蒼崎姉妹と親交あったんかな?
-
所長が生きてたら大変だっただろうけどロマン頑張ったと思うよ
あと所長いなかったらカルデアなかったかもしれないし
下げ過ぎる必要はないんじゃ
-
やべえマジでガチャ回せないの辛い
でもこんな事もあろうかとセイレムの西遊記だけやらずに取っておいたのです…
少しでもガチャから気を紛らわせよぅ
-
>>147
カプ厨なんて机と椅子とか蛍光灯と紐とかでカップリング作れる化物ばっかだしこんだけ情報あれば作るでしょ
-
>>149
ぐだ子だった
-
日本一どころか世界一だぞ
-
ゴルスタ?
-
所長もやれば出来る子、根はいい子なのは事件簿読めば分かる
だがFGO時空では致命的に環境が悪かった
-
>>159
正月は新鯖に加えて限定鯖の復刻来るだろうし耐えろ
-
>>156
つくづくああいう子と兄貴は相性が良いなー
もしマリーが奇跡で召還してたらベッタベタだったかも
-
>>159
精神病院行ったほうがいい
真面目に
-
>>159
きららリセマラしろ
-
一部案件はマスターが下手に魔術師と優秀だと神霊だの神代魔術師、魔術王だので心折れただろうしな
ど素人のぐだだからヤバいのは全部一緒って割り切れるのは間違いなく強みだった
-
>>116
むしろ取り乱す人を見て冷静になっちゃう現象でヘイト貯めずに馴染めた可能性
セイバーウォーズからチェイテピラミッド姫路城までツッコミスキルを磨いてくれたかも
-
>>145
美味い話に飛びついちゃった人かな。裏の部分を一切隠された状態で
-
>>161
ホモじゃないのかよわかってないな
-
>>158
所長の場合生きてたら間違いなくフォウくん爆発させてただろうのが一番きついわ
生存ルート考えても改心していくまでが鬼門すぎる
-
こちらレフ爆弾!人理焼却の障害となる人物以外は全員爆破せよ!
-
>>171
売り込んだのがコヤンスカヤって時点で
完全に詐欺師に騙されたボンボンだわ
-
>>169
つまりぐだと同じ一般人枠ならワンチャンか
七人の中に凛みたいなのがいれば大丈夫だろうけど
-
本当に美しいものを見れたFGOフォウくんってスーパーレア存在なんだろうな
大抵はフォーでビーストであれでしょ? あの花の魔術師め。マジモンのクソ野朗だなw
-
ストーリーガチャなら回せるじゃん
-
アニメ明らかに深く考えずなとりあえずのノリでガンド撃ってたけど
事件簿の戦闘からして本来クソ強いよね所長
-
>>159
中毒症状出てるから病院いけ
-
>>173
まあぐだ見ては劣等感で潰れて負の念振りまいたかもしれんな
所長にマスターやレイシフトの適性ZEROは絶対後でタネ明かしあると思うんだがどうなるか
-
所長は所長職が向いてないだけで悪人ではない
存命なだけでフォウくんがビーストになるとは思えないな
-
>>169
聖人闇堕ちとかローマ揃い踏みとか知ってる人間なら絶望半端ないだろうしな
-
まさかこのスレからガチャ中毒者を出してしまうとは・・・!
-
別にFGOだけが全てじゃないんだから他のことやれば良いじゃない
今なら中々手に入らない例のゲーム機も売ってるぞ
なんと三万ちょっとで手に入るんだ
-
>>182
比較の獣に対して承認欲求の塊は相性最悪だと思う
-
そもそも所長がガンド撃つ意味がわからない
SNでガンドは相手を病気にする呪いって書いてあるのに非人間にそんなもの使ってどうするのか
-
元々カルデアに居る所長の精神状態が上に立つものとしてはヤバイのと今回で所長の上位互換が居たことが判明したから立つ瀬がないって話だからな
-
リヨグダ子のアレみたいにガチャガチャ叫んでるのかな
-
>>182
善人悪人というかあの人常に誰かより何かよりって考えてる比較の塊みたいな人だろ
相性最悪だと思うぞ
-
>>181
あれは死んだら=肉体の枷を外せばレイシフト適性ゲットという
マリスビリー方面のネタ仕込みな気がしないでもない
-
>>187
病気ってか相手の障害になるとかじゃなかったか
-
ガチャ狂はネタとしても面白くないし真面目に心療内科行った方がいいと思う
-
>>187
凛レベルになればガンド連射で鯖倒せるし(UC脳)
-
>>185
えっ!三万円ちょいでゲーム機が確実に手に入っちゃうのか
-
所長は凛くらいには強いのかな?
-
>>194
プロレス技で鯖倒す奴もいるな
-
凍結野郎Aチームはアポの赤マスターたちと被るw
あいつらなんやねんみたいなw
-
キアラ辺り職員に混ぜてもバレない気がするんだがどうだろう
-
>>182
ミス多いって明らかになんかの悪循環か凡人の凡ミスを立場で咎められてるやつだよな
ライネスちゃんにいぢめ倒される事件簿のロリ所長楽しみすぎる
-
中々手に入らないゲームギアが新品三万円ってマジ?
-
>>187
そんな俺らもガンドに頼って人理修復を果たしたのです
-
>>186
>>190
そうかもな
ただフォウくんがカルデアに来た当時は所長存命だしすぐにどうこうなることはなさそう
-
>>199
見た目的にはホームズやモリアーティあたりも今風の服来てたら普通の人にしか見えないだろうね
-
>>187
もうガンド=霊丸みたいなエネルギー弾のイメージしか無いわ
そのうち散弾式ガンドとか出てきそう
-
ガンドでビーストを止める!
-
何か凄い所長sageられてる流れだけど、そんな言うほどアレな存在だったかな
序章で死んだ時には普通に可哀想くらいに感じてた記憶あるんだが
-
仮に凍結チームと聖杯戦争するとして
100を超えるサーヴァントを従える主人公に対して
凍結野郎どもは1人しかサーヴァント持てなかったりするのだろうか
それとも6人程度は用意するのだろうか
-
>>200
シルビアが言ってる様に立場がある以上、ミスは許されんからな
所員のミスの責任すら取らなきゃいけない立場だから
-
なかなか手に入らないプレイステーションの新品が…いらぬ
-
所長に関しては死ぬのが早すぎたとしか
-
ジキルとかも職員に混ぜてばれなそう
-
>>168
これ中々気晴らしになりそうだな
サンクス
-
>>199
BBちゃんが完全消去しないでうまくやればセラフィックスからの人員にすることもワンチャン
-
100どころか200なんだよなあ(弓テラマテリアルナンバー197)
-
神核持ちが束になって掛からないと止められないティアマトもガンドで止まるからな…
-
>>212
時々お腹が汚れてそう
-
>>215
国連「鯖召喚は七騎までだぞ、いいな」
ぐだ「了解鯖200騎!」
重罪だわ
-
まず「褒められたい」って感情が既に上に立つ者として失格だからなあ
人を褒める立場の人間ならそれは捨て切らないとやっていけんし
まあそれを捨て切る前に所長になったんだからしゃーないけど
-
>>218
たしかに北朝鮮なんか目じゃないとんでもない脅威だわ
-
>>208
どうせトランクレイシフト装置の関係で縛り強制とかだろ(適当)
-
>>207
可哀想な人だけど状況が悪すぎた
将来的に解決出来たとしても時間もないし極限状態のなか突き進むしかなかった以上邪魔にしかならなかったんだろうなって
切羽詰まってなかったらどうにかなったかもしれんけど
-
>>218 そもそも鯖の召喚制限とか初耳なんですけどねー
どこかで言ってたっけか
-
>>216
明らかに封印指定レベルの技術だよなカルデア戦闘服
あくまで技術だし国連も噛んでる組織が抱え込んでるから無いだろうけど
-
間が悪かったのだ
-
ぐだは7騎制限があったことすら知らなさそう
というか初期からの7騎でどうやってティアマトに勝つのか
-
>>216
二柱の女神による真体の足止め、ウルクを餌にした冥界の落とし穴、"天の鎖"による拘束、冥界の刑罰、そして私の綺麗なだけの花
だが、まだ足りない(ガンド)
-
>>220
やろうと思えば国も滅ぼせるからなぁ
-
リヨ漫画の身分に捉われない生き方に目覚めた所長が一番救われる感じするわ
-
>>226
すまんマシュ以外現地鯖なんじゃが
-
ぐだ「アーサー王系は全部まとめて1騎計算でいいですか」
-
>>195
例のゲーム機<エレちゃんの期待値という事実
高い高いと思ってたけどむしろ確実に手に入るって素晴らしいな
-
でもオダチェンは別にどの礼装でも出来てもいいとは思うんだ…!
いや、有能だけどね?
-
そも上にいけばいくほど褒められるってことがなくなるからね
職務としてできないと困ることが多いからね
上手く周りから助けてもらってとできる性格では当時はなかったし、所長としての立場でいえばあの時点では褒められるものではない
魔術師としては強い方なんだろうけど、それを掻き消す一番弟子の存在もネックだったし
-
召喚制限って何だよ知らねえよ(ガチャガチャ
-
>>226
マーリン、孔明、ギル、ホームズ、玉藻、ジャンヌ、ヘラクレスあたりでゲーム的には大抵なんとかなりそう
-
>>224 47人のマスター全員がそれ着用という恐怖
-
リヨ漫画の所長をデフォだと思ってしまっていた
-
絶対オルガマリー、ビースト化してマリスビリーによって対抑止力決戦用ビーストとして暴れるだろうな
私を愛さない世界など消えてしまえ!とか
-
ぐだ「召喚制限……?」(ボックスのフレポを消化しながら)
-
そういえばヒナコちゃんもあのえっちな制服着てるわけですよね
-
各クラス一鯖制限クエストとか出てきそう
エクストラ鯖の扱いどうするかだけど
-
>>236
サービス開始時から実装されてるのそのうち3騎だけなんですが
-
敵アルテラ こっちアルトリア
敵アルジュナ こっちカルナ
敵スカサハ こっちクーフーリン
敵牛若丸 こっち源頼朝
敵メフィスト こっち?
敵ジキルとハイド こっちアラフィフ
敵ダレイオス こっちイスカンダル
こうだな
メフィストだけ謎
-
>>224
一代限りでそいつだけの希少なものを保存するのが封印指定なのに、色んな奴が着る服が封印指定ってもうわけわかんねぇな
-
オダチェン、単体強化、星大量獲得の新戦闘服はよ(脳筋並感)
-
一番弟子とか設定だけでどれだけ所長にとって嫌な立場か想像できてなぁ
自分に無いマスター適性、レイシフト適性持ち
天体科主席、名門中の名門の若き当主
こんなんと比較されるとかそりゃ病むよ
-
一日一回無料フレポガチャとか国連さんブチギレ案件だったか
-
封印指定を無機物や技術にする人間多すぎ問題
-
主人公含めてマスター達はFGO48って感じ?
