■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2493の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:28:29 cLyceEaI0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2492の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1506570045/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:52:21 ggkOaUY20
>>1乙ムンク
蝉様ほしいよね


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:52:49 APlLCUkI0
>>1乙ムンク
なんかこのスレカメムシ臭くありません…?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:52:52 C5nvM3wI0
>>1
棘が…


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:52:56 VPOI4Tkw0
>>1
アルトリア強化頼む


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:52:58 9EoFcfDs0
>>1乙ムンク
天草は今も昔も全体ルーラー最強でしょ?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:16 cLyceEaI0
ヨシヨシされたら頭がカメムシ臭くなりそう


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:17 ZsLKyFdg0
>>1

近衛絵で蝉様一気に好きになった
実装楽しみ😊


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:25 /I90jZ8kO
>>1おつ

パトラちゃんはいいけどスケベは欲しい
さしあたり凸分あと2枚程


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:33 ggkOaUY20
昔散々Disられた記憶があるんじゃが…>天草


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:34 XfdpNNZg0
良ぉお〜しッ! よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:36 Y77aP/3c0
>>1 乙インアーム・ビッグクランチ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:44 hxZQGNtw0
>>1
蝉様は今年のハロウィン辺りで来るんじゃないか
でも星5蝉 星4アキレ 星4ケイローン 星3アヴィ
としたら常時星5と星3ピックアップ日替わりで星4交互にピックアップ
という理想のガチャ形態になるからな・・・


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:49 zHPkfSIo0
>>1

あの人手に棘生えてるんですけど…


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:53:52 gIf6hcWo0
>>1乙ムンク
Q剣:沖田
A剣:嫁王&式
B剣:御前or黒王

はやく武蔵PUこーーい


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:05 j/0XUKig0
>>1
セミ様は土方系アサシンとか言われてたけど
まさかアポマテで本当に土方スタイルになるとは思わなかったよ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:21 kDy6jTWM0
>>1
すまない…しづき絵のセミ様の方が好きな少数派ですまない…


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:22 Y77aP/3c0
>>15 剣豪を待たれよ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:26 Z.QY/i860
>>1
蝉様って来る可能性はあるん?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:29 C5nvM3wI0
新撰組スタイル?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:29 hxZQGNtw0
天草は「弱いわけじゃない。使えないだけだ」とかいうのが一番良く聞いた


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:30 YD2XsTSw0
>>13
ハロウィンイベという名のapoイベになってる


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:31 VTOAg/gY0
天草はキアラレベルのゴミだったろ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:39 zorUuqns0
新撰組に入る蝉様だって?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:54:49 APlLCUkI0
つまり蝉様は新撰組だった…?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:55:31 9EoFcfDs0
                       / ∨ /
                        / 〃 ∨ /
                     / (┼ )   ∨
                      _/  ∥    |
                        (/   ∥    l|
                     /  (┼ )     !)    __
                      _/   ∥      l|     ||.誠 |
                  (/    ∥      |     ||vvv|
                  ∧ /     ∥      l|     |「 ̄
              | ∨    (┼ )       |)    /|
              |./    ∥      |  ./ !
                  _!/     ∥         |/  /
                (/      ∥      ./   /
             /       ∥             /
               /     ( ┼ )       /
           /      ∥        ´|)
             /       ∥         |


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:55:41 hxZQGNtw0
>>22
ああすまん、意味合いとしたら「蝉様単独で出すのはなさそうだな」って意味だな
また別のガチャでこのパターンで出しそうだなぁって


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:55:45 hf490Mds0
>>1

マチアソビのFGOコラボステージに杉山さん下屋さんジョージが来るから
もしかしたら新鯖でってちょっと期待しちゃうよな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:55:49 ZsLKyFdg0
天草は水着マルタ登場まではジャンヌと最強ルーラーの座を争ってたんだよなぁ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:56:07 gIf6hcWo0
ジャンヌも宝具改修前は「弱いわけじゃない宝具もスキルも使えないだけだ」って言われてたな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:56:08 LphF2b660
>>1
ルーラーはどんどん評価上がっていくがアヴェンジャーは邪ンヌ以外なかなか評価上がらんなあ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:56:21 /I90jZ8kO
土方さん「巨乳なら新撰組」


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:56:23 rrfhOGyA0
>>1

クラス別福袋で独立の準備できてないのは秤じゃなくて殺側だと思うの


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:56:30 u0LXFrqw0
>>1セミ様乙

セミ様の宝具ってやはり庭園かな?
https://i.imgur.com/FKWKmJN.jpg


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:56:34 QlobzMBA0
>>1
周回ゲーで火力低いキャラが低評価なのは是非もないネ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:56:37 ggkOaUY20
エドモンの宝具強化ください


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:57:06 oMUmctNY0
>>23
クラス相性有利取れるキアラとゴミカスだった天草を比べてはいけない


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:57:10 zHPkfSIo0
今日のメインクエはマグマダイバーか


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:57:16 YD2XsTSw0
>>1

>>31
ルーラーはクラス強いがアヴェンジャーはジャンヌ強いだけだし


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:57:25 j/0XUKig0
>>26
ゼパル「不平等じゃね?」


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:57:27 bAqmGXiE0
>>1
礼装ないからずた袋集めるの大変だぞぉ
これ去年より楽になってるんだろうか


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:57:48 Y77aP/3c0
蝉様相手なら土方さんがナンパ始めそう


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:57:51 APlLCUkI0
>>38
溶岩水泳部はちょっと…


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:57:57 g0SWbaiM0
坂本龍馬とか西郷隆盛とか実装されてカルデアで新撰組とピリピリギスギスする展開が見たいです


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:58:06 XfdpNNZg0
蝉様の手のアレって貫通してるの?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:58:07 4JZNNYcE0
天草は髪型がもう最強だからね


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:58:17 9EoFcfDs0
刀剣乱舞でやれ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:58:29 hxZQGNtw0
学園新撰組みたいなノリになるでしょ多分


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:58:37 LF9RndTUO
アヴェンジャーは邪ンヌとゴルゴーンいればあとはもう要らない感(バスター脳)


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:58:47 APlLCUkI0
もっと腕にシルバー巻くとかすればいいのにな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:58:57 ZsLKyFdg0
>>41
今集めるのは悪手でしかないぞ
自然回復だけでいい


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:58:58 Y77aP/3c0
>>40 なんだかんだでビースト顕現させてあの主人公を一回殺したあたりど有能なゼパルくん
ただ間が悪かったのだ……


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:59:03 bejDmvfQ0
溶岩水泳部「マスターと瞬間、心かさねてできるんです?」


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:59:09 VTOAg/gY0
今は単体を割とみんな持ってきてるから下火だけども
邪ンヌは正直調整ミスってたと思うわ
エドモンが予想以上にどこにも出せない性能だったから裁しか弱点取れないからこれくらい盛ってもいいよねみたいな甘さが垣間見える


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:59:15 ggkOaUY20
蝉様とサ店に行くぜ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 20:59:16 el9wBSVY0
>>1
エドモンもスキル強化と宝具強化くれば使いやすくなるのかな?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:00:00 bV2qdcII0
>>43
純愛に生きる女性たちだぞ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:00:18 lAAbQUuQ0
今は自然回復で雪原超級で銅袋集める時間


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:00:29 ggkOaUY20
>>57
純愛とは…うごごご


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:00:36 VPOI4Tkw0
日本補正信長強いらしいけど日本補正頼光に勝て無さそう


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:01:02 9EoFcfDs0
バアルさんが心を込めて用意した殺人計画
ゼパルさんのうっかり
どこで差がついたのか


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:01:10 APlLCUkI0
>>55

        i'⌒!        _i⌒)-、
        f゙'ー'l       ( _,O 、.ノ
        |   |       /廴人__)ヽ      _/\/\/\/|_
       ノ   "' ゝ   /  ,ォ ≠ミ   ',     \          /
      /       "ゝノ   {_ヒri}゙   }     <  サテンサン!! >
      /               ̄´    ',     /          \
     i              {ニニニィ    i     ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /               ∨    }    i 
    i'    /、          ゙こ三/   ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i 
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,| 
       ,/ /     \  ヽ、   i  | 
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i 
                `` `     ! 、、\ 
                       !、_n_,〉>


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:01:16 ZsLKyFdg0
>>60
いや余裕だろ
神性の塊だぞ頼光


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:01:18 /I90jZ8kO
breakと敵体力インフレで讐鯖暗黒期じゃなね
ただでさえクラススキルで全体的に宝具発動しにくくなるし


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:01:34 rm.2RB0A0
神性に騎乗とか良いカモよ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:01:36 u0LXFrqw0
>>59
アヴァロンで眠る我が王と
そこを目指し続けて辿り着いた士郎
辺りは純愛にしてもいいのでは?


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:01:57 j/0XUKig0
本編鯖達の魔神柱の評価が如何ともしがたい
オジマン、アーラシュ、カルナ、アルジュナは点数つける獲物としか見なかったし
ノッブには「スナック感覚で狩られた魔神柱じゃろ」とか言われるし

威厳回復はいつになるのか


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:02:12 bejDmvfQ0
>>60
神秘殺す人だけど、あの人も神秘側っぽいからノッブ鴨打ちじゃねぇかなぁ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:02:14 VPOI4Tkw0
>>63
書いたあと特攻の事思い出したわ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:02:52 9EoFcfDs0
狩りごっこフレンズも最終的に倒されてるからセーフ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:03:04 hxZQGNtw0
頼光やらノッブやらの強さがよくわからんからな
設定からして凄いってのはわかるが
お互い本編で出てないからなぁ・・・


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:03:18 KTdmpljI0
つまり清姫も思い続けてたらいつかアヴァロンで安珍と出会える…?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:03:30 ggkOaUY20
林檎回収がめんどいんじゃが


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:03:47 u0LXFrqw0
>>67
現在の戦力過多気味なカルデア相手に
威厳を保てる相手って、それこそORTぐらいじゃね?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:04:19 XfdpNNZg0
>>72
安珍はアーサーだった…?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:04:20 zHPkfSIo0
安珍様は既にカルデアにいるからセーフ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:04:22 syt9sSsQ0
といってもfgo世界でも無数のぐだが道場送りになっているのだろうな
たまたまCCCイベではその死に様が見れただけで

人王に勝ちを譲ってしまったぐだ
新宿で隕石に撃ち抜かれたぐだ
アガルタで延々とレイアちゃんに騎乗位されて衰弱死するぐだ
色々なぐだの可能性があったはずだ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:04:22 LI593dIw0
お月見超級のカエサル・アルテラ・カリギュラとかいうノッブで皆殺しにしてくださいと言わんばかりの敵編成
また復刻してくれんとノッブの出番がないんじゃ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:04:39 LphF2b660
頼光は騎乗神性持ち、ノブは天でも地でも魔性でもない
特攻が一方的だな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:04:45 LuZbvYUc0
去年は気づかなかったけどもしかしてこのシナリオってきのこが書いてる?


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:04:51 VTOAg/gY0
頼光はきのこ補正すごいから正直召喚したら勝った! って言えるレベルじゃね?
鬼ヶ島以降は牛御前パワーも自由に使えるっぽいし


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:04:58 AWPP1JPI0
安鎮のスケープゴートとなったぐだ男


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:05:12 QlobzMBA0
でも信長って星4で沖田さんより格下だし(fgo脳)


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:05:18 rym0jyNM0
頼光さんタイプだと神性と騎乗で三千世界の威力が倍の倍になるとかだったはず


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:05:26 apDdA4Qg0
巌窟王はクリパで大活躍やぞ
サブアタッカーをアタッカーと同じ目線で見たらどうしても評価低くなるけど


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:05:28 u0LXFrqw0
>>72
きよひーって元々はこんなんやで
https://i.imgur.com/uBmIe4H.jpg
そら、安珍も逃げるわ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:05:50 lAAbQUuQ0
お前ら鬼ヶ島の丑御前戦でノッブ使わなかったのかよ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:06:08 cLyceEaI0
>>80
茨木・緑茶はきのこが一部弄ってるけど、基本は別の人
ってシャンピニが言うてた


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:06:22 bV2qdcII0
>>87
ギルの方がダメージでたので


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:06:29 bAqmGXiE0
スターを出してバスターで殴るのがFGOにおいて最高に頭のいい作戦である以上
B宝具でBチェインできて自己改造持ちの邪ンヌは最高だって目玉が飛び出たサーヴァントが


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:06:40 oMUmctNY0
>>88
いつものパターンやね


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:06:54 j/0XUKig0
安珍ときよひーってやってることを性別逆にしたらエグイって話はよく聞くな
男女平等と呼ばれるものだが、いざ想像してみると美女なら許せて美男なら許せないと思う己の心の醜さよ……


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:06:59 /I90jZ8kO
>>83
は?☆4と☆4であの弱小人斬りサークルの姫なんぞ余裕で越える☆8なんじゃが


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:07:14 ZsLKyFdg0
ノッブの神性特攻でFGOではかなり抑えられてるからな
波旬使われたら神性持ちはあの世逝きになるっぽい


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:07:45 u0LXFrqw0
>>93
その計算式だと、我が王が大変な事に…


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:07:51 LphF2b660
丑御前はノブとラーマでワンキルがかなり安定してたなあ
最初は高レアの火力にもの言わそうとしてたが特攻の方が強かった


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:07:54 VPOI4Tkw0
きのこのお気にってEx鯖多いよな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:08:18 9EoFcfDs0
チャクラムソード投げ大会楽しかったです


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:08:30 bAqmGXiE0
>>93
ゆで理論やめーや


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:08:47 LuZbvYUc0
>>88
ありがとうソースあったのか・・・


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:08:47 hxZQGNtw0
コハエース読んだら
実力もあるけど実力よりも口先で勝つパターンだよねノッブ
(無駄に神性纏ってくれとったお陰で助かったわ)って台詞個人的にかなり好き


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:08:49 mq49y2eM0
>>86
ケモ耳生えてる上に顔がオッサンなんじゃが…
そらこんなん妖怪やわ安珍も逃げるわ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:09:10 bV2qdcII0
>>93
ウォーズマン理論はやめよう


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:09:13 VTOAg/gY0
>>87
鉄拳制裁してたんで
https://i.imgur.com/CTnGLrr.jpg


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:09:14 piwGHwPo0
>>86
他の鯖にも刺さるから惨事持ってくるのやめーや

えっちゃんは何処と関わり持つのやら


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:09:25 APlLCUkI0
>>99
ゆで理論だと星16になるからセーフ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:09:41 u0LXFrqw0
>>101
一応、殺気無しで老書文を倒せる実力者なんだがな


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:10:12 Z.QY/i860
>>105
マタハリさんとかいう真性美人
テスラとかいうマジモンのイケメン


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:10:18 ZsLKyFdg0
「きのこの言うことを信じる奴は二流」
でもシャンピニオンのツイートは信じちゃう型月板民であった・・・


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:10:44 j/0XUKig0
嫁を宝具にして持ってこれる坂本さんは卑怯だと思いました
嫁に跨るライダーとかどうなの


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:10:44 hxZQGNtw0
>>107
あれはまぁ不意打ちだし
実力というよりはノッブの人間性ってか雰囲気の話になるんじゃない?
それが好きだけど


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:10:59 u0LXFrqw0
>>108
またはりさん、おっぱい増量疑惑


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:11:05 oMUmctNY0
>>109
そりゃあシャンピニオンのは設定話ですらない誰が書いたかって話だし


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:11:10 uutW.z2M0
アルトリアはどう計算すればいいんだ?
アルトリア顔まで含めていいの
それともオルタや上下乳上やユニヴァース系列は別かな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:11:16 zHPkfSIo0
https://i.imgur.com/RQin12d.png
ビーチバレーだとパワーアップしてたから


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:11:36 Yu3i.1ro0
丑御前戦はラーマ使ってたかもう覚えてないや…それよりも下姉様の連射が楽しかったな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:11:57 TNHz25YI0
ノッブは誠の旗で召喚された新撰組全員倒したんじゃなかったか?
抑止力の坂本さんにも勝ってるし、帝都だと一番活躍した気がする


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:12:20 VTOAg/gY0
鬼ヶ島クエ本当に怠くて嫌いだったからもう復刻されないっぽくて一安心だわ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:12:55 /I90jZ8kO
宝具が嫁なライダー
徒手空拳でも実力が落ちないランサー
死なないキャスター
刀を使うアサシン

なかなか頭おかしい


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:13:21 VTOAg/gY0
だが経験値


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:13:24 rrfhOGyA0
>>86
あかりに召喚されてそう


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:13:31 LF9RndTUO
ノッブって相性相性いって有利なヤツに勝つくせに不利なヤツにはとやかく理由付けて負けないから正直嫌い


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:13:40 zHPkfSIo0
そろそろレイドやりたいな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:14:01 hf490Mds0
写真までバッチリ残ってる点でガッカリするサーヴァントも多いけど
テスラに限って言えば元ネタの方がイケメンだよな


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:14:02 u0LXFrqw0
>>114
アルトリア5
オルタ4
リリィ4
獅子上5
乳上4
メイド5
サンタオルタ4
ヒロインX5
えっちゃん5
アーサー5

さぁ、星幾つかな?
かんたんな計算やぞ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:14:08 rym0jyNM0
ゆでたまごの漫画で闘えラーメンマンって言うのを読んだ事が有るんだがラーメンマンに殺されたはずのキャラが次の話では普通に仲間になっていて混乱した


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:14:43 j/0XUKig0
FGO土方さんはもうあの羽衣着ないって言ってたから実質羽衣装備の土方さんを見れるのは帝都だけ
ステータスがワンランクアップする宝具なのに着ないとかアホなのかと思いました(性能厨感


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:15:07 Y4y31Czc0
CCCコラボ終わってからモチベーションが徐々に削られていく
こんな中で天竺復刻されたらと思うと恐怖です
まほよコラボまだ?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:15:13 oMUmctNY0
>>122
(わかる)


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:15:35 hxZQGNtw0
>>117
どうなんだろう時間切れぽくも見えたが
何しろ「待たせたのう総司」の次のコマで「今回も夢一歩で潰えるか」だからな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:15:40 GhPtDn4g0
ファムファタールで検索したらリリスやらモルガンやらと並んでマタハリ出てくるのびっくりした

