■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2393の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:14:47 I/nAXS2.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1499226090/

◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2392の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503740835/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:15:34 I/nAXS2.0
期間限定イベント「デッドヒート・サマーレース! 〜夢と希望のイシュタルカップ2017〜」テンプレver0.9
開催期間:2017年8月9日(水) 18:00-8月30日(水) 23:59(第二部は16日開始)
参加条件:序章クリア

■読むのがめんどい人向け
陣営が6つの明治維新+ボスレイドではなくポイント獲得レイドな鬼ヶ島
ブースト使ったらポイント2〜3倍、ポイントに応じてQPもらえる

■概要
本イベントはサーヴァント達がチームを組んでレースに参加し順位を競うという設定で行われます

●進行度ポイントについて
・メインクエストを進行することで発生する「レース応援戦」を周回することで6組のチームから応援したいチームのレース進行度ポイントを上昇させることが出来ます。
 進行度ポイントは全ユーザーで共有されるレイド方式です。
・レースはいくつかのラウンドがあり、1ラウンド内で全てのチームがゴールすると上位入賞したチームに割り振られた報酬がイベント参加者全員に配布されます。
 その後次のラウンドに移行すると進行度はリセットされ再び応援戦が行われます。
・報酬は早期にゴールしたチームの報酬が配られますが応援戦自体はどのチームのも何度も周回することが可能なので、まずは自分が早くゴールさせたいチームの応援戦を周回し、
 その後他のチームを進めましょう。
【要約】明治維新イベントの陣営が6つになり全ての陣営が特定のポイントに達すると上位チームの報酬が得られます。
☆応援ポイントを獲得していると各ラウンド終了後にそのラウンドで獲得した全陣営の応援ポイントの合計に応じた量のQPが獲得できます。

●ブーストアイテムについて
イベントアイテム交換やクエスト報酬などで獲得できるブーストアイテムを各チームの応援戦クエストで使用するとバトルで有利になる効果が得られます。
ブーストアイテムを使用したクエストでは応援ポイントを2倍獲得出来ます。更に各チームとブーストアイテムには相性があり、相性が良いと2倍ではなく3倍の応援ポイントを獲得出来ます。
例)セイバー・ネロ陣営はQorAブーストでは2倍、Bブーストでは3倍の応援ポイントが獲得出来る。
本イベントは二部構成となっており第一部のメインクエストを進行することで「星4イシュタル(騎)」が期間限定加入、第二部のメインクエストをクリアすることで正式加入となります。再臨素材は第一部の交換で、宝具レベル上昇用霊基は第二部の交換で入手出来ます。

■特効・周回早見表(暫定)
第1部:http://i.imgur.com/CrI41XX.jpg
第2部:http://i.imgur.com/jfkTaoE.png


■礼装効果表
http://i.imgur.com/6w65KDV.jpg


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:42:50 Jime2ZU20

解散しそう


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:43:04 RNXaFwCU0
>>1
アイドルはやめられない乙


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:43:31 aaUFSAUU0
>>1乙ムンク


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:44:19 omx5BOi.0
>>1乙よ具足となれ
今回の礼装未だに出ないんじゃが、しゃが 去年と同じ結末を迎えそうだ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:44:31 AP5nem/c0
>>1乙ムンク
ジャニーズのルールのおかげでネット配信でティガとダイナ本編が見られないのはいやーキツいっす


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:44:31 xW/dC9HE0
>>1
独立してすまない


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:44:45 LrP2F4r.0
>>1
あ、第三次聖杯戦争のダーニック鯖のあやつですが、あの場面でサーヴァントを引き連れてないと格好がつかない、でもシルエットにするのは変すぎる。誰を召喚したことにしよう……と話し合ってGOからちょいとお借りしてきました。ベオウルフとかトリスタンとかいう案もあったなあ。

って言ってるし内部で色々既に決まってるというより割とライブ感でやってるのな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:44:48 203PeqkA0
>>1
やっぱり物理だった
https://twitter.com/Higashide_Yu/status/901464503149187072


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:44:59 aaUFSAUU0
東出祐一郎 @Higashide_Yu

あ、第三次聖杯戦争のダーニック鯖のあやつですが、あの場面でサーヴァントを引き連れてないと格好がつかない、でもシルエットにするのは変すぎる。誰を召喚したことにしよう……と話し合ってGOからちょいとお借りしてきました。ベオウルフとかトリスタンとかいう案もあったなあ。 #アポクリファ
12:42am ・ 27 Aug 2017 ・ Twitter Web Client


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:45:38 fbRvr3Bk0
エリちゃん、ネロちゃま、すまないさん、キアラさま、捨てんの
最高だ…最高のアイドルグループだ!


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:45:51 1uadi8VQ0
ッッッッッッッッッッッ
http://imgur.com/bIenNid.jpg
http://imgur.com/tIMacN8.jpg
http://imgur.com/deRTy2z.jpg


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:46:16 G87yurvY0
ライブ感は話し合いをほとんどしないぞ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:46:48 omx5BOi.0
>>13
これは玉ついてないっすわぁ^〜


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:48:16 wo298jRc0
>>11
つまり 適当か


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:48:20 biUPLERc0
FGOとアポの違いって聖杯戦争での分岐でいいのかな
3次で大聖杯盗まれるか4次で所長の父が勝つか


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:49:04 lDdtgJTA0
FGOだと聖杯戦争一回だけじゃなかったっけ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:49:25 LrP2F4r.0
>>14
まぁ元々決まってた設定をお蔵出ししてた訳じゃ無く、足りないところに埋めあわせるためにこのタイミングで決めたんだなってくらいに受け取ってくれ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:49:28 4GQIPErs0
>>17
FGOの聖杯戦争は初回じゃなかったか?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:49:36 aaUFSAUU0
冬木聖杯が汚染されてると前所長は事前調査で気付いて手を引くからなー


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:49:53 1uadi8VQ0
まあランサー従えることでなんとなく大戦との繋がりも見せられ、かつ優勝争い出来そうな奴となると割と妥当な線じゃないかねフィンは


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:50:25 kQsnGkUY0
ベオウルフにして聖杯戦争優勝鯖としての箔をつけてほしかったです...


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:50:34 VYZ0ngF.0
>>11
つまりまともに受け取らなくていいと


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:50:46 1MDOwydk0
>>11
(´・ω・`)(前スレではしゃいでいた人)

ついでにTwitter見たら姐さんの絵で吹いた
うめえ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:50:50 lDdtgJTA0
http://i.imgur.com/M4W9zG6.jpg
最高のサーヴァントじゃねーか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:50:59 6Ivdk.WY0
フィンの決め方が適当過ぎて笑う
これ言う必要あるのか?


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:51:31 mYb0N7NE0
>>26
おフィンフィン有能過ぎない?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:51:37 RzvcL2cE0
親指カムカム強すぎない?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:51:41 aaUFSAUU0
まあ下手に深読みしまくってから言われるよりマシでは


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:52:28 kQsnGkUY0
まあ裏設定だし本編に出す必要もないしネタ程度でいいんじゃない?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:52:35 DyzVq9lA0
適当じゃない「適当」ならいいんだけどなー
まああれでしょ、Gガンの最終回に紛れ込んでるあれとかみたいな


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:52:39 ZUuvC6hI0
>>27
特に設定決まってる訳じゃないから聞くなよって言いたいんだろ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:52:46 Aenz0LZc0
ん、何々フィンでたの?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:53:22 omx5BOi.0
アニメ化するにあたってFGOネタを挟むほうがライブ感出て円盤も売れるという判断に至ったんじゃないの


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:53:34 oWphN9z.0
こんだけ有能なら聖杯大戦デモキャスターあたりでフィン呼べば良かったんじゃ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:53:45 adw6J0UE0
やっぱケルトの戦士は凄いな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:53:52 BYrfYG0I0
>>26



39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:54:14 Z25zV2Yk0
>>36
召還媒介の鮭が腐ってしまって


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:54:29 Rtz9JG9c0
>>35
FGOネタ、というよりも。
他作品の鯖を使うより、原典(Fateの)のない鯖のほうが都合がいいからでしょう


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:54:39 KNifaEH20
やはりアンサートーカーは最強の能力だな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:54:43 Twl9Onek0
一応フィンファンにとっては良かったのか?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:55:04 ntYYfdEQ0
まぁ、面白そうだからぐらいの意味しかないだろうね


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:55:11 WWhBEJXY0
ところでフィンはいつになったら手の正体を教えてくれるんです?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:55:12 LrP2F4r.0
>>36
触媒にした鮭が美味しそうなのが悪かったんじゃないかな(適当


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:55:16 Aenz0LZc0
>>36
親父ギャグに我慢ならなかったんじゃないの(テキトー)


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:55:19 biUPLERc0
>>20
あれ初回だったか
記憶曖昧になってるなー
そうなると令呪とか後々つけられるはずだった機能ほぼついてたことになるのかな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:55:26 GiEN7X/Q0
ダーニックおじさんランサー大好きだな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:55:33 m4YRXy7U0
>>11
雑ゥ!


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:56:21 LLKTOAJI0
フィンの触媒どうしたんだろうな?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:56:31 1uadi8VQ0
実の所ランサーとしては相当上位の鯖よねフィンって
http://imgur.com/Y4NMNXt.jpg
http://imgur.com/73JfhH4.jpg


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:56:37 HdGVcKWg0
鮭でしょ(適当)


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:56:50 1MDOwydk0
>>26
大聖杯見つけて問題なくパクること考えたら
実際適当(テキトーじゃないよ)な鯖なんじゃなかろうかw


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:56:58 mYb0N7NE0
>>48
しかもどっちもA型だ
ダーニックは間違いなくアーツパ使い


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:58:50 MZo1zkes0
冬木で東洋鯖出せたら鮭触媒だと最上義光の方が出てきそう


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:58:53 m4YRXy7U0
ちょっと新巻鮭買ってくるわ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:58:56 WWhBEJXY0
>>50
出し抜いたとはいえ一応ダーニックの御上はナチだし敗戦時の混乱でって言い訳は出来そうだけどね


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:59:13 KNifaEH20
またぞうけんさん家燃やされてたね……


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:59:19 xbh14AWI0
東出「フィンの他にトリスタン案やベオウルフ案もあった」

第三次聖杯戦争に参加するベオウルフ
ちょっとファッションセンス的に時代を先取りしすぎやしませんか?


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:59:27 xW/dC9HE0
鮭食いたくなってきた


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:59:28 .IyoJqEY0
そのうち星5フィンは出るだろうな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:59:44 hRzs9nrU0
>>34
ダーニックが第三次で連れてた鯖がフィンそっくり(目閉じてたから目の色わからん


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 00:59:51 jppKZI8s0
>>26
これさ、知らない事が判る訳ではないって去年言ってたような…
猪犯人って実際わからなかったし…


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:00:18 1uadi8VQ0
>>54
黒陣営よう考えたらアーツ宝具全然おらんね
ケイローンはアーツっぽさあるけど

これが黒の敗因か...


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:00:25 6FGjyoQk0
ゾォルケンまた死んでた


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:00:33 adw6J0UE0
これから毎日間桐家屋敷を燃やそうぜ!


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:00:54 6Ivdk.WY0
>>51
尚、槍王のキャラクエで騎士団召喚まで出来ることが分かった模様
そして騎士団召喚して本領発揮したのに槍王に蹴散らされた模様……


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:00:56 vPjRmAos0
親指カムカムって盗人マスターにとっては最高の宝具かもしれない


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:00:56 3MvS4fIY0
折角今度の映画で悪者するのに…


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:00:57 n2UK5R0o0
あのフィンは右肩に肩当て付いてたから偽物だぞ
FGO フィンは左肩に肩当てがある


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:01:00 VYZ0ngF.0
>>51
本来クーフーリンと並ぶケルトの英雄だからな
もっと盛ってもいいくらいだ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:01:12 Jime2ZU20
ホームズとかアラフィフとかも同じ事しそう


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:02:11 kQsnGkUY0
HF初見の人「あ、この爺知ってる!FGOとApoで家燃やされた人だ!」


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:02:16 fbRvr3Bk0
焼きワカメ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:02:19 Aenz0LZc0
>>71
おフィンフィンはわんわん連れてこれるクラスが本領なのだろう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:02:42 LLKTOAJI0
>>63
一時的にコナン君になれるだけだからな
とはいえ、聖杯に関しては地脈とか調べたらフィンならすぐ分かりそうな気がする


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:02:48 aaUFSAUU0
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd150375965723468.jpg

まあおフィンフィンでは


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:03:04 MZo1zkes0
>>71
クーフーリンもクラス違いはいるけどあんま盛られてる感じしないけどな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:03:11 omx5BOi.0
おじいちゃんがあの程度でやられてしまうのは笑ってしまった


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:03:22 LrP2F4r.0
虫屋敷なのに何故か焼いて出てくるのは鳳凰の羽の模様


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:03:45 3MvS4fIY0
虫タイプは炎タイプに弱いから仕方ない


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:03:52 Aenz0LZc0
>>77
黙ってるとやっぱ綺麗な顔してるなこいつ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:03:58 qe61JviA0
https://pbs.twimg.com/media/DIKjR6bUwAAnqKT.jpg:large


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:04:29 hRzs9nrU0
こっちのが見やすいと思う
http://i.imgur.com/knz69pv.jpg


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:04:54 vPjRmAos0
あの虫の体液が可燃性なのかもしれない


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:05:00 VYZ0ngF.0
このお爺ちゃんHF以外だと本当活躍しないな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:05:03 aaUFSAUU0
この顔でさーもんありなんとか言って来るんだと思うと


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:05:26 RNXaFwCU0
>>81
マキリの魔術属性的には虫水で等倍じゃないのか!?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:06:00 xbh14AWI0
第三次ランサー:フィン
第四次ランサー:ディルムッド
第五次ランサー:クーフーリン


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:06:01 1uadi8VQ0
http://imgur.com/u1xtkBl.jpg


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:06:11 gdc4LK020
本当にフィンか…?
イメージと違う


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:06:14 qe61JviA0
水虫を操る魔術…?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:06:40 kBdjX4wk0
>>90
竜殺しさんもこんな事になってたよね


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:06:54 D3xfl7v.0
>>92
やめてくれ、その術は俺に効く


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:06:57 xW/dC9HE0
>>92
なんて凶悪なんだ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:07:06 Aenz0LZc0
>>89
冬木聖杯はケルトランサーがお好き


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:07:10 kQsnGkUY0
聖杯戦争優勝経験ありの鯖
アルトリア、ソロモン、フィン

フィンすげーwww


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:07:28 WWhBEJXY0
>>96
好きならもう少し手心を…


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:07:43 1uadi8VQ0
水虫の足で飛び蹴り食らわせたらメイヴちゃん倒せないかな


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:07:48 LrP2F4r.0
>>89
やだ……このケルト、すれ違いすぎ?


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:08:09 Aenz0LZc0
>>98
好きな子ほど苛めたい的な


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:08:27 adw6J0UE0
また臓硯殿が死んでおられるぞ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:08:29 xW/dC9HE0
>>98
好きだからこそ虐めたくなる
そう、冬木の聖杯は小学生


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:08:42 hRzs9nrU0
>>88
冬木聖杯はケルトが大好き
この勢いなら第一次はメイヴかな


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:08:43 D3xfl7v.0
△冬木聖杯はケルトランサーが好き
○冬木聖杯はケルトランサーが不遇なのが好き
◎冬木聖杯はケルトランサーを甚振るのが大好き


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:08:44 KNifaEH20
ええい、ケルト以外にランサーはおらんのか!


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:08:47 oWphN9z.0
冬木の聖杯はツンデレ
ムーンセルはドジっ子


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:09:10 3MvS4fIY0
冬木の聖杯は小学生…つまりロリなのでは?


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:09:33 jppKZI8s0
>>105
やる夫のAA思い出す


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:09:46 aaUFSAUU0
>>93
http://imgur.com/SzWtWyx.jpg


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:09:56 Aenz0LZc0
女王様系ドSロリ?


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:10:12 omx5BOi.0
フィンさんアサシンやキャスターあたりに仕えたいですぅーって嘘でも言われたら一転してピンチになりそうで不安なんじゃが


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:10:29 4GQIPErs0
>>91
東出と三田がtwitterでフィンだといってる


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:10:46 kQsnGkUY0
>>110
こんなんなってるのに無傷は笑う


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:11:03 D3xfl7v.0
クソガキ系肉付きの薄い性的好奇心旺盛なロリ?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:11:09 1uadi8VQ0
フィンは宝具も全部入りで大活躍だったかもしれないだろ!


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:11:29 6Ivdk.WY0
というかナチス軍自体がバックアップとかいう超有利な援護があるからな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:11:40 EvIEbHqg0
>>97
ホロウ的に考えると五次鯖は全員優勝経験あるけどな
あとはエクストラの自鯖


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:11:54 hRzs9nrU0
>>91
あの顔で内心親父ギャグ考えてたぞ

ベオウルフだったらちょっとういてそう


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:12:01 Rtz9JG9c0
???「見た目小学生でも18以上だから合法よね!」


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:12:12 Aenz0LZc0
聖杯ちゃんにどんどん属性が付加される
このままでは薄い本になってしまう


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:12:33 xbh14AWI0
第三次〜第五次までケルティック槍兵勢揃い
ケルトの聖遺物管理はどうなっている


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:12:40 kBdjX4wk0
>>110
これカルナさんの時か

一話アバンのビーム合戦でも光に包まれてなかったっけ?先行上映で見て笑いそうになった覚えがある


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:12:55 WWhBEJXY0
>>110
よくよく考えたら余所の伝承で決闘する羽目になった時
相手の火炎放射が決め手で負けた割には炎系食らってもピンピンしてるんだよな
単純に別のジークフリートという扱いなのかもしれんが


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:12:57 xW/dC9HE0
アイリスフィールの皮被ってたし幼女もいけるいける


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:13:12 LrP2F4r.0
ランドセル背負って包丁をにこやかに渡してくるあの聖杯くんとか率直に言ってキモいかなって……


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:13:15 vPjRmAos0
アニメ絵だと結構イケメンに見えるな、フィン
FGOの絵はなんか…加齢臭的なアレが


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:14:00 xW/dC9HE0
>>127
加齢臭っていうか…何か胡散臭いんだよな


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:14:09 m4YRXy7U0
使い道が謎なマナプリがモリモリ溜まっていく…

月一数量限定で良いから、交換にリンゴとかクッキー置いてよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:14:15 LrP2F4r.0
>>127
冗談はよしこさん☆


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:14:32 1uadi8VQ0
第三次でフィンを召喚した結果次の鯖はもっと真面目なやつにしようと決めてヴラドを選んだ可能性


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:14:40 dp5Y5.F.0
槍王の幕間見るとやっぱりフィンってすごいんだなと思う
ディルという不忠者の部下を持ったばかりに・・・・


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:14:41 hRzs9nrU0
そういや大聖杯の見た目ちょっと意外だったな
なんというかユスティーツァ一人分しか無いんだと思ってたけど女五人くらい居たし


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:15:12 xW/dC9HE0
>>131
環境が変われば性格も変わる
つまりそういうことだ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:15:31 Aenz0LZc0
>>127
5章CMのフィンもイケメンだったろぉ?


