■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2414の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 22:54:07 X.pm4xsE0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/

◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2413の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504350859/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:04:08 R1vfAtLQ0
>>1おーつ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:04:09 dw4QdfOk0
シェヘラさんは恒常だし二年後に超強化されるよ
今まで通りなら


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:04:20 wn3JcitE0
>>1

クラス補正無くす気がないのは50000歩譲っても許してやらないけど
敵のチャージ3は止めろ、マジで
しかもそれをインフレHPでやるな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:04:30 /2vkgQRQ0
>>1

塩川=アーサー王説
・人の心がわからない
・滅びをどうにかしようとして矢面に立った
・常に遅いくる外敵を撃退
・円(塩)卓の騎士がいる


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:04:36 zJ5uTKZE0
シェヘラさんは1年後に強化と予想


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:04:58 dt85xMlA0
>>1
詐欺はいかんよなぁ……


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:05:09 2q1ANoOI0
>>4
ヴラ玉孔明せよ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:05:10 dw4QdfOk0
>>4
弓のチャージ3がキツい
あいつら全員強すぎるんだよ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:05:10 vM3VlXY.0
>>1おつ

>>996ほんとになw
結局マジで火消しだったから今後もああいうのが湧いたら注意しないと


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:05:16 zWrrwHW60
>>1
マハトマァ!


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:05:36 edqZNWrU0
シェヘラは任意対象タゲ集中が欲しかった>>1


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:05:48 zJ5uTKZE0
シェヘラさんは3周年でひょっこり強化されそう


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:05:53 kaX8Cdvo0
アルジュナは弱くなかった
しかしギルが強化されイシュタルが来たせいで弱いと扱われるようになった
同じように術や弓のマイナス補正をなくせば剣槍狂讐が弱いと扱われるようになるのだ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:03 GYsnw8PU0
>>1

符が全部ゴミに変わるとへこむなあ
コロンブスが欲しいだけだったんだが


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:05 AxHRJbuY0
>>1

>>5
あんなのと一緒にすんなや


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:07 R1vfAtLQ0
サポ術ってもしかしてマイナス補正なくなったらアタッカーも兼任できるの多い?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:09 GPXaP4yQ0
>>1
幻想体験・信頼失墜


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:11 dw4QdfOk0
>>12
自分以外のタゲ集中でいこう


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:18 Rqtn0Mek0
>>1
乙!


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:32 O61MzHZo0
>>1乙ムンク


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:42 oqyHN2fo0
信長とか言うゴマスリ声優は今回の塩川にもゴマすってくれんのかな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:44 LvPzujws0
>>1


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:49 5PJuqENo0
チャージ3ならまだしもギルイシュタルテスラ始めCT増やしてくるからな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:06:51 QIy0YDII0
>>1
乙カレイド

クラス補正失くすとプラスに補正が掛かってるクラスの
マイナス補正だけ直してくれればええぞ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:07:21 uJSdKqZo0
>>1

>>17
今でも思ったよりダメ出る奴もいるし隙がなくなるな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:07:24 KAIHRyAs0
>>5
塩川がいつも剣持って歩いてるってマジ?
銃刀法違反で通報しなきゃ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:07:31 fMJOEN0.0
>>1
前スレ>>1000すまないさんが塩川の弟子に?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:07:41 AxHRJbuY0
逆に術と殺を100%
他のクラスが更に補正を上げれば?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:07:45 wn3JcitE0
>>9
単にチャージ3なだけなら対策しようもあるが、
あいつらスキルでチャージ増ブッパしてくるから困る
一体どうしろと…


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:07:48 yV42RsW60
アルジュナは別にそんなに弱くないがギルイシュタルみたいなきのこの加護を最大限に受けたやつが同クラスにいたのが悪かった


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:01 QIy0YDII0
>>25
誤爆

クラス補正失くすとプラスに補正が掛かってるクラスが弱体化されるんだよなぁ
マイナス補正だけ直してくれればええぞ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:05 W3lIFBcU0
>>1
憎い兄とハーゲンがアニメに出てるのに出れないクリームヒルトの気持ちを誰か20字以内で


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:07 VwiLPqKU0
>>14
全体剣とか今でも割と微妙扱いされてません……?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:10 vM3VlXY.0
マーリンは素でチェインするだけでも星ジャラNPもりもりで腐っても星5だからそれなりにダメージ出すしなぁ
んで宝具で更に加速すると


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:12 Cp7zAfEgO
>>10
スレ移ったからって自分に他人としてレスするのは流石に草
自演かな?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:16 zWrrwHW60
アルジュナはギルとイシュタルとよくよく比べられるけど普通にテスラにも負けるからね


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:24 nMi1zlC.0
クラス補正なんてしょっぱいところより星集中なんとかしろや

弓騎アタッカー有利すぎるんや


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:26 /2vkgQRQ0
>>16
すまない
思いつきで適当に書いてしまった


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:29 2q1ANoOI0
>>17
サポ術が何なのかによるけど
サポ宝具でアタッカーはないでしょ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:31 XBx6.Puc0
テスラも超強化されたしな
アルジュナはあんなのにどうしてテスラが・・・


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:47 RtkONxRY0
いやアルジュナくん正直使い道ないっす、5鯖以前に4弓も強いのよ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:08:55 QSqhXf0E0
基本値が90だと考えればマイナスはいないという逆転の発想

というか補正入れるなら入れるでちゃんと表示上のATKに反映しろよ
強い弱いという以前に伏せるから詐欺っぽいって言われるんだし


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:09:14 QCt6Geug0
こちらの妨害しながらチャージすすめる下姉様敵で出てくるとやっかい 上姉様も男性でいくと恐ろしかったりする


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:09:21 XBx6.Puc0
術と殺は100%にしなくていいから95%にしてほしいわ
それだけでかなり違う


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:09:22 R1vfAtLQ0
>>30
2チャージされたときスタンかける


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:09:28 x6S7ts8s0
>>1

シェヘラはアーツ強化を全体にしてNPバラ撒けるようになればワンチャンあるか
死ににくいから場持ちもするし
低確率魅了も酒呑くらいかかるようにして欲しいが…


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:09:34 5PJuqENo0
アルジュナ使うくらいならエミヤ使う方がいいレベル


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:09:39 TdNUGRWk0
>>30
そういう時のために真名看破が3ターンとかなら良かったのにな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:09:45 KAIHRyAs0
>>41
スト限か恒常かの差


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:09:49 jH5H14Ic0
イリヤ宝具狂化したら一気に火力出るように感じる
宝具、重ねてぇなぁ…


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:01 nASBfW820
ステ算出の時点で補正かかってるのにそこから更に補正かかるのがおかしい


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:06 Eejcid9c0
授かりでチャージ増&クリ率up
魔力放出炎で威力up
千里眼でクリ率up&弱体無効5T
宝具で確率即死&防御デバフ

強い


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:08 pM4pEixQ0
カルナはカード性能は悪くないぐらいの性能だけど
高ATK、神性、騎乗、プラスのクラス補正
で結構打点高いよなぁ
でも割りとパッとしないのがランサーに多い


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:11 pGQHTYec0
>>1

まあマイナス補正はとにかく辛い
フォウ君も礼装のステ+もみんなマイナスされるし


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:17 2q1ANoOI0
>>43
もう少し仕様を理解してから発言して?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:25 dw4QdfOk0
アルジュナはここまできたら無敵が欲しい


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:26 QIy0YDII0
蒼玉凸るまでにプリヤが宝具5になった話でもしようか?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:28 zWrrwHW60
他星5弓を1体も持ってないならばまあアルジュナ使えなくもないでしょ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:40 kaX8Cdvo0
弓全体村に引っ越してきたエレナちゃん
微妙だ微妙だと言われながらもアルジュナさんを轢き殺す


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:41 pb2uYe4.0
>>10
この手の手合いは、以後スルーの方がいいかねぇ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:41 TdNUGRWk0
>>43
敵も味方も適応AだらけなのにBが100%という扱いでスーパー系宇宙Bを量産したウインキーの考え


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:44 m7nb0OA.0
単体宝具の敵は結局のところ怖くない


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:57 O61MzHZo0
インドはもっとマーリン先生に配慮して


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:10:58 uJSdKqZo0
>>37
比べる対象としては間違ってるがオリオン弓王より使えないしな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:11:18 AxHRJbuY0
>>54
剣と槍はクラスそのものがこれといった強みがないしな
万能と器用貧乏は表裏一体


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:11:30 dw4QdfOk0
弓全体は流石にもういらない感がある
強いのいすぎ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:11:37 VwiLPqKU0
>>36
前スレ>>996>>10ってID違うように見えるんだが……


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:11:39 edqZNWrU0
>>58
良かったじゃねえか
羨ましいとは思わんが


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:11:44 vM3VlXY.0
>>36
都合の悪いレスを脊髄反射で自演認定は流石に草

これだから火消し…もとい塩川の弟子()は


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:11:45 QRqL8KBQ0
>>51
狂化イリヤ…インストール…ウッ頭が


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:11:46 S/DE15rQ0
>>33
私以外のジークフリート関係者皆死ね


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:12:06 jH5H14Ic0
逆にチャージ5だとマーリン孔明辺り絡めたら余裕で宝具封殺出来て笑う


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:12:23 x1P8KnMc0
TMAの監獄塔漫画面白い


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:12:29 uJSdKqZo0
>>68
俺もだけどスマホからだとwifiなんかの環境ですぐID変わる奴も居る


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:12:33 wn3JcitE0
騎はクラス自体が強いよなあと常々思う

反対に殺はクラス自体が弱いと常々思う
まあ☆5ポコポコ持ってるならともかく、ワシ持ってないから
Qでクリティカルしたところで、敵のHPに追いついてねぇんだよと
術はまだバッファー恵まれてるからマシだけどもさ
対騎クエだとB2のメルト重宝してるわ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:12:43 jT7CQpY20
>>58
イリヤが重なる前に蒼玉10枚でた身からすると羨ましいんだが


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:12:55 QIy0YDII0
>>60
それは流石にアルジュナのが上だわ
エレナのATKの低さは擁護できん


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:00 QSqhXf0E0
>>42
星4全体弓はチャージからぶっぱできないからアルジュナも使うぞ
今回水着エレナが一応追加されたけど威力足らんし


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:01 yV42RsW60
クラスはちょっとライダーとバーサーカーが強すぎ
ライダーとかあんなん常時スター集中あるのと同じじゃん


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:06 /2vkgQRQ0
>>58
裏山
俺はイリヤ一枚までに蒼玉二枚凸れたわ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:10 KAIHRyAs0
>>67
単体は単体で弓王やオリオンみたいなチャージ減でもついてないとギルかイシュタルのNBBで良いんだよなぁ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:36 5PJuqENo0
メルトはQ主体だからパーティ組み辛い


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:42 2LzZvbe60
アルジュナくんはせめてNPチャージを30か50にしようよ
それか20に削ってもっと授かろう
25という数字はうまみが少ない


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:43 Cp7zAfEgO
ライダーの集中は良し悪しなのでまあ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:55 XBx6.Puc0
そういえばプリヤの上映館増えるって


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:13:57 m7nb0OA.0
今の時代アタッカーやるならクリティカル関係で恵まれてなきゃね


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:14:03 pGQHTYec0
>>77
あ、この前の蒼玉11枚の人だ(多分)


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:14:20 QIy0YDII0
>>77
物欲センサー働いてますなぁ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:14:29 2q1ANoOI0
みんな同じにして本当に満足か???


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:14:29 edqZNWrU0
>>83
バスター2枚だし割りとどうにでもなる
あまり気にするなよ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:14:42 QCt6Geug0
アーチャーのスター集中率とデフォ単独行動もなかなか強い気がする


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:14:50 jH5H14Ic0
>>74
戦闘シーンも短縮化したシナリオも、めちゃくちゃよく出来てたな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:07 jT7CQpY20
>>88
その人俺も見てたけど別人だよ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:08 LvPzujws0
弓の性能の話ってあんまりアラフィフ出ないよな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:13 yV42RsW60
>>84
カルナもそうだけど25ってなんだよ
性能抑えました感出ててむかつく


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:21 wn3JcitE0
>>83
Aパにしたいなら微妙だろうが
Qでジャンジャン星だしてB2でブン殴れるから
そんなに不自由さ感じないな自分は


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:23 O61MzHZo0
メルセデスちゃんが婦長に覚醒してバトルするってマジなの?


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:23 Eejcid9c0
蒼玉の絵の人はいつ実装されますか…?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:26 QIy0YDII0
>>81
寧ろ蒼玉凸るのが目的だったからそっちのが裏山だわ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:27 Jgtg5z1o0
ばあさんや、剣豪はまだかのう


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:27 j32IUUo60
アタッカーならまかせろー!(バリバリスマナイ)


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:30 VwiLPqKU0
ライダーのスター集中の高さはサポート系の役割を持たされると一転して割と重いデメリットに回るから多少は、ね

でもスター集中別にしても、殺術は0.9なのにマイナスのクラス補正はないわ、NP効率基礎値が術に続く地味に第2位クラスだわで、割と謎の優遇調整はされてるよな騎って


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:33 kaX8Cdvo0
>>95
みんな回してないのさ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:35 KAIHRyAs0
アルジュナは5T毎回NP100獲得にしたら人権鯖になれる


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:44 RtkONxRY0
>>95
割と出るような気はするぞ

強化待ちやね


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:56 XBx6.Puc0
刀式1枚出すのに糞みたいな性能のとうこさんやコクトー礼装が合わせて20枚近く出るまでかかったのを思い出した
泣きたくなった


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:15:59 sj8PQwZ20
マーリンは現状でもBクリティカルの打点は最上位クラスだからな
術補正ありでもそのレベルのバフを他者に投げれるから本当にヤバい


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:16:11 DZAk3iGc0
クラス補正続けるなら、クラスの強みとして術は宝具威力アップ、殺はクリ威力アップするとかさ
メリットをくれ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:16:25 QXiSSANk0
>>76
それもあるし、術敵が単に弱い
NPもくれるしな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:16:31 x1P8KnMc0
>>98
マジやで


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:16:47 KAIHRyAs0
アラフィフは本人が言う通り平凡だよね
スキルにちょっと癖はあるけど


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:16:49 wn3JcitE0
アラフィフ欲しいけど持ってねぇのさ
ホームズと並べたいんだけどな
シナジー?ねぇよ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:16:58 pGQHTYec0
>>90
まあマイナス補正考慮したキャラ作っちゃってるし(術ネロとか)
今更補正は無くせないだろうね

>>94
そうか、すまん
てか複数いるとかガチャはやっぱり怖いな…


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:17:01 HDr5K27s0
殺好きな鯖多いから上昇補正が欲しすぎる


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:17:05 zmvfxWpM0
らっきょ礼装は赤ザコが最優になるなんて想定外でした


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:17:11 vM3VlXY.0
>>85
何しれっと何事もなくスレに混ざろうとしてんの
塩川の弟子に自演認定されても痛くも痒くもないがまずはID:j32IUUo60に謝れや


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:17:17 R1vfAtLQ0
>>83
メルトはいっそ単騎で使うほうが楽しいかもしれない
まぁせっかくだしメイドオルタと組ませてみようかな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:17:18 O61MzHZo0
>>111
買って来るわ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:17:21 TdNUGRWk0
アラフィフはまず悪の弓をもっと増やしてもらわないと


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:17:29 tfMuYiXk0
ランサーなんて1.05のプラス補正あるのにカード性能とカード構成で損してるのばっかだぞ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:17:29 /2vkgQRQ0
>>88
https://i.imgur.com/iAZZieE.jpg

昨日の夜中のことなら多分俺


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:18:04 UHZgaIvo0
>>82
流石にB2枚組が2枚引ける前提は都合良すぎだろう
実際NBBできるなら自前の単体ダメはアラフィフも特攻ギルも抜いてイシュタルが一番高いけど


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:18:07 dw4QdfOk0
単体が必要な時でもギルやイシュタル使ってるな
あいつらで充分


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:18:20 KAIHRyAs0
>>113
礼装補助なしで1ターン目から蜘蛛糸が使える
あとA3枚だからホームズの宝具回しやすいし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:18:23 VwiLPqKU0
>>110
NP敵補正1.2でNPジャラジャラ稼げるわ、基本行動回数は2回だわ、宝具チャージ長いわで術敵はもはや癒し


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:18:37 uJSdKqZo0
イシュタルの強化は楽しみであり怖ろしくもある


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:18:44 x6S7ts8s0
孔明が絆10で引退したからオジマンにNPばら撒いてもらってるが星吸いまくって笑う
オジマン素殴り強いからいいんだがやっぱ星集中しないサポって大事だわ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:18:59 XBx6.Puc0
アラフィフは宝具2だけどあまり使ってないな
たまに使うとモーション気持ちいい


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:19:03 zWrrwHW60
オリオンって地味に強いよな
カッチカチなるし


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:19:15 edqZNWrU0
>>98
婦長の貴重な戦闘シーン見れて最高だぞ
あとおっぱい


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:19:23 7QBGjy4E0
若奥様の道具作成が腐ってるのそろそろ何とかしてくれませんかね
術ネロの道具作成(回復量up)なんて物を出されちゃったらこんな欲が湧いてきちゃったよ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:19:34 wn3JcitE0
>>114
考慮言うても術ネロは盛ってるし
クラス内格差も酷いから困る
槍の初期Qなんてゴミカスだからな
最近は兄貴殿も敵HPインフレのせいでキツいわ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:19:42 dw4QdfOk0
>>126
敵として術ネロ出すか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:19:51 W3lIFBcU0
フレのイリヤLv100の人が宝具2にできてなかったな・・・


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:19:55 R1vfAtLQ0
>>122
何度見てもえぐい画像


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:20:18 vapzYBO60
復刻水着1部で鮮花礼装の在庫大量に抱えてたのを感謝する日が来るとは思わなかった


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:20:18 jH5H14Ic0
ファンタジー攻撃しまくるエドモンを触診(物理)で相打ちまで持ち込む婦長
強すぎる


