■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2297の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1499226090/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2296の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1501993802/
"
"
-
前スレの
乳上と下乳上のおっぱいが合体に見えて興奮しました
>>1おつ
-
一乙
乳上が大きいのはロンゴミニアドとかいう巨乳好きのせい
-
>>1乙んれい
良強化だといいな…
-
>>1
乙
申し訳ないが複乳はNG
"
"
-
>>1
おつんれい
Xエルキの絶望はもう嫌だ…
-
何気にカルナの魔力放出ってカルナがもった武器全て魔力放出の恩恵受けるのか
強すぎい
-
>>1乙
性槍持ってても性剣持ってれば大きくならないからだよ
-
>>1
乙っぱい。
明日の強化クエはまあ期待値おさえ目で待とう。
ところで強化した後のスパさんどんな感じなん?
-
>>1乙
女神様なのにとんだ風評被害w
-
>>7
それカルナ限定ちゃうくない?
-
エルキX
-
アルトリアさんじゅうごさいと士郎のSNください
-
オールバサカ種火なんて記憶に無いんじゃが
-
>>7
魔力放出ってそういうものでは
-
>>1乙
忘れてたけど今日がついに問題の金槍か
-
>>1乙は反転する!
これで全員があっ…となるような強化じゃないといいな
-
>>7
それ殆どの魔力放出でそうなってるよ
-
乳上と……乳上が……乳合わせだって……?
狐尾だとキャス狐と鈴鹿が温泉でしてたがアレは良い文明だ。
-
>>9
バフかけなくても種火安定するからスキル推す手間省けてかなり有難い
-
☆5槍はそこそこ予想つくけど
☆4槍強化競争はやばい
具体的に言うと親指かむかむさん強化来なかったら荒れそう
-
簡単な>>1乙だ、友よ
-
>>12
カルキX
カルキの実装とかあるんだろうか
-
>>12
魔力放出(炎)は現状だと、カルナ・アルジュナ・ブリュンヒルデが持ってるね
-
>>21
アナと熾烈な争いをしてるように見えるけどフィンの方が実装から(=不遇の時代が)長いからなあ
-
>>21
アナちゃんとフィンどちらかなら皆納得だよ
どっちも酷い
-
でもアルジュナの魔力放出はガーンディーヴァによるものらしいから
この場合弓を手放したらどうなるんだ?
-
>>27
雷のほうになるんじゃね
-
槍エリの宝具強化だよ
-
>>27
魔力放出(雷)になる(適当)
-
サザエさんにシェイクスピアのパロディネタが出てたけど風評被害が強すぎる
-
>>1乙だね?分かるとも!
-
ガーンディーヴァの炎だけじゃなく自前の雷神インドラの血も使って魔力放出(雷炎)とかの厨二感マシマシで頑張ってほしい
-
>>9
ちょっと頑張れば無の大地wave2も1Tで沈めるくらいの領域
-
アルジュナは回避でも持って来ればなんとかなる…?
-
エリちゃんでもフィンでもアナちゃんでも書文先生でもオレはいい…
だが乳上だったら泣く…ウチには来ないんだもん
-
金槍強化待機列長すぎ問題
槍王だってスキルに不満はないが宝具強化は切実に欲しいし、ブリュだってスキルは色々なんとかして欲しいし
-
>>19
われ下乳上とナイチンゲールの乳合わせのほうがすき
-
モードレッドも魔力放出(雷)でよくないか?
-
>>35
星5全体アーチャー最弱くらいの位置には戻れる
-
>>28
>>30
なんかそっちのが強そうな
自分のと弓のをミックスして魔力放出(炎雷)とか出来ないんですかね
-
>>39
火力は減るけど耐久鯖としての方向性は伸びるな
-
俺知ってるよ今日の強化は槍玉藻と槍清姫だって
未来から来た猫型ロボットに教えてもらったんだ
-
槍王宝具強化は心底望んではいるけどまだ他に強化する鯖がいるだろうとも思うんだよな
-
うっかり弓忘れて来たら(炎)使えないんだろうか
-
魔力放出(雷)とか千鳥のイメージがある
-
宝具強化やバランス調整は常にやって欲しいものだな嬉しそうにイベント扱いでやるもんじゃない
-
>>43
しかしその干渉によって更に未来が変わるんやで
-
フィンはまだカレスコでもつけて宝具撃つ一発屋と1ターンだけど壁はできるがアナは本当にやれることがないからアナでいいと思うけどな
宝具スタン確定じゃないしスキルマにしたとしても魅了確定じゃないし何をしたというんだ
-
>>46
そこは雷切って言ってあげよう
-
>>47
いうてバランス調整は少人数でパッとできるようなものじゃないし、年末にマーリンなんて生み出してしまったんだからそりゃ慎重にもなるだろう。慎重にするべき
-
ぼくのかんがえたFGO鯖というスレを立てますがよろしいですか?
-
そこにスレ建て相談スレがあるじゃろ
-
>>43
そいつポンコツ狸やで
-
>>46
サスケェも炎と雷使いで最終的にインドラの矢とか使ってましたね…
-
シグルドはどうせ魔力放出(氷)
-
エルキエルキだな
分かるとも
-
>>47
イベント扱いでも良いけどせめて定期的にやって欲しいわ
5弾〜6弾なんて半年空いたし
-
>>53
そんなスレもあるのか、それはすまん
いや急に思い立ったもので
スレの速度がいい感じならwikiも作る
-
ホームズをストレスなく運用するために欠片欲しい…欲しい(欠片一枚感)
-
最後の強化は星4でも星5でもいいが
弱い鯖を普通にするより普通な奴を強鯖にして欲しい
もっというなら強鯖をこわれにしてくれ
-
弱鯖を強鯖に変えたギルエミヤ強化
-
>>51
急いで一気にやれとは言わんよ低レア勢の宝具倍率を強化済みにするくらいは急げるとは思うが
-
>>50
雷切さんはナルトスのイメージがね… 一応サスケは千鳥を色んな技に使ってるし
>>55
中の人も士郎だし 個人的に使ってみたい
-
というかスタン確定にしてよアナ
そこが確定になるだけでも使える鯖になるぞ
-
カルナもきのこの加護C+でぶっ壊れ強化来て
-
>>59
僕鯖じゃ駄目なのか?
-
>>60
なあに、一枚手に入れたら凸したくなるぞ。間違いない
-
というか美遊兄士郎をFGOで使いたい
あの二次創作士郎の決定版をw
-
>>51
マーリンなんて生み出してしまったとは言うがあんなん普通にやってりゃやべーなってなる代物だと思うんです
七章でお試しまでやっといてオミットしたのが即時回復だけって慎重とかのレベルじゃなくバカだろと思いますけど
-
そんな事より水着鯖だ!とかやる運営側だぞ
絶望的だろ
-
>>68
5枚しかないのに凸ってしまって6枚欲しくなる
-
え?雷切さんが輿にのったライダーとして実装だって?
-
>>70
やばいのは宝具じゃなくてスキルだからね…
いや、宝具もやばいんだけどさ
-
>>67
いや、FGOでの性能を妄想するスレが欲しい
-
>>71
まあどんな運営でも強化よりは新規イベントに力入れるでしょ
DWに限った話じゃないわな
-
>>70
ありゃあきのこの横やりじゃね
きのこが「このスキルで実装お願いします」と言ったらDWに逆らえる人はいないだろ
-
僕は腕士郎が使いたいです
-
あと1枚づつでいいから欠片とカレスコ欲しい
-
マーリンの宝具とほぼ同じ効果のスキルを持ってるアルジュナ
-
ホームズ宝具2以上にしたらもっと楽しそうで困る
-
>>74
キャスター補正かかってるのに自バフのみの攻撃力ランキングで上位に入るマーリンさんさすがっす
-
それより先に美遊をだな
-
鯖の性能にもきのこはがっつり関わってるっぽいしな...今年の鯖が控えめになってる(できてる)のもきのこ担当じゃないから横槍がないからまである
-
仮に士郎が実装された場合バトルキャラはあの社長センスの服なんだろうか…
あるいは再臨でアーチャー的な服に着替えるのか、はたまた神話礼装か…
-
穢土転生とステラって相性最高じゃね?と唐突に思った
-
>>58
強化クエストは当初スキル3つ揃ってない鯖や所持スキルが微妙な鯖の救済策だったのに
いつの間にか幕間に手が回らないことへの代替策になってたもんなあ…
-
>>78
俺も使いたい
死滅願望みたいなスキルがあるといいな
-
初めて半年でカレスコ2枚来たけど欠片は一枚も来ないわ
-
プリヤの士郎さん使いたいな
宝具は超デカイパチモン剣*2
-
>>86
そこに気付くとは… やはり天才か
-
>>80
アルジュナの三倍は連発できる宝具だし…
-
<●><●>
-
>>84
キアラ……
-
>>86
また卑劣様が卑劣戦法を
-
貴方が私のマーリンだったのですね
-
>>86
ちょっと卑劣過ぎませんか
-
美遊はまあどこかで実装する、か?
イリヤクロがいるのに美遊居ないのはな
でもそうするとプリヤ士郎とかサクランスロットもお願いしたく…!
-
>>87
まあ開幕使い果たして強化の希望が無くなってた奴に再び可能性が出てきてくれたし
そこまで悪いことではないと思う
最初からちゃんとやれっていうなら全くその通りだが
-
>>77
菌糸類のゲームバランス提案(苦戦させたい)にはゲームバランス担当は抵抗してただろう
会議を繰り返した果てに屈したけど…
-
プリヤ士郎は剣の波も良いな
雪原の無限の剣製は必須
-
>>94
きのこは魔性菩薩でやりたい放題やったから満足したんじゃないだろうか疑惑
-
イリヤのスキルインストールに変えてくださいお願いします
クラスチェンジありのスキルなら化けるだろ
それしか生き残れる道が無い
-
けどホームズ少し物足りないな…いや、キャラクターに合ってる性能ではあるけど
ここは一つ、味方全体にランダムでNP100を三体に振り分ける効果を宝具に(傲慢)
-
な?性能妄想スレ欲しくなるだろ?
あわよくば運営が覗いてるんじゃねえかこのスレってレベルにして欲しい(夢のまた夢)
-
欠片ルーラーパで遊んでみてるけどくっそ楽しいわ
やはりルーラーはゴリラだった
-
>>104
全員クリティカルアップってだけでビリーアンメア主力の俺に効く
-
>>103
ハイドでやってるし出来んことないと思うんだが、無理なら〇〇クラス特攻状態を付与でいいんだよな
-
水着CMきたしそろそろ告知くださいしんでしまいます
-
>>104
「NPを配る?そんなことしたら、つまらない取るに足りない事件にも駆り出されそうじゃないか。あの過労死しそうな彼みたいに」
とか言いそうで困る
-
>>11
>>15
>>18
カルナ以外他のは常時発動じゃないから
アルジュナとブリュも含めて
-
>>95
五乗起爆札(ステラ版)
-
弓王見てて思ったんだけど、普段のアルトリアの髪型を解いてストレートにしたら変なクセ付いててひでえことになりそうだけどどうなの
-
ホームズがこういうデザインになったってことは、
今後防御系バフ持ちも増えるんだろうなって予想はつく
マリーのキラキラとかも再来しそうだし、開拓者持ちも相対的に価値上がりそうね
テスラとかかなり地位向上しそう
-
アンジョー「キアラももう少しでできあがるぞ」
きのこ「あ、これ追加でお願いします」
-
>>108
前回のイベだけでも鯖3体分位は稼いでるだろうし
映画に合わせてホントやって欲しい
-
>>113
精霊だか妖精だかがバッチリ管理してくれてるから髪のことは心配しなくていいんじゃなかったっけ?
