■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2428の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士 >塩
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2426の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504687942/
"
"
-
>>1おちゅ
新しく来る高難易度が怖E
-
>>1
乙
-
>>1乙
前スレ1000のバッテリーが死んだ!
-
>>1乙
テンプレの相性早見表の塩ってなんだ
"
"
-
>>1乙
次の高難易度はブレイクは確定だろうな
-
>>1乙
それでも拳舞なら何とかしてくれる
-
>>1おつ
>>5
マジだいつの間にこんなものが
-
1乙
びら9箱まで空けきれる分溜まったがまだまだ続くね…
-
>>8
見てきたけど2424スレ立てた奴のしょうもない改変だな
-
http://iup.2ch-library.com/i/i1847781-1504762742.png
わいの端末もうやばいんだが…
-
>>1乙
>>9
ある程度溜まったら開けないと開ける時間が死ぬ程苦痛だぞ
-
>>1乙
ラーマの尻礼装が来なさすぎて課金しそうで辛い
-
20箱分突破したけど礼装出なくてつらすぎ
-
2箱毎に開けるくらいがストレスなくて開放感があるで
-
>>11
武器のレンダリングこうなってんのかワロタ
-
>>11
オジサンが大砲構えてるし、黒髭がバケルヘルム被ってる
-
俺も20箱近くで落ちてないな
ボックスでこれだけ落ちないと萎えるねえ
-
せめてフォウくん分のメダルは貯めるつもりなんだが礼装無いせいでメダル集めが苦行過ぎるんじゃが
-
ラーマきゅんのお尻礼装は
どのクラスに持たせたらええやろか?
-
>>11
今月には新型のiPhoneが出るから買い替えだな!!
ガチャよりやすい!!!
-
だいたい10ボックスあたり1.3枚は礼装落ちる計算だな
凸2枚目つくれたわ
みんなはいま何箱目よ?
-
本格的に周回するのは今日のデレステのイベントが終わった後だな
-
8箱の時点で4枚落ちた
-
ブリュ礼装つけた孔明は術と全とどっちに置いとけばいい?
-
>>25
術
-
>>22
17箱目、礼装は5泥
-
>>25
術の方が見やすいかな
2箱目で速攻1枚礼装落ちて、ストック分計算すると今7箱目だな
あと2枚落ちないと礼装凸できん
-
>>19
ブリュ礼装で固めた上でカルデアキッチン回ってりゃいいんじゃね
-
シャーロックのせいですまないさん一撃だった
-
>>19
よろしい、ならば誠意だ
-
メダルは雑魚敵が騎ばっかだからニトクリスが若干使いにくいし後回しにしてるわ
後半の方が泥マシになる可能性ゼロじゃないし
-
サポ欄に出てくる体操着ネロの笑顔が眩しい
-
メダルはどうあがいてもガチャ引かない限りどうにもならんと思うわ
金メダル礼装自前で3つは持ってないと泥数的にやってられん
-
ニュース見たらジャンヌが不倫とか・・・
-
まだ4箱なの辛いな
火力が足らないと周回速度が落ちるしスキルとオダチェンポチポチするのも時間食う
-
>>26
>>28
おk
そうしとく
-
そういえば交換の星4フォウは何時から交換できるようになるんだろ
お知らせは読んで見たんだが見逃した?
-
なんでそんなに箱進んでるの?俺まだ4箱目なんだけど
-
>>22
徹夜でやって、お昼休みに少しやって今23箱目
疲れたから仕事の合間にまたーりエキシビジョンやってる
-
まだ二箱目だわ、まあまだそんなに回ってないんだけど
というかガチャ礼装が全くないからメダル全然集まんねえ
-
ガチャ礼装ないならせめてフレポガチャ回してラーマ礼装くらいは揃えといた方がいいぞ
-
銅メダルの礼装はフレポで5枚集めたから行けるだろうけど
銀と金が無理ゲーに感じる
-
ヘラクレス:心眼無視+12万程度ならクリティカルであっさり削れる
影の国:魔境? 矢避け? 初歩的なことだ
ハサン:HP低いのでクリティカルで溶ける
すまないさん:ギミックを無力化してすまない……
なんというか、ホームズ接待クエすぎねーか
-
メダルはもうスルーで良いんじゃないかという心構え
星4フォウくらいは取ると思うが
-
>>44
去年の頃からホームズの性能は決定していた…?
-
メダルはホムベビと4フォウ以外スルーしようかな
-
>>44
防御ギミック全無視だから元々高難易度キラー設計なんでしょ
周回には向いてないし
-
てかみんな王者ばっか回ってんの?
花びらの取得枠そこまで大きい差でもねぇしキッチンと大江山回ってるわ
個人的なことだがドロップ素材も王者級のよりいいし
-
>>44
実装前は確かに凄い性能だろうけど
ちょっと持て余すというか使う場そんなあんのー?と思ってました
やーすごいね
-
フレは戦力にいれない人が多いかもしれんがネロ礼装はどのクラスにつけてたら嬉しい?
-
>>51
NP50アップ持ち全体宝具
-
>>49
弓クッキーが欲しい
-
>>51
孔明か頼光
-
影のくには1、2で全体剣のNP貯めて開幕オダチェンマルタさんの奇跡で宝具ぶっぱしたら一番楽におわるクエストよな
-
宝具2キアラに付けてる
-
クラレントさんなら自前弱体解除で楽々よ
-
>>49
銀メダルが星4フォウ君分は確保できたから
後は銅金クエが出るまでは王者かな
勇者と王者の花びらの差は+5で約1.5倍ぐらいかねえ
-
>>52
>>54
孔明もライコーもいないのでニトクリスにつけます
-
>>55
剣に必中や貫通礼装(ぜっちゃんやエミヤ)付けてたら
何も考えずにクリアできるよ
-
礼装よこせ……効率よく回らせろ
-
あと個別の確率は分からんが
イベ礼装って鯖ならみんな落とす枠あるよな多分(去年、2wave目の鯖が落としたりした)
鯖の数が多いクエの方がいいんじゃねと勝手に思って回ってるわ
-
ハサンは水着フランちゃんでチマチマ解除したわ(´・ω・`)
-
今知ったけど伝承金メダル600個かよ
めんど
-
メダルの効率悪いよなあ
銅はちょっと初級周回はしんどいから、もっと効率いいクエが来ればいいんだが
-
ホームズええんか。フレの使うかな
-
星4フォウくんも銅と金は2回交換できる可能性があるから
更に倍の用意が必要なんじゃよな……まあそれはその時になってから集めるか
-
>>66
あらゆる防御を無効化できるのが強すぎる
多分去年の修正前フィナーレもホームズ実装されてたならクリア者が相当増えてたと思う
つまり復刻フィナーレのオジマン殺しにも便利
-
>>65
来ないんじゃね?
確か去年も最後までこんなもんだった気がする
てかもっと効率悪かったか?
-
去年は花びら礼装もっとボロボロ落ちてた印象あるんだがなぁ
-
>>69
やっぱりそうかね
銅の交換素材足りないのばっかりだから集めときたいんだが……
対時間効率が悪すぎる
-
ジョイントリサイタルの復刻はなかったな
そのうちレアプリ交換にでも入るんだろうか
-
礼装1枚も落ちねー
-
ハサン戦でルルブレ→黄金劇場→キルケー(→ペインブレイカー)のコンボが強すぎる
-
これって予選本選決勝は効率とくに去年は変わらんかったんだっけ?
-
>>75
大して変わらんかったな
-
対して効率上がらないくせにHPだけ上がってた気がする
-
大して変わらんどころか周回しにくくなった分マイナスまであった
-
効率は変わらないか微減だった記憶
-
>>78
だから今回、前半の内に飛ばす人が多いんだよなきっと
-
スフィンクスで枠減ってねぇかゴルア?!とか言われてたような
-
本戦の構成次第ではあるなあ
具体的には雑魚のクラス次第で予選よりクッキーうまうまな可能性も…
とか思ってたらキャスターにしたりするからDWは侮れない
-
クラス統一で弓クッキー落ちる現状が美味すぎて決勝回る気がしない
-
林檎100食べるぞと思ってるけど中々辛い
-
そっか、ありがとう
ロンゴミニアドでまわれるからまわっとくか
ところで礼装落ちないんだけどキャッシュ削除とか端末再起動とかしてテーブルかえるってのはオカルト?
-
バッテリーが一番の敵であるな
-
>>84
秘石の必要数見て、いざ100個食うぞ!と思うけど
10個食うだけでも胃がもたれるほど、消化がキツイ…
-
アタランテちゃんが林檎の美味しい食べ方たくさん教えてくれるから…
-
>>86
林檎も気力もあってもどうにもならんしな
無茶させると酷い目に会うし
-
>>84
まぁ温存して後から一気にやろう、とか考えてると結局だるくなって最初からやっとけば…となるのよね
-
イベ礼装がNPチャージ系だったら良かったんだがねえ
-
スマホが熱いんじゃが
-
もしかしてノブ撰組ってカルデアにいたのか
-
後々キツくなるかもって意味ではメダルに時間割いたほうが良さそうだな
今日から週末にかけてガチャ引く割合も増えるだろうしフレも充実してくることだろう
-
晩餐があったクリスマスはだいぶ楽だったな
-
背景で大量に蠢いてる篝火消せよDWこれが今回のイベントの高負荷の原因だわ
-
元々食べまくってイベ回したりするタイプじゃないのに
boxガチャとはいえいきなり回すようになるかと言われるとキツいです
https://i.imgur.com/xFpgLjE.jpg
-
これは要望叩きつけないとネロ祭にスマホのバッテリー殺されるぞお前ら
-
>>93
シュミレーターで再現しただけでしょ
やろうと思えば魔神柱でも出せる筈
何で素材がドロップするかはシュミレーター自身も分からないらしいが
-
>>96
多分あれでアプリ落ちてるよな
-
推理はアーツとか言いながら等倍クリティカルでガンガン削ってくるし探偵とかいう職業はチートすぎるな
-
篝火が燃え観客も燃え上がっているはずなのに炎上フィールド判定にならない
-
去年の礼装使えないなら一部捨てようかな
-
>>97
これは使い切れる気しねーわ
-
裏山死刑
-
あーメダル交換おわらないんじゃー
-
>>97
引退までに使いきれんな
-
礼装だけとってメダルは一時放棄した
フォウと伝承分はまあ後半やるわ
-
もしもしググプレさん
お宅の石を当てにして回ってるんじゃが!?
-
そこにキャッシュバックされた1万円があるじゃろ?
-
槍種火いつだっけと思ったら今日じゃねーか
花びら飽きたし種火回るか
-
>>111
箱から出る全種火を使えばいいのでは?
ボブは訝しんだ
-
>>111
さすがにボックスやってんのに通常種火は論外
-
20日までにアイテューンズカードのセール来るかなあ
-
はーい探偵狩りに帰りますよー
-
>>112
>>113
完全にクッキーしか見えてなかったわw
プレボがゴミ箱と化してるからこれ食わせるか
-
フレンドみんな水着で力尽きたのかイベ礼装置いてる人少なくてつらたん
-
夏イベよりネロ祭の方が監獄イベになってねえか?
-
第三wave速攻で始末するのフレ頼光さんに頼ってるんでイベ礼装ガン無視
-
ボックスの重力に魂を縛られてるからな
-
1waveNP溜め
2waveエリちゃんの宝具
3wave孔明→フラン宝具
これで大江山7Tぐらいで回ってるけどもっと縮められるかなあ
バフ能力優秀だからエリちゃん使ってるけど……
-
周回編成を確立するまでがめんどくさい
いったん最適な編成を組めたらあとは脳死周回するだけになるんだけどな
-
しゅまん
誰か宝具威力一覧の最新版持ってない?
-
>>121
1Tステラ→マーリン
2Tエレナ宝具と頼光通常攻撃
3T英雄作成頼光宝具と頼光クリ
これで無理やり3T周回してる
-
サテー@聖牌戦争1巻発売中 @syatey_12
FGO攻略「第一演技 十二の試練」「第二演技 光と闇の師弟」攻略まとめ http://zakuzaku911.com/archives/4830977.html …
「第三演技 百殺夜行」「第四演技 魔竜再臨」攻略まとめ http://zakuzaku911.com/archives/4831060.html …
(総じて去年いなかった連中が強すぎる)
サテーってちょいちょいアフィブログ貼るんやけどアフィカスから金貰ってんの?