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:20:24 kaX8Cdvo0
プニキはたまに猛獣相手にぷすぷす刺してるけど
兄貴けっこう辛いわ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:20:29 zFSiv5LQ0
今でも単体と全体兼ねるイシュタルに強化来たら震える
めっちゃ最後尾にいるだうがな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:20:32 x1P8KnMc0
婦長って普段ああやって戦ってるんだなって思った


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:20:58 rekymsfs0
メルセデス婦長は何か目に違和感あるけど覚醒したとたんにガチリと嵌った感があった


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:21:08 X.pm4xsE0
>>22
クソイベの時は宝物庫周回してたり天竺の時はさすがにログボ勢になったりしてる時もあったらしいけど


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:21:15 R1vfAtLQ0
>>98
巌窟王ぐだとの関係性を削って婦長をメインに出した感じだから婦長好きなら読んで損はないかと


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:21:24 NJzGJZiA0
10人も雇えばスレの流れなんて簡単に変えられるからな…


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:21:53 /2vkgQRQ0
>>136
まあ今までで同率二番目くらいに辛かった


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:22:04 wn3JcitE0
兄貴は宝具強化しても辛いくらいだと思うんだよなあ
つか初期Q2槍は皆辛い


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:22:13 3GjVqF9w0
槍頼光さんスキル上げにすげぇ証食うのな…
証大食らいのカルナさんに全部突っ込んだ後だから辛い


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:22:23 zWrrwHW60
流石に単体は弓王クロエ使うわ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:22:26 TdNUGRWk0
兄貴の火力が足りない中プニキの方はクリティカルとか獣特攻で火力出せて使いやすくなってきた
どっちにしろ星3ランサーではクーフーリンが使われる


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:22:26 dw4QdfOk0
イシュタルはただ宝具強化で威力上げるだけで恐ろしく強くなるからな・・・


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:22:35 sj8PQwZ20
プニキは特効抜きでも高ランク自己改造みたいな真似できるから単純に強いよ
耐久は矢避けで十分すぎるし


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:22:51 kaX8Cdvo0
>>145
すまないさん産卵も誰かが意図して起こした流れだった……?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:23:01 GYsnw8PU0
前回も今回もFGOのコミカライズやってる黒瀬さん上手いなあ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:23:01 Cp7zAfEgO
適切な処置(傷口全部開きえぐる)には流石に笑った


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:23:40 R1vfAtLQ0
>>146
他人が口出すようなことではないけどあんま無茶するなよ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:23:43 XBx6.Puc0
FGOの本編のコミカライズってもう始動してるの?
二つあるってやつ
話聞かないけど


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:24:28 5PJuqENo0
FGOのコミカライズより事件簿のコミカライズの方が楽しみ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:24:31 GPXaP4yQ0
>>83
ニトクリス、エレナと組ませるとバランスがいい


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:24:37 wn3JcitE0
>>148
証も辛いけど、まだダラス脳死周回すれば落ちるし…

EXクラスがボリボリクッキー食い漁ったせいで、
6より上に上げられない、余は辛い…


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:24:46 2LzZvbe60
兄貴の場持ちが強い時期も確かにあったけど
カード性能貧弱宝具未強化スキルは生存特価の☆3槍が生き残った所で?という話になってしまった


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:24:54 m7nb0OA.0
イシュタルでsl1sl3宝具BBクリティカルしたらンギモヂイイイイ!!


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:25:10 h8fboJQI0
>>75
とはいえID違うのに同一人物だと見抜ける訳もなし
自演と断定して押さえ込むことこそレッテル張りの火消しっぽくはある


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:25:10 j32IUUo60
>>145
すまないさんがレイパー扱いなのも、外れ扱いなのも、お漏らしキャラなのも、全部工作員ってやつの仕業なんだ!


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:25:45 XBx6.Puc0
兄貴は二部に出番がありそうだから強化まだなのかな?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:25:53 GPXaP4yQ0
>>143
駄目じゃないか
クソイベを楽しむ努力しろよ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:25:53 edqZNWrU0
>>162
単体宝具要らなくね?ってなる


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:26:03 h8fboJQI0
>>164
それは大体東出のせいだw


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:26:08 O61MzHZo0
原罪トークがラーマくんのケツで有耶無耶になったのも工作員の仕業だったんだな!


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:26:10 dw4QdfOk0
兄貴って宝具強化まだなのか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:26:14 /2vkgQRQ0
>>156
まあ自分でも馬鹿だと思うんだけどね
特に最近は


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:26:25 Rqtn0Mek0
>>161
兄貴にタゲ集中つけるか


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:26:50 XBx6.Puc0
兄貴はタゲ集中あっても違和感ないね


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:26:58 3GjVqF9w0
>>160
スキル石配らな過ぎよな…
新規勢はスキル上げどうしてるのって心配になるレベル


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:05 Eejcid9c0
アトゴウラ持ってこよう


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:06 qcpfeOoY0
>>161
一番聖杯突っ込まれてる鯖なんだよなあ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:18 DZAk3iGc0
ホントにそろそろQの復権が必要やろ

今の環境じゃ、打点の低いQで星稼ぐより礼装やスキルで出した方がいいし
沖田ジャックが出てQの性能自体向上した時一瞬評価されてたけど、マーリンでBが復権して、Qの存在価値が最初期レベルまで落ちてる気がする


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:30 s75oMqpw0
型月すまないさんがレイパーってどこで明言されたんだっけ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:31 V0hbV/bk0
まぁ兄貴は最近辛いだけでチヤホヤチヤホヤされてたキャラだし強化来てないのは妥当


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:39 7mmLq37E0
兄貴は強化より先にパーフェクト兄貴を見せてくれ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:49 zFSiv5LQ0
ヘラクレスのスキルに味方全体のブーメランサーつけることで兄貴強化とするか


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:57 jH5H14Ic0
プリヤのバーサークライダーがメデューサ化してたが、セイバー・アーチャー・ランサーはオルタ化するのだろうか


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:27:58 edqZNWrU0
>>161
フレンドの聖杯兄貴は今でも現役って感じの使用感だったよ
まあいい加減強化しろよって感じだけど
俺のライダーも宝具強化待ってます


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:28:08 2LzZvbe60
まさか静謐教団も10人の工作員で構成されていたとは
この海のリハクの目をもってしても見抜けなんだわ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:28:31 QIy0YDII0
アラフィフとホームズのシナジーの良さは流石に意図的なものだろ
星集中持ちのアラフィフが持ち得ない星出しとクリバフをホームズで補うことができる
これはワトソンの実装が急がれますね…


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:28:32 /2vkgQRQ0
せめて兄貴に騎乗スキルとかつけてくれんだろうか


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:28:32 5ZqLvdQE0
Q叩かれてヤケクソで沖田ジャックつくって
やり過ぎたかなってまた大人しくなって
現在に至る


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:28:44 TdNUGRWk0
>>177
色々言われるエルキのQでも性能で見たら最上位というのがQの未来のなさを表していてマジでテコ入れ必要


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:28:50 x6S7ts8s0
ルーラーとかいうスキル石を死ぬほど搾取してくるクラス


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:28:52 Tg7Jn7JI0
静謐教団は一人見たら三十人いると思え


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:28:54 XmK5wto20
攻撃回復宝具全部貧弱で生き残ってスター吸い上げるだけのマリーの悪口はやめろ
そろそろ強化してください


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:29:00 uDtKHWOI0
>>174
666が数キャラ作れるところまで修練で頑張って
あとは411とかばっかりだが
もうそういうもんだと思ってるぞ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:29:02 bsBHKmtQ0
「B宝具って時点で外れ」と言われた時期が過去にあったが
今はQ宝具が外れ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:29:35 oB53dptw0
Qの復権は51以上の☆が次ターンに持ち越しになるっていう仕様になるだけでいいと思う
そうすればQチェインでつないでいく意味もできるし


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:29:36 sj8PQwZ20
沖田ジャックのQが強いのはNP回収のついでに星出しできるからなので星出しだけのQは遠回りするだけのゴミだぞ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:29:37 W3lIFBcU0
何度も書いたがすまないさん○イプの流れはどうしようもなかったんだってばよ・・・
何でプロレス役から○イプ役に変えたのか謎だが


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:29:57 /ElTYR/c0
Qってこのゲーム独特の感じあるのにな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:04 wn3JcitE0
>>161
羅生門あたりまでは殿兄貴に助けられることが多かったんだけども

敵HPインフレ酷過ぎてな、兄貴一人生き残ってもどうにもならん
と言うか、殿一人にならないように、
強固な耐久パ組まなきゃ状態で


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:18 zFSiv5LQ0
マーリンがいなかったらここまでQも言われとらんだろうにのぉ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:19 uJSdKqZo0
マギアでは消されたしな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:21 pb2uYe4.0
>>184
ミイラ取りがミイラ感


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:28 vC5IADUI0
え、弟子って……え…?
型月と組んで成功した庄司から玉座ぶん取っただけの塩川がクリエイター…?
調子乗りすぎだろ塩川……


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:37 nMi1zlC.0
>>194
Wマーリンがますます増長


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:43 tAHRChdY0
Qの性能が翁ジャック並だと使い易いんだけどな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:51 V0hbV/bk0
>>198
復刻では生き残らなくてもよくなったせいで出番が…


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:30:59 LvPzujws0
Aはずっと安定してるイメージ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:31:05 DZAk3iGc0
>>189
アヴェンジャーとかいう慈悲に溢れたクラス


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:31:09 tfMuYiXk0
Qの性能をほとんど潰した欠片マーリン


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:31:26 UNiv/h0.0
Qのhit数が今の倍になったら復権しますか


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:32:05 nASBfW820
Qはとりあえず1stボーナス調整して


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:32:16 O61MzHZo0
アーツパの愉快な仲間たちはどんどん増えるな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:32:18 XmK5wto20
ディレクターにすぎない塩川がプロデューサーである庄司の玉座を奪ったとはいったい


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:32:33 jH5H14Ic0
レスバトル死相になったのは反省だわ

>>200
CはCで3枚持ちでもない限りQと同じくらい使いにくい…


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:32:36 QSqhXf0E0
星出せるアサシンはまあまあいるがNPが伴わないとやっぱりあんまり評価されないな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:32:41 edqZNWrU0
>>207
ワンチャン何時でも無料で手に入るしな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:32:46 RtkONxRY0
Qが割と使い易いのがジャックメルトあたりか


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:32:48 QRqL8KBQ0
星だしスプーンは快適だったから常時スター発生+100ぐらいならQパ楽しそう


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:03 R1vfAtLQ0
>>207
貴重な素材持って行かれたので慈悲はない


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:06 H5KcDhZo0
>>198
兄貴はまだ1つも強化来てないから仕方ない
フリクエ(初回)半減なんて手抜きしてないで強化クエやれや塩川


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:13 h8fboJQI0
低レアなんてほとんどが未だに兄貴レベルにすら届かず使われなくなった鯖ばかりだしな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:14 3GjVqF9w0
>>192
それは石の使い所に相当悩むな

ボックスガチャとは言わないがせめてイベ報酬にスキル石入れろよと真面目に思うわ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:22 VwiLPqKU0
QでNP稼ぎまくるのがトラウマにでもなってるのか、ここ最近A性能上げまくった上でヒット数をA>QにしてQ性能抑えるって調整にハマってるのが凄い伝わる
まぁそれはそれでいいと思うんだが、それならそれでQでNPは稼げなくてもスターは稼ぐという本来の役割は担えるようにしてほしい感

ぶっちゃけスターに関しては4ヒットでようやく、3ヒットでもうキツイがQの実際だと思うの


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:23 oB53dptw0
>>203
Wマーリンで☆20出るもんな・・・


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:46 KAIHRyAs0
凸欠片3枚あればQなんて不要なんだよなぁというのが今のクリパ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:47 bsBHKmtQ0
Qの復権には「Qカードを選ぶメリット」を上げるしか無い
一律6ヒットに引き上げるようなとんでもスキルとか
びっくりするような超スキルでもこないとQカード自体の復権は難しいわ

欠片マーリンが星安定供給しすぎなんだよう


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:58 x1P8KnMc0
マーリンくん謝ろ?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:33:59 vapzYBO60
リリース当初からQシステム推してたからな
それをゴミ呼ばわりされたDWのヒステリーが産んだ怪物が沖田とジャック


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:34:17 V0hbV/bk0
>>220
ステラさんは未だに現役だし…


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:34:18 1iJfW9LQ0
Qって真面目にどう強化すればいいのか見当もつかない


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:34:26 2LzZvbe60
>>212
塩川はきのこがうっかりプロデューサーと紹介してしまうくらいに信頼を勝ち取っているからな
庄司がどんな扱いなのかもなんとなく察してしまう


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:34:45 QIy0YDII0
騎ん時のQ性能の良さは何なのアレ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:34:58 Rqtn0Mek0
>>230
きのこってその辺エグイよね


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:35:03 yV42RsW60
マーリン出して自分からQ鯖殺したのは笑う


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:35:16 R1vfAtLQ0
つーかお前ら今は塩川塩川言ってるけど昔はその位置まんまに庄司いたよね
そーゆーとこ変わんないね


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:35:41 vC5IADUI0
募集Zeroで塩川m9(^Д^)プギャーかハサン潜入でザバーニーヤになってくれ
間違っても塩川が悦に浸る結末にはならないでくれ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:35:44 LvPzujws0
Q鯖全盛期のトップ達はまだ生き残ってるからセーフセーフ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:35:45 QIy0YDII0
>>234
スケープゴート(偽)


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:35:59 EheeC6tw0
凸欠片三枚有ればってかなりキツくないですかね…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:36:00 bsBHKmtQ0
騎ン時のQカードのNPの上がり方は
始めてみた時何かのバグだと思ったレベル


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:36:10 kwjtsRE20
>>206
安定っていうか標準だなあ
可もなく不可もなく良くもなく悪くもない

俺はBでいいです


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:36:20 QCt6Geug0
勝利者も結末もでたときは使い道ないとばっかり言われたのにかけら実装されてから一気に注目されたからな
欠片がつよすぎる


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:36:21 sj8PQwZ20
Wマーリンは同時に王の話するだけで5ターンの間回復2000以上NP10星15とかいうバグ技になるからな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:36:29 5PJuqENo0
もうマーリンを禁止鯖にした方が早くね?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:36:45 5ZqLvdQE0
>>230
塩も庄司も嫌いだから別にいいけどわりと失礼な話だな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:36:57 2LzZvbe60
Q性能ぶっ壊れてるけど1枚だからジャック沖田ほど話題にならない姉御


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:15 TdNUGRWk0
>>236
ジャックとか素殴り火力が物足りなくなってきてるのじゃが、やっぱQ3枚はつれぇわ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:18 V0hbV/bk0
不満はあるけど塩川体制だと改善どんどんされるし庄司の頃よりはマシだと思っとるで
反論すげーされそうだけど


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:38 yV42RsW60
次の改訂ではマーリン禁止、孔明制限にします


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:48 KAIHRyAs0
>>241
ATK2400が地味に強いしな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:49 bsBHKmtQ0
>>245
Q性能高いと思ってた術エレナやオジマンをぶっちぎっての1位には驚いたわ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:51 GPXaP4yQ0
>>224
大金費やしてようやくできるようなことを引き合いに出されても・・・


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:52 nASBfW820
Qは威力Aと一緒でいいのに


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:52 nMi1zlC.0
孔明や玉藻ほど酷いQならともかくマーリンのQはそこそこだしわりと使う

宝具の超NP供給でかなりの頻度でNPあふれてAチェインするまでもないターンも多いから

だからQカード強化してもやはりマーリンが更に元気になる


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:37:57 ss.VEMxg0
>>235
最悪社員が無理矢理弟子にさせられるから


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:38:02 pb2uYe4.0
>>234
まぁ、元からそういうスレよ
塩がソルト過ぎて庄司再評価の流れになってるの笑える


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:38:05 zJgxjXIU0
昔はスター発生率アップ系スキルが軒並みゴミだったしな
調整してる奴に1ターンにどれくらい星出るのが適切だと思ってるのか聞いてみたい


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:38:06 MJ7dFet60
お前らマーリンがどうこう言ってるけど結局どうしてほしいんだよ
性能下げてほしいのか?それとも復刻してほしいのか?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:38:10 edqZNWrU0
>>245
その点ではエレナもな


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:38:30 DZAk3iGc0
取り敢えず味方全体Q30クリ威力50up3ターンのサポ鯖下さい
もちろん、何らかのカリスマと防御バフとNP配布も要求する

むしろQ鯖は騎金時ぐらいのカード性能がないとやってけないんだよなぁ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:38:32 qlYcWSLs0
強い殺が大抵AやB宝具ってのが最高に無能味を感じる
殺の特徴ってなんだったのか


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:38:36 k3KR7Iq.0
>>242
一瞬あれ?ってなったけどそうか
一緒に宝具使えばそうなるな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:38:43 uJSdKqZo0
>>247
お前が思う分に良いと思うぞ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:39:14 kwjtsRE20
>>241
でも結末はしまスロとBBくらいにしか合わなくないか
焼きそばほどの汎用性ない


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:39:20 7QBGjy4E0
庄司レターが途絶えてかなり経ったしな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:39:34 oB53dptw0
>>255
俺らが夢見た未来が塩く輝く未来とか想像できないし


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:39:36 QIy0YDII0
庄司やソルトへの批判は増田ァ!と同じようなもんだから(大嘘)


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:39:40 tfMuYiXk0
もう面倒だからマーリンの英雄作成を3色強化にしたらいいよ
全アタッカーが救われるよ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:39:49 R1vfAtLQ0
もういっそ全員マーリン並みにインフレさせようぜ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:39:56 5PJuqENo0
正直最初期のFGO経験してると庄司の方が良かったとは口が裂けても言えない
塩川も大概酷いけどな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:39:58 Pyp62V/g0
そもそも、今塩川に対して飛んでる文句は庄司へのそれとはまったくの別物だろ
同じ種目での優劣語ってるのとはちょっと違う

「同じ分野においてどっちが無能か」じゃなくて
「余計なことを言って無駄にヘイト稼いでるか否か」


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:40:00 k3KR7Iq.0
>>247
fgo に参加した最初はそうだったかもしれないが今は改悪の真っ最中です


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:40:12 LvPzujws0
ホームズがQマーリンになるかもとか言われてたな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:40:16 UHZgaIvo0
星生産が高性能なエルキのQがNP回収の低さでクソQと扱われる
と言うのはつまり通常Qは星産み用と思われてもいないのが伺える


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:40:20 bsBHKmtQ0
ジョイントリサイタル  最大ATK2000
バスター20% クリティカル20%

月の勝利者    最大ATK2400
バスター15% クリティカル25%

邪ンヌやオジマンの理想の礼装は相撲でもリサイタルでもなく
Lv100勝利者なんだよなぁ

俺は月の勝利者は凸れてないけどな!


