■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2394の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1499226090/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2393の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503760487/
"
"
-
期間限定イベント「デッドヒート・サマーレース! 〜夢と希望のイシュタルカップ2017〜」テンプレver0.9
開催期間:2017年8月9日(水) 18:00-8月30日(水) 23:59(第二部は16日開始)
参加条件:序章クリア
■読むのがめんどい人向け
陣営が6つの明治維新+ボスレイドではなくポイント獲得レイドな鬼ヶ島
ブースト使ったらポイント2〜3倍、ポイントに応じてQPもらえる
■概要
本イベントはサーヴァント達がチームを組んでレースに参加し順位を競うという設定で行われます
●進行度ポイントについて
・メインクエストを進行することで発生する「レース応援戦」を周回することで6組のチームから応援したいチームのレース進行度ポイントを上昇させることが出来ます。
進行度ポイントは全ユーザーで共有されるレイド方式です。
・レースはいくつかのラウンドがあり、1ラウンド内で全てのチームがゴールすると上位入賞したチームに割り振られた報酬がイベント参加者全員に配布されます。
その後次のラウンドに移行すると進行度はリセットされ再び応援戦が行われます。
・報酬は早期にゴールしたチームの報酬が配られますが応援戦自体はどのチームのも何度も周回することが可能なので、まずは自分が早くゴールさせたいチームの応援戦を周回し、
その後他のチームを進めましょう。
【要約】明治維新イベントの陣営が6つになり全ての陣営が特定のポイントに達すると上位チームの報酬が得られます。
☆応援ポイントを獲得していると各ラウンド終了後にそのラウンドで獲得した全陣営の応援ポイントの合計に応じた量のQPが獲得できます。
●ブーストアイテムについて
イベントアイテム交換やクエスト報酬などで獲得できるブーストアイテムを各チームの応援戦クエストで使用するとバトルで有利になる効果が得られます。
ブーストアイテムを使用したクエストでは応援ポイントを2倍獲得出来ます。更に各チームとブーストアイテムには相性があり、相性が良いと2倍ではなく3倍の応援ポイントを獲得出来ます。
例)セイバー・ネロ陣営はQorAブーストでは2倍、Bブーストでは3倍の応援ポイントが獲得出来る。
本イベントは二部構成となっており第一部のメインクエストを進行することで「星4イシュタル(騎)」が期間限定加入、第二部のメインクエストをクリアすることで正式加入となります。再臨素材は第一部の交換で、宝具レベル上昇用霊基は第二部の交換で入手出来ます。
■特効・周回早見表(暫定)
第1部:http://i.imgur.com/CrI41XX.jpg
第2部:http://i.imgur.com/jfkTaoE.png
■礼装効果表
http://i.imgur.com/6w65KDV.jpg
-
口先だけじ
-
>>1乙ムンク
今回イベントそこまで走れてないんだけど、イベ礼装結構強い?
礼装はあらかた揃ってるからイベント走ってまで取る価値あるかなぁって感じ
礼装に走るか素材集めに走るか決め打ちしたい
-
>>1乙
すまないですんだら警察はいらないんだよ!
"
"
-
>>1乙してすまない……本当にすまない……
-
蟲爺の家が燃やされてて草
-
いちおつ
先っちょだけだから
-
アタランテちゃんってすまないさんより服の背中空いてるし割とすまないって言うよね
-
>>1おつ
本当にすまないと思ってるなら!!!!!!レイプ被害者になるくらいできるだろオラァァァン
-
>>1乙
「罪ではないが、誇れる行いではなかった」 byアポクリファ
確かにあの時代では罪ではなかったんだろうな
ジークフリートの過ちは許す許されないの前に、罪状に問われない
-
>>4
ダイブトゥブルーは凸できれば便利そう
シーサイドラグジュアリーは……イラストが使える(意味深)
-
>>9
アタランテちゃんはすまないさんだった……?
なら逆レしてくださいってお願いすれば……!
-
ケイネスもムッサじゃなくてフィン引いてれば良かったのにな…
-
>>4
アーツと宝具10%でNP50礼装とかそりゃ便利さ
-
>>11
「法で禁止されていない行為は、決して認められている訳ではない」という話だよね
白黒はっきりつけられないグレーゾーンだからこそ、本人も周りも割り切れないというか
-
>>1乙
でもレイプって言葉の悪印象は結構凄い
もしや、レイプという言葉を使わなければいいんじゃ
-
>>4
ダイブ・トゥ・ブルーは結構有能な方じゃないかな
NP50確保しつつアーツ宝具上がるから
弓王とか剣スロとかBBちゃんに良い
-
相撲でええやん?
-
相撲じゃNP効率は上がらんやん?
-
>>14
親指かむかむで常にマスターの自分より最適な判断を下す従者なんて、ケイネスからしたら目障りなことこの上ないんじゃないか?
ソラウが惚れることはないだろうが
-
しかし実際にイベ礼装を普段使うかっつーと……まず相撲を押し退けないとアカンし
-
>>14
親指かむかむと先生地味に相性良さそう
-
>>17
じゃあ夜這いで
-
>>12,15,18
相撲でいいじゃん系か・・・
もう相撲2枚凸ってるしいいかな・・・
ありがと
-
結局周回以外黒聖杯大正義すぎてなぁ
-
枠いっぱいでもガチャ回せるようになるアプデ早くしてほしい
フレポガチャ一気に回したい
-
マスターは汚染聖杯でも躊躇なく使う
-
礼装なんで5枚交換出来ないの?(殺意)
-
>>25
NP回収効率が相撲よりいいはず
-
礼装今回は引けなさそう ビックリするくらい落ちない
-
耐久するならNP50系は排除されるし
宝具1〜2回程度なら相撲で良いじゃんなのは仕方ないよな
相撲の絵柄可愛い子にしたバージョンはよ
-
ドスケベ再来の予感!
-
尻相撲とな?
-
>>21
ディルムッドみたいな従者肌よりは付き合いやすそうじゃね
有名な王侯貴族相手ならそれなりに対等の会話しそう
-
NP50礼装はATK型じゃないと使う気がしない
-
高難易度は常に凸相撲つけてるな…
-
まず周回だとカレイド1強、次に虚数が立ちはだかる
シナリオ攻略だと欠片だの相撲だの黒聖杯だのが居る
イベントだと他イベの礼装付けてる余裕がない(コスト的に)
-
>>17
なんで「死にたくなければ抱かれろ」とアイフェに言った兄貴には非難が少ないんだろうな
おまけに子を孕ませ、育児を全部スカサハとアイフェに任せているし
半分弱みに漬け込んだ強姦では?
-
もっとコスト上限上げてほしいわ
今回のイベ星5礼装全積みできなかったし
-
てかこんだけ礼装のレベル上げが大変だと、レベルマにした礼装と新規礼装のステ差が大きくなりすぎて
中々新規礼装が選択肢に入らないんだよね。ステ差1000ぐらいあるのは大きい
-
本気で耐久するならNP50+αなんて妥協をせず、フォーマルだのプリコスだの持たせたほうがいいしな
強いて言えば最初の宝具解放がやや遠い尻王に合いそうだけど
-
>>39
ギャップじゃない?
すまないさんはあの人格でそれをやったというインパクトが凄い
-
>>39
自分の意思で強姦したか
他人に言われて強姦したかの
違いじゃね?
-
>>39
そら直前までオイフェと殺し合いしてたからでは
-
>>39
だってランサーだしヤリヤリでしょ
-
1部の交換がまだ終わってないから周回してるけど、今礼装が落ちたら発狂しそう(2部礼装凸出来てない)
-
NP増やすスキルを持ってない鯖だと凸カレイドじゃない普通のカレイドでも辛い
-
ゴルドが女マスターだったら腹パンではなくレイプ展開だったということでいいのね?
-
>>39
英霊なんて現代の価値観に合わせてるだけだってコロンブスさんが言ってた
-
>>46
-
タイプムーンエースフラゲ
1000万DL
・リアイベ決定
・記念礼装
・石10個
他には何も無いっぽい
9月中旬から三蔵復刻
来年にSW復刻
-
ワッツ?
-
リアイベとかマジでいいから…
-
>>52
まーたリアイベか
-
絆礼装もっと有用かつオンリーワンにして
ステ上昇値も一律じゃなくて鯖に合うようにして
-
三蔵復刻ってあの剣豪は
-
>>39
そりゃ戦争で戦って打ち倒した相手だからだろ
両者合意の上でセクロスした兄貴と、兄嫁を(義兄の手引きとはいえ)騙して強姦したすまないさんの間には越えがたい断絶がある
-
>>52
つ、月リメ情報は? 月リメはどうなったというんです!?
-
>>52
えぇ……
-
>>52
最後釣りなのか…?
-
>>44
なるほど、なんかすっきりした
兄貴は相手を気に入り、綺麗だと思い、自分の欲望に素直に従って抱いた
すまないさんは他人に言われた通りに、好きでもない相手を命令通りに抱いたから違和感が凄かったのか
-
もし本当なら1000万DL更に劣化してない?
-
>>17
強姦
-
来年とか嘘やね
-
税金対策だか何だか知らんが、もっとゲームに金かけてくれよ……<リアイベ
-
1000万なら50連分くらい石配れ
-
リwwwwwwアwwwwwwwwイwwwwwwベwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
apoいま観終わったんじゃがシェイクスピアの宝具受けたフランちゃんの作画が...
ああいうわざと崩す作画一般受けしないイメージだけどアニメでたまにみるし需要あるってことなんかな
-
せめて画像でもないと信用できん
-
ネタだろうけどリアイベ決定ってのがリアルすぎて嫌
-
フラゲ云々は画像が無いと信じないことにしてるんだ俺は
-
SW復刻ってことは、二周年記念の福袋除けばヒロインXの初復刻になるんだっけ?
-
九月上旬は何もないの?何もないの?
-
>>39
戦争という時代背景と強引でガサツだがジメッとしてないとかじゃね
争いな以上レイプ以上に酷い事も考えられるし
-
嘘だろ承太郎!
-
ゲームを面白くする画期的な新要素なんてのはもう検討の内にも入ってないんだろうな
ベテ勢はガチャまわせりゃ満足だろう的な
-
俺もフラゲしたけど1000万記念は星4鯖プレゼントだってよ
-
日曜だからそもそもフラゲも考えにくいか、それでも掌は伏せておくぞ…
-
調べたらこんな情報も
タイプムーンエースフラゲより1000万
・☆4確定呼符2枚
・石20
・呼符5枚
・再臨素材福袋
-
このケチくささがいかにもDWらしくて困る
-
ああ、九月上旬が剣豪なんだな!
-
記念系の礼装はもうちょっと使えたり個性を付けたりしてくれんかなあ
どれもこれも能力+100で○○○値獲得量+50とかだもの
-
☆『4』確定wwwwwwwwwwwwwww
-
だれかフラゲするついでにシュークリーム買ってきて
-
星5確定にして��
-
さては情報をいくつか流して反応を見つつギリギリの渋さを選ぶ作戦だな塩川
-
>>52
1000万ですらクッソしょぼいのか…はぁ
-
えっ!今日は英雄王の宝物庫開帳に期待していいのか!
-
>・☆4確定呼符2枚
何気に英雄王下賜から初の星4確定チケか
乳上あたり引けたら嬉しいけど……
-
ここまでソースなし
-
情報がまばらでわからん
画像出るまで信じないわ
-
>>80
塩川がこんなことしてくれる訳がない
-
選ぶじゃなくて確定チケなのがミソ どうせおふぃんふぃんとデオンちゃん
-
俺もフラゲしたけど星5確定チケットだったわ
-
>>87
もし雑誌に情報載せてるんだったらもう変えれんじゃろう
-
☆4が確定とか悔しいじゃないですか
-
嘘か本当かも分からない情報に踊らされるな!
嘘だらけのインターネッツなら証拠の画像が貼られるまで疑いの目を忘れてはならぬ
-
>>90
この情報が本当だとしたら、鯖とは言ってないんだぞ
-
自分で貼っておいてなんだが 画像を待つしかねえわ
-
>>99
たれ2枚セットか…
-
画像持って来いよ
-
>>90
すまない……
3dSFD12345678912
-
ぶっちゃけ憶測で騒ぐほどの気力が湧かない
-
鯖とは言ってない
-
>>103
今ならあたりだから・・・
-
SW来年とか嘘乙www
…ヒロインX来る読みで事前課金したじゃが…
-
懐かしのすまないテロ
-
文字だけだったら俺でも書けるぞ
-
>>99
星4礼装確定チケなんてゴミクズ貰うぐらいだったら石3個貰ったほうが良い……
-
絶対ないだろうけど星5確定チケですり抜けを食らったら絶望する
-
>>105
そもそもソースすらないし
-
ウソバレすら絶妙にケチくさいってどうなの
アーサー情けなくて涙が出ますよ
-
星4確定呼び符(鯖確定とは言ってない)って、よほど限定された状況でないとただのゴミじゃね?
-
いやいやいや、流石にTMエースなんだから新鯖のシルエットくらいは出るやろ〜
-
スレを混乱させるなどなんと容易い事か
-
嘘なら嘘で、もっと盛大に盛ってくれよ、報酬を!
なんでそんなリアルに書くの!? 夢はないのか!