-
>>124
それイベ礼装詰んでないんじゃ……
自分のはガン積みの場合なんだ、すまない
頼光はB宝具だからマーリンでバフれるのがいいなあ
うちのカルデアにはいないけど
-
王者の弓クッキーのドロップ率が凄い
修練でもこれくらいにしてくれ
-
>>126
これはカレスコ2チア3でやってる
周回効率重視してるよ
-
>>125
まぁ同人作家が公式から金もらって同人描いてたなんて話も
-
>>125
スレ情報だから真偽わからんけど
増殖バグでBAN喰らうような手合いだし、元々そういう系統なのでは?
-
>>123
これかな
https://imgur.com/7FfV88T.jpg
https://imgur.com/dZpeKBS.jpg
-
サテーってそんなに面白くもないし上手い絵描くわけでもないよね
-
>>126
自分は
酒呑、頼光、孔明で頼光、孔明が☆5、酒呑が☆4、協会マスター礼装で
1wave 2〜3TでNP貯め
2wave 酒呑バフ、孔明バフ、酒呑宝具
3wave 孔明宝具、頼光宝具か頼光宝具ブレイブ
で最短4T最長6Tだな
-
>>125
特に何も考えていないだけなのと
別に嫌儲じゃないだけなのかと
-
ホームズ確かに高難易度だとヤバイ性能してるな
防御無視が通常攻撃にも載るのがヤバイ
-
漫画内で「マシュ声変わった?」とネタにしたのは、
マジで何も考えてないんだろうな…ってドン引きしました
-
ごえモンでよくね?(ダイマ)
結局敵編成とギミックさえわかればいいからなんでもいいっちゃいいんだけどさ
-
ホームズは1枚取ってたけど重ねても良かった
普通の周回にはあまり向かないがこういう時強いな
-
>>132
絵はわりと好きだけどごちゃごちゃしててみにくいし蛮族やったしな
-
>>131
ブリュンって特攻込みで単体2位なのか
-
今週のリヨ漫画は健全だな
-
豚汁はとんじるじゃね?
-
ぶたじるの発想は無かった
-
ぶたじるとか呼ぶ奴いるわけないだろ(種火)
-
方言と一緒で分布があるんじゃなかったな
とんじるとぶたじるは
-
ブタジルとかどこの土民だよ
-
ぶたじる?
-
とんじるだけど漢字的にトンジュウぶたじるの方があってる気がする
-
ぶたじるでしょ とんじる派とか存在するのか
-
とんじるだろこれは
-
>>148
湯桶読みってものを知らんのか
-
??「わたしは食べることができるのなら、どちらでも良いです」
-
>>149
ぶたじると呼ばれる事もあるのは知ってるが
とんじるとしか聞いた事無いな
-
ぶたじる派なんておるわけないでしょ
聞いたことねーわそんなの
-
ググったら北部九州と北海道はぶたじる読み優勢とかいう記事が出てきた
ちなみに北部九州住み俺はとんじる派
-
>>151
この場合は湯桶ではなく重箱読みだな
-
よ……四魔貴族
-
先生ェが言ってるからこれはとん汁なのだ……
https://i.imgur.com/GZe3B9R.jpg
-
>>157
シマキゾクじゃろ?
-
>>156
東出をとうでと読んでたなー
未だにひがしでが馴染まない
-
https://imgur.com/a/FaNbI
豚汁の読み方の分布、赤いとぶたじるが幅利かせてるらしい
-
ぶたじるとか初めて聞いたわ
申し訳ないけどイメージとしては豚肉入り味噌汁ってよりエロ漫画とかに出てきそうなキモ豚の精液って印象を持ってしまった
すまない
-
トンカツとはいうがブタカツとはいわない
よってブタジルではなくトンジル
-
とんぶた半々地域なのでどっちで読まれても違和感がない
-
思いの外味方が現れなくて草生える
とんじる派になります
-
>>156
やだ恥ずかしい
-
内心もっと割れるのかと思ったがわりと一方的だな
-
>>161
ぶたじる派少な
そりゃそんなのいねーよ、言われるわ
-
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52080416.html
これからは書文先生みたいなドマイナーを無茶苦茶強くする方向になるのかな
始皇帝はもう出せないでしょ
-
>>163
豚キムチもトンキムチと読むの?
-
歌舞伎揚げのことをぼんち揚げって言うのと同じようなもんだな
-
水着2部ではギリギリまで落ちなかった礼装が数回で落ちた時の衝撃たるや……
水着は絞られてたに違いない!
-
トンテキとは聞くがな
-
>>169
気にしてるなら今後は中華鯖出さないようにするでしょ、面倒だし
-
大判焼きと今川焼きの話か
-
>>169
えーもう出してしまえよー と俺は思う
-
>>171
最近読んだ漫画によると違うものらしい
-
今川焼きVS大判焼き
-
>>175
回転焼きもあるでよ
-
太鼓饅頭とかいう呼び方もあるぞ >大判焼き
-
福岡だけどぶたじる言っててすまない
-
豚汁はさらに芋がジャガイモなのかサツマイモなのかサトイモなのかでも争われる魔性の汁
-
>>179
めんどくさいな、やはり統一言語は必要なのでは
-
>>170
なんかあるらしい
http://i.imgur.com/508ZmIo.jpg
-
>>182
ジャガイモとサトイモはともかく
サツマイモ入れたら甘くなるんじゃないか?
-
ぶたじるがマックvsマクドの戦いに割って入ろうとするマクナルぐらいマイナーだろうってことは分かった
-
えっ御座候の話?それとも人工衛星饅頭?
-
>>175
ご…御座候…!
-
ホロウやったとき大判焼きって何ですかってなったなあ
-
とんじるは豚肉が入った汁!
とんじゅうは豚肉が入った汁!
そこに何の違いもありゃしねぇだろが!
-
なんだこの流れ……
荒れるようなことでもあったのか?
このスレでやらなきゃダメなのか?
-
ぶたじる か とんじるかは 店によっては商品名で決まってるとこもあるから場所による
でも ぶたじるとかなんか豚の液体みたいで気持ち悪い
-
>>191
リヨ漫画見ておいで
-
>>191
リヨぐだを読むんだ
-
で、結局よびふとこふはどっちが優勢なんですか?
-
>>191
リヨ漫画をチェックだ
-
>>195
そりゃコッフよ
-
>>190
とんじゅうって何ぞや?
-
>>189
あと「桜餅」と「道明寺」
薄皮であんこ巻いたのと、ついたもち米であんこくるんだの、地域によって呼び方が入れ替わるんだよね
遠くに引っ越した時びっくりした
-
よびふが公式だと思ってるがそれはそれとして呼びやすいからこふ
-
初級を脳死周回してる
つらい
-
呼札を発音した事の無いやつなんていないよな?
-
こんなに地方と俺で言葉に差があるとは思わなかった……!
こんなんじゃ俺、東京から出たくなくなっちまうよ……
-
>>195
呼び符は変換出来るがこふは出来ない、もはや勝負するまでもないのでは
-
じゃあそろそろボブとデミヤ白黒つけようじゃないか
-
さぁ声にだして
スマン呼符
-
>>205
圧倒的ボブ
-
>>205
ボブミヤで
-
豚汁の読み方なんて豚汁に決まってるだろ
豚汁を豚汁と読むような奴には教養というものが欠如している
-
>>200
同じだな。口に出す時はコフだ
-
>>205
間とってデブで
-
きのこはデミヤって呼ばせたいみたいだけどボブにはかなわん
-
呼符はラジオなどで何度か声に出た筈だけどなんだっけ
-
普通にエミヤオルタって呼ぶわ
-
でお前らは呼符の読み方で争う友達いるの?
-
>>206
すまんこふ→なんかエッチ
すまんよびふ→段々、すまんよビーフに見えてくる
-
ボブでもデミヤでも黒人Xでも、伝わればなんでもええよ
-
沖田さん大勝利ーーーーよびふっ!!
-
>>204
び
-
デミヤかな
CCCイベ見てからボブと呼びたくなくなった
-
凸ブリュ増えてきたな
聖抜されるぞ
-
えっじゃあ呼符を「ごふ」って読んでるの俺だけ?
-
じゃ宮田で
-
ここまで東海道無いとか尾張の民はおらんんじゃな…
-
>>218
ハックションまものみたい
-
>>224
とうかいどう 以外聞いたことないんじゃが
-
>>225
グルグルだっけ
-
トン汁だと不味そうだけどぶた汁だと美味しそうだろ
-
>>227
そう
-
>>224
とうかいどう、でいかんのか?
-
グルグルなっつと思ったけど今アニメやってんだな
-
>>199
桜餅というか長命寺と道明寺は名前だけじゃなくて作り方も見た目も違う物やぞ
どっちを一般に桜餅と呼ぶかの地域差があるだけで
-
東海道はともかく中山道は読めない人居そう
-
>>224
とうかいどうじゃない呼び方が知りたい
-
>>224
それ御座候と同じ固有の商標じゃないか…
-
こふでとんじるでボブミヤだよな
-
マイナーな日本英霊が強かったら荒れるんだろうか
-
東海道は大判焼きの呼称問題のひとつ
-
東……東海林
-
7箱開けても礼装ドロしないんじゃが…
いい加減こういうのやめてほしいんじゃが…
-
FGOやり初めて30年間間違えてたことが改善された
ずっと凸をぼこって読んでて凹をとつって読んでた
リア友とFGO話してるときに指摘されて初めて気づいた
ソシャゲもたまには役に立つときもある
-
>>238
なん、だと
-
松坂牛
これの読み方いつのまにまつさかうしになってんだよ
-
>>237
ぶっちゃけ頼光が結構マイナーだと思うんだが
-
>>241
凹凸って中坊で習う漢字のはずだけど…
-
>>237
沖田さんの強さで荒れてたし鬼武蔵でも荒れてたしまあ
俵さんのようなマイナーだけどすごい人なら別だけど
-
>>232
そうだったのか…
勉強になったわありがとう
-
>>243
秋田犬も言いづらいよな
-
また日本鯖女体化するんやろ!!?
-
>>246
沖田も武蔵もマイナーではないからなあ
-
>>249
まぁ、男で出してもどっかで見た感じになるのは確実ではある
-
女体化よりまず正統派女傑の巴御前出せやオラァン
-
>>241
ぼこランチとか言ってたのか・・・
-
>>250
鬼武蔵は帝都で出た森長可の異名で宮本じゃないんだすまんね
-
どうせみんな女か混血か偽物になる
-
び…美人局
-
全体の比率として日本鯖は妙に女体化されてるよな
-
>>252
ギルダブリルと切ないエピソードあったみたいだし気になるわ
-
>>257
きのこも予想されるの嫌ってるからな
-
ところでブリュってどうしてマシュのふりしてるんだっけ
体験クエストの内容忘れた
-
>>255
すべて回避してこれという魔改造もない俵さんという奇跡
-
>>131
ありがたやー
助かる
-
巴御前は七章で誰にやられたのか
これでまず評価が前後するという難しい立場に追いやられているのだ
-
>>259
逆に予想しやすくなってんじゃねえか!
-
>>257
そもそもユーザーに知られていない可能性のある英霊よりは馴染みのある日本鯖の方が女体化のインパクトが強いと思っている可能性
-
>>248
あきたいぬなのかそれ
あきたけんって言ってたわ
-
>>250
鬼武蔵は森蘭丸の兄ちゃんやで
人間武骨とか普通知らんやろ
-
日本は、学校で習う歴史上の人物は有名なイメージあるけど、創作物の有名どころって言ったら、〜太郎系以外だとあんま思い浮かばんな…
-
>>257
中性系が薄いよね型月
和じゃないけど三蔵ちゃんとかそっちでせめて欲しかったですはい
-
日本女体化鯖は大体経験値とちょっとだけ社長のせいやな
うーむ...
-
>>263
魔獣戦線の将軍ギルタブリルと相打ちって7章で言ってたが
-
>>263
魔獣の大将と相討ちになったんじゃなかったか
-
俵藤太がマイナーとか
ゴッドサイダー俵藤太やぞ
-
>>267
人間無骨(小声)
-
>>268
八犬士ぐらいかね創作かつ戦えそうなの
単純な知名度で言ったら光源氏あるが
-
>>271
完全に天草小太郎コンビと取り違えていたのだ……
-
>>268
後は自来也、綱手、大蛇丸とかその辺?