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:41:13 V0hbV/bk0
>>271
配布石が減ったのと復刻祭以外で改悪されてるのどの部分よ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:41:15 Rqtn0Mek0
>>247
塩川余計なこともしてるからなんとも


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:41:17 Eejcid9c0
人間としては塩川は庄司の数段下って事じゃないの


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:41:31 pHRVhVvg0
お前ら塩川の弟子になる準備は出来た?
俺は出来てる
https://i.imgur.com/C0STAv2.png


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:41:45 H5KcDhZo0
>>267
ガチャらなくていいし俺らの財布も救われるな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:41:51 zWrrwHW60
400って以外とデカイよな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:41:56 wn3JcitE0
星も出さねえQPも出さねえQを2・3枚背負わされた鯖の受難


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:42:14 vapzYBO60
・火力倍率は0.8、NP効率も悪い
・チェイン組んでボーナス分込でも獲得数は15個前後
・星1個につきクリ率は11%という半端な数値のため10個目がほぼ死ぬ
・クラスによって集中率は大きく偏る
・その上特定のカードに上限越えて集まる
・そもそも3の倍数ターン以外来るカードがランダムなので星を貯めた所で望む鯖の望むカードが来るとは限らない(望むカードに星が集まるかも運次第)

なんでこんなシステムがいけると思ったんだろうな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:42:28 KAIHRyAs0
ホームズは誰でもクリティカルゴリラにしちゃう男


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:42:29 VwiLPqKU0
>>253
玉藻はまぁうんだが、孔明のQってNP性能かなり高いぞ
A1ヒットに対しQ2ヒットっていうAの2倍のヒット数だから


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:42:42 h8fboJQI0
>>228
低レアでも一部は現役でまあまあ有能だが、星3以下は大体死んでるのが現状だからなぁ
HPマシマシとブレイクゲージが悪い


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:42:43 R1vfAtLQ0
>>263
原初の相棒ナーサリーちゃんを忘れないでやってくれ
まぁAクリアタッカーがまだそのくらいだしなぁ
A騎っていたっけ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:42:54 QXiSSANk0
Qはせめて1stに置いたときの星出し補正をあげてもらわんとなぁ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:00 k3KR7Iq.0
>>275
トラブル対応


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:02 RtkONxRY0
初期Qはもう師匠レベルの宝具火力特化やないとあかん


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:09 DZAk3iGc0
>>275
アプリがドンドンドンドン重くなるところかな…
最近ヤバいで、宝具とか結構飛んだりするし


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:19 7QBGjy4E0
>>286
ゲ、ゲオ先生…


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:21 QCt6Geug0
>>263
ナーサリーとか相性いいしアーチャーなら最適解じゃないにしろそこそこ活用できるの多いと思う
最初は絵にしか価値ないとか言われてたの考えれば大出世


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:23 pb2uYe4.0
庄司の方がマシだったとは言えないが、じゃあ塩川の方がマシなのかというとそれも……なぁ
多少良くなった部分と、変わらず酷い部分と、なお酷くなった部分のバランスがな
ただ、もう塩川は表に出すな、とは思う


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:32 bsBHKmtQ0
庄司が前面に出てた頃の失態が庄司のせいってわけでもないし
塩川が前面に出てた頃の緩和による成功が塩川のおかげってわけでもない

他のMMOとかでもそうだが緩和でユーザー喜ばすことは誰でも出来るからな
ゲームの延命としてて少しづつ緩和していくのは大事なことだが別に塩川の手柄ってわけでも…


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:35 QRqL8KBQ0
>>253
マーリンはカード性能も良いからなあ
自分に英雄作成かけて殴るだけでも強い


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:43:37 kwjtsRE20
>>274
邪ンヌはともかくオジマンはリサイタルでもいいんじゃね?
駄目なの?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:44:01 zeKoRV4Y0
マーリン対策の次はジャンヌだろうか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:44:06 V0hbV/bk0
>>288
それ配布石


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:44:09 wn3JcitE0
>>228
スパさんも現役やぞ

真の授かりの英雄はスパさんだよね


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:44:45 LvPzujws0
今迷走してるだろうから何とか建て直して欲しいかなって
叩こうが何だろうが結局の所楽しくプレイしたいのが殆どの人が思う所だろうし


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:44:48 h8fboJQI0
>>288
トラブル対応の遅さヤバイよな……それも客を舐めきったような対応するし


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:44:56 KAIHRyAs0
セイバーマーリンはよ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:00 Rqtn0Mek0
>>275
宝具の重さが最近ヤバい
ついでに無意味なブレイク連打
燕青みたく意味あるのならともかく


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:01 sK1wh/GU0
>>242
鈴鹿御前WマーリンでNP30で宝具回してたらクリティカルでNP稼げるしほんと止まらない


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:09 R1vfAtLQ0
>>291
あなた盾役じゃん(忘れてた)


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:13 x6S7ts8s0
マーリンはあの性能でNP効率まで良好なのがアレよ
玉藻のNP効率マジで見直してくれ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:34 zOLcpmcw0
SN見返すと凛はほぼ徹頭徹尾士郎の味方してるんだよなあ
ええ女や
凛がいなきゃ士郎が勝ち抜くのは無理だったんじゃないか

その凛がイシュタルになってどうしてこんなトラブルメーカーに…


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:39 zmvfxWpM0
>>302
剣豪のキャスターってそういうことなのです?


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:44 V0hbV/bk0
そんな前のトラブル対応が良かったみたいな事言うなよ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:44 h8fboJQI0
>>275
それこそHPゲージだのブレイクだのレアプリだの無記名だのじゃね


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:45:55 TdNUGRWk0
塩川はインタビューなんてしないでイベント配布を3周年前まで戻すだけで大体問題はなくなる


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:46:31 5PJuqENo0
最初は緩和をし続けた塩川も今では絞り上げることしか考えないようになってしまった
一体どうしてこうなった


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:46:36 zJgxjXIU0
マーリンは宝具や礼装の関係上クリ多くなるから必然的にNP効率も良くなるし本当に隙が無い


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:47:08 zOLcpmcw0
オジマンってNP効率そこまでよくなくね?
スキルに全体20あるから悪くは感じないけど


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:47:19 qlYcWSLs0
>>307
毒物を中和しても薬にはならんと言うことだろう


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:47:22 bsBHKmtQ0
>>296
いや誤差のレベルだからリサイタルでも全然良いんじゃよ?

素のATK2000と2400の差は結構大きいけど
配布のリサイタルと比べて勝利者はそもそも凸るのに運が必要だからなぁ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:47:36 KAIHRyAs0
>>308
自分で剣にも自信があるって言ってるしね


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:47:39 dw4QdfOk0
玉藻はスキル短縮あるからこれ以外NP効率よくなったらヤバイよ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:47:45 x1P8KnMc0
玉藻ほんとNP効率悪いよなぁ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:47:51 vM3VlXY.0
>>247
頭大丈夫?脳が塩分でおかしくなってない?病院逝く?


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:48:16 nMi1zlC.0
>>284
そういえばそうやった


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:48:16 pb2uYe4.0
庄司が塩川よりマシな点のひとつとして、塩川ほど出しゃばりじゃなかったトコがあるかな
塩川は、表に出るたびにいらんコト言って炎上させるくせに異常に出たがりなんだよ
もうコイツを表に出すな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:48:39 QRqL8KBQ0
玉藻はエンジンかかったら凄いけど停止から動かし始めるのが大変なイメージ
あんま使わんから知らんけど


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:48:41 H5KcDhZo0
>>307
まあ士郎は桜の恩人だし気にしてる同級生だからさもありなん


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:49:09 QIy0YDII0
剣豪は7番勝負って言うくらいだから各クラス刀剣持った鯖が7騎寄り集まって聖杯戦争するんじゃろ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:49:10 LvPzujws0
>>307
イシュタルっていう劇薬混ざってるから


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:49:22 RtkONxRY0
玉藻はさりげなく編成選ぶよい、ハマれば強いが


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:49:30 tfMuYiXk0
無能が良いか害悪が良いかみたいな話になってるな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:49:40 sj8PQwZ20
>>314
あいつのQって騎乗A+で5hitだからNP回収に使えるんよ…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:49:45 5PJuqENo0
>>307
haとかエイプリルフールでやらかすイメージ付いちゃったからね


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:50:10 Pyp62V/g0
>>307
1.ぐだは士郎じゃないから
2.イシュタル分がトラブルメーカー過ぎて凛分混ぜてもアレだった
3.化学反応

さあどれだ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:50:16 dt85xMlA0
>>307
イシュタル入りってだけでもアレだが構成する凛成分もギャグ時空のトラブルメーカー的性質が強いからまぁさもありなん


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:50:19 zOLcpmcw0
>>329
アーツだけならメイドオルタと変わらんのにな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:50:22 C1vOlhlo0
玉藻は強化するとヤバイと分かりつつ、他見てると別に強化しても良くねと感じるそんな立ち位置


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:50:23 3GjVqF9w0
凸プリコスWマーリンとかいう星NPHP供給機関恐ろしや…


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:50:24 V0hbV/bk0
>>322
そういう理由ならよくわかるんだよ
塩川生意気だし
ただ昔の酷さ棚に上げて昔は良かったとか言われるとハァ?ってなる


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:50:30 h8fboJQI0
正月の課金エラー詐欺のトラブル対応は本当にどうかと思う

返金アナウンス一切せずにエラーで引き落としされた分だけ石送りつけて、あとは数週間返金メールを送り続けた人にしか返金しないとか企業対応として下の下
しかもメールの返信はほぼ全てテンプレ回答のみ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:51:19 zeKoRV4Y0
うんことうんこ比べてこっちがうんこっていってもうんこはうんこなんだよ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:51:26 bsBHKmtQ0
オジマンは邪ンヌとか他の対抗馬との違いとして
永続星集中だからアーツやクイック斬るときは常にクリティカルってのもあるせいで
NP効率良いように錯覚してしまうよね まぁ別に悪いわけじゃないけどN/Aは普通だし


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:51:31 R1vfAtLQ0
玉藻は宝具でNPスキル短縮ついてるからなぁ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:51:37 zOLcpmcw0
マーリンには欠片装備させてるわ
ジャンヌオルタにも合うし


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:51:48 DZAk3iGc0
>>325
タイマン×7の御前試合で計14騎参戦やぞ
アンジヨサン信じてますよ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:51:49 kwjtsRE20
>>314
オジマンは騎だからどうとでもなると思う

>>316
ATK2400礼装ってもう増えないのかねぇ…


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:52:06 QXiSSANk0
>>314
あのカード配置ではいたって普通のNA

ただクラス特性上、主に術敵を殴るのとAクリしやすいので勝手に貯まる


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:52:27 QRqL8KBQ0
オジマンはQ性能が上位じゃなかったっけ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:52:36 7mmLq37E0
>>307
よいか?例えるなら凛は+の劇薬で士郎は-の劇薬だ。これを足すと中和され程よい感じになる
だがイシュタルという+の劇薬に凛という+の劇薬を加えた場合出来上がるのは取扱い注意の劇物じゃ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:52:37 KAIHRyAs0
>>337
DWの対応は糞だけど2、3回ならともかく何回も連打して十数万とられたとか言ってた奴の話が本当ならガイジ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:52:41 pb2uYe4.0
>>336
まぁ、喉元過ぎれば……ってトコもあるかな
塩の酷さは現在進行形だし


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:52:48 7QBGjy4E0
>>342
パートナー鯖の勝ち抜き戦で勘弁してあげて


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:52:54 k3KR7Iq.0
>>337
しかも公式じゃアナウンス遅れまくったしな
黙ってる間に被害拡大しまくり


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:53:19 QIy0YDII0
>>342
アンジョー=サン?知らない子ですね…


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:54:09 zOLcpmcw0
凛って言うほど劇薬なのかね?
魔術師の中じゃ凄く真っ当な考えしてるような
まあ魔術師全体がヤバすぎるだけなのかもしれんが…


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:54:20 QXiSSANk0
オジマンはAに対してQのhit数が1.66倍なので
そこは申し分無いけど、Qは所詮1枚しかないカードだから
そこの良し悪しはあまり影響がない


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:54:41 vM3VlXY.0
無能だけど客の意見に沿う意志があり態度はまだまともな人間
無能な上に自意識過剰であろうことか客を外圧扱いする魔物
どちらが客にとってマシかは言うまでもない


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:54:56 UHZgaIvo0
>>329
NPでパッシブスキルを過大評価するなって。せいぜい1〜2増えてるだけだぞ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:55:03 5ZwMDYGQ0
ズェピアってfate世界では死徒にはなってるが院長のままで世界回ってるっぽいけどFGO世界線だとどうなってるんだろう
カルデア自体アトラス院の技術提供あるし六章で名前出て来てるし
二部辺りで本人出て来たりするかな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:55:30 LvPzujws0
塩は発言に気を付けて極力前に出ないだけでパッと見はかなり良くなると思う
何か着実にクレイジーソルトになってるから本当に一回落ち着いて欲しい


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:55:33 zFSiv5LQ0
アンジョー=サン!?
あのWikipediaで妙に詳しくてニコ生で対人スキルの乏しさが露骨に出てるアンジョー=サンか!!


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:55:59 VwiLPqKU0
>>337
自分はバグ起きなかったけど、バグ画面見てこりゃもう一回押したりくらいなら普通にしちゃうわと思った
https://i.imgur.com/t4P0L7W.jpg

↑これで押せば押すだけ石増えずに金飛んでく状態になってるとか初見で分かるわけない


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:56:37 V0hbV/bk0
>>354
外圧って言葉だけ一人歩きしてるけど一応塩川も最新のTMAインタビューで
ユーザーさんの意見を取り入れたいって言ってるんだぞ…
もう意図せず塩川擁護みたいになって嫌だけど


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:56:46 X.pm4xsE0
>>354
向上心はあった庄治
意識だけが高い塩川
前者かなって


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:56:48 R1vfAtLQ0
アンジョさんにはせめておいしいものを食べてほしい


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:56:50 pHRVhVvg0
>>337
あれは少額だし訴えるなり奴いないだろっていうヤクザ的判断でしょ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:57:11 5PJuqENo0
アンジョー=サンはDWとかいうブラックに捕まえられてスッゴイカワイソ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:57:13 DQuQd0UQ0
Apo実況誘導
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1498920987/


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:57:22 jH5H14Ic0
>>359
課金したらGoogle Playからメール来ると思うんだが、チェックしなかったのかね


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:57:35 h8fboJQI0
>>347
表示として「エラー」って出たら、クリックした責任は消費者じゃなくて会社側なの
故意にやってたら詐欺として立件される程度には悪質で、「電子消費者契約法」として新しく法律も出来たくらいには当たり前に消費者が守られるんだよ

ミスを消費者になすりつけてガイジとか見下してるのは、随分と世紀末な世界にすんでいらっしゃるようで


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:57:37 vapzYBO60
>>336
絞る云々ならリリース直後が一番ヤバかったからな
鯖当てさせる気は無いし、10連☆4以上確定も2週間限定にするつもりだった


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:57:55 vM3VlXY.0
前スレでも言ったことだが
(まあ無能にもいろいろあるんで一概には言えないが)
無能でもちゃんと人の意見聞いて良い方向にしようっていう奴なら周りが支えたり直したりすることで改善が望めるが
塩川のようなクズが権力持つと誰も止められずに破滅まっしぐらよ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:58:00 zOLcpmcw0
>>353
エルキドゥのアーツも5ヒットで2.65稼げるけど一枚しかないからね…


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:58:15 zJgxjXIU0
FGOの成功を自身の功績として評価され出世してるんだからそら図にも乗る


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:58:16 3ZvUK84s0
ID変わる前に言う
アストルフォとマジでやりたい
どうしてもやりたい
二次元キャラとやる方法なんかないの?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:58:28 aMkC5tAY0
>>14
アルジュナは実装当時の環境なら弱くはなかったが
茨木童子〜6章辺りからの敵の強化で力不足になり
新宿以降のブレイクゲージでついていけなくなった

アルジュナ実装当時の環境なら壊れだった沖田が今では中堅上位
強鯖だったドレイクが中堅下位くらいなんだから
当時並程度の評価だった鯖はよほどの強化貰わなきゃそりゃ弱いって言われるよ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:58:29 h8fboJQI0
>>366
課金方法によっては来ない


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:58:54 LvPzujws0
システム的に楽しくプレイしたいなー


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:58:56 /mABG0ek0
>>347
こういう人がいるおかげで正月の件は有耶無耶にされたんだな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:00 jH5H14Ic0
>>372
抱き枕と妄想力


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:02 2LzZvbe60
庄司の発言って不出来なアプリを引き合いに出されて叩かれたけど
発言そのものが誰かを傷つけるような事はなかったように思う
まあこれが当たり前の話なんだが


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:11 sj8PQwZ20
>>360
顕在化してない要望云々のアレであいつの言うユーザーの意見という言葉そのものの信用度がなくなってるんで…


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:25 TdNUGRWk0
>>369
忘れるなよその周りも割りと煽ってたり後押ししたりいらん提案してる型月だからな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:26 TWSH6Ges0
>>361
向上心がある無能って滅茶苦茶イライラしない?