-
どうせ☆4確定コッフ(スト限除外)とかいうウルクの面汚しガチャやろ
-
まぁ900万の時とあんまり変わんないんだろうけど
-
まぁ、星5鯖確定呼び符だよって言われても、誰が信じるって話ではあるが
-
最近はなんか出版業界フラゲに厳しいよね
まあいままで放置してたのがおかしいんだけどさ
-
>>21
ソラウはディルでもなきゃ問題ないしな
空虚だが優秀な魔力タンクになる
-
1000万がしょぼくなる覚悟はしてたけど
いざ目の前にすると悲しくなるな
DWにはユーザーに楽しんでもらおうとかないんだろうな
重要なのはTPI
-
最強の一角、オリンポスの大英雄ヘラクレスですまない……
3dSFD12345678912
-
せめてテラの新鯖のビジュアル画像でもないと信じられない
-
このゲーム悪夢のような現実ばっかりで良い夢なんて見れるわけがない
-
☆5確定呼符のほうがいいんじゃが
-
>>124
てめーーーーーのせいで一時期FGO休止してたんだよこちとら
-
俺もフラゲしたけど
秘石全種類2000個
QP10億
ランキングトップ3までを配布
石1000個プレゼント
お詫びの無記名10こだってよ
-
FGOユーザーが精神攻撃食らっても「こんな幸せ、現実じゃない」で打ち破れるな(白目)
-
>>128
まじで引っかっかったやつとかいたん?
-
>>131
しかけた本人がひっかかってなかったか?
-
>>130
装甲悪鬼かな
-
>>132
まさしく因果応報
-
どうせ鯖確定じゃなくて礼装含むだぞ
-
妄想ですら夢がないって泣くわ
-
今北産業
-
>>137
高
度
な情報戦
-
サプライズという名のただの隠蔽体質を大事にしてる会社だから、
キャンペーンが相当しょぼくない限りは雑誌で前情報出すようなことはしないだろうな
逆にかなりしょぼいと一気に炎上を防ぐ為に先にリークしておく体質なのは、前々回のクソ強化クエでのみ宝具強化マークつけたり解析対策ゆるっゆるだったことで分かったし、
まあこのしょぼさからすると、ちょっと信憑性あるよね
-
ジャンヌ完売
-
>>131
当初は重くてろくに公式でナンバー見れないままに入力画面まで進むとかあったから、純粋なやつはスレのヘラクレスのナンバーを見て入力したかもしれん
-
どこまでショボいか逆に楽しみになって来たんじゃが
この1000万という大きな節目の記念で
-
思うんだけど、石100個配布よりも任意のクッキー50枚もらえたほうが断然嬉しいんだが
-
その星4呼符がマジなら星4以上の可能性もあって欲しい
と言うかもしTMAがフラゲされてた1000万がその程度なら
テラ2の新鯖とかの方がいい話題になるんでない?
あと月姫の新情報があるならそっちも
-
僕の考えた1000万DL
1000万QP、1000万フレポ、金種火10個、金林檎1個、呼符1枚
以上
-
>>143
ワシも石よりそっちのが嬉しいわ
早く沖田さんと翁スキルマにしたい
-
軽量化しなけりゃ何配っても(定期)
-
>>145
フレポに全振りし過ぎじゃね
-
>>143
石の方がうれしいわ
-
仮に「実はこれだけ凄い目玉が用意されてるんですよ!信じてください!!」
と、証拠画像もなく書いたところで何人真に受けることやら
逆に悲しくなってくるよ……お前らの現実見ている虚ろな目にはな
-
>>143
50で足りるか?
-
金林檎を予定外で配ったので1000万DL記念から減らします
-
>>145
>1000万フレポ
おっと、さりげなくアンリ確定報酬混ぜるのはやめとこうか
-
>>145
フレポしゅごい
-
>>150
期待して裏切られてを繰り返しすぎたのだ
-
DWはモンスター映画に出てくる特殊部隊とか救助用ヘリくらい信用してない
-
>>11
女王にあんなことしでかすのが罪じゃないとかあの時代でもそんなこと有り得るはずがございません
-
もうFGOはきのこと……せいぜいブッチーのシナリオ位しか信じられない
-
アルトリアは幼名でアーサーが本名だとしたら
アルトリア・ペンドラゴンって呼ぶのおかしいんじゃね?
アーサー・ペンドラゴンじゃないと
-
>>157
罪として条文化されてなかったのかもしれない
-
はい焚書
-
アンリなんて初期からやってりゃ宝具5じゃろ?
-
宝具3です(小声)
-
>>159
幼名じゃなくてアルトリアが本名だけど対外的には男で通していたので、本名をアーサーということにしていたってだけでは?
-
アンリ使うわけじゃないから宝具レベル高くてもなあ…
-
アンリは宝具2だよ……どれだけ頑張っても3にいかない
-
初期勢だけど一人もいないぞ
-
アンリ一体目までは長かったけど一体来たら割と来る
-
>>164
FGOのアルトリアのTIPSに「アルトリアは幼名」ってはっきり書いてあるぞ
-
去年の7月に1体引けたけどそこからは音沙汰無しだわ
-
アンリ難民とか都市伝説だろ
もうとっくの昔に新規以外には行き渡ってるでしょ
-
あるとりあさんじゅうごさい!!!!
-
>>165
でもアンリってコストのわりに報酬高いからやたらと絆レベルは上がるよね
>>169
そうだったのか、青王もっていないんだすまない
-
>>129
さすがに大攻撃振り回しすぎでしょう?
-
確かに1000万で星五確定呼符プレゼントとか言われるよりは
石10個で以上ですと言われる方が100万倍想像し易い
-
星5鯖の人気投票を行なって生放送で結果発表
そのあとマフィアに抽選機を回してもらい出た数字の順位の鯖を配布
これで手を打とう
-
超大盤振る舞いでなんと無記名9個配布しちゃうぞ!
-
しかしこうしてアンリ難民がいるのを見ると最初にアンリ引いたやつのヤバさが分かる
あの時イベントすぐでクソ重かったのにフレポから引き当てるとか関係者かよというレベル
-
>>177
確かに超大判振る舞いなんだけど!なんだけど!
微課金にとってはすっげームカつく所業だなおいw
-
礼装おちねー!
-
思ったが実際絆アンリってビースト戦に有効なの?
攻撃優位でも素のステ☆2相当で宝具もアレだし普通に等倍☆5で良さげな気するが
-
アンリはね
お金では買えないんだ
フレンド(友達)との尊い友情じゃなきゃ呼べない
そんなバカ野郎さ
-
>>177
なんか足んねぇよなぁ
-
>>169
本名はアルトリアであってる
王になった時点で対外的には完全にアーサーと名乗るようになったというだけ
女と知ってるギネヴィアとかは王になった後も二人きりならアルトリア呼びだよ
-
>>182
でもフレンドは金(サポオール宝具5☆5鯖)で買えるよね?
-
>>178
逆にアニプレソニーが後ろ盾にいるのに、関係者や工作員がスレにいないと考えない方がおかしいw
-
>>181
策略を尽くして最弱が最強を下すのは創作だと盛り上がるが
実際やるとなると高レアで殴った方が当然らくちん
-
まあアンリについてはきのこもお漏らししてたし...
-
>>184
じゃあFGOの「アルトリアは幼名」というのは一体…
-
最初にアンリの報告あった時はガセ、コラ扱いされてたな
-
>>187
やっぱそうなのか
まぁアンリはロマンよね
-
アヴェってビーストに有利だっけ?
-
>>190
Twitterとかからの画像は出回るけどこのスレでも引いた人が中々出てこない有様だったからなー
-
>>192
絆礼装がビーストに特攻付与的な奴だったと思う
-
AZOのときに30万ぐらいで引いてそれ以降は1枚も来てないな
-
>>192
防御優位はないけどビースト1の攻撃は半減で受けれたはず
-
星4鯖確定(星4 99%)なら普通にいらねぇよな
-
ビーストは魔神柱以外は全部等倍ダメージよね
キアラはアルターエゴが弱点になってたけど。
-
>>192
ビーストのクラス相性は個体ごとに異なる
Ⅰは獣⇒讐が半減、逆は等倍。ⅡとⅢは全クラス等倍
アンリだけは絆礼装で全ビーストに特攻付ける
-
もし星4鯖確定呼符があるのなら来年の水着ガチャに取っておくわ
-
イベ周回なう
殺クリスってNP効率高くないかこれ
-
zeroイベの時はロクに使ってなかったフレポ150万位で宝具2にしたな
-
使用期限は1週間もしくはスト限無期間限定無の独自テーブルからしか排出されないゾ
-
メイドオルタ弱い弱い言われてたけどフレの使ったら自己バフだけですげー火力出るのね
これ騎ん時いたらいらんとか言われてた気がするけどどっちも使えば相乗で糞強い奴では
-
イベの星4鯖も出るならいいけどな
どうせ恒常しか出ない専用ガチャとか置かれるのかも
-
一応スキルだけは粒揃いなんだよね<アンリ
少なくともサンソン術ジルよりは有能だと思う
-
星4呼符持ってたら通常呼符使えないとかありそう
-
メイドオルタは弱いというか水着+魔境クラスの騎に来たからどんな壊れかと期待されてた分のがっかりの声が強いだけで
それなりに真っ当には強いぞ カード構成びみょいけど
-
>>204
スカサハくらいの力はあると思うよ
カード性能とNP効率がよくないだけ
ライバルが悪すぎた
-
>>204
火力は凄い
ただ一発屋なら金時がいるから役割被ってて微妙というだけ
-
宝具2なら火力は金時超えるとか聞いたな
まあいい加減ライダーが飽和してるから扱いに困るのは否めないが
-
金時はNP50あるしNP効率も悪くないから一発屋ではないんじゃないかな
-
>>204
目玉キャラとしてはパッとしないというのが正直なところだろうか
Q鯖なのに星産みが優秀ってこともないしNP効率は並程度、スキルも制限があって素直な運用をしづらい
相棒の術ネロが優秀だからなおのこと
-
>>211
バスター宝具組かマーリンのおかげでさらにブツ飛んでるってのもあるか
Qバフ専門術鯖出て来たらまた地位変動しそうやね
-
我がカルデアは殺槍の圧倒的スタメン不足感
マッマとフケイは1日の呼符チャレンジが全てになりそう・・・
-
メイドはS2が地味に便利だしオンリーワンだから評価されても良いんだがな…
S1も自己バフとして見ればかなりの数値だし、癖が強いのはS3とカード構成だな
S3はCTが短いから宝具に合わせて使うだけでも充分仕事はするが
-
予想ではオルタ星4で頼光星5だと思ってたのにな
どうしてオルタが星5になったんだろうね
一応初のアルトリアオルタの星5か
えっちゃんも星5だけどなんかあれオルタっぽくないし
-
悪くないどころか普通に良いのし一発撃ったら連射狙えるやつやからのぉ
-
>>216
玉藻の方が連発できるからなー
スキルターン軽減なら
-
星5 クイック騎はドレイクのQ性能を超えてほしいわ
-
メイドオルタ、モーさん、サンタと並べて使うとちょっと楽しいぞ
-
>>217
武内の加護EXだから
-
ビーストⅢは一応アルターエゴで1.2倍優位ダメ取れるな
-
一発屋のつもりでいれてるのに二発も三発もぶちかましていくのが騎ん時
-
ほらえっちゃんえっちやん?
-
最初全体に攻バフ30Qバフ20だと勘違いしてて凄ェ!と思ってた
-
何だかんだ言われてるけど、メイドはそれほど弱くはない
星5全体だと中の下くらいの実力はある
-
>>222
加護寄越すなら性能にも振ってくれませんかねぇ…
マイルームとお尻全力じゃないか…
-
ポルテちゃんと最速の運命や如何に
-
>>224
轢き逃げと見せかけてUターンして念入りに潰しに行ってるよね
-
最速はランサーで来ればハードル低いんだけどな
-
>>219
まあそこは宝具とスキルの差という事で
幻術等はまあうん…
-
>>222
水着イベ本編でもメイドになってるちゃんとした理由なかったし
まーた武内が『描いた絵使って☆』と言ったんだろうなあ
-
>>224
あいつ宝具撃った後にもうNP溜まっているからな。おまけにQバフは3ターンつく上、NP50%チャージも回復も持っているから
黒聖杯と相性が良いことこの上ない
-
騎ん時スキルCT待ちの時も余裕で星出すしNP貯めるからな…
あの性能はイカれすぎてる
-
えっちゃんもメイドオルタもツインテネロも強さではない
強さではないのだ
-
金時あれで騎乗持ってないのもおかしいわな
-
まあオジマンケツ姉ドレイクが優秀過ぎるだけで
メイドオルタは宝具強化来てるイスカメイヴと同じくらいの性能はあると思う
-
1〜2waveを通常攻撃で倒して、3waveで宝具ぶっぱするつもりで騎金時入れると
平気で200%近く貯まったりするからなぁ、騎金時
-
とりあえずNP肉と星スプーンクラスのバフ全体に盛れる奴出してくれ
-
オルタはお尻もいいけど横乳もいいと思いまする
-
>>240
もしかして:マーリン
-
クロもそうだけど50チャージ持ちが便利すぎる
黒聖杯と孔明で火力も簡単に盛れるし
-
オルタ引けなかったから辛い
-
ライダーイシュタルもメイドオルタもクイックを糞性能にするのやめてもらいたいわ
-
>>236
まぁツインテネロはNP50チャージ全体宝具ってだけで強いとは思うが
でもそういうのとは関係なく、「もちろん、余だよ!」は至高
-
>>241
あのちょっと寄った横乳良いよね
-
>>229
ポルテちゃんは星3で来たらいいと思うよ
-
金時ライダー、金時ライダーと言ってるけどよ
あの配布鯖達を引き抜いても単体☆5ライダーにはオジマンとケツァルがいるんだぜ?
