■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2290の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1499226090/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2289の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1501859668/
"
"
-
>>1乙
イベ戦……これがpvpちゃんですか
-
まだイベントストーリー終わってないんだし批判するには早いと思うが
-
リヨぐだ子はどうやってゲーティア倒したんだろ
なすびちゃん殺されるほど苦戦しなさそうだけど
-
>>1乙
弓クッキー渇れてるから福袋で来たモリさん来ても育てられない!
"
"
-
>>1乙
バニヤンから漂ういつものFate感
-
>>1乙
いやしかし某wikiのエルキとへべれけさんのページの違いが酷い
-
>>1乙
心に波風がたった時は無心で種火を狩り宝物庫を荒らすのです
-
>>3
否定意見を言うやつを敵として出して、ユーザーに倒させるっていう考え方は
今後の展開関係なく気持ち悪いです
-
>>9
カッカしすぎ
寝ろ
-
貧しいパーティを金の力で磨り潰す
これがソシャゲの闇ですよ
http://i.imgur.com/OGRanKL.jpg
-
描写を信じろ、キャラクターを信じろ、物語を信じろ
読者に見捨てたられた物語は捨てられた子供(バニヤン)のように彷徨う
まあやりたいことは分かるんだけどね、ライター自慰が過ぎるとは思う
-
つまりリヨの自慰を見てるわけだ
-
>>9
物語ってのは最後の最後にならないと分からんもんだ
最初に「正しいor間違い」という印象受けたものが、後になってみたらまったく真逆の印象になるのもある
-
リヨがちゃんとシナリオプレイしてそうなことにビビる
-
……そもそも創作物ってみんな作者の公開オ何ーなのでは?
つまり
-
妙に過剰な反応してる奴は何なんだろう
たかがメタネタ一つ看過出来ずよくここまで騒ぎ立てられるものだわ
何が何でも燃料ぶち撒けて炎上させたいんだなって
-
ジェロニモさんがかつてなく輝いてる時点で素晴らしい
めっちゃ気を遣ってるエジソンもなんかいい
-
リヨは原案じゃなかったっけ
-
>>1乙
小太刀先生はちょっとばかしアンチ多いと聞いたしそのタイプの人種かも
ほっとけばいいよ
-
>>11
PvPあったらこんな感じで新規や無課金を虐殺できるのかね
-
まあ、あんなこと言いながらもマシュに関してはかわいいなすびちゃん呼びなんだよね
なおさら隣にいないの気になるわ
-
リヨってクラス相性の時も原作のイメージとか言ってたけどSNやってんのかな
-
>>1乙
apoの件は、東出監修だから
東出が出した案かもしれないし、そうじゃないにしても、
最終責任者の監修が直さなかった時点でな
東出オァイ?!としか言いようが無い
-
メタフィクションを読者orプレイヤーに喧嘩売ってると捉える人は一定数いるからね
うみねこのなく頃にとか
-
型月界隈の小太刀アンチなんて7割ケイオスドラゴンのせいでしょ
俺はそもそもレッドラを元にアニメ化しようと企画した奴が一番のアホだと思ってるけど
-
メタネタ自虐ネタにも使い所というか使い方があってな
いつまでも解決や対策しない不満点放置してそれをイジるとかフラストレーション貯まってる奴には起爆剤に成りうるんだよ
-
>>26
同じTRPGのアニメ作品であるナイトウィザードが良作だったからうまくやれば可能性はあった、多分
-
マシュはなすびつかい……
閃いた、ちょっと野菜を入れ替えてくる
-
アルテラさんだけはリヨテラ絵で登場して欲しかった
-
どうだろうなぁ
小太刀はNARUTOでもキャラ改変して叩かれてたし、マクロスFの小説も賛否両論だったし
そこに来てのApo3話だからなんとも言えんね
-
結局最後まで今回のリヨぐだが意味のないプレイヤーメタな暴言キャラってことなら
運営が言うなって怒るのも分かるけどまだ話は2話あるから
-
小太刀アンチだかなんだかしらんがよそでやれって感じ
-
小太刀はダンロン3とかでもやらかしてるからなぁ
-
>>30
一方fukeはこんな絵を描いていた
http://i.imgur.com/3F8A25R.png
-
小太刀とか誰それ状態なんだが
ここの人はなんでも知ってるのな
-
正直型月ですらない他所の作品の良し悪しここで語られても困るんじゃが…
-
>>35
かわいい
-
>>30
飛行する時はあの絵で見たいよな
-
>>35
これはいい文明
-
なんでもは知らないよ、知ってることだけ
まあいろんな人がいるからそれでカバーしとるんじゃろ
-
>>35
地味に頭グロいな
しかしfukeってこんなに絵上手かったっけ
-
最初にアンデルセンが動物化するポストモダン的なことを言った時点で東出でも桜井でもないことは分かった。もしきのこがライターだったら、あのきのこが東浩紀に靡くのかよ!って衝撃があったんだが
名前も知らん外部ライターだったでござる
-
>>42
癖で好き嫌い分かれるだろうけど元々上手い人だろ
背景の聖晶石は地味に3Dらしい
-
上乳上強化ほしいけどストーリー限定鯖って強化されたことあったっけ
-
ざっと見た感じ騒いでる人のID抽出してみたら大体小太刀入ってるしつまり事はそういう事なんだろ
憎けりゃ袈裟までってヤツだな
-
東出や桜井だって型月関係ない作品で語られることもあるし今更じゃない?
-
>>45
いくらでもいるけどとりあえず対の下乳上
-
まあでも今回のイベントで個人的に勇気付けられた
サポート術枠の10/6/10のマーリン外して10/10/10のシェヘラさんに変えておこう
-
小太刀小太刀といえば小太刀二刀流ですよ
北海道編もあるし何かしら来ねえかなあ
-
>>45
昨日の交流も直流もスト限だが
-
水着ガチャ待ち遠しくて震える
-
>>50
北海道編くっそ楽しみだけど、人誅編以降剣心と斉藤一生会わないはずなのにどうすんだろうね
-
>>44
色塗りはいいけどデッサン酷くて骨格とかいつも変だと思うんだが
アルテラのメイド服とか落書きレベルだったし
どりると同じレベルな感じ
-
>>54
あの人が手足細ーく痩せぎすカックカクに描くのは、
性癖で意図的にそう言う画風で描いてるだけだろ
すんごい昔に、web漫画描いてた頃から見てるけどもさ
そこで好き嫌い分かれるのは分かるが、絵自体は上手い人だよ
-
>>35
最終前のアルテラがあれなだけでそれいがいは行けるのはなぜだ
-
>>55
ああーあれ画風なのか
でもやっぱり上手いとは思えないわスマンな
雰囲気は好きなんだけど
-
そりゃサービス配信前にどんなキャラなのかわからず描かされたイラストとどんなキャラかわかってイメージしやすくなった今とでは描き方も変わるだろう
-
金の力(宝具2
http://i.imgur.com/iLNECJh.jpg
あと地味に旗の文字変えてるんだな
ホント背景は優秀というか仕事してるというか
http://i.imgur.com/1jp1p76.jpg
-
水着ガチャは現時点でノッブが欲しすぎる
配布鯖だれだろうな人気で言うと沖田さんとか邪ンヌ辺りになりそうだが
-
背景とかに力入れすぎてカックカクな時もあるんだから困った話でもある
雨とか砂荒らしとかあの辺のは任意でオミットさせてくれないかなーとちと思わんでもない
-
小太刀ってこのシナリオ書いた奴?
まあ漫画のリヨぐだとイベのリヨぐだ全然違ったしそりゃ批判も出て当然だよな〜
おふざけだからって手を抜くなよ
-
何気にプロトカリバーのデザイン担当だったりするfuke
-
水着邪ンヌはアニプレのコミケグッズになってたから無さそう
-
>>63
それRAITAでしょ
-
水着ノッブとメイドオルタが欲しすぎる
シナリオもどうなるのか気になる
今回は徹頭徹尾ギャグでいいよ、でもうりぼうじみたのは勘弁な
-
結局、元々のFateの消費の仕方と、今のソシャゲというかオタク的な消費の仕方が違うから荒れるのかね
それこそ性能もそうだしキャラクター自体もだけど
-
EXTRA宝具のデザインがfukeだな
-
fukeって誰だよ
-
マタハリさんが今回短いながらもそれなりの出番あったのが嬉しい、今まででは出てもちょい役な上に台詞とかも適当だったし
愛されればそれだけで生きていける
-
>>61
オミットと言うか、エフェクトonoff選択させろやと
-
oh miss spell
どうでもいいけど半角英数字だけのレスって出来ないのか
-
>>72
業者対策じゃない?多分。
-
>>70
ハニトラとかしてたマタハリさんが愛されてればそれだけで…って言うのなんだか切ないよね
出番あってよかった
-
ナーサリーとかいう要所要所でなんかいい感じのこと言うロリ
-
fake?
-
安定してかわいいジャックちゃん
FGOから入ったおかあさんたちのグロ耐性特訓をアニメで実施予定
-
アニメ見ても仲の良い親子コンビのように目に映るかもしれない
-
予告で邪悪な笑みを浮かべてたな
-
ルーマニア語で現地人怒らせる玲霞さん まじお母さん
-
おはよう
エルキ強化されたんだって?楽しみだなぁ
今から強化クエ行ってくるよ
-
そういえばapoジャックちゃんのスキルに精神汚染あるけどその影響かな
-
>>62 でもおおもとのプロット書いたのはリヨ本人だしなぁ……
それにあと2日分あるから決めつけるのは早計かもしれんぞ
-
殺秘石落ちない
-
修練場はどのクラスも術くらい石落ちるの前提にしてくれ…石の供給そのものが少ないし
ドロ率変えないならイベでピスモニュ程度には配ってくれんと
-
種火半減で戦力半端なく育ったのはいいんだけどもう金林檎10しかなくてヤバイよヤバイよ
モニュピースたりないという嬉しいんだか嬉しくないんだかな悲鳴あげちゃってヤバイよヤバイよ
-
まだ映画監督とFBI長官でてないしな
リヨぐだこのやられ顔とかすごいレアだったな
-
つかリヨぐだ子の表情変わってた瞬間なんてあったっけ…?
よだれ垂らすとか目の向く方向とか眉毛ぐらいじゃないか変わってたの
-
それを表情の変化というのでは?
スクショしてないのもあるけど豊富じゃない?
ttp://i.imgur.com/rqmsVKi.jpg
ttp://i.imgur.com/CRkJ5ep.jpg
ttp://i.imgur.com/cOAl7sT.jpg
-
殺の秘石は水着で稼いどけとあれほどry
-
いや、要するに蒲鉾をひっくり返したような口はほぼ固定じゃなかったかな?って…
イベぐだ子はその辺の差分たっぷりあるけど
水着イベで殺秘石なんてロクに稼げるもんじゃなかったでしょ!
-
>>91
https://pbs.twimg.com/media/DGZ-FSDUMAAJS8T.jpg
これは?