-
>>93
よくフォウくん起動しなかったな
-
>>224
サーヴァントに礼装スキルが効いてるのはあくまでゲーム的都合だろ
そんなふうに考えていた時期が僕にも
-
>>247
ここまで来るとマリスビリー、娘をビーストに変貌するかの実験体にしている疑惑が強い
-
いやあイシスの雨は最強でしたね
-
カルデア戦闘服のガンドってぐだ にわかりやすいようにガンドって言ってるだけで中身別物だろ
完全に防げるのアルスノヴァ前の完全体ゲーティアだけだぞw
-
>>239
人類愛あるかどうか
-
これは孔明ではありません。ちょっと軍師っぽいスキルあるだけでただのエルメロイ2世です。
-
>>244
ぶっちゃけこいつら全員そこまで掘り下げが足りてないって程でもないし
そんなにワクワクしねぇな
メッフィーはらっきょイベが最高潮だったが
-
国連さんこの極悪ガチャに関しては徹底的に監査して下さい
拷問も辞さない
-
>>247
まあ男の人も言ってたけど病むとか状況が悪いとかは客観的に見れるからこそであって
部下として見たらただの嫌な上司だからなあ
-
>>255
ぐだはまずガンドが分からないと思う
-
「まだ死にたくない、だって誰にも認めてもらってない! まだ何も成し遂げてない!」みたいなことを確か所長が言ってて、承認欲求って言えば確かにそうなんだが、
割ときのこの書くキャラらしいなーって思ったから、幼稚な承認欲求みたいに言われると違和感ある
-
>>258
まあ人気者かつ見飽きた奴多いよな、正直
-
このスレにいる人はらっきょイベ体験済みだろう
しかし全ユーザーの何パーセントが善メッフィーと悪メッフィーを知っているのか
-
孔明ェ……。年末までの休みを大切に使うんだな
年始からまた働かせるぞぉ……
なお、現在でも周回させられてる模様
-
>>261
流石に初級魔術だし途中で理解してるんじゃ?
-
>>218
ぐだ「アニプレが何騎でもいいよって・・・・」
-
>>260
ダストンが丁度そんな感想だしな
紛れもない糞上司だったのも事実で
これで一番弟子が善人で所長の仕事手伝ってくれましたとかしてたら
所長憤死しそう
-
査問官にはマンガでわかるFGOを資料として出そう
-
>>244
こっち側が厨パ過ぎて草
-
>>256
マリスビリーによるビースト化だからかなり異例かつヤバいビーストになると思う
愛が欲しかったが誰も愛されない、こんな世界など滅ぼしてやるな精神になりそう
-
どうせ2部やるなら新鯖出して欲しいけど
敵マスターのサーヴァントが出てきて速攻ピックアップされるのもなんかNTRを感じる
-
>>251
序盤はぐだとマシュロマン以外には出てこなくて
特異点後半になってくると一般職員の前にも顔出すようになったって終局特異点のプロローグでロマンがフォウに話してた気がする
特異点解決するうちに一体になって言ったんだろうなって思う
-
マスターは封印指定されるのが好き
-
>>264
アレを体験してなかったら今ほど親しみも感じることも無かったと断言出来る
-
https://i.imgur.com/RfYKese.png
何かがおかしい
-
>>244
今後天使格が参戦する予定があるとか?
神道は正義と悪の定義あいまいすぎて悪魔の対義語どれなのかピンとこない
-
>>259
国連の担当者が自殺するのでNG
-
https://pbs.twimg.com/media/DR8Yc0tVQAAEIEH.jpg
草
-
ぐだ「七騎ですね!減らしました!」
剣…アルトリア
槍…カルナ
弓…ギルガメッシュ
騎…イスカンダル
殺…山の翁
術…マーリン
-
>>276
マジかよ、と思ってググったら……マジかよ
-
>>276
パラケルススを冷蔵庫で冷やして何が悪いんだよ!
-
>>280
俺たちのヘラクレス外すとか
-
>>283
忘れてたw
狂…ヘラクレス
-
>>279
なんでカーターおじさんがここにいるんだよ
-
>>276
マジだった…(唖然)
-
>>283
カルデアのヘラクレス十二の試練持ってないから仕方ないね
-
>>279
丁寧にコラってて笑う
-
監査に内緒で2部先行ピックアップしちゃう悪いカルデア職員いないの?
-
>>280
アルトリアoutアルトリア(狂)inの方が良さそう
-
そういえばとうとう最速の英雄はカルデアに来ないままだったな…
海で遊んでるから…
-
>>280
冠位(候補含)揃えて何と戦う気なんですかねぇ…
-
>>289
今、NFFがカルデアの設備弄りまわしてるから無理でしょ
-
>>291 方向見誤って別ゲーヘとすっ飛んで生きましたね…
-
あー新所長がチェイテの状況にドン引きするハロウィンはよ
-
新所長は年越しできるのかが気になる
下手するとすぐ死ぬんじゃねえかってw
-
そもそもマリスビリーは周りからの評を見るに割とそこまで無能とか嫌な奴っぽい感じではないのに
実の娘であるはずの所長に対してのフォローが異様に薄いまま自殺して責任とか全部放り投げてるのがね
-
年が明けると同時に査問官に睨まれながら福袋をガチャガチャするマスター
-
なんで全員敵か全員味方か全員死亡の極端な考えが多いのかね
半分敵半分味方の可能性もあると思うがね
-
>>299
半分ってどう分けるのさ
-
>>296
死ぬ未来しか見えない
マリスビリーかマリスビリーの配下になりそうなタマモヴィッチに殺されると思う
-
箱周回の後遺症で凸ランチではなく凸静謐を選んでしまう
-
明日からアポPUが始まると信じてるよ
30日のアニメ放送後でも許すが蝉様と年越せないなんてそんな馬鹿な
-
>>298
国連「もう鯖増やすんじゃないぞ!分かったな!」
ぐだ「了解です!(ガチャガチャ)」
-
>>299
味方陣営に使い物になる別マスター来ると扱いクソ面倒だし
-
>>300 ダヴィンチちゃんが半分は主人公と気があう連中とか言ってるしその辺りで
-
>>301
殺されそうな瞬間さっそうと現れるすまないさんを信じろ
-
出撃しようとしてAP足りないとカジュアルに林檎かじろうとしてしまう
-
というかイベントどうするんだろうなこれ
二部序章クリアじゃないと新キャラ出せないし
かと言ってそればっかにすると新規が一部をクリアしづらくなるし
-
>>297
ビーストに変貌するかの実験しているからじゃね
実験動物に愛着持つか?
-
>>297
マリスビリーは上司として最高父親としてアウトなのかも
てか上司としてもよく振る舞ってただけかも
黒幕疑惑あるし
-
>>301
なんか凄い既視感しかないけどそうなると思うか?俺もそうなる未来しか見えない
-
>>305 確かにすごく扱いづらい
でもそのマスターは円卓ないから鯖一体としか契約できないし、鯖一体だけ引き連れるスタイルならなんとか
いややっぱ使いづれえわ
-
エレちゃん先に実装するとか...早く蝉様とケイローン先生実装しろよ。期間限定でいいから。
-
言峰も出たことだし鋼の鍛練星5版出してくれ
目醒め前は無しな
-
味方になってくれるマスターとか絶対裏切るわ
-
ゴルド新所長はくっそ惨めな目に会わされるけどなんだかんだ生き残るタイプっしょ
-
蝉とアキレウスはアポコラボ時のための弾として残してある感
-
>>309
1年ロマニいないイベントが成り立ったんだしなんとかなるだろ
-
けどゴルドjrならギャグイベ適正高いだろうから死んで欲しくないw
ハロウィンでツッコミ入れまくる姿が容易に想像できるしw
-
>>313
強い味方がいると主人公の重要性減るからね仕方ないね
-
そういえばアキレウスは姐さんが味方にいないかなとぼやいてから1年以上経ってるんだなって
-
まさかあんなに大物っぽく紹介されたAチームのメンバーが31日開放のシナリオで開始早々全員爆発に巻き込まれて死ぬなんて
-
ああいう最初はいやみったらしい小物系キャラは後から成長して黒幕や主役すら出し抜く程の活躍をする
話ってすごい好き、CCCのシンジとか
-
アポコラボはアニメ化のタイミングを逃して今後いつ来るのか
-
ゴルドさんは傭兵に裏切られてぐだと共闘して大怪我して
またいいところで出てくるので頼むわ
-
>>317
でもそれもうApoゴルドさんでやったし…
-
ゴルドさんは英国無双するんでしょ?
-
ゴルドさんにはタマモヴィッチに脳クチュされる大事なお仕事があるから死んで貰っては困る
-
双子じゃないんだからゴルドさんと全く同じになるとは限らんでしょ
-
>>328
カルデア無双って割と難しいと思うんじゃが
-
以外とぐだの親友ポジになるやもしれん
-
ゴルドさん惨めな目にはあったけど生命的な意味の危機はほとんど味わってないし
-
というか、ゴルドさんは貴重な癒し枠なのでギャグイベに率先して参加して欲しい
具体的にはぐだ以外のツッコミ役が切望されてるんだよ!
-
>>297
「これから自殺するから娘が所長職を円満にこなせる体勢作らなきゃ!」って万全なフォローをしつつ
命を絶つ人ってのは珍しいんじゃないかなぁ
そういう素振りがなかったから突然の自殺扱いなんだろうし
-
>>333
すまないさんの腹パンで内臓破裂したとかここで聞いたんじゃが
-
惨めな目にあわせてしまってすまない…
-
>>327
同じ展開つかい回すのは型月の伝統でしょ、EXTRAとか顔同じ奴大体扱い同じじゃん
つか正直言うとね、新所長死んでもインパクトもなんもないっしょ?だってデブのおっさんだよ?
オルガマリーは何だかんだヒロイン出来そうな美少女だからインパクトあったけど嫌味なおっさん死んでフーンとしかならん
-
>>305>>313
いや、むしろ扱いはすげぇ楽でしょ
フレンドのマスターってことにしておけば
-
>>331
ペンウッド卿のことだろ
-
>>325
新所長がゴルドさんの身内だからそれを待ってた可能性もあるな
-
>>339
マーリン出さないフレに価値は有るのか?(過激派)
-
分かりやすい敵がでるのかなー?世界の危機なきゃぐだが戦いに参加する意味薄いよね
-
>>340
知ってるけど、アレをカルデアでやるの難しいだろうなぁ、と思って
-
そういえば何気に読んでたけど狐尾のレオとか優秀な味方も輝いてるのは、ストーリーの流れやっぱうまいんかな
-
>>339
Aチーム廃課金説来るか
-
>>331
カルデアの中に流れ込んできたラフムの群れを切って捨て掴んで投げ
最後には大量の敵と一緒にカルデアごと自爆して討ち死にするんだぞ
だから新カルデアに予算ください(親類に予算を集る)
-
>>171
三章のイアソンみたいなもんか
-
ゴルドルフさんは女性ホムンクルスと運命の出会いを果たすとかそういうオマージュありそう
-
>>339
今思うとフレンドの鯖を自由に使ってるの凄いよな
レベル足りないと言うこと聞かなそう
-
ダメだ言峰が出てくるだけでもう笑っちゃう
-
>>339
廃課金野郎Aチーム
-
なんだかんだで憎めない仲間になりそうだな、ゴルドルフおじさん
-
>>343
リンボさんもう忘れられたか
-
マスター戦力とかぐだ1人だけでも十分だから技術師増やして新しい便利な魔術礼装作ってください
-
食事中のシーンが食堂の背景と一緒に出て欲しいもんだが……
-
新所長のサジェストがヒロインとかかわいいとか
美少女かと思うな
-
>>353
まだ28だぞおじさん扱いはやめてやれよw
-
ぐだ「Apoチームさん、なんでモナリザが凸ってないんですか?マーリンもスキルマしてないですね。バーサーカーは凸カレ全体宝具にしておいてください」
-
>>336
殴って吹っ飛んだけど内臓破裂なんてしてたっけ?
