■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2413の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2412の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504331081/
"
"
-
教祖さまのご尊顔
http://delightworks.co.jp/soten/sp/images/profile_pic.jpg
-
>>1乙ムンク
-
>>2
グロ画像貼るな
-
立て乙
"
"
-
>>1乙
-
>>1乙の光!
-
>>1乙ムン……
-
>>1乙
1000万で塩川解任してくれたら一生ついてく
-
一頻り笑ったけどいやちょっとネタに出来なくなったわ
このゲームっつうか型月どうなんだよこれ
-
>>1乙
-
>>1乙ムンク
-
>>1乙
-
>>1乙ムンク
もしかしてコラじゃないの……?
-
>>1乙ってよ
-
>>1乙
-
>>1おつ
最後の晩餐の部屋の下の部屋がダビデの墓らしいからエルサレムでダ・ヴィンチにこの辺の話してほしかった
-
>>1乙
まぁこんな性格だからこそ型月とやっていけるのは間違いない
-
>>1乙
-
>>1 乙
-
塩川より安生のが有能なのでは?
-
ここ数日の怒涛の燃料投下が怖い
何かあるんじゃないかと思うレベル
-
>>1乙
塩川の無能さは外圧インタビュー出しちゃったりするところ
そしてああいう客を客とも思ってない意識で舵取りしてるから、こういう風になってきてるんだなと納得できてしまうゲーム性とショボさ
-
>>21
それは当たり前だろ
-
>>1乙
1000万DL記念はPICKUPガチャやなくて
システム抜本的見直しやってどうぞ
-
安生さんは経歴からしてなんかヤバい
-
>>1乙
いやー笑った
-
メイドで宝物庫周回楽しいわ
効率?知らん
-
燃料であってもいいけど、ゲーム自体が燃料を提供してもらえませんかね...
-
塩川みたいな人格なら人生幸せそうだなと思う
なりたいとは思わないけど
-
>>1
乙
弟子募集も普通に体験会みたいにしておけばいいのに弟子募集とか出したり基本的に言葉の選び方がおかしい
-
安生さんはグーグルで結構な働きをした人って
wikiに書いてあった
ニコ生見てるとすごい顔色悪い人にしか見えないが
-
邪念
顕在化されてない声を聞け
弟子
宗教や…
-
>>31
塩川体験会?
-
>>28
自然回復で周回する程度なら効率求める必要ないしね
こっちも2030パで遊んでる
-
>>23
あいつの顧客は数字だからな
会社ならそれもしょうがないが他会社の
しかも長い事続くシリーズの委託なんだから
委託会社がコレだけ踏ん反り返れるのは凄いよ
もちろん悪い意味で
-
顕在化とか創点とか面白い言葉ばっかり作ってんじゃねえよ
-
ネタにすら出来なくなってきたな
普通ならアンチになってるところだが関わりたくない恐怖感が湧いてくる
好きなゲームだからこそ辛い
-
弟子ねぇ
まぁ要するに、テイのいい奴隷が欲しいってことかねぇ
-
安生サンのwiki「自称」の文字大杉
-
一回みんなで3ヶ月くらい課金一斉に止めたら塩川クビにならんかなー
-
>>23
外圧インタビューが散々叩かれたし先月もかなり叩かれてたから少しは反省するかなと思ったら
邪念があると顕在化していない声が聞こえないとか
自分の弟子を作るとか言い出してるしちょっと精神おかしいんじゃないのか…
-
>>40
あれは笑った
-
>>41
我慢できるやつおったら ここまでコンテンツが巨大化して塩川尊師が増長しとらんから 諦めろ
-
好きな娘が頭おかしいヤバイやつと付き合ってる感
-
ステーキに塩を振り過ぎて頭おかしくなったのかねぇ
-
なんかあまりにもふざけ過ぎて実は塩川は命令されて外圧とか言ったり弟子募集とかしてるじゃないかと思ってる
じゃなきゃおかしいよホントに
-
好きな娘(きのこ)
-
>>1乙
>>32
ソルト「安生を馬車馬のように働かせて新鯖でウハウハ!」
グラサン「やつれていく安生でリアイベもドッカンドッカン!」
-
>>45
いっそ二人共殺して…
-
煽り抜きで誰か病院すすめてやれよって思う
-
FGOはFateブランドと関係なくパズドラやモンストと同じようにオリジナルで売れたゲームで
初期のガタガタを立て直したのは全て自分の手柄だから
塩川はそう思ってるから
-
>>45
そ れ だ
-
なんで自分の力で成功したわけじゃないのにここまでできるのかがわからない
-
実は裏で庄司が塩川を洗脳しているのかもしれない
-
>>49
塩川引っ込めたらグラサン出て来る無敵の布陣マジで困る
-
>>22
BOXの予感をひしひしと感じているよ、俺は
-
もうここまで来るとどこまで増長するか楽しみになってきたぞ
-
割とよく見る(顕現化してる)不満
・ガチャ
・素材の配布、ドロップ率
・QPの必要数
・マイルーム性能
要は需要に対して供給が全く追いついてない(顕現ニーズを満たしてない)のに
よく潜在的ニーズを見つけるみたいなコメントしたわコレ
-
もしかしてこれネタにならないヤツなのでは
-
今までの発言は若干イラつくぐらいだったが弟子は本気で意味わからん
何がしたいんだ
-
>>47
仮にそうだとしても上の頭やばいという事実
-
誰かこのスレで塩卓の騎士にならんとする剛の者はおらんのか
誰か背中から我が憎き塩への叛逆をぶっ放してくれる剛の者はおらんのか
-
逆に考えるんだ 塩川でなければもっと酷いFGOになっていたかもしれないと
-
塩川ってガチで頭おかしいんじゃ…
-
弟子というワードから自分の真意を理解した者だけに継承するヘイトコントロール道化師ムーブだぞ
-
塩卓のランスロットは誰だ
-
少なくともこれ以上課金してこいつに金貢ごうとは思わないです
-
>>64
無理
-
このタイミングで弟子募集は笑うわ
-
「塩川は人の心が分からない」
-
塩川の頭の中では普通に「自分の頭がおかしいとしたら、それは外圧によるものだ」って正当化してるだろうな
-
>>59
重さ
-
(BOXイベで即落ちダブルピース決めるスレ民です)
-
顕在化してる不満は聞きたくないから、塩の脳内以外に存在しない意見を聞こうとしてるんだよ
-
>>64
まぁ酷くなることはあっても劇的に良くなるというのはないだろうな、不満の結構な要素きのこが推してるのもあるからな
-
六章後にゲーム部分で盛大に型月の足引っ張った奴らが
弟子とか笑わせんなよほんと
-
ヘイト集中って言うか、次々とヘイト創造してるからね
-
狂化ってこんな感じなんだろうな
-
とりあえず金落とすのやめよ…
深淵に腕伸ばす勇気はないわ…
-
なんでソシャゲ業界のPとかDって「至らぬ点ばかりですがこれからも頑張りますので宜しくお願い致します」って言わないのかな
内心はどうあれ、そう一言だけ言って頭下げれば余計な波風立たなくて楽だと思うんじゃが…
-
弟子入りすれば5秒に1塩川
-
>>36
本当に塩川が数字だけを顧客としてるならむしろ有難い
なんだかんだ庄司みたいに客の意見が気になってくるから
そうじゃなくて、「塩川の求めるすごいなにか」が脳内顧客化してて、かつ、きのこと武内という同人気質とブラック気質と他人への無茶ぶり気質が合わさった人達と同調しきってるのがヤバイ
あと自分が創作者でないがゆえの自己顕示欲の強さと、的外れな指示
-
カキン王国の塩卓の騎士16人が王位継承戦で内ゲバするのか
-
Lv40スキル宝具Lv1槍ニキ恋知らぬ令嬢装備でもサポートに使ってくれる人いて驚いた
誰かはわからないけど嬉しいなこのシステム
-
そもそも潜在的ニーズの意味って理解してんのかねぇ・・・
-
塩川は何を目指しているの?
-
>>81
だって儲かってるソシャゲってほんとに頭おかしいレベルで儲かってるで…
まともな感性もってるやつじゃおかしくなるよ
最初からおかしな奴じゃないとおかしくなっちゃう
-
他のソシャゲなら地味に儲けに響くんだろうけど
全く揺るがない型月パワーはすごいよな
5周年くらいまでは本当に余裕そうだ
-
塩漬けの王国
-
>>87
王
-
塩川「ほならね」
-
塩川は月島さんの能力でも使えるのか
-
これでもお前ら課金続けるの?
俺はやめる
-
きのことかもアレだしとりあえずゲームで気に入らないところあったらディレクター叩いとけみたいな風潮は気に入らないけど
そういうの関係ないとこで塩川が自分から頭おかしいムーブしてくるから辛い
-
>>26
wikiに所々「自称」ってついてるけど、pepperとかには名前もあるしDWの中じゃ一番謎な人だ
-
魔竜ショージィガーン
-
>>93
なるほど、毒電波を飛ばす能力
-
沢城さん土ステでもナレーターやってんのか……
-
はぁ…どうしてこうなったんだよぉ…
心が痛いよなんだよ弟子って頭おかしいだろ
-
課金やめますか?
それとも人間やめて塩川の弟子になりますか?
-
そりゃきのこがいる限り儲かるだろ、ただDWの功績となると腹立つ
-
弟子入りはさすがに釣りじゃろ〜 こんなサイトまで立ち上げて〜四月馬鹿には早すぎなんじゃが?? …でつ、釣りなんじゃろ?
-
きのこも塩川の弟子にされてるからな
-
よくツイッターでやめるやめる言う奴ほど2週間も経ったら10万突っ込んだとか平然と報告してる不思議
-
弟子になってDWの実態を探ろうという勇者は居ないのか
-
>>100
社員待遇で迎えて新戦力増強ならわかるのに
DMMがこないだそんなのやってたよ
DMMも大概うさんくさいけどいってることとやってることはまだ理解できた
これはマジでわからん
-
しかし羅生門から続いた1周年当たりは本当にやばかったのかな?
あの当たりはだけは配布鯖の性能含めてかなり焦りを感じた
-
>>81
それはスゲー思う
キャラのゲーム性能とかも、「調整不足等から現状やむを得ず性能格差が存在している面は否定できませんが、今後の強化クエスト等で是正していきたいと考えています」
って普通に言えばいいだけの話なのに、「キャラ性能格差は英雄の設定上の強さの反映ですよ、調整ミスではありません」って言ってて唖然とした記憶
-
この先悪化すると想定できるDW運営のFGOやりたくなくなる
今からでも遅くないから運営変えてくれよ
-
(とか言いつつお前らが課金するのが千里眼無くても見えるぞ)
-
課金はもともと福袋でしかしてないけど福袋にも課金するか悩むレベル
-
>>105
昔からネトゲで辞めると言うやつは辞めない、本当に辞めるやつは何も言わないで辞めると言われてる
-
俺…きららファンタジア始まったらFGOやめるんだ…
-
儲けと人気を得た代わりにとてつもない呪いを背負ってしまった型月
そのうちホントに乗っ取られるんじゃない?
-
流石に塩卓の騎士には笑った
-
凄いのはディレクターじゃなく
ガチ天才のきのこなんだよなあ…
CCCもだけどあれだけの物を書き上げられるのは脱帽する
-
庄司時代が続いてたらコレは直ってなかったなーっていうのを塩川の実績にしよう
何があるのか
-
ほんとゲーム外のくだらないことばっかに力入れすぎだろ
-
>>118
何百箇所以上の問題点を修正したらしい
-
>>111
(闇鍋の時に3000円はらっただけなのでセーフ)
-
>>1乙
弟子募集?してるのか塩川が
どこでいわれたか知らんけどむしろ門下入りするほうだろこいつ
-
2周年目からの渋りや変な難易度調整を考えると
もしかしてDWの人材が減ってるのかな?
その結果、こんなよくわからん募集方法になったのだろうか……
-
庄司を返して
-
もう美遊が実装された時と福袋の時にしか課金しないって心に決めたんだ
-
きのこのライターとしての才能は本当凄いんだよな
それだけに塩川を持ち上げる機械となってる今のきのこは悲しすぎる
-
庄司再評価は正直笑う
-
正直辞められて困るのは一部の廃課金勢くらいだろうからなソシャゲって
とあるソシャゲみたいに異常な額突っ込んで引退の時に公式アナウンスされるレベルもいるし
-
塩川の弟子とかfate好きでなきゃ笑えたんだろうなあ
-
>>120
数だけ言われても・・・
-
実際成功に導いてるし叩いてる人も4割くらいだわ
ツイだと半々ふたばだとむしろ喜んでる人いるし
-
真面目な話このクソガチャクソゲーで課金するやつおりゅの?
-
>>85
おじさんは宝物庫周回とか種火周回とかの時、初心者さんにフレポを撒くお仕事をしてるんだ
-
>>128
400万ぶっこんでるけど塩川が苦しむなら今からでもサービス終了してくれ
-
あのさぁHF映画と弟子のヤツ日程同じなんですけど
-
ヒィッ
-
塩川の弟子になるなんて無理な話だけどな
-
なんで塩川みたいなゴミがのうのうと生きてられるんだろう
-
>>133
初心者こそフレポ必要なのに初心者にフレポが入らないこの仕様よ
俺も余裕があるときはそうしてる
-
>>128
だが、人が去っていくとだんだん寂れていくし、そんな寂れた場所にいつまでも廃課金は居ついてないだろうよ
-
>>125
同士よ、あとアビゲイルらしき子だけは気になってる
第2弾コラボ何時になのかね真面目に読めない
-
>>133
フリクエこなしながらそのお仕事やってる・・・
レベル差で撒けるフレポが変わるといいのにね
-
3年目入ってから不安なことしか起こってないんですが
-
>>137
できらぁっ!!
