■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2505の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 00:31:04 NXqn5ZM60
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2504の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507113618/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 00:40:30 swehl67U0
>>1
モルガンは正直見た目は好み


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:11:56 aiLb8WtU0
extraヴラドの方が思考はバーサーカーだよなあw


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:12:04 YVzR1fpo0
>>1
一緒に帰って乙されたら困るし


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:12:42 FHVJoXyM0
>>1ごめんなさいカムラン乙


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:12:51 LH2t29mQ0
>>1乙ムンク
ロマンdisらない英霊の条件ってなんだっけ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:13:06 alzohn4c0
>>1
前スレのラーマに関してだが逆に大人版ラーマを実装して正当に評価して欲しい
今だときのこお気に入りのカルナがトップでそこ基準に序列が組まれてるような状態だし


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:14:33 t9Zgxzm20
モルガン実装します!
CVは遠藤綾!絵師はしまどりる!お楽しみに!


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:14:38 aiLb8WtU0
>>6
千里眼で事情がわかってる人とか?
あとは生前の人間


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:14:49 rBdnLMq60
>>1乙まないなどというつもりはすまない

前スレ>>993
まぁ真面目に言うと、槍公に聖杯はなぁって気持ちが多少なりともあるならやめて素直に注ぎたい鯖が来るまで待ったほうが良いかと
所詮はキャラゲーでの自己満の為のものだしそこに後悔があっては勿体ないと個人的には思う


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:14:50 l.gx.lWg0
現段階でも凛マスターのアルトリア並みなのにまだ上があるとしたら、完全版ラーマはどんなステしてるんだろうか


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:15:19 onMceizo0
ガレスたちの件があるまではガウェインとランスロットは盟友だったという話はよくあるし
英霊になってから関係が修復されるのは分かるかな
アポモーさんはガウェインを真面目な委員長野郎みたいなこと思ってたし
嫌いなんだろうなあ
ポジションへの嫉妬入ってそう

>>1


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:15:31 q.RSavDc0
>>1

制限クエあと八つ残ってる…


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:16:11 TLJxhWIo0
スカサハがケルトのトップになってる作品だぞ、察しろ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:16:43 .359seXU0
こいつらいっつも察してんな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:16:45 swehl67U0
>>8
嘘だ!!社長が描くに決まってる!!


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:17:33 aiLb8WtU0
しまどりるのアルトリア顔は逆に見てみたい


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:17:58 UU2Azl520
>>11
若い頃の方がステが高いランサーがいてだな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:18:23 LH2t29mQ0
高ランク千里眼持ちはロマン側から態度悪くなる条件でないの


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:18:43 T2QINgBI0
ケルトップおばさん


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:19:44 vwcmepww0
>>1

ロマンに態度悪くなかったのって、姉御とかだっけ
どっかで理由明言されてたと思うが忘れた


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:20:22 3fONMbn.0
この調子でライターの真名も察してくれ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:20:25 aiLb8WtU0
>>21
ドレイクとベディ
理由はどっちも生前だから


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:20:30 1QisM7uQ0
>>1
どりる酒呑はちょっとキモかったけどどりる翁はめっちゃ格好よかったし、どりる版の絵は色々と見てみたくはある


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:20:43 UU2Azl520
>>21
三章の姉御は人間であって鯖じゃないから
鯖は人理の守護者的にロマンが元凶と本能で理解できるからロマンには態度悪くなる


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:21:03 tvBtOQaw0
>>1
ロマンに好意的だったのはネロとベディ卿だけじゃなかったか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:21:32 88MGBltY0
>>1
ロマンに優しいのはベディだな生身だから
姐御とかは暴言くれたよ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:22:51 uVgPjIjw0
ベディヴィエールの宝具を3→5にするだけでランスロットの宝具が0→4になっていた
何を言ってるかわからねーと思うが


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:23:17 alzohn4c0
>>22
いつも察してはいるぞ
当たるとは言ってないがな

どりるは人外に近付けば近づくほど安定する印象


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:23:20 Oc3TDUlY0
呪腕あたりはどうだったっけ?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:24:22 aiLb8WtU0
呪腕も鯖だから良くは言ってなかったはず


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:24:23 q.RSavDc0
ロマンにダメ出ししないのは
サーヴァントでないもの、ひねくれ者、悪を悪と感じないバーサーカー
だってさ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:24:29 TLJxhWIo0
ライターの真名看破に興味ないでそうろう


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:25:13 aiLb8WtU0
>>32
やっぱextraヴラドは思考がバーサーカーだよなw
正直バーサーカーのヴラドよりも


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:25:53 LH2t29mQ0
https://imgur.com/NABjmka.jpg
あったあった
あとここには無いが鬼ヶ島丑御前もロマンにやさしいな

>>10
ありがとう
というか、次は☆5の女の子誰かに聖杯使おうと思ってたはずなのにおかしいな……


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:26:09 ZL/lTn520
今日は剣スロピックアップか...


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:26:24 vwcmepww0
>>27
言葉は荒々しいけど、悪くは言ってなかった筈


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:28:05 VNA3/nyg0
>>7
そうは言っても鎧無しならともかく鎧有りのカルナをラーマが超えられる気はあんまりしないがな
祭祀インドラジット


39 : 38 :2017/10/05(木) 01:31:09 VNA3/nyg0
途中でレスをしてしもうた

>>7
そうは言っても鎧無しならともかく鎧有りのカルナをラーマが超えられる気はあんまりしないがな
祭祀インドラジットレベルだと思うぞ完全武装のカルナは
まあ東出担当になったのが運の尽きというか
設定以外でこれ以上は厳しそうだが


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:31:31 r4qVFyvs0
>>7
https://i.imgur.com/FD2rYWV.png
https://i.imgur.com/yAZDtFV.png
大人じゃなくて少年期で召喚するのを望むのが喜ばしいこと展開だったから大人verは出ないんじゃないかな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:31:36 alzohn4c0
>>38
型月設定ならともかく鎧有り時代のカルナも普通に負け戦は何度かあったし実は無敵ってわけではないぞ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:32:38 FHVJoXyM0
頼光もロマンに優しいってほどじゃないけど辛辣な評価はしてなくなかった?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:34:54 LH2t29mQ0
これが鬼ヶ島丑御前
ベディさんの次くらいに高評価されてると思う
https://imgur.com/P0ilcKb.jpg


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:35:13 cvqjsdAU0
頼光さんもロマンのこと理知的な人とか言って褒めてたな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:36:17 onMceizo0
>>40
このニュアンスだと厳しそう
他の作品で出る可能性のほうがあるのかな

なんとなく少年姿だと主人公側
大人姿だとボス側って気がする


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:36:45 uRysbvYk0
善悪の区別がつかないからしゃーない
そんな人が警察組織の長になっていいんすかね


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:39:00 aiLb8WtU0
まあ頼光も丑御前もバーサーカーだしな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:39:43 EloZY2R20
ギフトトリスタン戦にペンテシちゃん連れて行ったが
マーリン介護と自前NPとトリのヒット数が合わさって宝具回る回る


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:40:32 NbUG9KUo0
>>46
器に左右されるからしゃーなし
ティアマトももはや望んでないのにビーストⅡとして活動してたし
ヘラクレスも三騎士だと高潔になるらしいし
環境が悪かった本人は悪くないっていういつものだ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:42:16 aiLb8WtU0
まあギフトトリスタンは宝具よりもクリティカルで殴った方がダメージ通るけど


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:45:18 cvqjsdAU0
槍だと委員長になるし狂だとママになる
どっちが生前のライコーさんに近いのか


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:46:12 4R/92Vvc0
前スレにもちらほらいたが未だにラーマの格が云々言ってるやつは何も分かってない

ラーマは幕間でも言われてたように
未熟で力も弱いリリィ状態でわざわざ現界してるんだよ
アルジュナに言わせれば理解出来ないというほどリスクのある選択だ
リリィ系鯖たちがその英雄の全盛期と同等の格を持ってるとは言い難いのと同じで格的には低くて当たり前だ
そもそもギルとカルナの格を超える鯖は型月には多分いないしそれと比べるのも無意味だし見るべき所はそこじゃない

それでもシータへの思いを大切にしたいラーマが少年の姿で召喚されたことと
それを受け入れてくれるマスターたちを彼がとても大切にしていることが今回分かるはずなんだよ

深く悲しみつつも偽シータの誘惑には全くのらない姿勢はギルにも評価されてたし
ヴィシュヌとの関係の一端も見れたし
完全体ラーマも普通に召喚されることがあると判ったし
個人的には満足だ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:46:39 mLP0vqoA0
繊細で慎重、小心
ってほぼ同じこと繰り返してるあたりかなりオブラートに包んでいるだけだぞ
酒吞童子だましていたり、腹芸が得意なタイプっていうことを暗に示している場面なだけで
ロマニことはチキンと実質言っている


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:47:04 4R/92Vvc0
自分でも引くほどの長文を投下してしまったので大人しく寝ます


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:47:13 uVgPjIjw0
百貌の幕間面白いな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:50:43 idNEiSFM0
原典の話をしてもしょうがない気もするが
ラーマはラーヴァナの放ったシャクティを名も無い投げ矢で撃ち落としたそうな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:50:58 C2rSv7o60
マテリアルで分かるけど槍ヴラドはあまりにも高潔すぎて王どころか人間すら棄ててるんだな
人間の醜さをひたすら滅ぼす正義の化身


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:51:38 LH2t29mQ0
まあまとめて幕間来たから色々ごちゃついてるけど
そのうち消化されるだろうさ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:55:51 sFrKLpDg0
百貌の幕間勝手にカプさばのグラフィックで期待してたからちびアサシンちゃんがコレジャナイってなって申し訳なくなったわww


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 01:58:13 /jR3V82o0
カルデアのベディの記憶がどうなってるのか混乱してきた
6章の記憶はないんだよな
王を看取って墓守になった記憶は持ってるのか?
持ってるならなぜか知らんが銀腕付いてるってことに……?
能力・経緯は6章ベディとほぼ同じだけど6章の記憶だけはないってことになるのか?よくわからん


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:02:31 rCHcXYsg0
円卓はこのくらいの距離感でワイワイしている方が良いな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:03:24 swehl67U0
ていうかケイ兄さんはそろそろ顔出せや
ホロウのときから小出し小出ししやがって


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:03:45 BivTY5A.0
こんなよなかにデータ更新かとおもいきやNP獲得のあれかよ
不具合だったか
よかったな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:04:34 FHVJoXyM0
ベディの幕間まだやってないけど6章の記憶ないってマジ?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:04:43 .TbSjfnY0
フレのひとしゅごい…オール枠にレベル100ダ・ヴィンチちゃん居るなーって思ってたら術枠にもダ・ヴィンチちゃん居た…


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:05:22 EloZY2R20
ハサン直ったのか
アーツ耐性の方はどうなんだか


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:05:32 LH2t29mQ0
フレが少なくとも3体以上アマデウス育てててこわい話をしよう


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:05:34 cvqjsdAU0
ケイ兄さん次の巻の事件簿でビジュアル出るはず、いや出してくれ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:08:03 8O8Sx4OQ0
なんだよ、ラーマの幕間やったが
アルジュナがさらに捻くれただけじゃん
ギルにしてはほめ過ぎなくらいだしカルジュナの戦いにびびってたとかいうデマ砕けたじゃん


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:08:11 fxZMuOEY0
Fateの円卓の騎士におけるスパット斬り枠は誰?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:10:52 2mI5zzjI0
NP効率ハサン下がっててナイチン上がってたのか
ハサン修正は当たり前だけどナイチンは上げて落とされてかわいそうだな
イスカも不具合だった可能性が…?


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:11:39 atiUQgMM0
データ更新?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:13:13 ZwXieudQ0
石じゃなくて林檎か
でも底を突いていたから苦しゅうないぞ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:16:59 LH2t29mQ0
あれ、婦長のQ改善されたのもしかして


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:18:50 BivTY5A.0
>>64
そんな印象は受けなかったけどな別に


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:20:32 vwcmepww0
むしろ鳥幕間で、6章の件に対して「詳しくは知りませんが…」って言うてた>ベディ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:22:35 EdYic08M0
小っちゃいアサ子は百貌がもし小さい女の子だったらあんな感じってこと?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:23:40 FHVJoXyM0
>>76
鳥サイドって意味じゃなくて?
6章のベディじゃないとか控えめに言ってお前誰だよ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:26:29 idNEiSFM0
>>69
まあアレは5章見返せばデマっぽいって分かるようなもんだし


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:26:30 oxumLQz60
今更高難易度やってたんだけど
ブレイク前と後でチャージ数変わるのやめーや
即宝具打たれたゾ
https://i.imgur.com/kGRMsXv.jpg
https://i.imgur.com/vQSY5jb.jpg


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:28:07 vwcmepww0
鳥が自分が6章でやらかしたことについて、
こんな奴死ねバインダー!って発狂してたのに対して、
ベディが「自分はそのことよう知らへんけど」みたいなこと言ってた


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:29:02 BivTY5A.0
>>80
初見ブレイクするときは何が起こる変わらないのだからスタンさせるか全体無敵かけてからブレイクさせろとあれほど


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:30:18 BivTY5A.0
寝てたりアイキャンフライしたり釣りしたりランスロと美女おっかけてた人が
いきなり悪人でもない村人虐殺しまくってりゃベディもビビるだろうよ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:30:33 8O8Sx4OQ0
>>79
いやさあ
前スレの奴とかなんでああなんだってなるわ
新情報として鵜呑みにするならアルジュナ>>>>カルナってしてるならまだ話はわかるんだが
自分の主張入れすぎてシナリオも斜めに見てるの多いなあと


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:31:19 LH2t29mQ0
全然本題じゃないけど関西弁ベディさんなんかいいな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:32:50 ZwXieudQ0
>>80
チャージが増えて無敵スカされましたねぇ!


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:33:40 FHVJoXyM0
>>81
マジかサンクス

マテリアルであんな書き方されてたら6章のベディかと思っちゃうよ……それとも聖剣が還されて特異点が修復されたからその影響で生前のことはなかった扱いになって英霊になってるんかなそれだとなんで英霊になってるんだって気もするが


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:36:17 C27HO5360
https://twitter.com/agehito/status/915628192865517568
弱くする…?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:40:56 /pzRzz7M0
こんな時間にも関わらずチラチラとアフィ臭いやつが紛れてんな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:44:17 atiUQgMM0
初Wマーリンで高難易度行ったけどビビるくらい楽勝でワロタ
相手槍とは言えブレエリちゃんのバスターで40万くらい出たし
やっぱマーリン最強だわ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:44:26 EloZY2R20
幕間半減だし色々片付けてるが初期のは混合でめんどいな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:46:09 vwcmepww0
ガウェイン幕間やっとるが、ほんと鯖は素材持参してきてくれませんかねぇ…

>>87
該当箇所
https://i.imgur.com/Mw5QxrM.png

おまけ、円卓4人並んでるの珍しいなと
https://i.imgur.com/XNLIFxX.jpg


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:46:17 qKNFtX6w0
トリの幕間やったけど今回追加された中だと一番いいやん


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:47:36 cvqjsdAU0
>>92
こう並ぶとランスロットが浮いてるなぁ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:47:43 vwcmepww0
あー補足、事情知らんてギフト貰った6章Zeroの経緯を知らへんよ?ってだけで
6章ベディだよ、と解釈出来なくもないね


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:49:05 FtUPjLDg0
ニトクリスちゃんの宝具レベルを3にするかトリスタンをもらうか悩んで
トリスタンを貰った俺の判断は正しかった


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:49:53 Vl8RWGXk0
知らないのは反転した事情だろ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:50:10 ZwXieudQ0
>>92
目玉の心臓セットは愛妻のスープになってしまいましたがね……
すまないさん第二の人生充実してるけどわりと辛そう


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:50:26 LH2t29mQ0
反転してた経緯は(6章zero案件で自分は見てないので)よく知らないけど〜
くらいの意味に見えないか


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:50:27 xm8uRpUs0
円卓の幕間はゴリラ以外良かったな
マーリンの幕間も楽しみだ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:50:37 idNEiSFM0
>>84
読んだことを素直にそのまま理解するという基本動作が出来ない人が多いんだよ
別に格とかはきのこの匙加減なんだしどうでもいいわ
むしろより強大な英霊である完全体ラーマの存在が公式で明言されたんだから夢広がってええやろ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:52:56 uVgPjIjw0
>>88
てか幕間クリアでNP効率変えられんのね
初期鯖の上方修正あくしろよ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:53:25 vwcmepww0
>>96
戦力で選ぼうかなーと思ったけど、
弓戦力飽和してるのにノリで鳥公貰ったのは間違いなんかじゃ無かったんや

と言うか案外使ってみたら、性能も面白いよねと
ぶっ壊れではないけど、NP効率・星出しもまぁまぁだし


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 02:56:04 FHVJoXyM0
>>92
おお重ね重ねありがとう!
これ前後の流れが分からんけど鳥公が暴走してる感じ?なんだよな
それなら事情知らないってのはそのことなんじゃね
確定したわけではないけど、きのこってこういう風に前置きするときによく句点つかうし(俺の書き込みでいうと、確定したわけではないけど。みたいな)


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:03:01 /jR3V82o0
そういう解釈もできるか……?
一応もう一方の選択肢も貼っておく
https://i.imgur.com/oRZzK4i.jpg
https://i.imgur.com/zC2kCVs.jpg


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:15:06 EdYic08M0
コロンブス「そうそうだから俺も悪くないんだよ」


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:25:05 LH2t29mQ0
>>106
https://imgur.com/Ue65x9L.jpg


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:27:55 T2QINgBI0
クズ系鯖もっとくれ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:31:57 9TkqodAM0
クズの定義にもよる
定義がアレなら英霊なんてみんなクズになるし


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:36:18 LH2t29mQ0
しかし、ラーマくんとヴィシュヌのノリはSS作家と登場キャラみたいな何かを感じる


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:42:33 9TkqodAM0
>>110
ヴィシュヌ「くぅ〜疲れましたw」


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:44:05 atiUQgMM0
差に気は紛うことなき屑だな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:52:22 N7kUecR20
作者なのに大人気メインキャラクリシュナ君に人気取られるヴィシュヌ先生ェ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 03:57:33 o7hRs/L20
インドの神がみんなあんなノリだったらどうしよう


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 04:02:21 xV29RGPA0
ってなんでクリシュナくんが!?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 04:04:09 LH2t29mQ0
ああいうノリで子作りに来るカルナさんパッパいやだよぅ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 04:13:18 /pzRzz7M0
ボックスでだいぶ潤ったとはいえこれは少しテンション上がった
https://i.imgur.com/u4DBghy.jpg


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 04:45:21 uRysbvYk0
八連の方が嬉しくない?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 04:55:26 b/Dlhi4Q0
マーリンの幕間が来てもこれ以上強くしてどうするって感じで宝具が強化されることはなさそう


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 04:56:05 98gzNlqM0
5時前だけど寝ていい?