あとバルバトスってロビンフッドがモデルなんだな
道理で素材とか良いのくれるわけだ、皐月の王は人の心が分かる


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:16:10 Y77aP/3c0
>>117 全員は倒してないと思う、何人か倒して調子こいてたら牙突


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:16:17 /I90jZ8kO
>>127
旗と違って新撰組全員持ってるとは言われてないからセーフ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:16:18 g0SWbaiM0
ちょっと男子ー、今のゆでは昔の適当設定を見事な伏線にする位成長してるからやめてよねー

いや本当に面白いから毎週楽しみだわ…特にカナダはどう散るの…いや活躍するのか楽しみで仕方ないわ
竹箒でサイコマンネタ使ってた辺り、きのこも大好きなんだろうな肉


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:16:30 bejDmvfQ0
バベッジもいい感じのオジサマだぞ。FGOだと比べることができないけど


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:17:14 bV2qdcII0
>>126
キン肉マンでもそうだから安心して欲しい
最近蘇生禁止にしたけどどうなることやら


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:17:24 zHPkfSIo0
>>134
それ編集の力でしょ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:17:37 VTOAg/gY0
ここでパラケルススの肖像画を見てみよう


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:17:54 rym0jyNM0
ノッブのスサノオまだ全力じゃないみたいだし本気を出せば完全体スサノオになりそう


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:18:01 LphF2b660
ハゲのおっさんなんだよなあ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:18:02 Y77aP/3c0
英霊兵とかガチで実装したらかなりやばいよね序盤のクーフーリンも英霊兵だし
帝都コラボやったらゴーレム並みの量産型敵キャラになると思うが


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:18:07 .ourv1DE0
皐月の王いいよね…効果盛りすぎで使い時に迷うけど


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:18:53 hxZQGNtw0
>>132
牙突防いで調子に乗ってたらゼロ式直撃とかじゃなかったっけ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:19:01 j/0XUKig0
織田信長が最高レアじゃない日本のソシャゲは恐らくFGOだけだと思います
ある意味斬新な試み


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:19:08 LRJhteUM0
ねぇみんなはプリヤってfate の平行世界の一つって感じに認識してるの?
俺にはちょっと無理
アンソロジーとして見ればまあ
士郎とかイリヤの性格が違い過ぎるって言うかイリヤって士郎よりお姉ちゃんだよね本来


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:19:12 rrfhOGyA0
>>122
主人公側なら勝つしボス扱いなら例外取られて負ける
典型的な型月ボスじゃね?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:19:16 oMUmctNY0
>>142
星が欲しい時に使い回避が欲しい時に使うんだぞ
相手と状況によって使い分けよ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:19:47 hf490Mds0
>>137
ゆで漫画を読んで育ちゆで漫画愛に溢れた編集との友情パワーだぞ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:20:17 /I90jZ8kO
帝都といいApoといいちょび髭のオッサンの国いいように使われ過ぎィ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:20:24 oMUmctNY0
>>145
作者がフィードバック無しの別物だって言ってるんだからそれでいいんだよ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:20:31 hxZQGNtw0
テリーマンの筋力は間違いなくC+++


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:20:37 LuZbvYUc0
プリヤ時空はFate世界と月姫世界並に離れているって思わないとハゲるぞ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:20:52 Y77aP/3c0
>>143 確認したらそうだった


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:20:59 rrfhOGyA0
>>136
ロビンが復活できないんだよな…


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:21:41 QyQAUL720
>>149
世界のフリー素材だぞ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:21:41 9EoFcfDs0
ナチスは悪役限定フリー素材だからな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:21:46 bAqmGXiE0
そりゃボスのチョビ髭さんからして版権フリー素材だし
ナチスだったらエイリアンと手を組んでハウニブー飛ばそうが
地球の地下世界でサイボーグと化そうがやりたい放題よ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:21:55 .ourv1DE0
信長とちょび髭という二つのフリー素材が合わさり最強に見える


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:22:42 ZgYwjNwU0
帝都のノッブはルートによってはあそこで死んでVSキャスターと人造の神はトゥルールートっぽい書き方
と言うか実際新撰組召喚からの勝利がラストのはずだった


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:22:51 VTOAg/gY0
マタハリの腋は正直シコれる


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:24:09 q/pxvkH20
肉といい聖闘士星矢といい北斗といい
昔のジャンプ漫画は今以上にキャラと勢いしかなくて読み返すと頭おかしい展開しかないから困る
ただそれでも面白いから不思議


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:24:10 rym0jyNM0
天国のノッブもまさか自分が女にされた上に戦車になって量産されるとは思って無かっただろ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:24:31 Y77aP/3c0
さりげなくキャスターの分は自分が払うってノッブそれどういうことだってばよ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:24:58 VTOAg/gY0
ノッブが果たして天国にいけるのか
ボブは訝しんだ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:25:15 mq49y2eM0
>>144
社長絵じゃないのが敗因かw


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:25:19 KTdmpljI0
英霊なんか大抵地獄行きじゃろ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:25:41 ZsLKyFdg0
>>159
そもそも当初の構想では新撰組召還した時点でフェードアウト後に「終戦と共に聖杯戦争も集結。沖田は戻ることがなかった」って形だったんで沖田が勝ってるかどうかも不明だったような


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:26:17 rrfhOGyA0
>>163
霊基が並みの鯖二人分ある
ギルへのオマージュってかノッブはそういうの多いのよな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:26:39 piwGHwPo0
その他のゲームのバルバトスさん、FGOにもバルバトスさん復活しないかなー
http://gazo.shitao.info/r/i/20170928212358_000.jpg


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:26:49 y99F/owY0
何、英雄とは死んだらヴァルハラ行きではないのか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:26:50 u0LXFrqw0
>>162
巨大化したり
ビーム出したり
真っ二つになって爆発したり
鯉に乗って神様にドロップキックしたり
地球の中心でテンカフブ!と叫んだら地球の形が自分の形になったり

人間の想像(妄想)力は偉大


女体化するぐらい瑣末なことよ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:27:14 j/0XUKig0
天国も地獄もいかず神に召される英雄も多いな
ロムルス、オジマン、ヘラクレスとかはあの世に行かずそのまま神霊昇格への直行便


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:28:16 .BIEQAgY0
>>169
安易な最強キャラの恐怖を教えてくれたゲームじゃないか


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:28:32 ZsLKyFdg0
>>172
オリオンは星座になってるな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:28:40 rrfhOGyA0
信長シリーズだと内閣総理大臣織田信長好きだったわ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:28:45 u0LXFrqw0
>>166
アルトリアマーリン「えっ?」

べディ「私は生きてる内にアヴァロン来たのでセーフ!」
ラスエピ士郎「アンタもか、俺もだ」


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:29:52 KTdmpljI0
>>176
そういうツッコミ来るだろうからわざわざ大抵ってつけたんだが…

アーラシュさんもお星様(物理)になってるね


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:30:31 j/0XUKig0
英霊の霊核を二体分持ってるのはギルガメッシュ、織田信長、ブリュンヒルデの三体のみか
言われてないだけで他にも霊核数個分持ってる破格な連中はいそうだが


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:30:32 u0LXFrqw0
>>174
なお、友達のヒュドラを助けようと一所懸命横歩きしてたら
ヒュドラ退治に来てたヘラクレスさんにうっかり踏み潰されたカニさんも星座になった模様


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:30:40 LuZbvYUc0
マーリン死んじゃったのか・・・(歓喜)


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:30:54 syt9sSsQ0
人間50年じゃと思っておったんじゃが、ワシもしかしてエターナルに弄られる?


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:31:12 xM8KXU8s0
アスクレピオスも星座か


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:31:17 zHPkfSIo0
ヒュドラの友達になれるカニのスペックが気になる


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:32:02 ggkOaUY20
ヒュドラの友達のカニというパワーワード


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:32:13 bAqmGXiE0
>>169
そっちのバルバトスさん素材もカネも一切落とさない上に
並み居るハゲを千切っては投げ千切っては投げしてるんですが


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:32:23 KTdmpljI0
水着イベにいたヤドカリの親戚だろ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:32:38 GhPtDn4g0
秀吉「油断してたらダイナミック太閤検地するようになってた」


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:32:46 DH7MV6Ew0
金の力よ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:32:54 u0LXFrqw0
>>178
っセイヴァー


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:33:07 rym0jyNM0
ヒュドラとカニはきっとノッブと沖田さんの関係だったんだよ
ずっ友の親友でケンカ友達


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:34:26 cLyceEaI0
>>181
どうでもいいけど、あれ別に人間の人生が50年って意味じゃないんすよ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:34:48 u4sqU5A60
素材を落とすバルバトスもいればラブホになるバルバトスもいる


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:34:58 j/0XUKig0
ヒュドラも最近じゃ珍しくなくなったな
スフィンクスも、ドラゴンも、鬼も
もっと初々しい珍しい幻想種とか出てこんかの
ペガサス狩りとか


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:35:43 rym0jyNM0
>>193
ライダーさんに土下座して謝って欲しい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:35:59 zHPkfSIo0
ラブホテルルプスレクスの悪口はやめろ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:36:08 y99F/owY0
ペガサスもそう珍しくもないだろ
ファンタジー系の作品にゃよく出る方だ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:36:13 aHptRVe.0
ユニコーンとペガサスどこで差がついたのか


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:36:21 q/pxvkH20
友達の蟹のお母さんが猿に殺されたからその復讐にくるヒュドラ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:36:29 7cviSVh20
トゥーンだからヘーキデース


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:36:44 rrfhOGyA0
>>181
うん、まあ…わりと


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:37:00 XQ0TGjB20
>>197
聖闘士星矢


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:37:10 u0LXFrqw0
>>183
ちゃんと名前もある
「カルキノス」という名前
ちなみにヘラから遣わされたヘラクレスの監視役とか
ゼウスの遠い親戚(父親はゼウスの血縁の神)というマイナー逸話もあったりする


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:37:23 yywqEX5U0
>>197
ユニコーン:清純な乙女判定というヒロイン殺し
ペガサス:抜群の親しみやすさ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:37:27 q/pxvkH20
>>197
アテナに馬にされてたあたりから


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:37:38 am14on5o0
>>197
ユニコーンは処女厨だからな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:37:52 J75dgQ2A0
ぽっと出の中ボスエネミーになったからなヒュドラ……
そして全く触れられない


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:38:00 Sp7PRERU0
天国って清く正しく刺激もなしに永遠に生きなきゃいけなかったりするんだろうか


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:38:23 bejDmvfQ0
沖田さんを集中攻撃するバイコーン「(チラッ)」


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:38:31 rrfhOGyA0
友達と言う名のメンチ、もとい非常食


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:38:35 jq4YzgGA0
日曜日に最後のマーリン単独ピックアップ
しかも10月になってるので支払いは11月という絶好の具合
しかも10月1日までituneカード10%還元ローソン、ファミマ、711
引けてない人も引くのを我慢してる人も頑張ってな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:38:36 u4sqU5A60
西洋の幻想種も大体出たし日本の妖怪も出していこう
鵺出そうぜ鵺


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:38:39 u0LXFrqw0
>>203
非童貞だけど処女
という我が王に、果たしてユニコーンは懐くのかどうか


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:38:43 syt9sSsQ0
>>191
なんかそんな事を聞いた気もしたけど書いてしまった
是非もある


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:38:59 aWnEQVpI0
幻想種より神と戦ってほしい
神に弄ばれた英霊が多いんで


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:39:05 bAqmGXiE0
まーたゼウスは獣姦キメたのか
……甲殻類姦はちょっとレベル高いっすね


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:39:21 DH7MV6Ew0
ヒュドラって攻撃モーション微妙に長いし強化無効うざいしで割と出てきて欲しくない


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:39:28 am14on5o0
>>211
何かのイベントでキメラが鵺に改名してたような...


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:39:30 y99F/owY0
型月では怪物の類はネームドであろうと本来の出自関係なく雑に扱われる定めなのだ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:39:31 KTdmpljI0
まーたポセイドンさんが出落ちかますのか


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:39:36 rym0jyNM0
ノッブとヴラドさん同じ地元召喚なのに差が付いたな
慢心、環境の違いなのか


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:39:48 u0LXFrqw0
>>210
リポ払いなら支払いは毎月無理なく支払える固定金額やで(悪魔の囁き)


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:40:17 LphF2b660
聖杯だって童貞厨ではないか


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:40:26 ZsLKyFdg0
ヴラド「負ける気せぇへん地元やし」


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:40:27 syt9sSsQ0
>>208
パニックステップはやめろおおおお


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:40:35 jq4YzgGA0
ユニコーンは蹴り技が主体だったのが仇になったな
星矢どころか瞬のかませになった


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:40:35 GhPtDn4g0
今のところロクに触れられたことのない天使とかどうよ
ソロモン72柱とか三分の一くらい堕天使だぞ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:40:36 rrfhOGyA0
>>219
もう最初のコマのせりふがぐわぁーっとかになってそう


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:40:55 j/0XUKig0
ポセイドンVSオリオンの戦いは見てみたい

親父と息子の対決とか燃えるじゃろ?
絵面的には神に立ち向かう熊のぬいぐるみだが


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:41:17 oMUmctNY0
>>208
集中攻撃されるって事は非処女かよ(ユニコーンは非処女には激怒して殺す)


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:41:24 llnAAZu.0
>>210
マーリンに全力で課金させるために9月は新鯖出さなかったんだろうな…


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:41:25 zorUuqns0
ユニコーンは今お台場で頑張ってるから……


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:41:44 5BNOyk8E0
>>229
すまんな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:41:46 J75dgQ2A0
愛歌の所業を見てパラPは天使でも召喚するつもりなのかと思ったんだっけ?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:41:57 xM8KXU8s0
ティターン神族の血を引いて英霊になれるやつってケイローンくらいしか知らないなぁ
なんかいるのかな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:42:15 9EoFcfDs0
事件簿は天使回あったな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:42:46 DH7MV6Ew0
天使…マイ天使…ハッ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:43:23 XQ0TGjB20
ポセイドンはこれのイメージが強い
https://i.imgur.com/0wSKKT1.jpg


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:43:26 GhPtDn4g0
>>229
バイコーンなら非処女限定だろ
つまり沖田さんは処女


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:43:34 u4sqU5A60
事件簿の天使回はよく分からなかったです
ハイネさんスッゴイカワイソ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:43:48 u0LXFrqw0
>>234
ティターン神ってアレやろ
最終的に獅子座の黄金の方に、ワンパンされる神様


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:43:53 rrfhOGyA0
デミ鯖アポロンでねーかな
決め台詞は私は迷惑な存在なのだ!で頼む


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:43:55 9EoFcfDs0
あと、3章で72柱は天使の元ネタじゃないかみたいな話が


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:44:00 p14nfZkc0
>>233
まぁ天使の如き純粋さと可憐さを併せ持った愛歌様見てそう連想するのは不思議ではないな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:44:56 j/0XUKig0
アキレウスの鎧宝具も聖闘士星矢風のデザインらしいな
あいつはコスモでも感じてるのか


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:44:57 pc6nkLKI0
カナディアンマンさんだって捲土重来しそうなんだ
ユニコーンだってそのうち見せ場があるさ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:45:13 rym0jyNM0
沖田さんに手を出したら逆さ釣りにされた上に足に五寸釘を刺されてその上に蝋燭を付けられるんだぞ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:46:00 S6FPJ6A20
>>233
天使か・・・型月世界だと悪魔とか天使って出てこないよな
神様はゴロゴロ出るようになったけど


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:46:01 g0SWbaiM0
メフィストも悪魔だから元天使なんだよな
元ネタだと普通に神様と会話して賭けをしてるし(ファウストを堕落させれるか否かで)


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:46:17 zHPkfSIo0
沖田さんの方から手を出させればOKってことか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:46:28 yywqEX5U0
そういや月姫のななこが元ユニコーンか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:47:15 9EoFcfDs0
謎に包まれた四文字周辺


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:48:12 u4sqU5A60
悪魔はカレンの悪魔憑きとかで言及はされど本物は中々出てこないな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:48:32 Y77aP/3c0
>>229 ユニコーンとバイコーンは別物、というか正反対の存在よ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:48:51 sWXddcTM0
膜にさえ手を出さなけりゃいいんだろ
おら腹を出せ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:48:52 u0LXFrqw0
>>237
ポセイドンって

アテナの神殿で嫌がる恋人のメドゥーサさんを押し倒して神殿ックスしようとして
アテナに「人の神殿で何やっとんだー」って怒られた時に
メドゥーサさん捨てて一目散に逃げ出して
神達の裁判所で「メドゥーサ? 誰そいつ?」

ってしらばっくれた奴でしょ
なお、その後メドゥーサさんは人の神殿で猥褻行為を働いた罰として
アテナに醜い怪物ゴルゴーンへと変えられた模様


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:49:04 LphF2b660
呪腕のシャイターンってガチの悪魔だったのかしら


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:49:32 LF9RndTUO
>>246
沖田って「え?アイツに手を出すの(引き)」みたいな扱いじゃね
人切りサークルの姫みたいな扱いではないと思われ(たくあん対応)


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:50:01 hf490Mds0
真性悪魔 真性悪魔ってなんだ?


