■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

奈須きのこアンチスレ part.7

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 18:43:06 VfdAULTA0
奈須きのこに関する不満点、アンチ意見を語るスレ
荒らしはスルー
次スレは>>980が立てて下さい
作品を問わず奈須きのこに関する意見を語り合いましょう

※前スレ
奈須きのこアンチスレ part.5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1497429801/
奈須きのこアンチスレ part.6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1502680295/


"
"
2 : 1 :2017/10/27(金) 18:44:13 VfdAULTA0
立ってなかったようなので立てました
問題ないようでしたらそのまま書き込んで下さい


3 : 前980 :2017/10/27(金) 19:06:20 xKP6K3r60
ありゃ、書き込み完了とあったのに建てられてなかったか
いや申し訳ない、盾乙


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 19:28:54 MGTsnP/Y0
>>1
誘導してない時点で立てる立てるいうだけの荒らしだと思ってた
言い訳日記は復活したか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 02:41:21 p042zmCQ0
過去記事へのリンク切ってるのはほじくり返されると困るものがあるってことですかねえ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 04:14:44 0pdVq4S20
ずっとパクリ作家と知らなかったことが悲しい
ずっと追ってきてただけに悲しい


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 07:24:39 3/Dlions0
http://imgur.com/4LT5hiQ.jpg
これより前読めないな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 08:46:01 HZ4bG.Lc0
こっそり焚書しようとしたがばれて慌てて復活


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:21:17 wICeF5H20
前スレの日記アーカイブ

909 : 名無しさん@初回限定2017/10/26(木) 23:36:32.90 ID:XSIlPpbP0
流れ切ってすまない。
竹箒日記の魚拓を可能な限りサルベージしてきた。一部はグーグルキャッシュを魚拓にしたものがある。
http://archive.is/www.typemoon.org
2014年
12月
https://archive.is/DUE72
2015年
3月
https://archive.is/jwpff
4月
https://archive.is/sJ64L
5月
https://archive.is/uoeea
6月
https://archive.is/cwveK
8月
https://archive.is/SJHuF
9月
https://archive.is/cfxDu
10月
https://archive.is/fnwFz
11月
https://archive.is/vLnMj
12月
https://archive.is/MrXXp

911 : 名無しさん@初回限定2017/10/26(木) 23:37:03.66 ID:XSIlPpbP0
2016年
1月
https://archive.is/Y4Cqg
2月
https://archive.is/FnW8v
3月
https://archive.is/68m2l
4月
https://archive.is/4220X
5月
https://archive.is/ryooe
6月
https://archive.is/TzLTk
7月
https://archive.is/TzLTk
8月
https://archive.is/pLNrc
10月
https://archive.is/VXOY4
11月
https://archive.is/H6uLH
12月
https://archive.is/gnQkX
912 : 名無しさん@初回限定2017/10/26(木) 23:38:00.92 ID:XSIlPpbP0
2017年
2月
https://archive.is/gGzpj
3月
https://archive.is/CKqNy
4月
https://archive.is/kOtMe
5月
https://archive.is/8szwv
6月
https://archive.is/0Rdni
8月
https://archive.is/yw6NQ
10月
https://archive.is/EM4R0
一部抜けている月もあるので、補完してくれる方がいるとありがたい。


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 17:23:53 2Y.g7WDkO
最新のパクリはセブドラからパクったヴェルバー?
パクったものの型月の世界観と致命的に相性悪かったよな
ああいう一方的なインフレって


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 20:59:09 HZ4bG.Lc0
あの手のはありふれ過ぎててパクリって言うか単に凡庸で陳腐で作品無視してるだけだな
セブドラより前でも星王バズーとかオーボスとかメジャー作品で似たようなのがあるし
探せばもっと有るだろう


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 07:47:28 g6FBpIpsO
アメコミに似たようなのいたしSFものだとスタートレックのボーグが相当近いな
こっちだとメタルクウラやマクロスの敵に虚淵鋼屋ライダーの映画にも出てきた
で、そんなSF系統の敵を地球上の神話歴史バトルの舞台に放り込んだのがそもそもの間違いだな
遊星がインフレしすぎてFGOでやってる冠位陣営VSビースト陣営も陳腐に見えるし


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:24:46 U0adPDBI0
アメコミやスターウォーズパクリのサーヴァントユニバース、あれいつまでやるの?


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:32:15 Akc2b7zc0
永遠に


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 14:48:56 E7LKqcvY0
ゲーティアのウルトロン丸パクリにドン引き。


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 14:51:40 howwJVqc0
平行世界やEXTRAとCCCや月の珊瑚みたいにSF要素を話の主軸を彩る要素として取り入れる程度なら別によかった
今まで伝奇やファンタジーが主軸だった世界観の本筋に、唐突にスペースインベーダーぶち込んで土台そのものをぶっ壊したのはつくづく馬鹿だわ
SF向いてないにも程があるんだから今までの世界観に趣味でぶち込んでくんな、この腐れSF要素こそ焚書しろ
どうしてもやりたきゃ世界観完全に別の新作で好きなだけやっとけ阿呆


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 16:03:13 Wa8cQ4e.0
ファンタジーの良い所は設定を全部自分で作ってしまえるところだと思うんだよ。
トンデモも、奇跡も、全部魔法にしてしまえる。その理屈も自分で考えて良い。
矛盾するような設定をどこまでも煮詰めれば、どうにか無理やり世界観にはめ込める。

SFはちょっと違う。SFの場合は理屈は「現行の科学技術や社会制度、最新技術から考えて起こりえそうな未来」から考えなきゃならない。
ついでに「極端で異常な未来、もしくは理想の未来像を書き、現代と合わせ鏡にする事で現代社会を暗に批判している。」みたいな皮肉もいるんだよね。
そこらへんのケレンミがなければ、何でもアリになり過ぎて面白くない世界なんだよSFって。


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 16:56:22 g6FBpIpsO
インベーダー呼びがしっくりきて草
今までは世界観の頂点にいた神霊も神代も先史文明も
EXTRA世界の中心だったムーンセルとムーンセルが記録していたはずの膨大な地球の歴史IFも
ついでに地球以外の星の文明や生命体とかもたった一作に出てきた
ぼくのかんがえた最強のインベーダーにボロクソのゴミにされて終わったわ

どれ一つとっても後々使えそうな美味しい題材だったのに己の首を己の手で絞め殺すのが好きなようで


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:53:31 3LDcqaxgO
一度自作の世界観つなげ始めるとやめられないんだろうな
自作をつながった世界観にしてる作家で関係ない世界を別に新しく作れた作家って少ないよ
だいたいそういう作家って自分の作ったキャラや世界観が好きすぎて離れられないから
新しいのを考えるのがめんどくさいとか思いつけなくなってるだけかもだけど


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:41:55 0W8vIpJM0
そのうちゲッター線みたいなので遊星に対抗しそう


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 21:07:31 E7LKqcvY0
マイケル・ムアコックとかいう、オリファンタジー世界から神話世界を経て、
現実世界まで侵攻しちゃったおぢさん。

きのこにはそんな気力も根性もないからな、伝奇世界でこそこそしてりゃ良かった。


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 00:08:16 /7bPm0.Y0
珊瑚はSF設定で問題児シリーズ丸パクリしてたのを見てドン引きしたな
あの作者型月と無関係なのにパクられ過ぎてて可哀そうだわ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 00:27:52 0cLGx1RY0
EXTRAも新納の考えた世界観だし、こいつ新しい世界観なんていつから作ってないのよ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 01:59:35 NLeVPLDs0
元々コラージュ作家だったと思えばそれはそれで納得だけどもうちょっと細かく切り貼りしろよと
今もうただのスクラップ帳状態じゃん


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 07:18:01 b7DcqEWAO
チートの極みだけど自分からはなにもしないが故にバランスがとれてたムーンセルはセンスあったけど
ムーンセルを遥かに超えるチートを自発的に振るって暴れるヴェルバーはありきたりでセンス皆無だなと感じたが
そういやEXTRAの面白そうな設定や世界観ってほとんど新納が考えてたな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 10:42:16 GSEctiMw0
ヴェルバーとセファールのネタて80年代の伝奇小説で読んだことある。
戦後巨人ブームの時期があったのでその作品も何かに影響受けた品のようだ。

読んだことある人は大きい声にしないけど、きのこの設定解釈はこの小説から拝借してるという認識でありファンが新しい解釈さすきのしてるともにょとなるらしい。


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 18:54:39 cizBlb6.0
ヴェルバーはあれ新納の初期案パクったとか言われてるな
セブンスドラゴンの真竜がまんまだし


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:48:21 ynFjPCRg0
>>25
ムーンセル作った文明がヴェルバーも作ったらしいが、意味が分からん
ムーンセルには考察の余地が残ってて、全て語られないのが魅力だが、ヴェルバー自体は設定もちぐはぐだし考察する余地というより設定の甘さによる空白だしきのこって本当にセンスがない


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 06:34:20 K2XKYx/60
教養がないと言うか知識欲がなくて古典作品の踏襲とかがないからひたすら薄っぺらい。
作品作りたいんじゃなくて「オリキャラで○○パロ」がやりたいだけで、その他の部分の参考はWikipediaって感じ。同人ならそれでいいけどさ。
らっきょ読んでて感じたけど、キャラが思想や理論を語る時も聖書とか孫子の引用ならまだ言わんとすることやら何のメタファか分かるのにそこも他人の作品の受け売りだから「○○ってのは××ってことだよ」って言ってても「お、おう」しか感想が出ない。
あとsf苦手なら無理にやらなくていい。寒いパロが出来上がるだけ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 11:49:07 NPyaL4hU0
「精神的に向上心のない者は馬鹿だ」
お前の事だぞピザ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:09:57 vP20OOis0
ギャグが寒い


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:37:59 2NyC16XYO
U1やビースト級の戦力を尖兵として使い捨てにできる敵とか出されても…って感想だ
FGOのキアラもそうだけど○○特攻とか言ってマウントとるのが無敵の強者だと思ってそう


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:28:05 eKrN5A5s0
後から設定コロコロ変えられるのは(変えてもばれないのは)ファンタジーだけだよ、そんな奴がSFなんか絶対できないって。
SFほど宇宙法則とか物理設定が絶対な世界もないのに。
絶対的な設定の中から想像をめぐらして解決に辿り着くスキルなんかないやん。


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 23:50:42 .wd431Jg0
というかインフレつまらん
昔のこじんまりとした戦闘に戻って欲しい
d○e○みたいな「最強!無敵!全能!」なバトルとかクッソつまらんのだが
二十七祖とか見ろよ、インフレし過ぎで置いてかれたこいつらもう種火狩りの腕より弱そうだぞ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 00:11:05 AtvSZIGk0
冬木っていう町でやるせいで田舎戦争とか町戦争とか当時言われたけど、今なら良い意味だと思えれる
規模がデカけりゃ良いってもんじゃない


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 00:18:44 7o8JhCCU0
話大きくなってTRPGの目盛りが無くなると、途端に踏み外すんだよな。
チート=数値全開&特例スキルがきのこにとっての最強だから。
インフレやるにも才能必要なんだな〜って。


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 16:01:56 Hi0b16BQO
インフレするにしてもグランドとビーストを頂点にしておけばいいものを
地球や人類の歴史とまるで無関係な脳内自作エイリアン無双とかfateとしてもどーよ
今の主流になってるFGOも過去作の鋼の大地も手抜きテラの連中と比べれば雑魚だよねとか萎えるわ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 18:33:26 horfrgsU0
別の世界観でやりゃ良いのにそんなことも思いつかないんだろうな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 19:00:13 O3fE0Ifc0
型月はあの世界観の会社であって別の世界観でやっても売れない
誰一人話題にもしないファイヤーガールがそれを証明している


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 22:24:18 ikEzbQDo0
めておを解放しろ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 22:45:49 jATHdybQ0
めてお飼い殺しはほんと可哀想
きのこのせい


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 23:17:38 2xIJlAYU0
勿体無いよな、良作を作ったことのある作家を飼い殺しって
何であんなことしてるんだろ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 00:52:40 h1SvOC8w0
めておについてはきのこというか社長のせいな気はする
まあ考えなしに引っ張ってきて全く面倒見ないって時点で破綻してるが


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 02:59:45 a0pY2uKU0
社長はめておに何か脅威を感じ干してるかもな
めておに自由に創作させてしまえば型月内からきのこ以上のエンターテイメントな作家が…
そう感じさせられる程度の作家だよ
きのこなんて


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 08:42:09 vl/0E3Z20
>>42
才能があるからだよ。
才能があれば重用されると思ってる人は多いけど、脅威に感じる作家が潰される事はよくある。
脅威になる前に、芽が出る前に潰すのさ。


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 00:36:26 OrK4q9ow0
剣豪だかの件について詳しく知らないんだけど
ようはオマージュといえばなんでもいい扱いになったのか?

それって例えば自分がなろうで7組の主従関係がバトロワする話や特殊な眼もった厨二なやつとか二重人格の厨二な話書いても
型月のオマージュって言い張ればokってことか
信者にパクリ認定されて消されるだろうけどさ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 00:36:52 zoxw9boY0
ufo版UBWのオリジナル要素が酷かったからHF映画観るの敬遠してたけどきのこが口出ししていないという情報を知って恐る恐る観に行ったらすごいよかった
今のFateはやっぱりきのこが癌になっているんだなと思ったし2章3章でも絶対に口出ししないで欲しい


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 00:57:47 CTVb5OCk0
もうすぐテラ発売して一年か
今までもクゾゲー掴まされたことはあったが、こいつほど憎んだことはなかったなぁ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 03:01:37 KOg/SvTs0
クソゲーなら可愛いもので、続きものの体を装って前作までを焚書してきたからな
テラシリーズはゲームとして良作になろうが、あの設定こそを焚書しない限り二度と買わんわ
ついでに共通設定のあるFGOも焚書しろ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 05:48:46 9F/p6NR60
>>46
ところがどっこい、型月は二次創作へのガイドラインとか作ってる。
自分のパクリは良いパクリ、他人のパクリは悪いパクリのダブルスタンダード。

しかしそれで話が通るかというと、通らない。
一度パクリをやった作家の作品は、それと分からぬようにパクられまくる運命。
何かの作品が型月をパクってるって話になっても、「型月だってパクリ作家じゃんw」と言い返されるから。
つまりパクリやったと周知されるとマズいから。信者は火消しに必死。

そもそも現状でもアイデアだけなら盗作にならないよ。型月のお抱え作家も言ってた様にだ。
未来からやって来た猫型ロボが、勉強ができない男の子を助ける話も書いていい。
絵とシナリオを丸パクリしなければ、そのバトロワも、厨二的な眼も二重人格も書いていい。

そろそろ型月は自分が言い訳で言ってた事が、自分自身に特大ブーメランで帰って来る頃合い。


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 08:46:34 l.K51swMO
パクリや二番煎じでも面白かったり目を惹くものがあればよかったんだが
最新のパクリ二番煎じの遊星とかゴミの塊だったからな
パクリを自分の世界観や物語に落とし込むスキルも劣化してるんじゃないのか?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 15:44:53 grO12x160
ここまで問題起こると自浄作用促そうとして問題まとめwikiなりTwitterまとめなり色々と作られるもんだが
無茶苦茶な擁護意見と理不尽な叩きで封殺されるのもあって本当に出てこないんだよな

もうこの時点で自浄作用なんて期待できないし
そういった少しでも良くしようと改善したいと行動する人間が寄り付かないのと
早々にヤバい匂いを嗅ぎ分けて出て行か人も多いんだろうなって思う

まともな人間ならきのこの言い訳日記見たら撤退するよ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 15:48:07 grO12x160
Twitterやにっしょんで愚痴吐いてる奴らも吐いてるだけで行動に移さないし(しがみついて文句垂れ流しながらやるならまとめの一つくらいきちんと作れよって思う)
まだまとめ作って拡散したいと話が出てきた2chやここのアンチスレの方がマシ

アンチが作っても攻撃と取られて意味ないから不満持ってる人らが動くのが一番効果的なのにな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 18:40:28 XzSeXsnw0
>>53
流石にその考え方はきもいわ
「行動する型月厨()」ってか
ここで顔真っ赤にしながらメソメソ叩いてる方がいいって。表に出んな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 19:51:20 grO12x160
>>54
確かにキモいか
でも愚痴吐きながらもアンストしないでまだ期待してアプデ待ってまた裏切られた!やめてくれ!とか騒いでる信者見かけると「何回同じ事繰り返してんの?」ってなるんだよな
だったらさっさとまとめ作るなり行動に移せよっていう

まぁきのこなんて信じてた人には一生無理か


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 20:27:45 9F/p6NR60
やっぱアンチ側より信者側から異議を唱える者が出る方がよっぽど都合が悪いんだな。
でも既にそうなってるよ。今だって外部からは型月厨同士で潰し合ってる状態って揶揄されてるぐらいなのに。

能天気な信者はアンチと信者は別物と思い込んでるけど、これもう既に型月厨同士のドロドロの戦いじゃんこれ。
そのうち完全に内部分裂して戦争になりそう。


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 20:28:59 JprFe29s0
>>53
その文句を言っていいのはまとめを作った奴だけだろ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 08:38:10 64pUEk8AO
きのこってグランドクラスのこと覚えてる?
また勿体ぶって無駄に引っ張ってネタの賞味期限切らせるんじゃないだろうな?
真祖、死徒、真性悪魔、アリストテレスとかもう賞味期限切れで腐ってるだろ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 13:36:43 PMb9pt5oO
>>50
アイデアだけなら問題ないんだろうけどね。

が、何かとマウントを取りたい信者は、平気でダブスタするかなぁ。
それこそ、英霊を参考にしようものなら、fatefateと叫ぶだろうし、
ハメの米欄を見ればこの○○はfateのあれですか?
なんて普通に出てくる。


今じゃ、英霊の出る作品は全て型月に通じている、なんて思っているんじゃないかね。


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 00:20:51 KUkfO7RM0
なにがモチベーションじゃボケ
変に期待させてどうせ裏切る気なんだろ
お前はもう月姫とまほよの打ち切りをちゃんと宣言しろ
そして二度と口を開くなもう騙されんからな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 23:32:36 h1PJ.Qb60
>>58
そんなぽっと出の崩壊設定を奈須が覚えてる訳が無い
思い出してもまた矛盾を生み出す


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 03:44:39 PZxJc/vs0
>>56
信者も言い訳しきれない程阿呆晒してるからねピザは
糞goでは今まで散々シナリオの完成度(笑)を誇ってた信者がもうセルランしか誇れなくなった程(アクティブユーザーはクソだからアピール出来ない)


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 11:53:25 goSyWCI.0
そういえばきのこはHFをどんな風に変えるつもりだったんだろう?
アニメUBWにテラやテラゼロと改悪ばかりだからな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 15:23:43 Jg.FyQoM0
久しぶりにらっきょとDDDを読みなおしたが
中学時代は気にならなかった粗というか、この人の知識不足が目立って没入が
難しいなあ。
まずはDDDから。

うん、高校の野球部員たちの中で、プロ入りを真剣に考えてる人なんて
マジで一握りだと思うんだ。
県大会でどこまで行ったとかの話してる連中はそんな話しないだろ。
あとな、カズミ君みたいなどうみてもコミュニケーション能力に
何がある子は、いくら才能があるからって集団スポーツの世界じゃ
大成しないと思うんだ。
そしてそこに問題がなかったんだとしたら、折角の有能な仲間をリンチする
コアラヶ丘高校野球部員たちがクズ以前に馬鹿すぎるんだ。


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 15:27:06 Jg.FyQoM0
久しぶりにらっきょとDDD読み返してるが
中学時代は気にならなかった粗というか、この人の知識不足が目立って
入りこめんな。


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 16:08:42 Jg.FyQoM0
「空の境界」
こちらだと、気になるのは人格設定の矛盾
藤乃が無痛症ゆえに人格が未発達みたいな言及があるが、
強姦に対する忌避感や恋愛感情などをみると、そこまで言うにはおかしくないか?
あと別のスレでも書いたが、この言い方だと無痛症患者は生来のサイコパスだと解釈されかねない危険性がある。

玄霧皐月
「自分の望みがない」はずだが、生徒たちの失われた記憶を集める行為は
自己の意思ゆえの何物でもない。
どうも自分でも何を書いているのかわかってないのではないか?


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 16:20:43 Jg.FyQoM0
両儀式
出来れば彼女には文句は言いたくない。(俺が初めてであった「魅力的なキャラクター」であるから」)
が、フェアではないので言わせてもらうが。
うん、ちょっと「無駄な」奇行を取らせすぎじゃないか?
殺人願望は話の根幹だし
和洋合わせた服装は「両儀」だからだし、かっこいいからいいとして。
オレ口調も可愛いからいいけど

箱入り娘が二年間の昏睡の後で一人暮らしは無茶。
親の恩がどうとかいうのはアンチの戯言だが。
「家族といまいち上手く話せない」ぐらいなら、一人暮らしの大変さを覆す
程には至らないし。
ドラマ的にも、秋隆さんが殆ど出れなくなるという弊害が生じている。
後あれだ。育ちが言い分刃物収集癖があきらかにあってない。というかせこい。
倫理観のずれを描きたいのであれば、例えば虐めてきた同級生に呵責ない暴力を
与える、とかの方がいい。

黒桐鮮花
設定が濃いのだが。
お話全体として見た場合、それがいかされてないような。
例えば幹也への告白とかさせても良かったのではないか

どうも奈須きのこは、魅力的なキャラは作れても、それを生かすすべを知らないような気がする。


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:10:21 Jg.FyQoM0
お話全体の批判をするならば、だ。(まあ、これが一番大事なのだが)

式と幹也との人間関係が、物語のスタート時と実質変わっていないのが問題だ
これは恋愛を描いた作品としては致命的。
孤独な式に対して幹也が手を差し伸べる図式のままだ。
殺人を犯してしまった式に、幹也が手を差し伸べる構図。
某所で上から目線という批判があったが、確かにその通りで人を殺した
式をそれでも愛し続ける幹也という、幹也が上から目線から手を差し伸べる構図になって
しまっている。
じゃあバッドエンドってことでいいのかというと、一応「二人はそれから幸せに暮らしました」
のため、悲劇として不完全。
つまり、ハッピーエンドとしてもバッドエンドとしても「カタルシス」が欠如している。
ドラマにはカタルシスがなければならない。
らっきょにおいてカタルシスがあるとすればそれはなにか?
式と幹也が障害を乗り越えて、結ばれることか?確かにそれなら出来ていると言える。

だが、これは最近結論に至ったことだが、恋愛ドラマにおけるカタルシス
とは、「人間関係の根本的な変化」であり、それはつまり「登場人物の
成長」によってもたらされるものでなければならない。


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:28:33 Jg.FyQoM0
例えば、ここにコミュニケーション能力に問題のある少女がいたとする。
一方では人懐っこいコミュ充の少年がいたとする。
この二人が恋に落ちたとして、さてどちらから告白するのがお話
として盛り上がるか。
リアルに考えるなら、少年の方から告白する方が自然な気がするが。
しかし、これでは「盛り上がらない」
盛り上がる展開とは「少年への恋心を燃料に勇気を振り絞った少女が、
自分が苦手だった気持ちを伝えるという行為=告白」を行う、というものである。
「人物の人間的成長」と「それによる人間関係の変化」こそがドラマを
盛り上げるのである。


さて、ここまで言えば、らっきょの問題点は明白であろう。
第七章において幹也が述べた「式、君を一生許さない(はなさない)」
という「愛の告白」は、つまるところ第三章のラストで語られた「式の
罪は、僕が背負うよ。」の変奏に過ぎない。

恋愛ドラマとしては「式から幹也への告白」でなければ、カタルシスがないのだ。
それはつまり、式の人間的成長を描くということでもある。
次レスで私案改変案を述べる。


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:47:34 Jg.FyQoM0
まず、白純先輩は幹也が殺す。
彼が式を殺そうとしているところに彼が遭遇したから、で十分だろう。
殺人という罪を犯し「境界の向こう側」に言ってしまった幹也
つまりは「関係性の逆転」を起こすわけだ。
彼に対してどんな行動を取るかによって、式の成長を描くことになる。
ここで、鮮花にアクションを起こさせる。式に対して、もう兄とは会わないでほしい
と、言わせるのである。
幹也は、殺人という罪を犯し、その為に苦しんでいる、その原因となったのは式だ。
式にはその事実への罪悪感を感じさせることで、鮮花の言う通り、幹也から
逃げるように離れさせる。(一旦である)
その間に、鮮花には幹也への愛の告白をさせる。
幹也がどんな答えを出すかは、まあどうでもいい。肯定の返事さえさせなければ。
「鮮花の失恋」を描くことで彼女のドラマを終わらせる。
一方で式には、悩み・葛藤を与える。
幹也に人を殺させてしまった自分が、彼の傍にいていいのかという悩みだ。
悩みの過程で、織や巴といった「自分を守るための行動をしてくれた人たち」
のことを思い出すといいかもしれない。
そして、彼らの想いに応えるためにも、自分自身の幸せを得ようとか、
そういう決意をとにかくさせる。
そして、幹也のもとに向かわせる。
そして、殺人の罪悪感に苦しむ幹也に対して
「お前の罪は、オレが背負う」
これを以て「愛の告白」とする。

「差し伸べられる側」だった式が、「差し伸べる側」に回るという、
「成長」による「関係性の変化」というカタルシスが、これによってもたらされる。

これならば、ハッピーエンドと言えるかバッドエンドと言えるかは
解釈が分かれるだろうが、(なにしろどっちみち、先輩が殺されることに変わりはないので)
少なくとも「カタルシス」はもたらされる。

以上、私的改善案記述終わり。


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 00:39:33 YYK5hgBk0
ぼくのかんがえたさいこうの空の境界がやりたかったんなら自分のブログにでも書いててくれ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 10:38:27 zw0m9Nfo0
くっせーの沸いてて吹いた


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 13:11:08 v4vK2qmM0
この手のくさいのは何で
わざわざageてNGしやすくしてくれる謎の親切をするのだろうかw


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 17:46:02 rjXwg/ac0
こいつ何年か前に型月アンチスレにいたな
文体と内容特徴的過ぎてバレバレ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 10:27:53 jdphV2MM0
だが、ぶっちゃけ改変案のほうが面白そうだから困る。
普通の一般向けの作風になってしまってきのこらしさが失われてしまうとは感じたが。


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 13:25:10 VzimBuos0
どうでもいいです


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 15:52:29 zFO0MtiE0
つーかきのこシナリオなんかより虚淵にfate全部任せりゃいい
ここじゃzeroボロクソ言われるが世間一般的にはfateコンテンツに広く深く客を呼び込んだのは虚淵の功績
だいたいきのこ程度の才能じゃ虚淵の足下にもぜんぜんたどり着けない
……まぁ虚淵のほうでこんなオワコンfate扱うの願い下げかw


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 17:12:24 4vD9nHVc0
もう虚淵巻き込むなや迷惑だろ絶対


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 17:27:03 FOXBOg4U0
きのこよりマシなもの書いてもきのこ厨に叩かれるし
それなら普通に他のアニメとかの仕事してた方がマシだろうな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 18:00:29 r8ZL8YcI0
信者のキチガイじみた叩きっぷりにドン引きしたしもう関わらせないでほしい
信者は肝心の監修が機能してないことはきのこの化けの皮が剥がれた今でもスルー
きのこは勝手にパラレル扱いしつつ、一方で相談室やらFGOやらで作品とキャラぶちこわしにかかるしさ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 18:04:06 vUdI4OkM0
うみねこで叩かれてる竜騎士07の最近の作品をざっとみると新しい取り組みやジャンルがあって感心した
一応竜騎士07は型月の月姫をみて後に続いたんだよね


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 18:04:58 zFO0MtiE0
zero鯖のしょっぱい扱いはきのこの嫉妬からきてる
なるほどきのこと桜井は似た者同士気が合うわけだw


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 22:36:53 26LJXOgo0
言ってる事がコロコロ変わるし、設定も覚えてられないみたいだし、なんか病気っぽいと思う。


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 18:09:27 zlQbeNAU0
FGOで気づいたがこいつ武内の絵好きじゃないよな
自分の嫁は絶対描かせないし
やりとり見返しても仲良いというより武内が一方的に気使ってる感じがする


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 23:47:14 qsz8KNqk0
武内は武内でセイバー量産しすぎだろう


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 10:16:54 SyzL5rI20
きのこてFateのゲームシナリオ以外で新作今何を出しているの?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 13:08:23 lsLRjCaQ0
言い訳考えるのに一番力入れてるんじゃないかな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 16:26:00 TQWtTE5Y0
>>81
知恵留美子先生とか出すぐらい型月作品好きだったんだよね
確かきのこはこの件で安易なオマージュよくないとか説教したんだっけ?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 18:20:37 e38XhJqw0
安易なオマージュより安易な丸パクリの方がもっと悪いと気付いて欲しかったですね……


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 00:11:11 ku92XeBA0
確か月姫の弓塚さつきはヒカルの碁のヒロインからきているんだっけ
あれがおkという理由が確かあったと聞くけど
ひぐらし叩いてこれはおkというのが理解できなかった


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:54:58 nhJclPe60
>>88の件のソースね
竜騎士の過去の日記にこうある

二次創作の公認について 投稿者:竜騎士07 投稿日:2006/08/22
(前略)
「ひぐらし」に登場する知恵先生ですが、ご存知のとおり、TYPE-MOONさんの名作「月姫」に登場するとあるキャラそのまんまです。
このキャラの引用は、「月姫」に対する私なりの尊敬の念を込めたオマージュであり、無論、ファン活動の一環として行なったもので、その過程において、TYPE-MOONさんから登場させてよいかと許可を取ったことはありません。