-
>>358
見た目が28に見えない不具合
-
そういえば今のタイトル画面ともそろそろお別れか
-
>>358
あの髭はイケてないから……
-
>>341
そうなると2部序章かそれ以降クリアが参加制限になってきつそう
-
>>360
知らん。ここで聞いただけで真偽確かめて無いし
-
>>339
こいつら最近までサボってたせいでマーリンも凸モナ凸ランチ持ってないから聖伐だな
-
すまないさん式コミュニケーションで新所長と仲良くなろう!
-
>>338
せやな
-
ゴルおじさんのベルトにカルデアマークついてんのな
やる気満々でわらうw
-
しようもなすぎてワロタ
https://i.imgur.com/phELqOf.jpg
-
>>356
てかカルデアからは離れそうな雰囲気あるし食堂どころか背景一新しそう
-
>>365
ゴルドの初期死亡案だよ
ジークフリートに腹パンされて内臓破裂して退場が初期案だった
-
第一部はぐだしかできる奴がいなかったからマスターしてたけど今ぐだがマスターやらなきゃいけない理由ないからな
序章はそこら辺の理由付けパートかな?
-
>>370
ゴリラに草
-
>>370
ハマタいっつも女装してんな
-
>>355
バカを言うな
他のマスターがいればイベントの辛い周回作業を代行できるんだぞ!
(新システム・クリア済みクエストの自動クリアの実装希望)
-
>>365
それ初期案の話だろ
-
>>372
良かった、腹パンで死にかけたゴルドさんなんて没だったんだな
-
>>370
年末だからな、絶対に笑ってはいけないカルデア
-
ゴルドルフさん服のベルトにカルデアマークつけててノリノリなんだよな
-
どうせなら決着術式使える礼装とかください
-
>>370
またハマタだけw
-
YARIOメンバーとゴルドさんと一緒に無人島か村を開拓してぇなぁ
-
苦楽を分けあえる初のマスター仲間ができるなんて裏切りフラグ半端ない
-
ゴルドjrさんには何としても来年のハロウィンまで生き残ってもらわないと…
あのカオスを体験できないなんて勿体無い
-
「なんや? この冷蔵庫・・・」ガチャ
-
>>376
神かよ……
Aチームは高待遇で確保しなきゃ……
-
タイキック感覚で宝具の一撃受ける田中可哀想
-
アイギスの委任システムをAチームでできるわけか!
もう杭とか骨とか勾玉とか自分で集めなくていいんですね!
…という夢
-
>>387
Aチーム「周回ミスって石割ったわ、すまんな」
-
鯖が大人しく帰ってたのが意外でした
-
水着の魔術礼装なら私物としてカルデア追い出される時に持ち出せそう
-
凍結野郎Aチームはギャグシナリオの理不尽さにどれくらい適応できるかがキモだな
立ち絵が公開された時、一人だけ磨伸映一郎キャラが居たらそいつが一番ヤバい(確信)
-
>>392
ぶっちゃけ初期追加3種以外全部ただのコスプレにしか……
技師の趣味ですか?
-
帰ったのならマイルームにいるサーヴァントは何者なのか
-
デデーン田中ーバルムンクー
-
>>369
マジで?なんかどんどん憎めない人臭してくるな
-
>>385
ゴルドさん型月キャラでも類を見ない出世頭だよな
死なないで父親と同じ愛すべき有能三下道を突き進んでくれ
-
>>395
そもそもぐだは今マイルームに入れないからな
思い出を振り返ってるんだろう
-
>>395
ホームズから貰った葉っぱ吸ったら会えるんやぞ
きっと特別な絆で結ばれてるんだ
-
Aチーム「周回効率上げる為にカレスコ凸しておいたぞちょうど5枚あったからな」
-
>>391
魔力供給切られたら抵抗もクソもない
-
実践チームも戦闘服以外使わないからお持ち帰り自由だぞ
-
一ヶ月も立たずにまたFGOで攻撃食らうふせったーくんに型月はお布施して差し上げろ
-
>>390
>>401
カルデアに無能なマスターは必要ない
吊るせ
-
https://pbs.twimg.com/media/DR9y90xUEAApOJd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DR9zEskVQAE8FbR.jpg
アタランテちゃんええやん
-
これよりボックスガチャ開封の儀を行う!(in独房)
https://i.imgur.com/XxRNpSm.jpg
-
アポコラボの期待も高まるなゴルドルフさん あなたの父と組んでいたかもしれない鯖がいるんですよ
-
>>403
ぐだの礼装学生服ばっかだしな
19歳だとするとそろそろぐだも学生服のコスプレになってしまうが
-
聖堂教会風の礼装とか欲しかったなぁ……
-
>>406
んーこれはとらのあな
-
>>406
ただのイケメン執事混じってるんじゃが…
-
>>406
武内Pやん
-
アタランテは近衛絵が良かったぞ
-
タイキックは古式ムエタイの祖であるラーマ君に任せようか
自分から蹴られに行くやつが続出しそう……
-
顔に対する肩幅広いなと思ったらだんだんキャプ翼体型に見えてきた先生
-
キリシュタリアさん現在のイメージが前々のクリスマスのゲオル先生礼装
-
ふと気になったけど
ケイローンって下半身馬だけど魔術で人の形にしてるんだよね?
ちんぽも馬並みなの?
-
>>407
査問官「この大量に積まれている冥界の砂はなんだ?」
-
どうせなら傭兵の中に獅子GOさんとか混ざっててほしかった
まあこれ以上キャラ増やすのは難しいのかもしれんけど
-
二部はあの旅行鞄型装置もって地球を転々とする話になるのかな
良く歩く系の描写がまさか伏線だとは
-
>>406
主人公差し置いて1人だけ2種類に写ってる聖女がいるんだが
-
>>420
まだ言ってないだけでここからFakeばりにキャラ増やしてくるのかもしれん
大丈夫キャラ増やしてもFGOだから何年も戦える
-
>>420
獅子GOさんが混じってた場合、タマモヴィッチがタマモヴィッチと一発で確定しちゃうので無理じゃないかねぇ
(獅子GOさんの受けてる呪いはダキニ天法絡みっぽいので解呪、あるいは契約延長の為に付き従ってると容易に推測できるため)
-
アタランテちゃんあんま商品展開ないよね
-
>>410
そこに聖堂教会からやってきた神父さんがいるじゃろ?
-
>>426
ラスプーチンの疑似鯖化してても礼装は配布して欲しいな
-
ここまでくるとそのうち月姫辺りからも一人くらいキャラ出張してきそう
-
つ『プライミッツマーダー』
-
アトラス院からシオンないしズェピアがしれっと出向してるかもしれん
-
>>422
ヒロインなら大量に映り込むのが普通なのではないか
こういう商品展開みてると事件簿アニメ化が待ち遠しくなる
グレイのラバスト欲しかったけどコミケが遠い
-
丘を石もらえるまで行ったけど杭確率高いのか?
三周とも杭出たし合計六個集まったぞ
-
我がカルデアにはゴルド特効鯖の大英雄ジークフリートがいるんだぞ
-
シエル先輩来る?
-
まだヘリに待機中の7人が残っている……
-
>>431
何?聖女はヒロインだったのか
-
>>406
Amazon、ゲーマーズ、メイトいい……とか言う前にアニプレだよ
どうリアクション取ればいいねん
-
>>395
ロストルーム礼装の説明文っぽい感じじゃね?
-
>>434
大本がアレになったので相当歴史の修正力働かないと代行者にはならんよあの人は
-
>>439
二部での旅先でのカレーパン屋さんくらいか
-
Fate世界に埋葬機関が無い可能性もままあるからな
-
ここからどうするだろうな
仮にあの新アイテムが携帯式霊基保管庫だとして
独房から脱出して特攻野郎Aチーム救出からの逃走劇とか?
-
>>441
Fake見る限りある
-
>>406
いつ見てもケイローン先生のガタイのよさに笑う
こんなふっとい肩使って殴られまくったのに耐えたアキレウスすげえな
-
正月に大成功2倍くらいは来るよな
フレポ消費するのはその時でいいか
-
>>439
まぁ素で魔術の才能ヤバい人だしその辺でなんとか
エミヤに聖骸布渡すってロマン派話好きだったんだけどなー
-
こっちだと一般ピーポーなお馴染みキャラもいるかもなあ
-
>>443
Fakeの方は死徒が割と活発な世界だからなぁ
巌窟王が居る世界ではシエルは登場できないのはほぼ確定だな
(コラボやられれば異世界としてとかでどうせ覆るだろうけど)
-
Fake月姫世界とFate世界の中間取ったふわふわ世界だから…
-
>>443
Fakeはきのこの発言からして例外過ぎてあてにならんのじゃが
-
ここから話がどう展開していくかさっぱり予想がつかんけど、レイシフトはきっとするんだよな?
-
>>358
えぇ、あれでほぼ同い年かよ…
-
凍結野郎の中にペペロンチーノって名前のやつおったじゃろ?
ペペロンチーノってパスタじゃろ
パスタと言ったらシエル先輩じゃろ?
つまりペペロンチーノ=パスタ先輩
-
>>451
過去にはしないかも
並行世界レイシフトがメインになったりして
-
既存キャラはもう出てこなくていいわ
収集つかなくなるし
-
既存キャラはもう出てこなくていいわ
収集つかなくなるし
-
Fakeとかいう闇鍋
エルキの活躍が見たいのでこれ以上身体を壊さない程度に頑張って欲しい…
-
>>453
どう見ても人種が…
-
>>424
マジかよ、それはそれで付き添いでいて欲しかった感ある
呪いが解呪された獅子GOさんならもっと考察捗ってたし
-
ぶっちゃけCM鯖がAチームの相棒説も
コヤンスカヤがナイン説も根拠薄くない?
人種的に拘ってアルテラ選ぶのも、呼べないスカサハがランサーなのも、メッフィーやハイドみたいな言い方悪いが弱いサーヴァントが混じってるのも違和感しかない
コヤンスカヤはフォー君の正体は知ってそうだけど、玉藻じゃ面識ないだろ
-
尻からパスタを食べるアルジュナ…!?