-
>>126
正直そこも怪しくなってきてるけどな>きのこのライターとしての才能
-
社会的に見ると他人から見てゴミやサイコパスの方が上に行きやすいとかなんとか
英霊のエピソードと一緒だな
-
アビゲイルというとDS四天王の顔がうるさいアビちゃんしか出てこない
-
FGOが売り上げトップという事実と実績はあるが塩川がそれを導いたとは思ったことないわ
それともリアイベって売り上げに貢献するほど影響大きかったの?
-
>>144
じゃあなってきてくれ
-
>>143
塩調整以外の部分は悪くなかったのに塩調整と名言だけでドン底レベルな8月はすげーわ
-
あ、なんか今ふと思い出したんだけど
中華のブーディカとマタ・ハリの修正って結局どうなったんだ?
-
>>144
ほう、なら塩川の弟子になってもらおうじゃねえか
>>85
そういうの自分もされて嬉しかったからフリクエまわるときは積極的に選んでるぞ
-
>>144
モードレッド役は任せたぞ
-
>>151
地面に埋まった
-
前スレ見てきたけど創点弟子プロジェクトはワロタ
どうやったらこんなセンス湧いて来るんだ(誉め言葉ではない)
-
>>145
六章から終章とCCCイベはよかっただろ!
-
鯖設定とかストーリーはそこまで悪くないのに
システム部分で評価下落してるんだよなあ・・・
正直月姫と同程度のノベルゲーで良かった気がする
エフェクトとか凝ったの無しでBGM10曲くらいのライト版
-
>>151
地面に埋められた
https://i.imgur.com/ri3TGM8.jpg
-
>>149
>>152
え?塩川に弟子入りを?
-
塩川がどういう貢献をしたかはハッキリ分からない
塩川がどういう問題行動をしたかはある程度ハッキリ分かる
ならどういうふうに評価されるかは決まったも同然
-
今どき裸の王様とか笑えねー
貢いだ金がリアイベでもなく塩人のエゴに費やされるなんて今までに無い衝撃だわ
-
>>142
そのアイデア良いな
是非塩川の弟子になって提案してきてくれ
-
>>148
逆、売上がリアイベに貢献するほど影響大きかった
-
塩川だってサイコパスじゃないだろうし自分がどう思われてるかぐらいはなんだかんだ理解してるだろと思ってた
予想を遥かに超えて調子に乗ってた
-
FGOは鯖設定も浅いのばっかだろ
-
6章以降のシナリオが良くなったのも敵のHPが無駄に増えてゲームに手ごたえができたのも
みんな塩川さんのおかげだからな
-
きのこも武内も塩川先生の弟子だからな。FGOをここまで導いたのは塩川先生のおかげなんだ!
-
>>162
応募してみるわ・・・
-
塩川尊師を崇めないとポアされるんだろうなぁ
-
正直一番ダメなのはスマホに対するダメージだと思うんだ
宝具演出どころか画面切り替えで落ちるの勘弁してくれ
-
おま環
-
すまぬやること無いんじゃが
ドラクエも終わらせたしいいヒマつぶしないか
-
無能なリーダーかサイコなリーダーか
http://i.imgur.com/qtsNYhj.jpg
-
一部庄司時代から良くなってるから塩川の功績!とかアホなこと言ってるのたまにいるけど
その改善点ってやって当たり前レベルのばかりだからなぁ
そんなのの比じゃないほど問題ある言動ばかりなのだからプラス評価に転じようがない
-
まあ、売上上がっていれば上司関係者は褒めるだろうからな
プレイヤー格下に思ってれば天狗にもなる
-
>>163
地方民かつリアイベに興味ない自分にとっては嫌な話だ
-
DW内では塩川将軍が歩くと弟子16人がみんな後ろからついてきて
遭遇した社員は目を伏せないと無礼討ちにされるんやろなあ
-
庄司は表舞台にそんな出てこなかった所がいい所だったのに
-
普通の運営してユーザーに媚売るとまではいわないけど愛想よくしてればもっと売り上げ伸びるんだよなぁ
何で自分で自分の首絞めてるんですかね
-
リアイベは型月側もノリノリだろうし本当にこの2社が出会ってしまったのは特異点案件だわ
-
つれえわ…
-
>>173
正直言葉遣い的に庄司の圧勝だわ
庄司はお客様と言うけど
塩川もグラサンもお客さん、塩川はひどいときには圧とか外圧だし
-
>>133
おじさん素敵すぎ、自分もこれからそうするわ
-
>>174
擁護になっちゃうけど、やって当たり前すら
優先度決められなくてできなかったのが旧DWだからなー
良い評価と悪い評価は分けて考えるよ、僕ぁ
-
>>173
無能でもまともな人間なら周りが支えたり矯正はできる
マジキチサイコが分不相応な権力を持ったら破滅しか無い
-
>>133
なるほどなーおじさんのファンになります
-
帰って来たらまーた荒れてるのか
午後にちょっと覗いた時には平和だったのに面倒くせえなあ……
-
お前らが庄司さんを追放したのに今更何都合のいいこと言ってんだよ
受け入れろよ、塩を
-
>>179
ユーザーが喜ぶ顔よりユーザーが苦痛に歪む顔のほうが気持ちいいからに決まってるよなぁ!?
-
>>154
>>158
あれ?
地面に埋まったのは応急処置で、翌週には修正されるって話じゃなかったっけ?
-
>>173
アレこれ普通のこと言ってるじゃん、と思ったら庄司だった……
-
塩川洋介は偽りの名。ガチャを回す人間が生んだ、塩分の理を持つ獣である
-
庄司さんは武内に頼んで最終再臨絵実装させたり
アザナシバランスをイベントでなんとか素材配布して緩和しようとしたりしてたんだぞ
有能無能、力のあるなしはおいておいてとりあえず頑張ってたんだぞ
-
>>133
新規増えろと思ってる割りに効率最優先ですまんな……。
-
庄司のステーキでも、塩の塊よりはマシだったかなぁ……
-
ごめん浮いた金しか課金しないから別にFGO糞でもいいやとか思って課金してきたけど
もう笑えないレベル
課金やめます
-
>>187
塩川がトチ狂ったことしたんだからしょうがない
-
ゲーム業界とかいう外に出てくると大半がロクなのいない業界
自意識過剰か失言オンパレードだしなあ
-
五年後、fgoの舵取りを終えた塩川は次に日本の舵取りを目指すのであった
ポスターには「外圧に屈しない国へ」という立派な標語が書かれていたりして
-
>>173
まぁ客の注文なんて千差万別だから結局取捨選択しないといけないけどな
でもその時切り捨てた部分を外圧とか言う奴がいるんだよなー
-
どうしてこんなになるま放っておいたんだ!ってレベル
-
塩害が笑えないレベル
-
>>199
外圧(国外)じゃなくて外圧(有権者)なんやろなぁ
-
>>192
ただのゲテモノ料理でワロタ
-
庄司のステーキなんて最早かわいいもんだ
-
庄司は無能で塩はでしゃばる馬鹿と認識してたが馬鹿レベルで済まなくなってきたな
-
>>190
政策の影響だからずっとあのままなんじゃね?
なんか立ち絵もこんなんになってるらしいし
https://i.imgur.com/HYCzOSM.jpg
-
にじよめちゃんとかいう天使
-
塩卓の騎士
-
弟子って…弟子って……
え、自分が弟子を持てるほど立派な仕事出来てるつもりなのか??
-
今の塩川を見るにトチ狂って政界に進出しても不思議じゃない
-
庄司は無能な頑張り屋さんだっただけなのでは
わりとマジで喜ばせようとする意思だけは伝わってきたし
-
運とFateのおかげで当たっただけなのに
勘違いして意識だけが肥大していく…!
-
塩分たっぷりの国家とか俺は嫌だぞ
-
>>200
要望の取捨選択が起きるのは当たり前だが、外圧がこんだけ言われる原因として、切り捨てずに拾う方にも圧ってインタビューで言っちゃったんですよ
-
>>208
アカウント停止されたと思ったら一日で復活して舞い戻ってきた時はヒエッってなった
-
弟子になったら塩川襲撃できるやん!
-
お前らユーザーが庄司を下ろしたようなもんなのにこの期に及んで庄司ageは無いわ
-
まぁ真のクリエイターなら自分とは合わない声に対して外圧扱いするのは正しいよ
100人から80点貰うより20人から120点貰ってなんぼだから芸術家とか特に
それで食ってこうと思ったら同人屋でももっと「ウケ」をよくしてく必要あるけど
-
FGOのシステム面、戦闘システムj面、バランス面は誰も褒めてないこと気づいてないのか?
いやいやそんなまさか……
-
🔥🔥🔥
🔥🍖🔥
🔥🔥🔥
😭庄司ぃぃぃぃぃぃぃ!!!
-
なんか塩川って、創作物でよくある勘違いした貴族のボンボンみたいな状態になってきてねぇか
バックにあんのか家の力じゃなくて型月の力だが
-
>>217
アウト?
-
>>220
弟子を取るようなやつだぞ
-
>>207
きみ、何もわかってないね
-
マギレコで遊んでたんだけどすごく塩分の高いイベントが始まったと言うのはマジなのですか?
-
塩川とかいうゴミで円卓を穢さないでくれ
-
>>187
あなたの言う平和とは偉大な将軍様によって統治された北の某国でしょうか
>>198
なんかおかしいよな
昔はいなかったとは言わないけど今のゲーム業界人の地雷率は異常
-
>>207
これでバトルグラは出しっぱなしなのか・・・よくわからんな
-
これが塩川の奥義
自意識ライジングよ
大気圏突入まで秒読み段階
-
とりあえず塩川は余計な言葉多すぎて心配になるレベル
本に載るようなインタビューなら後で読み返してここやっぱ記載変えましょうとかならんもんかね
-
FGO界の鳩山だなほんと……脱税とかやって捕まってくれないだろうか
-
>>226
玉集めつらいんじゃが
-
>>218
次の人に変わったら塩分はマシだったとか言いそうだよなw
-
庄司は庄司でレター送りつけてきて無意識に煽ってきたが塩の勘違いっぷり見ると庄司のがマシって意見はそりゃ出る
-
この勢い…
告知じゃな!?
-
ソシャゲというかゲーム全般レベル上げれば戦闘楽になるもんなのにキツいままなのはある意味スゲーよ
-
>>234
グラブルが初代から二代目に変えて初代に戻せという声が高まって初代に戻した結果やっぱり二代目が良いとなってるぞ
-
>>228
昔はそもそも一つのゲームにこんなに大量のスタッフいなかったしな
制作からデバッグとかまで社内で完結させてたから外に出る余裕も少なかったとか
-
庄司降りてないだろPなんだから
何言ってんだ
-
塩川の弟子でこんなに盛り上がるとは思わなかった
-
不慮の事故にあってくれんかなぁ
-
>>210
スクエニ勤務
スクエニ北米支社勤務
帰国後再びスクエニ
その間は名作「KINGDOM HEARTS」をはじめとし「ディシディア」など数々のゲームを手掛ける
その後はディライトワークスでクリエイティブディレクターをし
国内トップクラスのスマホゲーム「Fate Grand Order」を運営
頻繁に講演会をし、同業者との情報交換、後進の育成にも力をいれる
むしろ立派すぎる人物では?(混乱)
-
正直、無能度が変わらないなら塩川はマジで降ろしてほしい
能力がどうこう以前に人としてダメ過ぎるだろあいつ
-
誰かこの塩を奥座敷に幽閉しろ
完全に表に出しちゃいけないヤツだろこいつ
-
>>238
何それ笑う
-
>>238
HRTは神ってはっきりわかんだね
カバオとFKHRは悔い改めて
-
庄司は今もいるんじゃないの?表に出ないだけで
-
早く何かの告知をするんだ!
二周年からズタボロだぞマジで
キャンペーンで始めた新規とかまだ生きてるの?
-
>>218
無能を降ろしたらその比じゃないマジモンのサイコパスが来るとか予想できるわけないだろ!
マジレスすると塩川みたいな魔物と比べたらまだ人間やってたんだなってレベルの話よ
庄司を全肯定なんて誰もしてない
-
これ弟子になったらネットにその様子あげられて晒し者になるんだろ?
-
KHのバトルシステム作ったのか?
-
ほら剣豪はやくするんだよ
じゃなきゃ塩漬けでしんでまう
-
>>248
バンドしてるから
-
>>252
キングダムハーツシリーズではバトルシステムプランナーなどを担当。
セフィロス戦などの1対1のバトルを製作していく中で、自由かつ爽快感のある3Dアクションが一つの売りになると構想したという。
ディシディアのアクションシステムにキングダムハーツの要素が大きいのは、こういった経緯があるからだろうか。
-
まともにキャラや設定の話も出来ない
全部塩川のせい
-
別にスクエニに戻ってもらっても構わんぞ
-
最悪を考えてたらその想定を軽々超えるものがきたでござるの巻
-
幻夢コーポ―レーションにでも作ってもらえば良いじゃない
本編ならともかく最終回以降はまともになったから大丈夫……なはず
-
もうFateはDWのモノなんだな…って
-
>>243
たまたま成功してしまったワカメって感じか
-
黒聖杯に塩川の存在を抹消してもらうように願わなきゃ(使命感)
-
塩川の弟子なんて予想出来るか!