歌舞伎や講談のキャラクターというか
-
>>266
あきたけんで合ってるからご安心だ
>>267
森家は信長好きなら覚えるけどまあノッブのオマケやな
-
日本の文豪も鯖になったらなったで戦えそうなキチガイだらけ
-
森長可は信長メインのなんらかの創作物を2つほど読むか見るかしてれば鬼武蔵も含めて知っている可能性が
ないか
-
文豪版刀剣乱舞みたいなの出てたな
-
>>277
その辺、知ってる人はNARUTOのイメージ強そう
-
意外性どころか、「あーはいはい、やっぱりね(ドため息)」って気分になる>TS痴女化
-
ヤマトタケルとかスサノオとかイザナギとかは早いか
-
鬼武蔵はノッブ関係より本人の頭のおかしさが面白すぎるから少し調べだすともう忘れられん逸材なんだがな
-
日本知名度120%な福沢諭吉先生が華麗な剣術披露する可能性
-
>>268
なまはげとかどうよ
-
>>280
そういうのってマイナーって言うんやで
-
>>284
ヤマトタケル以外ガチ神霊なんじゃ
-
>>279
居合の達人でもある福沢先生来ちゃう?
-
石川五エ門はまだかね?
-
>>278
そうかよかったわ
-
>>285
初陣の話とか超好き
漫画キャラかお前はと
-
天草……
信じられるか?
あの男、今絶賛放送中のアニメのラスボスなんだぜ?
-
諭吉1枚が諭吉1枚にならないとか因果律が崩壊してしまう
-
>>267
自分は燃えよ剣の和泉守兼定の下りで知った
-
でも文豪も四六時中執筆やってたら精神的にも肉体的にも悪くてネタの出が悪くなりそうだし、
筋トレとかしながらネタ探しやってそう
-
>>281
文豪のアルケミストとか言うのならだいぶ前からのあるだろあれ
前になんか炎上してたから覚えてる
-
そろそろ信仰度的に諭吉さん来ても良いころなのでは
無理?
-
ふつうに仮面取った状態でお師匠さん呼びされてたな
-
>>287
その辺りとか、日本は史実系以外は妖怪に分類されるのが多そう
-
和鯖を女体化せずにキャラ立ちさせて作るのが商業的に旨みがないと判断されてるのかもな
戦国BASARAとか戦国無双とかで武将キャラの競合と先発がいるし、和風イケメン需要もお刀ゲーに吸い取られてるし
何より女体化は型月のお家芸だし、キャラ被り回避&作りやすいからよく女体化してるのかもしれない
-
巴御前はこのままで出して欲しい
https://i.imgur.com/qXtVxF7.jpg
身長2mそこそこの黒髭と並び立つ感じで
(なおドレイクの姐御の身長は160代前半)
-
>>291
五右衛門風呂が宝具だな
殺ニトの熱湯バージョン
-
真田丸が面白かったので幸村に来て欲しかった
魔力放出(炎)持ちで
-
だから何で死因持ってくるんですか!(憤怒)
-
>>286
地味に幕末でトップクラスの居合の達人とかいう諭吉さん
そら万札にもなりますわ
-
>>300
仮面取って正体バラしてたっけ? と読みながら思ってた
去年のシナリオもう細部は覚えてないなぁ
-
>>303
よし、この絵師を呼ぼう
-
>>304
何かこじ付けて斬鉄剣宝具にすると思う
-
>>299
世界最強の信仰を持つのは100ドルのベンジャミンフランクリンって事になるぞ
-
術ネロの武器みたいなののギザギザ感?凄い気になるんだけど修正してくれないかな
-
>>283
牛若丸はガッカリした
あれだったら普通に厚着の美少年がいい
-
>>298
小林多喜二が人気ということで共産党が記事にしたら共産党の宣伝に使わないでほしいとか女オタが発狂したおもしろ事件だぞ
-
人物として考えるなら卑弥呼はまあどっかで出てくるとして
坂本竜馬とか伊達政宗とか武田信玄とか足利尊氏とか空海とか聖徳太子とか?
宗教的政治的にデリケートな人は省かれそうだけど
-
>>314
あれ記事自体がお粗末じゃねえかってとこから始まってそこに行きついたとか
-
>>313
武内が悪いよー、竹内が
きのこはその発想は無かったらしいのに
-
坂本竜馬は嫁を宝具にして連れてきてた件
-
>>315
竜馬はもう帝都にいるやろ
-
信仰というか知名度補正を考えたら日本最強のライダーは藤岡弘、だと思う
-
伊達政宗は眼からビームが出そう
-
>>315
竜馬はすでに帝都ライダーで出てるから時間の問題
理由付けが時流に乗ったからライダーとかちょっときつくないですかってレベルだけど
-
>>303
様になる衣装だなあ…
顔とシルエットを今風にすればこのまま使えそう
-
>>321
戦国無双1でしかやってないのにずっと言われる独眼竜ビーム
-
そういや第七の天草は実は生死不明なんだよな...
ギルに呼び出された鯖は受肉してたとかいうし、あいつの宝具は不老の効果もあるし、実は3000年間生き延びてアポコラボのラスボス化とかあるかもしれん
-
正直、牛若丸は服さえちゃんと着てくれれば、結構好き(英霊正装を見つつ
-
むしろ上杉謙信、北畠顕家あたりは女体化しろよマジで
-
あそっか竜馬はもう居て時間の問題か
となるとあと何がいるかなあ
いっぱい居そうではあるけど
-
>>326
というか子供がロクな服着てないとかわいそうで見てられないのよね
特に雪フィールドとかだと…
-
>>323
なお、昔の絵師が描いたきよひーがこちら
https://i.imgur.com/AfuUeaF.jpg
-
>>325
位置的にラフムかケイオスタイドに飲み込まれてないか?
森から出たらギルの千里眼に見つかるし
-
>>325
ベディの二番煎じでインパクトに欠ける……
-
あれは絶対行方不明のグガランナともども襲い掛かってくる流れだったよな
-
ジャンヌリリィの懐きようといい、天草はなにかと面倒見がいいのかもしれんね
-
>>334
まぁ姉妹に囲まれてたしね、なお…
-
>>326
こんな時は霊衣開放…実装はよはよ
-
戦場でも酒、辞世の句も酒なアル中を女よりオッサンのが映えると思うの
-
>>330
どうしてこうなった
-
むしろ女体化で出せよ三英雄
劉備玄徳
上杉謙信
-
pacoの竜馬はカッコ良すぎる
https://i.imgur.com/QLb0WVe.jpg
-
あの天草チームはむしろ完全にストーカーになってる巌窟王が気になった
結局大会にも出てないし本当に何やってんの
-
まあ彼女成長後もちょろいし
-
>>330
もんむすの始祖
-
劉備玄徳…女体化…女子高生…
-
>>337
傍若無人な人が女体化されてますし
何の理由も無く
-
政宗は剣豪で出そうなんで楽しみ
-
>>335
天草くんの家族構成
姉2人 妹1人
ここでネロ祭りのチームメンバーを見てみましょう
-
卑弥呼はそのうちキャスターで来るんだろうな
和鯖の最古参ってイメージあるし(実際は知らない)
-
一騎当千コラボで良くないか
和鯖も沢山、増えるし
-
>>336
牛若イベはよはよ!
てか牛若丸結構出番あるのに、初期鯖故の頭デッカチ辛いから、ついでに戦闘グラも更新して欲しい…八双飛びとかも、勢いつけて斬るだけでビミョいし…
-
伊能忠敬が欲しいな
日本地図の宝具で空間を自在に捻じ曲げたり
特定の土地をなかったことにできたりとか
-
>>341
決勝の勇者級
-
中華の方で適当に当て字されて卑の字にされた表記が真名なのを、卑弥呼当人はどう思うのだろう
-
謙信女体化したら謙信ちゃん越えられる気がしない
というか出るんだったら普通に男がいい・・・、泣き虫とかそういうのイラナイ
-
>>334
でもちょくちょくわかってて煽ってくるしApoの件があるからジャンヌは割りと警戒してるよね
そして邪ンヌをこっそり気遣う巌窟王
-
>>351
使えるの日本限定だろうけどな
そういう能力あったとしても
-
>>345
戦国はもうノッブがいるからな
同時期の女体化増えても面白みがなぁ
-
>>352
他のインパクトが強すぎて完全に見逃してた、つまりあの後きっちり婦長に捕まって治療させられてるわけだな
-
つーか戦国武将が出てもノッブやサルの影に隠れそうでな
-
>>344
呼んだな!
https://i.imgur.com/WvU5QBw.jpg
-
>>341
俺を!呼んだな!
とマスターの危機にかっこよく登場するために雪山の中で発生練習と走り込みと持久走ならぬ持久飛行してるよ
-
上杉謙信(cv:GACKT)
-
>>358
あなたはその血を流しきらなければなりません!(古傷ガバァ!)
-
伊能忠敬先生、地球が丸いと聞いてから独学で地図の修正始めて、一か月で最新の西洋科学と同じ製図法にたどり着いた逸話好き
-
そういやルーラーはキアラでも殴れるんだったな
まあ普通にアヴェかバサカで殴ったほうが早いんだが
-
天草とジャンヌは監獄塔、二代目クリスマス、ネロ祭で三回も手を組んでるのよね
もうすっかりWルーラーとしてコンビ結成してる感が凄い
-
ノッブがかなり適当な女体化なのにさらに戦国武将女体化されてもなあ
いっそノッブ含めてぜんぶ剪定事象からですとかにするならいいけど
-
伊能忠敬はギャグマンガ日和のやたらネガティブなのが印象に残ってる
-
FGOのノッブはなんか男らしいが
だからといって「じゃあ男のままでいいじゃん」とも思わない不思議
-
>>362
色彩(GACKTバージョン)
-
ボックスガチャで貪り過ぎて疲れた
ラフムも辛いよ
-
>>354
女体化以外での型月謙信予想
①イケメン②性別不詳な中性美形③ショタ④女装のオカマ
さあどれだ
-
>>372
もうらんま1/2でいいよ…
-
ボックスと魔神柱ハンティングを同時開催してもいいんですよ?
-
らーま1/2?
-
そのうち吉宗がライダーで出るような気もする
家康よりは鯖化しやすそうな気がするんだが
-
そろそろ塩崎雄二鯖が来ても良いと思う
-
>>369
牛若は正直男でも女でも変わんなそうだけど
ノッブは男になると大分印象変わりそう
-
男版のノッブが信勝なんだろ
絵だけは
-
>>378
AKBとか知らないけどたぶん全員抱いたぜ
とかアオリをつけられる雑誌が似合いそうなイケメン芸人になりそう
-
今回のラーマ礼装を見るに
もう「ラーマの尻いいよね」という一部ファンの要望に公式が応えてきてるよね
ぜったい狙ってやってるだろアレ
-
>>374
ハントは可哀想だ
ちゃんとカルデアで保護して資源保護のため繁殖させよう
-
信長は男だったら主人公かラスボスかのキャラだからな
女にしてようやくヒロインとかギャグをやらせられる
-
>>354
もし女体化するのなら、ラストエンブリオの上杉ちゃんみたいなイケメン系大和撫子仕様がいいな
-
>>371
明日の夜に太陽フレアで通信障害起きるかもって言われてるみたいだから走れるうちに走っておくんやで
-
腐女子だけじゃなくてホモの期待にも応える運営の鏡
-
今回のシナリオで一番ビックリしたのは巌窟王に思いっきり敬意を払われてるマリー
巌窟王→ナイチンゲールと当たり前のように面倒くさい連中と和やかに会話できるマリーのコミュ力に震える
-
>>383
脇役という選択肢が無いのか
そう考えると創作者に扱いやすいようで扱いにくいのかもな
-
ノッブはなんてーか、ガチですごいことやりそうな面も、なんか抜けてやらかしそうな面もどっちもあるんだよな
そう考えると我様みてーなモンか? ブレンド比は違うけど
-
>>389
そういう言い方すると、我様+遠坂の血筋=ノッブという図式が…
-
織田信長を脇役にできる戦国大名なんてそういないだろうしね
逸話もインパクトあるのが多いし、余程のでないと主役食っちゃう
-
>>383
男のちゃんとした信長出すなら扱い適当なの許されないよ(過激派)
-
>>387
つか嫌う理由なくねえか
両方冤罪くらったほうだし
-
だから新しい戦国武将出したとしてもノッブを絶対超えられないと思うんだよなあ
-
王妃はメイヴとも付き合いあったな
-
信長はドリフターズみたいなポジションもいい
-
三英傑って言うけど秀吉、家康よりワンランク上のイメージだしノッブ
-
ぐだぐだ明治維新で
主役級の土方、沖田、ノッブ、茶々を差し置いて孤高に光輝と爆発的人気を博した信勝くん……
-
まぁ自国の王妃だし敬意はあるよね
-
脇役(?)かつ参謀ポジに収まったヒラコーノッブ
主役食う濃さではある。というかトリプル主人公見たいなもんかアレ
-
>>390
言われてみりゃ凛がギャグ分とお調子者分増したらノッブみてぇになりそうだな
身内に甘いところとか、やる時はしっかりやるところとか、面倒見がいいところとかは共通してるし
-
家康ってサーヴァント化したらライダーか?