-
>>113
アルトリアには湖の乙女の加護の他にも多数の精霊の加護が付いてる
その一つに髪を整えてくれる精霊が居る
SNとかの戦闘中に髪が解けたり、一瞬で結わえられたりするのはその精霊の仕事
-
>>117>>118
改めて考えると炎髪灼眼の討ち手並に都合の良い設定だよなあ
-
>>113
妖精さんが何から何まで世話してくれるからセーフ
髪の長さが変わってるように見えるのもエクステだろう(適当
-
三つ編み解くと軽くウェーブっぽい癖ついてる感じのあれだろ、いけるいける
-
キアラの性能はビースト版でブッダよりつよい設定にしたらアルターエゴの方はどうでも良くなったような気がする
-
>>726
>土方みたいにそれっぽくしても空気になってまうやん!
-
>>119
魔力とか存在する世界だぞ
困ったら魔力、神秘で解決できるんだ
-
妖精さんて聞くと人退思い出すな
ブリテンは衰退しました
-
髪伸ばしたり毛量増やしてくれる精霊さん欲しい
-
また髪の話してる……
-
皆だってそろそろ魔法使いになる年齢じゃないのかい?
-
>>103
便宜上キャスターにあてられているだけだから
陣地作成もないしなあ
インストあればそれぞれのクラススキルもつくし幅広がりそう
それこそスキル選択性になってモデル作られれば……手間かかりすぎるな
-
>>118
その精霊がいれば臓硯も最後の時までフサフサだったのかな
-
キアラ様はスキルマすれば弱くないだろ
バフなしでもクリの暴力装置だぞあれ
-
>>125
マッシュポテトしか供給されないゆえに妖精さんも衰退しました
-
すぐ髪の話題に反応しちゃう人ってやっぱり…
-
たすけて…キアラさま…
-
反応する髪がない
-
>>126
髪の妖精さんは多分すまないさんみたいに綺麗な髪にしか住めないからその衰退した頭では残念ながら……
-
>>130
整えてくれる精霊であって保持したり生やしてくれる精霊ではないのでは
-
キアラってカルデアでどうやって過ごしてるんだろうな
一般職員とか誘惑しなくても向こうから惹かれちゃいそうだし肩身狭そう
-
英霊はみんなふさふさだもんな、やっぱり髪は大事だよ
-
槍王のバスターアップに直感付くってマジ?
-
わさびを頭に塗りたくれば増毛効果あるらしいな
そろそろわさびシャンプーとか出てきても良い頃か
-
>>139
イスカンダルゥウゥウウッ!!!
-
>>139
ダレイオスが何か言いたげにみてるぞ
-
>>113
酷い癖つくほど長くないからセーフ
-
>>126
つ龍の髭
あの頃は笑って読めたのになー
-
ヴァサヴィに増毛効果が……?
-
>>139
ダレイオス「ムオオオオ!」
-
獣の槍作るか
-
>>146
髪殺しの槍かな?
-
ダレイオスくんそんな気にしていたなんて・・・、今年のクリスマスは発毛剤を頼むんだぞ
-
髪に癖つくならネロの方じゃないか
アルトリアより長いし髪の精も居ない
-
ハゲは人類悪
-
抜けた髪は戻らず、希望はいつでも未来にしかない
君は知るだろう──未来を求めるには、今を生きる命を使うしかない、という事を
-
>>152
確かに禿はアニメとはいえ殺しすぎたわ
-
ダレイオスはハゲではない
剃ってるんだ
-
>>154
Gレコは比較的死人少ないよー
-
また髪の話してる……
-
ブルースウィリスは英雄だよ
-
ハゲは禿げる前にカリバーンを抜けば不老になる=禿げない
簡単やん
-
アルトリアは肩くらいまでだがネロは腰までの長さあるからな
>>154
人類愛にも溢れてるしな
-
魔術師のハゲはいなかったよな。魔術で対策可能か。
やはり魔術師のみなさんもそういうの気にするんだな。
-
>>156
主人公がサイコすぎて少ないとかそういう問題じゃないからな
-
ヒゲの伸びを髪にしたい
-
>>162
サイコ?鉄血ならそう思うけどベル程度じゃそう思わないな
-
>>163
男性ホルモンを女性ホルモンに転化するとな?
-
髪との別れはつまり、神との別れを意味する
つまり、実質ハゲはAUOなのだ。
という戯言を考えたのだが、どうかな?
-
>>156
ノコノコ戦場に来て死んだマンモス哀れな黒幕がいた気がする
-
全盛期で召喚されてるのにハゲとかね
全盛期にハゲとか、ハゲとか・・・(はあ
-
>>162
サイコと思ったことはねえなあ
ガキの冒険譚やん
-
人よ、髪を繋ぎとめよう
-
全盛期のはずなのにハゲてないカエサル
-
>>170
ふさふささらさらのロン毛に言われても腹立つだけだな
-
>>164
普通に敵国に寝返ったあげく教官殺すもケロッとしてたり
上のポスト用意して貰えないからまだ所属変わってませんとか言うヤバイヤツでは
-
>>160
白富野が人類愛、黒富野が人類悪か…
-
>>172
説得力あるだろ
-
ダレイオス君はなんで頭にロウソク着けてるのー
-
>>168
不敗のダヴーとかが全盛期でハゲだな
しかも召喚されたら結構強いだろうしw
-
>>171
カエサルがハゲたのはある程度歳とってからだし
むしろ20代で禿げてたカリギュラ伯父上こそ禿キャラになるべき
-
>>125
ブリ退か
-
ハゲに髪を繋ぎ止めようと言われても出来てねぇじゃんってなるだろ
それがエルキなら可能性を垣間見ることが出来る
-
>>173
あれ交渉と軽口やん
教官のこと引きずってる描写あるし
ろくに観てないな
-
えっ、エルキドゥが無毛だって?
閃いた
-
AUOは髪が嫌い
-
>>173
ろくすっぽ見てないのは分かった
-
>>180
可能性に殺されるぞ
そんなもん捨てちまえ
-
ハゲの話ししてるところ恐縮だがこれだけは言わせてくれ
ガンダムは∀が至高
-
英雄王がかつ…ウィッグだって本当ですか!?
-
富野にFGO書かせたらとりあえず全員死にそう
-
俺が変な話ふっていまってすまなかった
ではFGOの話をどうぞ
-
>>186
僕はXが一番好きです!
-
>>186
Gガンこそ至高
-
>>188
黒富野だけじゃないんですよ富野は
-
>>111
カルナも常時発動じゃないでしょ
-
>>156
ブレン以降はスタッフが「なるべく死なせないようにしましょうよ、監督」と言って止めてたとか
でもGレコはちょっとその縛りがなくなりかけているような…
-
>>188
みんな死んで精神体となって根源へと行ってハッピーエンド
-
>>193
カルナさんのあのフワフワって魔力じゃなかったのか
-
日輪の力を借りて今必殺のサンアタックしそうなサーヴァントといえば
-
ガンダムは0083かポケ戦のどちらかだな
アムロメインのやつ以外はこの2つ以外ロクに内容覚えてない
-
>>181
落ち込んでた描写はあるにはあるけどおだてられて一話での内に立ち直るやん…?
教官死んだ時よりラストのモブ死んだ時のがショック受けてる謎
-
ブレン時代の富野に書いてもらおう
-
日輪と言えば秀吉だな
-
>>186
僕もお髭が大好きです
>>192
キンゲが好きです
-
富野は逆シャアのνとサザビーの攻防はようやった時代を経てなお燦然と輝いてる
-
>>197
茶々
-
だいたいは男は年取るとハゲるよね
-
>>204
おはアカシックバスター
-
立夏?女みたいな名前だな
-
きのこもチャンスさえあればロボット物にチャレンジしたいって
この間の対談で言っていたね
受肉する変わりに機械の体に英霊の魂を入れたりするのだろうか
-
>>196
魔力消費激しいからマスターのために魔力放出抑えよ、ってシーンがアポにあった記憶
-
ブレンは勇がユウブレンにブチ切れて持論と暴言を怒鳴りまくるけどユウブレンが戻ってきた途端めっちゃ心配して寄り添うシーンすごい好き
-
また髪の毛の話してる・・・
-
きのこの場合電脳化云々で逸般人が乗り込むとかしそうだ
-
>>207
カミーユよりジェリドの方が女の名前…
-
まあ、戦争やってるのに人が死なないものを書いてもなぁと言うのはある
-
皆バベジンになる
-
>>199
ベル側には教官とわかるヒントが最期の一瞬の断末魔だけで実感が一気にこない系の描写やからなあの戦闘
>>210
あれは笑うけど和む
-
>>207
何故かモーさんがキレてそっちに向かった
-
父上の認知だって待ってた!
あんたは王位の代わりに、その聖槍を息子にくれるのか!?
-
バベジン?「友よ、今こそ駆け抜ける時!」
-
抱きしめたいな!アビシャグ!!
-
バベジンメインのイベントはとりあえずやってくれていいんだぞ
-
>>218
くれる(串刺し)
-
お禿が書くオルガマリー所長が見たいぞ
-
藤丸ロボとアルジュナロボとエドモンロボが合体してガンクツオーになるのかな
-
アヴィ先生「アッダムー! ショータイム!」
-
育成期間だと自分に都合の悪いネタだと周回に逃げられるのがいいね
-
>>216
教官死んだ時にあの反応してりゃ印象も変わったんだが…
言っとくが俺は平和ボケで皆戦争してる実感がないの好きで2周見返したくらいにはGレコ好きだからね
-
>>210
ライバルに言い負かされて泣く主人公は奴ぐらいだ…
-
>>223
ジュビロが書くオルガマリー所長の最後?
-
>>218
???「お兄ちゃん、お母ちゃんのオッパイほしんだも?」
-
>>210
馬鹿か!おまえは!図体がでかいからってパイロットが乗ったグランチャーと戦えるほど、おまえは良く出来ちゃいないんだ!
親父達が何と言おうとおまえ達は人間を乗せる為のスペースを用意して生まれたんだ、それは何故だか分かるか、ええ?おまえ達がこの地球の進化の歴史の中で学んだ事だよな。
人間の反射神経と判断力と感性、それに生殖だけは人間のものを利用するつもりだからだ、こいつのコピーは面倒だもんな!
しかし、力を行使する事は自分達のものにした。フッ、人間って奴は力の使い方を知らないエゴイスティックな動物だからだろう?
だからおまえ達は、おまえ達に必要な人間だけを摂取して、地球が育てた生物の生体エネルギーの全てを吸収して銀河旅行をするつもりだ!それがおまえ達だ!
けどそういうおまえ達が何故かグランチャーとブレンパワードという二つに分かれて生まれた。しかも雄と雌との関係でもない。もっと根源的に、陰陽とか、プラスマイナスぐらいはっきりと反発し合う習性をもっている、何故だよ!?
一つで完全無欠に永遠であるものなどこの世の中にはない。だからこうやってぐちゃぐちゃに生まれてきたんなら、オルファンだってそうだろう!?自分の反対にあるものと戦って探しているものがあるんだろう!?
ビー・プレートとかもう一人のオルファンとかさ!オーガニックで有機的なものが1つのものであるわけはないのに!貴様、おまえは!比瑪程度の女に唆されて…うっ?…馬鹿野郎!
-
ロボットの事になると早口になるマシュいいよね
-
>>231
長い
-
さ
-
よっしゃコロンブスゲット
http://i.imgur.com/g272jXh.jpg
-
バベジン改造したい…
水着告知まだか
-
>>233
実際長いから仕方ない
-
>>235
なにこれ怖い
-
>>224
藤丸は日笠鯖と茅野鯖とばらきーとメルトと一緒にハーレムロボに乗って時を止めてるよ
ダビデとかゲーティアとかといっしょに
-
6話から7話でそれなりに時間経過してて
その間に(表面上は)落ち着いただけなのに
なぜかケロっとしてるケロっとしてると言われまくっててなぁ…
-
新約ZのMk2とガルバルディβの戦闘シーンが好き
-
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと! 待ってた!