-
庄司のレター。
「「Fate/Grand Order」のサービス開始からひと月以上の時間が経ちました。
サービス開始以降、非常に多くのお客様にご利用いただき、そして同時に、多くのご意見・ご要望のお声をいただいておりますこと、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。」
こういうのが外に発信されるべき言葉だよ
勘違いDの言葉とかほんと要らん
-
これぐらいで狼狽えるなよ
明後日くらいにもっとやばいの来るぞ
-
>>255
実は塩川以外のスタッフがやったのにそれを自分の成果にしてる説
-
>>265
1000万DL石10個だな
-
弟子入り記念イベントやろう
-
>>256
話す燃料もなくてループしてきてる
-
>>263
予想されないことをやるからな……いや、予想外のことをするって意味だと間違いなく成果は挙げた。ただそれだけで何の益もない糞だが。
-
そりゃ、塩川の弟子なんてオモシロワード飛び出してきたらね
指さして馬鹿にしますよ、真顔で
-
「弟子募集します」とか言い出してユーザーがどう思うかさえ想像できないんだろうか??
-
後にも先にもソシャゲのプロデューサーが弟子を大々的に募集するなんてないだろうな
-
>>264
言葉が全身に染み渡る..ありがてぇ
-
>>255
バトルのディレクターは違う人間が担当してるから
塩川がバトルシステムを作った訳ではないぞ
-
>>269
最近すまないさんの話ばっかしてる気がするわ
-
>>232
口だけめちゃくちゃ上手い政治家っぽいんだよな本当
-
弟子募集した結果弟子の方が優秀すぎて消されそう
-
お前は俺の弟子だとか言えるの?
恥ずかしくて顔から火が出そうなんだが
-
すまん、なんか考えてくれ
https://i.imgur.com/zFcHNWk.jpg
-
話す燃料はあっても憶測というか妄想の域をでないからなあ
-
プランナーなだけだからこんなバトルシステムどう?って無茶ぶりする役だろ
-
>>256
自分で浅いと言ったキャラ・設定を語りたいのか……
火がつくなら何でも良いのか?
-
>>264
当たり前の言葉に安心する
-
>>280
なんで失敗から何も学ばない奴がこんな質問できるんだよ…
-
きのこの弟子なら激しく認める
なんだ塩川の弟子って…
-
>>280
すまん。弟子って言葉が普通に出てきてて声出してワロタわ
-
塩川の控えにいるリアイベ担当のグラサンは何者なの?
ぱっと見総会屋とかそれ系の人物にしか見えんのじゃが
-
そろそろ自伝書きそう
-
むしろきのこは弟子とって増やせ
無理だけど
-
>>264
なんか安心感ある
まともって大事なんだな
-
>>283
したいよ
別に既存と絡めた考察も出来るし
-
きのこまんまの文章書ける人はいないのか
-
>>280
①師匠殺し
②きのこのおかげ
-
>>264
庄司は決して有能ではなかったが「人間」だったとよくわかるお手紙
-
剣豪の舞台の考察してたけど煮詰まったから助けて欲しい
過去に出てた考察でおおっと思ったのをのせると
・血染めの月というキーワードからブラッドムーン現象と関係ある説
皆既月食が起こったとき月が赤く染まるブラッドムーン現象が起こる
特異点に関わりそうな過去の皆既月食として1707年の宝永地震、宝永大噴火が挙げられた(10/11に月蝕が起こり、10/28に宝永地震、12/16に宝永大噴火と続く)
・富士山の最高標高地点は剣ヶ峰
・本物の富士山に登るのではなく、水面に映った逆さ富士をダンジョンに仕立てて頂上まで登ってくのでは?という予想も
・これを受けて五芒星を逆さにしたら悪魔の象徴になるという話も出た(過去スレ1911の>>268レス周辺より要約)
ラウムの能力
鴉の姿だが、召喚者が望めば人の姿となる。
座天使の位より地の底へ叩き落されたラウムは異様なまでに執念深く、再び過去の地位を取り戻すことに異常な執着心を見せている。
召喚者が地位の復権やライバルの失墜を望めば嬉嬉として叶える
ライバルの失墜を願った場合、精神を叩きのめし、その魂を好きにできる
キーワード
悪鬼羅刹の七騎が嘲笑う
──見よ、血染めの月が太陽を食い尽くす
「夢想からの復讐」
「英霊剣豪七騎」「無と無限」「美しき獣は嗤う」「剣禅一如」「狂瀾怒濤」「一切鏖殺」「埋め込まれた宿業」「天眼の剣士」「五芒星」「インフェルノ」「プルガトリオ」「エンピレオ」
昔は「フェニクス神曲に出てるしきっとフェニクス!天国にたどり着くために神曲の語り直しを行い、武蔵ちゃんをダンテ役に見立て地獄巡りをするって展開だな!」と予想の書き込みをしたけどアガルタにフェニクス出たから見事に爆死したんだよな…
今なら魔神柱ラウムで内定したし何が思いつくかもと思ったが色々考え過ぎてもう武蔵ちゃんのおっぱいしか思い浮かばん
-
なるほど次は塩川の本発売でゲーム内と公式サイトで宣伝か
-
>>280
なにこれ
イエスマン以外無理じゃん
-
>>293
禁書初期の頃はかまちーは似たタイプに成長するかもとは思ったよ
新約になってから読んでないが…
まぁたんにかまちーがきのこの影響受けてるだけかもしれんが
-
似てるのだとコジカン見てるときと同じ感覚あるけどあっちには実績と出来たゲームという最大の武器があるからな
塩川マジで何でこんな態度出来るのか
-
>>280
やべえな 遊戯王だったら今までがアニメ版海馬だとするとなんか劇場版海馬にレベルアップしてるような暴走っぷりじゃねえか
怖いよもう
-
>>293
AI技術の発展がまだもう少し必要
-
つーか金あるなら真面目に技術屋育成に使えや
塩川みたいなお飾りの弟子作ってもしゃーねぇんだよ
あんなイナゴ野郎いくらでもいる業界だろうが
-
>>295
有能ではなかったが最低限誠実な対応はしてくれてたんだなあって……
-
>>296
突然ガチなの来て驚いた
-
>>290
東出とか桜井とか弟子ではないにしろ自分以外にFateを書ける人候補ではあるんじゃない?
-
>>299
最初の一巻だけ立ち読みした事あるがきのこの影響受けまくりで笑った記憶
-
>>296
最後だけ読んだけど武蔵ちゃんの絵のメイキングのおっぱいどうだった?
-
うわ改行変になってる
その上唐突な長文ですまない…
-
>>298
普通の会社って露骨なイエスマンなエントリーシートは弾くけど
塩川は逆にそういうの以外弾きそう
-
実力の無い小島とか草生える
-
Q なぜFGOが多くのユーザーに遊ばれているか理由をお答えください
え、これ多分本当のこと行ったら弟子採用されないよね?
じっくり熟成させたきのこのファン云々とか
低確率ガチャとギャンブル依存症の関係云々とかを真面目に書いても多分ダメだよね?
-
>>310
スクエニでFF14やってる吉田はそんな感じじゃなかったか
-
>>280
・あなたは弟子になって何を実現したいですか?
お前をFGOから排除する
-
何故FGOが遊ばれてる?って質問は、ここでディライトをヨイショしないと落とされるやつだな
-
塩プレゼンコピペすればいいんじゃね
-
本当にこの塩川とか言う人間はなんなんだ?
型月にお布施してるはずが別に月姫リメイクの為になるわけでもなく
なんで全然関係ない本スクエニのDが調子に乗るんだ?
-
>>296
逆さ富士ってなんかワクワクするワードね
-
>>296
そもそも月食って「地球」の影が「月」を食らう現象では?
-
>>307
きのこの影響って明言されてるのか?
-
>>314
塩川「俺好みの答えだ、不採用」
-
>>234
まあ実際きのこの操縦は上手そうだし、口も上手いんだろう
客に沿おうとした庄司がきのこ達に嫌われて、乗せるのが上手い塩川体制下になったんだし、庄司に戻ったらきのこ達がやる気をなくして嫌がらせに走りそうではある
つまりゲームが更に面白くなくなる……ってあらヤダ、このゲーム詰んでる
-
264はそれこそ「意見ってあんた暴言レベルのものしかないやろ」って時期の
レターだから、
それに「ありがとうございます」と言える当り、まあ普通かもしれんけど庄司は真っ当だったんだよなあ
まあPとDの違いは当然あるにしても、少なくとも庄司は表に出るべき監督者ではない
-
>>312
かと言って嘘並べ立てても分析ちゃんと出来てないとかで落とされそう
……あれ? これもしかして単に身内人事するためのやらせじゃねぇのか?
-
>>312
こんなもんFateブランドだからとしか答えようがないがな
-
剣豪は月が地球に降ってきそう
-
>>296
ライバルの失墜云々の部分を描いてくれると面白くなりそう
-
とりあえずオレのアカウントだけ設定変更して課金した金はすべて型月にいくようにしてほしい
-
間違えた塩川は表に出るべきじゃない
>>323
-
かまちは1巻はきのこと西尾っぽいとはよく言われてるのは見た
-
>>324
君勘
-
>>296
今までの傾向的にこのキーワードの内、幾つかはどうでもいいところで使われそうだ
美しい獣が本当にただの獣とか
-
無能な常識人が庄司
微有能なクズが塩川
あなたならどっちを選びますか?
-
>>320
かまちーが複数キャラの同時戦闘をシーン飛びながら描写してる巻とかは
「すげーきのこっぽい描き方だなー」と感じたが、実際どうだろうな
-
>>308
図3の裸線画が良かった
でも乳首の先が消えててショック
振袖の位置が違うverもよかった
-
>>322
きのこを煽てつつ客を喜ばせる奴とか来ないだろうか
-
>>324
社内にイエスマンを増やすためのもんだろ
-
剣豪ガチャの売り上げが落ちたら少しは正気に戻るだろうけど無理だろうな
-
ガチで独裁者系の思考回路みたいだしな
自分を讃え全肯定するイエスマン以外はいらないって本気で思ってそう
-
このゲームのユーザーって大多数がFateときのこ(型月)のファンであって
FGOとDWのファンて殆どいないよな
なのになんでこんなアンケ作れるんだろう
-
煮詰まるは誤用定期
-
流石にこれ本当に課金続けて良いのかよ
この調子だと塩川はどんどん調子乗るぞ
-
お前らがジャブジャブ課金してガチャ回すからだぞ
-
>>301
海馬に失礼
-
水面に移るの下りは小次郎を彷彿させると思った(小並感)
-
>>334
個人的にはそれ感じたことないわ
本人が言ってる場合抜かすと過去に恥じかいた覚えがあるから○○の影響って言うのはあまり好きではない
-
>>333
俺は……「人間」をえらぶ……!
正直庄司のがいいとおもうよ?
良くしようという意思はあるけど無力ゆえに色んな人に意見聞いてたし
柔軟性ほんと高い
その結果ガチャでひいてきた塩川だけど
なまじ自分のなかに確固たる信念もった悪鬼ゆえに意見聞かない俺様スゴいマンでしょ
-
コナミとかはイエスマンじゃないと保険に入らせなかったり仕事してる途中で電気消したりすると聞いた
-
ぶっちゃけこれもう潮時なやつだゾ
-
>>342
シナリオやキャラ作ってんのはDWじゃねぇからなぁ……
DW嫌悪して課金やめる、減らす奴らはそれなりにいるだろうけどそれでも体勢が動くかは微妙やろ
-
佐々木小次郎による武蔵への復讐が剣豪という可能性?
-
塩川が表で何かしゃべる度、課金は減り人は去っていく
-
>>333
塩川は前に出てこないか出てきてもニコ生みたいにしてるなら別に良いんだがインタビューになるとマジで頭おかしくなってるのがな
-
>>341
>>煮詰まるということは、議論や考えが出尽くして結論が出せる状態にあって、良い結果に到達したという前向きな意味がある
調べたけど行き詰まる、の方が正しいのか勉強になったありがとう
-
コナミはガチであれなので・・・
-
小次郎は出ると思うが、既にマイルームで武蔵から「空位に至った剣士」扱いされてから出されない気もする
-
でもお前ら剣豪で武蔵ちゃん復刻したり
老人の剣聖小次郎とか実装されたらガチャぶん回すんだろ?
-
>>349
塩川だけにってか
-
出るとしたら本物版小次郎かね
-
>>335
さすが・・・
-
>>333
塩川が微有能とか嘘は良くないなぁ
清姫さんこいつやっちゃってください
-
塩川を作家系サーヴァントに評価してほしい
そしてぼろくそにこき下ろしてほしい
-
>>349
そう思うなら辞めればいんじゃね?誰も止めんよ
-
>>356
でもガチで剣士相手に凌ぎを削る小次郎みたくない?
-
>>352
ニコ生でばら撒きすりゃいい
-
>>336
同人気質丸出しのきのこ達と一緒に楽しく仕事をするってのは、人間性と引き換えなんじゃないかと最近思えてきた
-
冷静に考えてみると夢想からの復讐ってまんま魔神柱のことじゃね?
だとすると今までより表に出てくるというか直接関わってくるような描き方になるんかね
-
>>351
架空の小次郎(オリジナル)が復讐のために出てくるとか?
しかし出てくる武蔵は他所の世界から来た性別逆の別人という噛み合ってなさ
-
塩川が微有能なのはない
普通の無能だと思う
-
>>366
まあまともなところだったら100%付き合いたくないからなあそこ
-
小次郎の戦闘はこの前のアニメでも散々見たし
プロトの小次郎見たいです
-
>>364
見たいというか、農民無双が見たい
逆に近接ハンデなしで燕返しとか使っても互角の戦いしてたら微妙
-
2周年直後にこの塩川ラッシュはなんなんだろう
結構大切な時期じゃないのか
-
>>333
はい火生三昧
-
無能な働き者は……
-
小次郎は武蔵に破れたというエピソードが強すぎるからな
復讐にきてもおかしくはない
-
>>312
真面目な答えを入れつつ、脳がはじけるような意識高い言い回しで塩川っぽく答えるんだ
-
>>364
そういやガチで決闘したのは今のとこSNのセイバーだけなのか
本物に勝る技量を持ちながら本物の武蔵とは未だ相対しない偽物の佐々木小次郎…って改めて書くとロマンあるな
-
プロト小次郎
美形と言われてるが、さて……
-
小次郎がエピオンみたいに近接格闘特化なら
武蔵ちゃんはデンドロビウムかミーティアみたいななんでもありの武器庫だからなぁ
なんだあの超能力スタンド使いは
-
>>364
武蔵がスタンド攻撃してる時点であまり期待できないと言うか……
-
アニメ版で小次郎は完璧な燕返し放って
普通に青王に避けられてたな
直感の強さか
-
小次郎ってことはやはり兄に佐々木小太郎がいたのだろうか
-
>>366
仕事は楽しいだけのものではないからセーフ?