後に、幸か不幸か「ひぐらし」が有名になり、TYPE-MOONさんにご挨拶する機会を与えられ、その席上で、ファン活動とは言え、勝手にキャラを引用したことを謝罪しました。

TYPE-MOONさんは、ファン活動であるならば、愛情のある引用であるならば、と前提にした上で、「ひぐらし」に登場し続けることを許してくださいました。
と、同時に、しっかりと釘もいただいています。
もし、「ひぐらし」の内容によって、「月姫」に登場するオリジナルキャラの印象が貶められるようなものだったなら、TYPE-MOONはいつでもその許可を取り消すことができるとも。

本来は勝手にキャラを引用した時点で、言い逃れのできぬ著作権違反です。
ですが、愛情あるファン活動である限り、それを不問にする。
不問とはお目こぼしのことであり、お墨付きをもらえたという意味とは少し異なります。
(スピード違反5kmで白バイに停められたけど、お説教だけで許してくれた。だから俺は今後は5kmまでなら違反していいんだ! とはならないということです)

これはお目こぼしであり、公認ではありませんので、「ひぐらし」のスタッフロールにTYPE-MOONさんのロゴが出ることはないわけです。

※商業作品に知恵先生が登場する時はそうではなくなり、「公認」が必要になります。
 お目こぼしがあるのはあくまでもファン活動に対してであり、商業には打ち合わせ・監修・許可・契約と、非常に厳密な手続きが必要である点だけは誤解しないようお願いします。

------------------
この時の対応自体はとてもよいと思うけど、今の型月のやり口見てたらたいしたダブスタですねwとしか言えないねえ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:01:40 /LYESFkg0
○○のせい!××のせい!きのこが影響を受けたモノや関わった人間のせいできのこがこうなった!!
と片っ端から槍玉に挙げて叩くきのこ信者は自分の言ってることがおかしいと微塵もおもわんのか


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:58:55 rXN5D/hw0
おかしいと思わないからこその"信者"


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:46:23 9ydKONwc0
釘刺すとかどのツラ下げてやってんだど素人集団


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 22:21:32 CZBQ9W020
古参の信者連中も、今の新しい信者と一緒にされたくないとか言ってる奴多いけど、五十歩百歩の目くそ鼻くそって事を理解して欲しい。
信者という単語で括られてる時点で人としてまともじゃねえし、そもそもやってる事たいして変わらねえから。


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 09:05:29 6TtodfHM0
>>92
本人が「上手く行ったら自分のお陰、失敗したら他人のせい」を平気でする奴だから、
それに何の疑問も持たない奴しか信者にならないので当然の結果ともいえる。


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 12:56:29 9bfAlWTM0
>>96
それやってると99%は総スカンされて消えるけど
たまーに美味く行って香ばしい集団のトップになるんだよな
んで、偶々美味く行っちゃったケースがこれ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 13:55:49 KK1ptCo.0
>>97
「巧くいったら〜」をやり出したのがほぼFGOが始まってからだから巧くいってるかどうかはわからないと思う
事実、桜井が盾に使われることを拒否ってそれ以降他人のせいをあまりやってないし竹箒日記の発言も減ったし
むしろうまく行かなくなりそうだったから黙らされたんじゃない?
FGOには型月以外の会社の利害が絡みまくっていて、もはや型月だけのものじゃない
そんできのこ以外が書かないとゲームが立ち行かないけどきのこの発言のせいでライターが逃げたりしたら大変なことになる
そりゃ全力で周囲は黙らせるよね

あときのこは集団(型月)のトップじゃない
トップはあくまでも武内で、しかしその武内がきのこの最大の信者(少なくとも最初は。今はどうなんかね)


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:18:08 OFwZSfz.0
>>77
虚淵ageするわけじゃないけれどFateのアニメはzeroだけが大きくヒットして
他はそこそこでこんなもんだねって感じ
きのこ信者は今apoアニメを叩いているけれどさ
次のEXアニメ見たらどんな言い訳するのか楽しみだわ誰の盾もなく直接の評価が下るよ
TVアニメだと普段Fateはアニメしか観ない層も沢山観るからね
そういう人たちはきのこに盲信していないから素直な感想が聞けそうだ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:19:13 3u9qOa4.0
他にも『上手くいったらぶち壊す!』もするからな
fate/zeroを大ヒットさせた虚淵に対する嫉妬からきのこと信者がやった仕打ちは非道かった


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:20:38 WP1mJQXg0
武内も本当にきのこが好きなのか疑問だがな。
心から大事にしたいと思ってるなら、駄目なことは駄目だと言うだろ。会社や自分の為にも。
それをしないって事は、型月やきのこの事は自分の自己顕示欲や自尊心を満たせて金も稼げるオナホ程度にしか思ってないんじゃないかね。きのこも武内も同じ穴の狢。
他人なんてどうでもいいし、今さえ良ければ何でもいい。


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:20:58 oelKoT.60
エクステラ楽しみやな 言い訳日記も更新されるだろうし


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:33:23 q96XDK2QO
>>99
アポはきのこ信者関係なく小説の時点で微妙で賛否飛び交ってるしアニメはさらに説明不足で微妙度アップだからアポ持ち出してZero以外はそこそこだのアポをきのこ信者がたたいてるとか言われても困る
EXTRAアニメもきのこが口出ししまくってるからEXTRAファンが嫌ってるテラZero系列じゃないかってすでに通夜状態だし

Zeroアニメと比較するならきのこが口出しまくったUfoのUBWアニメでやってくれ
そういやきのこに口出しさせなかったHFは好成績好評価なんだっけ?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:50:15 HWwA7Oro0
ufoのUBWはきのこの手を入れた所っていうか、演出とか諸々が微妙だったのもあるから一概には言えんぞ
つーか比較するなら原作の出来で良いじゃん


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:34:14 3u9qOa4.0
UBWアニメの評価なんてもう出揃ってるだろ
それが今出てるアニメextraが世紀の駄作になることへの不安と諦めの声
まぁそれ見越して信者はシャフトと新房に罪被せきのこ護る準備始めてるけど


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:23:18 bDS4Vgew0
桜井もいるからな
責任は全てきのこ以外に被せようとするさ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:38:46 D.i3LouI0
UBWアニメの改悪点がきのこ発案だったと聞いてからあいつの手が入る物には一切の期待はしていない


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 12:26:24 0/EkEiZ.0
>>103
悪いけど自分が行っている所ではきのこ信者がapo叩きを元気にしているよ
きのこageして東出sageは当たり前のようにし
apo感想スレなのにHFは素晴らしいを連呼し作画比較までやりだす
劇場版とTV版ではかかっている費用や期間が違うわ
apoアニメが微妙なのは分っているよでもきのこ信者が偉そうな顔をしてdisるのは見てて気分悪い
それにSNのアニメだってDEEN版ufo版どちらもzeroを超えてない
エロゲのアニメだからこんなもんだねって空気だったわ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 22:11:18 cHbdmLaY0
全体的に見ればアニメブームも漫画ブームもラノベブームも去りつつあるように思うから、
作品のデキ関係なく全く盛り上がる気がしない。


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 22:33:28 0/EkEiZ.0
以前からきのこ信者が他の作家を叩くのが嫌いだった
本来なら切嗣ジャンヌプロトアーサーはきのこが書かなければいけないキャラだった
それを他の作家に丸投げしただけでなく監修もロクにしない
だけど信者はきのこは何も悪くない他の作家が悪いと叩く
櫻井東出は叩かれて当然という顔をして
虚淵にはいつまでもネチネチと嫉妬深く叩いているし
挙句にきのこがおかしくなったのは虚淵が余計なことを言ったからだと責任転嫁
信者がきのこを甘やかしたからの間違いだろ
他の作家たちにも嫌なところ悪いところもあるけど理不尽に叩いていいとは思わない


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 22:39:18 0/EkEiZ.0
>>110
櫻井じゃなくて桜井だった


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 22:45:51 1SjSCbSE0
虚淵の場合シナリオの出来がきのこより明らかに良い
だからzeroアニメ化でfateブランドが幅広く普及した事実とその評判に嫉妬したきのこ信者の暴走ときのこ本人のぶっ壊し行為はホント醒めさせられた


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 22:58:46 E3K8qpBQ0
他の作家は頑張ったと思うよ、設定が細かい(今や過去形な気もするが)シリーズの作品に
自分が後から加わって作品書くのに、原作者が設定を監修してくれないのって酷い話だ…
特にそれでも面白い作品仕上げてきた方の人たちは凄い


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 22:59:49 cHbdmLaY0
ロクに仕事はしないくせに嫉妬だけは一人前。


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/25(土) 22:43:59 n14HIzrI0
きのこは虚淵への監修する権利があったんだろ? 通したって事は「きのこがZEROを認めた」ってこと。
何言おうが責任は全部きのこにあるってわけで。あとから何言おうがもう手遅れ。


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/25(土) 23:48:59 9lS3GpyI0
凄まじい勢いでボロ出しすぎたせいで、信者が他作者にヘイト向けて叩こうとしても
「でも監修きのこだろ?きのこが悪いじゃん」って普通に言われるようになってるしな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/26(日) 00:36:06 kA0EP3xU0
むしろ今まで言われなかった事の方がおかしかったんだよ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/26(日) 00:49:26 dvgb9PjM0
いい加減吐き出してぇなと思ってやってきたが>>110に大体言いたいことが書いてあった
他人が楽しんでるところに乗り込んだり隙あらば叩いたりスレの雰囲気悪くするし
別スレに移動する知能もねぇしいい加減大人しくしてくれねぇかな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/26(日) 00:51:00 LnnHkgAU0
>>113
最初っから細かい設定なんか無い。
ただ極端に厨二臭い単語並べてるだけ。単語だけ出して、適当な引用やら自己解釈()を書き連ねた後はほぼ信者の脳内補完。
きのこのポエムなんて、意味深ツイートと大して変わらん恥ずかしい乱文もいいところ。


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/26(日) 07:39:36 oaeAIE8E0
標準的な作家の持つ文章力も毛ほどもないのに作家扱いされてる変な人。


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/29(水) 18:22:04 0S6jsRgw0
むしろピザの雑な思い付きを三田にまとめて清書して監修してもらった方がいい


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/30(木) 23:38:18 1XZpzDWE0
環境整備を放置して信者に甘えまくってたニコニコがいよいよ見放される流れがFGOと重なって見える
他人事じゃないぞ首洗っとけよ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/01(金) 18:36:44 iWFsvCPA0
FGOをぶっ壊したのは奈須きのこじゃなくて代理店の奴らじゃねえの?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/01(金) 19:18:50 Wkhfcpuc0
そもそもきのこが書かないから社長が色々と手を回したんだろ。


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/01(金) 19:32:30 98tG6Zxo0
他のライター盾にできなくなったら今度は別の会社のせいにするのか


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/01(金) 20:43:18 Wkhfcpuc0
最期は社長のせいになるんだろうなぁ…


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/01(金) 23:06:38 Fr93F2nw0
>>121
そんな手間かけてまできのこ使う意味が分からんわ。
パクりネタで固めた駄文で、何かあればスケープゴートにされかねんのに誰が好き好んで関わんだよこんなクズ野郎に。


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/01(金) 23:23:15 iFIElN3U0
社長的には社員全員分の生涯年金稼いでいるんだからもう大勝利なんだろうが…うーん


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:12:22 kh1X8n2s0
>>125
EXアニメも桜井や製作会社を盾にするつもりだろうが
原作を変えたらそれは全てきのこの責任だと言うよ
ザビも名前を変えて別人ですと言い訳するのは間違いないだろうしね


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/04(月) 02:20:29 xwulpUr60
てかFGOの一部でも序章、円卓やらウルクとか出せる6章7章だったり絶対盛り上がるとこだけ書いてるよな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/04(月) 06:03:37 JtFND2DUO
六章は、というか偶数章は桜井、奇数章は東出できのこは書かないことになっていたということをもう知らん人がいるのか
それで散々「円卓他人に任せるの?」「二、四の出来の桜井が円卓やるの?」って言われてたのに
桜井担当章への不満とかFGO人気で内部での方針変更とかがあって「きのこがやっぱりやる方がいい」ってなったんだっけ
あの頃はまだきのこへの不満は「監修ちゃんとしろよ」「円卓書けよ」みたいなもんだったっけ
シナリオは桜井、ゲームの不備はDWできのこへはそこまでじゃなかった

でもきのこが六章書いてから批判の声が逆に大きくなりだした気がする
六章Zeroの扱いとか、その後にテラがきてテラZeroで荒れてとか


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/04(月) 08:09:31 srvPsjh20
それ以前にネロブライドや剣式、バレンタインでは更に殺式の扱いがあった
あのときには既にかなりあのピザの評価は落ちてる


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/04(月) 09:06:47 lNjFPcaw0
67終章は面白いだろ!って意見がさっぱりわからん
あれで見限る気になれたんだが


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/04(月) 09:58:52 BiwhvBsY0
とりあえずピザのシナリオ持ち上げとけばええんやっていうのが弟子達の教義やから
ピザはゲーム本編中で書ききる技量が無かった事を補足とかほざいて言い訳日記使って言い訳しとるし
ブログを使ってゲームの補足とかシナリオライターとして最悪の手段やで


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/04(月) 17:41:53 arlmBfhY0
日記で補足説明する時間あるなら短編でも
新作出して商業誌に乗せりゃいいのに


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/05(火) 08:03:17 zJp7li4I0
信者にしか受けない物を載せてくれる商業誌があればいいけどな。下手したら信者が噛みついてきてクソ面倒だろ。
TYPE MOON エースって隔離施設あんだしそっちで細々と勝手にやってればいい。


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/05(火) 14:08:48 /U.n8oUY0
他のライターへのフォローをもっとしっかりして欲しい
日記で言い訳するのも辞めてほしい


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/05(火) 16:02:58 6JcS2gKM0
きのこ「こういう設定」三田「え、でもコンマテにはこう書いて」きのこ「それは焚書した」とかいう人がフォローするとでも?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/06(水) 10:29:51 NtKGNiP.0
裸の王様でも身内ぐらいは結構庇うのだが、こいつはそれすら無いという


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/06(水) 23:46:54 72o4ZNbA0
詳しいシナリオ忘れたけど
6章で円卓連中が難民選別して殺すのとかマジ糞じゃん、個人的に最もなんだけど

7章もそれほどだし全部大して変わらない
fgoのいいところなんて他のゲームと比べて普段やること少ないから他に時間を費やせることだぞ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/08(金) 23:33:57 /v9K8Mcw0
現実世界を雛形に魔術協会・聖堂教会・死徒27祖・アリストテレス・真祖・退魔四家・超能力者・混血・魔法とかの独自世界観築いていたきのこはどこに
いまや全部が元ネタありき、そりゃ現実世界雛形にしてるからそういうのもありだろうがさ割合があるやん


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/09(土) 04:30:22 xe1ieu4c0
まあぶっちゃけそれらも全部独自でも何でもなく元ネタありきですが


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/09(土) 11:54:18 YK4/25uo0
大体が80年代に流行った伝記だよな
厳密に言えばもっと前にもいけるだろうが
きのこが参考にしたであろうって意味だと


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/10(日) 07:11:36 77KizwWw0
作家としての才能はないがペテン師としての才能はあった。
みたいな話だろ。結局は。


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/10(日) 16:35:38 saMJAW0c0
月姫の時点で痕、ブギーポップ、京極夏彦とかパクリ元が山ほどあるのに
オリジナリティがあるなんて評価初めてみたぞ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/10(日) 23:11:51 i3Q4FX3w0
ヘノレシング被ってますね事件の時の、きのこの言い訳には噴いた。
まぁ昔の方がパクリやるにしても丁寧だったんだけどさ…


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/11(月) 00:03:59 hdPwtz8o0
作品に対する姿勢まで京極夏彦のパクリなのが笑える
意味も理解せず繰り返すオウム状態だから行動と矛盾しまくってるっていうな


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/11(月) 02:05:36 UQcyBenc0
信者どもは「虚淵が余計なこと吹き込んだせい!」と未だに叩いてるしなぁ
何に影響されようが今の惨状はきのこ自身の責任だろ
親の言うことが世界の全てな小さいこどもじゃあるまいし
流石に今となっちゃ「人のせいにしてる方がおかしい」って反論する声の方が多かったが
人のせいにしたがるのは教祖も信者もそっくりですね


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/11(月) 18:02:50 MVzRwsuY0
つまり虚淵ごとき外注ライターに吹き込まれた程度で、世界観揺らぐような
藁の家なの、型月ワールドって…?
…それとも虚淵は、きのこが自分の作品内容変えるほどの影響力を持つ
偉大なライターってことなの?(過大評価されたり貶されたりと、虚淵も大変だな)


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/11(月) 22:11:13 P5cEMI6E0
きのこ信者は息をするように派生作品を叩くんだよな
例えばSNを楽しめる人はZEROは楽しめないとか
どんなにアニスタが頑張ってもapoは駄作とか蒼銀に至っては桜井だからと否定
信者は派生作品を好きな人は感覚がおかしいと言わんばかりだ
前スレでSNがある作品のパクリだと知ってから
昔から嫌だった信者の暴言に更にイラつくようになった


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 02:40:50 lwG9HnPY0
apoをやたら叩いてる奴を見る度、ぶっちゃけ焼き直し演出が多い点を除けば
そう大差ねえよと思ったりする


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 08:51:37 G3OlwkNg0
まあapoには思うところもあるけど
「Fateブランドが汚された!Fateの面汚し!」とか発狂して叩いてるきのこ信者はさすがに引くわ
神聖視しすぎというかFateって別にそんな高尚なものじゃないだろ
信者は何を勘違いしてるんだろう


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 10:23:02 JwF.1H9k0
自分たちが嗜んでいる作品は高尚なもの
それ以外は劣化品であり下等な作品

こういう認識はオタクにはよくあること


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 10:57:43 LB4F0Ll20
ぶっちゃけfateの頃からパクリと言わないまでもオマージュはあったし
エロゲの中ではマシ程度の作品でしか無かったよな、個人的には結構欠点も多いと思う
流石にこれを高尚は引くわ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 14:01:49 WGSIuhSg0
>>150
アニメががんばっても原作小説の駄目っぷりが帳消しになるわけじゃないと思う
アニメの予告とか小説展開時に批判された点が更に駄目な方にパワーアップしてたりするし

きのこ信者が派生叩く例も間違いなくあるだろうけど、きのこ信者叩きのために各派生アンチの方に過剰に首を突っ込むのはあまりいいやり方じゃないと思うぞ
そういうのって「派生信者が原作のSNや作者のきのこ叩いてまでクソ派生ageやってる」っていう水掛け論の泥仕合になるだけだし

>>154
「Fateは文学」


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 14:36:45 I1BQGqZE0
アポに限らずアニメはアニメ、原作は原作だからアニメで原作の評価がーとか言っても仕方ない
そういえばubwってアニメは不評な部分の大体が作者の手によるものらしいね


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 16:58:33 AvhxC/do0
>>155
ここはきのこアンチスレなんだからきのこ信者に対する不満を言ってもいいだろ
最近まできのこが神聖視されていたから今まで何も言えなかった反動もあるし
どの派生作品にも好きな人がいるのに見下して馬.鹿にしていいわけがない
あとFateは文学()ってまだそんなこと思っている人いるの?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 18:19:47 GJ7NxHdE0
型月の愚痴言ってても奈須だけは未だに神聖視してる奴もいるしな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 18:49:53 AvhxC/do0
>>157を書いた者です補足をちょっと
信者は派生作品と作家に不満があるならアンチスレで言ってほしい
そして作品の本スレや他所の感想サイトなどで暴れるのはやめてほしい


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 19:30:15 dgK4SOYg0
未だにFGO6章7章CCCコラボ以外はクソ!きのこ以外はクソ!!なんて暴れてるのもいるしなぁ
まぁ大体そういう奴はきのこが自己申告した物以外見分けもつかず決めつけてるのばかりなんだけど
6章7章は勢いと数でリンチして不満封殺してたけど、それでも当時からランス静謐エルキあたりの扱いとか不満でてたし
きのこがドヤ顔で出したCCCコラボと一連のあれこれできのこやFateそのものに見切りつけた人も結構いたのにな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 19:57:26 xtYH5M1.0
きのこは劣化する一方だし今は調子に乗ってるから、前より舐め腐った酷いシナリオ書くだろうよ。
「ソシャカスどもはこの程度で一晩何千万も払うんだろwwチョロイもんだわwwww」ってな感じで。
こんな感じに馬鹿にしてるだろうけど、自分もまともなシナリオや小説も書けなくなるまで劣化する
とは思ってないだろうな……ソシャゲって、関わる人間みんなダメにするよなぁ…


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 20:12:21 dgK4SOYg0
個人的にはソシャゲ前から腐ってたと思うんだが


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 20:17:26 BUBIr2SY0
>>157
尼の商品レビューでfateは文学言ってるの見ちゃったわ…
最初ネタかと思ったら本気で言ってるぽくてドン引きした


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/12(火) 23:37:16 xtYH5M1.0
Fateが文学なら、大抵のラノベは純文学に相当するな。


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/13(水) 00:13:40 ek2tSeJ60
桜をあんな酷い扱いしといて「きのこは桜が好き」とか嘯いてた奴が腐ってなかったって??


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/13(水) 01:35:52 BKSJk5J60
きのこは劣化したんじゃなくて、化けの皮が剥がれただけだろ。
信者根性が抜けきれてない奴がちょくちょく湧くけど、何で中途半端にきのこに未練持ってんの?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/14(木) 21:43:51 RfqwVKm60
信者の暴れっぷり見ると
「Fateは文学」より、
「Fateは過激な原理主義を生んだ現代の新興宗教」
の方がしっくりくるよ。


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/14(木) 23:40:16 nO.KQVYc0
クリスマスきのこシナリオだってね


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/15(金) 01:09:31 UJ0Ccuww0
>>167
前に「型月はオタク界の創価学会」とかいうの見て納得した


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/15(金) 19:30:47 WlIxBuI60
やっぱりきのこの推しキャラは性能も優遇されるんだな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/15(金) 20:39:22 TvyHpVT.0
きのこの贔屓補正露骨すぎだろ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/15(金) 23:16:03 kOdtbXDg0
性能盛りまくってガチャ率上げて俺の嫁大人気!!人気だから配布用の別性能実装してイベントでの出番も増やします!!までセット
信者も自分の嫌いなキャラ叩く口実に桜優遇されててウザイ!メイヴ優遇されて(ryランスロ(ryと
トンチンカンなこと言うチョロい奴ばっかりだからか露骨な贔屓を隠さなくなってきたなー


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/15(金) 23:44:30 UJ0Ccuww0
贔屓を隠さないのは昔からだと思う
昔は特に奈須の信者が多すぎて言えなかったけど


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/16(土) 00:18:15 3LIMT7mE0
>>172
んで露骨に調子こきすぎて水着ネロ・水着イシュタルみたいに結局はキャラの評価下げるんですねわかります
信者は他作品キャラはさして出張ってるわけでも良い描写されたわけでもないのに優遇だなんだとキャラ叩きするくせに
きのこの贔屓が優遇だ贔屓だと言われるとすっとんできてアクロバティック擁護や正当化したり
しまいにはEXTRA厨のせいだとかいい出したりするんだよな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/16(土) 00:23:11 F.uPc0oM0
メイヴはツイでペラペラ語る程度にはお気に入りだから虐げられ続ける桜と並べるなよ
まあどの妾も嫁が贔屓と叩かれないための盾だろうけど
お気に入りをageることと守ることだけは必死で本当にキモい


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/16(土) 00:51:15 C8qhO7pE0
>>175
ツイで何か言ってたっけ?
メイヴは低性能の上sageキャラ専用絵師起用で礼装からハブられ続けてるし
サンドバッグとしてしか気に入られてない印象


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/16(土) 01:18:21 Gu3RXR/20
桜も好きとか抜かしてたんだよなあ
好きって言っときゃ殴ってもいいだろみたいなDV男さながらの思考回路
控えめに言ってもクソ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/16(土) 01:37:34 10h.hVv20
ぶっちゃけ桜ファンは奈須にもっとキレてもいいと思う
石投げられても仕方ないくらいの事をしてるんだから


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/16(土) 02:27:52 3LIMT7mE0
クソみたいなネタキャラ付で上書きされかけてるランスディルや
チョロインぐだデレストーカー勢にされて幕間が言い訳じみたことになった静謐ファンも石投げていいかな
むしろ投げたい


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/16(土) 02:46:37 Gu3RXR/20
じゃあ皆で石投げるか
きのこのこと好きだからいいよな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/16(土) 02:58:41 10h.hVv20
今まで何度か型月というか奈須宛てに抗議文(あくまでも理性的な内容)送ったがまるで駄目だったよ
まあそれで改善するならこんな事になってないもんなぁ…

奈須は顔出ししてたら本気で刺されてたと思う
チキンなのが幸いしたな
その代わり他人やキャラを盾にするから心底腹立つが


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 10:34:52 iIFBAiS.0
ここはいつから型月ファンの愚痴を垂れ流す場になったんだ?


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 17:31:00 YUycrJQQO
型月にはまって最初に嫌悪したのがきのこの贔屓と贔屓を守る時だけ全力みたいな姿勢だったわ
でもきのこの印象コントロールも昔ほど通じなくなってきたよな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 17:50:03 OeNsAAd60
信者のapoの主人公への批判の中で士郎がまるで努力型主人公のように扱われてるの本当に意味不明だし不快だ
apoのことはよく知らないから言えないけど何が違うんだ?


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 20:30:27 7cxuctXE0
オタク界の過激カルト。


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 00:24:54 AXcukYgQ0
きのこディスるとどこからともなく狂信者が湧いてくるからね
それときのこ以外はどれだけ汚い言葉でボロクソに貶してもいいみたいな空気は大嫌い


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 00:27:48 EjqVtP4k0
他ライターへの悪口がブーメランになる本家


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 11:55:04 lM.imrBg0
>>184
以前から思っていたが今ジークを叩いている人って昔士郎を叩いてた人じゃないかな
批判されている内容がご都合主義とか何でヒロインに好かれるのか分からんとか
どこかで見た内容だなと感じていた
SNの頃はきのこと武内のお気に入りのアルトリアと凛は神聖視されてて
士郎と桜は叩いていい空気があったよな(だから信者が悪ノリしてたし)
最近になって士郎をやたら持ち上げたり
昔は賛否分かれていたHFを名作と言って騒いでいるのはやっぱり信者なの?
大体は派生作品と作家sageがセットになっているから


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 15:01:29 Nt6kTYLk0
好き(踏み台サンドバッグとして)だからなぁ
あと「あっこれ飽きて寵愛が他に移ったな」ってのが丸見えだったり


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 19:18:48 ibi5G0O60
fgo見てると贔屓が分かりやすいよね


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 19:27:21 v9JNanW.0
ランスロットは花札と相談室でも変態ストーカーにされてたし
改悪もなにもないわー


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 22:24:25 UTWGCpHA0
それがきのこの改悪だっつってんだろ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 23:19:34 OLTvTyGE0
オタク界のガチカルトだけど対抗する宗派や他宗教がいないというか全員から相手にもされていない状態よな。


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/18(月) 23:40:20 2oPpjrzk0
誰だって基地外の相手は嫌だし…

ニトロくん、隣りの席なんだから型月さんと組んであげて!