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 05:02:31 LH2t29mQ0
寝ろ寝ろ
夜まで起き続けて昼夜逆転リカバリーとかは絵空事だ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 05:33:56 SA8h26f.0
ラーマはともかく未熟って言われまくってた気はするが鯖同士の力関係の説明というより
ラーマリリィだよってアピールだった感じがした
それよりアルジュナの方が何か謎だった


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 05:34:14 9TkqodAM0
寝なければ昼夜逆転することもないぞ(極論)


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 05:39:58 N7kUecR20
寝るって今から?三時起きした俺みたいな立場じゃないんか…違ったんか…そうか


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 05:52:01 LH2t29mQ0
不夜のギフト持ちのフレンズかな?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:01:21 aiLb8WtU0
モードレッドは今でもアルトリアと顔合わせたら殺し合いになるのか?
六章ではなってなかったのに


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:13:59 oWy6P.o60
人理守る為に戦ってたんだから
少なくとも青王からは仕掛けまい


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:14:26 NXqn5ZM60
>>105
ギフトあるからってあなたじゃないの選択肢はちょっとなぁ

>>122
まあ無闇に鯖を格付けしたがる奴多いからな


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:16:14 aiLb8WtU0
>>127
ただモードレッドからは仕掛けるっぽいな
トリの幕間見る限り


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:36:47 xV29RGPA0
A級だのトップサーヴァントだのと無闇に格付けするとか最低だな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:38:51 IO1LoFms0
FGOってなんでこういう幕間キャンペーンとかの対象キャラのピックアップやらんの?
他のソシャゲだったら間違いなくやると思うんだが?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:39:00 /pzRzz7M0
実際その設定が出てきたせいで格付けしたがる奴らが増えてきたしな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:41:48 vEOr.Uk.0
ラーマ以外は円卓勢もExヴラドもピックアップしてるだろ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:43:02 H/fYenV2O
(作家として)トップサーヴァント
(発明家として)A級サーヴァント


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:49:03 alzohn4c0
トップサーヴァントの名前はあんまり好きではない


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:54:13 Uw/9r9SM0
>>116
原典通りならスーリヤさんとクンティーさんの話は掘り下げると闇が……。
クンティーもかなり可哀想ではあるんだよね


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:54:43 N7kUecR20
(神格だけなら)トップサーヴァント
(特定のステだけ)A級サーヴァント


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:57:41 LH2t29mQ0
神造といい実態と噛み合わない語感のネーミングやめて


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 06:58:57 ZwXieudQ0
(幸運値)トップサーヴァント(自己申告)


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:00:20 T2QINgBI0
トップ←うーん
A級←まぁうん
グランド←まぁかっこいい
冠位←かっこいい


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:00:28 LwNUuPog0
かみつく兵器


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:04:44 UU2Azl520
>>138
別にトップサーヴァントは実態と噛み合ってるやろ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:05:23 5Exb78UI0
>>52
ギルカルナより格下なのがそもそもおかしくねって話じゃないのか?
んで大人版ならってことだと思ってたわ
荒れるからもう黙るが原典的な格で言えば大人ラーマ>カルナだろうし


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:18:48 KTMKQuPYO
ランスロットの幕間シリアスなのは良かったんだが、(マーリン主観とは言え)チャラになるってのがえぇ…って感じだった
やっぱ乳上という存在がよく解らんから事の重大さも伝わってこないと言うか


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:30:53 swehl67U0
>>144
俺はマーリンが根に持ってたというか気にしてたのがびっくりした
どうでもいいってか欠片も気にしてないと 思ってたわ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:36:59 XQ8zJY7.0
ラーマくん、どうせ少年の姿で出るならもちょっと身長低くしてほしかったなあ
ちょとデカすぎよ…


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:51:44 tifk0.P.0
ガキの頃から恵体なんやろ
むしろラーマ程の天賦の生まれなら当然じゃ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 07:58:05 CPRuHcM20
少年の頃から安産型か…


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:04:03 EloZY2R20
そういやラーマ170近くあるんだったな
グレンデルもWマーリンとシェイクスピアでバフったグレンデルバスターで殴り殺したし
後は黒王のキャラクエだけだ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:05:01 aeALgobw0
あの尻て安産なら不夜キャスは


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:08:58 LC5fEe2w0
ラーマはまだ何の偉業も達成してないまっさらな状態だからギルカルナアルジュナに劣るのは仕方ない
大人ラーマも召喚されることがあるってわかっただけでも儲けもの


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:19:09 9TkqodAM0
ラーマって言うほど安産型か?
なんか締まりきつそうだし
あんまり締まると産むとき赤ん坊が出られなかったり窒息する可能性あるんだって


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:21:36 HDfVxNvE0
チャレクエ消化してたらえっちゃん王分類かよ、なんでやねん


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:22:14 3SjF5XIU0
>>152
ちょっと待って、何かおかしい
認識の相違を感じる


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:25:27 EloZY2R20
どうやら狂化持ちのマスターがいるようだな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:26:07 Jh9OWiaM0
精神汚染かもしれない


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:26:07 7kNKLwDg0
なーんかネロ祭辺りからタスキル後の復帰に時間かかって仕方がないわ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:26:33 ZwXieudQ0
>>153
そりゃアルトリアのセイバー粛正モデルであるXのクローンであるところのえっちゃんは
王の血が流れているのだよなぁ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:29:30 9kUTSgi60
というかなんで絵師はラーマがシータに変身する設定を思いついたのか


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:32:04 yxSrQJGY0
トリスタンのは幕間一つに掘り下げ要素詰め込み過ぎてて次の幕間来てもギャグ系になる予感が凄い
いやあいつはもうギャグで楽しくやってて欲しいが
逆にランスロットのは明らかにネタ出し惜しみのあっさり気味だし続きがありそうな感じ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:32:12 7kNKLwDg0
>>159
というかカエサルのデブも然りだけど、絵師ってキャラデザにそこまで影響できるんだろうか


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:32:13 NTY3aNzo0
型月お馴染みほうれん草のせいじゃなかった?


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:32:21 aiLb8WtU0
ラーマに刻印蟲礼装を常に装備させてるマスターもいるから多少はね?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:34:08 nXbBc45Q0
>>161
ダンディな紳士書いてくれって依頼してライオンヘッドが送られてきたけどきのこに相談したら面白いの鶴の一声で採用したりしてんぞ
正直面白ければ万事OKなんだろ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:34:32 Jh9OWiaM0
エジソンがライオンになったのもpakoが突然の獅子!!したせいだし


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:34:47 LH2t29mQ0
絵師がライターに絵を送るとイベントが生えるぞ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:35:30 7ZQOxuRk0
トリスタンは本編で不遇というか
物語上仕方ないとは言え外道非道役で嫌いになっちゃった人は多そうだしね
イベや幕間はっちゃけた面を見せて挽回するのは良いことよ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:36:00 EloZY2R20
オルタニキの注文が王様のクーフーリンって感じでどりる頭抱えた感じだったみたいだし
凄く大雑把でも一応指定はあるんじゃないのかね?
それ以上に面白ければおkだろうけど

>>159
ほうれんそうがクソだからね是非もなし


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:38:28 sYDnmJx.0
ラーマのは一応同時に存在出来ないっていう設定からの産物で、原典に端を発する部分もあるから
そこまでガッツリ独自設定でもなくね


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:39:08 aiLb8WtU0
ガウェインの「モードレッドには夜でも勝てる」というのは
誇張か真実か
そのくらい差はあるんだっけ?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:40:47 Hz7ZJjRM0
ベディの幕間は桜井かな


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:43:12 UU2Azl520
ガウェインは数字無しでも一流の鯖だからなぁ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:43:31 3SjF5XIU0
遥か昔にゼルダの伝説のゲームブックで昼間はリンク夜はゼルダになる呪いを掛けられてってのがあったからそれが元ネタかと思った(老人並感


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:44:02 ZwXieudQ0
>>163
えぇ……


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:44:43 Jh9OWiaM0
らーま1/2


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:44:47 UTHgK.nM0
数字無しで円卓次席で数字有りなら凌ぐしかない最強やないのか?


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:46:18 yxSrQJGY0
宝具名見た時から思ってたが剣スロ担当って東出なんだろうか
FGOマテ次巻が待ち遠しい


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:48:25 eEbTTATE0
>>167
作中じゃランス以外はみんな同じことやってたのにトリだけ悪役扱いされてることが不遇だと思う


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:48:32 gEb4JwPM0
魔神柱描いたら冠位時間神殿が生えたりしないですかね


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:49:26 ZwXieudQ0
ガウェイン卿は反逆者で格好いい勲章に憧れるモードレッドを慮って
大騎士勲章を一つ諦める優しい森の賢人だよ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:55:06 .359seXU0
型月って一回シリアスするとギャグ空間に放り込まれるのがね
シリアスの需要が低いんだろうけどさ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:55:56 XQ8zJY7.0
>>178
多分ハサン関連の話がいけなかったんだと思うわ
骸骨のお兄ちゃんたち良い人しかいなかったからな… 村人だって全員虐殺しちゃったし

ヘディがもう少しだけ"反転"で如何に変わってしまったのかを物語中で説明してくれてればな…。
戦闘が強すぎて"反転"って言ったらまずクラス相性のイメージが


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:57:45 QUzHvlts0
>>181
最初からギャグでやれば良いのでは?
シリアスは廃止で


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:58:33 rQtjqVAw0
>>182
べディから話があって最後に心情でも入ったらもう少し違ったんだろうなとは思う
フォローなかったしなぁ、他の奴等もおかしくはあったけどそこまでまるっきり違ったわけでもなかったからな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 08:59:18 5PNV2K/g0
>>182
反転したのはトリスタンでは?
後、毒だけは絶対に効かないという、百姉さんと静謐ちゃんを一度に葬り去った反転効果は当時のスレでも結構話題になったよ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:01:15 LH2t29mQ0
散々どうしちゃったの貴方そんな人じゃないよねって言ってたやんけ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:02:26 rBdnLMq60
>>185
文脈からしてもフツーにベディが、説明してくれたらって話だろ
まぁ個人的には十分されてたと思うけどさ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:02:28 .359seXU0
百貌と静謐が死んだのがショックであってトリスタンとかあんまり関係ないぞ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:05:35 yxSrQJGY0
トリスタンは最初からこうすると決めてたのか、6章当時あまりに叩かれたから不味いと思ったのか解らんけど、
かなり手厚いフォロー受けてるな
幕間一つであそこまでネタ消化するとは思わなんだ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:08:20 rCHcXYsg0
モードレッド除いた円卓組は超が付くレベルで仲良しで、モードレッドも普通に馴染むレベル
これが分かったし十分過ぎる


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:11:47 5PNV2K/g0
>>189
イベントでもハロウィンにCCCと結構出番もらってるしね


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:12:21 EdYic08M0
トリスタン防御無視とか良い調整もらったな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:13:54 q5DiFssY0
他の円卓メンツと違ってFGO初出で割を食う役目をしてたからまあ手厚いフォローはするやろ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:14:13 7la2yHZ20
プロトアーサーリリィ(CV今井由香)まだー!?


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:17:14 ACPCsZvQ0
もうすぐ剣豪だし今度の高難易度では防御無視が輝くんかねトリの強化は
まあDWだしたまたま剣豪の前に弓鯖の強化が一つあったって可能性も多分にあるが
しかしトリは全体回避に敵強化解除にと如何にも高難易度で仕事する仕様になってきたな今回のも含めて


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:20:27 ZwXieudQ0
防御無視が輝く……
つまりブレエリちゃんが大活躍するのでは?
……パルプンテさっ引いてもスキル強いのねブレエリちゃん舐めてたわ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:21:41 EloZY2R20
これで自前Q持って来たらクロの代わりに使う事も視野に入るんだがな
Qバフついたマスター礼装が弱いのがほんと


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:22:36 Kw/Vupw60
セイバーはそこそこ潤ってるからブレエリちゃんあんまいらんのよなぁ
アーチャー足りてないから弓なら嬉しかった


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:22:47 sYDnmJx.0
・・・・・・クラスで言うとランサー以外剣使ってね?
と思ったららいこーさんが出てメイン武器が剣のランサーすら着たな
ついでに言えば今回幕間来た面子ってどちらかというと舞台版の宣伝的な節を感じるし


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:23:33 r864VbRg0
剣豪はセイバーだろうなぁ。せや、この前強化されたアーチャーのトリスタン連れてこ! →剣豪のランサー「やぁ」


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:25:01 LC5fEe2w0
ブレエリはべディのせいで居場所取られたのがなぁ
リリィといい配布セイバー不遇だわ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:26:16 dmN8dydo0
剣豪七番勝負(剣豪同士の勝負とは言っていない)だぞ、予想しておけ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:26:24 3qecERkc0
動物会話がついたセイバー桃太郎こないかなぁ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:27:27 M0h5scK.0
>>202
まぁ予想してるときが一番楽しいんだろうな…とは思ってる


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:29:38 NlroZ2b60
>>196
しかもパルプンテバフ来れば宝具威力は上位の強さだゾ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:30:36 yxSrQJGY0
ガウェインはあの内容で強化されてもってのもご尤もだがそれでもやっぱり強化は欲しかった
剣スロはまだ強化無しでもいけるが


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:30:47 NTSMVTqM0
星4以下で唯一全体無敵撒ける鯖それがブレエリちゃん


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:31:33 ThX0S2zI0
三つ編みハゲが輝いてしまうのか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:32:34 ZwXieudQ0
>>203
そこに動物会話+αを持ってる配布セイバーがおるじゃろ?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:38:03 r864VbRg0
宝具威力が上がるだけでも取りあえずはOKなんだがな
少なくても初期の方の鯖は宝具強化くれませんかね、ダビデとか槍兄貴とか、俺たちのヘラクレスとか、とか!


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:39:44 mQBrK/Uo0
>>209
そんなんいたっけ…?
NPを100つかうセイバーじゃなくて?


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:41:45 sYDnmJx.0
ダビデと兄貴は固さで大いに貢献出来るところがあるから宝具強化はこなそう
ヘラはスキルは固いけどバサカの脆さがあるから分からんな
最低限星4以上の鯖は商品として売れる水準にしておきたいであろう事も思えば


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:41:56 LH2t29mQ0
有能初期鯖の呼び声が高すぎるのもあとが大変だな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:42:06 5pneSzkU0
隕蹄鉄ほしいんだが全然落ちないなあ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:43:11 Jh9OWiaM0
本戦でオジマン死ぬほどボコってれば溜め込めたのに


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:43:48 9kUTSgi60
元々強いんだから強化遅くていいだろうという声は分からんでもないよ
でもな
かれこれ一年、二年未強化で頑張ってきたヘラクレスやオルタニキ、その他鯖は十分我慢したと言えるのでは?


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:44:58 NlroZ2b60
えっちゃん「宝具強化まだですか?」


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:45:02 rCHcXYsg0
ランスロットは宝具ランク下げた理由を教えて欲しい


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:46:54 rBdnLMq60
エミヤ「本来のランクより不自然に低いし宝具強化早くしてくれ」


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:48:34 bHdlY7lQ0
ヘラクレスも金時もダビデもオルタニキも強いからまだいい
俺のマリーはどうしていつまでも未強化なの?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:52:01 pyoJe6VU0
>>220
強化は意図したタイミングでしかやらないんで


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:52:42 EloZY2R20
単体狂の倍率どうするんだろうな
通常倍率やったら下手なアタッカー追い抜きかねんし一人強化倍率下げられてるし


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:53:31 yxSrQJGY0
>>218>>219
これ気になるよな
強化の目処が立ってるから下げたかと思いきや剣スロは結局強化来なかったから下がったままだし


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:53:36 OBj4NjxI0
ヴラドもだから2人だな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 09:58:50 M0jOKoxY0
>>218
>>223
ランスロットはアロンダイトオーバーロードとは別の宝具があるんじゃない?