-
スクエアとか
エニックス汚染した癌の元だし
-
水着頼光がモーションで五芒星使ってるのは晴明が出る伏線とか言っておく
-
>>379
なんか吐血したり低空燕返しとかしそう
-
>>312
帝愛なら合格しそう
-
意識他界系塩川
意識以外も他界してくれねえかな
-
>>366
まほよでやらかしたショップが予約開始してからの無期限延期って
どれくらいヤバかったんだろ
-
>>383
真田丸でそんな感じの話が作中あったな
-
庄司sageからの塩川sageは勝手って言われることあるけどさ
デリヘリでブスが来たからチェンジしたら今度はオークが来たらそら文句は言うだろ
ブス→ブスは読めても、人間→人外にクラスチェンジとか想定外過ぎるじゃん
-
>>383
長男に次とか二を使うのは割とよくあるし一概に言えんだろ
長男なのに慎二とか
-
>>367
3章目で魔神柱案件なのはとっくにわかってるしありそう
普通に鯖の影でコソコソするよりも表に出た方が立ち回り被らないし
-
晴明はエクステラで出しそうな感じがちょっとあるし
-
>>392
ほんとそれ
-
プロトの小次郎はあまりにも美形(女顔)だったので
SNの小次郎を作る際は伊達男というか優男風にしました byきのこ
本物の小次郎秘話を知りたければプロトタイプマテリアルを買うのじゃ
-
>>384
ほうれんそうをしっかりしない癖に直前になって変更無茶ぶり遅延当たり前なのは仕事の楽しさとかもはやそういう次元ですらないからな……
-
沖田さんと武蔵ちゃんが一緒でストーリーが回ると予想
ボスは狂の虎眼先生と若先生
-
>>383
小三郎とか小四郎も居るかも
-
>>392
むしろ安全にオークと経験できるなら挑戦する奴多いだろ
二度と無い機会だろうし
-
これでもまだ塩川擁護するやつおんの?
頭大丈夫?
-
無数の佐々木剣士が襲ってくるのか
-
新規さんからモリモリ申請来るから受けてあげたい(そして貢いで欲ry)が、
枠が空いてねぇんだよ、夏
-
ぼく「塩川「悔シイ!悔シイ!」」
塩川「徒弟制度」
ぼく「えっ…」
塩川「弟子16人募集 顕在化してない声を聞く 邪念を払う」
ぼく「うわああああああああああああああ(椅子から転げ落ちる)」
-
>>378
バーサーカーwithイリヤさんと小次郎はそこそこガチな戦いを長時間したと思われるが
結局イリヤが飽きたのか時間かかりすぎたのか引き下がってたはずだが
あのへんの設定まだ有効なんじゃろうか
正直ゴリ押しで進むヘラクレスを小次郎が止めれるとは思えないんじゃが
武器のランクは低くても燕返しという攻撃は高ランクだから通るってことだろうか
-
>>401
そいつらこそが「弟子」ってわけか・・・
なんかいよいよやべえ感じになってこたな
-
>>401
貴重な体験ならなんでも良いわけではない!
-
塩川が新しいカルト宗教始めるって?
-
塩川の弟子になったら何を学べるんだよ
客の煽り方か?
-
小太郎!小次郎!小三郎!小士郎!小五郎!ご飯よー!
-
>>406
アレはその辺の問題はキャス子さんが解決してくれてるんじゃなかったか?
-
一応初期FGOのゴミっぷりからゲームの方は主にUIとかかなり改善してるし・・・
-
>>410
顕在化してない声を聞く方法
-
>>401
そうか
一度そのオークに挑戦したらずっとそのオークしか選べなくなるおまけ付きだけどな
-
>>402
別に塩川擁護してるわけじゃないと思うぞ
型月もクソってだけで塩川のイカレっぷりはインタビューとかでも透けて見えるし
-
疑問なんだが、こういう弟子を取る云々の企画を考えるのってどこの部なんだろうか
とてもソルト本人が行ってるとは思えないんじゃが
-
>>406
メディアさんも入れて2対1で戦ったとかではないんだろうか
きのこどんな風に設定書いてたのか忘れた
メディアさん込みならイリヤ狙われそうでやりにくいだろうし
-
農民がAUO以外撃退してるのヤバすぎ
ヘラクレスも柳洞寺に若奥様の支援、いざとなったらイリヤ狙いの覚悟とかでいけたらしいけど
-
とりあえずプロデューサーだかなんだかの話は別スレ立ててやってくれよ、制作サイドの人間なんぞ興味ねぇから
-
>>413
だからその辺は別に塩川の手柄じゃないし
-
私は取り憑かれた
取り憑いたつもりが、そこは私よりおぞましい何かの土壌だったのだ
-
16人で殺し合いをさせて生き残った一人が塩の後継者になる…?
-
如何に安全圏からユーザーを煽るかとか教えてくれそう
-
>>405
そりゃLが死神見たような反応するわ
-
いい加減糖分くれない?
-
どうせなら師匠の弟子になりたい
ラッキーすけべ有りだろうし
-
といってもあの地形でメディアもいざとなれば戦うなら超絶有利だし
元々引く気の兄貴とライダーさんとかならいけそうじゃね
-
>>423
蠱毒…いや塩毒!
-
>>421
あれ一応塩川になってからじゃなかったか?
-
>>420
おっ火消しかな
-
小次郎倒してもキャスターで二連戦になるからだった筈だが
そもそも絶対にノーダメージの相性で持ち堪えるから小次郎は異常
-
農民がヘラ相手に押し返したってのは絵面が想像できない
ヘラと受け太刀せずに回避と攻撃だけで戦闘なんていけるものなの
-
>>417
後続を作りたいアニプレとか?
-
ただのインターンシップでしょ
別にやる分には自由だと思う
-
>>417
多分マジでソルト本人と、きのこ達の思いつきとノリでやってる
SWをイベントとしてやっちゃう会社だぞ?
悪ノリの突拍子さと無駄な行動力だけはずば抜けてる
-
まあ塩川が何をしようときのこがいる限りユーザーも課金も減らないんだがな
なんだかなぁ…
-
DW社内で行われる蠱蟲卵の儀か
-
単発沸きすぎぃ!
-
>>428
きのこは前衛にセイバークラス二体が居てもメディアには2、3回殺すのが限界とかいうから謎
-
ま、魔法の域にあるから効いたとかありそう・・・(小声)
-
SWはまだアリの部類
Xオルタはナシ
-
>>431
クソ川の話しかしてねぇお前にだけは言われたくねーよ
-
ふと思ったけど新宿アガルタで裏切られる側だったぐだは剣豪とセイレムでは裏切る側になるのかな
メタ的に裏切られ展開が四連続って無理が出そうだし、2部では人間の悪性がクローズアップされそうだから1.5部で徐々に悪性に踏み込んでいきそうな予感
会ってみたら会心していい奴になってたラウムくんを人理のために騙し討ちで殺す…とか
-
>>417
まぁイベントだし広報かね、するとグラサンになるがこんなの認めるあたり本人もノリノリだろうし同罪だな
-
みんななにを言ってるんだ!
俺たちがここまでFGOを楽しめてきたのも全部塩川さんのおかげじゃないか!
-
>>433
まぁ青王でさえ跳ね返してるからいけるんだろうけど絵面は全く想像できないな
青王と違って首を霊核(心臓)に決まれば即死ってわけでもないし
-
Twitterですら燃えてると言う事実
なんでこんな発表したの?ソルトウイルスに侵されてるの?
-
>>430
それが塩川の功績だったにせよ、弟子云々の天狗になるほどの偉業じゃねぇぞ
どこまで行っても型月の功績の方がデカいだろうよ
-
なんか荒れてるけどまた塩川がやらかしたのか
-
何か俺が見てない時間にとんでもなく恐ろしいことがあったらしいな…
-
1部で人理のために完全に良いやつを倒すとかはやるかもと思ったけど
1.5部でさすがにやるだろうか
-
5時になると一瞬書き込みが止まるのちょっと悲しくなる
-
>>443
ソイツ昨日も居たしさわらん方が良いぞ
-
ソルトリリス?
-
>>450
おう、塩川弟子とるってよ
-
>>444
おっCCCイベ並みのどろどろ展開かな?
-
>>413
ゴミがちょっとずつ改善されていって楽しくなっていったのに最近の文句しかつけようのない展開されたらな
>>450
>>280
-
お、火消しもきてるね
-
>>451
別に大したこと起こってないぞ
なんかもう何でも燃えるねDW
-
前このスレで見た「セイレムでは魔女裁判があった」という歴史を変えようとする魔神柱と闘う
ってのは面白かったな
-
>>446
全部月島さんのおかげだろ
-
火消しするよりボックスガチャイベント早くやってくれませんか!
-
もう火消しではなく弟子と呼ぶのかな
-
>>450
塩川 弟子でぐぐれ
つーかコラじゃないのかよコレ、今でも夢じゃないか疑ってんだけど
-
>>450
塩川の弟子を取るとかいう頭おかしいプロジェクト立ち上げた
「創点 弟子入りプロジェクト」だとよ
-
何も大したことは起こってない←これは正しい
既に塩川が恐ろしく増長していたという事実が表面化しただけだ
既に事件は起きていたのだ
-
型月も数あるゲーム会社の中からディライトワークスを引くとか
ゼパルくんを笑えない引きな気がしてならない
-
>>466
たかだかソシャゲプロデューサーごときが弟子…???
-
塩川の弟子…弟子…?弟子…!?
私を笑い死にさせる作戦か
-
>>447
寧ろ青王は魔力放出あるから正面から打ち合えるゴリラ
宝具もパワーも足りない農民とは状況が違う
逆に言えば凛セイバーの攻撃も受け流せるから12の試練を考慮しなければ大丈夫だと思うが
-
>>468
型月とやっていける会社ってガチャの候補かなり少なそう
-
>>468
数あるゲーム会社の中で型月ムーブに耐えられたのがDWだけという話もありそうだが
-
>>469
そう思うだろ? みんなそう思ってるよ。だから荒れてんだよ。
-
>>468
型月の無茶振り通すために新しく作った感が・・・
-
弟子に火消しさせるとか
-
弟子とるうんぬんは完全オリジナル作品で成功してからだろ普通は
パズドラ作ったレベルの業績ならありだけどFGOじゃ話にならん
-
どんなご身分だよ
-
逆に塩川が師匠だと反面教師になって有能な弟子になるかもしれない
-
DWが二作目作ってそれが大コケすればいかに型月というコンテンツに乗ってただけか解るのに
-
ネームバリューに頼らずヒットさせてから物を言いやがれって感じ
-
>>469
日本有数のソシャゲ「FGO」を支え盛り上げてきた塩川様やぞ
-
>>468
まともなところは型月とやりたがらない
-
>>469
その募集の文章がまた意識他界系でな……
-
ペンテシレイヤの最終絵の花ってアキレア?
-
Twitterで塩卓の騎士って言われていて笑える
-
>>461
ソレを無くそうとする目的がさっぱり分からんがその展開自体は面白そう
-
バランス糞化していってるけどゲーム部分だけならアイギスの方g(ry
-
アンジョーさんなら弟子なりたいけど、塩川の弟子になりたいってどんだけ応募来るんすかね…
-
>>480
その結果がバンやろじゃないの
-
>>443>>454
ごめんね、火消しじゃなくて塩川の弟子だったね(笑
-
まあ問題発生ってよりは、塩川の問題性がより明確になったって感じだな
俺達の認識している塩川のヤバさとは未だ氷山の一角に過ぎないのだ……
-
塩川の暴走は家族人質に取られてるのかと疑うレベル
-
今騒いでる人たちは何なんだろう流れ変えようと剣豪の考察してくれてる人がいるのにガン無視で叩きたいだけしてさ
本当別スレ立てたらどうよまあこんなこといったら上の奴火消し扱いされるんだろうけどな
-
>>490
大コケはしてないって聞いた
-
>>485
そうじゃないかと予測はされてるが名言はされてなかった筈
-
>>470
昨日の「顕在化されてない声を聞く、邪念」発言からの弟子発言だからもうマジでカルト
-
>>452
ラウムが人間に化けて妻子を作ってて「頼む!妻子は殺さないでくれ!」「私は死んでもいいから坊やは見逃して!(※人類悪の子供だから何であれ殺さないといけない)」みたいな無辜の人間を手にかけねばならない展開が来たらどうするんだろうな
新宿のスイッチでも触れられてたけど
-
>>489
他人の尻馬に乗って金を稼いで偉そうに振る舞えることに夢を見るやつはいるんじゃない?
特に文系に
-
何か塩はもう別方面でヤバイ気がする
-
>>485
真偽は知らんがそう言われてるのは見る
-
いやいや弟子とかさすがに塩川憎しで言葉盛ってるでしょ
と思ってぐぐったらなんか出て来た…DWのリンクもある…正気か
-
>>479
チンパンジーに師事して頭が良くなると思うのか?
-
DWはきのこを解放しろ!