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:15:32 W8SwePxY0
ケルト強くね?


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:15:34 jppKZI8s0
>>132
やめたれw


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:15:52 RNXaFwCU0
当時の日本で召喚できる最も知名度あるランサーって誰だろう


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:15:53 D3xfl7v.0
>>133
メインCPUはユスティーツァだけど、メモリ役に鋳造したホムンクルスじゃないかしら


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:16:22 m4YRXy7U0
>>128
絵って言うか…CV.ミキシンの時点でどう足掻いても胡散臭いんよ(暴言)


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:16:28 dp5Y5.F.0
フィンは黙っていれば普通にイケメンなんだけどなw
残念系イケメン


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:16:46 LrP2F4r.0
>>131
ハロウィンイベ見る限りつくづく真っ当な選択としか言いようがないな、それだけ親父ギャグに苦労したかと思うと涙がちょちょぎれるわ……


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:16:54 xW/dC9HE0
>>132
フィン的にはNTRみたいなもんだし


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:17:11 HdGVcKWg0
ディルがワルいっつーか、グラニアがね……


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:17:29 qe61JviA0
そろそろフィンもイベですごいとこ見せてくれてもええんじゃない?


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:17:41 xW/dC9HE0
>>144
黒子が悪いんだ黒子が


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:17:48 aaUFSAUU0
立場上にプラスして、フィン個人としてもNTRってわりとクリティカル地雷だから……


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:17:51 hRzs9nrU0
五章CMでスカサハと戦ってたのがフィンだとはいまいち信じられなかったな、美人だったから
普通に新鯖の女かと


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:01 EvIEbHqg0
グラニアとその心を繋ぎとめられなかったフィンの二人の問題にディルは巻き込まれただけだよな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:05 LLKTOAJI0
戦場においてジョークは重要だって某伝説の蛇も言ってたから、敢えて残念さを出してるんだぞ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:11 WWhBEJXY0
おのれ妖精、おのれグラニア


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:24 G87yurvY0
3連ケルトランサー自害説濃厚


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:25 D3xfl7v.0
>>138
1938年辺りの、とするなら西遊記の孫悟空とか?
日本鯖は無理だそうだしパーシヴァルとかロンギヌスの槍とか持ってそうな辺り?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:32 tzFunAZc0
>>124
その写本自体スーパー英雄大戦みたいなもんで時系列とかガン無視だからな


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:37 omx5BOi.0
もう聖杯で美容整形するしかない!YES


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:39 Aenz0LZc0
>>146
あのほくろも良かれと思って贈られたものなんだよ
善意がから回ってしまったんだよ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:18:57 6Ivdk.WY0
フィンもアレで自分のどこが駄目だったのか英霊になった今でも分かってない


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:19:06 I/nAXS2.0
>>144
グラニア「私を連れて逃げて!」
ディル「騎士としてそれは出来ない……」
グラニア「おいゲッシュあるんだろ? いいから言う通りにしろや」
ディル「」


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:19:16 xW/dC9HE0
>>155
化粧で隠したらいけそう


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:19:28 lc0UVYQI0
フィンは黙ってれば普通に大英雄感あるのに


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:19:33 m4YRXy7U0
槍で黒子えぐっとけや


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:19:38 06c7q71Q0
>>149
グラニアの問題だと思うの


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:19:48 LLKTOAJI0
>>158
ゲッシュは本当、致命的な枷にしかならんな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:19:55 4GQIPErs0
>>153
冬木聖杯縛りだと孫悟空も無理じゃね?


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:20:17 D3xfl7v.0
>>161
養父を裏切っちゃうのでむーりー


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:20:34 iuLWjZpk0
>>145
親指かむかむ英知もりもりは最高に輝いてたよ!


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:20:35 xW/dC9HE0
グラニアエロいからね
そりゃディルも思わずハッスルしちゃうわ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:20:38 Aenz0LZc0
>>164
よしエルキドゥ呼ぼう


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:20:39 tzFunAZc0
心を繋ぎ止める止めないとかそういう次元じゃないくらいには付き合い無いし


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:21:06 QGl3M2ds0
ゲッシュいらなくない?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:21:15 dp5Y5.F.0
家族、親戚、友人、会社の上司、部下を招待した結婚式で
一番信用していた部下に挙式予定の花嫁と逃亡
大恥をかかされる、こんなん自分に置き換えてみたらマジでトラウマもの
許せるわけがないわなw


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:21:17 xbh14AWI0
ゲッシュは縛りが強ければ強いほどその契約者に強い力を与える
だからといって無闇矢鱈にゲッシュしまくると破った際のペナルティーもまた増大する


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:21:28 1uadi8VQ0
親指かむかむがまともに機能してしまうと有能すぎて話面白くできなさそう


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:21:51 D3xfl7v.0
>>164
東洋は完全に無理だっけか。
つくづく葛木夫人が規格外のキャスターだとわかるな。


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:22:02 RNXaFwCU0
ネットのない時代の日本で東洋禁止とか知名度補正全体的に酷そう


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:22:32 m4YRXy7U0
>>157
FGOプロフの「女難は自分に原因がある(のに気付いてない)」は、
ちょっと酷いと思ったけどな…

最初の最愛の嫁→基地外に誘拐されて二度と会えなくなる
妖精→勝手にストーカーされて私怨で呪いかけられる

普通に被害者なんじゃが


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:22:35 06c7q71Q0
>>171
無理じゃな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:22:44 I/nAXS2.0
グラニア「そろそろフィンと話し合っても良いのでは?」
ディル「主はきっとまだ心を痛めておられる……そこに私が出て行っては心を曇らせるだけだ」
グラニア「シラネ。宴の手配しといたからガンバ」
ディル「」

なお、その宴のせいでディルは猪に殺された


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:22:54 dp5Y5.F.0
ゲッシュよりもフィンへの忠義を取らなかった時点でそりゃケイネス先生にも疑われるわなw


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:23:04 D3xfl7v.0
>>170
ゲッシュ取らんと誉である騎士にも王にもなれんが(英雄を英雄としてとして死なせるための舞台設定)


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:23:11 G87yurvY0
別にダーニックは第三次聖杯戦争を勝ち抜いたわけじゃないからな
最終的な勝利者なだけで


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:23:31 qe61JviA0
やっぱ異性との恋愛なんてダメなんだよ
ミミちゃんは正しかった


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:23:32 1uadi8VQ0
オジマンが孫悟空そっくりという話の唐突に出てきたのになんとなく納得行く感


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:23:38 4GQIPErs0
>>178
ディルはまずグラニアを殺るべきだったな
女を殺してはいけないってゲッシュではなかったから
セーフだろ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:23:45 HdGVcKWg0
>>179
ちょっとゲッシュ軽視し過ぎじゃない?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:23:55 RNXaFwCU0
>>176
実装当時もちょっと荒れたよねそれ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:24:14 lc0UVYQI0
>>153
パーシヴァルを呼ぼうとしたらベイリンが来て
強いけど呪いで共倒れになる可能性


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:24:19 I/nAXS2.0
>>179
ケルトだとゲッシュ破る方がヤバい扱いじゃなかったっけか?
ディルも最初は忠義を取ろうとしたけど同僚から「いやゲッシュ破るのはやべーよ! はよ逃げろ!」とか言われてたらしいし


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:24:34 Aenz0LZc0
>>179
お前ゲッシュの重要性なめんなよ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:24:40 xW/dC9HE0
その黒子要らねえんなら俺にくれよ
人生イージーモードでいきたい


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:24:56 VYZ0ngF.0
ダーニックは舌先三寸で色位貰えるくらいには凄いよな
設定と描写が噛み合ってないけど


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:25:17 lc0UVYQI0
正直三次は二つの側面で召喚したWセイバーの方が気になる


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:25:25 D3xfl7v.0
戦士階級にとって、ゲッシュ取らないってのは
現代日本で戸籍と資格なしで高給取りで要資格の公職に就きたいレベルのアホ扱いかな


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:25:27 oWphN9z.0
>>179
どう考えてもゲッシュそんな甘くないだろ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:25:45 Z25zV2Yk0
>>190
黒子は相手が惚れるだけで自分の言うこと聞いてくれるわけじゃないので
ブスに拉致されて逆レされる可能性も有るぞ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:25:46 xbh14AWI0
フィン「この寺に大聖杯あるぞ」
フィン「大聖杯? 奪えるな」

三田のツイートに笑うしかない
そりゃ適任ですわ……物語的にどうなのってレベルだが
ネタも隠しダネも伏線までもスッポンポンやないか


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:26:11 I/nAXS2.0
>>190
黒子は女を盲目的な恋に落とすだけで自分の意のままに操れる能力じゃねぇぞ……


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:26:35 1uadi8VQ0
改めて見るとケモ耳ケモ尻尾にミニスカガーターベルトで背中がら空き、服に尻尾穴は無くスカートの下から出してると
あざとい属性の塊みたいなルックスだなアタランテちゃん
http://imgur.com/AtaJvKN.jpg


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:26:35 dp5Y5.F.0
イノシシと戦ってはダメとかいうゲッシュを結局破ったんだよなあ、ディルは


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:26:44 tzFunAZc0
ゲッシュにせよなんにせよ誓いの類を破るとろくなことにならないのは大概の昔話で共通だな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:26:47 iBLueICA0
フィンの素晴らしい所はレアプリにしても良心が一切痛まない所


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:28:04 gdc4LK020
フィンは聖杯になに願ったんやろか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:28:16 qe61JviA0
アタランテちゃんもっと活躍してくれ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:28:17 jppKZI8s0
ガイアが俺にもっとゲッシュを破れと囁く


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:28:27 iBLueICA0
>>199
ガチャしたら爆死するって言われてもピックアップ回すでしょ、あれと一緒


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:28:47 06c7q71Q0
アニメだとポイポス結構強そうに見えるな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:28:50 xbh14AWI0
>>191
赤のマスターは皆獅子GOレベルの怪物達
その怪物達が束になってようやく勝負になるのがダーニック
ダーニックの戦闘力は赤のマスター七人分

口先だけだと思うなよ
描写がないだけで設定は破格中の破格だ
活躍できなかっただけでな!!


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:28:52 I/nAXS2.0
>>199
それはフィンのせいじゃなかったか?

ディル「宴を開きます。ですが領内での猪狩りはお控え下さい」
フィン「おkおk」

フィン「こっそり猪狩ろうwww」
部下「うぃーっすwwwww」
魔猪「舐めてんのかゴルァアアアアアアアアアア!!!」
部下「ぎゃあああああああああああああ!!」
ディル「何故猪が!? 止めなければ!!」

で、殉職じゃなかったっけ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:28:57 WWhBEJXY0
神話で貰うものって大抵自分の意のままにならないものばっかだからな
そういう意味では最終的に返品したけど俵は良い物貰ったな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:29:37 dp5Y5.F.0
女を惚れさせる黒子
そしてゲッシュは女の頼みを断ったらダメ
そりゃこのゲッシュの効果は高いだろうが
はじめから守ることが無理な制約だな、主に黒子のせいで


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:30:10 xcbrFMQY0
5章CMで一瞬金髪ロングの美少女新キャラだと期待した俺を笑えよ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:30:10 Aenz0LZc0
>>207
なんか設定だけ凄くて描写が追い付いてないキャラって悲しくなる……ならない?


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:30:21 VYZ0ngF.0
>>207
魂の転写とか凄いことはしてるのにどうしてこう…


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:30:57 xW/dC9HE0
>>211
m9(^Д^)プギャー


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:30:58 W8SwePxY0
すごおーい! って「説明」されてるだけで「描写」のないキャラってことか


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:31:25 06c7q71Q0
4巻で畳もうとかいう無謀しようとするから・・・


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:31:31 xbh14AWI0
>>212
ケイネスやアトラムみたいなもんだ
気にするな……エリート魔術師の定めよ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:31:32 QGl3M2ds0
>>212
そういうのFGOにいっぱいいるよね


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:31:40 iuLWjZpk0
>>202
フィン「あのNTR野郎が名誉ある戦いもできずに自害させられますように」


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:31:48 G87yurvY0
ダーニックが舌三寸で勝ち取ったのは王冠なんだよなぁ
まあ開始時には魂がズレて頭おかしくなってるけど


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:31:49 Aenz0LZc0
>>211
握手しよう
ガチ好みのくっころ系女騎士だとテンションあげたのちフィンだと気づいた


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:31:56 4GQIPErs0
>>215
いや庭園でヴラドと強制合体したのは凄いことだぞ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:32:05 dp5Y5.F.0
赤のマスターの子孫はエルメロイ門下になってるのが悲しい
そりゃ栄達はするんだろうが


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:32:15 5s6rUOb20
ディルムッドのゲッシュも死因も原典によって違うからなぁ
型月が詳しくどれを採用してるのか分かってねぇのも

あと話は変わるがスマホからここ見る時にガラケー表示みたいな見にくい状態に毎回なるんだけど治し方が分からん


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:32:19 CuBU8tfY0
>>187 ベイリンの呪いは「最も愛するものを殺す」だから大丈夫大丈夫、魔弾の射手の最後の弾丸みたいなものサ
ただその相手がベイランだったから同士討ちになっただけで


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:32:25 EvIEbHqg0
犬を食べない&目下の者からの誘いを断らない&詩人には逆らわないとかいうゲッシュ誓って当然それを利用されて殺された奴もいる品


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:32:47 VYZ0ngF.0
ケイネス先生は後々からの盛り方が尋常じゃない


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:32:51 Aenz0LZc0
>>202
女難をなんとかしたいじゃね


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:33:27 I/nAXS2.0
正直、オスカーがもし実装されるならそいつのキャラ次第でフィンとディルの扱い割と変わりそうな気がする
生前めっさフィンのこと憎んでたよなオスカー


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:33:42 ZUuvC6hI0
>>227
どうせ死ぬから発揮する機会ないからな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:33:44 JBAiH.8c0
フレのLv100ジャックちゃん借りたら
令呪でHP回復させたけどガラガラドンほぼ全部ひとりで削り切れたわ
はやくうちにも欲しいジャックちゃん・・・


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:34:17 Rtz9JG9c0
>>227
ウィッグのことか?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:34:21 vofcvTOk0
>>196
知らん事は分からんのじゃねーのかよ(水着イベ話)


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:34:33 O2XE//rA0
ロードの設定固まるに連れて上げられた印象


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:34:42 Aenz0LZc0
>>230
どの√でも二世誕生の為に死ぬ定めの先生
先生が何したっていうんだ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:34:43 dp5Y5.F.0
ケイネス先生と言えば水銀みたいなイメージ付いちゃったけど
たくさん持ってきていて無事だったのが水銀礼装だったんだっけ?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:34:55 G87yurvY0
詩人に逆らわないは全員共通やぞ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:34:56 W8SwePxY0
親指の発動さえなんとかなれば、実際フィンって最適解マッスィーンよな
そりゃ強い


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:35:00 iBLueICA0
Twitterでディルはオカマ口調で誰よりも漢気に溢れてそうと言うTLみて、もうそうにしか見えなくなった


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:35:17 xbh14AWI0
まぁ如何にダーニックの戦闘力が赤のマスター全員分あると言っても
その設定、その力を英霊犇く聖杯大戦でどう発揮できるのかというね
党首なんでおいそれと外に出歩くわけにも行かんし……


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:35:18 CuBU8tfY0
冬木の聖杯戦争
剣:アルトリア縛り
槍:ケルト縛り
殺:ハサン縛り

他のクラスに法則性とかあったっけ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:35:31 WWhBEJXY0
>>229
死の間際まで和解せず呪詛吐くレベルだからな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:35:57 MZo1zkes0
フィンは恋人くらいまでの付き合いならいいけど結婚相手として見るとすごい疲れそうな奴だなと思ってる


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:35:57 G87yurvY0
月姫のケイネスの未来は


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:36:56 Aenz0LZc0
歴代の奥さんたちはフィンのおやじギャグどう思ってたんだろう


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:37:09 lc0UVYQI0
>>225
とかいって旅の道連れとか関わった人々を見境なく巻き込んで絶望に突き落としてるじゃないですか!
そして決められた呪いの結末もキッチリ守るという


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:37:25 W8SwePxY0
実際凄いんだろうけど、二世が滅茶苦茶持ち上げてるからな
ケリィにいいように遊ばれて殺されてる印象が強いだけにw


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:37:55 cv5L9oTM0
サトクリフの小説だとゲッシュがあったからグラニアの頼みを断れないんじゃなくて
頼みを聞いて貰えないからグラニアがその場でゲッシュをかけるという描写でドン引きだぜ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:38:04 vofcvTOk0
>>241
一から三までの聖杯戦争は我が王では無いのでその縛りは無い


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:38:13 xW/dC9HE0
>>241
ろくに弓を使わなかったり武器を射出するからアーチャーだったり縛りは正統派アーチャーアタランテで終わったしなぁ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:39:17 I/nAXS2.0
>>247
まあ実際、戦闘専門じゃない魔術師でケリィに勝てる奴どんだけいんのって話だしなぁ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:39:20 HdGVcKWg0
よくよく考えてみるとケルトズの戦闘能力ってわりとガチだなぁ
剣無しのディルも馬鹿に出来んし


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:39:47 lDdtgJTA0
ディルって生前の事を一度もフィンに謝ってないって指摘あったな

フィンが(遠回しな)謝罪の機会をあげてるのに
ちくちく嫌味言われてる風な雰囲気出してむしろ被害者面してると


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:40:07 xW/dC9HE0
>>247
ケリィは魔術師の天敵みたいなもんだしね


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:40:11 iuLWjZpk0
>>231
apo記念でピックアップを期待しよう
いいぞージャックちゃんはかわいいし強い


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:40:17 I/nAXS2.0
>>252
なんでか兄貴やスカサハに偏ってるけど、ディル達も充分強い部類のはずなんだがなぁ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:40:17 aaUFSAUU0
サトクリフはノーカン


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:40:21 UHSg/Tbs0
ベイリンってアーサー王以外の全ての人々を不幸にすることに定評がある呪いの騎士だろ
多分鯖になったら幸運値Eを普通に下回るのでは?