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:04:57 DsR7kU/sO
>>225
エミヤ「私にも他の宝具が……?」


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:05:45 NlroZ2b60
>>222
https://i.imgur.com/LmVrQHj.png
意外にダメージ叩き出すペンちゃん


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:11:04 sYDnmJx.0
今のとこ特効範囲で一番狭いかねペンちゃん


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:13:34 M0jOKoxY0
>>226
君は、どうなんだろう


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:13:56 Hz7ZJjRM0
ベディ強化でブレエリ死んだってたまに聞くが本気で言ってんのかな
手軽さが違いすぎるし強化済み宝具5でもブレエリ微妙に超えないけど


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:14:06 t0LJGujY0
マーリン「私の英雄作成の強化はまだなのかな?できればQもAも強化できればいいんだが
     ん?強化の順番がある?」

皆「どうぞ、お先に」


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:14:11 EloZY2R20
>>228
既存の未実装ギリシャ鯖含めるならローマとか人間特攻とかいる


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:14:46 NIK3scIU0
>>228
猛獣特攻「せやな」


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:15:24 LH2t29mQ0
鯖に入る時点で人間特攻と同じ地平には立てない


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:15:27 rBdnLMq60
>>228
鯖だけならまだしもケンタウロス系とかにも入るしどうだろ、人間特攻の方が狭いような気もするが


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:16:32 M0jOKoxY0
鯖に限ると魔性特攻もなかなかに範囲が狭そう


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:19:21 6QbQbkoQ0
全ての特攻はローマ特攻に道を譲れ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:19:49 Jh9OWiaM0
人間特攻とかいうアンリがいかにも持ってそうで持ってるのは別のアンリだった系特攻


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:20:36 8r.q5gfo0
オルタニキやヘラクレスが強化許されるなら茨木ちゃんも強化して欲しいなあ
宝具は攻撃前にバスターアップ付与、スキルは仕切り直しに防御アップ追加でオナシャス


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:20:40 sYDnmJx.0
忘れてた
鯖は人間ではない(キリッ)
は割と普通に特に何のクエストもなしに修正するレベルの不具合じみてるよなあ
そういや本編にたまに出てくる、基本的に鯖だけどその時点ではまだ単に生前の姿であって鯖じゃない連中とかには通るのかな?

>>235
そいつらに入るのは知らん買った

>>230
その手の論調が大体開幕で宝具ぶっぱなして帰れる前提にしか見えないのもイミフ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:23:43 Hz7ZJjRM0
サンソンの特攻はあくまで人体の構造を熟知してるからのもので、そもそも人間じゃない鯖には効かないんじゃねと解釈してる


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:24:30 6QbQbkoQ0
人型特攻はあれで意外に範囲が広いぞ

人間系(兵士、海賊、ケルト兵、新宿のヤンキー)、ゾンビ、アマゾネス、機械化歩兵、心を失ったもの、粛清騎士


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:26:02 Jh9OWiaM0
人 体 理 解

さすがリュウノスケ


244 : 242 :2017/10/05(木) 10:26:21 6QbQbkoQ0
ミスった、人型特攻じゃなくて人間特攻

あとライダーには悪属性が意外と多いのも特徴


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:26:34 vwcmepww0
>>135
と言うか正直、クソダサイ呼称・設定だと思ってる>トップ鯖


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:29:42 q5DiFssY0
○○が死んだとかその類のやつって基本的に真に受けるまでもない妄言が9割だし


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:31:40 NlroZ2b60
アーサー特攻という、狭いと思ったらアルトリアがよく敵として出てくるので
現状では結構使い勝手がいいという詐欺みたいな特攻


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:33:49 q5DiFssY0
竜特攻というなんか増える奴らがいるから割と冗談抜きで広くなってきた特攻


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:34:28 c1JKc8b20
>>230
手軽さを周回のことで言ってるならnp獲得あるベディのが上だし
育成のことで言ってるならスキル上げほぼ不要なベディのが上だろ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:34:31 3/x.zVnY0
アンリに人間特攻は……まあいいか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:35:50 DsR7kU/sO
ヒロインXのセイバー特攻は範囲広くて好き(非鯖も対象)
倍率は他と比べて低いけど絆礼装で味方ごと盛れるから毎度使ってるわ
今までは絆礼装使いたくても防御無敵回避何も持ってなくて落ちやすかったけど今ではCT5の無敵が生きるから活躍してくれる


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:36:00 6QbQbkoQ0
というかモーさんの宝具性能は青王の完全上位互換だから
宝具強化済みでNPリチャージ20付いてて、さらに高倍率の特攻付きという優れもの


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:37:25 sYDnmJx.0
>>247
個人名名指ししておいて10人近く通る上に本編でも4,、6章のここ一番で活躍するとかいうカオス


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:37:37 q5DiFssY0
OCリチャージ増加が無いから一応完全上位互換ではないけどまあ誤差だわな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:38:02 mQBrK/Uo0
ナイチンゲールってギルとかライコーいなければ鯖相手に重宝されてたのかね?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:38:05 vwcmepww0
手持ちカルデア事情によりけりだと思うけど

個人的な話すると、ブレエリちゃん自体普段あんまり使わんのだけど
たまにブッパ一発要員で使っていたが
ブッパ一発要員なら、NP30獲得あるし礼装選択肢も増えてバフ盛れるから、
これからはベディさんの方が活躍機会あるかもなとは思う


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:39:24 q5DiFssY0
宝具重ねる手間の問題と素ステの差がある限り使い分けの壁は越えんと思う
決め打ちしての周回ならベディ一択は否定しない


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:39:56 Ojfxe7z.0
>>254
OCでチャージ増加するぞ
我が王の方が上昇率若干上だが


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:40:49 QUHu1RGg0
ネロ祭のプーサーとロムルスが3W目のところはモーさんの為の構成だった


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:41:36 q5DiFssY0
>>258
うわマジだ手元でまとめてるの間違ってた


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:42:03 6QbQbkoQ0
>>255
婦長はそもそも同時に実装されたオルタニキが強すぎてな……
たとえ優秀な特攻スキル持ちでも、攻撃宝具でない以上は強みを活かせないわけだし


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:44:01 q5DiFssY0
特攻付与可能な全体宝具・クリティカル手段持ちと殴りプリースト比較はちょっと


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:44:34 sYDnmJx.0
竜の魔女、嗜虐のカリスマ、女王の躾
こういったスキルが効く範囲が違う時点で周回ぶっぱの使い勝手も別に被ってはいない


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:45:53 mQBrK/Uo0
>>261
それもそうか
味方全体人体理解とかでもないとNP配れる鯖に有利なとこがないと


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:49:38 PMf1.KzE0
>>252
20-40と20-50の差があるから完全上位互換って言葉は違うな、普通の上位互換
完全上位互換っていうのはヘブンズフィールとピュアリーブルームみたいな関係


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:49:39 vwcmepww0
婦長は強化で個性出たのは良かったけど、スキル強化で+α何か欲しいね


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:54:37 Jh9OWiaM0
自前NPチャージ持ってるかどうかの差はネロ祭りで思い知ったばかりだ 騙されぬぞエリちゃん


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:54:52 mQBrK/Uo0
攻撃宝具は威力アップ+αなんだから、攻撃以外の宝具にはなんか特典欲しい


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:56:28 Q3hl23KY0
宝具で攻撃できないマーリンにも強化来た方がいい


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:57:23 rCHcXYsg0
不義と不徳。背信と不信。暴力と悪逆。
それら全てを憎み、
根絶せんがため獣の道に落ちた護国の武人。
その鎧は敵兵の血脂によって黒く鈍り、
その外套は裏切りものたちの血で赤く濡れている。
人を憂う粛清の槍は、
いまや人の弱さを裁く死の杭となった。
その杭の名はヴラド三世。
正義を執行する為に、人に与えられる恩恵、
そのすべてを棄てた男。

ヴラドかっこよすぎて惚れる


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:58:22 sYDnmJx.0
むせる


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 10:59:12 b/Dlhi4Q0
このゲームで6章のトリスタンほど初見殺しという言葉が似合うキャラはいないな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:00:16 Q3hl23KY0
トリスタンの幕間の難易度ヤバイな
舐めてたら令呪3画切ったわ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:02:35 pZIdKtBs0
不義と不徳を憎み過ぎて獣に落ちるか…
まるでガチャで爆死して怒りに震えながらシクシク泣く時の俺らそっくりだな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:03:01 LH2t29mQ0
聖杯もやぶさかじゃない気がしてきたがお断り勢だからなあ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:04:47 0UTlQtSA0
くんちゃんも宝具強化して?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:07:57 pyoJe6VU0
デオンのデバフ倍率ミスってるから早く修正して欲しい


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:11:18 Q3hl23KY0
ダブったくんちゃん売ったばかりだから強化するならスキルにしてくれ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:12:23 sYDnmJx.0
ある意味上姉様より立場がきつい節あるデオン


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:13:05 vwcmepww0
ガウェインの幕間、イベントならまあ良いんでないの?と思うけど
他の円卓が結構真面目な話してる中で、
幕間なのに一人だけ「まあこれネタだけで正直内容無いよね…」状態なのが哀しいな
絆礼装と言い、きのこ的にはシリアスはextraで書いたから良いやってつもりなのか?
折角他の円卓出て来たんだから、
他の円卓と絡めた真面目な話が読みたかった


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:13:33 r864VbRg0
後輩が強すぎるんだ、コスト0だし


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:14:29 NlroZ2b60
>>280
ゴリティーン卿はへいよー幕間ではなく
宝具強化幕間来てほしかった
ってのもある


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:17:09 EloZY2R20
アーツ系3ターン盾にゲオル先生いるからな
あっちは絆まで強力だし


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:20:10 vwcmepww0
低レアとの素ステ差と星吸引力と回避持ちなの考えたら、
今でも盾鯖内で住み分けは出来てると思うけどね
看板持たせて6T盾はたまにやる

それにしても、あの宝具強化は許さねえが
まあ元々、宝具なんて殆ど使わないから
一番欲しいのはスキル強化なんですけど


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:21:30 mDmypMT.0
>>280
幕間2があったとしても次はシスコンネタになりそうだからなあ
奴こそは円卓のお笑い担当よ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:23:35 TUDQbves0
>>272
でもあれ半減じゃないから案外槍でゴリ押せちゃうんだよなぁ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:26:05 DsR7kU/sO
>>270
個人的にfateのヴラドって言ったらやっぱりextraヴラドだわ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:26:39 3SjF5XIU0
>>280
キャット相手の時は文字すらなかったからね
不具合かと思った


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:27:05 rCHcXYsg0
というかきのこの中ではモードレッドって煽り耐性高い上に口喧嘩強いよな
ガウェインやトリスタンに悪く言われると倍返しでかえす


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:34:50 NlroZ2b60
>>286
意外と槍のままでもノーガード線法で刺し殺した記憶あるわ
当時のスレだと、6章のガウェインや最初のゲイザーで詰んでた人が多かった印象


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:36:47 0UTlQtSA0
そもそも6章は粛清騎士の強さにビックリしてた


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:38:36 fNFIrrQk0
粛清騎士3体が3ターンのダルさ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:40:48 GdSzv1Xc0
何を隠そう俺がストーリーで初の全滅かましたのが6章最初の戦闘だった
粛清騎士が影も形も無い時期にそんなことになるって時点でどれほどの苦行だったか察してくれ
フレンドに強い人揃ってたから6章1日でクリアしたけど


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:43:39 gLUNSGI20
5章までの雑魚戦はバスターで殴るだけで終わってたのにいきなりあんなのがでてくれば壊滅もしますわ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:47:49 r864VbRg0
6章最初は5章の感覚で行くとマジで殺しに来てるからな…
種火PTで突っ込んで撤退しました


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:49:46 vwcmepww0
6章のシナリオ雑魚の大半は、バサカ2人&デオンでひたすら殴ってました


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:54:19 sYDnmJx.0
6章はここも敵つええwwwwで沸いてたなー
まあここまできたらこれくらい強いほうが張り合いがあるとも思う
一方話見るのに邪魔だからもっと雑魚にしろって見方もあったな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:55:00 9TkqodAM0
シナリオ上のボスとかサーヴァントに苦戦するのは好きだけど
雑魚キャラのHPが無駄に高いのは大嫌い
別に特段難しくない上に時間だけかかって鬱陶しいだけという


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 11:56:11 EloZY2R20
粛清騎士は3分の1位HP削っても良かっただろとは思ってる


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:03:02 BLAvAhB60
ていうか6章以降の雑魚はHP半分でいい


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:04:34 yxSrQJGY0
>>280
ランスロットも妙に短くて何とも言えない内容だけどな

ガウェインはその代わり解放されるマテリアルが重い
真面目なネタならガレスやマテリアルに絡めてランスロットとのやり取りが見てみたくなった


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:06:54 vwcmepww0
HP高くても良いけど、3クラス混成は絶対に許さない
バサカで殴るしか無いじゃん


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:07:52 NlroZ2b60
6章ではなく7章だけど
術ギルが参戦した時に、苦手クラスが隠れて出てきて
戦闘後に術ギルが
「敵編成悪意ありすぎ」
とか愚痴るのは好き


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:10:00 Jh9OWiaM0
もう狂裁讐並べて雑に殴り続けるわぁ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:11:58 fvd3WvmA0
個人的にはあれきのこが「あの騎士に追われる絶望感出したいから盛ってくれ」みたいな事を言ったのかと妄想してる

ところで今単発やったら黒聖杯来たけど七枚目だからいらねえ…リーチ掛かってる欠片かプリスコかイマジナリにして下さいよおお


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:14:10 AmlwVTTs0
ニトクリス目当てでなんとなく呼符使ったら新アサ出てきやがった
どうせなら不夜アサ来てくれよ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:14:26 9TkqodAM0
>>303
単騎で苦手なライダー含めて無双したケルトのキャスターだっているんですよ
クラス相性なんぞ甘えよ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:15:08 kKfOagBM0
月姫の新画像きたぞ
http://sai-zen-sen.jp/editors/assets_c/2017/10/9c8aa09669bcd0848050c61e6ed06b56-thumb-autox500-4684.png


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:15:33 nYg1ogz60
温泉ノゾき見大作戦でガウェインからシンジを見て思い出されるボールス


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:16:36 EloZY2R20
ノッブが表紙買いしてそう

>>305
余ってるならくれ
イマジナリならこの間まで一枚だけ余ってたわ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:17:27 Q3hl23KY0
何描いとんじゃおまえ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:18:37 vwcmepww0
最新のメイドはクソダサ水着やぞ(白目)


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:18:41 89QvhgoQ0
オリキャラかな?


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:19:33 9TkqodAM0
>>308
新規「誰だこいつら」
古参「誰だこいつら」


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:21:05 V7ODkkhU0
ボールスとかいうアルトリアを落馬させた上殺そうとしたけどランスロットに言われて渋々やめたクソ騎士


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:21:50 fvd3WvmA0
>>310
あげるあげる
なんなら理想王聖やもう一つの結末とかも付けるわ

ところでうちマリーが大量にいるんだが…同じ騎だしオジマンと交換…どうかな?


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:22:08 NlroZ2b60
出)余ったマーリン宝具1
求)クレオパトラ宝具2


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:23:19 r864VbRg0
メイド関連の本の絵を描くとは聞いてたが、まさかダイレクトにヒスコハ描いてくるとはなぁ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:24:03 .359seXU0
もう他のやつかけないのかそれとも依頼されたのか


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:27:31 MrKl.kl20
>>272
次の敵アーチャーだからランサーで固めていったら…


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:28:59 DsR7kU/sO
ヒスコハで素直に嬉しい単純な俺


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:29:35 IOeVB/q.0
むしろトリスタンの前情報のせいで1WAVE弓騎士に苦戦したけど


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:32:20 TLJxhWIo0
昔はメイドメイド言ってた奴が今はセイバーに傾倒してるくせによぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:32:23 LH2t29mQ0
中途半端に情報を仕入れてもやっぱり死ぬという二段構え


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:33:04 MrKl.kl20
>>312
バトルグラはちょっと下品だがアリ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:33:51 swehl67U0
>>315
もうこいつが見下してた騎士でいいんじゃないかな
元々ランスロットの従兄弟だから円卓にいるようなものだし
あとパロミデス


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:35:53 3fONMbn.0
尚、ボールスの尊敬するランスロットはアーサー王燃え派ガチ勢筆頭であった


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:36:23 3SjF5XIU0
>>323
そういや大好きなセイバーとメイド組み合わせてましたな
なお最終的には尻


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:37:49 MrKl.kl20
>>326
元イスラム教徒の黒人でトリスタンのライバルとか美味しすぎるキャラだな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:38:13 50Wfn2tQ0
新しい幕間下手なシリアスいれるよりギャグで通した方がよさそうだな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:39:10 3fONMbn.0
メイドとセイバーのコラボなんてホロウから版権絵まで含めて一体何度されたことか
メイドセイバーの竹内絵タペストリーを青と黒両方持ってるぞ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:39:55 FLvMq6F.0
>>329 なんだかんだで試合ではランスロットとトリスタンぐらいにしか負けないという
普通に強い


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:44:26 niaYk4gA0
>>330
へいよークラスはさすがに勘弁な


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:45:01 kKfOagBM0
フィギュアかなんかの企画で絵が出たけどその後以外にも展開が無いチアコスロリセイバー


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:45:40 rCHcXYsg0
ラモラック出そうや
ガウェインの闇も映そうぜ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:46:05 0GAtrefY0
六章一番コンテされたのはアモンラーらしいけどなー


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:46:39 TLJxhWIo0
円卓関係者はもう十分いるだろう…
他の地域の欠乏ぶりときたらもうね…


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:48:04 FLvMq6F.0
>>335 馬上試合で疲れて帰るところをガヴェイン四兄弟に襲撃されて死んだ人
なおあの四人相手に疲弊した状態で数刻も粘ったという