-
>>490
実はもうすぐ一周年行くというねバンやろ
すぐ終わると思ってたが、思ったより順調らしい
-
>>489
あの過労死しそうなアンジョーに弟子入りしたいとか中々の根性だな
-
>>471
ゴッドハンド、及び??????の説明文をそのまま受け取ると
小次郎の攻撃は一切通らない事になっちゃうからなぁ
まぁ小次郎無視して突撃してもメディアと挟撃される位置関係になるし
イリヤを抱えたままというのは実際難しそうだな
-
>>499
なぜ文系を悪く言われるのか
俺は文系だけど
-
そのうちクッソ高い会費とってオフ会とかやり始めそう
-
>>482
お空のアレとかオリジナル原作のゲームで稼ぎ出したプロデューサーならわかるけど
ブランドを借りただけのゲームで稼げた程度の分際で弟子…????
-
塩川個人の話なんかFGOスレでしないでほしい
まあ他にネタがないのがいけないんだが
-
型月もしかして宗教に乗っ取られてるの?
-
>>498
んなアホなことしてたらいよいよ株が最低値になるぞ
-
1週間に1回炎上してるよ
ガソリン多すぎるよ
-
山本大介の弟子ならわかる
-
>>495
なんかレアリティ追加でユーザー怒らせたとか聞いたけど致命的ではなかったのか
-
いやまさか外圧インタビューがまだ生ぬるい発言だったとはこの海のリハクにも
-
てかやること変わらなくても単純に「育成プロジェクト」とかで良かったんだよ
「弟子」なんてアホな言葉使うから塩川の評判が下方向に限界突破するんだよ
-
塩川が有能か無能かは知らんがどう取り繕っても庄司の能力はそれ以下だった
例え庄司が熱意とやる気に溢れた心優しい人間だったとしてもそれでも俺は塩川の方がいい
-
>>511
fgoの話だし無関係ではないだろ
-
リソースかけたであろうレースがあの体たらくで、よくもまぁ弟子とか言えるな
-
半年ぐらいで終わるソシャゲも多いからな
一年越えたら立派なぐらい
-
そもそも庄司って普通にまだプロデューサーじゃないの?
-
兄貴はルーンなんかでAランク以上の攻撃も出せるんだっけ
-
弟子の面接受けに行ったら塩川に会えるというか接近出来るなら一部の過激派がなんかやらかしそうで怖い
-
話題がないのがいけない
つまり早く次イベのなりキャンペーンの告知を出せばいいだけなんだよ
見てるかDW?
-
この状況で流れを変えるとかそれこそ火消しの逸し以外の何物でもないんだが
-
>>504
きのこ「自由に締め切りを破らせてくれて無茶振りも聞いてくれてヘイトも稼いでくれる職場を手放すなんてと ん で も な い!」
-
>>519
お前弟子になれそうだな
-
>>519
タイミングもあるんじゃね?
出だしの頃って苦労も多いし
-
>>494
突然どうしたの?
塩川がやらかしてそれの愚痴で埋まるなんてこのスレじゃ日常じゃないか
-
本当に叩きたくなんてないのにねえ
こんな狂ったこと言ってるやつがこれからもfateに付きまとうってんだから愚痴くらい出てくるさ
-
言葉選びって大事だね
-
>>526
出るとしたら火曜日だろうな
-
はっきり言うと本当に人の事を想うならゲーム業界にむしろ来るんじない割に合わないぞって言う
自分から弟子募集はこれ完全に生徒出汁にした宣伝だ
-
キャスタークラスは普通の聖杯戦争だと対魔力とかいう魔術ころしが辛すぎんよー
何が辛いってクラススキルだからデフォで持ってるあたりがクソゲー
-
>>524
低確率で倒しきれる
問題はこれが1殺なのか13殺か
-
塩川チルドレンとか言い出しそう
-
>>533
「あのヒュドラの毒にかかって死んでしまった」
「パンツに毒塗られて死んだ」
確かに。
-
>>485
だと思う
彼女自身は嫌がるかもしれないけどペンテシレイアに似合う花だと思うわ
-
>>539
ヘラクレスがカッコ悪く見えるぜ
-
>>507
キャス子が強化でも掛けてたんじゃねそのへんは
-
2周年ニコ生の「内向きに、ただ内向きに開発を進めてきた」発言の時点でもう片鱗は見えてたけど
いよいよ塩の内面が顕在化してきたな
-
ただ楽しくFGOやりたいだけなのに
なんで課金した挙句運営から煽られなきゃいけないんですか
-
塩川独演会の日程がHF公開と被る強気のスタンスなのは流石に笑える
-
ゲームの絞り方に不満が積み重なってるところに、
やっぱり塩川おかしいんじゃねーか!って発言やらが重なればそりゃこうなる
-
>>502
俺らが弄ってる塩ネタよりも凄いことをマジでやりはじめてる塩
-
話題がないって言い訳を良く見るけど今本当にないのか上見てこいよ
話題がないんじゃなくて「話すよりも叩きたい」だけなんだろ
もし本当に話題がないなら無理して書き込む必要あるか?
-
>>533
昔は一部除いて言わんとするところは理解できたし、単に言葉選びが悪いだけだと好意的に見ることも可能だったんだがな……
幻聴告白インタビューと今回の弟子取りで、これ本気でアカン奴やと思ってきた
-
稲船塾VS塩川弟子
ファイ!
-
ヘラクレスってよくよく考えると弱いんじゃないかと思えてくる
本人の設定的には強キャラのはずなんだが・・・
-
本当にそのうちグランドルーラーで塩川実装されそう
-
単発で変なのが湧き出したなぁ
火消しのつもりなら火にガソリンくべてるようなもんだけど
-
とにかくユーザーに嫌がらせすることについては一流だなソルト
-
>>508
文系はあんまし関係無いと思うけどなあ
文系でも技術職は冷静でしょ
実情知らずに、とりあえず売れまくってることだけ知った人なら、
騙されたりするのかねぇ
-
>>548
勢いのある掲示板なんてそんなもんだ
-
半分ネタで言ってきたけど
マジでヤバイやつになってきて怖い
-
>>529
塩川の弟子になれば自動的にきのこの操縦権が得られるなら土下座してでもなるよ・・・
-
>>553
むしろガソリン注ぎたいからやってるんだろう
-
>>548
お前はそっちの話続ければよくね?
なんで他の奴の話題まで操作する必要があるんだ?
-
>>520
というか最近は個人名の悪口ばかりで読むに耐えないレス多くね?
叩かれるのは分かるし悪いと思うけど
>>296みたいなレスも流れて誰も幸せになれない流れで
何のために不満を吐き出すためのアンチスレがあるのか
-
>>552
スクエニはガチで社員をゲーム内に出すからな……
-
アルジュナって魔神厨大量殺戮したりカルナのライバルとか言って強いのに全然強いイメージがないのはやっぱゲーム性能のせいなんだろうか
-
>>558
まあきのこには会えるかもしれない
-
ヘラクレスは凛にも一度殺されるぐらいだし・・・
人間に殺された鯖ってどれぐらいいるんだ
-
>>561
流れてって結構レスついてね?
-
>>551
なんもかんもアインツベルンが悪い
-
>>485
花言葉は真心、忠実、戦い、勇敢、治療、隠れた功績
3番目と4番目辺りかな
-
>>563
東出
-
クソイベントから空白コンボ中にガソリン投入はな
周り誰か止めろよ
-
八月で炎上が加速し過ぎた
車は急には止まれないんだ
-
>>565
首の骨一回転したライダーとか
-
・塩川って自分たちの力でFGOを成功させたと思ってるんじゃね?
・いやいや、さすがにきのこのおかげってことくらいわかってるでしょ
・でも言葉の端々から滲み出る傲慢さと増長っぷりがやばいな
・うわぁ想像を遥かに超えるやばいやつだった!! ←いまここ
-
>>562
社長出したりしてたからな
ガチでサーヴァント塩川あるぞ
-
>>563
いくらスペック高くても、それを実感させる描写がなければ強印象はつかない
例:ケイネス先生
-
>>548
本気でそう思うなら一度数時間はスレ離れた方がいいぞ
炎上的なことが起きたら、一度皆の不満が吐きつくされるまでは空気は戻らん
-
>>563
設定のわりにあまり活躍させてもらってないからだろ
出番がそんなにない
-
>>565
メルトリップBBもかな
-
>>563
宝具の設定もライバル張るほど強そうに見えないし…
-
>>565
SNだけでもセイバーアーチャーランサーライダーアサシンキャスターは殺されてる
-
>>563
東出がきのこ鯖や桜井鯖に若干遠慮したのもある
オジマン(これは性能も良いが)やエルキはちゃんと強く見えるし
-
>>561
どうしようもないからそういう流れになったら離れるのが吉だぞ
アンチスレに行けるような理性があるやつは端っからいくし
-
>>557
情勢に上手く乗って利用するのだけは、
実際有能と言えば有能なんだろうなあ
人の心が分からないのって、ある意味強味ではあるだろう
怖いものが無いんだから
見習いたいとは思わないですけど
-
>>548
頭大丈夫?…じゃないか
-
>>572
あれは死んでないし
-
そういやfgoでヘラクレスがナインライブズ使える理由語られてんの
-
ここから始まる塩川/Grand Order
引退続出まったなし
-
>>579
元ネタの方が強そう
-
庄司の方が無能かもしれないけどもうゲームのベース部分は初期に比べて相当ブラッシュアップされてるから今なら庄司に戻っても問題なく回るだろ
-
>>548
今最新のFGOの話題が塩川の弟子だからね
多数の人間が感情のままに書き込む匿名掲示板で、流れを制御しようなんて無駄なことだよ
叩きというか不満が出る気持ちも分からなくはあるまい?
-
桜に叶う鯖のが少ないし…
-
>>574
FF15もワンマンディレクターが迷走してめちゃくちゃになったけど、この意識の高さといい悪ノリの仕方といい、そっくりでぞっとする
-
>>565
凛にも殺されるくらいと言うか大半の鯖はアレの直撃受けたら死ぬだろ
-
塩川さんには初の☆6グランドルーラーとして参戦して欲しい
-
塩川ってどこの大学出てるんだろう 高学歴でも頭おかしい人はたくさんいるけどさ
-
ヘラクレスはヒュドラの毒で死んだんじゃなくて
ヒュドラの毒で苦しむも、既に神になってなので死ねず苦しみ続け
殺してくれと頼むも知人は嫌がり、通りがかった人に焼き殺してもらったとかそんなんじゃないっけ
-
FGOで設定が糞強のわりに性能が糞弱なやつって誰がいるっけ?
-
>>560
だから別スレ立てれば?って言ってるんだが
「FGOの雑談・考察」と今の話し本当に関係あると思ってる?
-
そういやzeroは対人で死んだ鯖は居ないのか
-
>>563
カルナと違って超火力や超防御が無いから
-
キアラも設定のわりには性能低くない?
-
どうせこんだけやらかしても次新鯖実装されればお前ら課金してガチャ回すんだし楽なもんだよな
-
>>579
アルジュナの宝具の設定は考えれば考えるほど矛盾が出てくるからやめるんだ
-
>>580
ギルガメッシュを忘れてる
-
これだけ怨嗟に満ち満ちてるスレで無理やり話題変えようとか無理だよ
所詮、一人の人間に操作できるのは自分の口だけなのだから
-
>>597
お呼びだね!わかるとも!
-
>>600
宝具のは超火力のはずだろう
-
告知も話題もない中に特大の火種ぶちこんだらそら爆発するに決まってんじゃん…
-
>>597
糞弱とまではいかんが、微妙さだとエルキ
-
エイプリルフールにきのこや武内とかと一緒に星5塩川配布(経験値カード)ならまだ許せるがプレイアブルキャラとして実装されたらアンスコ待ったなし
-
>>576
別に炎上起きてるときだけならそれでいいしお前の言うとおりスレを離れるよ
でもそうでもないときだってこういう流れじゃん今日の深夜だってそうだったろ?
-
>>602
まあ壊れ鯖実装とかは可能性はある
そして回させるだけ回させてしばらくしたら優先的に攻撃してくるAI積んで来るまでセット
-
さすがに塩川の弟子ってワードは面白すぎて
反応しちゃうでしょ
-
アルジュナくんカルナのライバル自称してるけど鎧取り上げた上で数々のデバフ食らってるカルナに辛勝できるレベルだからね
元々そんなに強くない
-
黒桜にやられた場合は桜というより聖杯にやられたからどうだろ
-
>>607
原典だと防御面も結構色々持ってるんだけどな
東出が知らん可能性もある
-
つーか予告やらCMやら新情報来たならともかく何もきてないのに話広がるわけねーじゃん
-
>>597
糞とまでいかんがキアラ
-
>>585
いやライダーはそれで死んでるぞ
-
>>597
エルキ
別にゲーム上の性能がクソ弱ってほど弱くはないがw
もともとの設定がAUOと並び立つ強さの神造の宝具人間兵器だからなぁ
-
嫌な流れの時は触れずにスレから離れるのが一番だよ今日は俺も離れてた
-
>>563
初期に引いて愛着もあるが性能がイマイチ噛み合ってないなとは常々思うわ
回避か無敵積んで単体宝具なら生きる道があった
-
エルキも一応弱いけど糞弱ではないしな
宝具火力はたけえ
-
>>599 セイバー「……」
-
>>603
解脱すると即死(謎)(しかも成功しない)
-
まともな運営でまともなゲームなら考察語りもいいだろうけど今そんなこと言ってられる状況かと
-
無理やり解脱なんて出きるはずないのに解脱させるパーシュパタ凄いと思うよ、うん
型月の解脱ってどういう意味?!
-
>>614
これ型月の話だよな?
-
しょうもない企画やってる暇があるなら剣豪の告知の告知くらいやれよ
どうせ出たがりだからニコ生やるんだろ
-
https://i.imgur.com/3QOACpk.jpg
火力あんの?