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/19(火) 00:04:11 mWu3wt3U0
ニトロも若干ベクトル違うけどクソだから…


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/19(火) 01:19:46 1KUm.GAo0
>>194
クソとクソを合わせて化学反応起こして核廃棄物になったらどうすん……既に型月は核廃棄物レベルかもしれんな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/19(火) 06:19:11 mdcAlrtE0
「Fateは文学」なんて高尚な持ち上げ方は金輪際いらない。
オタク界の過激派宗教とか、オタク界のガチカルトとか
そういう見解に塗りつぶされていけばいい。


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/19(火) 22:30:53 xcxOpmNU0
>>194
型月とニトロは割と作風とか方向性が違うと思う
きのこはこことか見てるかな


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/20(水) 00:30:31 MUKc18PI0
ニトロもクソだが自社の過去作品を上書き焚書してゴミにして来ないだけ若干マシなクソに思える
それだけ型月が非常識で酷いってだけだが


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/20(水) 09:04:32 hgQc.6Og0
ニトロも〜って前置きするの止めようか。
いちいちきのこの話するのに他所様を引き合いに出す意味が分からんわ。良いところを上げてるならともかく、比較対象にもわざわざクソを付けるとかなんなのマジで?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/20(水) 14:39:55 MUKc18PI0
>>200
気に障ったならすまん
あっちはあっちで不満あったからつい
確かにここで言うことじゃねーわ
自重する


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/20(水) 20:42:18 LXDXCosQ0
fgoのイベ待望のきのこ執筆とか大々的に宣伝したくせにクソつまらんシナリオだったな
ツイッターですら賛否両論だしライター伏せてたらきのこ信者も叩いてたんじゃね

クリスマスの必要性を感じないただひたすらにきのこの嫁なのだろうエレシュキガルを褒め称えて他を貶すだけのものだったけど
ここまでキャラ描写下手くそだったか?ってくらいお粗末だった


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/20(水) 20:45:54 TUhJZryk0
わざわざ七章クリア前提にするんだからどんだけ大層なシナリオなんだろうと思ったらペラッペラ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/20(水) 21:08:01 dxcVE2O60
きのこに期待しすぎたんじゃない


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/21(木) 00:41:46 vJnz5f2s0
よかったなきのこ、クリスマスシナリオで信者の巣窟だった場所まで大荒れだぞ
悪い見本の総集編な内容のお陰でageようとしたエレシュキガルはヘイトたまりまくってるし
今まで信者が数と叩きで押さえ込んでた他への贔屓とそれに伴う周辺改悪やヘイトキャラ化の不満や鬱憤まで噴き出してる


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/21(木) 03:33:48 DI/lzBbI0
電脳楽土とちっとも変わらねぇ
単純に主人公がキモいわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/23(土) 12:59:45 Xe5AJWOQ0
昔から贔屓のキャラに踏み台用のキャラ添えて
信者煽ってキャラdis加速させてるやん
変わってないわー


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/26(火) 16:44:41 NrfwWmiM0
以前別のスレできのこは可哀想な女の子を主人公が助ける話ばかり書いている
と言っている人がいた
本当にそんな話しか書けないのなら切嗣やジャンヌを他作家に丸投げしたのも納得できる


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/26(火) 19:50:46 8oCtjq020
ゾォルケンの桜を蟲倉に放り込んだ話、まんまめておの境遇だね。
次の犠牲者は誰かなぁ?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/26(火) 21:24:40 .b8bgeqI0
>>208
別にそれしか書けなくてもいいけどさ
救う側が片手間で特に相手に入れ込んでもないのに存在するだけで救いになるの乱発するのがやべえ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/27(水) 07:44:26 o4IW6y3M0
zeroアンチの信者がアニメがzeroより話題にならなかったとか売れなかったとかアニメ自体の出来とかで未だにブーたれるのを見てると一周回って哀れみを感じる
元々がガバガバな出来なのを認めればいいのに


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/27(水) 08:44:58 rVplbnUs0
SNは3ルート見て話の全貌が分かるという作りになってるから
1ルートで完結する作品よりアニメ化には向かないとは思うが
あとまあ、SNは全体的な完成度も微妙だしな
正直イリヤルートは、桜ルートに統合しないで単独で出した方が良かったと思う


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/27(水) 10:16:55 0y28bjxM0
>>212
時間なかったらしいけど冷静にあの辺りの発言見てると計画がむちゃくちゃだったからじゃないかという気しかしない
盾のサーヴァントにキャスターにあとライダーもだっけ?その辺もヒロイン予定だったけど時間が無いので切り捨てていって、イリヤと桜も別の予定だったけど時間なくて無理矢理統合
プロットどう組んでたんだよとかどんなスケジュールでやってたんだよって感じなんだよなあ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/27(水) 22:23:16 ekzfdHKg0
だから同人ノリって批判されんだよ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/28(木) 00:46:10 eu3l6ROg0
「正直ギネヴィア様より王の方が」から1mmも反省も成長もしてなかったことが確定したクリスマスとかいう糞イベ
よくあんな最低なもんを自分が書いたとドヤ顔で予告できたな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/28(木) 19:39:32 tFVjqTQM0
後から実はピザデブでしたって発表した方が面白かったのになぁ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/28(木) 19:50:09 XXSo82D.0
名無しで出せば容赦なく批評されるからピザはそれに耐えられないし信者も擁護してくれない
でも名前さえ出しておけば信者が勝手にフィルターをかけるし批判は封殺しようとしてくれる


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/28(木) 22:53:25 aWn.3K9o0
ジャンヌとかケリィを他の作家に書かせたのは何でだろ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 17:01:43 .WdhOJgc0
>>218
上にもあるけど可哀想な女の子を助ける主人公=自分が好きなきのこなら
アイリや舞弥に支えられていた切嗣や鋼の精神を持っているジャンヌを
単純に書く気にならなかったんじゃないかな
虚淵や東出が良いとは言わないがFGOで原作の人間関係を歪められなかった分
きのこが書かなくて良かったとは思っている


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 18:38:27 kLxL/ZgY0
ギャグが寒いのがキツイ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:14:11 hCINB8foO
>>218
当時のきのこは虚淵ファンだからなあ
好きな作家が「君の作品のスピンオフ書いていい?」って言ったらそりゃ舞い上がってOK出すしべた褒めするよな
実際同人版の帯やZeroマテの対談見るときのこのヨイショっぷりがハンパない
対談でのきのこのZeroage虚淵age見てると「虚淵ランスときのこランスは違うんだ」とか言い出すのは予想もできない

Apoの方はどうだっけ
企画立ててから東出に依頼したんだっけ?
蒼銀は桜井が書かせてって言ったんだっけか
なんかこの辺はFateワールド()広げるためにどんどん書かせようってしてたような印象


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:24:59 PGxy4Cfk0
Apoはゲーム企画段階にいた東出指名して色々注文突っ込んだ形じゃなかったかな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:42:28 .mulBbzY0
前々から思ってたけど、fgoになって確信したのは信者の変に的を射た考察って型月関係者が情報小出しにしてるだけだろ。
あんなプロットもまともに組めない様な能無しが書く駄文で考察()とかどう考えても不可能。


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 15:42:09 TClR33H60
やたらと他作家に書かせているのを見るともう仕事したくないんだろうなとしか思えん
そもそも監修もしていないし


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 20:17:55 kmFzS4Ck0
仕事したくないなら、寒いギャグも糞改悪もウンコ注文も竹箒の言い訳も止めて
名義貸しヌクヌク印税生活でもしてりゃあいいのに。


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:42 T2b8w1uA0
印税生活しないのは、それすると自分の承認欲求満たされないからじゃないの


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:34:02 pui2UPhA0
パクり元黙らせるために金使いまくって稼がんとアカンとかじゃね


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 15:24:06 pLGN1dE.0
>>218
特殊技能持ちかつ規格外の主人公とかしか作れないようだから、そこから外れるケリィを他人に任せた理由は察せる。
ジャンヌは英雄を最大限馬鹿にする作風にシフトしたからやっぱ無理では。
何をどうあがいてもジャンヌを馬鹿にしたものを作りそうっていうか、もはやそれ以外想像できない。


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 18:03:50 37UZxS620
切嗣に関しては虚淵が描いたから、あんなしょぼいキャラになったんだと思うが…


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 18:33:36 J21WqWik0
きのこが書いたらしょっぱくならないみたいな言い方だな
まさかこのアンチスレでまだそんなにきのこのことを信じていられる奴がいるなんて思わなかった


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 18:45:24 zjeVxyKI0
>>229
きのこ信者は巣にこもってろ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 18:55:28 rWRiEdQg0
きのこが書いたランスロットはどうなりましたか?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 18:56:37 95EGYnq.0
元々の設定だと、切嗣はZeroよりはまともっぽかったよ?
でも、虚淵に任せて、虚淵の書いた切嗣を認めた時点で
切嗣の酷さはピザに責任あるわな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 20:35:03 C3aZ7Xz60
最近のきのこの書いたのってあのクリスマスだっけ
切嗣貶せるレベルでないくらい酷いじゃん


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 22:37:25 ydztArOw0
特大の鎖付きブーメランはピザデブの得意技だからね
仕方ないね


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/02(火) 02:01:33 TMQFL8Wc0
きのこがzero書いたらヤバそう


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/02(火) 07:39:30 ox9jzVT.0
>>229
マシも何も、ZEROはきのこが虚淵に正式に委託して生まれた公式作品だぞ?
存在しないきのこ直筆と存在するZEROを比較するとか、まったくフェアではない。
それと所詮は何時内容が変わるか分からない、マテに書かれたラクガキ設定。
んなもん、とっくに焚書されたんだよ。


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/02(火) 10:17:57 ZjQbiuTA0
異聞帯とかいう新しい設定出てきて笑うわ。剪定だけでも処理しきれてないのに変な設定作るなよ。
何年も物書きしてて、未だに設定の渋滞は駄作の典型って分かってねえんだな。


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/02(火) 12:50:18 VFIzuXX.O
グランドとビースト放置して七つの種子だのロストベルトの鯖だのまた新設定追加かよ
アリストテレスと27祖と魔法使いの放置組思い出すわ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/02(火) 14:25:53 u/vEsBfwO
Zeroはホロウ制作時に虚淵に「ホロウのシナリオいくつか書いてよ」と依頼
→虚「ホロウよりも四次書きたい」
→きのこ「どうぞどうぞ」
武内「イラストは描きますよ」
→虚「こんなキャラ出すけど名前考えて」
→きのこ「いっすよー」(龍之介他)
→虚「鯖なんだけどさー仙人出していい?」
→きのこ「仙人はさすがに強すぎてだめ」
→虚「こんな設定でいくよー」
→きのこ「SNと矛盾してるぶんはホロウでフォローしとこう」
→虚「書けたよー」
→きのこ「すばらしい!最高!これこそSNにつながる正史!」
時系列は適当だがZeroはだいたいこんな感じで作ってたんだぞ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/02(火) 15:33:38 4V0uctYY0
異聞帯の設定があれば正規の歴史じゃない中華には幻想種とか龍種の血を引く皇帝がいるけど
正史の中華はしょぼい、ブリテンとアルトリアのほうが凄い、ってできるな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/02(火) 22:55:34 UhvyciJc0
今ですらガバガバ型月史と設定と英霊のネームプレートつけた何かに
ifだの別人だの平行世界だの言い訳に使って、それすら徹底できてないから取り繕えてないのに
異聞帯とかもっとぐちゃぐちゃになって収集つかなくなるんだろうな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 00:05:30 vHQ8jgyo0
>>240
数年前に一度通しでプレイするだけでも、キャラがおかしいってことくらいわかるのに
よりにもよって原作者が素通しするとか頭おかしいよな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 00:41:22 9r/uOqK60
元からガバガバな部分は多いから
「おっ面白いじゃん」で即通したんじゃない
そして熱心な信者に突っ込まれて日和って正史じゃなくすって失礼な事をすると


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:20:51 ZzwW0vtc0
お気に入りキャラをageる為に踏み台サンドバッグキャラを煽る事しかしない
信者も同調してキャラdis平気でするからどうしようもない

クリスマスイベント酷かったね


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/03(水) 10:31:04 ShYX06cU0
正史がぬるいとはたまげたなぁ…。
そのぬるい正史のマスターに使われる異聞帯の英霊様とは一体なんなんだよと。

今更過ぎるけど英霊の扱いってのは大層難しいんじゃなかったですかね?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 08:20:01 G0dlfGo.0
エクステラは知らないけどfgoになってからなろうのテンプレまんまみたいになっているな
まあエクステラもザビ厨って概念生み出したしそこからなのかな?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 08:43:52 JGvRGo.20
テラ以前からあるだろザビ厨


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 10:48:59 2z2ly1820
fgoの前からなろうのテンプレみたいってか、何ならなろうでさえ通用しない二番煎じ感満載だったろきのこは。


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 13:04:41 FEVvmYdUO
>>247
テラはEXTRAファン(まあザビ厨も含むだろうけど)を阿鼻叫喚に叩き落とした作品だぞ

言うなれば、FGOでロマニやダヴィンチの性格が異様なまでに悪く改変されてぐだ以外をサポートしてたけどぐだの魅力に引かれてサポートしてたやつ裏切ってぐだについた
ついでに設定上はぐだと進むルートに違いがないはずだったぐだ子は人理修復できないルートだったんだよというプレイヤーの誰も知らないきのこの頭の中にしかなかったルートが実は正しい第一部でしたってことになって二部始めるようなことをやったのがテラ

一見に主人公ageに見えるが悪し様に書かれたり悲惨な扱いされたキャラファンは当然として、自分がプレイしたEXTRA全否定の内容にキャラファン以外も拒否するやつ多数、きのこが叩かれる自体になったのが今のEXTRAファンの状況


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 14:42:40 yYSC3llY0
>>247
ザビ厨は元からいた
特にザビ子厨は最高に害悪だった
今から考えるとそいつ等も多分当時の175だったんだと思うが
テラは比較的まともにEXTRAとCCC好きだった奴等を焚書坑儒した大戦犯
発売後テラゼロで死体蹴り
続くCCCコラボ()で更なる死体蹴りを喰らい、この後アニメとリンクが控えている完殺仕様
CCCの時から今の悪いところの陰が見え始めたが、新納という手綱がいたせいかまだ何とかなった
手綱役がいないFGOとテラの開発段階で調子こいて悪いところ爆発して、多量の泡銭と信者の追従で更に欲望にアクセル全開したように見受ける


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 16:43:37 zLrvd6vk0
あのゲームシステムに耐えて何周もやり込める熱烈ファンを敵に回すとか恐ろしいわ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 17:09:31 1EOT93520
まあ、エクステラはシナリオやキャラ崩壊もあるが最大の糞要素は続編と宣伝しておきながら実はきのこの脳内ルートでしたーっていうのを発売後に個人ブログで発表するという詐欺同然なことをしたことなんだよなあ。
しかもその後ダウンロードコンテンツで金を絞った後、半年くらいで全部つけたやつをスイッチで売るということもやらかすという。


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 01:38:09 4FFFQOGs0
247だけどスマン作品の名前混同してたみたいだ
その頃からやばかったんだね


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 08:10:37 .r8sW7qQ0
>>251
塩川みたいなガイジのイエスマンが加わって本格的に歯止めがかからなくなったんやろなぁ
ピザも自分が作家として評価されるような事はこの先も無いと悟って拝金主義まる出しのヤケクソになってる感あるけど


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 12:07:18 2kzNLElo0
EXアニメでは桜井を盾にテラリンクでは東出小太刀を盾にするつもりだろうか?
でもテラの時のように桜井が担当したところが好評とかなりそうな気もする


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 12:20:11 XcDINo/E0
もう大人しく自分で全部やれよきのこ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 18:28:43 vxNQuyVE0
自分でぜんぶやったら盾が使えないじゃんww


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 20:26:18 KLbVkiC60
ライターを盾として使い難くなった変わりに、今は塩川という便利過ぎる禁断の防具手に入れちゃいましたね…


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/06(土) 22:29:17 XcDINo/E0
連帯責任って言葉は頭の辞書にないんだろう


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/08(月) 11:54:45 BmGw09Hc0
今から2部のライターの心配したり予想してて笑える。
未だにきのこきなこって騒いでるけど、本当に欲しいのはきのこが書いたっていう事実じゃなくて、安心して叩ける免罪符だろうが。


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/09(火) 15:21:53 Mk7oHfL.0
型月って設定が売りなのに、その売りを把握しきれてないし何より焚書してんじゃん。
てコメに対する返しが「設定を全て把握してる作者がこの世にいるの?」、「同じ作品を長くやってりゃ自然なこと」ってのはギャグなの?


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/09(火) 16:38:16 PW09EqXM0
アポクリファでエルメロイⅡ世がイスカの触媒を隠す理由として
「征服王の尊敬は一切なく、力を利用されるためだけに召喚が繰り返されるだろうから」というのがあったが
それってまさしく今のきのこと型月だな、と思った

歴史・神話上の偉人への敬意は一切なく、ひたすら醜い魔改造・チョロ化させるだけ
まあ型月に限ったことでもないけど


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/09(火) 17:28:51 tcEg3u0E0
>>262
設定を全て把握してる作者は絶対いる
記憶力が異常に優れてて頭の中で全部管理出来るすげー人
あと頭の中で設定がぼやっとしても詳細な設定ノートとか何やら補うもの作成してて設定保ち続ける人もいるじゃん
それこそきのこが厭う関係者とのレジュメ共有までちゃんとやってる作者いっぱいいるだろ
そもそも普通の作者は過去の自分の作品の設定をひっくり返し続けたりしねーよ
過去設定分からなくなったら自分の作品読み直して確認するわ普通


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/09(火) 18:15:35 SIOZ6fdk0
今は三田さんが設定のまとめに苦労してるみたいだよなあ
まあ三田さんはそれも含めて仕事を楽しんでるみたいだけども


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/09(火) 18:21:29 6bpveTfU0
誰がなんと言おうがオリジナルのキャラクターでオリジナルストーリー。
それが出来る事が一番凄いんだから、それ以下の作品を異常に持ち上げちゃだめだよ。
いくら弾がないからといって、まがいものを本物のように崇拝する必要などどこにもない。


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/09(火) 22:16:54 CVyIZsek0
禁書の作者は設定とか作っても必ず忘れるものは出てくるので
自前の設定資料集を常にアップデートしてるとか言ってたな
きのこも出来ないなら三田以外にも専属の資料係でも雇うべき
そんぐらいの稼ぎはあるだろう


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/09(火) 23:38:52 HxlRSqtc0
>>267
専属の資料係とか無駄無駄
だって気分ですぐ焚書するんだから
「こういう設定にすると過去の設定と矛盾しますが」「じゃあ前の設定は焚書で」
とかやるのに資料まとめる意味ある?
まとめるだけ無駄な労力だよ
資料係がきのこをコントロール出来る人物とかなら別だけどそんなのあり得ないしね

ファン側が詳細に設定まとめたサイトとか同人とかあるけど、あれやってて虚しくないのかなって思う


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/10(水) 19:50:55 PWD9iNXQ0
現在、特許侵害の問題で訴訟が提示されたけど此方も危なそうだと思う。明日は我が身


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/10(水) 19:51:39 RH/JOJxM0
>>266
それは贋物が本物に勝つFateでは通用しないぜ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/10(水) 21:13:25 jEA2l7zo0
作家が膨大な設定を作りすぎて自分で自分の作った設定ウッカリ忘れるのと、
ファンに対して完全に誠意が無い設定の抹消の違いぐらいわかるからな。
馬鹿にすんなって感じだ。


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/11(木) 20:11:39 vOcnOYGM0
竹箒更新きたけど

>そして無事終わってくれたクリスマスイベントに関しては特に追記する事はないのですが、
>説明不足だった「なんでクリスマスブームだったの?」という質問にだけAを。

てめーがすべきなのは偽装結婚と言うワードまで持ち出してベースにした物語におぞましい糞改変したことと
贔屓健気可愛いageとぐだ(自分)デレのためにネルガルをクズで小物扱いして貶めた事についての謝罪だろ
悪意だ残滓だと言い訳だけは立派に盛ってたが
所々で本当はネルガル本体を悪役にしたかったのがダダ漏れだったじゃねえか


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/11(木) 21:09:22 qXdDSnpI0
贔屓キャラに関わると踏み台になるのはいつものことだぞ
カルナとか好きだけど持ち上げられるスーリヤに対してクンティーの説明とかきのこに悪意ありすぎて可哀想になったわ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/11(木) 21:33:29 vOcnOYGM0
いつものことなんか言われんでも知ってるよ
同じようなこと何度も何度も繰り返して被害広がる一方だからキレてるんだわ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/11(木) 22:21:22 vPdypzqM0
いつものことだろうが他に前例があろうが、糞なものは糞と言うべきだわな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/11(木) 22:42:43 pZq5l13o0
いつものことだから看過しろ
それを続けて今の惨状になってるとなんで分からないかね


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/13(土) 17:24:33 IVsn3ToQ0
型月ファンがキン肉マンとかドラゴンボールみたいな大御所の設定をガバガバとか馬鹿にしてるの笑える。こういう作風は設定より勢いだろうがと。
何でジャンル違う物を引っ張り出してこき下ろしてんのか分からん。
しかもきのこもガバガバって流れからの、型月は売れてるからだの、設定に拘り過ぎると良い作品は生まれないとか言い出す面の皮の厚さよ。売れてるのは身内だけの話で、型月は全くと言っていいほど一般的には認知されてないだろうが。


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/14(日) 00:41:04 51AVjzvQ0
キン肉マンって今かなりマトモになっているんだが…


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/14(日) 03:43:38 Lzpn4xlM0
そもそもきのこがキン肉マンの大ファンなのに教祖様の好きなもの貶していいのか


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/14(日) 03:45:57 UpRgmxGk0
教祖様はあくまで他人を殴るバットで本当に大好きなのは自分やぞ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/14(日) 06:50:44 jrlCRATsO
キン肉マンやドラゴンボールがおおざっぱでおおらかでがばがはなとこあるのは週間連載漫画で短いスパンで盛り上げる必要があったのと長期連載だから
あと、この二作は緻密だとか込み入ってるとか膨大な設定を売りにしてはいない

一方型月作品は設定が売りで作品ごとにマテリアルとかいう設定集作って打ってる

普通は同列にしないわな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/14(日) 14:01:40 U2xYnmzA0
そもそも、型月のが今のキン肉マンやDB以下じゃない?
設定とかのガバガバ。あっちは週刊連載なのとジャンプサバイバルレースの関係で急な仕様変更の連続がある故のガバなのに
セル編とかあれ本来の予定からボスを3回も変更させられているしな、本当ならフリーザ編で畳もうとしてたから準備期間も満足にないだろうし

一方ピザは準備期間がアホほどあってご覧の有様、監修すらしてない
鳥山明先生はキャラの顔つきや表情の一つ一つまで監修して修正しているんだぞ、漫画版超では


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/14(日) 14:56:46 jzqCpsBw0
古い名作読むの好きだけどそういう出版事情も含めて面白いんだよ
型月のストーリーや設定は1話の中で破綻してるから次元が違う
絵柄で例えると前者は長期連載の中でキャラの顔がビフォーアフターしてるのに対し
型月は描き分けできなくてコマ毎にキャラの顔が違うレベル


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/15(月) 07:19:00 vsYmeubw0
>>277
週間少年漫画の有名作品に一丁前にジェラシー感じててうける。
そりゃあ「ドラゴンボール」や「キン肉マン」知ってる?って聞いたら誰でも「知ってる」「名前だけなら知ってる」
とか返ってくるけどfgoはそうじゃないもんな。
この世にfgoより優れた作品があるってだけで、プライドずったずただよな。

でもこの世にはfgoより知名度の高い作品も人気のある作品も山のようにあるぞ。
次は何に耐えられなくなって噛み付くのか楽しみ。
こういう連中に噛み付かれる作品って事は、つまりfgoより何倍も優ってて手も足も出ないって事だから誇って良いぞ。うれしくないと思うけど。


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/21(日) 23:51:43 q.lBNRS60
アンチスレで言うのもなんだが今でも昔のきのこが書いた作品は好きだよ
FGOやらテラやらは糞としか思えないが
昔からあった欠点が暴走した結果が今だってのも分かるが

信者はFGOはストーリーが面白い!とくにきのこが書いた6章以降!だのと持ち上げるが、今にして思えば5章以前の方がハーレム展開やら糞みたいな主人公ageやらが無いだけ全然マシ
過去作キャラを主人公にデレさせ始めたのも他ならぬ茸だし
仮にFGOが終わってももう腐りきってるから昔のような文は書けないだろうな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/22(月) 23:35:32 zQBfLMjY0
面白いのは6章以降じゃなくてシンゴジだったわけで
今の醜態見てると過去作もそのパターンだろうな実際パクリ指摘あるし
人気作家を真似てそれっぽく書いたものが活字読まない層にウケたものの
元々文章読む習慣がないきのこがそれを続けられるわけもなく
背伸びしない自分の本当に好きなもの=スピード消費される最近のオタ向けコンテンツ(商業同人問わず)と
青春だった90年代アニメ・ゲーム・漫画に手を伸ばし始めたのが現状
ラノベ以外の小説にハマればファンが望む文章書けるかもよ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/23(火) 10:11:30 nEYC15ls0
ラノベ以外にハマった所で、リスペクトという名のパクりかます未来しか無いでしょ。そもそも安全オリジナルってのが出来ない奴だし。
てか、まずきのこは自分の文章を誰よりも読み込めよとしか思えない。あとほうれんそう徹底して設定ノート作れよと。


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/24(水) 16:48:25 om6kKSVk0
過去作巻き込みハーレムがアレなのは同意だけど一部の時点で既に
蒼銀のキャラがハーレム入りされてる時点でマシではない
叩かれ始めたのは新宿でオルタ 水着でネロとオルタがデレデレチョロイン化してしまったかと
あとバレンタインの式も少し燃えてた


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/24(水) 16:55:06 OWJSIq4M0
玉藻の時点で既に


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/24(水) 19:36:49 t/I7ja9s0
玉藻もだしセイバー塩対応とか叩かれてたのもアレだったが
今の方針に舵切ったトドメはブライドじゃね
何がお前が本命だだよ焚書ピザ野郎


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/24(水) 23:54:32 om6kKSVk0
玉藻も最初はまだデレなかったような
幕間で荒れてたよな でテラ 水着と 玉藻になんか恨みでもあるんかっていう


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/25(木) 13:16:54 Utz8m0wU0
玉藻はザビと比較するような発言を幕間でさせた考えなしのライターのせいで炎上させられた感じだからな
テラゼロ疑惑のあるEXTRAアニメが始まったらきのこのせいでまた炎上させられそうで嫌だ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/25(木) 16:03:52 QAVZ5A6Q0
ていうか玉藻ってそういうこと普通にするタイプのキャラとして最初から書かれてた悪女系じゃなかったっけ?
いやだって、元の伝説からしてアレだし。キャラとして書くなら男を裏切る女、女のヒドイ所山盛りにしたって変じゃないよ。
性悪系だと理解してなかったのか?
なんで吹き上がってたのかよくわからない。マジで。

女キャラは全部萌えキャラにしてしまう中で玉藻はかなり異彩放ってたのが気に入ってたんだけどな。
今は他と同じでただの萌えキャラだけど。


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/25(木) 16:19:03 8Ps.e/Jo0
史実はどうあれ、EXTRA玉藻が悪女系とか初めて聞いた
テラの話?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/25(木) 20:30:34 eX36tvAc0
EXTRAやCCCでそういうキャラじゃなかったからあの幕間で荒れに荒れたわけでして
デレないから叩かれたっていうのもあるけどあのシナリオの一番ダメなところは余計なこと言わせた挙句それがそのキャラが言わないようなことだったという所


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/25(木) 20:51:33 Km2hLCrk0
結局ライターのミスなのになぜかキャラが悪く言われるのが一番許せないとこだ
フォローのつもりで必死にそのキャラは元からこうだったと言い出すが逆効果
ファンの怒りを買って余計に荒れる

何度も見てきた


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/25(木) 20:53:10 lQ.H936c0
いやキャス狐はCCCの時点で怪しかった
自分の事王朝滅ぼした大妖狐って言ってたし
でもFGOのぐだの后発言はないわ
某キャス狐掲示板なんか悲惨で見てられなかった


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/25(木) 20:55:54 Km2hLCrk0
まず一回も謝らないよね公式が 他のコンテンツじゃ公式が謝罪文出したりするんだけどな
正直荒れるのわかっててわざと狂信者狂安置争わせて楽しんでるんじゃないかと思ってしまう


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/25(木) 21:06:59 zmVddHyQ0
EXCCCとザビに殺しますとかひどい目にあえとかは言ってたけどそういうのなら荒れなかったのかね?
あと玉藻つながりでキャットなんてCCCエンドで所有権主張からのセラフ分割なんてしてるけどそれで主の幸せが一番キャラって意味わかんね
ギャグだからーで済ませるなら鞍替えとかさせなくてもいいだろと思う


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/27(土) 11:55:39 fy.JpaU.0
いよいよextraアニメ放送か・・・
テラで散々だったのに大元さえもアニメで改変されるのかと思うと不安しかない


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/27(土) 14:03:18 4fMe0mQg0
型月はこの原作者面をさっさと追放しろ
こいつがいなくてもファンの中から書き手を発掘して書かせればそれで済む話だろ

こいつよりもファンの方がよっぽど設定理解してるしな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/28(日) 16:49:41 Vwn/WYDc0
extraアニメがもはやテラゼロより下の何かになっている
きのこは一体何がしたいんだ?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/28(日) 19:26:52 TvVMqEmE0
元からガバってたけど(だからこそ士郎は好き嫌い分かれる主人公だし)最近は放り投げてるな
上にあるけど信者もジャンプ作品と比べるなよ
事情が違いすぎるから恥ずかしいわ
もしかしたら信者はfateはジャンプ作品と同格とでも思っているのだろうか


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/28(日) 21:32:24 aV1Vk2.s0
金がほしいんだぞ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/29(月) 18:25:57 XYl59zFo0
extraのアニメ見て思ったけどやっぱUBWの不評だった点ってきのこの余計な仕事がかなり入ってるんだろうな…


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/29(月) 19:01:00 PklHXy/Q0
このピザは何年同じガムを噛んで吐き出してはまた飲み込んで噛んでるんだ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/29(月) 19:28:13 150xJHrQ0
地の文の無い媒体だとゴミだってこの数年でよく分かったわ
楽して稼ぐことを覚えたしもう地の文有っても駄目なんだろうが


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/31(水) 16:56:52 oJxHMI5E0
偽物が本物にかなわないなんて道理はない

こういうキャラを使って公然とパクり宣言する姿勢は嫌いじゃないよ。ただし、原作を越えるだけの何かがあればの話だがな。


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/31(水) 17:26:54 s49MGTD.0
とりあえず文豪ストレイドッグスとかにどんなおかしいキャラで出されても
もう文句は言えなくなってしまったね


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/31(水) 23:45:03 WY61PoD20
わかってたけど自分がEXTRAで好きだった部分はほぼ新納の手柄だ
別物と化した訳わからんブツにEXTRAの名前つけるのやめろや


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/01(木) 03:03:04 /uiVVq/c0
見た目と属性でしかキャラ見てない動かせない薄っぺらさと他人のネタ組み込まないと話作れない稚拙さじゃもう地の文あるなしの問題じゃないだろう
しかも現在進行形で元ネタに使った原典史実の英雄偉人・過去作・他作家に書かせた別作品に万遍なく泥塗ったくって
シリーズ追ってきた人らに「こんな作品好きになるんじゃなかった」とまで言わせる害悪っぷり半端ねぇわ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/02(金) 09:52:42 gGGlknCI0
EXTRAアニメ取り敢えず今の段階じゃ判断しづらいけど、1話で視聴者を掴みを得る為の説明が不足してるしオリジナルは勿論無い
事前情報もほぼ無しでこれ通したのだとしたら焚書が要は「前のEXTRAは奈須が考えた設定じゃないけど、今の奈須なら前より上手く書けるでしゅ
だから前のEXTRAとは違う話を書くでしゅ、設定も人物も使い回しだけど問題ないでしゅ」 なお頭の中でよく考えもせず適当な場当たり設定を全部入れた模様