あとはガヴェインらの母親との愛人関係が有名


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:48:34 50Wfn2tQ0
しかしFGOは本当にキャラの魅力をサゲるのが得意だな


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:50:27 yxSrQJGY0
ジャンヌやヴラドの時も思ったが幕間のペースもっと上げてくれんかなぁ
トリスタンレベルにやりきった感ある幕間ならともかく、
ギャグなガウェインややたら短いランスロットとかあれだけ待ってこれかよって感じだし


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:52:44 KTMKQuPYO
幕間実装ペースが一部除いて実質年単位レベルだから内容微妙だとショック大きいよな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:52:54 rCHcXYsg0
ランスロットはマーリンからも一目置かれていたし良かったよ十分


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:53:25 kKfOagBM0
Googleの新しいノートPCがAndroidのスマホアプリ動かせるらしいけどFGOもいけるんだろうか


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:53:49 BivTY5A.0
トリスタン幕間ネタバレになるから注意だけども
ベディの第六特異点の記憶云々ってこの部分のことか?
文脈的になんでトリスタンがこうなってるのか知らんけどもって意味じゃねえの?
虐殺してたの知らないって意味じゃなく
https://i.imgur.com/xl5N5iO.jpg


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:56:55 QUHu1RGg0
幕間に限らんがシナリオパートの敵の絵が共通なの改善はよ
敵種別なんて大した数でもなかろうし、影鯖は元の鯖の絵に黒いエフェクトでもかけたものにでもしてくれ
儲かってんだろうにいつまでファミコン世代の演出なんですか


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 12:57:05 LC5fEe2w0
真の力を取り戻したのに強化なしやめてくれん?
ラーマの幕間とかあれ強化するだろ普通


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:00:32 idNEiSFM0
取り戻しては無いぞ
ラーマはリリィ状態だから試練が必要だから与えられた試練の1つをこなしただけだ
全盛期にはまだ程遠くこれからも試練を受ける必要がある
でもあの流れで宝具強化しないのはおかしい


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:01:18 3fONMbn.0
みんなが気付かない誤差レベルで強化されたんだよ(適当)


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:01:29 r864VbRg0
塩「意図がある」


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:01:55 .359seXU0
また記憶引き継ぎ問題か


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:02:40 IOeVB/q.0
クリアしなかったら宝具没収であって、強化するとは一言も言ってない


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:03:17 50Wfn2tQ0
記憶ってどういう設定なんだったけか
召喚されるたびに聖杯に調整されるってどっかで見た記憶があるけど
ギルみたいな千里眼もちは調整されてもわかるとか


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:04:31 LH2t29mQ0
普通にいい話なのにこの試練をもたらしたヴィシュヌのゆるさが頭にちらつく


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:06:18 EloZY2R20
カルデアに来てる神霊も緩いのがチラホラいるし
流行りのトレンドなのかもしれない


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:07:35 t9Zgxzm20
円卓ってそんなに凄いのかね
特にこれといって成し遂げたこともないし


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:08:04 idNEiSFM0
てか5章の最終決戦で使ってたっぽいのに偉大なる者の腕を使えなくなっていただけではなく
存在すら忘却していたラーマくんってやはり頭マシュマロなのでは…
武の祝福とセットでお前のメインウェポンだろ…


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:08:15 n5xFOcNs0
宝具強化よりモーション変更してほしい
他の武器あるの忘れてたなんて言ってないで殺スカサハみたいにしてくれ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:08:23 /D8/8/820
記憶に関しては完全に作者の裁量次第


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:08:38 bC2pW6oI0
記憶は基本は召喚される度にリセット
召喚された時の記憶は座の本体に送られて本のように読む感じらしい
ただし世界の果てや特異点なら例外


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:09:16 50Wfn2tQ0
円卓は別に神話クラスでもないからそんなすごくはないが知名度は高い
アーサー王伝説が人気あるしそもfateはアーサー王が顔みたいなとこあるから自動的に円卓も作中で凄くなるというか


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:11:30 rE8UbnRA0
事件簿1〜2巻の電子書籍配信始まった
これで本棚開けられる
ファイヤーガールもはよ、はよ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:15:21 LC5fEe2w0
>>356
カルデアで召喚されたら一部宝具使えなくなるみたいだからなぁ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:17:15 gLUNSGI20
>>359
あいつ連載物の最終話だけ読まずに帰ってきやがったとか
自分出演のエロ本読ませられるとか本体も色々大変そうだなぁ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:18:01 sYDnmJx.0
すまない「すまない・・・」
ヘラクレス「■■■■・・・」


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:18:11 7ZQOxuRk0
日本だって真田十勇士とか武田四天王とか何を成し遂げたのか知らんけど何だか強そうな奴らおるし


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:18:14 bai8pMUg0
ちびアサで思うけど霊衣で実装されたら
養女の呼び声で集まる百人集団見れるのかな?

犯罪者の集まりと見るべきか、保護者大量召喚と見るべきか…


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:22:14 rE8UbnRA0
>>363
今回の自分王に罰してもらえたのかいいなぁ
とか思うサーヴァントもどこかにいるのか


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:23:54 BZxx60g.0
やっぱバーサーカーで召喚されるとダメだな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:24:48 onMceizo0
>>308
信長くん自分用保存用松岡君用に買うんだろうか


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:25:31 sYDnmJx.0
逆に大した事が起きなかった事が功績なパターンもあるかもしれん


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:28:52 FLvMq6F.0
>>366 攻撃する時に保護者が登場して、敵からの攻撃は全部その子が受ける。……あれ?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:29:50 bXrOEbUM0
>>360
型月ブリテンは最後の神秘島っていう設定あるし
神造兵装わんさか持ってて、ひょいひょい人間に授ける湖の乙女っていうチートもいるからね


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:31:42 T2hpXI5s0
ちびハサン霊衣実装されたら百貌の使用率3割くらいあがりそう


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:31:47 1gIvChM.0
 
https://i.imgur.com/RmdVG2d.jpg


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:32:50 pyoJe6VU0
飲みたい


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:35:16 kKfOagBM0
ちびアサは茨木ちゃんと友達になりそう


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:35:17 bXrOEbUM0
確かちびアサのバトルグラまで作っていた暇人がいたね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:38:06 1gIvChM.0
きっと
みんな
ロリになる


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:38:19 l.klgjHc0
カニファンの幼児退行秋葉がよぎる


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:38:22 rI7sTWEA0
でもこれ生前だと人格だけなんだぜ
身体は多分ザイードだぞ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:42:09 EloZY2R20
ザイード「ふぇぇぇ」
そういや某暗殺ゲーだと街中にヤク中が結構いたな…


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:42:38 sYDnmJx.0
体は大人!頭脳は子供!


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:43:51 idNEiSFM0
百貌の最終絵はアサシンだョ!全員集合してるZeroの画集みたいなやつが良かったと今でも思う


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:44:23 bXrOEbUM0
>>378
太陽のゴリラ「人間は皆、年下好きなのです」
冬木在住の魔術師少年「分かる、一番ドキドキする」


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:45:42 zv37K4kQ0
>>383
立ち絵がzeroの立ち絵みたいな
ハサン集合みたいなのだったらそういうのもあったかもね
FGOから入った人は百貌と言ったらハサ子のイメージになりそう


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:48:39 zJrySun60
>>385
FGOより前からそうだろ
ザイードがメイン言ってる奴はアニメzeroから入った連中だし


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:49:32 GdSzv1Xc0
>>384
ゴリラは胸もないとダメだろ
メルトへの塩対応はまだ忘れてないぞ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:49:45 zv37K4kQ0
>>385
本編ではガチで目立たなかったしなぁ
ハサ子って交渉担当ハサンだから目立つんだっけ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:52:33 bXrOEbUM0
>>387
つまり、胸だけロンゴった我が王(ロリ巨乳)最高という事か


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:52:44 idNEiSFM0
ちっぱいレディ!


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:54:00 9TkqodAM0
百貌と言ったらザイードだと思ってたけど
確かにアサ子が一番目立ってたというか出番あったな
でも何故か納得行かない


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:55:23 M0h5scK.0
>>391
言峰にくっついてたのがアサ子だったからの


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:57:11 ThX0S2zI0
百貌さんキライじゃないけどなんか山小屋で雑魚寝してるみたいな最終絵何とかしてあげて欲しい


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 13:58:52 Ojfxe7z.0
厚ぼったい唇好きじゃ無いのでハサ子さんには仮面を付けたままにして頂きたく…


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:00:03 EloZY2R20
正直に白状するとザイードのバトルグラで英雄王討ち取って他愛なしはしたかった


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:00:13 mQBrK/Uo0
ザイードと呪腕が会話するシーンとか想像するとギャグじゃん
もじもじくんかよってなる


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:00:28 GdSzv1Xc0
百貌はぶっちゃけ誰がメインでもいいけど6章と終章のアサ子の可愛さだけはずっと心に刻まれてる
愚ー者!本当好き


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:01:39 zv37K4kQ0
>>397
FGOが無ければああいうハサ子のああいう面は見られず
暗殺王ザイードの他愛なしの印象だけだったからなぁ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:03:00 bXrOEbUM0
>>398
花札とかだと、ちびアサとアサ子のコーナーがあったりする


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:04:54 mQBrK/Uo0
正直、ストーリーにハサン出てくるとか全く思ってなかった
ステイナイトの鯖は序章以外はあんま出てこないんだなと思ってたし


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:06:05 LH2t29mQ0
カルデア百貌がバレンタインで突然ぐだのことおい貴様とか言い出したのはびびった


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:06:57 9TkqodAM0
ハサンに大きな活躍の場が与えられたのはFGOの良いところだよな
ぶっちゃけ今まで全く興味なかったけど六章以降から他のハサンも見てみたくて仕方ない
正直残りの円卓より見たい


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:08:03 eEbTTATE0
むしろFGOで基底のザイードなんて名前が出たから、百ハサンの基本人格ってあのザイードなのかって思った


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:09:09 zv37K4kQ0
>>403
役割分担してる多重人格で特に得手が無い、って時点で
基本人格じゃないか、って説は元々あったな
FGOでほぼ確定したようなものか


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:20:34 QUHu1RGg0
生前のザイードが拷問を受けてちびアサ人格を発現させてるの見たくねえな・・・


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:21:12 GdSzv1Xc0
マイルームのアサ子より6章のツンツンチョロインの方が好きってのは俺だけではないはず


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:22:01 TLJxhWIo0
多重人格とは完全な別人格が作られると言うわけではなく本人の人格の側面が切り取られたものなのだ


つまり…


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:22:34 rCHcXYsg0
ザイード→結界すり抜けの達人
マクール→アタランテと競り合うスピード
ゴズール→金時とベオウルフを同時に腕相撲で相手取れる
塗り絵や彫刻の達人もありか


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:22:49 9TkqodAM0
ザイード「おしっこ。」


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:23:40 bXrOEbUM0
武内「多重人格による同キャラ大量生産…
そうか、そういう手もあったのか!(目から鱗)」


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:23:53 sYDnmJx.0
お前らも一人でいて誰も見てないのを確信すると変な踊りをし始めたりするだろ?


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:24:14 0lDyezNM0
アルトリアは多重人格だった…?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:25:10 TLJxhWIo0
>>411
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:27:00 sYDnmJx.0
基本のアルトリアと冷徹のアルトリアと冷徹な風評を改めようとするアルトリアと敵対すると決めた時のアルトリアと体が夏のアルトリアとメイドのアルトリアとギャグ担当のアルトリアと文型のアルトリアとry


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:28:29 M0h5scK.0
能がないから他人格に技能があるってのはわかる気もするけどだからって基本人格あっさり切り捨ててもいいのかというか大丈夫なのかとは思わんでもないが
まぁサーヴァント状態じゃ気にすることでもないのかもしれんが


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:28:49 zJrySun60
>>406
ぶっちゃけ微妙にキャラ違わない?って感じがした
アサ子さん内で人格分裂している可能性


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:29:26 9TkqodAM0
アルトリアがゲシュタルト崩壊してきて
「アルとリア」っていう二人の人物にみえてきた


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:32:22 1QisM7uQ0
何でもチョロインになるのは面白みに欠ける


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:33:44 rI7sTWEA0
百貌って生前より鯖の方が強くなる鯖だよね


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:34:37 kITzC7Fs0
生前は多重人格の個人やからね


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:35:55 P6LXz/U20
ぶっちゃけ生前の百貌と狂信者ちゃんだったらいくら狂信者ちゃんが真似事しかできなくて頭に性格向いてなくても格違うと感じてる


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:36:05 bXrOEbUM0
>>417
アル:腰から上の上半身
リア:腰から下の下半身

こういう事か


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:38:27 sYDnmJx.0
イズルハとパラパラ・リーザスだよ

生前との比較というと伝説・神話系鯖以外大体そんなな気がする


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:40:28 BJ9UdElo0
>>421
つっても生前の百貌は一個人が知り得ない専門技能を多数知り得てたってのが異能だし


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:41:03 zJrySun60
>>415
百貌の分身は能力の優劣はあっても立場の上下の差は無いぞ
ザイードもアサ子もちびアサシンも全員が同位
同位だから「能力的には切り捨てても問題無いけど無駄な犠牲にはするなよ」って釘刺してる


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 14:55:56 O14NgOwA0
狂信者ちゃんは過去の奥義全習得してるとはいってもバトル脳過ぎて暗殺教団の長とか任せられないよ
その点百貌さんは老若男女の変装・演技に加えてどんな状況でも技能見せる万能の暗殺者やってたから


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:05:08 DsR7kU/sO
百貌は分裂すればするほどステが下がるから切り捨てても問題ないと言うのは大間違いなんだよなあ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:07:48 O14NgOwA0
ZEROでもザイード切り捨て作戦について反対はしなかったようだけど
指1本失ったようなものだから無駄な損失とは思いたくないって
なんとも思ってないわけじゃないことは言峰に遠回しだけど主張してたな


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:13:40 ktaqXEUI0
>>426
6章の百貌さんって、
基本脳筋、見栄っ張り、チョロいの三拍子揃った残念な人のイメージしかない
そしてハサン先生がハサン三人組の纏め役だった印象


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:23:32 3SjF5XIU0
愚ー者は可愛かったですな


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:26:59 N7kUecR20
そうかな?あまりにも情けなさ過ぎて呪腕が不憫だった


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:32:33 O14NgOwA0
6章だと円卓の騎士から民を守るためにハサンたちは暗殺者としての矜持捨ててるから良くも悪くも感情的なんでないかな
成田によると狂信者ちゃんがあそこにいたらトリスタンあたりに突撃して死んでるんだっけ?


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:32:51 pP92cwOc0
ニトクリス誘拐は大金星


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:39:50 WrRbRAtY0
牛若丸に俺の赤ちゃん仕込みたい


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:50:44 zv37K4kQ0
そういえば幕間キャンペーン、前回は2週間あったのに1週間しかないって事は
来週も何かあるんだな
剣豪辺りかな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:52:32 sgg7quxA0
マチアソビで剣豪実装日時告知してから実装だろうな
生やってる暇は無さそう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:53:29 t9Zgxzm20
CMネタバレ多いから見てからやるか悩む


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:54:15 mTcwP24A0
イベントに合わせるのやめて欲しい


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:54:31 ua1q3SWk0
剣豪ちょっとでも楽しめるシナリオで来てくれー!
1.5部はハードル上げると絶対潜ってくるから上げられない


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:54:47 QUHu1RGg0
婦長の幕間、長いだけで途中から初期幕間を見ているような錯覚にとらわれた


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:55:12 T2QINgBI0
やっぱり本編あってこそのモチベーションだよなぁ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:56:20 Ojfxe7z.0
丸々1年時間上げたんだから2部には期待して良いよね?きのこ?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:57:01 ua1q3SWk0
テラ続編やって2部やってなかったオチまでは想定している


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 15:59:59 C4TECQgA0
月姫2部でしょ?
知ってる


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:00:21 PbzoqQfE0
今回のトリの幕間ってきのこ?
他と比べてかなり気合入ってたけど


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:02:22 vwcmepww0
>>440
結局冒頭のオッサン記憶は何だったんやアレ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:04:14 zv37K4kQ0
>>446
ほんとに何だったんだろうな
婦長の言う通り婦長の過去だとしても視点がおかしいし


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:04:41 sYDnmJx.0
きのことかやることしこたまあるだろ
丸々一年二部に費やすとか有り得ん


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:09:19 zv37K4kQ0
>>448
去年の時点でCCCイベ作り始めてた訳だし
2部も序章とか1章ぐらいは終わってるんじゃね?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:10:18 vwcmepww0
終始フワッフワしてて、正直面白くはなかったな>婦長幕間
話に起伏が無いというか、全体的に冗長だった


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:12:04 yxSrQJGY0
トリスタンだけ力の入れ具合がぶっちぎってるよな
どれだけ掘り下げネタ詰め込むんだと思った


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:14:39 qKNFtX6w0
トリスタン掘り下げ、円卓集合、我が王降臨、モルガンの伏線と盛り盛りだったな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:15:18 1ZYFmi520
12月31日の深夜26時くらいに第2部の序章でも配信すれば
スケジュールは破ってないと言えなくもないので

「年内2部開始」発言は年内にトレーラーでも来りゃラッキー程度に考えておくと気が楽
それより年内にちゃんと1.5部終わるのかよという別次元の不安ががが


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:18:03 zJrySun60
桜井幕間って出演キャラが無駄に多い割に中身薄いよね
薄いのに削っていいだろ部分もあるし


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:18:06 hcfUp8lA0
新宿 1999
アガルタ 2000
下総国 2001?
セイレム 2002?

1.5章最後? 2003?