-
こんな所で勇者の書き込みを見るとは
-
冨野節で送るFate
-
昨日もブレンの話題になってなかったか
-
>>242
バリバリ働くシングルマザーにはキツイセリフだろうなぁと
俺は男で子供いねえから実際はわからんが
-
>>244
因果地平にみんな吹き飛んじゃうのか……
-
何故か気を抜くとオーガニック的なスレになるよなここ
-
>>231
最後の1行を言いたいがためにここまで言わせるの好きだわ
-
>>229
最高の絶望はくれそうだが救われると信じられるな、まだ所長誰も殺してないし
-
>>245
以前久々にabemaで見たけど
味わい深かったねって感動した
-
今晩輝く金の槍2本は一体だあれ?
-
父上!
槍王!
-
そういやスパロボMDでノッブ主役でロボにも乗ってたな。しかもハーレム仕様w
FGOでロボットに乗る鯖は…
-
月姫世代あたりからすれば直撃か
10年後の世代もOPくらいは知ってる印象
-
>>253
モーさん、ノッブ!
-
ケリィ「士郎君には正義を司る新しい僕の子供をやってくれ!」
-
>>251
情熱を秘めた肉体…
あのやりとりで一度謝って見せてさらに煽るジョナサンは凄い
そしてそのジョナサンを煽って手を出させたクマゾーはもっと凄い
-
>>255
ブレン見たさに親に頼んでWOWOW加入してもらったわ
-
>>231
こっからの戻ってきたのを見て
お、おい、怪我はないよな?え?痛いところは無いか?悪口を言ったつもりはないぞ、よし!よく戻ってきたブレン
あ…震えてるのか?何があったんだ?俺が付いてってやるから怖がるな。何が怖かったのか教えてくれるか?
-
ジョナサンって試験管ベビーだったよな
モードレッドも試験管ベビーみたいなもんだし
やっぱりこじれるよな
-
ジョナサン流の強がりは泣く自信ある
-
一章メモリアル本の
ロケットバベッジ合体用増加部品集合型蒸気機関車ランダーロケット号と
マリンバベッジ合体用増加部品集合型極小蒸気艦フロートサークル号と
領域支配用究極合体型バベッジ(マジカル☆スチーム砲連射型決戦形態)ファイヤーバベッジパーフェクトスチームモード
の話する?
-
>>193
常時発動してると説明にあるぞ
-
>>257
声優同じかw
-
>>227
見方の違いかね
俺は外国の部隊ん中で弱み見せないスペックとプライドはある小賢しいエリートガキと思ってるから
姫さんの事姉と受け入れられてない描写が後々でポツッと出てくるのも不思議に思わんかったな
-
>>261
モーさんは試験管じゃなくモルガンが大切に自分のお腹で育てただろ!
妹をぶっ殺して王になるための道具としてだけどな!
-
ジョナサン流の強がりはニコニコ大百科で話術の流れを詳しく解説して分析されてるのが笑える
あんな話の流れ思いつく富野はやっぱ頭おかしい
-
>>259
WOWOW初のオリジナルアニメシリーズだったんだよね
-
>>261
旦那と結婚せず精液取ってきて産んだのも一緒かー
モーさんはジョナサンだった?
-
多弁になってはいけない
不利な時は前提から否定すべし
ちゃんとレスバトルで活かさないとな・・・
-
>>259
親「エッチなアニメ見てるんじゃないよ」
-
カルナさん超強化まであと4時間か
-
父上はサンタやってるけどクリスマスプレゼントくれなさそうだしな
-
ジョナサン流の強がりはいったん相手を認めて反論を止めてからの
突き落としという高等テクニックを駆使しているのがな
-
ジョナサン…エリナ…中の人…
なんだ、やっぱり我が王が親なんじゃないか(錯乱)
-
>>274
良い子にしてないとサンタは来ない
-
試験管ベイビー程度で拗れるとか兄貴の予備パーツ兼臨床実験用に生み出されたのに前を向いて進んだ歩くん見習うべき
-
モーさんには乳上と天使な父上は優しくしてくれるから
-
水着の条件にアガルタ入るかな…
教えてくれしおー
-
>>259
その後ビバップもあったし
黄金期だったなあ
-
オーガニックのゲシュタルト崩壊
-
モーさんには来てもブラックサンタが良いところだろう
-
なんでそんなブレンパワード好きなんだ
-
>>262
ありゃ無理だよな
あんな煽られ方したら俺も泣いちまうかもしれん
ユウに同情しちゃう
-
水着クエ一部
ボディを作ろう!
エンジンを作ろう!
タイヤを作ろう!
ハンドルを作ろう!
etc
↓
二部でレース
こうだな
-
ビバップなつかしいなあ
寄せ集めブルース録画したVHS家にあるわ
-
礼装相撲の次は何を上げればいいと思う?
-
>>272
監督「いのまたが設定資料にヌード描いてくるから、それなら使ってやろうと」
-
>>288
凸カレ
-
エリちゃんみたいなノリで水着オルタとサンタオルタを合体させよう
-
福袋で弓トリア来たけど、何コイツ…竜の牙の要求量おかしくね!?
-
>>275
くまぞうに論破されてるのが笑えるけどなw
-
>>276
そっちのジョナサンはアルキメデスじゃあないのか
-
>>288
黒聖杯
-
特異点Fノー令呪チャレンジやってる人結構いるな
編成見るとだいたいジャンヌ入っていて耐久パでの需要がかなり上がったのが分かる
-
学士殿実装まだー?エリちゃんがスタンバってるぞ
-
>.293
その後くまぞうに敬意を表するのもジョナサンのいいところ
-
ユウはもっと母親絡みで攻めていくべきだったのだ
-
なんかモルガン貯金を始めたフレがいる
-
>>291
スキルで漆黒の勇者伝説とか持って来るのか
-
相撲1枚凸カレ2枚レベル100にしたけど次は黒聖杯だな…
例の想定しない礼装強化バグの時に1枚でも上げときゃもっと色々作れてたのになあ
行きたくもない打ち上げについていったのが失敗だった
-
>>291
あの合体で何故勇者になるのか
-
>>286
多分こんな感じだろうな
一台じゃなくて参加者全員分作る感じで
-
>>280
条件あるなら事前に言ってると思う
-
>>278
今突然鋼鉄番長の密室とうっちゃりを読みたくなってきた
歩くんは小学生の頃は外では敬語で喋ってたのが妙にツボ
相当こまっしゃくれたガキンチョに見えただろうなあw
-
いやさぁ、施しの英雄なんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ
-
ジョナサンは勇の家族をネタに煽ったけど
勇はジョナサンの母親を基点にして説得しようとした
まあキャラ性の違いやね
-
特異点Fのノー令呪チャレンジでマーリンじゃなくジャンヌを入れる優位性とかあるのか?
-
俺、今回の水着ガチャでメイドオルタ引いたら
ガチャ卒業するんだ…
-
>>272
EDのほうがもっとエロいぞ
-
>>305
DWだからなぁ…割と普通にぎりぎりになって条件を告知する可能性はあると思う
-
そういえばGレコで諏訪部さんが「何役やらせる気だ!おもしれーじゃねーか!!」と呟いたとか何とか
-
>>309
二回目以降の無敵がマーリンより早くできる?
-
>>264
ごめん、確かにそう書いてあったね
-
>>309
防デバフ解除
-
>>311
エロくてもEDじゃ勃たな……いやなんでもない
-
何か情報あった?
-
ふつうにノー令呪で倒せなかったっけあれ
-
深夜のCM以降は特に何も
-
マシュクロジャンヌでノー令呪行けそうだったけど最終ゲージで数%NP足りなくて一気に戦線崩壊したわ
マシュのスキルを6止めにしてたのを激しく後悔した
-
>>309
クリアできて当たり前と言われずに済む(重要)
まあフレジャンヌマシュダビデでクリアしたが、確実にマーリンの方が楽だと言える
-
黒王はWジャンヌとトリスタンで倒したわ
控えにマシュとダビデ、何を考えたのかメルト
-
聖女って一人のほうが良いよな
-
>>312
CCCは一か月前から条件提示してるし
そら可能性あるとか言われたらそうですねとしか言えんけど
-
黒王3ターンクリア動画とかあったな
-
>>311
確かにエロいが歌うと涙出てくるんだよなぁあの歌
>>310
フラグ立てるなよぉ
-
>>313
最終回でジェットストリームアタックのように3人の俺が次々ととか言ってたwww
確かに兼役が多かったな諏訪部さん
-
>>312
DWは参加率上げて欲しいのは割と常々言ってるから
それこそアガルタクリアが条件なら事前に言うと思うぞ
直前で言われて条件未達成で出来なかったとかDWが困るし
-
ブレンの中での一番の煽り上手はクマゾー あのナチュラル煽りはド外道すぎるwww
-
>>311
アラーキーの花の写真(意味深)だもんな…
-
>>324
多分聖女限界まで鍛えてる人は単騎でいけるぞ
-
今回のイベントってよく考えると久しぶりのマシュとの旅なんだよな……
-
ん?マシュ参加するの?
-
ジャンヌの1ターンスタンとか振り返るとほんと糞だったよな
-
>>325,329
それもそうか
すまんね、積もり積もったDWの告知に対する不信感が目を曇らせていたようだ
-
しかしながら、クマゾーの「死にたくないも!死ぬと冷たいも…死んだ母ちゃん氷だったも! 何も言わないも…」が一番涙腺にくる……
-
この旗に集え(集った方が有利とは言っていない)
-
まあ確かに2〜3回目以降の無敵はマーリンorWマーリンより早いこともあるか
防ダウンはあまり解除の必要性を感じず弓王で削りきってしまった
-
1ターンスタンなら再現としてまだ分かるけど
2ターン目が完全なサボりタイムだったからな
-
初課金福袋はイスカンダルでした
よかったよかった
-
>>309
術優先的にねらわれるからあえて外して自分は弓王ジャンヌマシュでノー令呪クリアしたぞ
マーリンだと宝具に対する無敵間に合わないことありそうだったし
-
>>328
面白いこと言うなぁw
-
リヨ漫画のスタンしてるジャンヌすき
-
>>335
ゴリラ単騎とかWジャンヌでオルタクリアとか
あーいうのをやらせたくなかったんだろうけど
スタンがあるとどうにもならないような高難易度()が増えたからなぁ
-
多分fgo二部でモードレッドの危機にさっそうと獅子王仮面が来るんやろ(適当)
-
チャレクエで藤太さんは使えないものかとか、ブーディカさんを生かせないかとか色々考えるのは楽しいけど、やればやるほどの低レアゆえのHPの低さがネックになる
-
>>335
タマキャフランあたりもスタン消えないかな
カード配布形式でスタンって凄い重いデメリットだったわEXも狙えないし
-
今回は相手が鯖だから裁決も役に立つしな、看破早く(真)にしろ塩川
-
>>348
タマキャは名前的に昼休みしてるからスタンしてるわけだし
フランちゃんは本来ならステラと同じなわけだし無理じゃね?
-
>>348
スタンするぐらいなら即死のがマシなんじゃないかと思わんでも無い
-
オルタ相手だと
ジャンヌが宝具で防御バフと回復がつくし本人がオルタの攻撃半減で
アタッカーの弓も半減だからマーリンよりジャンヌの方が楽だな
術だと痛すぎる
-
>>348
タマキャが寝ながら戦ってる…!
-
フラン死んだほうが良いってことか
この外道マスターめ!
-
>>350
スキルに弱体無効付くとかありそう
-
クロ玉藻マーリンのいつものアーツパでノー令呪余裕でした
術が殴られるんなら二人にしてタゲ分けりゃ回復は間に合うし水天回せば幻術は宝具に間に合う
-
第二のステラさんが?!
-
設定で言えばテスラも人類神話雷電降臨ぶっぱしたらスタンしそうなんだけど
スタンしてたらアルジュナ以下の評価だったのは予想できる
-
ジャンヌは幕間も続く感じだしなぁ
-
>>300
http://i.imgur.com/cjnUuFF.jpg
実装されるのかこれ
声はついで録り出来るけど
-
タマキャは1ターン休んだあとバフがめっちゃかかるとかどう?