舐めちゃいけねぇなぁライダー界の魔境具合を
-
>>238
さすがにイスカとメイヴ一緒にするなよ…
イスカは全体宝具火力トップクラスだぞ
-
>>250
つか全体宝具と単体比べるのがな…
-
恒常鯖はすり抜けて重なる可能性あるしな
うちのオジマンはオールすり抜けで宝具3だわ
-
まあメイドは宝具威力はトップなんだけどな
特攻メイヴより強いんじゃねえの
-
>>182
「徳は金では買えねぇよ」って言ったアンリが金で買えない(フレガチャのみ)なのは好きなトコだな
-
メイドオルタはNP効率ゴミだしQ宝具な時点でな
火力ある火力あるとか言われましてもB宝具ライダーにマーリン合わせるんで
-
メイド王は殺だったら欲しかった
-
>>204
ワンパン火力だけじゃ評価されない世の中だから
アーツ宝具ならまだ評価されてたと思う
-
メイドのNP効率はそんなに悪くない定期
-
>>255
じゃあこっちはネロ合わせるんで
-
えっちゃんはNP効率良いし火力も出るようになったしあとはアンコだけだ
-
星5とはいえ術ネロ押しのけて2回もすり抜けた孔明を俺は許さないよ(真顔)
-
自己バフだけで強いと言われてもな
じゃあ自己バフだけでうちますかっていう
所持率9割のマーリンとあわせるよね普通のユーザーは
-
バフ重ねれば雑魚ごとwave3を倒せるネロは優秀だと思う
-
>>259
その二人同時につれてくとか頭大丈夫?
-
すり抜けだけで某苺乳首が1→4になったのは何かしらの運命を感じた
-
欠片つけてBで殴る環境である以上Qそのものが不利になってんだけどなぁ
なんで新鯖までQしょっぱくしてるんだろ
-
>>256
ただでさえクラスが拡散してるというのに、これ以上アルトリア顔のクラスが増えてたまるものですか!
-
メイドオルタはほんとに引いたやつが必死に擁護してるの目にはいると悲しくなる
-
>>201
S3は10にしてるけど全然高くないぞ
いや初期鯖とかにくらべりゃそりゃめちゃ高いけどな
剣フランに比べるとNP全然増えねぇわ
そもそも宝具の威力上げるためにS3は後半に撃ちたいから
NP獲得アップとは相反してるんだよなぁ
-
>>258
比較対象が金時だから感覚狂ってる説
-
武内はなんであんなにエロ絵推しなんじゃろ……
-
メイドは全体QバフとS2のCT短縮が他の騎との差別可要素だな
-
>>264
は?
-
N/A自体はメイドオルタとオジマンは一緒なんやで…
オジマンは全体NP20ついてるからいいだけで
NP効率だけ見たらメイドオルタがゴミならオジマンもゴミになる
-
>>258
A3rdで普通に溜まるからね
-
ネロスキルマはいっぱいいるけどメイドスキルマは俺しかなかった
なんでさ
-
>>271
元エロ同人屋だからだろ しかも尻狂いのホモ
-
強くはないけど貶めるほど弱くもない
-
メイヴは宝具火力高くなって非男性以外でも良いダメージ出せるようになってもう弱鯖とは言えんだろう
男性術&狂には断トツの火力だしNP効率良くてさらにNP付与スキル持ちで専用カリスマもあるし
-
バイク王はなんで今更ライダーできたんだろうな
-
>>276
膝に金星を受けてしまってな…
-
>>276
ネロはスキルマにする素材かなり楽だからね
-
>>250
NP効率微妙だし一発だけの火力じゃ最近のストクエにも連れてけない
その点特効ありでNP効率のいいメイヴの方がやや使い易いくらいだと思うが
-
>>256
Xが発作を起こした!
-
メイヴちゃんサイコー
-
>>276
ネロでQP使い果たして
-
>>276
NPチャージ系はスキルマしないと中途半端になっちゃうからね
-
メイヴ宝具1:約4万
メイヴ宝具1特攻:約6万
オジマン・ケツ姐宝具1:約4万5000
さすがに特攻メイヴ超えは無理じゃね?
一応は宝具強化来てるし
-
水着ニトクリスはCTがちょっと多いのが効果とCTが噛み合わなすぎて道中で使いたいけどボスを考えたら使いづらいんだよな
-
術でA宝具とかだったら強鯖になってそう(適当)
-
>>283
あのさあ
N/Aもヒット数もイスカとメイヴ一緒なんですけど
お前のFGOだけメイヴ強くなってんの?
-
ネロは素材が優しいからな
QPは相変わらず死ぬけど
-
>>276
牙が無いんだよ…
えっちゃんのスキルもまだ上げてないのに
-
別に高難易度で使うわけでもないし趣味鯖なんだからそんなに強くなくてもよくね?
弱すぎるって性能でもないんだし普通に使えるじゃろ
-
>>284
「セイバーではないし剣も使っていないのでまあ認めます」
-
休みの日の度に延々とフレポガチャ引いてるけどまだアンリ来ない…
-
>>258
評価基準が騎金時になってしまうこんなクラスじゃ
-
>>295
はい 第3再臨
-
>>269
?
S3が10ならそれこそ1wでNPチャージ目的で使用して
3wで宝具火力強化目的で再使用する運用でよくね?
仮に凸カレなら初手パンマンできるし
ターン数?知らん
-
メイド王は切嗣で出しとけば格好以外しっくり来る
-
尻姉って「星集めてNBBEXバスターブレイブクリティカルチェイン」運用だと思ってたけど違うの?
-
バイク王はQバフあるのに自身のQカード2枚が邪魔というのがね
趣味で使う分には十分な性能だけどせめてQがあと1ヒット多ければな
-
>>300
切嗣の尻だしとか誰得だよ
-
>>265
そいつがお前の運命の鯖だぞ
アルジュナは体験クエで今までの聖杯戦争は全て勝ってきた的なこと言ってた気がするがアポ時空的な場所で召喚されたんだろうか
-
>>298
「おのれ、私を謀るとは!」
-
全体のNP獲得量UPはみんな持続3ターンだけど1ターン100%UPとかはダメなんだろうか
-
>>265
俺もすりぬけだけでドレイクが宝具4だわ
-
俺もすり抜けでキャス狐が宝具4だわ
-
どんだけガチャ引いてんねん
-
すり抜けじゃないけど☆4鯖来ないのに術ネロ宝具3になった
-
何、すり抜け星5を自慢する流れ?
三蔵ちゃんが重なった俺は天竺に向かった方が良いですか?
-
僕はね、お尻を出しても捕まらない世の中にしたかったんだ
-
宝具火力が高い分、性能低いQは邪魔なんだよね
QでNPが溜まるような設計ならまあ評価されてたと思う
-
奇遇だな
かく言う私のジャックちゃんもすり抜けで宝具4でね
-
俺もすり抜けだけでアンリが宝具4だわ
-
基本的に鯖の記憶はもち越されない設定をかなぐり捨ててくスタイル
-
すり抜けで無記名に突入したオルタニキとか言う俺のこと大好きすぎる鯖
俺も好きだぞ
-
すり抜けでヴラド公が3なだけの俺はまだ運命は結ばれてないな
-
>>231
果たして本当にそうだろうか
-
>>291
黄金律忘れてない?
なんだかんだNP30獲得できるのはそれなりにでかいと思うけど
-
すり抜けだけでモーさんと三蔵ちゃんが宝具5だわさ
-
>>317
ストガチャ普段から引いてるの?
-
二つの福袋で2回とも同じ鯖だったやつおりゅ?
おりゃんか…
-
>>315
お前はなにをすり抜けてるんだ
-
すり抜けオジマンには困ったものです
-
メイド王は何よりも第三臨までですべてモーションが違うのがいい
-
メイドオルタはN/A0.59でA3Q3だから
NP効率良い訳ないな
オジマンもN/A0.59だけどA3Q5だからQの分負けてる
-
すり抜けでオジマンとケツ姐が一枚ずつな俺はどうすればいいんです?
-
エルキドゥの評価見ても分かるけど毎ターンスター獲得や瞬間スター獲得などが充実してる今時はQが星出せるだけでなくNP稼げるカードでないとキツいんだよな
-
>>323
YouTubeでメイヴ2回引いてる人は見たことあるな
-
>>302
そこはあんまり気にならんなぁ。素のQがゴミ過ぎるから宝具バフの1種だと割り切って使える
基本はBとA2枚だけで戦えばいい
-
>>323
両方メイヴでした…
-
なんだかんだとすり抜けで来た星5ってジャンヌ2体ぐらいだなぁ
他は爆死かピックアップ星5が来るかどっちかだったわ
-
>>328
どっちが太陽か決める時が来たようだな
-
>>320
NP効率って話なら普通スキル含めないから
そもそも単体と全体比べてるお前が誰にも理解されないと思う
-
スカサハってなんでババアなの?
-
>>329
壊れQ以外はQの枚数が多いほど弱いシステムだからな、おかげで初期殺が酷いことになっている
-
ギルピックアップでエルキとオジマン来たことあるなギルも2枚引いたけど
-
>>336
ババアなことに理由いる?
-
QでNPまあまあ稼げるブリュンが評価される流れ?
-
剣モー、ジャックちゃんが宝具マリーチです
-
>>233
きのこは重課金のヘビーユーザーっぽいから、どうやれば壊れになるか良く分かってて強設定と壊れ調整で調整担当に無茶押し付けるけど
武内はそんなじゃないんだろうな
だから強そうなスキルと星5っていうステータスで満足してそれ以上言わない
つまりきのこの加護>>武内の加護になる
-
>>299
3ターンで終わるならそれでいいんすけどねw
-
>>330
>>332
まさかの本人登場か? 因みにジャンヌが被り
-
>>336
ここの人は自分より年上だとそう呼ぶのよ
-
>>337
カーミラステンノマタハリはN/A2以上あるから今でも優秀な部類だぞ
-
>>271
感覚が相当オッサンになったんじゃないかね
-
>>336
魂からBBAだからさ
-
エルキはいっその事BBAAQだったらよかったのに
-
>>345
スカサハより年上の奴なんてこのスレどころか人類一人として居ないんですが
-
>>334
(あ、うちのカルデア滅ぶな・・・)
-
>>337
そっちにアイアンメイデンに乗った女神が飛んでいったぞ
-
そもそも狙いのPU星5を取ろうと思ったら魔法のカードを3,4枚はレリーズ!しないといけない不具合
……重なったら聖杯使いたい星4を狙って回すのが賢いやり方だぜHAHAHA、HA…
-
>>346
光弾組は実質上方修正もらってるからなぁ
-
スカサハさんって設定はともかく見た目は18才ぐらいかちょっと上に見ても25才ぐらいだろう?
-
Qパはある程度までいくとダメージを出す為に以下にQを減らせるかって話になるらしい
-
>>350
あー違う、見た目見た目
-
でもお前ら男女考慮してもスカサハより外見老けてるじゃん?
-
>>346
上姉様はまず謎光弾と宝具なんとかしよ?
-
>>355
十超えたら全員ババアって言ってんだろ
-
>>342
きのこが自分のお気に入りだけ贔屓してると聞いて
きのこ最低だな
-
排出率はしょうがないがピックアップはもう少しなんとかして欲しい
限定の星5ピックアップ位は確定で良いだろ
-
師匠レベルは無くても虫爺レベルの住民なら居るかもしれない
-
>>357
見た目は若いだろ!!いい加減にしろ!
人によっては高校生以上はババアだぞ!
-
ウチはカルナと青王がすり抜けて宝具5になったわ
カルナが便利になったんで青王も早く強化来て
>>335
先にイスカがどうこう言って来たのはそっちだろ
最初おれはあくまで星5騎の枠組みでメイドがオジマンケツ姉ドレイク以下だと言っただけ
-
>>340
Qで普通に稼ぎつつ星も出せる槍玉藻が評価される流れ…?
-
>>359
それ以前にエウリュアレぐらいの可愛げを出してくれないと人気が……
-
>>358
知らんのか? ここには荒木先生みたいな死徒ばっかだぞ
-
自分より年下のキャラを○○姉と呼ぶ気持ちはあいにく分からない
-
いい大人が昼間っからBBAだのなんだの…
すまないさんが一番セクシー、それでいいだろ?
-
>>365
238: 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 15:05:54 ID:DQhRE4xU0
まあオジマンケツ姉ドレイクが優秀過ぎるだけで
メイドオルタは宝具強化来てるイスカメイヴと同じくらいの性能はあると思う
ん???