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:40:24 iBLueICA0
ディルはモンハンとかマイクラすごい手伝ってくれそう


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:40:34 5s6rUOb20
>>248
型月でも「グラニアを連れて逃げること」をゲッシュにさせられたから前提のゲッシュの有無はあれどグラニアのヤバさ加減はそんな変わんないんだよな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:41:19 I/nAXS2.0
>>253
それ単にツイッターの連中が勝手に言ってるだけではなく?
描写がないだけで「謝ってない」と断定してるなら何か違う気がするが


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:41:37 xbh14AWI0
でも型月のグラニア可愛くない?


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:41:52 aaUFSAUU0
かわいい


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:42:10 VYZ0ngF.0
ディルムッド君謝って


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:42:24 1MDOwydk0
>>211
めっさ美人がおる!と思いましたよ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:42:35 D3xfl7v.0
>>258
幸運EX扱いだな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:42:39 Aenz0LZc0
つーかフィンもフィンで裏切られたとはいえイノシシのあれそれやらやらかしてるしこの二人はもう謝罪云々の話でもない気がする


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:42:41 O2XE//rA0
>>253
前もここで出たけど腐女子のTwitterの話は勘弁
どんだけ周りから言われようとも私のカルデアのディルとフィンはそういうところが可愛いんですとか言って捻じ曲げなかったし


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:42:50 Kd5URW3w0
フィンが設計され直したことを考えるとグラニアももしかして


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:43:03 W8SwePxY0
やっぱトッキーもケリィ相手だと死ぬんかなあ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:43:19 I/nAXS2.0
>>262
可愛いだけならともかく

・見た目可愛い
・弱者ぶってる
・自分望みの為なら相手のことを考えない
・使えるものは何でも使う

むしろ揃ったらアカン要素満載なんだよなぁ……


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:43:26 5s6rUOb20
>>261
アレも勝手に1人の人間が騒いだだけで周りからは叩かれまくってたな
ディルムッドが虐められるのがいいんだとかなんとか吐いていて胸糞悪かったわ

グラニアはかわいい


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:43:56 lDdtgJTA0
>>268
腐女子の妄想だったのか
すまんな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:44:15 Aenz0LZc0
ふと気になったんだけどフィンをおフィンフィンって呼ぶのって何が元ネタなの?
なんか語感がよくて気に入ってる


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:44:34 FnUYFf9k0
そもそもフィンとディルが会話したのってFGOぐらいだしな
五章では敵として仲良し描写あるだけやし水着イベでそんなことされても困るし


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:44:37 VYZ0ngF.0
ケイネス先生って鉱石化科のロードだったんだよな
生きていたら凛やルヴィア相手に教鞭取ってたのか


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:44:40 iuLWjZpk0
>>259
匠に爆死させられたり虫に集られたり貧乏くじばっかり引いてそう


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:44:41 aaUFSAUU0
鮭主従はああいうSMなんじゃろ(投げやり)


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:45:03 HdGVcKWg0
可愛いければ何でも許される訳じゃないし……
どんなに可愛いくても中身腐ってる奴はマストダイよ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:45:05 I/nAXS2.0
>>272
>>ディルムッドが虐められるのがいいんだ

おかしいと思ったがよく考えたらZero自体セイバー虐めのシナリオだしある意味正しい楽しみ方なのだろうか……


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:45:13 ki9bh1A20
ディル生前にちゃんと謝ってるしフィンもそれ聞いて許してるやん

まあ見殺しにはするけど


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:45:20 xbh14AWI0
愛歌とグラニア
見た目は美少女
程度はあるけどどっちがマトモだろうな……本当に美しい花にはなんとやら


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:45:22 FnUYFf9k0
>>274
ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンするという北欧の地理の覚え方が元ネタでは


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:45:38 .h2plt5A0
すまんなフィン俺は鮭の皮は食わんのだ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:04 AF9B8bEU0
腐ってる系ヒロイン


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:04 xW/dC9HE0
でも正直zeroのセイバーが泣くシーンはちょっと興奮した


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:05 aaUFSAUU0
気がついたら使ってたなおフィンフィン
誰かは知らんが開発者に敬意を表する


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:25 I/nAXS2.0
むしろ外道に徹してるキャラは好感持たれることもあるレベルだしな
可愛さで誤魔化してる奴は逆に嫌われやすいやろ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:26 VYZ0ngF.0
でもお前らきよひーには甘いよね


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:30 Aenz0LZc0
>>282
被害範囲的にグラニアのがマシじゃないか?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:38 iBLueICA0
でもフィンの性格の悪さ伝わってくる


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:39 5s6rUOb20
>>285
?「男の子は男の子同士で(ry)」


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:46:42 O2XE//rA0
>>273
ええんやで
Twitterでディルで検索かけるとあの話題一色だった時期もあったし勘違いするのも仕方ないし


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:47:17 1MDOwydk0
グラニアは最高に可愛い外見から繰り出される神話級地雷ぷりがいい味出してると思う
絶対に関わりたくない


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:47:20 6Ivdk.WY0
第三次のレベルって4次5次にくらべてどうなのか


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:47:53 CuBU8tfY0
>>258 半数以上敵だからセーフセーフ

アーサー王の従兄弟とか湖の女神とか重要そうな人が多いのもアレだが


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:47:54 qe61JviA0
やっぱ見た目も中身も強さも最高なわたスカサハが一番なんだよなぁ…


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:48:00 Rtz9JG9c0
???「男同志の卑猥な妄想よりも、私に王子様が舞い降りる実話こそ奨められるべきなのよね?」


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:48:03 FnUYFf9k0
>>289
清姫とかモードレッドとか男だったらただキモイストーカーなのにな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:48:29 msSfvoug0
愛歌は一応プーサーが来なけりゃ駄目姉になって世界は平穏みたいな分岐出たしな
桜といいキアラといいちょっと日本の女性ラスボス適正多すぎんよ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:48:46 I/nAXS2.0
しかもグラニア、ディルが死んだ後フィンと和解してんだよな……何なのあいつ
結果として騎士団崩壊したし、規模が違うだけで玉藻の前みたいなもんじゃねぇの傾国性質


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:49:38 I/nAXS2.0
>>299
レザード・ヴァレスぐらいぶっ飛んだキャラになればむしろ受けるかもしれない


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:49:44 Aenz0LZc0
>>298
その王子様妹さんにラブラブですね


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:49:49 WWhBEJXY0
>>295
出て来てる情報を見るにそんなに派手ではないがそれ故に水面下の策謀が激しそうな印象

>>297
伝承によってはコンラくん兄貴との死闘後瀕死の重傷の状態で兄貴の同僚たちに挨拶回りするらしいな
兄貴はその姿を見てられず介錯するとかなんとか


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:50:35 iBLueICA0
史実では男で実際は女。
なぜ、その逆は存在しないのか


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:50:39 umMZFRlE0
しかし真面目でもギネヴィアとランスロのようになる可能性もあるし結局全て間が悪かったのだという事


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:50:43 5xdfZu/w0
蓋を開けたら蘭子システムで刀剣乱舞に釣られた新規が発狂するまで予想しとこ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:50:48 xbh14AWI0
>>299
清姫の行いを男に変換したら本当に言い訳が立たないからな
可愛いから許される……認めたくないが、認めている自分に気づく

いや真面目に清姫が男として仮定して見たらエッグい


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:50:50 xW/dC9HE0
>>301
もう無くなってしまったおちんぽより今あるおちんぽの方が気持ち良いからね
仕方ないね


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:50:59 n6qUPLgs0
>>301
とはいえあれは子持ちだったからってのもあるんじゃね
子供抱えてたら好き嫌い言ってられないかと


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:51:05 I/nAXS2.0
>>305
ダ・ヴィンチちゃん(チラッ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:51:30 5xdfZu/w0
誤爆った


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:51:32 Aenz0LZc0
>>305
需要がないから


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:51:45 xW/dC9HE0
>>295
第五次が一番ヤバイみたいなことは原作で言われてたような…


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:52:02 MZo1zkes0
>>305
需要があるとでも?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:52:26 xcbrFMQY0
ダ・ヴィンチは史実では女だった…?


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:52:52 xW/dC9HE0
>>305
仮に出るとしたら男の娘になってるだろうな
断言できるわ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:52:55 I/nAXS2.0
>>310
夢見がちの暴走で周囲に迷惑かけまくっといて都合のいい時に現実的になられてもなぁ……


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:53:34 Rtz9JG9c0
レオなんとかといえば、Vガンのひとがジョージじゃなかったかる


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:53:35 iuLWjZpk0
>>305
デオンくんちゃんが近い……かな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:53:40 qe61JviA0
女は魔物よ!


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:53:43 I/nAXS2.0
>>316
モナリザが女でレオナルドダヴィンチが男だからちょっと違うかすまん


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:53:45 VYZ0ngF.0
第三次でエーデルフェルト姉妹が呼んだセイバーが早く知りたいところだ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:53:53 9.grR3VU0
>>305
型月のTSは女性キャラを増やすための手段だから仕方ないね


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:53:58 G87yurvY0
コンラってよく兄貴と死闘って言われるけど兄貴が素手だったよな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:54:31 I/nAXS2.0
>>321
男は狼
女は魔物

やっぱ男の方が弱くね?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:54:32 CuBU8tfY0
>>320 史実で女と思われてて死後男だと判明したってな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:54:33 Aenz0LZc0
>>308
恋愛ご法度な尼さんがしつこく言い寄られたから嘘ついて逃げようとしたら追いかけられて焼き殺される
ストーカー殺人事件ですね間違いない


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:54:42 iBLueICA0
>>311
君は男なのに女のガワ求めたんだろうがw
ダ・ヴインチがちゃんと男で工房で喋りまくると思ったらそうとう面倒だなw


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:54:58 HdGVcKWg0
>>305
女性の英雄のほうが少ないから、男体化は勿体ないし
ただ雑な女体化も多いからなぁ……


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:55:24 xbh14AWI0
英雄が死ぬ要因
戦争
暗殺
女性

女とのいざこざは英雄を殺す凶器ぞ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:55:25 n6qUPLgs0
>>308
逆に男が女になったらエグくみえるのがエレインとランスロットかな
いや本来なら男女で評価変わるのっておかしいんだろうけど
ギャラハットって原典通りに生まれたのかな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:55:52 MZo1zkes0
女体化なんて剪定事象で解決よ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:55:54 qe61JviA0
http://i.imgur.com/HzwmhIL.jpg


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:56:01 WWhBEJXY0
>>326
やめてください狼に食べられちゃった神様だっているんですよ!


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:56:06 CuBU8tfY0
>>299 まぁ男と女の価値観や考え方の違いもあるし性格そのままにはならんだろう

それでも大概なのになるが


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:56:26 1MDOwydk0
>>308
世間知らず(だっけ?)な美少年が美僧に猛アタックの上に蒸し焼きか
まぁこれはこれで


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:56:54 I/nAXS2.0
>>335
オーディンww


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:57:45 IKRGZxZQ0
新宿のアーチャーがダヴィンチちゃんってマジ?


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:57:47 DyzVq9lA0
男の娘とは言わず、ちゃんと男なんだけど女の服が似合ってしまうくらいがいい
>>334
ステイ!
>>333
いい加減その返し飽きたんじゃが……


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:58:09 FnUYFf9k0
>>339
あったな、そんなネタwwwww
直前の幕間が悪いw


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:58:35 Aenz0LZc0
>>332
襲われた証が実際にすくすく育っていくのを自分の身体で実感するわけだからなぁ
まぁえぐいえぐい


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:58:42 msSfvoug0
三次は一応和鯖ありの謎世界のアヴェンジャー召喚で陸軍がアーチャー枠にノッブ召喚して優勝だっけ
まぁ神性持ちのフィンじゃちょっと相性悪いか


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:58:49 G87yurvY0
ランスロットが女になってギネヴィアが男になったらただの昼ドラなんだよなぁ
元から昼ドラだけど


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:58:57 6Ivdk.WY0
>>332
それだと青王の統治が10年だからギャラが10歳以下にならない?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:58:58 AF9B8bEU0
実際は男だったって乙女ゲーとかに有りそう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:59:04 xbh14AWI0
地位の高い女性を本気で怒らすと取り返しのつかないことになるって竜殺しの大英雄が言ってた


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:59:09 iBLueICA0
ただ、ノッブが実は女だからサルが懐に草鞋入れてたは、なんか納得できる。
明智が裏切ったのも恋愛感情の縺れと考えれば納得できる


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 01:59:42 I/nAXS2.0
>>346
たまにギャルゲーにもあるぞ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:00:10 Rtz9JG9c0
ランスが女でエレインが男になるとえぐいし
すまないさんが女になると「ごめんなさい、ごめんなさい……」っていいながら逆レしてくることになる


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:00:32 Aenz0LZc0
>>346
そういや神々の悪戯っていう乙女ゲーではアマテラスオオミカミが男体化してるって聞いたことある


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:00:36 CuBU8tfY0
女性関係の大変さは神レベルになっても変わらぬ、ギリシア神話も言ってる


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:00:42 lc0UVYQI0
んじゃ美少女から男になった英雄を実装するか
神を冒涜するランサーで


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:00:57 iBLueICA0
>>347
君はもうちょっと怒ってもよくない?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:00:58 iBcC7WE60
>>350
そのすまないさん♀僕にも下さい


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:01:40 m4YRXy7U0
すまないさんの嫁は何なんですかねあの人…?
元はと言えば喧嘩で地雷踏んだのが全部悪いじゃないっすかー(小声)

そしてそんな嫁にベタ惚れしてたすまないさんの気質もよう分からん
Mなの?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:01:56 I/nAXS2.0
果たして型月世界の小野妹子は男のままなのか女体化しているのか


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:02:02 3MvS4fIY0
すまないさん「皆は真似しちゃダメだぞ」


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:02:29 06c7q71Q0
>>356
でもDVしてたんだよね?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:02:40 aaUFSAUU0
アマテラスっておおもとを辿れば男神だったって聞いたけど


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:03:42 Aenz0LZc0
>>360
諸説あったと思うけど


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:03:56 I/nAXS2.0
>>360
まあ男神のティンコから生まれた美の女神だっているし……
(ティンコから出るものから生まれたんじゃなく)


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:03:57 lncK9Imc0
>>359
国が亡びるレベルの失言してたんじゃからしゃーないね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:04:10 iBLueICA0
史実キャラで男性化してもOKな女性に細川ガラシャを押します!


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:04:30 1MDOwydk0
>>348
ジジイが50女相手にこじらせるとかやだなあw

>>351
えっあの壁ドン乙女ゲーそんなことになってんの
弟2人はアニメにいたな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:05:15 biUPLERc0
>>350
そのすまないさん欲しいな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:05:31 iBLueICA0
宮本武蔵は男性であってほしかった


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:05:31 xbh14AWI0
好きでもない女を抱いて傷つけるジークフリート
好きすぎるあまり暴走するクリームヒルト
まともな野郎は型月ハーゲンただひとり……なんであの夫婦の揉め事に巻き込まれにゃならんのか


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:05:36 Aenz0LZc0
>>365
ファンディスクだか何だかに出てるって大百科が言ってた
主人公かわいかったな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:06:23 n6qUPLgs0
>>345
そうなんだよね
だから原典通りなんだろうかって疑問に思った
ホムンクルスかそれともエレインをランスロットの嫁にして青王に会う前から生まれてたことにするか
でもそれはさすがにランスロット可哀想だし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:06:23 CuBU8tfY0
>>353 不死身やらあるし十分素養あるよね


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:06:59 iBLueICA0
すごい難しいけど一番まともなサーバントってだれ…


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:07:14 h9LIL6n20
大晦日唐突にロード画面に武蔵女体化が出てきた衝撃は忘れられんな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:07:46 WWhBEJXY0
まともの基準がな…


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:07:46 msSfvoug0
キャスターティレシアス召喚
宝具は性転換と予言


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:08:23 qe61JviA0
困ったときのジェロニモ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:08:30 iBcC7WE60
>>372
大正義アーラシュさん


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:08:35 UHSg/Tbs0
>>372
一番ならジェロニモじゃね?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:09:33 G87yurvY0
処女膜あったら怪力無双だから自分の影にやってくれってグンマーに頼まれてやったら
ブリュンヒルデがクリームヒルトに「私の夫は私を押さえつけるほど強い、それに比べてお前の夫は(笑)」ってアホな発言してクリームヒルトに「お前やったの私の夫やで」で返してブリュンヒルデがブチ切れの流れだからすまないさんはそれほど悪くないんだよなぁ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:09:35 Rtz9JG9c0
後、何度も言うけど武蔵女体化の失敗はCV林原の有名さだと思ってる

ムサシとコジロウがあれに上書きされてしまったのダナ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:09:36 1MDOwydk0
乙女ゲーアニメは主人公がかわいい
これはとてもいいことだよ

>>360
そのときの事情で「帝の先祖が女神とかないわー」というときは男になったと聞いたことがある
又聞きだからホントかは分からん


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:10:25 xbh14AWI0
>>377
人の心が読めて、未来も観ることができて
その上で狂わず、いざとなったらその身を捧げて自滅覚悟の一撃を放つ男がマトモとは思えんぜ