-
キャットは周回でも耐久でもスパさんに負けてる感あるぞ
-
じゃあ天草はお子さまランチ撃ったら片手切断ね
-
>>354
アーラシュさんの宝具を使った事の無い者だけが私に石を投げなさい
-
設定で言ったらマシュだって盾を構える以上は宝具展開中はスタンしないと
-
即死(メリット)
-
>>353
戦士のパジャマ着せよう
-
>>362
雄っぱいよりはおっぱいかなって
-
apo6話見終わったけどジャックちゃん良いなぁ
FGOでボイス録り直さないかな
-
テスラは再臨でインドラ超えたとか言い出すから……
-
>>360
AマーリンAマーリンじゃないか
-
ブラステッドツリーで死んでくれたら周回最優のサーヴァントになるんだが
-
タマキャは自ら午睡しているのでスタン消去したらやる気なくなるのだ
-
>>360
ここまでビジュアル出来てるってことは
もうデザインから声の収録まで全部終わってて
あとは適当なタイミングで実装するだけなのでは?
-
タマキャは猫の気質でてるしフランは設定上仕方ないからなあ
ジャンヌだってスタン的確だったんだけどそれでも過去の2ターンは本気で意味分からなかった
-
>>360
淫紋いっぱい付けてそう
-
Aマーリンとか玉藻っちの心情を考えてやれよ
-
>>350
納得はいくんだけどね
プリヤもだけど重いんデメリットに見合うほどの効果じゃないよなって
ごねになってたらすまん
-
>>350
ジャンヌにしても旗で敵の攻撃そらしてる再現でのスタンだったからなあ
……2T目もスタンしてた理由が今でもわからない
-
ひどいなあもう
-
>>377
むしろ玉藻マーリンより組み合わせ良くなりそうで良いんじゃないか
-
>>360
設定がある、デザインがある、声もある
お膳立てとばかりにブリテン編があることも示唆されている
実装されるなこれは
-
>>360
第二再臨でヴェール外れて第三でなんか羽織る感があからさますぎる
-
令呪で自害命令出せるなら解決するな!()
-
>>364
あ、俺ねえやマジな話
-
設定上スタンまでは分かるが2ターンは重すぎるからなぁ
-
>>382
ブリテン編の有力なボス候補だろうしなぁ
そもそもブリテン編って何時どうやってやるのか分からんけど
-
2ターンスタンってスタンっていうかボイコットだよな
-
モルガンは少なくとも円卓連中は反応あるよな?
というか円卓以外に反応ない気もするが
-
>>328
・主人公の船の操舵手
・ライバルの軍の司令官
・金星からきたメカニック兼パイロット(オカマ)
他チョイ役多数
-
旗振って筋肉痛で2T目休んでるんやで
-
振ってる間は攻撃が当たらないんだから無敵も2Tならまだしも次のターンまでスタンだったからな
-
>>361
ターン跨いでNP大リチャージで兎に角ダラダラ昼寝してしまう戦法とか取れたらいいかなぁ
-
曜日クエのAP半減ってこれずっとそのままでいいよね
種火も素材もQPも経験値も絆も1回で手に入る量と必要量考えたらAP40はやっぱ多すぎでしょ
-
>>394
報酬倍の方がいい
-
ジャックがちょっとキチった声になってるのは良かったな
-
林檎齧りすぎて水着イベ怖いんですけど
-
今日の強化でカルナさんが宝具強化されるとしてスキル強化は誰なんだ
フィン?
-
ジャンヌの旗は喝魂旗だから
-
>>387
七章で話題振っちゃったから二部じゃね
それかセイレムにモルガン出てくるかもしれない
俺的にはモルガンとガウェインとガヘリスとアグラヴェインとガレスとモードレッド並べて仲良し親子パーティ組む野望あるからさっさと全員欲しいが
ガヘリス以外は来るとFGOに思うんだよな
-
ゲス顔たまらん
http://imgur.com/Grm8yPj.jpg
http://imgur.com/lLA9TKH.jpg
http://imgur.com/MqtLRqJ.jpg
-
>>395
来るとしても3周年以降だろうなぁ……DWがそんなありがたいことまずやるかどうかは別にしても
-
あのくらいやんちゃな方がかわいいな
-
2T目スタンしてる理由が疲れたから以外に思い付かないからな
もっと頑張れよ村娘
-
お腹すいてるんだもんは追加ボイスでほしい
-
>>401
一枚目手コキって言われてからそうとしか見えなくなった
-
黒騎士エリザ実装はよ
-
やだ・・・私の旗重すぎ・・・
-
ジャンヌが旗振った程度で疲れるわけないんだよなぁ
-
>>406
オナホコラ作る職人いないかなぁ(チラッ
-
>>400
2部かぁ
やっぱ特異点2週目かなぁ
キャメロットの舞台が今度はエルサレムじゃなくてブリテンになるとかで
-
>>406
ジャックちゃんにねちねち虐められながら手コキとか天才かよ…
-
>>410
そのさりげない一言で性癖をバラしていると何故気づけない…?
-
ヒロインXの参加
スターウォーズパロ
海すらない荒野でのレース
これは水着イベではなくセイバーウォーズⅡなのでは?
-
>>411
地域自体は同じでも攻略する順番が違うかもしれないぞ
その場合は4章の場所がブリテンになるかもしれない
-
>>414
水着イベ兼SWepⅡ兼ネロ祭り
割とあるんじゃね?
-
>>414
それはこのスレが4千年前に通り過ぎた地点だ
-
にしても丹下桜すごいな
今やっても十分にCCさくら演じきれるんじゃね、声劣化してないだろ
-
>>413
こんな場所で自分のフェティシズムを曝け出したところで今更どうもこうもないと何故気付かない?
-
オナホ使われるより手の直接の方がよくないか?
-
時代はパンツコキ
-
その前にSW復刻してもらわないとアルトリア顔所持できないんですがね
-
>>415
あるかもね
次のタイプムーンエースも今月発売だし
そろそろ2部の情報とかも触りでいいから来ないかなー
-
は?蒸れ蒸れ靴下コキだから
-
>>409
か弱い女の子アピールやで
-
>>420
ジャックちゃんにこのアングルでこんなので気持ちよくなっちゃうんだ?って罵倒されたくない?
-
1.5部が年内に完結するとは思えない・・・
-
モリガンだっと版と別人で悲しい
多分あれを望んでいたのは俺だけの気もするが
-
ボロボロマントから白ワンピに変えたい
-
>>420
Mには堪らんシチュだぞ
偽物なのに的な馬鹿にされ具合とか、こんなもの素手で触りたくないのでこれ使いますねみたいな軽視とか
-
復刻という単語を聞くと蕁麻疹が
新イベ新イベ新イベ…
-
>>431
新イベ中定期
-
>>428
誤字が
-
旗振ったら2ターン動けなくなるから
旗振ったら状態異常の味方を目潰しで叩きおこす体育会系委員長に
これにはジル元帥も大興奮
-
強化するならピックアップしてくれてもいいのにね
-
>>432
楽しい
-
>>431
よろしい、ならば………空白ッ期間!!!
-
二人乗りマシンで何でもありのレースだとレッドラインってアニメ思い出す
-
>>437
死ね(直球)
-
足取りと王の相伴狙う人いる?
どっちも後一枚で限凸なんだけど、この一年ほとんど使わなかったのよね・・・
-
レースアニメといえば?で年代がわかってしまう恐ろしい話題提供
-
水着終わったら1000万DL挟んでまた復刻じゃろ? 間髪入れずに新イベは絶対にないって言い切れる
-
>>440
もう新宿鯖狙いで完全爆死しちゃったんだよなぁ…呼符10枚ががが
-
こういうレースはな
誰よりも一番で勝とうとしている組から順番に脱落していくものだ
-
シナリオとばしちやったんだがバニヤンの最終のスライムはなに?
-
>>440
合判は元々出なかったし、サンライズ凸れたから、いらんジーナ
-
超安全運転ハムが優勝候補筆頭
-
水着二部の景品交換忘れてた……アハハハハハ……
-
モ…モンキーターン
-
>>444
そして兎に角死なないように安全運転でチンタラやってきたシェヘラ組が事情を知らないままに美味しいところをもらってくんですね分かります
-
やっぱ水着イベント控えて石は使えんよなぁ
せめて優秀な鯖が同時ピックアップされていれば……
-
しかし新規はZeroとプリヤの復刻を望むのであった
クロちょーだい(露骨
-
最初に脱落しそうなイシュタルが出ていないなんて
-
>>447
優勝争いどもが全員潰しあって最下位優勝パターンあるある
-
シェヘラニトクリ組が優勝と思わせて最終的にイシュタルがすべて持っていきそう
-
カービィのレース回を異様に覚えてるわ
何かイベとオチも近そうだし
-
>>440
王の相伴は凸するとNP60%あるからなぁ
NP獲得スキルで25%と30%の格差に悩む鯖に使える
-
>>450
ニトクリスちゃんが棚ぼたで勝利する姿が見える見える
-
オジマン様がほしくて6章PU回したら300個の石がふっとんだ…
ゴリラと鳥が宝具2にはなったけど…
-
>>447
ヘリに乗ったリポーターと見せかけて、大会参加してるイシュタルが最後の最後に掻っ攫ってくエンド
-
>>450
死にたくないから丈夫に作ってそうだしなー
メタ的な優勝候補だわ
-
来月でもうプリヤイベから1年経つのか……
時の、流れが……
-
YAIBAのレース回ちょっと好きだった
調子こいて新婚生活送るハメになるあっちの小次郎とか
-
レース回にライダークラスが誰も出場していないというね
-
>>459
やはりクソガチャであるな
-
>>441
サイバーフォーミュラかな・・・
-
クロは真面目に凄い強いからなあ
騎金時に次ぐ凶悪さやであのロリ
-
>>440
相伴狙うけど深追いはしない予定
-
>>464
水着に着替えてクラスチェンジしたライダーがいる可能性
-
>>460
どう見てもスタート位置に居ないしフライングじゃないですかね……
-
>>458
大はしゃぎでカメラに向かって「真なるファラオー!見ていらっしゃいますかー!!」って呼びかけてそう
-
レースもののお約束だよなww>前線が潰し合い反則合戦で消えてゆっくり安全運転してたやつが最終的に優勝
-
ぱっと思いつくのはサイバーフォーミュラだけど最近レースアニメて無いよね
-
「まだ無償石残ってるんだぜ……!」っていう精神的優位のために配布石使わず課金してるんだけど
なんかおかしい事してる気がしてきた……
俺は間違っちゃいないよな
-
サモさんに聖杯捧げてる人に聞きたいんだが、使用感どんな感じ?
宝物庫なら80で充分なんだけど、イベ使用考えて90迄上げるか悩んでる…
-
あと数時間で来る槍鯖強化のせいでずっと心臓がドキドキしてる
カルナ強化があるかないか早く知りたい…知ってこの苦しみから解放されたい…
どうしても期待してしまうから誰か「現実はそう甘くはない」って言い聞かせて欲しい
-
>>471
観客席で酒飲みながら高笑いしてるオジマンが目に浮かぶわ
-
>>459
こっちは剣スロが宝具4
-
>>464
イシュタル「レギュレーションによりライダークラスの参戦は禁止です
騎乗スキルも置いてきてください」
-
でも遅れまくって優勝となると水着ニトちゃんがイベントにあまり参加できないことになるからなぁ
アガルタのエレナ的ポジになるわけでしょ
-
絶対勝つって意気込んでいる者
どんな手段を使ってでも勝とうとする者
ライバルを妨害する為に武器を多く搭載している者
まぁレースの死亡フラグは五万とある
取り敢えず前のめりな奴はかなりの確率で途中退場
-
正直カルナさんに欲しい強化は宝具強化だから、今回の強化は割りとどうでもいいっちゃどうでも良い
-
真の安全はレースに参加すらしない
-
騎乗スキルのない鯖がバイクとか乗ろうとしたらどうなるんだろうな
聖杯の与える知識に運転技術は含まれてるんだろうか
-
英雄王なら我を呼ばないとはどういう見解か!て言いながら勝手にレースに参加するよ
-
マスターミッション忘れてた…
ピース落ちねぇよおおおおおおおお(´;ω;`)
-
黄金の古代王コンビはどっちが速いんですかね
-
そして槍王は宝具強化こそ欲しい
切実に火力が欲しい
-
車両に意思が無いと優勝出来なくね?