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:50:33 jq4YzgGA0
>>245
オメガ兄が率いる六鎗客は雑魚正義超人に少しでも苦戦すると今後もネタにされるから必死だと思うw
あの中で負ける可能性もしくは引き分けはウルフと戦ってる奴だけだと思う
ウルフ、カナディ、ベンキ、カレクック、ティパックマンこれらにやられるようじゃきつすぎるw


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:50:34 rrfhOGyA0
>>244
アキレウスコスモスという名のドラゴンの盾持ってるしね


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:50:46 u0LXFrqw0
>>258
ホウケイとシンセイの違い


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:51:00 nEyBvqDk0
>>237
子供の頃めっちゃ怖かったの覚えてる
次が幸せな幻を見せて知らぬ間に補食してくる木?の異性体


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:51:15 bAqmGXiE0
>>248
メッフィー悪魔じゃないよ
あれ悪魔のコスプレしてるホムンクルスよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:51:31 GhPtDn4g0
やっぱり神ではハデスさんか紐がナンバーワン

ネズミはハデスさんにひどいことしたよね


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:51:52 j/0XUKig0
モーセ「衰弱した老人の頃に天使が二体ほど迎えに来たので撲殺しました」
ヤコブ「天使がやってきた。無抵抗に殺されるわけねぇだろと思いながら撲殺しました」

天使って真面目に仕事してるだけなのになんで撲殺されるの?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:51:54 zHPkfSIo0
沖田さんは病気持ち


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:51:59 Y77aP/3c0
>>255 ポセイドンといえば性転換の元祖カイネウスさん


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:52:44 d.xjrRFU0
そのうちフェンリルとかヴリドラとかの対神最終兵器出てきたりせんかな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:53:18 rrfhOGyA0
>>259
カレクックとベンキマンは外伝で強キャラオーラ纏ったから分からんよ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:53:57 p0ss.Jq.0
ユニコーンは男の娘でもおkという噂を聞いて幻滅してます


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:54:01 oMUmctNY0
>>268
フェンリルとかガチ噛ませ属性だし雑魚として出しやすそうだな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:54:23 9EoFcfDs0
出典こそファウストになってるけど型月メッフィーとゲーテ版メフィストフェレスはマジで関係ないし


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:54:53 u4sqU5A60
インドラ「自慢の神殺しの槍を渡したぞ」


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:54:53 .8G/G6r60
日本人だけどきよひーのこと知らなかったで


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:55:03 g0SWbaiM0
>>263
あ、本当だ絆4のところにそうあるな
失礼しました、お詫びに罰として沖田さんの足の裏舐めてきます


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:55:17 u0LXFrqw0
>>270
サンデー漫画のGS美神では横島(女体化)でもオッケー出したユニコーン


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:55:58 GhPtDn4g0
>>265
ルシファー「神に従うのがよくないレッツ反逆」

そういや獅子GOさんちって悪魔と契約したとか聞いた読んでないから知らん


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:56:12 0nbZDGOoO
イバラギンに開幕で、吾を小柄と笑ったかと言われると、拙者そのような事はって毎回口走ってしまう


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:56:41 u0LXFrqw0
>>275
https://i.imgur.com/G0qGd29.jpg
待って
私が舐める


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:56:43 r8QrtNeM0
>>264
半神だからはぶられてたヴァッカスくんに神の座を譲ってあげる話すき


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:57:10 j/0XUKig0
軍神マルスとかはちゃんとFGOで登場してたりする
最終決戦でのティアドロップ・フォトンレイの際に、地球の衛星軌道上に仮想顕現して権能ビームを大量の魔神柱に撃ってた

あの神はアルテラが嫌いなのか好きなのかよう分からん


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:57:47 jq4YzgGA0
>>273
頼光さんが使ってる槍の方が使い勝手よさそうなんですが・・・・


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:57:50 .BIEQAgY0
ハデスさんだって嫁は攫ってきたのに...最終的に堕ちたからいいのか...?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:59:00 bAqmGXiE0
>>283
女性経験さっぱりないハデスさんに余計なこと吹き込んだゼウスがみんな悪い


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:59:02 Ye9WoJEI0
>>281
マルスは宿敵背ファール(の一部であるアルテラ)を見つけると
「そこか! 死ねええええええええ!」してくるだけだぞ
つまりあれはただの誤射


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:59:09 zorUuqns0
ハデスさんが誘拐したのもゼウスに相談しちゃったからだし……


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:59:34 u0LXFrqw0
>>277
契約したのは「悪霊めいた何か」
シシさんは「営業あくま(メフィストフェレス)」と呼んでた


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:59:38 9EoFcfDs0
冥界の神が常識人という風潮


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:59:39 rrfhOGyA0
>>277
日本の妖怪だぞ
祟るというか面白半分に人生つか獅子go一族の命運弄ぶとかそういう奴


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 21:59:59 u4sqU5A60
アルテラさんの反応があるといつでもどこでもビーム撃ち込んでくるマルスさん
アルテラさんのこと好きすぎない?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:00:26 KTdmpljI0
>>285
一応アルテラさんが全力で軌道逸してるんだぞ
だから通常霊基だと使ったら大抵魔力切れで自滅する

その力でフォトンレイ撃ったほうが良くないかとか言わない


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:00:36 bV2qdcII0
>>286
弟にお前の娘と結婚したいんだけどどうアプローチしよう?
って相談したら、You攫っちゃいなYoっていわれたからしょうがないよね

ハデスに罪があるとしたらゼウスの言うことを信じたことくらい


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:01:19 rrfhOGyA0
>>287
あれ日本のじゃなかったか…
すまん読みなおさんといかんなぁ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:01:22 u0LXFrqw0
>>285
アルテラさんがばーかばーかって挑発すると
トイレ中でもお風呂中でも火曜サスペンス劇場のクライマックスでも撃ってきてくれる
優しい神様やで


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:01:46 xM8KXU8s0
ゼウスがいけないんだゼウスが
いうてもペルセポネ半年くらいしか冥界におらんしね
冥界の食べ物食べると冥界にいなきゃならないんだっけか
ペルセポネはザクロ一口か一粒くらいだったから半年くらいで済んだんだったか


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:02:19 rrfhOGyA0
でもそんなマルスさんをアルテラさんはリスペクトしてるんだよな
結局敵ではなかったけど


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:02:52 jq4YzgGA0
ハデスさん基本的にええ人やから


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:03:00 j/0XUKig0
ロムルス「あれは父のフォトンレイ……アルテラの魔力が混じってるせいか、生前見たものより細やかな仕事ぶり」

どんだけ大雑把だったんだよマルス
息子に言われてるぞ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:03:03 bAqmGXiE0
>>281>>291
えぇ……
ていうか、さも必殺技みたいに言ってるのに

バニヤンイベの女神コロンビアがティアードロップフォトンレイ撃つの感動したのに
実は誤射だったとかつらい


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:03:46 C5nvM3wI0
ニトクリスも言ってたけど死んだ後にまで苦労したくないんだろう


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:03:56 9EoFcfDs0
最近の神の子は父親を敬わない……


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:04:57 GhPtDn4g0
>>301
カルナさんとか


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:05:04 xM8KXU8s0
自分の子供だったかを親に食わせた神の子もいましたね…
名前が思い出せない…


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:05:16 u0LXFrqw0
>>280
紐さんがポセイドンやアポロン達に求婚された時に
なんとかしてーと頼まれたゼウスが
「うちのね〜ちゃんは処女神だから求婚とかそういうの駄目なの!」
と、姉である紐を擁護してくれる話好き



その後ゼウス自身がねーちゃんの美しさに見惚れて思わずプロポーズする話と
そのせいでヘラが怒っちゃう話も好き


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:05:45 bV2qdcII0
>>303
ハンバーグが得意な良妻か?
いやあれは神の子じゃなくて神か


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:06:05 LphF2b660
FGOの事前CMで軍神の力を持つ女戦士だからペンテシレイアかと予想してたいい思い出
直後に広大な領土を征服したとかいう情報が来たから「ああ、またこのパターンか」になったけど


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:06:10 KTdmpljI0
>>299
世界の裏側に言った神様に呼びかけれるだけ凄いからセーフ
FGOじゃ神様気軽に呼べる気がするけど本来ならレガリア使って呼び出すレベルだし


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:06:28 9EoFcfDs0
>>303
我が子を食らうサトゥルヌス的な?


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:06:32 LuZbvYUc0
まあ正確に誤射と言われたわけじゃないから・・・


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:06:38 /I90jZ8kO
アルケイデス「やっぱ神ってクソだわ。滅ぼさなきゃ……」


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:07:31 rym0jyNM0
ティアードロップ・フォトンレイはアルテラさんを狙った権能ビームをアルテラさんの魔力でずらして敵に当てていた設定だったと思う


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:07:59 hJyn29Ik0
>>260
アキレウスの鎧はてんびん座の黄金聖衣とか
ダイ大の鎧の魔槍みたいなのだと個人的に○

鎧、盾、槍と合体して放つ天動奥義で敵を撃つ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:08:01 ypfxzajc0
だれもイベの話してないの笑うわ
骨集めたいんだけど何級が一番効率いいんだろうか


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:09:01 u4sqU5A60
既にやっとことあるイベの何を語れと言うのか


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:09:14 9EoFcfDs0
>>313
まだどこも最大効率来てないし適当にやっとけ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:09:24 u0LXFrqw0
>>310
ゼウス「神と人間セックスしすぎて英雄産まれすぎじゃね?
ちょっと間引きしたろか?」





トロイア戦争開始


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:09:25 zHPkfSIo0
復刻だし特に今やることないししゃーない


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:09:27 LphF2b660
そういやハロウィンなんてやってましたね


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:09:48 Fd2xvxO20
>>313
去年、ぶっちゃけ大して効率よくないみたいに言われてなかったっけか


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:10:13 9EoFcfDs0
まあいいかあんなピラミッド


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:10:37 j/0XUKig0
アルテラ「マルスは私の最後にして最初の、最大の好敵手だったんだ」
マルス「アルテラァァァッ!!!」

おかしい
巨神アルテラは惜しみのない賞賛をしているのに、マルスからは殺意しか感じられない


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:10:48 u0LXFrqw0
>>315
魔王級来てからが本番だしね


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:10:58 S6FPJ6A20
効率まあ、良いほうじゃないけど冬木周回するよりは気が楽だし・・・


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:11:36 cLyceEaI0
>>283
バカ兄弟が悪い定期


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:12:20 xM8KXU8s0
>>305-308
たしかゼウスの子供だったかなぁ
子供食わせたのがバレて呪い掛けられてたな
水飲もうとすると引いていくみたいな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:12:38 oxDuxqIM0
>>302
カルナさんは例外すぎる
自分が太陽神の息子ということを知らない時から太陽神を信仰してるし父親だから敬ったというより敬ってた相手が父親だったという


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:13:45 9EoFcfDs0
まあApoカルナさんのリスペクトも公に三分の一も伝わってなかったし


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:14:57 q/pxvkH20
壊れるほど愛しても三分の一も伝わらない


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:15:20 u4sqU5A60
口下手なくせにヤケに口論で強いよねカルナさん


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:15:55 yywqEX5U0
>>328
伝わる前に殺しちゃうからな……(ヤンデレ風解釈)


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:16:14 j/0XUKig0
ケイローンは神である父と母に愛されなかったけど、唯一血の繋がりである不死を大切にしていた
一方オリオンは父ポセイドンから貰った能力に文句を垂れていた
この差はいったい……


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:16:44 XQ0TGjB20
愛してるのに伝わらない…壊し、ますね…


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:17:49 bV2qdcII0
俺を愛しているといってみろ〜〜


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:18:33 rym0jyNM0
水の上を歩くとか忍者なら下忍でも出来て当たり前だもん
アルトリアさんも出来るし


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:18:45 f/haD5Ds0
アイ!マス!して!


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:18:57 KTdmpljI0
愛などいらぬ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:19:00 u4sqU5A60
何故そこで愛ッ⁉︎


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:19:02 HUWadnXA0
>>325
タンタロス?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:19:10 C5nvM3wI0
七章ではサーヴァントなら誰でも出来るみたいに言われてたしな


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:19:22 kDy6jTWM0
>>329
口下手なくせにというか
虚飾を見抜く貧者の見識と本人の性格と口下手が合わさって最強に見えるというか


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:20:22 cLyceEaI0
>>329
何をどうしたらあんな天然煽りキャラになってしまったのか…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:20:30 Fd2xvxO20
>>329
そもそもカルナさんって口論(≒相手を言い負かす)気なさそうだしなぁ
ズバズバ正論砲ぶっぱして、相手が反撃してきてそれが的を射てても「そうか」「そうだな」で端から見たらスルーしてるだけ(本人としては肯定してるだけ)になるし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:20:57 GhPtDn4g0
自分がアーサー王の(勝手に作られた)子と知らない時からアーサー王を尊敬してるし父親だから尊敬したというより尊敬してた相手が父だったモードレッド


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:21:43 aHptRVe.0
アポロンお兄ちゃんはすでにシスコンというキャラたってるから是非来てほしい
フィールドに日差し効果つけるスキルもってきてね


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:21:43 aWnEQVpI0
口喧嘩が強いカルナさん
口喧嘩できずに腹パンしてしまうすまなさん
一体どこで差がついたのか


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:22:17 .ourv1DE0
伝えたいからここで愛☆


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:23:02 u0LXFrqw0
>>331
父親が奥さん丸呑みした後に
部下に「ちょっと俺の頭をそこの斧で思いっきり割ってみて」と頼んで父親の頭が部下によってかち割られる



割れたゼウスの頭の中から、鎧フル装備の女神アテナ誕生!


こんな親子関係よりはマシじゃね?


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:23:51 7cviSVh20
拳で語っているんだろうなぁ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:24:05 yywqEX5U0
>>342
カルナは別に相手を貶めたいわけでも拒絶したいわけでもなく、単に素直な評価を伝えているだけだからな
しかもカルナ自身は言葉が足りてないと思っているのに、他人から見たら余分な言葉が多い、という絶望的な認識の差があるという


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:24:35 Fd2xvxO20
とある神が親父のチ○コを切り落とし、チ○コが落ちた水面から美の神が生まれるというよくわからん神話ワールド


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:25:05 xM8KXU8s0
>>338
それだタンタロスだ
俺が見た本はゼウスの子供って載ってたけど諸説あるんだな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:25:28 IEcQgeQo0
実際カルナさんに正論言われて
分からない詳しく頼むって言ったら詳しく言ってくれるんだろうか


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:25:36 j/0XUKig0
ハーゲンさんはすまないさんの幕間を見るとTHE・良識人だった
ジークフリートの欠点やマイナス面をちゃんと捉えて、その上で親友としていてくれた
なんであんな出来た親友がいたのにあんなことになっちまったんだ……


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:25:41 u0LXFrqw0
>>343
なお、遠征中の留守居役という実質的な王代理の役職を与えられたにも関わらず
叛逆したモーさん

型月版モーさんは、自分の叛逆についてきた騎士や豪族には心の中で
「(あんな偉大な王に逆らうとかお前らバカじゃねーの?)」
とか思ってた模様


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:26:07 oxDuxqIM0
>>352
同じ言葉を二回言ってくれるぞ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:26:38 kDy6jTWM0
カルナさんってわりと人の心わかってないよね
精神がだいぶ神様寄り


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:27:19 Fd2xvxO20
>>356
「俺は、絶え間ない幸運に恵まれている」
「え」


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:27:22 zHPkfSIo0
一回くらいカルナさんマジギレさせたいな


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:27:57 pc6nkLKI0
ずっとカブト被って顔がわからん奴によく従うよな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:28:05 cLyceEaI0
何かを殺したらその遺体から〜とか、流れた血から〜とか
神々の身体から何か生まれるのは、神話でよくあることだけども

切断チンコから生まれたのが、愛と美の女神ってのは何かよく分かんないです…
いやまあ、生命の豊穣の象徴とかそんたとこなんでしょうけども…


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:28:21 piwGHwPo0
>>353
仲良くしつつも上手いことすまないさん利用してたグンターが原因じゃないっすかね


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:29:34 9EoFcfDs0
付き合い……付き合い?長いはずのアルジュナすら素に帰ってるの笑う


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:29:46 kDy6jTWM0
>>358
育ての親を悪く言われてガチ切れしたことがあるんだっけ
想像つかないな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:29:47 cLyceEaI0
身内とか仲間侮辱されたら、まあ普通に怒るでしょうけども
マジギレして取り乱してる様は想像出来ない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:30:03 SBuaO2z.0
カルナは口調が偉そうなのがいかん


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:30:16 XQ0TGjB20
カルナさんマジギレしたらアルバみたいになるんか


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:30:32 aWnEQVpI0
>>358
カルナさんマジギレはハードル高いからまずアルジュナをマジギレさせよう


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:30:38 YD2XsTSw0
ブチギレても表に出ないで行動だけ荒っぽくなりそう


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:30:43 u0LXFrqw0
>>356
生温いだか生暖かい視線だか言われて
その温度は何度ぐらいだ? 38℃くらいか?
なんて聞いてくる御仁だからね


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:30:44 u4sqU5A60
どんな人でも等しく価値があると思えるカルナさん
こんな英雄と同格の英雄も同じくらい優しいんだろうなぁ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:31:14 hJyn29Ik0
>>358
マジギレってほどじゃないけどアポアニメだとダーニックに怒ってるように見えた
槍を交えた相手にあんなことされたらまぁいい気はしないだろうな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:31:31 xM8KXU8s0
タンタロスで思い出したがここらの血筋は悲惨だな
子孫が近親相姦したり兄弟で殺しあったり
華々しい話が謎かけくらいしかないぞ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:31:45 Fd2xvxO20
>>365
てかカルナさん見た目が若いイケメンだから偉そうに見えて反感買ってそうだけど
ぶっちゃけ精神的にはもはや老成してる感じだから、見た目が渋くて落ち着きのある爺様だったら問題いくらか減ってたかもしれん


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:32:11 jq4YzgGA0
でもカルナもアルジュナに対してお前の嫁さん、肉便器(要訳)って言ってんだよなw


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:33:00 yywqEX5U0
>>365
物腰丁寧だったら良いってわけじゃ……(アルジュナを見ながら)


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:33:07 bejDmvfQ0
つまり師匠もBBA姿にしてたら反感は減ったと
人気が最初に減ってそうだな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:33:17 IEcQgeQo0
>>355
確かにそりゃそうだ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:33:32 YD2XsTSw0
>>373
ジナコとのやりとり考えると精神的にも肉体的にも20代ぐらいっぽいけどな
ジナコにお父さんは無理だ、弟にしてくれ言うぐらいだし


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:33:35 9EoFcfDs0
ガチBBAのタイツってどうなのよ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:33:43 j/0XUKig0
嫁の悪口言われたくらいでキレる大英雄なんているはずが………


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:34:17 Fd2xvxO20
>>376
同人人気は下がったかもしれんがキャラ人気は上がってたんじゃなかろうか
というか渋くて強くて貫禄のある婆様で出せるならオンリーワン的な創作需要ありそう


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:34:27 kYbJz.JE0
嫁さん兄弟で共有してる方にも問題がある


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:34:42 YD2XsTSw0
>>380
嫁の悪口をヘラヘラして聞いてる様な男は大英雄じゃないと思うわ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:34:58 9EoFcfDs0
>>380
ファラオ「もちろん余だよ」


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:35:16 u4sqU5A60
スカサハ婆さんには英雄らしさが足りない