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:26 HG0ulXRc0
アンジョーサンには趣味の畑仕事があるから大丈夫だ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:42 Tg7Jn7JI0
翁に中出ししたい


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:47 tAHRChdY0
庄司の時は流石にここまで宗教的ではなかった


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:48 R1vfAtLQ0
ジャンヌのゆりかごから墓場までを見守りたい
具体的には産んで育てて結婚して生まれたい


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/02(土) 23:59:52 h8fboJQI0
>>376
こういう論調の火消しマジで多かったしなぁあの時


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:00:44 XVd3h3vg0
>>372
抱きまくらに穴開けて色々


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:00:46 QPofjHzU0
お前らアンジョーサンには優しいのな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:00:52 BnoR7uXE0
マスターならprprしていいんだぞ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:00:56 4PqjIeMg0
まあぶっちゃけオジマンのNP効率悪くないと感じるなら
メイドオルタもそんなに悪くないはずなんだよな、うん
なんかオジマンと扱いの差を感じるが


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:01:09 hFYzYaiU0
正月のあれは再起動して押したやつもカウントされてなかったっけ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:01:10 RuoecokA0
庄司が良かったとは言わないというか死んでも言いたくないが
それ以上に塩川はクソ
最初から悪いものと少し良くなって来たものをどんどん悪くするのは後者の方が印象悪い


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:01:13 cyu.10IQ0
>>383
妥協して言峰にしとけ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:01:17 Kaw221nc0
ちょっと前無記名が補填されないバグが起こった時は流石にビビった


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:02:18 oQgzXfsQ0
なんか正月の時も連打するとかガイジかよみたいな発言を見た気がするわ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:02:22 WzcBJhgs0
そもそも「☆5排出率5%です!」から「開示開示うっせーな分かったよ開示してやるよ 鯖1%礼装4%だよ」なんて事する運営だから仕方ない


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:02:37 4PqjIeMg0
>>373
すまんドレイクが中堅下位って初めて聞いたぞw
全体ライダーでは今でもトップクラスじゃね?


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:02:40 DZSMhDjM0
apo見れないクソ田舎民だからこの時間帯辛い


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:03:44 zkY8aUKM0
>>398
あんま誰もアポの話しないから安心しろ(全くしないとは言ってない)


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:04:06 uiY4wBss0
ジーク「すまn」
モー「言わせねぇよ!」


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:04:30 4PqjIeMg0
HFのCMきたー
セイバーとランサー普通にいるけど
君達割と序盤に退場しますよね…


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:04:35 4WgNn6PQ0
とりあえず幕間追加はよ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:04:44 Na73rIDg0
>>396
最初 fgoのガチャの最高レアの排出率が高い! 神かな? って言われてたな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:04:50 bKwHBEtM0
>>390
オジマンはAもQも普通だけどスキルで増やせる
メイドはAはそこそこだがQは底辺しかも2枚


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:04:50 2fvySHWQ0
ユーザー「糞ゲー!糞運営!」
庄司「新鯖チラ」
ユーザー「「「「「うおおおおおおおおお!!!!!!(ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ」」」」

ユーザー「糞ゲー!糞運営!」
塩川「新鯖チラ」
ユーザー「「「「「うおおおおおおおおお!!!!!!(ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ」」」」」

ユーザー「「「「「俺達を舐めるな!!!」」」」」


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:05:01 udarMvUI0
>>370
オジマンは1枚のQのためにクリオバキルを狙っても仕方がない
っていうか、Qのhit数がAの2倍くらいにならんと
「頼れるQ」っていう範疇にならん


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:05:38 yBMOYQvY0
>>405
草 まあ全ての結果は売上なんだよな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:05:48 xVWB1fBI0
>>372
VR技術とオナホとの連動は既にあるのよ
あとはそれらの技術が競争によって激化しブレイクスルーを数度行えば
割りと夢の未来が待ってると思うぞ

まだまだ先の話だけどな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:05:54 Kaw221nc0
ジャックのダーク♂さくらっぷりすこ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:06:03 bKmDWZjA0
>>405
ベロッベロに舐められてしゃぶり尽くされるに決まってるよな…


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:06:26 Na73rIDg0
>>405
真理


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:06:30 FQSAtvgU0
庄司の時はそもそも普通のソシャゲレベルにすら到達してない惨状だったから、庄司が良かったは有り得ねえわ

今それなりに普通にプレイ出来てるのは確かに塩川体制の功績。後は宝具スキップと軽量化モード実装やね


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:06:57 4PqjIeMg0
いくらフランとアストルフォが弱いとはいえ
二人相手に勝てるモーさん強すぎィ!


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:07:02 HkvTTeG.0
異世界食堂とグルグル見忘れてた


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:07:25 0pZ7.1Oc0
>>397
俺も初めて聞いたわw
ドレイク姐さんなんて礼装選ばないし回転力あるし宝具強化も来てる優良鯖じゃんか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:07:34 M3JH6VJY0
興奮出来る要素だけくれれば良いのに
あいつら自分達の労力使ってクソ要素作るのが謎


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:07:57 uv1WvzMY0
>>413
メガロスを倒したアストルフォを弱いとかないわー


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:08:11 Pe7iE0xY0
>>409
エロくてゾクゾクすりゅ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:08:34 oQQkCX0g0
>>354>>379
っていうか、塩川ってユーザーの要望を『優先』した時期ないしな

・2015年は問題山積みだからユーザーの要望後回し
・2016年はきのこのやりたいことに従い、既存の改善より新システム実装優先、KPIよりTPI
・2017年は2月のユーザーアンケ募集からの3月の電撃インタビューで、アンケで多く出たであろう要望を一つ一つ否定

これについ先日のTMAインタビューやCEDECの発言が重なるわけで


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:08:40 Jvk3loF20
でも正直、FGO自体の運営と関係ないところでは特に庄司にヘイト覚えた記憶がない
塩川はバリッバリにヘイト貯まり続けてるけど。
庄司って何かそういう分野でデカい顰蹙買ったことあったっけ……


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:08:49 zkY8aUKM0
ジーク君(素)の方がフランちゃんより攻撃力ありそうで草


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:08:56 Hql3jFmM0
すまん、仕事終わって今北んだが
塩川が笑えないほどヤバイやつだったってマジなの?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:09:12 xVWB1fBI0
ドレイクさんはわざわざ高難易度クエでWマーリンやら
マーリン孔明マーリンマシュとかで挟んでの運用はしないっていうだけで
周回性能やら中難易度、低難易度やらでも便利だし
誰かの劣化になってるわけでもないし普通に強鯖だぜ

某エアプサイトは完全に高難易度でのみの評価だからそれ見ていってるんじゃね


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:09:22 ni/h0S.E0
庄司はむしろネタ要員


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:09:41 DZSMhDjM0
>>422
http://delightworks.co.jp/soten/#!page1
見てくりゃ分かる


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:09:43 QPofjHzU0
挙句の果てに弟子募集だからな
何を勘違いしてるんだこいつ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:09:59 H6jKXlyg0
また弟子の話に戻るんすか・・・


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:10:04 M3JH6VJY0
塩は無自覚で自分から油まみれで燃えに行くから怖いんだよ
本当にちょっと大人しくして欲しい


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:10:05 yBMOYQvY0
>>420
散々ステーキステーキ言われてたのは覚えてる
まあある時から殆ど表には出てこなかったからなあ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:10:13 xVWB1fBI0
>>413
フランは知らんがアストルフォは決して「弱い鯖」には分類されないはず…
本人は弱いが宝具が強くて総合力は中堅くらいじゃね?


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:10:36 ki1.o9T.0
永遠に四日間を繰り返すんだぞ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:10:49 PtzNIsNw0
>>370
2.65???


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:10:51 4PqjIeMg0
そもそもドレイクが誰と比べて中堅下位なのか知りたいw
比較対象になるのはイスカンダルくらいじゃないのかね?


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:11:08 Kaw221nc0
うーんやっぱ制作がA1ってだけで安っぽさを感じる
A1の割に作画は頑張ってる方だとおもうけど


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:11:12 yx7UCPmk0
庄司がマシみたいな流れ笑うわ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:11:19 ni/h0S.E0
でもアストルフォ召喚して勝ち抜ける気しないよね
もう海外へ逃亡してやりまくるしかない


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:11:22 11rTEd9U0
>>420
庄司以外にアザナシこやま桜井にヘイトが溜まってた印象


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:12:01 M3JH6VJY0
もう何でもいいから何か実施して楽しくゲームさしてほしい


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:12:06 /ysqHLgk0
塩川の弟子ワロタ
調子ぶっこきすぎだろこいつ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:12:07 h1ZI2utU0
いや塩川のおかげで改善されたわけじゃないだろ
庄司時代からの儲けで設備や人員の補充をしただけで庄司のままでも今とそう変わらなかったと思うわ
庄司擁護する気はないけど出しゃばるだけで塩川の方が糞


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:12:18 Na73rIDg0
有能ってのは言わないが レター送ったり 食べログ更新してたりで愛嬌はあった


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:12:25 4PqjIeMg0
>>432
N/Aが0.53でアーツは5ヒット
2.65では?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:12:37 QPofjHzU0
制限なしのボックスイベでもやってくれりゃいいのだが


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:12:46 Hql3jFmM0
>>425
わぁ…


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:12:58 oQgzXfsQ0
いくら改善されようが外圧扱いしたり弟子とったりしてるから塩がクソなの変わらないから


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:13:18 RnP9oKpo0
日付でID変わったらまた火消し臭いのがちらほらいるのが笑う

今が塩川の功績とか…まあたしかに塩川のせいだな
勿論悪い意味でだけど


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:13:23 11rTEd9U0
>>440
きのこがお塩のおかげと具体的に功績上げてハッキリと言ってたんですが…


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:13:47 mGXhDlQA0
マーリン強い強い言うけど実際に召喚したら自分に英雄作成かけてマスター自ら殴るぐらいしか戦闘手段なくね?
剣も使えるとはいえ鯖相手じゃ話にならんだろうし


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:14:08 YoyKItcE0
無能がマシか塩害がマシかの話は不毛になるからやめよう
有能で善良な人のがいいに決まってるし


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:14:08 4PqjIeMg0
>>430
元ネタのシャルルマーニュ伝説にはっきり弱いって書かれてたんじゃなかったのかね


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:14:30 FXENWL3E0
>>447
きのこの言うこと信じるのか


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:14:32 7jc2uMHE0
すまん塩川様の弟子じゃない雑魚おりゅ?おりゅはずもないか


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:14:43 ni/h0S.E0
マーリンは召喚できないからなんとも


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:14:57 VFbojaJ20
>>447
きのこって割とその時傍にいる人ageる傾向あるし


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:15:03 A7YA7UWs0
>>398
BS-11とかいう田舎民の味方がおるじゃろ?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:15:04 M3JH6VJY0
またこの流れじゃないんだよ
1ヶ月この流れなんだよ
悪循環が終わりかけても新しい火種が入るんだよ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:15:11 Pe7iE0xY0
徒歩でくるしなマーリン


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:15:32 4PqjIeMg0
>>448
アルトリアの師匠だぞ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:15:39 mGXhDlQA0
あげくの果てEX 外圧B+ 弟子作成EX
こんなん絶対強いですやん


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:15:39 BuAV2kMw0
もう塩川の話題は散々やったからいいよ……
そんな事よりマリーはどういう強化が望ましいか語ろうぜ!
取り敢えずスキル強化で自分のスター集中ダウン追加な


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:15:45 yBMOYQvY0
庄司が自分から助けを求めた相手が塩川だし、きのこがワガママ言ってる相手も塩川だよ
流石に功績が無いとは言えないわな まあ憎むのは勝手だが


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:15:57 ET3GAF0w0
1.5部って最初に提案したの誰なんだろう


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:16:34 11rTEd9U0
英雄作製かけたマーリンとかクリ威力ランキング上位じゃん


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:16:41 vFGr1pjM0
>>460
強化枠の無駄
放置でいい


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:16:43 xVWB1fBI0
>>448
冠位候補なくらいだし、色々やれるんじゃね?ゲームだと出来ることは決まってるが
ソロモンみたいに聖杯戦争かるーく勝ち抜いちゃうくらいの強さはあってもおかしくないが
たしかにFGOのサポートっぷりだと聖杯戦争勝ち抜く姿は想像しづらいな

剣の腕もどの程度なのか割りと謎だし


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:16:46 sPoYQIrE0
最終最終絵の仕様を提案したのは庄司なんだっけ?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:00 0w/ND4qk0
FGOは一部で終わっておけばよかったって思う


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:01 ref7sVOE0
>>390
金時にカード性能で大きく劣るのが印象悪いけど
実際下げられてるほど困るようなレベルではない、普通に高難易度で打ちたい頻度で打てる


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:01 Na73rIDg0
強化の話は悲しみしかねえ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:02 cyu.10IQ0
アヴァロンで穴熊しよう


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:12 4WgNn6PQ0
マーリン実は筋力Bなんだぞ!


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:13 /ysqHLgk0
1(遊)復刻……欲しいですか?
2(二)お正月も施策がある
3(右)FGOは効率最優先のゲームじゃない
4(一)宝具スキップはやろうと思えばできるけど意図があってやらない
5(三)外圧に対して臆病にならず自分たちの信じることを貫く
6(捕)配布鯖は長く愛せる物を作っているから時間が掛かる
7(左)開始から2年経ってアルトリアが他より劣る状態は起こらない
8(中)バサカは金時だけじゃない
9(投)きのこのfateワールドのルールにしたがって性能を調整している

監督:挙句の果てにはクリアした人に聖晶石まで配りました
代打:低レア使いますか?
代走:新イベをやらないのは意味がある
中継ぎ:絆クエストは突然なくなった
抑え:我々は毎日満腹にさせるためのゲームを運営していませんので


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:14 DZSMhDjM0
>>455
BSも見れんのよ
まあテレビほとんど見ないから別にいいんだけどね


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:26 A7YA7UWs0
>>456
スレ民という燃料がすべて灰にならなければ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:17:52 QPofjHzU0
塩川に功績あるのは認めるけど、最近の所業を容認できるほどじゃない


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:18:21 yx7UCPmk0
ソロモンに負けた鯖が見たい


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:18:26 U9W9i10I0
>>459
顕在化もなかなかパワーワード


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:18:27 A7YA7UWs0
>>473
へー


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:18:35 zkY8aUKM0
そもそも英雄作成は掛けるものという発想が間違っている
FGOに毒されてるぞ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:18:43 BQdnX0xo0
マーリンってなかなかのクソステだしねぇ…
改めて見るとなかなかひどい


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:18:46 Jvk3loF20
つーか仮に塩川がシステム周りで有能ラッシュしてたとしても、
「それはそれとして他の部分で無能だったり人格がサイコパス」って評価は変わらんやろ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:18:49 FQSAtvgU0
>>460
宝具に宝具威力80%up被ダメNP効率100%upタゲ集中1ターンとかかな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:18:58 YEF7a47A0
>>474
やっぱり人理焼却は正しかったのでは?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:19:25 BuAV2kMw0
>>464
は?


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:19:25 DZSMhDjM0
来週には塩川主催のオフ会告知でトドメだぞ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:19:45 QPofjHzU0
>>485
参加者0人になりそう


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:19:46 WzcBJhgs0
オジマンのモーションパターン少なすぎない?
少しモーションに古さを感じるジャック玉藻と違って良モーション出まくってる時期に出てんのになんでリソース割けなかったんだ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:19:54 11rTEd9U0
お塩のやった事見て誰でもできるとか他の人がいてもできたとか言ってる奴は
社会人としてちんだ方がイイゾ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:20:06 p8J1LLX20
それでも塩川は200箇所以上の問題点を改善したから...


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:20:08 mGXhDlQA0
まあでもなんだかんだ生き残るだけは生き残らせてくれそうかもマーリン


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:20:26 cyu.10IQ0
>>479
つまりマスターを英雄にする…?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:20:41 4PqjIeMg0
声まで諏訪部になるのかよw


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:20:56 kThWCo7w0
>>491
マスターに生やす、かもしれない


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:21:04 RnP9oKpo0
http://i.imgur.com/qtsNYhj.jpg

前スレのものだけど一応貼っておこう


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:21:07 bKmDWZjA0
>>474
スレ民を薪にしてFGO史を一からやり直さねば


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:21:20 M3JH6VJY0
でも不特定多数からボロクソに叩かれ続けたらオカシクなるのも無理はないとも思う
それにしてもハジケすぎてるとも思う


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:21:27 ref7sVOE0
>>487
6章そんないいのいたっけ

少しあとのハロウィンらへんとCCCがピーク派


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:21:55 VFbojaJ20
マリーはスターを集めるのではなくキラキラしてスター生み出す方向に特化して欲しいところ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:21:56 5gSKmS1c0
>>487
ウェヘムメスウト(とラムセウム)を1枚描いて力尽きた説


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:22:04 V7bVbqiQ0
>>489
表示バグ一文字ずつカウントしてない?


