■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2675の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
分>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2674の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512274423/
"
"
-
>>1乙
そういやすまないさん絞首刑にしたとして死ぬの?
-
>>1乙
謝罪からはじまるスレはいいものだ
-
無表情でぶら下がって内心困ってるよ
-
ラヴィニア追加はよ乙
"
"
-
>>1乙
そういやアポがそろそろ終わりそうだけど前にニコ生かなんかでアポコラボやるとか言ってなかったっけ
-
>>1
乙
>>2
宝具が無効化された訳じゃないし、死ぬ理由がなさそう
-
サンソンはマスターや役目よりも信念かあ
天草と通じ合えるんじゃないか
-
>>1乙
前スレ>>978
それは結構前に明記されてるだろ
https://i.imgur.com/lgpHHHI.jpg
https://i.imgur.com/lJi8f06.jpg
-
>>1乙
セイレムもこのままでは済まないよな・・
-
>>1乙カリバー
>>2
すまないさんは知らないけど、
メカエリチャンだと首が外れて無事
-
乙
結局パクリとオマージュは違うって理論は言い出したらほとんど認めてるからなぁ
-
やはりすまないさんは救世主か
-
>>1乙
-
>>6
言ってない
-
え?すまないさんが謝罪首絞めックスを……?!
-
>>6
いや別に
-
ヘシアンを首吊りに?
-
>>16
マニアックすぎるんじゃが
-
>>1乙
渋やらなんやらでラヴィニアのイラスト結構増えたな
表情差分もそれなりにあったし鯖になる可能性はないのだろうか
-
ふと、日本鯖で出身地や育った土地のスポーツチーム応援してたら可愛いなって
-
>>1乙
アビー好み過ぎてセイレム一気にやっちゃったけど、実はまだ他触ってないんだよな
新宿から順番にやるのがやっぱ無難?
-
で結局パクリなの?オリジナルなの?
-
>>9
これが台本違ってた理由?
もっと明確に言ってほしかった
てっきりシバがあの劇の影響で味方になったものかと思ってた
-
>>6
昨日までは庭園繋がりでセイレムにネタ仕込んだのかだの言ってた人はいたよ
今はもういないけど
-
>>1乙ムンク
ハーゲンマダー
-
>>1乙
セイレムがこのままじゃすまないってなんで?
秘匿とかの問題はあっても命に関わる人的被害はほぼゼロだと思うんじゃが
-
ID変えまくってそう
-
正直サンソンは最後何優雅に朝飯食ってんねんて思ってしまったわ
再召喚されたってことは今まで共に戦ってきたサンソンはセイレムで死んで座から記憶を引き継いだ新しいサンソンが来たっていう解釈でいいんだろうか
-
>>1乙
すまないさんの謝罪を止められる者はいるか?ふ、いるはずもないか
-
墓から掘り起こしたペンダントは何か意味あるの?持って帰ってるけど
-
>>22
まあ話的には新宿からやるのが良いね。
-
>>22
無難
アガルタに関しては選択肢があれだからスキップもありだと思う特に中盤だけは
-
>>22
とりあえず最後に新宿か剣豪やればそこそこいい気分で終われる
-
>>23
ここではオリジナルだよ
-
>>22
特に理由がなければ順番にやる方がいいだろうね
-
>>31
無意味って事は無いだろうけど、今後次第だな
アビーの幕間で返したりするのかもしれない
-
>>1乙
マタハリの時と違って吊るされるのは一人だけだから本当に死ぬ必要があったと取れるけどこればっかりは裏付け殆どないからなあ
ただあそこで吊るされようと思った一因にラヴィニアの罪を被る意図もありそう
-
>>1乙
力押しが駄目なら、一度それで失敗してちゃんと読者に印象付ける
アビーの史実のセイレム魔女裁判での行動も回想で見せる
サンソンの心理描写を過去回想も含めてもう少しすっきり見せる
この辺もうちょっとやってくれると良かったな
-
>>24
影響を及ぼすものがなんで影響を受けるんだよ…
前後面倒だから明記されてるところだけ抜き出したけど十分わかりやすいと思うが
-
どこからでも出来るってだけで順番的には普通に実装順だからな
少なくとも最初に新宿で最後にセイレムだな
-
>>21
サッカーであるよね
ワールドカップの時とか
-
ぶっちゃけパクリとオマージュの違いは、された相手が怒るかどうかよ
-
>>43
じゃあ気づいてないからセーフだな!
-
>>1乙
ID変えるアフィ君またきてるの
-
ロビンは別人って言ってた人達は元気にしてるかな
-
>>23
オマージュでしょ
パクリって言うなら文章被ってる部分の一つくらい書き出してくれ
小説買って読んだけど展開全然違ってある意味笑えたわ
パクリパクリ言うからもっと似てると思ったのに
-
>>29
アビゲイルって座から自由に記憶引き継いだ鯖呼べるのかなぁ
-
>>40
「じゃあマスター達が3つ目の質問を忘れてたのは…」くらい入れれば普通にわかりやすかった
-
皆さんきゅー 一応繋がりはないけどクリア前提みたいな話されるってのはちょろっと聞いたんだよな
とりあえずアガルタ最後にしなきゃええか
-
>>1 乙ムンク
-
映画みろよ
-
>>47
画像アップはよ
-
>>1乙
今剣豪やったらラスト酷くない?
武蔵ちゃんのガチャ煽りされるのに絶対引けないんだぜ
-
自作自演で会話まではじめてて笑える
今年中に2部の序章的なやつだけでも来るかな
-
そういやマタハリさんなんでロビンがじがじしてたの
悪ふざけ?
-
>>46
元気にセイレムの不満ぶちまけてそう
-
>>29
セイレムの記憶だけは引き継げなかったサンソンがあの場にいる形
性質的には静謐ちゃんのそれと同じと考えたら分かりやすいと思う
-
>>39
返す返すもセイレムは惜しい……
-
>>1乙
セイレムこそBADエンドとか分岐ルートとかが欲しかった話だよな
そこら辺がソシャゲの限界というか諦めるべき所というか
-
>>55
ほんと草
-
お前達はパクリを知らない
教えてやる本当のパクリって奴を―――
「ちぃ、覚えた」
-
>>55
情けないよなぁ!?
-
>>56
女性に重い重い言うから…
-
>>1乙
アンドラスも特使ということは今後魔神柱の残骸を利用してどうたらみたいな展開はないのかな
しかし魔神ゼパル……未だにカルデアに発見されていないが、ラウムを断罪した態度からすると1.5部のラスボスか
雰囲気からして難敵に違いない、下手したらぐだが死ぬレベルの
-
ぐだ達が吊る奴を決められればよかったな
-
>>55
お前の言うとおりだわ
-
>>49
そこまでやったら冗長じゃね?
むしろ「あなたのその思いが私達の芝居にまで影響してたのかしら」ってセリフをあそこ以外のなんだと思ったんだ?
-
言い出したやつが自分と会話するのか(困惑)
-
めておのセイレムが断章で最高の出来になってめておの仕事増えるかと思ってたがこの評価じゃまた社内ニートか
-
>>21
インフェルノちゃんとパライソちゃんが不倶戴天の対立始めるんですがそれ
(なおいつまでもJ3のパルセイロと一度はJ1に言った山雅)
-
サンソンが死ぬのもぐだがその「力押し」をしようとした代償とかだったら意味があるのにな
多分サンソンの評価も鰻上りだったろうし
ロビンの「死は明日への希望なり」の重みもグッと上がったろうし
-
>>49
横からだけどマタハリの最後のセリフはそれと同意だと思うが
-
言っちゃ悪いが相当数パクリに近いものと思ってるひとはいるでしょ
逆になんとも思ってない人が怖いわ
-
冒頭で洞窟の中での武蔵の独白がある
妖術師に呼び出された悪落ち英霊七騎が敵に回ってる
敵が妖術で剣豪7人を甦らせて手駒に
性格も残忍な殺戮マシーン化
斬られても死なない不死化
おぬい(お縫)立ち位置役割酷似
里襲われて手立てがなく隠れてやり過ごす
妖刀村正でしか倒せない
2章で城下町行くまでストーリー展開が同じ
妖術師はそいつらを率いて何かしようとしてる
胤舜が出てくる
村正が出てくる
柳生も出てくる
終盤城が炎上する
燃える城で決戦
闇落ち天草がラスボス
-
>>74
思ってないぞ
-
>>66
ホプキンスはそれぐらいやらせると思ってた
吊る相手を選べ、でなければお前たちを魔女として判断するとか
-
座にはその英霊に対する全ての情報が集まってて、鯖で活動した時の記憶も全て集まってるけど、
サーヴァントとして召喚される時にもってくる記憶は極一部ってことだっけ?
事件簿的に
-
>>74
俺たちは思ってない
-
>>70
飼い殺してた社長無能とか言ってたが、セイレムでその判断が正しくて社長有能になったな
任せなくて正解じゃん
-
>>74
俺は思ってない
-
>>38
これ
ロビンがフォローはしているけどサンソンが確信した理由が気になった
セイレムの記憶がないのはあのサンソンだけのものって感じだが
-
>>75
類似点は分かった
相違点は?
-
>>74
思ってないわ
-
>>68
「じゃあマスター達が3つ目の質問を忘れてたのは…貴方のその思いが私達の芝居にまで影響してたのかしら」でいい
一行長くするだけで冗長なのか、お前の中では
マタハリが無意味にロビン噛んでたのも冗長に感じたんだろうな
-
>>46
なんで普通に本人なんだよっていう
「ぐだ!ステイ!」されてあんまり動きないし
これといってピンチにもならず
処刑人勝手に吊るされて復活するしで
謎を煽られて盛り上がらされたけど
実は話の起伏はあまりないっていう
-
>>74
思ってないんや
-
遠山の金さんは大岡越前のパクリ
-
>>53
https://dotup.org/uploda/dotup.org1403905.jpg
これでいい?アプロダ使ったの初めてだから不安
-
>>59 最初の解放から二つ目の解放の雰囲気は良かったんだ
最後の解放も個人的には良かったんだが、もうちょっとじっくり謎を紐解いていくべきだったなと
展開が怒涛すぎて頭がついていかん
-
>>78
トリシャ曰く特異点と世界の果てだけ
多分FGOのこととapo最後のことのフォローだと思うけど
新所長にトリシャが来る可能性あるかなぁ
-
ヒェッ
怖いな〜戸締まりしとこ
-
>>88
大岡越前は暴れん坊将軍のパクリだからセーフ
-
>>78
まあせやな
なので特に何も覚えていないこともある
-
怖スギィ
-
文章が被ってないからパクリってのは
聖杯を求めて7人の魔術師が英霊を召喚して使役
主人公は英霊の武器をコピーできる力を持ちヒロインは女性化したアーサー王
途中ク―フリンやヘラクレスを倒す
聖杯の中にはアンリマユが入っており汚染されている
ラスボスの目標はアンリマユを誕生させること
これでも文章被ってなければパクリ扱いにならんってことなんだけど
-
自分と会話してて草
-
>>85
そもそも忘れてたのはロビンだけだしそこまで一々書くなら何もできなくなるだろ
-
3日目更新分のロビンはそこまで違和感感じなかったし2日目までの分全部ミスリードでわざと違和感出してたなら悪質すぎる
-
何から何まで説明台詞で済ませるのは好きじゃないけど
セイレム終盤は捻り無しの解説ラッシュだからはっきり書いてくれないと読み流す
-
我は汝 汝は我
-
>>98
ぐだも忘れてるっすよ
一々書くなら何も出来なくなるってどういう意味?
-
>>78
鯖で活動したときのことは記憶として
覚えてるんじゃなくて記録として知ってる
だったはずラックされてなければ
-
https://m.youtube.com/watch?v=s7_Od9CmTu0
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=epb8CoI8zXg
ここの人はこの二つについてどう思うのか気になる
-
>>96
当たり前じゃんパクリじゃないよ
実際はアルトリアという名前でもパクリ呼ばわりするけど
-
これで新所長がオリガマリーの双子の妹だったらどうしよう
-
人間のふり頑張ったグールさんが凄いのかサンソンが診療中に認識ずらされていたのか
-
パクリパクリ言ってる連中で魔界転生読んだ事ある奴ガチで0人説
-
前半は良かったのに後半の巻きが雑すぎてまさに竜頭蛇尾
-
>>106
イツカマリーさんか
-
ffのアルトリアもfateのパクりらしいからな
-
>>57
静謐の幕間やってないんだがそんな描写あるのか
でもカルデアを一時的な座にしている今回受肉状態だったサンソンは死んだんだよな?
なら再召喚されたサンソンはもはや記憶を持っただけの別人じゃないのか…
すまん俺の理解力が無いだけかもしれん
-
>>91
そのフォローわかりにくいよね
別にカルデアの鯖でも全部の記憶もてるわけじゃないし
聖杯戦争じゃないから、必要な記憶以外も持ってることもあるってだけで
-
>>96
こういう作品出てきたら絶対叩かれまくると思うわ
-
>>106 オリガマリーって誰さ
-
>>102
そんな説明セリフをマタハリが言うか?