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:35:21 I7MKxp/Q0
幻海みたいに普段BBAで本気出すとき若返るとかだったら面白かった


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:35:40 u0LXFrqw0
>>366
赤いオカンの割りと失礼な問いかけに
「余計な世話だ、口にするな、敵であろうと気にかけるのは貴様の悪癖だぞアーチャー」
とか少し怒りつつも冷静に返してくる時点で
ハードル高すぎです


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:35:41 zTuMUI4U0
>>370
「我から見れば誰もが等しく雑種だ。生まれの貴賎など金箔一枚ほどの価値すらない」


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:35:53 hf490Mds0
やーいシータの浮気者ー


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:36:20 bejDmvfQ0
武則天はなぜか再臨で大人姿になってくれるのを期待してた
まさかそこが紐になるなんて


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:36:38 Fd2xvxO20
つーかスカサハこそ「一つ余計」なキャラな気がする
人気出そうなパーツはちゃんと盛られてるけど、いらんパーツまで搭載したせいで一気に台無しになってるというか


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:37:00 jq4YzgGA0
そもそもここのスカサハ人気ないはまったくあてにならないw


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:37:08 SBuaO2z.0
>>375
実際カルナが物腰柔らかかったら今ほど反感買うようなキャラじゃなかったと思うぞ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:37:20 Ihm/tzjE0
いうてカルナさんもアルジュナの息子嬲り殺したりしてるしセーフ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:37:25 IEcQgeQo0
他の兄弟は知らんけどアルジュナの性格でカルナの父を笑ったりするんだろうか


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:37:36 PFqW.j2Y0
夢だとあんなに激しくキレてたのに
5章だとあっさり流してる風なのは
夢のカルナはアルジュナの思うカルナなんだろうか


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:37:38 zTuMUI4U0
>>384
ラーマ「勿論、余もだよ?」


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:37:38 cLyceEaI0
>>389
無言のブラフマーストラ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:37:56 oU.0YReo0
ていうかおばちゃんキャラとして開き直ればいいのだ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:38:02 j/0XUKig0
>>384
オジマン対策にネフェルタリを人質にした戦法とか使ってみたい
あのファラオの攻撃は全て範囲がバカ広いから嫁を盾にすれば迂闊に手は出せまい
完璧な作戦だ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:38:06 YD2XsTSw0
>>391
しかし、何が余計なんだろ
師匠のキャラってああいう系統のキャラでは割と定番だと思うけど


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:38:19 kYbJz.JE0
ギネヴィアの悪口言ったら我が王はキレるのだろうか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:38:57 Fd2xvxO20
>>399
カルデアの計器のことをみんな「ファミコン」と呼ぶのか


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:39:01 u0LXFrqw0
>>386
スカサハリリィ来ちゃいます?
キタラ全力で引きますよ
JSぐらいのスカサハでも可


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:39:25 u4sqU5A60
おばあちゃまはキャラはエレナで充分ですわ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:39:30 rrfhOGyA0
>>378
ジナコにスゲー刺さってて笑う


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:39:54 YD2XsTSw0
>>402
???「ほざいたな!」

こっちが先にキレる


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:40:12 9EoFcfDs0
普通の師匠キャラだと、全盛期が作中メイン世代とずれてたりして色々食い合わないんじゃないか


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:40:20 xM8KXU8s0
霊衣で女装とかこないだろうか
イベントでも女装する機会ないよなぁ
いっそのこと女装鯖しか現れない特異点でアキレウスを実装しよう


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:40:44 kDy6jTWM0
>>403
そんなん好きになるに決まってますやん


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:40:49 u0LXFrqw0
>>402
キレはしないだろうが、妻の侮辱に抗議はすると思うぞ
ギネヴィアには罪悪感持ってるからな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:41:04 Fd2xvxO20
>>401
でしゃばりっつーか自己顕示欲っつーか……いやちょっと違うか
なんか変なところで目立ってくるけどそれがすげぇ邪魔な印象を受けるというか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:41:14 DH7MV6Ew0
スカサハリリィとか兄貴が鼻で笑いそう


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:41:21 ibpWvNhs0
>>375
カルナ率直なだけなんだがいらんこと言いでもあるしウエメセに取られても仕方が無い部分はある
表面上でも礼儀は大事よね


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:41:33 zTuMUI4U0
>>404
じゃあ思い切って300歳くらい若返らせちゃうかーこれくらい戻せば流石にリリィっぽく若々しくなるじゃろー(棒


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:42:17 HLV0JXcA0
シータちゃんを呼べたら、ラーマ君がいかにシータちゃんを愛してるかで
ついシータちゃんのコスプレをしてセルフバーニングした動画を見せてやればいいのさ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:42:18 KTdmpljI0
>>401
素直に弟子の成長を認めるのが師匠キャラなんで…
お前も成長してたけど儂も修行して強くなってたわとか要らないんすよ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:42:23 IEcQgeQo0
>>394
アビマニユは死ぬのが決まってるとはいえ強すぎるわ
カルナにビーシュマも居る包囲網でなお殺しきれないって
コンラみたいなもんだわ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:42:24 VIGblW360
スカサハと沖田はエロ同人界隈では人気があると聞く


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:43:10 hJyn29Ik0
>>396
その発想はなかった
なるへそ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:43:17 u4sqU5A60
スカサハ沖田邪ンヌの三本柱


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:43:48 u0LXFrqw0
>>409
ラーマくん全力待機
https://i.imgur.com/Ngj6H0T.jpg


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:43:55 cLyceEaI0
師匠は、いまいち器のデカさが感じられないと言うか…何か余裕が無い人に見える
困ったら時にこの師匠が来てくれたら安心!
困った時にこの師匠に相談したい!
って感じではないというか…

女性師匠キャラだと、幻海とかハガレン師匠が好きだな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:43:57 9EoFcfDs0
柱っていうとあれがちらつくからやめて


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:44:27 rrfhOGyA0
>>391
むしろその台無しな部分込みで好きだわ
完璧美女だったら興味持てなかった
というか突き詰めると体育会系に行き着く型月ケルトわりと好きなんでその辺からもう感性がアレなのかもしれんけど


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:44:34 u0LXFrqw0
>>415
…マイナス300歳で足りるかなぁ…


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:45:10 VPOI4Tkw0
剣豪の男武蔵イチソに描いて欲しいな?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:45:11 QlobzMBA0
>>415
その3倍

じゃたりないか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:45:53 oxDuxqIM0
>>418
アビマニュが暴れた時はもうビーシュマは戦場から離れてたで
ドローナならいたけど
ていうかアビマニュはカルナやドローナやアシュヴァッターマンに連戦で勝ってるんだよな
才能は確実にアルジュナとカルナを越えてた


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:46:03 yywqEX5U0
>>423
女師匠か。キノの旅の師匠なら、何があってもなんとかしてくれる安心感があるな


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:46:14 oU.0YReo0
スカジになって雪の女王化する師匠を待てしかして希望せよ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:46:45 u0LXFrqw0
>>423
ハンタのビスケは?
最近だとハンゾーの愚痴聞いてたけど


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:47:13 ibpWvNhs0
>>418
カルナさんをしてこのままでは自軍が全滅すると言わしめた強者
しかし存在事態が死亡フラグすぎた


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:49:16 FoAaoABg0
なんつーか弟子が可愛くなさそうだよね、スカサハ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:49:44 piwGHwPo0
キノの師匠は一体何千人に迷惑(正当防衛)かけてきたんだ・・・

好きな師匠キャラ男ばっか浮かぶ件


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:49:52 9EoFcfDs0
キノの旅とか懐かしいな
あの師匠は好きだったわ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:50:23 u4sqU5A60
スカサハの弟子とかきっと碌な奴じゃないぞ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:50:41 bAqmGXiE0
>>423
力を見せろ足りなきゃ殺す系の師匠は特訓してくれるなら成長できそうだけど
頼りになるかっていったらそのぐらいの相手倒せないようなら死ねって言うだろうし
なんか水着イベの世話焼きとちぐはぐなんだよな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:50:49 YD2XsTSw0
>>434
言われるとそうだな
コンラの扱いもそうだけど、兄貴やフェルグスに対してもそういう意識はまったくなさそうだ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:51:08 IEcQgeQo0
>>429
ああごめんドローナだった・・・
曖昧な記憶ですまない
>>433
あれはなんかもうゴンさん的な誓約か何かがあったのかってレベルだったな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:51:19 bejDmvfQ0
基本師匠キャラって強いけど衰え始めてることが多いけど
スカサハは今なお現役で、まだ強くなってる最中だからなぁ
だから後ろで成長を見守るってより、勇んで前線で戦う人なんだよな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:51:49 zTuMUI4U0
師匠ではないが個人的な最高の老成BBAはルシールだな、両手に機関銃は最高に痺れた


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:52:42 kzWSYdZ.0
師匠は運営が人気キャラにしたくて推しまくってるのに
出せば出すほどむしろユーザーからの人気下がってるのが一番おもしろい要素


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:52:43 YD2XsTSw0
>>438
アレはぐだがマスターであって弟子じゃないからなのかもしれん
よく考えると兄貴に世話焼いたりしてる場面はまったくないわ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:52:51 hJyn29Ik0
>>435
好きな師匠キャラかー真っ先に浮かぶのがアバン先生と玄海ばーさんだな
あとダン隊長
続編モノで主人公やメインキャラが師匠ポジになってるとこう……妙な気分になる


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:52:53 soHv/4NQ0
ギネヴィアってレズじゃないんだよね
女とセックスできない女って型月じゃ珍しいわ
少なくともFGOやEXTRAシリーズの女は同性OKだしな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:53:07 u0LXFrqw0
>>441
北海道編が始まったるろうに剣心のヒコ師匠みたいだよな
師匠も前線に出れる実力者で、作者本人にジョーカーみたいな言われ方してるキャラ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:53:30 FoAaoABg0
>>439
ホロウで兄貴がやってくるのが遅かったのに対して「いやぁ若い、若い」って語ったスカサハは
結構な弟子バカに見えたんだけどな。うん…


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:53:59 YD2XsTSw0
>>443
師匠が不人気ってここだけの話らしいぞ
金時とかもそうだけど


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:54:39 bV2qdcII0
>>448
今のスカサハだと
遅いって殴り飛ばしそう


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:54:46 rrfhOGyA0
スカサハはそもそも体験クエスチョンとマイルームからして別人みたいにテンション違うしな
どっちも師匠ってのもなんか違うし
というか単に弟子に無理難題押し付けて 場を引っ掻き回して愉快そうに笑ってる師匠の方が陽性で好みだわ
死にたい願望とかは深く秘めててふとしたときにポロっと、そうあざといまでにポロっと開帳すれば良かったのに


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:55:04 zorUuqns0
師匠持ってない人は見た目と性能に惹かれて
いざ所持すると幕間で面食らう仕様だから……


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:55:19 zTuMUI4U0
>>448
遅れたことをガチで悔やんでた兄貴には本当に心からの師弟の絆を感じたんだけどな……あれ、どうしてこうなった


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:55:47 ibpWvNhs0
>>449
正装の時普通に師匠と金時大量に見かけたしな
俺も好きだけどここで評価されてるヘラの方が見かけなかった


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:55:56 aWnEQVpI0
スカサハ言動が鼻につくならバーサーカーで呼んで喋られないようにすればいい


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:56:53 J75dgQ2A0
最近のバーサーカーは割と高ランクの狂化でも喋るじゃないか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:56:59 u4sqU5A60
見た目と性能で好きになる人がいれば、内面性込みにしないと好きにならない人もいるから人気ってアテにらねぇ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:57:16 TNHz25YI0
好きな師匠キャラというと亀仙人
ピッコロ戦や劇場版での戦う場面が超格好良いんだよなあ
声がマスオさんになってからはギャグ方面に片寄りすぎた残念キャラになって見なくなってしまった


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:57:31 yywqEX5U0
>>455
喋られないバーサーカーという例外……


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:57:32 FoAaoABg0
>>447
師匠どう見ても見守りキャラだろ
あの人以上に剣心の親って人いねーだろ

つかヒテンミツルギスタイルは奥義継承と同時に弟子に殺される流派だから
本気でコイツになら全部くれてやるって奴じゃねえと弟子にできない修羅の人間力が問われる流派


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:57:39 KTdmpljI0
原初のルーンで霊基ちょちょいと弄って喋れるバーサーカーとして来そう


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:58:12 BbXnGyJA0
>>454
スイカかついでなかったら考えたよ!


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:58:17 cLyceEaI0
言うて師匠好き言うてる人って、半分以上がキャラデザとCVと性能目当てでしょ?(起爆剤投下)


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:58:23 kzWSYdZ.0
最近のバサカは普通に喋るから困る
真のバサカなら唸り声だけでかっこよさや可愛さを表現しろ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:58:23 zHPkfSIo0
見た目はいいからなぁ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:58:32 Y77aP/3c0
久しぶりに完全に喋らないバーサーカーみたい


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:58:33 zorUuqns0
これも原初のルーンのちょっとした応用だ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:58:55 bV2qdcII0
>>459
呂布、ダレイオスくらいか?喋れないの
バサスロ、ヘラクレスはギャグ枠で喋ったし
レオニダスはファッション喋れない枠だし


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:58:59 .BIEQAgY0
ソロモンの時代から現代までの人類の数の平均ってどのくらいなんだろう。それがわかればあの光帯の大雑把なエネルギー量を推定できるのに


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:12 zTuMUI4U0
>>454
ギャグに振り過ぎてるとちょっと躊躇うわ、悩んだけど


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:16 QlobzMBA0
>>466
ダレイオスくんみたいに空気化しそう


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:23 PFqW.j2Y0
>>468
エイリーク?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:25 Y77aP/3c0
真バーサーカーの壊れた機械みたいな喋り方好きよ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:45 SBuaO2z.0
設定を守るなら喋れないのが正解なのに
喋れないのは甘えとか言われる真面目なバーサーカーかわいそう


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:51 BbXnGyJA0
>>472
恐妻で喋れない枠だぞ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:52 oU.0YReo0
ダレイオスはアニメで全ての力を使い切った


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:53 bV2qdcII0
>>472
ガチで間違えた
バサカ召喚して魔力枯渇死して来る


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 22:59:56 bejDmvfQ0
>>463
見た目と声も好きだから槍と殺に聖杯も使ったし塩フォウも突っ込んだよ
これで描写もいいの貰えたらなぁと思うけど、いつになるんですかね(白目)


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:00:11 kDy6jTWM0
>>472
終章で喋った


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:00:45 BbXnGyJA0
しまった472は既に突っ込んでいる側だったのかすまない


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:00:47 cLyceEaI0
まあ真面目に考えるとさ
リアルに頭狂ってる人って饒舌なこと多いよね
何言ってるのかはサッパリ分からないけれども


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:00:54 9EoFcfDs0
エイリークこそファッション喋れない枠やんけ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:01:03 zTuMUI4U0
>>479
>>475
レス元見てやれ、計算もできる頭脳系ランサーとの取り違えミスじゃ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:01:14 zorUuqns0
バーサーカーのレオニダスって身体能力ヤバそう
でも肝心の防衛能力は失われるだろうから微妙か


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:01:17 rrfhOGyA0
以外と東方不敗出ないのね
原典的には女体化okの兵ゾ(女性化とは言ってない)


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:01:20 nEyBvqDk0
新宿のアヴェンジャーだって喋らないのにキャラは立ってる
見せ方の問題じゃないだろうか


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:01:21 ibpWvNhs0
>>462
スイカ(ゲイザー)
ちょっと季節感あり過ぎてやめたが似たような奴いたんだな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:01:50 FoAaoABg0
喋ってもいいからちゃんと喉潰すぐらい狂いながら戦って欲しい

ベストは修正前のフランちゃん。マジギレ感あった
最近だとペンちゃんも悪くない


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:02:10 bV2qdcII0
なんでレオニダス・ブラッドアクスなんて思い込んだんだ俺


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:02:17 YD2XsTSw0
>>486
新宿で地の文で内面書いたのがデカいわ
呂布も意訳したテラでは割と愉快な人だったし


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:02:25 Y77aP/3c0
>>484 むしろ頭脳合わせてあの人の本懐だからなぁ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:02:38 VIGblW360
嫌い嫌いって言ってる少数の奴の声がでかいだけって場合も多々あるだろうしな
同じ奴が繰り返し言ってたり


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:02:48 J75dgQ2A0
見た目と声だけっていうと師匠よりXオルタを連想する


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:03:06 kDy6jTWM0
ほんとだ
>>472すまんかった


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:03:16 kzWSYdZ.0
>>471
ダレイオスくんは初期CM抜擢された栄誉ある7人メンバーなのに空気すぎ

と思ったけど初期CM組とか全員空気だったわ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:03:39 TNHz25YI0
狼が喋る訳ないだろう!いい加減にしろ!