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:03 /Jg5tqNs0
マーリンは千里眼で現在が全部見えるから敵の鯖とマスターをスペックから現在の状態まで完全に把握した上で動けるからワンサイドゲームできるよ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:07 G77Pz8OE0
剣スロのモーションとか笑えてくる


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:10 0YlzWr1A0
ジークくんって擬似鯖なん?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:21 yBMOYQvY0
>>496
まあ集中放火受けてるからな トランプもなんかうつ病になった疑惑があるとかなんとか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:22 BuAV2kMw0
>>498
それ術マリーでやったよね
カリスマもつけてさ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:22 mGXhDlQA0
オジマンただでさえモーション糞みたいに長かったから凝ったモーションにすると笑えない長さになるからかもな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:32 cyu.10IQ0
>>487
同時実装のニトリちゃんはエジプトの神々を使いこなしてて面白いわ
剣スロは微妙


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:42 uGNJjSiU0
>>489
細かいけど、300項目らしいぞ
そんでその300項目に関してはもう改善終わったとのことで


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:23:51 RjhRcXLk0
ぐだに英雄作成かけて敵を殴り倒す展開まだー


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:24:21 ref7sVOE0
>>501
チーズ投げれるな


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:24:31 kThWCo7w0
無敵を全体にマーリンジャンヌ以上に配りやすくなれば使い所は出そう
マーリンはクラス相性、ジャンヌは状態異常回復持ちの代わりに酷いスキル群だから棲み分けくらいは出来るだろうし


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:24:42 0A4gUzNA0
改悪と段取りの悪さは何項目ですか?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:24:52 QPofjHzU0
正直どうでもいいことなんかで水増ししてるだけだよな300項目って


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:24:56 zkY8aUKM0
>>509
マーリン「竜の因子を埋め直すから生まれ返ってきて」


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:25:06 A7YA7UWs0
>>495
問題はその薪で得たビームで誰を焼くかだ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:25:31 Pe7iE0xY0
>>502
ラーマもひけをとらないぞ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:25:45 ni/h0S.E0
剣スロはマジで笑える
剣下げたり上げたりしまくるだけ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:25:57 WgW/WLIc0
義兄「あの女が欲しい」
ジークフリート「御意」

ブリュンヒルド、後ろ姿だけ映ったな
すまないさんオメー少しは躊躇おうよ……


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:25:59 Eh8eCHL20
アニメで出番がなかったしみんなのガチャからピックアップで出ますように


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:26:01 .RfTZnSo0
まあ2年での改善数数えれば300ぐらい普通に行きそう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:26:10 pMeF/1Ho0
ぶっちゃけ騎マリーをレアプリにして術マリーに塩フォウをプレゼントするのが一番強いマリーの使い方なんじゃね?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:26:40 U9W9i10I0
ゲーム全体の軽量化という大事な部分が改善されてないんじゃが
個々の宝具が重いとかはエフェクト減らしたりして対応したりしたけど、そっちの方がユーザーとしては期待したいんじゃが、じゃが…


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:26:43 BuAV2kMw0
>>516
ラーマはマテリアルみたいに各種武器を使いこなして欲しい
まあ弄るにしろヒット数が悲しいが


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:26:44 oQgzXfsQ0
300項目ってあれだろ
スキルの効果変わらないけど表記が地味に変わるやつだろバスターだったりBusterになるあれ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:26:45 VFbojaJ20
>>505
正直術マリーってマリーの強化の代わりに実装した感あるのが辛い
マリーの強化忘れてないよな?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:26:51 V7bVbqiQ0
>>513
そもそもの話もっとも改善しなきゃならない激重さと冗長さと単調さ改善してない時点で
項目カウントしても意味ないと思うんですけど


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:27:00 DZSMhDjM0
仕事できない奴ほど自分の功績ひけらかすよね


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:27:24 2fvySHWQ0
剣スロの宝具演出、やりたい事は好きだけどほぼ同じ方向性のべディに完敗なのはなんなん


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:27:25 yALPIHOk0
フランちゃんもう脱落かよ…
これ2クールだろ?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:27:33 RnP9oKpo0
なんか火消し同士で連携してるのが目に見えてわかるんだけど
必死こいて塩川の功績!塩川の功績!喚いたり手口が雑だな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:27:35 FQSAtvgU0
ランスロは手打ち丸出しの剣筋から、クソ火力とクソNP効率宝具連射で敵をなぎ倒していくから、逆に暗剄の使い手的な達人感を感じる


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:27:46 9yIlwviE0
剣スロなんかバタバタしてるだけ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:14 /ysqHLgk0
>>508
暗に前任者が無能だったとばかりの言い様


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:23 mGXhDlQA0
術マリー可愛すぎる
普通程度の性能もあるし


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:25 vHRQi9Rs0
https://i.imgur.com/7gjy7D3.jpg
デミヤのスキル使用エフェクトデカすぎない?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:30 4PqjIeMg0
>>529
これでも間に合うかどうかわからんて
これからどんどん脱落していくし


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:33 4pM.I4dk0
大英雄に自爆宝具を連射させるカルデアのマスターのヒドさがよく分かる回だった


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:38 7jc2uMHE0
うまく言えないけど三蔵のモーションは嫌い
ダバダバではないけどなんか壁画の絵が動いてるみたいなキモさがある


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:50 WzcBJhgs0
>>497
それより少し前に邪ンヌイスカ三蔵頼光が出てる


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:50 PtzNIsNw0
>>442
いや単位なんだよそれ
アーツでいくつ稼げるかってなら
単位はNPじゃなきゃ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:28:52 zkY8aUKM0
派手な剣技など不要
ただ振るだけで敵が死ぬ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:29:14 uiY4wBss0
なんだろう、弟子って表現"ボランティア"と同じオーラを感じる


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:29:22 cyu.10IQ0
6章前半はモーションはともかく性能魔境だな
高レア全員有能


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:29:26 xVWB1fBI0
>>487
オジマンは自分から走ったり飛んだり跳ねたりしないのが逆にいいんですよ
ていうかオジマンのモーションに不満を覚えたことが今までなかったわ
Lv100スキルマ真フォウマで使ってるけど


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:29:30 yBMOYQvY0
オーバーロードが凄い回転を始める


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:29:35 BuAV2kMw0
>>528
モーションはヒット数以外べディの完勝だよね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:29:38 CURubRak0
apo最大の見せ場中だけあって頑張ってる感ある。アストルフォの圧倒的ヒロイン力

ところでデレステの二周年しゅごぉい…ミリシタとMマス殺しに来てる感もしゅごい


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:29:39 .RfTZnSo0
>>540
そんなん何番目かに置いたかで変わるし


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:30:22 hFYzYaiU0
剣スロのシャキシャキ剣は何やってるのかわからん


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:30:36 4PqjIeMg0
>>540
先頭アーツかどうか
何番目に置いたかで変わるから


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:30:50 uiY4wBss0
ノッブがSAOソシャゲのCMに出演してて草


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:30:53 .D3uUmEI0
弟子といいつつ炉心の材料に


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:30:56 A7YA7UWs0
別に塩川が200項目改善しようとも
正月に石取られたり最近のホワイトアウトだったりイベント呼符配布なかったり配布概念礼装が魔術礼装経験値+50とかいう記念品だったり
そういうの受けてるとどうでもよくなるな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:31:33 9IkE3XKM0
敵でも変わるらしいしNP効率の話には向いてないと聞いたな、単位NP


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:31:42 mGXhDlQA0
宝具演出に関しては明らかにレベルアップした時期が何回かあるよな
最近だとキングハサンやアラフィフあたりで一段またレベルが上がった感じ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:31:44 2fvySHWQ0
塩川の元に集まんのはどうせ多分グラフィック技術もプログラミング技術もないからディレクションやりたいですって奴ばっかだろうな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:31:50 ET3GAF0w0
このままいくと剣豪にプレッシャーが重くのしかかる


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:31:51 IzI1rD2AO
同じシャキシャキ剣でもヒロインXのは好き


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:31:58 V7bVbqiQ0
>>544
それでいてきっちりと目標に鉄槌を下してる感あっていいよね
弓ギルは怠けすぎてて微妙


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:32:14 4PqjIeMg0
>>554
まあ比較にはなる


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:32:21 cSmdXyco0
>>555
レベルアップというか絵アップ増えたよね


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:32:30 M3JH6VJY0
改善してるのは偉いと思うよ
けど目に見える所でそれが出て来て無いしもっと重要な所があると思うの


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:32:34 .D3uUmEI0
>>556
バンドメンバー募集ボーカル俺みたいな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:32:35 mYzwMCQc0
モードレッドが強いのもあるが、普通に打ち合うんじゃアストルフォやフランがさほどの強さじゃないって感じか


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:32:38 PtzNIsNw0
>>548
>>550
だからA3とかA1+とかでデータ作るやろ
その表記って一般的なの?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:32:49 Nsfw6ja60
イベント挟まなくていいからはよ剣豪 読みたいんじゃ〜


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:33:10 BuAV2kMw0
ギルのモーションは術版のが好きだなあ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:33:22 4PqjIeMg0
>>565
だと思うが
お前はどうやって比較してんの?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:33:22 yBMOYQvY0
剣豪いつになるやら
火曜日まで告知無いだろうしなあ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:33:22 BnoR7uXE0
舞台版ファラオはキレッキレだがな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:33:29 ni/h0S.E0
斬撃を飛ばす武蔵ちゃん
何か回りだす剣しか


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:33:50 .RfTZnSo0
>>562
いや昔に比べれば目に見えるレベルで違うぞこのゲーム
以前だめな部分もあるとはいえ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:34:07 /Jg5tqNs0
フランは単純に雑魚だしアストルフォは宝具だけだし…


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:34:09 uGNJjSiU0
>>554
例外はあるけど、敵術殴るときは獲得NP増えて、敵殺狂殴るときは獲得NPが下がる
だから味方側の数値だけ見た時に比べて体感だと味方騎のNP効率は高くて味方術のNP効率は低いように感じやすくなってる


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:34:18 FQSAtvgU0
剣モーションといえば、剣豪の鯖でアレきっと出ますよね…居合……
素肌に皮コートとかはいらないんで


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:34:25 mGXhDlQA0
とりあえず剣豪来る前に1000万DL来るのはほぼ確実じゃね


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:34:31 oj04I33.0
金時とジャックのモーション改修はいつまで待てば良いんだよ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:34:36 2fvySHWQ0
クエ中の通信頻度減ったし見えない所の改善は多分ちょくちょく挟まってると思う
要求スペックは右肩上がりだが


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:34:45 11rTEd9U0
最近の鯖はスキル使用時も固有モーションで羨ましい


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:35:14 V7bVbqiQ0
>>567
めっちゃ楽しそうでいいよね
A2枚目の文字浮かび上がらせてるのクッソカッコいい


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:35:22 RnP9oKpo0
>>562
そもそも改善するのは「偉い」ことじゃない
ゲームの運営側ならば「当たり前のこと」なんだよ仕事なんだから
そこを履き違えてるから塩川の功績ガーとか言ってる火消しはわかりやすいんだ

そもそもその何百項目()とやらの内容が不明な時点で話しにならん


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:35:40 9yIlwviE0
宝具モーションレベルアップするのは良いけどスマホに更に負担が…


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:36:00 BuAV2kMw0
>>575
牛若ちゃんのモーションは居合にしてほしいわ
つーか期待しちゃうだろ最終絵とか


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:36:03 mGXhDlQA0
古いスマホでもそれなりに動くのもあるみたいだし相性も大事だよね
最新に近いハイスペでも重いみたいな書き込みも見るし


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:36:21 WzcBJhgs0
>>544
飛んだり跳ねたりしなくてももっとパターン欲しくない?
B2回、A2回連続で使った時同じ事するだけだから物足りない感感じるわ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:36:31 QPofjHzU0
宝具なんて全員バニヤンくらいでいいんだよ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:36:37 Nsfw6ja60
>>577
ジャックちゃんは下手に手をつけられるとNP効率悪くされそうで怖い もちろん改修してほしいけど


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:36:51 9IkE3XKM0
>>574
バサかの群れにサモさん放り込んだら100%にならなくて
サモさんシステム下方修正!(実際はされてない)って話でたりしたな

あ、その件はオーバーキルも関わってたとかなんとか(どうでもいい)


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:36:52 zkY8aUKM0
大体、フランちゃんの宝具とか確実に自滅するリミッター解除状態ですら
モーさんやジークの使う宝具の半分以下の威力だし


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:36:53 11rTEd9U0
>>581
自分と違う意見を全部工作とか火消しとしか見れないからダメなんだよ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:37:41 DZSMhDjM0
800日はもうちょっと先かな
どうせ石10個だろうけど


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:37:44 BnoR7uXE0
ファラオは今回のニトリエピローグで聖杯使ってもいい気がしてきた


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:37:56 WZRtbYOM0
いつになったらシナリオが面白くなりまともにキャラ育成が出来て宝具を飛ばさせてもらえるんだろう
あと5年はかかるのかな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:37:57 ygvPx/VE0
http://a.pd.kzho.net/1504364702290.jpg
http://a.pd.kzho.net/1504364702735.jpg
貴重な美女ホム…貴重でもないのか
FGOだとあんなクトゥルフ顔だけどまともなのカルデアで作れないのか

そいや今週告知CMなかったな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:37:57 11rTEd9U0
オジマンはモーション改善されただろ!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:38:07 FQSAtvgU0
>>587
ヴラドはモーションカッコよくなったけど性能なんにも変わらなかったから大丈夫さ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:38:21 2fvySHWQ0
HTC U11でプレイしてる人おったら快適か教えとくれ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:38:30 hFYzYaiU0
宝具は豪華にしてもいいんだけど画質設定とかこっちでできるようにしてほしい


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:38:32 RnP9oKpo0
ふーん

447 名前:僕はね、名無しさんなんだ[] 投稿日:2017/09/03(日) 00:13:23 ID:11rTEd9U0 [2/6]
>>440
きのこがお塩のおかげと具体的に功績上げてハッキリと言ってたんですが…

488 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2017/09/03(日) 00:19:54 ID:11rTEd9U0 [4/6]
お塩のやった事見て誰でもできるとか他の人がいてもできたとか言ってる奴は
社会人としてちんだ方がイイゾ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:38:49 uiY4wBss0
>>587
心配しなくても悪化はしねぇだろうよ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:38:56 mYzwMCQc0
居合いモーションやるサーヴァントは欲しいな
それこそ柳生のおっさんとかさあ!


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:40:02 wyoDUaYM0
>>599
ろくにsageられない奴にいちいち触ってんなよはっきり言ってダサいゼ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:40:16 11rTEd9U0
>>599
勝手に人を工作火消しだと思ってるみたいだけど
アンチ思考凝り固まって病んできてるよ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:40:29 oj04I33.0
>>587
モーション変えで下方修正なんて今まで無かったし何をそんなに怯えてるのかわからん


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:40:31 4PqjIeMg0
本気出したら死ぬ系はどうしても辛いわな
最高で相討ちだし


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:40:37 ygvPx/VE0
>>601
切った後に複数斬撃だと翁Qとか術ネロEXか


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:40:55 pMeF/1Ho0
ジャックのクイックはあのまんまにしておいて欲しい
あれでクリ連発すると気持ちがいい


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:41:07 CURubRak0
デレステ二周年キャンペーン見てからFGOの二周年見ると悲しくなるな

フランちゃんは唯でさえ負け確レベルの弱さなのに赤組がガチ勢だからな…
実際誰にも勝てないんじゃないだろうか


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:41:14 mYzwMCQc0
獅子GOさんがマスターとして有能なところしか見せてくれないんだがw


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:41:39 4rvLtQmg0
イリヤの空で見たな
よかったシール
https://i.imgur.com/gtiXYoj.jpg


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:42:21 yBMOYQvY0
赤組ずるいわあ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:42:35 4pM.I4dk0
>>605
最後の敵以外に使ったら結局聖杯戦争負けだしな
チーム戦ならまだマシだけど


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:42:40 GJF4h0rU0
>>594
作れなくもないけど、シミュレーターの奴だからそこまで凝っても仕方ない&変に罪悪感を抱かせない方がいい
って言うだけだろうな

P辺りが人手が足りない場合、作りかねない状態ではあるが


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:42:57 CURubRak0
>>605
本気出したら死ぬ系は性女みたいに特殊な立ち位置かアーラシュさんレベルの超性能じゃないとな


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:16 A7YA7UWs0
石の値段安くしたり召喚のコストさげたりするのは塩川の功績?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:25 E0UT90as0
ちょっとモーさん強すぎひん?
鯖2人相手にして涼しい顔とか半端ねぇな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:28 COx5a9lU0
デレステ二周年見てきたけど凄いな、ユーザーにしっかり還元してるわ
それに引き換え塩川よ・・・


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:28 4PqjIeMg0
赤だってアーチャー、キャスター、バーサーカーはそこまででもない
セイバー、ランサー、ライダーがチートなだけで


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:30 PtzNIsNw0
>>568
そら各パターン計算させて
こう言う表にしてるけど

https://i.imgur.com/vNaUvGT.png

必要な情報は『NPいくつ稼げるか』だから
カード補正の計算も鯖によって固定なんだし
予めやっといた方が早かろ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:37 2fvySHWQ0
Apoに限らずモブホムは出る度に捨てるなら1体寄越せと叫びたくなる


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:40 mKCNf/NA0
アポは令呪の使いどころは上手いよな
ところですまないさんって原作でもこんなに話してたっけ?


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:53 uiY4wBss0
刀剣乱舞の世界観だと沖田総司は男設定なのか、剪定事象だな


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:43:57 yBMOYQvY0
>>615
分からん まあアニプレと交渉した奴はいるはずだが


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:44:13 ref7sVOE0
ジャックはねぇ×4が追加されればBAおしのけても使う


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:44:33 4PqjIeMg0
>>619
でも敵によっても変わるんじゃ
参考にしかならなくね?


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:44:51 Eh8eCHL20
>>617
贔屓のサッカーチームに貢いでくれるしサイゲ最高だな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:44:59 eiuEG30k0
フランちゃんは弱い鯖のステータスを底上げする本来の意味合いでバサカやってるからな
SNの時点で最強の英霊のステータスを更に上げる&裏切り防止の為に理性を奪うとかやってるから珍しくなってるけど


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:45:24 pMeF/1Ho0
>>620
愛着とかわいて別れがクッソ辛そう


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:45:27 i.7ck1eE0
よし!黒も三騎士が優秀だから互角だな!


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:45:37 zkY8aUKM0
モードレッドへのダメージ
ジークフリートの斬撃→鎧に掠るだけ
フランちゃんの通常攻撃→ほぼ無傷
フランちゃんの宝具→令呪同士で援護しあった結果、モーさんは鎧が壊れるだけ
オレの父上の聖槍→ただの突きの一撃で即死級の風穴

やっぱり父上が最強


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:45:40 4PqjIeMg0
>>616
円卓はやばい
ネタにされがちなアルトリアも全力出せるマスターならこれくらいやるんじゃないの


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:45:42 mYzwMCQc0
モードレッドがセイバーとして順当に強いんだよな
あいつレッサーアルトリアだけど、アルトリア自体クッソ強い化け物だし


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:45:55 PtzNIsNw0
>>625
その謎の単位も敵補正は必要だろ?
鯖間の性能比較に使うなら敵補正は同じなんだから必要ないし


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:46:21 Nsfw6ja60
>>596>>600>>604
わかっちゃいるしほんとに下方なんてしたら返金案件なんだけど懐疑的になってしまう人って一定はいると思うんだ

モーション改修の話だと1月に何体とか定期的にやってほしいよね クリエータートークショーかなんかで難しいって話はしてたけどさ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:46:27 4PqjIeMg0
黒は三騎士とアサシンしかまともに戦えるのがいないんだよなあ…


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:46:27 PCpBghTI0
仇敵全員に先越されたクリームヒルトさんェ……
どんな気持ち?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:46:32 11rTEd9U0
>>615
一周年の時の値下げは型月のおかげみたいだけどな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:46:42 2fvySHWQ0
>>628
トゥールさんとかまんまそれだったろうな
ムジーク家に君臨するも結局数年で亡くなっちゃうわけだし


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:47:09 W9dDAbDE0
>>634
半年1体定期


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:47:10 xwugWx3k0
>>632
凛マスターのセイバーのステータスには吹っ飛んだ覚えがあるな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:47:11 0A4gUzNA0
世界「じゃけん英国はしまっちゃおうねー


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:47:13 BuAV2kMw0
>>630
だろ!?やっぱり父上は最強だぜ!