-
>>106
アニメスタッフが確認もせずうっかり重要人物殺してしまって
しかたなく双子の妹をだしたアニメ班レイアースみたいな真似はNG
-
ところでランディさん、チャンドラ名乗ったってことはズカウバの肉体のはずでは
何故元の肉体なんだろうか
-
ベイスターズ大躍進で大喜びの金時と小太郎、阪神好調で茶々にっこにこだって?
-
>>116
言って何か問題でも?
お前の中のマタハリはどういう奴なんだ
-
>>96
fateは龍騎のパクリとか?
-
>>103
事件簿的にラックされてるようなそうでもないようなって感じだったとおもう
-
魔界転生も読んでないしクトゥルフも名前しか知らない無知だから出されたものだけ楽しんでるぞ
-
パクリ、パクリってなんだ
-
>>118
精神体みたいなもんだから精神の姿で来たとかそんな理由で良いんじゃないか
というかあれに顔隠すためにアマデウス仮面コラでもつけて出てこられたら爆笑で画面見えなくて困るし
-
ラブクラフトの創作を元にしたセイレム
山田風太郎の創作を元にした剣豪
スウィフトの創作を元にしたアガルタ
コナンドイルの創作を元にした新宿
元からあるもとに手を加えていくスタンスだろ1.5部は
Fateルールでのコラボ解釈だよ
-
>>96
ちゃんと自分の文章で書いてあるならパクリじゃないと思うよ
叩きたいだけの奴らは剣豪の時のように
パクリパクリ連呼するだろうけどね
-
>>120
そうやって細かいところまで突っ込むのを無粋と感じる人間
幕間とか見てるとそう思えるけど
まぁ多分お互いに分かり合えないと思う
-
パクリ認定は型月厨も他作品にやりまくってるからなぁ
-
>>112
>再召喚されたサンソンはもはや記憶を持っただけの別人じゃないのか…
それいったら再召喚された鯖全部別人になるけど
これまでカルデアは死んでも再召喚すればいいや同じ人くるから
いいやってスタンスだったので
-
>>124
あきらめないことさ
-
>>127
こういうやつに限って鬼の首とったように騒ぎそう
-
セイレムの中で起こったことだけは、サンソンの座に無いのかな
セイレムは座から観測できなそうだし、人間みたいな感じで死んだから座に戻ってないだろうし
-
パクリパクリって騒げば釣れるからねいっぱい
-
>>127
死ぬほどネチネチ叩きそう
-
ステラする度に毎回記憶が飛ぶのと残るのだとどっちがいいんだ
-
>>119
伯母上と沖田と土方が静かに息を引き取ってしまうからやめるんだ
-
金髪で青っぽい服着てる女剣士がいたら何でもセイバー言われるからな
-
偽杉田に玉藻キャットけしかけて怖がらせたい
-
>>112
セイレム前までの記憶はある別人というのはその通り
セイレムで得たサンソンの答えはセイレムのサンソンしか持ち得なくてカルデアのサンソンは苦悩を抱えたままでいるというのが結末部
-
>>131
オマージュってなんだ?
-
>>128
突っ込むんじゃなくて
マタハリからすれば単に思い返すだけなんだが
「じゃあマスター達が3つ目の質問忘れたてたのはシバの影響だったのね」って
突っ込むってなんじゃそりゃ
-
まぁ、fateのパクリと騒がれたらイラストが変わったラノベとかありますし
-
アグリアスパクリ認定は草生えた
-
>>126
次はヴェルヌかホフマンを元にしてほしいな
-
セイバーウォーズはパクリって騒がないからね
-
しかしなんでか魔神柱が全員いなくなったと考えると寂しいんだが
この気持ちは何故なんだろう
-
>>147
恋だよ
-
>>140
やっぱぐだに詳細を教えてもらっても苦悩は解消されないのかな?
-
>>143
イラスト変わるほど騒いだんだよなぁ
-
過去の偉人召喚とかだいぶ昔からあるよな
-
>>147
物欲
-
>>146
あれはスターウォーズっていうよりもサーヴァント戦士特に宇宙だから
-
碩学コラボは無罪なのか?
https://i.imgur.com/Bfxeh4o.png
-
>>147
素材採集地点が枯れた感覚だろう
-
>>147
どんどん狩りたいですねぇ
-
>>147
安心しろ会いたくなったらキアラの中でいつでも会えるぞ
-
>>147
殺したかっただけで死んでほしくはなかったし
-
>>147
彼らにエリちゃんほどの特異点作っちゃう能力があればな
聖杯拾ってるだけとも言うが
-
魔界転生はFGOのパクリってほざく輩出ないのは正直意外である
-
>>143
あんだけ騒いだらそりゃ変えるでしょ
酷かったぞほんま
-
素材狩りしたいから魔神柱何体か復活しないかな
-
>>160
そんなことやったわ今度こそね?
-
>>153
演出丸パクリだけどパクられまくってるから騒がれない
-
>>154
もっとソックリだと思ってたわ
思ったより似てないのな
-
なんだかんだ魔神柱との付き合いは凄い長かったよね
もう君達に会えないのか・・・
-
2018クリスマス 帰ってきた魔神柱ちゃん
-
我々は魔神柱というあまりに大きな存在を失ってしまった
-
FGOのゲームシステムのパクリっぽいのはあったよな
あれも変えたらしいけど
で、つまらなくなったと聞いた
魔王のなんちゃらかんちゃらってソシャゲだったかな忘れた
-
>>165
コンセプトって知ってる?
-
うちのジャックとナーサリーとアタランテが
アビゲイルがカルデアに来るのを心待ちにしてんだけど
ピックアップはまだか
-
魔神柱じゃなくても素材とQP沢山落としてくれれば誰でも殺すのでは?ボ訝
-
>>141
くやまないことさ
あばよ過去(昨日)!よろしく未来!
-
パンケーキを集めて素材と交換しよう!
-
魔神柱がいなくなったら誰が聖杯くれるんですか!?
-
>>169
あれの問題点はシステムどころかステータスやスキル宝具までマルパクだったことだからな
おかげでどいつがエロゲ落ちしたのか真名当てが本当に楽しかったな
-
ある意味魔神柱がマスコットキャラみたいなところあったからねFGOは
-
剣豪世界は異なる神が観測した完全なる異世界で
ぐだとの夢とリンクしてる
これはぐだ=アザトゥースフラグだな
-
>>160
魔界転生の知名度上がったからwinwinだろって言ったり
魔界転生より剣豪の方が面白いって連中はいたぞ
-
>>170
概念でしょ
型月やってて知らん人いるの?
-
どうせシバあたりが魔神柱の裏切りを探すあまり観測することで魔神柱の存在を作り出すよ
レフが有能のままで終わるわけがない
-
>>175
帰ってきた魔神柱2017
-
>>169
システムと言うかキャラの性能までそのままだったしそりゃな
-
後々魔神柱キーホルダーとか出そう
-
サッカーチームで出身地や居住地に該当するサーヴァントで一番数多いのどこかなと数えてみたけど
冬木を神戸として捉えるならヴィッセルが圧倒的に多かったわ
-
>>179
下は前スレにいましたね
-
>>171
スパムは?
-
>>169
あのゲームに一切関与してない原作者がきのこに喧嘩売ったという認識を周囲にされてるのが笑いどころにして悲惨な現実
-
魔界転生は流石に古いからね
-
まぁ世の中スティービーワンダーをワンオクロックのパクリとか言っちゃう人までいるからね?
-
マスコットと言えばフォウ君どこ行ったんですかね
-
Fateでサッカーゲーム作ろうぜ
リンボお前ボールな!
-
>>175 リンボじゃねーの(適当
-
フォウ君は結局出なかったな
案外レイシフトついてきてたけどセイレム入るときに逸れてアビゲイルの中にいたりするんじゃね
-
>>188
作者が熱心なきのこファンだというのがさらに哀愁を誘う
-
柱の残りもホームズが掴んだって情報だからね
ホームズが裏切って実は柱がこんなに!っていう展開を希望する
-
剣豪は大体装甲悪鬼村正魔界編くらいの関係
-
>>175
鬼ヶ島の真の黒幕
-
>>185
Fateじゃないけど
日本人キャラだけ集めると金髪碧眼が混ぜるから日本感薄いんだよな
-
1.5部とかいう桜井の名誉挽回のためだけにあったストーリー
あとは星空めておの新作を門前払いし続けた武内の審美眼が正しかったことが証明されたな
-
>>194
セイレムのテーマソングの歌詞の中に「猫が去っていった」ってあるらしいから
もうカルデアにいないんじゃないか
-
>>196
カルデアス「ねーよ」
-
>>193
妖術師殿に渡したのがリンボならそうなるな、なんだ安倍晴明っていいやつじゃん!
-
なんか安心したわ昔と変わってなくて
-
インフェルノちゃん、松本山雅の話になると早口になるよね
(一説には出身地はホームスタジアムに近い長野県朝日村とも)
-
サンソンさんの評価がジェットコースター
-
>>200
武内も完結させられないのが分かってたのかもな
-
銀の鍵がソロモンの指輪とイコールなら銀の鍵が縁となるようにソロモンの指輪を手中に収められたら縁になるという高度な伏線の可能性
-
>>200
昨日までこれほどのライターを使わない武内無能じゃねとか言われてましたね
-
なんか唐突にラヴィニア死んでしまったが、
ラウムからカラスが出て飛び立つ→緑茶が防ごうと矢を射て命中するも、ラヴィニアも攻撃受けてしまったってことでいい?
-
>>201
猫が去っていたのがフォウ君なのは間違いないと思うけどそれについて誰も気づいてないのが不穏だなぁって
-
>>200
きのこを世に出した慧眼は衰えてなかったんやなって…
それはそれとしてアルトリア量産やめーや
-
>>130
俺カルデアに召喚されたサーヴァントはカルデアと契約してる限りそこが座みたいなものになるから記憶は保持されると思ってたわ
体は消えても本来の英霊の座から来る新品の体じゃなくてカルデアに登録された体が再び来るみたいなイメージだった
-
>>200
新宿も面白かったよ
-
>>209
一晩で評価が反転したな
-
>>195
あの事件であの人のツイッターをフォローしたわ
-
そもそも終章でのことを鑑みるならフォウ君が自発的にレイシフトに同行するほうがおかしいのではなかろうか
-
>>200
なんで採用したんだよ
-
>>211
そう思わせてセイレムエピローグの猫達のことだぞ
-
アビゲイルちゃんと杉田がリヨ時空に迷い込んだ場合で生き残れるだろうか
-
ソロモン消滅しても、普通にメジャー英雄として記憶され続けてるんだな
-
>>188
あの作者ちょっと痛い感じだったから同情できねえわ
-
フォウ君地味にいつも癒やされてるからいなくて残念だったわ
-
ラヴァニア死んだ時はロビンがうっかり殺したのかと思ったわ
-
>>210
あれアビーを狙うふりしてラウムはラヴィニア狙ってたんじゃないの?
-
>>178
ぐだ=アザとい?
-
流石にもう魔神柱の残党は出ないよね?
-
ワールドカップの話題になると一斉に顔が曇るローマ達
-
てかまあ、高いハードル越えられなかっただけで別に話としては一定の面白さはあるからな、セイレム
なんとなくライターのやりたいこととプレイヤーが見たいものが乖離してたきらいはあるけど
-
>>210
そういうことだな、緑茶はアビゲイル狙いかと主思って判断が遅れた
ハッキリ言ってあそこの描写の分かりづらさは一番酷いが今の形式の限界でもあるな
-
新宿の主題歌好きすぎてヘッドホン聞きながらノリノリで新宿歩いてるわw
周りから見たらキモいかな
-
>>201>>211
あれは直前の黒い鳥と合わせてラウムを示唆してるだけなんじゃ?
そういや結局火刑は出なかったな
燃えてたのは自分の家だったっていう
-
>>212
売れるんだから慧眼故でしょうなぁ
>>218
きのこがどうしてもと頼んだかな?
-
めておってアレで給料貰ってるんだろ?
プライドないのかな?
-
>>231
キモい(直球)
-
>>228
なんかあったの?
-
ロビンに止められてサンソン吊られるの見殺しにしたけどあれがもしマシュだったらぐだはどうしてたんかな
-
なろう作者はどいつも意識高い系だから
-
>>213
その辺の話は静謐の幕間を読むといいぞ
さあ育てよう、そして静謐教団に入ろう
-
何だかんだで、武内って優秀なんやな…
-
>>236
ロシアW杯の出場権イタリア逃したから
-
でもこのすばの作者は滅茶苦茶意識低いぞ
-
>>234
武内をコンパイルで働かせながら自分はTRPGしてたやつがいるらしい
-
>>236
イタリアW杯予選敗退のため参加ならず
-
>>232
歌詞に出てくる火とかはアビーが持ってる罪の意識とかの比喩じゃねえか?
-
家に火をつけたのってアビーでいいのかな
かがり火がどうの言ってた気がするし
-
でも最近他作品に喧嘩売りに行かないし割りと昔と違って進歩してるのか(なお信者がいない作品には高圧的なもよう)
-
ソロモンって本当に座から消滅したの?