良い人だけどナチュラルに狂ってないあの人


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:10:44 iuLWjZpk0
>>372
カルナさん
マスターになって聖杯戦争に勝てなかったらガチ無能と言われるぐらい優秀かつ忠実
行動に私情を挟まないし騎士道に反するからって敵を見逃したりしないし実力もぶっ飛んでる
ただし怒濤のマジレス神拳に耐えられるメンタルが必要


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:11:28 CuBU8tfY0
>>372 狂ジャックさんも性格の方は一周回ってまとも


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:12:00 Aenz0LZc0
>>382
まともな神経持ってるのがまともじゃない的


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:12:01 msSfvoug0
>>372
基本的に呪腕のハサン先生呼んでおけば間違いないみたいなのはあるが戦闘力で言うとちと足りん


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:12:53 FnUYFf9k0
まぁいまのとこカルナさん呼んで勝った奴っていないけどな……


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:12:54 kQsnGkUY0
そういえばヴラド公接近戦でカルナさん相手に戦えてたよね
流石に杭使わないと押され気味だったが
知名度補正ってすげーな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:13:11 Aenz0LZc0
>>372
なんやかや戦闘力も含めて考えたら青王がかなりまともなほうじゃない
完璧な王というおかしな存在だけど


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:13:28 iBLueICA0
まぁFGOの救世主さんもきっと立川が拠点だろうな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:14:05 UHSg/Tbs0
戦闘能力を含めるとラーマとかどうだろうか?
偉大なる者の腕と武の祝福は色々と便利だろう
性格もいかにも聖人君主で空気も読めるし可愛い
だが、もしかしなくてもインド糞燃費かもしれん


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:14:25 GBf355Q.0
>>387
ジナコは実質勝ちみたいなもんだからセーフ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:14:34 kxgFmICg0
>>383
カルナさんはゼロのディルムッド扱いされても、恨み言を言わず仕方無いで済ませてくれそう


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:14:37 Aenz0LZc0
>>390
立川のロン毛、天草が踏んでませんって差し出した踏絵を玄関マットとして使ってるらしいですよ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:15:51 G87yurvY0
正確には知名度補正というより護国の鬼将だな
ヴラドだからこそあれくらいになる


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:16:12 WWhBEJXY0
>>391
戦闘力はそれこそ12の試練とガチれるだろうけど
やっぱ超絶糞燃費コースが見える


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:17:14 kQsnGkUY0
>>393
どれだけ冷遇されても守ってくれる安心感がある
例え自害してもマスターの安全だけは確保しそう


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:17:15 1MDOwydk0
>>391
ステータス、宝具のランク、神性ランク、インド
うんこれはks燃費の予感


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:17:34 Aenz0LZc0
燃費のいいインド鯖っているのかな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:17:53 iBLueICA0
立川のロン毛さん6章予告でイスラエルで聖杯戦争するって聞いた時、仏様と一緒に止めに行くレベルだったと思う


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:18:03 0G8bOvNc0
聞きたいんだけど夏イベ二部の礼装落ちた人ってどこ回してたら落ちた?

一番難しいとこ回しても全く落ちないまま素材集め終わっちゃったんだけど


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:18:08 ybzP3KS.0
すまない誰か一部の方の泥まとめ画像持ってなきだろうか
どこ保存したか見つからないのだ
本当にすまない


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:18:14 QGl3M2ds0
まさかカルナさん召喚して勝てないマスターなんておらんじゃろー


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:18:24 aaUFSAUU0
剣ラーマは全盛期じゃないぶん燃費上がったりしない?(希望的観測)


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:18:56 iuLWjZpk0
>>394
メシアは人の心が分からない


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:19:03 iBLueICA0
>>399
そらもう物理反射よ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:19:04 CuBU8tfY0
ふと思ったが兄貴でいいんじゃないか宝具の燃費すごくいいし基本的に大きな地雷は抱えてない。
ゲッシュとかいう明確な弱点あるのが悩みどころだが


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:19:14 kQsnGkUY0
>>404
ほぼ神霊だし絶対燃費悪い


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:19:17 QGl3M2ds0
>>402
ツイッターで検索かけた方が早いと思うよ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:19:38 GF/wh7cw0
>>391
ラーマもインド版の理想の王・完璧な王だな
青王よりも神話寄りな英雄だからかより徹底して完璧な徳のたかーい王様になってる

なお、世界を救って平和を導いても肝心のラーマだけは不幸になる模様


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:19:59 iBLueICA0
>>405
むしろ、気軽に踏んでほしかったらしいぞ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:20:12 cv5L9oTM0
>>379
その証拠になる物をクリームヒルトが持っていたのはどうしてでしたか…?
ブルグント周りの人間は正直どいつもこいつもって感じ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:20:31 Aenz0LZc0
>>405
踏まれ過ぎて誰か判別できないレベルだったからしゃーない


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:21:37 iuLWjZpk0
>>401
第四区画のエレナさんトコで一個
第三区画の頼光さんトコで二個
第二区画のノッブのとこで一個落ちてる


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:21:56 kQsnGkUY0
>>410
ラーマはカリスマAでも良かった気はするが少年だし仕方ないのかな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:22:15 JBAiH.8c0
>>414
引きすぎだろ・・・


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:22:25 iuLWjZpk0
>>402
http://i.imgur.com/MLvb9Xm.png
これどう?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:22:47 iBLueICA0
マルタでるなら大正義ヨセフも参戦してくれる可能性…ないか…


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:22:55 WWhBEJXY0
>>410
タイ王国版ラーマーヤナは最終的にシヴァ神が仲裁してハッピーエンドらしいな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:23:14 Aenz0LZc0
>>416
イベント礼装なんてのはどこ回ろうが落ちるときは二つ目凸作れるくらい落ちるけど落ちない時は何周しようが落ちないものかと


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:23:15 FnUYFf9k0
カリスマBから先の壁は高い


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:23:21 JBAiH.8c0
>>402
一部だからこっちじゃないの
http://i.imgur.com/53iUXzp.png


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:23:41 GF/wh7cw0
>>415
ファラオの中のファラオでもBだし…


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:24:05 iuLWjZpk0
>>416
でも第一部のイベ礼装まだ落ちてないんだぜ……


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:24:58 QGl3M2ds0
カリスマA+ってギルとケツだけだっけ?


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:25:37 iBLueICA0
>>424
確率おかしいよな…


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:25:48 msSfvoug0
>>425
立川のパンチ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:25:49 aaUFSAUU0
カリスマBでも我が王ファラオダビデメイヴとかなりの面子だからな……


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:26:24 1uadi8VQ0
ラーマは燃費悪いかー
じゃあ仕方ないなぁ魔力供給はやむを得ないなぁー


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:26:27 6Ivdk.WY0
というか完璧で徳が高いアーサー王は型月のアーサー王であってリアルアーサー王は諸説あり過ぎるからな
ケイ兄さんが士郎に愚痴るのも無理はない


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:26:55 Aenz0LZc0
神様レベルのなんやかやあってやっとA+行くんだろうね
Aは広大な地域を支配したとか?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:27:09 iBcC7WE60
ラーマに神性ってなんやろね
人間じゃないと倒せないからあえて化身として人間になったのに


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:27:13 hRzs9nrU0
他の面子はともかくダビデのカリスマってどんなのだろう
どとうのひつじしか思いつかない


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:27:27 iBLueICA0
>>427
+はアナンダじゃね?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:27:44 dp5Y5.F.0
Aだと呪いレベルなんだよな、カリスマ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:27:55 1MDOwydk0
>>422
そういやB火口のらいこーさんとこ
弓クッキーオーバーヒート級だと落ちなかった気がする


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:28:33 QGl3M2ds0
>>427
あいつもおったか
なかなかなメンツだな


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:28:38 kQsnGkUY0
>>432
神性はあるけど人間でもあるしおかしくないんじゃね
マハーバーラタでも確か半神は人間扱いだし
同じ化身のクリシュナは完全に神様扱いだが


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:29:29 xcbrFMQY0
幕間で世話したり導いてやるのは羊も民草も大してかわらんみたいなこと言ってたな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:29:33 kQsnGkUY0
>>435
A+だけじゃね
Aのイスカにそういうのなかったはずだし


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:29:50 iBLueICA0
ブッタって、人間相手にはほぼ勝ち確なんだっけ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:31:03 4GQIPErs0
>>434
アナンダは知らないけどExtra Materialだと
パンチはA+


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:31:14 msSfvoug0
あっ、一応最大値ならサルがいたわ(B〜A+)


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:31:28 aaUFSAUU0
ギルのカリスマが子ギル時代から一貫してるのに対して、
アレキのはCだったりして別枠感はある


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:31:34 GF/wh7cw0
完全に神霊じゃないと誘拐オジサンの神キラーEXは発動しないんだろうなきっと


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:31:38 .fyC7b1Q0
>>410
ラーマはどのクラスで呼んでも強力な宝具持ってきそう
その上バーサーカー以外ほぼ適正ありそうだし
ラーマーヤナあのバッドエンドって後付けらしいな
何を思ってあんな改変決めたんだろうか


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:32:46 iBLueICA0
>>442
いや、ぶったのカリスマランクを押し上げてんのアナンダなんじゃないかなって…w


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:33:01 WWhBEJXY0
ラーマの神性はサーヴァントになって獲得したと解釈して流したな

>>446
現代の創作に置いても続編や後日談でやらかす作者はごまんとおるじゃろ?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:33:18 6Ivdk.WY0
基本的に人間の最高峰がAランク
A+以上のカリスマは呪いとかそういうものだから必ずしも優れてるかというと微妙な気もする

というかカリスマランク高くても普通の聖杯戦争で滅多に役に立たない


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:34:01 .fyC7b1Q0
>>432
原典で山ほど武器使い捨てて神族では倒せないラーヴァナを倒したのに
その山ほどの武器は神性が高くないと持ってこれないって何か矛盾してんなって気はした


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:34:06 CuBU8tfY0
>>431 だったらフビライハンとかでたらえげつないことになりそうな


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:34:11 dueKu9os0
>>449
求心力高すぎても問題発生するよね


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:34:13 iBLueICA0
ヒトラーも出たらカリスマAだろうな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:34:18 kQsnGkUY0
>>446
シータを追放するのは改変じゃなくね?
あれマハーバーラタにも出てくる話だし
まあ改変したのをマハーバーラタにも輸入したって可能性もありそうだが


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:35:09 G87yurvY0
仏教って何気に信仰数TOP3に入ってないんだな


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:35:59 iBLueICA0
最近なんかフォウ君の正体、立川のロン毛な気がしてきた


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:36:00 FfRptYNY0
演説EX


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:36:15 FnUYFf9k0
A+系は人類とか世界とかそういう規模でのカリスマっぽいよね


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:36:19 8CMBaDIc0
>>452
カリスマランクが高すぎると友人が減る気がする


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:36:46 .fyC7b1Q0
>>438
クリシュナは史実でクリシュナ自身がめっちゃ信仰集めてただけに凄いわな
しかもお互い利害一致して融和したっぽいのも凄い


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:36:55 Aenz0LZc0
>>453
どちらかというとカエサル系のイメージ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:37:12 iBLueICA0
>>459
言われるとギルもそんな感じか


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:37:45 yK4k6ge20
>>446
ラーマも強力な宝具を圧倒的多数持ってる英雄だけど
兵器の最高火力だとか最高防御力だとかはマハーバーラタ勢の方が上な気がする
その代わりラーマは素の筋力や技量や気迫がやばいイメージが強いが


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:38:07 aaUFSAUU0
>>433
常勝=血みどろすぎて四文字がイェルサレムの神殿建築許してくれなかったとかなんとか


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:40:31 ybzP3KS.0
>>417 >>422
本当にありがとう助かった


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:40:52 1uadi8VQ0
全鯖通しても最優の一角だと思うラーマは


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:41:23 .fyC7b1Q0
>>448
確かに
公式化するのは珍しいがヴィシュヌ信仰に組み込まれた関係で付けられたのかな
>>454
マーハーバーラタとラーマーヤナの編纂時期は同じくらいっぽい気がする
ラーマーヤナの後付けじゃない部分だけ紀元前らしいけど


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:41:37 G87yurvY0
ラーマには最強の猿がいるから


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:41:49 iJY3rfmI0
アルジュナさんも設定上は強そうなんだからゲームでももう少し強くなって良いんですよ?


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:42:09 6Ivdk.WY0
>>458
ギルガメッシュの聖杯戦争での変人扱いや迷惑な奴扱いの多さ
……カリスマ?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:42:43 iBcC7WE60
あえて全盛期から外してクラスも無理やり変えても超優秀だからなラーマ
全盛期アーチャーラーマなら間違いなくトップ鯖だろうな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:43:01 0G8bOvNc0
>>414
>>424
ありがとう
もう難易度とか関係ないのかな

ちなみに一部も素材交換分は集め終わったけど礼装一枚も泥なし
ここまで落ちないと嫌になってくる なんで凸らせてくれないんや…


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:43:02 .fyC7b1Q0
>>453
ヒトラーといえはプロパガンダだし
むしろ素のカリスマみたいな人格的能力は0だけどプロパガンダ宝具で後付けするって感じがいいなぁ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:43:03 G87yurvY0
カリスマあると子どもには好かれるぞ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:43:10 6Ivdk.WY0
ラーマって今までFGOで強そうな描写や扱いされてたっけ?
汚ニキにボコられて婦長に背負われてる印象しかない


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:43:15 dueKu9os0
昔は稀有な才能とか言われてた気がするカリスマさん


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:43:24 kQsnGkUY0
>>460
マハーバーラタのクリシュナはヴィシュヌの代弁者でもあるからな
クリシュナならカリスマA+ありそう


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:43:37 0d1glF160
>>475
あとカルナとアルジュなの戦闘見て驚愕してたような


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:44:06 CuBU8tfY0
>>470 fakeギルとか王様っぽいぜ
エルキがいるから機嫌いいんだろうけど、やはり人は環境からだね


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:44:34 95molMH.0
「余」違い…
ワシはファラオよりローマを重ねたかったんじゃが……
http://i.imgur.com/Tr5P82v.jpg


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:44:51 iBLueICA0
>>475
婦長に背負われてる時点で万回死んでもおかしくないのに生きてるからね


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:44:54 iJY3rfmI0
ヒトラーよりスターリンが欲しいレア度はSSRな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:45:11 kQsnGkUY0
>>475
カルナと同等扱いされてスカサハからは兄貴より強いとか言われてたな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:45:12 yK4k6ge20
生涯シータだけを妻として愛したラーマと同じヴィシュヌの化身の癖にクリシュナは嫁作りすぎw
クリシュナの愛=最高神の愛だから是非もないよネ!


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:45:21 G87yurvY0
強さの全盛期じゃないからしゃーない


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:45:29 .fyC7b1Q0
>>463
確かに自分で言っててあれだが個人的に同じイメージだな
何かラーマ自身が世界を震撼させたりしてる感じするし
格闘戦特に足技はトップクラスなイメージ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:45:45 CuBU8tfY0
ナポレオンさんもカリスマ高そうね


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:45:59 aaUFSAUU0
即死はガッツで防げるからね(FGO脳)


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:46:53 .fyC7b1Q0
むしろリリィ状態であの評価ってどうなのよ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:47:01 iJY3rfmI0
カリスマにも(偽)があってもいいよな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:47:08 yK4k6ge20
>>475
実は敵味方の鯖たちからかなりの高評価を貰ってる
それらが記憶に残らないのは全部お姫様抱っこが悪い、多分


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:47:11 v4Z/wXKc0
ナポレオンは女体化しそう


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:47:13 6Ivdk.WY0
>>476
稀有だよ
ローマもネロもヴラドも蝉もフィンも、その他多くの王様系が持ってないんだし


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:48:10 WWhBEJXY0
支援込とはいえ心臓が治ってないのに他の鯖と戦闘して食い下がってるのは控えめに言ってクレイジーだし…


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:48:10 0d1glF160
>>493
まぁネロは持ってなくても仕方ないね


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:48:13 iBLueICA0
石川五右衛門とか言う対ギルガメッシュ用サーバント実装して星1くらいでロマン型


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:48:20 1uadi8VQ0
一番最初、スケスケスカートですらなかったネロのデザイン見たときはナポレオンだと思いました


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:48:59 KQua8Jvk0
ギリギリ全交換終わる前に二部礼装落ちたけど一部はどうしよ?
正直産廃礼装だしホイールの副産物も不味いし回りにくいし……


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:49:18 iBLueICA0
>>490
後世ほど多そう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:49:41 aaUFSAUU0
一部礼装?刹那で忘れちゃった


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:49:49 4GQIPErs0
やりましたやりましたよ
マシュ礼装ドロップした
これで俺の水着第二部は終わった長かった


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:50:38 6Ivdk.WY0
エリちゃんとカエサルのカリスマが同ランクという違和感


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:50:40 0d1glF160
>>499
後世になるとマスコミやらなんやらで色々操作できる品


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:50:50 1uadi8VQ0
5章のストーリー上は多分オルタニキはほとんどラーマの力で打倒したんだろうな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:50:52 iBLueICA0
>>501
おめ、アーツ系は集めときたいよな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:50:56 QXbnNMJg0
ガチャ礼装は優秀だけど今回のドロップ礼装微妙だよな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:51:32 0d1glF160
>>504
結局ラストはどうやって倒したのか
三回ぐらい強化変身したよな、オルタニキ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:51:50 06c7q71Q0
>>506
二部の有能じゃね?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:51:55 JBAiH.8c0
>>501
乙!


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:52:09 iBcC7WE60
>>506
ダイブは結構良くない?


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:52:30 LLKTOAJI0
今なお礼装は落ちない 寝るか


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:52:51 6Ivdk.WY0
え?ヘラクレスを強化したメガロスをどうやってアガルタの面子で倒したかの話する?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:53:24 aaUFSAUU0
婦長がBバフかけて回復してQで星出してラーマが第一及び第二宝具で殴ったのさ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:53:31 Aenz0LZc0
>>501
おめでとー

皆マナプリって交換してる?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:53:35 G87yurvY0
アタッカーのラーマ、ディフェンダーのマシュ、ヒーラーのナイチンゲールだな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:53:49 lncK9Imc0
玉手箱でメガロスパニッシャーしたじゃろ?