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:03:40 jq4YzgGA0
しまいにはレッテル張りし出すんだよなw


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:03:42 84RrRe1k0
狂化EX勢は正直あまり好きじゃない(小声)


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:04:00 oU.0YReo0
なんかグランドバーサーカーって出たらペラペラ理性的に喋ってそう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:04:03 hf490Mds0
人気の有無だとかふわっとした事言わないで
俺は嫌いだとはっきり言えばいいんだよ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:04:12 u4sqU5A60
今更ながらCM組って何を基準に選んだんだろ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:04:49 u0LXFrqw0
>>445
アバン先生って普通に考えてチートだよね

武芸百般で、闘気を操る流派の始祖で、現役竜の騎士に見事な技と言わせる奥義を開発してて、魔法使いや僧侶や賢者の呪文まで扱えて、古代や魔界の技術レベルの発明品や便利アイテムを作成できて、雑学も凄くて、料理もできて、魔界の実力者のキル人形と戦闘できる接近戦戦闘術があり、最終パーティの中でも最速の部類のラーハルトや昇格ヒムの突進スピードにもついていけるスピード持ち
作中終了時には地上世界でも屈指の発言力を持つであろうカールの王様について美人の嫁さんも付いてくる
しかも前勇者でありながら、奇跡の復活を遂げて現有者であるダイを導いて魔王軍に勝利した実績持ち


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:04:52 LRJhteUM0
FGOの普通に喋るバーサーカーも、え〜って思ったね
フランちゃんこんなに喋るの?って思ったもん


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:05:36 Y77aP/3c0
>>501 新鯖かと思ったけどジキルいるしなぁ……


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:06:14 zHPkfSIo0
ルーレットか何かで決めたんじゃね


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:06:52 rrfhOGyA0
旧作ファン向けと新規で男女別に見た目やエロスで人気でそうなのとアルデバラン枠と子安


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:07:03 9EoFcfDs0
立候補制だぞ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:07:36 VTOAg/gY0
バーサーカーは別に喋れないクラスではないからな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:07:45 zTuMUI4U0
>>501
ジキルはfgoではクラス違いも出るぞーって広める役じゃね
術兄貴は序章でも出るからその二つ見とけば今後色々出てくるんじゃないかと期待できるし


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:08:15 IEcQgeQo0
でもやっぱ正統派バーサーカーは好き


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:08:31 aWnEQVpI0
ハゲ、色黒、ファラオ、大男、クリスマスツリー、イスカンダル、エレファント
こんだけキャラ盛ってて空気になるわけないだろ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:08:43 u0LXFrqw0
>>495
師匠は空気じゃないでしょ
…前に出過ぎて反感買ってる層がいるだけで


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:08:46 Y77aP/3c0
むしろバーサーカーって弱い鯖を強くするクラスよな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:08:48 1ZcR2EA20
CMとキービジュアルで優遇される代わりに
本編ではシナリオでも性能面でも見せ場がない悲しい人達(スカサハ除く)

それがFGO始まりの7騎


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:09:20 cLyceEaI0
今じゃこのザマだが、CM見たときはアルジュナ師匠に滅茶苦茶期待してました


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:09:25 MXG66lEY0
狂ランスの誕生日セリフは面白い
お前頑張れば喋れるんだろ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:09:30 oU.0YReo0
牛若丸はまぁそこそこの扱いでは?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:06 YD2XsTSw0
>>514
7章の牛若が見せ場が無い、ってマジ?


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:07 DH7MV6Ew0
アルジュナは5章cmみたいに頑張ってくれ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:18 rrfhOGyA0
>>514
全員アベンジャー化しそう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:25 Y77aP/3c0
>>511 喋れないと一人でキャラの掘り下げとかできないし、アレキサンダーとの絡みはすでにやってるからライターとしても扱いづらいんでしょ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:27 hJyn29Ik0
>>485
東方先生はまごうことなきドモンの師匠だけど
ライバルでもあるしシュバルツも結構師匠してるからかな?
スパロボFの合体攻撃には吹いた
「あれラブラブは?」ってw

>>502
師匠キャラの一般人の認識かなw
色々言われるけど先生復活とハドラーの満足死の場面大好きなんだ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:30 1ZcR2EA20
>>516
zeroでも狂ランスは喋ってるしな
AAAASAAAAAとか。あと死ぬ間際とか普通に喋ってたし


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:40 u4sqU5A60
どうやって決めたかは不明だが、アルテラさんはCMに出すべきではなかったのではないだろうか
未だにFGOが初出のイメージが強い


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:45 u0LXFrqw0
>>519
肩パン神話大戦


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:46 piwGHwPo0
FGOでバーサーカーが狂気とどうすんだこれって……って感じの強さだすにはどうすれば・・・

師匠キャラって言っちゃいけないかもだけどローウェン好き(Notシャドバ)


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:49 am14on5o0
アルジュナは魔神柱消し飛ばしたから割と活躍してるじゃろ
牛若丸は七章で目立ってたし


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:10:53 ibpWvNhs0
牛若丸じゃなくて義経になったら見た目も成長するんだろうなと思ってたら元々思ってたより大きいんですね


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:11:07 SBuaO2z.0
バーサーカーと言うか、狂化スキル自体に言語能力が失われるデメリットが付いてたはずでは
今はもう無くなってそうだけど


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:11:10 zHPkfSIo0
そういやCMの鯖って真名予想とか当たってたの?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:11:15 LRJhteUM0
まぁSNのヘラも消える前だけ喋ったのは覚えてる
ランスロットも消える前だよね喋ったのは
まぁ常にアーサーって言ってた気がしたけど


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:11:28 QlobzMBA0
牛若丸も7章で目立つまでは言われてたな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:11:34 Y77aP/3c0
>>514 アルテラさんリヨイベで頑張ってたやろ!


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:11:35 el9wBSVY0
>>513
その使い方をしてるのってフランちゃんくらい?
後ろめたいことがあるから理性無くして服従させようっていう使い方の方が多い気がする
そもそもバーサーカーとして呼ぶくらいなら触媒探した方が効率的だろうし


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:11:46 ibpWvNhs0
>>527
東出の見せ方が悪いせいでイマイチ活躍感がない


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:11:49 LphF2b660
バーサーカーはSNみたいにマスターとの絡みで魅せればよかったのに


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:12:07 YD2XsTSw0
>>523
死ぬ間際に喋らんバサカの方が少数派だよ
ランスは狂化も低いしね


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:12:21 rrfhOGyA0
牛若は高下駄込みでなかったかな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:12:28 xZtZ3F060
>>530
アルテラ以外全部当てられてたな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:13:06 9EoFcfDs0
メッフィーは何を見てメッフィーと分かったんだ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:13:20 Y77aP/3c0
>>534 Fake鯖も伝承のジャックと推定エジソン(おそらく別のものが召喚されているが)と考えると弱い鯖を強くする系かなと


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:13:59 TNHz25YI0
CM鯖は確かに未だに選別が謎だなあ
剣=アルテラ(エクステラ初出)
弓=アルジュナ(FGO初出、名前は既出)
槍=スカサハ(FGO初出、名前は既出)
騎=牛若丸(FGO初出)
術=メフィストフェレス(FGO初出)
殺=ジキルハイド(蒼銀初出)
狂=ダレイオス三世(FGO初出)


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:14:06 YD2XsTSw0
>>539
アルテラはともかくアッティラはすぐだったな
見た目はともかく「軍神の力」はヒントとして大きいし


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:14:13 ibpWvNhs0
fgoのカルナも好きだけどやっぱりジナコと一緒のカルナが見たい勢からするとCCCイベは内容は良かったが若干寂しかったな
そもそもカルナの出番がとかは言ってはいけない


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:14:14 soHv/4NQ0
>>489
エイリークはマイナーだし多少はね…
茶々が英雄になれるのが不思議だといわれていたけどエイリークやサンソンといった連中も十分に不思議な連中だよな
こいつらも何で英霊になれたのかわからないし


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:14:25 am14on5o0
>>535
どちらかと言えば演出面じゃねーかな
六章七章みたいにCGあれば良かったんだが


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:14:26 ZgYwjNwU0
そもそもヘラクレスからしてカリバーン入刀で消える間際喋ってるからな
いわゆる洗脳されてた奴が死ぬ前に正気に戻るパターンではあるんだろうが……


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:14:59 zHPkfSIo0
>>539
はえー当たってたのか


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:15:05 VTOAg/gY0
EXは特別なんだろ
頼光とか普通に戦う分にはむしろ狂化まるまる特みたいなとこある


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:15:27 oU.0YReo0
サンソンは処刑人の代名詞..くらいの箔はあるのかなぁ..


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:15:28 YD2XsTSw0
>>540
見た目
東出がツイッターで最難問みたいに言ったせいでちょっと難航したぐらい


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:16:07 ibpWvNhs0
>>546
個人的感想だが6章7章に較べるとあんまり危機って感じ伝わらなかったから演出あっても厳しかった気もする


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:16:15 TNHz25YI0
>>545
サンソンは知名度としては相当高い方じゃないか?
結構色んな作品でモデルになったりしてるし


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:16:18 zTuMUI4U0
メッフィーは東出だったかが「今回は難しい」って言ってたせいで逆に分かりやすくなってたな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:16:20 oxDuxqIM0
>>546
5章までは演出のせいで微妙なシーン多いよなぁ
神話大戦だってCMの映像流すだけでもアルジュナの印象変わったろうに


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:16:25 u4sqU5A60
CCCイベはアルターエゴ達の活躍を描くのが主だったから仕方ない
というかカルナさんがシナリオに出てしまうとパワーバランスが


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:16:34 bV2qdcII0
>>539
アッティラで当てられてただろ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:16:46 1ZcR2EA20
>>547
言われて思い出したわ。そういやヘラクレス喋ってたなあのシーンw


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:16:51 soHv/4NQ0
>>538
そうなると体重が他の女キャラより重くなってしまうから…
ていうか牛若はハロエリやオルタみたく装備込みのスペックだとは何処にも書いていないぞ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:17:11 9EoFcfDs0
フランス革命=ギロチンはすぐ繋がるがフランス革命のギロチン=サンソンはそれほどでも

>>540
マジか
特に理由もなくハサミとか持ってたのによく分かったな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:17:17 u0LXFrqw0
>>542
誰イオスも確かZeroで名前が出てた筈


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:17:54 hJyn29Ik0
>>535
体験クエもあってアルジュナかカルナどちらかが5章のメイン敵だと思ったら
まさかのオルタ兄貴だったからなあ
カルナも活躍度ではそんなでもないけどエジソンたちとの絡みが良かったから
アルジュナの顔見せ感が目立った


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:18:06 hf490Mds0
東出「CMキャスターの真名予想は最難問」
予想マン「そこまで言うならメフィストフェレスと見せかけて別物かなぁ」


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:18:07 LuZbvYUc0
お、俺の中じゃ師匠はいまでも危ない人だから・・・


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:18:17 9EoFcfDs0
>>560>>551


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:18:26 el9wBSVY0
>>541
fakeはまだ一巻しか読んでないから分からんが、バーサーカーはたまたま呼べちゃった系だし……


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:18:52 rrfhOGyA0
>>559
そうだったかすまん
いやバトル画面で並べてみるとそんな感じかなぁと納得してたわ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:18:52 YD2XsTSw0
>>554
むしろその発言で深読みして色んな予想が増えたよ
マッドハッターとかスウィーニー・トッドだとか


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:18:55 C5nvM3wI0
そういえばあのハサミは一体なんなんだ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:19:02 i3wqaCWc0
ヘラクレスはさらにタイころで喋りまくりだ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:19:38 u0LXFrqw0
>>570
アレは虎聖杯のおかげだしw


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:19:41 IEcQgeQo0
誰イオスで何か笑った
ライダーダレイオスは見てみたい
というか型月のペルシア帝国がもっと気になる


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:20:23 KTdmpljI0
言うて今だったら暗殺失敗でアルジュナ初登場の時に一枚絵つくだろうし肩パン対戦ももっと魅せるものになってるだろ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:20:29 S6FPJ6A20
ロリサポート組みたいのだけどセイバーとライダーに身長低い子居ないんだよな
アンメアは戦闘キャラは身長低いけどプロフが高いのでNG


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:21:08 YD2XsTSw0
>>574
赤王とかは?


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:21:17 am14on5o0
>>552
伝わらなかったってのが多分CGあったらだいぶ変わったと思うんだよな
逆に例えば7章のティアマトのCGが無かったらと考えると、やっぱり危機感薄く感じただろうし 
結構大事だよね一枚絵って。


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:21:46 u0LXFrqw0
>>575
150ぐらいだったよな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:22:19 hJyn29Ik0
>>568
あっスウィーニー・トッドは書いた記憶がある
ジョニー・デップの映画見てお腹なりそうになったのはいい思い出


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:22:26 hf490Mds0
タイころのヘラクレスは生前から何ら変わらないんだ
メディアさんもそう仰っている
現界して掴んだ幸せを祝福されたからとか一切関係ないんだ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:22:58 zHPkfSIo0
FGOのCG描いてるのって型月側なのかDW側なのかどっちなんだろ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:22:58 zTuMUI4U0
牛若は狸の替え玉説推しでした……当時は「あの見た目で義経とか信じたくねぇ」ってこともあって多少は信じられてたんだがな
弁慶も偽物ってapoで分かってたからこの二人で偽物コンビ組めるなーとか

>>568
ポツポツメッフィー説出てたけど其処まではもっとピッタシなマイナー鯖が居るんじゃねって言ってた所の見た目じゃ分かんないだろうって感じのアレだったから、確信する人はそれで確信して乱された人はとことん乱されていたような記憶、俺は前者だったからなぁ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:23:16 VOnMZt5k0
>>565
時計とか悪魔っぽい見た目とか


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:23:48 S6FPJ6A20
>>575
すまない・・・140cm位から下以上はおかえり願ってるんだ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:24:11 soHv/4NQ0
https://i.imgur.com/b1IgPhH.jpg
そういえば今のところ人類最古の英雄ってインド兄弟なんだっけ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:24:44 h/.GnJ3c0
>>573
それこそ戦闘中用のポーズのついたグラ一枚描いてもらっておけば
肩パンがどうの言われることも無かったんじゃとは思う


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:24:49 BbXnGyJA0
>>583
下以上・・・


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:24:50 bAqmGXiE0
フランちゃん以外と背高かったのね


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:25:00 ibpWvNhs0
>>584
これ本編と無関係だったぞたしか
なお原典とも矛盾する謎の資料


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:25:15 u0LXFrqw0
何気にドレイクの姐御が身長165以下で編成できて、去年ビックリした思い出
黒ひげと並ぶと多分こんな感じ
https://i.imgur.com/Le8xJGV.jpg


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:25:41 LRJhteUM0
そう言えばバーサーカーのヘラクレスは理性失ってて、
射殺す百頭使えないんじゃ無かったっけ?
記憶が古いから曖昧だけどアーチャーで召喚されたら使えたとか無かったっけ?


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:27:02 YD2XsTSw0
>>589
黒髭が見た感じよりでかくて姉御が小さいんだよな
フランとか牛若とかも見た目よりデカいし


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:27:13 u0LXFrqw0
>>590
病弱がスター集中になって
頭痛が弱体耐性アップとベホイミになるゲーム仕様で今更w


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:27:32 NciKvPBg0
>>574
わかる
剣と騎はロリサポの鬼門だよな
少し前に撮ったやつだけどネタに走るしかなかった……
https://i.imgur.com/deY2cSj.jpg


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:27:47 9EoFcfDs0
あの身長でデュフデュフ言いながら寄ってきたら泣きそう


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:27:58 BbXnGyJA0
牛若丸168って見降ろされたりするマスターはいないよね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:28:12 ZgYwjNwU0
真名予想と言えば最初OPで出てたメイヴはナイチンゲールとか言われてたような記憶があるな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:28:35 VTOAg/gY0
バサクレスは特殊技能あらかた使用不能になってるからステでゴリ押しは出来るけども正直ハズレクラスなのでアイツベルンはやらかしてる
弓ならホーミングランチャーになって強いらしい


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:28:59 YD2XsTSw0
>>596
イアソンがキャスギルとか言われてたな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:28:59 uutW.z2M0
>>590
バーサーカー以外なら使える設定
アンコで必殺技として実装されて以来なんかよくわからんがfgo でも使えてる


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:29:01 Y77aP/3c0
>>590 勇猛とかも消えてるね、アーチャーで召喚されたら使えるっぽい、アルケイデスも持ってるみたいだし


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:29:03 kDy6jTWM0
>>596
あとブラダマンテな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:29:20 bAqmGXiE0
ロリサポマスターは二人いたッ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:29:36 ibpWvNhs0
>>576
文章の面も大きいからそれはどうだろうか


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:30:01 .RWFfRmo0
アストルフォとドレイク並べると遠近感狂う


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:31:19 lBiikTd20
CM鯖はCMだけだとあんまり分からんけど公式サイトのボイスや解説でほぼ全員当てられてたな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:31:36 S6FPJ6A20
>>593
セイレム当たりで剣騎ワンチャンあるかもしれんから期待しよう


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:32:06 YD2XsTSw0
カルナさんや天草がシェイクスピアより小さいって割と驚くと思う
というかシェイクスピアデカい


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:32:59 bAqmGXiE0
>>597
アインツベルンやらかしっぱなしじゃねーか!


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:33:08 soHv/4NQ0
>>606
まさかあのアビゲイル(仮)がセイバークラスだとは・・・


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:33:43 zTuMUI4U0
>>597
アハト「理性的な紳士に戦い始まる前から叛逆されるよかマシ」


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:33:50 kYbJz.JE0
>>590
ヘラクレスの射殺す百頭は本来ヒュドラ殺す時に使った武術の流派みたいなやつでアーチャーだとホーミング弾になるはず
他にも槍とか剣とか有る
バーサーカーが使ってるのは腕士郎が投影した対人用のやつ

アンコでも使えるから仕様くらいに思っといたら良いと思う


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:33:55 YD2XsTSw0
>>608
やらかさないと特異点作っちゃうからね
やらかし方が違うと平行世界作っちゃうし


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:34:12 hJyn29Ik0
>>581
源義経は好きな英雄だから女体化は抵抗あったなあ
思ったより義経(牛若)してたけどそれならそれでなして女体化ry
社長のせいだった


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:34:48 u0LXFrqw0
メルトリリスちゃんは、足(のヒール)を外せば身長165以下編成いけるかな?