これ多分前の勝者と成ったEXTRAとは違う話を書いてるつもりが後で同じ話に段々成っていて結果、設定も話もセリフも滅茶苦茶になるパターンだと予知する


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/03(土) 09:29:47 aJV7sAmc0
作家としてのプライドを総て棄てて、その道のプロに丸投げしてりゃ楽だったのにね。


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/09(金) 23:21:40 KSIeJIzA0

―――さて。じゃあ、最後に真面目な話をしよう。

思い起こせば10年前。
一つの終わった物語の「続き」を書くことに嫌悪感を抱き、
ファンディスクというモノがどんなものなのか自分なりに突き詰め、
当時の自分に出せる答えを叩きつけたのがこのhollowでした。

物語はたいていハッピーエンドで終わるし、
我々の人生にも“最高の瞬間”というものはある。
目的を果たした時。夢を果たした時。結婚した時。子供を授かった時。
人生において「それ以上はない」という充実感。
それが自分の生まれた意味だと実感し、これが自分のゴールなのだと拳を握らずにはいられない瞬間が。

なるほど、第三者から見ればそれは素晴らしい物語に映るだろう。
……けれど、人生はそこで終わる事はなく。
ハッピーエンドとピリオドが打たれた後も、私たちは生きていかなければならない。
そして晩年になって誰もがふと思うのだ。
あそこで終わっていれば、私の人生は完璧だったのに、と。

完結した物語の続編を望む、というのはそういう事だ。
ユーザーが望む“ハッピーエンド”の続き。
物語が拒む“ハッピーエンド”の続き。
“その後”を望むという行為は、望みは、本当に 美しい/醜い ものなのか。





「FATE貯金が目減りしていくのを感じてたんですぅ〜〜(>_<)」


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/09(金) 23:58:48 FzmYjSgo0
それ奈須が書いたのか?一行目から文が痛い&寒すぎて目が滑る


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/10(土) 00:05:53 au7P9xto0
2014年の竹箒だが


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/11(日) 08:50:12 BABJwSfs0
違う話書けばいいだけの話。Fateなんてアルトリア出さなくても新作書けるだろうが。


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/11(日) 10:12:31 bh9JY.pE0
全くの完全新作出したらまともに書けないのバレちゃうから過去作のキャラを人質にするんでしょうが


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/11(日) 10:27:51 d.tO4dU.0
枯れたアイデンティティ
今やなろうレベルの似非作家だよ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/11(日) 10:30:34 pgasflV.0
既存キャラのガワなどを使い回さずに書けるんでしょうかね


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/11(日) 11:42:01 BABJwSfs0
ぶっちゃけると、それが出来ないから外伝を他作家に委託したんだろう。
大人しくしてりゃボロ出さずに左団扇だったのに。


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/13(火) 05:34:43 wEXcMeFI0
>>241
イカれたアルトリアマンセーだなぁキチガイすぎだろ
クソきのこ
中華の霊に謝れ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/13(火) 05:44:36 rFRTgO6k0
未だに毒きのこ崇めてる北朝鮮シンパおる?
自殺した方がええでw


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/14(水) 20:50:06 wF8OlJw60
EXTRAアニメの内容に困惑してる既存ファンも新規もまとめて「お前らが考えようとしないのが悪い」と叩く
次はシャフトや竹箒で名前出された桜井のせいにしてそっちも叩く
FGOでも監修だろうが本人執筆だろうがどんなに酷くても信者は言い訳並べて他を叩く
きのこも信者も他人にヘイト擦るのと叩くのだけはいっちょ前


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/15(木) 22:21:25 2GQYt/420
なんかホントにもう駄目だなきのこと思った


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/15(木) 23:59:00 QqREDQf20
ここまで腐り果てるとクリエイターとしてはお終いだね
型月はもう知らんが、こんな奴もいたって事だけは覚えておくよ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/16(金) 12:43:01 WQHtXoyc0
信者がガードするから増長しまくってどうしようもなくなくなったな
売れる前は武内がコントロールできたが今はそれもできなくなっあ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/16(金) 14:31:31 oecxG5Ts0
他作品を結末ごと焼却してキャラは抑止力パワーで下手な英霊より強いオリ鯖として召喚
遠慮なく戦闘に参加させたマスターに過程全部すっとばして親密度MAXってどんな最低系だよ
これが原作者が出した公式なんだから恐れ入るわ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/16(金) 17:46:51 xTcDuOt60
誰彼構わず女体化してサーヴァントにして片っ端からハーレム要員
この手法が気持ち悪いことこの上ない
もう俺の好きだったFateは存在しないんだなって


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/17(土) 17:17:01 vLWY6EAU0
今はFGOに群がるイナゴ共にチヤホヤされていい気になっているけど
FGOも何時かは終わる時が来るしその時はそのイナゴ共も手の平を反して飛び立って行くだろう
イナゴに捨てられて今まで散々蔑ろにしてきた古参に見放された後に
この承認欲求の塊がどんな風に精神的にバランスを崩していくか今から楽しみだが


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/18(日) 01:11:46 lwbjwP520
周りが皆fate楽しんでて「きのこすごい!」「fgo楽しい!」「ラストアンコール面白い!」って言ってるから面白くない私の感性がおかしいのかなって不安になってたけどここにいる人たち見てちょっと安心した


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/19(月) 05:41:57 3TSr.9J.0
>>330
似たような事例ないのかなクリエイターで
かつては一世を風靡したけど本人の人格やらやらかしで人が去り、作品の人気も無くなった人とかいそうだけど


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/19(月) 11:47:57 TY6HR.r.0
いるっちゃいるけど話題が逸れるから


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/19(月) 14:36:13 bVCRbrPU0
あえて名前は出さないがそういう人はアンチを無視できなくなって
アンチに喧嘩売った挙句信者にも逃げられるってパターンだから
アンチシカトして全力で信者に媚び売ってる今は何やっても信者がバリアーになるよ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/19(月) 17:35:40 eTaFigAQ0
言動に問題があってたしなめたファンにまでケンカ売って人気なくなった作者は知ってるけど
新設定で既存作ぶっこわすこともないし作品は評価されてる

ろくに自分の作った設定の把握も維持もできないのに
シリーズにしがみつき思いつきの新設定や新描写で過去に出した作品も茶番にし続けて
新しい話が出る度に自分諸共評判下げてる奴は俺はきのこぐらいしか知らない


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/19(月) 17:41:55 f8sgeIyc0
むかし竜騎士に向かって偉そうに説教したのが全部ブーメランになってるってすげーよな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/19(月) 21:12:00 /grPhcZA0
色々言いたいことはあるけど
>シリーズにしがみつき思いつきの新設定や新描写で過去に出した作品も茶番に
この一点で既にクリエイターとして最低辺でしょう
過去作品のファンにとってこんな辛いことってないと思う


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 11:43:52 FMbyVsdU0
現時点で原作を破壊しまくってるこいつが原作賞とか皮肉かな?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 18:40:56 lRFPQN4k0
怪しい団体だしスポンサー枠だろ。知らんけど


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:51:31 xROwYPLQ0
SNとfgoの悪いところが変わってないのがある意味すごい


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:07:09 seDDqorc0
「なんでこいつ?」とけちょんけちょんに言われて信者が発狂してるのは笑った


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:32:41 /UtXzpjA0
テラリンクの広告出てきたけどもうキャラ見てもイラッとしかしない
EXTRAシリーズじゃねえよこんなもん


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:36:42 jO3WM04A0
どうせ評判悪かったらそんな監修できなかったとか言って逃げるよ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/26(月) 07:56:53 bD0TeDVw0
きのこはやっぱ才能枯れてる
fate史上最大の駄作
ただただシャフトの神演出楽しむだけのアニメ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/27(火) 10:28:20 2ifixmZ.0
きのこは好きなようにすると駄作化する作家だわ
編集つけて雁字搦めにした方がいい
どうせ言うこと聞きゃしねぇだろうけど


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/28(水) 04:51:27 TD.3JZ6M0
編集つけても言い訳重ねて信者ファンネル飛ばして編集攻撃させそう

こいつに3回以上同じ作品・設定・キャラクターに触らせたらダメだ
2回目でもう相当怪しいし3回目以降は絶対破綻する
自分の作ったものすらガバガバだから他者が素地作ったキャラなんかこいつが手を付けた時点でぶっ壊される


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/01(木) 17:57:24 dMjWrnSg0
久しぶりに吐き出したくなった
きのこ信者は自分たちは新規のFGO信者に老害扱いされて可哀想と言うけれど
他作家や派生作品は叩いて当たり前だと思っているんだな
zeroから入った人には今でもキツく当たるし
zeroキャラはsageても叩いてもいいという気持ちが滲み出ている
apoに関してはアンチに棲み分けてほしいと言っている人や
何で親の仇のように叩かれているのか分からないと言う人にさえも
設定を分かっていない奴が書いたから叩かれて当然と上から目線
信者は叩いている設定を分かっていない作家を連れて来たのも
派生作品にOKを出したのもきのこ本人だと言うことは見ないふりをしている
そもそも派生作品のミスはきのこが監修していれば防げたものばかり
きのこの責任を問わず他作家ばかり叩いていたから他者を盾にすることを覚えた
今の腐ったきのこになったということに気づいていない
信者がどんなにきのこのことで嘆いても同情する気になれない


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/04(日) 16:08:00 Qo0QcDqs0
・ガワの使い回し
・キャラの扱いの格差
・つまらないギャグ
・奈須の脳内ルートの続編
メルブラで不満だったところが、改善されるどころか悪化していくとは
あの時、格ゲーだからお祭りゲーだからと流さず見切ればよかった


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/04(日) 16:17:40 iKN/hMxQ0
ギャグは昭和や平成一桁のネタとか古すぎて分からん


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/05(月) 00:11:46 qWfCvkGQ0
最新漫画のネタパクって使うから若い人にも安心だぞ(棒

アニメ、二度美味しいどころか新規もEXTRA既プレイも意味わからなくて去るから話題にすらなってないんだけど
しいていうなら内容が理解できないって率直な感想に対して
「理解しないのが悪い!深い内容!さすきの!」と豪語してて信者やべーって言われてるぐらいか


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/07(水) 19:34:42 v3/7NwzE0
超絶劣化鳥山明。比べるのも失礼だと思うけど
信者が欲しいのは通()ぶれるこいつのラベルだけ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/08(木) 19:00:23 liLQhvt20
鳥山はドラゴンボールアンチと化したが、きのこは……


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/08(木) 23:38:47 84xkI4Eg0
焚書してるからアンチより性質悪いぞ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/11(日) 01:13:05 dz9Ne2M20
竹箒で言い訳すんのやめろや…


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/11(日) 04:35:43 U./rB.jg0
「さすがに今回ばかりは分かりづらかったので一言だけ」って何言ってんだろうな
原作から乖離した脚本で説明0の超展開かましてるせいで最初からきのこ以外理解できない代物になってんだが
理解できるのはアニメでネロや凛といった俺の嫁が可愛いすごいをしたかったんだなってぐらい


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/11(日) 09:12:18 OYZUCvPA0
一個人のブログでアニメの補足()をする脚本()
半端なことしないで大人しくプロに任せとけよ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/11(日) 11:59:55 TUnv5By.0
アニメならアニメだけで視聴者が理解できるように作れよ
渋谷の頃から何も変わってないなこいつ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/11(日) 13:17:55 ydyRHEFQ0
せめて公式サイトに載せるなら分かるんだが個人サイトに引きこもってるのがな
完全に言い訳日記だわ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/12(月) 07:13:31 zE7rfk6E0
自分の脳内設定を垂れ流してるだけで適切にアウトプットできないんやね
自分の脳内では出来上がってるのに吐き出す時に色々欠けてるし客観性も無いから他人から見たら意味不明になる
脚本てその状態から体裁を整えて各メディアの演出や表現に合わせてシナリオを練っていくもんだと思うけど
この人の場合中学生の黒歴史ノートのまま終わってるよね


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/12(月) 18:18:45 iHpdJ.yg0
ゲームのEXTRAは新納だからか綺麗に終わったのにLEは散らかりすぎて風呂敷畳めるのか
残り何話だっけ?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/13(火) 03:15:17 N2rD8SaY0
虚淵ときのこって対照的だよなあ
片方は大成功にも大失敗にも関わらず一つの作品に執着せずどんどん新しいことに挑戦していく
片方は一つの作品に10年以上執着し続け、他作家を呼び集めそのコンテンツで安定して儲け続ける

俺はクリエイターとしての姿勢は前者の方が好きだね


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/13(火) 07:26:40 /oZaYIuI0
そういうお前は何も作れないカスだがな
クリエイターを批判していいのは同じクリエイターだけだぞ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/13(火) 07:32:10 2X5xuks.0
おっ土曜じゃないのに出てきちゃっていいの?
あときのこはクリエイターじゃなくてクリエイター気取りの素人だからな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/13(火) 07:39:51 wOHC70qQ0
>>363
やめたれw


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/13(火) 08:52:46 TMn2XnS.0
きのこ信者による「同人出身だから仕方がない」とかいう渾身の擁護がぶっ刺さる自称クリエイター

型月・きのこ・fateブランド全部切り売りして信用貯金マイナス状態
金は稼いだだろうが物書きとしての底が見えて悪評広まったし
今甘い汁吸ってる同人ゴロやイナゴが飛んでったら何も残らなさそう


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/13(火) 15:24:07 M5WKYUqM0
きのこ程度のクリエーター擬きと比べられ虚淵先生が可哀想…


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/14(水) 20:20:22 cMR7YJxs0
FGO含む商業作品で食ってる以上、同人だからって言い訳は許されないのにな
信者がさんざん甘やかしてきた結果がこれだよ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/15(木) 01:58:56 GwxqYKKA0
エクストラスレ覗いたらシャフトガ-!桜井ガ-!虚淵ガ-!と相変わらず人のせいにする信者がいて草も生えない


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/15(木) 02:44:08 KyPjA4lY0
別の所でもきのこ信者が
「これぞきのこ節。理解できないなら見るな文句言うな」
「面白い面白くないじゃなく理解できないと言うのはお前らが理解する気がないだけだ」
「きのこは小説家であって脚本家ではない。分かりづらいのは修正役の桜井のせい」と
超上から目線でマイナス意見に噛みつきまくり言い訳日記まで擁護してて
教祖様が多方面で醜態晒し続けてるのにまだこんな熱心な信者がいるのかと逆に感心した


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/15(木) 06:21:05 fYJLtwGs0
>>368
なんで虚淵?って思ったら新房は絶対虚淵に忖度してる!虚淵戦犯!って頭おかしい域のイチャモンだった


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/15(木) 08:13:32 f/Or4M5s0
きのこが虚淵をパクっただけ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/15(木) 16:21:07 FbEPwpBM0
きのこ信者はきのこが悪いもんなのにzeroのセイバーの性格が違うって理由で未だに粘着して叩いてるから可哀想だわ
キャラ崩壊でアレなFGOのセイバーも元はと言えば虚淵のせいとか言ってるやつもいたし
そんな大好きなんであろうセイバーもzeroのセイバーに限って罵詈雑言なのは素直に酷いと思った


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/15(木) 20:30:15 TVneOriw0
監修して通したのはきのこなのにZEROセイバーのことで虚淵叩かれすぎだったよね
セイバールートだと騎士として云々とか言ってのもあるし


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/15(木) 21:39:40 8wXEB4IM0
ZEROに限らずどの派生作品もきのこがOK出した作品なのに
信者は設定ガー設定ガーといつまでもしつこく叩くよな

ZEROセイバーは騎士道厨と言われても
槍王のような民衆虐殺なんてしそうにないから圧倒的にまともだと思っている


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/15(木) 21:42:42 OzuqoSpE0
監修は免罪符じゃないんだけどな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/16(金) 00:37:53 Touv6IB20
https://i.imgur.com/eyCLDcE.jpg


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/16(金) 01:05:11 KPglTm7s0
監修って他人が書いた作品の出来を担保するためにやるんだが、きのこや信者にとっては違うみたいだね
時間が無くて監修できなかった、だから自分の責任じゃないって無責任発言よく言えるよ
他にも監修したはずの作品に対して発言や設定コロコロ変えるし、書いた人間に対して失礼すぎる


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/16(金) 01:46:24 jMoiusio0
アガルタやらセイレム後半なんてクソを通した時点で監修もなにも。


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/16(金) 02:21:37 H4o7kp0g0
zeroの時は信者の責任転嫁の虚淵叩きがひどすぎてドン引きだった
花札と相談室でやらかしてきのこが叩かれた時も信者は虚淵のせいにしてきのこ悪くないしてたし
今も全然関わってない物にまで虚淵ガーしてて頭おかしい
全力でかばってもらえる環境に甘えた末路がFGO
贔屓と他ネタパクリ満載きのこシナリオとハンコ押すだけレベルのザル監修


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/16(金) 03:09:04 JP.UL0/s0
監修してるっていうけどピザ食ってるだけだし


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/16(金) 10:02:09 MoI6SN.c0
派生作家が事前にプロット提出しているのに、fgoで同じ展開を先に世に出す監修っぷりだしなー
プロット変更の負担かかるのに、驚かせたい()から内容かぶりを教えないし

同じ事を三田・成田・ひろやまと複数人が証言してるのに、そこまで炎上しないのが不思議だ
大手出版社の編集が同じ事したらもっと炎上しそう


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/16(金) 14:26:44 Dg.wIwGw0
DDDが途中で出なくなった理由ってもしかして…


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/17(土) 06:14:28 Yp1VjKaA0
zeroの虚淵叩きはただの嫉妬だからFGOのライター叩きと少し違う気がするけどね
信者の中だけでも駄作ということにしておかないとメンツを保てないくらいzeroが大ヒットしちゃったからね


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/17(土) 09:45:25 AjzUIl5U0
監修する=盾になってね。評判良かったら俺の手柄な^^


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/17(土) 13:06:33 V8tOPC4E0
終わってみればアニメ化したfate作品の中で一番ヒットしてるからなzero


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/17(土) 14:59:29 1DNU/y5.0
昔はzeroセイバーちょっとだけ苦手だったけど
fgoのオルタだのXだのそのオルタだの槍王だの気持ち悪い派生多すぎて
普通に好きになったわ
今や御本尊の方が元のキャラクターを貶めてるとかマジでどうなってんだか


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/18(日) 13:33:42 ee5LvdMo0
大好きな凛ageすぎだろ今のEXTRAの皮被った謎アニメ
こいつってぐだやらギルもそうだがお気に入りキャラをさすおに展開させんと気がすまんのか?
持ち上げたい為に他のキャラ犠牲にしすぎだろ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/18(日) 14:01:30 U.xPAzLA0
舞台やキャラをそれ用に1から作って一貫してさす〇〇やってんならいっそ清々しいし面白いんだが
このクソピザの場合age対象の魅力すらまともに描写できないくせに
物語や史実の英霊を使って踏み台にしたりさす〇〇させたりするからクッソ不快


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/20(火) 23:41:31 7vlowA5.0
今更だけどツイで他のスマホゲーに対してきのこ信者極まってるツイートを見てしまってこっちが恥ずかしくなる


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/24(土) 20:10:31 gooPCKec0
あのグラブルの大盤振る舞いも一人の天才には敵わない!とかいう恥ずかしいやつ?
型月厨嫌われるのそういうとこだぞって自分も恥ずかしくなったわ

つうかずっと思ってたんだけど、型月厨ってファン歴長いほど全然出ない月姫リメ・DDD・まほよ
カナンや428の糞さ・DEENとか関連企業への社会人と思えん態度
言うことが毎回コロコロ変わる上痛い竹箒とか見てるから古参ほど盲信せず大なり小なり不満持ってると思ってたから狂信者たまに本当にいてビビる
学生ならともかく社会人ならこの会社の異常さ気付くから盲信するもんじゃないと思ってた


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/26(月) 00:33:38 mfDt3Dkk0
>>390
そうそれ
信者にはきのこがどう見えているのか本気で心配になるレベル
思うけど古参信者はどうしてこう設定に固執するようになってしまったのだろうか
本家SNは実質思いつきと勢いで進んでるものだから作者とファンの設定に対する認識の乖離がすごい感じる
そりゃあついていったら苦しむしかないから自業自得感が強い


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/26(月) 07:15:58 EKVVkprU0
古参言うても完全に見限ってるのも一杯いるからなぁ
むしろピザ全肯定なんて狂信的なのは糞go辺りから入ってきて古参ぶりたがる奴の方が多いんじゃない
昔から型月に触れてればピザの怠惰な仕事ぶりやらパクり癖は知ってるだろうけど見過ごして来た部分は多かった糞goでそれが限界超えた感じ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/26(月) 10:58:24 4MHXYHl.0
月姫とかSN知識でマウント取ったり、エロゲーなんだから下ネタ無罪!って騒いでた奴もいるしなあ
エロゲの錦掲げたいならコンシューマから撤退してくれ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/26(月) 21:51:34 fa8Xj01w0
LEの責任転嫁してる信者多すぎだろ
シャフトが悪くないとは言わないが他で作ったところでこの内容じゃ面白くならねえよ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/28(水) 01:36:46 hnK8WFpQ0
制作会社が○○だから、○○が関わってるから、ソシャゲだから、無双ゲーだから云々って擁護っていうかただの言い訳だよね
きのこが言い訳ばかりするからその信者も言い訳ばかりになってるのかな
どうせどこで何出そうが都合が悪けりゃ「○○が悪い、きのこは悪くない」って言い出すんだろうし


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/29(木) 23:12:32 AUC0bQqk0
https://i.imgur.com/Zc6euSt.jpg
最後に全部ぐちゃぐちゃにするとか趣味が悪すぎる
まぁこれもそのうち撤回しそうだけど


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/31(土) 23:07:17 KmJGVWKY0
ラスアン爆死しそうだぞ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/01(日) 01:37:29 hFQ6/3yY0
脚本の奈須きのこって奴は原作の奈須きのこに謝ろうな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/01(日) 09:01:11 jUWNn5K.0
悪いのはシャフト奈須は偉大なり(聖戦士)
まだ聖典竹箒での言い訳が残ってるから異教徒共は震えて待て


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/01(日) 12:09:31 gK1OBNms0
>>397
そりゃぁあれだけ原作ゲームの内容をきのこが改悪すれば当然だろ
プリヤやapoは叩かれながらも原作好きな人が買っているイメージだが
ラスアンは原作好きな人ほど絶対買わないだろう新規も取り込めていないし
それでもきのこ信者はシャフトや桜井に責任転嫁してんだね


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/02(月) 13:32:30 fMjS2MN20
きのこ信者がシャフト叩きまくってる様は哀れすぎて見てられない


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/02(月) 23:12:20 us7.7/Zs0
EXTRAのファンだった奴らは、テラとFGOで死体蹴りの上にゲロまかれたから、ピザにはもう何も期待してないだろうな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/02(月) 23:13:18 bOnFYEa60
何も期待してないってことはないよ
筆を折ってくれることを期待してるよ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/03(火) 00:15:36 sB6eyOF60
せめてもう過去作品に一切触れないでくれれば、それだけでいいよ
そんな期待すら期待できる気がしねぇ、焚書ピザ糞野郎


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/04(水) 10:45:26 B.8LcYtY0
ラスアン円盤やべえな。3,000も行かねえぞ
クソクソ言われたアポより売れない
教祖様ががっつり関わってこれかw


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/04(水) 11:52:51 rI/J4nCE0
>>405
以前FGOが大人気なのにapoは売れないと散々叩かれたけれど
結局FGO175は円盤の売り上げには貢献しないということが分かったね
サビに出会っていないネロ出したり水着で媚びまくっても無駄だったんだよ
むしろきのこや型月の所業のせいで型月の物は何でも買って支えていた層が
いなくなったことの表れだね


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/04(水) 12:07:45 pJA2q2kk0
FGOで売れて調子こいたせいだろうな
多分今の状態のきのこが初代EXTRA書いてたらラスアンと同じ自己満オ◯ニー作品になってたろう
他人の意見聞かないから


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/04(水) 14:02:35 GunxjSbI0
FGOイナゴはFGOのイナゴであって茸のイナゴではないからな
そんなことも分からずにFGOの売上はすべて茸のおかげと思い込んでいる信者とご本尊


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/04(水) 21:51:24 1iMFPhb20
でえじょうぶだ桜井のせいにしとけば信者が擁護してくれっぞ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/05(木) 11:21:22 drZc0ys60
別にアニメ脚本が本業じゃない桜井にアニメ用のブラッシュアップ頼むとか意味不明だからな…
最初から盾にする気満々


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/05(木) 16:36:56 1E5WAPGo0
>>409 >>410
そうやってあからさまに他作家を盾に使うから嫌いだよ
テラリンクだってテラの不評で売り上げが落ちることが分かっているから東出と小太刀に丸投げしてるし
信者は当たり前のようにきのこ擁護して他作家を叩くから本当に嫌い


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/05(木) 19:16:41 LjWj91.20
テラリンクが評判よかったら「私のおかげです」と言わんばかりにしゃしゃり出てくるのが目に見える


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/05(木) 21:03:32 bmpQ1.qA0
この板やでもにの愚痴スレ荒らしてたやつも散々桜井ガーしてたな
こいつきのこじゃね?って言われ始めたらアンチ系愚痴系スレで桜井の名前出さなくなったけど
他人のせいにするのが常態化してわからなくなってるんだろうが本来責任取るのは上の立場の人間だからな
桜井盾にして僕ちゃん悪くないでちゅするのは自分より桜井のほうが偉いですって言ってるようなもん


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/05(木) 22:25:39 j3swf5fk0
>>405
3000もいかない…プリヤ以下となると最下位だぞ
きのこ関わってこれか


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/05(木) 22:33:21 IeYnaZPM0
関わったからこそじゃない


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/06(金) 17:50:36 ahdifNTw0
アニメ誌数社のインタで俺が主導だの本気出しただの散々のたまってたからな
今回ばかりは人のせいに出来ないと思う


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/06(金) 18:44:32 4LKKjD8Q0
終わる前からそんだけ言ってたってことはよっぽど自信あったんだなこんなのものに…


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/06(金) 18:48:17 .wW1axy.0
自信満々で名前出したFGOのCCCコラボとクリスマスもアレだしな
今まで自分が手がけた物で批判された部分の何がまずかったかも分かってなさそう
というか考えてなさそう


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/07(土) 11:47:34 ntYmMmFg0
いつまでも同人のノリを引きずってるのがわかる
信者も元同人だからとかエロゲだからとかそればっか


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/07(土) 12:51:20 dKK55lk20
もう商業全年齢時代の方が長いのにな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/07(土) 22:02:05 nod1ryh20
当時ファンで今でもファンな奴なんてどれだけいるんだという話なのにノリだけは同人時代のまま、それどころか濃縮してるってどういうことなんだと言いたい


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/08(日) 14:32:30 x6.Ixg2.0
きのこ「俺は悪くねぇ!!!」


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/08(日) 14:43:47 WOoMryRU0
むしろお前はジェイド枠だろ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/12(木) 02:06:04 BMYQv6uo0
FGOやテラで失望したという人は多いと思うけど、俺は最初っからこいつは駄目だと思っていた
初期も初期からガバガバな設定、くどいくせに曖昧な文章、
本気出せない条件ばっかりのなまぬるバトル、こいつら脳みそあるんかと言いたくなる行動のキャラたち

でも英雄たちをバトルさせるというコンセプトだけは好きなので一応今でも追っているが
まあそのコンセプトも山風のパクリだし、最近は英雄じゃなくてただの魔改造オリキャラ度が更にひどくなってるが


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/13(金) 00:26:30 MFI1Sch60
分かる
SNから元ネタあるキャラへのマウントが酷いと思ってたけど
無個性主人公やり始めてから余計に酷くなった


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/13(金) 01:04:50 ZRkO9xeg0
元ネタバカにするようなキャラ付けやギャグばかりやらせてオリキャラの踏み台
お気に入りのガワや声持ちは元ネタの原型留めなくなるまで盛る
これで名前だけ借りることにならないようプライドを持って作ってるとか言えるんだからすごい神経してる


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/17(火) 12:47:57 oz7E8JGc0
奈須きのこは創作スタンスについて永野護を参考にしているだろうけど
傍目から見たら小林よしのりや江川達也に似ている

・他人に影響されやすくその場その場の思い付きが多い
・全体的な構成より時の流行や自分の嗜好を入れ込むことを重視する
・守銭奴的で金のためなら悪魔に魂を売っても良心が痛まない
・語彙や全体的な技量が劣ってきても真摯な努力を嫌う
・自分が中心的でないと気が済まずカルト宗教の教祖になろうとする

ただ彼らと違う点を挙げればスタッフへの気遣いや配慮が
奈須には限りなく薄いことだね


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/17(火) 16:41:52 UhbtyCXg0
むしろ常に俺に配慮しろ、俺を思いやれと思ってるだろピザは


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 23:45:26 aRgnqkQU0
前から思ってたけど、型月過激派と言い公式と言い一部関係者の声優と言い
他人の土俵に上がり込んでは悪口言いながら相手を押し出す不躾な振舞い、何を誇ってるのかマナーが悪い連中が本当多い
しかもFGO関連では売上だの2位なのに1位だの常に上から目線の発言多いけど、要は型月ってFGOみたいに