-
マシュはなんのサーヴァントクラス担当する予定だったんだよ
-
>>458
お前何人?レベルで変わってる可能性
-
>>460
白面九尾はまんま人類悪って名乗るシーンがあるからそれ繋がりじゃろ
-
ペペロンチーノ?は?そんなマスターいねぇよ
-
>>460
情報出る前の考察なんて10割与太話だぞ
-
>>460
水着玉藻のデザインと全く同じコンスカヤの狐イヤリングクッソ気になるんじゃが
あいつがハイラル王家出身ならまた話は別だが
-
>>462
中のギャラハッドが目当てならやっぱりシールダーなんじゃないか
-
>>460
水着玉藻のと似てる気がするんだよなぁ
https://i.imgur.com/EFOiLfF.jpg
-
CM鯖の方は「だったら良いな」ぐらいの妄想だしな
開始当時のモヤモヤに綺麗に説明がつくから飛びついてるだけで
結局ぐだと絆結んだキャラを他にあてがうより新規鯖用意しそうな気もするが
-
>>460
CM鯖説は正直俺もないと思うが
コヤンスカヤ=ナインはミスリードでもない限りあり得るだろ
-
CM鯖に関してはただの冗談じゃろ
あいつらがほんとに鯖使役するかどうかもわからんし
-
ペペロンチーノ、名前とシルエットがすげージョジョっぽい
-
そもそも本命とは別のが来ましたパターンでCM鯖だった可能性もあるだろうし
-
>>473
チョココロネみたいな髪型してそうだよな
-
コヤンはむしろ玉藻っぽすぎて引っかけを疑いたくなる
-
誰もが怪しいと思っている言峰神父が
まさか二部でずっとぐだの味方として
一部のダヴィンチポジで戦うことになろうとは
この時誰も想像つかなかったのである
-
既出だろうが、Aチームの最後の奴って
ラウムが回想で言ってた伝承科の何某と同一人物なのかね
-
アルジュナまた敵でやるのはもったいないしCM鯖説外れてほしい
-
言峰見てぐだおも「あ、いろんな礼装に出てる人だ」って気づいたんだろうか
-
目の色 金色
髪の色 ピンク
絵師 アルコ
イヤリング 狐デザイン
とりあえず揃ってる条件はこんなもん?
-
CM鯖がボスはないと思ってる
ガチャ回らんし
-
いつまでも戦闘無しな訳ないだろうし直ぐにでもドンパチ始まるんだろう
ストーリー上はダヴィンチちゃんとバリツしか居ない前提でしばらく話しが進むのかな
-
>>474
仮にCM鯖パターンでも、元々の予定がCM鯖パターンと、結果的に呼んだのがCM鯖パターンと、その複合パターンとか、色々可能性あるしな
まぁCM鯖説に関しては現状その可能性もあるよね、程度だとは思うが
-
>>460
まあCM鯖がAの相棒説は完全に妄想だからしゃーない
-
言峰神父がまさか二部のロマン枠だったなんて・・・
-
タマモナイン説は現状↓もあって一番有力だとは思うけど
https://pbs.twimg.com/media/DR51G1gV4AA2npC.jpg
問題は秘書コスじゃなくてCAのエロコスしてんだよなコヤンスカヤ
-
>>478
ブリシサンは伝承科ロードだぞ…
-
>>486
ショップ店員やぞ
-
髪型違いすぎてコヤンが玉藻って言われてもしっくりはこない
髪の色も同じピンクだけどかなり違う色だし
-
言峰「温めますか?麻婆豆腐はいかがですか?」
-
7人のマスターが闇落ちして復活して鯖を召喚して、絶体絶命のところにダヴィンチちゃんが立ちふさがって、
ゴルドや言峰と一緒にカルデア脱出とか?
-
伝承科ってクトゥルーやってんの?
-
昨日60箱分の砂QPに変えちゃってモチベ全く上がらん
初のBOX周回だったのに…
-
>>479
別に敵役でもマスターとの主従関係を見せつつ敵として立ちはだかるのなら別にいい
まーたカルナ以外と関わらずのままなら何の意味もないが、描写不足感はかなりあるので出番欲しい
カルナには一切触れないでな
-
>>487
キャットだって野生の獣の格好なんてしてないぞ
裸エプロンやメイド服、和服と実に文明的
-
>>490
帽子外したら狐耳でてくるんじゃね?
-
>>493
そっち方面は全くやってない
-
ブリシサンに関しては前スレ辺りにあったブリシサン=院長説が気になる
少なくとも2000年以上生きてる院長がソロモンの弟子ってのも分からなくはないし
-
今北産業
-
スカンジナビア・ペペロンチーノ
なんかBLEACHで有りそうな名前だなと思いました(コナミ感)
-
>>493
一つの分野としてはやってるかもしれんが別にそれ専門ではない
-
ペペロンチーノ=ガトー説は当たってくれたら面白いな
-
>>496
手は(一応)獣だった
-
アルコが描いてる時点でガチャ入りはしそう
-
>>503
シルエットがかなり細身な感じだから違うとは思うけどねぇ
-
多分秘書さん鯖なんだろうけどカルデア以外の組織が英霊召喚に成功したってことだよな
もしくは現在の地球上そのものが特異点化して勝手に野良鯖が沸くような状況もありえるのか?
-
強化やショップのダ・ヴィンチちゃんずっと鬱陶しいと思ってたけどなくなると少し寂しいこの気持ち
-
( ゚д゚)ハッ!そういえばさっきまでカレー食べてた
キーマ辛い!でも美味しい
>>500
カレーにはコーヒー
水
スープ
-
伝承科に伝承結晶作ってもらおう
-
>>503
あいつ完全にアジア系じゃん
-
終章終わってからそのまま26日が開始されるなら鯖達が帰ったとなるのも納得できるけど、1.5挟んでるから何もなく帰ったは納得できんよな
時限式というか、この期間はやきもきしてたまらんわ
-
>>493
ラウムが使ったのは伝承科が受け継いだ禁忌
それにラウムがクトゥルフ混ぜた
伝承科は別にクトゥルフ関係ない
-
>>481
発言も意図的に肉食獣っぽかった気がする
-
>>510
作るのに1ヶ月かかるし材料のレアプリ5個を持ち込まないと作ってもらえない
-
>>507
冬木からの生き残り組とか
玉藻の単独権限とか、言峰が擬似鯖なのは抑止力効果とかって予想も聞いたけど
-
所長がソラウリベンジだったように既存のキャラを意識して作られてるのはあるかもしれない
-
成る程、たしかに玉藻ナインはありそう(また汚れ役だが)
ただAチームの担当クラスを紹介したからにはそのクラス関係で何かはありそう
デミ化するか、敵か味方かは分からないが
コヤスの煽り的には敵だろうな
-
九尾の狐といえば「中国で三つに分かれ一匹が日本で退治された。残りはまだ生きているのかもしれない」みたいなオチが定番だし鯖ではない可能性も
-
>>498
>>502
>>513
ありがとななるほどよみなおしてくら
正直展開からして1.5部なんてなかった感が否めない
ホームズはいるけどもさ
セイレムあのあとどう決着つけたのさアメリカ軍でてきちゃったじゃない
ガス会社のせいにしちゃったの
-
>>507
アレが玉藻でかつ人類悪という説が正しいならの話ではあるが、その場合獣だから単独顕現持ちだからとも考えられる
-
>>512
クリスマスに風邪引いて、12時越えて帰って来て、パーティやってバイバイ
そして26日朝に掃除の過密スケジュールだ
-
ノッブサンタか
https://pbs.twimg.com/media/DR94xorUMAA-82p.jpg
-
ペペロンチーノさんはジョジョっぽいと思った
できればきのこが書いてほしいキャラ
-
>>520
すげー豪華なハリウッド映画にでもしておけばいいよもう
-
デザインベビーで非人道的なことやってやっとマシュのデミ鯖受け入れる素体が出来たのに7人のマスター全員デミ鯖化はズコーってなる
-
>>507
サーヴァントの召喚自体がカルデアのオリジナルではなく冬木のパクリだし
-
コヤンスカヤ→コヤスヤンカ→子安やんか
リンボ→CV子安っぽい
つまり二部の敵は子安…?
-
コヤンスカヤがタマモナインなら再臨で和服を着てくれると信じてるぞ
どんなエロ痴女和服がくるか楽しみだ
-
>>517
つまりコヤンスカヤは玉藻リベンジか
-
なんかこの言い方だとまるでFGOの聖杯戦争はこの2つの組織関わってなさげに聞こえる
https://i.imgur.com/ehx6CnV.jpg
-
NFFサービスってnineとfoxまでは分かるけどあと一つが何かわからん
-
ペペロンチーノ、並行世界のガトーとイタリア人の息子説(適当)
-
コヤンスカヤの中からリンボ出てきそう
-
>>516
そういや単独顕現があったな
生き残りでも魔力を自前で供給できるなら維持できるんだっけか、案外現代でも鯖は自然に出せそうね
ただまあそれだけじゃキャラ数稼げないだろうから敵?はカルデア式召喚使ってくるんだろうな
-
>>507
冬木で鯖が召喚できるんなら別の方式でカルデア以外の方法で出来ないはずがない
-
>>523
微妙にXライダー感あるな
-
ゴルドノフおじさん(享年29歳)
-
どっかに第2カルデアが作られてて、鯖はそっちで待機してるとかだったりして
カルデア乗っ取られそうだし
-
>>520
1.5部は新宿でホームズ、剣豪でサタンとリンボ、セイレムでカルデア解体される理由の分担じゃないかな
-
ぺろんぺろんとペペロンチーノ!音をたてて下品に食べてね!
-
>>531
冬木だって最初からその2つが関わってたわけじゃないだろうしそうなんじゃないの
fgoでは1回目だからなおさら
-
七騎呼ぶんでなければApo世界で鯖召喚成功しまくってるし
-
どっちかというと狙った鯖を呼べないカルデアの方が不完全な方式
-
>>513
混ぜたんじゃなく重ね合わせたんだぞ
ラヴクラフトが言い当てた外宇宙の話と重なるものが元々存在していて
それが伝承科における禁忌だったってこと
-
>>542
だとしたら言峰はFGO聖杯戦争に関わってなさそう
-
>>518
またって言うほど汚れ役やってたっけ
結局最後には良い子なんですってパターンばっかで
むしろようやくガチの悪女に期待できるかと思ってるんじゃが
-
淫ピ秘書は十中八九タマモナインでしょ。たしか美人秘書タマモヴィッチだかいなかったっけ?
-
つーか鯖残してたら真っ先に問題視されるのはぐだ含めてカルデアなんだしそらみんな帰るでしょ
自分のわがままでカルデアが罪に問われる事になるって承知しなかったらただの性格悪い奴じゃん
-
>>535
あのピンクさんがカルデアに来たのも、カルデア式召喚や、レイシフトやレイシフト適正もちのマスター狙いと考えれば、
カルデア式召喚で鯖とマスターを色んな時代に送り込む凶悪なボスが完成しそうな気はするよね
-
>>549
キアラさんという性格悪いサーヴァントがいまして
-
>>527
そういえばアニムスフィアに頼まれて冬木の聖杯戦争を下調べした人はFGO世界だと誰になってるんだろうな
-
サーヴァントが皆んな残るという妄想二次が否定されたな
-
>>549
最低限霊基パターンをトランクに移してるっぽいからいざとなったら呼び出せるだろうしね
-
プレボって中身限界に近づくと汗かく演出なんてあったんだな
今日初めて知ったわ
-
>>549
そんなの関係ねぇ!ってやつがザラにいるのが困るトコロ
まあアラフィフとホームズが結託して一年かけて何か準備してるんだから多分言い含めて一旦帰らせただけとかだろうが
・・・そもそも帰ったんじゃろうか?
-
タマモは汚れ役っていうかヨゴレ?