特異点F 2004


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:18:08 KTMKQuPYO
トリスタンは今回でもうやりきった感がある
次以降の幕間どうするんだろうか。ライトな感じで行くのかね


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:19:10 T2QINgBI0
桜井の何言われても良い意味でも悪い意味でもブレないところは嫌いじゃない、後は面白ければ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:21:03 Ojfxe7z.0
>>457
どりるもそんな感じだな、メンタルは見習いたい


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:21:49 ujeYUQXM0
表紙公開
http://pbs.twimg.com/media/DLWCFBVU8AADVj3.jpg


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:23:01 T3VupTto0
>>459
なんか最近顔が左右対称だな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:23:01 QUHu1RGg0
>>454
鯖集めたあたりからマイルームまでの間まるっきり無くても別に良かった


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:23:44 1gIvChM.0
もう10月か
ハロウィン2017
復刻クリスマス2016
クリスマス2017
剣豪
セイレム

ぎちぎちだな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:24:19 9TkqodAM0
>>460
なんか妙な怖さがあるとおもったらそれか


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:25:08 bai8pMUg0
ハロウイン2017やってたら剣豪入れる間がないと思う
やるなら今週の水曜にはやらなきゃダメだった


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:26:27 SLlXT8ck0
ハロウィン2017やりながら
剣豪すればいいじゃない?(適当)


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:29:19 Ojfxe7z.0
ハロウィン2017が剣豪になるぞ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:30:39 zv37K4kQ0
>>462
クリスマスは1週間のイベだからまだ行けるでしょ
問題は剣豪実装まだなのにセイレムを2ヶ月くらいでいけるのかだな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:30:54 DsR7kU/sO
無理してハロウィンやらなくていいのよ?
と思ったが毎年やるの公言してたっけ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:32:40 q0sMwAKg0
剣豪というかストーリーは大体1日〜2日で終わるから
剣豪が来週ならハロウィンは再来週、剣豪が再来週としてもハロウィンは25日からとかで問題ないんじゃなかろうか


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:33:05 0OrJAVlw0
来週剣豪月末ハロウィンで余裕だな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:33:13 ge7aFHfs0
来週剣豪実装
18日からハロウィン2017を二週間
11月1日から剣豪ピックアップ2
8日からクリスマス2016復刻二週間
22日からクリスマス2017二週間
12月6日セイレム実装
20日からセイレムピックアップ2
27日から2部序章

余裕だぞ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:33:43 .359seXU0
そろそろ予定表がほしいですね…


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:34:23 zJrySun60
>>472
DWが予定表通りに出来ると思うか???


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:34:26 sYDnmJx.0
どっちがよりおおきなかぼちゃを斬れるかで対決すればアブハチトラズだな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:35:00 zv37K4kQ0
>>471
クリスマスは2週間もやらんからもっと余裕あるぞ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:35:04 pZIdKtBs0
えっ、月姫Rの発売日が書かれた予定表の公表を!?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:35:57 SLlXT8ck0
>>470
ソレダ!
2017ハロウィン剣豪クリスマス復刻魔神柱ハント2017クリスマスセイレムイベントで


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:36:18 DsR7kU/sO
剣豪で久しぶりに奈良原のシナリオが読めるとか楽しみだなあ(白目)


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:36:56 gEb4JwPM0
聖杯が貰えるなら何でもいいよ、オレは


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:37:31 zJrySun60
今年のクリスマスボックスにスキル石入れてくれる保証がいまいち無い
去年のは制限付き復刻やるだろうし10個ぐらいは保証されるだろうが


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:38:16 T2QINgBI0
でも普通に剣豪楽しみだな
早くやりたい


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:38:30 iivVgzSw0
個人的にはufoの予定表が知りたいなぁ
ガールズワークがどこに入ってるんだろ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:38:44 SLlXT8ck0
>>479
こういう常設曜日クエでもいいよ俺は
https://i.imgur.com/f26WYzw.jpg


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:40:09 sYDnmJx.0
予定は未定
所詮契約とは違うのだ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:43:42 RXHs9vhw0
まさかここにちびハサンに性的興奮を覚えている変態はいませんね?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:46:15 TLJxhWIo0
イリヤやジャックに興奮してる変態がいるスレで何を言うのだね君は


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:46:53 1ZYFmi520
イリヤやジャックに興奮しない奴のほうが変態だと思うんだ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:47:19 89QvhgoQ0
マチアソビもHF宣伝だけになりそう


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:47:28 MHobLLdE0
ちびハサンと手を繋ぐのは良いですか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:47:52 gEb4JwPM0
よしイリヤ美遊クロに興奮してるのはセーフだな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:49:13 zv37K4kQ0
>>488
スペシャルコラボステージなんですけど


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:49:20 1V1IrrBM0
やっぱ剣豪セイレム来たら林檎食べて一気に最後までやるの?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:49:49 eEbTTATE0
>>482
制作なんだからアニプレがGOサイン出せばすぐに作るんじゃないの
めておが仕事してる前提だが


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:50:08 1ZYFmi520
>>492
早く終わらせないとこのスレやツイッターを見れなくなるしな
ネタバレ食らう前にプレイしたいし


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:50:50 sYDnmJx.0
完全・不完全変態は知ってたけど過変態、無変態、増節変態、改形変態、整形変態って言葉もあるんだなあ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:50:53 9TkqodAM0
>>489
性行為に及ばなければキスされても犯罪ではないらしい
まあ小学生に話しかけただけで変態扱いされるこんな世の中じゃ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:50:54 TLJxhWIo0
>>487
お巡りさんこいつです

>>489
ザイードの側面と手を繋ぐようなものだからいいよ
別のベクトルで変態な気もするけど


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:51:30 ujeYUQXM0
コラボステージでいきなりCCCイベントみたいなのが発表されても驚かない


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:52:15 sYDnmJx.0
最終章だけは採集した後に完全にネット断ちした
してよかった


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:53:02 t9Zgxzm20
新宿ではWオルタ
アガルタでは女装二人
これをCMで知らずにプレイしてた方が面白かった可能性


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:54:54 T2QINgBI0
>>500
剣豪の相棒コンビってよく予想?されてる和装の西洋鯖なんだろか


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:55:53 Ut0P/6Uk0
BOXの3桁銅林檎を剣豪で食いまくるよ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:56:05 zv37K4kQ0
>>501
真っ当じゃない服装の和鯖のちゃんとした和装もありうるんじゃない?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:57:10 ujeYUQXM0
相棒の一人は武蔵かな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:57:27 1V1IrrBM0
全うな剣鯖って沖田と武蔵くらいか?
ビーム出してるやつばかりだし


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:57:56 ujeYUQXM0
http://www.fate-go.jp/manga_fgo3/images/comic10/comic.png


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:58:27 nHzmbJ7IO
リヨぐだ子「…問おう、お前が私のマスターか?」


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:58:53 zv37K4kQ0
>>504
新宿アガルタ参考にすれば別枠だろうね

>>505
対人魔剣使いの沖田さんとスタンドとビーム併用の武蔵が真っ当?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:58:54 NTSMVTqM0
マシュのパンツ覗きたがるマリーとか見たくなかった


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:58:57 yBV4yYfk0
リヨマリーかわいいと思ってたのに……


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 16:59:07 qKNFtX6w0
>>505
え?武蔵?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:00:38 9TkqodAM0
>>506
この体制何処かで見たような
具体的に前期のアニメで


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:01:28 T3VupTto0
もはや何が分かるんだか


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:01:40 MHobLLdE0
リヨ先生がいつも通りで安心出来る


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:01:50 1V1IrrBM0
今更ツッコミするのも野暮だけど
何がわかるんですかね?


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:01:56 vwcmepww0
え?リヨぐだ子ってパンツ穿いてたの?失望しました


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:02:35 Vl8RWGXk0
ケメコ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:02:38 zJrySun60
剣豪の相棒鯖「(えーと、そうだ!)実は俺、記憶が無いんです・・・」


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:03:12 MrKl.kl20
>>518
ジャックちゃんの宝具かな?


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:03:20 NTSMVTqM0
>>518
教会に付いたぞ(周りに誰もいない)


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:04:13 9kUTSgi60
うーむ
ここ数ヶ月でFGOの同人誌が急激に増えた気がする
いったいなにが……CCCの薄い本もFGOを通して増えてるし

これはもはや同人ブーム再来なのでは?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:05:12 9TkqodAM0
今思えばメルトも一周目は記憶なくしてたよね
あまり描写されることはなかったけど


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:05:24 T3VupTto0
>>521
何がって言うか、流行ってるからだろ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:05:25 3gF6QU6k0
FGOVRの新たな使い方がわかった


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:05:48 ua1q3SWk0
霧が出てきたな・・・


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:06:12 MrKl.kl20
>>521
年末年始組がシナリオ追いついてから書き出したらGWとか夏とかのイベントからだから


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:06:39 Utoqepcc0
>>521
同人ゴロが寄ってきてるからだろ
なんかアズールレーンに凄い勢いで引っ張られてるけど


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:06:46 Ut0P/6Uk0
イナゴロ流入も流行ってるって言うしな


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:08:40 zv37K4kQ0
FGOのイラスト書いてると礼装とかで採用されるかもしれんしなー
最近はピクシヴ辺りでFGO書いてると評価上がるとか何とか


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:09:07 .359seXU0
イラストレーターはいま必死やろな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:09:17 d0pger4Q0
僕はエッチな本が増えるなら何でもいいです


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:09:26 tQdTh8zo0
キャラや設定壊さずエロいの描いてくれるならイナゴでもいいぞ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:09:50 ujeYUQXM0
FGOに群がってた同人ゴロ連中は
最近だとアズールレーンとかいう艦これの亜種に浮気始めた模様


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:10:09 69NQ4aAc0
レーター「このどりるって奴に勝てばいいのか!」


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:10:20 M0h5scK.0
>>533
内容が上位互換だからなぁあれ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:10:27 9TkqodAM0
むしろ設定無視してるのを把握した上で
勢いで進んでいくような薄い本はちょっと好きだったりする


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:10:46 1QisM7uQ0
キャラや設定をきちんと護らないからイナゴと呼ばれるのでは?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:10:52 yBV4yYfk0
試しに見てみたら結構婦長三蔵ちゃんあってビビった
やはりおっぱいなのか


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:11:13 MHobLLdE0
ぐだお玉藻本とかいうナチュラルNTR


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:11:39 DsR7kU/sO
一人称、口調の間違いはギルティなんでわからん場合は下手打たずに絵だけ描いてろ(真理)


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:11:40 .359seXU0
実際fgoならへたくそな四コマでもいいねつくし
話題性は重要よ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:11:44 pbUMBwpQ0
一人称の間違いに怒る人たちは
まず先に男性器突っ込まれてンホーとか言っている事に怒れよ!


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:11:54 1V1IrrBM0
牛若とか静謐とかが意外とない
清姫は滅茶苦茶同人多い


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:12:30 SLlXT8ck0
こういうほのぼの系好きよ?
https://i.imgur.com/5Vs7RtV.jpg


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:12:31 Ut0P/6Uk0
型月は同人から引き抜きした過去が何回もあるからイナゴロにとっては垂涎だし


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:12:51 zJrySun60
キャラを無視して安易ないちゃラブさせるよりもキャラを遵守した上でレイプした方が嬉しいわ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:12:59 NTSMVTqM0
>>543
むしろ意外とある方だと思ったなあ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:13:08 zv37K4kQ0
>>545
中原もそうだしな
趣味で書いてたら武内から依頼来て、ドッキリだと思ったとか


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:13:21 gLUNSGI20
アズールはキャラ設定がテンプレが多くて非常にわかりやすいから人気のある高雄本とか何冊も出るんじゃないかな
あれこれ軍艦じゃなくてよくね感はまあ、艦これがむしろ異色


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:13:30 mIgbGBuA0
怒りはしないけど、一人称違うと別人感出ちゃって抜けなくなるのよねぇ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:14:00 sYDnmJx.0
どっちもやってるけどアズレンと艦これとかバトルシリーズとGジェネくらい違うわ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:14:08 zJrySun60
>>545
TMAで中原がそうだって言ってたな
正直プロト勢は武内に描いて欲しかったけど


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:14:18 VnaTtOs.0
なんかリヨ漫画最近つまなくなってきたな…


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:14:28 9kUTSgi60
アストルフォ本は多く見かける
個人的に一番レアだったのはケツァルの同人誌
もっとウスイホンに出てないマイナーなやつを頼むぜ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:14:31 RB6R3F9s0
艦これは艦娘のコスプレをしたレイヤーという設定の同人とかあって笑う


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:14:37 d0pger4Q0
アズールレーンやってみたけど艦これよりは面白いと思った
あっち動かなすぎじゃね


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:14:40 zv37K4kQ0
タマキャとか酒呑が変な口調になるのは割とあるな
ライターですら再現難しいからしょうがないけど


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:15:11 sYDnmJx.0
>>549
アズレンは艦これより属性大目に盛ってあるからなー
擬人化物として蛇足と見るかとっつきやすいと見るかはまあ人によるだろう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:15:28 M0h5scK.0
>>555
ちなみにそれマシュのコスプレした同人もありますよ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:15:29 yBV4yYfk0
アズールレーンは冷やかすつもりでやったみたら存外おもしろかった


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:15:47 mIgbGBuA0
これ誰?オリキャラ?
https://pbs.twimg.com/media/DLV5BxjVoAA6i6j.jpg


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:15:54 1V1IrrBM0
>>547
牛若とか静謐とか自分から割と主人公に構いたがるキャラだからもっとあってもいいのに


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:15:56 zv37K4kQ0
>>554
ドレイクの薄い本とかあってビックリしたわ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:16:16 pbUMBwpQ0
英霊を強姦できるわけないだろう!
と思うけど英霊だけに効果のある媚薬という
例外が存在すると言われると黙るしかない


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:16:21 9TkqodAM0
誰も薄い本で見たことがないキャラ



ケーカさん


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:16:37 H/fYenV2O
え!ジャックちゃんの一人称が!?


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:16:42 DsR7kU/sO
>>554
ケツ姐のもあるのか
なんか素直に欲しい


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:16:47 NTSMVTqM0
>>561
ちょっとこれ金髪にしてほしい


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:16:59 sYDnmJx.0
>>564
一方某大手はぐだを人質にとって乳上に媚薬を盛っていた


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:17:06 1V1IrrBM0
その為の令呪


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:17:15 RB6R3F9s0
>>554
男の娘は需要あるからなあ

男向けのぐだ男×アレキサンダーとか
女向けのぐだ子(ふたなり)×ロマンとかホモ本もそこそこある


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:17:24 d0pger4Q0
薄い本界隈でも邪ンヌが抜き出てる感はある


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:17:39 Ut0P/6Uk0
その結果公式が>>566やらかすとかホント笑えない


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:18:05 zv37K4kQ0
>>570
カルデアの令呪は大した力無いという設定は守られない
本編のイメージあるだろうしなぁ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:18:36 NTSMVTqM0
>>562
邪ンヌとかその辺と比べたらそりゃ少ないけど静謐本は通販でそれなりに見た気がする
配色的に目立つから印象に残ってるだけかもしれんが

牛若丸はたしかに少ないと思う
今度和馬村政が本出すからそれ買って我慢する


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:18:36 mIgbGBuA0
え!?今日はオヌヌメのFGO同人誌について語っていいのか?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:19:07 zJrySun60
>>571
ファッ!?女は生やした女キャラと男キャラの絡みを楽しむんか・・・
宇宙人の文化を聞いたような気分だわ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:19:23 aiLb8WtU0
でも冬木の令呪って逆に霊基復元とか出来なかったのでは?


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:19:24 sYDnmJx.0
>>574
ぐだ自身が「おまじない程度の効果しかない」って言ってる本あったなあ

なおゲームでは


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:19:39 mIgbGBuA0
>>574
いくらでも重ね掛け出来るという原作には無い強みがあるんだぞ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:19:44 zv37K4kQ0
ジャンヌオルタ、スカサハ、マシュ、清姫
この辺が薄い本四天王だと思う


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:19:55 d0pger4Q0
順調に増えるマシュNTR本


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:20:35 Ojfxe7z.0
孔明もマーリンが女だったらきっと物凄い陵辱されてだんだろうなって思うと…
その…なんというか…下品なんですが…フフ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:20:38 RB6R3F9s0
>>578
倒したはずのサーヴァントが6体復活するとか相手からしたら反則だよな
しかもいきなり宝具撃てるくらい魔力溜まってる


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:21:04 zJrySun60
>>578
そもそも全滅したサーヴァント6騎を完全回復出来ますし


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:21:07 gLUNSGI20
スカサハは今年の夏にやたら増えたな
あ、邪ンヌは令呪じつは使ってません展開でお願いします


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:21:36 FLvMq6F.0
>>583 あ、ダヴィンチちゃんどうぞ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:21:54 9kUTSgi60
まさかあの大手同人作家がノッブの薄い本を描いてくれるとは思わなんだ
今のところ信長の本は三冊くらいしか見かけていない


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:21:55 T3VupTto0
>>583
孔明が勃起してるみたいな言い方はNG


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:21:58 SLlXT8ck0
>>585
カルデアからのバックアップ(電力)のおかげです


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:22:17 NTSMVTqM0
ダヴィンチちゃん犯す本はありましたか(小声)


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:22:27 CdIEKu7E0
復刻ハロの限定クエといい幕間半減といい 
AP消費少ない割にめんどくさいクエストだらけでこのゲーム嫌いになりそう
まあAP漏らすのとか気にしないエンジョイ勢になれればいいだけなんだけど


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:22:27 I8Pa4sNc0
今のは令呪じゃねえよ・・・ククッ ただのブドウ糖だ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:22:43 d0pger4Q0
そもそもダヴィンチちゃん本がないと思う


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:22:49 mIgbGBuA0
牛若が種付けねだるけど手マンでイクの我慢出来たらという条件付けられて必死に我慢するけど結局イカされるというやつは抜けた


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:22:50 zv37K4kQ0
>>591
エロなしなら見た事あるけど、マジで見た事無いな
あるのかな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:23:00 pbUMBwpQ0
>>583
たぶんきっと、女性じゃないのに
すでに物凄い陵辱されているんじゃないかな
あっちの界隈では


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:23:02 SLlXT8ck0
>>591
結構あるよ
生前ダ・ヴィンチちゃん本もあった


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:23:09 zJrySun60
>>588
フロハイル以降やたらと絵が細くなってるのがなぁ
(もんはん9の頃の絵に)もどして


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:23:24 9TkqodAM0
ところでラーマくんの本はないんですか
エロ方面じゃなくてもいいです


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:23:34 sYDnmJx.0
>>592
合間合間に種火でも狩るか今なら悪魔級でもやっとけ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:24:02 9kUTSgi60
>>591
あった
オジマンディアス×ふたなりダヴィンチちゃん
なお掘られるのはダヴィンチでオジマンはフハハハハとハイテンションで犯していた

不思議なことに違和感がない上にキャラ崩壊してないと感じる……何故だ!?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:24:33 kspqYtPA0
>>506
クソワロタwwww


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:25:08 RB6R3F9s0
吉良吉影みたいな顔したマスターに犯されるダ・ヴィンチちゃん?