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:47:45 4PqjIeMg0
>>633
それが最終的なNPにならないから
そっちの方が混乱招きそうな気はするが


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:48:03 mKCNf/NA0
凜マスターのアルトリアとかヘラクレスとも渡り合えるとか言われてるからな
普通に化け物


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:48:10 4pM.I4dk0
あんな理不尽に強そうなモーさんでさえアポ全体で見ると真ん中くらいという


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:48:11 GJF4h0rU0
>>638
そう考えるとアインツベルン製のセラの性能はすさまじいものだな魔術補佐ぐらいの性能だけど
ある程度の自然が確保されたら寿命ではほぼ死なないとか


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:48:34 zkY8aUKM0
寧ろモードレッドでも中堅がいいところな集団が円卓


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:48:46 U9W9i10I0
まぁ、フルスペックアルトリアさんはテラで大暴れでしたからね(震え声)


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:48:48 /Jg5tqNs0
マスターが凛の青王はマスターがイリヤのバサクレスより強いし


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:49:01 QPofjHzU0
鯖二体に対して涼しい顔と言われても、アストルフォとフランとかクソザコだしなぁ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:49:07 A7YA7UWs0
>>623
>>637

きのこと社長のおかげか


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:49:10 VejhKCPU0
年単位どころかトゥールさんは3ヶ月とか言ってた気がする、悲しい


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:49:10 mKCNf/NA0
モーさんも終盤はセミ様にボコボコにされるからな
今は格下にいきがってるだけよ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:49:13 4PqjIeMg0
知名度補正バリバリなヴラドとモーさんなら
やっぱりヴラドが勝つのかな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:49:16 CURubRak0
円卓の何がヤバいってケイローンすら狙撃スタンスから距離詰められてこのままじゃ負けると撤退を選び
弱いとは言えサーヴァントを二対一で圧倒できる強さを持っていながらおそらく円卓では中堅以下なこと


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:50:07 11rTEd9U0
>>648
あのシナリオ何なんですかね…(困惑)


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:50:10 zkY8aUKM0
パーフェクトアイリがマスターだとそのまま四次で優勝だしな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:50:23 K8rGvS0A0
おいおいフランはともかくアストルフォはメガロス君相手にも脱落しなかった強鯖だゾ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:51:15 NUbwqhLM0
円卓勢がやばすぎるんだよなぁマジで
ほんと誰呼べてもいいと1話言われてただけのことがある

戦争経験してるやつはやっぱ強いな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:51:28 ni/h0S.E0
太陽登ってればガウェインとか相手5体とかでも勝てる気がする


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:51:36 mKCNf/NA0
>>654
まあヴラドが勝つだろうな
領土内なら近接ですらカルナ相手にも戦えるし


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:51:41 WzcBJhgs0
円卓勢の戦いは「この状況、別の円卓の騎士だったらどうなるか」って考えるのがとても楽しい


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:51:44 hFYzYaiU0
沢山アマゾネスが来ても大丈夫だぞ!


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:51:44 4PqjIeMg0
>>657
切嗣アルトリアでもステータスは凛並にいいはずなんだけどなあ
幸運以外


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:52:33 Nsfw6ja60
強さの秘密はマッシュポテト


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:52:34 yBMOYQvY0
トリスタンのポロロンもアニメで見たいね
CCCでちょっとだけアニメあったけど


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:52:36 OyNNxyTA0
>>630
>>642
モーさんが自演しとる……

赤のセイバー組はB級ムーブも悪役ムーブもできてお得だなあ
アポ知らずに4章やネロ祭りモーさんとフランの交流に萌えてた人いんのかなー


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:52:45 o4zn/XkA0
ぶっちゃけ鎧の影響がでかいだろ
他の奴らだったら死んでるわ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:53:00 GJF4h0rU0
>>664
幸運とコミュ能力が壊滅的なので同キャラ対戦があった場合、補正差で凛が勝利しそうだな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:53:01 ki1.o9T.0
アルトリアの強さは敵に回した時によく分かる
搦め手に弱いんじゃなくて搦め手以外効かないんだよ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:53:02 UZJE/AKA0
ガウェインとかランスロットは大英雄クラスなんだろうか
ランスロットとかはすまないさんとカチ合えるぐらい?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:53:30 NUbwqhLM0
>>653
魔術師の工房の中に突っ込んでいったからな

セミ様のあれは強すぎる・・・オジマンの神殿に単身突っ込みに行くようなもんだもんなぁ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:53:55 4PqjIeMg0
ランスロットは近接戦ならアルトリアに勝てるくらいだからガチでやばい
カリバられたら負けるだろうけど


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:53:58 gbewk5OE0
>>658
アニメのアストルフォちゃんはまぁ破局宣言もヒポグリフも使ってない


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:09 uiY4wBss0
>>634
今まで基本的にヒット数同じにしてんだからジャックだけ弄って減るわけねーでしょ
何で心配してんのか全くわからん


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:09 PtzNIsNw0
>>643
エルキドゥのアーツは2.65、と表現すると
何が分かりやすかったり便利だったりするの?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:12 i.7ck1eE0
日中ゴリラはまさに円卓無双
並の鯖などちぎっては投げちぎっては投げ

でも聖杯戦争で日中に仕掛ける奴なんかいないよね!


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:12 DZSMhDjM0
そもそもなんでアストルフォとデオンでメガロス倒せたのかが謎


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:14 mYzwMCQc0
モードレッドじゃなく湖の騎士なら、フランは自爆することもなく膾切りにされてたろうか


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:31 bKwHBEtM0
>>627
それずっと言われてきたし実際そのつもりで設定したんだろうけど
ステータスだけ見ても狂フランって剣フランの完全下位互換になってるんだよなぁ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:33 VFbojaJ20
>>669
コミュ能力zero見る前は切嗣とセイバーの組合がセイバーの中で一番安定して強いと思ってました


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:40 4PqjIeMg0
>>676
それが最終的なNPにはならないから
誤解を与えることはないよね


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:54:46 o4zn/XkA0
>>654
ヴラドが相手だと鎧の硬さ意味ないから瞬殺されかねんぞ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:55:18 QPofjHzU0
正直ヴラドおじさんとか強いイメージがない


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:55:19 WgW/WLIc0
信じられるか?
CCCイベのガウェイン、一回も聖者の数字を使わなかったんだぜ?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:55:20 zkY8aUKM0
円卓の参考ステータス(最も高い状態)
アルトリア A B B A A+ A++
ガウェイン B+ B+ B A A A+
ランスロットB A B C B+ A++
トリスタン B B A B E A
マーリン  B E D A C C
モードレッドB+ A B B D A
ベディ   A B A+ C B A

このキャスターのマーリンを覗いて殆どAとBで構成されたステータスよ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:55:23 E0UT90as0
>>680
ほら剣フランはアラフィフとバベジンが魔改造したから…


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:55:32 FXENWL3E0
>>671
ガウェインはカルナと同規模だか同格だか言われてた


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:56:09 fYwdukrA0
>>671
すまないさんとモードレッドが同格かすまないさん少し上くらいの描写だったしゴリラとランスロットなら普通に勝てそう宝具使えばだけど


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:56:15 ki1.o9T.0
ほぼSR確定面子は伊達じゃない


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:56:21 mKCNf/NA0
>>671
余裕で大英雄クラスじゃね
EXTRAでのガウェインなんか兄貴と呂布二人がかりでも無理とか言われてるし


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:56:24 uiY4wBss0
杉山は塩川叩き!谷口は塩川擁護!前田はイベントの批判!俺は土下座!


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:56:54 4PqjIeMg0
クーフーリンの兄貴もアイルランドなら円卓以上みたいに言われてなかったっけか


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:57:20 mYzwMCQc0
弱小人斬りサークルの平均ステはD〜Cだろうなw


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:57:23 BuAV2kMw0
>>685
アイツは戦闘で頭から血流してたのにその後拭って平然としてるあたり最高にオカシイ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:57:35 kThWCo7w0
>>687
強くするためなら愛娘を髄液漬けにすることも厭わないアラフィフには失望しました、ホームズのファンやめます


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:57:50 o4zn/XkA0
ジークフリートは普通にモードレッドより格上だけど


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:57:54 zkY8aUKM0
>>664
焚書になったマテリアルが信用に値するかは置いといて
切嗣でも魔力不足らしい、幸運が下がってるのはそのせいらしいから
宝具の威力とか魔力放出に影響があるんじゃないか?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:58:20 .tflujbI0
>>680
オーバーロードよりほどほどロードのが性能よくてデメリットも軽いという


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:58:45 A7YA7UWs0
>>684
アポアニメ見るに、なにこの化け物感はある


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:58:52 jV5OI8Rw0
>>680
過去の設定は焚書されたよ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:58:56 mKCNf/NA0
>>689
原作見れば分かるけど本来のジークフリート相手だと負けてたと考えてるぞモーさん
実力は普通にジークフリート>モーさん
ジークフリートもカルナと打ち合える実力だからガウェインランスクラスよ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:01 4PqjIeMg0
日本での知名度補正マックスのノッブも
筋力B 耐久B 敏捷B 魔力A 幸運A 宝具?
とガチ構成

まぁ非公式に近いんじゃが


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:08 .RfTZnSo0
>>700
まあapoは自分の領土なんで


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:15 Nsfw6ja60
もう数話で本当に化物に…


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:15 GJF4h0rU0
>>699
プロトタイプを再設計したら、性能は上がるってはっきし分かんだね


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:18 bAEs70yQ0
foxでもマスター差込みとはいえカルナにタイマンで勝つからなあガウェイン


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:24 kSh0Z5P20
円卓優遇しすぎやろケイローンはモーさんに勝ってもよかったと思うわ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:25 CURubRak0
>>670
搦手すら効かないであろう昼ガウェインとむしろ搦手仕掛けてくるランスロットの厄介さよ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:33 cjRkowcI0
>>633
N/Aは1ヒットあたりのNP回収を表しているので、
多段ヒットの何段目からオーバーキルになるか、などにも参考できる

公みたいにA多段宝具のせいでカードとしてのAのヒット数少ない鯖だと恩恵が少ないが、
サモさんみたいに通常AにあわせたNP効率のお陰で、多段ヒット全体宝具で回収率が良くなる
とくにサモさんはたしか5ヒット位する宝具なので、2ヒットめにオバキルするか、最後の一発で倒しきるかで
続けて宝具打てるサモさんシステム使えるか変わるので、N/A表記じゃないと計算し辛い


これがQのヒット数あたりのNP回収でも適応されるから、ここは例えるならカーミラや上姉さまが解りやすいかな
1ヒット時代のNP効率のまま2ヒットに増やしたので、単純にNP回収が2倍になったし、
雑魚を1ヒットめに潰せば2ヒット眼が倍のNP回収で実質3倍!で良かったけな確か


えらい長文かいてもたわ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:56 BnoR7uXE0
弓と剣じゃクラス相性不利だからな(FGO脳)


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 00:59:58 IzI1rD2AO
>>696
ああ、あのステと消費髄液の関係ってそういう……
妙に暑がってるのは実は副作用で温度調節機能とかぶっ壊れた結果みたいな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:00:03 9IkE3XKM0
ギャグ時空の補正付き存在と性能比較してはいけない…とか思うけど
術ネロとかマジネタの片鱗紛れ込んでるんだろうな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:00:05 4PqjIeMg0
>>698
でもアニメUBWのおまけ見る限り魔術師としての実力は明らかに切嗣>凛っぽいんだよなあ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:00:06 mGXhDlQA0
沖田はステは雑魚だけどゲームの中では強いな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:00:07 A7YA7UWs0
>>704
やっぱ知名度補正って大正義なんだってなるね


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:00:13 QPofjHzU0
あと数話でヴラドさんの情けない姿が見れると思うとワクワクするな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:00:36 /Jg5tqNs0
原作Apoの時点でルーマニアヴラドは近接系だと無理ゲなレベルで滅茶苦茶なんだけどカルナがヴラド特攻みたいな生態してるからな…


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:00:45 KxHg2a5w0
モードレッドって英雄譚みたいな逸話あったっけ?


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:00:53 RuoecokA0
>>686
アルトリアが1番ステ高いのはオルタの時だろ
AADA++C


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:01:04 fYwdukrA0
>>702
そうだったっけApo読んだのも大分前だから一度全部読み返そうかな


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:01:09 mYzwMCQc0
聖杯戦争でアルトリア攻略ってスゲー難儀だからな
普通の殴り合いで勝つにはヘラクレス級の化け物ぶつける必要があるし
魔術は大抵弾くし搦め手以外でどうしろと


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:01:20 zkY8aUKM0
>>671
ランスロットとかジークフリートが一番戦っちゃいけない相手だろ
竜殺しの逸話と竜殺しの宝具、さらにその宝具は対人戦闘で3倍ガウェインのような相手に有効とされる
そのうえ超絶剣技の癖に隠蔽宝具で背後に回ってから宝具による最大の一撃を躊躇わずに使う無駄のなさ
相性が悪すぎる


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:01:32 PtzNIsNw0
>>682
誤解するような人にはなんの事か分からないよね


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:01:39 UZJE/AKA0
>>688
>>691
ありがと
やっぱ強いんだなガウェインとランスロット
というかそれで聖者の数字で3倍で更にもう一人はそれを凌げるって


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:01:43 uiY4wBss0
>>716
知名度もだが、領土内ではステータスアップするスキル持ってるし、カズィクル・ベイは領土内でしか使えない


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:02:07 BnoR7uXE0
いやあ、地元メイヴちゃんはイケイケでしたね


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:02:16 ni/h0S.E0
アルトリアはあのまま召喚され続けてたら確実にどっかの時点で勝利してるってマーリンさん確信してたからな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:02:25 A7YA7UWs0
>>726
へー


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:02:30 CURubRak0
>>693
兄貴も知名度補正全開ならアルトリアやヘラクレスともタメはれるレベルだとか
そもそもsnやFGOのステって供給が現界必要最低限だけの省エネ状態なんだよな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:02:41 fYwdukrA0
>>711
Twitter見てるとガチでFGO脳で見てる奴いて戦慄する


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:02:45 4PqjIeMg0
>>724
まあ後は>>710が俺より真っ当な説明してくれてるから


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:02:51 GJF4h0rU0
>>719
そんなものはない
が、アーサーキラーとして作られてるのは変わらんので
相打ち前提なら円卓でアーサー王を殺せるのは恐らくモードレッドだけになる


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:02:52 uGNJjSiU0
>>693
円卓以上というか、西洋圏ならアルトリアと兄貴は同じくらいパワーアップする、イングランドかアイルランドならくるっと逆転するって話やね


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:03:32 4PqjIeMg0
>>729
つーかヴラドは領土外で召喚するとドラキュラになってしまうのだ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:03:41 xwugWx3k0
アルトリアは戦闘能力では自分を上回るやつも普通にいるって言ってるけどステータス比較だけだとアルトリアのが強そうだったりするな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:03:42 WgW/WLIc0
アーサー、ブリュンヒルデ、アーラシュ、マスター殺しに魔力供給切断しないと
勝てなかったファラオもいるしねぇ……大英雄もピンからキリまでありますよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:03:45 NUbwqhLM0
まぁガウェインランス引けたらまじいいだろうね
ガウェインの燃費はきになるがランスはいいだろうし
ある程度コミュ取れるし騎士だから主君立ててくれるし
強いけど難ありなんかよりは余程いいよね


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:03:56 mKCNf/NA0
>>718
ヴラド特攻というか炎と鎧の性能が狂ってるレベル


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:04:00 BnoR7uXE0
>>731
えぇ……


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:04:01 wyoDUaYM0
FGOのヴラドおじさんもとっとと陣地作成してクソザコNP効率底上げてしてどうぞ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:04:17 dTfpvShU0
デレステが二周年キャンペーンをやっていたころ
https://i.imgur.com/7ClSJ2A.jpg

塩川はDW二周年を記念し弟子を募集していた
https://i.imgur.com/eHeJdPA.png


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:04:33 zkY8aUKM0
>>714
魔術師の実力というか、マスター適正(魔力量など)の問題だろ
魔法使いの青子や冠位の傷んだ赤でも士郎より魔術回路少なかったりするし


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:04:45 A7YA7UWs0
>>735
月の方ではこっち出てたのはそういう理由?

http://grand_order.wicurio.com/index.php?plugin=ref&page=%E3%83%B4%E3%83%A9%E3%83%89%E4%B8%89%E4%B8%96%EF%BC%88EXTRA%EF%BC%89&src=14000.jpg


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:05:03 CURubRak0
>>718
体内から杭でズタボロにされたのにそれを自分ごと燃やし尽くしてそのままフルパフォーマンスで戦うとか頭おかしすぎる


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:05:06 /Jg5tqNs0
ディルムッドが青王に有利とれたのは異常な防御力を完全に無視できたからだしなぁ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:05:37 UZJE/AKA0
>>723
それは思う
相性の関係と宝具で背中狙ったら即死レベルなのに
更にそれを狙える宝具も持ってるとか致命的な相性だなって
正面からすまないさんとタイマン張っても相性で勝てるんだろうか


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:05:47 /P/3JjNg0
>>722
これに冷酷無比なマスター加えたらアハト翁が当然勝つわって思うのも仕方ないわ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:05:48 4PqjIeMg0
>>743
凛マスターでもエクスカリバー一回しか使えなかったけどなあ
士郎にも分けていたとはいえ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:05:53 kThWCo7w0
公は上で言われてるよう多段宝具が足引っ張ってんのがなぁ……
ケリィで本来のと宝具でNP効率分けられるようになったんだしこっちにもその修正してほしいわ、あと強化詐欺ヤメテ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:06:00 RuoecokA0
型月にイマイチいるかどうかわからんラモラック
宝具ヤバいパーシヴァル
円卓じゃないけどベイリンベイラン兄弟
カリバーンぶっ壊したペリノア王
ここら辺はまずモーさんより強い


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:06:20 WzcBJhgs0
呼んだら来てくれてどの土地でもバカ強くてマスターが死なないよう魔力もセーブしてくれるカルナがやっぱ最優だね


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:06:34 GJF4h0rU0
>>714
切嗣は刻印も微々たる量だし、魔術師としての学習はロクにないんじゃが……
(だから近代兵器を使ったり、起源覚醒者として底上げされてる)


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:06:35 KxHg2a5w0
>>746
ちなみに実は倉庫街ではセイバー有利と虚淵談


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:06:40 fYwdukrA0
護国の鬼将で領土化するには地脈を確保しなければならないらしいけど
自陣営のホーム以外で地脈を確保するのってどれくらい大変なんだろうか


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:06:41 4PqjIeMg0
>>750
まあケリィも弱いほうの意味でNP効率壊れてるけどな…


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:06:42 CURubRak0
>>743
例外なく


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:07:12 mYzwMCQc0
アルトリアはフルスペックで普通に戦わせると物語にならないんだよなw
だから能力や環境に制限掛け捲られるタイプ。その分開放時のカタルシスも高いんだけど
ギル相手のアヴァロンカリバーとか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:07:15 ni/h0S.E0
6章の個人的ポイントはシスコンツンデレのケイ兄さんが獅子王反対組に回った事


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:07:18 BnoR7uXE0
節電に理解あるカルナさん


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:07:22 PtzNIsNw0
>>710
言ってることはわかるけど
計算しにくいってのはイマイチわからん
5ヒット中3ヒットがオーバーキルになるなら
通常時の3/5の半分を足すだけで大して変わらなくね?