お前だろ先にイスカメイヴ持って来たの
-
タ…タマ姉…
-
なんていうか スカサハは美人って言われると微妙だわ 顔がまんまるすぎる
-
ここにいる廃課金には到底及ばないけど先日とうとう星4をコンプしてしまった
もうこれからは金回転でも安心できないことを思うと気が重い
-
タマ姉ぇたまんねぇ
-
>>364
あとは儂って言葉を使うから感はあるよね
個人的にはいい加減あの扱いは飽きてるんじゃが
-
>>367
牛くんで浄化されたイメージがでかすぎるんだなとイリヤの幕間でメドゥーサのケツを仲良くシバいてたのを見て理解した
-
>>375
コイツはメイヴ監獄行きで…
-
同じこやまのメディアリリィは目が怖いよな
-
そもそも上姉さまってストーリで出番あったっけ?
-
すり抜けでも強ければまあなんとか前向きにはなれる
でも同クラス同レアすり抜けはやっぱりきついわ
-
一人称と言えば、グレイちゃんの拙は英語表記だとどんな感じ想定してるんだろう
-
>>380
二章
-
>>380
一応二章
敵本拠地の場所を教えるというとんでもないことをした
-
槍鯖で女神なF村さんが大正義って結論でよろしいんですね?
-
スカサハはどう若く見ても10代には見えない
20代後半が妥当だろ
-
ていうか、ABBBQもABBQQもABQQQも
A1枚構成は大概A1枚あたり2.1が基準値で
他人のA始動から自分の3rdAのクリオバキルで貯めるのが基本だぞ
エルキなんか2.68もあるんだからQになんか頼らんぞ
-
>>371
めんどくさくなって来たが
イスカもメイヴも大して拘ってないんだ
ただメイドが星5騎として最弱レベルじゃないと言いたかっただけ
イスカはメイヴ以上のNP効率ってことでもういいです
-
だってお前らBBAガチャひかないじゃん
-
>>387
×頼らんぞ
○Qがクソすぎて頼れんぞ
-
師匠がコンラにしたことを忘れてはいけない
-
>>387
だからこそQ3枚が邪魔なんじゃろ…
-
>>383-384
そういえばいた気がするが言われても出番について思い出せない
そもそも二章がどんな話だったか微塵も思い出せない
-
浅ましい
>>385
SSF
-
エルキはQが邪魔なんで1枚だけでいいからBになってほしい
-
A1枚だけどAQQでよく貯まるメルトちゃん最高という流れか
-
頼りたくなくても枚数の多いクソQは押し寄せてくんだよォ!
-
>>368
そもそも
イスカとメイドを比較するのがおかしいの
単体と全体なんだから
他者には理解されないよ
-
>>393
もふもふした牛っぽいサーヴァントと一緒に
島の迷宮に隠れ住んでた
-
やっぱえっちゃん最強だわ
-
>>387
だからB宝具だし理想構成のBBQQAにしてくれと言われてる
-
>>392
まぁいっそABBBQのゴリラにしてもらうのが都合が良いのは認める
-
エルキはクラススキルを削減されたのがかなり痛い目さ
-
>>393
実は二章にはエリザやタマキャも出てる
-
QでNP稼げないとなると単純に威力の高いBに変わってくれたほうがいいってなるんだよな
その辺のクイックカード関連のバランスもうちょっと考えて欲しい
-
>>401
今の環境だとB宝具でB2枚ならAチェインしやすいBBAAQのほうが理想じゃね?
-
>>401
理想はBBQAAじゃないですかね…
またはABBBQ
-
好きなキャラならスキルマ、聖杯でそれなりに使えるんだから良いやん
-
>>388
ちなみに星5ライダーでスキル除いたNP効率はメイドオルタが最低だぞ
アーツもクイックも2ヒットしかしないのにN/Aは0.59しかないから
-
>>382
グレイの一人称はウェールズなまりだって言われてた
-
そもそもエルキがQ3枚の理由がわかんねぇ
別に速さだけをウリにしたキャラじゃないだろうに
色か?緑だからとかいう安直さか?
-
>>399
あれ?それ三章の下姉さまじゃなかったっけ?
-
エルキは
S1の変容使用したターンの自カードを全部Bにするってスキルならワンチャンあった
-
>>409
どっちも3ヒットでしょ
-
ギルと同じカード構成とカード性能にしてくれても構わないよ?
-
>>406
一応エルキのQはあんなでもかなり高性能な方だし元が3枚を1枚はあんまりかなと思ってな
-
無記名って被り引く度に1枚でもいいと思ったけどそれだと逆に緩すぎるんかな
-
水着とかマーリンとかクラススキル盛ってる連中見てると何かうん…って気分になる
-
マスターはよく1-4章の記憶があやふやになる
特にステンノエウリュアレ関連とエリちゃんタマキャレオニダスの出番はわからない
-
>>414
すまんサンタオルタと間違えてた
まあ3ヒットでも最低なんだが
-
まあホームズみたいにクラススキル一個でも強いやつもいるがね
-
これが最強であって欲しい(ry
-
>>409
カード枚数とhit数を見間違えてるだろ
AABQQで1.77はそんなに悪い値ではないよ
クロエとかホームズが異常な値なだけで
-
>>422
しょっぱいんだよ塩川ァ!
-
http://i.imgur.com/2g9nGRM.jpg
有言実行するキャスターの鑑
-
ごえモン:電撃オンラインでも強化希望の意識調査をしたのですが、圧倒的にルーラーのジャンヌとアルトリアが多かったです。
塩川:具体的にはどんな希望でしょうか?
ごえモン:ジャンヌはすべてで、アルトリアは直感でした。2騎とも特化型キャラではなくて、万能型キャラというのもあると思います。明らかに相性的に不利というクエストでなければ、どこにでも使えるし使ったら負けるということもないですけど、あまり目立たない。
塩川:ほかにはどんなサーヴァントへの強化希望があったのでしょう?
ごえモン:謎のヒロインX〔オルタ〕は強化希望の4番目でした。ちなみに3番目はエルキドゥ。
塩川:なるほど。最近の人気キャラですね。最強クラスであってほしいという期待値の高さなのでしょうか。
-
>>422
実際青王とかエルキは普通に強いがイメージとしてもっと強いだろと言うのは間違ってない、が言い方ぁ!
-
>>412
すまん嘘吐いた
言うとおり下姉様のことです
-
ここで颯爽とQ鯖を救うエレシュキガルの実装をだな
Q槍マーリンタイプのぶっ壊れサポ鯖で実装キボンヌ
-
N/Aだけじゃ実際のNP効率とはかけ離れた印象になりやすいので
N/Aにヒット数を考慮しつつバスターを省いた実践値で語ろうやっていつも思う
-
誰が強いかより誰が好きかで聖杯を使えよ!
なーアーs……代理王子?
-
グランドルーラー塩川はよ
陣地作成EX
狂化EX
騎乗EX
に震えろ
-
>>423
僅差だがイスカやオジマンやメイヴよりは下という話
-
礼装落ちねえ…………
ハロウィンの頃にあったパケット解析ってまだできる?
-
apoのアニメはいつ面白くなるんだ
-
>>428
良かった、二章には忘却のルーンが掛かってるのかと思ったわ
-
>>410
あれ?
HAの頃にあったキャメロット=ウェールズ設定生きてんの?
-
>>426
コイツ何言われても同じ事言う機械なんじゃ…?
-
>>426
それ読む度に怒りが込み上がるからあんまり貼らないで…
塩川は失言するくらいならもう喋るな。喋らずヘイトを集めるマシーンと成れ。
-
>>435
多分今が一番楽しいときじゃね
どんどん陣営関係なくなって滅茶苦茶になるし
-
>>432
スキルはデバフ祭りだな
間違いない
-
>>433
単純にAABBQはAABQQよりA1枚あたりのNAは高い傾向にあるからな
-
>>435
ラスト2.3話
-
>>441
星減らして何かするスキルやターゲット集中も外せないぜ
-
アポアニメはそろそろ見るのが苦痛になってくる
コメ付きサイトで流してくれればまだ緩和できるんじゃが
-
>>431
嫌な事件だったね…
-
>>426
この
「どんな強化希望がきてます? あと、他はどんなキャラが?」
と自分から訊ねてからの
「へー、そうなんですね(他人事)」
感よ。ほんと何の為に意見募ったんだこの馬鹿。
-
>>437
その設定が死んだこともないから生きてるだろ
グレイの故郷はウェールズの田舎でブラックモアの墓守が守る墓地
最近ではケイ兄さんが現界した
-
>>447
至高のDW役員さまに取って金ヅルの戯言なんて
所詮外圧程度にしか捉えられんのだろ
-
メイドオルタ!
騎イシュタル!
えっちゃん!
このQバフの相乗効果が圧倒的破壊力を(希望)
-
塩川の発言色々見てると普通に結構な発達障害なんだなあくらいに思えて冷静になってくる
-
>>444
デメリットはパーティのスキル宝具封印付与3ターン
直前に強化解除付でな
-
>>447
い、一応は青王以外の強化はしたし……
-
青王はいつまで放置されるんだろうな
そろそろ幕間来てもよろしいやん?
-
>>447
青王以外は強化きてることには評価しよう
-
そのうち直感に手が入るじゃろ
-
>>454
なるほど。アルトリアですか。最強クラスであってほしいという期待値の高さなのでしょうか。
-
>>453
エルキは泣いていい
-
青王はそもそもストーリーに出よう
-
>>457
円卓が殺気立つからやめてください
-
>>456
どうせなら幕間なしで一気に直感修正すればいいのにな
じゃないと呪術の出番がいつまで経ってもやってこない
-
もう青王は掘り下げようがないらしいから
どうなんだろうね
下手に士郎の話も出来ないだろうし
-
直感は強スキル(公式見解)だから手を入れる必要なんてないんだよなぁ
-
ジャンヌも超強化されたしな
-
ソシャゲのプロデューサーは矢面に立ってわざとヘイト役をやるあまり実際に変になる人が多いと聞く
愛されPは無理なのか
-
エルキはクラススキルで騎乗A相当のスキルがついたら現状でもそこまで悪くない気もする
-
強化要望のジャンヌが全てというのがね
-
>>457
カルデアからのバックアップあるんだから、設定通りにカリバー連発できるようにしようぜ?
-
ジャンヌはスキルが相変わらずなんじゃが…
宝具威力ダウンだけでも何とかならんか
-
エルキの強化望んでる人は別に最強なんて望んでないのになぁ
最低限、ギルと互角だったというその何恥じない程度の強さがほしいんじゃろう多分
エルキ持ってないから想像だけど
-
二部開始と共に華々しく強化やぞ
-
マーリンがまともならあの発言は許容できる
-
普通にグランドセイバーとかでお助けキャラ的な関わり方で良いんじゃないか?
敢えて言うなら円卓とか、エクスカリバー、妖精郷辺りの設定はまだまだ掘り下げられるし
-
アポはこのままだと見るの脱落しそうだ
普通につまらないという
この人数を東出扱いきれてないよね
-
ブリテン編で大活躍に超強化されるからな
今はカタルシスゲージ貯めてるとこだぞ
-
>>458
派手さはないし他の良強化と比べたら劣るがハズレではないぞ、ただ宝具強化は早くして欲しい
-
直感 A
CT7 スターを大量獲得
Lv.1:5個 LV.10:15個
小さな夜の曲 EX
CT8 スターを大量獲得
Lv.1:20個 LV.10:50個
スターを大量獲得とは
-
アルトリアのスキル強化を"敢えて"直感ではなくカリスマもしくは魔力放出にするのがDWStyle
-
ぶっちゃけ、性能だけで考えるなら青王ってむしろ実装しない方が良かったんじゃねぇの
看板キャラで客引きするなら、黒王かリリィあたりが序盤から絡むようにしときゃいいだけだし
というかリリィの出番増やせ(個人的願望)
-
もう二番煎じも良いところだが アイコンをマシュに譲ってはどうなんだろうか? マギアでもちゃんと共存してるんだぞ
-
青王は幕間1で士郎覚えてたのが幕間2で覚えてなかったりで設定滅茶苦茶なのをどうにかしようぜ
-
>>474
原作で扱えてないのにアニメで扱えるわけないし
-
>>460
まあまあ、落ち着いて…
このトリスタンが撮った我が王のお風呂シーンでも…
http://i.imgur.com/xSXiIHI.png
-
>>468
カルデアからのバックアップ=凸カレスコからの令呪令呪令呪
-
昨日のアポ面白かったと思うけどな
まあ感想は人それぞれか
-
>>468
宝具用の魔力はマスターから回してもらってるんじゃないっけ
-
>>480
そんなんついにアイコンの人でさえなくなるって煽られるの確定じゃん
-
>>483
なんで撮った本人が写ってんですかねえ
-
>>476
ほかの槍にスキル強化と宝具強化が出揃った時果たして同じことが言えるかな?
-
アルトリアは特異点Fの謎が解けるときにエミヤと一緒に活躍するから
え?オルタはノーカン?
-
>>476
宝具に宝具威力アップ2回バフくらいつけてくれ…
-
>>480
それアイコンじゃないのを馬鹿にする人が現れるだけでは?
-
>>483
トリスタンが撮った写真にトリスタンが映り込むとは……?
-
>>487
まぁ、そんな煽りぐらい出るほど 青を放置状態にしてるきのこたちが悪いとしか
-
セイバーからアイコン代わったら煽られそうだな
経験値に
-
>>493
風呂を覗きこんでるのはトリスタンに変装したランスロットだった…?