座から消滅したらソロモンって概念自体消えると思ったんだが
-
>>234
最後が尻すぼみだったけど途中までは面白かっただろ!
-
セイレムで株が上がったの武内だけじゃねーか!
-
これなら見えるよねって言ってたしアビゲイルの仕業だろう
-
>>240
ちょっとアルトリア量産しちゃうところ除けばすごい人だと思うよ
-
>>237
現地住民ぶっ飛ばしてでも助けるだろ
-
>>248
なんでやねん
-
>>237
生者であるマシュとサーヴァントという死者であるサンソンじゃ前提が違うくない?
-
>>248
概念はあるのかな
じゃないと映画や出版業界の被害がすごい
-
>>236
イタリア、60年ぶりに予選敗退
-
>>234
めておがセイレム書いたのか?ツイッターとかの情報?
-
絞首刑になっても死ななそうな鯖
・メカエリ
・飛べる鯖
・バベッジ
・犬の上の人
・ダレイオス(背が高い)
結構いるな・・・
-
>>229
セイレムは面白かったし皆で考察するの楽しかったよ
ただ時限式はやっぱり切るところ見極めないと怖いなと思ったし
3回じゃなく2回にしてもうちょっと前に切って後半は一気に走らせるべきだったと思った
-
>>259
ヘラクレスも死にそうにない
-
>>258
いつもの真名看破E-
-
めておがサンソンを出したストーリーを書きたいとインタビューで答えてる
-
>>259
ヘラクレスも死なないぞ
-
>>249
すまんカルデアパートから微妙だと思ってた
-
>>259
ヘシアン
-
途中まではロビンの言動に違和感とか何故かマタハリの本名を知ってるとか唐突に居たことになったナタクとか
凄い伏線だ風呂敷広げるの上手いと思ってたが、ただライターがテキトウでヘボでミスってるのを過大評価してただけとか………
-
キルケーとシバどっちが強い?
-
>>248
カルデア人員が覚えてるのはまあいいとしてもシバの女王が覚えてそうなのは謎だなあ
-
>>259
バニヤンとか本が本体のナーサリーとかすまないさん、ヘラクレス、カルナさんとか
-
星空めてお:とにかく作品を世に出していなかったので、小説であったり、あるいは小さなゲーム的なものとか、何かやりたいという欲求には溢れてました。ですから、ぜひやりますと答えました。「いろいろアイデアはあるんですけど」って話をしているうちに、武内さんから「なるべく敷居を下げて、初見の人が手に取りやすいものを目指してほしい」と言われたので
武内:そうですね。めておさんの魅力は端的に言えば独自性だと思います。この人にしか書けないものをたくさん持っている。(中略)今まで以上に多くのお客さんに届けるってことを意識していってほしいとは思っていました。
-
>>238 多数がいれば例外も生じるんだからそうすぐ主語をでかくしない
-
>>259
死ななそうていうか
そもそも絞首刑できねぇ奴ばっかじゃねぇかw
-
いつもの人がイキイキしてるだけでね……もうね……
-
すまん犬の上の人入ってた
-
>>248
消えかけてるからシルエットなんだと思ってた
めてお遅筆遅筆とは言われてるが、おそらく去年夏の六章の頃には1.5部決定してたはずで、秋にある程度の話は纏まってたとしても一年は余裕あったよな
一年も余裕があって更にきのこは締め切り延長したことあるのに、それで尚あのブツ切りを世に送り出すってめておどれだけ遅筆なんだよ
昨日の持ち上げっぷりからの落差、今の心境をセイレムライターに聞きたいところ
-
最後まで食堂は廊下のままだったな
-
>>271
ホント武内有能ではあるんだな
-
食堂とレクリエーションルームの掘り下げ早くして
-
>>270
本が紐でつるされてるとかなんかエロい気がしてきた
-
>>277
オープンカフェかもしれないだろ!
-
ヘラクレス、アキレウス、すまないさん「絞首刑ごときで死ぬ鯖w」
-
>>276
俺がライターなら昨日までの盛り上がり見てたら胃潰瘍になりそうだわ
-
流石に4歳以上対象のスマホゲーで鬱展開はダメだったのかな・・・
レブレサックみたいな助けても村人からボロクソ言われて「もうほっとこうぜ」ってのを期待してたのに
アビゲイルも欧米で一般的なメアリー・ベルみたいなイメージから乖離したただのいい子だし
疑心暗鬼により宗教の意味が無価値になった魔女裁判の恐怖が伝わらなかったわ
-
>>239
マジで気になってるから幕間やるわ
ありがとう
-
>>280
レベルたけぇな……
-
>>225>>230
アビー狙いってのを書き忘れたな
あれでよくわからなかったのが緑茶の矢はラヴィニアが攻撃される前後のどちらに刺さったかわからなかった
アビー狙いだと思ったから後手に回って矢が当たる前にラヴィニアは攻撃受けてしまったのか、
後手に回ったけど矢は当たったけど結果的にカラスの意地?なのか攻撃は防げなかったのか
-
>>280
レベル高すぎない…?
-
>>280
えぇ……
-
ナタは何時までナタク言われるんだ
-
>>280
なんという上級者
-
>>287
後手に回ってカラスがラヴィニア攻撃したあとに
カラスに攻撃当たったと自分は思う
-
>>290
元ネタがナタクだからね…
-
>>248
前スレだか剣豪とか今回で名前出なかったりソロモンシルエットだったりはロマンの記憶が消えていってるみたいなのあったな
-
槍ニキは吊るしてもなかなか落ちなそう
-
めておの筆が遅かったお陰でここから怒涛の新作ラッシュだな
-
>>262
なんだよ、自信満々でディスってるからそうなのかと思ったわ
よく憶測の名指しで叩けるなー
-
そういやロシアの英霊ってエレナくらいしかいないな
ドイツ系ハーフだし開催国と強豪国だ
-
>>271
敷居を下げて初見の人が手に取りやすいものって忠告今回ぶっ刺さってるよな
クトゥルフとセイラム魔女裁判全くしらんと6節までも大して面白くない可能性
-
>>290
安能が全部悪い
-
紐で吊られた本に欲情するとか古本まとめる度にハァハァ言ってそう
-
異端なる性癖がまたここに……
-
>>259
蝙蝠になれるヴラドやオッキーとか?
-
魔術の体系にほころびがって話出てたしソロモンの消滅に関する話はまた出るんじゃね
魔神柱排除したからそこと連動してる可能性もあるし
-
>>290
ズール皇帝こそ正義よ
-
セイラムはもういいよクリスマスはなんだ
アルトリア顔
三代目オルタ
リリィからさらに派生
どれ?
-
そういえばマシュが力取り戻さなかったな
一体、何時取り戻すんだろ
-
>>306
エレちゃん配布
-
>>306
エレちゃん
-
>>306
エレちゃん
-
>>299
ぶっちゃけ、クトゥルフはともかく
セイレム魔女裁判の簡単な流れくらい説明すべきなくはした
-
>>306
エレちゃんなんだよなぁ
-
サッカーの話をすると血が流れるケルトと円卓と4章組
-
>>306
エレ
-
配布サバの育成もう追いつかねえ
-
>>292
やっぱそれかな
なんつうか3回目開放の文章はブラッシュアップ不足というか、もうちょっと頑張れたように思えて残念
-
>>306
エレちゃんだぞ
-
というか魔術王と呼ばれてるソロモン王の劇は
セイレムの住民にとってありだったのか
魔術は異端って考えなのに
-
なんか他の作品がfateとコラボしたがらない理由がわかるきがする
-
>>308
夢見んな
出るとしても限定☆5ゾ
-
一カ月前は天草ピックアップされたから極悪ピックアップ来るぞと囁かれたが、大したピックアップは全然こないな
-
>>297
とは言っても新宿剣豪は東出か桜井かのどっちかだしアガルタは水瀬だし消去法でめておしかいないんだよな
逆にセイレムが水瀬以外の二人だったら表出ろって話だし
-
>>299
ラストとかかなりやばいな、知識ないと全く分からん事ばかり言ってくるからな
武内に言うとおり敷居下げないと少なくともソシャゲでは使えないな
-
>>319
変なソシャゲとはコラボしてるから…
-
今度はエレナがライダーになるのか
-
虚無期間がつらいから今週にクリスマス来てくれていいぞ
-
>>306
ギャグしてる場合じゃないと思うんじゃが
-
>>290
ナタクじゃなくてナタなのか
そういやこっちのほうはパチもんのアトムみたいな
ナタタイシと見た目が似てるな
-
今日更新されるマスターミッション次第で虚無かどうか分かるな
-
>>321
特異点を連れてやってきたとか言ってる奴もいたが
普通に復刻イシュタルだったしな
-
>>318
魔術王である以前にキリスト教の超偉い人だぞ
なにしろ「あの人」のご先祖様だし
-
>>302
禁忌妄想庭園 スレッドか…
-
セイラム魔女裁判はウィキペド先生読んだだけだけどまあなんとかついていけた
てか最後のほうに後に売春婦になった噂があるとか書かれてて興奮した
-
>>311
ぐだの夢とかで史実のセイレム魔女裁判のシーンの胸くそさやどんな状景だったかみせとけば、
贖罪って言葉に説得力出たのにな
自らの行いに自縄自縛になってく様子とか
-
クリスマスイベに25日入れるだろうから6からPU2で13からクリスマスじゃね
-
>>260
考察の余地があって考察が楽しかったから
面白かった印象があるだけで
個人的には読み返すと別に面白くもないなって
-
>>322
前半のセイレムとか東出と桜井書いてたらビックリするわ
水瀬? 下ネタ書かないとか出来るの?
-
まさかセイレムで社長の評価が上がるとはな
-
>>323
問題は今回は分かってても面白くないということに尽きる
途中まではワクワクさせてくれただけに反動でかなりがっくり来てる
-
>>320
限定☆5で来ても師匠とかイシュタルとかみたいにそのうち配布鯖になるんじゃないかという楽観
いや設定的に無理か
-
>>299
セイラムの概要は前もって調べてたんだがな
イマイチだったわ
-
逆に予備知識ないものって面白くない?
自分が知らない作品とか
-
>>325
ああ、ついでにロシアのW杯ネタもぶっこんでいいぞ
-
>>321
天草の後がイシュタル(復刻)、翁(復刻)、マシュ礼装、セイレム
騒ぐほどではないな
-
3代目はメリィちゃん(配布:イアソン)
-
>>306
エレちゃん
-
めておはずっと飼い殺しにしておくかさっさと放逐するかしかないな
-
来年の夏はドリームランドイベか
-
師匠とかイシュタルとか人気キャラが☆4配布になってんだしそろそろ沖田さんの☆4配布してくれよ
沖田サンタ総司リリィでも出そう
-
アビゲイルとキルケーの真名隠したのが本当に意味わからなかった
真名がアビゲイルじゃないんだろうなーと思ったのに
そのまんまだったとは
-
>>290
加藤機関の五飛のファクターがズール皇帝の正義である限りずっとだ
-
>>342
それ紹介の仕方によるんじゃない?
-
>>323
エイボンの書が出てきた段階で誰かに読ませとくべきだよなぁ本当
SAN値減るけど、クトゥルフの事を知らない探索者がそこから知識を得るのが普通なのに
-
そういやこれもパクリだって騒いでたけどなんで騒いだん?
https://i.imgur.com/zSbfdVR.jpg
-
派生キャラが配布になっても元の鯖がいないと物足りない
-
え!?1.5部CMのキーワードって「これ出るかもだから調べとけ」ってフリではないのか!?