-
アルジュナは乳首が大きいイメージ
顔認識されるレベル
-
考察自体もきのこのラックでなんとでも変わるのがな
-
エルキは宝具強化来たらすごい火力になるのか?
-
>>632
まあ何考察しようが焚書されればパーだし
-
最近ラックされたことってあったっけ?
-
でも考察するの楽しいからいいじゃん
-
>>598
紛うことなく「FGOの雑談」だぞ
塩がFGOと無関係の人間なら確かにスレ違いだし、それなら話題にも燃料にもならん
-
水着クソイベは終わったし悔しさ全開のフリクエ初回のみ半額じゃ他のキャンペーンの劣化に怯えるくらいしか話すことねーし
-
>>630
よくわからないがヤバそう
-
カルナのライバル言うても、カルナ自体の強さ評価はかなりの部分が鎧のお陰だし
火力しかないカルナと思ったら格落ちだよな
-
ギルとジークフリートも強化前は物語の設定に対して弱かったな
なんだかんだ言ってもゲーム内での強さは見た目に影響するし
アルジュナエルキあたりはどうにかして欲しいな
-
塩川とFGOになんの関連もなければ良かったのになあ……
-
一応FGO(に関係のある人)の話題ではあるな
-
アルジュナはもう無理じゃないの
スキルと宝具強化来ちゃったし
-
アルジュナ別に言うほど悪くないよ
回復あるし星出すし弱体無効だし割りと悪くない
-
エルキ引いたから使ってみてるけど弱くはないんだな
間違っても強くはないが
-
ゲームの話の割合がだんだん減っていって関係ない話しか残らず別のところにまともな住人が移民する、ってのはスマホアプリ板とかと同じ流れだけどな
ここも移民だらけだろうしそのうちそうなる
-
>>630
あんまり詳しくはないんだが創造はブラフマーじゃないのか?
破壊と創造と維持でそれぞれシヴァとブラフマーとヴィヌシュだと思ってたんだが
-
>>630
つまり敵で出てくる鯖は即死効かないし全員反英雄だな!
-
>>614
5章で若干劣勢とはいえ弓兵としてハンデ(近接戦)背負いながらやってたしそんなに開いてるわけでもないと思う
-
塩川が更迭されたら起こしてって言えば永眠できそうな勢い
-
現状だとアルジュナ君は
「君どうやってたくさんの魔神柱殲滅したの?」って心配になる
-
>>632
考察そのものが楽しくてやってる層はそこらへんあんま気にしないがな
まあそれでもある程度語った後に「どうせきのこだしな」で話題終了するけど
-
アルジュナはアーチャーは諦めていっそ別クラスで来たら
他になんか強そうな宝具持ってるの?
-
アルジュナが弱いんじゃなくて弓のレベルが高過ぎるだけ
-
>>645
流石に弓の中では弱すぎる
強化貰ってないほうがまだ希望あった
-
>>643
一応どころじゃないんだが
-
>>647
良さげな移住先教えて
-
>>624
zeroは一本道の話でセイバーは最後まで残ってるんだが
いつ対人でやられたんだ?
-
>>651
塩川が更迭される理由なんて無いからな
犯罪でも起こせば別だが
-
>>652
即死が効いたんだろうなぁ……
-
アルジュナはポテンシャルは高いから..
-
アルジュナにせよエルキにせよ、性能基本方針が噛み合ってなくて不器用貧乏なんですよね
何やねんカード性能微妙なA3・Q3って
その一方で、つい最近だと槍頼光みたいな火力全振りな分かりやすい強性能も出すし
何なの?アルジュナエルキ嫌われてるの?
-
>>614
原典の話をしてるのか?
-
>>640
実際カルナさん原典だと鎧無しでアルジュナに挑んで複数人で負けてるしな
-
他クラスで出したらアルジュナ星4の方がアルジュナ星5より強いというネタが生まれそう
-
>>611
今確認してきたら昨日の深夜は鯖の話しかしてなかったぞ
あと、ヘイト溜まってるイベント直後なんてこんなもんだ
羅生門やら天竺やら水着やらのあとはもっと酷かった
-
ブラフマーってあの三柱の中では微妙に扱いが空気だったような
-
>>312
ドアを想像してください
-
アルジュナは貧者の宝具封印もシャクティのB耐性ダウンも千里眼(射手)で無効化出来るから
-
でも授かりの英雄なら圧倒的な幸運で本来極めて低い可能性の即死を全て引き当てるくらいはできるかもしれない
-
>>647
まあFEHでスマホアプリのFGO本スレが壊滅してから
まったりスレが乗っ取られて空気おかしくなって今此処って感じはする
-
>>664
型月の話だろ?
原典だとカルナがむしろ結構アルジュナ以外にも負けてたりする
-
ライバルキャラはどちらかの性能が弱くなる説
エジソン、アルジュナ、エルキ
他にライバルキャラは型月でいた?
-
マテリアルが画集になったのはつらい
-
アルジュナは弓の中ではってだけだからってよく聞くけど、じゃあ他のクラスならって考えても正直微妙だと思うんだが
クラス変えてそこそこ行けそうなのって剣くらいじゃね
-
>>615
どっちにしろ士郎にやられてる
-
>>670
神性特攻どうやって耐えれば
-
エルキはまだ残してる宝具強化が来れば見れる性能にはなるからな
両方使い果たしたアルジュナどうすんの
-
>>630
だから解脱即ち即死ってどういうことなんでさぁ?!
効くならまだしも効かねぇし
-
>>663
この前までカルナも嫌われてる扱いだったのが
強化後はきのこの加護だと言われてて笑ったわ
-
>>600
五章当時は魔神柱一気に28体倒して超火力と言われてたんだけどな
マテリアルでなんか微妙になった
-
>>665
カルナさんリンチしようとして返り討ちにあったのか
原典カルナさんはヤンチャやね
-
エルキのモーション結構いいからクソQカードなのが悔やまれるわ
あいつらカード性能直さないからな
-
宝具スキル封印だの無敵貫通だの毒だの呪いだのするうざい敵が来たらアルジュナ輝くと思う
-
今みんな愚痴ぶちまけてるけど
去年の羅生門や天竺の時期はこんなもんじゃないからな
スレが愚痴だけで続いていく怨嗟の集合体だった
-
>>661
それは宗派的に良いのだろうか
-
エルキは宝具強化で宝具威力アップと神性特攻つけて宝具火力マンになってくれ
-
>>677
そっちは殺したのはエミヤじゃね?
-
味方の即死は弱いからなぁ
ニトクリスぐらいNPまで特化すれば「便利」には昇華できるけど
-
個人叩きがどうのつーなら特定絵師とか特定ライターの叩きの流れの方がよっぽどアレだけど
そういうのの時には出てこずに塩川が批判されるとこういうのが出てくるってことはつまり
-
>>688
2ターンスタンとかつけたら強いのでは・・・強すぎるか
-
恒常星5礼装がようやく全凸出来た(すり抜け)
サポで凸ランチ孔明マーリン凸モナ騎以外で
レベル関係無しにお勧め出来る組合せってある?
-
>>627
知らんのか?
extraの時代から即死だぞ
-
>>688
スカサハと被るな 場合によってはスカサハより強くなりそう
-
荒れてない時なんてほぼないだろ
-
エルキはモーションのせいで使ってるとそんなに弱くなくないと錯覚する
-
>>683
その時のカルナさん槍も鎧もないから仕方が無い
リンチというか普通に争いになっただけ
-
あれよりマシ理論を展開していく〜!wwwwwwwwwwww
-
エルキはNPチャージでも付けてくれりゃ幾分マシになるのだが
-
>>658
正直2chの方のスレは炎上や世代交代の時に覗きに行くだけだからリアルタイムの情報はわからん
-
魔性菩薩みたいな敵にはギルとかイシュタルよりはアルジュナでしょ
弓王オリオン使う?そうですね
-
メイドオルタなんかもそうだけどリソースさかれてても弱いキャラはいるから加護なんてないよね
-
スマホアプリから人が流れて……とか言うが、正直、元からこんなもんでないか?
単にFGOの現状が悪いだけだと思うぞ
-
動物と会話できなくなったエルキ君
-
まあFGO考察雑談に関係ない話とかずっとしてるしな
エロの話飯の話結石だの脱毛だのの話になるとはしゃぎよる
-
>>640
鎧なくてもテラ評価からアルテラ達他トップ鯖より強いっぽいけどね
流石にギル相手には相討ちが限度みたいだが
-
2chはもうずいぶん出入りしてないな
したらばとかばっかり
-
今はスカハサもそんなに強くないと思われる時代になった
単発火力だけではダメなのかね
-
新しいイベント来たらそっちの話題に映ると思うぞ
実際テラの新情報来たときは塩川叩き一時期に減った
-
>>673
型月で現状出てる設定でも強くないとは書かれてないと思ってな
もちろん原典ではカルナが複数回負けてるのも知ってる
やっぱゲーム性能が悪いよゲーム性能が
-
>>700
NPチャージ付けてマシにならないやつはいない
問題は何とトレードオフで貰うかだ
-
>>703
メイドオルタは弱くはない定期
-
何の情報も無いのに塩川自らガソリン撒いてくるんだから
そんなん荒れるわ
-
エルキはエルキ作った成田本人が微妙に含みある言い方してるからな
-
ギリシャ神話の英雄で仏教の言葉で例えられてる人もいますからね
-
まあ怒りも悲しみも乗り越えて、ただ純粋にゲームの話をするってのは凄いことなのかもしれないね
-
>>707
相討ち出来るの凄いな
カルナさん相手なら多分慢心も無いのに
-
>>704
昔は庄司の悪口とか垂れ流してると気持ち悪いって複数に言われたな
つまらない事つまらないって叫んでてもつまらないじゃない?(意味不)
-
宝具の火力も必要だが
クリティカル殴りがどれだけしやすく威力出るかが重要になってきた
-
そりゃあみんな一番興味があることを話題にするよね
塩川の弟子とかいうパワーワードより興味を引く何かが今のFGO に有りますか?
-
CTが長い奴は概ね弱いという分かりやすすぎる法則
-
>>691
まあ運営側は批判されたくないし、工作員雇う金もあるしな
割と分かりやすいなと思ったのが羅生門天竺で消費者庁通報騒ぎで「ガチャ通報でダメージ与えるならアニプレじゃね」って話題になった途端に出てくる単発火消しの数々
-
メイドオルタは割りと悪くないのに弱い弱い言われ過ぎ
言うほどNP効率も悪くなかった
-
師匠2発目が遅いしブレイクシステム来ちゃったからな
-
>>698
それどころかガーンディーヴァに匹敵するヴィジャヤすら使ってないからガーンディーヴァを使う同等の弓使いのアルジュナに負けるのは当然なんだけどな
最終戦はヴィジャヤ使って若干優勢なくらいだったし
-
メイドとかA2枚で下がったN/AにAと同hit数のショボQ2枚だからかなり悲惨だよな
他の星5ライダーのQはみんな優秀なのに
-
成田はエルキをもっと強い性能にしてくれ感あるな
かなり思い入れがありそう
-
師匠には高速詠唱が必要
武術と魔術の神だし有って当然だと思う
-
>>644
スキル強化は2度3度来ても問題ないって鷹の瞳さんが
-
二周年以降荒れるようなことしかしてないからなぁFGO
水着イベとか早く忘れ去りたい
-
カード構成もCTも強化じゃどうにもならないからね
-
NP溜められないQ複数持ちは弱い法則
-
>>695
師匠はスキル特攻だし、宝具特攻で神性特攻来れば弓の神性持ちボスの異様な多さと相まって実際かなり躍進は出来る
-
顕在化されてない声発言はこのゲームの開発に対する姿勢をはっきりぶっちゃけちゃったんだからこれくらい
ざわめいて当然だと思う 追撃の弟子発言でダメージは更に加速した
-
>>637,642,643
本当に雑談の域ならそうなんじゃねえの数百レス&一人だけの話しのどこが雑談なんだよ
結局お前らは「関係性が有る」ということを盾に叩きたいだけだろ?
だったらこのスレじゃなくて別スレいけって言ってるんだが
これで同じ反応取るようならただの荒らしだわ
そもそもFGOの話っていうのはゲーム内の話だと思うんだけどな
ゲーム外部・リアル(逸話作家の感想等は除く)の話は数レス〜数十レス触れる程度で十分だと思うんだが
-
1ヶ月以上継続して荒れるってどういう事だよ死の荒野かよ
-
>>708
シャワートイレ板はたまに除いて爆笑しに行く
スレタイからして面白いというか
-
いっそFGOまったりスレでも増やすか
-
>>731
良かった点もあくまでシナリオとかであって、DWの領分で褒められるところねぇしな
-
スカハサはやっぱ特攻範囲狭いよね
-
>>730
えっ心眼(真)も強化してくれるんです?
-
2年やっててここまでユーザーと運営の中が悪いソシャゲってないわwwwwwwwwwwwwwwwww
-
別にソルトの弟子も外圧も顕在化もどうでもいいって思うけど
天竺詐欺は許せなかった
-
>>727
他の星5ライダーはクイック枚数少ないの多いしまあ
-
きのこアンチスレといい型月板ぶっ壊れるぞ
-
>>658
何の批判もなく語りたいならふたばに行くといい
あそこの本スレはでもにっしょんが大荒れの時でもブレない
-
師匠のQはほんと空振りでもしてるのかってくらい酷いわ
Qマーリンはよ来て
-
>>740
バトルキャラ良くできてたじゃん
-
型月板にも実はまったりスレあるんだぞ
-
えっ心眼(真)がローアイアスに?
-
>>711
ゲーム性能悪かったら微妙に見えるよな
すまないさんかなり雑魚扱いされてるの見たし
-
エルキはスキル強化来たし
後は宝具強化だろう
NP獲得は諦めて宝具で更なる火力出るような強化を願え
-
したらばって工作員雇わなきゃいけないほど影響力あるのか?