-
>>398
回さない方のノッブ、回す方のノッブに続いて燦然と輝くマワされる方のノッブという称号
-
>>397
信長の後継者とか後釜って感じだしなあ
-
「織田がつき 羽柴がこねし天下 餅すわりしままに食うは徳川」
-
でも主人公は秀吉っぽい
-
王者級3ターン周回してる人ってどんなパーティーでやってる?
3WAVE目のエレナ16万抜けなくてきつい
-
でも型月の秀吉ってノッブの追っかけでしかないし
-
どれが上かはともかく信長の野望と太閤立志伝と決戦なら太閤立志伝が一番好きだぞ
-
何かよくsageられてるけど、それでも僕は家康が一番好きです
狸なとこが良いんじゃい
-
信長は転生主人公を拾う側
-
というかエドモンって基本物腰は丁寧なイメージあるけどな
グダとジャンヌ以外には
-
わりとフレにも増えてきたな
今夜中に凸チアをサポートに出してないフレはやる気なしのログイン勢とみなしてフレ切るから
-
>>408
明治維新ではノッブが秀吉のことをやべえやつみたいに言ってただろう
-
ホームズ使ってすまないさんやれたわ。ええぞこれは
-
平民から天下人になったとか主人公以外の何者でもないわな
-
>>407
凸カレ黒乳上にアニババフつけてぶっとばしてる
ホームズは追撃で誰かのBが1枚でもあれば倒せる
-
>>407
星を集めて殴るんだ
-
>>407
宝具2らいこーで消してる
-
>>414
言ってたっけ
ノッブに怒られて喜んでるイメージしかないわ
-
>>412
ジャンヌはドスケベ公にもキレられてたけど
自分の扱いに何も思ってないからな
同じように酷い目にあってブチギレた連中からすると
自分達がバカにされてるように思うんじゃないか?
-
晩年を汚した系って何か嫌なんだよね
秀吉とか劉邦、始皇帝とかさ
-
>>416
家が潰れて人質の身から成り上がった家康も主人公らしい
ノッブちょっと他と比べて主人公力足りてないんじゃなーい
-
晩節を汚したといえばフィンもそうか
-
情に脆いのに冷徹で表裏が激しくそれでも太陽のように光り輝いてる
みたいなことをノッブが言ってたっけ
-
悲劇的に死んだ方が人気でるしな..
-
東の秀吉西のダビデ
-
>>407
2w目頼光で星だししてからの乖離剣+クリB
ただしギル頼光どっちのBカードも3w目に来ないと事故って若干グダる
-
マギレコの戦闘ワイバーンがくるぞ!すらなく唐突に始まるのなんで何
-
ダビデは晩節を汚したって言うよりは
割と若いときから問題あったような
-
悲劇的な死を迎えたノッブ、沖田さん、土方さん、義経とか大人気だしね
-
>>424
フィンはむしろ晩年で蘇ったタイプ
-
>>427
ランスロットも添えてやろう
-
何の罪も無いのに、王の疑心暗鬼で何度も殺されかかるのが若い頃のダビデだし
あいつは若い頃はわりと完全無欠だった気がする ホモ達が命懸けで助けてくれた頃は何一つ批判できるところの無い勇者だった
-
>>417
>>418
>>419
>>428
サンキュ!やっぱ頼光多いなぁ持ってないんだよなあ
-
>>432
ディルムッドを見捨てたところなんか老害って感じしかしないけどなあ
-
ダビデはすげぇよ
引き際と悟ったらさっさとソロモンに王位譲って引退
そこから美女妻に囲まれた老後生活だぜ?
これほど見事な去り方はない
-
>>436
孫にブチギレられてたな
-
HPそんなに高くないし、王者級3T周回自体は簡単じゃね
問題はどこまで特効礼装を妥協するか
-
国内最高の美少女を湯たんぽにするなんてなかなかできることじゃないよ
-
>>422
絶頂期があるなら必ず凋落はあるものよ
それもまた味よ
-
日本人って悲劇的に死んでく英雄好きだよね アルトリアさんとか
-
>>436
その後一応騎士団の英雄として大きな戦で死ぬんだよ
詳しくは忘れたが
-
「幸せに暮らしました」で終わる英雄がレア感ある
-
>>380
ガイアがノッブにもっと輝けと囁きそう
って芸人かよw
-
>>436
フィンの伝承は、ディル見捨てたりとかで騎士団から反発受けたりとか孫に切れられたりとかで落ちるとこまで落ちるんだけど、
最後の最後でかつての若い頃の心を取り戻して奮闘して死ぬって話なんや
-
王者3Tはチア4枠が多いんじゃないかな
チア5枠使って3T出来てる人はいるのか?
-
>>442
世界中だよ
四大悲劇書いた作家とか悲劇的な最後ばっか書く童話作家とか
英雄物の最後は大体悲劇で終わるし
-
>>444
理不尽な死の結末が多くあるギリシャ神話で
一切問題を起こさず、普通にヒーローして、普通に平和に暮らしたペルセウスとかいう男
-
>>442
判官贔屓って言うけどどこの国でもまぁそうじゃないって気はする
ジャンヌとかもさ
-
>>447
カード配分次第だけどできてるよ
-
Fateのグラニアに一緒に逃げるよう頼まれたら断れない
悲劇のお姫様力が高過ぎる
https://i.imgur.com/fCdQdeX.jpg
-
>>436
それの後だな
そのあたりは老害時代真っ盛り
-
>>449
なお、祖父を事故で殺してしまった模様
-
>>447
カードが悪いと4Tになるがチア5枠で3Tは出来るな
-
>>446
その後すぐにフィンが生き返る原典もあるけどいろいろと台無しだな
-
>>429
ノルマ戦闘に下手にシナリオを合わせないで割り切るストロングスタイル
-
てか型月のオスカー(フィンの孫)ってどんなキャラになるんだろ
まさかの女体化ヤンデレ(対象:ディル)とかならディルの不憫度が上がるな
-
でも正直zeroの老害フィンのキャスターは欲しい
あとラスプーチンとか
悪い爺とあと悪い婆も欲しいところ
-
>>444
さすが光武帝
-
>>447
1T目虚数ステラ
2T目孔明と槍王で宝具
3T目オダチェンマーリンと金時で宝具ブレイブチェイン
1,2T目のどちらかで金時のNP10か1T目に槍王のNP10貯まればいける
-
>>446
最後に若き頃の闘志を蘇らせて死ぬってのがすごい好き
フィンFGO登場前から好きだったのはこのエピソードが大きい
あとサーヴァとの悲恋
サーヴァとのエピソードを見ると根は一途な人だと思ったし、明るく振る舞う裏で多くの悲しみを抱えた人だと感じた
-
zeroのアニメで老フィンのデザイン出てたし
折角だから流用すればいいのに
-
>>452
こんな顔してゲッシュ盾にとってディルムッドをぶん回すんだぜ
おっそろしいわ
-
>>459
コロンブスいるがな、アラフィフも
-
裏切る髭はあと2人実装されるから(真顔)
-
1.5章を記憶喪失裏切りヒゲの物語にしてはいけない
-
>>462
尚、FGOでは女難は本人が悪いことになってる模様
何でやねん(困惑)
ストーカーに嫁誘拐されたり、ストーカーに呪われたり被害者なんすけど
-
>>463
アレ髪の色おかしいから……
-
>>458
二つ名が恐るべき箒だったらしいから女体化きたらまちがいなくメイド姿だな
アルトリアオルタと一緒にメイド対決で
-
>>456
ええw
子供の頃大河秀吉が好きで
あの最終回の後の晩年知って少しショックだったけど今はそれも含めて秀吉だと思う
この間大河官兵衛で見れたしね
-
>>463
あのデザインおかしいですしおすし
銀髪ってはっきり明言されてるんですよね
-
>>467
剣豪で髭に裏切られたら
セイレムではヒゲの爺に先制攻撃仕掛けそう
-
>>469
気にするな
Fateにおいて大した問題じゃない
-
>>467
cccでは髭裏切らなかったし
-
型月フィンは動いてるの見る分には好きなんだが、その女難の設定がなー
-
その股ぐらにロケットパーンチ!
-
姫様で選ぶのならグラニアかネフェルタリか
容姿だけ見ればグラニアの方が軍配上がるが
総合的に見ればネフェルタリちゃんの方が欲情しますよぼかぁ
-
>>458
オスカー「私の愛しいディルムッド……(ヤンデレ恍惚目)」
これは……グラニアとの関係がヤバイ事になりそう
-
>>469
伝承と髪色目の色肌の色が違う鯖なんてごまんといるやで
あれ放映時にも何で銀髪じゃないんだって突っ込まれてたけど
-
>>469
オルタ化してたことにすればワンチャン
-
秀吉って晩年は悲惨過ぎじゃないか?
自分は織田を蔑ろにしたのに死ぬ間際まで家康に泣きながら秀頼の事を頼むとかさ
-
>>451>>455
さぁ編成を晒すのだ!
>>461
すごいな
槍王孔明マーリン持ってない上にNP貯めはしたくないからわしには無理じゃ…
-
CCCには裏切り記憶喪失おじさんが足りない
きっと一週目プレイでは裏切りおじさんがいたはずなんだ・・・
-
絶対裏切り
-
髪色なんて性別違う問題に比べればな・・・
-
悲惨って言うか、半ば自業自得なとこもあったというか
どの道、跡継ぎ関連はどう足掻いても詰んでた感があるというか
-
ヒゲの爺の先制攻撃?
-
まぁ、髭生えてるからモリアーティじゃないとか言われた新宿のアーチャーいますし
-
>>487
完全に自業自得だけど惨めだよ
-
>>383
ああ、それでドリフターズの主人公枠に…
-
長く生きた英雄は大抵晩年は綺麗なもんだけでは終わらんな
神話だろうが実在だろうが
-
けどそんな分かりやすいわけないやろーダヴィンチオルタだろーみたいな流れもあったよね
-
ホームズの宝具使ったらすまないさんの鎧が剥がれた…
-
ひげは綺麗に剃られ、青白く、苦行者のようであり、顔立ちにおよそ教授らしきものを漂わせている。
原作モリアーティの要素が全部ホームズに当てはまる謎
-
そんなにオルタがおるたァ、思いたくない
-
家康は結構、綺麗だと思う
-
すいませんまだ礼装落ちないんですけど!
-
>>498
回転数が全てだ
-
義経といい信長といい幸村といい日本人は悲劇的な英雄大好きすぎる
舞台マハーバーラタでカルナが主人公なのも日本人の感性的に当然だったか
-
>>498
何箱よ?
>>497
家康の辞世の句好き
-
>>498
だいたい5箱空けて礼装1つドロップくらいがいつものペースだぞ
-
勇者周回しかしてなくて6箱目
まだ礼装落ちない
今回は礼装難民自分の番かと思うと震える
-
>>500
カルナはインドでも人気だって聞いたぞ
何処の国も変わらんよ
-
>>501
10箱+花びら2箱分くらい
-
礼装1枚落ちたから凸れるけどまだ凸れない
-
色々あったけど天下とって好きなもん食って長生きして死んだのってまさに勝ち組なのでは
-
>>506
俺もようやく1枚ドロップしたけどまだ凸れん
後2枚は欲しい
-
ホームズにかかればすまないさんなんて丸裸も同然よ
-
>>483
凸虚数ステラ
チア槍王
チア金時
チアフレ孔明
チアシェイクスピア
あと適当に一人
-
家康みたいな人生がいい
-
1枚ドロップした時点で即凸って残りをガチャ礼装で固めて超級勇者級走ってる
メダル交換終わるまでには2枚目落ちると信じたい
-
>>511
うんこもらす人生か
-
ケイ卿実装はよ
リリィとマーリンと漫才して欲しい
-
>>511
死にそうになって糞漏らす人生……?