-
鯖は治り初めの風邪状態で帰されたのか
-
>>532
フィクサーじゃね
-
>>555
プレボ萌えの世界にようこそ
-
>>519
鯖と考えていたけど今も健在というパターンか
退治されずに逃げ切ってたから茨木ちゃんでそのパターン考えていたな
-
人類編纂というワードが以前にあったが
今回、レイシフトが悪用されれば人類史を改竄できる事は何度も強調されていた
敵もレイシフトを使って焼却ではなく都合のいい世界を作ろうとする可能性はある
-
風邪引いて返されただけのアビーちゃんかわいそう
-
>>555
あれかわいいよな、ゾクゾクする
-
>>556
それだよね。ホームズやアラフィフがダ・ヴィンチちゃんに黙ってなんやかんやして実は退去してないor仮死状態的な一時退去ってのはあると思う
-
>>563
来てすぐ返された女神がいるらしい
-
プレボにも穴はあるのかなぁ
-
らめえええ種火溢れちゃうのおおおおおお
-
>>550
レイシフト悪用されたら人類余裕で滅ぶだろうし、2017年までしか存在しない理由にはなりそうね
バベジンはどうやってこの見えない敵を計算に入れることができたんだろうか・・・
-
プレボたんとも人里修復を駆け抜けたんだよなあ…
-
タマモヴィッチが掌握したカルデアで人理を弄るのを
ダ・ヴィンチ特性カバンで止める話なんかね
で中盤で満を持して黒幕登場と
-
>>565
すぐ呼び出せるのに仮死状態にする理由なくね?
-
>>553
そんなん電源切られた時点で分かってたことじゃん
-
プレボって常に大量の種孕まされてるんだよな
-
ノッブ髄液クリアしたと思った貝殻スキル3つで60個消費とか
いつスキルマできるんじゃろ・・・
-
ちょっと待って業が深くなってきた
-
>>563
一年越しでようやく呼ばれたのに下手すりゃ一日も居られなかったエレちゃんのほうがかわいそうだよ
-
>>565
そんな危険な真似しないだろ
相手が正攻法で来たらぐだが危険になるだけ
-
ここまで福袋は1勝3敗だから次はマーリンかアビゲイルを引くターンですね
-
データ化して事件起きたら呼び出すと約束しても一日で退去させられたエレちゃんの傷は癒えないんだ
-
>>578
向こうが搦め手で来たらホームズの宝具ピかーで本当のこと暴けばいいだけだからな
小細工して困るのは向こうの方
-
フォウ君突っ込まれたりしますし
-
一番可愛そうなのは冷蔵庫に突っ込まれたまんまクリスマス終わって退去させられたパラPと
2日しか一年待ったのにいられなかったエレちゃん
-
プレボちゃんに蓄えておいたこの10ヶ月もののチョコを喰らえ!
-
>>572
そもそも炉が落ちるから普通に考えると帰るしかない
ただまぁ隠し油田の一つや二つや三つ隠してそうなのがカルデアではあるが・・・あのカバンは発電装置も兼ねてんのかねぇ?
-
エレちゃんをカルデアに連れてこれなかったマスターもいるんやろなあ…
-
>>549
鯖自体が一癖も二癖もあるやつらばかりだから
「ばれなきゃいいんじゃろ?」とか「見つかってもどうにかできるし」
みたいに平気で残ってるイメージできてオモシロイってだけで実際本気で残ってると考察してるわけじゃないと思うよ
-
https://i.imgur.com/Bb6vAtY.jpg
https://i.imgur.com/nD07ydd.jpg
https://i.imgur.com/wjOSf6D.jpg
許さんからな、国連
-
>>583
冬コミ前に帰されたくろひーとおっきーも加えてやれ
-
>>586
そういうマスターは逆に冥界に行ったよ。爆死的な意味で
-
>>581
ホームズの宝具は証拠が存在してることになるってだけで
直接謎を暴くものではないんだなぁ
-
カバンの中には空間が圧縮されてて、カルデアの予備部品やサーヴァントがすし詰めにされてる可能性
-
配布鯖を突っ込まれては取り出されを繰り返しプレボはもうガバガバ
-
プレボ責めで興奮するやつはきっと1臨ナーサリーでも興奮する
-
食材とかだいぶ余ってるだろうなもったいねー
-
パラP誰にも思い出されず冷蔵庫にまだいる説好き
-
俺のプレボ3枚以上の濃い金種火だけ入れてるからそろそろ妊娠すると思うわ
-
カルデアに乗り込んできた査問員
https://i.imgur.com/vsdSRcI.jpg
セイバーウィーズの説明を受ける査問員
https://i.imgur.com/HwtSDPO.jpg
二代目はオルタちゃんの説明を聞く査問員
https://i.imgur.com/JBnn3rh.jpg
チェイテピラミッド姫路城の説明を聞く査問員
https://i.imgur.com/kVSgX9x.jpg
-
プレボちゃんの中にはサーヴァントも詰められる
つまりプレボちゃんさえ連れて行けば困らないのではないか
-
>>596
最初に見つけちゃう職員さんの心臓止まるから止めて差し上げろ
-
>>599
プレゼントボックス改があのトランクなのかもしれない
-
>>596
知ってるのがぐだと〔タ〕だけだから仕方ないね
-
種火5枚まではあるけど6枚以上は見たことないな
-
しかし今年は良い鯖多く引けて大満足だった
ジャック(福袋)、スカサハ、獅子上、えっちゃん、メルトリリス
アルジュナ(福袋)、ホームズ、ドスケベ公、マーリン、沖田
クレオパトラ、アビゲイル、エレシュキガル
-
カバンはサーヴァント関連だろうけど
今までのカルデアのようにはいかない制限付きだろうと思う
-
こんな気持ちでエレちゃん迎えたから国連は今後どんな事があっても許さねぇからな
https://i.imgur.com/OIUt7vX.jpg
-
くりくりっと首を傾げるところに愛らしさがあるのだ
https://i.imgur.com/0s62ZVc.jpg
-
プレボから現れる4000近いバサクレス
-
>>596
ハーゲンティもまだ入ってるんじゃろか
-
>>601
愛らしいプレボちゃんがあんないかつい姿になるなんて泣ける
どうやって孕ませればいいいの
-
>>598
ぐだぐだ明治維新の説明を受ける査問員お願いします
-
>>460
自分は呼ぶはずだった鯖じゃなくて
これから呼ぶ鯖だと思うなぁ
-
プレボの中で腐った配布鯖とか見てみたい
-
カバンじゃなくてもGOBの中に鯖が入って隠れてればいいな
-
>>606
未成年の主張とかもうおっさん案件やんけ
-
>>606
エルキの顔であかんかった
-
プレボの中で一年過ごして誰にも気づかれず消えた鯖もいるんだろうなぁ
-
クリスマスもきのこだしこのまま本当に冷蔵庫にいたパラPが窮地を救う展開になる可能性が微レ存
-
>>611
経験値顔になってそう
-
カルデアを探索している40人の傭兵がヤバイ目に会う可能性
-
査問「このぐだぐだ明治維新というのは何ですか?」
-
>>621
A.ぐだぐだ明治維新ということです。
-
>>620
髄液落としそうとかいう理由で狩られそう
-
師匠が嫌なマスターの鯖になるのだけは勘弁
ランサーならジャガーを召喚してもらおう
-
>>622
国連はコンマイだった…?
-
え??
この一年1.5部を4人のライターにまかせたから2部はすべてきのこが執筆!?
-
思わせぶりに前振りしておいて31日にマーボー含めて新たな敵にあっさり退場させられる程度の予測ならセイレムのようにはなるまいて
-
査問官(なんでこんなに男として記録されてる女性ばかりなんだ…)
-
ぐだぐだの説明を受け「もうこれ以上驚く事は無いだろうな……」と思う監察官に襲いかかるチェイテピラミット姫路城
-
まともな査問官ならアルトリアの種類見ただけで発狂しそう
-
>>621
ぐだ「ぐだぐだ粒子の反応を感知して幕末に飛んだんですけど、そこでチビノブがUFOや戦車になって襲ってきたので新撰組や尾田幕府と一緒に対処してました」
-
>>611
博物館からパクられた挙句湘南サウンドにかぶれたノッブに魔改造され
敦盛ビートを奏でるようになった国宝
-
イベント特異点の記録聞かせたら白目になりそうだな
-
>>621
机の上にそっと沢庵を立てて査問官にほほえみかける
-
>>628
1年前に提出した鯖のデータぐらい読んでから来なさい
-
え?国連がコンボイ?
-
>>621
ぐだぐだな明治維新ということです。論破です!
-
チョイ役ならいっそ教会から来るのは麻婆でなくカレーがよかったですよ
-
査問官「この報告書にあるアルトリウムとは何ですか?」
-
ぐだ「質問の意味が九割わからなかった」
査問官「回答の意味が九割分からなかった」
-
幕間で撮った写真見せてこれクレオパトラですって言ったら信じてくれるだろうか
-
>>633
チェイテピラミッド姫路城とかいう違法建築とメカエリチャン
-
マンガで分る合衆国開拓史もやばそう
と言うか基本おふざけイベント系はアカン
-
査問官「なぜサーヴァントのリストの中にロードエルメロイII世と同じ顔があるのですか?」
-
何故200人以上のサーヴァントを召喚する必要があったんですか?
-
なんでエリザベートが散歩してたら聖杯拾ってくるんですか!
と質問されるのか
-
>>640
うーんこの
-
>>630
「あれもアーサー王、これもアーサー王、それもアーサー王
それはネロ帝、そばにいるのは王子様」
-
>>645
そこにガチャがあったから・・・・
-
冷静に査問されたら悪ふざけでカルデアの機材使ってそうな案件がいくつか
-
女体化勢はともかくエジソンの存在を受け入れられるかどうか
-
査問官「えっ?アメリカ横断とはどういうことですか?」
-
そんなこと言われても
そうなってるからとしか・・・
-
>>606
草
-
この査問陰湿なイメージしてたが極めて正当なんじゃなかろうか・・・
-
この特大愚妹大愚妹小愚妹というのはなんですか?
-
1部1.5部イベントの内容考えるとむしろ6時間で済ませてくれた査問官はかなり話の分かる人なのでは?
-
「アーサーが本物でアルトリアが異世界なんだな、え逆?」
-
審問官「なんで信じられないことばかり言うの!?」
ぐだ「何で信じないの!」
-
>>640
相互理解できた一割とは何だったのか
-
>>645
「失礼な事を言わないで下さい
自分はまだ197騎しかお迎えしてません」
-
査問官「なぜ同じサーヴァントを5体も召喚を?」
-
査問官「思いっきり私欲でレイシフトしてるじゃないか」
-
サマーレースとか完全にレイシフトの乱用だもんな……
-
>>645
ぐだ「引かないとなんか不安になってきて・・・あ、ちょっと石買ってきますね」
-
査問官「この肩に電球乗せた全身タイツのライオンは?」
ぐだ「アメリカ大統領トーマス・エジソンですね」
-
>>637
橘ァ!
-
これと同じこと起きてそう
https://i.imgur.com/7yeoAXd.jpg
-
査問間はとっととFGOプレイしろよ
-
この女性は…?
ぐだ「アーサー王です」
この黒いサンタは
ぐだ「アーサー王です」
この胸の立派な方は
ぐだ「アーサー王です」
この水着を着たのは
ぐだ「アーサー王です」
こちらの男性は?
ぐだ「アーサー王です」
-
わざわざ来てくださった査問官の皆様に一人一つずつムーンセルをお土産として持たせてあげたい
-
>>657
査問官だってカルデアが先に提出したレポート読んでるだろうしな
あの膨大なストーリーと設定資料を
-
>>666
大統王だ!二度と間違えるな!
-
>>660
この清姫って怖くありませんでしたか?