賭博した連中が壊れる程、生活費捨てないと成功しない作品って言ってるような物じゃないか? 基本他人が描いてる派生作品やプロットも多いし


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 00:07:40 gplCcFuA0
あとさZEROを執筆した立場であり、興味を持った自己責任も有るけど
虚淵氏が描いた凄い好きな某作品に対して昔の型月過激派やら何やらが主人公や設定に対してやたら中傷やいちゃもんを
付けに来る輩多くて許せんかった むしろ女性キャラ贔屓しないし無駄に周りに媚びるキャラにせず
人助けに苦悩したり誰も犠牲にせずに町に住んでる人全員助ける方法を諦めずに探したり
大人や怪物が兵器使って正義や必要悪と言う言葉に対して、熱く諦めずに変われる事を訴える話でアニメより感動したのに虚淵作品が駄作で
菌の方が凄いと言われるのが納得出来ない所有った


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 08:26:20 ZlL.Et5E0
奈須と虚淵は創作スタイルが全く違うんだよね
奈須はまず好きな場面や状況や好みのキャラが念頭にあって
それを描写したいという願望をもとに
ストーリーや設定を適当に拾ってきてつなげるやり方
虚淵はやりたいテーマや物語がまず念頭にあって
そのために必要な設定ができるだけ緻密に構成して全体図を
まず作成して読者を飽きさせないように
適宜アクションシーンやギャグシーンなどを織り込んでいくやり方
端的に言うと奈須は世界観を広げて読者の想像力に任せるスタイル、
虚淵は一つの物語で概ね完結させて読者にそれなりの満足感を与えるスタイル
設定がガバガバになりがちなのはどちらかいうと奈須のほうなんだよね
でもどっちがいいかは完全に人の好むではあるけどな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/19(木) 09:49:09 evcppTkY0
話や登場人物をまるっと借りておきながら贔屓は美化して非がある部分を隠し知られざる善人や苦労人として書き
その対極の存在は無能に書いて徹底的に貶める
周辺人物は根拠もなく「実は贔屓は悪くないんだ、良い奴なんだ」ときのこの意図ありきで喋る節穴マンセー要員に
歴史で影が薄かったりあまり注目されない人物にスポットライト当てる手法はよくあるけどさ
対象持ち上げるために周りを貶め印象操作し元々の話すら捻じ曲げるなんてただのヘイト二次創作だ

これを真に受けた信者が贔屓を持ち上げ貶められた方を叩きまくってて胸糞悪いのに
「きのこは物語や贔屓キャラの本質を伝えようとしてる」なんてほざいてるのまで見ちゃって腸煮えくり返るわ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/20(金) 06:13:55 q9OVqXaw0
ピザのキャラにはそもそも本質と言えるものなんかないゾ
どこまでいっても上っ面だけだゾ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/20(金) 11:28:41 KX0P0PDY0
奈須のキャラは総じて主人公を煌めかせるための飾り的側面が強くて
個々の人格や性格が見えてきづらい
これが全体的に中二的作品と言われる所以
これは作者の性格に拠るところも大きいんだけど
わざと穴だらけにすることで二次創作がしやすいようにもしている
型月作品に熱狂的信者が常にいるのはこれが原因
逆にいうと井の蛙が大海を知るようになると
人格描写の底の浅さとかスケールの小ささとかが見えてくるから
その反動でアンチになったり嫌悪感を感じてくるんだよね
まあこれは型月作品にかぎったことではないけどね


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/20(金) 12:33:57 OM8ZYaJI0
ガバガバ設定の方が二次創作だと人気になりやすいしね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/20(金) 14:11:21 HQkNbGTA0
男にしろ女にしろ一人のお気に入りに多数の踏み台・噛ませキャラをあてがって持ち上げる構図ばかり
各キャラをどう印象持たせたいかの意図が描写からダダ漏れだから更に下衆に見える


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/20(金) 15:45:21 oCelgazY0
FGOスレに信者湧いてる
こいつといい、きのこに心酔している奴ほどきのこを自分で判断して行動できない白痴扱いするの笑えるな
確かに声豚バブみおじさんだから精神年齢や知能は低いだろうが


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/20(金) 19:29:35 EUcdKyY20
>>431
虚淵は色んなところで仕事して叩かれたりしながらもコツコツ実績重ねて
成長していったけど、きのこは武内の庇護下から一歩も出ないで腐って
いったけどね。まどかとラスアン比較すると、その差は如実になるねぇ。


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/20(金) 23:48:59 K.4DnkLI0
虚淵はライダーにゴジラに人形劇にと挑戦を続けてきた。もちろん失敗することもあるだろうけど、着実に努力して力をつけてきている
こういう努力家がいる一方で、必死にエロゲを作るわけでもなく、懸命にラノベを書くわけでもない屑もいる。何も築かず、何も耐えず、何も乗り越えず、ただダラダラと過ごし、やったことといえば過去作を切り売りして馬鹿に課金させるセコい金儲け。「俺は金を儲けてるから偉い」だと?なめるなっ!

もうこの差は取り返しつかねーぞ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/20(金) 23:52:29 HQkNbGTA0
好き嫌いや賛否あるとはいえ、虚淵は作品として仕上げて読めるもの作ってる
ピザ信者は今でも汚い言葉並べ立てて虚淵ガー!と叩くが比べ物にならんわ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/21(土) 08:02:54 98hzGzc.0
ZEROは奈須が執筆すればよかったという意見はよく見るけど
個人的に虚淵でよかったと思う
奈須がやっても矛盾点や不満点は間違いなく出ただろうし、
ほぼ切嗣陣営だけの話に終始して他の陣営はほとんど描かれなかっただろうな
他の陣営もご近所の知り合いが多数を占めて
SN同様に緊張感が欠ける雰囲気だっただろうな
まあ見てみたい気がしないでもないけど


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/21(土) 09:39:25 0CpRA6PM0
きのこ書いてたら緊張感は絶対なかったろうな
今振り返るときのこの書いたどの話もあんな世界が厳しくない


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/22(日) 06:23:14 qWNd3Xz.0
ラスアンとテラの2連うんこ味わったらもう奈須には何も期待できないことがわかるだろう


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/24(火) 00:58:56 giRCg/Ug0
こいつのアニメ化に対する卑屈さはなんなの?余計な改悪しかしない

自分の作品の力を信じられないならアニメ化なんかやめろ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 03:11:55 ZOkDDHnw0
こいつが関わると話やキャラの魅力削ぐ事しかしない、わざとやってるんじゃないかと思うぐらいに
桜やランスロットとか一部キャラへの扱いは明確な悪意を感じる


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 08:21:18 BoIfJ6WI0
ランスロットはzeroの時は良い意味で堕ちた騎士感があってかっこよかったのに
(まあキャラデザの問題もあるけど)今じゃパパ()ネタとか気持ち悪いギャグキャラだもんな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/25(水) 22:13:07 ZOkDDHnw0
zeroで王妃への愛とか生前回想はぐらかさず書いてたから罪だのの一言で済ませられない深みがあったのに
アニメは丸々カットに相談室でケチつけるし、GOAのドラマCDもほぼカットされてFGOでの扱いは目も当てられない

ラスアンもマスター達をわざわざ変わり果てた姿で出す一方でネロと凛はひたすら優遇
もし自覚無しでここまでやってるなら大したもんだ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/26(木) 11:15:46 K6qlp/yw0
Fate系は結局のところほとんどのキャラは
アルトリアと凛をよいしょするためにいるような
もんだからなあ
しかしセイバー顔の量産も異常だよな
アルトリア、ネロ、沖田、ジャンヌとか
やりすぎにもほどがある


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/28(土) 20:08:16 PZ5gGd0g0
きのこの1番無能な所はアポでアキレウスを作った事だと思ってる
あれはなろう主人公でも裸足で逃げ出す


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/29(日) 11:52:16 dQzdOnAs0
>>449
何言ってるの?新手の荒らしかな
なろう主人公が裸足で逃げ出すのはきのこの欲望が溢れ出てるぐだ様だろ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/29(日) 15:13:30 9EDDKHfE0
アキレウスよりカルナのが大概じゃね


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/30(月) 10:50:33 qaFsowNY0
アキレスが盛り盛りなのは元のお話からそういう立ち位置だからじゃねえかな
きのこの無知がさんざっぱら滲んでいるけど


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/30(月) 22:08:03 c98uNL9A0
なろう主人公でもぐだ様より酷いやつはないよ
なろうに失礼だわ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/01(火) 17:41:45 PZfujNAo0
>>452
アキレウスはapo本編で神性がなければかすり傷さえつけられない設定だから
ある程度盛るのはしょうがないと思うよ
そんな英雄鯖たちよりも盛られるオリキャラ鯖の方が問題だよ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/01(火) 21:14:12 nDqiTpoA0
もう元ネタの英雄を徹底的にコケにする方向で作ったり動かしたりしかできてないしなぁ
デミ疑似勢は神霊の名前と力借りたオリキャラTUEEEだし
逸話もない近代鯖が神代の英霊よりぶっとんでるオリジナルチートパワー持ってたり
現代一般人が鯖になったら下手な英霊より強かったり
きのこのお気に入り以外の知名度ある古い英雄偉人はただの踏み台状態


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/02(水) 19:47:49 .dnJhMpw0
アキレウスは英雄たちが群雄割拠するギリシアで、ヘラクレスに並ぶ存在だから。
アカイアの英雄たちを抑えてトロイの防衛線を守り抜いた英雄ヘクトールを斃し、
同じ半神であり神の加護を持つペンテシレイアとメムノーンを一騎打ちで下し、
ヘラクレスの血を引く 英雄エウリュピュロスをも屠ったワケで。

ただの殺人鬼や通報クソガキなんぞと並べて語って良い存在ではない。


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/02(水) 23:02:26 GlkHQYUc0
アキレウスやクーフーリンとかカルナとかヘラクレスとか
各神話の最強格キャラを総じて持て余しているよね
いずれもどんでもない人物のはずなのに
名前負けの活躍しかしてない印象がある


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/02(水) 23:17:34 cId4ZUDk0
同神話ならともかくチャンポンした作品で格付けなんて並以下のピザ作家が出来るわけもないし


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/02(水) 23:20:46 moK2koA.0
ケルト神話の端役スカサハに色んな神話のやつらこき下ろさせて
李書文だけ別格扱いするような脳みそしてんだもんな


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/02(水) 23:44:48 HwR7y5R.0
あちこちの有名所からネタ引っ張ってくる癖にガバガバで
それぞれに見せ場を作る、それぞれにすごい所がある、が致命的にできない
おまけに特定キャラ贔屓してる事も隠しきれず描写にだだ漏れ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/03(木) 12:45:38 FSSql1ak0
クーフーリンがルーン魔術を使うといったトンデモ改変もそうだけど
神話の英雄たちを馬鹿にしすぎだよね
各民族の理想像なわけだからそれをすることは
他民族を貶めているのと同義なんだよな
始皇帝を化け物とかさすがにひどいわ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/03(木) 20:52:15 m/csjOLw0
>>457
カルナは言うほど最強格じゃなくね?
インド系最強言ったらラーマだけどもラーマは完全に持て余してる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/03(木) 21:00:44 WYwNnDxM0
>>461
「始皇帝はアルトリアと同格のすごい英雄だから……」
という後付け擁護も酷かったな

「あんなちっさい島国ひとつろくに治められなかったアーサー王が、始皇帝と同格なわけねぇだろ」
と中国人ファンがキレる有様だし


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/03(木) 21:34:57 eu9/xNLI0
それ言ったの東出じゃなかったっけ
まあどうせきのこの蒔いた種だけどな
マーリンにお膳立てされまくり能力盛られまくりの上で
失敗した型月アルトリアと同格とは


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 11:54:09 EtD9RIW20
>>463 >>464
あの時は東出が1人で泥をかぶったけれど果たして東出だけの責任だったのかな?
鯖の設定を作る時は大抵きのこに相談するだろうし
中華の設定も含まれると思うと1人で勝手に決めたとは思えないんだよ
東出は成田や桜井みたいにきのこのやらかしをバラさないから気になってはいた


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 16:34:00 jK4e0iyE0
Fateシリーズ化したいのなら、アルトリアやアーサー王物語も
特別扱いせずにあくまでひとつのエピソードにしておくべきだった。
他を格下げすることで物語全体の幅や奥行が縮まるんだよ。


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:35:13 9HkLZKdU0
シリーズ化するなら円卓だけじゃ話が広がらんからなあ
しかも円卓勢を持ち上げすぎて他を出すにしろ
格落ち感が出てしまうし、やりすぎの弊害だわな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:59:48 5LUBBzLg0
アルトリアはカリバーとアヴァロンだけも強くて
それに留めとけば良かったのに
円卓が世界観の中心にあるように盛りに盛りまくったせいで
英霊全体が陳腐と成り果ててしまったわな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:26:14 JkVOvbzI0
強さは盛っても設定クソガバで個々の扱いは雑の一言、結局円卓の上に立つアルトリアすごいのため
贔屓を頂点にそのすぐ下には他より扱いのいいお気に入りマンセー要員
残りはネタキャラ扱いの贔屓とお気に入りの引き立て役のピラミッド型関係しか作れんのか


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:06:43 oK08h3QU0
シリーズ化するつもりも無かったんじゃね
単にキャラを色々書けないからそう言う事にしてるだけで
だいたいいつもそんな感じじゃん
取り巻きが勝手に良いように妄想してそれに後乗りするって奴


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:03:48 dHylBQtE0
SNの時点でシリーズ化するつもりがなかったなら分かるわ
GoAはもう、あの時点で相当シリーズ出してるのに
全世界を格下げするような設定を出してくるのが理解できん


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:59:06 T7J.JHuo0
>>465を書いた者です
×成田や桜井みたいに~
⚪成田や桜井と違って~
でした一日過ぎて気づくとは・・


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:18:47 ioXDRByo0
SNの時点でシリーズ化するつもりだったと思う
Fateで商業化に踏み切っているし最初から勝負に出てたんだろうな
SNが5次聖杯だからあわよくば1〜4次ないしは類似ものを
する公算だったと思う
ガンダムシリーズがちょうどそういう路線だしね
ただ現状の円卓押しにするつもりではなかっただろうな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:32:21 VHQwMUOw0
ガンダム枠狙うなら、それこそアルトリア盛りこそ一番の害悪なんだよね。
世界観や人間関係が狭くなればなるほど、別枠の主人公が産み出せなくなる。
ガンダムの広がり方は、時間的な縦軸とキャラクターや組織間の横軸を含めた
膨大なもの。もしアムロをつねに中心に据えていたら、こうはならなかった。


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 18:56:06 UR9Wlfuc0
Fateは常にアルトリアや円卓が中心にいるもんなあ
東出の同格発言や他の作家のアルトリアの扱い見ると盛りすぎなせいで扱いづらいんだろうなって思うわ
あんだけ後付が多いとそうなるわな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/06(日) 10:20:39 /nO6rzMg0
アルトリア顔再利用とか円卓系枠とか
Fateのお約束というより奈須と武内のご要望なんだろうな
だから他のスタッフもアルトリアや円卓勢を貶す発言は基本的にしないし
不始末は自分らで責任をとってるもんな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/06(日) 16:54:54 k8wc5tL60
円卓勢なんてアグラヴェインみたいな贔屓除いて他ならぬきのこが貶しまくりじゃん
年上disゴリラだの女好き穀潰しだのよくあそこまで馬鹿にできるな
なんか恨みでもあんのかよ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/06(日) 17:17:08 Wm5A3EoU0
ランスロットへの執拗なdisなんなの?本当に不愉快
虚淵への当てつけか?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/06(日) 18:11:40 vHq292YY0
才能の差思い知らされその劣等感隠し自分の尊厳護るためなら何でもな気持ち読み取れる


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/07(月) 14:40:50 mNu.vrl.0
どう贔屓的に見てもzeroは出来がいいよな
バランスのいいキャラ描写、英雄たちの威厳や言葉使いの表現、
SNを踏まえたテーマやメッセージの提示、テンポのいいストーリー展開
SNの設定をきちんと拾わなかったりと悪いところはあるけど
総じて娯楽作品としても作品単体で見てもおもしろいんだよな
いまのところはzeroには剽窃の風評はないのかな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/07(月) 17:26:46 D9/T0kL60
きのこ信者がapoコラボ叩いてcccコラボageしてんの笑う
apoコラボはつまんないけど主人公とヒロインの関係は守られているから
(ジークにジャンヌの記憶がないのは原作で再会する前だからと一応好意的にみる)
ぐだが空気だったのでそこまで不快感がないせいかcccみたいに荒れていない


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/07(月) 22:30:00 TKpDMUu60
ベルセルク13巻のグリフィス以上に絶望的なのについていく信者とか…
とっくにきのこに烙印(FGO課金養分)刻まれて地獄堕ちてるのに、
なおもきのこ持ち上げるみたいな…


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/07(月) 23:17:15 WprirNe20
apoコラボは荒れないけど盛り上がりもない、シナリオも空気だったからな
でも原作レイプ・キャラ崩壊・ぐだデレといった地雷がないというだけでFGOの中では評判がいい方という悲しい平均の低さ
地雷全部極めた最底辺のCCCコラボとそれ作ったきのこを今でも持ち上げる信者はさっぱり理解できん


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/08(火) 19:12:23 h6xPpSi20
そのうち叩かれるリスク恐れて書く奴いなくなって、きのこONLYになるんじゃないの?
きのこはますます書かなくなり、儲はかつてのライターにストーカーとか…


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/08(火) 21:56:00 FTHQjsIo0
>>483
今は知らないけどzeroアンチスレの住人みたいなのがきのこを讃えてるんだなと思ってる
キャラに自己投影してるとか展開が薄っぺらいとかセイバーの扱いが酷いとか自覚なしにきのこに全部返ってくるんじゃってことを言ってるから


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/10(木) 18:53:42 vH8DpaFo0
クーフーリンがルーン使ったり、八極拳が最強拳法と言い出したりと
きのこの知識量の少なさや引き出しの無さは薄々気づいてはいたけど、
FGOで盛大に馬脚をあらわしちゃったよね…


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/12(土) 13:45:56 YeYzDlEs0
奈須きのこは基本的に物語を作りたいのではなくて
自分の好きなものを再現したりパロディにしたいだけだからなあ
パッチワーク主体で作るから作品はどこかで見たようなものが多いし
作品内やそのシリーズでの整合性が取れてないことも多いんだよな
しかも目立ちたがりで人との連携もそんなに上手でないからか
その場での思いつきの発言も多いね
地道に設定を練るとか他シリーズを作っていくような真摯さが
もう少しあればこういうスレッドも出てこなかったかな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/12(土) 23:16:51 KYBoaJKU0
それがあったなら、今頃会社のバックアップ一切なしでひとかどの流行作家になってただろうね。


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/19(土) 11:45:12 Vv3FfMLw0
流行作家になりたかったんじゃなくて
サンリオとディズニーを足して二で割った会社を
最初から目指してたんだろうね
不特定多数が好むような話やキャラや設定を
パッチワークして構成されたパロディのような作品を
商業でやるっていうのが最初からの売りだったんだろうな
そもそも組織名がそれを体現しているね


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/19(土) 14:03:27 Lj2tlxTI0
>>468
亀だが、プロトセイバーが許されてたのも

カリバーの解放条件の一つに「自分より強い奴にしか使えない」というものがあって、
実力でセイバーに勝る奴が複数居るのもちゃんと示してたからな

それも、「実は解放条件満たして無くても無理矢理使えるんすよw」という奈須特有のクソガバ後付で
霧散して酷いことになったが


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/19(土) 20:16:28 flMIz0bE0
チートwとか言われるのが嫌だからとりあえず弱点や制限入れたけど結局僕のお気に入りのキャラが雑魚扱いされるのが我慢できなくなって色々破綻したようなイメージ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/20(日) 05:07:28 FXKP3SDU0
騎士たる誇りを守る為、理想の王としての在り様を体現する為、
誉れ高き騎士達の過半数の賛同を得られなければ使用すら出来ない究極宝具


でも、騎士の誇りとか、そんなもん正直どうでもよくね?
そんな騎士達の多数決とかダリーから、俺が使いたい時に勝手に使うわ。理想の王の体現()しらねーよw


奈須よ、普通に考えておかしいってどこかで思わなかったのか?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/20(日) 19:44:50 XIhPkE/M0
呼ばれる英霊は基本的には有能な人ばかりだから
英霊達の間に極端に能力差があるのは本当はおかしいんだけど
奈須はバランス調整があんまりうまくないんだよな
おまけに無駄にフォローいたりするから他の設定と
齟齬を起こしたりしているな
士郎が主人公として一貫性がなかったり行動がおかしかったりするのも
その余波だと思う


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/21(月) 03:21:25 eye/MqN60
プロトの拘束設定ってアルトリアにも後付されたんだっけ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/21(月) 23:55:40 BfpL8yGk0
>>493
各神話の英雄間でスぺックが違い過ぎるのは必然だからそこは仕方ないが、
それを解消する為の
「所詮人間に再現出来る能力の上限には限界がある。だから、クラスの枠にはめて弱体化させている」
という設定だから

それを全く活かせてなくてインフレの出来損ないにしたのはバランス調整が下手という問題ですらない


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/22(火) 08:37:00 csvffWuY0
雪だるま式に後付設定が増えていって世界観が崩壊寸前の廃墟みたいにガタガタ
宇宙やら並行世界やら言葉だけはスケールデカくなったように見えて実際には組織単位の群像劇すらまともに描けないから世界観に重みを与えられず設定もペラペラのまま


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/22(火) 11:44:35 IAB7oF9E0
実はこいつは強かった、いい人だった、いい面もあった、とか
キャラにちょくちょくフォローが入るけど
要は奈須が八方美人で極端に嫌味なキャラを作るのが嫌だからだろうけど
そのせいで話のつじつまもおかしくなるしキャラもブレブレになるんだよな
極端な悪がSNだとないから士郎の考え方や生き方も不自然なんだよな

>>495
クーフーリンは型月ではよく馬鹿にされるけど
原典だとヘラクレスと遜色ない英雄だしな
メドゥーサは元神様だしメディアもギリシャ神話最高の魔術師だし
スぺック差がありすぎるのも必然ではないと思う
それを言ったらアーサー王なんて原典でもそこまで強くないし
エクスカリバーはあくまでも選定の剣でしかないしね


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/22(火) 16:44:01 hsg3r3r.0
八方美人っつーより逆張り(してる自分)が大好きなだけよ
一つ覚えのバカだからひたすらそればっかり繰り返してる
自分を凡人と発想の違う特別な存在として愛玩するのに楽な方法だからね


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/22(火) 19:21:27 3P4jyefQ0
スケールでかい話や逆張りするの大好きな癖に視野がクッソ狭いのが致命的
実はいい人系も対象だけ後付盛って持ち上げて終わりで周辺がどんだけ割食おうが目向けられない
悪くないとか良い奴改変で一番とばっちり受ける対極の存在にはフォローどころかひたすら貶すだけ
思いつきの後付と行き当たりばったりの改変で結局こいつのお気に入りも歪む


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/22(火) 22:58:43 2RTGKFHI0
>>497
アーサー王なんて中庸かつ冒険譚としては目立った活躍もしてない英雄を
何故かトップクラスに据えてしまったのも歪みが生じた要因。と言うか失敗点
とかもしょっちゅう言われる

上にある通り、プロトの時点だと
「実力的には格上がゴロゴロ居るが、剣が凄いからどうにかやり合える」
ということで(まあカリバーが何でそんな凄いんだという突っ込みは残るが)
バランスとってたが、奈須の八方美人後付のお陰でそこもガタガタ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/23(水) 15:42:20 GG1EtxOs0

アーサー王伝説はケルト神話の最後の神話サイクルのようなもので
古い時代であればあるほど神秘性が増し、当時の人物も
総じて強大な能力をもつ傾向があるFate世界では、
円卓勢はフィオナ騎士団やアルスターサイクルの人物たちより
弱小になりがちになるはずで、しかもアーサー王自身は
たいした個人的な武勲もない指揮官タイプの人なのに、
どうしてああまで強くなっちゃったんだろうかね
セイバークラスは能力が高い英霊しかなれない設定もいらなかったよな
外様にセイバークラスに取らせないための処置であるのがみえみえで
誰が好き好んでこんな八百長ゲームに参加するか、ってツッコミがはいるよな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/23(水) 23:35:07 PgtFA6E60
やりたかったこと、本当にできてるのかな、きのこ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/23(水) 23:36:45 smHvCNEM0
創作がしたいんじゃなくてちやほやされたいからこれでいいんじゃない


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/23(水) 23:51:44 BZRZx57o0
現在進行形でFGOやラスアンで過去作ぶっ壊そうがお構いなしの好き放題してるやんけ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 11:17:46 vqD4ckf.0
今がまさにやりたかったことだろう
他人に作品を放り投げて稼ぎつつたまに好き勝手に書けば中身が何でも褒めそやしてくれる信者がいるきのこにとって理想の環境


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 13:45:35 foOLoem20
フリーライターを手下扱いしてでかい顔できるしな
今の醜態も序の口でこれからさらに悪化していくと予言する


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 15:31:36 nMLE9L8E0
FGOであれだけ節操なくキャラだしたらもうFate系で
新しく創作するのは無理じゃないのか
FGOで型月は店じまいか
というか現状のままだと穏便に会社を畳めるかな
竜騎士以上にひどいことになりそう


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 18:59:32 a53HvHIA0
伝奇にしてもSFもどきにしても元々一から創作出来るライターじゃないからな
特にEXTRAからのなんちゃってSFなんて酷すぎる
正統なSFは知識も頭も足りずまともに書けない事自覚して魔術だの根源だの面倒な部分の整合性はそこら辺に丸投げしてんのはいいけど
その丸投げした部分の設定すら焚書するから何も考えずにほんわかとした自分が書きたいイメージをライブ感で書いてるのが丸分かりなんだよねラスアンで確信した


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:51:54 eM7JloVs0
きのこ「全然分からない。俺は雰囲気でSFを書いている」


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 19:55:55 JOLKCeEI0
サイエンス・フィクションではなくスカム・ファンタジーなのでは


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 21:38:23 tccpu26Y0
竜騎士は書くという財産を手放していないが、きのこは…


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:46:22 BeePTYH60
あいつそもそも仕事してんのか
月姫はどうした
まほよはどうした
もうFGOも他のライターにやらせてるじゃねーか


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:52:50 z2k.eTwM0
爆死クソアニメの脚本とか


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 22:56:06 8IrNzER.0
監修()もしてるぞ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/24(木) 23:06:04 gUZHI.C.0
なんでクソアニメなんて言われてんだ
ストーリーがクソ過ぎたんか


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 00:29:58 7pVyxReg0
ストーリーもキャラも別物で変に鬱グロっぽくしただけのオ○ニー全開シナリオ
嫁キャラ贔屓がいつにも増して露骨
毎回HPで長々と補足する
出た意味皆無のまま消えるオリキャラ(円盤一巻の特典はそいつのドラマCD)
放送前に桜井を盾にする

まあ要するに全てがクソだったので


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 01:19:29 V7paEjUs0
エクステラでトップ鯖だのというクソ設定を出した挙句

奈須「エクステラに出てた鯖は全員トップ鯖」

ガバガバ八方美人ぶりも大概にしとけ。そんなしょうもないフォロー入れるくらいなら
最初からトップ鯖だのなんてアホ設定出すなや


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:02:06 4Z97S6XY0
なんだいつものピザか
所詮枯れた才能だな
うろぶちはあれこれ言われつつも多くの仕事を引き受け挑戦し続けてるのにどこで差がついたのか


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 07:41:12 iSvzkHWo0
月姫出してもどうせ売れないとか書かなくてもいいぐらい稼いでるからとかの擁護は見たことあるけどちょっと理解できなかった


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 14:45:44 rMmWzjJ60
月姫リメイクを出さないのは傷痕やヘルシングのパクリが
ばれちゃうからだろうし、じゃあ続編はというと、
傷痕やヘルシングの続編や似たようなものがないから
パクれず作れない、こんなとこだろう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/25(金) 18:29:41 11ZLmY2w0
もう虚淵に書いてもらったらいいんじゃない? 月姫2もさ…
いっその事、ヒラコーにキャラデザ一新してもらえばええよ。内藤氏も呼んでクリーチャー描いてもらえ。
CGやらプログラムも液体火薬に丸投げだぁ! きのこは原作(という名のお飾り)枠で。
……金なら腐るほどあるんやろ?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/26(土) 10:08:41 MXZeO2n60
これ以上型月によその有能な人を巻き込むなって


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/26(土) 19:27:46 7cY3OuiM0
>>522
ほんこれ
虚淵を泥沼に引きずり込むの本当やめて


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/26(土) 19:31:30 akn7Crhc0
きのこの監修責任棚上げして異常な程叩いて今でも粘着してるキチピザ信者いるのに
こんなゴミ溜めにまた虚淵引きずり込めとか畜生かよ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/28(月) 12:39:49 vih7w/SY0
空の境界とか歌月十夜とかHAとかおもしろいから
奈須も作家としては全く才能ないわけではないんだよな
奈須は一話完結とか短編とかオムニバスの話を作るのはうまいとは思う


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/28(月) 19:44:23 1rOg6SkA0
zeroなんて書いた時点で虚淵には同情しない
ピザは誰も巻き込まずに消えろとは思うが


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/28(月) 20:22:11 EYm8MMhI0
じゃあHAのパクリ元とかあんのかねぇ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/29(火) 05:59:54 flIfvuJw0
HAというか歌月からのループして真相に辿り着くような物語構成自体は大昔からあるが
日本のADV界隈だと多分yu-noが大元だろうな選択肢による分岐マップやフラグの見やすさとか段違いだけど