-
ついでに言うと何をどうしても難癖をつける人は消えないから諦めるしかないんだよね
まあ、そういう人を減らす努力はしなきゃいけないんだがなぁDW?
-
>>493
鏡じゃなくて曇りガラスだしなぁ
-
ただ本編に出ないくらいならそこまでネタにはされねぇだろ
むしろアイコンに出てるくせにろくに出番ねぇから色々言われてるだけで
-
>>494
多分あっちはアルトリアという全体で考えて別クラスやオルタで活躍させてると思ってるんじゃないか
-
>>486
なんかで出たっけそんなの
魔力は全部カルデア→マスター→サーヴァントという風に伝達されてるはずだし、天草の宝具なんてカルデアがあるからこそ撃てるものだぞ
因みにカルデアからの魔力供給が間に合わないと、普通に死にそうになる(ダレイオスの幕間)
-
正にアイコンのような状態で泣けるよ..
-
塩川インタビューあるらしいしまた強化要望調査結果教えてあげよう
-
>>503
なるほど。最強クラスであってほしいという期待値の高さなのでしょうか。
-
>>499
最初からアイコンではないならそうだと思う
今から変えたって遅いけど
-
インタビュー?喧嘩売ってるだけでは?
-
型月プラチナヒロインに上り詰めたマシュまろ
-
イコンは宗教画だからある意味Fate信者の信仰を集める役割は果たしてる説
-
なんだかんだ大体の中期ぐらいまでの鯖は強化されてるからな
-
>>500
我々はアルトリア
全クラスは同化する
抵抗は無意味だ
-
初期の頃は小便カリバーとか呼ばれたりGoの青は悲惨
-
塩川のインタビューで有益だったことあった?
-
ほう、炭酸抜きアルトリアですか……
-
空の境界…うっ頭が…
-
>>503
「デオンちゃんの強化が不評なようです」
塩「なるほど、アガルタで人気が上がった鯖ですね。最強であって欲しいという期待の現れでしょうか」
塩「圧が強くなるのを感じますが屈しません」
塩「強化はふさわしいタイミングで」
-
>>505
「結局詐欺かよ」とか「看板キャラ降板ですか」とか言われそうだな
-
自分メインの作品持ってるセイバーのアルトリアの出番作るくらいだったらランサーのアルトリアの方の出番が欲しいわ
キャメロットでは獅子王だったから幕間とバレンタインしか出番ないじゃんあの人
-
>>513
なんでもいいけどよぉ
相手はあの塩川先輩だぜ?
-
オルタやリリィじゃない、純粋なアルトリア派生の弓王さまは楽しそうっすよね
-
表紙のトップが武内塩川インタビューとか嫌な予感しかしない
-
アルトリア・ペンドラゴン〔アヴァロン〕
☆6か特別礼装かな
-
カルデアの食糧庫を青王と一緒に襲撃してQPと素材を稼げるイベントを定期的に開催してくれたら一気に株が上がるぞ
-
塩川インタビュー、悪い意味で楽しみだな
-
青ペンって結局のところDWが信者集める為だけに
アイコンにしたイメージしかない
-
やっぱりブリテン編が第二部にあって、そこでいい感じに活躍してくれるのが一番嬉しいかな
リチャードとかも一緒に出てくると尚良しという願望
-
マシュとアルトリアが絡み合うアイコンでいいじゃないって思う
-
アンメアみたいにアルトリアと士郎の合体鯖ください
-
アルトリア顔のマシュ?
-
>>526
これ
-
ジャンヌ...
-
今回のエース、塩川きのこ武内全員のインタビューが怖いんじゃが
-
邪ンヌ?
-
汝はアルトリアなり、風呂ありき
-
アッくんは円卓で実装されるのが先か……
それとも暗黒卿で実装されるのが先か……
-
きのこの失言は武内が抑える
塩川は誰が抑えるんです???
-
>>524
実際、初期っつーか初期〜中期にかけて、型月ブランドに寄生してすらサービス終了の危機しっぱなしだったしな
-
>>535
とりあえずマフィアで良いんじゃないかな
-
二部やるなら英雄の魔窟なギリシャ編欲しいわ
-
>>534
アッくん
ケイ
ガレスちゃん
果たして誰の実装が一番早いかな
-
>>535
グラサン「任せなぁ」
-
青王はエミヤ並に強化されれば一時期目の敵にしてるのが騒いでも
最終的には今のエミヤみたいに叩きは減ると思う
-
そういやエクステラの青王もパケにでかでかと描かれていたのにストーリーにはまったく関わってこなかったな
-
>>539
モルガン
-
二部は今まであまりやってなかった場所をやるのかな
オーストラリアとかロシアとか
-
>>522
>カルデアの
駄目じゃん!?
-
>>538
ペンテちゃん無双ですね
-
こっちはメインストーリーにも間接的にたまに話に出てくるけど
エクステラの青王はマジでなんだったのか
-
テラの青王はあれシークレットにしておくべきだわ
-
テラのは宣伝から悪意しかない
-
式の扱いはどの作品でも程よいのに
なんで青王の扱いはメイン登場作品以外、悉くドヘタクソなんだろうな
-
エクステラの話はやめろ
-
>>544
オーストラリアの先住とか伝承があるのかは知らんが
ロシアは割りと神秘ありそうよなぁ
-
この食料だけは奪われまいと必死に抵抗してくるエミヤやキャットといった逆賊共をカリバーで誅殺するんだよね
-
>>550
らっきょは別シリーズだからゲスト待遇なんじゃろ
-
三時に食料を奪いに来るエクステラ青王がすでにいたな!
-
エクステラはエクストラの続編ですよ!!! 現実はきのこの脳内続編 ヴェルバーボックス買った俺がバカだったよ
-
>>550
とりあえず腹ペコキャラやっとけばいいだろって思ってそう
-
>>553
罰として飯抜き以外のオチが見えないんじゃが、じゃが
-
2部はHP10万超のブレイク持ちザコが山盛りに
-
ステージほっつき歩いてパンを拾い食いしてるとマスターを優秀認定してひょっこり出てくるぞ
-
【ゲーム内容紹介】
Fate新作アクションが登場。
誰も見たことのない『新世界 (EXTELLA) 』を奈須きのこ完全新規書き下ろしで贈る“聖杯戦争後"の物語が今、幕を開ける。
「Fate」シリーズのキャラクターたちが作品の枠を越えた夢の邂逅。
アッハイ
-
腹ペコキャラにしてしまったせいでこんなことに…
-
槍持ってる2人のアルトリアも腹ペコになるんだろうか
-
>>555
あれ考えたヤツ首出せ案件なんじゃが
普通に社会人があんな時間にプレイできると思ってるのか
-
>>558
そしてセイバーライオン(バーサーカー)が顕現すると
-
あのクソ領地戦シナリオはきのこのものにしてはあまりにお粗末
-
青王は直感よりも、モーさん比較で
カリスマより兜のが良いっていう現実がなぁ・・・
アタッカーなんか何人も並べないから
むしろ半端なカリスマなんか要らないんだよなぁ
-
EXTERAは初期の手探り礼装探しも怠かったし焼きそばパンはもう絶対許さんからなって思った
-
>>563
今の所特に描写ないよな
乳上の方は「他人に自分の部屋見られたくない」という設定が生えてたが
果たして汚部屋なのかファンシー部屋なのか
-
>>565
よしプニキの出番が増えるな!
-
>>556
後ろ向きに考えよう
エクストラとCCCの物語が後発に汚されずに済んだと考えるんだ
-
>>570
ランサーが死んだ!
-
結論:型月はノベルゲーだけ作っときゃええ
……何度目の結論だろう
-
式も青王もきのこが書いてる分んには問題ないんだよ
唯一エクステラはきのこ書いてるけど宣伝の方がさもストーリーに関わるキャラと同列にデカデカと宣伝してたから
期待値がゲストキャラのそれではなかった
-
????「やああるとりああるとりあ、私の実装はあるかい?」
-
>>574
してたっけ?
特典からみてもメインはアルテラだと思ったが
-
出現条件が分からず出現時間外に周回しまくった人が多数いた悲しい事件
>>556
ヴェルバーって1万5千円位の奴だっけマウスパッドが付いてくる
-
エクステラがエクストラ系列の正当なストーリーって感じがある
クォンタムタイムロックとかいうのがあったし
後アニメもこれが準拠だろ
-
青いアルトリアはもう死んだんだよ
現実を受け止めてみんな前に進む時間だ
-
>>576
パッケージにも載せて、発売前のマテリアル公開でも赤王と青王のページを使ってる
CMも普通に青王、エミヤ、ギルと並べられてたからな
隠しキャラ疑惑が出たのは後の方じゃない?
-
エクステラ青王は「あのセイバーが使える!」みたいな広告がそこら中に出てたにも関わらずプレイヤーがストーリー終わった後ですら出現条件不明だったからな
色々情報探してるときバナー広告出てきた時は煽ってんのかと思った
-
>>571
まぁ そうなんだけども 期待してたのになぁ
>>556
そうだよ ps4版とVITA版とおっぱいマウスパッドかついてるやつ 無駄金になったが
-
エクステラのパッケージにはアルテラ、玉藻、エミヤ、ネロ、青王といるな
-
これからは玉藻はぐだとのカップリングが増えるのだろうかと思うとウーン…
-
優秀なマスターが居ますねっていう出現者の報告を信じて高速で全部の陣取ったりしてましたね…
-
>>580
まぁ、fateの顔だししゃーない
ジョジョASBのパッケを承太郎が飾るようなもん
-
>>573
アーケードはどうなるかな……
キャラのモデリングは高評価だった気がするけど
-
おやつの時間しか出てこないやつ
-
>>587
内容については触れないのかw
-
アーケードぉ?
紙のカードなんかに金かけられるかよ俺はガチャ引くね
-
まさか3時に食べ物を取るのが条件なんてわかるわけないよ!
-
>>587
見栄えが良くてもゲーム性そのものがどうなるかだなぁ……
今までと違ってデカいところがやってるから最低限は保ってくれそうだけど、
変なところで身内人事やりそうで怖い
-
>>589
内容はゲームシステムも分からない現状で判断できないから
-
3時かつ特定の場所だっけか
-
>>590
手元に残る紙といつしか無くなるデータ どっちがいい?
-
生放送でも川澄さんにアルトリアプレイとかさせてたしかなり推してはいたな
-
僕はテラ好きです(小声)
-
>>589
まだまったくわかってないからね
-
SNSの時代だしすぐ広まるでしょみたいに舐めてたら本当に1人も解らずヒントとか出したのは笑った
ほんとはキレてたけど
-
だいたいの人がエクスカリバーする前に売ったと思うんですけど
-
終わった時にゴミが残らないデータに1票!
-
というかエクステラは宝具撃つのが面倒臭すぎる
使わん
-
カードショップでの取引価格で鯖の人気の格差が出そうな気がする
-
わざとサーヴァントにダメージ喰らわせてやきそばパン供給してくれる優秀なマスター
-
エクステラでイスカンダルがトップサーヴァント扱いされてたのに違和感アリアリだったんだけど
あいつそんな強かったか…?宝具は派手なだけで大して強いって印象なかったんだが
-
交通事故って怖いな
車とおもいっきりぶつかったけど引き継ぎ設定してたから何も問題なかったよ
お前らもちゃんと引き継ぎ設定するんだぞ
-
>>600
資料は残さないと(使命感)
それが例え劣化無双で、エリちゃんがシャクティを対界宝具とか言い出すシナリオがあるゲームでも
-
>>584
二次は二次で割り切ろうぜ公式じゃないんだから
-
>>595
データに決まってんだろ
クソみたいな紙作るのに今この時も地球から木々が消えてんだぞ
-
カード残るのは良いと思うけど稼働後短くして数減りそうだし
そもそもゲーセンみたいな落ち着かない場所でゲームしたくないと言う
-
>>605
宝具の扱いではなく、何故かイスカンダルがアルテラや兄貴と剣で打ち合える名実ともにゴリラになったんじゃよ
-
>>563
乳上はマイルームでジャンクな補給を求める
-
>>610
艦これACで初めてゲーセンに出向く人も
はじめはそう言っていたのじゃよヒーッヒッヒ
ってセガの人が言ってたような言ってなかったような
-
まあFGO玉藻はextra玉藻とは別と割り切ればいいんじゃねぇの
千里眼(メタ)持ってるせいで情報は共有してるっぽいが
-
>>607
ところで何でエリちゃん夢なんか見ちゃってるんです?
-
アーケードはムシキングじゃなくて三国志大戦みたいな感じにならないかな……はらないか
3on3だっけ?