バベッジ号にワンチャンあるで
-
ステラさんが逃げたぞ!
-
>>457
あーNP60は大きいよね
魔神柱狩りがまた来たら、Wマーリンでブッパできちゃうのか……
一枚出れば限凸だし狙う価値はあるかな
-
レースといえばマッハ555じゃないのか
ついにカルナさん宝具5になったよ
強化は何が来るんやろ、貧者で微妙強化でがっかりする準備でもしとくか
-
王様たちは贔屓のチームを応援してなんか勝手に言い合いしてそう
-
え!?ギルが早漏だって?(乱視)
-
アーラシュさんがバイク乗りこなしてたしスキル無しでもできる人はできるんじゃない?
-
>>484
蒼銀でアーラシュさんがやってた
何とかなってたぞ
-
>>485
ヴィマーナはズルいからアウト
-
>>481
兄貴「どんな奴が相手でも関係ねぇ、俺のこのゲイボルカーでぶっちぎりよ」
-
http://i.imgur.com/pJDCopF.jpg
最近のネロってEXTRA最初期より確実に育ってない?
-
>>487
愚かな…ニトクリスちゃんの胃をぶち壊そうとするとは、愚かな…
-
>>499
すまんな
-
>>498
ランサーが死んだ!
-
>>496
何とかなるんだ…
-
>>481
上から
赤黒王組
エレナ組
アラフィフ組かな?
-
>>482
スキルと宝具どっちがくるかわからんし
カルナ「また施してしまった…」
という可能性も十分あり得るぞ
-
自分が一番相性良い章とかってあるのかね?
ガチャ的な意味で
-
未だにこれがネロだとは思えない
-
>>484
騎乗スキルのないアーラシュさんは
蒼銀で新宿の街を大型バイクでノーヘルかつ人妻を二ケツさせて爆走運転していたぞ
意外と簡単に乗りこなせた。でもこれ自分で走った方が速いよねと本人の弁
-
>>486
あれリヨイベクリアしてると自然と埋まらなかったっけ?
足りなかったらすまん
-
>>499
それより後ろのオルタの乳でかすぎだろ
-
>>499
誰これレベル
-
騎乗スキルのない鯖にMT車運転させてやろうぜ!
-
>>499
このちゃま何か歳取ってるように見えるんだよな
このぐらいの年齢好きだけど
-
黒い我が王も騎乗スキルなしでバイク乗り回してたし、いけるいける
-
>>360
どんな再臨になるかまで大体分かるよな
散々Fate界の悪女として語られておいて音沙汰なかったモルガンだけど
FGOでようやくどんなやつか拝見できそうだな、ソシャゲさまさま
-
実はネロじゃなくてマザハとしての現界とか…
-
>>499
このネロちゃま身長も伸びてない?
普段より大人っぽい
-
乳上みたいに歳とったネロなのかもしれない
-
>>499
最近ワダは胸盛りまくる傾向あるな
BBとか
>>504
武器はノッブXが積んでそう
アラフィフはレース前に仕込んどいてスタートできないようにしそう
-
Cカップくらいのイメージってだけで別段巨乳ではなかった
http://imgur.com/wzVQqBd.png
-
騎金時って騎乗スキルもってなかったよね
免許はあるけど
-
>>507
ネロならもっと聖パイが大きいはず
-
ゴールにターゲット置いといてそのターゲットに投げボルク、ボルク籠でも括っといてそれに乗れば最速……?
-
レースの優勝カップが聖杯なんです?
-
一般的な範囲でバイクを運転する程度なら、特別出来ない理由がある場合除いてスキル関係なくやれるとは思う
初運転で時速300キロでドリフトしろとかは無理だろうけど
-
やっぱりここは脅威の騎乗A+を持っている自転車でも爆速だせるライダーさんを出すべきでは
-
ツインテネロは実際にワダ絵を早く見てみたい
-
あー、たまにはアルトリアも
ツインテールとかにならないかなー(チラッ
-
未だ成長期なんだろ
翁も何かマテの身長伸びてたらしいし
-
>>523
桃白白かよ
-
>>487
ヴィマーナと太陽船か…
-
聖杯と言えばリヨイベのラスト報酬が礼装に見えるんですがこれもしかして聖杯報酬無しで最後に突っ込ませるところまでが
一連の流れとか考えていたりしませんよね…?
-
アニメ絵誰これ回さねぇわでもワダ絵になるとうひょーってなるんだろうな皆って
-
車の運転はしたいけど
死にたくないから安全運転で教習所の教えを忠実に守るジェヘラさんとか想像しただけで笑うww
-
HAHAHA、たかがイベントに人類悪が出てくるわけないじゃないかボブ
-
>>499
オレ達が目を離してる隙にワダさんがどんどん盛ってるからな
-
でも赤王は確か死ぬまで育たなかった設定では?
またif設定か?
-
>>507
ツインテを塗り潰してCCCのCMと見比べれば分かるよ
ツインテをちょっと手で隠すだけでもいい
-
ネロ「皇帝特権だッッッ!!!」
-
>>532
見えるもクソも最期の報酬は礼装ってお知らせに書いてあったろ
-
>>534
そして、煽られてプルプルするところまで想像した
-
現実と一緒で胸のインフレが凄いだけだから
ここ20年くらいでDくらいの価値が下落したからなあ
-
武内「アルトリア顔増やすぞ」
ワダ「ネロ乳盛るぞ」
-
聖杯案件魔神柱案件は仕方ないが、ビースト案件はしばらく勘弁してくれよw
-
ギルガメッシュとオジマンディアスがレースしたら別の催しものになっちゃうな
そして絶対どちらもゴールする前に脱落する
実力とかじゃなくて致命傷うっかり的な何かで最後まで生き残れない感
-
>>537
確か育たなかったのって身長だけじゃなかったっけ
胸はまあそこそこあったはず
-
だが待ってほしい
今回盛ってるのはワダではなくCM制作会社の方では?
-
青王が育てば比例して赤王もさらに大きくなる
つまりマザハは乳上以上でくるのだ
-
盛ることは良いことだ
-
二次絵のせいで現実っぱいへの期待値が爆上げだからな
-
なぁに多少盛ったところで隣に頼光がいるから相対的に小さい問題ない
-
>>543
石田「成長させるぞ」
-
どうせニトハム組が優勝する
俺は詳しいんだ
D-LIVEアニメ化ワンチャンないかなぁ
-
ロンゴミニアド「抑止力と聖剣に気付かれぬようゆっくり着実に世界を巨乳社会にしていく」
-
>>449
心がとまらない感じている
-
(胸が大きくなったら)イカンのか?
-
>>547
アガルタのCM見直したらコロンブスの顔が違って笑った
-
>>520
ここまで垂れてたら十分巨乳でしょ
-
>>548
デカい(G化)ですね
相対的にカップ数が変わらないやつ
-
二次元のおっぱいは三次元+3〜4サイズだと考えろとかなんとか
-
まあ貧乳とか愚か過ぎて理解できないからな
-
二次絵が良すぎて現実の乳に何も感じなくなる、あると思います
-
>>537
背はちんまいけどおっぱいは大っきいぞ
トランジスタグラマーな設定やし
-
これから実装される水着合わせて新年から実装された鯖28騎の内4騎がワダという事実
仕事し過ぎ
-
CMコロンブスはなんど見てもヴラドにしか見えない
-
http://i.imgur.com/i41Tlts.jpg
http://i.imgur.com/BEdufHr.jpg
でかくなってる感はある
-
>>553
D-LIVE大好きやわ
でも映像化するならハリウッドとかでガッチガチにやって欲しい
アニメだとあの凄さを表現できなさそう
-
>>562
そんな時は
乳上のスチールおっぱい
ゴム毬に見えて現実に立ち返る
-
4騎じゃねぇ5騎だ
-
>>563
言い方が悪かった
上で身長も大きくなってない?とあったから、身長は生前死ぬまで育たない筈と言いたかった
-
>>554
鬼の(純)血「俺にはノーマークだったようだな」
-
CM みたらマッドマックスとチキチキマシンをパロってる感じ
-
アルテラさんはセファールになると若干カップ数が上がっているように見える
-
酒呑といい茨木といい、鬼には貧乳しかいないのかよ
-
>>553
先にアームズのアニメリメイクしてほしいなぁ
-
乳上はインナーの開いた部分から手を突っ込みたい
-
>>570
かなりちんまいはずなのに全然そう見えないよね赤王
-
竜種の血と聖槍という最強巨乳生産タッグ
-
鬼はほんと育たないよな
多分餓鬼の要素も入ってるからだろうけど
-
>>574
そこに金時とかいうゴールデンが
-
アニメーターの趣味か何か裏があるかどっちやら
-
>>568
殴ると指が折れそうな乳は遠慮する
-
>>572
映画っぽいから東出だな(真名看破(偽))
-
頼光とかいう突然変異種
-
鬼の血は貧乳派
-
マスターミッションの欠片回収するとき無駄に主張してやがる
こんなとこに力入れなくていいよ
最近の変更というか追加だけど再臨と強化に簡単に移れるようになったのはいいと思う
-
>>572
型月にはチキチキマシンをパロったねこねこマシンを書いためておが居る
つまり
-
正直、槍王のフィギュア造形を見てるとFGO立ち絵よりフィギュアの方が出来良さそうに見えてしまった
立ち絵も嫌いではないが顔の書き方に武内感をあまり感じない
-
じゃあ俺はSW2っぽいからきのこで真名看破をセットするぜ
-
茨木ちゃんはサラシ巻いていてあの大きさなら良い感じの普乳では?
-
>>584
神の血が入ると途端に巨乳化する説
ゴールデンとか
-
乳上のおっぱいはダイヤモンドよりも硬いマグナムスチールでできてるからな
-
社長にはいっぺん槍トリア二人を描いてほしいがあの人爆乳かけるのだろうか
-
>>567
マン島TT編だけでもいいから映像で見たい
-
>>588
そもそも武内では無いしな
-
>>577
イナゴは赤王ちんまく描かないので判別し易い
-
てか頼光さんも鬼では?
-
と言っても鬼二人はあれロリだから成長(するのかわからんが)したら分からないぞ
-
>>572
キャノンボールも混じってね?
-
>>580
軋MAXも(牛鬼を含めれば)ライコーも巨乳だし混血なら割と望みはありそう
秋葉さまは……先祖返りがすごかったんだろ(遠い目
-
>>552
おっぱい猛プッシュしたのは社長なんだよなぁ
身長の話?
-
金時は鬼だけど巨乳の証の龍の血も入ってるだろ
-
外国人のおっぱいってなんであんな硬そうなの
-
唯一二次元に対抗できる乳を要していた史実マリーさん……
バスト三桁でウエスト58〜9で身長も低めとか凄いよね
-
>>585
まさか俺にも鬼の血があるなんて
-
頼光さんの中の鬼はほぼ神様やからな
その辺で違うんじゃね?
-
横乳からわき腹にかけてのラインを撫で回したい
-
>>596
というか身長設定を知ってるかどうか
-
インドラが爆乳派だったのかも
-
>>567
ARMSに再アニメ化のチャンスをくれてやってほしい…
フジリュー封神のように
-
ロリ鯖の水着が無いというのはどういう事かね
-
酒呑は竜種より鬼種の血が濃いのかね
-
>>564
うん? BB・メルト・リップ・キアラ・ビーストIII/Rで既に5人じゃね?
あとドレイクオルタ(ダユー)も忘れないでね
-
ネロは再臨で髪形変えそう
-
きのこの設定ノートには「鬼種は貧乳」とかって書いているのだろうか……
-
赤王を幼児体型と断じるアンデルセン
理想が高すぎる
-
巨乳とか豊作の象徴だしね、神が巨乳なのもしかたないネ!