-
>>89の3枚目と同じだった
-
いやだからさ、こう、何て言えばいいんだろ…
「リヨぐだ子のやられ顔がすごいレアだった」てのはそうだけど
そもそも今までリヨぐだ子が表情変えたことなんてあったっけ…?ってことが言いたくてだね
初っ端のガチャ回せることに対する狂喜乱舞以外で表情筋ロクに仕事してなかったよな…?みたいなさ
-
>>90
脂はいっぱい稼いだよ、稼いだよ!
-
おはよう
昨日500ほど回したけどメイヴちゃん出なかったよ……闇鍋とは言えメイヴピックアップされないからなぁ
http://i.imgur.com/5LEtJiX.jpg
-
時間ずらして100x5で回せばよかったのに
-
A1スタジオ
https://pbs.twimg.com/media/DGZl-HKVoAURhje.jpg
-
今回第5狙いの人は結構見たけどやっぱり狙った星5と引いた星5が違う人多かったね、闇鍋は地獄
-
配布パーティーかと共感させといてから星5出してくるリヨぐだ子を許すな
星5くらい持ってるのも事実だが、それはそれとして元の世界に送り返してくれるわ
-
>>98
やはりピンクは売れ残る運命にあるようですね!っていう勝利宣言が聞こえてきそう
-
考察を色々見たけど今回の全体シナリオは
90年公開のオズの魔法使いが下地なのか
エメラルドシティ、シカゴ万博、アリスエンジン、冒頭のアンデルセン、ナーサリーetc
よく考えたなリヨ
-
>>90
40は稼いだはずなのに今もうないよ
-
>>102
オズの魔法使いはアメリカ初のおとぎ話でもあるから今回のテーマとは合うしね
そう考えるとアンデルセンやナーサリー出したのも順当。
web漫画でナーサリーたちをバニヤンと絡ませたときには
もう今回のプロットは頭の中で固まってたんじゃないかな?
-
闇鍋は地獄だけど単独PUに比べたら天国だよ
だって単独は目当てが出なきゃ苦しみは続くのに闇鍋は☆4鯖出るだけでも天に昇る心地なんだぜ?
元々の期待が0に等しいから
-
早くスキル石配ってやくめでしょ
-
経験値といいリヨといいギャグでないのやらせても中々やるよなあ
勿論きちんとした監修や指導あってのものだろうけど
-
術クッキーはポンポン落ちるのに他はサッパリだわ
他のクラスも1wave目の金雑魚確定させて、どうぞ
-
シャド鯖からクッキーでればいいんだけどね
敵の編成でシャド鯖入ってるとため息しかでない
-
割と好評なんかなリヨイベ
俺も笑わせてもらってるけどメタネタってだけでやたら叩く奴いるからここでの評価どうなってんのか少し怖かったわ
ぶっちゃけギャグにメタネタってある程度は定番なのに
-
リヨイベじゃなかったら許してないから安心しろ
-
最初からリヨイベだしな、むしろリヨイベと言う割にかなりまともで驚いている
-
>>110
ここで叩く人もいたけど
(割と面白いけど)10大イベントのラストで伏せる必要あったの?期待させやがって!
って人が多い印象
-
二万円分ぐらいの石貯まったし運が良ければ水着1人ぐらいなら当たるはず
-
メタネタで一通り笑った後パーティーにジェロニモ選んだの誰だよぉ!?ってなる
-
深夜に10連でエルキ引いたタイムテーブル教の俺が
朝の流れで10連リベンジ、念願のゴルゴーンを遂に引く
ついでにケツ姐も引く、やはりタイムテーブル教よ
http://i.imgur.com/pG8OEW0.jpg
-
リヨイベは今のところ結構楽しんでる
プリヤイベの気持ち悪いノリの方が嫌だった
-
昨日菩薩ホームズ二枚抜きした奴だけど無事十連で白乳上引けたわ
http://i.imgur.com/WUMpxsM.jpg
-
>>110
メタネタも水着2部みたいな度が過ぎてかつ盛り上がらない酷いものじゃなきゃ
叩かれてないと思うぞ
-
今回の幻想、迷信、おとぎ話云々は
ぶっちゃけセイレムの前振りというか土台固めとも考えてる
-
セイレムも舞台アメリカだっけか
-
>>113
それは分かる
喧伝の仕方が悪かったのは否定しようがない、つまりソルトが悪い
-
>>120
幻想迷信お伽噺は1.5部すべての共通項ではあると思う
幻の都ばかりのアガルタはもう少しお伽噺感出てたら良かったなあ
-
>>121
本来ならそうだな
-
http://i.imgur.com/O4PqhU8.jpg
剣豪編だけがいまいち関連性が分かんないんだよな
他はテーマに横の繋がりを感じるが
-
群像劇やるんかもね
剣豪はジジィキャラ追加期待してるんだが
-
無想って無心とか無我とかそういうやつだっけ
ある意味他の3つと対極な感じ
-
>>116>>118
おめでとう……おめでとう……コングラッチュレーション……おめでとう……
-
実際問題2周年という区切りとリヨイベは時期が被ってるだけでほぼ無関係なのに2周年キャンペーンのトリっておかしな話である
普通そこはシステム改修とか追加要素とか持ってくるとこだろ
-
聖杯1つでコマンドカード弄れる機能が欲しかったの
AABBQのエルキドゥとか
BBAQAの師匠とか
QAABBのスパムとか
AAQBBのカルナとか
-
でもシナリオが二周年というか1.5部の中盤に相応しそうな内容になっていそうで困る
-
>>125
♀武蔵が剪定設定だからまともな剣豪ものじゃなく武蔵ちゃん漫遊記っぽいが五芒星は何なのかね
日本つながりで清明に期待してるがキリスト教の天国と地獄ぶちこんでるし
キリスト教関連かも?
-
まあゴルゴーンやキアラまでカルデアにいる設定になってるっぽいしなぁ
-
僕はね、BBBが出来るビリー君が見たかったんだ
-
ていうかいい加減根幹にかかわりそうな話期間限定イベントにするの止めろよ馬鹿か
-
福袋はメイヴだったんだけど☆5売却すればレアプリ5個と知って心が揺らぐ
-
>>135
それはFGOに限らず型月の昔からの悪癖なんだよなぁ…
-
3周年あれば復刻するかもしれんけど、どうすんだろ
-
>>136
星5レアプリとかアホのやることだぞ
-
すげぇ変な場所で誤爆してきた
リヨぐだ子ってこんな小物だっけ
ディオみたいな悪のカリスマみたいなイメージだったけど
-
そういえばリヨイベでさらっと言ってたけどシカゴ舞台でピザっつーだけじゃ
どんなものなのかちゃんと伝わってないプレイヤーも結構多いんじゃないかね
-
>>132
五芒星はシンプルなだけあっていろんなものに使われてるからなー
アーサー王伝説のモルガンのトレードマーク
ソロモンの指輪の紋様
冥界
ガウェインのトレードマーク
イシュタル関連
悪魔のトレードマーク
安倍晴明
何が来ても驚かない
-
ストーリーとか設定好きならサービス初期から始めるだろうし
イヴェント限定でも問題ないんじゃ?
-
重要な設定開示はエイプリルフールとか雑誌の小さいQ&Aとか
ドラマCDでも昔からチョイチョイやってるから平常運転とも言える
-
>>140
運営に口汚いお便りを出すだけのマスターやぞ
-
リヨぐだって行動はぶっ飛んでるけどしゃべる言葉は結構理性的だよな
-
>>140
これまでのマンガFGOのどこにそんなカリスマが居たというのか
-
所詮は運営の犬に過ぎないからあの程度で正解
-
>>140
結局飼い主の運営に逆らえない卑屈なペットだぞ
-
>>140
ディオ小物だったし合ってるね
-
リヨぐだ子を変に神格化するのもどうなのか
アレぶっちゃけただのガチャキチクレーマーだぞ
-
>>146
ガチャァアァア、十連ガチャいっぱいいっぱい廻すのぉおおぉお!!溶けるぅ溶けちゃうぅう!!
のところら辺は狂気に飲まれてたがな
-
アルトリアにはフォウカンストさせたり
星5引いても地獄の育成が待ってるんですよとか言ってたのに
育成サボってたとか違和感しか無かったわ
-
ギャグ補正つきで古代から生き残ったり聖杯の泥を気にしないだけで普通のマスターだからな
-
>>140
例えると3すくみだよ
リヨ(剣)運営(槍)ユーザー(弓)
リヨは運営には強いが同じ立場のユーザーの外圧に弱い
運営はユーザーに圧政
-
>>140
所詮稼ぎを運営に握られてる飼い犬だぞ
あとそもそもDIOも割りと小物やぞ。小物なのにカリスマなのがDIOの凄い所
-
DIOは子安声で更に小物のイメージ付いたお笑い芸人だよ
-
ユーザーガス抜きの為のプロレスだろ
-
ディエゴは結構頑張ってただろ!
-
フルボッコわらた
人類悪のイメージだったよ
-
欲望に忠実で運営に飼われてるに過ぎない小物
https://i.imgur.com/IUEcseV.jpg
https://i.imgur.com/uGBYr4A.png
-
また知人が2人ホワイトアウトで引退決めた
緊急メンテ告知は当たり前として、メンテで対応する不具合の内容と期間限定キャンペーン中にログインできなかったことへの対処をさっさと明記してくれればいいのに
重大なバグに対応遅いの相変わらずな
-
>>140
そもそもDIOって「大物ぶってる小物」なイメージがあるわ
余裕ある時はそれなりに振舞うけど追い詰められるとメッキが絶妙に剥げる感じ
-
知人というのは本当にリアルで知っている人なのだろうか
-
>>162
接続トライするのも嫌になったか…
まぁ運悪かったら二桁普通にいくし無理もないよな…
-
ネットでいう知人や友人ほどあてにならないものはないのだ
-
毎日引退するって言ってそう
-
脳内知人や脳内友人がいるから
-
>>160
そもそも人類悪にカリスマがない
大体はある感情を極大化させただけのマジキチよりの連中だし
-
このホワイトアウトで引退するなら幸せだろう、この程度についていけないようでは塩川の課す苦行は超えられない
-
ホワイトアウトだけでwww引退wwwwwwww
-
DIOは外面はいいけど内面アレなタイプだから…
知り合いになった神父に黒歴史ノート渡したら
それを本気にして実行して結果的にジョースターを一度は滅ぼしたのは
果たしてDIOは予想し得たかどうか
-
リヨイベが実質ジェロニモイベなの笑う
良いぞ!もっとやれ!
-
>>165
自分は無事だがこれで連続ログインキレるのはヒデーと思った
-
>>165
一応ログイン判定は出てるらしいからメンテ待てば?ってこちらのフレンド画面見せたけど
そもプレイできないんじゃ意味無いって言われたら何も言えんかったわ
-
ジェロニモさん聖人メンタル過ぎる
-
最近のDIO様、並行世界でジョースター一行倒したのに
調子に乗って自分が負けた世界に来ちゃって返り討ち食らったんだっけか
FGOでもそのうちあるんかね
倒したボス格が並行世界からまた来るとか
-
ジェロニモはしっかりイベントに出だし
後出番が必要なのはろくにまともな出番がないマタハリさん辺り?