怖かったです
とか
-
>>660
推し鯖かな
-
CCCイベントとか現代も平行世界もビーストも関係してるだけに聞いてる方はカオスだろうな
-
>>655
カルデアの技術相当やばいからな。悪用すれば人知れず世界を自由にできる
実際はそれに英霊が協力するとは思えないし、場合によっては抑止力とか絡んでくるだろうけど、そんなこと外からじゃわからんし
普通に考えたら解体すべき。ゴルドルフさんがまとめて買い取っちゃったんだよな
-
>>675
キアラさんにはおかえりいただいてよかったって点かもね
俺のカルデアには来てくれんかったがな!
-
>>660
「アビラヴィ良いよね」
「良い‥」
-
ビースト三体潰しました
って言われるほうの気持ちも考えるべきかw
-
信じて送り出した査問官がカルデアに汚染されて筋骨隆々の脳筋ぐだぐだに
-
>>676
ダヴィンチちゃんがレポートに纏めて無いのに語ったら色々アウトなんじゃが
-
なんつーかエレちゃんは監査官とか新カルデア体制に祟りそう
てか絶対素直に帰ってない
-
査問官「(アガルタと剣豪とセイレムの資料見て)君性格違わない?」
-
>>677
世界を七度滅ぼすアトラス院を先に解体すべきでは?
-
>>684
性別変えてますんで
-
>>660
ぐだ「マリー・アントワネット王妃マジ尊いよね」
査問官「わかる」
-
報告書に極力イベントを書かないようにすれば査察官の胃は守られるし取調べも短時間になるのに
-
>>660
ダヴィンチちゃんにはついてるで一致した
-
閉鎖された空間での気分転換にと勧められ
レオニダスBoot Campに参加する査問官たち
-
人類悪とか抑止力とか特異点とかアラヤとか、一般魔術師的には教養の範疇なのかな?
-
>>660
きあらさま
-
清姫やアビゲイルを知ってるなんて査問官そこそこの歴史オタじゃないか!
-
>>685
解体したいし技術もパクりたいけどどこもできないというのが本音だろうな
逆に滅ぼされかねん
-
>>677
ゴルドルフさん言いくるめられて私財でカルデア買わされた感が凄まじくて今から不憫
どうせこの後直ぐにオルガさんの後追いしてカルデアの所長職は左遷先になる未来しか見えん
-
>>691
ドラマCDで特異点って何です? って聞いたぐだに所長が頭抱えてたな
-
>>691
抑止力とかアラヤあたりは根源に至るさいの障害になることが
多いから魔術師の中ではメジャーなんじゃね?
-
魔術師なら世界史は必修科目ではないのか
-
>>696
あー、そんなのあったな
でも特異点は根源に至るのに関係なさそうな知識だし、使い道もなさそうだけどなぁ
-
隠してることって
ホームズの存在
ぐだのマスターとしての正確な能力
ロマン=ソロモン
あたりが確定で
あとは4章や6章で時計塔やアトラス院に忍び込んだこととかも隠してるかな
-
この人は女性の姿ですがかの高名なアーサー王です
こちらはアーサー王のもう一つの側面が現界した姿です
こっちはそのもう一つの側面がイメージ改善のためサンタクロースになった姿です
一方でこちらはもう一つの側面が夏のレースの為に水着になった姿です。サンタと同一人物説があります
こちらの水着はアーサー王が水着姿になったまま戻らなくなったバージョンです
この子はまだ少女だった頃のアーサー王です
そしてこちらは聖槍を持ち実年齢ボディになったアーサー王です
そちらの方はその側面です
こんな風にアーサー王が沢山いるので別の世界から自分と同じ顔を減らすためにやってきたアーサー王もいます
そっちで和菓子を食べてるのは同じ世界出身で、まあ多分アーサー王です
あと、男性のアーサー王もいます
-
「世界の敵」と書くと非常に強大な敵に思えるが
「リンボの味方」と書くとなんかショボく思える現象
-
>>697
なるほど
それは知らない方がおかしいか
-
査問官「提出された資料に目を通したが、アーサー王が女とかあるし信憑性に欠けると言わざるを得ない」
-
何その胡散臭い栄養ドリンク的なの
-
>>701
英霊とは一体・・・うごご・・・
-
そもそも、イリヤやクロ、アイリ、メカえりちゃんとかは普通の鯖と同様に帰せないんじゃなかったっけ?
-
査「宇宙の彼方から飛来したサーヴァントユニヴァースとは何だ?」
ぐだ「本当に何だったんでしょうねあれ…」
-
ぐだ「あれあれ?怒らせていいんですか?呼びますよ。アーサー王。」
-
>>701
まあ多分アーサー王ですで草
-
NP系スキルのレベルあげの重要性について熱く語るぐだ
-
>>707
まあアイリとメカエリは帰るとこないわな
邪ンヌとスパムもきっとそう
-
根源目指すんなら抑止力回避は必須事項なんでまともな魔術師なら常識レベルでしょう
権力欲しか無い奴は知らんけども
-
>>701
うーんこの
-
>>701
こう書かれてみると武内も加減して増やしてるんだな
-
ヒロインXの正体がアーサー王なわけないだろいい加減にしろ!
-
「フォウくんを食わせるとはどういう意味ですか?」
-
特異点も知らないど素人のぐだが結果として最善手だったのは結構胸熱
-
第六特異点なんてあれやこれやがヤバくて絶対世間に出せないなーとニュース見ていて思う
>>700
ロマンの正体は言えないよなあ
-
>>700
ロマン=ソロモンは隠してないんじゃない?
-
剣式も普通に帰ったんだろうか
つか単独顕現持ちは本当に通常の手続きでカルデアに召喚されたか怪しすぎて
-
査問官「何なんだよこの質問!!嫌だもう!帰る!!」
-
>>656
左からゴルゴンさんライダーさんアナちゃんの順番でございます
-
英霊召喚に失敗し大量のマナプリズムを指差してあれはエレシュキガルですと答えるぐだ
-
1 これはなんていうセイバーですか?
2 これはなんていうセイバーですか?
3 これはなんていうセイバーですか?
4 これはなんていうセイバーですか?
5 これはなんていうセイバーですか?
6 これはなんていうセイバーですか?
7 これはなんていうセイバーですか?
8 これはなんていうセイバーですか?
9 これはなんていうセイバーですか?
10 いい加減にしろ武内。
-
マーリンは徒歩で帰るんだな
-
お前もアーサー王にしてやろうか
-
査問官「何故アーサー王を名乗るサーヴァントが女性なのですか?」
-
>>717
ソテーにしたら美味しかったです
-
>>707
魔力がなきゃ消えるでしょ
終章で助けに来てたからどっかからは来れるんだろうし
-
アンリもなんかカルデアに登録無しみたいな扱いされてなかったけか
-
>>663
サーバントがいい食材でご飯を作りたいって言ったんです! しょーがないんです!
-
査問官「約4000人のヘラクレスが倉庫にいたのだが」
-
査問官「カルデアボーイズコレクション…?」
-
査問官「平安時代の京で微小特異点を修復した後すぐに天竺へ向かう三蔵法師に同行したと」
ぐだ「あの頃は本当に大変でした…」
査問官(やけに切実だな…)
-
査問官「解脱すなわち即死とはどういうことですか?」
-
「この概念礼装というものには今回新所長に随伴していた聖堂教会の神父が描かれていますね。以前から交流があったのですか?」
-
>>720
教えたらマッチポンプで人理焼却したと思われても仕方ないと思うぞ
-
>>721
単独顕現持ちは行きも帰りも楽だろうから一旦帰ってるんじゃね
マーリンとか召喚されたフリされてるとかだったしそもそもカルデア所属ですらなさそう
-
そういや美人秘書がフォーくん食べてちからを横取りとか言ってたな
-
これからのイベントも今回みたいな暗い感じだったら寂しいな
-
>>725
みこーん知恵袋とか懐かしい
-
>>707
一応鯖コピーであるクロエはどうにかできそうだけど
マテリアル待ちのイリヤも横に置いておいて
アイリは特異点から生身お持ち帰りしてるんだよな、どうしたんだろ
-
https://i.imgur.com/WTyKLrd.jpg
-
>>720
ゴルドルフさんが所長代理は事故死みたいなかんじのこと言ってたからそうかなと
-
査問間さんも歴史データ洗っても出てこないエミヤとかイリヤとかクロとか扱いどうしてるんだろうか
-
>>744
ヒェ…
-
>>743
生身アイリは普通にスタッフとして監禁されてるんじゃね?
たしか聖杯アイリとは別人あつかいだよね?
-
>>741
1月の新イベントは知らんがバレンタインになればキャッキャしてるぞ
-
「何故ガシャを回さないと召喚出来ないのですか?」
-
カエサルとゴルドさんって似てるよね
-
>>737
礼装言い出すとそもそもゼルレッチが最初から最後まで一緒にいるというね
協会ひっくり返る
-
>>744
すこ
-
>>741
そしてApoコラボ、そこには初代ゴルドの代役を務め特異点と化したルーマニアを駆け抜けるゴルドルフの姿が!
-
>>733
これはauto
-
>>750
マリスビリーに聞いてくれ
こっちだって回したくないんじゃぁぁぁ(発狂)
-
査問官「私の姪可愛いですよね?」
-
「今年復刻イベントばっかりだな」
-
>>744
カタゴルド
-
礼装に関しては突っ込みどころ多すぎる
-
査問官「ダヴィンチちゃんセレクトとありますが所長代理は何をしていたんですか?」
-
>>744
ずるい
-
>>757
貴様!!杉田だなッ!!
-
>>752
うちのカルデアには一人もいません(血涙
-
つーか、ホームズ以外にも帰って無い鯖いそう・・・
二桁は残ってそう
-
>>700
後は監獄島や武蔵ちゃん体験イベ&剣豪は正確な記録がほとんど無いから隠してる可能性はある
「マスターの原因不明の昏睡状態が数日続いた。その間マスターは意識のみ別空間や剪定世界に飛ばされていたがカルデアでは観測できなかった」とか大問題
-
>>738
ゲーティアどうやって倒したと説明すればいいんじゃ
>>745
あれ、そうだっけ
見逃したかな
-
オレを呼んだな!!!
-
>>765
生身鯖の師匠とか溶岩水泳部とかアサシン勢はいるな…
-
>>767
ロマンが何かそういう装置抱えて自爆したとかでいいんじゃないか
-
俺の武蔵ちゃんは旅に出たまま帰って来てないんだけどどうしたんだろうか
-
>>768
A.呼んでません
-
>>725
あったねーw
-
>>757
ラウム叔父さんなんで混じってんの?
-
>>767
ゲーティアの無敵のところ省いて
普通に頑張って倒しました
でいいんじゃね?
-
>>754
イベント初期
「ダディだせぇな」
イベント終盤
「ダディcool!!」
-
査問官「なんでこんな同じ人物が増殖してんだよ!」
-
>>746
査問官「ちょっと待った。エミヤっていうのは、たしか主に中東で活動している傭兵の名だ」
-
アサシンクラスを全員気配遮断させて置いとけばカルデアの守りは完璧やな
-
>>769
いそうだ・・・
-
この神秘的なピアスですか?バレンタインチョコのお返しに貰ったものです
この宿ってる神秘やばげな矢ですか?バレンタインチョコのお返しに貰ったものです
この無骨な銃ですか?バレンタインチョコのお返しに貰ったものです
チョコレートってそんなに価値あるものだったっけって?それは俺が言いたい
-
査問官「召喚等経費に50万と書かれていますが具体的に何に使用したのですか?」
-
>>740
あれはビースト案件じゃね?