(エレちゃんから目を背けながら)
-
>>604
ウエストはコルセットで無理矢理締め上げてるからね・・・
メイドさんが文字通り力付くで締め上げるらしいぞ
-
頼光さんはキャラ人気的にはどんな感じなんだろうか
性能面では優秀だけど
-
>>572
直接のモチーフは多分、というか間違いなくポッドレース
-
>>616
これだから童貞は…
-
>>611
エレナいるじゃろ
-
>>611
エレナとフランじゃダメなのか?
-
明日はカルナさんのスキル&宝具同時強化の日か
楽しみだなァ
-
>>613
ダユーも地味に差分多かったもんな
-
>>623
フラン言うほどロリか?
-
>>595
武内ではないのは分かってるが、長年社長のアルトリアを見てるせいで絵柄がガラッと変わると違和感がな
個人的にえっちゃんより乳上の方がアルトリア顔に見えない
-
>>623
ロリ(170cm)
-
>>610
涼と隼人は神奈とみきしんのままにして欲しい
-
>>618
下着のサイズだけじゃなくて
職人が体型測った時の文献が残っててそれでもダイナマイトボディだったとかなんとか
-
>>617
本来のイシュタルはバインバインらしいからエレちゃんもそうだろ
-
エレナちゃん、酒呑ちゃん、武則ちゃん
FGO三大欲情を煽るパーフェクトボディ
-
>>624
ジャスト一分だ
夢は見れたかよ
-
>>566
最初はC設定だったらしいが、どう見てもF以上っすよね
嫁王もデカくなってるし
-
今までのネロは全部取ってきたんだけど今回も取らなきゃダメ?
-
こいつは>>632
見ての通りロリコン野郎だ
-
凛とエリチャンがバストの数値は一緒という事実
-
>>594
スピード感とかアニメで表現するの難しそうだよね
止め絵で演出すればなんとかなるか……
個人的に一番好きなのは飛行機を電車で受けとめるやつ
-
>>616
赤王はアンデルセンと身長余り変わらないんだよなw
アレキサンダーにも負けてるという
-
フランちゃんヒール外して172cmだぞ
-
ゴルゴーン三姉妹の上二人…
-
>>626>>628
ロリじゃないな、貧乳だけど
-
>>640
背の高い美女好きの俺大歓喜なんだが?
-
>>616
アンデルセンは生涯童貞だったからね…
-
フランちゃんにいやらしいことしたい
いいよね?フラン
-
>>635
俺が代わりに取るから今回は休んでいていいぞ
-
>>630
そういやマリーはそういう資料残ってるんだっけ
-
あとエレちゃんは直接体持ってきてないにせよモチーフは月凛だろうからイシュ凛よりかは胸にもまだ希望があるのでは
-
>>645
駄目です
-
フランちゃんもアニメだと巨乳
-
海藻サラダの透明のやつなんなのアレ
くっそまずくね?
-
サーヴァントは合法
見かけがどれだけロリであろうとオールOK
-
>>646
頼んだわ 黒王でおっぱいおっぱいでな
-
>>634
Cくらいと言ってたのエクストラが出る前のTMAだったしな
CCCで決まったバストサイズじゃ玉藻と2cmしか変わらんのよね
-
ブロンズリンク・マニピュレーターってこっちじゃあんま使わんがApoだとあんな有能ビーム兵器だったのか
-
>>619
薄い本は冬の時点でめっちゃ多かった
-
>>642
http://imgur.com/gNW8sYO.jpg
言うほどか?
-
フィオレのおっぱいが凄すぎてぼくのマニピュレーターもビーム放ちそうです
-
トランジスタグラマーやスレンダー巨乳はよい文明
-
>>655
ムーンセルの礼装も微妙だけど実際は有能やろ
-
>>657
しれっと混ざるオストルフォ
-
>>659
自画自賛かな
-
>>657
モーさんと比較してみればわかるでしょ
身長が約20cm上でバスト1cmの差だよ?
-
アルテラの何処に巨乳要素あんだよ
-
>>662
自作自演かな
-
>>657
これ毎回乳首隠しアストルフォにジワジワくる
-
>>655
改良型月霊髄液に匹敵する魔術礼装だし
フィオレ本人の概念礼装とか欲しいなあ
-
>>664
…本体?
-
>>662が本物のアルテラだな
-
>>664
セ、セファール…
-
巨乳(膨らんでるとは言ってない)
-
静粛だったアタランテはセックス狂いのアヘ顔Wピースにされた
嘘じゃないよ
-
>>664
カップはトップとアンダーの差で決まるらしいけど巨神アルテラは何カップなんだろうな
-
天性の肉体やぞ
http://imgur.com/7iShI9F.jpg
-
でもそんなアタランテちゃんも好きだよ
-
おっぱいスライダーは巨乳ではない
-
アタランテってこんな胸デカかったんだな
FGOのグラだとまな板に見えるのに
-
福袋で翁来たから育ててたら鎖がいつの間にか一桁に
ほんと骨と同類のヤバさですな
-
>>674
神は言っている……貧乳スレンダーこそ正義だと
-
>>677
近衛が書くと大体デカくなる
-
こんなのってないよあんまりだよ…このコカイン男が…
ttp://i.imgur.com/weIyi9Q.jpg
-
>>674
顔がロランに見えた
-
>>658
その子蜘蛛しまえよ
-
アルテラってヴェールみたいなの取ったショートヘアのほうが可愛い
-
天性の肉体=貧乳
-
ただ単に輪くすさが氏は女キャラをぺたん娘に描く傾向にあるだけなんじゃよ
-
えっローラだって!?
-
>>682
つまりホームズはローランで露出狂だった…?
-
おっぱいがあったら被弾箇所の体積が増えるし戦いには邪魔
つまり正しく天性
-
>>677
アーチャー的にはまな板が正しいはずなんだ・・・
-
貧乳は人に非ず
-
>>685
乳ってのは二足歩行になってケツを見せにくくなって発達したらしいから
古い時代の天にとってはそれが正義でもあながち間違ってない
-
おっぱいは防御兵装になるからイーヴン
-
>>686
輪くすさがの女キャラ=ぺったん
ラーマさま=ぺったん
つまり……教授!!これはいったい?
-
大は小をかねるのか過ぎたるは及ばざるがか…
-
あと2時間ちょっとで念願の乳上達の強化が行われると思うと興奮してきた
-
>>690
でもアルテミスはボインちゃんだよ?
-
だが貴様の体には決定的におっぱいが欠けている
-
>>694
第五の力だよ!
-
スレンダー派なのでメルトリリス欲しかった
-
巨乳防御派と貧乳回避派の争いが始まるのであるな!
-
パニヤンのシナリオ読みかえしたけど
リヨぐだ子撃破後から時間経ってる感じなんだよな
水着イベ含めると加齢されるなら相当年取ってそうぐだ
-
欲しかったって、諦めたのかよ
-
>>697
アルテミスの弓はなぜか弦ついてないし
-
>>697
アレはオリオンの趣味に合わせたんだ(デザイン的な意味で
-
尻の話をしよう
-
>>701
はい蜻蛉切り
-
あと2時間30分で俺のカルナさんが最強になるんだ・・・・(でもまだ宝具2
-
嬲られたかったからメルとのために石ずっと貯めて引いた
……あんなに丸くなってると思わなかったよ
-
>>702
あれ不思議時空だから時間経過とか無いじゃろたぶん
-
>>702
レイシフト先での時間経過はカウントされないんじゃないか?
されてると異様に老化していく時止めパターンに
-
>>697
奴が飛ばしてるのは弓ではない、ビームだ
-
金槍強化来てもうちには一体しかいないから多分影響ないなぁ
-
スカサハ「すまない、私の強化だ」
-
あれは愛を放ってるから(震え声)
-
>>698
「生憎おっぱいなどない身だからな。だがそれがどうした。笑わせないでくれよランサー。そんな余分なおっぱいはな、そこいらの狗にでも食わせてしまえ」
-
そりゃ弓を飛ばすアーチャーはさすがにいないだろ……いないよね?
-
>>715
愛って何だよ(哲学)
-
>>702
年?
あって数ヶ月程度じゃね?
-
アルテラ……コロンビアの話聞くとリヨぐだ子は世界の崩壊を防ぐため涙をのんでパニヤンを封印した正義のマスターだった……?
-
槍玉藻「女神変性のスタンが消えます」
-
槍玉とヴラドしかいないからうちのカルデアにも関係ないなぁ
-
>>714
おう、いっそNP50%チャージもってこいや
-
さすがに今日こそはカルナさんじゃろ…?
-
おっぱいについて考察すれば、後の世に正しい伝承を伝える方法には問題があったのは明らか
青王→男性でも誤魔化せる
赤王→無理あるだろ
槍王、頼光→えぇ……
-
>>721
キアラ「ちょ……」
-
貰った呼符10枚使って新宿ピックアップ引いたら2枚エルドラドのバーサーカーが来た
理不尽
-
>>724
本命 カルナエリちゃん
対抗馬 W乳上
-
>>723
壊れェ!
-
>>711
つーかレイシフト中ってぐだは霊体になってるんじゃねーかな
だったらまあ年は取らないよね
-
後の歴史家が死ぬ気で編纂したんだよ
-
>>725
影武者という素晴らしい言い訳
-
>>720
強い鯖欲しがってたのは事実としてもあそこまで歪んだのはバニヤンの固有結界的なアレの所為な気もするんだよなぁ、漫画のぐだことはまたちょっと違うみたいだし
-
>>730
霊体なら飯食わなくてもいいじゃん
何でヤツらあんなに必死に飯を求めていたのかわからなくなるぞ
-
Apoアニメ見てたらケイローンさんが珍しく弓使うアーチャーだと感動してたらパンクラチオンしてた
-
度重なるレイシフトで廃人になる主人公を救うマシュメインの話が2.5部だぞ
-
というかあれ本当にリヨぐだ子なのか?
ゲーティアを素手でくびり殺すような化け物に俺達が勝てるのか
-
>>717
オリオンがEXで…まああれを弓と言っていいのかは分からんが
-
カルナはスキル強化なのかなー
宝具強化のほうが嬉しいっていうか
星集中とかきてもその使い方はしなさそうで
-
>>735
ケイローン先生がエレクチオンしてたに見えた…
-
あと2時間で金槍2枚の強化と正義の5本槍の対戦カードが決まるのか…興奮してきた
-
アタランテちゃんもレスリング強いはずなんよな伝承的に
-
リヨぐだ子も人理修復したわけだしイベもこなしてるみたいだから聖杯たくさん持ってる筈だよな
聖杯20個持ち同士の戦いって考えるとやばい戦いだった気がする
-
>>739
どうせならスキル強化と宝具強化両方やれば
変なところでけち臭いというか
-
アタランテちゃんとレスリングができると聞いて
-
ギリシャの連中ってみんなレスリング強くね?
-
>>734
強いて言えば聖杯戦争に呼ばれた青王みたいなもんなんじゃないか?
-
>>725
頼光サンは王でもないし影武者でよゆーよゆー
-
>>733
そら1万回も繰り返してたらなぁ……
本人はガチャし放題って喜んでたけど
-
>>740
やだ……ケイローン先生ってば人型形態とっててもアソコは馬並み……//
-
弓矢も使えて近接格闘もこなし
宝具は衛星狙撃
人格も申し分なしと
やっぱケイローン先生ってあたり鯖だわ
-
UBWでアルトリア相手にヘラクレスが華麗な連続蹴りしてたのもパンクラチオンだった……?
-
今のリヨイベで戦ったのはいわゆるリヨぐだ子とは別でしょあれ
言われてた通りの名も無きマスターなんじゃないの
-
お前ら心して聞けよ
おっぱいに貴賎なし
-
>>734
そりゃ生き霊だからじゃね?