…ちょっと脱いでみようか?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:35:12 kDy6jTWM0
>>609
ゲオルギウス先生も冤罪剣振るってるから冤罪繋がりでなんかこう、なんか


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:35:29 Y77aP/3c0
>>610 バズ「非道な手段取るために泥漬けにした」


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:36:13 wVFcLWnA0
復刻イベ早くもサボってていつまであるんだと見たら2週間もあんのかぁ

9月全力疾走したから今回は4フォウ伝承で終わりかも


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:37:00 u0LXFrqw0
>>608
型月世界最強の守り宝具であるEX宝具アヴァロンの現物を掘り当てる有能名家やで(白目)


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:37:04 ZgYwjNwU0
CM見直して見ると5章辺りから露骨に予算増えてる感じがして笑う


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:37:21 Y77aP/3c0
序盤鯖は結構影薄いよね、
ファントムみたいに再登場したならともかく


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:37:33 cLyceEaI0
時たまホモに弄られるベディさんだが、
いくら美形でも187あったら威圧感パネェよねと
ガウェイントリスタンよりデカいんやぞ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:37:47 YD2XsTSw0
>>619
増えたのは予算じゃなくてやる気らしいのが、また
ufoのCMにやる気燃やした結果とか何とか


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:37:58 zorUuqns0
まず裏切られないためにバーサーカーにしてその中で最強格のヘラクレスを選んだから多分順序が逆なんだよね


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:38:20 TNHz25YI0
バーサーカー呼ぶならある程度意志疎通可能で戦闘力も優れてるベオさんや茨木ちゃんが今は人気鯖になりそう
裏がある腹黒マスターだと理性無くしてるバーサーカーの方が良さそうだが


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:38:33 LuZbvYUc0
187って俺の2倍だからなおしっこチビるわ・・・


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:38:54 zTuMUI4U0
>>619
当時はらっきょイベ直後だったから露骨にufoと比べられるのが分かってたから力入れることにした説が有力だった


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:39:09 C5nvM3wI0
>>625
ドワーフか何か?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:39:16 dx0p5A7s0
去年は回してなかったせいか
去年の礼装が全くなくて笑う
まさかマタハリ酒場もないとは


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:39:18 QyQAUL720
>>621
縦に高いのは基本横幅もあるからなぁ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:39:18 i3wqaCWc0
ヘラクレスの本体はゴッドハンドだから・・・


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:40:03 j/0XUKig0
なんでエイリークよりも未実装なグンヒルド奥様の方が目立ってんだろうと思い始めた昨今


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:40:09 uutW.z2M0
アルケイデスは実装されてもスキル微妙だよね
勇猛E心眼(真)B戦闘続行A+
歪曲は多分クラススキルだし
宝具からなんか引っ張ってくるんかね

>>611
いろいろあるよね
対幻想種の9連レーザー
対人ハイスピード9連撃
地面に叩きつけて拡散マルチレーザー
盾のナインライブズもあるとのことだし

fekeでもfgo でもいいが一個くらいそろそろ来ないもんか


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:40:10 kYbJz.JE0
鬼呼ぶとかまずリスク高すぎて無理です


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:40:26 S6FPJ6A20
ギルが居ないなら普通に勝つ確率は結構あるとおもう
アーチャーで呼んだならギル居てもチャンスはあったはず


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:40:39 nHcZ/YKk0
ネロ祭→ボックス空け→宝物庫周りと続いてたから、イベント始まったのに先週までよりFGOに時間取られてないな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:41:09 LuZbvYUc0
>>627
1.2倍って入力したつもりが2倍になってたわ・・・テヘペロ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:41:27 YD2XsTSw0
>>635
期間考えると自然回復で大体余裕だろうし


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:41:35 hf490Mds0
茨木呼んだらすぐ食われそう
酒呑呼んだら気付いたら食われてそう


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:41:40 FGZ5loY20
師匠が粗末なものぶら下げてエウリュアレやジャックを追い掛け回しているという風潮好き


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:41:56 9EoFcfDs0
キアラ/武蔵/シェヘラ/ムーチョ/メルト/バニヤン(?)
去年から増えた女鯖で165cmライン通れない面子けっこういるな(派生は省略)


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:42:09 ibpWvNhs0
今回は正直復刻で助かったわ
ようやく一呼吸つける


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:42:12 u0LXFrqw0
>>634
アーチャー枠でヘラ呼ぶなら
バーサーカー枠できよひー呼ぼうぜ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:42:21 VPOI4Tkw0
お前ら毛布の上に布団派?
それとも布団の上に毛布派?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:43:00 KTdmpljI0
>>642
何もできずに殺されそう
割りと真面目にライダーさんに勝ち目あるかぐらいじゃね


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:43:13 PFqW.j2Y0
>>637
怖いのは1週間でハイ次ってやられることかな
確かに多少はライトなんだけどもっと軽くて良くね?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:43:30 CKlyFmtI0
バーサーカー呼ぶなら狂化低くても強い金時かベオウルフあたりを呼ぶわ
選択肢としてはフランちゃんも良いけど、戦力的に勝ち残るビジョンが見えなくてなぁ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:43:31 FB5dSrP.0
二世(186cm)「165cm以下?参加できるぞ」


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:43:35 NciKvPBg0
アビゲイルがキャスターかアサシンだったら本格的に術と殺のサポ枠が足りなくなる
各クラス2人ずつ置けるようにしてくれー


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:44:02 Y77aP/3c0
例えばバーサーカー鬼武蔵は召喚した途端に令呪毟り取られます


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:44:03 cLyceEaI0
>>644
魔眼でアウトじゃね


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:44:16 bAqmGXiE0
イバラギンはハロウィンでもチョロイン扱いされてたけどさ
鬼は人間に叛逆すべしを実践しなきゃって考えてるわけだから話は通じてもダメでしょ
まさか餌付けは効かないだろうし……


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:44:17 ZgYwjNwU0
前提問題として冬木式だと和鯖呼べないんだよなー


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:44:32 u0LXFrqw0
>>644
そうか…
大人しく水着ノッブでも賑やかしに呼んどくか


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:44:36 wVFcLWnA0
アルケイデスはまあ簒奪宝具がテラチートだから

あと実際余計な誇りを捨てて非情になれるのは戦争では有利じゃないか?アルケイデスなら闇討ちとか平気でやってくれそうだし


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:44:50 kR0H5agk0
ネロ祭りで林檎食い尽くしたから、当分は林檎貯める緩めのイベでええぞ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:45:23 bAqmGXiE0
>>640
リップが通れるの驚いた


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:45:34 zorUuqns0
アルケイデスVSボブの容赦ない戦いはちょっと見てみたい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:45:49 j/0XUKig0
SN√のヘラクレス
「あの赤いアーチャーは得難い敵だった」
「この身が狂化されてなければ、思う存分武を競い合いたかった」

あの大英雄ヘラクレスに地の文で絶賛された無名の弓兵
正直、最初プレイした時は真面目に何者かと思いました


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:46:13 9EoFcfDs0
ドキッ!オルタだらけの聖杯戦争


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:46:30 HLV0JXcA0
金ぴかが赤いアーチャーの正体だと疑わなかった瞬間


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:46:34 IEcQgeQo0
ベオウルフは理性ある狂化Eであのステな上に性格も割と付き合いやすいしめっちゃ優良鯖だと思う


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:46:51 4vgsflDI0
>>651
そもそもFGOでの鯖は皆基本的にマイルドになってると考えるべきだしな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:47:09 FB5dSrP.0
イバラギン召喚するようなマスターはあれでしょ
めっちゃ絆深めた後に自ら食われに行くタイプでしょ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:47:11 am14on5o0
>>603
絵の面も大きいんだよ ノベルゲーなんだからさ
SNでも士郎とセイバーの出会いのシーンの絵はやっぱり印象的やん?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:47:12 Y77aP/3c0
>>654 マスター狙いを拒否する英霊とか結構いるから場合によっては結構いい案とも言える


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:47:25 ZgYwjNwU0
ベオウルフは現在となってはバーサーカーで呼べる根拠がわやわやになってしまった


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:47:28 LRJhteUM0
ヘラクレスはマスターがイリヤじゃ無ければハズレだっただろうね
すぐに魔力枯渇して
そもそも強い鯖をバーサーカーで召喚するにはデメリットがでか過ぎる
一応狂った逸話が無いとバーサーカーとして召喚出来ないって設定あったよね


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:47:41 DH7MV6Ew0
やたら高ステで意思疎通も一応出来て最優のクラスのセイバー特攻持っててかわいいえっちゃんをお忘れか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:47:57 KTdmpljI0
>>650
ヘラクレスをアーチャーにするなら凛がマスターだろうし結界発動あたりで真名を推理して魔眼対策組んでマスター差でなんとかいけるかなと思った
それでもいいとこ止まりだろうけど

>>653
野暮だから突っ込まなかったがまず冬木式じゃ和鯖呼べない


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:48:14 tP/vRRp20
久しぶりに茨木ちゃん使ったら開幕セリフに笑ってしまった
あんなイキリオタクみたいなこと言ってたっけ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:49:05 bAqmGXiE0
>>668
なに触媒にしたら喚べるんですかね……?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:49:09 ibpWvNhs0
>>664
だから文章もって言ってるんだが
演出の影響考えてもどっちか欠けてたらどっちかあっても駄目だろ
個人的には文章での表現に欠けがあったと感じただけだ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:49:10 Y77aP/3c0
よし!バーサーカーオルランドだ!


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:49:20 pbLq2SxIO
アルトリア・オルタ
エミヤ・オルタ
クーフーリン・オルタ
ゴルゴーン
アルケイデス
山の翁
メディア・リリィ

ダメだ後半が


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:49:31 u0LXFrqw0
>>659
アルトリアオルタ
弓王オルタ
乳上
サンタオルタ
マーリン
ヒロインZ
えっちゃん


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:49:41 YD2XsTSw0
>>662
召喚する条件が人理守護する気がある事が含まれるからな
逆に人理守護する気が無いと聖人でも救世主でも呼べない召喚だし


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:49:42 cLyceEaI0
>>668
えっちゃんよりも、メイドの方がよっぽどバサカっぽい気がする今日この頃


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:49:42 oxDuxqIM0
>>661
直感もあるしな
ベルセルクでパワーアップも可能だし不遇だけどかなり優良バサカだと思う


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:50:03 rym0jyNM0
実際、聖杯戦争にノッブ喚べるなら無茶苦茶強いぞ
戦略丸投げしてもそっちの方が間違い無いだろうし


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:50:36 u0LXFrqw0
>>671
冬木の士郎さんが本気で作った和菓子


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:51:13 el9wBSVY0
アルトリア、エミヤ、クーフーリンはポケモンの御三家感がある
聖杯戦争初心者向けの鯖だと思う


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:51:55 Y77aP/3c0
>>681 青、青、赤
緑はおらんのか緑は


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:52:02 j/0XUKig0
オジマンやアーラシュ、ブリュンヒルデがオルタ化してプロト三騎士に襲い掛かる
今でも言える
無理あるだろ戦力差的に


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:52:04 kR0H5agk0
アルトリアオルタ
エミヤオルタ
クーフーリンオルタ
メデューサオルタ(ゴルゴーン)
ヘラクレスオルタ(未実装)

後2人だな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:52:33 bAqmGXiE0
>>676
ロボ喚べたりキアラ喚べたり基準ガバガバじゃねーかと思ってたんだけど
実は嘘でしたってちゃぶ台ひっくり返されないかと戦々恐々


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:52:39 u0LXFrqw0
>>679
神秘強い系とか神性高い系来たらノッブの餌食になるしね


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:52:42 .ourv1DE0
>>682
じゃあ青一人抜いて緑茶


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:52:47 ibpWvNhs0
>>678
ギリギリ家に連れて帰っても言い訳効きそうなのも大きい


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:53:21 uutW.z2M0
ベオはなんでバーサーカーなんだろうな
普通にセイバーでよかっただろ
以前のプロフィールとかトールキン先生激おこレベルの代物だったが
本当に設定考証なんてしてんのかな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:53:32 kYbJz.JE0
>>679
呼べるなら強いんだけどねぇ…
まぁ呼んだところで聖杯改造させられそうだけだ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:53:40 C5nvM3wI0
>>688
その辺のチンピラに見えなくもないしな…
ジーパン履いてるし


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:53:56 Y77aP/3c0
>>686 アルトリアとかクーフーリンとかは相性的にかなり有利に立てるよね


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:54:22 u0LXFrqw0
>>683
お姉ちゃんの配下になると
オジマンとかはもろに制限掛かっちゃうんだよね
具体的に言うと呼び出せるモノが少なくなる


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:54:37 ZgYwjNwU0
ノッブはマスターによるけどぐだぐだ路線かラスボス路線しか務まらないキャラ付けに


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:54:51 piwGHwPo0
>>689
型月がガバガバじゃない日があっただろうか・・・


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:55:06 Y77aP/3c0
>>691 顔のデカイ傷的にアッチ系の職業の人にも見える


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:55:22 am14on5o0
>>672
どっちか欠けてたらってなるとやはり文章力だけでなく演出もあった方が良いって結論で終わりやね
まあ少なくとも肩パン合戦なんて言われることも無くなるし。


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:55:53 j/0XUKig0
ベオウルフの宝具は生前の筋力をサーヴァントの状態でも一時的に発揮できるもの
これ地味に凄いからな
色々と劣化して制約かけられたサーヴァントが神代の英雄の生前の筋力再現だからな
ただのステゴロ宝具だからと言って舐めんなよ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:56:02 u0LXFrqw0
>>688
士郎がランサー系アルトリア引いたら、藤ねぇになんて紹介するか想像したらワラタ

爺さんの外国の愛じ(ry


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:56:26 IEcQgeQo0
>>678
宝具もバランス良いし強いと思うんだがいかんせん結果が振るわない
ベオウルフとベルセルクの勘違いは何も言えんし原典好きには評価悪いし
色々かわいそうな立場って感じがする


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:56:27 KTdmpljI0
紹介するよ。切嗣の知り合いのヤのつく職業の人だ。

藤村組殴り込み不可避


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:56:28 DH7MV6Ew0
アーサーとプロトギルは結構敵がヤバいのにプニキだけ雑魚処理みたいな感じじゃなかったか


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:56:49 u0LXFrqw0
>>692
エミヤ(・∀・)ニヤニヤ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:56:51 wVFcLWnA0
狂化E連中ってバサカで召喚するとクラススキル捨てるだけじゃん状態だからなぁ、他で呼べってなる


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:57:11 Y77aP/3c0
>>701 殴り合えば分かり合えるはず(肉体言語並感


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:57:54 am14on5o0
バサカはクラスに縛られず宝具持ってこれるっていうメリットはあるのでは?狂化が低くても。


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:57:56 Y77aP/3c0
>>703 おうお前の枠潰して召喚されるんやで


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:58:28 9EoFcfDs0
別物レベルまで盛るとかならまだしも、ただのうっかり原典エアプというね


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:58:38 OLGKWhn.0
もうすぐ上乳上ピックアップ・・・!


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:58:55 VPOI4Tkw0
ID変わる前に言います
ちんぽ!ちんぽ!ぎゃはははは!wwwwwwwww
アルトリアでオ.ナニー!wwwwwwぎょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwww


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:59:06 ibpWvNhs0
>>697
どっちも必要だから演出があっても文章力が欠けてたら微妙で個人的にはで文章力が欠けてるって感じたってだけってさっき言ったんだが
演出あってもそこまで良くなるとは思えんよ
そもそもなんでそんなに俺が東出の文章での表現が微妙と感じたことに絡んで来るんだよ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:59:18 u0LXFrqw0
>>707
エミヤ「衛宮士郎をやっと殺せ…あ、あれー?」


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:59:20 4KFedaCM0
ID変わるから言うけどID:u0LXFrqw0がダントツでレスしてるのに設定把握がガバガバすぎて怖い


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:59:54 J75dgQ2A0
ヘケッ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/28(木) 23:59:57 zorUuqns0
そういやベオウルフさんエミヤの使い方で面白いなよし殴り合おうぜな反応だったな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:00:05 k0Xq0mSo0
>>711
演出あっても厳しかったとか言われたからかな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:00:16 Hv8zrThc0
士郎とベオウルフは普通に仲良くなりそう


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:00:23 HsWzuc5IO
赤の陣営
アルトリア
カルナ
ギルガメッシュ
イスカンダル
セミラミス
影ハサン
アステリオス

黒の陣営
モードレッド
ブリュンヒルデ
アーラシュ
オジマンディアス
パラケルスス
李書文
ダレイオス

内部で戦争勃発しそうだけどファイっ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:00:32 NEuAgQ.E0
さぁ槍トリアの日だよ!


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:00:38 ZYQ3rdo20
>>698
更に見切り無効な上スキルのベルセルクで勇猛の格闘ダメージと狂化でダメージは加速する
これだけ見ると強そう


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:01:21 64pfJe5U0
強敵との闘いでボロボロになるバべジン
スチームは世界を救うと士郎に説くバべジン
そして、冬木の汚染された大聖杯に突っ込み自爆するバべジン

これだけでも一本の物語ができる


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:01:57 NEuAgQ.E0
>>721
サク○大戦かな?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:02:06 Ht6ZvBNE0
槍トリア欲しいなぁ〜
でも今はエレちゃんの波動を感じるので我慢><


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:02:11 EWavyi0w0
>>721
わりとマジでバベッジが出る聖杯戦争は見たい


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:02:13 0z6anvqs0
ベオウルフ狂化Eであのステだし(設定上は強そうな)ベルセルクと直感持ってるんだし強鯖なんだろうな……


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:02:22 kF9IQDaI0
>>716
すまんがそれは変わってない
両方必要なうちの片方欠けてると俺が感じたことは変わらないし
だから個人的にはってつけたんだが見えてなかったなら謝るわ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:02:23 tsNUPMTk0
>>713
そもそも1スレで50レス以上してる時点でヤバイってそれ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:02:25 XLInke.s0
今日は溶岩水泳部回か


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:03:12 ZYQ3rdo20
>>689
でもセイバーで源流闘争持ってきてくれるんだろうか
というかセイバーだとステータスどんなんになるんだろう


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:03:34 hiXXBgBM0
秤マルタと李書文に負けちゃったから何だか強そうと思えないんだよねベオウルフ
カタログスペックは凄く良さげなんだけど


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:03:36 XvaNjNvg0
"ID変わる前に言う"シリーズ流行りなの?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:04:07 zCC4ryTw0
ロボットは犠牲になる枠なのはある意味伝統、次回作で強化復活するのも伝統

高機動バベジンはよ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:04:33 MZhWCx/60
ロボを犠牲に!?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:04:41 h0b.nrAc0
日変わり教です!
10連して槍アルトリア出ませんでした!
サーセン!


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:04:46 tIH3WjSg0
ID変わる前に言うけどデレステに浮気課金した


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:00 6r6I256U0
>>731
前々から結構あっただろ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:03 EezaXM6E0
>>731
ごめんなさい……冗談抜きでたぶん俺のせいです、ごめんなさい……


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:07 XLInke.s0
さっさと周回に戻るロボ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:14 Udcz3Tbc0
呼符10枚がマナプリになりました!


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:16 sW8tTdpc0
正直、水着イベにはバベジンマリナーが来ると思っていました
実際は機関車でした


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:30 ecZFgsy20
そういや、メルトリリスって腕ねーの?