-
ゴルドルフのルフがロシアっぽい
というかロシアに何かあるのか
ロシアといえば氷河…氷河期…ハイパーボリア…
-
ガンダルフっぽいよな
-
査問官「冷蔵庫に放置してあったこのパンケーキは何ですか?」
-
使い込んでる筋肉モリモリマッチョマンの言峰礼装を見て査問官は何を思う
-
幕間とクリスマス分を追加して宝具威力表更新
二部が始まって忘れてしまう前に
槍抜粋
https://i.imgur.com/8eljRwU.png
弓抜粋
https://i.imgur.com/lkGVMqO.png
等倍の讐、裁、狂、分抜粋(狂と分は1.5倍計算)
https://i.imgur.com/hxCllIb.png
全体全クラス
https://i.imgur.com/QYlSMn3.png
単体全クラス
https://i.imgur.com/IdFNIxt.png
-
ちんタップ教やマフィア梶田教について詳しく説明してください
-
剣エリちゃんの説明とかどうすりゃいいのか
-
>>782
ドッカンテーブルというのがありまして
-
>>784
ダイヤモンドダスト?
-
査問官「なんでデオンくんちゃんを返しちゃったの?」
-
>>788
いつもお疲れ
-
ホームズ軽く流されたけど仕事し過ぎ
帰らない勢は同郷の連中に諭されて帰るでしょう
-
ぶっちゃけハサン達だけで制圧出来そう
-
七騎しか鯖召喚しちゃだめってのいう国連との約束事
軽く10倍ぶっちぎってるカルデアやべーなって思いましたよね
-
査問の進行はこのラウムに任せていただこう
__
/● \
/~ ̄ ̄ ヽ ヽ
/ ..、.,┤ ヽ
/ // ミ
| // |
| / /⌒ヽ |
ヽ | .| ノ |
\|,/ /. ノ
,:;':' | |''_ -',/. ',:::::::`'''ー--;;、
/,' /, |゙ ,:;''-、,.-´:::::::::./ ´::::`:、
_,.:!ヽ!ヽ,! lヽ!/./ `-,:::::::/::::::::::::::::::::i
/ _,i゙-, l-:、_i"| / ,.:':::::::i:::::::::::::::::::::::|
i ./.| (ヽ Ti |:i _| ,' ,:'::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
|.,'::::| .|´'i'゙`,‐/ ,' ./:::::::::::::、i:::::::::::::::::::::::|
|.|::::.| | `、!'/ .i /::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
. | !::::.| | |O | ,':::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::i
| |.:::::l ! .| | ,'::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::|
. | |:::::::i.| .|O | ,':::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::|
llll lll ,,,,,,,,,,
''''''''lll''''''lll, ll'''''''''lll lll'''' '''llll
lll' ll llllllllllllllllllllll ,,ll'' l,,,, lll' ,llllllllllllllllllllll ,,,,lll'''
,lll' lll 'lllll,, ''''
l''' ,,,,,,ll' ,,,lll'' llll
-
>>795
諭されて帰るようなやつは最初から残ろうとしないと思います
-
>>784
ゴルバチョフ的な?
-
>>782
そう言われると安い召喚費用だなと思ってしまうヤバイヤバイ
-
>>788
いつもありがとうね
-
>>784
ハイパーボリアゼロドライブ?
-
査問官「ん?この如何にも怪しい"秘密で秘蔵で秘宝アルバム"という三枚のアルバムはなんだ?」パラリ
-
BBはカルデアの屋根裏とかに隠れているのだろうか
-
どうせAチームの中にもペロニケさん枠みたいなのあるんだろうな
-
ゴルドおじさん銃で脅したりはしたけど6時間質疑応答したら素直に終わらせたしサーヴァントの暴力なんて要らないよ
狐狩りには必要だけど
-
>>788
お世話になっております
-
マーリンとか徒歩できたような連中や剣式みたいな単独顕現できるの以外はカルデアの電力落としたらどうにもならんだろうな
-
>>776
ちょっとクスッとした
-
査問官「拘束することにある程度の反発は予想していたのだが、意外なことに大人しく我々の要求を受け入れる姿勢をしめしていた」
査問官「だが彼が所持していた虹色の奇妙な石に我々が手を伸ばそうとすると、それまでの態度とは打って変わって半狂乱となったのだが、あれは一体なんだったのだろうか」
-
>>788
お疲れ様です
-
>>788
ありがたやー
-
カルデアのBBって実体化してるんだっけ?
-
まあ普通に考えたら英霊200体も召喚したら世界征服ぐらい余裕になるから
鯖の召喚制限ぐらいあるよね
-
>>797
そもそもマシュとシールダーとは別にマスター七人と七騎を予定してる時点で破る気まんまんだったんじゃね?
ガラハゲさん協力してくれないだけで召喚自体は成功しちゃってるんだし
-
>>799
頼光は金時がどうにかしそうだし
静謐は初代が・・・
-
すまん今月忙しすぎてクリスマスイベントできなかったんだが、
きのこがどういう話書いたのかだれか簡単でいいから教えてくれないだろうか?
お願いします
-
>>797
ダヴィンチちゃんがギリギリの戦いだったって言い切るのすごいよな
7人縛りだとクリアつらいだろうけど
-
>>818
エレちゃん可愛いをひたすらした
-
>>817
きよひーは?
-
>>816
前々所長は何するつもりだったんだろうね
-
>>818
めー
-
結局色々な体裁保っていられる状況じゃなかったから
素直に話すと粗多すぎてどうしようもないんだよな
-
>>816
デミ・サーヴァントはサーヴァントとは違うんです、で乗り切るつもりなんじゃ
-
>>818
パラPがあんなに活躍した話を見ていたなんてMOTTAINAI
-
>>818
きのこ謝罪しろ
-
>>824
リアルに世界がピンチ
どころか世界が終ってるところからスタートだからな
-
>>818
メッフィーが八面六臂から大活躍してたのにもったいない
-
>>818
動画サイト見ればストーリー見れるけどあえて言うぞ
エルキドゥと一緒に冥界へエレちゃんを助けに行って
大量に湧き出る幽霊とプレゼント要求する鯖をエルキドゥが倒し
崩れ落ちる冥界をエルキドゥと共に脱出した
-
パラPがぐだのピンチに颯爽と駆けつけてネルガルを倒す瞬間は感動したな
-
>>818
メー界
-
パラPがまさかあそこまで大活躍するなんてな
冷蔵庫の中にあんなものを隠してたとは侮れん
-
>>818
イシュタルゴッドレコード更新
遠坂MPSの発端が明らかに
めー
の三本でお送りされてた
-
ソードオブパラケルススをオブ系宝具名筆頭の糞ネーミングって言って済みませんでした
クリスマスイベでアンナに大活躍して格好いいとは思ってなかった
-
>>831
まさか冷蔵庫がレイシフト装置になっているとは予想外だったよな
-
パラPが自分の肉体を冷凍保存することで疑似的に死亡してまで冥界に助けに来てくれるだなんてな
-
>>830
ああ、コレこそが俺の望んだシナリオ…!
ナイタワラッタカンドウシター
-
勝手にレイシフトしようが英霊利用して悪さしようが外部にはわからんもんな
-
大人は嘘つきではないのです
ただちょっと間違えてしまうだけなのです
-
日帰りの旅は楽しかったかい
-
まーたパラPと共に特異点を駆け抜けた平行世界に紛れ込んでしまった……
-
>>830
いやあエルキドゥ大活躍だったな
-
2部でまさか隠れていたパラPが宝具で言峰を倒すとはな…
-
いやあ冥界下りはエレちゃん販促イベという名のエルキ無双シナリオでしたね
朋友の活躍に賢王も思わずニッコリってもんよ
-
ブレイクゲージジャガーマンがくっそ強かったな
-
>>830
今までの不遇っぷりが嘘のようだったな!
-
まさかパラPがCCCイベの鳥を上回る好プレイを見せるとはね……
-
まさか隠しルートでパラPとのラブラブソード・オブ・パラケルススができるなんて
-
>>830
なるほど、全国冥界下り選手権をセガールと化したエルキが無双しつつエレちゃんを助けたっていう話か
それでずっと前のイベントでエレちゃんが色々あった云々言ってたんだなあ
-
エルちゃんエレちゃんは最高のコンビだったな
-
個人的には今回のイベ、アンリが出てきてくれて嬉しかったわ
-
ネルガルさんのエレちゃん愛を知らない人がいるなんて
エレちゃんのことは愛してるけど夫のネルガルさんには勝てないと実感したわ
-
空気読まないでマジネタバレ
黒幕のラスボスは真すまないさん
-
エルキは本当に(六の門で)無双したから…
シナリオハシラナイナー
-
>>846
透明なブレイクゲージで戦ってくるのは本当につらかった
-
キングゥとまさかの再開は本当に感動したな、嘘はついてないぞ
-
なんで特攻鯖だったんだろうな…(白目)
-
>>858
特攻鯖に相応しい活躍してたし
-
まだ冷蔵庫には帰り際にメリィさんが残してくれた
ハーゲンティパンケーキが・・・・
-
>>818
アルテラと賢王がなぜなにウルクしながら冥界下りして冥界に咲く一輪の花を守り冥界を登る虹を見せる話だよ
-
>>860
まさかそれがソロモンの痕跡の致命的な見落とし・・・
-
真の黒幕に霊基を破壊され消滅寸前のネルガル神が最後の力を使ってエレちゃんに太陽の権能を譲渡したことでエレちゃんの真の宝具が完成したシーンは燃えたよな
-
そういやあの真っ黒いアヴェンジャーは一体何だったんだろうな、新鯖かと思ったらガチャに追加もされなかったし
-
いやまさか久々に出てきたキングゥとあんなに連戦させられるとはなぁ……
-
アニメ放送時期的に割と鮮度の高いネタを盛り込んできたあたりきのこはよっぽどメイドインアビスが刺さったと見える
-
ネルガル神とエレちゃんの神話に違わぬバカップルぷりは見てるこっちが恥ずかしかったわ
-
嘘しか言ってないやつと、嘘じゃないけど本当のことを言わないやつに二分されているw
-
まさか冬木から黒王が出て来るほどの案件だったとは
激戦だったし
-
>>867
きのこ謝罪しろ
-
ぐだ達が謹慎になったことで消費できなくなったパンケーキがどんどんカルデア内であふれ出して……
-
https://i.imgur.com/HqED0Ja.jpg
このキャプ撮るだけでも緊張する
-
>>867
謝罪しろきのこ
-
マリスビリーって他の鯖全員始末したんだっけ?
魔力維持で現界してる生き残りとか居ないんだろうか
-
カルデアから帰る為に整理した荷物から
次々と聖遺物が転がり出てきたぐだ(バレンタイン)
-
>>864
まさかアンリマユのことか?
-
>>872
押したい…押したくない?