-
>>605
・エクスカリバーを回避できる身体能力
・百人近くに分裂した鯖を一度に始末出来る超宝具
・マスターを戦場に出しても守りきる自信と胆力
・そしてカリスマ
まごうことなき最強の鯖の一角やね
-
>>595
スクショ撮って印刷すればデータも紙も手に入るな
-
イスカンダルはファンサービスだったんだろうけど強キャラの風格出しすぎて「お前全体でみたらそんなでもないだろ感」が否めなかった
-
王の軍勢は強いだろ
宝具には相性が有るだけでさ
ディルみたいな対人宝具だけじゃ勝てないだろうし
http://i.imgur.com/rta9Wri.jpg
-
エクステラにイスカンダルとかジャンヌとかいらないから、だったら新規かGo産の鯖を出して欲しかった
-
ルーラーの特権頼みで普通に戦ったら無銘に負けるジャンヌもトップサーヴァントですし
-
>>621
fgoはテラより後に動き出した企画だしそこはしゃーない
-
>>605
王の軍勢とか性能はともかくやってることはスゴイし、格自体は高い鯖だと思うぞ
ただ、個人戦闘能力でアルテラと互角にやってるのは流石に違和感があったな
-
イスカはきのこの中ではめちゃくちゃ強かったんだろう
-
>>622
無銘さんはアルトリアさんも返り討ちにしてたから…
-
>>621
ジャンヌには兄貴のゲイボルグを受けてAUOに笑われながら死ぬという大切なお仕事があるから
-
イスカは人気キャラ(特にZero新規とかには)だし下手に扱うよりは多少盛った方が良いって判断だろ
-
エクストラクラスはトップサーヴァント←この設定必要?
-
三蔵とか無双ゲーで凄��く輝きそうなの��にな
-
>>605
アレキサンダー大王っていう英雄自体が本来とんでもないからなぁ
Fateだと過小評価なくらいだ
-
イスカは最初のマテリアルの設定が「英雄王と拮抗する宝具を保つ」だからな
zeroで「英雄王(のバビロン)と拮抗する宝具を保つ」にスケールダウンしちまったけど
その後は出番あるごとに設定盛られて強くなってる気がするわ
-
>>628
踏み台にされた方は不人気だし下手に扱ってオーケーだもんな(棒読み)
-
なんだかんだ言って、古い英雄ではあるからなイスカは
-
英雄王、青王、イスカは3人ともお互いの関係性もあって
誰かが設定盛られると他のキャラも設定盛られてバランス取ってる感じがする
3人とも初出時より随分盛られたもんだ
-
軍同士の戦いを一応しているテラなんだからイスカはそっち方面強調すれば受け入れやすかったと思うんだがな
まさか作中で桁が違う扱いのアルテラと近接で殴り合える鯖になるとはな
-
テラ2にFGO鯖出すとして誰出してほしい?
俺はアルジュナとロムルスとアーラシュ
-
そう言えばエクステラ2?の続報も今週だったな
-
王様系最強はチンギスハーンかな?
騎か弓で来て欲しい
-
まほよと月リメこんだけ延期しといてなんでテラを延々やるかなぁ・・・
-
水着ガチャ終わったら学士殿ピックアップとか来るんかな
-
>>637
自分は土方えっちゃん金時頼光
バーサーカーは無双系ゲームで全力で暴れて欲しい
-
戦車や軍勢込みでアルテラと互角、ならまぁ妥当なトコだと思うのだけどね
-
テラはゲーム部分もうちょい頑張ろう戦乱カグラでももうちょい無双してるぞ
-
型月だとリアルな功績に加えて、神秘との関わりで格が変わるからな
-
>>640
テラをやりたいというかきのこがSFやりたくて仕方ないらしいから
まあFGOと月姫絡める気満々なので月リメは出るやろ
まほよは知らん
-
イスカンダルはきのこの中では一貫して強キャラなようだからな
実際ウェイバーという魔力源としてはヘボマスターから解き放たれた時の強さは謎だったし
-
>>640
シナリオ、音楽以外の開発が型月内製か別会社かの違いはあるんじゃね?
-
>>643
それはアルテラが強すぎる
というか何故宇宙人にしたんだアイツは
-
テラ2はアストルフォ出そう人気だし
-
月リメよりまほよ2先にお願いします!!!!
-
アルテラシナリオは面白かったけど宇宙人とかよそでやれ感はある
-
テラ2はまず緑茶とヴラド出して
-
>>637 オジマン
-
>>653
ドレイクも忘れないで
-
戦争を矢一本で終結
体は神代の名残が残る
☆1
-
緑茶は影牢みたいに別ゲーになりそう
-
今のイスカは大体どの鯖と同格?
トップ鯖という括りではなく
-
アルテラさん
FGOのメインキャラだと思って必死こいて引いたのに他所の娘だったのが衝撃的だったよ
他所の娘をCM鯖にしないで欲しかった
-
きのこに期待するとか型月ファンとしてはまだまだだなって
経験値が言ってた
-
宇宙関連はきのこが書きたかったからでしかないやろ
CCCでも別の星に行ったりしてたし、布石は既にあったのだな
-
>>659
他所でメイン張ってる子なんだからいいじゃん、ってのは暴論ですかね
-
英雄ですらない殺人鬼
ただの亡霊
☆5
-
ステラさんはシナリオではつよキャラ扱いだから……
-
ヴェルバーのぽっと出感のせいで今ひとつ盛り上がれなかったな
いきなり宇宙からくる敵とか言われてもねぇ
-
>>663
地名度じゃアーラシュは足元にも及ばんからね仕方ないネ
-
>>663
兄貴が星3でエミヤが星4の時点で…
あまり深く考えない方がいい
-
>>663 反英霊の類だしね
ぶっちゃけ知名度的にはやべえよ
-
>>659
フラグメンツのバーサーカーもCM出てるからセーフ
-
緑茶は出たらメドゥーサとのカップリングが上手く行こうが破綻しようが荒れる予感しかない
-
大英雄が☆1定期
-
>>671
誰も知らない大英雄
-
思いつきで言って放置するんじゃなくて作品出してから「これがやりたかったんです」でやってほしいわ
-
同格のトリスタン星4、ステラ星1
-
今じゃあFGOオリジナルのメイン鯖って
マシュと邪ンヌって感じだよね
-
不意打ちアロンダイトを受けてなお獅子王のヤバいビームを相殺するって流石大英雄だ
-
ノッブが☆4だし
日本人でノッブを知らない人はいないだろ
-
>>670
すでに緑茶ザビ子カプ厨が騒いでたねぇ…
-
>>677 牛若丸知らない人も少ないと思う
-
極東の一島国の幕末人斬りサークルの姫で世界史どころか日本史上でも対して重要な立ち居ちでもない鯖が☆5
時代もそう古くないし
-
大英雄は出番には恵まれてるけど正直過大評価な気がしないでもない
-
NIHONだぞ日本と一緒にしないで?
-
そこそこ神話とか童話とか好きだけどステラさんはマジで一度たりとも名前を聞いたことがなかった
-
>>675 個人的には邪ンヌよりもエドモンな気も
-
頼光に詳しい外人とかいるの?
-
☆3キャスターに捨て駒にされる☆5アサシン
☆2ライダーの前座として登場する☆4ライダーコンビ
☆2ライダーが一人で撃退できる竜に殺されそうになる☆4ライダーと☆5ルーラー(と☆1キャスター)
-
ジャックちゃんあれよね
名前忘れたけど都市伝説かなんかにあんなアイテムあったよね
水子の怨霊で女性の内蔵を破壊するっていう
-
ボブは出そうだな、新宿鯖は全員見栄えが良さそう
-
宮本武蔵って日本では超有名だけど世界的にはどうなの?
むしろロケット団のが知名度有りそうだが……
-
>>684 メインじゃねえわあいつ
-
>>685
日本の神話関係調べるような仕事してた外人見た事あるし、おると思うで
-
>>680
最強無敵の沖田さんに文句を言うとか
-
素材交換終わったからイリヤ幕間消化しようと思ったら2戦目の女神軍団でアプリが落ちる
何でここは異常に重たいんだ
-
>>685
それは普通にいる
-
>>689
本が何故か結構人気ある
-
>>689
割と有名みたいだよ まあ本や芸術もやってた人だからね
-
カエサル「えっ?! 今日は世界的知名度の話していいのか!」
-
>>684
あいつはピンチに昔のよしみで駆けつけるポジではあるけど普段は目立たないからメインとは違う気が
まぁ邪ンヌも違う気がするけど
-
エクストラシリーズって太陽系の鯖多いしオジマン出るかね
-
>>697
ああ、日本で知名度補正が0のクーフーリンの話もいいぞ
-
エドモンはタキシード仮面枠
-
カエサルとジュリアスシーザーが同一人物だと知らなかった
-
新選組も戦国組も「歴史の中のお話」になっちゃってるのがなあ……
-
神だったりガチの怪物だったりするメドゥ―サさんの扱いについて
-
>>697 九偉人のヘクトールとかアレキサンダー、ダビデも星3ですしおすし
アーサー?知らんな
-
>>684
あー、メインって言い方は間違っていたね、すまない
邪ンヌはFGOでしか活躍できないというかFGOの環境でしか生まれられないから
(まあ捏ね繰り回せば出せないこともないのだろうけど)
ライターの人たちとしても出番を多めに取ってあげたいのかなって
そういう意味では、既に別媒体で出演しているエドモンは
そういう枠ではないかなー、と
-
クーフーリンも師匠もメガテンで知りました
-
wiki見たら五輪と言われるのはそのせいなのか
オリンピック - 五輪の旗を掲げるオリンピックを「五輪」と訳したのは読売新聞の川本信正記者。
由来は「五輪書」からで、文字数が減らせることから他のマスコミに普及した。
-
へぇ……。世界的に有名なのか武蔵
武蔵が凄いのは戦績よりも「本来秘され相伝されるべき流派の剣を本として残した」ことってどっかで聞いたが
-
カルデア式だぞ
-
>>707 私は遊戯王から
-
>>689
剣道と五輪書とセットで広まってるそうな
>>697
日本だとパトラのが有名だし人気なんだよねぇ
-
自己PR力高かったんだな武蔵
-
>>707
俺は自由人HEROで知ったわw
-
ノッブやら牛若丸やら日本人なら当たり前のように知ってる鯖は
当たり前すぎて逆に海外の知名度がわからんな
-
自由人HEROにクーフーリンなんて奴いたか?
-
>>707
正座師匠のインパクト凄いよね
デザイン大好き
-
とある宗教の神、概念そのものと言っても過言ではない。
名前は知らなくても善悪の概念を知らない人間なんか居ない
善悪二元論のゾロアスター教の絶対悪として表される。
☆0
まぁ、原作はただの一般人(?)なんですけどね
-
俵藤太とだけ聞くと誰?ってなったけど藤原秀郷と言われてなんとなく思い出した
-
>>717
やっぱり師匠と言えば正座で空中浮遊だよ
-
>>714
魔剣ダークナイト誕生!
……元ネタ知らん頃は普通に読んでたが今考えると何だったんだあの流れwww
-
>>718
ちょっと待て。アンリマユというのは確かなんたらかんたら
-
大ムカデ退治とか酒呑童子退治とか逸話は知ってても誰が倒したのかは知らないと言うのは多そうだな
-
カエサル家の由来に
「最初にカエサル姓を名乗った人物が頭の毛がふさふさしていた(caesaries��カエサリエス)説」
こんなのが由来になりえるのか・・・ハゲが普通だったのだろか
-
>>716
ガマ仙人が冥界の亡者を斬る剣を得るために召喚した奴が、魔槍ゲイボルグの非業の騎士ク・ホリンっていうんだ
-
欧米の姓は個人のあだ名由来のもけっこうあるからな
-
やっぱメガテンって面白いわ(ダイマ)
-
>>716
HEROで出てきたのは「ク・ホリン」
主人公の兄貴が冥界だか何だかから溢れてくる化け物を食い止めてたんだが、
敵勢力との決戦の為にその場を離れないといけなくなった。
で、その友人が「ク・ホリン」を召喚・契約して魔剣ダークナイトっての作って代わりを果たす流れになった。
要はク・ホリンは唐突に出てきたよくわからんちょい役
-
そういえばこの前うちに来たフランスと台湾の夫婦が吉川英治の武蔵が好きとか言ってたわ
どっちも向こうじゃ翻訳されて広く売られてるらしいな
-
メガテンやったことない
-
偉人とぐだ男のじゃないが金時は日本人でも大体動物と相撲とってマサカリ担いで熊にまたがりお馬の稽古してるくらいにしか知らんよね
-
俵さんってあんなに爽やかで優しく無いらしいぞ
朝廷がビビって手出し出来なくて自分の家に追放したことにしたくらい
オリバ並のミスターアンチェインだぞ
-
>>723
頼光が酒呑童子とかを退治したのは覚えてるけど
ムカデ退治したのが俵さんなのは覚えてなかったわ
-
>>721
ほんとに今思うと何で唐突に元ネタありきのク・ホリンが出てきたんだろうなあれw
しかも魔剣をつくるために魔槍の騎士を呼ぶ意味が
-
>>714
主人公と死闘を繰り広げたボスが新たに現れた敵勢力の雑魚未満という凄まじいインフレ漫画でしたね
-
クーフーリンって名前自体の中華感
-
>>732
性格の話ならベオウルフとジークフリートさんが云々かんぬん
-
紅風鈴
-
そういやメガテン新作スイッチで出るんだっけ楽しみ
-
おお・・・全巻持ってるのに全く記憶になかった
-
茶風林
-
>>738
これは可愛い女の子や
俺には分かる
-
ホンメイリン?
-
>>738
東方に出てきそうな……
-
>>739
3DSのディープストレンジジャーニーではなくって?
-
>>735
ラスボスのイカ「いかん……このままではこいつの友達にされてしまう……!