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/29(火) 20:03:23 dtmpFp820
歌月十夜やHAはうる星のビューティフルドリーマーが
発想の元だろうな
ゲームシステムは>>528の指摘しているようにyu-noなどで
テキストもたぶんどこかから剽窃している可能性はあるかも
空の境界も下手すると元ネタあるかも
菊地秀行とかか?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/29(火) 23:57:57 z9zrvTW.0
奈須きのこというと、とかくオリジナリティあふれると言われるのですが、
 前述の通り少々の疑問を感じてきたものです。
 (好きな方には申し訳ないのですが)空の境界、月姫、fateのどれも、
 題材はありきたりに思えてなりませんでした。

 ラノベから見ますと、裏社会の魔術バトルや変にひねくれたキャラというのは、
 (古い例ですが)「ブギーピップは笑わない/上遠野浩平」と大きく異なるようには見えません。
 魔術バトルの人気は、「とある魔術の禁書目録(インデックス) /鎌池和馬」の人気などからも伺えます。

 そういったことからすると、いわゆるオタクといわれる人々にとって、
 とりわけ魔術バトルという題材には、需要といいましょうか
 "なじみやすさ""とっつきやすさ"があるように思えます。

 中身は独特であっても入り口は入りやすい、とはいえるのではないでしょうか。

 上述のことはラノベに偏った見方であり、なにより多分に偏見に満ちた見方であると思います。
 ただ、設定の作りこみや文章の独自性を否定するわけではありません。
 それは「空の境界」を読んで十分に感じられたことです。最後にそれだけは述べておきます。

 それでは。


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/30(水) 05:13:06 qNCxycqY0
そもそもブキポに影響受けたって言ってなかったかピザ?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/30(水) 12:00:44 D/eaUKWM0
ブギーポップはメディアの衣装の元ネタなんかな
凪は青子のモチーフだろうな

空の境界は元ネタではないだろうけど
極楽大作戦ぽいなとは思ってた
ジャンコクトーが元ネタのキャラがいるけど
名義を借りただけなのかな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/31(木) 08:01:20 fWJe9x7E0
ブキーポップは昔のラノベだからな
確かアニメ化決まってたかな ネタでもきのこのパクリとかいう型月ファンが湧いてきませんように


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/01(金) 15:22:28 s8zv.pF.0
どの作品にも信者はいるけど
型月の熱狂的信者って作品が好きというより
製作者側の悪ノリに乗っかって同一視していたいだけだよな
素人目ですら型月作品ってどこかで見たことあるなあ、ってのが多いと
思うのに熱狂的ファンは権利問題や作品の剽窃の如何は
あんまり気にしてないもんな
時折見られる熱狂的信者の暴走をあえて
見ぬふりしている公式側も悪質なんだけどね


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/08(金) 21:04:40 V5H58LHQ0
炎上が目立って話題にならんけどテラリンクどうだったの


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/08(金) 22:30:48 OG4yw7.I0
流石に買う気にならんがストーリーが薄すぎるとか鯖による主人公ヨイショがFGO並って感想は見た
今回東出と小太刀に投げてきのこは監修〈〉らしいが

きのこ関連で言うなら発売日直前の言い訳日記でストーリーよりシステムだとか予防線貼りまくって
その数倍の長文で別ゲーレビューしてたことぐらいか


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/08(金) 22:57:15 V5H58LHQ0
ああいつもの免罪符監修なのね…


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/08(金) 22:58:54 C7d1gTY20
言い訳日記って呼ばれる程度には効果薄れてるけどな
何度もやってたら信者以外はアホでもいい加減気付くわ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/10(日) 01:15:45 olrNohlo0
毎度毎度やること変わらないからな
新作の発表に合わせてドヤ顔で調子のいいこと言ったかと思えば
発売前や放送前には急に他人を持ち出して予防線を張って
ユーザーの反応を見てまたドヤ顔したり言い訳したりする

7月のラスアン放送前後でもどうせまた事前に予防線張ったり言い訳し始めるんだろ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/10(日) 15:09:29 wkbBIi5Y0
奈須は目立ちたがりなのに臆病者だよな
ZUNや竜騎士などは作品内容はともかく
堂々と顔出ししていたのに
型月関係者は未だに全くといって顔出ししないしな
これで本当に奈須や武内とかがキョデブだったらおもしろいけど


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/12(火) 12:16:32 V90H2Mdc0
中途半端なネットリテラシーの産物だろうな
解ってても自制心が弱すぎるから悪目立ちはする


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/14(木) 02:23:27 o77vaWVs0
テラリンのシナリオぺらいけどテラよりは良いとか言われまくってて草
教祖の価値、無し


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/18(月) 15:43:50 bTrrdK9U0
テラリンク書いた東出と小太刀は本来EXシリーズとは縁もゆかりもないライター
いくらapo鯖が多くいたとはいえきのこのやらかしたマイナスを0に戻したのは
結構大変だったんじゃないの?


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/18(月) 20:30:50 tBbqAEl60
やらかしがなくなったわけでもないし別に0にはなってないんだよなぁ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/18(月) 21:21:40 B1wbj3wY0
もういくら頑張ろうがマイナスが0に戻ることは無いわ
クリエイターとして最低の事をやり過ぎたよこいつは


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/18(月) 21:39:56 Cpt32frU0
むしろクリエイター面してることに驚くレベル
趣味で素人小説書いてるおじさんだよ事実上


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/18(月) 21:44:46 B1wbj3wY0
趣味なら素人でも最悪自分の作品への愛着ぐらいはあるんじゃない?
こいつの場合はもう同人ゴロとかと同じ類だと思う


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/19(火) 04:07:58 brY7mXfA0
贔屓キャラへの惜しみない愛情はあるぞ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/19(火) 10:54:11 2eA1LvKE0
そもそも書いてないぞ
監修()おじさんだぞ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/19(火) 23:56:10 NtzYAK/20
ラスアン書いてたじゃないか


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/20(水) 06:41:11 8FCucuJk0
信者のラスアンはきのこの文章で読めば面白い説腹立つ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/20(水) 18:21:24 nAB/JZD.0
カナン、428でなければ面白い説ww
つーか媒体に合わせて書けない時点で、伸びしろ無いと宣言してるようなもんだろ。


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/20(水) 23:24:02 X9/QEXG.0
カナンは最悪だったな
あんな目の滑る駄文を商業で見るのは初めてで衝撃的だったわ最後まで読めなかったし


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/21(木) 11:47:58 3xx18CWk0
あそこで叩かれて反省していればもっと作家として成長できたかもしれない
でも結局囲いの中に籠っちゃったからな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/21(木) 18:10:56 kpKfeE920
所詮同人の内輪ノリから脱せない程度の根性無しよ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/24(日) 00:36:49 .irgoArQ0
いちいち言い訳して予防線張らないと作品出せなくなってる時点でもう駄目でしょ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/24(日) 20:49:14 riNhNf9s0
奈須のやり方は作家を目指す人にとっては
反面教師だろうけど
大金を稼いで大成したい人にとっては
模範かもしれんな
なんだかんだで10年以上も会社を続けられているしな


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/24(日) 23:04:02 BNaP9jtk0
クソガチャでお金がっぽがっぽで笑いが止まらんだろうなぁ・・・・・・


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/28(木) 20:05:35 feFHVKrI0
428がPS4とPCで出るらしいけど紹介記事のボーナスシナリオのところがTYPE-MOONが担当していますになってて草


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/29(金) 14:02:27 fysQnHJo0
>>559
あのアニメのやつは不評だと聞いたが?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/29(金) 20:07:54 MXEUXgn.0
428はひどかった
ピザ目当てじゃなくて純粋にチュンソフトのサウンドノベルが好きで買ったしゲーム自体は面白かったのに余韻がぶち壊された


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/29(金) 23:45:41 ceHIA7gE0
428自体は酷くないぞ
きのこが足を引っ張ったシナリオがつまらないだけで


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/30(土) 01:25:04 ZBEdyAAs0
カナンか
つまらないだけならまだいいけどアレは雰囲気ぶち壊しだからな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/30(土) 16:55:38 BkcmLi660
428自体はいいのにあれのせいで汚点がね…


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/30(土) 18:36:36 wU0IXhwQ0
428は何できのこに話が行ったん?
オタク丸出しな文章しか書けないのに


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/30(土) 18:54:37 Xbe660sE0
型月以外でライターデビューさせてきのこを売り出そうとしたんじゃないの?
武内、コネは王の財宝並じゃん……結局ダメでしたけどね。


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/06/30(土) 23:47:09 z9Wpx3yE0
やっぱり型月サイドから売り込んだのかな
相手から持ちかけられたのならオタ向け文章を求める依頼に応えたと主張できるけど
コネ使ってまで仕事獲ったんだとしたら本気でアレが一般に通用すると思い込んでたことになるのか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/01(日) 00:30:53 4wd5fm6M0
ゲーム板での雑談程度の情報だけどあちら側からのオファーと言われてたような
しかし好評な意見みた記憶がろくにないのすごい


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/01(日) 06:39:39 AZSQ3WJE0
案の定出した方が悪いって責任転嫁する信者はいたねぇ…


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/01(日) 06:53:16 g/Sy09uw0
まあお試しもあって声掛けてみたんじゃね
小説とかもあったが一斉に皆引いた辺りお察しなんだろうけど


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/01(日) 10:40:00 UQaoSSD20
ヤツを新進気鋭のライターとして相棒がプロデュースしまくって、
セガとも付き合いのあるチュンソフトが手を挙げてくれたんだろうけど
まさかこんなに酷いことになるとは……ってヲチ。
ホントに能力あるなら、このチャンス利用して虚淵並に飛翔してるわ。

相棒の方針自体は企業としては至極正しいんだけど、きのこの能力が
その要望に追いついていけないってのが…なぁ。
外注ライター増やしまくってるのって…あっ(察し)


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/02(月) 04:21:25 GNXTsssA0
疑問なんだけどきのこってなんでこんなに秘密主義なん?顔はおろか性別も隠してんでしょ?
なんかあんのかなぁ?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/02(月) 15:23:00 qqlMDujI0
>>572
ヒント:和月


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/02(月) 18:23:40 LP3gF5HI0
そういや武内や奈須とかのファンからの隠し撮りとか
関係者や筋からのコメントとかぜんぜん出てこないのはなぜなんだろうな
商業化前はさすがに即売会などで顔出しとかあったはずだけどな
緘口令をしなければならないほどの容姿なのか


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/02(月) 21:19:04 FShZtjUQ0
大学院出てることになってるし、ちょっと調べたら特定できそう


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/04(水) 09:35:34 9W.mk8iA0
そもそもみんな大して興味ない説


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/07(土) 13:04:19 YRTs.4Pk0
熱狂的信者が大量にいた時代でさえ
教祖たちのご本尊がご開帳されることはなかったよな
当時の熱狂的信者たちって幻影だったのか
しかし有名な作家でここまで秘密主義で
成功している人らって彼らぐらいだよな
ほかの人たちって同人作家を含め
だいたいプロフィールは表に出ているよな
実際の容姿は度外視して


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/07(土) 21:15:57 ITgc439g0
ほかにそういう例といえば鎌池とか、あれは個人としては完璧に謎
そしてファンもそこには興味がない


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/08(日) 09:40:55 GdRw4sCA0
その分失言もまったくないからねぇ
こっちの自己顕示欲ピザおじさんは駄目みたいですね…


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/09(月) 17:21:25 R1KxLeLo0
そもそもきのこ自身が幻影なんじゃ
ちょっと炎上すれば住所特定される時代に自尊心強い人間の一部の情報も漏れないなんてあり得るのか?
余程相手にされてないか相手にしたくないのか
ゴーストライターだったら笑える


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/09(月) 22:06:17 aTk/RzYM0
ゴーストだったら優秀な弾入れ放題じゃないですか、やだー!


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/10(火) 13:50:03 mhaw5mO.0
文体とかキャラや話の構成とか
どれも似通っているから同一人物が脚本を書いているのはたしか

コンパイルの社員だったのは事実みたいだけど
判明しているのはそれぐらいだよね
そのトラウマかパズルゲームは絶対出さないよなw
でも遠坂凛はアルルとなんか似てる


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/12(木) 04:08:13 .y1UawSk0
きのこって年齢いくつなんだろう
悪口じゃなく本当にもう文章をかけなくなってる頃合なんじゃないか?
設定とかもガチで忘れてきてて覚えられない&新設定も練りだせないんじゃないの


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/14(土) 01:18:20 H/Wp.U8w0
きのこアニメオブザイヤーて脚本使用貰ってたんか…草ァ!
無理あるでしょ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/14(土) 01:41:05 F01.ZO5I0
ラストアンコールは売れましたか…?(小声)


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/14(土) 02:29:37 5Rp.DKKs0
FGOで儲けた金の使い道これか


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/14(土) 07:49:27 ZzqADM.U0
ラスアン完結したらなんかコメントくれよ。
ありすの回、本当にチラッと触れただけで何で基本ダンマリなんだ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:27:34 6dunerao0
内容が1から10までぶっとびすぎててきのこの逆張りドヤァと凛贔屓が凄い事以外誰も理解できない
きのこ信者が「このアニメの深さがわからないやつはわかろうとしてないだけ」とかいう謎理論で叩き既存も新規も逃げ出した結果
アニメ界隈でも悪評すらでてこない空気アニメと化したから
ドヤれないしかといって盾も使えないしで恥ずかしくて触れたくないんじゃないか


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:17:21 9ys5Xois0
逆張りしてるつもりなんだろうけどキャラや萌えのテンプレくささがにじみ出てるわギャグは寒いわ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/17(火) 21:10:27 .VN4P6.w0
王道で読者を捻じ伏せられる筆力があるからこそ、裏技が光るのにね…
猫の妙術で「小手先ばかり磨いても、技が尽きたり それが通用しない状況では
どうすること出来なくなる」って言ってたなぁ。


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/18(水) 18:44:55 QJDPlRd20
ラスアンの原案出すとか草


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/18(水) 20:28:51 xmYA0yq20
アニメとは別物の原案(笑)出して信者に
「やっぱきのこは悪くなかった!ラスアンが酷かったのはシャフトの所為だ!」
ってさせたいんだろうなぁ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/18(水) 20:34:17 LttPmmtc0
大筋の展開からして意味分からんからいくら原案だしても脚本がクソってのは免れない気がするんだけど
いつものごとく信者は意地でもキノコワルクナイ連呼しそう


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/18(水) 22:26:08 6.iEoW.60
言い訳して責任逃れしたいって意図が透けてるから見苦しい
前も似たような状況でテラゼロ出したアホだしやめときゃいいのに


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 01:10:20 Jkx6NmKE0
ソシャゲのシナリオじゃいまいち大物ぶれず、しかし纏まった文章は書けないから逃げの姿勢でアニメ脚本を選んだものの
それすらコケて原案()と称した後出しで責任逃れと現実逃避とかブザマすぎて超ウケる

>>592
きのこ自身が「僕ちゃん悪くない!だってシャフトガー!」と思っていて、そのこじつけに信者を利用するいつもの遣り口だな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 10:21:05 0oQ9Et2M0
なんで言い訳見るのに金を払わなきゃならないのか
何時もみたいに言い訳日記に書けば良いのに


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 11:19:28 T1CwTrxE0
このおじさんほんと気持ち悪い
いつまで自分のモーソーでマス掻いてるの
ワガママ過ぎて彼女も出来なかったのにね、おっさん二人同士で亀頭合わせして慰めあってなよ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 11:40:09 T1CwTrxE0
奈須きのこ、竹箒日記キモ過ぎ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 12:32:01 pynKHNdc0
>>597
すでに相棒と純愛ホモカップルだよ…


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 13:45:08 dFBoe15o0
マシュきのこ(なすびちゃん)


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 14:23:29 T1CwTrxE0
>>599
その相棒のこと指してる


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 14:28:54 T1CwTrxE0
リヨも早くこんなクソ案件終われば良いのにね
まあ食いぶちだから仕方ないけど

堂々と悪口漫画に描き続けても
大衆の話題性でスッキリしても公式は白目向いて鼻ほじってるから鼻くそ食ってるだけだからメンタルやられそう


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 14:29:41 T1CwTrxE0
言語が支離滅裂になったスマン


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 14:43:59 T1CwTrxE0
奈須きのこが塩川の鼻くそ食べてたってマジ?


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/19(木) 22:29:17 pynKHNdc0
金になるなら糞でも喰うだろ…


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/27(金) 23:57:12 i6sxI0G60
SNとFGOが一緒か
まあ今のきのこが書けばそうかもな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/29(日) 22:27:52 LY2RDsLs0
ラスアンのあまりにの酷さにここに来た
これで自信満々だったんだって?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/29(日) 23:01:46 oTgdUIl60
原案やなんかの雑誌でインタビューがあるらしいから何時もの言い訳に震えろ
言い訳日記も更新するかもな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/29(日) 23:22:23 OLKq0sqA0
きのこ様渾身のシナリオだったのに話題にすらなってなくない?
ガチャ煽りしか見かけないし


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/29(日) 23:29:54 nY0pqJns0
今までは語ることもないし触れちゃいけない空気アニメ扱いだったからそのまま消えときゃよかったのに
今回が一番ひどいと阿鼻叫喚だぞ
6章7章のアニメ化もラスアンでびびったか脚本の名前出てないがどうせこいつがやるんだろ
こっちは既に元が酷いんだからいっそ好き放題やって信者憤死させてくれ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/30(月) 00:03:00 wbEv2Y8A0
FGOアニメ化でまたこいつ裏で色々やるんだろうなぁ
評判いい所だけ「私がやりました」って日記にでも書くのは予想済み


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/30(月) 01:54:07 0J.0D1/Q0
まあ宣伝に乗せられる奴は一定数いるし数字は出るだろ
もうずーっと言い訳垂れ流しながら神輿やってくしか道が残ってない


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/30(月) 06:56:40 mOHRcjow0
ラスアン売れたらまだきのこ特権ある
なかったらオワコン


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/30(月) 07:44:56 Q9W5T9XI0
売れるとでも?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/30(月) 09:14:57 6rlgs6Ks0
現時点で絶望的、さらにこの内容で終わってる


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/31(火) 09:55:30 1znum6l60
厚顔無恥だな。


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/01(水) 22:28:34 ZUntolJI0
今日発売日だけどどうだろうな
アポや衛宮飯以下かもしれない


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/02(木) 06:52:37 BXDZ/6R20
売れないだろうね
でもにでも普通にきのこが批判されるようになった


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/03(金) 22:26:21 lh3KkzPo0
そりゃ原作レイプばっかしてればな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/04(土) 19:36:17 PP7cwh5w0
ラスアン面白くなさすぎた
異世界スマホのようにネタにも笑い話にもできん


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/04(土) 21:48:50 jGMiqfN20
ラスアンは何でもマンセーするFGO信者にすら興味を持たれない無様な失敗作


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/04(土) 22:22:13 ckG3l2fw0
関係者が感動した泣いたネロ可愛いとキッズレベルの語彙の少なさで褒めちぎってるのは仕事大変だなぐらいにしか思わなかったけど
「ドラマCDに初出情報多すぎてやばい。はやく原案シナリオ本欲しい!」は遠回しの嫌味かと思った


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 04:28:11 J7hCv5dM0
声優も極一部を除いては今のきのこの事をおかしいと思ってるでしょ
CCCでネロの人、テラで玉藻役の人が遠回しにキャラの違いやキノコの指示に苦言を呈してるし


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 09:48:56 E.5PV1EU0
ピザのテキストを未だに本気で有難がってるのって古参気取りの狂信者くらいでしょ
型月やDWからはお布施回収機としか思われてないだろうし
奈須が書いたよとか言っとけばfgoでなろうや最低SSレベルのテキスト書いてるライターでも代わりは務まる


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/05(日) 13:50:45 6Vdr6e0c0
エリザ役とザビ役も苦言ともとれること言ってたしね


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 11:39:39 xqlAxWEw0
ガンダムの富野由悠季と似たような事態に
なってきているな
以前までは非難の声とか出てこなかったのにな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 18:17:18 .RwYQQZI0
富野は批判があっても仕事を続けてるからね。


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 18:35:20 kkJ3C4HI0
ハゲは作り終わった自分の作品を「失敗作だ!!こんな作品見るな!!!」と毒吐きまくるが
きのこは自分の作品を失敗作と認めることはないだろう


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 18:40:34 u3dtc1AU0
申し訳ないが叩き上げの仕事人と同人気分が抜けないピザを比べるのはNG


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 18:48:15 heBl.xIE0
焚書してるのはある意味失敗作だと言ってるようなもんか


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 19:01:29 .RwYQQZI0
あのハゲは一度やらかしたことにいちいち言い訳しないよ。
きのこは言い訳とリセマラしかしないけど。


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 21:08:18 mkBN7UKw0
ハゲは言い訳するくらいなら新作作るという点では尊敬できる


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 21:33:33 heBl.xIE0
各作品の設定捻じ曲げたりしない分立派だわな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 21:50:46 pe.YPeJ60
失敗作だって認めてもその作品の存在や作った事実を否定しないなら焚書きのこよりずっとマシ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/06(月) 22:57:13 fkPZfuV20
禿は他の奴の後ろに隠れたりとかしないからな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 12:38:48 GoUtLD.c0
Gガンダムぐらいまでの富野は業界の権威そのものだったみたいだから
ファンも関係者も富野を批判できなかったかと思う
Vガンダムでスポンサーにも視聴者にもけんかを売って初めて
富野下ろしが可能になったのだろうね
今じゃGレコも普通に賞賛の声もある一方で非難の声が出るように
なっているしな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 18:26:11 u2w8Homc0
ここの奴らは何で富野を引き合いに出してるんだ?
富野の功績や生み出してきたモノなんてムチャクチャ多いし
業界に与えてきた影響が実際に大きいからこそ多くのクリエイターが生まれたんだし
そんな人間が一回や二回失敗したからって何ともないし偉業が嘘だったということにならん
そもそも批判を浴びるようになった経緯や背景がまるで違うし

きのこが他の誰にも出来ない何かを生み出したことなんてあったの?何か功績を残したのか?
今批判を浴びてるのだって単にメッキが剥げただけにしか過ぎんのに


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 18:35:32 eODivAlU0
スポンサーのプラモ促販のために、鬱になるまでガンダム撮り続けたからなあのハゲ。
Vの時に憤懣が爆発したけどきちんと仕事は終わらせたし、アレはアレで伝説になった。
好きな時に仕事して、評判悪かったら言い訳したり逃げ出すきのことは違う。


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 20:38:20 72LQPLZM0
もはや富野や虚淵を引き合いに出すことがおこがましいレベル
今のきのこはヤマカンあたりといい勝負


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 22:02:09 9s0JO3fU0
ヤマカンはちゃんと自分でその都度新作作って勝負してるがな

過去の遺産に縋るだけのどっかの奈須と並べちゃ失礼だわ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 22:11:39 DwAUDSl20
こういうスレで何かを引き合いに出すのは程々に
というかこいつと比較できる程クリエイター(笑)としても人としても終わってるのを探すほうが難しい
ラスアンのインタビューが9日の雑誌に載るようだが、わざわざ買ってまで言い訳見たい人いるんかね


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 22:16:52 uvA7GYs20
>>639
虚淵に関しては鎧武とゴジラの評価がどれだけ終わってるか考えて言ってくれ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 23:21:09 /OrTbVng0
Fateシリーズ売上げ
52,133 Fate/Zero (ufotable)
39,283 Fate/stay night[Unlimited Blade Works](ufotable)
26,047 Fate/stay night (スタジオディーン)
2,5278 Fate/Grand Order -First Order- (レイデュース)
*8,607 衛宮さんちの今日のごはん (ufotable)
*6,779 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(シルバーリンク)
*6,179 Fate/Apocrypha(A-1Pictures)
*5,381 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! (シルバーリンク)
*4,354 Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! (シルバーリンク)
*3,146 Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! (シルバーリンク)
*3,131 Fate/EXTRA Last Encore(シャフト)←New


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 23:52:48 bFz9NAxM0
ラスアンやっぱりゴミじゃん
衛宮ごはんの方が売れるのは納得


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/07(火) 23:56:27 /OrTbVng0
15分アニメ以下って言う現実


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 00:21:11 B/.KXUug0
だって意味わかんねぇもんなラスアン


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 01:30:26 IaFAeVO20
むしろあれでよく3000枚も売れたな
2000枚くらいピザが買ってんのか


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 02:53:59 xilLaURo0
わりとガチで水増しはあると思ってる
流行は意図的に作るものらしいからな


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 03:07:03 .SvW5Xqk0
3000の中には内容確かめる前に予約して後悔してる層とレンタル業者と
内容はどうでも良くて“fateだから”でとりあえず購入するコレクター層がいるわけだが
あれ? 面白いと思って買うやついるの?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/09(木) 06:58:16 nZ2NjE9E0
またきのこにトラウマが一つ出来たわけか
最後の砦のFGOに一生籠ってろ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/09(木) 15:46:43 /EYKZgXI0
>>641
きのこと比較できるほどのクリエーターもどきで人として終わっているのは
マリーと日野社長くらいしか思い浮かばんな

>>643
ラスアンが予想通りの爆死だったか・・・
信者が必死にプリヤやapo以上は行くだろうと擁護していたのに


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/09(木) 20:47:58 vSfhIjOs0
きのこいないほうが円盤売れるなんて言われ始めるかもな…
(早いとこ原作者ポジになって引っ込んでれば、恥をかくことは無かったのに。
 妄想日記もプロに一から書き直してもらえば、今以上の金の山に化けてたわけで)


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/09(木) 23:51:47 I4ve0./E0
もう言われてます


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/10(金) 05:48:58 9/wCPCEw0
思い付く限りの罵倒はほぼ既に誰かが言ってるから安心しろ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/10(金) 18:05:20 E2WFP18A0
ヤマカンも富野も虚淵も竜騎士も、全員それぞれ何かしら問題あったりするけど、全員常に新しい作品作ってるんだよね
(クリエイターだから当然なんだけど)


656 : sage :2018/08/11(土) 06:21:31 emERo4BQ0
世の著名なクリエイターの問題点なんざ
大抵はクリエイターとしての意地や信念やら負けん気から出てくるようなもんだから
むしろ好意的に見れる場合はあるけど

コイツ等の問題点ってそこから来るようなのとは違うじゃん
人としての存在価値があるかどうかって低次元の問題だし


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/11(土) 07:43:12 7IaLprPE0
ZEROに奮発して新作出さないようなヤツだからな、きのこは。
まともなクリエイターなら間違いなく対抗意識出るだろうに。
「エ●ァは潰したい!」みたく。


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/11(土) 08:44:42 8.86Zmv20
こいつの場合はそういうクリエイターとして当たり前のプライドやこだわりもない、言っても口だけ
ネタ自体パクリや焼き直しだらけでそのくせ下手にに奇をてらおうとするし
クリエイター気取りの馬鹿そのもの


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/11(土) 12:41:17 BM5rvvjA0
素敵な作品作る人のポジションが欲しいだけなんだろうよ
その椅子無くなりそうになったら必死に書くんじゃね


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/11(土) 13:53:30 7IaLprPE0
そんな殊勝さがあるならカナンの時点ですでに目を覚ましております…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/11(土) 20:43:02 eSAyklpU0
こいつが書いたラスアン原案シナリオのせいでまた阿鼻叫喚になってる…


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/11(土) 21:07:09 epx4goiA0
あの描写とセリフだけで四層の相手が玉藻だとわかる奴いたらそれもうエスパーだわ…
なんかもう作品がつまらんどころか言ってることが支離滅裂すぎて


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/11(土) 22:27:38 KDyBNUWo0
作ってる方も整合性とか気にしてないだろうな。
読んでる方はただの消費者だ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/11(土) 22:54:34 ePt/6A0o0
保身と自己顕示欲でぐちゃぐちゃになってるじゃねえか


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/12(日) 02:05:38 w6nkEBNE0
>>664
英霊で安倍晋三出せば喜びそう


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/12(日) 02:32:50 ImIvc1OY0
士郎みたいに未来で英霊になったのかABE


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/12(日) 06:15:24 k6IzWoFw0
一部の民衆の戯言で神に匹敵する力を持っているという伝説のある人間
きのこの大好物なネタだわ


668 : sage :2018/08/12(日) 10:24:38 PEWKY/Rc0
そんな人間が安易に扱うせいで英霊って言葉も低俗なものになっちまったがな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/12(日) 21:11:10 TuowOkOs0
セイバー「いやあ、四層の敵は取るに足りぬ相手だったな!」

第四階層はもう終わりましたよ、と場の空気でアピール。第四階層の相手はキャスター・玉藻の前にまつわるもの。
テレビ放送には入らない番外編枠として残しておく。
敵であれたいていのサーヴァンとを褒めるセイバーがここまで言う相手はただ一人しかいない。
愛情・信頼からくる軽口。察してほしい。


これでわかる奴いる?
この調子で脚本書いたからあの全てが意味不糞アニメ出来たのか


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/12(日) 21:51:42 0.xSHvL20
>>668
英霊が現地に異常が起きても自分達の同人活動優先するろくでもないオタにまで貶められたしな
例えこいつが原典への敬意とか数々の意識高い発言してなかったとしてもここまでの侮辱は許されない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/12(日) 23:33:08 NdeOzHMs0
>>669
四層の相手が玉藻という予想自体皆無だった事からきのこはどれだけ無茶振りしてたか察してほしい
最後まであれ?玉藻シールってなんだったの?とかアマリ=玉藻なの?とか言われ続けてたし