クトゥルフは知らんけど魔女裁判については色々調べたからそれなりに楽しめたぞ
時限解放の隙間にカーターとかも調べれたし
-
しかし今回みじけーな
-
>>342
知らない人に「もっと深く知りたい」と思わせる作品もままあるんで一概には言えない
-
>>349
沖田産多…無明三段突き…ウッ
-
>>350
真名隠ししろ、って言われたから仕方なくやった感
-
>>334
型月版セイレム魔女裁判は読みたかった
てかマタハリの過去とかやるんだからアビーも掘り下げろと
-
>>340
エレちゃん一回出ちゃったら何かと理由付けて配布になるのは有りそうではある
>>345
それだったら我歓喜
-
>>354
金髪ならみんなアルトリアに見えるんでしょ(適当)
-
安定したシナリオが書けるのが東出だけと言う絶望
-
>>350
シェヘラザードも燕青もまんまだったし多少はね
-
>>338
6節までの時点では「こんな凄いの飼殺しにしてた社長無能じゃね?」とか言われてたのにな
-
もう水曜からクリスマス始めていいぞ
-
>>338
きのことか他のライターや絵師がちょくちょく社長のアイデアでこうした
とかって言及してるから見る目云々はともかく全体を俯瞰して見れる
リーダー的な審美眼は確かに持ってると思うわ
-
今回はエレちゃん配布じゃなくてイシュみたいにガチャ星5でしょ
冥界巡りイベで配布来るんじゃないか
-
>>354
確か髪型
横から見るとアルトリアと同じ髪型だとか聞いた
そんなんでパクリとかアホらしいけど
-
>>356
前もって調べて肩透かし、という感想もよく見る
-
それこそ全然知らないキャラだけど逸話調べてみようと思えるのがfateなんだがなぁ、アーラシュさんとか
-
>>350
解放するタイミングも適当というか出てきたら即だったしな
キルケーとかバレバレだけどもう少し引っ張って良かったのでは
-
>>364
東出も2016夏イベ二部は評判やばかったけどな
-
塩川が「一部かなり進めないと〜」とか言ってたんだからセイレム等で何が起きてようが関係ないに決まってるだろ
あとエレちゃんエレちゃん言われ過ぎてしつこいのでもうさっさと星5で実装してしまえばいいよ
この様子なら産廃でも儲かるって
-
>>357
劇中戦闘なかったら速攻終わってたな
そういう面でも次元式で良かったみんなとわいわいできたし
-
>>364
なお水着2部
推測の域を出ては無いけど
-
>>370
ええ…全然にてないじゃん
-
>>350
というかひねりもなにもなくあっさり真名解放多すぎて
アガルタとか新宿と別ベクトルに真名隠しが意味を為してないわ
オケアノスのキャスターとかセイレムやってない人への真名ヒントでしかねえし
シバとかバトルで使ってない人にはミドラーシュのキャスターって名前すら見えてないのでは
-
今セイレム終わったんじゃが
これアビゲイル実装のフラグ来てるよな
もうストーリーガチャに入ってたりしないんけ?
-
真名隠しは1.5部通して正直あんまり上手く機能したとは言えない気がする
イベントとかでの枷にすらなってるし
-
>>378
金髪でアホ毛っぽいのがあったらいつも騒いでるぞ
-
シバの女王とかいう劇で真名明かしといて真名隠しで登場しときながら真名明かすまで一章も使わないアグレッシブスタイル
-
終わった
結局なにが庭園だったんだ 箱庭みたいな意味?
-
>>354
これで叩かれるとかやっぱ型月厨は害悪だな
-
>>361
どう考えても掘り下げ足りてないキャラだらけだよな
そりゃあ自分で史実知ってるとキャラの行動や言葉に納得行くところはあるけど、憶測になるから確信が持てない
あまりにも不親切
そのせいで最後の盛り上がりも凄く微妙
-
キルケーが言うこと聞かせようとして使った毒針奪われて刺される薄い本まだ?
-
>>370
剣豪をパクリと言えばここで釣れる様に
セイバーのパクリと言えば型月アンチが食いついてくれるからね
-
>>380
フラグもなにもセイレムの☆5だって公式に明言されてるぞ
PU2を待てしかして
-
そういや何で各章のシナリオライターの名前明かさないんだろ?
-
今回の真名隠しはどちらかと言えばセイレム前に鯖が来た人向けだな
-
アラフィフ、武蔵ちゃん、アビゲイル→限定
シェヘラザード→恒常
なぜなのか
-
>>390
このスレ見てわからない?
-
円卓ライオンズが俺の中でセイラムのピークだわ
-
>>350
それもある意味狙いなんじゃねえかな
考察とか割と踊らされてたと思うぞ。
アビゲイル(仮)は誰だろうか(初期)
名前もクラスも隠してくるとは・・・一体何者なんだ(放送後)
やっぱりアビゲイルかよ!(セイラム開始)
いやしかしこのシナリオで、直接アビゲイルとなるか?アビゲイルは役柄で真の名前があるかも・・(セイラム中盤)
フォーリナー・アビゲイルでしたね(セイラム終了)
-
これもパクリらしいからな
https://i.imgur.com/8CIekRQ.jpg
-
>>381
新宿とコロンブスに関しては上手く効いてたと思うぞ
PU2はアビーとシバだけだとちょっと少ない気もするけど、
ホプキンスでも来るのかね
-
>>391
それでも別にキルケーは隠す意味ないと思うんじゃ…
登場とほぼ同時に本人が名乗ってるし
-
真名隠しが有効的に活用されたのなんて新宿のワンコくらい
-
>>390
殴られるとわかっててヤンキーに手を出すアホはいない
-
>>381
俺もぶっちゃけ損しかないと思う
ヘシアンロボとかやらかした時点で止めるべきだったと
-
>>390
作者叩きが起こるやん
絵師叩きもされてるし
-
まだアビーは限定かどうか判明してないから...(震え声)
-
セイレムキーワード
魔女裁判
逃れられぬ告発
最も異端なる魔女
魔女狩り
大いなる災厄
マサチューセッツ”セイレム”
西暦1692年
七つの絞首刑
ひねったの今回あんまりなかったな大いなる災厄だけ何指してんのかわからんが・・・ミスト?
-
>>396
名前が一緒だとパクリだからな(恒例)
-
>>387
採用
-
>>389
すまん公式来てたのか
見てくる
-
>>390
荒れるからだぞ
-
>>390
もはやバレバレとはいえアガルタのライターが正式に集中砲火うけるから・・・
-
>>389
既に絶望しかないんじゃが?
-
>>395
アビゲイルが仮に初潮に見えたんだけどまだまともよね
-
>>390
正義面した奴が突撃かますから
-
>>407
見てきてもないぞニコ生情報だから
-
>>390
はいアガルタ死亡
-
>>392
キャラ人気
すなわち、
ガチャが回るかどうかだ
-
タカオの件と同じ事がライターでも繰り返されるからな
-
終わってみたら不夜術だけ恒常星5なのか
-
ハムやおっきーを恒常にするあたり運営は狙ってやってるとしか思えない
-
>>417
DWはホント嫌がらせが好きだなぁ
-
水瀬はアニメ化タイトル持ってるんだし帰ったらという思いがしないでもない
-
叩かれるようなシナリオ書くのが悪いのでは?
-
ホントなんでハムだけ恒常なんだろうな
-
>>319
FGOはコラボせんだけで他のソシャゲはFateとコラボしまくりやろ
ワイらが知らんだけや
-
>>417
やっぱ低性能を恒常にするのはただの嫌がらせだったのでは
-
アビゲイルのキャラというか立ち位置がセイレム魔女裁判とは相当違ってるけど
クトゥルフではヒロインなの?アビゲイル
-
>>413
(´・ω・`)…うん
-
アビちゃんも別に恒常でも良さそうな性能だけど
NP30配布あるからか?
-
>>417
褐色って暑い地方だからキャラがみんな薄着だからいいよね
-
しかし明らかに説明不足だし、前半の丁寧さを考えればもっと行けたやろ!と惜しいんだけど、
ここまでめてお叩かれると自殺しないか心配になるな
10年も新作出せなくて鬱屈してるだろうしさ
-
割と来る気ありそうなアラフィフ武蔵ちゃんアビーが限定で
来たくねえ呼ばないでなシェヘラと姫が恒常という鯖も得してない嫌がらせ
-
>>421
完全無欠のシナリオなんて誰も書けないのに無茶な
-
1.5部鯖全部恒常でよかったろと思うわマジ
アラフィフくれよ
-
>>417
まぁ思い返すと星5は限定になるようなストーリー内容ではあるからな
でもその中でシェヘラだけ恒常にしてるから嫌がらせだわ
-
>>431
さすがに粗がありすぎるし今回は
-
アラフィフの真名隠しの使い方は上手いと思った、というか笑った
あの辺のやり取り大好き
-
>>432
もう2回PUしたでしょ?
-
アームズからクトゥルフに入ったけど
ラヴィニアって言われてもパンクロッカーのなりそこないみたいな
ユーゴーにテレパス対決で負けたおばさんしか思い浮かばない
-
アビゲイルは限定なのか
まあ分かるけど、スト限の方がいいのでは感がある
-
そっかライター叩きがおきるか…
いや、でも第一部とか一年も前のシナリオだしそんな叩かれないんじゃないかなぁ
-
サーヴァントとして呼ばれたくないシェヘラさんを恒常にするという畜生采配
-
姫はとりあえず城化物確定にするか道具(薄い本)作成EX辺り付けて成功率上げて?
-
粗があっても気にならないレベルのシナリオをください
-
シバの女王は真名はビルキスかマケダに何でしなかったんだろう?
真名シバの女王だとテュテュパって呼ぶ人多いだろうし
-
>>439
桜井のツイッターが何でリツイートするだけのボットみたいになったのか知らんのか?
-
>>438
スト限なんて良い点皆無じゃねえかな
-
スト限は単独ピックアップがあまりされなかったりするのがな
オルタニキとかオルタニキとかオルタニキとか
-
>>439
2章と4章が許されたと…?
-
>>429
ファイヤーガール…(畏縮)
-
>>439
未だに二章、四章、2016水着二部、プリヤなどを
叩いてる人たちがいるのに楽観的にすぎる
-
星5単体セイバーはそもそもブライド沖田さんと限定組だからそこに恒常増やさなくて良かったと思うよ
-
>>440
なお呼ばれても戦闘に出されないから問題ない模様
-
>>444
ネカマだってバレたからでしょ
-
まあ一応アビゲイルは回す
高難易度には使えそうだし
でも敵では恐怖確定で入ってたのに、どうして味方だと恐怖スキルマでも50%なんですかーやだー
-
>>429
ファイヤーガール読もうぜ
-
忘れられるファイヤーガール
ほとんど宣伝しない公式サイドにも問題があるが
-
オルタニキと孔明はもう二度と単独ピックにならない気がする
-
そういえば新鯖が恒常かスト限かってどこで分かるの?
ガチャ追加前から見分けてる人がいて不思議だった
-
全部恒常か全部限定ならまだ解る
後は……武蔵ちゃんだけ限定とかでも解らんでもないが
流石にハムだけ恒常は福袋テコ入れしてきたやろって感じ
-
叩かれもしないが名誉回復もないっていう
-
>>453
どうしてお前はこのゲームで性能でキャラを回すんだ
-
>>447
許されてはいないだろうけど流石に怒りも風化してるだろ
-
どんな作品でも、アンチって粘着質だからネ
-
>>455
ヒロイン十二宮に出た時、誰? と思いました
知っても別に気にならなかったけど
-
そもそも作者叩きが起きるから作者名出さないって本末転倒でしょ
いい作品書いても賞賛されないしつまらない作品書いても叩かれないなら作者としてのアイデンティティを捨ててるも同然
なんのために小説や漫画に作者名が書かれてると思ってるんだ
-
そういや今年の水着イベのライター誰かの検討はついてるの?
-
>>460
楽に高難易度クリアしたいんや…
もう翁で苦戦したくないんや…
-
そういや事前のセイレムCMでぐだに令呪無かったのって結局なんだったんだ
-
シナリオが糞だからといって、個人攻撃に走るのは理解できん
-
>>457
スト限ならクリア後恒常のリストにいるだろ
-
アビーは宝具2ぐらいでいいや
500連ほど回したらなるだろ
-
>>466
フレからマーリン借りてマシュとアタッカー入れておしまいだろ
-
新宿は考える時間とかもあったし、真名を元にロボの対策とかもしてたし真名隠しは扱えてる。
アガルタはレジライダーのあれは真名隠してるからこそ
剣豪はみんな名乗りたがる
セイレムはそもそも誰が出るか教えてくれない、出ても即座に名乗る
-
>>461
今もなお一部の人達には粘着されてるぞ
評判の悪いシナリオはとにかく桜井認定されてるし
-
>>465
ついてない
ライター看破E-議論すら殆ど見た事ない
-
>>453
恐怖自体は確定じゃなかったっけ?
恐怖によるスタンが確率だったような
-
アビゲイル逆レイプ絵が出回りはじめて嬉しい
-
伏せなきゃ出せない程度の作品かいてる自覚あるんじゃねえの
プロとしてどうなのとは思うが本人たちが決めてんならまぁいいさ
-
>>429
色々言われてるがセイレム面白かったよ
6章までの流れを後半にも継続してくれたら文句なかった
-
>>467
作画ミスでしょ
正直CMまで考察する層の気がしれん
CMに何回裏切られたことから
-
>>467
ただの手抜き
-
>>466
あんなのクリアしてもお札3枚だからコスパ最悪だぞ
-
武蔵の場合、正月の時点で限定にしてたし恒常には入れられんからなぁ
今回のアビゲイルは新クラスだし恒常には入らんだろうね
-
>>457
PU1 で告知にストーリーピックアップに追加されます
があれば恒常
シナリオ開放後のPU2以降のPUでストーリーピックアップに追加されます
があればスト限
ストーリーピックアップに追加されます
がなければ限定
だったかな
-
>>481
クリア出来なかったら塩川に負けた気がしてな…
-
CMは疑うものだって剣持ったディルムッドさんが言ってましたよ
-
駄目じゃないけどなんでこんなに失速してしまったのか…
続きがあるって信じていいんですかね
-
>>466
翁なんて初手でフルバフイリヤにかけてオダチェンで真空パックして
CT回復したらもっかいフルバフかけてドーンしたら一撃で楽だったじゃん?