毎回カード補正を計算する方が面倒だと思うけどなぁ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:07:40 zkY8aUKM0
>>736
戦闘力じゃなく力強さや剣技とか、とある一点に絞って上は居るという話ではなかった?
別に総合力で王が最強と言いたいわけではないが
最終的にはメンタル的なものが実力値にも出てるんだろうとKIAIで生存するカルナや、ヴォーティガーンに涼しい顔するアルトリア見てて思うわ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:07:58 NUdM9muc0
カルナさんって逸話的にはむしろマスター死ぬんじゃって思わなくもない


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:08:22 VejhKCPU0
今となっては公のAとかほぼ宝具だけで回るからNP効率もまあいいかだけど、アーツパ離れるとやっぱりね


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:08:26 4PqjIeMg0
まあKIAIでアグラヴェインがランスロットに勝つこともあるから
勝敗はその時によるんだろうけどな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:08:34 OGGp8nXM0
>>746
アルトリアって大した防御力なくね
凛がマスターで魔力潤沢にある状態でも筋力Cの燕返しで輪切りにされる程度だし


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:08:40 LvWXPv0I0
>>749
別に魔力消費量固定って訳でもないし回数で語るのはあまりにもナンセンス


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:08:53 dIzw9QmE0
鯖として振れ幅少ないのはガウェインとランスロ
生前だとフルスペック我が王は円卓歯牙にかけないレベルだからなぁ
モーさんもクラレントの有無で大分違うし


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:09:03 V7bVbqiQ0
>>759
あのケイ兄さんが…ってなるよね


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:09:20 mKCNf/NA0
スペックではアルトリアより強い騎士はいたけどメンタルとか測れない部分では誰にも負けなかったんだろう


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:09:21 4PqjIeMg0
>>767
切嗣セイバーだと3回撃てたから、ね
まぁ俺が切嗣好きなだけなんだ
すまんな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:09:36 /P/3JjNg0
>>766
アルトリアの魔力は鎧の維持に大半つぎ込んでるんじゃ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:09:53 o4zn/XkA0
あの鎧はexの武器を神域の技量で叩き込んでもかすり傷だから不意打ち宝具食らわせないと相当きついぞ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:09:55 pMeF/1Ho0
ディルだって兄貴に褒め称えられる程度にはすごいんですよ!(アンコ)


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:09:55 OyNNxyTA0
>>755
地脈を確保でAZOのトッキー思い出した
あれは霊脈だっけ

土地の管理者が泡食ったりするのかな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:10:03 9IkE3XKM0
>>761
話してる人同士が分かる単位ならいいんじゃないかな
丁寧な説明までしてくれたんだし

てかはたから見てると話してるとこに突入して単位が気に食わんって叫んでるだけに見えるんだが


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:10:03 CURubRak0
>>758
ガチでやらせると話にならないと明言されてそこから死にネタかませネタが蔓延した兄貴の悪口はやめろ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:10:07 GJF4h0rU0
>>769
ケイ兄さんは「アルトリア」の兄であって、「女神ロンゴミニアド」の家族ではないからなぁ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:10:40 NUbwqhLM0
やっぱたくさんの宝具持つよりは固有のスキルの方がいいよね・・・

数字も武芸もそうそう聖杯君に消されることないだろうし


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:10:50 WgW/WLIc0
アキレウスも踵撃たれて弱体化しても
取り敢えず超強化したアタランテを討つ程度の余力は残ってたしなぁ
アタランテも弱くはなかったが、アキレウスの意志力がそれを上回った

カルナやアキレウスを見るに、意志力って大切だよなって


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:10:54 hFYzYaiU0
普通のジオン兵からみたガンダムみたいなもんか


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:10:59 OGGp8nXM0
>>772
魔力の大半を回してるわりにあの鎧しょっぱいよね


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:10 o4zn/XkA0
>>755
まほよやってどうぞ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:11 ni/h0S.E0
正直GOA見た限りだと生前アルトリアは別格の化物だから
謙遜か後付けでアルトリアが強化されたかだと思う


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:17 RuoecokA0
>>753
起源覚醒はわかってるだけでは荒耶だけの技術だぞ
起源を自覚するだけでも効果はある


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:20 /P/3JjNg0
>>777
因果律曲げて必ず心臓に当たるとかチートだからな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:26 uiY4wBss0
むしろ青王ラブしてる奴の方が獅子王見たら離反したくなるだろう、そりゃ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:40 4PqjIeMg0
クーフーリンも半日ギル相手に時間稼いだっつー話だったけど
GOBだけでギルは凌いだのかねえ
エアでも出さないと兄貴は厳しい気がするが
GOBだけだと全部凌がれそうで


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:42 mKCNf/NA0
アルトリアの鎧が堅いという印象がない
もっと堅くなったオルタが夫婦剣に貫かれたりしてるし


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:53 kThWCo7w0
>>755
マスターがその地のセカンドオーナーになって完全に抑えるとなるとまほよの橙子さん並みには苦労するんやない?
ただ地脈が通ってるところをちょっと押さえるくらいなら各マスターそれぞれやってるけど、どれくらいしっかり手に入れるべきかはよう分からんなぁ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:11:55 UZJE/AKA0
>>723
そんなになのか?
流石に血鎧の堅さでゴリ押してくるって相当強く感じるのになぁ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:12:07 LvWXPv0I0
>>771
それ言うなら士郎でもカリバーン込みで3発になるしなあ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:12:10 zkY8aUKM0
>>759
事件簿にもケイ兄さん出て来たし実装して欲しい
本人曰く、ブリテン兵っぽいスケルトン3体分の戦闘力らしいが、阿呆な巨人なら舌先三寸で首を落とすと豪語してたから
キャスター辺りでその逸話を再現しないかな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:12:27 NUbwqhLM0
>>780
逆に燃え尽きたひとはすぐ帰るからね・・・
モーさんもアストルフォみたいに放蕩して欲しい気もしたな・・・


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:12:32 9IkE3XKM0
>>777
ガチ不幸…
即死は物語では扱いが難しいとはいえ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:13:03 CURubRak0
スペックでも勝てるやつそうそういないのにアホみたいな防御力の鎧と汎用性が超高い炎
そして恐らく人類史でも屈指の強いISHIを持つカルナさんとかいう化物


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:13:12 NUdM9muc0
>>793
いやむしろ絶対実装して欲しくない
fgoもケイ兄さんも好きだからそう思う


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:13:14 DZSMhDjM0
全員がフルスペで戦う聖杯戦争があってもいいじゃない


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:13:24 o4zn/XkA0
GOBは素のランスロットじゃあっさり殺せるくらいには強いぞ
zeroでバーサーカーじゃなければ死んでたし


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:13:34 PtzNIsNw0
>>776
知りたいのは
・その方式を使う人がどの程度いるのか
・その方式にはどんな利点があるのか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:13:54 NUbwqhLM0
>>798
アメリカ「ダメです


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:13:55 4PqjIeMg0
まあギルと同格以上だからなカルナ
地球で戦うなら全力エアを使えないギルより上かもしれない


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:14:03 TjXLS1wo0
教会「ダメです」


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:14:40 RuoecokA0
>>771
士郎ならfateルートで令呪込みだが日を跨がず四発撃ってんだがあんまり話題にされないんだね


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:14:41 4PqjIeMg0
>>799
セイバーランスロットじゃGOBだけで死ぬのか?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:14:42 ki1.o9T.0
またガス会社に罪を着せるつもりか!


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:14:53 BuAV2kMw0
>>782
ショボくねえって話をしてるんだが


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:15:03 BQdnX0xo0
>>802
ただしマスターの魔力は死ぬ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:15:08 UZJE/AKA0
>>796
堅いというか不死身だよねあれ
最強の鎧だわまさに


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:15:12 WgW/WLIc0
様子見とはいえアーラシュの矢を当たる前に魔力放出(炎)が自動防御して焼失させるブリュンヒルデ
カルナといいブリュンヒルデといいなんなのその魔力放出
舐めてんの?宝具なの?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:15:12 8YsQebOs0
>>798
よーしインド無双だな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:15:27 mKCNf/NA0
今のGOBのインフレ見るとあの教会内で兄貴が半日も持たせれるとは思えない
ギルがやる気なかったにしても半日も付き合うのはおかしいしどうやって凌いでたのか気になる
DEEN版みたいに鎖で捕まえられそうなイメージあるが


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:15:40 Cxh/I2pE0
>>802
それはないやろ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:15:46 OGGp8nXM0
>>805
対応しきれたのは狂化によるステアップのおかげではあったはずだね


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:15:58 FQSAtvgU0
インドでカルジュナラーマ呼んだらやっぱ神霊レベルになっちゃうんだろうか


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:00 FXENWL3E0
>>802
同格だけど同格以上とは言われてたっけ?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:11 KxHg2a5w0
オール電化になるとどの会社に罪を着せるのだろう


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:15 zkY8aUKM0
>>791
悪竜は竜殺しの宝具や魔術相手には万全の能力を発揮しない


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:23 cjRkowcI0
>>761
だからサモさんを引き合いに出したんだ
扉は3体いて金と銀で2ヒットめからオバキルか3ヒットめからオバキルかで最終NPが変わるのが解りやすいから


で、直前にやってたオジマンやらの話もヒット数を具体的に出せばNPが増えやすいのがわかりやすい、って話になるんだと思うが
お前さんのやり方だといちいち具体的に数値覚えてなきゃいけないから、
WIKIにも載ってるN/Aの方が参考にしやすい、って言う事団じゃないかと考えてる、計算式も載ってるしね


つっても俺はいちいち計算せずに感覚でやってるけどね
大体どうせ乱数で0.9〜1.1倍の間でダメージも揺れ動くし


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:36 nocGtnLA0
>>817
電力会社


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:42 NUdM9muc0
>>815
そもそも全盛期ラーマはほぼ神霊なのでは?
向こうでも神様扱いに近いし


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:42 Cxh/I2pE0
>>812
エミヤのバサカ六殺といい描写外だからって無理させすぎだよなw


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:48 kThWCo7w0
>>811
立川のパンチ「私もインド勢ということでよろしいか」


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:54 WgW/WLIc0
フルスペックなら他の鯖がインド神話に敵うはずないんだよなぁ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:16:59 4PqjIeMg0
>>816
ザビの地の分に同格以上ってかかれてた


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:17:16 uD4D40GE0
>>802
カルナ逸話的な弱点多いし厳しくね?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:17:41 E0UT90as0
>>817
テロリストとかそっち方面になるんじゃね


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:17:42 o4zn/XkA0
>>791
いや悪竜でゴリ押しされるとランスロットでもキツいぞ
zeroのアルトリア戦見る限り小次郎みたく桁外れの技量でもないし
流石に姿隠して宝具ブッパされたら死ぬけど


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:17:51 IzI1rD2AO
ランスロとギルの相性に関してはギルがナメプし過ぎたからランスロ有利に見えたかもしれんが
実際はバビロンの面攻撃で掴んで弾くみたいな事をする余裕は無いと思われ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:18:09 4PqjIeMg0
>>812
そういや鎖で終わるなw


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:18:16 mKCNf/NA0
>>816
多分ザビが初めてカルナ見たときの万全の状態のギルですら一歩譲るかもしれないって台詞
これどっちも万全じゃないからあまりあてにしない方がいいと思うが


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:18:35 OGGp8nXM0
>>807
いや、他の英雄の硬い鎧とかに比べたらショボいのは確かでしょ
まあ宝具と比べんなって話かもだが


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:18:39 kThWCo7w0
>>817
会社ではないがひむてんでは一般市民に加担して米軍に罪着せてたぞ、そのせいでファルデウスの同僚が火消しに奔走した


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:18:40 uiY4wBss0
Fateに限らないけど、そもそもファンタジー戦闘入るアニメの鎧が機能してるところ見たことないわ

まぁ、「見栄え」「かっこよさ」的には非常に大事だから許す!


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:18:49 Cxh/I2pE0
>>816
ザビの感想ではひょっとしたらギルよりも、みたいな感じだったが設定ではカルナは特Aで我様EX
あくまでザビ視点での話だと思われる、というかあの時点の我様って月の裏側で寝てて弱体化しまくりやし


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:18:54 KxHg2a5w0
>>820
電気で体調不良にはちょっと


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:18:57 fYwdukrA0
>>821
その神様扱いされてるラーマを雌堕ちさせたがってるのかやっぱり日本人って頭おかしいわ(誉め言葉)


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:19:23 8YsQebOs0
>>812
GOBがインフレするなら兄貴にもそれだけ凌げる性能が後付けされたってことよ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:19:33 nocGtnLA0
>>836
電磁波とか超音波とかあるやん(こじつけ)


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:19:58 ni/h0S.E0
ファンタジー系だと鎧は簡単に貫通するけど防弾チョッキとかコミック雑誌が強いよね


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:20:00 mKCNf/NA0
>>826
鎧に逸話の弱点がないからギルの得意な弱点をつくってのは厳しそう


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:20:13 uGNJjSiU0
>>834
聖闘士星矢って言おうと思ったけど、あの作品脱いでからが本番みたいなキャラがチラホラいるから何とも言えねー!

まぁ鎧モノって時点で異色な作品だが


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:20:14 DZSMhDjM0
ポリゴンがやったって電気ネズミが


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:20:40 4PqjIeMg0
>>814
筋力がB→A、敏捷がB→A+になったことで
あの芸当が出来るようになったのか
ランスロもバサカで弱体化弱体化言われてるからセイバーの方が強いと思ってたわ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:20:50 mYzwMCQc0
ベルセルクはガッツが鎧で何度か命拾いしてなかったっけ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:21:04 dIzw9QmE0
宝具投射してるだけのギルだと
アルケイデスとかカルナ辺りの鯖には分が悪いからなぁ
カルナは飛行可能高速移動可能、魔力放出持ち鎧の防御力に神造兵装持ちと
初めてスペック見た時に冗談だろと思った


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:21:08 3wNvCWfs0
>>837
ヴィヌシュ神自体に女体化逸話もあるからしょうがない


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:21:12 Cxh/I2pE0
>>841
鎧どころかカルナ自体の天敵我様やぞ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:21:55 zkY8aUKM0
別にキャッチアンドリリース戦法に拘らなければいいだけでは?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:21:59 o4zn/XkA0
>>818
そんな設定はないはずだが


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:22:02 KxHg2a5w0
天空戦記シュラト・・・


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:22:04 uGNJjSiU0
>>844
ランスロットはバサカで弱体化って公式に言われたことは無いような


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:22:11 3wNvCWfs0
>>841
天敵ギルじゃなかったっけ?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:22:13 elXSNrYU0
>>842
アイオロス兄さんも聖闘士の優劣を決めるのは纏う聖衣の格ではなく、如何に己の内なる小宇宙を爆発させられるかの一点のみ!って言ってたし…


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:22:44 4PqjIeMg0
>>848
設定上では天敵:異父兄弟の三男、じゃなかったか
要するにアルジュナのことだが


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:22:57 zkY8aUKM0
>>846
カルナがGOBを凌いでる描写とかあった?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:08 OGGp8nXM0
>>852
明確に劣化してると言われてるのは変身宝具だけだよね


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:09 FXENWL3E0
>>841
死に直結する逸話も多いし天敵ギルだと言うのはそういうことだと思う


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:19 Cxh/I2pE0
>>855
CCCマテで我様とリップが天敵


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:22 DZSMhDjM0
蔵からアルジュナを射出すれば良いわけか


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:27 8YsQebOs0
>>844
狂化も捨てたもんじゃない
アグラも狂化で伝説上相性が悪そうなランスに勝ったし


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:40 4PqjIeMg0
>>859
そうか
こっちはアポクリファだったわ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:42 o4zn/XkA0
天敵ギルは施す者と奪う者だからでしょ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:44 LvWXPv0I0
>>844
ヒトヅマニア無窮あるし純粋にステータス高い方が強くなるんじゃないの


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:23:59 NUbwqhLM0
カルナさんの鎧は、自分の中で召喚したムーセルさんでも処理出来ないほどの高性能なんだが


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:02 ref7sVOE0
同格~格上相手でも相性か物量勝ちできる可能性あるのがギルだし、カルナ格上だったとしても別におかしくはない


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:02 UZJE/AKA0
>>818
かなり下がるんだっけ?
+が考慮されないってぐらいだと思ってた


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:03 SjIsuizo0
鎧が強いかというより着てる奴の方が強かった刀語
いやまぁあの話使い手の方がおかしい連中ばっかだったが


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:06 3wNvCWfs0
>>863
そういう解説あったっけ?