-
お母さんと旦那と娘と後輩と兄貴なら一緒にfgoしてるわ
今日も周回に付き合ってくれたよ
-
>>163
ジョースター家で育ったとはいえガチの幼少期はど底辺だったからそんなもんだ
-
>>175
外圧が2匹減ってよかったわ
その知人にアプリアンインストールは忘れずするように言っておくんだぞ
メモリーカードの容量もったいないからな
-
まぁ俺の知人も起動するまでに時間かかるしプレイもかくかくだからって
3章までやって辞めちゃったし動作環境って結構モチベに繋がってるんじゃない?
-
ぶっちゃけ俺ら訓練されすぎて感覚麻痺してるけど
ゲーム以前にアプリとしてアレなの割と異常だからな
まともなアプリ使ってきた一般人がいきなりこんなの直面したら
なんだこのクソアプリってなっても不思議じゃない
>>177
ちょっと変化球だけどキアラがそんな感じじゃね
ゼパなんとかさんがCCC世界線のキアラをFGOキアラにインストールした結果以下略
-
貯めてた300石と7万で☆5が0おえ
-
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) なにリョリョ? ガチャをいくら回しても高レアサーヴァントが出ない?
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ リョリョ、それは高レアサーヴァントに固執しすぎているからだよ
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「マナプリズムでもいいさ」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
-
ジョジョ一部アニメの時にこの小者溢れる金髪誰?とか言われてたの笑った
-
良いわけねぇだろ!!
-
>>182
そらそうよ
俺だってFateじゃなきゃやってないぞこんな糞アプリ
-
すまないが最新機種を使ってないマスターは引退してくれないか
FGOは常に限界に挑戦しているので
-
多重構造の限界に挑戦はNG
-
リョリョは草
-
>>183
言われてみりゃ確かにキアラがそれっぽいこと既にやってたな
-
倒されたはずのバルバトスが復活するイベントならいくらでも歓迎するぞ
-
フレ捕まるかもモチベに関わってくると思うので新規からの申請は業者っぽいの以外は受けるようにしてる
-
今年の終わりにはまた1.5部ラスボスイベントみたいたのあるんだろうか
誰がラスボスになるかさっぱり思い付かないけど
-
業者っぽい申請ってわかんのかよ
-
>>196
名前が数字
-
名前簡略化していてマシュサポのやつじゃない
なんとなくわからんでもない
-
>>196
あからさまな垢買いとか
-
それっぽい、というかそうとしか見えない奴は時々来るな
-
>>189
耐久力重視でTORQUE使ってるわ…壊れる気がしない
-
ランク1桁なのに過去の限定☆5いっぱい持ってるのって怪しすぎて受けられないわ
-
絆が特攻になるイベントはまた欲しいな
というか恒常的に絆マックスになにがしかのプラス要素が欲しいとこだが
-
新規枠作ってなるべく受け入れてたが定着率が分からんので面倒になってやめた
続けそうな新規を見分ける力が欲しい
-
>>194
フレがサポート鯖使ってくれると持ちべUPする
-
>>194
新規でも基本は申請受けるが、イベント期間中は1日ログイン途切れたら切るな
普段は3日くらいは待つが
-
>>189
林檎の最新機種以外実質アウトなのほんと糞
-
fgo は重すぎる
ストレージ少ないのに2.5GB も使われたら他のアプリを入れられない
-
>>196
blacksaberとか
-
古参で章クリアしてないけどコメントでフレンドに感謝って言ってる人
ログボ勢なんだろうけど切るに切れない
あれは何で終局クリアしないんだ
-
アプリやるなら容量128GBは当たり前だよなぁ?
-
>>208
一度アンインストールして引き継いだら軽くなるんじゃなかったか
-
>>196
記号みたいな名前だったり、垢買いみたいな、明らかに新規が持ってない鯖持ちは、ぽいーで
-
ホワイトアウトは想像以上にめんどい
何度もタイトル画面からローディングやり直しになるうえに、タイトルタッチしないと進まないクソ仕様にだから放置してると通ったのか通らないのかすら分からん
そして期待してタッチしても全く入れないの本当にうんざりする
引退者続出も分かるわ
-
限界に挑戦するために戦闘軽量化モードさえ作らんからな
-
>>210
最終決戦動画とか作りたくてクリアはしないってパターンが稀にあるっぽいがほんと稀だろうしなぁ
-
>>210
イベントとかはちょくちょくやってるけどストーリーは第6特異点のトラウマで進められないとか?
-
リヨぐだ子結構いい鯖持っててワロタw
ぐだこ=外圧なんだろうw
-
起動したらクエスト中からの再開になるようにすればホワイトアウト回避は1回だけで済むぞ
-
まあマンガの方のリヨぐだ子も青王やジャンヌ持ってるし
ジャンヌは絆レベル低いようだが(幕間やってないから宝具でスタンしてる)
-
>>216-217
流石に1章クリアしてない人切るかと思い始めた矢先
コメント機能追加されたら喋り始めたから
こいつ動くぞってアムロ状態になってしまった
-
>>210
青王は宝具強化もしてたっけ
-
青王は既に宝具強化済みですな
-
青王は開始から宝具強化貰ってるな
-
買い替えた後の使わなくなった端末でFGOやってるけどもうバッテリーが死にかけだからタブレット買おうかと思ってるわ
普段使ってるスマホは痛めつけたくないんじゃ…
-
りよぐだ子より手持ちが悪いマスターもたくさんいるんだろうな・・・・・
-
スキル強化は2個という前例を作ってくれ>青王
-
304SHで快適とはいえないけど普通にプレイしてる
でも本体自体がヤバイ バッテリーが膨張でもしてるのか画面が浮き上がってりゅ…
-
マスターの端末はボロボロ
-
コメント機能は本当にこいつら生きてる人間だったのかよ…って変な感じ
-
iPhoneでやれ
-
マスターには端末の命の叫びが聞こえない…
-
孔明の超強化は例外中の例外
-
ただログボ勢とかも「何かコメントつけときゃええやろ」でやってる可能性あるしなぁ
ぶっちゃけ大した手間でもねぇし
-
スキル強化2回の前例はエミヤで既にあるんじゃ?
-
>>228
こっちは303shだけどちょっとプレイしてるとグングン熱くなる
冬はまだマシだったけどそろそろヤバイ
-
エミヤがスキル2つ強化+宝具強化あるし
やろうと思えば可能ではあるんだろうな
-
まあコメントはあると嬉しい派だな
-
すまん、1200石消費で☆5ナイチンゲールのみってこれ爆死か?
-
その宝具強化じゃなくてリヨの漫画で
青王が青王を食ってたシーンあるから宝具のレベル高いはずだよな
-
>>239
普通
-
基本防水スマホは熱が籠もりやすいってどっかで聞いた
防水スマホはfgoには向いてないのかもな
-
長くソシャゲやるならゲーム用タブレットとかに分けたほうがいいよ
-
画面は広く
タッチしやすく
そのうえ快適にゲームができる
そう、iPhone7+ならね
-
充電しながらFGOやるとかサイドブレーキかけながら高速走るようなもんだぜ
-
今後も2回強化する鯖とかいるなら一気にやってくれた方が他の鯖強化待ちも幸せだよな
ただどっちも残念強化だとあまりにも悲惨になりそう
-
>>239
無課金石のみでガチャったならセーフ
-
Qのhit数とNP効率が2倍になった光弾組
スキル3つと宝具に超強化貰った孔明
彼らは特別だったんだ
-
林檎は俺のやってるソシャゲだと胸揉んだり下着見れないから
論外なので
泥だけができる
-
スパさんとかアタランテとかマルタさんとか、スキルの強化クエスト二回あったのはチラホラおるやろ
-
しかしジェロニモさん凄まじく頼もしいな
戦力的ではなく精神的な意味で
普通の聖杯戦争でも安定感ありそう
-
>>246
複数やるより1回の強化をちゃんと考えてやってくれよ
-
ジェロニモは士郎とか導いてくれそう
-
>>252
スキル1個固定とかいくらなんでもしょっぱ過ぎる
-
iPhone嫌いなのよね
まんまるホームボタン一つで済ませようって魂胆が特にさ
-
通常攻撃のヒット数雑に増やしたり単純に威力上げたりもっとやっていいだろと思う
-
エルキは宝具強化もしないとなぁ
渋ってどうすんねんというとこ
-
>>239
それより回して☆5がゼロだったこともあるぞ(白目)
すり抜けすら来やしねぇ
-
Q50ヒットの鯖はよ
-
コメントは見る限りネタ系、礼装情報みたいな事務系、ガチャ報告系の3つが主かな
以前からネタで名前変えまくってるフレマーリンの人はコメント込みでハジケまくってるわ
楽しそうでなによりです
-
>>250
その辺はもともとスキル2つしかなかった組じゃね
-
「いけませんいけません、やめてはいけません!」
やはりドスケベのマシュさんは違った
-
アルテラさん、他の鯖が憑依してると言ってたが絶対違うよな
アルテラさん本人がノリノリでやってるw
-
まあアルテラさんFGOだけで見るとまともな出番ねぇし(今回がまともだとは言ってない)
-
初期鯖はカード性能自体改善した方がいいの多いしな
モーションは徐々に直されてってるけどそれでも放置されてるのまだまだいるし
-
徒歩テラさん飛べたんだって思った瞬間ああリヨテラのほうかと納得
-
今回の特異点ガチャは運いいわ
20連でアナ茨城青王10連で獅子王だったし水着鯖まで石残すか実に迷う
-
アルテラさんはエルキとかと同じ系統だったしな
エクステラがあったしそんなにネタバレはできん
-
>>265
カード性能直すのってそんなに手間かかるのかね
-
最初メッセージで遊んでたんだけどそうなると名前だけ普通なのが気に入らなくなって何となく元々使ってた名前に戻すに戻せなくなった馬鹿がわたしです
-
超唐突に水着イベを経験値が書くという電波を受信した。今回のシナリオが外注なのも今年復刻イベばっかなのもサブライターズが1.5部やらなんやで手が離せず経験値の手も借りたい状況と考えれば納得いかんでもない
-
>>261
スキル2つ組も今となってはよくわからんな
どういう意図があったのか
-
エミヤエミヤ言うけど強化前エミヤさんは本物のゴミだったんだからな
-
それにしてもリヨイベはもう殆どいつものイベントと変わらないぐらいの力の入れようだな
周回とガチャがないイベントだ
-
ぶっちゃけノッブがいるなら経験値が関わってる可能性は捨てきれない
……つまり、新エネミーは水着ちびノブ
-
>>273
一応宝具強化は来てたし
-
>>269
手間で言うなら初期に光弾組を一律でヒット数いじるとかやってたし、楽勝だと思うぞ
出来ないじゃなくて普通にやらないだけというか、その辺は変えたくないんだろう
-
結構フレのコメ見てるの面白いから
自分もコメどんどん変えてこうと思うわ
中々ネタが浮かばないけども
-
エミヤさんは最初のネロ祭りで皇帝特権の防バフガン積みネロを始末してくれただろ
-
騎マルタは地味に宝具強化を貰えてないのがキツイ
-
配信前はいかにもFGOのメインキャラみたいな色んなところで紹介されたのに
テラの前にちょっと顔見せとくかくらいの出番しかないアルテラさん
-
強化前エミヤは当時星4弓で唯一の回避持ちだったから……
-
経験値シナリオは妙に気を使ってる感じがしてつまんないんだよなぁ
もっとリヨみたいに外圧かけてけ
-
サンソンやシェイクスピアの宝具強化とかエルキのスキル強化とかせっかくの強化なのにどこかずれるしな
まぁ一致したとしてもデオンの宝具強化みたいな場合もあるんだが
-
>>277
そこは光弾組だからこそモーション大きく弄んなくてもよかったからだと思うぞ
-
>>283
「なんで曜日AP半減期間中にイベントやるんですかね?」くらいのネタは欲しかった
-
エルキは宝具強化の方ならまだ一発屋としての立場が期待できた
-
>>279
防御力無視が防御力無視()だったのは覚えてるよ
良く覚えてるよ
-
リヨイベって曜日半減終わっても続くんだろ?