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:53:51 eMpReCrg0
ジェロニモ「ラーマは今回召喚された鯖の中でも間違いなく最強クラス」
ジェロニモ「カルナとも互角に戦える」
フィン「一騎当千の英霊が蘇った」
スカサハ「少年ゆえ未熟だがうちの馬鹿弟子にも劣らない」
オニキ「そいつは曲芸だろ小僧!」

やっぱり兄貴がNo.1!(聖杯の恩恵から目を背けながら)


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:54:36 1uadi8VQ0
http://imgur.com/uYCqUzH.jpg


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:54:54 /GklWsNA0
>>508
>>510
ガチャだけどカルデアアニバあれば良くねってレベルじゃない?


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:55:41 iBLueICA0
>>512
そらおまえ、股間の火縄銃が火を噴いたわけよ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:55:55 4GQIPErs0
>>505,509,514
ありがとうありがとう

マナプリは一応全交換してる


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:56:17 kxgFmICg0
キアラはカリスマの変異したスキル絶対持ってそう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:56:37 6Ivdk.WY0
>>517
同じインド人の戦いに付いていけねーみたいなのもあるな……
今は無理でも英霊なら大人時代の記憶とかあるだろうにそんなあり得ないものを見るような目でカルナたちを見なくてもいいのに


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:56:47 aaUFSAUU0
>>502
雑に見積もってもBで良かった感はあるな
レアリティの都合にしてもダビデマンもBだし


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:58:23 m4YRXy7U0
槍コーさんは普段使いだと、凸リサ・晩餐・湯浴みあたり持たせとけば良いのだろうか


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:58:32 /GklWsNA0
カリスマEって誉めてるのか貶してるのか悩むレベルだよな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:58:46 06c7q71Q0
>>523
そんな目で見てなかった気がするんじゃが


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:58:47 eMpReCrg0
ラーマって最強クラスの大英雄にしようとしつつ可愛い萌えキャラ的な側面も出そうとした結果
結局、5章を書いてた当時の東出の頭の中でも中途半端になってたんじゃねぇの?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:58:58 6Ivdk.WY0
>>524
どちらかというとエリちゃんがCランク持ってるのが高い気がする
C以下だと天草、モーさん、ガウェイン、オルタになるからこいつらより下とも言いにくいが


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 02:59:59 xv3op0qc0
>>522
カリスマ(性)とか?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:00:38 9.grR3VU0
>>475
エジソン達が合流した後は反ケルト軍の指揮官になったはず
そのせいでカルナや交流達のような強敵相手の見せ場はなくなっちゃったが


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:00:41 kQsnGkUY0
カルナとアルジュナはトップ鯖だと言われてるけどラーマは特に言及ないな
ショタだからだろうか
アレキサンダーとかはトップ鯖ってわけでもなさそうだし


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:00:49 1uadi8VQ0
あの尻がいけないんだ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:01:47 iBLueICA0
凸できなかったイベント礼装ってみんなどうしてるの?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:02:04 iBcC7WE60
絵師が設定勘違いして女としても使えるようにしちゃったから……


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:02:06 eMpReCrg0
>>523
あーそれよく言われるけど読み返すとさ
その直後に軍に的確な指示出してマシュにドヤ顔しながら二人の戦いを解説してるし(なお、予想した結果は乱入したオニキに覆される)
ドン引きしてる訳じゃないと思うんだよね
そこだけ切り取るとヤムチャみたいに見えるけどさ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:02:22 JBAiH.8c0
>>534
来年がきっとあるじゃろ・・・と


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:03:13 xv3op0qc0
>>534
邪魔だから重ねちゃってる


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:04:05 Aenz0LZc0
>>534
復刻のため倉庫に突っ込む


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:04:11 06c7q71Q0
まあラーマにアルジュナに対して果たして勝てるものか・・・とか言わせんのはどうなのと思うけどな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:04:14 CuBU8tfY0
>>512 アストルフォの逸話的に対巨人が云々(適当)


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:06:24 eMpReCrg0
>>540
カルナに対しては強気なのにな
多分登場人物全員ageようと必死だったんだろうなって…


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:09:02 6Ivdk.WY0
>>536
まあ戦況を見極めるくらいは隣の婦長ですら出来るからな
看護師に出来て一国の王兼軍の将が出来ないのもおかしいし


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:10:23 kQsnGkUY0
>>540
あれカルナのことを心配しての発言では?


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:12:23 OGodn8BQ0
プリヤ公開でクロとイリヤの強化が来たということは空の境界公開で式の強化来るな!!!


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:12:24 avUtvpNc0
5章だけ見ると兄貴に敵わない師匠、師匠に軽くあしらわれるアルジュナ、アルジュナとライバルのカルナ、そしてその2人を出鱈目というラーマという立ち位置だな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:13:29 pNmhU7yA0
結局、ラーマは最強クラスなのかそれとも可愛いだけの雑魚なのか
どっちなんだよ東出ェ!!


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:14:42 0d1glF160
>>547
クーフーリン(聖杯無し)ぐらいじゃないかなぁ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:15:02 SfNB98nA0
婦長がいるなら同じ感想文書かされがちのヘレンケラーキューリ夫人あたりも実装してくれないかな
感想文組は婦長と直流も書かせられた思い出


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:16:46 avUtvpNc0
雑魚ではないだろ
トップ鯖クラスかは分からないが


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:16:57 kQsnGkUY0
聖杯込みオルタニキはギルクラス
アルジュナ、スカサハはアルトリアとかローマあたり
ラーマは槍兄貴くらいに感じた


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:17:16 .fyC7b1Q0
底を残してる辺り強いキャラにしたい様な気がするけど
そういう残し方なんやかんやで全力が見れる時は来なさそうなも予感がする


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:19:38 vofcvTOk0
ラーマのモーション変更欲しい
色々な武器を代わる代わる使う感じの


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:19:45 dp5Y5.F.0
>>547
東出に聞いたらあかんよw


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:20:16 6Ivdk.WY0
パーフェクト兄貴というアヴァロン
多分未来永劫出て来ない


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:20:27 xv3op0qc0
東出そんなに深く考えてないと思うよ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:20:38 WWhBEJXY0
>>553
なおヒット数


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:20:58 0d1glF160
>>555
そもそも地元いったら強化されるなんてどの英霊でも大体そうだろうから兄貴が特別ってわけでもないしな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:21:39 kQsnGkUY0
いまだにヘラクレスの他のクラスが見れない
アルケイデスはオルタなんで別で
ラーマも大人状態は出すことなさそう


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:22:06 C55LZO4.0
シュババババ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:24:32 aaUFSAUU0
いやあ、地元メイヴちゃんはイケイケでしたね


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:29:58 vKbvlf0.0
アチャクレスは二部に出るって信じてる
グランドだとなお良し
まさかのランサーでも良いぞ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:31:42 v4Z/wXKc0
鷹の目ゴーみたいな感じでたのむ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:33:16 LSiOvJ5k0
あの数の鯖一網打尽にできるDOGポリスなんてシリアスで出されたら生前兄貴でも勝てない


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:34:45 o7C30PEg0
イベントの延長日程決まった?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:35:22 6Ivdk.WY0
ロボちゃんは幻霊あがりなのになぜかシナリオに出てくるとオルタや頼光が居ても勝てない状況になるな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:36:06 0d1glF160
イリヤとか幕間だと女神七人相手に勝利したぞ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:36:33 .fyC7b1Q0
アチャクレスはどんな見た目になるのか気になる
バサクレスやアルケイデスからは正直予想しづらいし


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:36:47 m4YRXy7U0
一部戻って、マナプリ回収に弓クエにライコーさん連れて行ったんですけどもさ
Bクリティカルは…強いね…(ドン引き)

って言うか書文センセが立場無いんすけど…
100%クリバフだしAクリでNP溜めやすいメリットはあるんだけどもさ
ライコーさんサポ力も高いんだよなと
こないだの幕間で宝具強化くらいしてくれても良かったじゃん…


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:37:55 aaUFSAUU0
ロボはシナリオだとFOEめいて強いな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:44:13 C55LZO4.0
先生はCTも悲しくなる


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:45:10 9.grR3VU0
>>565
水着イベントのことなら9/1までってお知らせ出てるよ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:57:25 o7C30PEg0
>>572
やったぜところでガチャは…


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:59:32 dc59io6c0
書文先生のスキルは全部CT6-8だから、それほど長くない
ただ全部1Tで切れるから手持ち無沙汰なターンが長い


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 03:59:56 RNXaFwCU0
>>568
体は両者の中間でいい感じの筋肉ダルマだろうけど顔はどうだろうな
眉毛はあってマイルドにはなってるんだろうけど、それでも恐れられるんだから結構厳つそう


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 04:05:02 9.grR3VU0
>>573
ごめん マスターはお知らせを見ようよ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 04:15:55 PNtC75Wg0
1ターン継続はホームズみたいにCT5にして基本的に欲しい


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 04:38:48 ITD003/A0
http://i.imgur.com/7T39Ds1.jpg
うおおおおおおおお前ら急げ!


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 04:43:30 aaUFSAUU0
そうだね、エレちゃんだね


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 04:44:32 vPjRmAos0
マギレコapk弾かれるんか…
別に決まりだから良いんだけど、泥の対応少なすぎなんだよな
むしろ新しい機種の方が非対応とか謎すぎる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 04:48:04 dH5jNVZY0
アキレウスは参戦したらギリシャで召喚された時に装備してるらしい黄金鎧持ってこないかな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:05:55 iuLWjZpk0
アキレウスは実装が遅れたのが痛い
レアリティは高くなりそうだけど人気どうなのかなぁ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:12:39 MZo1zkes0
型月なんてその時々のノリと相性次第だから強さ議論はぶっちゃけむなしい


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:14:26 RWglZ9CU0
もうじき今年3/4が終わる。
今年のFGOはCCCイベント以外に何も良かったと思えることが無い。


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:24:59 wHrQIA7Q0
>>581
設定上持ってるかはともかく再臨で見た目がそれに変わったりはするかもな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:25:24 v4Z/wXKc0
最近の負の圧で胸が痛むわ
流石に1000万DL記念はたのむぞマジで


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:27:20 DQhRE4xU0
しょぼくなる6、700日キャンペーン
どんどん報酬が不味くなるイベント
期待外れの2周年
復刻連打
アガルタ
性能の足りない新規鯖
まるで誠意を感じない謝罪

あとなんかある?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:31:34 RWglZ9CU0
>>587
ぜひ正月のクソ対応も入れて


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:38:11 dc59io6c0
あからさまなBOX忌避。去年4回もあったのに今年は0回

それとクッキーも明らかに絞ってる
去年のクッキーは剣82弓97槍117騎82術102殺62狂82(BOX報酬除く)
今年のクッキーは弓騎術殺狂がそれぞれ10個ずつ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:40:01 jiyPqL3g0
今の単体剣さいつよって武蔵なの?
単体剣持ってないから欲しいんだけどどれPUされた時回そうか迷ってら


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:41:16 MZo1zkes0
>>587
始皇帝炎上からの対応とか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:42:02 RWglZ9CU0
単体剣は不倫騎士がいれば十分だな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:42:17 DQhRE4xU0
星4フォウ追加忘れてた

>>587
ああそういや課金トラブルあったのに公式で告知しなかったんだよな
あれはなかなかひどい対応だった


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:42:25 NjYY3RKU0
秘石のスルーっぷりは異常
修練で稼げって事なら付き合いきれん
在庫が切れたら終わりだわ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:43:05 SUvQjAVc0
だんだんきのこが関わらなくなってクソになるのは分かってたことだし
2年目にこれは早すぎる気もするけど


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:45:34 dc59io6c0
らっきょイベとか贋作イベだと全クッキー20個ずつも配ってるのにねぇ
クソクソ言われた天竺イベでさえ弓槍術狂のクッキー20個配ってんのに


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:46:03 2UZ90vvY0
大聖杯のコア部分のデザインって今まで何処かに出てたっけ?
大空洞内の地面イラストはSNにもあったけど
http://i.imgur.com/yN24cLv.jpg


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:46:47 iuLWjZpk0
>>589
去年はそんなに配ってくれたのか
どうして今年はそんなに絞るんだ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 05:58:24 6rf7AU/k0
アキレウスはランサーでほしいなあ
ライダーは魔境過ぎる


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:01:59 qAXRO8O.0
>>597
たぶん初出だよ
http://i.imgur.com/Ae3KulV.jpg
http://i.imgur.com/E3cJfV4.jpg
・炉心の中枢にユースティツァ(自我はもう無い)が"鎮座している"
・周りのクレーター(すり鉢上の岩肌)に膨大な回路、魔法陣が組まれてる
・超抜級の魔術炉心
・大聖杯の直径は1km
・小聖杯の台座部分も本来だったらユースティツァ似の巨人像で、こっちは最終的に球体になる
今までの情報はこれだけ

今回新しくデザイン起こしたんじゃね?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:06:02 2UZ90vvY0
よく考えたら1kmもあるものよくルーマニアまで持ってこれたなw


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:12:09 dc59io6c0
大聖杯の中枢(ユスティーツァ)だけぶっこ抜いたんじゃない?
クレーター部分の魔術回路は後から拡大したものだし


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:13:44 WWhBEJXY0
途中までナチスが運んだし第三次はWW2前夜だからまだ抜け道は多数あっただろうな
それでもこんだけデカいものを持ったまま出し抜いて隠すのはかなり骨が折れそうだけど


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:15:41 dc59io6c0
流石に1kmのクレーターをそのまんま運んだわけじゃないだろw
戦艦大和だって全長260mくらいだぜ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:16:57 u7mpQIlQ0
親指噛んでもらって運び方教わったんでしょう

……万能ではない筈なのに思考放棄として使い勝手良すぎるな智慧もりもり


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:39:27 Ms8C9N/IO
大聖杯のデザインはアポマテでファルツさん(グガランナ、ダレイオスの人)が描いとるで。
ついでに言うと天草による大聖杯起動状態(十四の翼が生え、天の腕゙ヘヴンフレイム゙を繰り出す形態)も掲載されてる。


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:41:17 7EmadS4.0
解体戦争では>>597の奪い合いになるんだろ?
ここまでデカかったら現代じゃもう持ち逃げトンズラは無理だなあ
やっぱり単純に管理権限とかの奪い合いか


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 06:42:30 Ms8C9N/IO
ついでに言うと空中庭園もファルツさんのデザインだからちゃんと大聖杯奪取、格納するギミックも考えてあるのだとか。


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 07:05:55 eVZ7Qc5Y0
>>600
ダーニックの頭のねじが吹っ飛んでたんじゃなくて周りのアタマのネジが吹っ飛んでたんじゃねえの・・・


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:07:25 hCgiodMQ0
>>589
亀だけどこんなに配布数に差があるんか……
来年比較するためにこの数字は覚えておこう


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:21:48 oH7QGcIQ0
礼装落ちない
AP10マラソンしなきゃあかん…


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:22:19 I/nAXS2.0
>>589
なんかここまでくると、ボックスはともかく秘石に関してはアイテム予算組む時に
そもそも秘石の存在自体忘れて設定しそこねてた感があるな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:29:19 eVZ7Qc5Y0
秘石だけハブれば集めるのに時間かかってアクティブユーザー残せるって思ってるんじゃないの


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:32:40 I/nAXS2.0
>>613
ぶつくさ言いながらも修練回る奴もいそうだけど、
ぶっちゃけスキルマする鯖の数減らせばイベクエ周回分だけでも足りないことはねぇしなぁ
残せるアクティブもいれば減るアクティブもいそうだが、総合的にはどうなんやろ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:33:43 m4YRXy7U0
スキル上げさせる気ゼロとか鬼畜過ぎひんこのゲーム?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:33:45 UCzFv4Uw0
tmエースの早売りマダー?塩川がどんな名言を残すのか楽しみで仕方ない


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:34:30 1sRhr2TU0
正直育成がきつすぎると星5とか育成するのダルくなるんで引かなくていっかってなる
お陰で今回の水着もガチャ欲湧かなかった


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:37:26 eVZ7Qc5Y0
>>614
一応、DWはいろんな情報持ってるプロなんだし総合的には現状の方がアクティブ残るんだろ
ただ、昔そうしていたMMOが今はある程度まで緩和する方向に行ってるんだから輝石と魔石とピースモニュ
の予算は増やしてもいいと思うわ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:39:38 jIgilsHo0
石よりも何よりもQPが足りない


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:41:22 I/nAXS2.0
初期はスキル上げなくても再臨して素のレベル上げてりゃどうにでもなったけど
最近はそれなりにスキルも上げないときついしなぁ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:46:04 eVZ7Qc5Y0
>>620
そのうち宝具も3.4重なってないとつらくなるな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:47:51 I/nAXS2.0
>>621
流石にそこまでいったら逆に無課金に徹するわ
石コンテ>ガチャ のコスパが段違い過ぎることになるし


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:50:54 u7mpQIlQ0
でも、現状大してスキレベ上げていないフレンドたちを見るに
まだまだスキルマ前提の環境でもないのだろうな

頼むから孔明だけは10,10,10でお願いします


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:51:56 eVZ7Qc5Y0
逆にスキルマいらんぞって鯖なんだろ
ぱっと思いついたのはジャンヌ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:52:31 Ms8C9N/IO
伝 承 結 晶 難 民


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:52:37 /JJ92rH20
でもNPは10が二つ30が一つで固定じゃん
礼装は絆か魔性菩薩でお願いします


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:54:44 PJU8Vy520
>>624
強いて言うならCT少ないほうが良いから全部だが、
兄貴とかBBちゃんとかはいらない気がする


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:56:13 I/nAXS2.0
耐久パの有用性が上がって来てるからCT短いってのも大事になってきてるわな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 08:57:12 Ms8C9N/IO
玉藻「CT……私の出番ですね」


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:01:26 qe61JviA0
日曜の楽しみが減ってしまった

最近は高難易度=耐久みたいな感じになってるからな


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:03:55 I/nAXS2.0
というかそうでもしないと防御・回復系の鯖の立場ねぇしな
火力方向のアタッカー、バッファーは高速周回でがんばりゃええ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:05:34 uZ/JHRtM0
ブレイクシステムは害悪
すっかり高難度のための道具になってる