俺よりも不幸な奴を探さなくては……!」
そして浮かぶ鳥(女と思って男にプロポーズしていた黒歴史)。
インフレはしても出番は確保していて草。
-
>>731
坂田金時って言ったら「銀魂のキャラじゃん」って言われるからな
-
今のイスカって臣下の武具だけ召喚とか出来るんだべ?
どんだけ盛ってんだよ
-
DEBUもどんどん盛って良いぞ
-
>>736
フー・チェインさん みたいな感じか
-
メガテンは3マニアクスで十分ですわ
-
DEBUははやく痩せてイケメンマッチョになれよ
毛根は捧げてもいいから
-
黒ひげがオタクになってるゲームがあるらしい
-
カエサルは別クラスで全面的に作り直してくれ
-
生活苦の中のガチャってわざわざ暑い夏の日に
エアコン寒い程効かせてバターたっぷりの焼き芋食うのと同じ快感だよね…
-
メッフィーもこの間の礼装バージョンの別キャラ出ないだろうか
-
そろそろ国士無双の人が欲しい
クラスはアヴェンジャーで
-
メガテンはデビチル黒赤白しかやったことないな
-
カエサルは指揮官で呼ぶのが一番みたいだけど基本クラスで言うならライダーかな?
-
パトラが惚れた当時のカエサル実装なら星5はあるかな
クラスどうしよう
-
>>748
武具だけっていうかサーヴァント複数召喚して攻撃させられる
ZEROでやってたブケファラス単独召喚と同じ理屈っぽい
テラでのゲームの仕様上ではブケファラスと合わせて9騎までいけるな
-
前々からインタビュー記事とかみてておもうんだがDWって人気でたの俺たちのおかげとかマジで勘違いしてるんじゃないの?
-
新クラス:コマンダー実装
-
世界でも有数の知名度を誇る暗殺者でハゲ特攻持ちのブルータスさんの実装はよ
-
カエサルは他のクラスだとハゲになるという定説
-
てか、カエサルの全盛期ってDEBUなのか?
カエサルがご執心のクレオパトラは存じ上げなかったようだが
-
>>763
最初の星5は筋肉ムキムキマッチョマンの変態だ
-
知名度補正やばそうな桃太郎の鯖化まだ?
ホームズやらきてるしいけるやろ
正面から鬼の本拠に乗り込んで殲滅するバケモノ鯖になりそうだけど
-
>>766
そもそもアレは全盛期なのか?
-
>>750
エクソシスト俵と弟くんにやられたやつだっけ
-
>>762
DWの仕事した部分で足を引っ張ることはあっても褒められることなど何一つないのにな
-
>>767
そりゃコマンドーだ
-
DEBUはストレス太りしてる時の姿じゃ無かったっけ
-
国士無双さんは剣使わないセイバー
宝具・股下匍匐
-
桃太郎はストライクスリーって名前の格闘宝具引っ提げてムーチョムーチョといい勝負広げるよ
-
過労ストレスで太った説(ハロウィン16トリスタン)とクレパの料理で幸せ太り説(バレンタイン)があるからな
どういうことなの三田さん
-
48 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします (ワッチョイW 1aba-tWDQ) 2017/08/27(日) 17:19:13.378 ID:CRGR1YM40
タイプムーンエースフラゲ
1000万DL
・星4確定呼符2枚
・再臨素材福袋
・石20
・呼符5枚 他にもなにかあるっぽい
9月中旬からSW復刻
来月に剣豪
なんかVIPの方増えててワロタ
伝言ゲームかよ
-
アヴェンジャー・杏里 真優
……あれ?
-
普通の人間なら思ってなくても「fateという人気作品だからこそここまでこれました」的な度々言うと思うんだが
DWは「俺らがここまで大きくした」感バンバン出してる
-
痩せてる時代だと筋力D位にまで下がったりして
-
>>748
エミヤの投影と同じ理屈なんじゃねーの?
固有結界内で生成できるもんを一部外界に出せるってだけで
-
カエサルの全盛期と言っても指揮官としてなのか
政治家としてなのかスケコマシとしてなのか
-
>>762
「誰のおかげだろうともう当面なくならない金づるの権利は確保済み」くらいは思ってそうだな
アニプレとか型月にいくらか吸われるとは言え、十二分な収入源にはなってるだろ
FGOが多少コケてもグッズやら何やらで自分たちがさほど大したことしなくても金入ってくるんじゃねぇの
-
>>768
最近の絵本だと鬼を殺さなかったり帰り道に村人に宝を分けて周ったりしてるんだっけ
-
>>768
金太郎(金時)みたいに吉備津彦来て欲しいけど皇族だから出せないのかな
ヤマトタケルもその辺が理由な気がするし
-
>>772
野郎ブッ殺してやる!
-
塩川「ボロボロだった初期に庄司に助言してやって大成したゲームですからねFGOは」
-
>>766
そもそもあれは何歳くらいのイメージなのか
全盛期というならガリア遠征前後あたりになるのか独裁官前後になるのかもあるし分からんな
-
>>775
昭和生まれだな貴様
-
>>769
サーヴァントは解釈の違いはあれど基本、全盛期で召喚されるものだからな
リリィという例外もあるが
-
モーさんオルタ化しねぇかなー
しかしオルタ化する理由が思い付かんのが悲しい
-
>>778
これか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351294.png
-
桃太郎はバーサーカーだな!(他の和鯖を見ながら)
-
(食欲が)全盛期
-
なんかLvUPしたら残AP+AP最大値になったんだけどこれいつから?
前はAP最大値まで回復するからAP0でLvUPしないとロスる仕様だったと思ったんだけど
-
>>790
カルデア式召喚は例外だらけのガバガバやないですか
-
桃太郎卿は強すぎるから
http://i.imgur.com/JevsE7l.jpg
-
実際絵本でマイルド化してない原典の桃太郎はバサカもかくやとやることエグい
-
>>795
かなーり前からだぞそれ……
-
そもそもDWの主体はどこにあるんだろう
少なくとも下の社員は地獄レベルの現場で薄給で働かされてるんだろうけど
-
>>791
幼少時にモルガンから救い出されキャメロットでアーサー王の姫として
蝶よ花よと育てられたIFのモードレッドとか考えたことはある
-
>>795
いつの時代から来たんだよお前
-
FGO以上の爆熱はそうないと思ってたが
リネレボはFGOの倍ぐらい爆熱でビビった全然動作は軽いけど両方やってたらスマホぶっ壊れそう
-
>>745
それとは別にスイッチでメガテン新作が出るぞ
-
>>791
べディのモードレッド卿がまともだったらなあ…って願いを聖杯が叶えて変質とかで
-
>>791
アポ6話冒頭のモーさんリリィが認知してくれと言ってきたらさすがのアルトリアも邪険にはすまい
-
>>795
俺がはじめた頃にはそういう仕様だったから正月にはもうすでに
-
若先生が描くと全員バーサーカーに見える不具合
-
>>797
銃使うのか(困惑)
-
>>791
モーさんオルタ化…サモさんでは?
-
プロトモードレッドってどんな感じなんだろう
-
>>797
その人の真名って孝霊天皇皇子大吉備津彦命じゃ…
-
>>809
簒奪品で鬼が島銃って言うの
-
若先生が描くと全員狂化B以上確定の上、アヴェンジャーかビーストはデフォになってしまう
-
>>811
王子様に似ててヤンキー路線?
-
>>797
お供もおかしい事になってるんだが…
-
仮に青王がモーさん認知してたら実際どうなってたのか
-
>>806
王位よこせって言ってくる騎士でも何でもない子供とか
おい警備はどうなってるつまみ出せって命令下して追い出しそう…
-
桃太郎はそもそも何を持って原典とするのかという問題が
無難に行けば吉備津彦だろうけど、あの人はあの人でちょっと桃太郎とはテイスト違ってくるし
ラーマーヤナに原典を求めるならラーマ君既に参戦済みだし
-
桃太郎オルタ
婆さんが洗濯に必死すぎて桃スルーした結果鬼ヶ島まで流れ着き鬼に育てられた鬼子
-
>>804
まじで!?知らなかったよ、ありがとう
楽しみだなー
-
>>768
桃太郎…吉備津彦命か。
FGOに来たら流石にセイバーだろうかアニマル使いってイメージも強いがw
モデル元が皇族だから出しにくいのかも?
皇族ってわけじゃないが大和武尊や卑弥呼も気軽に扱えなくて出しにくそうだ
-
>>807
うっそだろ!と思ったけどたぶんずっとAP0で調整してたんだな
そりゃ気付かねぇわ
-
もし認知してても結局は反逆してるってどこかで言われてたような……
-
>>817
認めようが認めまいが反逆して殺すのは公式で確定してる
-
無記名霊気貰えなかったのはやっぱ不具合だったっぽくてちゃんと貰えたは
引いた後にTOPに戻らずにすぐ売却するとバグるんかね
-
桃太郎はもうそもまま桃太郎でいんじゃね
-
>>817
モードレッドじゃ叛逆時以外で騎士の心繋ぎ止めることも
ローマ黙らせることも出来ないだろうし
異民族との戦いでジリ貧になって破綻じゃない?
-
認知してても王位譲るのおせーよっていって
遠征帰りを襲うのか
-
>>817
なんやかんやあって最終的に反逆する
-
そんなことより散様をだな…
http://i.imgur.com/jIaj7D7.jpg
-
桑島モードを月リメ程度には諦めてないよ
-
>>831
散様はビーストに見せかけたセイヴァー
-
>>825>>828
モーさんも妥協を覚えんとダメか
てかモーさんって王位よこせとは言うけど、
仮定として、それが通って退位した後の青王には何やって欲しかったとかって決まってたん?
-
>>834
ノー・ヴィジョン
脊椎反射。認めてもらおうが何しようが反逆するのは確定
-
これはこれでありな気がしてきた
https://pbs.twimg.com/media/DIJAhijUIAITnHH.jpg
-
桑島モード、能登ベディ、鶴翼三連…やはりDEENは偉大
-
閃いた。
モモタロウが実装されれば「ザ・モモタロウ」のPTが組める!
桃太郎 金太郎 弁慶 牛若丸 浦島太郎 フレ酒呑童子
浦島太郎が実装さないと無理か…
-
>>835
ほんとよくそこまで拗れたもんだな……
青王関係ないところだと普通に頭回るのに
-
>>834
父上の負担を軽くできたらいいなぁくらいには思ってたけど、そのあと国をどうするかとかアルトリアに何して欲しいとかはたぶん考えてない
-
若先生ってやっぱり男が好きなのかな?
-
もう起源:反逆ってレベルなんだろうな……
-
>>836
よくってよ!(自暴自棄)
-
なんか桃太郎って来るとしてもバーサーカーで来そうな気がする
http://i.imgur.com/qE7lU0z.jpg
http://i.imgur.com/9btmFTl.jpg
-
カリスマの後の二代目は多少凡庸でもいけるだろ。秀忠とか。
-
確かモーさんがパクったクラレントって王として認められてないから完璧に使いこなしてるわけじゃなかったよな
オルタ化することで王と認められ、完璧にクラレントを使いこなすモーさんが見たい
-
いぬではないいぬと普通の猿と緋色の雉
-
>>841
でも女の裸とかもよく書くし…
-
>>838
桃太郎金太郎は元になる人物居るけど浦島太郎ってどうなんだろう
あんまり聞いたことないけど
-
新殺は「幻霊とかどっぺるじゃなくて、貴方自身の事を……」ってしてあげたくなる
-
そういう風に作られちゃったからしかたない
でもその軛を断ち切る展開とか熱いよね
多分ないけど
-
畜生3匹をつれただけで鬼ヶ島攻略できるとおもってるのキチガイだぞ
なお殲滅
-
2代目は凡庸なれど無難
3代目はボンクラのホモと相場が決まっておるのじゃ(家光)
-
ダビデ王→ソロモン王の話をしよう
-
>>844
上はハゲ
下は誰の作品だろう
-
>>836
わかった上でなら乳揉む位なら土下座して頼むわ
-
え!桃太郎女体化!?
あると思います
-
まあモーさんはどちらかというと勝頼タイプだが。
-
浦島太郎はなんか弟がすごい化け物だったとかなんとか
-
セイバーリリィみたいなifで
さほど拗らせてない普通の父上大好きくらいのモーさん下さい
-
>>846
オルタ化ってそういうものでは……
オルタニキみたいに聖杯で歪ませるならワンチャンあるか?
-
目がハートは薄い本でよく見るが
目がピーチは初めて見たな
-
女体化桃太郎だと幽幻道士のスタッフが作った映画もあったっけなぁ
-
犬猿雉とはいっても
中身がフェンリルとかハヌマーンとかルフレベルの可能性も
-
>>836
こいつの変装スキルって何気にチートだよな
今回もケツ姐さんぐらいしか見破れなかったし
特殊な設定の鯖だから関係ないけど、仮に聖杯戦争に出ることができたら戦術次第でマスター倒しまくりじゃね?