-
CMと言えばあのデカい手は結局何だったのか
-
もうヒロイン十二宮を知らない世代もいそう
-
>>481
間違えたお札1枚
-
橙子さんやイリヤも言ってたな
-
CM・・・イリヤ・・・うっ頭が・・・
-
アビガチャは水曜かのう
-
>>471
いや、それだと即死どうにもならんだろ
-
>>488
役割与えられる手のひらの上だよっていう暗喩(適当)
-
>>464
まあ分かる
覆面作家みたいなのもあるし桜井叩き騒動の結果生まれた予防策でもあるんだろうけどね
-
>>467
キリスト教的に刺青はアカンから隠してるんじゃない?
-
1.5部で別れたライターの明暗
水瀬めておは地雷
-
小太刀とか言うお漏らしさん誕生の戦犯でありながらシリアスとギャグの良配合でリヨイベを成功に導いた有能ライター
-
ヒロイン十二宮とかまだ四年前知らない世代とかいないだろ、いないよな?
-
>>455
今はApoと一緒にTVCMやってるよ
-
>>487
イリヤ持ってなかった
強いフレのイリヤ借りたら余裕だったけど
普段フレ縛りしてるからのう
-
背景が変わるどちらかの鯖が処刑される議論とかな
-
FGO新規は知らんだろ
-
>>494
ごめん実は高難易度めんどくさそうだとスルーするから翁やってない
-
>>505は魔女だ、縛り首にしろ
-
もうほんとに馬鹿の一つ覚えみたいなデバフ祭りやめてくんねえかな
RPGやりたくてFGOやってる訳じゃないと型月とDWの馬鹿共は気付いてほしい
-
>>485
フレンドさんに剣ディル実装待ちの人がいて
ここ最近は名前がセイレムの剣ディルとか剣豪英霊の剣ディルとかで、ほんと早く実装してあげてほしいわ
-
「カーターは杉田に似てるから魔神柱」って言ってる奴いたのかw
-
初代はアイリさえ持ってたら余裕
持ってなかったら辛いだろうな
-
>>505
首を出せ
-
>>469
>>483
そういうことか ありがとう
-
ヒロイン十二宮と言えばここ数年路地裏同盟とカレー先輩見なくて寂しい
-
>>505
ええ...
-
デバフ祭りなのに一切活躍するビジョンが見えない弱体無効5T持ちのアルジュナ
-
>>509
正解だったのがまた笑う
-
年末年始のマーリン、武蔵枠が怖くてアビゲイルガチャは廻せんよ
バーサーカーキラーなのは魅力的だがバーサーカー相手なら他のクラスでも十分とも言えるし
-
>>513
まあ出す機会ないし・・・
-
>>505
フレマーリンかりろはよくみたけど正直あの難易度はフレからも凸礼装アタッカーかりて控えにおいとく方が楽だったよ
自前マーリン持ってりゃ何とかなる
-
ツイッターは追うのが面倒だからもうやんなくてもいいけどヒロイン十二宮みたいなのはまた見たい
FGOGOより好き
-
むしろさ、やる気になるか?めんどくさいだけの嫌がらせクエ
-
>>509
まあ、冗談でしょまじょじゃないし……ナンチテ
-
杉田FGOやってんのかな
全然喋らないけどツイッターのプロフィールだけカーターになってるの草
-
>>517
冬のボーナス…
…ないの?
-
突っかかっておいて何言ってんだお前
-
>>509
これ冗談で言ったのに、マジだったのは普通に驚いたわ
まさか声優からネタバレ食らうとはなあ...(遠い目)
-
>>521
ブレイク不評なのでゲージ隠しました!
-
>>509
そのあとアイコンがカーターだったからね
-
>>527
違う、そうじゃない
-
アビゲイルは名前からして邪悪だしお仕置きするべき
-
https://i.imgur.com/fwf9lYT.jpg
ファイヤーガールはヒロイン十二宮で知った
-
>>520
ヒロイン十二宮の日はたまたま休みだったから
一日中張り付いてたわ
楽しかったなぁ
-
>>527
あいつらの嫌がらせには限度が無いのかよ
-
>>509
もう、二部の黒幕は杉田ってことでいいんじゃないかな
-
高難易度は無敵とか回避とかうざいし
とりあえずホームズの宝具使って欠片三枚の星で殴ってるわ
-
アビーは神降ろしモードじゃないバトルグラが有ったら回す
あの額の鍵穴どうも苦手だわ
-
>>534
全人類をハゲにしようという野望を抱く黒幕か
-
>>524
落ち着け何故冬のボーナスを突っ込む前提になってるんだ
-
ファイヤーガールも〆微妙だったなぁ
あんまめておの作品読んだことないけど〆が苦手な人?
-
>>524
それだけじゃ足りんでしょ(涙)
-
>>533
多分よかれと思っての精神だぞ
フレンド以外レベル1縛りとかを祭り上げるからこうなる
-
>>534
アニメだと声優どうするんだろ
杉田だと速攻ばれるじゃん
-
面白かったぜ、西遊記
-
>>538
え?突っ込まないの?
-
アビーが復活するのは7つの結び目に関係あるのかと思ったけどそんな事はなかったぜ!
-
>>527
メンテ延長したくないのでメンテ終了時間を隠しました!に通ずるところがあるな
-
>>527
終わりが見えない分腹立つ
-
>>527
サイコ野郎の発想
-
もう次の嫌がらせはHP隠すしかないのでは?
-
>>536
あるでしょ
全部公開されてるし
-
>>530
直接的に人を殺したラヴィニアちゃんの方がもっと罰されるべき
一人殺したんだから二人以上は子供を産まなきゃね…
-
術ジルのモーションもアビーみたいに改修してやってくれ
-
>>527
鍵が光って時間巻き戻る演出はカッコ良かったんだけど終わりが見えないのやっぱつれぇわ
-
アビゲイルの鍵穴にTNPを突っ込む!?!!???!?!?
絶対そういう薄い本でるんだろうなあ…
-
>>536
ランドセルイリヤがあるんだから大丈夫だろ
-
一応見えないけどオーバーキル分が無駄にはならんからブレイクの下位互換ではある
-
杉田がカーターだったのは想像を超えてた
過ぎた、過ー多ーだけに……くふふ
-
殺した相手がホプキンスだし実質ノーカンノーカン
-
>>544
そりゃ鯖次第だろ…突っ込むけどさどうせ
-
>>509 結果的にはご明察でしたね…
-
>>507
公式HPにもTYPEMOONが贈るfate新作RPG!とデカデカと載せてるコンテンツなので…
そしてRPGだから術と殺の攻撃力が低いのは是非もないよね
-
>>557
絞首刑なんて生ぬるいわ
首を出せ
-
>>557
不覚にもちょっとうまいなと感心した
-
>>549
その内、マジでやりそう
-
普通にアビー打倒できたのが一番の驚き
-
今回のブレイク持ちはブレイクで撤退して次戦闘で持ち越しだったから寧ろブレイク持ちのが好ましいまで有る
-
>>549
OG2とかボス格そんなんだったな
-
まあブレイクと違って追撃は無駄にならないし…
-
ブレイクの下位互換言うか全回復複数ガッツじゃね
-
>>557 審議拒否
-
>>539
遅筆で序盤は凄いんだけど終盤はアレっとなりがちな人
腐り姫はいきなりSFになるし、七橋は完全にプロットの羅列になるし
-
アビーの再臨は1が普通の奴で
2
https://i.imgur.com/YpGJMyf.jpg
3
https://i.imgur.com/FYwNXOP.jpg
でしょ
-
魔法使いが最高火力になるRPGだって一杯あるんですよ!
-
>>549
HP隠しは本当にやりそう
きのこ昔のスパロボ好きみたいだし
-
>>549
よし服隠そう
-
>>573
トキトワ?
-
>>567
オルタニキいたゲーム?
-
>>572
何だか普通に下品だなあ
元々のデザインは良いのに
-
六節まで→めてお有能!
七節以降→もっと飼い殺しにしておけよこいつ!
-
>>561
術と殺をそういう扱いにするなら素殴りと宝具以外にも攻撃手段くれたり盗むとか実装してくれ
このままだとFF1のシーフだぞ
-
>>527
スパロボ形式にしよう
しかもSFC第三次方式だ
-
>>574
スパロボ好きなら宝具スキップをとっととだな
-
高難易度みたいに何をしたらクリアなのか明記して欲しい
-
4人のライターの鯖設定作成特徴を考えてみた
東出「きのこのマテリアルで設定だけ出ていたりステイナイトの鯖の関係者とかなら任せろ」
桜井「学者と日本鯖なら任せろ」
水瀬「古今東西の女鯖なら任せろ」
めてお「フィクション鯖なら任せろ」
-
>>572
なんで脱がすのか…ほんとナーサリーを見習ってくれ
-
>>581
反撃を自由に選べないとかいうストレスフル仕様まじやめーや
-
スパロボ形式のFGO
ローマ兵が「踏み込みが甘い!」とかいって攻撃を無効化するの嫌だぞ?
-
最後のアビーはメカエリとメルトで殴ってたら宝具撃たれる前に終わった
今回は難易度低くね?
-
>>573
魔法使い最高火力って普通じゃね?
-
>>582
昔のスパロボにもスキップ機能なしはあるからな…
-
>>572
寒そう
おなか冷えるからもっと着込んで
-
>>579
運営も何でこんな評価になったか困惑しそう
昨日までの好評から一転したにも程がある
-
ポチポチゲーにしたくないのは分かるけど
あいつらこのゲームがAP制だということを忘れてるんじゃないかね
-
>>576 消費者センターに訴えるぞ定期
-
>>582
それをスキップするなんてとんでもない
-
えっ新所長はマイルズ?
-
>>582
昔のスパロボはスキップできないからね
-
キルケー、もしくはナタを☆5でよかったのでは?
セイレムガチャ1弾が☆5無しで☆4ピックアップじゃね・・・・・
おかげで11月は一切課金しなくてよかったが
-
ワシはアビーのスケベ服好きじゃよ
-
>>588
そらたまたまアルターエゴ使ったか事前にアルターエゴが有効だとわかってりゃな
-
>>582
ファミコンとかスキップないぞ
-
>>594
塩川「消費者センターはまずい」
-
アビー額じゃなくて胸とかに鍵穴じゃダメだったんかな
第三の目みたいにしたかったのか
-
銀の鍵の能力的にあれはありだと思ったんだが・・・
ゲージ無いのこっちにプレッシャー与える要素になるし
-
>>588
全戦闘術縛りで何とかなるしなあ
ワイバーンのとこだけはニトちゃんじゃないと厳しいだろうけど
-
>>603
下腹部でもいいぞ
-
>>600
今回の敵クラス的にメカエリがアタッカーに上がるようなカルデアだと多分すぐ分かる
-
デコじゃなく股間に鍵穴つけよう
-
セイレムやっててぐだの一人称がすごい気になった
あいつの一人称って「自分」だったっけ?
-
やはり額に穴なぞ邪道よ
一番は胸に大きく空いた穴を愛しい王子様に埋めてもらう事なのだわ
-
鍵穴尻にすればよかったのにな
-
>>584
東出「ギリシャ・北欧・アメリカ鯖は任せろ」
桜井「ケルト・ブリテン・日本は任せろ」
水瀬、めてお「断章から作り始めました」
大体こんな感じだと思う
-
おへそならセーフ
-
>>608
アイアンメイデンジャンヌかな?
-
最初アビーの服変わった時完全に履いてないように見えた奴は首を出しなさい
-
>>600
まあ事前に何回か戦ったしね
なんか鳥みたいな奴が一緒に出てきた時に気づいたわ
-
敵の難易度は今回くらいで良いわ
雑魚はさくさくボスも術縛りでも苦にならない程度で
-
>>600 てか?と一緒に殺術の敵構成だったから普通にアルターエゴの方が楽だろうなー的な感覚で使ってたら弱点入ってた
-
>>592
こっからもう一展開来たらまた手のひらドリルするつもりだぞ
早く実装しろ
-
>>597
スキップできない代わりにセリフパターン多くて良かったSRWA
声優代ケチったのかリメイクでごっそりセリフ削られましたね…
-
セイレムの裏でひっそりと、ツイッターの予告通りに話の転換でCCCファンを多少驚かせたたけのこ星人
狐尾はもう5mmくらい評価されるべき
-
>>615
えっえっはいてない?
とビビったわ
-
6節まででもかなり難易度低くてまだ中盤なんだろうな感はあった
-
アビーちゃんえっろい格好だけどラヴィニアちゃんも下半身らへん負けて無いんだよなぁ
-
面白かったけどエピローグ足りなくない?って思ってたら隠しストーリーあるって聞いてスレ閉じてやってきたんだけどさ…え?西遊記だけ?
-
アビーの際どい格好は型月の指定か黒星の趣味なのか
-
アビーのあの悪どい笑顔胸がときめくんじゃ
あの表情を歪ませられると思うと股ぐらがね
-
ジャンヌの所以外はキャスターのみで頑張りました
メルトリリスの活躍の場だったのに
-
聖☆少☆女 アイアン・メイデン・ジャンヌ・ダルク・オルタ・スパム・サンタ・リリィ様!