生きてるならそりゃ飯食わないと死ぬだろ
-
>>751
これは誤射されますわ
-
>>746
プラトン「流石に学者は戦えんよ」
-
え?パンチラデオン?(近視)
-
お前らなんでリヨぐだ子が一体しかいないと思ってるんだ?
-
>>750
馬並みなのね〜あなたとっても〜♪
馬並みなのね〜私は虜〜♪
-
いい話風で終わらすと見せかけて最後に真ぐだ子が出てきて無茶苦茶にしてほしい
-
貴賤は無くても優劣はあるんだよ(力説)
-
>>757
嘘つけテメーが代表格だろ
-
>>732
よくあるその言い訳を上手く使ってイスカンダルをどうにかした三田さんってやっぱ凄い(小並感
-
クソガチャが続けば第2、第3のリヨぐだ子が現れかねない
-
へファ子の設定は素直に「そうきたか!」と思ったわ
三田さんの有能さと苦労があれに集約されているw
-
ルキウスが歴史から消されたのに比べれば
赤王は男だったと後の歴史に残すなんて余裕だろうよ
-
FGOのIDの数だけリヨぐだ子の可能性が…?
-
ケイローン先生、パンクラチオン決めてドヤ顔してるが
原作ではあの時点で内心では(やっべ右腕使えねぇ……セイバー倒せんし撤退しないと)と思ってるんだよな
アニメだと右腕動いてそうだし改変されたかもしれないが
-
>>717
弓で飛んでるアーチャーなら
-
>>760
ケンタウロスって森の美女精霊達に集団逆レイプされるほど立派だったらしいね
-
>>768
ゑ?
-
少し前まではちょっとはリスト更新生きてたけど今はリスト更新完全に死んでる?
何回やっても全く変化ないわ
野良の方は変わるけど
-
900万のリヨぐだ子か……
-
>>766
上巻が出た時の「やっぱり三田さんでも女体化の波からは逃げられなかったか……」からのアレは興奮した
-
>>772
フレは欲しいフレがログインしてないと全然更新されない気がする
野良は変わるけど
-
コロンブスに敗北し性奴隷にされてしまったリヨぐだ子の画像ください
-
ケイローン先生はこれぐらいいけると思ってモーさんに接近戦仕掛けたら
重症を負ってなかったっけ
-
英霊正装あと4つ埋まらないわ
アマデウス意外といないな
-
ああ世の中ぐだ子まみれ! ここにもぐだ子! そこにもぐだ子! ふたを開ければすぐぐだ子! 本棚にはぐだ子がぎっしり詰まってて玄関には脱ぎ捨てられたぐだ子! 燦々と降り注ぐぐだ子をたっぷり浴びて育ったもぎたてちんこ!
-
イスカヘファ子周りの設定は理屈ちゃんとつけつつ話としても面白いしほんと好きだわ
-
ヘファはいつか来て欲しいがコラボ案件か?権利は多分三田さんと型月だけだろうからやれそうなんだがなぁ
-
>>725
時代的に本人に逢わなければよゆーよゆー
正式な場でない限りは四天王とまとまって動いてれば部下のどれかが頼光だと勝手に誤認するだろうし
-
ケイローン先生ってそんなに賢くはないよね
-
>>742
アキレウスの親父を負かしたのもレスリングだったかな?
アポで採用されてた
-
>>782
いきなりfgoのシナリオ書けっていっても順応できるかわからないし先にサブライターとしても起用してイベシナリオ書いてもらおうぜ
-
>>784
アダムに対する節穴っぷりよ
-
所詮は利口ぶった馬か
-
ポルックスはボクシングだったか
-
フレがメッセージで正装ランスロット求む!って書いてて
もう一つ上のフレが正装ランスロット付けてると
僕のフレが正装ランスロットですよって教えてあげたくなる
教えた所でどうなるわけでもないけど
-
教師としてフィオレとカウレスを導くケイローン先生好きですはい
-
>>786
事件簿を厚く濃くしてもらう方が先決だから勘弁
-
アポマテとかいう誰も得しない魔の設定集
乳比べとか最高だけど
-
>>782
事件簿イベントとかあってもぐだぐだイベントと一緒でコラボですら無いかもね
アニメ化とかされてる訳でもないし
-
水瀬はFGO何かに構ってないで自分の作品書け(そしてそのまま帰ってこないで)
-
FGOに来たら馬形態のケイローン先生も再臨で実装すんのかな
-
へファ子はフェイカーで来るのかねえ
基本クラスにはめこむならキャスターかライダーだろうけど
-
アポマテはイラストを見るための本だろ?
-
ケイローン先生は賢いふりしてるだけの馬なのか
東出が天才に書けなかっただけなのかどっちなんだ
-
>>778
昨日の放送では「無傷というわけにはいかないか…」とか言ってたよ
-
あくまで先生で戦術家とかではないってことじゃね>ケイローン先生
-
>>783
らいこーさんって武士としては初の殿上人になるくらいの貴族なんだよなあ
ちゃんとした束帯してたんだろうか
-
賢いというか理性的というか、でもやっぱ戦闘狂なんだなって
-
アポマテは女キャラの裸もあるし乳首もあるじゃん
-
野蛮なケンタウロスは絶滅させておくべきか・・・
-
謎の光弾を避けてマルタさんを接近戦で仕留めようとするとどうなりますか
-
ケイローンは犠牲になったのだ
東出の自鯖下げの犠牲の犠牲にな
-
>>806
はい陽の目
-
ケイローン先生から蹄鉄ドロップマジ?
-
apo今見返してて思ったんだがゴルドさん呑んでる酒、「ancient hero」って……
購入した時には聖杯戦争に勝った暁に祝杯を上げるつもりで買ったんだろうなぁと思うと涙が出ますよ……
-
忘れてはならない、ケイローンとてあの「ギリシャ神話」の登場人物であるということを
-
>>806
マルタさんはきのこの加護があるのできのこ産以外には負けません
-
15mのアダムならステ平均Cの鯖で倒せる
剣ジル単騎で倒せる程度の敵
-
レジスタンス1人召喚するのに呼符30枚…
ベディ宝具5を目指してた時並みの胃の痛さだった
-
ドレイクはたしかあまりにも勇敢、豪快すぎて男だと思われたんだっけ
-
>>806
騎マルタさんもナックルは着けてるんだゾ
-
>>813
どう聞いてもおかしな設定だ
-
星三絶対ピックアップ忘れてるだろ
-
>>793
ケイローンとかいう型月界の海のリハク
-
http://i.imgur.com/S7fyFO5.jpg
ノッブよ・・・なぜ脱がないのだ・・・
-
黒陣営はアニメだけ見てると
自殺するわ魔力素材の逃亡手助けするわ
まともなキャラのフリしてたケイローンさんも突然パンチラ!とか叫んでモーさん殴りだすわ
黒陣営ろくなのいねーわと思ってしまう
-
>>821
赤陣営にもアタランテって凄まじい奴がいるぜ!
-
>>802
歴史に出てくるのは関白とか大臣中心だから殿上人とかたいしたことないように思っちゃうけど
殿上人の下っ端でも各省庁の長官クラスだからなあ
スーパーエリートだよね
-
剣汁が竜殺しやケンタウロスの賢者を超えていた
ただそれだけだ
-
>>820
待て、もしかしたら第3再臨で全パージするかもしれない
-
>>820
ライブでテンション上がったら全部脱いでくれるよ
-
ジークくんとゴルドさんが契約してリベンジする熱血展開はよ
-
>>820
これ全部実装されたら神なんだけど
-
今日5槍はカルナ濃厚だけど4槍は激戦区だな
-
黒VS赤じゃなくて実質黒の自滅だからな
-
>>822
アタランテはわざと自軍に不利な行動はとらなかったから
けど最速野郎は許されざるなりよ
-
>>820
クソダサTシャツ着てることに今更気付いた
-
CMの状態→上着脱いでバスターTシャツのみ→さらに脱いで水着に
ってなりそう
-
>>831
ジャックの残りカス拒まなかったのが
明らかに自軍の邪魔に繋がってるんですが
-
アタランテとかケイローン先生の矢しょぼくない?
ステラさんの矢は山を削るレベルなのに
-
>>820
ノッブの全裸ならコハエースで満足しとけってことよ
-
そもそもまともにたたかっても勝てたのか?これ
ジャックは従順に協力してくれる追加設定加えた上でさ
なんかケイローン先生の負担がヤバそう
-
多分ダーニックが内心赤も黒もマスター勢なんて俺で勝てるしって適当だったのよ
-
水着フランちゃんは全力だなあ…
次は絵も不気味さを取っ払って可愛さ全開できて欲しい
-
ケイローンは学者的な知恵の持ち主だと私的には思うけど
スキルに神授の智慧持ってる時点で馬鹿な行動許されないキャラなんだよな
-
アキレウスってよくもまあ恥ずかしげもなくあんな強キャラ設定盛りまくるなぁ…
-
ノッブはきっとこうなる
http://imgur.com/PU9TXAP.jpg
-
パンクラチオンを知ったのはバーチャファイターでした
-
信頼してたセイバーが勝手に自滅した時のヴラドの心境
-
近衛フランなら回すけど同じイラストレーターなら再臨絵と性能待ちするわ
-
アタランテはちゃんと弓を使ってるだけアーチャーの中ではマシな方
-
>>835
アーラシュさんが「そりゃこっちは命懸けだからな…」って寂しそうに笑ってる
-
アキレウスの盛り方は意味不明なレベル
-
水着フランってバサカじゃないなら狂化が解けてマトモに会話できたりするの
-
戦力として信頼してたセイバーがイキ顔ハートキャッチして自殺するなんて…
-
>>820
経験値鯖に脱がれても……
-
>>835
ケイローン最高威力を謳ったアンタレススナイプはアキレウスの踵射抜いても普通に動いてたからな
宝具でしかも高威力というならせめて下半身くらい吹っ飛ばして欲しかった
-
>>844
アニメだと随分寛大だったな
-
>>841
それ以上に設定盛りまくってるライダーが同時期に別作品で出てるし同神話最強のヘラクレスとは性能面で相性悪くなるよう設定されてるからへーきへーき
-
>>847
アーラシュさんは通常攻撃が宝具レベルの大英雄です
-
>>848
宝具の幾つかはスキルにする予定だったのが、きのこがゴーサイン出しちゃったからね、仕方ないね
-
>>847
いや宝具使わんでできるから
-
ギリシャ神話的にはヘラクレスとアキレウスどっちが上なんだろう
-
>>858
圧倒的にヘラクレスだろう
-
パンクラチオンなど所詮不完全なレスリングと不完全なボクシングの融合よ、プラトンもそう言っている
とか思ってたら実際は割と褒めそやしていたことを知った時には衝撃でした
-
アキレウスは原点から糞チート野郎だしなぁ
-
近衛先生の絵はほんと好きだわー
初めて買ったラノベの挿し絵もあの人だったんだよな
狼耳としっぽと首輪付き小学生の妹スク水verのイラスト上げてくれたときに性癖決まったわ
-
>>858
ヘラクレスに決まってるでしょ
原典でもFateでもそこは一貫してる
-
ヘラクレス、ペルセウス、アキレウスの順じゃない
-
>>855
プーサーいわく、そのアーラシュに匹敵するらしいトリスタンとかいう居眠り豚野郎
-
>>848
東出的には盛るつもりはなかったけどな
-
アキレウスは母親に虐待レベルで最強にさせられたからな
-
蒼銀は小学生みたいな盛り方が多いのでちょっと…
特撮かよ
-
>>862
ライト・ライトかな
-
>>858
そりゃヘラクレスよ
ちなみに型月ではヘラクレスとペルセウスがギリシャニ大英雄
一般的にはヘラクレスとテセウスがギリシャニ大英雄
-
アキレウスはアキレス健で有名だろうけど実際アキレウスってどんな奴なのって聞いたら答えられる人少ないよね
-
>>856
スキルにしたところで何も強さ変わらないのでは・・・
-
>>865
やっぱりピクト人の血ってどっかおかしいわ
-
ペルセウスってステータスは割りと貧弱だったよな
-
ヘラクレスと同時代にいながら当世最強と言われるイーダースもいたりするし
ほんとギリシャは魔境だぜ
-
>>849
あうあうしてるのは狂化関係ないからキツイんじゃないかな
-
タイマン空間はあんま好きじゃないな
本人の意思は別として舐めプしてる感が否めない
-
設定を盛るのは良い、盛って魅力的なバトルがあるのならな!