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 08:51:22 jzJFXZwY0
まずネロと玉藻の絡み自体ギャグ時空以外でほとんど無いじゃん
これでネロが軽口叩くのは玉藻だけって言われてもは?だわ
テラゼロもそうだったけどいきなり根拠のない脳内設定出されても困る


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 11:38:14 E.iYzhWE0
玉藻(まつわるもの?)はラスアンに出ていたんだ映像がなかったことが救いか
そういえば某所の玉藻スレでテラリンクはテラより楽しかったと言われてて
きのこが書かない方が喜ばれている感じがした


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 14:55:16 pZTd6MnE0
玉藻だったらどうしようと放送前にわりと恐れられてはいた気がする
あと結局あの無銘ドールはなんだったんだ
ここまでネロ(と凛)以外どうでもいいって姿勢もなかなかすごいな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 16:36:14 9AYCfbFg0
>>674
1000年経って磨耗した無銘本人


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 17:56:13 pZTd6MnE0
>>675
玉藻の件といい嫌がらせにしか見えなくて草


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 21:02:58 MM.FyWT.0
>>674
でもアニメのスレでもこんなの分かるわけねーって感想が支配的だったぞ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 21:11:42 sBKUuU3g0
天地明察って漫画で、主人公が数学上解けない数学問題出しちゃって
そのことで「勝つことしか考えなくて酷い問題出した」悔いるんだけど、
きのこってそれ毎回やって、恥じるばかりかドヤってる感じがする。


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 22:53:31 MGw6SfH20
669のラスアン脚本集の文章貼った者だけど今回は特におかしい
衛星のところ「原作のシーンを再現した」って書いてあるんだけど原作にそんなシーン自体無い
俺が忘れてるとか見落としじゃなくて皆そんなシーン無かったって言ってるから多分本当に無い
最初から原作にないものを原作の再現みたいに語ってる
まじできのこが何の話をしているかわからん
「察してほしい」どころかもうきのこちょっと病気悪化してるんじゃとしか思えないんだけど……


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/13(月) 23:55:11 z31HCERc0
きのこ病気じゃないの
少し不安になってきたよ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/14(火) 00:39:27 N18w59tQ0
もしかして脳内原作とか…


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/14(火) 02:00:21 a9H/PzjE0
EXTRA関連は設定ガバガバなの多いから冗談抜きで原作の展開や設定とか忘れてそう


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/14(火) 11:33:06 CHz31SB60
ガチの病気で草


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/14(火) 14:12:30 6chwm1hQ0
ハクノが殺すという言い方をしたのはユリウスのみ
「シンジは殺す」

病気でしょとっくに


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/14(火) 16:43:51 DE8/fy4k0
武蔵を盛りに盛った結果パクリ剣豪での小次郎との実力差無茶苦茶になってんだけどさあ
今度は武蔵にリビドー撒き散らしちゃうんですか?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/14(火) 17:03:22 xV.Do0Es0
>>685
あの戦闘シーン、
小次郎は実直に剣振ってるのに、
武蔵はぴょんぴょん跳ねながら衝撃波飛ばしてるのが、
ほんとおかしかった。

例えるなら、孫○空vs緋○剣○


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/14(火) 23:58:44 0aTT6AeM0
武蔵優遇されすぎ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 01:42:41 AJUpRwLk0
剣豪でも相当反感買ったのに2部1章も周りが総力戦で苦戦してる最中に俺TUEEEEかまして消えてったし
あの設定の盛り具合は今後もがんがんゴリ押しするつもりなんだろうな
自分の欲望に任せて推したキャラがどういう評価受けてるのか分かってないのか


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 04:09:11 Am5TaCjk0
単に佐倉を気に入ってるからだと思ってた
気取ったキモオタに好かれやすいタイプじゃん、あの子


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 09:12:10 66ViDf4w0
テイルズの戦犯馬場かよwつっても性根はそう変わらんか…


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 10:57:13 hZ9v9uUA0
最近の節操のない女体化乱発って、ピザが女性声優とお近づきになりたいから…(察し)
「ぼくの考えた最強の声優陣アニメ」とかキモヲタの願望そのままじゃねーか、ファック。
悪いこと言わんから、ピザは武内に掘られとけよ…


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 16:45:59 mSqR5B2U0
実際ネロも声を気に入ってるだけだしな


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 17:20:22 x8Z8mNT60
そういや声オタだったなこいつ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 17:26:36 3xEbSqFM0
調子に乗ってEXTRAキャラはどんどん媚び媚びなキャラにしてるし
おかげでEXTRAキャラの声優は次回作に出る度に自分のキャラに違和感を持ってるっていう


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 18:07:05 yEM/6Gn.0
>>692
マルタもお気に入りの声だなw


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/15(水) 23:59:09 rvlX6GK60
わかりやすいな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/16(木) 16:49:55 O5U/2r9o0
昔からではあるが最近は本当に矛盾が酷いな
ガチで病気なのか疑う


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/16(木) 18:33:08 RAyWCMLA0
fgoのメンテする暇があんなら奈須と塩川の頭メンテしろ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/16(木) 20:50:37 T5hcmiAs0
本当に加齢で耄碌してきてるのかもなあ
シリーズを跨いで年数経たってて過去設定を忘れてるとかなら(創作者としてはダメなんだが)まだ仕方ないとしても
1冊の本の中で矛盾しまくりなのは健忘症になっちゃったのではないかと疑ってしまう
もしくは昔から設定なんてその場の勢いで思いついたものであって練っているものではなかったのかもしれん


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/16(木) 22:59:13 O5U/2r9o0
でもボケて滅茶苦茶というよりは甘やかされ続けて調子に乗った結果のような気もする
察してほしいとか甘ったれたこと言ってるのがまさにそんな感じ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 01:59:30 YuDdW/Xk0
ドスケベマシュを連続RTするアラフォーを知ってる


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 03:07:51 sPZ3Hmi60
日記の最初がガチャ報告な時点でもうダメだきのこ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 10:41:20 FKiiXmlc0
もうFGOは完全にきのこの欲求の捌け口だな
見る奴を驚かせよう、楽しませようっていう当たり前のな動機すら欠片も持ってないゴミ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 13:07:19 HupQjaw.0
ラスアンはマジでスルーだな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 15:18:09 1h0cL4u60
予想されるのが悔しくてそれを裏切ることに固執しすぎた末路感


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 20:36:06 WjpuI7ho0
予想どおりでも期待以上のものを出すようなことが出来る奴じゃないしな
FGO一部は他人にお膳立てしてもらって一番盛り上がる美味しいところを書いただけだし
自分で全部書いたイベントやラスアンがあの出来だから確実に衰えてる


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 20:40:18 R6xmlIjA0
衰えたというより成長しないというか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 21:07:18 pz6r0nNY0
成長してないだと昔と同じレベルで止まってるという風に聞こえるからはっきり劣るようになった、衰えたと言うべき


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/17(金) 23:58:28 xzO03vgQ0
もうきのこ駄目だな
BBペレの絆礼装気持ち悪い


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/18(土) 05:26:16 TByMB1Oo0
きのこあれノリノリで書いたんだろうなあ…


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/18(土) 08:40:07 wcgarBoI0
好きな相手を子ブタ扱いするBB
とペレBBプロフに書いてある時点で相当キャラうろ覚えで書いていることがわかる


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/18(土) 09:20:25 M2L896d60
>>705
誰もが予測した通りだけど、筆力で読者の予想を遥かに上回るという手法もあるわけだが。


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/18(土) 11:18:51 iwNy/O4w0
そういうのは手法と言わない。単なる理想。そして無理


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 07:16:50 BMux2XNU0
BBってキアラにいじくられる前からあんな性格だったっけ・・・?
元々ザビへの恋心から生まれたんじゃなかったか
それともきのこの中ではもうああいうキャラでいくということなのか


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 09:47:51 957.fZ/A0
今の焚書の中では
BBは頭のネジが飛んだチートキャラ、
ニャルラトホテプの型月版であり、
狂気のデイドラ公の型月版でしかないよ

ザビのための狂気ごっこだったはずなんだが、
ごっこじゃなくしてる辺り、
CCCのことなんて忘れてるでしょ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 10:19:00 aNQPNy.Y0
ハイハイ焚書焚書、もう一生ピサ食って他何もすんなって感じ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 12:29:58 hlUl6l6E0
ここ最近のアニメもきのこが余計な事してない劇場版HFが一番まとも
てかあれのどこを改変する気だったんだよクソきのこ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 12:30:04 8/CqqIAQ0
ラニとおぼしき人物のことは喋るけど自分の存在理由だった人物のことは一切喋らない
いやー露骨っすね


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 18:50:56 jtbeQ1Nw0
こいつが楽しく書いただろうBBのせいでまた燃えてるのか…


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 23:06:11 8/CqqIAQ0
絆礼装見てきたけどそのままデレさせると原作厨がうるせーからニャルラトホテプに乗っ取らせたぞ
ということでいいのか?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 23:17:00 /GfSJG/E0
言い訳用に仄めかしてるだけで乗っ取られてない
ニャルに侵食されず意気投合して同調できる程邪悪でチートなピザの脳内BBだぞ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 23:29:11 hlUl6l6E0
アルトリアといい後付けで犬も食わん下らない設定盛り過ぎ
子どもの応募はがきでもまだマシなもん作るわ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/19(日) 23:57:23 eTiRo1k20
ニャルラトホテプと同等の醜悪さを持ってると仮定すると、
あっきらかに仲間になるはずがないんだよなぁ……
今どきのキッズが好きなクトゥルフ神話TRPG(クトゥルフTRPG自体は悪くない)でも、ニャルラトホテプが善意で人類を守るために協力してくれる展開なんて無いよなと


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/20(月) 05:39:32 lZ/u65HQ0
BBのマテリアルでFGOマスターに恋愛感情はないって書いておいてこれか・・・
どういうことなの


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/20(月) 06:08:11 053BNqB.0
所詮フレーバーでしかないって事だろ
気分だけ味わったら後はポイ捨てっていういつもの流れ
出来の悪い何かを垂れ流すだけだから真面目に考える方が損よ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/20(月) 08:18:12 hiSgme2s0
資料の一部は自前じゃなくて型月wiki丸写しらしいからな
根本的に設定自体が社内に纏まっていない可能性がある


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/20(月) 08:55:22 oKGKrXWo0
プライドは無いのか。


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/20(月) 09:10:51 7pRWndXg0
虚栄心なら過剰にあるのにな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/20(月) 11:28:11 FPLErFqY0
BBにしてもニャルにしてもペレにしてもデレる理由なくて草


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/20(月) 17:11:34 0nIjIbOU0
きのこがデレてほしかった
それだけ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/21(火) 00:23:13 1dAIGsQ20
信者の課金がこいつとお友達とのハワイ旅行代になってるのは正直草生える


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/21(火) 00:27:42 mZWPi7.E0
旅行は息抜きだとしても、そこから全キャラ崩壊キモオタ水着シナリオをドヤ顔でぶん投げてくると一体誰が予想できただろうか


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/21(火) 01:04:56 1dAIGsQ20
まあキャラ崩壊とキモオタくさいシナリオはいつものことだけどな
今回更に直接的にキモオタシナリオらしいけど読んでない


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/21(火) 01:58:05 i.m.86Q60
シナリオに利用してプライベート旅行を経費扱いにするんだろうなぁ…


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/21(火) 17:51:46 8y4vCvWw0
fateかいうパクリ盗作ゲームに金なんか落としてる奴ら頭おかしいだろ
昔話の英雄・偉人・本に載ってる有名人の丸写しパチモンキャラクター
さらには、それらパチモンキャラクターの女体化・オカマ化・阿呆化 パチモンキャラクターの素にされた人物かわいそうだわ
しかもストーリーもキャラクターも戦闘シーンも他の人が書いた面白いお話からのパクリ盗作
こんなもん作ってる最低最悪な連中はクリエイターとは言えないね
でも、にわか・オタクモドキ・中高生は知識が無いから広告とか声優とかに金かければ売れるもんな、酷い状況だよ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/21(火) 19:44:57 DVzieMb20
確か海外旅行逝きまくってフェードアウトしたエロゲ会社があったような…


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/21(火) 23:06:48 5zaLSVzw0
今更ハワイとか言われてもな
塩川に普通の社会人がやるであろう事教えてもらってハシャいじゃってるのかね


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:57:44 lXgQYS4Q0
歪な境界性障害コンテンツ さよならセイバー 嫌いじゃなかったよ 夢を見させてくれてありがと


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 16:51:59 NvkIX9k60
ハワイでコミケもキモいし出てくるキャラ全員キャラ崩壊
これがやりたかったのかきのこ…


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 21:40:02 vcZF.0Qc0
信者からもボロクソ言われるようになったのは笑う
もうきのこ厨しか擁護してくれる人おらんぞ
これが八方美人、虚言癖の末路なんだなって


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 23:49:53 wJQUxyJw0
東出がまともな発言してるけど普通はきのこが言う立場だよな
なんでだんまりしてるの
ソルトの暴走止めろよ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/24(金) 06:23:18 1TZizg2.0
ソルト=きのこの意志なんだろ、風向き悪くなったら総てソルトのせいにするんだろうけど


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/24(金) 20:15:16 SJsDahZ.0
きのこだと言った事をすぐ言い訳して撤回する前科があるから逆に信用できないわ
あの虚言癖いい加減にしろ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/25(土) 01:45:16 Bhd4kLcU0
「ライター陣は〜」ってその他のライター達はどうだか知らんが少なくともピザはどうにか楽しめるように四苦八苦七転八倒しながらなんて書いてないだろ
ファンが四苦八苦七転八倒してるのはしょっちゅうだけど


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/25(土) 03:02:11 u/kLyYTo0
どう考えても自分が気持ちよくなるためだけにキャラも世界観も作品も壊してるだけだよな
既にバレてる担当ライター的に言った本人にも跳ね返ってしまうが
きのこが四苦八苦しながら今楽しめてない人も楽しませようと思ってあの夏イベ書いたならそれもそれで本当にどうしようもないから詰んでる


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/25(土) 07:14:42 4BBO/Z4U0
射撃場のおじいさん、ダンかな?と思ってたから
ただのきのこの旅行の体験談ホント呆れたぞ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/25(土) 16:01:03 vw/aqiQU0
>>746
ユーザーを楽しませようと四苦八苦七転八倒してるなら普通そんなもん入れないよな
どうかしてるわ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/25(土) 16:20:27 uaWUlLq60
今更大人の遊びを教えて貰ってはしゃいでるおっさん見てるみたいで只々痛々しい


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/25(土) 17:25:36 q2yT/ZY20
きのこ自分がもうおっさんっていう自覚持てよ…


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/27(月) 04:08:14 BuwOFKhM0
あれのどこがジャンヌダルク?


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/27(月) 04:20:24 BuwOFKhM0
これのどこがダヴィンチやねん
https://pbs.twimg.com/media/DliLs71U8AA0zrq.png


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/27(月) 12:16:27 kyxXwiq20
捨てるもあれだがFateらしさ=奈須きのこも大概な気が
むしろ今一番ぶっ壊してるだろ
この前のアニメ的に考えて


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/27(月) 15:32:24 Sx.w3HWg0
うっちゃりの連打が型月らしさなんだろ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/27(月) 20:59:04 hbK56FdE0
FGOサービス終了と同時に「FGOでの設定は無かったことにしてください」と云われても怒るなよ。


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/27(月) 22:57:15 CUSB496.0
それで元通りやれる能力があるならいいけどね


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/27(月) 23:08:03 OXE97peg0
もうどこからどこまでがFGOからの設定か自分でもわからんでしょきのこは


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/27(月) 23:14:56 q3tgLp0o0
FGO焚書してもFGOで壊されたキャラとかもう完全に元には戻れないだろうし
ラスアンを見るにきのこ自体がもうダメだからFGOなかったことにしてもなぁ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/28(火) 02:59:46 sk.77lV.0
FGOが終了するかオワコン化して注目されなくなった時にピザの肥大化しすぎた自己顕示欲がどうなるかだけ気になるわ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/28(火) 08:31:10 1IaNTL9I0
かつてのようにゲーム漫画アニメの話題をだらだらツイートするのに戻るだけ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/28(火) 10:33:39 P/rkZQjs0
でも型月が完全に落ち目になっても
関係者はもう十分稼いだから懐は全く痛まないんだよな
よほどの不祥事をしないかぎりは
一生遊んで暮らせる金をもう持っているんだよな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/28(火) 18:37:44 DJUbT42I0
生活レベルを落とせずに破滅するパターンもあるけどね


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/28(火) 18:45:01 a/T1/F020
金あっても、かつての業界には見向きもされなくなるだろうね。
僅か数年で「過去のヒト」扱い。金目当てしかチヤホヤしてくれなくなる。
(おい塩野郎、きのこにキャバ遊びとか絶対教えるなよww)


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/28(火) 18:59:09 5f9G8h2Q0
https://pbs.twimg.com/media/DlhiZweU8AETTwE.png
もはや何なんだよ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/28(火) 23:45:12 sk.77lV.0
どっちだよ
https://i.imgur.com/PWcSqhj.jpg
https://i.imgur.com/SjjdkAh.jpg


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/28(火) 23:59:08 c/nbIHqY0
アホらしくてもう草も生えん


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/29(水) 00:01:17 QBdtngdM0
FGO諸共消えろ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/29(水) 03:42:46 R3AfBGDk0
>>764
速攻矛盾してるの草


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/29(水) 10:46:17 ogLZhv1Y0
まじでマテリアルで言い訳すんのやめろ
後付設定しまくりで破綻してんじゃねーか
どうせ整合性なんて考えずに適当に媚びキャラ作ってるだけなんだから
むしろ「みなさんの想像にお任せします」の姿勢を貫けばいいんだよ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/29(水) 13:35:57 7HlZDqZU0
>>764
ラスアンの原案でも矛盾あったよなあ…


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/29(水) 16:36:19 nD790EPM0
>>769
拾ってきたけどこれか
本気でボケてるんじゃね
https://i.imgur.com/zX2DJVE.jpg


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/29(水) 16:59:38 A3s0VctI0
校正とか…するはず無いよなぁ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/29(水) 18:33:14 7HlZDqZU0
昔から設定とかはコロコロ変えてたがここ最近はシナリオも酷くなってるな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/30(木) 06:08:29 WQmfdRyk0
シナリオがいいって意見も最近は信者以外微妙な反応だからな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/30(木) 07:30:01 KZ0xzpiI0
真の信者はラスアン原案読んでやっぱきのこはすごいとかこれでアニメやればよかったのにとか言うからな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/30(木) 12:27:07 uO5BmSww0
これでアニメやればよかったとか暗にアニメの失敗を認めてて草
教祖が「本気を出した」「構成は会心の出来」とまで言ったアニメなのになぁ〜
まあシャフトや桜井のせいにしてんだろうけど


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/30(木) 15:12:00 4LPOQlbE0
魔界転生のシナリオ丸パクリしておいて高評価!シナリオがいい!!
人のふんどしで相撲とってる自覚ないんすかね


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/30(木) 16:34:54 UBOkEjEA0
正直魔界転生二次の英霊剣豪と、未完成のセイレムは評価に値しない


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/30(木) 16:40:40 /tetdj720
>>777
Fateは魔界転生が元になってるとかきのこが言ってるからそのことじゃないか


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/30(木) 19:38:13 4LPOQlbE0
召喚システムどころか登場人物シナリオそのものトレースなんですよね・・・


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/30(木) 22:04:54 6MjLd4qk0
魔界転生読んだ方がずっと愉しいんじゃないですかねぇ…(名推理)
えっ、活字読めない…!?(色眼鏡)


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/31(金) 00:41:03 zKJ1CvMk0
ぶっちゃけ、FGO1章のオルレアンも魔界転生のオマージュだけど、
オマージュとパクリが同一作品内にあるのすごくない?
素直にやばいと思うよ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/31(金) 01:17:42 /4U.r9Bs0
信者は「同人サークルだー」「原作はエロゲだー」ってやらかしても擁護するけど、
同人サークルやめてエロゲも出さなくなって10年以上経ってるんだよなあ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/31(金) 01:49:29 rrQ0RoiA0
原作エロゲとか強調するならゴールデンにそんな不健全な作品のCMを流すなって話


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/31(金) 08:01:36 f5rJrfJ20
10年以上前に商業デビューしたにもかかわらず、いつまでも同人サークル呼ばわりって侮辱じゃないの?
趣味でゲーム作ってる暇人ではなく、責任ある法人企業なんだから(棒)


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/31(金) 18:41:12 rrQ0RoiA0
所詮名作をツギハギした同人エロゲ上がり如きにプロ意識を期待するのは無駄だと信者さんは仰りたいのだろう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/31(金) 19:52:26 f5rJrfJ20
型月界隈ってきのこのアンチしかいねぇのかよ(笑)
狂信者にさえ半端者扱いされるとか…


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/31(金) 21:46:12 Zi3edtI60
>>785
アンチより辛辣で笑う
擁護がアクロバティックすぎて逆に擁護対象にぶっ刺さってることに気づいてなさそうだよな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/01(土) 23:06:08 iPqumyZs0
少なくとも月姫のORTに関する設定の返答で思ったけど 作品に対する愛情や
作者として伝えたい事やキャラの書き方 人気を考えてポジティブとネガティブの使い分けや評判に関して責任を持つ事
に関しては意識が低いように思える 某光の巨人相手に勝てませんってそれって比較すると自分の作品は他と詰まらないって認めてしまうから
作者ならせめて最初から他と比較せずに色んな人の思いを無駄にしない事で自信持った方が良いと思った


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/02(日) 08:22:01 ypEEdJ8s0
都合よくあっちこっちをフラフラし続けられると舐め切ってるのが解る


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/02(日) 11:38:37 .DDK.4I20
FGOに活動領域が絞られてきてるのにな、Fake終わったらメディアミックスも終了。
月姫潰したらもう何も残らない。


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/02(日) 13:45:02 LuA2wQro0
そういや、アルズベリの儀式だっけ型月世界からマナ消えるか消えないかの分岐点
ずーっとぼかしてるが月姫FGOコラボで分かるのかあれ、確か月姫2の設定だったはず

あの謎の儀式は月姫キャラと見た目ヘルシングの神父のパクリくさい悪魔祓い成功して認識障害あり眼鏡神父と体グチャグチャになった言峰娘カレンが居たような
とは言え今はもうあんまり興味ないな…


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 00:13:18 EZ7UhKUo0
つか、エクステラリンクを見る限り
シャルルマーニュは幻想の存在だから、本来は存在し得ないし、聖杯戦争にも呼ばれない

だそうだが、紀元後1000年程度まで竜種やらは生き残ってるんだろ奈須よ
カール大帝の時代は紀元後800年程度だぞ
ジルドゥレは魔術師から異本を受け取ってるのが史実扱いだし、本当に頭使ってもの書いてるのか?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 00:18:19 CjDX8em20
>>790
太田に見切りつけられたアレをもう一回やれると思ってんじゃね
あいつが見切りつけるて相当酷いと思うんだが信者はそんな事知らん奴ばっかだしな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 00:24:58 UhwWjTXc0
>>792
使い物になる頭を持ち合わせていないので…


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 12:38:31 aqjbEdYg0
ライブ感頼みやから整合性なんて無視やぞ
都合悪ければピザ食いながら焚書や


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 17:26:50 4/DtZn1k0
そして設定資料はファンwikiからコピペ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 18:18:08 rYmHTFs.0
>>795
そういうところは昔からだな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 18:34:38 TCeQ8PX.0
商業行ったからまともになると思ったら、ますます酷くなった。


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 18:54:30 4q6dLSyw0
>>796
落ちるとこまで落ちた感あってすごいよなこれ
一次ソースのはずがwikiからコピペとか
いや奈須くんの頭頼りにするくらいなら型月wikiの方がマシと言われたらその通りかも知れんけどさ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 23:22:26 GHMJ8vhM0
zeroコラボ復刻か
きのこよりマシだったな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 23:31:34 ap1sp6.20
なお推定きのこが虚淵に何も言わずくっつけたおまけは特に不評だった模様


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/03(月) 23:56:08 NVVLm65o0
zeroコラボが一番聖杯戦争してるという
メインシナリオの聖杯戦争感のなさ
特にきのこの担当した7章とか、ゴジラ倒すのが目玉という、fateとは


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/04(火) 08:21:05 yZ2jOE.Y0
正攻法で聖杯戦争やると、他作家と比較されるから逃げたんだろ。
さっさと原作枠に引っ込んでりゃ良かったのに。


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/05(水) 05:12:21 JUzzgcDE0
型月は一旦設定をまとめるべき


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/05(水) 12:37:57 ct83s8xM0
設定をまとめてもまた焚書するから無駄無駄
しかし普段コイツは何してんのかね
シナリオのほとんどを自分で書かずに子分のライターに書かせ
監修もロクにせず設定まとめは他人任せ
多分ピザ食いながらゲームをやってるだけだろうけど


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/05(水) 23:23:00 yk5kXdoQ0
それに焚書されちまったもんを今更まとめてもね
空しいだけだろ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/05(水) 23:31:19 42dAH2g.0
原作で苦労したコンプレックスを努力だのぐだ様の為だので克服とかやるし
アホらしくて原作の事すら語る気も失せる


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/05(水) 23:40:24 yk5kXdoQ0
むしろ一切書かずにピザとゲームの日々ならまだ良かった
EXのアニメなんてプロの脚本家に任せておけば少なくとも普通のアニメにはなれただろう
普段サボってるくせにここ一番でしゃしゃり出てきて全てを台無しにするからタチが悪い


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/05(水) 23:55:36 EFpQL3UI0
>>807
分かる、FGOでぶち壊されてFGOキッズのイキリ見ながら嘆き続けてるうちに原作にまで愛想が尽きてきた
せめてFGOがfateじゃない完全新作だったならたとえ腐ってても「fateは好きだった」と言えただろうにもう言えない


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 01:25:48 3AJk5Rig0
>>807
剣ディルは愛の黒子の制御が効いていると書いてあるらしくて草生えた


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 01:29:54 xZmYaf2.0
>>809
apoの騒ぎやらで原作改めてプレイし直したりした時に
「ぶっちゃけそんな大層な代物じゃなくね?焼き直しなのは事実だが、大差あるように思えねえよ」
と思い出してから愛着は欠片も無くなった

人間味の無さやら貰った力で云々って、士郎が言えた義理じゃないだろアレ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 02:26:13 OF2ySUpY0
>>810
神話的英雄の側面程度で制御できるならそれもう愛の黒子じゃなくね…?
それやグラニアとの逃避行まで含めて神話的英雄と称されたのがディルムッドだろ
他人に書かせた話を後出し最強キャラでマウント取って茶番にするのも大概にしろ糞きのこ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 08:51:05 434MQ1a.0
ケイネスはソラウへの純愛からの嫉妬だったけど、ぐだ様の中のヒトは醜い劣等感と独占欲からの嫉妬だからね。
もはやディルムッドを即自害させかねないレベル。同じ嫉妬でもランクが違うからなぁ。


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 18:11:26 PJaW9Dv60
そういえば今日は428のPCPS4版の発売日だったな
あのボーナス()シナリオがまた晒されると思うと笑えるわ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 21:28:46 434MQ1a.0
●ァントムでも意識して書いたのかなぁ?
変なチート能力設定がないとガンアクションダメなの? 東出もチートなしで頑張ったのになぁ…●モノガリ。


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 23:29:14 xZmYaf2.0
canonはアニメのガンアクションは良かったから、あのアニメを生み出したという点で
存在価値がある

それ以外に存在価値があるかは敢えて言及しない


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 23:29:59 xZmYaf2.0
canaanだったわ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/06(木) 23:44:34 FQYyreAY0
存在価値をあえて後付するなら主題歌も良かった

シナリオとは死んでも言わない


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/07(金) 01:00:26 PT7o.PXs0
そろそろロボ物とか手出しそうなのにやらんな
チョロい商売してるしデモベ辺りパクっときゃいけるだろ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/07(金) 01:21:24 VhDVn3Y20
FGO辞めたからどういうことなのか分からないけどもうやってるのでは?
https://i.imgur.com/H4ZsZGP.png


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/07(金) 02:02:20 PT7o.PXs0
>>820
そっか、そいつがいたか
俺それは宇宙刑事ネタだと思ってたわ
ちょっと前に出来の悪いの出してニワカ特オタが騒いでたからそういうの型月大好きだし


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/07(金) 02:57:58 7tcEBY060
あと巨大ロボと言えば終章の金時の熊
既にバイクにはなってたけど変形して更に巨大ロボにもなれるっていう
もはや何の脈絡も無さ過ぎて意味が分からない


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/07(金) 20:19:59 pPOv2erM0
>>821
そういやメカエリチャンとかいうのもメカじゃなかったっけか


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/08(土) 07:00:21 N3L0dxwo0
PS4の428ポチりそうになったけど汚物混入してるの思い出して踏みとどまったわ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/18(火) 23:46:13 Txa0EzUI0
きのこの財布になると思うと金入れたくなくなるね


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/26(水) 23:56:58 ADidgODA0
ラスアンどんどん売り上げ下がってるな


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/28(金) 23:52:21 Nm6kk8tk0
そりゃね


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/09/30(日) 22:44:17 m7BXaRKs0
最終的には1000かな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/02(火) 21:54:10 yPU3OQRs0
018年上半期総合シリーズ別TOP30
集計期間:2017/12/25付〜2018/06/18付
*映画・ドラマ・アニメ・コミック・ライトノベルのパッケージソフト/書籍売上をシリーズ単位に集計したランキングです