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:34 XvaNjNvg0
>>736
でもここ最近は毎日じゃん


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:35 WOGJYZZ60
ちくわ大明神


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:41 Gsxh9dUE0
あと二日で十月か早いもんだな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:41 hiXXBgBM0
0w0


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:05:58 HsWzuc5IO
AUO「少しは期待したが...所詮はガラクタか。」

だがバベジンは再び立ち上がる。今こそ見せるときだ!!
士郎「いくぞ、キャスター!!」
バベジン「領域支配用究極合体...ファイヤーバベッジパーフェクトスチームモード...!!」


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:06:03 tIH3WjSg0
ガンマリマスロボ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:06:13 64pfJe5U0
オジマンの複合神殿はカタパルト出撃
セミラミスの空中庭園はラピュタよろしく降下出撃
これは譲れない


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:06:22 jlt/iVoU0
>>742
周期的に毎日の時来るだろ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:06:30 rIiRcTqo0
>>731
スルーしとけ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:07:18 6r6I256U0
>>742
イベ暇な時は結構毎日あった記憶だけど


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:07:41 NEuAgQ.E0
>>730
マルタさんは天使すらボコったヤコブ拳法持ちだし
李先生は近代中国拳法の最高峰クラスの一人
仕方ないね


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:07:44 tIH3WjSg0
バベッジって性能のせいで微妙な扱いだけど実際はあの人やべーよな
頭良すぎる


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:08:27 Hv8zrThc0
えっベオウルフに角と指向性散弾地雷と杭打ち機とチェーンガンを?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:08:38 FigeHtPE0
黒髭の始まりの聖杯戦争も見たい、いかようにしてあそこまで染まったのか


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:08:41 jlt/iVoU0
>>741
あるぞ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:09:21 rIiRcTqo0
メルトは超不器用だけど腕はちゃんとある


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:09:21 HsWzuc5IO
士郎「なあ、キャスター。この数学の問題なんだけど...」

一週間後、そこにはバベジンを囲む士郎、一成らの姿が...


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:09:55 yJi3gCH60
バベジンは信頼できる紳士な上に変身にわくわくするお茶目さがあって大変よろしい


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:09:55 tIH3WjSg0
そろそろエニグマ出てきて良い頃だと思うんですよね


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:10:17 KjHv.kTU0
>>754
静寂、宇宙……お前たちに未来は必要ない(偽グレート雷門とか偽サイバスターを召喚しつつ)


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:10:28 XvaNjNvg0
バベジンはネクタイあるからね
紳士だよ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:10:59 EezaXM6E0
>>753
神秘とろくに関わってこなかったはずなのにソロモンの使うエネルギー計算できるとかどうなってんの・・・


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:11:21 k0Xq0mSo0
>>755
東京で聖杯戦争があったんだろうなー 多分。


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:11:36 ecZFgsy20
>>756
>>757
マジかー、欠損少女だと思ってたわ。いや、俺の性癖でなくて


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:11:43 sW8tTdpc0
>>760
それを迎え撃つアラン・チューニング(ホモ)


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:12:40 Y9n3c46U0
>>752
毎度話題になるたびそれ言ってるけどフォローになってるのかそれ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:12:54 tIH3WjSg0
ロボットアニメ全盛期に生まれたかったッスねぇ……


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:12:57 gnqsfSPc0
>>699
なんせ見た目30代の美人さんだからな
切嗣とお似合いの年齢


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:13:05 ecZFgsy20
黒髭とイスカンダル、そしてメディア。オタ趣味持ちによる聖杯戦争が開演する!


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:13:10 LG4HuYxw0
>>725
エリちゃんや緑茶とかを纏めて相手しても余裕なくらいには強いんだけどな
戦った相手が悪かった


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:14:11 64pfJe5U0
ミサイルやら銃弾やらを撃ち込んでくるアーチャー
それに蒸気で応戦するキャスター

もう違う世界観だこれ!?


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:14:44 HsWzuc5IO
冬木の聖杯戦争に召喚され学校に数学教師として潜り込むアラフィフ

アラフィフ「初めまして、衛宮士郎クン。」


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:15:12 jlt/iVoU0
>>764
なんとなく王子様の変わりに黒髭召喚したひむてん時空よりの駄目姉って発想が出た


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:15:40 wqDjUiKM0
ALTのがまだ違和感無さそうだが…


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:16:02 zCC4ryTw0
I-IV氏のスーパー寄りリアルロボット的なメカデザ好きだからロボット鯖よもっと増えろ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:17:54 sW8tTdpc0
>>776
つまり戦国最強ロボか……


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:18:23 tIH3WjSg0
本多忠勝はまだか?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:18:27 Y9n3c46U0
ロボが増えるとバベッジのアイデンティティに関わってくるからなあ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:18:31 tsNUPMTk0
やったあああああああああああああ!!
呼符20枚石ガチャ40連で大勝利!!
https://i.imgur.com/JrK2yu6.jpg
https://i.imgur.com/dd5G89H.jpg


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:18:42 nPdvOsgE0
>>752
負けるのは必然だよな〜


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:19:29 sW8tTdpc0
>>780
うらやまおめでた……
何枚抜きだよ!?


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:19:31 64pfJe5U0
>>774
腐女子と化したひむ天時空の愛歌
一般人として平和に生きているFake時空の愛歌
フォウくんやFGOのキアラでも思ったけど、やっぱり環境って大切ですわ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:19:58 WicLn.yc0
呂布やカリギュラを見るに狂化A以上は全ステに+付与なのかな
EXは変則的だけどその中でナイチンゲールは同じように強化された感じか


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:19:58 NEuAgQ.E0
>>780
おめでとう!
よし、今日はもう寝ていいぞ!


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:20:18 jCe4XEAU0
セイバー:アルテラ
アーチャー:モリアーティ
ランサー:李書文
ライダー:ドレイク
キャスター:バベッジ
アサシン:エミヤ
バーサーカー:ナイチンゲール
で開催される剣と魔術では戦わない聖杯戦争


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:20:32 EezaXM6E0
>>767
ぶっちゃけフォローになってないわな

>>780
おめでとう!


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:21:18 MZhWCx/60
絵本のジャンルの1つ(童歌)が英霊になれるんならSFの英霊とかも有りなんだろうか


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:21:43 Udcz3Tbc0
>>780
うらやましい…おめでとう


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:24:02 NEuAgQ.E0
>>788
サーヴァントユニヴァース界の英霊なら…


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:24:03 FigeHtPE0
>>778 幾多の戦場を越え無傷の逸話持ちやったり天下三名槍蜻蛉切持ってたりとスペックは高そう。
裏を返すと蜻蛉切で傷を負ってから負けたから自害させられそう


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:24:35 tIH3WjSg0
SFって神秘とは真逆のような気もするんだがな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:24:36 6r6I256U0
>>783
Fake時空愛歌って一般人として生きてるなんて言われたっけ?
Ⅱ世に綾香が相談してるあたり何かしらあると思うんだが


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:24:40 SERwNCAc0
上乳上狙いで青王すり抜けは殺意が沸くな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:24:41 tsNUPMTk0
ありがとう!
セイレムロリ貯金を崩して全ツッパしたかいがあって本当に良かった…


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:25:38 HsWzuc5IO
>>793
ルーマニアでセレニケとやらかしたから


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:25:56 ZYQ3rdo20
>>778
軽装で敏捷高くて心眼とか見切りでひたすら攻撃を捌くキャラになりそう
後蜻蛉切りと鹿角の兜の宝具持ってそう


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:27:03 sW8tTdpc0
>>792
高度に発達した科学は魔法と区別がつかないので
魔術と魔法の区別について説教されるぞ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:27:18 dDOtNSVk0
呼符22と石99個分で全マナプリ
ホントクソガチャだな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:28:45 bOb/msFc0
オルタも反転するのであって中庸のキャラは反転しないってあったけど、クーフーリンやエミヤがオルタ化したからなぁ
まぁFGOはお祭りとしてプレイするのが悩まなくて良いね
FGOを平行世界の一つと観るのは俺には無理〜(笑)


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:29:17 6r6I256U0
>>796
それひむてんじゃなかったっけ?
Fakeだったっけ?
なんで勘違いしてたんだろう


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:31:28 pBL4nI2c0
>>800
エミヤが反転したんじゃなくて士郎の成長先がまず違うんだからまるで別種
妄想産の狂兄貴はまず論外
fgoが設定ガバガバなのは最もだがもっと突く所あるだろと釣られクマ-


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:33:47 sW8tTdpc0
アッアッ
すまないワープからお預けはひどくない


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:34:10 tIH3WjSg0
ハロウィンイベのあとは剣豪だろうしエレちゃんはホントいつくるんですかねぇ
もうすぐ一年経つぞい


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:36:09 zIY0sRyk0
ナタに比べたらエレシュキガルなんて可愛いもんよ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:36:15 NEuAgQ.E0
>>803
そういや今日は
溶岩水泳部→槍ウラドん→すまないワープだったな


…愛、怖いなぁ…


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:36:16 HsWzuc5IO
>>804
二部だぞ☆


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:37:27 rIiRcTqo0
エレなんちゃらとヒロインXどっちが先に来るか


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:37:31 NEuAgQ.E0
>>807
セ、セイレムは?(震え


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:38:21 EezaXM6E0
fakeで一騒動起こしたっぽい(?)が一騒動で済むなら実質問題無しでいいのでは
エレちゃん関連時間軸どうなってんだか


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:40:57 6wupopYM0
>>765
溶岩水泳部ってなんなのかずっとわからんかったけどこういうことだったのね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:41:00 tIH3WjSg0
最終決戦の時はみんな座から飛んできたんだろうし時系列はどうとでもなるだろう
2部ラスト付近でエレちゃん救って「神殿へ飛んて僕を助けてくれ」でも通用する
ドラえもんで時々あるパターンや


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:41:16 aa1AhZ0o0
オルタ云々いうけどfgoオルタ鯖って反転したのおるか?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:41:44 6wupopYM0
あ、安価残ってたけど気にしないで


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:44:09 hInuDDIU0
>>813
ボブ何だかんだで真面目なオルタ鯖だと思うよ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:45:13 vpy8UZDg0
https://i.imgur.com/AT24g94.jpg
すまんこれのソース知ってる奴おる?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:46:26 VP/WWLmE0
>>813
邪ンヌダルクオルタサンタリリィはむしろ邪ンヌに対して反転しているようにみえる


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:49:45 aa1AhZ0o0
>>817
その考えはなかった


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:51:34 SERwNCAc0
結局上乳上も下乳上も引けなかった・・・
青と黒は引けたがお前らじゃねぇんだ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 00:58:31 YCXgN9ww0
黒王も乳上もボブもオルタならアヴェンジャーがクラスでは?ボブは訝しんだ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:00:15 oR7tOvLw0
交換なにがいいかまだ迷ってるっつったら弱い鯖はいないとか言ってくるのなんなの?
大体不夜キャス雑魚とか言ってる奴は雑魚マスターとか言ってるしもうマヂ無理ちんこに従う


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:00:23 JJqrCuRc0
すり抜けドレイク引いてしまった
嫁王ガチャでもすり抜けてきたしパトラガチャもすり抜けジャックできつい


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:01:01 mZ/0OuDs0
聖杯の泥が云々ってのが関係なくなって衣装代えてちょっと尖った事言ったらオルタみたいなノリだしな
それって思春期なのでは


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:01:53 XLInke.s0
うちなんて孔明すり抜けたぞ
宝具3ともなるとありがたみがね……


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:01:58 V8eY2GPo0
女鯖に限ればオルタ化=チョロ化ですし最早


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:02:03 J9rnv57o0
>>821
性能もだけどちんこに従う方が後悔はしないぞ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:02:17 jCe4XEAU0
シェヘラザードを引いたものだけがすり抜けに文句をいいなさい


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:04:17 7IubXqhM0
シェヘも召喚されたことにため息ついてるしマスターは怒り心頭だな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:04:38 mZ/0OuDs0
極論星4宝具1鯖って基本的には弱いから
例外もいるけどその辺は皆知ってるでしょ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:04:57 YCXgN9ww0
もし正月に福袋がきたら術袋を開ける所存
ハムかかってきやがれ!!(三蔵ちゃんくだちぃ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:05:46 SERwNCAc0
>>827
宝具2です


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:06:49 bOb/msFc0
悪属性がオルタ化すれば善属性になるんだろ
そのタイプのオルタはまだいないなぁ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:06:58 J9rnv57o0
そのうち全体にNP50配布の人権鯖になるから見とけよお前ら


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:07:16 YCXgN9ww0
>>827
宝具強化前にCCCでジャンヌを引いたんですが・・・


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:07:41 wqDjUiKM0
そういえば爆発でコールドスリープされてたマスター候補生ってもう起きたんだっけ…?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:08:11 tIH3WjSg0
シェヘラ欲しかったのにマーリン来てつらいわー


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:09:30 JJqrCuRc0
>>827
武則天ちゃん欲しかったのに宝具2になってました


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:09:55 V8eY2GPo0
マーリン来ないから、ムカついて代わりに来た宝石爺凸ったけど、
今更ながら便利ですねコレ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:10:17 Sg0a3LjM0
150連でなんとか二体目の槍トリアさんきてくれた…
前半の80連4鯖すら0だったときはガチで胃がキリキリしたわ
これで心置きなく聖杯5個ぶち込める
すぐ強化もくるだろうし!慢心)


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:12:45 EezaXM6E0
>>827
メルトリリス引こうとして二人もオジマンがきた気持ちがお前に分かるかッ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:13:41 tsNUPMTk0
月霊髄液って凸るよりも複数持ってた方が有用だよね?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:15:20 Ht6ZvBNE0
2年やってカレスコ1枚だったのに今日140連したらカレスコ3枚も来た・・・


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:15:32 V8eY2GPo0
>>840
・何か偉そう
・騎乗スキル持ち
・単体宝具
もうそれはメルトなのでは?

>>841
アホみたいに余ってるんじゃなきゃ凸るメリット無いけど、
数枚並べることも無いよねという微妙ポジ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:16:03 mZ/0OuDs0
ハゲ使うのオタニキぐらいじゃないか


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:16:12 jCe4XEAU0
>>840
ホームズでシェヘラザード引いて
水着ネロでシェヘラザード引いて
マーリンでシェヘラザード引いた俺の気持ちも理解できまいっ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:17:45 mZ/0OuDs0
>>845
爆死したくないという思いが触媒になっているのだ
恐れを捨てなさい
上手くいかなくてもそれはあなたのせいじゃない
上手くいかないのは世間が悪い


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:17:49 EezaXM6E0
>>845
すまない……俺が悪かった……


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:18:11 6r6I256U0
>>816
遅レスだが少女標本の夏コミだったはず


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:18:24 XLInke.s0
やはり一度焼却してすり抜けがないゲームを作り直すしか(おめめぐるぐる)


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:19:14 bY7lZuL20
つらいわーアルジュナ欲しかったのにギル3枚も来てつらいわー


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:19:40 4XKIZTyo0
マーリン引けたしあわよくばと思って乳王狙ってみたけど
やっぱ世の中そう簡単にいかないよねって勉強になった


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:20:40 Sg0a3LjM0
年内には強化きてくれよなーまじでさ
宝具威力もランクもオルタのほうに負けてる状態が1年以上続いてるのはいかんでしょ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:21:10 tsNUPMTk0
>>843
凸った所でダメプラス200→500になるだけだしなぁ…
おとなしく倉庫の肥やしにしとくか


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:21:44 l1iMNVvM0
ハム自体はモーション凝ってて欲しいっちゃ欲しいんだけど
すり抜けで来たら崩れ落ちるだろうし単独PUで回すかといったら微妙だし
引くタイミングないんだよな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:23:24 kF9IQDaI0
>>854
そのうちヤケクソ強化来るんじゃないか


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:24:27 JJqrCuRc0
ハムにNP100%チャージきたら土下座します


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:25:00 V8eY2GPo0
ポテンシャル的には悪くないと思うが、
どの辺に手を加えたら良いのかいまいち分からん
現実的に有り得る範囲の強化で何したらええんやシェヘラさんは


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:25:01 XvXhYz5c0
ヤケクソ強化来るならはよう。狙ってないのに宝具3なんじゃが


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:30:07 tsNUPMTk0
ハムの問題点ってスキルの持続ターンが一々短いことだと思う
Aアップ30%、防バフ40%、王の攻撃力ダウン50%が3ターン続けばかなりマシになるはず


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:35:33 vpy8UZDg0
>>848
おおありがとう
武内てもうコミケに参加してないと思ったけど
そうでもなかったんだな


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:39:30 sW8tTdpc0
>>859
フツーに考えたら相当なのに物足りない不思議
火力最低の攻撃鯖(スキルは防御特化)ってガッタガタに噛み合ってない性能が問題だもんな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:45:49 WicLn.yc0
シェラザードは星5ワーストのATKに術補正がかかることが最大の問題
宝具の効果自体はかなり強いんだけどな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:49:13 aa1AhZ0o0
>>862
せめてクラスがアサなら…


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:52:26 3la6Scsg0
>>862
そのatkと倍率で宝具威力の上位に入ってくるのがえぐいわ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:56:33 l1iMNVvM0
ハムは連打で威力補うタイプだし(震え声)


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 01:59:23 Kr2rrKU.0
ハム公って書くとなんか面白い


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:00:21 JJqrCuRc0
ハムは連射性能高いしガッツあるからネロ祭のハサンで活躍すると思ってたときもありました
実際はニトクリスとダヴィンチちゃんの方が活躍してくれました


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:01:09 tsNUPMTk0
宝具連打に主眼をおいた上でスキル1つの強化で何とかするなら
語り手のAアップを3Tに延長&毎ターンNP獲得20%3Tとかにすればいけるか…?


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:03:21 VP/WWLmE0
最近はバフも3ターン継続が当たり前のようになってきているね


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:05:01 x.LOjRXA0
たかだか実装数ヶ月でスキル強化とか片腹痛い
なあ……えっちゃん?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:05:14 5Oh.6bO60
受け継がれる最弱★5の系譜
イリヤ>えっちゃん>キアラ>褐色BBA

次は剣豪で初の3騎からの選出来るかな?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:06:51 EsLqhKaw0
でも術で星5ならダヴィンチちゃんの強化も先にして欲しいよね
カルデアの重鎮で万能の天才でもある訳だしさ
ところで退屈してたんだー、話し相手になってくれるかい? もちろん、対価はお忘れなく!