まだやってないわ
-
つかリヨイベこれからどうすんや。もう元凶倒しちゃったし帰るだけじゃろ
紛い物の英霊だから現世に止まれないのをどうにかしようって感じに進めるんかね?
-
リヨより経験値のシナリオの方が好みだし夏イベは経験値でもいいぞ
-
昨日まで平気だったのに、急に発生したわ>ホワイトウト
20回以上試しても駄目だし、端末再起動してもキャッシュ削除しても駄目だしで
いきなり治ったが、訳分からん
-
>>290
おいおいリヨマンガと言えばまだ所長が残ってるだろ
-
やっぱり二年間もリヨぐだ子の狂気見ていた側からすれば今回のリヨぐだ子は違和感しかなかったな
あんなに文句を撒き散らして騒ぐ小物ではなかった……静かに狂気を帯びた目をした怪物がリヨぐだ子であるはずだ
-
そもそも今出てるのリヨぐだじゃなくね
リヨぐだはガチャ狂いの育成ガチ勢で配布鯖はどうでもいいってやつだし完全に真逆
-
まあバニヤンからしてリヨマンガとは性格違うしな
-
リヨぐだ子ならアストルフォきゅんなんて言わねえよなぁ…
-
>>285
ぶっちゃけ1ヒットにしか見えないのに複数ヒットとかそういうのいくらでもあるからなぁ
やろうと思えばいくらでも可能だと思うぞ
そもそも一から作り直せるモーション変更ですら影響の比較的薄いEXのヒット数変更はあっても通常カードの変更は一回もしてないわけで、やっぱりやりたくないだけかと
-
明日の金殺ステンノ様来るかな……
-
>>294
最初の10話だけでも見直してこい
-
なすびちゃん&所長相手にNPチャージし終えた真のリヨぐだ子が来るよ
-
スカサハの原初のルーンをNP付与50と攻撃アップ30とクイックアップ3Tにしたらエルキ救われるんじゃないか?
これにはリソース厨やクイック鯖もニッコリ
-
黒幕は別にいるんじゃないのか
例の映画監督が怪しいと睨んでるけど
-
>>299
今まで下側は全て星5だ、諦めてヒロインXが飛び立つさまを見届けろ
-
>>302
他鯖依存ですね…
-
そもそも原案がリヨなだけでライター小太刀だし
セリフの一つ一つをリヨが書いてる訳じゃないし
-
初期鯖のカード性能直すのがインフレに繋がると思ってたりして
-
つーかギャグイベに言うのも何だが、聖杯とQPとうどん粉(依代?)注ぎ込めば幻霊レベルの対象も英霊に出来るって明言されたんだよな
-
リヨぐだ戦と聞いて「おっ、敵マシュ出てくるか」とかちょっと期待した
つかあんなレベルでしか鯖育ててないのに人理修復したとか割と凄くない?
-
>>308
まずサーヴァントじゃないだろ
新宿のクリスティーヌみたいなもんだろ
-
ニトクリス宝具2にしたいけど水着ニトクリスが待っているというジレンマ
-
>>309
そら全滅したら礼呪使って、また全滅したら3日待ってまた礼呪使ったんやろ
AP溢れる? 育成してないってことはそもそも普段から消化してないからセーフ
-
>>309
世の中にはマシュ以外レベル1で終局クリアした人とかおるしなぁ…
まぁあいつがそんなやりこみユーザーとも思えんし石割ったんでない
-
>>309
誰でもクリアできるじゃろ
そう、フレ絆ヘラクレスを使えばね
-
>>311
ニトちゃんは恒常だ、水着は限定だ
-
人理は救える
そう、石を割ればね
-
石コンテゴリ押しなら自鯖のレベル関係ないぞ
どっかの漫画家は本当にそれだけでクリアしてたし
-
よく考えたらあのぐだ子がマンガリヨぐだ子とある程度共通してるなら
そもそも鯖育てなくても自力で戦えばいいだけだな
-
リヨぐだの手持ち鯖は配布鯖で固められてるんやなと生ぬるい視線で見つめてたら
wave3でジェットストリームアルトリアぶち込んできた瞬間俺は阿修羅すら凌駕する存在となった
スパムちゃんから始めたからアルトリアシリーズ一人も持っとらんのや
アルトリア顔はいても
-
>>309
漫画で、マスターばっかりlv上がって、鯖が育ってないネタやってたし、エープリルフールのソロモン(ゲーティア)のグラの惨状見る限り、つまり、そういう事なんだろうなぁ…
-
恒常ニトクリスは他でも類を見ないほどの有能THE有能な鯖なのに
限定の水着ニトクリスだとどうなってしまうのか……うひょー! ワクワクが止まらねぇ!!
-
サーヴァントより強いマスターとか居るわけないやろ〜wwww
-
名も無きマスターってちょっとかっこいいよね
-
つーか鯖育てて無くても、フレが強ければ石コン無しでクリア出来るよ
石コン連打の人は、新規だからしょうがないけどプレー下手糞だったんだろうなと
-
リヨぐだは食わせる対象なくなっても余るくらい種火稼いでるしフォウも食わせるしスキル素材周回もしてるぞ
-
宝具強化はズレてなんかないと思う
使っている人にとって宝具威力アップは強化としては安定所だろう
-
くんちゃん「本当?」
-
>>326
宝具強化されて悲しみ背負った鯖なんているわけないよなぁ?
-
ではボクサーとティーチャー、シスターを喚ぶか
-
つーか鯖育てて無くても、フレが強ければ石コン無しでクリア出来るよ
石コン連打の人は、新規だからしょうがないけどプレー下手糞だったんだろうなと
(他人がやったのを見て)
-
>>328
ダメージなしのデバフ宝具なんて知らんなぁ〜
-
>>330
そもそも、新規は最初からサポートにレベルマがボロボロいる状態からのスタートだし、
-
>>326
サンソンの戦闘において押す機会が一度もないボタンがあるのは悲しいんですという意見に俺は心を打たれたぞ
-
初期組にはフレンドにいるバサカランスが神のような強さだったのだ…
-
早くバニヤンスキル強化で味方全員NP20つけて
-
>>333
気にするな
アーラシュさんやニトクリスだって普段から押してないボタンはある
-
アーラシュさんの第一第二スキル答えろって言われたら答えられない自信ならあるぞ
-
まぁコンシューマーならいざ知らずFGOのこの手の知識なんて
自分で考えてやったわけでもなく他人のプレイ見たか伝聞だけで語ってるのがほとんどだからな
ゲーティアで言えばそういうプレイ最初からやるつもりで
やってる奇特な奴か複垢とかそんなんじゃないと再戦できないし
-
>>337
さすがにそれは頑強と千里眼ってのは分かる
第一と第二どっちがどっちと言われたら割と悩む
-
アーラシュはまだ答えられる方だと思う
-
大抵メルトリリスも一緒に使ってるから天空神の寵愛はかなり重要
-
弓矢作成が有用過ぎんのが悪いよ
-
やっぱりアーラシュの千里眼にバスターアップつけるしかないな
-
蒼銀で覚えてるわ
ステラるから気にされてないだけで千里眼と頑強とかいうそびえ立つクソスキル
-
>>343
初手爆破が加速するな…
-
>>341
すごく分かる、メルト使ってると弱体解除・無効持ちは横に並べやすくて助かる
-
孔明のNP10アップのやつ、名前と効果と第何スキルか線で繋げって言われても多分できない
-
デフォルメされてないリヨぐだ子が全裸になったら…イケる…
やっぱよくわかるはデフォルメされてて良かったなと思いました
-
戦闘続行の必要性とは
-
三蔵ちゃんとメルトはズッ友
-
アーラシュの千里眼強化が弱い類いのものであれば「まぁいいか」で済ませられ
アーラシュの千里眼強化が強い類いのものであれば「ヒャッハー」で歓喜する
どっちに転んでも美味しいアーラシュさんずるいよー
-
マスター男だとリヨぐだ男なの?
色々違和感しかないキャラだけどリヨぐだ子なのにアストルフォきゅんとか言っててこいつリヨじゃねーなって感じだけど
-
>>351
強化に対する必死さが違う
無くても安泰の地位にいるからな
-
味方攻撃バフ(3T)
三色バフ(3T)
NPチャージ
これがステラさんに求められるスキル
-
ダヴィンチちゃんも弱体無効あるしイリヤも確率だけど無効つくし星5の攻撃宝具術は弱体無効出来る奴ばかりだな
-
そんなんだからお前らはステラさんの勝利ボイスも聞いたことないんだよ
-
>>355
つまり、アルジュナはキャスターだった?
-
「これも・・・仕方ねえか」と「お前は間違っちゃいない・・・!」だろ
-
>>330
他人がやったのじゃなくて、正月あたりイベ無かったからサブ垢作って、
フレ本垢頼みで実際に1章クリアしましたよ?
AP半減やってた時期だったし
マシュだけは育ててたまに令呪は使ったけど、石コンは必要無かった
1.5部は新宿ワンワンとか、令呪コンテしないと辛かった
アガルタは本垢でも苦労したからやる気しないけど
-
>>358
ああ、お前は間違っちゃいない
-
>>336
大草原
>>353
さす大英雄
-
>>356
確か人類神話雷電降臨と言ってたのは覚えてる
-
>>357
キャスターだったら貴重なバスター全体だしアーツチェイン活かしやすいしライバルも弱いしまだ変わってたかもしれんな・・・
-
>>359
申し訳ないけどだから何という感想しか出ない
えらいねーすごいねーゲームうまいねーとでも言って欲しいのか
-
うんうん、それもまたマハトマよね
-
今出てるのがリヨぐだ子オルタなんじゃね?
-
>>354
NPチャージ20が更につくと
NP50礼装付けたときサポ鯖の全体チャージを使わずに済んでますますステラる
-
お手本のような回答がきたな
-
>>366
オルタになると服脱げるのか…あれ?
-
>>364
別に上手い下手云々って話じゃなく、
育成さぼってクリア出来る?って話題だったから、
出来るだろって話しただけだが
-
リヨぐだ子の口調に違和感覚えたわ
あんな喋り方じゃないはず
-
そういやマタ・ハリさん「聖杯でLv1000の私がどこかのカルデアに居る筈」って言ってたがイラアド高いし割と居そう
-
メリエスの作ったハリボテ説はかなり信憑性あると思う
-
限界突破しすぎだろう
-
>>372
一人で人理救えそう
-
>>372
さすがにインフレし過ぎだろ・・・
-
>>372
☆5種火でも実装されるんです?