-
マリー「パンが無いなら一緒にパン屋さんをしましょう///」
ぼく「うん///」
-
ダビデみたいな老後を送りたい
-
うえー、ようやく礼装とってフォウくん分の銅メダル集まったから他移れる
他の交換素材もほしいからまた後で戻らないとだけど同じところばっかりだと飽きる
-
>>511
かなりキツいぞ
秀吉死んでからも楽勝だったわけじゃないし
-
晩年にロリ側室をもらう人生やろ
-
女体化は食傷気味だけどドゥルヨーダナ女体化はちょっと見たいかも
「べ、別にカルナの事なんて全然好きじゃないんだからね///」みたいにカルナスキーになるとカルナがギャルゲ主人公っぽくなるから嫌だけど…
-
長生きで綺麗に死ねた英雄でパッと思い付いたのがペルセウスだった
-
うんこ漏らしただけで天下人になれるなら漏らすわ
-
うんこくらい天下とらなくても漏らすもんだしな
-
旨いとこだけ持ってったとか言われがちだが、
相応の苦労して有能で才能もあった人なんですけどね、日光大権現さんは
-
家康より家光になれ
生まれながらにして勝ち組だぞ
-
>>526
ホモじゃねえか(困惑)
-
うんこmp3で検索しても出てこないでござる!
-
うんこもらしなんて小学校のころやっただろ?あれと一緒さ
-
氏真みたいな人生送りたいわ
-
>>526
残念、忠長でした!とかなったら泣く
-
まだ二箱目で礼装二枚目ドロップ
あと二枚ドロップすれば凸れて
周回楽になるな
-
>>526
そうでもないんじゃ?
両親が敵で味方が祖父と鬼のお局様って境遇やで
-
>>526
あんな実母と乳母がついてくる人生なんてワシ嫌じゃ
-
焼き味噌だって言ってんだろうが!
-
は?大人でも漏らすんじゃが?
-
地元の英雄なんで、前田利家とかどうですか?
ロリ正室とイチャラブ出来ますよ
-
>>537
12歳か13歳の嫁孕ますとかすごいわー
-
>>537
甥っ子に振り回されそう
-
ソロモンになりたい ダビデに何一つ勝てない自分の無能さを嘆いてたら、即位直後に神からチートを授けられ
この世の全ての楽しみを経験しきったと豪語したり、想像上の美少女姉妹がソロモン宛てに書いた体のラブレターを捏造したりする人生
問題は全部次の世代に押し付けてひたすら勝ち続ける世代
-
>>510
これってNP10稼いでるってこと?
やっぱ槍王は必須か
-
>>525
まあ信長秀吉含め他の戦国大名が苦労してなかったわけじゃあないからね
-
まぁリアルだと老健で介護されるか自宅で介護されるかの二択
お爺ちゃんお婆ちゃんになっても健康寿命は大切にな
寝たきりで褥瘡になったらキツイぞ
-
>>539
その有名な漫画の甥っ子が実は実像としては利家が近いということが知られてなくて悲しい
-
耄碌する前にというか僕は人間五十年でいいです
-
ボックスガチャで徹夜して周ってるときとか長生きできないだろうなと感じる
-
>>545
真面目に安楽死制度が欲しいですねぇ…
-
>>545
50になってもその方針が変わってないといいね
-
周回飽きたんじゃが?
-
>>483
>>461と編成一緒なんだすまない
-
秀吉はへうげものの秀吉が謀反から最後も含めて完璧すぎたな、あのイメージを超えれる秀吉が現れる気がしない
-
>>545
それをほんとに50になった時に言えるなら大したもんだがな
-
50は流石に早いとは思うが、ボケたら流石に安楽死させて欲しいです
-
金メダル周回のためにらいこー使ってるけど楽しい
らいこーで酒呑殺すのクソ楽しいわ
-
Q:貴方が一番欲しいものはなんですか?
20代「金や自由」
30代「休み」
50〜70代「健康」
歳を重ねるうちに欲しくなるものが変わる
それが人間なんだよなぁ
-
礼装落ちない
-
>>555
20代「月リメ」
30代「月リメ」
50��70代「月リメ」
-
>>555
40代は?
-
俺のもとに来る予定だった礼装盗ったの誰だよ
-
>>555
金があれば休み働かなくてもすむし30代が欲しいのって実質金では?
-
>>557
ヒエッ
-
何度か回したけどメダルのドロップしょっぱくないか?
これ決勝までがリンゴかじらない方がいいやつか?
-
>>555
まぁ体にガタが来ると健康のありがだみがわかるからな
若いときは無課金でも健康でいられるけど年取るごとに課金しないと健康になれないからな…
-
>>557
20代時点から健康が欲しかった俺は老けていたのか……
-
これboxにはatkフォウ4枚入ってるけど交換枠3つだしもしかして金メダルのやつ2つなのか? だりぃ
-
メダルの効率だけ気になるんなら次変わるまで待っていたほうが吉
BOXも気になるならさあ回れ
-
全く関係ないがアフィネタバレサイトが摘発されたな
実にめでたい
集英社だけじゃなく角川も頑張れよw
-
メダル効率は多分大して変わらんと思うが
回しやすさは変わってくるから…
とりあえず王者回しとくのが良くない?と思うけど
今は割りと回しやすいし
-
本当に関係ないな
-
>>58
そんなにない
50周ずつやってみたけど花びら+6で1.2倍程度の差
金メダル銀メダル手に入る分を考えると弓クッキーいらないなら勇者一択だわ
-
>>555
それ金で全部何とかならんか?
-
端末が周回についてこれてない
-
>>571
金で健康は買えないぞ
特に年寄りはいくら金かけても痴呆だなんだってなるし思うように手足が動かなくなってしまうからか
-
メダル交換なんて滑りこみでいい、今はただ回れ回れ回れ
疲れた
-
金で買えないもの?
このスレにはまさか居る訳無いけど、
頭髪欲しい人は買えないんじゃないかな
-
ボックスガチャ「ついて来れるか」
-
髪くらい生やせるだろ
-
「徳は金じゃ買えねぇよ」
そう言った本人も金(石)では買えない
-
>>575
アデランスあるやん
あれ何なのかよくわかんねーけど
-
>>575
STAP細胞が実用化されれば髪なんてすぐ生えるし
-
士郎僕はね、月リメとまほよとDDDの続きを買いたいんだ
-
>>581
なんだよ、それ。買いたいって、諦めてなかったのかよ
-
>>581
ベルセルクとHxHが完結する頃には買えるよ
-
>>583
完結しますか?(震え声)
-
今日は打ち切りくらった名作語っていいんですか
-
今は金メダルも集めたいから大江山の飲酒運転撲滅活動してて
次は銅メダル集めようかなと思ってるんだが、超級の花びら効率どんな感じ?
-
>>586
+8で1回140〜200ってとこだなぁ
-
>>587
文盲だった王者と間違えた
-
羽根も八連も余りまくってるから金メダル交換をスルーすのも有りかなあ
-
https://i.imgur.com/DQuKrdr.jpg
ちゃうねんネロちゃま礼装が欲しかっただけやねん
-
>>589
そうした時に限ってイベント終わった直後にその素材を食う鯖を引くんだよな
-
充電が一番の敵だな
-
>>555
10代女「セイバー」
-
>>593
冬木市のR・Tさんはお帰り下さい
-
>>590
ブリュンヒルデに愛されてそうですね
-
>>590
野生のすまないさんが居るぞ、殺せ!
-
藤ねぇは美人だなぁ
-
何当たり前のこと言ってんだよ
-
>>590
1枚なら使い道に困るし分かるけど
流石に☆5を2枚引きとか絶許案件やわ
-
藤村さんは口を開かなければ美人なのでイラマチオしてれば凄いエロく見える……?
-
おう正装ジャガーぶつけんぞ
-
>>601
投げられるもんなら投げてみろ
-
単体槍既に師匠と玉藻ときよひーが育ってるんですぅ………
まぁ全員宝具1だし育てるけど先に上乳上だ
-
>>521
髭が立派な女か
-
士郎って無欲だよほんと
自宅の畳の上、うららかな陽の光を浴びて無防備に爆睡してるスタイルいい美人教師がいたら悪戯するのが高校生やろ!
-
悪戯(油性マジックでの落書き)
-
顎の毛は望まなくとも生える
頭の毛は望んでいても生えない
理不尽だとは思わんかね
-
歌舞伎マハーバーラタがカルナ主人公のドゥルTSなんだっけか
-
>>605
大口開けてイビキかいてたら百年の恋だって冷めるわ
-
一生遊んで暮らせるだけの金がほしい
京都の北山とか神奈川の鎌倉とかでひっそり暮らしたい
-
>>605
桜が通い妻状態でもルート突入まではあの始末だからなぁ
-
禿は進化の証
-
>>607
×望んでいても生えない
○望んでいても生えないし抜ける
20代に戻りたい。。。
-
>>608
あれ原典紹介歌いながらアルジュナもクリシュナもクルクシュートラで死んでたとか書き出すfgoもビックリの適当具合だぞ
-
太陽フレアで一部スマホで誤作動出てイベ延長しないかな
-
今回のすまないさん
ホームズいれば3ターンで終わるのか…
-
>>614
えぇ……(困惑)
-
せやで
-
>>605
実際悪戯したら犯罪者になってしまうのでは…
-
勇者ってメダル考えたら王者と比べても効率悪くないな
ある程度金銀メダル集めるか
-
後7箱箱開けないとメルトのスキル一つでさえスキルマにならんのじゃが
今まで殺クッキー渋り過ぎた上にある段階からイベで配布0にしやがった責任者出てこい 怒らないから
-
すまないさんは3ターンどころかオリオンの宝具一撃で昇天したり去年の不沈艦の面影はもはやない
-
>>621
きのこじゃね?
-
なんで輝石の数減ったんですかね
-
>>622
オリオンの宝具って防御無視だっけ?
-
今年は新たなすまないさんが来るって俺信じてるから…
-
>>625
そんなものはもうホームズのおかげで関係なくなったんや
-
悪竜の血鎧
Bランク分のダメージを軽減する宝具
防御姿勢を取れば更に防御力が上昇し、Aランク攻撃をしてもBランク分差っ引かれる
それでもアルテミスの愛の矢は受け止め切れなかったようだな……A++の対人宝具恐るべし
-
6枚泥して理想の+6で王者級周回出来るようになったわ
並カルデアにはこれが限界
-
>>624
その分クッキー効率増やしてるから大歓迎だわ
-
え!?サンタオルタリリィですまないさんが!?
-
ジークフリートは取り敢えずゴールデンスパーク
-
すまないさんはフレホームズで無凸二神つけたエミヤえうえうで1ターンで雑魚もろとも死んだ
-
充電しながらでも減るようになったんだが消費量増えたのか・・・?
-
帰ってきたすまないさん2+ダッシュ?
-
>>634
5年前の端末ですら充電しながら減りはしないからバッテリーの劣化じゃないの
-
いっそクリスマスはマシュ[ドスケベサンタオルタ]でお願いします
-
>>634
そういうことしてるとバッテリーの負荷がヤバいことになって消費に供給が間に合わなくなる
-
>>634
いやその前にスマホを充電しながらFGOプレイとか自殺行為だぞ
携帯の寿命を光の速度で殺していく愚行ぞ、止めたまえ!
-
バッテリー「加減しろ馬鹿!」
-
>>634
お前の携帯のバッテリーが死にかけ
-
スマホが生ベディさんになってしまう
-
>>634
素直にいったん休憩しとけ。やばいぞ
-
充電しながらでも減るってかなりヘタって来てるんじゃ
-
BOXイベの真っ最中だから、ある程度やむえんトコもあるかもしれんが
基本的に、充電しながらFGOはやめた方がいいぞ
-
銅メダル集め終わった
3時間くらいで終わったわ
-
タブレットだと充電中でも電池減るのはよくある
-
ほんと礼装落ちないな
-
この冷房がいらんギリギリだと冷房つけてる真夏よりも室温も高いしな
どうしても充電しながらやりたかったら寒いくらい冷房効かせないと
-
こういうとき道民は強い
-
やっぱ5sは化石か(´・ω・`)
-
たとえ最新機種でも充電したままプレイしてたら1年でバッテリー容量半分くらいになるぞ
-
・・・あれ?もしかして今回もドロップしないと凸出来ない系?