*1 38.7憶 ラブライブ!
*2 36.3憶 アイドルマスター シリーズ
*3 25.8憶 Fateシリーズ
*4 25.8憶 ONE PIECE
*5 25.0憶 刀剣乱舞
*6 17.9億 名探偵コナン
*7 17.0憶 スター・ウォーズ・シリーズ
*8 15.2憶 機動戦士ガンダム
*9 14.9憶 七つの大罪 (鈴木央)
10 14.6憶 からかい上手の高木さん
11 14.4憶 仮面ライダーシリーズ
12 14.2憶 僕のヒーローアカデミア
13 14.1憶 キングダム
14 14.0憶 進撃の巨人
15 13.7憶 東京喰種トーキョーグール
16 13.1憶 花より男子
17 12.5億 ハイキュー!!
18 11.5億 オーバーロード
19 11.2憶 転生したらスライムだった件
20 11.0憶 アイドリッシュセブン
21 10.3憶 ガールズ&パンツァー
22 9.9億 約束のネバーランド
23 9.9億 グレイテスト・ショーマン
24 9.6億 ブラッククローバー
25 9.1億 ゆるキャン△
26 8.8億 ゴールデンカムイ
27 8.4億 ヲタクに恋は難しい
28 8.2億 忍びの国
29 8.1億 ポケットモンスター
30 8.1憶 ソードアート・オンライン


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/03(水) 18:56:58 kUJ5GQig0
このスレからもずっと離れてたけど
FGO売り上げがすげえってコメントを他所で目にして苛立ちが再燃した
ただでさえどこ行っても目につくのに
つーか月姫リメイクまだ、まほよ2まだ、Fate関係じゃない新作なし…何してんのピザ
ピザ食ってんだよなクソが


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/03(水) 23:57:11 V20ZECvM0
ピザ野郎だから


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/04(木) 09:03:53 DjXUk98Y0
DDDはもう一生出ない


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/04(木) 23:31:04 8ye2KPFs0
出さなくてもいいし何にも関わらないで欲しい


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/04(木) 23:59:10 3njImJT20
出さなくていい


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/07(日) 09:14:37 gsTDbtlw0
>>625
なんか言ってたの?
阿部さんはともかく、瑠美は日和見主義だから、そういうスポンサーの機嫌損ねそうな発言は避ける人柄だったから意外


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/07(日) 09:26:28 gsTDbtlw0
>>548
贔屓の仕方をことごとく間違えてんだよな
アルトリアもエリザベートも既存ファンからの幻滅と新たなアンチばかり生んでるじゃねえか
贔屓してても急に飽きて放り投げるからタチ悪い
最初から贔屓しなきゃいいのに


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/07(日) 12:27:07 gsTDbtlw0
>>689
あやねる可愛いし気取ってなくて面白いからなぁ
だけど、エリザベート(るみるみ)のときもそうだけど声優でキャラ優遇するのやめてほしい
結局、るみるみに飽きて、エリザベートほっぽりなげたし


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/12(金) 20:01:07 5g3vAVPA0
日本ゲーム大賞優秀賞をfgoが受賞
ソシャゲからはパズドラやモンストも出てるけど、これはそういうんとは違うやろ…


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 02:33:38 6rW034vA0
つかFGOって2015年リリースだけどそれはいいのか
ソシャゲはその辺フリーなのか
https://i.imgur.com/JHcOQp5.png
https://i.imgur.com/KtsxSmq.png


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:58:03 cHMaK.j20
ガイジがゴリ押ししただけの賞に権威もクソもないからいいんじゃね
ゲーム性もシナリオも特に褒められる部分がないのも散々言われてるし
図星突かれて信者が人格攻撃やらに走るのもそれを証明してるしな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 10:17:02 Dy8qHMMA0
金で買ったのかな?
なるほど信者の課金はこういうところで使われているんだな


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 18:20:25 Vpgr/1Jk0
日本語読めない信者が投票して自分で考えたルール(設定)すら覚えてないアホが決めた
まるできのこだな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/18(木) 23:56:09 Ng/Qwzvk0
きのこ関わらないと平和でいいな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/19(金) 01:03:24 mChfA/tU0
そういやピザ今年ほぼ何もしてないな
クソアニメは流石に去年までには脚本終わってるだろうし
Fゴミのイベントくらいはちょろっと書いたのかもしれんけど


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/19(金) 02:58:48 NrSaVWC.0
今年かは知らんがハワイ旅行に行き
楽園と感じたハワイをあろうことか島同士合体させ女神ペレを性格も変わり果てたオリキャラのパーツ兼ぐだデレの盾その1にし
大半の英霊が毎年現代のどこかを乗っ取って現地の迷惑も異変もガン無視して同人活動するクソ設定つきクソイベの執筆はしてたな
あとガチャじゃぶ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/19(金) 14:09:30 y6bemXY.0
FGOに限らないがコミケネタって内輪臭が臭くて苦手だ
同じ理由でらきすたも苦手だった


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/19(金) 20:45:06 mChfA/tU0
尼レビュー見たらラスアン3巻の特典ってマテリアルという名前で釣っておいて中身は単なるアニメ設定画集なんだな
貴重な購入者さえ落胆させて評価☆1は草


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/19(金) 23:28:13 wDtdoKl.0
ラスアンは本当に評価悪いな
大絶賛のHF見た後にラスアンレビュー見ると吹くわ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/19(金) 23:29:16 wDtdoKl.0
>>844
去年はラスアン、CCCコラボとクリスマスか


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/20(土) 16:41:14 CYlRShHE0
何もしない方がマシやね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/20(土) 20:24:26 A9V6ZtqQ0
オタクの一番大きな間違いはいまだにオタクコンテンツのことを「若者文化」だと思ってるところじゃないかなあ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/20(土) 23:58:55 BOtqMTtI0
早くFGO終わらないかな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/21(日) 00:04:34 WM4F7ptY0
FGOが早く終わるに越したことはないけど終わったところでもう何も残ってない
シナリオがアレなのはソシャゲだからーって言い訳もテラとラスアンで完全崩壊


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/21(日) 21:28:00 eEfsTzzg0
桜ルートの劇場版終わった以上、もう原作に逃げることすらできないね


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/21(日) 21:28:52 eEfsTzzg0
訂正
桜ルートの劇場版が終わったら、
原作リメイク終了で原作人気に逃げることすら出来ない


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/21(日) 22:20:05 46q92JwQ0
余裕で逃げるんでは?セイバールートリメイクとかして
でも原作レイプされるかもしれないから
原作ファンはついてくるかね


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/21(日) 23:46:39 sOLrvnQo0
原作レイプされる「かもしれない」どまりの認識なファンはもういないでしょ
きのこへの文句どころか疑問も許されなかったFGO前とは変わったもんだ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/21(日) 23:51:37 0ZvuYqSY0
るろ剣キネマみたいにセルフリメイクやりそう
いやセルフすらしないで他人にやらせるだろうな…


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/22(月) 00:47:20 v1rs.RG20
プロト本編進める言ってなかったか?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/22(月) 23:49:24 wqul3Guk0
もうやらないのでは


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/23(火) 18:41:30 oOK6/2VE0
ピザにやってほしいのか?
もし本編やるなら他人にやらせた方がいい


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/23(火) 19:08:15 z8qqp.iU0
ネカマにプロト本編やられるぐらいならきのこかなあ…(・д・)チッ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/24(水) 00:34:53 cP0Z31Dk0
数々の惨状を経てもなおまだきのこに書かせようとするやつってもし信者ならアンチよりよっぽどアンチだな
惨めな姿をまだ晒させ続けたいとはね


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/24(水) 00:56:50 uKfz7rOM0
だってきのこに書いてもらわにゃきのこ叩けないもん


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/24(水) 16:17:51 H5vr2PSU0
きのこ以外が書くと信者がその作家をボロクソに叩くから気分が悪い


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/24(水) 23:59:58 KK7e99U20
やっぱきのこはダメだ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/25(木) 09:47:17 axK0/2IU0
筆折ってくれる方が嬉しいよ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/27(土) 00:00:07 hW5JIaqg0
きのこはダメ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/28(日) 23:24:00 ONppkFZk0
今は大人しくなったな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/29(月) 23:44:25 t0tTO3is0
今何やってるんだ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/30(火) 00:45:11 kjmgtBPA0
きのこ死亡説見かけて草
まあ不摂生そうだし早死しててもおかしかないけど


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/30(火) 20:21:24 5E1upnv.0
今回のイベントよく菌糸類がオーケーしたな
エリザベートを鬼王とかいう短足のオッサン化って元のキャラクターの魅力潰してるじゃん


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/30(火) 21:59:40 kjmgtBPA0
やってないからそのイベントは知らんけどきのこがキャラの魅力とやらを守ると思ってんの?
むしろ率先して潰してるだろ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/30(火) 23:23:57 .mQoqLdw0
女性特攻入らないしまだエリザと決まったわけではないぞ
今度はヘラクレスとか言われてるけど誰にしろ最低なシナリオにかわりはないが
きのこなんかキャラの魅力なんか自分の好みとパロネタで余裕で潰すクズ筆頭だしな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/30(火) 23:28:08 5E1upnv.0
>>874
仮にヘラクレスだとしたらシナリオ面でのポンコツな言動がカマくさくて気持ち悪くなる
鬼王の正体が男性でも気持ち悪い、女性でも汚ならしいイメージがつきまとう
どう転んでも最低のシナリオだな
きのこが贔屓するといつもこうだ
贔屓すればするほどクソになる


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/31(水) 00:06:21 K/plpeUk0
サリエリに対して「もう作曲したりしないでいいからーー」とかいうぐだのクソ選択肢見て一部ピザが書いてるのかと思った
「冥界なんてほっとけばいいのに」を思い出す


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/31(水) 00:18:55 1VpKTnHM0
>>876
好い人ぶった結果浅いこと言ってるよな
だいたい十数年しか生きてない若造にサリエリの何が分かるのか


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/31(水) 01:00:32 Ml2/cJ3o0
>>876
今回のも夏イベと同じ分担でやってる気がする、自分も冥界なんてーを思い出してあのあたりはピザくさいと思った
敵から依頼受けて作曲しました。と自分で状況説明してる最中にキレ始めたのもよくわからないが
ぐだのその綺麗事にもなってない選択肢で沈静化するから薄っぺらすぎて寒々しい


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/31(水) 13:47:16 1VpKTnHM0
さすがの元信者もブチギレてるな
https://elilove.hatenablog.com/entry/2018/10/31/111452


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/31(水) 23:29:28 cYECVGLs0
仕方ないね


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:55:44 7VRUqMf60
そういやラスアン3巻って数字出た?
2巻までは見かけたが
出ないほど死んだのか


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:54:21 4bswz9T60
Fate/EXTRA Last Encore
・01巻 2,718(*,413)  ※合計 3,131枚
・02巻 2,372(*,340)  ※合計 2,950枚
2週目BD(DVD):*,238
・03巻 2,133(*,294)  ※合計 2,715枚
2週目BD(DVD):*,288


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 23:05:53 Z9EjkRGo0
>>882
数字は正直だなぁ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 23:11:44 7VRUqMf60
>>882
出てたかありがとう
マテ(という名のアニメ絵資料だったらしいが)の付く巻の数字が伸びないということが全てを表してるな
きのこ信者が主張する「シャフトのせいでアニメ的には駄目だったけど内容は良い」というのが本当なら他の巻はともかくマテ目当てに3巻の予約数は伸びていたはず
盲目信者以外はきのこのせいでゴミだったとちゃんと分かっているということだ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/02(金) 23:58:16 ssL1KkUo0
どんどん下がってる


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/04(日) 23:18:03 VDdlP9y20
まだ買ってる信者さんには涙目


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 06:57:13 rIfOZucU0
全巻買ったらネロのえっちなオマケ貰えるからじゃないの


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 19:07:01 XlN2VKjQ0
fgoの雑記羅列は読まずに図書館で歴史や神話
宗教本読んでるけど案外取り上げてないメジャーな物が多いと思ったが、同時に本と違う記述も多くてたまげた
サリエリも聖人から随分シリアルキラーに落とされたなあとも思う。

今のfgoってイスラム過激派やヒトラーのユダヤ弾圧に似てるなって
自分の行為が正しいからと吹聴しては聖戦と宣い、本来の教えを無視して意見する者や不戦を主張する人を排除する感じがSNSや掲示板の書き込みにそっくり。
ローマ教皇だってネロとは違い賢識で世界大戦時に不戦を掲げたと言うのに、人同士の争った後は酷い焦土しか残らないのにね。まぁサリエリ弄りに調子乗ってキリストやアラー弄ったらメイソン辺りに


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:26:41 t4MJyn8Y0
>>887
それだけなら正直オークションとかで買えばいいだけだし…
メリットないよ買え揃えても


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 22:36:26 nPwNPwfM0
今年のピザって分かってる限りでは夏イベくらいしか仕事してないのにその僅かな仕事さえクソなんだから凄いわ
まあクソなのは今年に限らないんだけど…


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/09(金) 23:57:49 LrcqPNIg0
また復刻クリスマス


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/10(土) 23:59:45 3hKiBkuQ0
きのこ嫌い


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/11(日) 23:51:21 k8j0EiOM0
今年はこのまま仕事しないのかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/12(月) 01:22:19 BNJ2tgt60
月リメどうなったんだよこら


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/12(月) 13:14:51 pNJttno20
リメイクなんて最早されない方がいい
FGOの養分になるだけ
リメなくても養分にされそうだけど


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/13(火) 23:59:58 maJWghXw0



897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/14(水) 01:04:44 3fQHjYi60



898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/14(水) 09:30:35 0509eRss0



899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/14(水) 12:26:24 U6dkRyEQ0
Thunderbolt Fantasyのストーリー面白いんだよな…
fate/zeroもfate関連作で1番ストーリーにひき込まれる作品だったし
つくづく才能の違いって怖いと思うしそれに嫉妬し陰湿にキャラ冷遇し続けるきのこは哀れだなと思わされる


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/14(水) 22:16:31 g.ORAI.c0
女性ユーザーの人気も経験値に負けてるぞ。
以蔵みたいな魅力的なキャラクターを作れよ……


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/15(木) 01:56:58 Xkuiuy3Q0
BD(DVD)
04巻 1,756(*,229)

ラスアンついに初週2000下回ったか
最終巻は1000行くか行かないかってところだな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/15(木) 11:59:13 6UBBVi5k0
そのラスアン買った1000人が真のきのこ信者やぞ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/15(木) 17:11:24 Qsgd9vC.0
半数以上は動くワダアルコ絵と丹下桜ファンじゃね?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/15(木) 18:18:23 NjP8NZ7c0
レンタル業者を忘れてはいけない


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/15(木) 22:30:15 Xkuiuy3Q0
爆死を反省どころか逆恨みしてそう


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/15(木) 22:50:51 RZSN6izI0
>>904
レンタルは別カウントだぞ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/15(木) 23:52:35 0rJe834Y0
最終的に1000以下になりそう


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/16(金) 00:56:38 vnE1926.0
本気出したとかイキってたわりに触れなくなったな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/18(日) 23:58:52 RFCiuU0o0
Fate/EXTRA Last Encore
・01巻 2,718(*,413)  ※合計 3,131枚

・02巻 2,372(*,340)  ※合計 2,950枚
2週目BD(DVD):*,238

・03巻 2,133(*,294)  ※合計 2,715枚
2週目BD(DVD):*,288

・04巻 1,756(*,229)  ※合計 1,985枚


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/19(月) 23:15:56 cZdYsAX60
きのこはオワコン


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/21(水) 22:11:50 65V2Avgw0
やっぱクリスマスつまらなかった
ネンガルの扱い酷いわ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/21(水) 22:24:16 OpGIMQ.60
ラスアンはきのこの名前だしてもマウント取れないとキッズに気付かせた点を評価したい


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/22(木) 01:07:52 8h/vaRZY0
なお信者は理解できないやつが悪いと喚く模様


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/22(木) 11:45:56 FeNs.4ck0
【きのこ脚本の悪さをシャフトの作画と演出でなんとか視聴に耐え得る作品になってる事】をきのこ信者はまず認めてシャフト叩きできのこ保護しようとしてたことゴメンなさいしような


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/22(木) 21:55:04 MHHMxa5M0
アルコ絵が動くから観てたわ。
絵と声優は良かった


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/22(木) 23:58:29 zCXhCAkY0
HF2章にはきのこ関わるのかな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:08 n2k3DDHM0
2章は知らんけど、完結編を書き下ろして全部めちゃくちゃにして欲しい


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:04:58 pmlOTm2I0
竹箒テキスト2倍になりましたーからのシオンの設定説明か…


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:23:12 GT38U1gI0
毎回章の頭とラストだけ自分担当ってやばない?
おいしい所だけ担当して面倒な所は丸投げなのか?
ライターやりづらくてしゃーないやろ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 23:54:18 ZV8uTDvk0
イキリツカ公式化


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/25(日) 15:52:43 hCI27t1M0
どうせ前言を撤回してすげぇよぐだ様は…展開になるかアーノルドみたいに踏み台として惨めに死ぬ展開になるかだぞ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/26(月) 00:00:11 hkPDUAWk0
ありそう


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/26(月) 22:02:27 hkPDUAWk0
シオン出てきたけどきのこ日記でまた言い訳してるのか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/27(火) 19:39:06 7NTWcZ9g0
作品内で表現できないばかりに日記で言い訳しちゃう作家擬きのおじさんか…


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/27(火) 22:36:37 qoDDTdLY0
虚淵シナリオめちゃくちゃ読みやすく理解しやすい
しかも面白いわ
これはFGOキッズにも賞賛されるシナリオ
きのこが日記で予防線張った訳がよく理解できる(惨めだな)


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/27(火) 22:45:42 ovHI18wU0
しかも毎回章の頭とラストは自分だときのこがしゃしゃったおかげで
一番評判悪かったおまけ部分がライターに無断の後付だったと暴露されて初めて分かったなんてことも起きないな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/27(火) 23:34:42 tOFTGV6Q0
すがっておいてまたコンプレックスムクムクさせたら笑う


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/27(火) 23:55:34 p2mk9ToE0
やっぱきのこいらないか


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/28(水) 01:35:37 w0WP3gcc0
新しい世界へ挑戦し続け次々と素晴らしい物語を生み出せる才能豊かなクリエーター
方やヒットした古いコンテンツの人気に縋りそれを弄り回す事でしか作品を作れないクリエーター気取りの枯れた作家()


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/28(水) 16:36:27 9WDwpuEw0
たとえぶっ叩かれても新しいことに挑戦し続けた虚淵
一方きのこは……


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/29(木) 23:06:45 QDX.BF1M0
挑戦はしてるだろう
言い訳もやめないけど


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/29(木) 23:29:40 Kk9jkbL60
fateから次々派生させてくことにだけは挑戦してるな
ほぼほぼ他人頼りで


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/29(木) 23:44:40 gtKexFDQ0
ピザは新しいことへの挑戦というよりも先人が思い付いたけど冷静に考えた結果あえてやらなかったことをドヤ顔でやって見せつけるって感じ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/02(日) 00:00:06 rfUwXeRo0
きのこ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/02(日) 23:55:24 rfUwXeRo0
嫌い


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 01:40:05 3Z3wEGcc0
きもこに改名しろ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/05(水) 23:55:21 uVEwXebo0
きもこ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/06(木) 13:10:20 1XuTZPkg0
最近のきのこで一つだけすげえなって思ったことは
あの信者の総本山ふたばでもフルボッコにされてたことかな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/07(金) 09:03:24 uTiTXtsQ0
最近あそこは愚痴スレが定期的に立つようになってるからな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/07(金) 11:16:48 .wYoKfJI0
こいつが生み出したCCCコラボ()のせいで今も荒れ続けてる
はやく筆折れ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/08(土) 23:58:21 aZLFDU160
また傷跡が


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/11(火) 23:56:29 EmJXdjxY0
EX系はもうボロボロ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/12(水) 23:57:44 2vg5E5Zs0
今年のクリスマスはきのこ?


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/13(木) 09:57:35 hORVpmhU0
新キャラの女に彼氏が居るので、きのこじゃないと思う


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/13(木) 21:20:17 In8UATv60
十二勇士だから設定は東出が作った可能性もあるしガワ凛でもないからな
マーリンageが臭すぎるシナリオはピザだったりして


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/13(木) 23:47:01 chI3OVOQ0
>>944

まあきのこだったら彼氏消してぐだデレさせそうだな


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/15(土) 23:49:50 WAsMPpEA0
「」もセイバーオルタもぐだ堕ちさせるきのこに怖いものはないさ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/16(日) 23:50:38 S0frN27o0
こんな所に書いてネットでいきがってないで自分で注意するか早く警察行けよ
まあ警察もあまり相手にしないだろうが

自分で何も言う勇気ないだろ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/19(水) 23:07:16 MfOWjWA.0
わざわざアンチスレまで来て何が言いたいのか


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/20(木) 23:59:07 vs37KBtA0
なんでさ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/21(金) 02:16:12 ZQJTgf6w0
>>949
いやそれ単なる誤爆じゃないの
そうでないならガチの精神疾患か障害持ちとしか


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/21(金) 12:04:22 LzAClebU0
>>585
ラスアン結構面白かったよ。
今までのfateとは違う感じで好き。


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/21(金) 12:45:20 oLM6PNQ20
ラスアン確かに良かったよな!
シャフトの演出と圧倒的映像美がきのこと桜井の糞ストーリーと脚本をアニメとして鑑賞できるレベルまで高めてくれてる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/21(金) 12:49:57 .VXhcQfY0
わざわざ7月の書き込みにレスする前に円盤買ってやれよ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/21(金) 23:59:31 /0TM2FCg0
うーm


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/22(土) 21:31:22 nrzudba.0
焚書のふざけた横やりを拒否したHFは概ね好意的に受け入れられて売り上げもいいというね


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/22(土) 23:29:14 /XhXyw.M0
きのこ今年は何やってるのかな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/23(日) 00:49:52 nKEw7/sE0
今はビルダーズ2かな
次のイベントには記憶を失った破壊神が出てきたりして


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/23(日) 23:57:16 DpdxWcY20
ずっと遊んでた方がいいのかな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/24(月) 01:19:09 TBg2YYP60
すげえ頭悪そう


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/28(金) 12:03:00 Ii1Q0k3w0
http://zip.2chan.net/5/res/322833.htm
エロゲ社長隷嬢セレクションの中身が「池田大作が女体化した奈須きのこを犯す」内容
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543104996/l50
人気がないからって
「池田大作が女体化した奈須きのこを犯す」エロゲなんて作るなよ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/29(土) 08:26:21 vJgwdP9c0
クソヤクバの〜プレイ履歴
レイプレイ、奇跡のレイプ作品で全世界に悪名を轟かす。
プレミアムプレイ、25万本も売れてウハウハなプレイ。シナリオはヤクバらしい電波。
リアルプレイ、レイプレイの正統進化、後ろから人妻を襲うレイプができるのはこれだけ。
プレイクラプ、レズやホモプレイができるが、やりすぎてユーザーから嫌われるプレイ。
セクロスフィア、ニチブツの「セクロス」をエロゲ化すると女装少年をお姉さんたちが性的いたずらをするプレイになる。
ハニーセレクト、Modを入れてからが本番なプレイ。
プレイホーム 家族崩壊、レイプレイの自社リメイクだがUnityの限界をみせつけるプレイ。
社長隷嬢セレクション、池田大作が女体化した芳賀君こと奈須きのこを犯すプレイ。
ゼロプレイ、ゼロ魔のエロゲ化ならゼロ魔外伝を完結させろよクソヤクバァァァァ!!!!!


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/29(土) 19:36:20 oTW/.7yk0
実話ナックルズによればSMクラブ愛好家であり、性癖はドMで女王様から
「ド変態ポコチンジジイ」と呼ばれて発情しているという。
また、黄金プレイが好き。


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/29(土) 22:32:23 FYPfIqMQ0
インタビュー読んで色々この人ダメだと思った


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/29(土) 22:38:35 mxhh9UAo0
ちゃんと終わらせられるのか見ものだよ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/30(日) 05:50:18 nE4ht/nk0
きのこ外していいから続いてほしい
前から2017クリスマスとかつまんねって思ってたけど今回ので本格的に嫌になった
取材してから記事になるラグがあるとはいえ何もこんなタイミングで言わなくてよかった


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/30(日) 13:33:06 S18I7Cj60
インタビュー読んだがうわあ……


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/30(日) 23:52:12 crGBXbFo0
きのこは終わったんだな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/30(日) 23:59:25 ENmsd5s60
https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/
貼っとくか
他人の作品見下して自画自賛する癖自分の作品に愛着があるわけでもなく台無しにしていく
確実に批判の声が増えてる中でここまで天狗になれるもんなんだな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/31(月) 00:06:39 pC..gQYQ0
きのカスが次に考えてるのもどうせガチャゲーだろ
インタビューで言ってる名作ゲームのようにコンシューマーで楽しめるものヒットさせてみろよ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/01(火) 23:57:59 /sm8xYWA0
もうきのこダメだな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:59:25 q2jxyU260
才能枯れたな


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:45:08 aZ8fqPQ20
他人の創作物を盗用する才能のことかな?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 01:11:45 s1iiXHLY0
元々こいつのギャグはやりすぎでsage多くて不快だったが批判から目そらし続けて見事にそこだけが増長した


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 07:43:25 oVh7SmVA0
>>961
それは興味あるタイトルだな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 23:54:23 M6ICUHZc0
もうきのこは終わり


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/05(土) 00:01:00 Y/RZv1Wg0
FGOごと消えてくれ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/05(土) 08:03:47 Ml/sP80c0
『社長隷嬢セレクション』のMODの件だけど
MODというよりMMD向けのアイテムやステージが追加できれば
小道具や背景には不自由しないな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/05(土) 23:54:34 RmWURweo0
才能が枯れ果てた


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/06(日) 07:54:27 GuqnzzOY0
クソヤクバは同じDMMGAMESの『ソーサレスアライヴ』を宣伝してる。
http://rohisato.hatenadiary.jp/entry/2019/01/01/163113
自分のソフトはもう宣伝するまでもないってか。
いいご身分だぜ。


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/06(日) 13:16:07 vJ6c1juo0
早く消えてくれねぇかな、菌糸類も型月も


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/07(月) 02:10:52 3fMbT7AM0
型月にハズレ無しみたいな時代から、ユーザーを舐め腐る今は想像できなかった


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/07(月) 08:51:23 8E6vFIgY0
fateシステムならガチャで大金稼げるビジネスに成功しちゃったし国がガチャ規制でもしない限りもうソシャゲ以外でまともに物語のあるシナリオゲーは出さないだろな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/07(月) 16:10:26 7MJvn8xI0
きのこがエリザベートをどうしたいのか分からない
好きだったら確実にこんな姿にしないから、元々好きじゃないか飽きてるんだと思う
https://i.imgur.com/XeAUzDR.jpg
だったら、出すなよと
無理やり出されて、こんな醜い鬼王朱裸とかいう糞を纏わされて可哀想だわ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/07(月) 16:18:08 STB7ZJ1I0
こいつが書くたびに大荒れしてるな


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/07(月) 17:46:49 BlZWJI7M0
ただ単に馬脚を現しただけやんか。


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/07(月) 23:52:11 fQZVc.cA0
もうどうしようもない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/08(火) 01:42:27 XtRgDpPI0
>>984
SNできのこお気に入りの凛をリョナったりしてるし、好きな子が酷い目にあったりするのがきのこの性癖なんだろ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/08(火) 01:52:25 tJYGOyOY0
SNの頃はそうだったかもしれんが今は…


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/08(火) 07:48:16 tRhY2jbw0
http://zip.2chan.net/5/res/322833.htm
エロゲ社長隷嬢セレクションの中身が「池田大作が女体化した奈須きのこを犯す」内容
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543104996/l50
人気がないからって
「池田大作が女体化した奈須きのこを犯す」エロゲなんて作るなよ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/08(火) 08:48:59 XInmDWXs0
>SNできのこお気に入りの凛をリョナったりしてるし、好きな子が酷い目にあったりするのがきのこの性癖なんだろ

俺もリョナ性癖だが、これには興奮しない
ただ、腹が立つ
騒ぎ立てる下品なキッズが多いFGOでそれやると致命的だし
きのこのゴリ押しとカーミラのせいで、エリちゃんのイメージ大分悪くなってるから、追い討ちにしかならない


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/08(火) 12:30:17 tz0nvwR.0
ラスアンの凛とかリョナられるどころかチート乙してただけだし性癖変わったんじゃないの


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/09(水) 13:49:42 cxbFN7.c0
| 「社長隷嬢セレクション」を予約したいのですが……
\_____ _______________
         ∨ |  内金1000円いただきます!
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;) (゚Д゚ )   <発売日に残り1910円払ってもらいます!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  MONA    | | |     DMMGAMES |  |
|           (_(_)   ソーサレスアライヴ|/


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/11(金) 23:53:43 xJ9wH8lI0
うめ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/12(土) 12:26:54 jBWGd/2E0
奈須ターシャで抜けたので尼で予約しますた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07KX3RG7B/rohisato-22/ref=nosim/


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/12(土) 13:01:06 HoliezKk0
自分に酔ってる典型的な文章だな
https://i.imgur.com/R0BC7oj.jpg


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/12(土) 13:08:09 HoliezKk0
次スレ立ってなかったので一応立てた

奈須きのこアンチスレ part.8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1547266047/


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/13(日) 00:02:28 72uvND6U0
うめー


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/13(日) 00:30:08 BwFBH2.w0
>>997

うめ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/13(日) 01:19:37 Ig7pvJNM0
埋めろ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■