-
>>864
涙拭けよ
-
巌窟王だけは呼べば来るんだよな
まさにカルデアの最終兵器
-
アンリ持ってないやつなんかおらんやろー
-
>>872
そのまま交換するとQP増えるぞ
-
アンリならつい最近活躍してたじゃん
セイレムで
-
>>871
NKクラス世界終焉シナリオが発生しちゃう…
-
あいつ呼ばなくても来るからな
-
>>872
なぜこんな交換追加したのか
-
>>884
一週間以内に始めた新規が終局の巌窟王見てポカーンってなってたわ
-
まぁ今回ボックスでフレポ貯まったからね、次大成功3倍とか来た時に礼装のレベル上げついでに引けるじゃろ(ネロ祭りぶり3回目)
-
砂交換はせめて今の100倍にするべきだわ
-
お呼びとあらば即参上!
-
イベント復刻回数に制限あるなら監獄塔を知らずサービス終了するマスターも出てくるんだろうなあ
-
2部は冷蔵庫の中に取り残されたままのパラPと黒幕のホームズとの戦いだぞ。期待しろ
-
>>885
開封時間足りない人用?
-
まさか画面もよく見ないで大量の砂を交換する間抜けなマスターなんてここにはおらんよなぁ?
-
>>890
再復刻が二度と無いなら来年は新規イベそれなりに増える事になるけど
本当にそうなるんだろうか
-
……ちょっと待った。
アンリマユっていうのは、たしかフレポガチャから出てくるサーヴァントの名だ。
-
座に変えると記憶が消えて色々ストーリーが面倒くさくなるからどこかに避難してるだけなんだろうな
-
間違って砂をQPにして苦情送った人に個別対応はしませんって返信があったようだ
まあそうなるわな
-
>>896
やはりカルデア2をアラフィフの資金で
-
>>896
そこにダ・ヴィンチちゃんとホームズとかが作ったカバンがあるじゃろ?
-
すまない…洗濯機の前で体育座りしてたら
何故か誰も居なくなっていた…
説明してくれないか…
-
メイン盾きた
-
>>896
特異点はセーフ理論でなんとかなるなる
-
1000なら蝉様実装
-
>>888
100億は流石に半分くらいに変えるかもしれん
-
二部はほぼ確定で回るのがブリテンとアヴァロンとインドかな?
他はまだ分からないか流石に
-
福袋は諦めてるから巌窟王ピックアップはよ
-
おかしい
BOXガチャで髄液集めるために走ったはずなのに
いざイベントが終わってみると髄液より毒針の方が集まっている
-
>>899
やっぱ移し替えってつまりそういうことかねぇ?
-
>>905
ロシアも有力
-
平安あたりもありそう
-
新所長から英国無双を感じる……
ツッコミ役的な意味でも最後のほうまで生き残ってほしい
-
>>902
静謐「だがそこに例外が存在する」
あの幕間のせいで静謐ちゃん逃げ道ないからなぁ
-
>>905
日本は外せんだろメタ的にも
-
清姫ちゃんの情けないおっぱいではぐだ子射精できないという現実を清姫ちゃんに突きつけたい
-
インドはどう考えても魔境やな…
なんも考えずにカレー食って腹下すぐだ
-
続き気になるなぁはやく読みたい
-
ゴルドルフさんはこの人がいるなら新カルデアは大丈夫だなって安心感が凄い
>>905
わざわざ史実と創作の交差する出来事として明言されたトロイア戦争が怪しいと思う
-
>>907
ウチのカルデアかな?
-
福袋でおれはアビーを引くんだ
-
日本編はもう一回やるじゃろ
リンボと決着つけるには晴明が不可欠だろうし
村正の出番やフラグが残ってる十兵衛や半蔵を出すだろうし
-
福袋は孔明マーリンのいる四騎士の方が人気だろうな
-
「高級品嗜好のタマモグッチ」
「マイホーム至上主義のタマモデルモ」
「野生の獣タマモキャット」
「敏腕美人秘書タマモヴィッチ」
「お姫様日和なタマモノヒメ」
「不思議ちゃんタマモアリア」
二匹足りんな
-
晴明とリンボが互いの名前騙って足の引っ張り合いとかしてそう
-
>>921
案外そうでもないみたい
安定狙って三騎士引く人も多いらしいぞ
-
QP貯まったから水ネロのスキル上げしようと思ったらまさかの貝殻枯渇で育てられないんじゃが…
エレちゃんのために杭集めなきゃいけないのに貝殻周回までしなきゃいけないとかどっち優先すればいいんじゃ…
-
記憶等のデータはあのトランクの中やろ
そんな感じのこと言ってたし
-
今回臭くなったロシアと後は南米もまだ舞台になってなかったよな?
南米も舞台になりそう
-
年始めのガチャですり抜けで出てきてすまない
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2755の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514291187/
-
>>922
あとは高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に変わるんじゃなかった?
-
地球と同じくらい価値が有るってなんすかね
-
>>920
安直に考えると秘書さんがビースト玉藻な流れかな
フラグは覚えてないが晴明出すとしたらそこだろうし
-
>>928乙
すまないさんまだいないからいいよ
-
>>921
俺は英雄王とホームズほしいから三騎士
-
>>928
乙赦せなくてすまない…
-
>>926
乙
あのトランクの中が固有結界か何かで鯖達がみっちり詰まってるのを想像してしまった
-
>>927
南米舞台にすると、ケツァルコァトルがなぜルチャに夢中になったかのミッシングリンクを解きそうでなぁ
語っちゃったら興ざめなことまで語ろうとしそうで怖い
>>928
宝具5なのでレアプリ行きだな乙
-
>>928乙
プーサー一点狙いよ
-
>>928乙
来年の7門すまないさんで3ターンチャレンジしてみたいからいいよ
-
ルーラーもアベもいないし三騎士回すわ
-
>>924
ハムとおっきーの壁は高いのかあ
-
>>929
流行りなどで随時一部のキャラが変わる、とは言ってたけど
-
>>928
乙
トランクの中身はファイズギアかガイアメモリでしょ
-
>>928
福袋からなら許しますよ乙
-
ダヴィンチちゃんが作ったカバンってもしもの時を考えてなら
カルデア技術丸々持ち出すような代物だろから半分造反してるよな現状
-
金剣きた!武蔵ちゃん!からのすまないはん
正直殺意しか沸かん
-
>>928
乙
はたしてFGOで彷徨海の出番があるのだろうか
-
>>928乙
福袋買える時間ってもう告知されてたっけ?
-
大晦日にN(ナベリウス)F(フロウラス)F(フォルネウス)サービスによる追加魔神柱の供給があるって本当ですか?
-
>>928
経験値の漫画のせいかすまないさんの体育座りが自然だ乙
-
ホームズに魔術はともかく科学知識人もあるってなんでだよ
探偵だからなんでも知ってる設定なのか
-
>>928乙
レアプリ毎度あり
-
>>928
乙
三騎士は宝具被って大ダメージが少ないからな、心の安泰が得やすそう
-
三騎士の星5がモーさんアルテラオリオンアルジュナアラフィフ槍玉藻しかいないから三騎士狙い
ギルイシュタルテスラかカルナさんが来てくれればいうことない
全体剣だけは来ないでくれ……
-
>>948
えっSFFサービス?
-
>>921
その2人はいるけど、剣鯖ほぼ持ってるし引いてないのが多い四騎士引くつもりだったんだが
よく考えたら引いても育てないだろうってのが多いから
やっぱ三騎士引く事にした
剣鯖さえ来なければダブり以外はどれも育成するだろうし
-
>>928乙
はたして新所長がこの先生き残るには
-
ナーサリーも本に化けてカルデアに潜んでてもおかしくないよな
本の姿に戻って、が正確だが
-
>>944
造反しなきゃいけないような状況へのカウンターだろうからしゃーないべ
一般職員すら随分前からキナ臭さ感じ取ってるくらいだし
-
でもインドと言ってもマハーバーラタはカルナとアルジュナで双方の視点から今までわりと掘り下げてきたからなぁ
-
三騎は一番ハズレなアルジュナや全体剣族でもレアリティ相応のアタッカーとしての仕事は出来るからなぁ
-
三騎士の方引く予定だけど全体剣来たら立ち直れる自信ない
-
>>944
そりゃまぁ敵に対する備えだから仕方ない
-
https://i.imgur.com/yKBRhzj.jpg
うーん
-
アルジュナでもアルトリアに比べたら当たりだと思うぞ…
-
>>928乙
>>950原作一話目からして化学の実験してるぞ
あの人半分研究者みたいなところがある
-
>>950
原作の時点で滅茶苦茶盛られてるし、知識については
当初は偏りが酷い扱いだったのが、本来の意味での碩学レベルにまで後付でなったからな
-
全体剣は☆5いないけど☆4ならもう何騎かいるから充分だわ
強いて言うならNPチャージ持ちのモードレッド欲しいくらい
-
わたし愛歌じゃないけどプーサー重ねたい
-
>>950
原作の時点で知識凄くなかった?
-
>>963
ノッポさん的なアレ
-
カバンの中身がポータブルカルデアだとして燃料どうするんだ
世界の裏側なら魔力はたんまりあるしやっぱ世界の裏側にいくのかね
その場合はぐだは肉体捨てる必要性がありそうだけど
-
>>965
>化学の実験
薬の精製かな?
-
>>966
まぁ、ほんとに小説のキャラだからの
何が出来て何が出来なかったらおかしいとか言えるのかという
-
私愛歌だけどプーサーと重なりたい
-
原作一巻レベルで知識に偏りありすぎるが博識とあった希ガス
-
はいファブニール
-
>>971
そこに聖杯があるじゃろ
無い?そうか……
-
ぶっちゃけアルジュナだって全体剣最強のモーさんと同程度か、
場合によってはそれ以上に強いからなあ
弓は層が厚すぎる
-
三騎士は全体剣ダブったら悲惨なんだけど、それ言ったらどれも引けないしな
あと怖いのは既に宝具3の聖女。ホームズ天草なら大勝利だが果たして
-
>>9241
四騎はハズレが多すぎる
新年早々溜息は勘弁願いたい
-
私愛歌だけど私の王子様が退去させられたって本当?
-
福袋で星5三枚抜きすればええじゃろ
-
>>981
カレ、来てすらないんです
-
ちょっと待ってそのプーサー
もう一振りの星の聖剣持ってない?
-
俺は欲しいのが4騎の方が多いからそっちだな
福袋は一勝三敗なんで今回も負けてしまいそうだが
-
プロトマーリンにアヴァロン追い出されカルデアすら追い出されるプーサー
どこか安住の地はないのか
-
右手にエクスカリバー、股間にロンゴミニアド
最強に見えるな
-
超絶美少女愛歌ちゃんの隣が空いていてよ
-
そりゃプーサーも男性だからもう一振りの聖剣を持っているでしょう
-
>>980
当たりも大きいし全体剣を外れとみなすと三騎も結構アレだからどうせならチャレンジだ
-
でも四騎には真の当たりが多いのも事実
-
其は黄金に輝く勝利の剣を振るう者
かつ負債を回収する者
-
福袋で限定星5が2体くる可能性はあるんじゃろか
そうでなくても限定星4とか
-
四騎士は振れ幅がデカいからなぁ
-
王子様には聖杯をあげたし来てないなんてそんな嘘よ
-
迷うけど四騎かなぁ
性能とか考えないでお迎えできなかったメルトが欲しい
-
>>990
ところが☆5剣が一人もいない当カルデアでは全体剣だろうと単体剣だろうと大当たりなのだ
-
1000ならエ
-
だらしない英雄ですまない
-
すまなくもない
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■