-
>>372
強すぎ
-
この魅力にはキアラ様もびっくり
-
>>372
強い
-
つよすぎぃ
-
>>372
HP100万とかありそう
-
プレイヤー側のぐだがリヨ因子混ざってるし、
その分相手側のリヨぐだ子も通常ぐだ因子が混ざって平均化されてんじゃねぇの
-
>>372
これは幸せな家庭を築ける
-
仮にレベル1000までキャップ開放されたとして、種火とQPは如何ほど必要なんですかね……
-
>>372
そんなのがわりといる世界・・
-
あ、やべぇ何だ1000って100だ100
-
現状の要求種火数とレベルの比例考えたら、
ジンバブエ並みのインフレ要求になってそうなんですが
-
>>385
種火1000万
QP1兆ぐらいは必要そう
-
次でバニヤンラスト?
一枚足りない気がするんじゃが・・・売っちゃったのかこれ
-
lv1000まで聖杯分のステ上昇値が一定としたら実際どれくらいいくんだマタハリのステータス
-
馬鹿な!レベル4000だとぅ!?みたいになっていくのか…
-
>>390
後二話とエピローグだよ、つまりまだ中盤
-
何を考えてエルキQ3アルジュナA3にしたんだろう
-
100マタハリはフレでも野良でもたまに見るしやってる人はそこそこ居そう
-
>>394
DW「クリパが人気らしいな」
DW「アーツパが人気らしいな」
-
どうせフレポで出るだろう…え?出ない?
そろそろフレポガチャも仕様変更しようぜ
-
>>391
90->100がHP850、ATK700だから
HPHP8500、ATK70000くらい?
-
>>390
まだ3日目だぞ
-
>>393
ありがとう、マジで勘違いして売ったかと思ったわ
-
>>390
話の流れ的に次で終わりと思うわな
まだ3話あるという
-
>>396
DWは宝具の色が見えない
でもあいつらB宝具じゃなくなったらマーリンと会わなくなって更に悲惨になるのか?
-
>>398
ミスったHP85000、ATK70000だ
-
実際4000になったら数値的にはHP4万でATK3万半ばとかそんなぐらい?
殺補正でATKは更に下がるけど
-
バニヤン売るやつそろそろでてきそう
-
>>402
QAゴリラなら使い道はあるんじゃない
-
しかしわざわざ世界コロンビア博覧会なんて持ってくるとは、
コロンブスが来るのかね
-
ストーリー限定星3がフレポガチャに来たらどんなにいいことか
-
バニヤン宝具4くらいにとまるやつ1人くらいいそう
-
どっかでバニヤン売っちゃった奴いるって話聞いたな
-
バニヤンの斧を取り上げたのは危ないとかじゃなくてあの森から出さないためだったと見て、まだ肝心の聖杯が見つかってないんだよな
本当の黒幕が次で顔を出すだろうか
-
>>403
通常攻撃のダメージにワクワクが止まりませんなぁ宝具にダメージないのが残念
HPも単体宝具等倍なら2発3発耐える…かな?
-
>>407
真名ネタバレになるし出ないだろう
-
ああああああああああああああああああああああ
プレボ受け取ったら一番下まで行くのやめろォオオオオオオオオオオオオオオオ
-
ジャックにハンバーグつくってあげたリヨぐだ子って違和感あるけど
何であの小屋に放置してたんだろ
-
宝具撃ちやすいようにアーツ3枚ににしたで!NP効率削ったろ!
星出しやすいようにクイック3枚にしたで!星出し並みにしたろ!
そらゴリラが強いわけだ
-
Lv100でHP10120 AT8355、Lv90との差がHP887 AT743でこれをなんやかんやして最終的なLv1000ステはHP89950 AT75225。ツヨイ
-
>>416
なおジャックちゃん
-
>>415
こどものくに作ってたんかね
これから回収されればマシだけどキャラ崩壊しすぎててお世辞にもストーリークソ
-
バニやん
http://i.imgur.com/SCcWwD4.jpg
-
俺達はリヨぐだ子を知った気になっているだけで
未だにリヨぐだ子のことを何も理解していないのかもしれない……
-
>>418
ナーサリーもなかなか
-
>>353
教えてくれ五飛!
俺は後何回ステラればいい!?
-
まだ新しいのしてないけどぐだ男が出てきたらアストルフォちゃんを連れてるんかな
-
マシュが居ないと寂しいと思う程度の人間性はあるから…
-
>>419
リヨ漫画コラボなんだからリヨキャラとしてみたらその2人は崩壊してないだろ
-
アーラシュの戦闘終了台詞聞いたことある奴0人説
-
Q攻撃の星出し最低でも4個くらいにならんかな
-
>>416
そこから陣地作成貰えずに術補正でマイナスされるイリヤ・・・
-
アーラシュさんのモーションが変更されてずっといて欲しいようなアクションになったら残るよ
あ、宝具モーションは変えないで?
-
>>423
聞きたいかね?明日までに99822回
-
エルキは強くなったんかこれ
耐久はあがったけど火力...
-
>>427
お前は間違っちゃいない…だろ?
-
☆4で最初期の鯖なのに☆5に迫るヘラクレス
☆1で最初期の鯖なのに全鯖屈指の有能性を見出したアーラシュ
もう訳わからねぇ……アイツらはいったい何者なんだ
-
>>429
DW「毎ターン3%増えるから良いやろ、ああマーリンには陣地作成つけて5%増やしといたろ」
-
>>433
それは戦闘退場台詞……だっけ?覚えてねえ
-
>>420
周回用の鯖だしPT全員に初期NPチャージ状態とかでも良かった感
-
>>426
崩壊は二人じゃなくてストーリーとぐだ子ね
-
ルーラーで非攻撃宝具だからNP効率よくしたろ!
あとクリアップあげたろ!
なんだこいつ
-
さすがに底辺ソシャゲにありがちなプロデューサーとかが出て来る展開やりださないよな
リヨイベとはいえ塩川がシナリオに出てきなら凄い嫌なんだが
-
このストーリーのせいでバニやんが☆1になってしまった
本来なら☆4だったのに
許すまじ
-
>>440
スクエニかな?
-
小林幸子が出てくるよ
-
>>440
そんなソシャゲあるの…
-
グラサンが登場するぞ
-
バニヤンの退場ボイス聞いたけどなんか悲しくなるな
-
>>440
グラブルのハルタエルは元Pだからセーフだな!
-
>>440
プロデューサーがイケメンの声優してるゲームならあるな
-
>>440
でも型月は昔からきのこ仕事しろみたいな事シナリオでキャラに言わせるし似たようなもんじゃない
-
スクエニ社長でたりするしな
-
ソシャゲってかFFで社長やら何やらが出てきたとかで叩かれてなかったか
-
>>432
回避は確かに欲されてた物ではあるけどそうじゃないんだ感
-
エミヤなんかもスキル鬼強化されたお陰で強くなったけど
通常カード性能は初期だから控えめだしな
-
>>449
それとかXの武内のとかはまぁなんか許せる
-
贅沢は言わない
クラス相性を平等にしてくれ
-
相性じゃなくて倍率だった
-
リヨぐだの最後の顔地味に怖くてビビったんだが
-
>>427
勝利はいいものだじゃなかったっけ
-
>>449
暗に武内をディスるヒロインXとかいるしな
-
>>457
BETAかと思ったよ
-
☆の数なんて関係ない!とか言いながら
スタメンall☆5で突っ込んでいく
現実なんてそんなもんだよな
-
コラボ鯖は使えなかったか
-
Xさん神殺しを掲げてるけどその後もめちゃくちゃアルトリア顔増えてるんですが
-
>>454
ぶっちゃけキャラにそういうこと言わせるの痛々しい
巻末のおまけ漫画で作者を登場させるのと変わらなくね
-
>>464
それも結局好みの問題じゃねぇのかなぁ
ラノベのあとがきとか、作者が淡々と文章書いてるよりは
登場キャラも交えた会話にしてくれた方が面白かったし。スレイヤーズとか。
-
>>463
武内絵ではそこまで増えてないからセーフ
-
僕はバニヤンスパさん金時で殴りに行ったのでセーフ
-
くぅ〜疲れましたw
-
武内「あまり強い言葉を使うなよ……弱く見えるぞ」
ヒロインXは殺す殺すと連呼しすぎなのです
心に余裕のないものは自分を上回る敵には勝てないッ
-
ぐだおでやってる人は最後の敵がリヨぐだおになってたりしないんだろうか
-
巻末でホモの医者に掘られそうになった話しだすちんこまみれのロリコンもいるしな
-
最近始めた人はバニヤンちゃんとストーリー進められるのか
分かりやすい性能してるし使いやすくていいよな
-
>>432
設定上は稀有な設定持ちなのに、余計劣化スカサハ&玉藻になってしまった
割と有能鯖だったテスラを超強化して、微妙なエルキは微強化ってもう分からんわ
-
>>468
くぅ疲とか言うのはともかくその後が不味かったなあれ
-
>>470
ぐだおだがぐだ子だった
-
>>463
絆礼装見ても全然殺せてないようだからな
口だけ…Xは口だけ…
-
>>469
アサシンなのだから正面から勝つ必要は無いのでは?
-
>>470
リヨぐだ子でしたよ
-
>>470
ぐだ子だったよ
-
>>430
大好評だった前口上完全版になるぞ
-
>>480
倍速なら今のままで等速にしたら完全版とかは処理的にできないのだろうか
-
しかしまあリヨぐだ子よ、星5鯖3つあるなんていいじゃねえか!(正月開始組&星5鯖1つのみマスター感
-
ヒロインXは根っこがアルトリアだからああでも連呼して自己暗示かけてないとキャラが保てないんだ
-
ぐだ子固定なのか
それでアストルフォきゅんとかやはりリヨぐだ子本人ではない可能性
-
>>464
こういうの?
作者「おはつおめにかかります」��
作者「このたびFate/zeroのSSを書かせていただこうと思いスレを立てた作者です」��
セイバー「このスレタイだけではではStaynightかZeroか判断できませんね」��
作者「はい。それを説明したかったのがご挨拶の本当の目的だったり…」��
パァン��
作者「はうっ!?」バタッ��
切嗣「目標の殲滅に成功…」��
セイバー「いったい何が!?まさかアサシンのサーヴァント!?」��
作者「いや…魔術師の戦いに銃なんて…切嗣かな…」��
作者「でも切嗣に殺されるなら本望かも(´∀`*)」��
セイバー「何を言っているんですか…」��
作者「だって好きなんだもん!!」��
作者「う、それはそうと…次のレスからSSが始まります…どうかお楽しみいただければ幸いです…」パタリ��
セイバー「マスター!!」スゥ(消滅)
-
>>477
アサシンと認めるのなら気配遮断EX開放してくれませんかねぇ
-
エルキドゥってカード構成見直せば強くなれる?
-
今回の強化クエは二周年のメモリアルなヤツだから強化に選ばれるのもメモリアルなや鯖に決まってる
つまり金殺の強化はFGO初期に設定されきのこも思い入れあるとのたまい6章では冥界より暗き死を馳走しに参ってマスター達を湧かせた最初で最後のハサンに決まってる
-
Qカードの性能をジャックちゃんと取り換えるだけで強くなれるぞ
-
>>485
やめて痛い俺の黒歴史ノートかよ
-
リヨぐだ子の服がボロボロだったのが気になる
誰かに負けたのか?