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:07:28 rhwBkI2k0
持ってないけどキアラそんな弱いの?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:07:51 Kr2rrKU.0
えっちゃんは星5狂相応に強くなったよな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:07:55 XvXhYz5c0
3騎はよほどコンセプトが行方不明にならない限り、ある程度の仕事はできるしなぁ
剣は基本的に平均に抑えられるし、弓は天辺が強すぎるだけ、槍もおおむねそんな感じだし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:10:23 MLhDkeds0
槍はもうカルナさん一人いれば充分だと思ってきた
全体宝具なのにかなりの火力出るし素殴りが本当強い


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:13:10 8dzx1/NU0
キアラは宝具火力なさすぎて悲しくなる


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:15:19 o6xyoyQs0
未強化の全体宝具はな
ステがあれだけ高いカルナですら火力無い言われたし


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:15:33 XLInke.s0
キアラさまはカタログスペックは一見すごそうなんだがな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:16:10 KjHv.kTU0
無敵貫通だけじゃなくて防御力無視が入ればワンチャンあるんだけどなぁ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:16:47 kF9IQDaI0
もしかすると三騎士でバランス調整が一番まともなの剣なのか


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:17:18 5Oh.6bO60
アルターエゴはクラスの相性設定自体が既に悲しみを背負っている


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:17:41 rIiRcTqo0
>>874
普通に選択肢に入れて良いレベルになってるね
スター集中持ってないクリティカル鯖とかと一緒に使うと楽しい
クイック強化も当然素晴らしいけど星出し強化様々だわ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:18:19 aa1AhZ0o0
>>868
それきたらものすごく使うよ
ハムさんシステムが作れる


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:19:12 XLInke.s0
アーツパなら何十ターンも死なずに済むな!


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:20:40 MLhDkeds0
ハムさん無駄にCT長いからアーツパでも使いづらい


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:20:54 Kr2rrKU.0
持ってないから気になるんだけど
カルナさんのバスター耐デバフって20%だけどそんなに強い?
防デバフの方が強かったような…?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:21:20 V8eY2GPo0
メルトは使ってて便利に感じるけどなぁ
カード性能良いから礼装選ばないし
☆5殺持ってないから、対騎クエでも☆4殺よかB2で殴り強いし

キアラさんは持ってないからよく分からんが、カード性能どうなんだか


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:23:33 aa1AhZ0o0
>>888
クリさえ出せれば結構な火力が出せて変成と合わせて一気にnpが溜まる
アーツバフかけられる玉藻がいればなおいい感じ
いかんせん宝具火力に欠けるのは間違いないから三騎士混合はきつい


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:23:38 0mkzA38.0
ムーンキャンサーってこれから増える見込みあるんですかね...


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:24:46 rIiRcTqo0
>>890
クラス相性同じで別の名前のクラスとかになりそう


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:25:56 MLhDkeds0
メルトはQ中心だからちょっと使いづらく感じる
リップは結構使い易いんだけどなぁ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:26:44 kF9IQDaI0
>>887
�筋みあいまくった強化というのが大きい
元々の性能と合わせて高TPI鯖としてキッチリ練られてるのは感じる


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:27:15 jdNMBtL.0
キアラはスキル3を使ってれば宝具AAEXで100%溜まってる


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:28:33 3DNxicWk0
流石に剣豪のCMソングは和楽器とか使った曲になるよね?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:28:55 jdNMBtL.0
チェス・・・


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:29:45 mZ/0OuDs0
防御ダウンのほうが使いやすいけどBダウンでも十分強いという話である


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:31:15 aa1AhZ0o0
BLADE ARTS3みたいなのがいいなあ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:32:08 XFGls4jA0
防御ダウンは他の鯖で用意できれば更にダメージが加速するな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:35:06 V8eY2GPo0
>>887
槍玉並べて使うこと多いから、宝具チェイン的になかなか便利ですハイ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:36:45 V8eY2GPo0
すまない、玉子焼に砂糖入れる奴はバルムンクすることにしてるんだ

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1506620153/


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:37:29 23GEgcO.0
そういやマグマって炎上してるから水着ノッブ活躍するのか?


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:38:18 23GEgcO.0
エレナァァァァ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:39:12 tsNUPMTk0
>>901
砂糖がたくさん入ったスレ立て乙

防デバフ、B耐性デバフとかってこっちのバフとかも含めて全部乗算で計算するんかね?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:40:22 EsLqhKaw0
>>901葱も良いが茗荷を代わりに入れても美味いよな乙


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:41:48 mZ/0OuDs0
>>904
バフと同じだぞ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:42:43 MLhDkeds0
>>901
市販で売ってる卵焼きは砂糖入りばかりなのは何故なのか


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:43:08 3DNxicWk0
>>901
出汁巻玉子こそ至高乙


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:46:05 yr1ZmkCU0
>>901
卵と砂糖の相性が悪いわけないんだよなあ乙


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:48:23 XFGls4jA0
>>901
わたしは
___も
__で
_ん

いいです

築地で食べた串卵焼きは美味しかったです


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:50:25 kF9IQDaI0
>>901
卵焼きとだし巻き卵の違いが実はよく分かってない


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:51:25 oR7tOvLw0
イベント概念ほしいなあ〜と思ってガチャぽちぽちしてたらいつのまにか石が消えてたでござる


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:53:21 rsBmn9Tk0
>>901

復刻ということも加味しても凸シュケベ多すぎ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 02:53:23 EWavyi0w0
>>901
お前ら深夜に飯の話するの好きだよな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 03:00:19 ZYQ3rdo20
>>901

出来立てのだし巻き卵に大根おろしと醤油最高ですよね


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 03:27:30 ACFkvFc60
https://dotup.org/uploda/dotup.org1350072.png
フレポガチャでヘクトール引いた後に呼苻ったら槍王引けたわ(唖然)
感動しました、フレポ同クラス☆3教に入信します


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 03:28:45 8OOICJvQ0
課金履歴見ると真顔になるよな〜こんなに注ぎ込んでサービス終了したら何も残らんわって
月3万で激しく後悔してる俺ですらこうなんだから5万10万の先生方はどんなメンタルなんですかねぇ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 03:35:17 V8eY2GPo0
物理的に残る残らないよりも、感情・満足度の問題だと思いますハイ
音楽のライブ行くの好きで、今まで数十万注ぎ込んでるけど
楽しい思い出が出来て、何一つ後悔は無いし行って良かったと思ってる

まあソシャゲに関してはFGO福袋しか買ってないから
数十万課金した人のことはよく分かんないですけどね
満足してる?後悔は何一つ無い?忘れたい思い出なんて無い?ならオーケー


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 03:46:33 MLhDkeds0
欲しい鯖が揃ってくると途端に燃え尽きてやる気なくなる時がある


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 03:50:28 ZwKUeopI0
福袋もいいけどジャンヌに限っては福袋よりクラス別ピックアップの方が嬉しい
前回は嫁王のために回しませんでしたがジャンヌほちい


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 03:57:01 .HyLj6d60
決して、間違いなんかじゃないんだから…!的な気持ちで課金


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 04:00:01 8OOICJvQ0
課金する金で都民共済に入っておけばよかった


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 04:03:09 S.L96hA60
僕は生涯独身で不摂生で早死にするから課金額なんて気にしないっピ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 04:12:37 rXDKwnSs0
獅子上は欲しいけど4日にニトクリスちゃんの宝具重ねたい…


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 04:16:50 vPW/hBAo0
何もいらない何も望まないガチャらない
ただギルガメッシュが引きたい


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 04:23:41 tsNUPMTk0
つか槍王マーリンはともかく青王は何かしらの強化来ると思ってたが本当に何もなかったな…


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 04:28:44 .HyLj6d60
直感は何かしらの強化入ると思ってたな割とマジで
他のアルトリア系みたいに別スキルになるんじゃなく直感自体が強くなる形で


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 04:35:43 MLhDkeds0
FGOは青王が嫌い


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:20:43 O4vL53pI0
剣豪には和風の曲使って欲しいけど
和風の曲って何故かソイヤッとかハッとかの掛け声あると思ってしまうのは主にNARUTOのせい


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:30:49 b52zTxkk0
和風BGMっていうと笛吹いてるイメージあるのは犬夜叉のせい


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:37:07 ecZFgsy20
敵の出現率アップ礼装って300%とか効果あるのかな?
なんかフレ合わせて200%にしても6体しか来なかったけど。


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:43:27 XFGls4jA0
新宿がA.D.1999、アガルタがA.D.2000
ここから想定するに剣豪の舞台はA.D.2001……
つまり剣豪のBGMがヒップホップで謎の黒人アフロサムライがビートを刻む可能性も

>>931
効果はないでしゅ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:44:08 6c4DYpLk0
>>931
答え出てるじゃん


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:45:58 EddBRlGcO
和風戦闘BGMなら村正の「一の太刀」とか割と完成形だと思うのん
まぁアレはテキストの雰囲気ありきだけど


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:48:09 ecZFgsy20
>>933
>>932
やっぱないのか。なら二枚目の現凸いらんなあサンクス


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:50:19 tsNUPMTk0
FGOの和風BGMはwarsアレンジ、雷光、groundbattleアレンジとハズレ無しだよね


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:54:06 6c4DYpLk0
去年林檎食いまくってファラオからブン取ったのに今回は林檎回収でアッサリ出やがったよ
200%作れってか?要らんわ
https://i.imgur.com/DnKNpVZ.jpg


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 06:55:26 z5pjcgZ.0
最終決戦でソーラン節が流れなければ剣豪イベ和風BGMでもいいよ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 07:15:46 NEuAgQ.E0
>>926
二部案件なので(白目)


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 07:15:53 uN3PWRRM0
うるせえオリハルト鉱石ぶつけっぞ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 07:19:02 wMTK7fUU0
呼び付10枚
オルタセイバー来て終わり
うーん


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 07:22:40 O4vL53pI0
剣豪のラストバトルには和風グランドバトルが流れるだろうな、明治維新だけとは思えんしここ以外使うところないだろう
まあ誰との戦いかで熱量は変わるだろうけど、個人的には武蔵と小次郎の一騎打ちで
フレンドで武蔵か小次郎選んで選ばなかった方がラスボスになる感じが良い


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 07:29:18 cuKMqJ6I0
CCCで一番最初にフレンドのメルトしか選べなかったシステムもうちょっと使って欲しいな

剣豪とかまさに一騎打ちが映える戦いだろうし
サポで性能特盛の武蔵(あるいは小次郎とか?)しか使えないバトルとか楽しそう


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 07:38:57 Gsxh9dUE0
今日のシナリオ石がこのイベ最初で最後の石だという事実


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 07:41:25 6c4DYpLk0
ブースト五点セットは1ヶ所に纏めろよマジで


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 07:43:38 .t.Nkrk60
うろおぼえだけど、これ、すまないさんに遭ったらフリクエとか一旦消えちゃうんだっけ?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 08:15:37 boIlX0Pk0
>>943
たまにしかやらないから良いの典型だと思うわ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 08:19:47 bmN9.FXg0
すまないがささやかなプレゼントだ…(石1個)


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 08:29:51 EddBRlGcO
過剰に期待させず徒に卑下もしない本当にささやかな英雄の鑑


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 08:38:55 Sd9cykwY0
石だと使っちゃうからリンゴでいいと言えばいいよ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 09:15:12 LAah0Adc0
てすと


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 09:17:59 WYWljgyg0
>>901
乙ぎり

勇者エリちゃんの親しみやすさデジャブ感あるなあと思ったらあれだ
るーみっく作品のトラブルメーカーだ
歩けば悪気なく問題起こすあたり


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 09:29:46 SxhP8ZOs0
>>946
今日はさっさと城門までクリアして
自然回復で城門か溶岩?のフリクエやるのが吉


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 09:38:17 64pfJe5U0
このハロウィンは要するに、オジマンによるクレオパトラ精神向上計画なんだな
何千年も悔やんでいるキャリアウーマンにそんなことないよと遠回しに伝えたかったイベント
その為に犠牲になったのがチェイテ城なのだから笑うしかない


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 09:44:43 XLInke.s0
ファラオとかいう超面倒見がいい人たち


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 09:53:49 45HHBvEA0
ファラオはカルデア全力的にも有能揃い


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 09:58:50 5KKHjF1A0
まったり普段は使わない鯖でイベやってるけど楽しいな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:01:42 wSa33s560
水ニト、カーミラ、ゴルゴーン、フランという怪物パで行くハロウィン
オオカミ枠求む


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:02:39 cuKMqJ6I0
1000万の配布で来てもらったばかりのニトクリスが大活躍するハロウィン


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:07:15 O1h1SsN.O
手持ちのイベ礼装限られてるからニトクリスには凸黒聖杯付けてるが敵を全て滅ぼすから笑う


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:11:21 aWaYUK.20
ファラオたちはお互いのメンタルケアに気を使っているのに円卓ときたら


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:11:39 ySnKRhp60
>>931
お前120%の力出せんの?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:13:36 XLInke.s0
>>958
そこに本職の狼王がおるじゃろ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:16:52 O1h1SsN.O
>>961
気を使う(寛大なるオジマン様が目下共を気にかけ目下共がオジマンをageageする事の意)


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:17:41 64pfJe5U0
ケルト組はメンタルケアは必要なさそうだなぁ
スカサハくらいだし何かしら悩み詰めて病んでるの


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:19:46 FcT7VJEE0
>>962
こ、攻撃力120%アップなら……


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:22:16 tUNsm5nU0
>>965
ディルムッドがまだいるし


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:22:19 9OXyYCkM0
「100%中の100%」という語感の良さ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:24:23 kF9IQDaI0
>>965
スカサハも戦ってればそれなりに幸せそうだしな
ディルとフィンは老年期フィンでも来ない限りまぁ大丈夫だろ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:25:30 JJqrCuRc0
オジマンも特攻鯖なら周回多少楽なのになあ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:26:04 zXNZqgh60
ディルムッドの悩みなんてカルデアに居るだけでほとんど解決されてるようなものでは?

それより個人的にzeroであんな分かれ方しておいてセイバーにあの会話出来る根性すげーなって


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:27:26 HsWzuc5IO
オジマン ニトリ パトラ イスカンダル

ファラオ勢の仲の良さよ

オジマン、ハロウィンでパトラ、レースでニトリのケアをしてるし。流石真のファラオやでえ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:28:53 64pfJe5U0
というか霊核が破損しているブリュンや霊核異常をきたしているパラケルススとジキルをどうにかして上げろ
どいつもこいつも地味に万全でもなければ正常でもないぞ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:28:58 6a3Y.WKo0
今年の水着と比べたら周回相当楽じゃない?
何も考えずにBで殴って最後はニトクリス×2で宝具垂れ流すだけ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:29:07 HsWzuc5IO
>>971
アルトリアはまだいい。


ア サ シ ン エ ミ ヤ


いや、ちょっと頭痛が走るタイプかもしれん...


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:29:25 5KKHjF1A0
なんか足りない…足りなくない…?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:30:29 qew48Zmg0
ディルって他の聖杯戦争の記憶残ってんの?
記憶持越し鯖ってごく一部じゃろ?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:32:41 D3JqKn..0
出演本編がある鯖はみんなその戦争のこと覚えてるぞ(ご都合主義)


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:33:02 XLInke.s0
静謐ちゃん「」


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:34:52 64pfJe5U0
アタランテ曰く、強烈に心に残る経験をした記憶は保持しているものらしい


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:36:18 D3JqKn..0
静謐ちゃんもアーラシュのことは覚えてるっぽいんだよな
巽君は・・・


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:37:06 YT.2BYrQ0
そもそも記憶は残ってても体験してはいない以上実質別人みたいなもんだしな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:37:12 HsWzuc5IO
静謐はGO→蒼銀でいいじゃろ。カルデアなんて忘れて巽と末長く御幸せに。


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:37:26 IRfXisxA0
女の恋は上書き保存だから


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:39:41 HsWzuc5IO
セミラミスはメディアさんポジを目指してくれ。てか天草は確実に覚えてるんだよな。


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:39:59 GlL85KLw0
そもそも作品数もルートも無数にあるのにどこまでの世界の記憶を保持してるのかわからん
アンコの各種エンドとかも記憶してるんじゃろか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:40:35 cuKMqJ6I0
>>983
末永く幸せ(ゾンビ)


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:41:52 HsWzuc5IO
愛歌の恋を認めたただ一人の静謐


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:42:53 64pfJe5U0
静謐が巽に惚れたのは殺した直後だからなぁ
巽が死んだ後に見せた行動に改めて惚れて好きになったっていう工程だし
毒が効かないから惚れたとはまたベクトルが違う感じ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:43:05 izVwGKHU0
どうせフォルダ分けしたら叩くんだろ?


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:43:34 GlL85KLw0
>>988
きっとセイバーも認めてくれてるし(憤怒)


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:46:21 XvXhYz5c0
お姉ちゃんが王子様と結ばれる世界もあるんだよ
なんかその王子様B3枚くらい持ってそうだけど


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:47:11 XFGls4jA0
本来なら同じ組み合わせで再会なんて有り得ない聖杯戦争だからこそ
あそこまで激情を露わにして呪詛を述べたのに
人理のためとはいえホイホイ再会させてしまうカルデア式が悪いけど

いくら二度と会わないであろう散り際だからって
大言壮語イキってしまった英霊も悪いよね


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:47:13 D3JqKn..0
でも胸ないし


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:48:13 zXNZqgh60
強烈に心に残る体験とはなんぞ、とは思うけどな
たとえば兄貴とバゼットとか強烈に心に残るようなものじゃなかったのに兄貴がバゼット覚えてないと文句言うやついそう
 
>>975
いやまぁケリィは半分別人みたいなものですしおすし
でも違う世界から来た自称嫁と義理の息子(増殖済み)と更に違う世界から来た身に覚えの無い娘とその姉?が居るってどんな気分だろうな
励ましてやりたいからフリーランサーと過ぎ去りし夢をあげよう


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:48:18 cuKMqJ6I0
>>991
( ´∀`)r鹵'・:*;'・:*'プシュー


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:48:57 5KKHjF1A0
でも自分が静謐ちゃんの立場だったら触れても死なない相手なら誰でもよくなると思う


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:50:29 GNQl8y/g0



999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:50:38 hInuDDIU0
アタランテちゃんとケダモノックス


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/29(金) 10:50:40 xZD3Tgf.0
>>1000なら秋葉は巨乳


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■