-
>>615
はい
-
>>621
詳細
-
ジャンヌ低難易度とか石油王かな
-
>>626
ズビズダーの方もあんな感じだったから趣味なんじゃねえの
-
>>609 ぐだの一人称とか基本ぶれてるだろ
一人称調べたら以外とライター看破できたりして
-
アビーガチャ回すか検討中だけど出ても第1安定かなぁ
-
一応ブレイクする度に背景の鍵穴が減ってるから…
-
>>615 はいてないと錯覚したことよりつけてないことに愕然とした己がいる
-
アビーはメルトで蹴り殺したけど、アルターエゴ持ってない/鍛えてなくて
バサカメインで攻略してる人には面倒だったろうな
-
>>618
俺は逆に混合だからとバサカ使った結果アビー初戦で大混乱だったわ
最後の奴は神性入ってるだろうと見越してマルタさんに殴ってもらった
-
アビーちゃんとラヴィちゃんの十二歳コンビに奉仕されたいとこある
-
俺は銭湯がぬるすぎて退屈だったわ
初見で撤退したのは三匹ジャンヌの3回目くらい
-
>>621
すごい方向転換したなぁって思った
あれ予想してた人いるのかな
-
というかセイレムで西遊記やる必要あるか?
それならもっと6節以降まともに書けよ
-
俺と僕と私と自分を使い分けるぐだ
-
>>626
そろそろハイレグの鯖が欲しいところ
-
セイレムの劇中劇で西遊記やったから1月ぐらいに復刻来そうだな
今年1月にお月見やったあたりで
-
>>609
前から自分だよ。身内と話したり自問自答してるときはオレor私
-
三つ目キャラといえば写楽保介くんなわけだけどこの既視感は覚り妖怪……?
https://i.imgur.com/YlDTDl6.png
-
劇中劇の方が一部筆が乗ったんだろうな
-
アビーのおでこにちんこ突っ込む薄い本が出てきそう
-
ラオウぐだ
-
攻撃前強化解除はマジ勘弁
オダチェンでマシュ生け贄にしてごめんマシュ
せめてバアル砲くらいのギリギリ生き残れる威力にしてくれよ
そのへん妖術師殿は配慮してくれただろ
-
最後らへんオレになってたしよくわからん
猶予1日の間に書いたとかそんなアホな話でも無かろうし
-
>>648
おでこにアンノーンが
-
アビーと触手プレイする本は出るやろなって
-
ツイッターではストガチャでシバの女王引いた人何人かいるな
ダビデやイシュタルに特殊ボイスあるみたい
-
バアルのチャージ結構ダメージデカくなかったっけ
-
昨日までいたforest腐り姫の思い出を語っていた人たちはどこ行ったんだ
あとクトゥルフの知識をノリノリで語っていた人たちも
-
正直セイレムはストーリーはかなりしんどかった
ただ、再臨絵とかキャラモーションとか宝具演出はわりかし気に入った。アビゲイルの演出はすごい良かった
シバとかも期待してる
-
>>643
まぁそれはあるな、他の劇中劇は展開上必要とはいえ三国志はあっさり飛ばしてたしその分最後の説明文付け足してたら同じ展開でもまた違っただろうな
-
>>655 ウス=異本が厚くなるな…
-
劇中劇は本編あってのものなんだけどな
本編にもっと力入れてくれよほんと
-
>>644
OOのティエリアだね
-
チョコクランチ先輩には10にしたメルトウイルス大活躍ですごい助かった
-
ただの星5術程度だろうと思っていたアビゲイルがまさか真クラスで門うんぬんのでかい存在になるとは…
-
チバの女王とアビーピックアップのガチャは爺ちゃんガチャ終わってからけ?
-
やっとセイレム終わったんだけど〆切落としたんだよね?そうじゃないと投げっぱなしオチになんてしないよな
あとアビーがガチャにいないんだけど
-
黒星とかフミカネのローライズすき
フミカネも参加してくんねえかな
-
>>666
だろうね
-
>>666
何がチバだ落花生ぶつけんぞ
-
>>666
なんかくっそショボそうな女王だな
-
境界線の彼方に佇む鏡写しアビちゃんは良い宝具演出だと思ったよ
-
>>654
「このロリコンどもめ!」って言われたい
-
やっと終わったけど今回短いな
-
まぁクリスマスはエレちゃんなんだろ?
ならまわさないよなぁ
-
アビーを見てて気になったんだけど、ひょっとして2部では
『前方後円墳は地球のカギ穴』というテリーマン説を使うんだろうか
-
クトゥルフ関連は色々制限があるんだろう
プレラーティもクトゥルフ関連だし使いたくても使えないだろうしライター
-
>>657
食らってもマーリン生きてたんだけどよくよく思い出したらレベル100で後ろに王聖つんでた気がして来たからやっぱ攻撃前強化解除単体はクソ
-
>>666
1.5部のPU2は全部1週間前後で来てるからそこが濃厚
-
>>666
東京にコンプレックス抱いてそうな女王
-
>>643
本編の描写ボリューム不足の中追加されるしょうもない劇中劇ってなんなんだろうな…
-
千葉の女王…つまりケツ姉さんだな!
-
>>621 え、なにがあったの?
-
幕張のキャスター
晴海のキャスター
有明のキャスター
-
ストガチャで万一引かれたり確定クラス別とかで引かれたりするのは悔しいので限定
-
>>664
率直に言って洗礼詠唱絶許
-
>>675
俺はアビーの方が良いかな
別にロリコンじゃないよ?
-
正直バサカ有利は実装して欲しくなかった感ある
-
ゴミ劇中劇もっと別の補足に回せよとは思った
-
アキレウスさんって神性持ちに平等空間使うのって
得しかなくね?
何か口だけボーイ感が強い
-
>>688
殿ヘラクレス潰しに来たのかなと思った
-
サイゼリヤ拠点にしてそうな女王
-
>>688
わかる
防御不利なんだから攻撃有利でええやろ
-
>>683
本編の展開の話じゃね
-
そういえばクリア後の西遊記も絆2倍でいいのだろうかフィルタあるし
-
本編が綺麗に着地してれば、おまけの西遊記小噺は
おまけまで面白いと絶賛されてたと思う
-
>>690
相手が拒否したら使えない糞宝具だぞ
-
チバの女王ってそれ某夢の国にある城在住なのでは?
-
サイゼリヤを活動拠点とかうごクトゥかな?
-
アビーも回す
エレちゃん(仮)も回す
-
今回のシナリオで新たにラヴィニア難民が発生しエレちゃん難民との衝突が予測されて愉悦が止まらない元ナタク難民
-
>>696
今はもうギャグ書いてる暇があったら本編書けとしか思えない
-
>>631
>>642
単行本を読み返すと、確かに購買部から向かう向きが逆だったりなのにね
その後の展開も違和感あるのに、この予想はなかったと思う
-
>>700
キマリは通さない
-
9節で終わりなんで「はっはあ〜ん。ここから二部序章やるんやな!」と思った
思っただけだった…
-
>>691
オニキとかライコーも潰したいのかもねえ
-
>>687
和月か?
-
>>683
こればっかりはコミックスか単行本で読んだ方がいいかも
-
>>702
ほんとこれ
糞寒いギャグ要らなかった
-
>>680
なんで東京?
-
ロリじゃない人だけが和月に石を投げなさい
-
>>677
型月世界的に喚ぶのも難しいけど出てきてもヤバイ感はある
しかし迷信からの降臨を試みたラウムではなく
それを否定したゼパルくんが真性悪魔を呼出しかけたのは皮肉だな
-
>>706
まぁご丁寧に?クラスだからフレンドからオルタニキ借りてきて見事に引っかかりましたよ…
何度も前衛が交代出来ないから狂クラスが跋扈するのにね
-
和月に石を投げれる男性なんていません
-
まぁフォーリナー実装はバサカでよくね?を潰しつつ
微妙扱いだったアルターエゴの救済って感じなんだろうな
問題は一人実装されたところで大して状況変わってないんだが
-
和月は反省してちゃんとショタになって帰ってこいよ
北海道編楽しんでるんだから
-
>>715
雑魚敵でブレイク引っ提げてガンガン出てくるようになるよ
-
>>715
第二部は来訪者まみれになるかもしれない
-
和月のことは忘れろ
そうすればお前は強くなれる
-
>>712
ホームズOKな時点で書く側の覚悟さえあればなんでも呼べそうな気はする
ぶっちゃけもうグラップラーのサーヴァントカカロットに何の障害も無い
-
Wiki見たらシバさん鎖180族だし鉄杭は108個で再臨にも24個も使うのかよ…
-
左之助のあの姿から待たされるとは思わんかったな
-
ぶっちゃけクトゥルフ自体はそこまで重要な要素じゃなくてセイレムでやりたいの生きることが罪だとしてもそれでも生きるよだったんじゃないか説
-
>>708 たしかにそうやな、楽しみにしとこう
-
和月は単純所持で逮捕だから見せしめの意味合いが強くてかわいそう
-
>>720
はい、幻霊
-
セイレム疲れしたので今日は骨拾いしないでランダム種火回して終わるわ
なんやあの尻すぼみ
-
フォーリナーは雑魚で出てきてからが本番
1体混じってるだけで頼光が使いにくくなって面倒になる
-
いうほど新クラス雑魚ででるか?
-
>>718
繋いだ心離したやつおりゅ?煽りが凄いことになりそうだな
というか雑魚で増えまくったらマジでリップが最適解に
-
>>691
正直、殿ヘラクレスはガッツ発動時に敵ターンが終わる仕様が変わらない限り、
潰されないと思う
-
>>717
雑魚狂なんてニトちゃんで即死させるか全体宝具でふっ飛ばせばいいのでは
-
そもクトゥルフとか「中国人キッモ!どんぐらいかってとこんくらいだわwww」って身内でキメながらやってたの内輪で我慢できずに出版社に持ち込んでしまった程度のもんですし
-
今回はまだ章が続くと思って絆ボーナス狙いでキャスターのみで挑んでたら
いつのまにか最終戦だった
おかげで倒すのに時間かかったわ
-
でもラウム君は1.5部の柱で唯一カルデアに致命傷を与えた感はある
本編でも触れてたけど世界中の組織に浸透してるのが明るみになったから
解体もやむなしどころか関係者全員洗いざらい調べられるだろうな
-
>>712
今回の話踏まえるとクトゥルフの神格が真性悪魔に近いんじゃなくて真性悪魔がクトゥルフの神格に近いということだったんじゃなかろうか
-
>>729
エクストラクラスの雑魚って見たことない気がする
-
>>725
インターネットでうっかり画像拾ったんじゃなくて
自分から金出してガチロリセックスDVD複数枚買ったんだから全然同情できないな
-
>>691
殿ヘラクレスが潰されたら殿ハゲが出てくるだけだな
-
露骨な頼光潰しはなぁ
-
>>725 実際数は多くないのに、押収された数が100ぐらいでめっちゃあるとか思われてたのは
これだから偏向報道は
-
エゴの救済はともかくバサカでよくね?はよくね?と思うんだよなあ
まあでもエゴに弱いだけだと逆にフォーリナーが残念な事になってしまうが
-
というかスレチを承知の上でだが和月はなんで摘発されてしまったんだ…
-
ずっと思ってたけど地球防衛軍やってる気分になる
フォーリナーって単語は
-
>>725
買ったサイトのラインナップ見たら同情なんかできんぞ
-
何気にちゃんと新敵キャラたくさん出してきたことに感動した
-
最初アビー戦でライコーさん連れて行った時は不利付いてビックリした
が、テンモーカイカイで出した星を自分で吸ってクリで数万ダメ連発するライコーさん見てやっぱ性能おかしいわこいつと思いました
-
>>735
ゼパルくんなんて、最後のマスターであるぐだを一回殺してるんだぜ
-
>>737
ホームズ体験クエで見た
-
恒常にアルターエゴ居ないから、CCCも新ハロウィンも拾ってない人は
今後フォーリナーが増えると面倒だろうな
-
>>738
うーん有罪
-
ゼパルが言った一万四千年前に失敗したってどういうこと
まさかヴェルバーが何か関わってる?
-
>>735 というかフェニクスのやろうとしてたことまではいかんが、大概なことしてる気がするがあのミストは処理できたのだろうか
-
フォーリナーのクラス補正見て改めてアルターエゴのクラス補正が糞だなって思った
三騎士ダメージ半減がひどすぎる
-
>>748
???「きえたくないよう・・・」
-
一万四千年前の失敗ってセファールがムーンセル無しでも出現してるのに関係あるのかな
大体何処の世界線でもセファール自体は現れてたっぽいけどムーンセルが無い場合セファールの肉体別の方法で用意する必要があるし
星舟の別機能でどうにかしたかと思ってたけど魔神柱とかが言及してるし何かありそうな気がしないでもない
-
まあ、元から狂気の存在だからバーサーカーに強くて確立した自我であるアルターエゴに弱いというのは理屈として分かる
-
>>748
人の功績取る奴は穴穿り返すぞゼパル
-
>>732
フォーリナークラスが雑魚でガンガン出るってことでしょ
-
なんかこれまた迷惑かけに来るフラグにしか聞こえんのですがどうよ?
https://i.imgur.com/u0axPyY.png
-
>>737
ルーラー粛清騎士とかいう許されない存在がいなかったか?