-
騎乗EXに気配遮断EXもついたらQ性能壊れちゃうからね仕方ないね
-
>>485
痛いね
-
Xはイリヤと違ってパッシブスキル恵まれてるからなあ
-
>>490
まあ言ってる内容は普段スレやツイッターに書き込まれてるのと大差ないんだよな
書く場所が問題で晒されてるだけで
-
>>485
テロ行為やめよう
-
きのこのシナリオは好きだけど菌糸類が〜〜とか言わせるの正直やめてほしいわ
fgoだとあまり見かけなくなったけどさ
-
そもそもセイバー顔が増えることは悪なのか
セイバーの種類を根絶やしにすることが正義なのか
まぁどちらにしろ水着メイドセイバーオルタという新種が出ているのでヒロインXは無力(無慈悲
-
>>487
ゴリラでも強さを理解できるようにしないとダメなんだろうなぁ……
-
ヒロインXが既存のセイバーを始末する速度より、新たなセイバー顔が増える速度の方が早いから
セイバー顔が滅びることはない(キングプロテア感)
-
まあセイバー殺したところで再召喚されるだけだから別に絶対数減るわけじゃねぇしな
-
スカウターみたいに鯖の強さをゴリラで示すか 4000ゴリラ!?化け物か!みたいな
-
英霊の座までいかないと・・・・
-
エルキが各所で滅茶苦茶に叩かれてて悲しい…
Q3枚の時点で駄目ってそれカード構成修正かNP効率修正でも来ない限り駄目じゃん
強化じゃ足りないよそれ
修正来ない限り永遠に叩かれるじゃん
-
そもそもヒロインXがえっちゃん増やしてるじゃねーか!
-
>>502
上位のサーヴァントならともかく
戦士系のサーヴァントでも
ゴリラって倒すの割と難しいんじゃなかろうか
-
Xは根がアルトリアだから悪い事しようとしても上手くいかないとか何とか
マテリアルにありましたね
というか気配遮断EXとかいうFakeハサン並みのチートスキル持ってるのに自称セイバーで封印してるから上手くいかないのでは?
アレって攻撃態勢になってもA+レベルの気配遮断を持続するスキルだぞ
-
エルキのQ三枚って謎だよな
「こいつ髪の色緑だな、せやQ3枚のテクニカルキャラにしたろ!」
みたいな感じで決めたのかな
-
EXは規格外だから同じEXでも効果が違う可能性あると思うの
-
エルキはやればできる子
そう思っていた時期は昨日まででした
-
カード構成の修正なんてあり得るのか?
-
ホームズお迎えしたあとベディ狙いで単発六章したらガウェイン来たんだけど
水島ピックアップかな…?というか育てる余裕もないし育てる意味も見出だせない…
-
>>504
Q3枚変えろは最強であって欲しい願望かもしれないが師匠はおろかブリュンでさえ宝具強化された今宝具強化なしはマジで厳しいんだよな
回避は悪くないんだけど違うそこじゃない
-
エルキは素直にNP50で連射させてくれりゃ文句なかったよ
まだ星5ランサーはアーツパ要員が空いてるんだから師匠とそういう差別化してくれてもよかったのに
-
エルキはいまさら宝具をQに変えられないしなぁ
-
特定の対象にだけ認識されないみたいなのでもEXになるでしょ
逆にいるだけで目立ちまくるのもEXになれるんじゃね?その場合は別のスキルになる可能性もあるが
-
まあ火力面で欲しかったけど、回避の有無は地味に便利さに関わってくるから次に賭ければいいかと思った
というわけで次の強化はよ
-
かといってバスター宝具じゃなきゃマーリンの恩恵は受けられないぞエルキドゥ
-
オジマン重ねたかったはずなのに途中で間違えて回してて顔芸さんきちゃったや・・・
スキルマオジマンいるのにコアトル育てる意味ってあるのかねぇ
-
Q版マーリンがいればすべては解決する……!?
-
これ上乳上やカルナ強化きても宝具強化ではなくスキル強化になりそう
カルナはスター集中つけばいいけど
上乳上どうすりゃいいんだ
-
エルキに回避って別に悪くないというか、むしろ良い方の強化だと思う
Q3枚がどうのこうのって話ならスキルや宝具強化じゃあカバーできんし、そこはもうアプデのバランス調整とかで弄られるのを期待するしかないんじゃないか
-
いや、Q3枚でもいいんだよ
ジャック級であれば
-
>>519
宝具レベルが上でもない限りぶっちゃけ無い
-
Xはアルトリア・ペンドラゴンという正体を完璧に隠せているのでEXランク
-
>>521
最果てを乳上と同じにする
-
ふと思った
なんで今回、相手はマスターなのにzeroイベみたいに令呪使ってこなかったんや
-
>>521
カリスマが強化されて善属性カリスマになる可能性
-
>>519
コアトル育てるリソースを他のクラスに回した方がいい
-
いやまあ強化としては間違いなく良強化の部類には入るけど
問題はそれだけじゃ他の槍が強すぎてどうにもならない事なのよ
Q性能修正でも来ない限りは
-
つーかエルキのQなんてNPこそ微妙でも星は相当出る方だと思うんだが
エルキ自体の問題というか槍のQ要員がいないというか
-
でもこんなエルキでも宝具強化さえくれば特攻無し師匠より威力上になるはずなんだぞ?
-
>>531
槍ひーはバスターでも星出るしそっちのほうが使いやすい印象
-
ラストの槍が直流交流みたいにネタで行くなら黒白アルトリアはありえてその場合オルタはもう宝具強化されてるから獅子王は宝具強化になるな
ただ間違いなくフィンアナカルナ待ちは荒れる
-
リヨぐだ子「わたしのサーヴァントは最強なんだ!」
-
>>524 >>529
だよなぁ・・・ほんとアホだわ
フレポ教は寝ぼけながらやっちゃいかんね
-
素直に宝具同色チェインを組めるようにして欲しいなって…
組めなくてもそのカード構成で別な強みがあれば文句ないんだけどさ
-
>>527
リヨぐだ子がえっちな命令と嫌がらせ以外で令呪を使えるわけ無いだろ!
-
サモさんのNP効率は早めに修正されたな弓王も修正されててびっくりしたけど
-
槍の中では普通に星出る方だよねエルキ
てかその分A性能全鯖でもかなり高いしQでNPゴリゴリ回収できる連中がおかしいまである
-
>>522
回避の有効性はわかっては居るんだが師匠と被るのがね
ついでに1ターンじゃなくて3ターンは欲しい
-
今回もカルナさんスルーされたら割とマジでキレる
-
>>538
向こうとしてはえっちなことが出来る世界を作る為の戦いだったじゃねーか!
-
師匠と被ったからなんだというのかって感じ
-
ブリュンヒルデの宝具強化で600から800までトンデモ強化受けたからな
エルキドゥもその後に続けるかもしれん
まぁ実際はブリュンヒルデだけなんだけどね、単体B宝具であんなに強化されたのは……エルキにも戦乙女並みの宝具倍率ください
-
この状況でカルナスルーとかあり得ないから安心汁
その強化がお目当ての物かは知らんがね
-
>>542
キレたところで強化はこない
-
エルキのQは槍で並べてクリティカル狙えるほど出なくない?
-
ぶっちゃけ☆5単体槍のQなら槍玉が……
-
層の厚みという意味では、役割が被る程度3騎まで許容域だし
-
正直、カルナ来なかったらキレると言われても勝手にしてくれとしか
そういうのに限ってキャラ叩きに走りそう
-
カルナはスキル強化なら火力面より耐久かサポ系スキルの追加かもな
-
>>545
サンソン
-
>>546
NP獲得30になれば満足なんだがなぁ
星集中って話もあるけどそっちは乳上使うから宝具ブッパしやすくなってほしいわ
-
槍でQで星だしてNP貯める手がAしかないってのが甚だ遅いんだよなぁ
カード構成からして大正義マーリン孔明からすると邪魔だし
-
>>551
というか実際結構あったからな
-
>>545
???「御仏パワー全開ね!」
-
半端に出るスターはスター一切出さないよりも重い罪を背負ってるから
-
>>545
あとメイヴと三蔵ちゃんもだな
-
マーリン強化でAQBアップに変更すれば現状の問題はほぼ解決できるな!
-
>>558
60% 20% 30% 20% 40%
こんなんで並んだときの微妙感よ
-
師匠は超火力、エルキは生存で住み分けができた
完全なる形があっても敵の宝具を受けたら溶けると言われていたが、追加された回避で宝具を避けれるようになったのはデカい
-
>>545
ベオウルフが低いだけで他は大体600→800じゃなかったっけ
-
>>545
単体Bだとメイヴもサンソンも強化の倍率は同じじゃないか?
ベオウルフだけが強化の幅が小さい
-
>>558
そこでえっちゃんの出番ですよ
-
はいランダム補正
-
>>561
左から低性能Q A B B A
なおEXチェインは組めないとか最高に微妙
-
通常性能が底辺レベルで死んでなければ何とでもする術ギルという便利屋がおってな
-
>>556
優先順位があるなんて一部ユーザーの妄想だからな……
不遇である事と強化されるかどうかに繋がりがないのは過去の強化イベで分かってるし
-
上父上宝具強化カモン
-
そもそも強化というか調整をイベント扱いするのがそもそもおかしくね?
-
ベオウルフとジャックとあとだれだっけ?
謎倍率強化食らってるやつ
-
>>571
だな
滅多に強化をやらない(やる必要がない)なら盛り上がるだろうけど
-
>>571
というか、セットでいつもの強化半減くれないのね
-
強化という名の不具合修正なら公が
-
>>571
これ自体は素材も石ももらえるし一応イベントと言って良いんじゃないか、幕間追加だってイベントだぞ
-
ヴラド(元が低い)
-
幕間はもっと速いペースで追加されても良い
-
エルキドゥのは強化じゃなくコンセプト崩壊の再調整みたいなもんだし
石貰えるって言っても少なくないAP持っていかれるし
-
宝具強化で一番の悲しみを背負ってるのは間違いなくヴラド
まぁワンチャンもう一回強化あるかもしれないけども
-
ヴラドはスキルがヤケ糞強化されたから(震え声)
-
公の宝具強化(偽)はなんなんですかねアレ
-
パラケルススの宝具倍率が妙に低い気がするんだけど気のせい?
気のせいか、ならいいんだ
-
幕間はへいよーがこわい
-
宝具強化は最終再臨と同時で良い定期
-
リヨぐだこは倒れた……では、リヨぐだおは?
-
>>583
気のせいじゃないアレB宝具倍率
-
>>586
アガルタでアストルフォォォォォウしてる
-
>>584
今年の上半期は一時期よりは幕間追加されたと思うけど強化ほぼなかったからな・・・
-
「士郎。誰かを強化するということはね。
誰かを強化しないということなんだよ」
-
五章で一人だけ北欧神話鯖として出てきて、メイヴ軍に何故か加勢して
水着イベでは漂流した男鯖達を助けて、魔猪を統率してバランスを保っていたものの、マルタ達に襲われる
おまけに宝具倍率も低いだと……ベオウルフが何したっていうんだ………
-
幕間ってもシナリオ書くのに時間かかるだろうし、矢継ぎ早ってのは無理じゃない?