牛若丸のエロならリヨぐだ子本に混ざってたな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:25:16 NTSMVTqM0
普通にあるのか(困惑)
日本人いっちゃってるよ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:25:39 fd010Cac0
(マシュのNTR本増えろ……もっと増えろ……)


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:25:52 gLUNSGI20
ダヴィンチちゃんはふたなりが多すぎてな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:25:53 ZQ8gM6xE0
ダヴィンチ本なんてネットで調べただけでも出るし委託してないの含めたらもっとあるだろ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:26:37 T3VupTto0
>>606
なんであんな似合うんだろうね


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:26:44 zJrySun60
別に同人誌=エロじゃないんだけどな
健全なら他キャラも結構ある

https://i.imgur.com/i9vqd5L.jpg
まひろちゃんだってFGOの健全な同人誌を描いてる


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:26:45 sYDnmJx.0
>>605
大昔から幼女を育てて自分好みの女にしようとか言ってる連中だぞ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:27:07 Jh9OWiaM0
一人称ミスとか一番最初に気にされる場所だから
そこすらクリアできてないと期待感薄れるのはまあね
頼光が「母」じゃなくて「ママ」言いだしたのは見たかな

静謐ちゃんは単純にあの肌の色でエロうまく描けるやつがなかなかいないだけだと思う
褐色でも割りと長いこと希少だったのだからな しかしぐだ子のが意外と少ない


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:27:53 sYDnmJx.0
>>610
おのれディケイド!


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:28:21 mIgbGBuA0
一人をじっくり堕とすのもいいけど
スナック感覚で食い散らかされるのが一番興奮するんですよね……
自分にとってはとても大切なものなのにそれを簡単に壊されるのがたまらない
一人に集中しちゃうとそれはもう一つの愛だからね


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:29:16 TLJxhWIo0
NTRとかこの世から消えてなくなれ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:30:11 RB6R3F9s0
>>612
褐色に白ワンピにすればいいのに…
ぐだ子ってなんかよく生えてる

健全本なら他のキャラもあるっていうか健全本のほうが目にする機会多いな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:30:13 ISTjx7bg0
石30貯まったから泣きの10連しようと思ったらマーリンPU終わってた


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:30:36 zv37K4kQ0
別にNTRでもいいけど
一人称違い的な設定的な違和感感じる


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:30:53 zJrySun60
>>614
むしろ愛があるから陵辱したいんだぞ
キャラ憎しで陵辱描く奴は分かってない


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:31:13 1QisM7uQ0
愛……愛ってなんだ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:31:23 Ojfxe7z.0
NTRが寝取りなのか寝取られなのかで俺の立ち位置変わるからハッキリしてくれ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:32:09 sYDnmJx.0
>>620
悔やまない事だぞ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:32:21 SLlXT8ck0
>>620
円卓NTR騎士「人妻と禁断の関係になる事です
上司の妻だとなおグッド」


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:32:25 pZIdKtBs0
昔は食えなかった野菜を今では美味く感じるように、段々と嫌いだったはずのジャンルを好むようになる
あると思います


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:32:38 mIgbGBuA0
FGOのNTRってなんか違うんだよね
そもそもぐだが鯖に恋愛感情持ってると思えないし鯖もぐだに恋愛感情持ってるとは思えない
その点マシュってすげぇよな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:32:41 9kUTSgi60
NTRするのはいい
NTRした女性をちゃんと養い、惚れさせればいいだけさ
だけどNYRするならこれだけはちゃんとしておけと言っておこう

NTRした女の元々の旦那は戦場にでも放り込んで忙殺する
これで禍根なく、全てが丸く収まるのさ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:32:51 q.RSavDc0
>>620
拳に宿るものさ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:32:55 9TkqodAM0
>>621
当事者視点じゃなくて
他人の不幸って見てて楽しいよねって感じの
第三者視点で楽しめ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:33:09 d0pger4Q0
https://i.imgur.com/IfCeSFm.jpg


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:33:53 M0h5scK.0
>>624
単にどんどん強い刺激じゃないと興奮できなくなっていってるだけだぞ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:33:58 XtBMwo2M0
>>626
おはダビデ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:34:12 FLvMq6F.0
>>623 まぁ惚れたのは向こうからだったりもしますが


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:34:22 CdIEKu7E0
あくまでも俺じゃない知り合いの話だけど40年間JKとJC好きの処女厨を貫いてるよ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:34:44 1QisM7uQ0
>>622
つまり強姦も愛……?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:35:33 zJrySun60
>>630
漫画家の表現が先鋭化していくのと同じようなもんか
だっと版fateはライダー戦辺りの絵を維持して欲しかった


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:35:39 mIgbGBuA0
>>619
俺にとってはどんな形でもそこに愛があったらそれはもう純愛なんだよなぁ
俺が見たいのは愛が無いセックスなんだ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:35:42 zv37K4kQ0
>>625
水着イベの嫁王とか黒王とか新宿のジャンヌオルタに恋愛感情無いよ、って言われても違和感しかない
清姫や頼光、静謐とか


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:36:35 XtBMwo2M0
というかFGOのぐだ好き鯖はマシュ以外全員失恋確定だし…


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:36:59 Jh9OWiaM0
>>616
褐色黒髪白ワンピ麦わらは俺を殺せる凶器だってそれ 褐色ではないけど水着マリー第二とかやばいです


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:37:16 gLUNSGI20
FGOの元ネタ的に童貞処女がほとんどおらんし
むしろ一周回って楽しめるというか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:37:29 RB6R3F9s0
FGOの薄い本でぐだがセイバーとヤってるのが既にNTR感ある


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:37:39 CdIEKu7E0
https://i.imgur.com/KhGPU3y.jpg


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:37:49 SLlXT8ck0
>>630
円卓の恋愛マスター「普通の恋人→他人の恋人→他人の人妻→同僚の人妻→上司の人妻→上司
という風に、段々と刺激を求めていくものなのです」

マシュ「お城ぶつけますよ?」


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:38:04 bwLJ32gU0
>>641
大体槍の方じゃね、出てくるの


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:38:07 9kUTSgi60
ぶっちゃけダビデが寝取りしなければ生まれなかった命もあるだろう
ソロモンもロマ二も、ダビデが女性を寝とったからこそ生まれた生命だぞ!


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:38:13 2wNHA6PEO
>>623
お前が上司と妻両方抱いてれば丸く収まったんじゃないかとたまに思う


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:38:23 .359seXU0
そして一切現れない男鯖


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:38:51 t0LJGujY0
槍父上はムッツリなのが多いな、薄い本
最高だなw


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:39:03 zJrySun60
>>642
サンキュー拳王
これは世紀末覇者ですわ

ところで息子さんは誰との子なんですかね・・・?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:39:04 sYDnmJx.0
>>644
やはり巨乳か・・・私も同意する


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:39:09 sV9trZI60
アズールレーンみて思ったけど
やっぱ日本のゲームはプレイヤーを苛めすぎだな
黒船として取り敢えず日本のソシャゲ粒して欲しい


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:39:11 zv37K4kQ0
>>647
ゴールデンと酒呑や頼光なら見た事あるわ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:40:25 3SjF5XIU0
淫紋みたいな礼呪でエロい命令?よし通れ!
淫紋が下腹部に浮かんだ鯖にエロい命令?通るか!バカモーーーン!!!


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:40:27 VryTS4Ys0
べつに金時嫌いじゃないんだけど金時竿役は抜けないからやめて


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:40:33 XtBMwo2M0
ダビデの寝取りで失われた部下の命もあるんですがそれは


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:40:47 FLvMq6F.0
>>647 アストルフォくんがいるじゃないか!( )


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:41:03 sYDnmJx.0
>>651
先行してる中国の方では日本で今やってる奴の後にすんごい難易度のイベント来てるらしいけどな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:41:06 7ZQOxuRk0
エレナなんて中古どころかバツイチだもんな
槇原敬之のもう恋なんてしないとか聞いてそう


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:41:09 gEb4JwPM0
おお、まだ夕方なのにこの様な話とは…(ポロロン)


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:42:04 IOeVB/q.0
ぐだ子と男鯖の方が興奮するけど


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:42:35 RB6R3F9s0
導入部分に黒髭やエミヤがいるのはよくある


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:43:02 9kUTSgi60
その点ブーディカはすごいよな
カルデアでも最愛は夫と娘というスタンスを崩していない
一番ちょろそうに見えて一番ガードが固いサーヴァント


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:43:25 FLvMq6F.0
男鯖はうまく扱わないと「なんか違う……」ってなりやすいのよね


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:43:25 kITzC7Fs0
>>657
中国のソシャゲは難易度どんどん上げていく傾向があるとかなんとか


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:43:44 SLlXT8ck0
>>646
わたアルトリアさんは
高校生ぐらいの、固有結界を使えて鞘を体内に埋め込んでる男子が好みなので
https://i.imgur.com/bn4Uu7F.jpg


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:43:47 1QisM7uQ0
槍王本は受け付けないなぁ
思い入れがある作品ほど抜けないってのが最近ようやく理解できた気がする


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:44:01 zJrySun60
>>660
ぐだ子は鯖よりもモブ姦の方がいいかなって
サイクロン乳上本はぐだ子に手を出してくれないのが不満だった


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:44:12 YVzR1fpo0
>>651
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52081926.html
まあ、向こうは向こうで大変らしいから
隣の芝生なのでは?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:44:19 Jh9OWiaM0
ゴールデン出てくるやつってあのほぼギャグのアレかな

ぐだ子がエミヤ親子と3Pしてるのはみたことあるぞ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:45:04 SLlXT8ck0
>>655
イスカンダルも、部下の妻NTRった挙句
その夫を閑職に飛ばしたりしてる


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:45:10 0GAtrefY0
必ず最後には叛逆するバーサーカーとか吸血にはしるバーサーカーとか色々いたり
さらに言えば他のマスターの鯖とか使役してるのに
令呪が弱いとかそれやばくね…?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:45:45 CdIEKu7E0
愛妻家のオジマンですら側室との間に100人以上の子供を作ってるらしいし


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:45:57 7ZQOxuRk0
ジャンヌ持ってないから分からんけどアイツのカルデアでの立ち位置はどんな感じなん?
やっぱぐだとラブラブ?それともジークの事を忘れられない?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:46:06 zv37K4kQ0
>>671
止めてくれる鯖もいるからな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:46:38 t0LJGujY0
槍王は大体ムッツリでぐだに対してマウント取ってるのが多いな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:46:46 pbUMBwpQ0
なぜ男鯖が出てこないかって?
あいつら描くのめんどくさい服装しているからじゃろ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:47:00 sYDnmJx.0
>>671
そこはゲーム補正のコミュ力EXの賜物と思っておいた方が幸せになれる


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:47:23 gLUNSGI20
>>668
こっちと言ってること変わらんなw
というかきっちり事情まで把握してるところまで驚く


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:47:33 zJrySun60
>>673
サービス初期からすまないさん所持時に「ジークくんがどうかしました?」つってる
絆5でも恋愛感情は無さげ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:47:39 zv37K4kQ0
>>673
仲間枠
青王とかと一緒だよ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:48:25 9kUTSgi60
オジマンの子供は養子も含めて100〜200人だっけな
側室は100人くらいで合ってたと思うけどどんだけ性欲強いねんあのファラオ
よく性病もかからず90歳まで健康体で長生きできたな……


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:49:55 sYDnmJx.0
>>678
本来どっちも分かる人間が語るべきなんだけどね・・・
なんでもいいから煽りたいだけ・正義の怒り()を振り回したいだけの馬鹿が多すぎる


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:50:41 kspqYtPA0
>>610
これすき


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:51:08 gEb4JwPM0
所持者にむっつり属性付与とはおのれロンゴミニアド


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:51:43 kITzC7Fs0
ディケイドってもう八年も前なんですなあ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:51:47 YVzR1fpo0
>>678
そうなんだよね
作成国が違うからこそ、冷静に分析できる部分もあるのかなと驚く


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:52:07 nJt.sgig0
>>552
武内に任せるとプーサーもセイバー顔になるが宜しいか?
https://i.imgur.com/yjZNfm7.jpg
https://i.imgur.com/iNxRu6Z.jpg


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:52:33 N7kUecR20
まぁ淫夢動画作る韓国人もいるくらいだからね
ソシャゲで国を反復横跳びする人くらいいるでしょ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:52:34 bHdlY7lQ0
ジークくんやたら叩かれるけど悪い子じゃないし結構好きだよ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:53:01 SLlXT8ck0
>>684
つまり事件簿のあの可愛い子も、むっつりになる…?


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:53:03 M0h5scK.0
>>610
ここ普通に抜けた
あとイリヤの水着外れたとこ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:53:19 vAEs8.WI0
オルタの方をみるにズボラ属性も付与されてるな、汚部屋よくない


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:53:25 VmcWI1tM0
>>687
なんかギルに見えるけど


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:53:56 zJrySun60
>>687
中原も大概判子だろ
プーサーもアーラシュも巽も全員同じ顔してる
特に最終再臨プーサーなんてコスプレした巽にしか見えんし


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:53:58 zv37K4kQ0
>>693
プーサーオルタがギルのビジュアルの元ネタだし


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:54:38 zSEy0.VY0
タイトル忘れたけど士郎がアパートで一人暮らしすることになって藤ねぇ来ないしせっかく一人になったチャンスを有効に使おうと
デリヘル呼んだら甲冑姿のセイバーが来てアヴァロンがプリントされたゴム使ったり令呪で本番したりオチにセイバールートの最後持って来たりして笑わせてくれてれる良作もあるんだぞ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:55:15 8/o8k4rA0
まぁ高難易度でも1回クリアで終わるならよほど酷くない限り文句は出ても炎上まではしないよな
その点やっぱり長期戦運ゲー強制してくるキングハサンはすげーわ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:56:03 g2TjkiLE0
ガウェイン弱すぎワロタ…
なんで宝具強化してくれなかったん…


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:56:25 zJrySun60
>>693
そらギルにデザイン流用してるから似てるのは当然
むしろギルがプーサーに似てるの方が正しい


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:57:16 ua1q3SWk0
授かってないマッシュポテトの称号をくれてやろう


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:57:20 zv37K4kQ0
>>697
今回の高難易度はやたら簡単だったな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:57:53 9kUTSgi60
ニヒルな性格はプロトセイバー → エミヤ
外見はプロトセイバーオルタ → ギルガメッシュ(SN)

大元なだけあって共通点というか原点みたいなもんだなアーサー


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 17:58:37 T3VupTto0
プロトの派生もその内でるんかね


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:00:03 8U.UJMoA0
というか、まずプロトを完結させて発売して欲しい
派生はそれからじゃない? 蒼銀? なんのことですかね?