-
フォーリナーって言いにくいわ
フォーオナーかよ
-
>>753 事後処理という意味で
やはりガス会社か?
-
メルトリップキアラにコラボキャラに興味なくて引かなかったしメカエリは普段使いするにはネタすぎる
等倍でスタンチャージ減宝具封印で粘ったけどキツかったわ
そもそも恒常的入手手段のないアルターエゴ有利で無敵回避で耐久できないボスが何回も復活とかやめろ
-
>>737
ホームズ体験クエストで
-
>>737
6章終盤にルーラーの粛清騎士いたぞ
ホームズ体験クエストにはムーンキャンサーの雑魚もいた
アベンジャーもどっかにいたんじゃないか?
でもアルターエゴの雑魚は見たこと無いかも
-
>>762
クソゲーの話はやめよう
-
>>746
アガルタの悪口はよすんだ
-
アガルタ……やりたいことがクソだが一応まとめてみせた
セイレム……やりたいことは分かるが何もできてない
アガルタは不愉快だが物語としてはセイレムよりマシ
-
>>763
米軍全面協力の映画撮影でゴリ押そう
-
ラウムくんは行動だけで見ると
・不可能と断言された外宇宙の神様へ至る器の作成に成功
・魔神柱の力を超えている、魔神柱では無理と言われた擬似世界の創世に成功
・身を挺してでも目的を達成しようという執念の発揮とその成就
凄い奴な気がしてくる
-
正直唯一ゲーティアがシバの女王信頼してたから召喚した云々の話全く分からなかっただけど…
シバの女王も人間は死から解放されるべき的な思想の持ち主なんです?
なんで信頼したのか分からな過ぎて置いてきぼり感が凄かったんだが
-
>>743
そういう業者を摘発した際に購入者リストがあってそこから芋づる式
-
狂は結局耐久性に難があるから初見の時はいつも巌窟王で素早く殴り殺すか天草で殴り殺すかしてるわ
>>652
マーリンが宝具食らったけど生き残ったぞ
だからあんま宝具威力ないのかと思った
-
和月の行状もガス会社をいけにえにすればなんとかならんかw
-
フォーリナーってでかいアリとか蜘蛛とかじゃろ?
-
>>763
会社潰れる程度じゃ済まなそう
-
>>764
別に使わんでもキャスター縛りでいけたよ
フレのマーリンで自分のマーリン使わなくても
-
いつぞやの型月はめてお飼い殺しすんなマンもさすがにセイレムで失望したようだな
いやまぁ12年前と同じこと繰り返されたらね…
ttp://d.hatena.ne.jp/Fumino16/20171202/1512238016
-
真性悪魔は別次元の高次生命体に近い存在なんかな
-
>>750
ムーンキャンサーも今のところCCCイベ復刻まで手に入らんしな
-
>>772
そこは嫁さんだからでいいんじゃないか
-
>>772
ソロモンとは逆に自分の持ち得る力を人のために使ってたのがゲーティア的に好ましかった説
-
そういや今回一回もマーリン借りてないな
孔明は毎回連れてったけど
-
>>770
撮影の為に5万人巻き込むとか凄いな
-
>>760
モブ顔なのに鯖くらいすごいよね
-
>>760
言葉通りだし、登場がアビゲイルの救済とファンサービスだからまず出ないと思う
カーター(真)はラヴクラフト作品のキャラまんまで来てるし、発言通り宇宙が違うからな
-
>>781
しかも復刻するのかどうかあやしいという
-
>>737
秤の粛正騎士とかおったじゃろ
-
>>759
ああゴメン
どちらにせよニトちゃんか全体宝具で吹き飛ばせばいいんでは
アビー使うとしても高難易度くらいじゃない
-
正直、アビーのクラスにアルターエゴ有利ってことに最後まで気付かず普通に殴ってました
-
>>772
性格とかじゃなくて魔神柱耐性の方を重視したんじゃね
-
つーかシャンタクはなんでフォーリナーじゃないのかと言いたい
-
アルターエゴは正月に復刻されるだろう
-
>>779
悲しいなあ
-
>>790
あれ、ごめん最後の一文消し忘れ
-
>>787
蛸云々も多分クトゥルフの事なんだろうけどあっちの宇宙の話だろうし無理か
まぁ型月の本筋はそれじゃないししゃーないか
-
EDF!EDF!
-
>>778
いやマーリンはなしでもクリアは出来たけど
メモリアルバトルでもう一回やりたいかって聞かれたら二度とやりたくないってくらい楽しくなかったよ
-
>>786
やってる事はもはやサーヴァントの次元じゃない
原作のスケールそのままで来てるから
-
元々クトゥルフ怪獣大戦やる気はなかったけどそっちが見たかったと言われるとなんも言えんしな
その点剣豪とは逆になってるんだよな
あっちは剣豪勝負が見たかったけどこれもアリみたいな意見があったし
-
apo作画いいな
最終決戦に向けて蓄えてたからか
-
アルターエゴはフォーリナーに有利取れると言っても引きたいとは思えない性能だからな
-
>>797
少なくともゼパルくんとラウムくんの会話的にクトゥルフ神話の神は同等の能力と力持ってるっぽいから
眷属や奉仕種族ならともかく、そいつら直接出てくると鋼の大地規模の話になる上に主人公が蚊帳の外になっちゃうんじゃない?
-
>>779
こいつ過去の記事でめておを飼い殺しにしてる武内をボロクソに叩いてたんだよなぁ
それがこうなるとは
-
>>774
マジで?食らった鯖全部落ちたけど宝具アップかかってたのかな
ところで巌窟王天草で殴り殺すがうちと全く同じで笑った
便利だよね
-
唐突にシャンタク鳥出てきたのはなんだったんだ
伏線とかなかったよね?
-
>>779
久々の更新がこれかよ…
-
「クトゥルフVS人類の守護神メカエリチャン!」
2017年12月全国FGOで上映予定!
-
>>807
戦闘での敵に関してはさして考えてないでしょ
-
ルーラーくらい耐性あるならともかく雑魚でフォーリナーならそんなに大変かね
まぁバサカ混成でもあんまり使わないから感覚がわからんのだが
-
キアラの宝具相変わらず火力弱いなって思ったわ
-
フォーリナーの雑魚が出て来るとか7章のラフムめいた地獄になってそう
-
ギリシャ・インド・ケルト・日本et・・・神話「創作神話だけ扱い良すぎない?」
-
むしろめてお飼い殺しにしてた社長の判断が正しかったとすら思える
書かせてみたセイレムがこれなんじゃもの。どれだけ才能があっても
どれだけ前半が面白くても最後があれじゃああな
-
Wマーリンメカエリちゃんの初実戦だったがなんか火力が桁違いだったわ
マーリンがカバー出来ない宝具威力アップ持ってるせいかぐんぐんダメージ伸びる
-
キアラとメルトと剣式は宝具強化早くきて欲しいよね
-
エゴはリップさえいればいい
つか、聖杯入れたリップマジで、壁兼アタッカーで敵をなぎ倒してくれる
-
>>814
ブリテン「いやホントホント」
-
>>810
物語にプレイヤーを入り込ませるのに一番拘るべき場所なんじゃないですかねぇ
-
会社経営はともかく作品の審美眼は衰えていない武内
流石きのこを発見した男
-
>>813
ラフムみたいにワラワラ沸いてきたら本当面倒だわ
-
>>815
ろくに働かないやつに給料あげてる優しさ
-
>>817
全体宝具は早く欲しいっすね
式とかいつ来るのやら
-
めておももういい年だし衰えたんだよ
-
結局武内の判断が正しかったわけだ
-
つうか最後ひでえって言われてるけど考察楽しんでねってことなのでは?
-
>>773 なるほど、業者の顧客リストから洗われて判明したのね。全ては身から出た錆か…情報提供感謝。
-
セイレムが実装されて武内の株が上がると誰が予想できたか
-
アビゲイルがアビゲイルとは思わなかったとかいうセイレム特有の感想
シバの女王のこともあったから余計にね
-
キアラは宝具火力上げて全てのスキルCT1減らして
-
直近のイベント鯖のメカエリはともかく、心を繋いだメルトはみんなのカルデアにいるよなあ?いないわけないよなあ?
-
>>783
そういう人は余計にゲーティアの目論見に向いてないっていうか…
常識的な人なら尚更普通にカルデア側に付く可能性の方が高くない?
-
剣式とかかなり初期なのにまだ宝具強化貰えてないのか・・・
-
>>832
馬鹿野郎心を繋いだのはキアラ様とだろう!
-
>>821
さすがきのこの為に貯金と給与を使い、親族に貸しを作りつつも養い
高校時代から告白まがいの演出してきのこの創作意欲を炊き続けた男は違うな
-
クトゥルフわからない人にもある程度は解説的な話を付け足してほしかったなって感想
猫のくだりとか未だによくわからん
-
クトゥルフ関連入れたからこんなことになったんだと思うよ
使いたい設定があっても他の作品(fake)で使うからNGってのがあるし
-
アビゲイルの正体って、結局アビゲイルでいいんだよね?
生前から鍵だったんだろうか?
-
>>804
神格までいくと鯖じゃ戦闘にならんだろうやつとかもいるしなぁFateでやるのは厳しいか
-
>>836
できる妻かな?
-
>>832
当然じゃないか
アルターエゴ微妙扱いだが自分のところではかなり使ってるぞ使いやすい
-
きのこをプロデュースすることに関しては
武内は完璧だから
-
メルトはなんか福袋から来た
-
王の話をするとしよう
https://i.imgur.com/4e7zV16.jpg
-
>>835
ちなみにウチはキャットと心繋ぎました(半ギレ
-
メルトとリップどちらも宝具5だけど
リップは実際使っててかなり強いよね?
-
>>845
草
-
>>834 同じくコラボキャラかつ後続のイリヤですらささやかながら強化されたのにな
-
>>840
というか外なる神って戦わないよな普通
-
>>832
聖杯入れて100にしたよ
四騎相手のときは鬼神の如き大活躍さ
-
>>845
唐突過ぎて笑うからやめて
-
キアラさまと下心繋いだから大丈夫
-
読者が予備知識把握してる前提で書いてくるのはめておの個性だから…
ただまぁ自作品じゃないFGOでそれ出してくるのは…まぁ、うん…
-
>>845
男アグラヴェイン、憤怒の血の涙を流しながら王の幸せを祈って祝辞を述べる
-
>>845
このスクショはコラ向きだよねw
-
>>830
アビゲイルが英霊・・・?っていうメタ読みもあったから
最初はアビゲイルの殻をまとった別人じゃねと思ってた
結果的にどう見てもモブじゃない奉公人が出てきて実際はそっちだった訳だが
-
1.5部でも三騎+四騎編制が多いのがアルターエゴを使いづらくさせている
四騎編制がもっとあればなぁ
-
>>845
円卓メンバーが血涙を流す物語やめろ
-
>>845
誰がこの劇を見に来るのか
-
>>838
どうせ魔神柱が全部悪いんだから別にクトゥルフやる必要なかったよな
-
本当にやべーやつが関わると基本召喚阻止とかそういう方向性に切り替わるからな
-
>>803
アルターエゴっていうかメルトリリスは正直引いといてマジ良かったと思える性能だよ
攻略に必要って性能じゃないけど便利
4騎だけのクエや4騎混成クエはほんと多いからなぁ
相手が狂だとメルトは相当強い部類のキャラだし
対騎、対殺はそもそも殺アタッカーと術アタッカーの単体宝具の火力が
言うほど高くないから普通に代用になるし(三蔵イリヤ、ジャック翁)
サブアカの方は代わりにメカエリチャン使ってるから嫌でもメルトの優秀さに気づいてしまうわ
メカエリちゃん宝具が全然回らん
-
ちょーっとちょっと待って
初期に実装された限定で、暫くあとまで似たような配布がなかった美しくてさいきょーな剣士さん忘れてません?皆さん?
-
>>845
TMAかな
-
>>847
リップはスキル上げを怠るとイマイチだと思う(体験談)
スキル上がってると目に見えて使い勝手が違う
-
ラヴィニアちゃんかわいいなぁ
この魔女め!魔女め!!って罵りながら種付けしたい
-
三匹のジャンヌは終章のメタファーみたいな与太話
というか劇中劇が解決に機能したわけじゃない以上メタファーとして使ってないといよいよ何の意味があるの案件だしな
-
>>858
絆倍がもったいなくてそもそもボーナス以外使ってないや
イベントでは酷使するけど
-
>>864
沖田さんも本当にいつ強化くるんだろう
本能寺でやっとけよ・・・
-
>>864
(誰?)