少ない分量でもそれなりのものを上げようと思うと結構時間かかるもんだよ
-
>>590
じいさん、せめて悪特攻くらいもってこいよ
-
というか初期のアルトリアやエミヤ、ギルとかの一部宝具だけランク下がってて
そこから宝具強化で通常のランクになってたのを考えると
宝具強化自体が特定キャラの優遇措置だったんだろうな
-
幕間は報酬石でもシナリオが割と良ければ許せるから良いや
-
宝具強化はもうシナリオだけ後から追加で強化だけ先にして良い
カルナもエルキも早くしてくれ
-
>>585
だよな
インフレは避けるべきとは言え、なんで宝具強化鯖も増えてきた今、未強化がスタートラインなんだか
-
未強化の時点でスタートラインを合わせてきたイシュタル
-
イシュタルはマジで色々おかしい
-
マスター服で
出てるカードを全部1人の鯖に書き換えるのはよ
その鯖の手持ちカードだけにするんじゃなくて
例えばAAAQBしかない鯖でもBBBBB状態にできるとか
-
今の幕間は基本的に鯖同士の掛け合いが増えてるから作るのも難しいか
-
>>507
SWでやられてたすまないさんの立場わ…
-
>>601
桜井っぽい幕間は物凄い数のサーヴァント出てくるな
一人二人どころか4、5人余裕で出てくる
-
でも正直、イシュタルやオルタニキが強化されても現状の格差が広がるだけのような
根本的にスキルや宝具の性能バランスがガバガバなんだよ
-
シナリオある幕間だと実装するまで時間がかかるからってことで
シナリオ必要としない強化クエストが作られたのに特別な時にしか実施しないという謎采配
-
最近の幕間は面白いの多いよね
具体的には六章以降から
-
>>604
あの二騎は強化欲しいところ特にないしな
そりゃ強くなれば嬉しいけど
-
ぐだとロマンの悪ふざけに終始したブーディカさんの幕間の話する?
-
昔はシミュレータが暴走したり自分と戦ってばっかりだったからな
-
そろそろ金時に宝具強化ください
-
>>609
つい最近の幕間でも自分と戦ってるのがいたような
-
とはいえ今年でもイスカンダルみたいなのもあるからな
-
強化されても微妙な鯖がいる一方で未強化でトップクラスの鯖がいる
-
イシュタル他の宝具強化なしでトップクラスの性能をもう鯖がいる一方で宝具強化にスキル強化貰っても性能が追いつかない鯖もいる事実
もうメンテで大改造しても良いのよ?
-
言ってもイシュタル宝具1だと厳しいからなー
やっぱり宝具強化は欲しいよ
-
>>610
金時は幕間も内容は良かったが金時の幕間として良いかと言われると微妙だっしな
-
>>608
つーかあれ、海外版大丈夫なのか
-
もしこれから剣スロット宝具強化があるならケーカみたいな星出しをプラスでいいな
-
強化内容も初期と現在の格差がな……
分かり易いのが初期の宝具強化は威力倍率のみで、現在は威力倍率+追加効果や新規効果の強化
見方を変えると強化イベ一回分の差が出てるのに何の対応もないし
-
>>617
海外のオタクたちにくっ殺ネタが通じるならまあ…
-
>>603
エレナの幕間好き、宝具強化も的確な強化だった
-
>>610
幕間2つともへいよーだしな金時
-
>>619
あらかた強化イベ終えた後に初期宝具強化勢の追加効果強化イベで食いつないでいくんじゃね?
-
たとえへいよーでも幕間が2つもある時点で恵まれてるなぁと思うキャットなのであった
-
幕間出してといて強化をしないのはマジでおかしいだろ
-
>>618
星出し専門ならパーティに加え易いな
-
金時の幕間内容は良いんだけどそれお前の幕間か?ってなる
-
やや強力仲間のジェロニモさんは通常倍率になったんだよな
パラケルススの宝具はランクが高いくせに一人だけ弱い宝具になってしまった
-
>>624
お前幕間2つあって宝具強化もあるだろうが!
それはそれとして産廃すぎる確率呪術の強化下さい
-
>>624
普通に宝具強化幕間もらっておいて何が不満だネコよ?内容?うん・・・
-
でも現状でも十分だよなってキャラの強化は微妙強化になる可能性高そうだし
環境に置いてかれてから強化貰った方がいい気がする
それこそ金時なんてベオウルフと同じ倍率にされそうだし
-
DWにバランス管理能力なんてないんだからいつ強化されようと一緒だぞ
-
金時は初期に騒がれまくったのと一時期のプッシュの強さでいろいろ荒れたから腫れ物みたいな扱いにされてる気がする
宝具一発打つだけのキャラだしそろそろへいよーを許して欲しいんだけどなぁ
-
内容と言えばメリィの一つ目だっけ?あれ何がどうなってああなったんだ
-
アポクリファの原作読んでたらカルナは嘘を見抜くのが得意って設定が出てきたんだが、なんでへいよーを真に受けたんだw?
-
さて明後日フィンは輝けるのか……
今夜ある銅バサカ誰だろ。スパPきちゃう?
-
エルキってなんでガッツじゃなくて回避が追加されたの?
回避じゃ1万回復も生かせなくないか
-
(別にキャットのことを言ってるわけではなくただの語尾だったとは言い出せないのだな…)
-
これで残りの槍2枠もエルキだったらある意味盛り上がる
-
幕間は内容が良ければ強化がなくても許せる
内容もゴミで強化もない鯖が一番悲惨
-
>>631
現状でもトップクラスのキャラが強化で壊れにされる可能性が十分にあるのが
TPIの恐ろしいところで
そこまでではないけどギルがそれに近いし
-
>>640
許されないぞ強化もやれ
-
>>635
カルナさんgoだとそのあたり対応出来るようになったんじゃないかな
apoで初めて嘘をつき、CCCで一言足りないことを指摘されてカルデアやって来たし
-
まぁ確かに師匠とか何故か強化早くて頭一つ抜けてたしバランスなんて考えてないか
-
エルキの強化自体は悪くない筈なんだけど、えっちゃん天草テスラと比べると耐久寄りの強化なのが残念
-
笑顔を
強化でみんなを笑顔に……
-
俺のバサスロにはやくBバフないしスター獲得をくれ
-
そもそも幕間でへいよーしておいて強化クエの枠使うってなんなの?ってなる
-
ダヴィンチちゃん幕間良かったんだけどな……幕間の内容はすごく満足だったが
-
エルキ強化で人理修復達成ゲームクリアにしよう、うん
-
今日の銅バーサーカーはカリギュラの宝具かねぇ
-
ミケランジェロ少し楽しみにしてたので弱冠残念だったよ
-
とりあえず全員強化してくれぇ2回強化貰ってる奴もいるし順番がよくわからん
-
巌窟王の幕間もな
内容はいいんだがなー
-
>>648
幕間で強化したら強化クエストでイベント扱いする鯖数が減っちゃうだろいい加減にしろ!
-
>>651
叔父上の宝具封印確定にならんかなあ
-
>>655
強化必要な鯖なんて幾らでもいるだろ、いい加減にしろ!
-
エドモンの幕間のくせに妙に記憶に残る直流交流共
-
現状そこそこ戦えるレベルの鯖でもTPIたっぷりの鯖がいるもんだから不満に思ってしまうこともある
それはそれとして不遇鯖はサクサク強化しよう
うちのデオンくんちゃんの強化はまだかなぁ
-
>>630
キャットの幕間好きなんじゃが
-
>>659
爺さん、聖杯の呪いがついに頭にまで……
-
狂金時宝具スタン確定にならんかな
-
>>647
バサスロはしょっぱなでやけくそ強化済では
-
バフがないのか
宝具ダメージがそもそもゼロなのか
NP効率が劣悪なのか
不遇鯖はだいたいこれに当てはまるけど、1つも当てはまらんくせに不遇気取る欲張りちゃんは座ってて欲しい
-
殺の強化予想は下馬評通りならXか?
奴のスキル見てもこれさぁ・・・
-
>>664
アナは?
-
フィンさんはアーツパに入れて宝具にダメージがあってアーツアップ持ってる
つまりは強鯖だったというわけですね
-
幕間の内容がいいのと強化の有無はまた別問題だしなぁ
よっぽど強鯖でなきゃ内容いいから強化いらないとはならないし
強化あったからって内容雑すぎたらちょっと…ってなるのはまあ当然
-
アナって魅了とスタン持ちだし編成組んで相手がハマればそこそこやれるんじゃないの?
あんまり育ててないからわからんが
-
フィン「ハハハ、私に当てはまるな!」
-
強化あったのに内容が馬鹿にされるイスカの幕間
-
>>667
NP効率が劣悪にひっかかるのでは
-
>>665
奴はパッシブとステ優秀だからケリィに来て欲しいな
スキル改悪されて以降ほったらかしじゃし
-
>>663
的確だったのに大荒れだったじゃないですか―
まあ大体剣スロのせいだけど
-
強化をここまで出し渋るのもおかしいだろ
他のソシャゲとかは定期メンテとかの時に一緒にステータス調整とかやってんのに…って思ったけどそういえば定期メンテなくなったんだったな….
-
下の金カードは☆5って流れをケリィで断ち切って最終日にアナフィン強化
完璧だな
-
幕間でたのに復刻が無いワルキューレさん…
-
>>672
アーツチェインしていただければ実質NP20%付与が付いてるようなものなのでセーフ!セーフ!
-
金時の掘り下げあんまりされないの悲しい
出番はあるのにほとんど他のキャラの掘り下げ要員っていう
せめて自分の幕間でくらい自分の話をしてくれ
-
>>665
えっちゃんと同じく直感強化かな?
ただ限定星5殺はX以外は強化を貰ってない気がするから誰が来てもおかしくないな
-
フィンはアーツパに入れてもキツいほどNP効率劣悪だろアホじゃねーの?
アナちゃんもそこまでNP効率良くないし
やっぱNP回りは重要だよね
-
>>676
下手な強化はエルキの二の舞に
次からは強化済だから後にしろと言われるハメに
-
>>679
羅生門鬼ヶ島でさんざん主人公やったからいいじゃん
-
>>679
それはそれで主人公属性と言えるのかもしれない
-
アストルフォもnpが……だったからな。強化きてポストてにいれたが
-
ゴールデンあんま自分のこと話しそうにないよね。願いないみたいなこと言いつつ……だし。
-
強化イベントやり始めると俺が好きなキャラは人気だから他のキャラ差し置いて強くなるのは当然!
こんな中途半端な強化じゃ最強格になれねーよ!みたいな意見が沢山湧いてくるから嫌いです
つか将軍のモーションを人並みにして
-
>>679
イベントや終章で自分の過去の活躍を誇らしげによく語ってるじゃん
-
金時の幕間って
最初は酒呑童子の掘り下げで、次に茨木童子の掘り下げに使われたよね
茨木童子の話はちょっと感動した……けどアレ金時の幕間ですよね?