-
>>848
若先生の漫画はそこはかとない同性愛臭が有ると思うんだ
シグルイの双子が男とヤってるシーンとか特に
-
まぁいくら相手が鬼とはいえいきなり乗り込んで全滅させて財宝奪って大団円というバーサーカーでも仕方ない暴れっぷりよな
-
浦島太郎も小次郎と同じように
何処かの漁師が代役としてなったりできないかな
-
マシュに変身した新殺くんとの事後にマシュに目撃
新殺くんがキアラに変身したら
-
浦島太郎「別に釣り尽くしてしまっても構わんのだろう?」
-
>>863
お前もう昭和50年代生まれだろ
-
>>817
結局しまスロットが不倫して円卓が割れる
-
>>855
ピーチボーイリバーサイドって奴だね
-
対星宝具:地球釣ったわ
-
なんで桃太郎ってよく悪逆非道みたいなキャラにされてまうん?
-
>>869
キアラ「まあ、まあまあ……!」(喜色満面)
※新殺はキアラさんに責任をもって回収されました
-
キアラさまの真の怖さはガワじゃないから……
-
正義って胡散臭いから詮無い事
ダークロウが一番エグい気がする
-
>>866
そこはかとなく…?めちゃくちゃしてない?
-
本当はマシュは生き返ってなどいなくてあの時からずっと燕青が化けてるんだよ
-
>>861
とにかくモーさんの別側面が見たいんだよ!
ifでも聖杯パワーでも何でもいいから新しいモーさんが欲しい!サモさんだけじゃ満足できんのだ…
-
>>867
敵対者は皆殺しにした方が後腐れが無いって君主論にも書いてあるからね、仕方ないね
-
ところで燕青の変身てやる事ができるレベルで?化するとして
仮に妊娠したらどうなるの
-
秀忠は戦争屋としてはあれだが政治家としては法の整備や大規模な改革とか成功させて改善させてるし傑物に入ると思うけどな
とはいえ2代目の悲しみというか家康持ち上げるために色々不憫な扱いされがちよな
-
>>873
ありがとう
ちょっと気になったから調べてみる
-
そもそもサーヴァントが妊娠するのかという
-
アーチャーカルナさんみたいからカルナオルタ出して
設定はドゥルーヨーダナの願望から生まれたパーンダヴァ五兄弟とクリシュナ絶対殺すマンで
対抗でクリシュナも実装してスーパーインド大戦やってくれ
-
女体化桃太郎っていうと鬼切丸の人も描いていたの思い出した
結構好きだったのに短編で終わってしまったのが残念
http://i.imgur.com/iyuDzM7.jpg
-
>>883
男性器を収納して女性器に見立てるだけで子宮まではないんじゃないかな
-
秀忠は隆慶一郎に執拗に憎まれてたのか愛されてたのかよく分からん執着をされてたな
-
>>886
燕青は「そういうのも再現する程の変装」とか出来ないと言い切れないし、
あと清姫は思い込みで作りそうで怖い
-
キアラのあれ普通に物とか収納できるのかなだったら便利
-
滝夜叉姫とかも出して欲しいな
絡みで卜部季武、碓井貞光も出せるし
残るは渡辺綱だけになる
-
>>893
むしろ綱は頼光と茨木いるんだからさっさと出てこいよお前ってレベル
-
御剣みたいな武者っぽいのがええのう
-
>>879
若先生って三島由紀夫みたいなイメージ
-
どこまで金時の設定に付き合わなきゃいけないかって問題が噴き出てくるんで出てこなくていいや
-
孔明とかイシュタルなら妊娠するんじゃない?
-
チェスト関ヶ原
-
すまいる…
-
>>883
サーヴァントは妊娠しない
-
デッドエンド
-
ニコッ(竜特攻)
-
>>898
背孕みの法はNG
-
>>888
くっそ懐かしいな
楠桂は雪女のやつとか雷女のやつとか
ちょくちょく短編も面白かった
-
これで私はファイヤー散!
-
そういや6章ベディは一応鯖じゃなくて生身だったな
-
頼光四天王は金時以外、全員女で魔法剣士リウイみたいな状態かも知れない
-
ももたろうといえばコータローまかりとおる!
-
鯖に令呪で妊娠しろ!ってやったらどうなるだろ
-
最強の竜殺しが星5で…みんなに…笑顔を…
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2395の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503824321/
-
Apo世界だと受肉した鯖が妊娠とか何件かありそうな気はするが、観測されてないのでわかりようもないな
-
>>896
100%影響受けてるってわかるでしょ…
-
>>911乙
バルム
-
>>910
令呪って現実的に不可能なことも可能にできるんだっけ
すまないさんに女になれ!って命令しても実現不可能だと思う
-
>>911
乙
すまないさんはしょっちゅうスレ立てしてんな
-
>>426
青王どんだけ冷遇すれねん
エミヤ以上のトリプル強化来ないと許せねーよ!
-
>>911
乙ムンク
ジーク君が☆4で出るかもしれないし、すまないさんは☆5で良かった(燃料投下)
-
>>911
乙ムンク
最近のすまないさんは>>900取れるんだな
-
>>911
笑顔になれる乙
青王の強化があるんだとしたら
魔力放出スキルの方を弄って、宝具対象を単体に変えられるようにして欲しいが技術力的に無理だろうなぁ
-
>>852
おーもしろいーおーもしろいー(三番歌詞)
-
2角使って自分を永遠に愛し続ける様に命令する
-
>>915
治癒能力がない鯖に傷を治せって命令しても魔力で無理やり傷口を縛って動くだけ、令呪効果が切れたらより悪化するって話だからなぁ
でも空間転移はできるんだよな。どうなっているんだろう
-
令呪で清姫の狂化を一時的にせよ解除とか出来るんだろうか
-
>>911
最強の竜殺しであるシグルドが来るか乙
-
>>923
いったん霊体化させて再召喚してる感じじゃないの?
-
桃太郎、金太郎、浦島太郎だとなんかダサいけど吉備津彦、坂田金時、水江浦島子なら別に違和感ないな
-
>>923
空間転移は個人的な聖杯の持つ
過程をすっ飛ばす効果の応用だと思ってる
まぁそれなら治癒も出来そうちゃっ出来そうなんだけど
-
令呪が回復に使えないってマジ?(FGO脳)
-
>>911
スレ立てをしてくれてすまない・・・
-
霊基の修復ってイメージじゃなくて漠然とした傷の治癒と思ってるから出来ないとか?
令呪っていう消費型魔術刻印の運用形態の違いかもしれんが
-
冬木令呪はセイバーに飛べっつったら飛ばせる位の代物だし
アイツベと間桐の合わせ技無色の魔力だから割と何でも出来るのでは?
アポとカルデアは知らん
-
カルデアにおける魔力リソースとしての令呪なら大量の魔力を注ぎ込んで回復できるけど命令という指向性を持つ場合は上手くはたらかないとかだろうか
-
シグルドはどんな性能になるかな
スキルは竜殺しほぼ確定でルーン、詳細不明な無敵の力と神々の叡智あたりが候補だが
-
もう何のゲームか分かんねぇ
http://i.imgur.com/DFbgRQz.jpg
-
Apoの令呪は冬木式のパクリだし
-
エルキはQを1枚Bにしてくれ・・・多くは望まない・・・
青王は直感をなんとかしてくれ・・・
授かりは・・・どこから手を加えりゃいいんだよ!!
-
霊体化も粒子になって空気中にただよってるイメージなんだけどSNの描写だと不可視の状態になってるだけだよなぁ
zeroで言峰と会話してるギルがポーズきめて瞬時に移動してたけどあれはどういうことなん
-
zeroアニメはそれどころかディルが霊体化して戦闘機の上に瞬間移動やってたから
-
>>937
魔力放出の倍率アップと無敵を追加、授かりのCTを-2、神性即死を特攻に変えればマシにはなる……と良いな
-
エルキはQのヒット時のしょぼさと性能をまともにしてくれればいいよ
-
書文と燕青って中々と良い勝負しそう
陰キャ戦法も堂々戦法もお互い兼ね備えてる
-
>>935
ひいいいいい! わけがわからねェ!
-
きっと霊体化してる一瞬で自力で動いてるんだぞ
階段を降りさせるザ・ワールドみたいな話だ
-
>>935
ここに突っ込めそうなのは後はわんわんくらいか
-
そういやわんわんって結局何の為に出てきたんやろ
一発ネタで終わったし
せめて特攻鯖にしときゃ……
-
カルデアにいるわんわんは礼装みたいに落ち着いてはいるのかな・・・
-
ufoのアレは見映えだけを考えた演出も多いから、あんまり真に受けたりアテにしちゃダメだぞ
-
裏テーマとして7章〜アガルタの面子出したかったとか
-
>>942
書文先生の幕間で戦ってるんですよ
-
>>946
礼装にはいるのにな
-
>>935
腹痛い
やっぱメジェド様は卑怯
-
>>935
コラ感すげえな
特定のゲームに違う作品のネタキャラ出したみたい
-
>>938
範馬勇次郎だって唐突にワープするし
フィクションの大ボスはワープ出来て当然なんだろ
-
メジェド様の耳の動きがニトクリスと違うの好き
-
倍速でもシズメシズメシズメシズメ入れてほしかった
-
ナーサリーや殺ニトクリスを引いてないと
マテリアルのページのアイコンがずっとあのままになるという事実
-
相撲やってたはずの燕青はいつの間に拳法家になってしまったのか
音楽や舞踊で絡んでもいいじゃない
-
メジェド、バステト、ラーアンドアヌビス
-
>>957
何か問題でも?
-
ジェフティ…
-
我様とジェフティのネイキッド対決とな
-
そういえばゲスト出演のワンワンってイベ特攻ないんやな・・・
ゴルゴンはあるっていうのに・・・
-
>>963
何でだろうね
-
黒髭みたいなもん
-
低レアにもちゃんと特攻つけて。マジで。
礼装狙いのガチャもできたもんじゃないから。
-
中国FGOってあの後どうなったんだろうと見に行ったら
ファーストオーダーの上映イベントやってた
ttp://imgur.com/dNeXYPJ.jpg
中国語って横文字は当て字にしているのだろうけど面白いな
なんとなく読めるようで全く読めないわ
-
>>938
霊体なら無機物すり抜けられるから下の階に移動したとかそんなんだよたぶん
ドアくらい使え…って思われてるよきっも
-
>>959
神々の記やんけ!
-
>>967
所長は仏教関係の方ですかな?
-
>>967
フォウさんがパンダみたいな名前になってるんだが?
フォウフォウとかじゃないこれ?
-
>>967
ああ、ドクター・ロマン読めないなーと思っていたけど
これ「阿其曼」でアーキマンなのか。これじゃあ、あきまんじゃないか
ライノールのほうもそうだけど、伸ばし棒は省略する文化なのか?
-
最近目覚ましを3:50にセットして起きた瞬間fgoにログインするようにしてる
一瞬で目が覚めるし会社に遅れないしいいこと尽くしだわ
-
>>973
二度寝しそうで真似できねぇ
-
>>966
今回特に二部がその辺地獄だったな
星3以下がバベッジ先生だけとかなめてんのか
そして未だにわんわんか特攻じゃなかったの納得してない
-
燕青の諜報、ドッペルゲンガーに変化まだ?
-
∞餡子の効果倍ぐらいにならんかな
-
最近は特攻システムで間接的にインフレ抑制しようという意図が露骨なのが
特定の鯖しか使えないと飽きるわ
-
一部周回ダルすぎて「今日は礼装落ちるまで回るか」って思っても林檎2個分くらい回ったらもういいやってなる…
何が周回要素が云々だバカソルト
-
>>977
防バフ30でもつかない限り意味無さそう
-
ガチャの☆4すら絞ってるのに、特定の鯖だけにボーナスとかどうなんですかね
-
特定の鯖だけなのはいいんだよ低レア鯖に+1すらつけないからポイント妥協するしかないのがうぬっふ
-
4時前起床って何時間寝てるんだよ……
-
>>972
日本語読みは同じ字でも伸びたり上がったり下がったりと結構違う発音してるんだよ
詳しい発音は知らないけど阿は伸びない「あ」って発音じゃないんだと思う
-
>>973
最高に熱中しまくってた時はそれができたけど
今は無理。五時起きで寝惚けててもできる
宝物庫回って出社
美遊礼装一点狙いとか無謀だよなあ
-
塩川「攻略が単調にならないように特定の鯖を狙うように調整しました!」
-
周回前提のゲームなのに周回を快適にしようとしない開発なんておるか?w
-
だがしかしここに例外がいる
-
>>972
ざっくり言うと四声っていう4種類のイントネーションで同音の語を区別する文化
これの習得が外国人には難しいと聞く
-
これ本当可哀相w
https://pbs.twimg.com/media/DH4ft8HUMAQUOhF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIAmecsUQAAUIQj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DII1ni3UwAAGdgF.jpg
-
第一部の礼装なんてゴミだし別にどうでも良くね?
そんなことより第二部の礼装が落ちない
-
誇り高きナンバーワンソシャゲのプライドがある
ユーザーの意見には流されない
-
>>991
絵エロいから凸しなきゃいけない
-
>>990
なんぞこれぇ・・・
-
>>993
絵がエロいから一枚で良いんだよなあ
-
>>989
まー→
まー↑
まー↓
ま↓ー↑
とかあるけど訳わかんなくなって頭おかしくなって死んだ
-
来年の復刻に備えてドロップさせときたい
-
>>995
は?なにいってだおまえ
-
本当にすまないと思ってる
-
塩分中毒の方の頭と体が心配……
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■