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:07:08 .NRoq4xk0
アルターエゴムーンキャンサー連中がスキル石大量に持ってくのがつらいつらい


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:07:46 Ms8C9N/IO
ブレイクシステムは宝具ぶっぱでどうにでもなるを止めてくれたから別にそこまで


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:09:00 Ms8C9N/IO
今回素材どれが一番落ちやすい? 心臓ばんばん落ちるけど


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:09:13 xLkv1uLQ0
>>633
レベルマはしたけど4人とも倉庫で寝てるよ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:10:29 n2UK5R0o0
逆に宝具ぶっぱの編成を雑魚専に貶めたとも言える


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:10:32 AE7h0SQY0
BBマシュマーリンマジで毎ターン宝具打てるのな。ド安定だが、電池減りすぎィ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:11:23 .NRoq4xk0
>>636
せめてBBはスキル上げしようぜ…


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:12:09 9WO96Trw0
ブレイクでHP一撃で削れないのはは別にいんだけど、敵の宝具ゲージがリセットされないのが糞だと思う。


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:14:54 bTqDVM9AO
>>640
でもブレイクでチャージスキル使ってくるヤツも居るから……


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:16:12 u7mpQIlQ0
世の中にはアイリやメディアリリィを常時スタメンで
ソロモン、新宿、アガルタを駆け抜けたマスターもいるんだろうなあ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:16:38 IYND.E/U0
マシュ礼装やっと落ちたわこれで凸れる
パトラの方はいらんよな?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:16:58 XtaTEfE.0
産廃礼装筆頭だと思って埃被ってたヘブンズフィールBBに付けたら意外と火力出た
フォーマルよりいいかも


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:17:30 uZ/JHRtM0
結局敵の宝具を受ける前提でパーティー組むことになるのよね
んでマーリンやマシュを組み込まないといけなくなるという


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:20:53 u.jdsvHU0
昔は孔明玉藻のチャージ減で時間稼いで宝具来たら諦めて後続でダメ押ししてたけど今はW幻術で後続の出番がほぼなくなった


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:21:08 .NRoq4xk0
単純に宝具撃たれたら全員死ぬバランスなのに防御手段少ない
そんな状態でブレイク出したらそりゃマーリンゲーになりますわ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:21:19 I/nAXS2.0
>>642
ジャンヌとメディアリリィがスタメンです
実際、何が出るか分からんクエでは安心感が異常


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:22:07 UCzFv4Uw0
敵の宝具を受ける前提なのは別に良いと思う。一度も宝具を打たないままやられるのも風情がないし。
ただまぁ、マーリン孔明ジャンヌ並みとは言わないまでもダビデくらいに宝具を受けられる鯖はもっとたくさん欲しい


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:22:48 bTqDVM9AO
ブレイク自体は悪くないと思うけど使い方がな
今回のブレイクオリオンは正直正気を疑うわ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:24:06 RzvcL2cE0
マシュマーリンアタッカーで控えにアンデルセン入れとけばマーリン死んでも
そのままマシュデルセンに移行できて崩れないから好き


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:24:47 jiyPqL3g0
ブレイク自体はゲーム性が少し出て割と好きだけど一個HP40万とかやめて欲しい


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:25:17 WP0SsYng0
控えもマーリンでよくね?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:26:14 n2UK5R0o0
宝具の回避法が少なすぎるんだよな
高難易度の長期戦だとマシュマーリンジャンヌのどれかに頼るかメタ張りまくるかしないと安定しないという


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:27:10 uZ/JHRtM0
まあこうしたブレイク高難度を参加必須にして大量に出すのが何より最悪なんだがな


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:27:56 BgTnGHcw0
有利属性でも宝具打たれりゃほぼ死ぬしなーそれくらいは良いじゃんて思うわ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:29:44 eVZ7Qc5Y0
宝具威力減らせる宝具があればなー
あー、どこかにそんな有用スキル持った聖女いないかなー


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:30:18 Avn9dddU0
宝具ダウン持ちは今の2倍くらい倍率上げてもいい気がするしな
最近の強敵は宝具前バフとかする始末だし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:31:00 LWdhXKWs0
どんだけ高難易度でもいいけど消費40はやめろ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:32:08 6Ivdk.WY0
回避率、命中率とかないからなぁ
スパさんはそんなものあっても回避率0%だろうけど


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:32:37 0h08uWlg0
ブレイクは、こっちの攻撃はそこで止まるのに相手はそのまま攻撃してくる辺りが卑怯
ブレイク時にスキルも発動するのだし、そこで攻撃は止めるでよかった


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:32:51 gdc4LK020
毎回似たようなことでプチ炎上してんな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:33:25 0h08uWlg0
火種が消されずそのままなのだから、定期的に燃えるのは当然では


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:34:03 O0xk.Jno0
全体宝具撃たれたら全体無敵か自前で全員回避手段持ってないと誰かは落ちるからなぁ
相性半減なら防バフで生き延びるけどそこから立て直す手段も限られてるし

…マスター礼装レベル10になったら習得したってことで着替えても使えるようにしない?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:34:12 HJDgHE3A0
全体1T無敵が許されるなら
宝具ダウンなんて100%カット前提で良いよなぁ
宝具しか防げないんだし


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:34:52 hbaA80Sw0
回避率なんて実装したらアキレウス相手がクソゲーにしかならん


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:35:24 KE2bqU3k0
宝具撃たせないようにスタンor魅了ゲーしてたのが懐かしい


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:35:32 gUwx5SCc0
今回騎の秘石落ちる所ある? 水着オルタ当たって急に必要になったわ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:35:47 6Ivdk.WY0
>>666
兄貴「そこで俺のゲイボルグ」


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:36:32 AP5nem/c0
FGOの直感はスパロボを見習って


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:36:36 O0xk.Jno0
>>668
木曜日に全力で回るのだ…
そして勲章に苦しめ…苦しめ…


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:36:55 eVZ7Qc5Y0
>>668
4ニトで落ちたけど、周回するほどは落ちないよ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:38:40 hbaA80Sw0
>>665
そもそもデバフ系はチャージ減以外対魔力で弾かれるからなあ
同じ効果でも宝具耐性UPの形のほうがありがたいよね


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:40:07 gUwx5SCc0
>>671
既に苦しんでるぞ(白目)スキルマには牙も足りてなかったし…
>>672
サンクス やっぱり泥率悪いか…まぁ頑張るよ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:40:12 qJPZb.a60
スタン魅了ゲーはブレイクデバフ解除でもされなきゃ今でもわりと有効じゃないか


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:40:30 g5meDQAM0
宝具デバフが80〜100になりゃ最近の無敵貫通&強化解除付きの宝具でも何とかならなくもないんだけどね
つっても被ダメ抑えて生き残るにしてもそれなりに食らうんだから回復が必要でマーリン引っ張りだこは変わらないんだが


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:41:52 gSL1bxIo0
マーリンが悪いんじゃなくてマーリン無しじゃついてこれない環境が悪いよ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:43:14 u7mpQIlQ0
>>648
不沈艦っぽさがパない

てかメディアリリィのスペックは再確認すると
耐久が主な現環境だとめちゃくちゃ有能そうだな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:44:21 eVZ7Qc5Y0
単純に考えて、HPが150万あって毎ターン宝具で10万潰すとすると15ターンかかる
そうなると最低3度の宝具に耐えないといけないわけで・・・


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:44:39 bTqDVM9AO
クッキーなんて落ちたらラッキー程度に考えんとなぁ……
剣、剣クッキーを寄越せ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:45:30 pNmhU7yA0
弓ボスの高難易度でもWマーリンだったらエルキレベルの耐久はいらないんだろうか


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:46:15 SDBMBazc0
宝具デバフが使えるレベルになっても全体回復持ち全然居ないしマーリンかジャンヌを連れていくしかない


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:53:19 I/nAXS2.0
>>678
ttp://f.xup.cc/xup8yxmfvnc.png
ttp://f.xup.cc/xup8yxoeuae.png

ピックアップでもないのに何故かやたら来る
孔明マーリンいない弊カルデアとしてはおかげで助かってるけど


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:54:50 eVZ7Qc5Y0
>>683
最大回復量っていくつになるの?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 09:55:40 RzvcL2cE0
宝具威力減らす第一党といえばメルトウイルスだと思うが

ダブルメルトマーリンとか結構良いと思うんだけどなぁー自前でマーリン持ってればなーカー


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:00:37 I/nAXS2.0
>>684
これつけて
ttp://f.xup.cc/xup8yzidbtp.png

こう
ttp://f.xup.cc/xup8yzahywa.png


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:00:56 hbaA80Sw0
高レベルスパPとか耐久型の高難易度で輝けそう
聖杯使うかなあ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:01:42 SDBMBazc0
じゃあお先に失礼しますね

http://i.imgur.com/BxcsSUq.jpg


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:03:11 g5meDQAM0
>>681
よっぽどじゃなけりゃWマーリンまで行かなくても玉藻マーリンでヴラドおじさんでもいけるレベルだぞ
流石に高体力ブレイクでチャージ持ちかつ3T無敵貫通だったCCCテスラは厳しかったけど


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:03:39 HJDgHE3A0
>>685
Aが足りなくてマーリンが回らんよ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:06:38 jiyPqL3g0
>>686
この礼装の絵はっきり見た事無かったけど生首持ってんの?
結構グロいんな


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:12:01 3MvS4fIY0
エルキはほんとAが2枚だったら


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:16:31 Ahx.TB1o0
素材交換終わってもなんとなく特攻礼装が外せないこの気持ち誰か分かってくれるだろうか
QPとかちょっと数が心ももとないモニュピ用とかね


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:19:43 WP0SsYng0
こんだけ回復できるなら実用性あるけど、HP満タンからクリ攻撃集中とかで事故死とか普通にあるからなこのゲーム


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:28:00 I/nAXS2.0
>>694
別に毎ターン撃てるわけでもないからな
他の鯖のスキルや宝具のタイミング調整と敵の集中攻撃度合い次第だと普通に死ぬ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:28:45 Vs2iDwpg0
フィンが出て来て思ったけど
あの黒子ってルールブレイカー刺したらどうなるんだろ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:34:32 TfJs35iE0
マーリンも居なければマシュもまだそこまで強くなかった
当時の羅生門鬼ごろしを新規に体験させてあげたいのぅ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:38:29 GBf355Q.0
>>696
フィンが弾け飛んでほくろが裸になるよ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:38:32 I/nAXS2.0
>>697
やめろ……あれは負の感情ばかり生む……
つーか復刻でおかしいくらいに印象変わったあたり、ほんとイベントやるタイミング致命的に間違えてたよなぁあれ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:38:59 W1QlHh5Q0
大体ジャンヌオルタで問題ない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:39:08 PJU8Vy520
>>697
全員もれなく同環境に置かれるがよろしいか


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:39:30 niubEusg0
巻き込まれるフィン可哀想


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:39:33 BGkUOiMw0
カロリーミート使うと気持ち悪いくらいNP貯まるな術ネロ
NP200あっという間だわ
これに直流と宝具チェインを組み合わせてOC500余だよ☆ぶっぱするのがマイブーム


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:40:39 W1QlHh5Q0
当時の羅生門はオリオン玉藻孔明が最適解だったな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:41:37 biUPLERc0
高難易度は選択肢増えれば色々出来て楽しいかもしれないが今だと条件かなり限られてるのがなぁ
サポート鯖が増えればいいのにな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:41:50 dp5Y5.F.0
戦力さえ整ってれば割と楽だったけどな、羅生門
マシュはデコイにしてたから1撃で落ちるぐらいじゃないと駄目だったw


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:41:55 ct0NkiLo0
羅生門は終章に向けてのオープンβみたいなもんだし?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:42:06 xa27.5go0
>>90の画像が荒ぶるリヨぐだ子にしか見えない

ガチャで爆死して白目向いて猛っているリヨぐだ子にしか見えない


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:43:20 dp5Y5.F.0
高難易度はコンテさえついてれば楽勝になるからなぁ・・・・・
去年のネロ祭修正前フィナーレもコンテが付いてれば楽だったと思う


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:43:44 Obbm2PqU0
タイミングではなく運営の勝手に弄くってくるスケジューリング
イベントの仕様、報酬の先が見えないゆえの無制限マラソンに近しい苦行
それらが重なったせいでタイミングがいつであろうと同じやり方されたらいつでもクソ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:46:51 W1QlHh5Q0
サーヴァントが次々出てくるのはギルガメッシュいれば楽なんだろうな
ギルガメッシュ持ってないから欲しいわ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:49:36 eVZ7Qc5Y0
>>686
ベホマズンじゃん


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:51:00 UCzFv4Uw0
まあ一部ラスボスはコンテしろって言ってるようなものでしたし?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:51:06 P9KAVyBI0
エレキドゥの宝具ボイス音割れてない?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:51:38 5iREAgeQ0
>>711
相性あるからそうでもないぞ
水着ラッシュもゴリ押しするには宝具3以上必要


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:52:42 06c7q71Q0
水着ラッシュは星4以下鯖縛りとかしてみると結構ギリギリでわりと楽しかった
すまないさん強くなったよなあ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:55:06 .h2plt5A0
今ならネロ祭のフィナーレにブレイクがつくのか面倒だなぁ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 10:55:13 Q0bLFsrU0
約束された勝利の竜属性特効
アルトリアとエリちゃんが増えるたびにターゲット増えるという


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:00:03 Ahx.TB1o0
竜属性が敵にいればただではすまさないさん


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:00:41 dp5Y5.F.0
モードレッドとXも特効相手増えてくんだよなw
何もしなくてもどんどんこの二人は使い勝手がよくなる


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:01:19 3MvS4fIY0
すまない…本物のドラゴンスレイヤーですまない…


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:04:35 x9fQqE4g0
無限の住人の首切り浅右衛門の話を読んでると
サンソンがニヤケ顔で「もしかして僕が
デオンより下だと思ってる?」とか言ってる絵が浮かんでくる


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:05:11 IJPzRBcU0
モードレッドはすまないさん並にアーサー殺しに特化しろ(暴論)


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:05:21 qe61JviA0
Xさん仕事してるんですか?
増えてますよ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:06:03 Ahx.TB1o0
すまない、可愛さ的にデオンくんちゃんよりは下だと思っててすまない


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:06:15 SDBMBazc0
どっかの聖人の冤罪剣使えばみんなすまないさんの特効対象


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:09:47 .fyC7b1Q0
もうアンメアみたいにジークフリート&ゲオルギウスって感じでコンビ組んだ方が強くね


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:12:59 JZlpPyGU0
汝は女!汝は男!する宝具ください


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:13:55 ybzP3KS.0
特に今まで考えた事もなかったけど
たとえば今回のドリル級とダイナマイト級って泥率とかどれくらい違うもんなんだろうな
種火出るかどうかだけで率は同じだったりすんのかな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:14:15 x9fQqE4g0
すまないさんのHPと竜特効に、
先生のタゲ取り防御バフと冤罪宝具を持ったキメラ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:16:20 Ahx.TB1o0
冤罪竜殺しアスカムンク


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:18:29 hbaA80Sw0
今一章のNPCすまないさんって竜殺しとバルムンクの強化反映されてるのかな
それならストーリー上での切り札扱いに相応しい強さだとは思うんだけど


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:20:10 C9FYrV5.0
>>729
某所見るとサンプル数は少ないけれど金素材とクッキーが出る確率がアップしてるな


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:21:48 ct0NkiLo0
今回の一番上は体感だと結構クッキー落ちるな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:22:36 x9fQqE4g0
サブ垢で使ったら竜殺しのバスター強化はついてた
記憶がある。宝具は撃ってないので謎


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:23:58 bTqDVM9AO
Apoアニメ見たけどアストルフォちゃん凄く強そう
オーボエの全体宝具とか


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:24:19 RzvcL2cE0
>>705
マーリン孔明玉藻に合わせて他のサポート鯖も強化すればいいのに

孔明強化しすぎた! ←は?
マーリン強すぎたかも! ←は?
でもインフレはさせたくないから他のサポートは強化しないぞ!←は?


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:25:28 ybzP3KS.0
>>733
高レア素材はやっぱちっとは違うものなのか
もう交換アイテムも終わったし
何なら種火貰える方が得な気がしてさ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:26:09 TfJs35iE0
マーリンとエルキを調整したやつはそれぞれ別のベクトルで無能だと思う


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:26:22 xa27.5go0
>>736
あれ自分が騎乗しているヒポグリフが
距離的に一番ヤバい気がしない?


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:28:51 Y077MXLI0
劇場版プリヤの敵キャラに草生え散らかした
ケイネスにアトラムに雁夜と全員「こりゃ死んでるわ」と納得の面子だった


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:29:04 Obbm2PqU0
分かった孔明マーリンに合わせてサポート鯖全員強化するからその分敵も強くするね


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:29:31 Vs2iDwpg0
ヘラクレス「ネロ祭復刻したらブレイクゲージ12本だぞ」


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:29:44 RzvcL2cE0
>>736
アストルフォ自体は実際決して弱くない英霊のはず
本人ではなく複数の強力な宝具を活かすタイプだが

弱鯖のイメージがあるのはFGOのせいってのと
十二勇士最弱うんぬんだろうか
別に十二勇士最弱でもないのに


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:30:35 RzvcL2cE0
>>742
今すでに孔明マーリン準拠で敵が強くなってるのにまだ強化するのか…(震え


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:31:32 0LFufbBI0
まず孔明をマーリンに追いつかせろや


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:33:30 JZWtYxx60
>>743
ハハハ今年も出番確保されてると思ってるのかい?


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:34:33 M2b9YiFE0
今でも孔明マーリン不在でもいけはするからね
しかし全てのサポ鯖が孔明マーリン級になるなら
別に難易度のリミッターを外しても構わんのだろう?