-
>>849
バサカでも普通に喋れるし…
疲れるから喋らないってだけで
-
アニメのアキレウスはへらへらしすぎてなめプ感すごい
踵に蹴りいれたくなる
-
>>878
盛ってお花畑ポエムを連発するだけでした…
-
>>849
理性的に節電するようになるだけで身体の継ぎ接ぎ由来の会話障害は治らないんじゃね
-
アキレウスは死後もチート糞野郎だし
-
>>834
なんか邪魔になってたか?アキレウスがいなけりゃジャンヌの足止めできてただろ
-
>>849
槍清ひー「せやろか」
-
>>881
俺は蒼銀は好きだしなあ
まあ人それぞれじゃ
-
居眠り豚野郎はケイローン先生がアタランテにしたみたいにアーラシュの矢を撃ち落とせるからな
-
>>886
すまない
宗派の違いだな
-
>>837
アストルフォがジーク逃がさなければ
アダムが早期に完成してすまないさんも自殺しないから
ケイローンでアキレウス
ジークフリートとヴラドでカルナとアタランテ足止めして
アダム成長させてれば勝てた気もする
ロシェ炉心にしなければアヴィも良心の呵責にかられず
自殺紛いの特攻なんてしないだろうし
-
トリスタンって剣のが得意なんだっけ?
-
>>869
そうそう、長く続いたわりに特にアニメ化もドラマCDもでずに終わったからちょっと残念
-
最早矢じゃないしな
-
やはり英霊prprおばさんが全ての元凶では?
-
マルタさんにとって、杖の使用は相手への配慮なんだぞ
-
>>874
+ばっかで「あ、こいつ主人公タイプだ」と思ったな
-
>>887
自分の方向に向かってくる矢を撃ち落とすのと
他人の方へ向かってる矢を撃ち落とすのは難易度が全然違うと思うの
-
リヨ鯖が実装されたことだし今度はまひろちゃんや磨伸にもオリジナルの鯖作ってもらいたいな
Fate漫画家達の生み出した鯖が集合するカオスなイベントとか見てみたいわ
-
>>894
タラスクを挟むのも良心ですか
-
>>897
青森出身立川在住の聖人くるぞ
-
ひむてん鯖実装か
絶対まともじゃない
-
別に蒼銀の盛りは嫌いではない
ただ蒼銀やFakeの描写と旧作の描写を比較して圧倒的に蒼銀鯖やFake鯖が他より強いと思うのは違うと思う
-
>>897
そこまで行くと普通に作家たちの聖杯戦争TRPGを見たくなる
-
>>900
まともな次スレ
-
>>900
まともじゃないスレ立てをたのむ
-
>>896
ホロウのデッドブリッジ思い出すね
-
>>902
ケイオスドラゴンはあれだけの作者集めてつまらなかったし・・・
-
ケイネスドラゴン?
-
>>901
もともとプロトが盛り盛りで強すぎたから蒼銀はそれを合わせにゃならんのよ
仕方ないのよ
-
>>902
きのこが最後に山場でファンブル出すんだな
-
レッドドラゴンはそこそこ面白かったから・・・
-
>>907
どうあがいても死にそうな名前のドラゴンだな
-
小学生みたいな盛り方とは
-
>>906
レッドドラゴン普通に好きだったんだが
-
士郎僕はね、デイリークエ半額期間を永久に続けて欲しいんだ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2298の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1502025462/
-
プロトってそんなにサーヴァント設定盛り盛りだったけ?
-
>>914
乙
俺もだよ爺さん
-
>>914
乙が代わりに半減してやるよ
-
>>914
俺もそう思うぞ爺さん乙
-
蒼銀は上も凄いが下も静謐とかジキルとかの勝ち抜き厳しい組な格差社会
中間のパラPが一番何とも言えんな
-
>>898
地母神カーリーにシヴァがあえて踏まれているのと同じ理由
そうしないと地上が壊滅する
-
>>914
安心できねぇな爺さん乙
-
盛り盛りだとゲーティアの光帯が思い浮かぶ
エクスカリバー数億本分だっけ
-
>>914乙
-
ギルはSNより弱いしクーフーリンは所詮クーフーリンだしペルセウスは切り札がベルレな時点でそこそこ程度だし
プロト勢は基本最強みたいなやついなくね?蒼銀の面子(というかオジマン)がとびぬけてる
-
>>914
諦めろよ爺さん乙
-
タ ラ ス ク
聖なる献身
-
>>914乙
デイリークエ半減期間を恒常化した代わりに最大スタミナを半減しておいたぞ
-
リヨぐだはソロモン締め上げられるのにどうして鯖がやられただけですっこんだんだ
-
>>914
乙ムンク(それな)
-
>>914
半額より、ドロップ倍増してほしい
-
修練のドロップはマジで見直せってかクッキーの要求と供給の量をだな
-
曜日クエは星5種火とか修練リニューアルとか色々期待してたが
2周年で変えてこないってことは2部開始か1000万DLまで我慢しないといけないのが辛い
-
>>914
三周年を待てしか乙
-
>>927
結果的に回復速度倍になるからそれはそれで
-
>>908
設定盛りはそこまでしてない様な
地の文や比喩表現の盛り具合は凄いが
-
>>914乙
僕はねAP20消費するのダルいから報酬2倍にして欲しいんだ
-
>>914
乙
だが半減よりドロップ率上げろ
-
>>922
あれは自分の力ではなく人類を集めたものだしな
そりゃそれぐらいいくだろうと
-
アーク
触れれば死ぬ
-
いろいろと潤ったのは事実だけど、ゲーム根本としてはそう変わってないしな
-
やっぱ人間を使うことが一番力の効率良いんだな
-
>>939
あれはダビデも死ぬのだろうか
-
>>922
あれ最初見たときはインフレし過ぎと思ったが相性勝ちの為の演出と言うか前フリだったな
人理砲の演出と相まって今では結構好き
-
1カリバーは数十秒分の文明の灯りエネルギーだとかなんとか
-
太陽面爆発が盛ってない?頭おかしいんじゃない
-
モナリザが一般カルデアに普及したことで金庫がケチに
前の方が良かったな……
-
数億カリバーとかどうすんだよと思ったら案外防げた
えらいぞ後輩
-
>>943
俺は演出もそうだが特に前口上が好きだわ
「この星は転生する! あらゆる生命は過去になる!」ってやつ
-
しかし育成がしやすくなると、育てる鯖がいなくなり新鯖が要求される
新鯖を大量に売るため、雑な鯖設定に雑な強さが加算されインフレが加速する
今の鯖がインフレに置いていかれて使い物にならなくなるのではないか?
-
まぁカリバーの射程が1000人、光帯が60億人分のエネルギーだから納得と言えば納得
-
星そのものより強いのが人類だしな
この地球上にあれより強い火力が存在しないというのも納得だわ
-
>>946
やっぱそうだよな?
凸モナ2枚で100万ちょいだし、さっき95万とかで馬鹿らしくなった
-
>>947
物理防御不可な威力設定ってマシュの為にあるようもんだったしな
-
盛った上でどう描写するか。そしてそれが自分の趣味に合うかどうか
このへんだわな
-
>>950
人類史だから60億どころじゃないぞ
-
まあ人理砲もどこまで行っても砲撃としては単純火力系だしな
概念系には防げるのもあるだろ
アキレウスの不死とかも防げるかな?
-
アトラスの七大兵器とかを七つ揃えれば互角位には持ち込めるんだろうか
ブラックバレルだけだっけ? 今のところ出ているの
-
馬鹿みたいな数字だったが種が明かされてみれば納得できたな
-
>>950
3000年分だから60億どころじゃないでしょ
-
太陽面爆発に比類する女子力の発露とかいうかなり盛ってる設定
ムーンセルの8次元障壁を蹴りで破るとかあの狐…
アヴァロンですら6次元なのに盛りすぎだろ
-
>>952
前はよくて2000000超えてたからな。モナリザ復刻の代償だよ。
-
3000年人理砲って言っても威力の大半は最後の数百年で賄ってるよな
ttp://imgur.com/LyMSvzA.jpg
-
>太陽面爆発に比類する女子力の発露
>女子力の発露
>女子
…………女子?(玉藻を見ながら)
-
>>957
トリスメギストスも七大兵器の一つだったような
カルデアにあるな
-
>>961
ただのかたよりだろと思ってたけど
半減で久々に宝物庫いったらall銀箱のときばっかで悲しくなった
-
>>946
そういうのは統計でも取ってないと与太話で終わりなので
個人的には特に変わったとは思わん
-
デンデラ(神殿内)も太陽面爆発に匹敵
そりゃカリバーとステラ合わせなきゃ突破できねえよ
-
>>961
今回ウチは二百万それなりに出てるし確率の偏りだと思うけど……イベ礼装でも思うけど偏る時は本当偏るからな
-
>>914乙
>>960
千年かけて修練しないとその域には達しないので大目に見てください
-
アトラス院がガッツリ関わってるけど契約書でもどこかから買ってきたんだろうか
-
>>964
トリスメギストスの原型トライヘルメス? あれ七大兵器だったっけ?
-
>>961
今じゃ10回やって一回200いくかだな
ランチも復刻したら絆渋くなるんだろうか…
-
太陽神系だから太陽面爆発くらいいけるというがばがばな基準だぞ
-
>>964
あれはトライヘルメスのコピーじゃなかった?
現状、アトラスの七大兵器確定なのはブラックバレルだけだったような
-
>>972
昔もそんなしょっちゅう200なんて超えねえよ
-
そのうち根性で威力が上がる宝具とか出てきそう
-
>>967
寧ろそれで超えられるなら外でカリバーやステラ放ったら人類がヤバい
-
>>971
オシリスの砂が使ってたヘルメスが七大兵器だったような
ちょっと記憶が曖昧だ
-
普段からQP100万くらいだよ
200万は滅多に出ない
-
>>972
お前の昔はどれだけ恵まれてたんだ
-
銀箱から50万落ちた時代もあったんやで
-
>>950
1000でカンスト定期
-
>>960
アヴァロンは物理・魔術干渉全遮断だぞ
6次元以上の干渉が通るのは交信のみ
-
太陽面爆発など雑魚以下さ(ケン・イシカワワールド基準)
-
人理焼却に余裕で耐える妖精鄕、中の人ごと燃えた影の国
どこで差がついたのか
-
宝物庫悪くなってるよなっていう奴の過去の宝物庫聞くと苦笑いしかない
-
QPを溜めども溜めども、底に穴が開いたように流れ出ていく・・・
スキル上げの金額やっぱおかしいって
-
常設になって渋くなったと思ったけど違うんか
-
昔の宝物庫は3000万は落としたのだがな
-
>>963
コロコロしちゃうぞ☆
-
俺は1億落としたと聞く
-
>>975 >>979 >>980
そうだったのかすまん
まだ初めて4ヶ月くらいでモナは凸ったとこだったんだわ
もうすこし増えるのかと期待しすぎてた
-
もう少しだ……
もう少しで上乳上の宝具が強化されて
下乳上の最果てが☆20獲得になるんだ……
-
もう面倒くさいから魔神柱をフリクエで置いて、どうぞ
-
>>989
俺の昔は53万はでた
-
昔の宝物庫は12万でたのにな
-
>>962
それ各年の人口数だから寿命増加の影響が大きいぞ
単純にここ3000年の総人口なら出生数見ないといけないから
昔の方が圧倒的に多い
-
すなまい
-
>>985
影の国は人界と地続きのあの世の一種だからなあ
そりゃ普通に燃えるわ
-
>>1000なら今、士郎と白野と立香の冒険が進化する
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■