-
>>743
大抵の場合、ユーザーの不満は何かしら常時あるけど、ここまでのレベルってそうそうねぇよなぁ
というかそこまで不満があったら普通は潰れてる
-
メイドオルタは夏イベ終わった今後も使うつもりだが
正直もうちょい性能盛って欲しかった
-
>>630
2/3が神のAUOが解脱する姿って想像付かねぇなぁ
-
>>713
弱くは無いけど、何か凄い強みがあるかっていうと、
うーん…?って言う…リロードは個性だけども
騎金時が物凄い勢いで宝具連発出来るの考えると、
一発バフ(下準備かかる)だけだとパッとしねぇなあって言う
カード性能が槍玉並みなら良かったんだけどな
-
エクステラでもgoでもボコボコにされ出演するたびに下がってる青タイツの話しする?
-
普通に強かったのに何でカルナだけ強化しろ強化しろって騒いでたんだろ
-
>>728 自分でエルキの強化内容とかやったら我儘言いまくってつまみ出される的なこと言ってるし
かなりのお気に入りよね
-
>>718
まあそう言ってるだけでインフレしてるギルにどうやって勝つか方法が分からない
-
>>726
ヴィジャヤは時系列的にその時普通に持ってたと思うぞ
シャクティに関してはその時使われなかったのは確定だが
ついでに最終決戦では撃った分アルジュナに同じくらい撃ち返されてもいる
-
>>736
なら次スレ立てる時に「ここでは『ゲームの話』以外のことはしないでください」とでもテンプレに挿入して
塩川アンチスレでも別に立てればいいんじゃね
-
メイドオルタはQが本当に酷い(モーション以外)
星出ないしNPも全然稼げない
-
>>743
こんなユーザー煽ってくる運営とか他にいるんか
ふっ、いるはずもないか
-
エルキ弱くはないんだけどなんか物足んねえなって感じ
CCCイベのリップ戦とメルト戦でエルキに世話になったわ
-
>>754
ないと思う
検索にも引っかからないしやるならTwitterの方が効果的じゃねと自分は思う
-
>>748
マーリンはバスター対応だからこそあそこまでぶっ込んだ性能になったんだよ
-
>>737
マジで死の荒野だった(過去形)
なにせ羅生門天竺はやらかしすぎた上に空白期間が長い
-
>>760
宝具火力が物足りなかったのと実装してから一年以上強化貰えなかったからね、あと人気
-
食い付きがいいねえ
-
騎は基本術相手ってのもあって敵補正のおかげで他よりNP溜まりやすく感じる
-
エルキはいっそ宝具に攻撃アップ20%でもつけるか
宝具の防御ダウンと攻撃アップとスキルのカードバフ合わさればかなり威力出るだろ
-
>>762
頑張って近づけばワンチャンあるだろう
鎧ありなら出来ると思う
-
グラガンナをエルキとギルの2人で勝利するロマン展開を1回くらいやれば良かったと今後悔してる
-
今が死の広野だったら初期は何なんですかね…
-
>>760
いや、だって宝具火力は未強化だからスパムに負けてて散々クリスマスで煽られてたし
テキトーに殴ってても強いけど、クリ集中とか決め手は無いからな
-
宝具強化の話始めやがった(呆れ)
-
メイドオルタは今更AQ両方初期鯖並の性能の鯖とか来ても困るわって話だと思う
片方ならともかく、両方でしかもQ主体鯖とか
-
>>754
アフィにまとめられるのはほぼここだからなぁ
まとめって意外と影響力ある
-
お、原初を語っちゃう?
-
>>728
成田良悟@新作『クロハと虹介』発売中‏認証済みアカウント @ryohgo_narita 8月4日
二度三度強化されるキャラもいるので、火力面については今後に期待したりしております。ちなみに私がもしスタッフだったらまず宝具を超強力な全体攻撃にして尚かつ通常攻撃を全体攻撃に変えるスキルとか小学生みたいな提案をして現場を追い出される事は必至です。
回避ついて強いとは言ってはいたけど現状にかなり不満というか言いたげなことありそうだよな
-
スキル強化で場持ちを強みとしたいって方向性はわかっちゃったから無難に宝具強化だけでもしてくれと思う
-
エ…エルキドゥはスキル強化で動物会話(泥)みたいな動物会話上位互換持ってくるから…
-
カルナは宝具強化であんな強い効果追加して貰えるのは珍しいな
イリヤとか糞のような追加効果だったが
-
完全にブッパ用だったらB三枚がいいけど
高難易度とかでジャンヌマーリン辺りと挟む時とか
宝具後のNP回収も考えるとB二枚A二枚もありだなとなってきた
術ネロはかなり理想に近い
-
>>763
持ってはいたがヴィジャヤが初めて言及されたのがクルクシェートラの16日目だからそれまで使ってないよ
何故使わなかったのかは不明だがアルジュナと決着つける時を待ってたのかも
-
くんちゃんの悪口はやめるんだ
-
エルキ以上にどうしようもないアナちゃん放置でいいんですか
-
>>781
きのこもだがドラクエの堀井とか見てると思うと影響はとても馬鹿に出来ないわ
-
エルキは宝具強化しとけばええやろ
師匠の火力は超えるし
-
CT12とかウンコだからNP+100くらい盛ってきてもいいぞ
-
まさかの強化でワクワクしたのに斜め下の強化だったクロの話する?
-
>>769
NP獲得・☆獲得が両方バフられるQのサポでマーリン並みはまあ無いな
マーリンはBだからって盛り過ぎてるんですけど
とりあえず低レアでシェイクスピア・アマデウスみたいなQバッファー欲しい
-
エルキは倒される度に源氏シリーズの素材を落とすべき
-
エルキはモーションにリソース裂きすぎて性能弱くされた説
バトルキャラ眺めてるだけなら好きなキャラの一人
-
クロが普通の強化とか許されざるよ
-
>>794
あれは結構好きよ
-
メイドはA宝具でスキルもAバフだったら差別化できるし強みもあったと思うわ
ショボQでQバフ盛られても悲しいだけだ
-
実際B3枚やらA3枚やらはアタッカーとしては使いにくい
やはりA2枚B2枚が最強なんだとわかる
-
カルジュナ兄弟好きだからマハーバーラタ読み始めたけど面白いな
型月カルジュナとは別に原典キャラのカルジュナもすごいいいキャラしてるから好きになったわ
ドゥルヨーダナやクリシュナもいいキャラしてるし型月ナイズされてfateに登場するのが楽しみ
-
マーリンの英雄作成を三色バフにすればQマーリンAマーリン待望論も決着やで!
-
>>786
今までのスキルの微妙な噛み合いなさと炎の劣化魔力放出なところどっちも改善させたいい強化だったな
ずっと強化待ちだったしいいんだけど格差感じる
-
>>794
クロはせめてイリヤがいるときのみNP追加チャージくらいならよかったんだけどな
イリヤの強化の芽まで潰すからクソ過ぎる
-
>>777
世界自体がバラッバラだったじゃねぇか
-
>>794
アレはマトモな強化されてたら寧ろ荒れてただろw
-
クロ強化は面白かったからいいよ
問題は弊カルデアにイリヤがいないということだが
-
>>792
なんだかんだ宝具火力さえ高ければそれで良いって環境じゃないからなぁ今は
宝具火力高けりゃそれで良いなら、メイドオルタや青王はこんな評価になって無いし
-
サポート鯖はA2Q2もNP効率次第で悪くないよなホームズ見る限りは
-
>>768
だよねー
>>781
ならアフィブログを買収した方が早くね?
-
>>794
配布だからまあ仕方ないよねと思った
あれで一番恐ろしいことはね・・・
あんなスキル貰ったってことはイリヤのスキル強化来ても弱体無効化が確定になることはありえないってことだよ!
-
クロ強化はあれイリヤのあやしい薬強化ほぼほぼなくなったようなものでしょ
-
クロはまあ元が強いし笑えたからいいや
イリヤはOC100だとBUP据え置きなのに驚いたよ
-
術ネロのスキルを見た後にイリヤのスキル見ると
思わず怒りを覚える
-
>>786
尚AUOの宝具強化
>>787
最近のアタッカーは、敵HPインフレのせいでB2無いと辛く感じられる
A宝具なら回転率的に話は別だけども
BQ宝具でB1は辛い
-
>>808
そこにフレンドが居るじゃろ?
-
>>777
開拓最前線のフロンティアだったんじゃないな……だから一喜一憂できた部分あったし
-
ノッブにも強化期待しても良いのかね
-
>>811
買収すると露骨なage記事ばっかになるだろうから逆に「このサイトはあかんわ」で人が寄り付かなくなるやろ
部外者が見るようなサイトじゃねぇし、実際にプレイしてる層からすりゃ実情なんてすぐ分かるんだし
-
>>769
うかつにQテコ入れしたらぶっ壊れる鯖が居るからってのは分かるがそもそもマーリンの時点でぶっ壊れが出てきてるし…
個人的にQ鯖は好きなのが多いから術のバッファーが欲しい
-
>>794
あれに実用的な強化なんぞ論外だと思ってたからむしろホッとした
騎ん時とかクロとかあれ以上強くなってたまるか
-
最近バスタークリよりアーツパ主体に変えたからB2枚A2枚が理想と言われても違和感なんだな
-
>>788
横からだけど使ってないとはっきり言えるのか?
クリシュナだって毎回スダルシャナ使うときそう言及さるてる訳ではないぞ
-
>>797
モーションもチマチマしてて微妙
ギルくらい派手な攻撃できるはずだろうに
-
>>790
エルキは期待の反動だろうからな
アナは前情報なかっただけに始めから弱いキャラとして受け入れられてしまった感
でも強化はよ
-
初期はくっそ荒れてたけどなんだかんだ笑えてたわ
-
あやしい薬以外を強化されたほうが得だからセーフ?
-
味方全体のイリヤというパワーワード
-
>>817
少ないけどおるな… 今だと術枠ほとんどマーリン孔明ネロだわ
-
イリヤクロの強化は式式や沖田ノッブの強化の可能性を示してくれた
尊い
-
東出を黙らせるためにジークフリート強化してる説
クソ育てにくい初期からレベル高くてきのこが引く話し好き
-
クロの強化がネタなのはまだいいけどイリヤのあやしい薬がクソのまま確定したのがクソすぎる
-
>>819
沖田のスター集中率を誤差レベルでアップさせそう
-
>>800
A宝具だったら玉藻と組ませてスキル加速も噛み合ってより活きただろうし、A鯖だったらなってのはホント思う
-
宝具強化なんて倍率以外何も変わらないことすらあるの思えばイリヤもそんなにおかしいわけではないんだが
-
ほぼ専用礼装の依代を用意されたのにスタンが消えた聖女もいるんだ
イリヤのあやしい薬強化もまだ諦めない
-
>>819
よっしゃ、おきたにデバフでも掛けるか
-
術ネロのAでのNP回収量は普通のキャスターの1.5倍だからな
なんでA1枚のキャラより高いの…
-
>>813
確率バフを増やすという選択肢がある
結局不安定で弱いままだろうけど
-
アナちゃんは弱いとしても流石にもうちょい強くしてくれても良いのよ?
-
ジャックが宝具強化されてるから沖田にも来てもいいよな?
-
>>829
アインツベルンなら…うーん
-
アナちゃん引いたから頑張って育てないと…三姉妹五人全員で出撃したい
-
>>811
そう上手く行く場合と行かない場合がある
というか沢山あるブログをそこそこの値段で買収してくより、業者か工作員を何人かバイトで雇って、1つしかないスレの流れ操作した方が安上がりだと思うぞ
-
イリヤをフレンドから借りようと思っても、術枠がマーリンマーリン孔明孔明マーリンマーリン!
他の術枠借りる隙がない
-
ライダーピックアップで星3コロンブスが
50連以上出てこないんじゃが絞りすぎじゃね?
ちな他の星3は今回のPUで宝具マ出来る程出てる
-
>>835
アトラス院礼装着せてガンガンスキル使うの糞楽しそう
-
術ネロはマジで強いなと思う
とうとう術アタッカーの本気を出してきた感
-
>>819
味方全体の沖田の病弱のCTを3進めるとか
-
>>843
イリヤの量産は難しいからな
-
>>850
今ならXだぞ
-
待たされれば待たされるほど良強化がくる可能性が高いと思うと
もう少し強化待っても良いかなって
-
ツイで流れてきたけど、恒常だけとは言えデレステには好きな金鯖を貰えるスカチケとかいうのがあるらしいな……
そんなことがあり得るのか……スカチケください……
-
アナはなんかキャラとしても影薄いよね
普通にかわいいと思うのだがあんまり二次絵とかも見ない印象
-
え!イリヤ・ムーロメツの強化を?