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:34:59 3MvS4fIY0
えっカリバーンでゲージ7本破壊してもいいのか


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:35:02 8CMBaDIc0
>>745
グガランナみたく敵が超強い全体クリティカル持ちライダークラスだと自然と孔明マーリンの出番なくなるんだけどなぁ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:35:06 wEKciTJM0
玉藻ホームズジャンヌマシュも十分強い気がするんだが


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:35:38 ZAtQjEL.0
>>543
亀ですまないが、論点ずらし過ぎじゃね?
ラーマのしたことが凄いか凄くないかじゃなくて
ラーマは別にドン引きしてた訳じゃないって話だろ?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:37:14 KaSS2gQU0
ヘラクレスチャレンジはもう一回したいな
あれはめちゃくちゃ燃える再現だった


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:37:40 UCzFv4Uw0
なんやかんや初期キャラのマシュが高難度でも使われてるのは素直にすごい


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:40:32 hbaA80Sw0
マシュは事実上別物みたいなものじゃろ
本当にテコ入れされてないのって兄貴とかゲオル先生くらいなもんだ
ヘラクレスだって実質絆礼装で強化入ってるし


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:40:40 UUf7iXrk0
星5の6人目を売却して無記名霊気が貰えなかった人っている?
そのことで問い合せたんじゃが再度ゲームIDとか召喚日時を記入して連絡しろってメールが入った
連絡って問い合せフォームからしたらええんか?それともメールで返信?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:40:46 qe61JviA0
コスト0であの強さの後輩がおかしい
絆もったいないのだけが欠点


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:41:44 WP0SsYng0
お電話じゃろ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:42:05 85ad/.2k0
>>756
なんか勘違いしてやいませんか


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:43:24 K313sRYE0
>>756
売ったときじゃなくて引いた時にプレゼントボックスに
入るんじゃなかったっけ?

>>757
絆のせいで高難易度とかにしか連れて行かなくなりました
絆引退制度早く何とかしてほしい


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:43:24 TEG54zs.0
無記名って6枚目の星5を入手した時点で貰えるもんなんじゃないのけ?
いや星5宝具5なんて持ってないないから知らんけどもさ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:43:31 adw6J0UE0
マシュはストーリーに合わせて強化するせいで一時期3〜5章開放時期頃のイベントでは完全に戦力外だった記憶だ
出番あってもせいぜい一回限りの盾代わりぐらいだった気がする


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:43:59 Avn9dddU0
>>756
無記名って6体目が手に入った時点でプレボに入るんじゃないの?
無記名エアプだから知らんけど


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:44:46 hbaA80Sw0
茨木ちゃん相手のオダチェン使い捨て肉壁という酷い扱いだったからの……


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:45:03 UUf7iXrk0
>>760
元々1個は持ってたんやが2個に増えとらん
勘違いなら別にええんやが一応問い合せてみようと思って


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:45:26 adw6J0UE0
>>756
無記名は同じ星5鯖を6体目以上加入した時に自動的に配布
手に入らなかったって事はそもそも6体目じゃないと予想


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:45:38 8CMBaDIc0
>>762
羅生門の茨木ちゃん宝具発動にあわせてオダチェンで召喚→タゲ取りで逝ってもらうコンボ美味しかったです


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:46:01 Z25zV2Yk0
>>765
プレゼントボックスから出してないとか


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:46:26 wuWvCssI0
微課金ワイ、低みの見物


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:46:54 UUf7iXrk0
プレボは確認したが入ってなかった
それより問い合せ方法はどうした方がいいか教えてクレメンス


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:48:44 1uadi8VQ0
☆4になる前のマシュは1ターンで宝具受けて退場するためにLv.1から育てないのが正解とまで言われてた
第三スキルがタゲ取りになる前のマシュは肉壁ですらないただの荷物持ちだった


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:49:56 .h2plt5A0
マシューさんは微妙に星吸うからなぁ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:50:33 FdVs355U0
>>767
ノーコストの肉壁はいい文明


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:51:01 UUf7iXrk0
問い合せフォームとメールフォームから同文を送って
文末に一応2回送っといたでって書いとくわ
相談乗ってくれた人ありがとナス!


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:53:00 3MvS4fIY0
マシュは7章が終わってからやっと育て始めたわ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:55:45 hRzs9nrU0
>>756
売却時じゃなくて六人目入手時にもらえるんじゃが
二個もらえると思ってる?


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:55:49 2x3TGPR20
盾としてはデオンくんとゲオ先生に頼ってたな当時は
マシュ強化されてから盾自体殆ど使わなくなったっていう


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:57:10 4zxMElUI0
ぐだの魔術教育レベルって明かされてたっけ?
1.五部のアガルタ終了時点で最低でもSN桜くらいは行ってないとダビンチたちももっと責任持てやって思うんだが


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:57:24 Jdia6xI60
マシュの姿変わって腰の剣使うのかなと思ったがそんなことはなかった


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:57:29 Avn9dddU0
去年の茨木はマシュとレオニダスが壁として大活躍だったな
一方今年は全滅しても素材回収可能だったのでアーラシュ大活躍だった


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 11:58:36 6Ivdk.WY0
>>744
アストルフォhq複数宝具のサポートタイプである程度の攻撃力もあるけど
純粋なタイマンは並よりちょい上くらいじゃない?
モーさんレベルの白兵鯖にはまず勝てないし
12勇士の強さは頼光四天王くらいはあるのかな?


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:00:38 qe61JviA0
去年の羅生門は盾鯖とか一切考えずオリオンシステムで乗り切ってた
あれが未だに高難易度の最適解みたいなとこある


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:00:43 u89Q44m60
マシュが優秀すぎて盾鯖の立場かなり下がってる気はする
単純性能でも優秀なのにコスパ面でも勝てないし

昔はただのイベ礼装ホルダーだったのにかなり出世した感


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:01:50 rz5COfJU0
イリヤの記念クエストどこでやるの
ゲートにないんじゃが


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:02:56 6Ivdk.WY0
>>778
SNの桜レベルは技術的には士郎並、知識面で少し上くらいの半人前じゃないか?
魔力量も魔術特性も普通だと殆ど何も出来ないぞ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:04:59 2x3TGPR20
グダが何者か自体殆ど説明がない気がするんだよな
本当にただ一般人枠なのかマスター枠に入れない程度で魔術師ではあったのか


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:05:33 niubEusg0
きのこ「駅前スカウトの一般人だぞ」


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:05:38 adw6J0UE0
シェヘラさんは「私が生き残るために皆さんも生きてください」って感じで生存の閨の防御アップ全体化、語り手のアーツアップ全体化、宝具に全体回復追加…とかならないかなー


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:05:42 hbaA80Sw0
>>782
トライスターシステムはチャージ持ちに弱いからなあ
割と相手は選ぶと思うけど


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:06:54 xa27.5go0
少なくとも、魔術の才能があったうえで
魔術師の家の生まれでないことだけは確か


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:08:43 06c7q71Q0
>>788
味方にタゲ集中とかの方がらしいかなあ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:10:16 nchfdt7Q0
>>791
実際敵の時に使ってたしな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:11:04 4zxMElUI0
>>785
すまん実技じゃなくて知識方面ね
最低でも時計塔側には魔法使いいるんやで程度は知ってんのかなって
今後揉める可能性大なのにそれとなくでも知識与えないのはどうなんだっておもってな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:11:20 hbaA80Sw0
>>783
タゲ集中がバフ扱いだから強化解除されたら入れる価値が無くなっちゃうのも大きい
強敵にこそ投入したいのに強敵は解除持ち多いというね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:11:45 .h2plt5A0
宝具の効果に敵全体のチャージ3T止めるようにしよう


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:11:51 2x3TGPR20
単体選択型の補助宝具を実装して3Tタゲ付与&防御UP&回復とか出ないかなぁ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:12:10 hRzs9nrU0
>>784
カルデアゲート選んだ時の強化やら幕間やら選ぶところの一番上

そもそもぐだの魔術特性もなにも分かってないんだよな
同じく一般人出身の士郎が魔法使いすら輩出する名門なはずの青崎より魔術回路多かったりするし
凛や桜がすごいのは遠坂が名門だからじゃなくて母側がすごいから
だからぐだが何の自覚無しでスイッチが常にオフだっただけで、魔術回路の数が士郎と同じかそれ以上でしたってのが有り得ないわけじゃない


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:12:36 1uadi8VQ0
タゲ集中付与はアタランテちゃんと相性いいから使える奴増えてほしい


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:13:30 q4unKz9Y0
今週のアポ見たら
本物のパパ(ヴィクター)より某数学教授のほうがマシなんじゃないかという気がした。


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:15:08 8CMBaDIc0
>>798
敵から叩かれて叩かれてNP増えるってアタランテちゃんMっ気あるんじゃないかと


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:16:37 4zxMElUI0
>>800
ゲオルギウス・レオニダス「」


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:16:43 MBTXAPus0
某魔法少女ゲーしてるけど、カレスコは最初から作るべきではなかった


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:17:34 xa27.5go0
>>799
自分の娘があるとき野良犬の内臓持ってきて
「これ、きれいでしょう? おとうさんにあげる!」って良かれと思って言われたら
一般ピーポーでも頭抱えるレベルだと思います

まぁ失敗作を作ったのは自分なんだから自業自得なんだが


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:17:53 adw6J0UE0
>>791
>>792
アガルタで魔物にタゲ付与使えたのは自分の物語を武器に生き残った実績があるからこそだと思う
自分の物語から産み出した使い魔ではない鯖には使えないと思ってる


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:18:19 hRzs9nrU0
誰かにタゲ集中付与出来る鯖の逸話ってどんなのだろと考えた結果、攻撃された時に誰かを身代わりにする逸話だろうなと思った
スマブラのピーチ姫しか思い付かなかった
マリーは自身にタゲ集中でもつけばちょっとは変わるか

>>799
思ってたよりヴィクター酷かったな
どっかのアラフィフのがパパしてるような気はした


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:18:24 FdVs355U0
>>801
レオニダスなんて半裸で戦闘してるしドMやろ?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:19:11 1uadi8VQ0
>>800
ほら、猫って尻尾の付け根叩くと喜ぶじゃん


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:19:20 UCzFv4Uw0
というかあのタゲ集中ありでなおアガルタのシェヘラザード戦は苦戦する要素ないのが悲しい。一応黒幕なのに


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:20:53 MQc28liA0
アタランテちゃんの尻尾の付け根、叩いていいのか!?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:20:57 8CMBaDIc0
>>805
でもケリィの場合は自分の安全のために積極的に他人を身代わりにしようとしたわけじゃなくて、むしろ凶事の原因として切り捨てただけじゃないか?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:23:15 tzFunAZc0
ぐだってただのプレイヤー分身型主人公じゃろ
ポケモンとかと一緒


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:23:23 qe61JviA0
昨日のアタランテちゃんのスライディング10回ぐらい巻き戻して見てた


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:24:07 adw6J0UE0
>>808
まあ元より戦闘向きの鯖じゃないし、シェヘラからすればラピュタが完成した時点でほぼ勝ち確だったからなあ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:25:01 203PeqkA0
>>812
スパさんに蹴られた後の背中見せるシーンHすぎない


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:26:23 6Ivdk.WY0
アタランテちゃん、本当にただのアーチャーって感じで
スパさんに蹴り飛ばされるところは興奮した


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:27:30 W1QlHh5Q0
アポでフランがシェイクスピアにいじめられたから
新宿でモリディアーニがシェイクスピアをいじめたという書き込み見て笑った


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:27:44 4zxMElUI0
>>807
あれ猫的には俺らでいうと乳首こねくり回されてるようなもんだしセーフセーフ
いうてそこまで強く叩いてないというかポンポンする感じだしなアレ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:29:36 8CMBaDIc0
>>815
剣飛ばしたりビーム撃ったりじゃなくて本当にただのアーチャーってのが癒されるな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:31:17 W1QlHh5Q0
剣で戦うアーチャーなんて邪道なのだよ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:32:24 xa27.5go0
「アーチャーなのに弓使うとかwww」なんて言われていたのが懐かしい

そうだよね。アーチャーってメインウェポン弓だよね
本当真っ当な弓兵で安心する


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:33:34 dueKu9os0
正統派アーチャーが割を食うこんな世の中じゃ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:33:39 .h2plt5A0
アーチャーキック!アーチャーチョップ!アーチャーパンチ!


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:34:20 nhji15pU0
弓しか使わないアーチャーってなんか地味じゃない


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:35:34 1uadi8VQ0
でもアタランテちゃんレスリングも強いはずだよね


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:35:46 dCkUoSmc0
なんJのやつってほんとに他の板でも使うんだな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:36:36 4zxMElUI0
>>823
ステラさんは派手だろ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:37:14 wMLIDOsU0
>>826
死に際以外地味じゃないか


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:37:16 hbaA80Sw0
アタランテ、遊撃型のアーチャーとしてはかなりのものなんだけどねえ
場所を選ばず高速移動できる上に範囲攻撃持ちだから

アポはよりによってケイローン先生と比較されちゃうという


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:37:29 C55LZO4.0
アーチャービーム!アーチャートンファー!


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:38:58 3MvS4fIY0
アンリミテッドブレイドワークス!鶴翼三連!


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:39:39 XVAZvnvY0
2部の素材集め終わったから一部に戻ってるんだけどこれHP多すぎじゃね?

2部の雑魚がHP2万台でボスが17万とかなのに1部は雑魚で5万台でボスが27万とかおかしいだろ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:39:57 W1QlHh5Q0
黒のサーヴァントはセイバー、アーチャー、ランサー以外が弱い
赤陣営が強すぎるのか


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:40:08 4zxMElUI0
ケイローン先生って女だったら確実に人気出てたよなって思うわ
女体化はしなくていいからこれでいいけど


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:40:47 W1QlHh5Q0
あ、アサシンは強いな
黒の陣営じゃないが


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:41:02 nhji15pU0
アタランテは正統過ぎてな
エミヤみたいなステータスが低くても尖ったところがある奴と比べると地味


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:41:31 URam5APs0
アケFGOがオーバーウォッチとかlolみたいな感じだったらアタランテ強そう
高機動で狙撃出来るとか絶対強い


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:41:53 8CMBaDIc0
>>832
触媒争いが激しくなっているApo世界では特に触媒集めに組織力がモノを言うからな
さすがに協会自体がバックアップしている赤陣営のほうがそういう意味じゃ有利だし


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:42:43 kViW0sEY0
>>836
ムシキングだから確実にその強みは消されると思うぞ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:42:47 K313sRYE0
FGOでは弓派と銃派が拮抗中

メインウェポン
弓:アーラシュ、ロビンフッド、エウリュアレ、俵藤太、アタランテ、オリオン、アルジュナ
石:ダビデ
剣:子ギル、ギル、エミヤ、クロ
銃:ビリーザキッド、信長、アン&メア(弓)、エミヤ(オルタ)、エレナ、アルトリア(弓)、モリアーティ
音:トリスタン
雷:テスラ
舟:イシュタル


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:43:01 1uadi8VQ0
さいかわアーチャーは依然アタランテちゃんでよろしいですか


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:43:43 85ad/.2k0
>>827
初期モーションだからアレだけど本当なら結構な高威力の矢を空を埋め尽くすほど撃ってくる人だから…


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:44:02 PMlLffxs0
リンゴ20個かじっても礼装落ちねえんだけどオイ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:44:11 xa27.5go0
>>832
名うての魔術師50派遣して跡形もなく叩き潰された後だからね
時計塔が本気で聖杯戦争へ挑めば、あれだけの戦力が整うという驚異っぷり


時計塔と言えば、アポコミカライズで赤陣営の組み合わせ見ていたら
双子のマスターが召喚していたのがアキレとスパさんだった

兄弟でこの格差、よく兄弟喧嘩起きなかったなと感心する


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:44:22 3MvS4fIY0
石の別格感


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:44:26 1uadi8VQ0
蒼銀ステラさんの戦闘すげえ派手よね


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:44:39 2x3TGPR20
>>840
アラフィフが異議を唱えてるぞ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:44:53 kViW0sEY0
>>840
アイオブザ---


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:45:16 MQc28liA0
>>818
拡散レーザー降らすくらいはもはや普通のアーチャーかぁ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:47:29 AE7h0SQY0
弓を撃つだけのアーチャーやと地味やな・・・
せや!


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:47:36 W1QlHh5Q0
>>843
狙ってスパを召喚したのかもしれない


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:49:39 ZUuvC6hI0
弓が主武装の奴等って大体矢を空に撃つよね


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:49:40 203PeqkA0
Apoでのアタランテの活躍
・ジークフリートの防御を貫く一撃で吹っ飛ばす
・フラン迎撃のために放った矢をケイローンの矢で撃ち落とされる
・宝具でホムンクルスとゴーレムを一掃、しかしフランに防がれる
・ヴラドと戦うカルナを援護、余裕で防がれまくる
・乱入してきたスパさんと戦闘、蹴りの直撃をもらい吹き飛ばされる
・スパさんに宝具を使用、低火力多段ヒットなのでスパさんの体力と魔力を大幅にチャージする結果に


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:50:13 LSiOvJ5k0
こういう話題の時ネタキャラ混ざってると若干もにょる


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:51:09 mYb0N7NE0
アタランテのカルナさんとヴラドの戦いに付いていけてない感
悟空とベジータの戦いを見るクリリンみたい


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:51:13 nhji15pU0
アタランテ宝具気軽に使ってるな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:51:41 W1QlHh5Q0
>>852
アタランテってジークフリートと戦ったっけ?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:51:43 3MvS4fIY0
弓兵なのに前衛に出てくる奴多過ぎませんかね


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:52:14 .NRoq4xk0
黒の印象悪いのは
やっぱり一部マスターのポンコツ具合が…


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:53:04 xa27.5go0
>>854
チートぞろいのインド神話で指折りの大英傑と
地元補正MAXステボーナス山盛りの公王に挟まれたら、大抵の英雄は霞むと思います


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:54:03 1uadi8VQ0
ヴラドが二人がかりでも拮抗するくらい強力ってことなんだろうけどいかんせんカルナが強すぎてなぁ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:54:12 TEG54zs.0
音速越えの矢を放てるんなら見ないと対処できないはずなんだがなぁ
カルナとやりあいながらアタランテの方も見る余裕があるのか杭に自動迎撃機能でもついてんのか


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:54:15 vKbvlf0.0
>>854
一応杭は全部避けてるし……


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:54:35 8CMBaDIc0
俵さんの宝具って弓で撃った矢が龍の形になって攻撃するから意外とド派手なんだよね
正直、ライスシャワーのイメージしかないんだがw


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:54:45 W1QlHh5Q0
>>858
三騎士とアサシンしか赤陣営とまともに戦えるのいないから


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:54:49 yO00umTQ0
俺も無記名来なくて問い合わせたことあるよ
ちゃんと来たよ
http://i.imgur.com/BXrzwIq.jpg


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:54:53 W2uplRXk0
FGOの狂ヴラドって強いの?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:55:02 dXccFhj.0
>>839
神性高い連中ほど弓使いたがるんだな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:55:06 K313sRYE0
>>856
最初のほうで遠くから矢を射ってあててる接触はしてない


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:55:10 9JlISeAE0
やっぱり正統派アーチャーでは限界があるな
ここは最近活気づいているランサーこそが最強とフィン団長も言っている


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:55:29 hRzs9nrU0
>>839
弓で剣飛ばす妄想は俺もしたことあるから置いとくとして
トリスタンがわけわからんな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:56:03 xa27.5go0
>>850
バーサーカーとしては本当脅威なのは事実だしね
アタランテの宝具直撃してもあっさり強化復活しているし

問題はそんなゲテモノの手綱を握るのが、令呪ですら不可能という衝撃過ぎる事実
おかげであっさり敵陣営に吸収されたし。タイマーが見えていない時限爆弾並みに使いどころが超難しい


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:56:46 9JlISeAE0
>>860
しかしカルナはヴラドとスパPの二人がかりでも殺せるかわからんレベルの強者


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:56:49 C9FYrV5.0
宝具まとめ動画とか見るとこんな宝具あったんだなとか普段使わないのでも演出凝ってるのがあって楽しいぞ
なお全部見ると1時間


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:56:51 .fyC7b1Q0
フィンは半分魔術師な感じが
本人もキャスターのが強そうな感じの事言ってたし


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:57:06 wHrQIA7Q0
これからもさして活躍するわけではないアタランテの悲哀
出番はまあまああるけど


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:57:21 1uadi8VQ0
戦場のど真ん中にぶっ込むには理想的なバーサーカーよねスパさん


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:57:25 xa27.5go0
兄貴もそうだけれど、ケルトの槍兵は魔術面でも化け物か……!