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:00:32 ua1q3SWk0
プロトはさっさと終わらせろよ
むしろ始めろよきのこ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:00:38 M0h5scK.0
>>704
無理でそ、そもそも誰がかくのっていう


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:01:15 8/o8k4rA0
蒼銀書いたおかげできのこがそのうちプロトをどこかでやるって決意してくれたから
FGOでコラボですとかやめろよきのこ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:02:12 kITzC7Fs0
プロト本編はきのこにしか書けないわなあ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:04:23 zJrySun60
きのこにとってのプロトって黒歴史ノートと同じ扱いでも不思議じゃないからなぁ
取りあえず最初のプロト展開の原型は残ってないと思う
SN兄貴より悲惨な最期になる筈のプロトランサーが最終決戦で三騎士共闘になってるし


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:04:58 pZIdKtBs0
800記念なんだこれ…


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:05:41 YVzR1fpo0
http://news.fate-go.jp/2017/800days/

リリース800日か


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:06:07 9kUTSgi60
蒼銀最終巻の後書きでようやく本気でプロトを稼働させる的なこと言ってたからな
重い腰をようやく上げた印象
まぁFate系列は異常に手が早いから来年までには何か動きがあるだろう
もう10月中には蒼銀のドラマCD出すし


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:06:16 T2hpXI5s0
あ、はい


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:06:17 VnaTtOs.0
石せめて15個よこせ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:06:32 Ojfxe7z.0
うーん、ささやか!w


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:06:34 OBj4NjxI0
いつも通りだな…


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:06:37 ua1q3SWk0
やったーメロンゼリー3つだあ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:06:39 q.RSavDc0
うんささやかだね


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:06:41 I8Pa4sNc0
石80個くらいよこせ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:07:00 ISTjx7bg0
せめて30にして


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:07:05 CdIEKu7E0
平常営業


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:07:13 zJrySun60
まあ無いよりはマシだけど新ハロウィンか剣豪の情報あくして


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:07:15 7ZQOxuRk0
いつもの通りじゃん
貰えるものは貰っとけ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:07:18 M0h5scK.0
30個配ればそのままガチャに使っちゃうのに無駄にけちやな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:07:27 g2TjkiLE0
たった10個の石じゃ1回もガチャ回せねえよ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:07:43 ua1q3SWk0
ささやか(ささやか)
強化クエストの一つでもくれないか


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:08:03 LC5fEe2w0
本当にささやかなのは笑いどころだろうか


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:08:17 kITzC7Fs0
マチアソビ前に強化クエストは無さそう


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:08:19 5pneSzkU0
言峰綺礼みたいに令呪20画くらいほしい


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:08:47 YVzR1fpo0
http://news.fate-go.jp/2017/700days/
まあ、前回も10個でしたし
恒例恒例


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:08:53 gLUNSGI20
呼符8枚金リンゴ8個でよかったのよ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:09:54 ua1q3SWk0
>>730
予想されることはしないんじゃなかったのかソルト


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:10:41 NTSMVTqM0
リリース1000日を震えて待て


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:11:20 Ojfxe7z.0
まぁ剣豪前のニコ生で石配るだろうしマチアソビに塩川出れば石配るだろうしこんなもんだろうな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:11:23 OBj4NjxI0
減ったのは600日記念からだったっけか


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:11:58 ua1q3SWk0
ばら撒き=前借りだからな・・・


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:13:43 EtlKbRSc0
ニトクリスの為にオジマン引こうと単発回したらニトクリス来てちょっと笑った


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:14:15 q.RSavDc0
>>727
笑えるなら笑った方が気持ちは楽になる


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:14:17 SLlXT8ck0
>>711
よっし、マーリンチャレンジするか!


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:14:44 cGldSgrs0
幕間を一緒に出したら石についてあまり突っ込まれなかったのでは…
まあ何やっても文句は出るか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:14:49 vwcmepww0
300日記念
・100万QP
・呼符2枚
・黄金の果実2個
・英霊結晶・太陽のフォウくんALL★3(ATK)1枚
・英霊結晶・星のフォウくんALL★3(HP)1枚
・フレンドポイント20,000pt
・叡智の猛火 ALL★4(SR)×10枚

500日記念
・500万QP
・フレンドポイント50,000pt
・赤銅の果実5個
・黄金の果実5個
・呼符5枚

800日記念
・石10個   ←New!!!


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:15:19 0GAtrefY0
>>741
アイテム予算枯渇したから仕方ない


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:15:40 yBV4yYfk0
>>741
塩効きすぎ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:15:44 I8Pa4sNc0
BOXとマーリン復刻でもう今年の餌は与えきったって確信してるんだろうなあ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:15:54 zJrySun60
>>741
500日いいな
フレポくれよフレポ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:16:26 ua1q3SWk0
2周年で撒いた分を取り立てないとね


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:16:40 FtUPjLDg0
>>741
ほんとクソだな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:16:44 IOeVB/q.0
>>741
600からこれだからnewもクソも無いだろう


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:17:06 0OrJAVlw0
500日辺りでこれからどんどん増えていくからまずいですよで石10個固定にしたんだろうな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:17:19 N7kUecR20
庄司ーっ!帰ってきてくれーっ!!


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:17:56 pbUMBwpQ0
ボックスからずっと糖分効きすぎていたからな
これ以上甘くされると弟子になっちゃう所だった


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:17:57 sYDnmJx.0
お札8枚林檎8個800万QPとかにでもしとけばいいのに


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:18:10 r864VbRg0
DW「アイテム予算前借させてあげたでしょ?」


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:19:55 xV29RGPA0
アザナシ「予算尽きましたしおすし」
DW「前借りしたじゃないですかー」
きのこ「マゾゲーって面白いよなあ?」


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:20:54 vwcmepww0
>>749
どんどん増やせとまでは言わないが、
500日報酬据え置きなら良かったのにと

何でリンゴもQPもフレポもコッフも全部無くなって、
コッフ3枚同然になっとるねん


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:21:19 EtlKbRSc0
10連分の石か呼符ぐらいくれてもいいと思うんだけど


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:21:44 pZIdKtBs0
水着や今回のマーリンで(DWの取り分はともかく)いつもより儲かっただろうに…
公平である必要はないが客に公平感は与えないといかんって蟲ジジイによく声が似た会長さんも言ってたのに…


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:21:58 /1EFa6ko0
でも石はお金でできてるんですよ?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:22:37 M0h5scK.0
おまけに金曜逃したらあげないって辺りもせこさマックス


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:22:40 IOeVB/q.0
そもそも100日記念とか意味がわからんな、昔イベントがない時時間稼ぎに使っただけだよね


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:22:54 HEre7IMo0
>>756
この前やったばかりだろ?


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:23:18 Vl8RWGXk0
新鯖も新イベもないとかあいつら寝てんのか


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:23:36 VnaTtOs.0
一週間毎日10連一回無料とか結構やってるとこ多いのになー…


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:23:45 8/o8k4rA0
この幕間キャンペーンをさりげなく800日記念にしておくくらい出来なかったのか、それだけでも誤魔化せたぞ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:23:54 gEb4JwPM0
どーせマチアソビとニコ生で配られるんじゃろ?ワシは詳しいんだ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:23:55 ua1q3SWk0
今舞台の宣伝で忙しいからな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:23:57 EtlKbRSc0
>>761
あんなもん一瞬でマナプリになったからもう一回くれよ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:24:58 Ojfxe7z.0
>>767
また一瞬でマナプリに変わるから一緒だぞ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:25:16 fOyJ7xrIO
怒涛の勢いでハロウィン、剣豪〜やるのか?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:25:22 HEre7IMo0
>>767
よし、どうせマナプリになるなら石配らなくていいな


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:25:45 ua1q3SWk0
ではマナプリを配ろう


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:27:15 0OrJAVlw0
>>755
俺も600日の時はそう思ったなあ
固定するのはいいけど明らかに劣化してたもんな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:27:33 EtlKbRSc0
>>768
>>770
つれぇわ…


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:27:34 Yr53gWFs0
>>764
それやっちゃうと100刻みで幕間出せって声出てくるからな
まあ出さないDWが悪いんだが


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:30:10 T2hpXI5s0
>>774
3ヵ月に一回くらいは幕間出せという要望は別に普通じゃないかな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:30:57 q0sMwAKg0
ツイッターで茨木ちゃんの絵を探してた時、三人ぐらい何故か茨木ちゃんがのじゃロリ口調だった
何がどう間違ってそうなったのか、もうサッパリわかんねえなこれ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:31:07 pbUMBwpQ0
その場合、100日に英霊1人の幕間しか出ないがよろしいか?


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:33:27 BLAvAhB60
スパロボXΩの二周年記念ガチャがSSR10体確定10連ガチャで草


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:33:53 EtlKbRSc0
100刻みに幕間て少なくね?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:34:06 t0LJGujY0
そもそも100日ごとに物配ってるところないと思うが
メンヘラカップルの付き合って○○日記念じゃあるまいしw


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:34:47 zv37K4kQ0
>>775
前の幕間キャンペーンが7月で今10月だから今と変わらんぞ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:37:39 zJrySun60
>>778
ヤケクソに見えるんだけどスパクロでのSSRの価値が分かってないから何とも


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:37:52 88MGBltY0
1.5部のうちに時間軸1部の幕間全部出して欲しい


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:38:02 LC5fEe2w0
幕間キャンペーンとかするならもっと幕間実装してください


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:38:08 Jh9OWiaM0
>>776
持ってない あるいは出番見てないとかで一次を見ずに周囲が盛り上がってるのだけを見て
「なんか人気だしかわいいから自分も描いたろ」と取り敢えずとにかく出遅れないようパパっと描いた

大体そんな感じであろう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:38:49 5pneSzkU0
次の記念はなんだろHF公開記念かな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:39:15 DsR7kU/sO
>>785
喋らせなければ問題ないのに何故知りもせず喋らせるのか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:39:53 8/o8k4rA0
>>782
大器SSRと普通のSSRがあって大器じゃないとゴミだぞ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:40:12 N7kUecR20
>>776
今気づいたけど俺もわかんなかったわ
たぶん全鯖中口調がわからないの茨木だけだわ
理由はわからん…酒呑が特徴ありすぎるからかな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:40:38 tW2kck/A0
六章で幕間無かったのはあと静謐とオジマンだけかな
時間軸一部の幕間はこの二人が多分最後じゃね?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:41:10 GjlBoCig0
>>782
こっちで言うところの星4以上確定とそう変わらん


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:41:54 vwcmepww0
>>790
俵さん


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:42:00 8U.UJMoA0
>>610の画像を見て、前拾ったので思うんだが
こういう見開きの画像って、どういうスキャナ使ったら真ん中完璧にできるんだろ?
https://i.imgur.com/epMRQbo.jpg

本として綴じられている以上、間の糊とか裁断したときキレる分とかあるよね
なのに一部のズレもないこの謎テクニック……どこのダンジョンで入手可能なアビリティなんだ!?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:42:16 NTSMVTqM0
>>790
美味しい幕間がドーンドーン


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:42:17 zv37K4kQ0
>>790
藤太がいる
後は一部だとアンリ、ケリィ、小太郎、パトラもまだ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:42:19 kspqYtPA0
>>741
これはwwwww


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:42:25 tW2kck/A0
>>792
忘れてた 剣豪でワンチャン


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:42:32 zJrySun60
>>790
俵・・・


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:43:49 8U.UJMoA0
>>741
…………詫び石っていうか、侘(わび)しい石?


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:45:45 Mtdk9rvI0
>>610
うーん、これは健全!
ひろやまひろしも典型的な同人上がりだよな
同人誌を気に入った武内がスカウトしたんだっけか
こういう話聞くとゴロがFGOの絵を描くのも無理無いな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:46:04 NTSMVTqM0
>>799
もっかい言って?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:47:12 tW2kck/A0
>>795
アンリとケリィは二部になる気がする
HF記念の幕間実装も有り得るかな ワカンネ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:47:32 F.r2RRxQ0
>>793
DL版があるとか?
少なくとも、その見開きはまひろちゃんが用意したサンプルなのでは?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:47:46 DsR7kU/sO
アンリの幕間は欲しいな、できればシリアスで


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:48:04 TLJxhWIo0
>>782
大器型と普通のSSRがあって
大器型は「重ねれば」普通より桁違いの能力になる
普通の奴は余程有能なアビリティ持ってないとゴミ扱いっすね
大器も初期に実装されたのはゴミ扱いされてるし


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:48:22 zv37K4kQ0
>>793
糊溶かしたりするツールや裁断機があってだな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:49:40 9TkqodAM0
侘助?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:49:49 8U.UJMoA0
>>800
まひろちゃんは、誰でも最初はアマチュアといういい例

>>803
サンプルにこんな解像度のはないみたい。誰か自炊したものだと思う


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:50:15 zv37K4kQ0
後、三蔵ちゃんがいたわ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:50:46 gcCdCNOo0
呼札8枚、8億QP、リンゴ80個からの選択制にしてくれ
さすがに全部くれなんて言わないから


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:51:00 zJrySun60
>>788
>>791
>>805

はえ〜
なんかSSRじゃないと人権無いっぽいな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:51:39 Jh9OWiaM0
イバラギンは古い言葉使ってるだけ そして古い言葉は身近では古い人間 即ち年寄りがよく使うもの
だから年寄り臭く感じてしまうのだろうが問題はイバラギン本人は別に老け込んだりはしていないってことだ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:52:24 EYR9yLKU0
インフレ早いとこは大変っすね


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:52:36 nlhs9q4c0
本来なら幕間は登場章実装から一月後位には実装しておいてほしい
1部終了して大分経つのに未だに1部中っぽい幕間内容とか白けるわ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:52:39 8U.UJMoA0
>>806
糊を溶かすの前やったことあるんだよ。アイロンとかホットプレートとか

溶けた糊が紙に染み込んでいたり取り除ききれなかったりでうまくいかなかったんだが
自炊のプロならここまで行けるのかね? 凄い話


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:52:47 N7kUecR20
FEH…うっ頭が


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:52:51 GV1uH5tY0
>>810
8億QPの一人勝ちじゃないですかねソレ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:54:16 qKNFtX6w0
ロマンが出てくる幕間はもっと早く実装しとけよと思う


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:55:10 zJrySun60
>>818
運営「ブレイクの次のシステム思いつくまで待ってて」


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:56:05 TLJxhWIo0
適当なタイミングで物事を進めたくない運営さんは今回幕間実装した連中に何か用意してあるんです?


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:56:07 /QNWerUM0
>>810
リンゴ80個でQPいくら稼げるか…


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:57:45 GV1uH5tY0
>>821
計算上は4億


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:57:45 8U.UJMoA0
何故幕間を「今が旬!」な時期に実装してくれないんだ

「あ、すみません。それまだ実装されてないんですよ」と返されたゴローちゃんの気分だ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:57:58 vwcmepww0
>>821
仮に一周120万としたら、3億3000万くらい


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:58:40 pbUMBwpQ0
あんまり考えたくないけど印刷会社が元データ横流しとかもあるかもね


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:58:54 BLAvAhB60
>>811
ガチ勢からしたらイベントごとの特効SSR限凸持ってないと人権なんかない世界だよ
まぁあくまで一部の廃人の話であってだらだらやるライト勢からしたらSSRでも十分っちゃ十分


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 18:59:24 xV29RGPA0
運営だってないものは出せん


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:00:13 zJrySun60
>>823
今回の解放面子に限っては今が旬だろ
丁度ピックアップされてるし


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:00:15 /1EFa6ko0
幕間ない星5なんて具がない味噌汁みたいなものだろ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:00:28 nlhs9q4c0
>>823
マジでそれ
運営はリアルタイム感を大事にしたい風でありながら幕間にロマンとか出されると一気に昔の思い出感があふれるわー


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:01:44 BLAvAhB60
FGOの○○記念はなぜ回を重ねるごとにしょぼくなるのか


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:02:48 1QisM7uQ0
マーリンは具がない味噌汁か


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:03:30 TLJxhWIo0
具が無い味噌汁沢山並んでますねえ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:04:12 GV1uH5tY0
婦長の幕間に具があったかと言うと


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:05:09 xV29RGPA0
よし!へいよーは許されたな!


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:05:09 BLAvAhB60
>>832
具のない味噌汁でこれだけの旨味を…!?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:05:16 vwcmepww0
>>834
麩が大量に浮かんでる感じだったと思う


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:06:48 Jh9OWiaM0
味噌汁の具…? 大根が好きです

あっ マッシュ卿は座っててください 根菜は任せろとかいいですから


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:06:53 b9bVthoA0
それ以上いけない


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:08:35 zJrySun60
>>838
味噌と根菜の相性は良いんだよなぁ
豚汁の主役は根菜と言っても過言じゃない
豚肉なんぞ只の出汁だ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:09:19 t0JxhuA.0
具どころか出汁すらとってないような鯖が結構いる気が


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:09:38 N7kUecR20
>>836
味の素入れたろ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:11:20 vwcmepww0
ジャガイモの味噌汁は普通に好きよ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:11:35 YVzR1fpo0
味噌汁の具は入れすぎると味がぼやけると
士郎さんが言っていました


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:12:11 TLJxhWIo0
士郎さんの味噌汁にはエミヤさんがケチ付けてましたよ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:12:38 Jt8EWrxI0
士郎:味噌汁
老奥様:ミッソスープ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:12:40 GV1uH5tY0
>>837
味噌を溶いてすらいなかったような


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:13:52 tW2kck/A0
まだ幕間やれてないんだよなあ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:14:12 vcPjwkd.0
豆腐に味が染み込んでる味噌汁が一番旨いってじゃっちゃんが言ってた


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:14:20 q.RSavDc0
わーーかーーおーーくーーさーーまーー!!!


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:14:41 7ZQOxuRk0
得意料理は士郎は和食で凛は中華で桜は洋食だっけ
それをただ消費するだけのブリテン王
さすが王様


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:15:15 TvVnGPOI0
若・・?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:15:26 qkynt9Lo0
料理初心者にありがちな味噌汁の失敗パターンは出汁を取らない事


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:15:36 Jt8EWrxI0
普通に手伝いしてるんだが


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:16:07 vwcmepww0
>>845
セルフ姑というよくわからないジャンル


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:16:57 TLJxhWIo0
>>855
SNのあれ嫁姑争いだったのか
過激だなあ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:18:08 Jt8EWrxI0
お前は専業主夫になりたいのか!


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:18:15 88MGBltY0
>>825
同人グッズ製作するとこが注文されたグッズ先に売ったりしてたな
同人グッズの著作権とかいう泥沼笑った

まひろちゃんレベルならデータ貰う人もいるかもな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:19:12 06cpK0bc0
あと一週間ぐらいで今年のハロウィンイベントか……今回の配布鯖は誰じゃろ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:20:19 gEb4JwPM0
エ…


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:20:31 0lDyezNM0
エレ…


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:20:40 vwcmepww0
僕はね、カリスマ主婦になりたかったんだ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:21:26 gcCdCNOo0
食べる専門で何か悪いですか!
餅は餅屋ということわざもあるでしょう!