-
ハサンは天草の方がいいのかキングハサンの方がいいのか
-
15箱で礼装1枚も落ちないんじゃが
-
充電しながらプレイする事自体が原因ではなく
充電しながらプレイすると熱くなりやすく
その熱が原因でバッテリーが劣化しやすいらしい
つまり、もともと充電しながらじゃなくても熱くなるFGOに救いはない
長時間プレイするならUSB扇風機で冷やしながらやるのじゃ
-
中国ファンによる中国系サーヴァントの危険性
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52080325.html
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52080416.html
>http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/170731
>奈須氏:そこは先ほど言った、拡大解釈の楽しさですね。
>たとえば元になった神話では、「クー・フーリンはゲイ・ボルグという槍を持っている。
>この槍は必ず敵の心臓に刺さって、破裂させたと言われている」みたいな、たった2行しか=ないんですよ。
>ということは逆に言えば、この2行を守ってさえいれば自己流の解釈もアリなのでは、と。
・中国において↑この「自己流の解釈」は厳しい
・中国で歴史上の人物は扱いや評価が固まっていて一般社会でも自己解釈や再構成はタブー視される
・タブー視する事にある種の美意識のようなものもある。日本と根本的に「解釈の許容度」「娯楽の扱い」の違いがある。
この炎上が「歴史問題関係の炎上」と認識されてしまうと、更に厄介なことになる
・日本での"山田風太郎的なノリ"や"石川賢的なノリ"などは中国の感覚ではわりとアウト
・つまり、中国における有名な英傑を上記のような日本の感覚に基づいてサーヴァント化すると、中国ではほぼ炎上する可能性大
・李書文は中国ではマイナーだったので炎上しなかった
・荊軻:始皇帝の解釈と関係しなければそこまで問題にならなかった。2章の出番の少なさにも助けられた
・孔明:ウェイバーの人気とゲーム内最強クラスなのもあってかセーフ
・三蔵:西遊記は中国でも「比較的自由度の高い」古典でセーフ
・燕青:マイナーでセーフ。ただ評判は非常に良好
・始皇帝:地雷を踏み抜いて大爆発炎上
・武則天:知名度の高さに加えて始皇帝からの延焼もあって炎上
つまり今後、中華系サーヴァントに関しては「マイナー」で「歴史的な評価が確定していない存在」を持ってくるのが安全なやり方となる
・現在の中国におけるFate人気や話題性の高さは、逆に火種にもなり易い状況になってしまった
・Fateの基本スタンスである「自己流の解釈」でこれからも「中華系サーヴァント」を出すのは危険しかない
・中国でFateが人気になり、更に正規に中国進出した事で、中華系サーヴァントの舵取りが非常に難しくなってしまったのは皮肉というしかない
-
お、おう
-
>>657
やっぱり性能って人権何だな
-
急に
-
ていうかこんなん前々から言われてたわ
始皇帝の時もあっちの情勢とあわせてやばくない?って言ってるひとここにもいたし
何が言いたいかというと塩川は早くアヴェンジャームハンマド出せ
豚肉食わせてな
-
呂布は中華ではない、いいね?
-
もう中国鯖は全部憑依型にして依り代人格主体で動かせばいいんじゃないですかね
-
こんな形で2章が評価されるとは
-
バッテリーは内部の熱には強く、外部の熱には弱いらしい
不思議だ
-
中華って大雑把な括りだな
-
歴史的評価ってことなら
三国志が無難なんじゃないの
-
一騎当千コラボして三国志成分補充しようぜ
-
人権ネタの寒さは異常
-
恋姫無双とか大荒れやん
-
全然関係ないけど
沖田総司は初期構想が琥珀セイバーだったわけで
じゃあノッブも元は秋葉アーチャーだったのかな??
-
孔明だけゲームの性能に引っ張られて笑う
-
というか始皇帝と武則天がアカンかっただけでそこまで煩いわけでもないんじゃね?
そこ2人の内始皇帝は日本人からしても東出のやらかしだし
-
要はもう中華鯖出すなよ、って事ね
-
>>651
FGO用にしてるサブ機の5でもそこまでバッテリー減らないから単純に劣化だと思うぞ
-
始皇帝って出てたっけ?
-
>>670
あれはごめんなさい別物として見て下さいみたいな姿勢だからfgoとは違うと思うよ
-
始皇帝を怪物にしちゃうのって
日本の誰でやられたら同じくらいショックなの?
-
>>676
カルデアエースの荊軻の短編に出てる
-
日本でも孔明の疑似鯖で叩かれてたのをヤケクソ強化で黙らせたからな
-
始皇帝は流石に荊軻のage要員で収まるレベルじゃ無いからアレは東出が悪いわ
-
孫悟空は西遊記だけど神格化されてるからあかんのかな
-
>>670
あれ夢オチというか妄想オチだからfgoとは若干違くね?
-
独自解釈が難しいなら
定番の解釈で作ればいいだけなんじゃないの
-
>>678
ノッブかな
まぁ、日本人と中国人で価値観違うから
-
中華の事情なんか知らん、ここは日本じゃ!
とは思うけど、それは別にしてもあの始皇帝は微妙
もっと普通に傑物として描いて、あと1歩で殺せなかったとした方が荊軻の株も上がったと思う
-
日本でも過去の偉人を醜い肉塊にされたら炎上するわ
-
始皇帝が延命のためによく分からん肉塊と繋がって恐怖で人を支配は流石に不味いと分かる
-
中国でもセルランは良いしそんな気にする必要もないと思うんだがな
炎上したら反省はすべきだが何が炎上するかとか分からんし
-
めんどくさくなるのは分かってたのに何故公式で向こうに売りに行ってしまったのか
-
型月の孫悟空は性格も容姿もオジマンディアス似らしいから面白そうではあるんだがなぁ
-
エースって中国でも電子書籍かなにかで買えんのかな
でも中国って検閲されるから無理かな
-
>>680
しかし
諸葛孔明クラスの大物を
このまま放置は勿体無いから
ルーラー孔明とかライダー孔明とかでウェイバーじゃない方出てきてほしいわ
-
このスレだけでそれ見るの2回目
-
>>670
なんかで見たのは恋姫は比較的三国志のストーリー再現してたからセーフで
だが一騎当千おめーはダメだって感じだった
-
>>685
いやそこは聖徳太子とかじゃないの
-
炎上とか不評なだけで
大きな障害ではないんじゃないの
日本の展開優先されるのでは??
-
アメリカを中国が侵略する予定だったけどスポンサーが中国企業になって北朝鮮に変更したゲームあったなぁ
-
Fakeで始皇帝を呼び出そうとしていた魔術師の夫婦がいましたな
それ相応のもてなしをしなければと意気込んでいた
なお
-
>>696
聖徳太子も既に国内で死者の王とかの化け物にされてるし
あとギャグ漫画日和の扱いも酷かったような
-
>>698
今のハリウッドなんかも金だしてるの中国だからね
-
>>678
じいちゃん世代なら天皇が肉塊にされたと同レベルに怒る
でも俺らくらいの若い層だと該当する人間はいない
あっちは過去の人間へのリスペクト精神育てられるしそういう教育されるけど日本はほぼないからね
-
本物の孔明は見たいが二世要素抜けると鑑識眼無くなるジレンマ
-
>>696
まぁ、聖徳太子でもいいけど、
肉塊と繋がって死徒化しててもそんなに問題になるか?
-
中国の意見なんて糞喰らえだね
嫌ならやるなくらい強気で行こう
-
一騎当千って海外ですごい人気じゃなかったっけ
-
>>700
二次創作に顔をしかめる度合いが、日本と中国では全く違うから
「だれをどういじったか」の優先度はアテにならない
-
>>700
許容範囲なんて結局その国の奴にしか分からんよな
中国人ではないが個人的にはあの始皇帝は書き直せよと思ってるし
-
燕青でオッケーならそれなりにかっこよく描けばそれでいいと思うんだわ
-
>>700
日本人が作ったのと他国の人間が作ったのじゃ全然違うだろ
-
>>700
そうだよねー
多分、日本は江戸時代までの人はわりとセーフだと思う
炎上するのは近代だよね日本は
-
嫌ならやるなってほんと便利な言葉だな
-
>>709
これだな
結局描写が良ければ何だかんだ受け入れられそう
-
あの三蔵がセーフってのもよう分からんなあ
-
>>709
オッケーというか、大して知られてないから許容されてるってだけじゃないの
-
>>709
つまりドッペルゲンガーをぶち込んで記憶滅茶苦茶にしていいと
アバウトだな
-
昔なら嫌ならやるな違法な手段で見てるくせにがまかり通ったけど今は公式で中華も北米配信もしてるんで
いつになるかわからないけどいつかは公式に武則天を向こうの人が見ることになる
-
>>714
おっぱいは正義なんだよ
-
>>704
皇室って書こうとしたけど
取り敢えず有名な人に書き換えちゃった
聖徳太子は頻繁にネタにされるから適切ではなかった
-
>>715
評判良好だと
-
キリストなんか欧米ではコラ素材にされまくってるけどそれでも非キリスト教宣言してコラにしたらいい顔されないし荒れることもある
集団に属してない人間がいじることへの抵抗感とかもあるからなあ
なんで外国進出したしアホかよ
-
始皇帝はこっちからみてもちょっとと思ったからな、偉人なのに軽率に化物にしすぎなのでは
-
聖徳太子は、国に仏教広めておきながら自分は道教にはまって屍解仙として蘇るとかいうのがもう日本でもあるからな
-
そりゃあもっと儲けたいからでしょう
-
始皇帝の時は正直便乗して騒いでるのが多かった気がする
-
>>621
イベント交換からクッキー消えたのほんと震える
-
>>721
外国の奴がやってもなんでこれがOKであれが駄目なんだよって場合もあるしな
よく分からんがfgoは輸出すべきじゃなかった
-
>>720
だからそれはスタート地点が0だったからでしょ
100持ってる奴をいじるのとは違うでしょ
-
>>722
化物始皇帝って既に無双でなかったっけ?
>>723
その上女体化だしな
-
>>614
公式サイト確認してみたけどそういう風には書いてなくて絶望的な大戦へと向かっていく…みたいなニュアンスだったから心配しなくて大丈夫だと思う
ちゃんと読み込んで原典に忠実な紹介してると思うよ、ドゥルヨーダナが女体化してるだけで
-
そういや続報もないしブーディカとマタハリはまだめりこんだままなのか
-
例の神が殴りあうゲームは大丈夫なのか
なんかいろんなところから反感買いそうだけど
-
目先の金だか何だかにつられて馬鹿なことをしたな
-
申し訳ないが中国云々関係無しにあのケーカの始皇帝エピソードはクソ
-
>>730
いや、最初に書かれたのは普通に皆死んだみたいな書かれ方してたんだ
それで公式に問い合わせてみるみたいに書いてた人もいたから直されたみたいだな
-
>>729
PSPでボスやってたな
-
>>657
全然関係無いけど
木星に歌詞つけた平原綾香は未だにボロクソ言われ続けてて
評価の固まった古典をアレンジするのって恐ろしいと思いました(こなみかん)
-
型月なら岳飛をツンデレロリとして参戦させてくれると信じているぞ
-
いや、正直新宿だと扱いがいいとか活躍したとかでは無かったじゃん
だから要はビジュアル的にもそうだけど、おぉストレートにかっこいいやんってなればいいんだと思う
まぁマイナーなのもあると思うけどさ、大英雄を正統派にかっこよく描けば満足しそう
-
あの始皇帝は、不謹慎とか失礼とか以前に単純につまんないんだよ
荊軻は実は暗殺に成功してたんだよーっつって荊軻をageたかったんだろうが、
逆に始皇帝の方が小物化してしまって、何のageにもならなかったっていう……
-
でももし始皇帝がかっこよく実装したとしてもアルトリアより弱かったら炎上すると思うんだよな
中国偉人かっこいいの多いのに本当に出しにくくなったな
-
ネロの零衣いらんからもう一枚礼装くれんかな
-
>>729
まぁ化物でも書き方はあるかもな、かっこよく書ければ良かったんだろうが恐怖政治で支配してる肉塊接続でけーかの踏み台で実質暗殺成功してましただからな
その言い訳で良くわからん事言いだしたのもおまけであったのも悪いんだろうが
-
>>740
わかるわ
一方sageることによるageはageられた側もしょぼい小物に見えるからやめて欲しいわ
-
残念だけど外人にFateは100年早かったんだよ
-
>>740
それな
気配りとかイデオロギーとかそれ以前に純粋につまらない
-
東出はapoの評判も悪いし精神的にまいってたりしてないか心配ではある
-
10箱目でようやく礼装一枚か
凸するのはあと四枚くらい落ちてからと考えると……眩暈がするほど長い道のりになりそうだ
-
>>718
おっぱいは正義という概念
中国において
蒼井そらの残した功績は余りに多い
-
いっその事イラストでもあればよかったんじゃね感
勘違いして巨大な肉塊になった始皇帝と思ってる人もいそう
-
>>741
東出直々にアルトリアと同格認定貰ったからセーフ…じゃないわ
-
東出はagesageじゃなくて映画のパロでもしてるんじゃないの
-
サービス終了まで使いきれない量の蛇石溜まりそう
-
>>740
始皇帝云々は読んでないから何とも言えんのですか
そんなことよか、中国神秘大したこと無いよという謎フォローで、
夢が縮まりんぐして凄くガッカリしました
-
>>735
あっそうだったのかごめん
脚本の人は読み込んでてそういうミスはしないと思うし、HPの文書いたのは別の人なのかな?