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:58:13 4EFD/oIA0
魔獣アタランテ実装早くしろ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:58:27 2x3TGPR20
>>877
ルーンだから仕方ない


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:58:51 bTqDVM9AO
アーチャー界にはまだ弓クレスという期待の星が残ってるから……


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:58:56 W1QlHh5Q0
カルナとアキレウスとモードレッドが赤は強すぎる


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:59:19 6Ivdk.WY0
ルーンが本体だから


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 12:59:34 LSiOvJ5k0
ランサーは基本的に強い
ロムルスといいスカサハといいエルキドゥといい


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:00:08 9JlISeAE0
情報戦が大事なアポ第三次聖杯戦争で親指かむかむ持ってるフィンは適役すぎる
そりゃ天草の知略にも対抗できますわ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:00:09 8CMBaDIc0
アルジュナも普段はまがりなりにも弓で攻撃しているのに宝具が魔術系なんだよな……


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:00:40 xa27.5go0
剣は人の武器、槍は神の武器だっけ?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:01:04 .fyC7b1Q0
でもキャスターフィンならオガム文字を使いこなしてくれると信じてる


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:01:28 DoZaBR3o0
他はともかくFGOだと敵との距離が近すぎて弓矢でまともに戦われても違和感が・・・


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:01:40 1uadi8VQ0
>>883
フィンもローマさんも普通の聖杯戦争に出てくれば優勝候補筆頭クラスだろうな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:01:44 vKbvlf0.0
アキレウス並みの速さで狙撃もできるってかなり強いと思うんだがな
戦う相手が悉く硬すぎる


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:01:57 eiyvQVJM0
近接能力高いやつに汎用性高く戦闘でもパラP圧倒出来る原初のルーンとかキャスター泣かせにもほどがある


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:02:11 85ad/.2k0
フィンはルーン使いじゃないから…


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:02:26 W1QlHh5Q0
七騎対七騎でようやく戦争って感じはする
普段の聖杯戦争は小競り合いというかゲリラ戦というか


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:02:41 xa27.5go0
フィンって触媒何で呼んだんだろう? 鮭?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:03:15 8CMBaDIc0
>>892
フィンとかディルムッドのサイクルってなんか魔術の側面があまり出てこないな
二人ともルーン使いじゃないし


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:03:23 .fyC7b1Q0
>>885
元から何かあんまよく分からない武器らしいけど正直アルジュナは弓に番えて使って欲しかった


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:03:31 1uadi8VQ0
本気出したアタランテは至近距離で機動力使って弓打ち込むんだからイメージ的には丁度アルジュナのQモーションみたいな感じなんよね

というわけでモーション変えて


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:04:03 .NRoq4xk0
>>864
apoはチーム戦だからそこはね
アストルフォなんかはぶっ刺さる相手にはぶっ刺さる宝具あるわけだし


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:04:44 x9fQqE4g0
トリスタンの弓の調弦ってどうなってんだろ
6弦だからマイナーペンタで1オクターヴちょいか


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:04:45 xa27.5go0
すまない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:05:33 4zxMElUI0
すまない


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:05:50 WP0SsYng0
アタランテとかいうアポの噛ませ担当


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:05:55 W1QlHh5Q0
>>890
矢が尽く撃ち落とされてるからなあ
どうなんだろう


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:06:17 lAbuALvI0
apoの原作でもアニメでもやっぱ思うけど
細かい場面展開多すぎね?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:06:23 1uadi8VQ0
赤が四番バッター集めたのに対して黒は打順ごとの役割持った面子を集めた印象


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:06:58 .h2plt5A0
トリスタンも一秒間に12回レイプって言えるのだろうか


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:07:22 hbaA80Sw0
・神殺ししたシンプルに高い戦闘能力
・親指かむかむによる情報分析・適切な戦況判断
・ただの水がエリクサーに早変わりというインチキ兵站
・自動攻撃・精神干渉無効の宝具
・サーヴァントとして誰かの下につくことに抵抗はないというマテリアルのお墨付き

大当たり過ぎる……


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:07:41 xa27.5go0
俺などが立てたスレに満足してもらえるかわからないが
どうか楽しんでもらえると嬉しい……

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2394の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503806739/


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:08:13 FTkxGd5E0
apoで前衛張ってる鯖はほんとやばいの揃ってるな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:08:20 gdc4LK020
弓矢はくっそてきとうな素振りで跳ね返される役だよ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:08:37 1MDOwydk0
Wすまないさんだとおおおお

俺はアポ原作読んでるから視点切り替え多いのは平気だけど
アニメからの人は大変そう


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:08:40 WP0SsYng0
>>907
性格がね・・・


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:08:51 uJbpTiEM0
apoのアニメ見てると皆弱そう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:09:04 tzFunAZc0
そもそもケルトがルーン(ry


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:09:48 8CMBaDIc0
>>907
でも女運ないからな。女性マスターが召喚するのは避けたほうが良さそう


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:10:07 YOXTmPRk0
まあケルトがルーン使ってるのはおかしいわな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:11:09 xa27.5go0
なんで北欧の主神が編み出した魔術を
遠いケルトが本家以上に使いこなすのかという

しかもあそこ文字文化自体がなかったのに


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:11:16 W1QlHh5Q0
いつフランとヴラド死んで大聖杯奪われるんだ?
まだまだ先なのか?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:11:28 hbaA80Sw0
>>908

>>915
エーデルフェルトの双子が仲違いしたのはフィンが原因って考察を見て吹くしかなかった


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:11:33 x9fQqE4g0
>>908
新たなドラゴンスレビルダーの誕生だ!


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:11:35 kQsnGkUY0
アニメ見て見直したのはヴラド
あの人ルーマニアだと強すぎ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:11:40 9JlISeAE0
>>908
乙指かむかむ

アタランテはマスター狙いできる状況ならトップクラスあると思うぞ、真面目に
基本鯖としか戦えない月や聖杯大戦は辛い


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:12:24 eiyvQVJM0
>>908

スカサハはスカジと同一存在、いいね?


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:12:51 1MDOwydk0
>>908
乙ムンク

>>907
地味にお水って有用だよね
多数の兵士持ち込みとかうわーもーだめだー要員にしか見えないけど
フィンがぶっかければ怪我や毒から復帰できる
消費魔力は……マスターが頑張る


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:13:13 tzFunAZc0
>>923
ちなその説提唱してんの学者じゃなくてフェミの模様


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:13:33 W1QlHh5Q0
イスカンダルも大戦向きだと思う


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:13:39 TEG54zs.0
>>903
城の上から森の中を見通して放たれた矢を観測して弾道計算して射線通る場所見つけて
アタランテの矢がフランちゃんに届く前にアタランテの矢に届くだけの速度で狙撃を行えるケイローンがおかしいでFA


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:13:44 203PeqkA0
>>908乙大剣天魔失墜


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:13:47 9JlISeAE0
>>921
知名度補正とスキル効果までフル活用できればカルナとも打ち合えるんだもんな
アポアニメで完璧すぎるフィン・マックールの次に株を上げたのでは


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:14:09 WP0SsYng0
ドルイド僧だから・・・(適当)


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:14:30 4zxMElUI0
イスカンダルと宝具をタマーモの宝具で強化してギルの宝物この武器を持たせる
もう何年これが観たいって言ってるかな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:15:30 xa27.5go0
フィンが今のところサーヴァントと戦った描写皆無なのに株がストップ高を記録している模様

もしこれで戦闘シーンまで追加されたら株価暴騰じゃすまないな……


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:16:06 W1QlHh5Q0
>>922
アサシンじゃないか…


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:17:14 LSiOvJ5k0
>>908

アタランテちゃんはあの宝具連発できる時点で
敏捷低い鯖にはかなり強そう


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:17:26 1MDOwydk0
>>919
その発想はなかったw
徒然チルドレンのジョジョ立ち先輩とそれに惚れてる女の子と
そうじゃない子みたいな感じだろうか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:17:31 K313sRYE0
>>921
でも最後はや・・・やめろ、やめてくれ
なんだよなぁ
改変していいぞ東出


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:19:03 tzFunAZc0
>>936
真名お漏らし監修東出を信じろ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:19:17 xa27.5go0
型月でいい人は貧乏くじ引く宿命だからね、仕方ないね
いや本当理想的なサーヴァントなのになぁあの人……


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:19:42 1uadi8VQ0
>>919
そう考えると深い意味は無いと明言されたる今回のフィンの件だけど
こいつ以上の適役が思いつかないレベルでハマってんなw


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:20:25 WP0SsYng0
ブラド覚醒は性女の妊娠発言と並ぶアポ最大の見せ場でしょ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:20:37 W1QlHh5Q0
>>938
マスターを普通に臣下扱いするから合わない人はいるんじゃないかね


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:21:16 4zxMElUI0
妊娠発言改変しなかったら東出のケツ穴舐めてやるよ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:21:34 nchfdt7Q0
>>908
アタランテは狂で来ても生き残れるか不安


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:21:38 06c7q71Q0
切り札的宝具使ってくれないのはちょっと・・・


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:22:09 wmiAc5AI0
>>589
少なすぎて本当ヒエってなる
何が総量決められてるだよこんなに不足してるじゃないか


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:22:32 203PeqkA0
妊娠発言は絶対改変されるわゴルドの魂かけてもいい


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:22:59 NApJICuM0
>>589
データベース情報として保存しよう


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:23:35 2x3TGPR20
正直ここまでクッキー補充できないと新鯖ひいても意味ねぇなって気しかしないんだよな
銅素材と違ってゆっくりですら育てられる気しないんだもの


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:23:36 uZ/JHRtM0
>>938
貧乏くじを引いてすまない……


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:24:06 gdc4LK020
1000万でクッキー全種類20個ずつ配るぞ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:24:10 8CMBaDIc0
殺クッキーを要求されるたびに殺意が湧くのはどうにかなりませんか


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:24:47 1MDOwydk0
>>936
アニメFateファンの心に伝説を刻みつけようぜ!
あの面子相手に戦う強さと皮肉すぎる最期ちゃんと映像化してほしいけど作画もつかなあ
今回とか神父さんあんなかっこよく動くとは思ってなかったぞ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:25:27 wmiAc5AI0
今年から始めた奴全然スキル上げられてないなこれじゃ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:26:06 LSiOvJ5k0
殺クッキー出ないからな全く
気が向いたら殺修練入って撤退を繰り返してるけど
昨日は一個も落ちなかった


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:26:09 tzFunAZc0
>>953
秘石とか言う超難関(術石は除く)


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:26:20 APuK4f5w0
>>938
敵兵2万人も串刺しにして晒したやつがいい人なわけないんだよなぁ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:26:27 xa27.5go0
というか神父が宝具剣なしでもフランとやりあえそうなのが
なんなんあいつ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:26:46 06c7q71Q0
原作だともっとフランが押してる感じじゃなかったっけ?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:27:51 xbh14AWI0
その、すまない
できればアポのジークフリートが女王にした仕打ち過去回想もカットしてほしい
本当にすまない……悪気があったわけではないので、それに、絶対必要な場面でもないだろう?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:28:06 W1QlHh5Q0
>>957
ルーラー様だぞ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:28:34 vKbvlf0.0
>>943
アルカディアと変化Aは持ってくるだろうし一定の役割は持てるんじゃないか
宝具はわからんな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:29:29 eiyvQVJM0
>>959
特に改変する必要もないのに真名お漏らしになったお前のTPIを信じろ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:29:56 tzFunAZc0
>>959
ニーベルンゲンの歌のジークフリートとしてこの上ない象徴だと思うが


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:30:25 06c7q71Q0
>>961
あの状態になるのに封印しないと駄目なはずなのに何故か使えてたタウロポロスはどうなるんじゃろうな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:31:08 XtaTEfE.0
やべーぞレイプだ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:31:48 .h2plt5A0
パコパコ竜すまない剣


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:32:28 vPjRmAos0
https://twitter.com/gekidaninucurry/status/901463690263711745



968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:32:49 NApJICuM0
>>589
というか、去年にしても殺と槍で2倍弱の差があるのはなんなんだ
本当に量決めてるのか?


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:33:25 8CMBaDIc0
>>967
まぁ、潜在的な危険度はどっちも対して変わらんな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:33:26 eVZ7Qc5Y0
>>740
自分たちはあの本のおかげでセーフなんじゃないの?


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:33:40 K313sRYE0
>>967
イヌカレー酸素欠乏症にかかって


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:33:59 vPjRmAos0
レイプというが、相手がヨガっていれば実質和姦では?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:34:44 xa27.5go0
>>959
「人に乞われたから」なんて責任転嫁できる土壌があって
気の強い美人を力で押し倒し強○するのはさぞ気持ちよかったでしょう?(にっこり)


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:34:52 wHrQIA7Q0
シロウは意外とステ低くないからな
フランちゃんよりは強い


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:35:10 BGkUOiMw0
>>967
わけがわからないよ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:36:01 n2UK5R0o0
レイプでよがるとか同人誌じゃないんだから


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:36:22 vKbvlf0.0
>>964
漢字は地味に変わってたしポイボスが使えなくなるとか……?
闇天の弓になったから使えるんだよ多分きっと


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:36:33 YOXTmPRk0
しかし礼装が落ちませんね


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:36:34 TEG54zs.0
>>968
予算「殺は恒常星5少ないしクッキーもその分少な目でいいか」


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:36:59 6Ivdk.WY0
願いに善も悪もないのは願うと言う行動自体であって
願いの内容自体は叶えたら駄目な事もあるって小学生でもわかりますよね?(にっこり


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:37:38 xbh14AWI0
まぁすまないさんが抱いた女王も満更ではなく、満足して自慢できるほど気に入ってたし
ジークフリートの嫁がうっかり口を滑らさなかったらそのまま平和に終わっていたまである


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:37:51 06c7q71Q0
幼稚園からやり直しですね


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:37:53 XtaTEfE.0
くやしいけど感じちゃったのか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:37:59 xa27.5go0
>>976
(でも神話や伝説や英雄譚がもともと、語彙が豊富で文章力達者な同人誌じゃ……

 よその伝承から窃盗改変しまくる点も含め)


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:42:42 wMLIDOsU0
>>981
イケメン無罪かな?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:43:46 vKbvlf0.0
クリームヒルトさん夫大好きすぎるし気性も激しすぎる
夫馬鹿にされたからって国が滅ぶ瀬戸際まで行く発言しちゃうとかもうね
そこが良いんだけど


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:43:47 8CMBaDIc0
てか神話だと大抵女の人側もビッチですよね。フレイヤ様とか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:43:54 9JlISeAE0
モーさんのゲス顔いつ見ても笑う


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:43:56 nchfdt7Q0
>>961
Q寄りだろうけど変化のお陰で大分場持ちが良くなるな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:44:22 1uadi8VQ0
ルビーと比較するとキュウべぇの契約ってすげえ良心的だよね


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:45:36 .fyC7b1Q0
界王拳12倍タルンカッペで隠れながらフォローするんじゃダメだったんですかジークさん


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:46:45 vPjRmAos0
ギリシャ神話とか合作二次創作みたいなもんだと聞いた


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:47:50 xbh14AWI0
>>985
やべぇほどテクニシャンだったんだよ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:48:08 fPbbMTJg0
誰かジークフリートに無辜系スキルとかつけたれよってくらい型月ワールドでの扱いがひどい


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:48:58 dc59io6c0
北欧神話の原典である古エッダでさえ成立に300年程かかってるから合作同人みたいなもの


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:49:39 FdVs355U0
>>992
古代ギリシャじゃ神話ネタ使った創作が盛んだったんだよね


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:51:16 8CMBaDIc0
>>996
時代がいくら変わろうとも人間の趣味嗜好の根底は変わらないんだなって


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:51:24 9JlISeAE0
>>1000なら完璧すぎるフィン・マックールが桜を蟲地獄から救い部下の自害悲劇を華麗に回避する


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:51:28 4IMAaXak0
ゼウスはうちと関わりがある!とあちこちから言われた結果レイプ魔になった主神


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/27(日) 13:51:29 xa27.5go0
すまない。これも俺が悪いんだな……本当にすまないと思っている


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■