-
>>864
聖杯突っ込んでやったのに重ねようとしてシェヘラぶん投げてきた所業は忘れんからな…
-
劇の切り抜き下さいお願いしますなんでもしますから!
-
メルトは絆礼装も優秀
ステ補正はアレだけど
-
>>850
ニャル様大嫌いでいると知っただけで、人間に協力して焼き払うクトゥグアとかいなくもない
対人だと興味ないというか、存在が目に入らないほど極小な存在だから相手にされてすらいない
-
煽りで飽きるほど聞いたが、繋いだ心ってどこ由来だったっけなぁ
-
>>861
すごくTRPGっぽかったから、リプレイみたいな感じかもしれん
最後の巻きの入り方とかそう思った
-
>>845 円卓特攻はやめてさしあげろ
-
沖田さんは宝具火力上げるだけでもいいんだけどな
スキルは今のままでもそこそこまとまってるし
-
煽りとかじゃなく実際cccの時はフレ欄がメルトに染まってたからなあ…
そりゃ全員ではなかったが大半と言っていいレベルで
後にも先にもPU鯖があんだけ同じのが出てたのはメルトだけ…いや、マーリンとメルトくらいか
-
>>876
CCCイベントのメルトだろ!
-
>>876
CCCイベの最後あたり
-
フォーリナーとかいうオンリークラス
ムーンキャンサーと違って狂耐性とか結構バランスに関わりそうだけど、今後増えないよなこのクラス…
-
>>827
もちろん考察も良いけどある程度はシナリオ内で提示してもらわないとなぁ
結局ただのファンの考察でしょって言われたらどうしようもないわけで
-
>>880
邪ンヌもすげーいた気がする
-
俺のとこは最終的にフレンドの7割近くがメルト出してるとかいう
よくわからないことになってた
-
フォーリナー
かなり外れクラスな気がする
狂に対して防御有利なだけで攻撃有利の倍率は他のクラスと同じなのでしょう?
-
>>872
濡れ衣だと思うけど濡れ透け沖田さんというとそそられるよね
-
ばある君が一番輝いてたなって
-
>>876
「……ええ。さようなら、見知らぬアルブレヒト。」
もうすぐ繋いだ手は離れてしまうけれど。
もうすぐ、この体は崩れ去ってしまうけれど。
「―――でも、繋いだ心だけは、離れないわ。」
-
>>875
どっちにしろ召喚したら半径数マイル炙り焼きじゃないですかヤダー!
-
正直メルトリリスに興味ないから煽られても何も思わない
ところで1.5部に出番あったのにピックアップされない限定☆5アヴェンジャーはなんなんです?
-
>>883
ぐだが十字架持ち帰ってるし、成長アビゲイル?(サンソンの前にきた奴)は能力使いこなせてるから、むこうの世界との接点なくはないんだよな
-
>>888
分かる
-
>>873
https://i.imgur.com/m04xrjM.png
拾いものでいいなら
-
>>886
今マジで全くサポで見ないのが本当に悲しいなぁとしか思えなかった
あの時はお前らあんなにメルトおりゅしてたのに…
-
そういやまつらいさんの向こうの後任ってゼオラの人になるのかしら
-
CCCイベ中に鈴鹿御前を100まで上げてメルト1だったのは俺くらいだろ
-
フォーリナーは他のエクストラクラスみたいにATKに1.1倍補正あるのだろうか?
-
3万ほど課金したのにナタちゃん来なくて辛い
ワシ、エリンの守護者のこと嫌いになりそう・・
-
邪ンヌの頑張って書いた手書きの契約書を破り捨てた非情なマスターがいるらしい
-
>>895
ありがとうございます!
-
>>885
むしろ邪ンヌ一択だったオールがほぼメルトに染まった印象
-
メルトというかアルターエゴって自前では使うけど、フレでは使わないクラス筆頭な気がする
-
ラヴィニアは鯖で出ないかな、角生えてるから鬼の鯖でいいよ。
-
>>890
これ見るだけで胸が締め付けられるわ・・・
-
>>899
それ持ってるのはアヴェだけじゃなかったっけ?
ルーラーはダメ半減が特性だったような
-
他の同クラスはともかくアビゲイルはサポートそれなりに出来そうだしバーサーカーの居る混成クエに入れるのには良いんじゃね
-
>>887
フォーリナー→フォーリナーが2倍らしい
-
うちのフレはみんなしっかり調教されてるからCCCイベでもオール枠マルタさんだったな
-
>>890
やめろ泣きそうになる
-
>>896
俺のウィルスマメルト使えオラァ!
-
>>890
この短い文章にきのこの圧倒的なセンスが垣間見える
つまらねぇシナリオやったあとだと特に強く感じる
-
>>896
うちのフレは未だにメルトリリスかなりいるなぁ
むしろBBちゃんがそのせいでいなくてアヴェンジャーの弱点つけないw
-
武蔵ちゃんにうどん食べさせられないやつとかいう煽りも割りかし酷いと思う
-
>>905
今回みたいにメルトで弱点突けて、強化解除から宝具撃ってくる場合はWメルトにしたいけど、このパターンほぼほぼないしな
-
他は呼ばなくてもそれなりに元気でやってるだろうけど
邪ンヌとメルト呼ばないのは酷いよね
-
新スレ立てるの初めてだけどこれでいいかな?
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2676の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512290009/
-
Wマーリンメルトとか楽しいぞ
メルトのBがひどいダメージなるw
-
>>896
うちは聖杯マメルトも聖杯マリップも聖杯マBBも均等にいるけどなぁ
少し少ないけど聖杯マパールとかもいるし
-
持ってないと煽られるメルト武蔵
持ってると煽られるシェヘラ
-
>>918
立て乙
そういやなんだかんだ邪ンヌは一年以上復刻無しか
-
アルターエゴ、フォーリナーと何かで三つ巴になるのかな?
-
>>890
おおありがとう
-
>>918
スレ立て乙
エリンの守護者のことを嫌いになってもいいぞ
-
>>918
乙ムンク
-
>>918
乙
マギレコのメインストーリーがフルボイスになるらしい
FGOはフルボイスなんてしたら容量でかくなりすぎてスマホ爆発しそう
-
>>918乙
多分今後出ないだろうけど季節限定マシュとか居たら煽りとんでもないことになってただろうなって
-
>>918
乙
一番puが無いのは謎のヒロインか?
-
>>892
星5アヴェは両方ピック無いよな
直近が邪ンヌは去年の9月末〜10月頭、巌窟王は今年の1月末
-
>>907
ルーラーも1.1倍だぞ
-
>>918
おつ
-
>>918
乙ムンク
-
>>918乙
宇宙人ならフォーリナーになれるだろうか
-
ラヴィニアちゃん鯖化して欲しいなぁ可愛い子じゃないか
-
>>914
うちのフレもオールやEXにメルト出してる人多いので
メルト好き同士でフレは固まってるのかもしれないな
自分もメルトLV100をサポに出してるし
-
剣豪で武蔵ピックしたならなんで新宿で邪ンヌピックしなかったのかと疑問には思う
>>918乙
-
>>918乙
-
>>893
1章でルーラーだった邪ンヌがアヴェで来たように妖術士どのが笛の音がする世界で修行してフォーリナーで帰って来る可能性
-
fgoに必要なのはフルボイス化じゃなくて長ったらしい地の分でも快適に見れるような工夫だと思うの
2部できのこ成分増しマシになるだろうからなんとかしてほしい
やっぱ地の文がキノコの本領だわ
-
https://i.imgur.com/ac9NcGn.jpg
二年近く復刻されない方がこちらです
-
聖杯メルトをサポに出してると
メルト持ってる人から申請来るのが良くある
だからメルト持ち同士で固まるんじゃろ
-
フルボイス羨ましい
-
>>934
宇宙の外からの来訪者ならなれるぞ!
ただの宇宙人は違うかな…
-
>>918乙
>>934
そうか…ピクト人とは…トリスタンとは…
-
>>918
立て乙
タイミング図ってるんだろうが基本DWって商才ないよな
適当に復刻してもセルラン1位とか言うが
じゃあ適切なタイミングで復刻してたらもっと稼げてるよなっていう
-
>>939
割と真面目に欲しい
-
>>930
邪ンヌもう一年以上復刻無しかー
まぁ所持率は高いだろうからそんなに復刻しなくてもいいという判断かもしれんけど
-
>>918
初めての卒業乙
-
>>936
確かに自分もメルトリリス置いてるわ
メルト2体編成とかやらんから実用的には確実に無駄だなこれwただのメルト好きの繋がりじゃないか
-
セファールはクラスヴェルバーだけどフォーリナーなれんかな
-
>>941
ほんと早くしろ
今度こそ当てるから
-
おつおつ1000ならラヴィニアちゃん配布
-
そういえば致命的な見落としって結局なんなんだ
逃げた魔神柱がいたこととかじゃないよな
-
マーリン、翁が復刻されたんだし次の記念PUは邪ンヌじゃね
3周年記念か、1500万DLかどちらか
-
>>944
フォーリナーは元々異邦人って意味だから別にクトゥルフ限定じゃねえぞ
-
>>806
巌窟王と天草はほんと便利過ぎて聖杯使った
最近敵のHPが高いからはやく巌窟王の宝具強化欲しいわ
-
>>944
そこまで限定すると適正ある奴なんてもう…
-
>>954
特異点F関係じゃない?
-
>>954
なんかホームズが忙しいらしいしそれじゃない
-
フォーリナーって来訪者?降誕者?
-
ヴェルバー系はフォーリナーでも違和感ないな
あれほんとにこの宇宙由来なのかも怪しい存在だし
-
>>937
人員か方針が変わったんだと思う
2周年辺りから星4日替わり入れたりピックアップの雰囲気変わったし
-
>>961
本来の意味の事言ってるなら異邦人、外国人
-
話の中で「フラウロスが作成したシバ」って出てきたけど
作成じゃなくて作製じゃね、と密かに思った
-
PU2まだ?
-
フェイカーとかゲートキーパー辺りも出せそうな雰囲気になってきたよな
こうなるとあの時期は仕方ないとはいえ出番潰されたガンナーが不憫に
-
>>964
あーイベキャラで使われそう
-
アビーはさほど惹かれないが、シバは欲しい
PU2は水曜日か?
-
そういや今回星4単体宝具術鯖をこれでもかとつっこんできたな
星4全体宝具殺だんぞうちゃん追加もあったし、足りなかった枠の恒常追加帳尻合わせ頑張ってんな
そんな中マジでなぜ今このタイミングでの性能で追加されたパライソちゃんの明日はドッチだ
-
>>939
フォーリナーでもアヴェンジャーでもいいから別クラスの天草欲しいです
星1でキャスターでもいいぞ
-
ムンキャ増えないんだしアヴェンジャー相手にも有利つければよかったのに
-
>>955
邪ンヌは贋作で万を期して復刻じゃね?
復刻してないXが残ってるしな
-
段蔵スト限だから向上と言っていいのかどうか
-
剣弓槍に強くて術殺騎に弱い魔神柱のクラスは使えんのかなあ
-
スト限を恒常と呼ぶのかどうかは難しい問題だな
時と場合による
-
フォーリナーは他社コラボ敵だぞ
ないな
-
贋作あったの4月だしもう来ないだろ
-
フォーリナー実装で狂ボスのHPが増える恐怖
-
>>977
地球防衛軍とコラボだって??
-
パライソちゃん全体だったら皆がニッコリだったのに塩川は人の心が判らない
-
恒常とスト限と限定は別だと考えてる
-
>>957
うちも聖杯天草と聖杯巌窟王(フレ)でどこにでも殴り込んでる
アビー戦で窮地の知恵めっちゃ仕事した
宝具強化いつですかね……
-
>>977
ラクロジとコラボして異世界から無限に神格と合体できるようになるのか
それはそれで風呂敷広がるな
-
>>978
月見復刻を1月にするDWを信じろ
-
聖杯巌窟王そんなに強いのか
-
>>961
フォーリンの語源のラテン語では「外に」だから
フォーリナーはもともと「外から来た者」だな。来訪者でも大体意味は合う
転じて外国人として今は使わてるが、よそ者的な使われ方だな
英語として覚える場合は外国人とだけ覚えておけば問題ない
-
エクストラクラスのクラス相性に縛られない感は便利よね
エゴはそうはいかんけど…
-
☆5で聖杯突っ込んでも強くない鯖っていんのかね
-
>>984
種田鯖が増えるのかやったね
-
スト限になったせいで☆3なのに未だうちにいない卵野郎
-
1000ならラヴィニアちゃんサンタさん
-
>>989
刑部姫
-
1000ならラヴィニアちゃんがサンタで配布
-
開始初期から○○に心奪われたって名前の人がコメ欄も活用してじわじわ心奪われた鯖増えてる笑う
-
コロンブスは今後引く機会があるのかさえ疑わしいわ…いつ手に入るのか…
胤舜は恒常だからキングハサン狙いで引けたけど(フレポで来いよ)
-
1000ならクリスマスは沖田さん
-
>>1000なら秋葉は巨乳
-
リンボーダンス
-
1000なら食堂とキッチン追加
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■