マハーバーラタ歌舞伎はとにかくドゥルヨーダナが気になりすぎてて早くストーリーの詳細を知りたい
鶴妖朶姫って誰だ…?から女体化に気づいた時マジでスペースキャット状態だったから
-
>>747
apo今期の中ではかなり良いと思うわ
というか原作は見てないで叩いてる奴も正直いただろ
-
とりあえずヒュドラ毒でなんとでもなる感
-
始皇帝について言い訳したら勘違いだと指摘されたりこの間のブリュンヒルデブリュンヒルトといい史実の考証結構甘いところあるよね
-
きのこ「チャイナが騒がしいな…」
社長「しゃあない。恋姫無双とコラボして矛先を向こうにそらそう」
-
東出アンチスレは存在するからな(先回り)
-
100年くらいしたらサーヴァント蒼井そらもあり得るよな
メイヴ系の能力
-
巨大肉塊って聞いたら暴走した鉄雄しかでてこない
-
apoは今でも正直つまらないけどここから更に中だるみするんだよな・・・
-
荊軻って1番、女にした意味が無いと思う
もうちょいビジュアルが良ければ良かったのに
しまジロット並みに絵師のせいだよ
-
>>763
ジャンヌの問題発言とかどう反応されるか割と楽しみ
-
>>763
黒が内乱もあってほぼ全滅するからなあ
-
>>755
あんまり公的だからって信用しない方が良いと思うぞ(大河ドラマを見ながら)
-
金メダルの星4フォウが二体と考えるとメダル少し確保しとくべきか…
-
もうコラボしてたりする
http://i.imgur.com/AN9SnPg.jpg
-
170連分石あるんだけど流石にぶりゅ引けるよね?
-
東出って脳内設定でニヤニヤしているおたくみたな気持ち悪さというか違和感感じるんだよなあ
確かアポ1巻の時だと思うんだけどジークフリートが気に入っているとか言ってて楽しみにしてたのに気にいる要素0どころかマジで人間性が見えてこなくて落丁疑ったし
あれのどこがお気に入りなんだ東出よ・・・
-
中国4000年の歴史
-
100年たったらきのこを召喚して令呪で作品書かせるんだ
-
アルトリアと同格ってトップサーヴァントクラスの大物認定では?
-
けーかさんはあのデザインと結構合ってると思うがの
まあ女体化する意味が薄いってのは同意だけど
-
二人三脚限凸させるべきか高難度で万遍なく装備させとくべきか
去年どうしてたっけなぁ
-
東出「何でアッティラ大王を宇宙人にするのはOKで始皇帝を怪物にするのはNGなんだ!」
-
ageちまったすまねえ
-
始皇帝も宇宙人なら良かったかも
-
>>774
イギリスの村長ごときと始皇帝を一緒にすんな
ってお怒りであらせられた
-
こうなったら烈海王を…
-
このスレは東出は全力でぶっ叩くけど
桜井は全力で擁護するのようなのがいるからよくわからん
-
龍雲丸って誰やねん
-
>>776
高難易度でアタッカー複数揃える事も無いし凸でいいと思う
-
>>782
自演しない東出
自演する桜井
-
アポはどうすれば評判を盛りかえせるのか
-
Apoは1巻、2巻、5巻はよかった
-
アルテラのアッティラ要素ももっとやって欲しいね
-
>>776
去年は凸ったのアタッカーに持たせてたが、フィナーレもな
-
>>786
主人公チェンジ
-
>>782
そう思うなら東出擁護してやればいいじゃないか
-
>>782
この前みたいな逆もいるからその時に信者がいるか否かだろ
-
>>782
その逆もいると思うんだが、そもそも最近まったく桜井目立ってないしな
-
武則天が幼女だったのはいいあたりチャイナラインも大概適当だとは思う
-
アポアニメはてっきり話を大幅改変するのかと
-
>>769
恋やんk…ほんとに恋かこいつ?
-
>>786
黒の陣営垢の陣営とかやめて一人一人きっちり描く
あとジークくんサヨナラ
-
フォローが泥縄過ぎてかえって墓穴っていうね
東出、アポがアレだった分をFGOでいくらか取り返したけど、最近はまた株が下がってきたなぁ……
-
正直3巻まで読んだ段階で書籍地面に叩きつけてやりたくなったな
終わりはあれからよく無難な所までたどり着いたなって思うけど
-
>>782
逆パターン、どっちも叩かれてるパターン、たまにどっちも褒められたりしてたし…まあその時々のスレ民と流れによるからそう変ではないと思う
-
アポの終盤で一気に大勢が退場するって構成クソだと思うからfakeには同じ轍を踏まないで欲しい
-
>>769
何故かニューハーフっぽく見える
-
>>795
原作描いた人間が監修してるのに大幅に変わるわけが
-
正直聖杯大戦というコンセプトはいい
が、色々足りなさ過ぎた
というかジークとジャンヌいらなくね?
-
>>794
ダメらしいぞ
中国人に好評な二次武則天も見たけど妖艶な美女系がご希望らしい
-
>>777
つまんないからだよ
物書きはそれが全てだ、そうだろう?
-
>>761
原点回帰したR-18のfate見たい…見たくない?
-
新宿は糞ブレイクシステム導入した時点でゴミ
-
中国も悪の女幹部でキレてたりしたしな、ガバガバよ
-
>>798
アポマテからなにも変わってなかったね
-
>>804
いらないついでにアストルフォも
-
apoはモルガンとか円卓とか色々ファンサービスっぽいのしてるけどそんなことより本筋面白くしてくれよとか思ってしまう
-
>>805
あっダメだったのか
じゃあ楊貴妃は幼女じゃだせんな
-
シリーズ構成までやってるんだからもっとストーリー自体を変えてくると思ったんだけど
そうでもないな
-
原典知ってるとアニメの回想でジークフリート関連が本当に不穏になってるのが・・・
-
>>804
大戦というのを推すならジークジャンヌいらない
ジークジャンヌ推すなら大戦でなくてよかった
-
ぶそくてんアガルタだと扱いよかったのにね
-
アポは蝉様が居るから許される
fakeはポルテちゃん、狂信者ちゃん、クランカラティン、ティーネちゃん、椿ちゃんが可愛い
-
>>807
まずは最終決戦前の後輩とのエロシーンをきのこにねっとり書いてもらって…
-
まああの始皇帝の描き方
謁見前なのに始皇帝の威圧感が建物中を圧しててヤベェヨヤベェヨ…
↓
その威圧感、始皇帝そのものじゃなくてくっついてる肉塊のせいでーす
始皇帝そのもの?特に格好いい所はありません
だったからな
実際土方さんとかが肉塊の化け物くっついてたから強かったんですをやらかされたら、はあ?とは思う
-
でも桜井の話しのときに東出より好きとかそういうのはよく観るけど
東出のときに桜井よりは好きみたいな擁護は見たことねぇな
ファンの質が違う?
-
アガルタの生きてました生きてました生きてました敵でしたちょっと良いやつでしたの流れ面白くはないです
-
聖杯大戦というわりにはやってることはタイマンや一対二ぐらいが多いしな
-
銀メダル集めるのって王者で金と一緒に集めた方がいいのかなー
というかアポアニメでジャンヌの存在価値って初見の人絶対わからないと思うんじゃが
-
>>807
オルガマリー所長を出会い頭にレイプする展開入れてくれ
-
>>805
あっちって妖艶な美女系人気高いよな
基本的に頭身高い気がする
-
>>807
みたい……
でもあれだよね
自分はSNはアニメだけなんだけど
原作の濡れ場の情報知ると
ああ、あいつらこういうのが好きなんだ
こういうことやってるんだなって妙な生々しさがあるな
-
>>816
しっしっ
-
東出の展開って本歌取りばっかりだし
-
ロリ好きな日本人がおかしいのでは
-
王者じゃなくて勇者だった
-
蝉様ってメディアさんじゃね
と聞くけど確かに色々と似てるな
-
>>824
原作読んでてもいまいちわからなかったぞ
-
>>811
一巻最後のアストルフォはこの後HF並みにあっさり消えてくれないかと思った
-
復刻はもういいから剣豪実装しよ?
-
アジサイ?とかいうエロ着物があるからな
あれは長身の方が映えるんと違うの
-
日本のオタクも昔は武将を女体化するなんてとかよく言ってたし
無双シリーズも毛利元就はもっと老将で出せよって言われてたりしてたし
向こうも慣れてくれないかな?慣れない?
-
アオザイじゃなくて?
あれはベトナムか
-
アメリカはゴリラが好きで中国は巨乳が好きだよね
-
>>836
アオザイ?
-
アストルフォは女なら大正義だったのに
男の娘って結局、ホモだし
-
>>830
言うてそこまで好きなわけでも
提供する側がこれ好きだろ?とやたら言われてる感あるけど別にそういうわけでも
まぁ見た目ロリが実は〜っていうのが展開的にわかりやすくインパクト出せるんだろうな
-
http://nico.ms/sm31883649
ニコニコで悪いんだが画面切り替えでノイズ走るの俺だけ?心臓に悪いんじゃけど
-
>>836
アオザイのことならそれはベトナムだ
-
チャイナドレス至高
-
>>826
と言うか、日本人が小柄とかロリ好き過ぎるんじゃry
高身長美女好きなんだけどなあ、170cmくらいの
-
>>826
というか日本が特殊でほかは大抵そうじゃないかというイメージあるんだが
日本だって幼女よりはJKとかのほうがウケいい感じあるしな
-
>>841
それな 認めないやつばっかだけど
-
>>836
ガバガバ過ぎて草
-
>>847
JKはまだ子供なんだよ?
-
>>845
アレはモンゴルの民族衣装と聞いた
-
>>844
アッハイ
どうやら私は長年とんでもない勘違いをしたようです
-
ロリが好きなやつは身長低いって聞いた
チビが多い日本人にろりこん多いのはそういうことか・・・と根拠もなく納得したわ
おれは菜々緒をボインにして白人ブロンドにしたような人が好きです
-
隣には纏足とかいう超特殊性癖拗らせた国あるしロリコンぐらいセーフセーフ
-
そもそま日本人は根本的に低身長民族だからなのではなかろうか?
-
>>850
身体は大人と変わらないゾ
-
なんでアメ公はあそこでちんこ折りそうなゴリラ女が好きなのか
-
>>821
自分は見たからタイミングの違いじゃ?
質が違うのは確実だと思うけどね、東出さんは王道少年漫画、桜井さんは80〜90年代少女漫画(彼方からとか)って感じする
-
型月もうエロゲ作らんかなあ
黒髭主役のスピンオフで遺作オマージュとかやってもいいんだぞ
-
>>850
日本人がロリコンであることは否定できんからな
-
日本人自体が他所と比べるとネオテニーだし
海外の人もなんだかんだ若いの好きなんじゃないの
-
きのこのエロって興奮しないし・・・
唯一興奮したのはカレンが士郎に襲われたとこぐらいだ
-
メダル交換レート高すぎない?????