-
術鯖は変わったの借りようと思っても孔明マーリンばっかりなんだよな
あいつら殿堂入りでサポート別枠にしてくれ
-
>>849
問題は演出の長さ
楽しいんだがキツい
-
>>854
なんか汚い言葉だな
-
ダヴィンチも宝具強化来て叡知がテスラと同じになったら実質テスラで強そうだが術ネロいるから使われなさそう
-
>>829
イリヤスフィール〔天の衣〕実装フラグだぞ
-
>>839
宝具連打しても良いしOCしても良いという有能
-
フランといいメイドといい耐久よりのスキルでQ宝具とかいう嫌がらせほんと糞
Qなんか0枚でいいのに
-
>>839
あのNP効率はアーツパでAチェイン組むよりも体感宝具打ちやすいからな
A3だからNP効率下げるという調整ほんとどうにかしろよ
-
>>855
なんかエロやギャグのネタにするの可哀想な気分になる
保護したい
-
術ネロは当てれなかった人は今後ちょっと大変になる時があるかもってぐらい
術としては強いな
-
ノッブには宝具強化、バスターバフ、NPupとか役に立つ強化が来て欲しいんだが
-
>>860
A宝具だし差別化は出来そう
-
>>827
ゲームそのものへの新鮮さもあるけど、詫び石ジャラジャラ配りまくる庄司スタイルだけは悪くなかったよ
-
>>853
初期から宝具強化待ってるステンノがデオン見て駄妹に八つ当たりしてるんですが…
-
>>833
クロ自体は別にどうでも良いんだけども、イリヤの方が問題だよなあ
>>841
宝具強化しても焼け石に水感
-
ここからイリヤが大逆転かますにはどんなスキル強化を持ってくればいいのか
-
>>867
なら弱体耐性アップをあげよう
-
>>853
デオンくんちゃん
-
アナは来歴というか素材はいいんだがなー
-
>>865
末路を知ってるだけにな…ライダーさんより幼い分余計悲惨に感じると言うか
-
アナ術ギルエルキピックアップとかいう闇
術ギルは強かったけど…
-
術ネロは術として強いというか、対バサカの周回クエとして安定しそうだわな
-
プロデューサーレター()がもう懐かしい
-
>>824
それまでアルジュナと何度か戦ってるのに16日目の会話でシャリア王に「お前アルジュナに何度か負けてるのに勝てるわけないだろ」という言葉にカルナが「俺にはガーンディーヴァに匹敵するヴィジャヤがあるからアルジュナと互角にやれる」というような会話をしてる
それまでにヴィジャヤを使ってたならこの会話自体おかしい
あとカルナが16日目の最初にヴィジャヤを引いたら戦場にその音が鳴り響いてそれを聞いたアルジュナがカルナとの戦いは死闘になると予感したという話もある
クルクシェートラでカルナがヴィジャヤを使ったのはカルナが総司令になった時のみだと思う
-
宝具強化にNP50のアストルフォコースでなんとか
-
術ネロ最大の強みって
S2でバサカ被弾が等倍になる事って思ってるの俺だけ?
-
>>858
術ネロの宝具は常に動きやボイスがあるから言われるほど宝具の時間の長さって気にならないなぁ
例えばナーサリーの宝具なんかは間が頻繁に入るせいか妙に遅くて長く感じるけど
-
>>867
全部実装する代わりに全部低倍率にしよう(夏仕様)
-
>>877
次のピックアップのジャガーマンのが使いやすいという悲しいオチ
-
>>874
彼女にはtpiが足りなかったのかもしれない
どこが不満なんだ教えてくれきのこ
-
初期から待たされてるマリーに壊れ強化来ますか?
-
>>874
モーションだけ好待遇受けたのが凄く複雑な気分です
-
イリヤは第一スキルの倍率上げて1Tの間だけどのクラスにも相性有利状態付与的な
-
>>832
前のレスでもミスってたから偶然じゃないと思って一応伝えとくと
名詞で用いる場合は「話」よ、揚げ足取りのようで申し訳ないが
-
愉快型魔術礼装に確率バフをつけよう
-
>>883
通勤時間プレイヤーとしては長いってだけで辛い
-
>>885
使いやすいどころかソレより強いんだよなあ
-
>>886
きのこの大のお気に入りの聖女の最初の強化を思い出すんだ
-
>>882
あのスキルはマジでヤバイわ
等倍にして防御アップしてCT5だろ・・・
-
>>887
マリーサンは何を改修したら良いのかよく分からない
-
>>882
そのスキルは本当にとんでもだと思うが攻撃バフ50とガッツ付与も相当だと思うぞ
-
>>882
悪くはないけど一人だけ固くなっても特別強いというほどじゃない
-
配れる高倍率ATKバフって意外と無かったしな
-
すまないックス
-
Fateの顔でありドル箱のセイバーさんのTPIはどうですか?
-
逆に術ネロのスキルがあってもそこまで凄い火力にならない術クラスよ
-
>>900
ダブステップですまない
-
七つの冠はもろにビースト系統のスキルだからか
狂った性能してるな
-
>>896
NP効率が格段に良くなればまだ一線に返り咲きできるポテンシャルはあると思う
-
マリー誰にでも魅了入るようにならんかね
ソロモンとの一戦目凄く活躍してくれたんだ・・・
-
>>896
困ったときのNP+50よ
-
>>901
別クラスで活躍してる
-
>>887
魅惑の美声に全体にNP30付与とかつかないかな(願望)
-
殺敵で術ネロスキル持たせられたらなー俺もなーby塩川
-
>>901
奴のTPIは質じゃねえ、数だ
-
姉にも妹にもなれるSNイリヤとママにも幼児にもなれるエレナが組んだら最強なのでは?とふと思った
-
>>882
でも、その強みが生きそうな状況が
イベントで1〜2waveの雑魚バサカのHPが5万超えている時とかで
そんな状況が来てほしくなくもある
-
そもそも性能で作者や絵師のお気に入りとか分からんだろ
-
術ネロはあの3つの強スキル揃ってて
且つ近接AのNP回収率がやばいとかいうハイアベレージだからなぁ
全部つえぇ
-
上姉様もNP効率が2倍になれば輝けるかな
-
>>901
きのこと違って武内の加護は弱い
-
ネロは50パーを3t誰にでも付与出来るのも便利
まあでもCT考えたらマーリンってやっぱガイジなんだなって思う
-
仮に工作員じゃなくてマジモンの信者のたぐいだとしたら
国の一大事ってときに「アタシ政治に興味ないからwスイーツ(笑)」とか言ってるようなもんだぞ
スマホアプリ板がどうの移民がどうのとか曰ってるけど
そんなに頭御花畑な話ししたかったらそっちこそ同類連れて出てけ
-
鯖ごとの個性とはいえ攻撃力50を他人に配れるのがいる一方自分だけに30いかないのもいるという格差はなんとも言えん
-
アストルフォはヤケクソNP50獲得で一気に強くなったからな
-
魅惑の美声が美少年相当になるだけでも多少は……
-
まあ星5アタッカーで強キャラ作るならネロぐらい欲しいわ
-
>>880
その会話で初回とか確定出来なくないか
互角にやれる理由として挙げてるからそれまでは使ってないって判断だとしてもカルナそれ以前からずっとアルジュナと戦えるって似たようなこと言ってるし特におかしいとは思わない
-
>>917
これで青王がスキル超強化とかしたら武内の加護ズルいとか言われるまで見えた
-
>>902
クラス補正は悪い文明
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2414の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504360447/
すまない、早漏ですまな、ふぅ…
-
バッファーって点だと今回、槍頼光さんも殴りもサポも両方ぶっ飛んでると思うんだが
かくして、我がカルデアのエリちゃんの立場が無くなった
-
全体術でアタッカーやろうと思ったらあそこまでしなきゃならないという事でもある
-
追加でNP50獲得したのってアストルフォぐらい?
-
術ネロの欠点は素ATK低めなのに術補正でもっと低くなること
-
>>902
クラス補正なんとかならんかねー
-
>>899
それこそ嫁王の味方ATKバフとかでも倍率40%だったからなー
味方ATK50%はホント貴重
-
術ネロって攻撃力80%アップ、防御力30%アップ、相性不利無視、NP50%チャージとスペックだけ見たらとんでもないよな
これだけあってぶっ壊れじゃないって術やばすぎ
-
>>927
乙ないさんのファンやめます
-
>>928
同時運用してエリちゃんで頼光サポートしろ
-
青王強化するんじゃなくて星6グランドセイバーの別キャラで来る可能性
-
クラス補正無くせばだいたい解決するのでは?
-
>>896
無敵三回付与の全体化
-
>>927
すまないさん、出してすぐなのにまたこんな(竜の血で)硬くして……///乙
-
>>934
更に宝具威力アップ20%ついてる
-
>>924
割と普通にそう思うけど実際はヴィジャヤをアルジュナと戦う為に取っておいたとか取り出したとかそういう言葉があるのかもしれない
-
>>927
立て乙ムンク
術ネロスキルマで攻撃力UP80%+宝具威力20%〜↑upだからな
A3枚もやめてるし色々やけくそ過ぎて笑う
-
>>927
乙低ですねエリちゃんのファン辞めます
-
>>934
宝具に宝具威力アップもあるぞ
-
アタッカーしたいならギルになるか星集中高くてクリティカル威力ないと結局一流になれんよ
-
クラス補正なくしたらジャックちゃんとネロの性能がキチガイ化するぞ
-
>>938
ネロとかジャック翁がヤバいことになる
-
>>927
お漏らしサーヴァント立て乙
-
>>927乙
-
本当なんで術ネロだけぶっ飛んだ調整されてるんだろうな
-
>>927
乙乙ー
-
>>916
強いかおいといて楽しそう
-
>>947
ごく一部の鯖を理由に他のすべての該当者を蔑ろにするのはNG
-
弓のクラス補正消してくれるんですかやったー!
-
ブレイク来てからは結局宝具よりクリティカルだからな
ブレイク前からだけれども
-
しゃーないここは間を取ってアルジュナだけクラス補正無しにしよう
-
>>937
翁マーリンが星5だし今更星6とかやらんだろ
-
マリーの無敵付与全体化とか王妃を守るために来たのによく分からん他鯖の肉壁にされるの可哀想だな…
-
>>951
流石に運営も術アタッカー出すならこれぐらいしないといけないと気づいたのかもしれん
その前の術星5アタッカーの性能叩かれてたし反動かね
-
クラス逆補正切ったらジャックネロ翁もだが地味にナーサリーもかなり強くなるな
-
クラス補正をなくす事で本来出せたダメージが出せなくなるのもいるから無理なのかな
もう一律110%にしちまえよ(ヤケクソ)
-
>>920
槍頼光さんに至っては、Bだけなら攻バフ乗算で68%バフ(3T)なんすよ…
>>927
乙
>>936
すまない、うちは槍玉カルナがスタメンなんや
-
ネロは宝具強化来たらギル並の万能アタッカーになれるわ
ギルと違って耐久性もあるしクラス補正は痛いが気にならないレベルでスキルが強いし
-
>>951
アタッカー術の調整の為とか
-
上姉様はダメージ付けなくていいから防御のデバフ値をえぐい数値にしてほしい
-
今後プリヤイベ出すならプリヤ鯖限定でクラス相性変更する礼装とか実装してくれ
ステ補正高めで他の効果は宝具に即死付与とか
-
>>947
クラス補正なくすと中堅がバク上がりすることより
頼光や邪ンヌが泣き出す方がやばい
-
まるで安定はしないが実は武則天の最大値も大概
-
>>963
槍玉カルナの太陽コンビ死ぬほど楽しい
強化で更に仲良しに
-
クラス補正自体は明文化されればあってもいいけど
もっと各クラスの強みを明確にしてほしい
A3枚のアーツが売りでNP効率下げるとか糞
-
>>951
ダヴィンチちゃんとイリヤの足りなかったとこ全部盛ってきたからなぁ
集大成?
-
上姉は今でも充分宝具バンバン撃てるので
あの人宝具にダメつけたら壊れ出すぐらいだ
-
>>927
乙ムンク
-
>>927
3クリックな乙
-
さすがにここでいうクラス補正なくしてくれってのは普通(マイナス)クラス補正無くしてくれって意味だと思うんじゃが
-
七割より下は必然力の範囲外なので……
-
アナは弱キャラなので弱い汎用スキル二つ付けます
ここまではまだ分かるんだ
何でユニークスキルまで弱いんだよ
あの効果なら4Tで回すくらいやったって許されるだろうに
-
どうせ敵だと宝具使われたらほぼ即死コースだし
弓含めてクラス補正なくしても大して問題なかろ
というかそもそもそんな隠し補正ある事自体が問題あるけど
-
>>924
まあそれ以前からカルナは確かに誇張して発言してるが16日目と17日目だけ今までの微妙さを覆す活躍してる
アルジュナを除くパーンドゥ側の戦士複数相手にも無双してアルジュナの兄弟を一度倒してる
アルジュナもカルナの矢を胸に受け失神して戦場で初めてガーンディーヴァを手放したりとカルナは今までより強くなってるからヴィジャヤはそれまで使ってなかったんじゃね?
-
術アタッカーのインフレネロ
次の術はデフレ化しそう
-
マギレコの自動戦闘、思ったより賢く戦ってくれるからFGOにも輸入できねぇかなぁ
周回=宝具ぶっぱになってるFGOじゃ無理か・・
-
マイナス補正さえなければ俺の三蔵ちゃんももっと輝ける
-
>>976
鯖の強さなんて相対的だし敵のHPなんてDWの一存なんだから
マイナスなくなって一律になればプラスなくなるのと同じことよ
-
ハムとネロが同じレア度という事実
-
イリヤ→マーリン→シェヘラ→ネロ
交互にしないといけないルールでもあるんですか
-
俺のlv100若奥様も輝ける
-
術はスキルに関しては補正込みで盛ってるしな
術ネロもハム子も評価が両極端だが別クラスならどっちもヤバい
-
正直今のカルナさんは普通に欲しい
-
孔明マーリンもマイナス補正なくなったらダメでるようになるのかな
-
インフレというか術はネロくらいないとアタッカーになれないというのが正確
-
+なくしてもいいから-なくしてくれ
カタログ程度でしかない本物の詐欺いい加減にやめろ
-
術補正なくなっても術ジルやパラケルが息吹き返す未来が見えない
-
>>990
あいつら自分にバフしたら結構殴れるぞ
-
>>984
おそらく君はクラス補正を何か勘違いしている
-
塩川の話はこのスレで話すことじゃない!って噛みついてたのが、平和な流れになってから全くレスしなくなったのが笑える
-
なんだこの勢い!?
-
100若奥様とかグランドナイファーじゃないか
-
弟子入り
-
ああっすまないさんが塩漬けに!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■