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:23:19 T3IibQlw0
エレイン…


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:24:06 06cpK0bc0
>>863
こういう話題になるたびディスられるブリテンさん本当可哀想


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:24:09 g2TjkiLE0
>>610のディケイドってどう言うこと?
なんの意味も無いただのモザイク?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:24:46 TLJxhWIo0
エレファント…


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:25:08 tW2kck/A0
新ハロウィンは剣豪終わってからでは


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:25:39 Jt8EWrxI0
エレキシュガルは要らんがエレキングなら欲しい


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:25:46 vwcmepww0
ずっと過労してた王様なんだから、まあゆっくり美味しいもの食べて休みなさいよと労いたくなる


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:26:04 oEZxO26Q0
エレキング…


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:26:20 1QisM7uQ0
エレザード……


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:26:30 gAz/xbs60
洗濯とか買い物はセイバーが担当してるのにガチニートだと勘違いしてるの凄く多い辺りSNやホロウをやってない人の多さが分かる


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:27:37 Cxgqq8TY0
士郎の飯テロ漫画でもセイバー作れるのにな
無料漫画が一番原作設定を尊重している


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:28:00 06cpK0bc0
家事手伝いは職歴に入りますか?


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:28:38 TLJxhWIo0
>>871
ORTにも対抗可能だな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:28:39 X738NE.M0
>>868
剣豪の舞台に今年のハロウィン新エリちゃんが乱入してイベント合体すれば解決じゃね?


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:28:50 Jt8EWrxI0
少なくとも20年間救国の王をやってたのは職歴


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:28:58 GV1uH5tY0
エレキじゃなくてエレシュキよ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:29:30 H/fYenV2O
剣豪が実は新ハロウィンで剣豪のエリザベート追加ってことか


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:29:39 BLAvAhB60
衛宮さんちの今日のごはんはキャラクター描写も料理の描写と説明も食事シーンも丁寧でとてもいい
Fateコミカライズの中で一番出来が良いまである


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:29:51 gLUNSGI20
物理的な意味で最強クラスの自宅警備員だぞ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:30:31 WC9pW63Q0
>>873
勘違いっつーかホロウでやってたニートネタと一時期増えまくった二次ネタの影響じゃないの


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:31:01 gAz/xbs60
見た目が幼すぎて面接で弾かれるのも示唆されてるが根本は根っからの社畜気質だから士郎が必要以上に働かせないようにしてるって真逆の状況だからな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:31:14 FLvMq6F.0
>>864 ランスロットの母の方かそれともギャラハッドの母親の方かそれともランスロットに恋して死んだエレインか
それとも他のエレインか…


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:31:15 tW2kck/A0
ニートネタは実際多いからなあ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:31:58 fd010Cac0
>>866
単に「おのれディケイドォ!」ネタでしょ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:32:01 YTeXSBTA0
>>881
無料だし正直コミカライズはどうかと思えば
尼のレビュー評価 なんかいつのまにかすごいことになってるな


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:32:09 g2TjkiLE0
カルデアでは人の倍食って寝てストーリーにも出ず戦闘でも大した取り柄もない
Goではニート同然だよ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:32:34 FLvMq6F.0
>>880 もうそろそろバーサーク・エリちゃん出てもいいと思う


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:32:54 g2TjkiLE0
>>887
なるほどそういうネタがあるのか
仮面ライダー系疎いから知らなかったでやんす


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:33:19 WC9pW63Q0
>>881
ただ飯食ってるだけじゃないもんな
ホロウ的世界観の日常漫画としても良くできてる


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:33:40 rCmridNQ0
ごはんものの漫画におもしろさを見出だせない
雰囲気は好きなんだけどな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:34:05 3fONMbn.0
捏造設定によるdisは釣れますか?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:34:16 X738NE.M0
>>889
幕間の我が王は、ぐだやマシュに親身になって接してくれる優しい先輩風お姉さんやで
なお幾つかの幕間やイベントでの会話から分かる事だが、カルデア内でもきちんと協力してる模様


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:34:33 gLUNSGI20
ダンジョン飯とかはよくできてるなぁって思った


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:35:41 Jt8EWrxI0
ご飯作るだけだと飽きるけど
ご飯もの漫画はご飯で人と人を繋ぐイメージ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:36:09 7kNKLwDg0
ダンジョン飯は普通にハイファンタジーとしても出来が良いのがずるい
「倒したモンスターを飯という成果にする」という「わかりやすい成果」があるのも見てて楽しい


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:36:36 WC9pW63Q0
>>893
衛宮飯は新ネタ使ったホロウの日常コミカライズって感じでも普通に読めると思うがなぁ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:37:25 T3VupTto0
言峰いるしホロウとは関係ないぞ多分


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:37:48 Cxgqq8TY0
正しく言えばHAの世界線とも微妙に違うんだけどな
ホロウっぽい世界に言峰がいるバージョン


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:38:29 T3VupTto0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2506の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507199890/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:38:37 GV1uH5tY0
「今度作ってみよう」と思える面白さはある
釣ってみたいとか、育ててみたいってのもある


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:39:01 WC9pW63Q0
>>900
そりゃわかってるが、夜の聖杯戦争もないだろうし


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:39:09 WhHYQK5g0
>>902
言峰が関係ないスレ立て乙


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:39:11 1QisM7uQ0
迅速の>>902


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:40:05 vwcmepww0
>>902

バビロン飯楽しみですねえ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:40:17 YTeXSBTA0
まあHA漫画ならまじもんのHA漫画いらなくなるしな
そういえばどうなったんだろうな2巻以降音沙汰ない
後から始まったHFはもう5巻出るぞ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:41:11 GV1uH5tY0
900を見てから書き込んだら既にスレ立ってた迅速な>>902


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:41:12 X738NE.M0
>>902乙カリバー


カルデアの円卓飯
やってもいいんですよ?
ゲイザーの目玉焼きとか


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:41:31 H/fYenV2O
>>902おつ

言峰はどの√でも死亡だがギルは生き残る可能性あるって事は「言峰は負けたけどギルは勝った」事象も有るんか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:41:35 Jt8EWrxI0
HA漫画は変なのに荒らされて作者が参っちゃったんだっけ?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:43:02 /1EFa6ko0
円卓飯とか全部リアクションが不味い、もう一杯!になりそう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:43:49 TLJxhWIo0
>>911
そりゃ言峰は勝っても負けても死ぬし
ギルガメッシュが勝つのは原作にも一応あるし


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:43:52 GV1uH5tY0
エミヤ飯は他でもう十分語られてるだろうしキャットとブーディカ中心の飯モノなら見てみたい


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:44:05 tW2kck/A0
>>910
絶対ダンジョン飯のパクリとか言われる奴やん


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:44:53 DsR7kU/sO
>>916
真っ当な料理でもないし美味しくもないからセーフ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:44:54 Jt8EWrxI0
本日はフォウ君のソテー円卓風味です


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:46:03 qKNFtX6w0
アーサー王語録その八「栄養は ゲテモノ肉でも 変わりません」


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:46:11 gLUNSGI20
人類悪(食料)


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:46:55 M0h5scK.0
>>916
何のパクリとか今更言わんよ、飯漫画増えすぎだもん
編集にかけって言われてんだろうなと


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:47:23 JM7nScJA0
エミヤのカルデア飯も連載やって欲しい


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:49:11 3qW8MT.o0
たしかカルデアご飯読み切りであったはず


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:49:24 GV1uH5tY0
>>919
海水性のワニ肉、ゲテモノっぽいけど美味いしな
淡水ワニはそれほどと思ったけど


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:49:28 rE8UbnRA0
カーカカカカ料理は心だぁぁぁっ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:49:52 9TkqodAM0
>>922
自分のことをエミヤだと思ってる一般人とか言われそう


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:50:42 T3VupTto0
>>926
ボブがそんなこと言われてたな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:52:06 Cxgqq8TY0
主役は変わらずエミヤ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:52:37 kKfOagBM0
>>912
Zeroのアンソロの表紙描いたら時臣いないのを例のオークションでウン十万出した時臣オタが炎上させたとかだったっけ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:53:42 GV1uH5tY0
バレンタインのエミヤのお料理セット欲しい
リアルでまともなメーカーとコラボで作ったら買ってしまう


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:55:15 /1EFa6ko0
自分のことを小次郎だと思ってる一般人
いや、あれは小次郎の代わりに呼ばれただけだから違うか


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:56:11 pgR/IAYQ0
でもギル勝ったらアンリマユエンドだろうけど違ったのだろうか
それとも単に「ギルガメッシュが生き残った」という事実だけが採用されたのか?
もしくは「ギルガメッシュが士郎とか気に入るとか色々あってアンリマユ使うのやめて仲間になって生き残った」だったのか


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:56:21 DsR7kU/sO
>>929
ちょっと理解できなさすぎて笑う事すらできんわ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:56:29 tW2kck/A0
>>930
完全受注生産でもしかしたらもしかするかな
アニプレ次第かね


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:56:32 vwcmepww0
>>922
英霊たちのリクエストに答えたりもてなしたりするのって、
普通にネタとして面白そうである
英霊の地元の料理作ってあげるとか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:56:41 kKfOagBM0
自分の事をセイバーと思ってる一般人の貧乏飯・・・?


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:58:05 X738NE.M0
>>925
お前、心派じゃねーだろw

でもこの餃子勝負の時の必殺技の逆手握りはカッコよかったゾ
https://i.imgur.com/mYpjM3r.jpg


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:58:19 SA8h26f.0
少なくともボブは見た目から一般人ではない


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:58:21 gLUNSGI20
アンリミテッドごはんワークス
これにトータとキャットが加わることでカルデアは盤石となるのだ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 19:59:05 X738NE.M0
>>935
キアラ「では、人間盛りをお願いしますわ(///)」


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:00:19 SA8h26f.0
実際珍料理ってエミヤ行けるの


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:00:44 RB6R3F9s0
衛宮さん家のほうはちょっと工夫された家庭料理のほのぼの系だから
カルデアのほうはそれぞれの英霊にちなんだちょっとした小話みたいなので


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:01:28 pgR/IAYQ0
カルデアキッチンの面子+接客得意そうで得意じゃないような連中で喫茶店や食堂でバイトするイベント見たい
アーネンエルベコラボはそれやると期待してる面白さ一切無しのネコアルクとか大暴れギャグシナリオになる想像しか出来ないから、要らないです


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:02:12 T3IibQlw0
ギルガメッシュも蔵の中に酒とか食べれば食べただけ増える肉とか持ってるしな


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:02:37 tW2kck/A0
歴メシとコラボしたらええんや


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:02:49 wIF/R8Gw0
料理は錬金術に通ずるという、つまりPもまたカルデアのキッチンに入る権利があるということではないかね


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:03:10 RB6R3F9s0
アーネンエルベだしたら他の作品のキャラに来てもらわないと…

孔明の幕間でアーネンエルベネタあったな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:04:00 DsR7kU/sO
>>946
(誰も)食べません


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:04:53 tvBtOQaw0
メフィストフェレスもどっかで料理得意とか言ってなかったか


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:05:14 xz3rgGm60
>>939
血潮は味噌汁、心は土釜


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:06:09 qYD2bcK20
>>944
ギルは蔵の中に、望みの料理を出してくれる北風のテーブル掛けの原典持ってるし、
ヒュドラ肉を調理可能な調理マッスィーン(リミッター付)もあるので
料理に関しては無敵だゾ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:06:20 BivTY5A.0
よくわかる庄司→塩川

400日
https://i.imgur.com/IuAyOwC.png
500日
https://i.imgur.com/4kOkdpH.png
600日
https://i.imgur.com/rxRWzO0.png
700日
https://i.imgur.com/7TOEhzv.png
800日
https://i.imgur.com/cPyc41h.png


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:07:10 r4U1K5oE0
>>951
グルメテーブルかけだけでええやん


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:07:14 jiJZCmngO
Zeroの表紙の件で叩かれたのは5、6年前のことだし
さらに数年開いてHAのコミカライズ開始だから直接関係はないんじゃないか
体調不良で休載になったの去年末くらいだし


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:07:47 T3IibQlw0
虚影のかき氷とかエーテル色の焼き菓子とかどんな味なんだろ
少なくとも後者はPさんも真面目に作ったっぽいが


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:09:04 EloZY2R20
配布イベは回数を重ねるごとにしょっぱくなっていくな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:09:51 8/o8k4rA0
庄司はまだPだし塩川は庄司より下って分からんやつおるな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:09:57 DsR7kU/sO
でもギルの料理宝具ってマジで趣味の代物だよな
ぼちぼち魔力使って微量の魔力回復してるだけだし
まあ鯖にとって食事なんてメンタルケア系のアレだからそれで良いのか……?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:11:07 T2QINgBI0
塩川も庄司の掌の存在に過ぎなかった...?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:11:10 /1EFa6ko0
カルデアの飯物を書かれたらただでさえ薄味の幕間がもっと物足りなくなるのでは?


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:11:27 qKNFtX6w0
きのこも庄司の後任が塩川だと勘違いしてたな
塩川に指摘されてたけど


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:12:22 fOyJ7xrIO
キャット「ご飯の幕間は既にやってるワン!」


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:12:23 GV1uH5tY0
>>960
再現可能な具体的なレシピ書いてあれば二回くらいならまだ許す


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:12:45 auI0mApI0
>>952
塩川は400日前から今の立場なんだよなあ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:13:05 EYR9yLKU0
第一回カルデア飯
担当ガウェイン


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:13:23 xV29RGPA0
ただしきのこは塩川をさん付けし庄司は呼び捨て


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:14:00 fOyJ7xrIO
メリィ「めーぷるめーぷる〜♪」
ハーゲンティ「らめええええパンケーキになっちゃうううう!!!!」


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:14:22 CPRuHcM20
まーた魔神柱がパンケーキになるのか


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:14:22 HcQfofdU0
実在するか怪しい庄司より実在する塩川なんだよなぁ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:14:35 .359seXU0
コミュ力抜群のリア充オーラ全快だぞ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:15:36 qYD2bcK20
>>941
エミヤは冬木で黒い我が王に
お風呂プリンとか作ってるからその気になれば…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:15:43 pgR/IAYQ0
>>960
でもリップやメルトと一緒に料理する幕間見たくない?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:16:34 IqsdOo0.0
ネットで検索したレシピを載せたような内容のfateなら心当たりが一つある


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:16:58 QFB5RtD20
>>972
まあそこら辺のキャラの幕間なら分かる
英霊勢は過去の掘り下げもほしいよね


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:17:54 7ZQOxuRk0
虚影の塵風かき氷のレシピは気になる


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:17:58 fOyJ7xrIO
リップ幕間 キャスト:リップ キャット エミヤ ブーティカ ガウェイン

メルト幕間 キャスト:メルト メディア アヴィケブロン ティーチ トリスタン


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:19:11 qYD2bcK20
>>972
エリちゃん「私の料理を見たいですって!(ガタタッ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:19:36 fOyJ7xrIO
いやあれちゃんと専門の人がレシピ考えてるから...


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:20:05 j2zwKW4.0
メディアさんは計量の類いが細かすぎて適量がわからなくて料理が出来ないタイプ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:20:25 1QisM7uQ0
リップが料理って本当にどうするんだ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:21:17 6VpWCAeA0
>>979
奥様「塩一つまみって何ミリグラムよ!」って感じか


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:22:48 QFB5RtD20
>>980
包丁いらずの鋭いお手々があるだろ?
他の工程は他人にぶん投げるとして
むしろ皮膚感覚鈍感なメルトの方がヤバそう


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:22:51 qYD2bcK20
>>980
ネロが作った金箔+オリーブオイルのみの料理だったらリップでも作れそう


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:23:33 SA8h26f.0
>>971
いや珍品って意味じゃなく珍食材を使って料理出来るのかなと


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:23:51 pgR/IAYQ0
>>974
料理しながら料理絡みの過去回想みたいなのでよくね

メルトってあの袖取ったら手ってどうなってるんだろう
外したことないよな?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:24:02 fOyJ7xrIO
奥様は魔女(cv少佐)「宗一郎様、今夜だけは許してください。えいっ」

魔術で出した方が早そうだがあえて手料理に拘るメディアさん


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:24:04 GV1uH5tY0
塩ひとつまみは具体的には約1gなんだよなあ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:24:29 q.RSavDc0
若奥様はただ上手く作るだけなら出来たような


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:24:30 DsR7kU/sO
>>983
料理……?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:24:51 X738NE.M0
リップ:女体盛り
メルト:ワカメ酒

これならイケるイケる



なおその後のカルデアの惨状には目を瞑る


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:25:56 pgR/IAYQ0
リップは手袋したらいいんじゃね


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:26:00 QFB5RtD20
>>990
そういう爺むさいエロはちょっと……


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:26:06 1QisM7uQ0
>>982
それ切るどころかまな板ごと粉砕しかねないのでは


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:26:09 fOyJ7xrIO
メルト パイパンじゃないのか
あとリップの谷間に溜めて啜りたい。


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:26:20 YVzR1fpo0
>>990
そもそもワカメ生えているのか?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:26:33 RB6R3F9s0
ミッソスープとかダメ出しされてた記憶が…


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:26:46 fOyJ7xrIO
おっぱい!!


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:26:59 T3VupTto0
いぱっお


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:27:01 Oc3TDUlY0
リップがキャットに料理を教えてもらう幕間は見てみたい


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/05(木) 20:27:03 TLJxhWIo0
バル


カン300


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■