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:11 mKCNf/NA0
>>846
アルケイデスやカルナはその強さに比例して魔力消費激しいということでバランス取ってる感じ
なおギル
>>848
天敵ってあれ性格的なものじゃないの?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:23 WzcBJhgs0
で、関係無いけどExギルの使うドリルガトリングみたいなアレなんなの?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:24 WgW/WLIc0
アルジュナもギルガメッシュと同格のはずだよね


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:32 kThWCo7w0
>>860
原初のアルジュナ……一体どんなアルジュナなんだ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:41 uGNJjSiU0
>>850
正当英霊の宝具相手だと鎧はB+分のダメ削減するけど、竜特攻とかあるとこの+分は作用しないみたいな設定があった筈


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:46 73PLRIig0
>>870
リップのこと考えると戦闘相性だと思うぞ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:48 BnoR7uXE0
蔵の中なら永遠の孤独が実現できる……?


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:24:52 zkY8aUKM0
>>850
あるよ
竜殺しの宝具相手には本来、宝具に対してB+ランクの削減効果があるのがBランク分しか削減されない
アポマテ読めば書いてあるぞ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:25:06 4PqjIeMg0
>>872
FGOでネタにしかされてないけど一応…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:25:23 UZJE/AKA0
>>821
全盛期ラーマってどれくらいの強さに位置付けてるんだろうか


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:25:48 RuoecokA0
>>828
アロンダイトA++で竜殺しだから+補正が受けられず
Bランク分しか削減できないから食らったら普通にやばくない?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:26:15 yBMOYQvY0
>>871
ドリルの原典よそりゃ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:26:23 Cxh/I2pE0
>>872
実際魔神柱五章で倒しまくったり終章で狩りしてたりと描写はなかなか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:26:38 za/UUXlM0
確かCCCのマテリアルか何かでカルナとアルジュナが異母兄弟になってた思い出


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:26:38 CURubRak0
>>854
実際神聖衣もエイトセンシズもなしで結構神殺しやってるLCの黄金達とかいるしな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:26:42 UZJE/AKA0
>>828
というかすまないさんがそんなに技量低くないと思うんだけどな
むしろ英霊でも高い方ってぐらいじゃないの


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:26:47 mKCNf/NA0
>>875
それなら鯖全員に天敵ギル入ってないとおかしくね?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:10 xPNGQhO.0
パーシュパタが強いんだろうけどいまいちよく分からんというか


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:29 OyNNxyTA0
>>868
面白い使い手ばかりだったなあw
それに比べての再生ボスラッシュ共のだらしなさ
ハンデ解除した刀の敵じゃなかったわ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:31 dIzw9QmE0
そりゃギルがエア抜くなら相性がいい鯖なんているわけないべ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:32 WgW/WLIc0
緑茶「アルジュナ強すぎ。同じ弓兵として自信無くすわ」
からの
緑茶「何十万ものケルト兵を六割削ってきました」

お前も大概おかしい


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:33 mKCNf/NA0
>>880
アロンダイトはAに格下げされた


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:38 RuoecokA0
>>844
姿隠し位だろ劣化したのは
消費をどうにかできるなら無窮のでバーサーカーの方が強い


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:52 Cxh/I2pE0
解脱、即ち死


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:52 OsuzR33w0
カルナさんもキューブにして捨てちゃえばいいんです!


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:53 F5f5LggE0
>>886
特に相性悪いから入れたんだろ
鯖がギルに相性悪いのは当たり前だし


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:27:56 BnoR7uXE0
パーシュパタステラ以外は☆3をいたぶってた印象が強い


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:28:06 kThWCo7w0
>>886
言わずもがなの書くだけ野暮でしょ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:28:25 4PqjIeMg0
ギルガメッシュは天敵エミヤになってたけど
じゃあエミヤならエアありのギルに勝てるか?と言われれば絶対違うから
あまり深く考えない方が


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:28:29 CURubRak0
>>867
そもそもランスロの場合他のやつと戦ってる間に隠蔽宝具で闇討ちとか普通にやりそう
あいつ殺し合いへの姿勢がシビアすぎる。ある意味切嗣と相性いいんじゃなかろうか


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:28:44 zkY8aUKM0
>>890
ビリーだったかの幕間で鯖数体がこれより圧倒的に少ない数のケルト兵に殆どやられたのを考えると破格


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:28:47 kNkKtVGQ0
スマナイン


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:29:10 FXENWL3E0
>>900
これは緑茶による高度な作戦ですわ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:29:31 UZJE/AKA0
>>872
正直カルナがギルと同格に位置付けられてるのって
妨害無しならアルジュナより強いぐらいに設定されてるからなんじゃないかって
アルジュナ自身が出てきた今はともかく


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:29:56 xPNGQhO.0
5章のcm見る限り通常攻撃も結構ヤバい威力になってそう


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:29:59 Cxh/I2pE0
>>900
緑茶のスキルは説明的に割合で削るっぽいから緑茶も後者にいたら同じ数は殺せないんじゃないかなぁ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:30:13 CURubRak0
>>890
お前もうクラス名トラッパーにでもしろよと言いたい


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:30:22 PtzNIsNw0
>>819
ん、なんか話がおかしいぞ
N/AじゃなくてN/Axヒット数をデータとし使うことの利点について話してたはずなんだけど


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:30:28 UZJE/AKA0
>>887
というか型月世界における解脱って何なんだろう
そのまんま死ぬ事でいいんだろうか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:30:36 RuoecokA0
>>850
https://i.imgur.com/uK77vKB.jpg

>>891
あれは今後の強化とかゲーム上の都合でそうなっただけじゃなくて公式なんか?


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:30:44 DZSMhDjM0
https://i.imgur.com/EnMjqwh.gif


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:31:06 o4zn/XkA0
無防備な時に正当な英雄の宝具をB+分削減するのであってバルムンクで迎撃したらほぼ通らないぞ
結局はB分削減するわけだしモードレッド相手してるのとかわらん


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:31:15 mKCNf/NA0
>>895
>>897
あの天敵欄って性格的な相性の悪さも入れるから戦闘の相性かどうかなんて全くわからんのだが
本編で言われてたとかならともかくな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:31:20 F5f5LggE0
>>908
覚者はどうなるんだよ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:31:27 CURubRak0
>>904
いつも通りの強い人間VS強い人間みたいな戦闘からの突然のドラゴンボールでびっくりしたわ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:31:39 WzcBJhgs0
>>910
はい
http://i.imgur.com/PqmceIz.gif


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:31:46 UZJE/AKA0
>>899
聖杯戦争ならそれこそランスロット相手は致命的に相性が悪いってのは同じく思う
悪い意味で噛み合いすぎ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:32:05 F5f5LggE0
>>912
性格も別に天敵ではないような


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:32:30 yKG/6Igk0
>>915
実家のような安心感


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:32:31 mKCNf/NA0
>>903
CCCでガウェインがアルジュナを凌ぐ英雄とか言ってるな
>>909
プロフィールも変わってたから恐らく
まだはっきりとは分からんが


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:32:37 Cxh/I2pE0
>>913
茸食って解脱したんやなぁ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:02 4PqjIeMg0
アルトリアも天敵ギルガメッシュになってるけど
アヴァロン出したら勝てるからなあ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:13 WgW/WLIc0
カルナもこんだけ盛られたら満足だろう
これでもかというほどの大盛り設定だ

アルジュナも持ってさしあげろ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:16 ZzrkYefE0
今なら一枚絵が入っただろ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:17 ref7sVOE0
>>907
単に出すのが楽ってだけでしょ
敵ごとの差考慮してないことにかわりないし別に利点はない
鯖ごとに全要素入れてリストアップなんてよほど入れ込んでる人くらいしかやらんし


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:29 FXENWL3E0
アルトリアってギルと相性悪くね?


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:48 ni/h0S.E0
天敵とかはノリの好き嫌いレベルの話しだろうからあんまアテにならん


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:53 BnoR7uXE0
これはラーマくんも何が起きてるのかさっぱりな戦いですわ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:57 zkY8aUKM0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2415の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504369863/l100

ゴルドinカルデアで第1部リスタート


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:33:59 UZJE/AKA0
>>919
だよね
カルナをインド最強の英雄って位置付けてるじゃないかな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:34:13 4PqjIeMg0
>>925
だとしたらアヴァロンをどうやってギルは対処するかという話になるが


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:34:29 mKCNf/NA0
>>917
本編内で真逆のあり方と言われてたように施す側にとってギルみたいなのは天敵なんだろ
これは本編内で言われてることだし


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:35:00 cyu.10IQ0
>>928
イベないのに流れ速いと思ったらapoか


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:35:03 bKwHBEtM0
アルジュナは東出鯖
カルナはきのこお気に入り鯖
この時点でとんでもない格差がある


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:35:07 o4zn/XkA0
>>917
本編で施す者奪う者って言ってなかったっけ?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:35:09 zkY8aUKM0
>>921
アレは戦いじゃなくストーカー的な、性格の相性的な話だろ(エクステラも見つつ)


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:35:25 DZSMhDjM0
Fateは相性ゲーだからまあどうにでもなるやろ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:35:33 dIzw9QmE0
とりあえずギルを天敵にする鯖はつえーっていうそういうのだろ
そこまで厳密に天敵として設定されてるかっていうとな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:35:52 iaN5m6yw0
>>921
アヴァロン展開は負けないけどそれだけで勝てるわけではなくね?


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:36:11 UZJE/AKA0
アロンダイトはA+にすればいいのに


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:36:17 xPNGQhO.0
パーシュパタって範囲内に居て運悪かったら死にますみたいな感じなんかな


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:36:23 kThWCo7w0
>>928
最大の功績であるホム電池使う必要ないくらい潤沢だしいる意味なさそう……途中から覚醒して居場所勝手に作りそうでもあるが


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:36:37 eiuEG30k0
アルジュナとジークフリートはどっかで関わらないかな
カルナがジークフリート見てアルジュナ重ねたし


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:36:49 BnoR7uXE0
>>928
(無言の乙ムンク)


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:36:49 pY6kBiYM0
>>933
TPIとかいうゲーム性能にも関わる怖ろしいステータス


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:37:09 zkY8aUKM0
ジークにそんなに簡単に攻撃は当たらないというけれど
アタランテの矢にあっさりと貫かれていたのを僕は忘れない


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:37:11 WgW/WLIc0
アキレウスの天敵:ペンテシレイアにヘクトール

天敵欄は嫌いな人物事典じゃないんだぞ韋駄天馬鹿
全部お前が倒した英雄じゃねーか


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:37:19 UZJE/AKA0
>>928
>>928



948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:37:26 fYwdukrA0
ゴルドさんをツンデレ萌えキャラに!?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:37:40 .RfTZnSo0
アニメで変身ジークくん背中隠せてたな・・・


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:37:48 FXENWL3E0
>>928
上手くやっていく気もする


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:37:57 Cxh/I2pE0
>>930
SNでアヴァロンでエア防ぐことはできるがカウンターを取るにはエアを何度か受けてタイミングを見てからじゃないと無理
一度アヴァロンを見せたらもうカウンターさせてくれなくなるから一発で決めるしかない
って感じだった
、本編ではエアで気絶した時に我様が執着で殺さなかったから勝てた


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:38:27 o4zn/XkA0
アタランテの弓は引けば引くほどランクが上がるから


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:39:08 TjXLS1wo0
https://imgur.com/3QOACpk.jpg
まあよくわからん


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:39:08 Cxh/I2pE0
>>928



955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:39:12 kThWCo7w0
>>948
できるもできないも既にそうだよ!


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:39:22 mKCNf/NA0
そういえばエクステラのギルの天敵欄で無銘入ってなかったな
ついにラックされたか


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:39:36 .RfTZnSo0
>>952
封印されても使えるチート武器なんだっけ?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:39:38 4PqjIeMg0
>>938
きのこ曰く「セイバーが引き篭もったら手に負えない」だから持久戦ならセイバーに分があるとは思うが
それに加えてギル短気だし


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:39:47 WzcBJhgs0
画質悪いけどこのタペストリーの絵マジでカッコイイ
Pakoセンスある
https://i.imgur.com/BmyKOIb.jpg


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:40:16 BnoR7uXE0
素直に読むと物理攻撃力無いマハムドオンみたいなものに見える


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:40:27 .RfTZnSo0
>>958
マスター狙われたらどうすんだろ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:40:44 4PqjIeMg0
>>951
これにセイバーが引き篭もったらきのこが「相手はどうしようもない」って言ってるからねえ
きのこの発言は信用できないとも言うんだけどさあw


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:40:57 o4zn/XkA0
まあ兄貴のステータスがextraでも大して変わらない時点でな
実質変わってないけど


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:40:59 uGNJjSiU0
>>959
5章CMでも言われてたけど、螺旋丸に見える


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:41:18 FXENWL3E0
>>953
シヴァ神は創造司ってたのか?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:41:24 mKCNf/NA0
攻撃力ないはずなのに森林は更地に変えられ魔神柱は28体消し飛ばされる
威力あるじゃん


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:41:29 4PqjIeMg0
>>961
マスター狙い含めたら変装出来るランスロ最強なんだよなあw


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:41:32 BuAV2kMw0
>>963
アレは手抜きだよなあ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:41:41 Cxh/I2pE0
>>960
一時アルジュナの宝具が神性のダメージしかでなくなったバグが無駄に設定再現してたっぽかったよなw


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:41:47 zkY8aUKM0
あ、兄貴は聖杯使えば師匠よりは強くなるから(震え声)


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:41:58 PtzNIsNw0
>>960
どう見てもザラキとかそれ系で
大爆発させるようなもんじゃないよね


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:42:02 WgW/WLIc0
最近でもなく昔からきのこの言葉は二転三転してるから信用ならんが

では俺たちは誰の言葉と設定を信用したらいいんだ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:42:07 CURubRak0
>>952
終わりのクロニクルの婆さん思い出した


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:42:08 bKwHBEtM0
解脱は即ち即死とか宗教家を敵に回すようなことよく言えるな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:42:19 UZJE/AKA0
>>953
正直鎧が別格だし原典みたいな究極の矛なんだと思ってたけど
これ解脱は即死って事でしかないよって意味なのか
それとも結果的に解脱は即死になるよって意味なのか


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:42:20 nQsLICQ20
>>953
失敗で解脱ってよく分からないんだがどういうこと?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:42:48 cjRkowcI0
>>907
いや、だからオバキルとかをお前さんの数字だけから出そうとすると、結局ヒット数数えるから2度手間じゃん?
それをWIKIに載ってるN/Aとヒット数見りゃ誰でもわかるんだから、利点を挙げろといわれたら汎用性としか

武蔵のAクリでNP40ゴリッと増えた!って書き込みするだけなら具体的な数字でいいけど、
もともと孔明はA1ヒットでQ2ヒットや、オジマンのQヒット数多いからQnp効率いいよね、っていう話なんだから比較するならN/Aの方が話しやすいだろ

全員が全員NP回収量いちいち覚えてるわけもないんだから、WIKI見たほうが早いんだし


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:43:17 RuoecokA0
>>951
いやカウンターを取るためにエアを受ける必要はないよ
必要なのは全力でエアを使わせること
カリバーで少しエアを押し返してアヴァロン展開
全力でエア使ったのですぐ動けないギルに鎧解除で再度カリバーがfateルートの流れ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:43:20 BnoR7uXE0
シヴァさんはちゃんと怒ってあげてほしい
https://imgur.com/1iooexq.jpg


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:43:21 Cxh/I2pE0
>>970
師匠は師匠で第二形態があるんだよなぁ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:43:22 CURubRak0
>>968
あの頃だときのこのアンコでボコられた呪いが残ってたんじゃね


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:43:31 U7MENNfA0
何を判定してるんだろう


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:43:33 xPNGQhO.0
森を更地にしたのはパーシュパタじゃなくて普通に弓の試し撃ちみたいな感じじゃなかったっけ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:43:41 i.7ck1eE0
覚者、死んでた


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:03 PtzNIsNw0
>>977
もとの話がN/Aしゃないんだってば…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:10 uGNJjSiU0
>>976
(助かる)判定・(技を避ける)判定に失敗すると、って意味じゃろ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:19 UZJE/AKA0
>>969
まあ設定だけ見るならそういう事だよなあれw


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:24 YEF7a47A0
パーシュパタ喰らって解脱したい


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:26 mKCNf/NA0
覚者も強制解脱で即死させるから多少はね?
わけわからんが


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:30 nQsLICQ20
>>979
いつも怒ってろとか無理ゲー


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:43 RuoecokA0
>>963
戦闘続行が下がってなければなあ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:45 qrlJz.WA0
つまりパーシュパタは全体版スマイルだった…?


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:44:47 4PqjIeMg0
>>985
元々の話がN/A×ヒット数だよ?
その数値に「は?」と言った人がいて
それでこうなった


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:45:10 U7MENNfA0
>>989
人類は皆私になるのだ攻撃だっけ?


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:45:18 qmuVqf9Q0
>>973
月天弓はあんな序盤でおばあちゃんが使う武器じゃなかったな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:45:36 nQsLICQ20
>>986
解脱できるなら成功なのでは


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:45:47 PtzNIsNw0
>>993
977が言ってるのはN/A自体に見えるんだけど?


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:45:48 hFYzYaiU0
パーシュパタで皆オレンジジュースに


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:45:51 xzZl7sag0
スマイル・オブ・アルジュナ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 01:45:57 xPNGQhO.0
すまない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■