-
鼠径部見えるくらいスリットが深いチャイナドレスが大好きです
-
>>846
なんてこったそのとおりだ
>>847
JK好きは十分ロリコンだしJKで妖艶な美女も一部を覗いて違うじゃろ
-
>>863
ガチャ回せという運営のお達しだろ
-
>>841
むしろ作中の活躍考えると普通にイケメン男で良かったんじゃないかと思う
-
武則天こっち系で見たかった気持ちは強い
https://i.imgur.com/21mx9JJ.jpg
https://i.imgur.com/FyPGMcn.jpg
-
4フォウ分のメダル確保しておしまいよ
-
俺はキレイなお姉さんが好きだな
25歳位の
-
>>862
シエル先輩と桜で毎日お世話になったおれに謝れ
-
JK好きがロリコンとか暴動が起きるレベル
まあ個人の価値観次第なのは分かるが
-
>>869
伝承分の金メダル600も忘れるなよ
-
ホモやレズって世界的に比較的許容される風潮あるけど
ロリコンはそこらへんなんか厳しいよな
異性が好きなだけホモレズよりよっぽどまともだと思うんだが
-
二次元JKならセーフだが三次元だったらロリコン
-
>>868
どっちもガキじゃねぇか
-
>>874
責任能力の問題でしょ
-
>>873
うわぁ…もうやだこれ
-
>>825
レフが所長を(ピー)して所長が絶望顔になるのは見たい
-
>>878
後半に賭けろ
負けたら諦めろ
-
>>874
子供持った親の気持ちで考えろ
-
>>874
庇護対象である弱い子供に性欲抱くって時点で、ホモレズ以上に受け付けないですハイ
-
>>874
結婚、妊娠のリスクが社会的に重要視されてるからだよ
逆に同性愛はまず子どもが生まれないので
程々に距離感があればそんなに問題にならない
-
>>878
なあに王者級とそこまで花びら効率極端に差がないんだ、ずっと大江山を周回してれば集まってるさ
-
アグネスがロリコン刈りつくすその日まで
-
ロリBBAコンはセーフですよね
-
丁度14箱分のびら集まった時に礼装2枚目泥ってくれて良かった
あと4枚は欲しい
-
無心でアミダアミデュラしてれば集まるよ
-
>>874
2次で考えたらどっちも好きにしろだけど3次で考えると手を出すロリコンは非難されるのは当然やん?
-
>>874
許容されてるときもあったんだし時代の流れとしか言いようがないな
判断力がーとか言われるけどそんなもん成人でもかなり差があるし
-
二次元はともかく、リアルだとな
アカンよな
-
>>886
ろりBBA
つまりわ・・・師匠だな!
-
朝、電車で女子高生と一緒になるけどやっぱり輝いて見えるよ
若いってのは素晴らしい事だよ
-
礼装泥したら凸るためにまたメダル回らなきゃ…
嫌だなぁ…
-
>>883
伝染病のこと考えるとロリコンよりやばくね?
-
すまないさんをリタマラしてるがこれ意味あるんだろうか・・・
-
>>896
泥に礼装の枠ないから多分意味ないと思うぞ
俺は諦めた
-
>>896
無いぞ(マジレス)
-
もしかして猿を食べる文化さえなければホモも寛容だったのでは?
-
よくってよ
-
>>892
ロリ要素どこ....どこ....
-
>>895
感染症だ
-
金と銀は大江山回ってりゃいいが銅がめんどくせぇなあ
-
武則天は拷問大好きおばさんだったらしいが、同時に治世はそこそこちゃんとしてたり人材登用は上手だったって評価もあるらしいからな
向こうの人からすれば偉人の一面だけ突出させたキャラクターにされたから「おいおい」って言いたくもなるかも
-
>>897-898
まじかよ泥枠すらないとは思わなんだわ
瞬殺して終わらせるわありがとう
-
銀メダルは中級と勇者どっちが効率いいのかな
-
>>892
影の国にお帰りください
鯖で言うならエレナ茶々天ちゃんだな
-
レムリア!(次スレの意)
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2429の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504785320/
-
枠無くても泥したら枠が増えることがあった気がするが
-
>>890
未婚で赤ちゃん生まれて何の問題もないわけじゃないしな
そんなんで勘当されたり中絶したりってなるし
-
>>904
密告推奨政治も史実なんじゃなかったか?
-
>>908
乙三の光!
-
>>908
ニャー乙!
-
>>908
乙ムンク
-
>>908
レムリア!(乙の意)
-
>>908
乙
>>909
最近は無いぞ
不具合でもなきゃ
-
>>911
そうだよ
で冤罪ありの自白強要的なこともあった
それでも武則天の政治は優れてたし安定もしていた
不思議だなって思うわ
冤罪ありのとかそんなん荒れそうなのにね
-
>>908
乙
-
>>911
更に言えば酷吏も史実だしね
拷問要素だけじゃなくて為政者としての要素もちゃんとあるとは思う
-
>>908乙ってよ
礼装2枚目が全然落ちやがらぬ
-
>>895
大人なら本人同士の自己責任だろ
感染症に引っかかったからといって望まれない子供が生まれる可能性はない
-
>>908
乙
武則天はオリジナル漢字作りまくったりミーハーだったり
可愛いエピソードに仕立てる要素満載だからそっち取り上げてよ
-
>>908
乙ニャーフ!
-
>>917
その辺は真面目に書かれてたからいいんじゃない?
アガルタも全部が全部悪い訳じゃないぞ
悪い所多いけどな
-
>>908
乙!
-
>>908乙
>>893
通報した
-
百合とロリは許すけどホモお前は駄目だエアで消し飛ばして貰いたい
-
アガルタは武則天なら分かってるはずのままならない現実無視して理想を見すぎてたというか
-
>>908
ハイアラキ!(乙の意)
-
よくわからんけど、拷問の人たちとか密告の在り方を全否定するしゅじんこうたちはあさはかだなっておもいました
-
>>908
乙乙〜
イシュタル疑似単騎挑戦してるけど単騎って難しいね
-
>>924
FGOのはなしじゃなくて史実の話な
そもそも俺アガルタの話良い悪いなんて一言も言ってないのにそんなん言われてもアッハイとしか
あと>>908おつ
-
>>895
下半身がだらしないと感染症になりやすいのは男女共通の問題だし
分母が違うから男女間の感染の方が多いんじゃないの??
結婚や妊娠がないから
下半身がだらしなくなりやすい比率は高そうだけど
-
拷問
えふじーおーごーもん
FGOもん
……閃いたカーミラさん
-
>>932
そりゃすまんかった
-
>>908乙
-
アガルタは良い素材を滅茶苦茶に料理してしまった感じだから個別に取り出してみると見れる部分もあるにはあるんだよな
-
>>908
乙にハイアラキ!
-
>>908乙
るのを忘れていてすまない
-
>>928
子供の姿で召喚された影響とかじゃね
-
昔の為政者からしたら同性愛増えまくると人口増えないわ税減るわでまさに敵なのでは
-
>>908
それはそれとして乙
-
>>937
男に困らされた女性が理想郷を求める切ない感じとか
部分部分はドラマチックだよね
-
>>941
ホモ軍隊は史実でいたって、ドリフで知りました
-
>>941
くそ強かったホモの軍隊とかあるし…
-
この間のニュースでホモカップルは周囲にゴキブリやゲジゲジ、ムカデを見た時と同じ程度のストレスを与えると書いて有ったよ
-
産めよ増やせよは(いまのところ)できないな
-
(アガルタわりと好きとか言えない)
(ハムのロマンdisがソレっぽくて好きとかもっと言えない)
-
>>941
ホモは軍隊だと性処理に困らないから優秀なんだぞ
-
>>944
>>945
あれ史実なのか…
-
ファランクスってホモ多いんじゃなかったっけ
-
>>933
同性というかホモの性行為は異性愛のそれより感染リスクが遥かに高い
エイズなんか新規感染の半分以上がホモ行為によるもの
-
>>928
その辺はほれ、ロリ姿で召喚されたせいで精神が引っ張られてるとかそんな感じで
-
安定してて凄い為政者であるという面の説得力のある描写が薄かったよな
単純に拷問趣味の密告大好きな負の面しか描写されなかったから、エリちゃんと同じ拷問殺人鬼枠的な印象
絆マテリアルにすら丸っきり密告圧政政治しか書いてないしそこら辺の良さは描写する気がないんだろうな
-
この前fgoフェス行った時KONISHIKIかよって体型のカップルがキスしてた
あれに比べりゃホモレズなんて可愛いもんよ・・・
-
アガルタはコロンブス関連はかなり面白かった
あいつのせいでラスボスコンビの印象薄くなったけど
-
>>950
おじーちゃんが言ってた奴は実在したらしいね
相手にいいとこ見せたいから糞強かったらしい
-
>>952
ホモセクシュアルは避妊具を使わないから感染が拡大したんだじゃなかった?
-
>>946
そうなのか…
ホモカップルの人可哀想だな…
-
>>946
言うて実際見たことあるか?
-
>>944
>>945
イスカンダルに蹴散らされたんだっけ
やっぱホモよりバイ!
ロリコンはロリ側の負担の大きさとか人生経験がどうしても少ないから洗脳になってしまいそうでなんか好きくない
ロリBBAとかなら平気
-
一般人の皆さんはホモが性欲の塊みたいな印象持ってるけど
別にそんなことはないそうです。
-
>>950
テーバイの神聖隊な
-
>>941
人口推移を害するするほど増えるもんなのかね
>>952
知ってる
アナルセックスは吸収いいし男は体力も性欲もあるしな
-
>>944
>>945
お二人はどういう関係で? あっ(察し
まあ利家も信長のお相手してた事もあったらしいし是非もないよねっ
-
>>962
何でホモにせよレズにせよ見境の無い性獣みたいに思われてるんだか…
エロマンガ読み過ぎちゃう?
-
バチカンのキリスト教総本家みたいなところの偉い人がショタぶち犯してるとかで問題になってなかったっけ??
まあどこでもあるんだなって
-
戦犯淫夢
-
>>958
あとアナルな
アナルセックスは悪い文明ということだ
-
>>965
というか戦国時代で男NGだったのは秀吉だけなんで・・・
-
神聖隊真似して男女でやってみたら逆に弱くなってしまったとことかもなかったっけ
イスラームだったかな
-
なんか最近なかったっけホモのコミュニティでエイズの人がいて皆ごめんってSNSで書いたの
-
そもそも同じホモでもガチのゲイレズと性同一障害の人でまた違うわけで
-
>>966
まぁ、女も男は性獣だと思ってるだろうよ
-
むこうの聖職者の大半はおもてむき結婚子作りできないからな
まあ、”甥っ子”が生えてきたりはするが
-
ホモの話がしたいならスマホアプリ板でな
-
>>967
むしろ欧米とかで規制厳しいの昔やってた宗教の反動って感じがある
-
>>908
乙トマ
-
体は女でも性同一性障害でかつ男が好きな場合ホモなの?ノーマルなの?
-
>>970
fateノッブはホモカウントして良いのか否か
-
>>960
この間、外人の仲の良い姉弟だなと思っていたら良く見たら男同士のカップルだった
-
スカーリンコンビ回避酷すぎワロタ
去年こんなに回避してたっけこいつら
-
>>966
男なら「可愛い子なら割と誰が相手でもムラっとくる」ってのを実感してるからじゃね
欲望が自分にも向く可能性を思ったら途端に怖くなるという
-
我々が仕事に疲れて中二病路線や転生物のような新しい人生に惹かれてしまったり
逆に何も考えなくていい害のない日常物を楽しんじゃうように
抑圧がキツイとはけ口に集まってきちゃうよね
-
>>982
してたよ
-
>>982
同時に倒すことと必中礼装を忘れてはいけない
-
プラトニックラヴの究極系はショタへの同性愛ってマジですか?
-
>>983
体格差があればなおさら……
というか小柄なヤツはホモに限らずそういう被害受けやすいしな
-
>>980
このままだとノッブの妹に惚れこんだりその娘を愛人にしたり業が深すぎるんよぉ
-
今年のバレンタインのアルテラ礼装持ってたらとりあえずなんとかなるっしょ
-
>>987
ろりともだちじゃないの??
-
つーかなんでホモの話になったんだ
-
可愛くて強いアルテラちゃん礼装ほんと好き
OL扱いされてた頃と大違い
-
>>979
それにも専用の呼び方があるっぽい
-
>>987
教会で問題になってなかったっけ?
-
>>991
ロリは突っ込めちゃうでしょ!
-
今年の子弟は前衛の全体剣で削りつつ先にBBA倒して即死させられてから無敵貫通のアルテラ礼装つけた単体剣でいける
-
>>979
性自認でぐぐれ
-
スマナイ×スマナイ
-
>>1000ならやはりホモ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■