-
千里眼にNP獲得来ればフィンにもポストできるよ
まあ来ればだけど
-
NP効率は強化じゃなくて修正になっちゃうのかなスキルのCTがやたら長いのも修正してほしい
-
これ読み返すとほんと真顔になる
http://www.4gamer.net/games/266/G026651/20160825099/
-
>>682
強化済みだから後にしろとか誰かが勝手に言うだけだからな
すまないエミヤも複数回に分けて連続で強化されたし
強化に選ばれる事自体は良いと思う
宝具潰されたデオンだけは別な?
-
アタランテや牛若の時にも思ったけど火力に結びつかない強化って大体ケチつけられてる気がするの
-
>>687
そこまでじゃなくてこの強化は微妙だし強化済みになってしまったのが悲しいっていうのは普通だと思うぞ
-
まあフィンはそもそもNP効率とかどうこう以前にスキル1と2が死んでるのが一番の問題
-
>>689
2番目は茨木&酒呑だな
おかげでまあこの二人の性格はよくわかった
-
>>692
そうおかしなことは言ってないとずっと思ってる
-
大正義NP50チャージを持ち
攻バフ50%を持ち
幕間が2つもあり
イベントの主役を2回もこなし
配布鯖にもなっている
その上他を差し置いて強化寄越せ、もっと掘り下げ寄越せとか金時ッズ強欲すぎでは?
-
>>694
そりゃやられる前にやれが基本のゲームだし
耐久する時も自前のスキルよりマーリンみたいなバッファーで大体やるし
-
>>694
他はマーリンとなすびちゃんが大体何とかしちゃうからな
-
ブリュリュ・フィンフィン・ベオのやべ前回やり過ぎたから性能モーションおさえ目で作った感
-
フィンは防御系キャラとして設計されてるのが非常に不味い
今回の強化は弱い部分を改善するんじゃなくて長所()を伸ばす方針っぽいし
HP回復とか防バフとかになりそう
-
アナちゃん5枚あるから強化きたら使おうと思ってたけど美人教師も宝具5になっちゃったわ
美人教師の方が好きだけど聖杯で80にして流石に敵わんかね
-
>>634
きのこの自信作らしいぞあれ
-
どんな性能の鯖も1回目宝具強化は欲しいでしょ
-
茨木はハロウィンでいろんな鯖と関わるようになったけど、酒呑と頼光もそろそろ関わりなかった連中とつるんでもいいよなあ
夏イベは頼光の人間関係が広がりそうで期待してる
-
掘り下げは知らんけど金時やクーフーリンオルタにも宝具強化くらい良くね?と思う
金時なんか丸2年近く弄られてないし
-
金時の幕間で茨木ちゃんの話やられたら金時持ってない茨木ちゃん好きな人困るじゃないですか!
金時どころか茨木ちゃんも持ってないけど
-
金殺はだれだろうな
-
女難まあスキルマにできるなら言う程悪くはねえよ?
実質1度限りとはいえ単体宝具封殺スキル1枠でできるしなんだかんだ他のメンツの回避節約にはなる
本体性能とか千里眼とかで畳みかけられてるから問題多いんだよ
-
フィンは宝具と千里眼にチャージ減あげたらそこそこやれると思うわ
-
>>707
頼光はきよひーと静謐がいるじゃないか(白目)
-
酒呑童子の設定に比して性能が貧弱過ぎる
強化して
-
>>710
Xここまで順当に予想されてた鯖に強化来てる気がする
-
マーリンとかどこを強化するんだ
7章ストーリー仕様のぶっ壊れにでもするつもりか
-
長く強化されてないんだからそろそろ強化しろ、は分からんでもないが、
現状を考えると「それより微妙性能な鯖を先に強化しろよ」の方が意見は強いだろうしなぁ
-
>>713
うん、まあ…ハロウィン楽しかったね!
-
結局は役割が欲しいんだ
誰もオリオンに周回能力望んでないし
アーラシュに居座り能力望んでない
現状の弱い扱いの鯖は役割無いから出番が無い
>>707
マグマダイバーとかあるけど
あの3人ってお互いをどう思ってるんだろ
マスターに求める関係性が違うから共存できるのか?
-
Xも無影剣になったら笑うわ
-
>>717
デオンは悲しい事件でしたね…
糞強化過ぎてデオンまで叩かれる始末
-
>>702
ブリュンヒルデは便利な性能しているであろう
-
イバラギンはもともとプレイヤーのこの子ポンコツなんじゃ…からエリちゃん、ニトちゃんの仲間入りをさせられる→ハロウィンの流れだったな。その後もなかいいようでなにより。
-
>>710
上姉様の宝具にダメージ欲しいけど
Xの直感にセイバー特防がつくと予想してる
-
>>719
頼光ときよひーは最終目的が合致してるからまあどこかで決着つけるだろうな
せいひつちゃんはちょっと事情が違うしどうだろ
-
>>717
金狂がえっちゃんじゃなくてオニキとか金時だったら違うだろって絶対言われてたと思うしなぁ
-
茨木ちゃんナーサリーとも仲良さげだし意外とカルデアで友達沢山できてそう
-
鯖同士が仲良くしてるとこ見たい
-
デオンくんちゃんは宝具にもタゲ集中付けてくれりゃ良かったのに
-
>>723
実際のところ茨木もニトクリスも言うほどポンコツではない…というかぶっちぎりでエリちゃんがアレすぎるのがなんとも楽しい
-
>>710
ここまで宝具強化&スキル強化が続いてるから明日も十中八九そう
そして、銅狂組のスキルは大体完成されてるのでこっちが宝具強化の可能性が高い
となると金殺はスキル強化で、金殺でのスキルに不満は大体Xであと強いてあげるならで酒呑の戦闘続行くらい
よってXのスキル強化で手のひらセットしておく
-
>>725
頼光「ぐだの母です」
清姫「ぐだの妻です」
静謐「触れて頂きたいだけです」
何コレ怖い
-
マシュがいる中で星4コスト相当の盾鯖にするにはどれくらい盛れば不満でなくなるかね
-
>>715
>>721
個人的にはステンノか燕青にきてほしいけどxが有力か
どっちも宝具威力が微妙なんで強化いつかきてくれー
-
Xにはセイバー忍法の有用な奴たのむよ
-
というかキングハサン強化の可能性はないのか
-
>>734
燕青は何故か色んな面で放置されそうな不安がある
-
>>732
これに恐怖を感じているようでは
鯖を可愛がることはできない!
助けてセパなんとかさん!
-
メモリアルのガウェインは下姉様だけどなく上姉様も加えたら倒すのがぐっと楽になった
-
>>738
ひどいよぅ…こんなのあんまりだ…
-
>>732
母親ごっこ
恋に恋してるけど安珍じゃない
毒で死なないなら正直誰でも感
本当にぐだが好きか試されますね
-
>>736
むしろキングハサンって何強化すりゃいいんだ?
単純な宝具威力はともかく、追加効果やスキルってどうすりゃ納得いくものになるんや
それぞれ個々で見れば特に悪いものでもねぇし……というか比較対象になるジャックがぶっ飛んでるだけだし
-
キングハサンは普通に宝具強化でいいぞ
-
>>737
スマンノみたいに話題に出ることも少ないな
-
初代様の戦闘続行はEXなんだしもう1個くらい効果を付け足してもいいと思うんですよ
-
>>742
境界にて強化で通常攻撃で雑魚がバンバン死ぬ感じか
宝具強化で鯖が即死するレベルで
ワガママだな、すまん
-
初代様に一番欲しいのは宝具強化
ぶっちゃけスキルに不満はほとんどない
-
限定アサシンはX以外宝具強化来てないから何が来てもおかしくないんじゃないか
-
>>710
上姉様上姉様!
-
キングハサンはあとは無敵貫通つけるぐらいじゃない
-
金時欲しくて引いたのに
何で茨木の幕間みたいなの見せられなきゃならんのか…
-
酒呑パトラあたりの宝具強化来そうな気がする
てか全鯖の宝具強化早くくれないかな
-
>>746
一応キングハサン、鯖相手でも通常攻撃で即死は入るんだけどな
画像なしだとエアプ扱いされるから撮っときゃよかった
-
>>745
いらんだろ
他の戦闘続行に比べて復帰hp全然違うし
-
キングハサンは強いか弱いで言えば強いし強化来るなら他の殺鯖だと思うのだが
-
>>742
宝具強化して無敵貫通か防御無視くれ、あんだけ強キャラ感出しておいて必中すらないんんだ
式のがよっぽど暗殺者感ある
-
>>741
清姫のそういう所が無理であんまり好かんのだけどここまで人気出たのが意外だった
-
パトラさんは現状でもかなりスキル使いやすいから
宝具威力が上がるぐらいかなあ
-
>>753
つーか最近翁の通常攻撃即死入る割合が高いような
気のせいか?
-
Xとかパトラとか強化してほしい殺はいるしな
-
>>749
やめろ今はデフレ時期だ
攻撃宝具以外が宝具強化貰うのは危険だ!
-
>>756
初代様と暗殺者感って相容れないと思うんじゃが
-
パトラさんもキングハサンも強いからな
星5殺で強化欲しいのはヒロインXか酒呑辺りになるか
-
>>759
確率だから何とも言えんが、単に騎エネミーが出てくるクエの周回率上がったとかじゃねぇの?
水着イベは林檎かじらんとコンプ出来ないし、今はAP半減やってるし
-
書文先生宝具強化こねーかな
スキル持続ターンが増えたら面白いけど設定的には微妙だし
-
>>709
茨木ちゃんはまあ好きだけどあの内容なら金時のじゃなくて
自分の幕間でやってねって思ってる
茨木ちゃんの幕間も面白かったけど
-
通常攻撃即死率ゴリッと上げてほしいってのはわかる
-
>>753
確率0か否かで言えば0じゃないけど、実質0レベルだからある程度見込めるくらいまでにして欲しいって意味じゃねえの?
-
今のキングハサンは暗殺者ではないしな
-
対魔力B持ってるしセイバーって言われても違和感はそんな無い
-
Fes以降毎日100連はしてるな
流石に自制しないと
-
金時は出番の割に自分の掘り下げが無いから
サイコパスとか金平どうしたとか言われる訳だしなぁ
いい加減に金時自身を掘り下げて欲しいのはある
-
>>768
まあ確かになぁ……
宝具の即死って事実上あんま意味ねぇし(大抵は火力の方で削りきるし、削りきれなくてもその後少し叩くくらいで終わるから)
通常攻撃の即死恩恵は欲しい
ただ敵としてキングハサン出てきた時が怖いジレンマ
-
燕青は強いとも弱いとも言えないのが
なんつーか星4殺てこんなもんだよね感ある
-
パトラは攻撃バフが皇帝特権頼りで安定しないところ以外はぶっ壊れだから
-
>>761
これ以上またされると2枚目をレモンパイにしたくなる
-
最高ランクの気配遮断持ってるセイバー
-
翁の一番の強化はクラススキルかなんかで殺補正が無くなることだと思う
-
即死と言えば冬木のヘラクレスにクーフーリンで即死リセマラとかしてる奴初期にいたよな
-
>>772
イベントでやってるだろ
自分こんなことしたんだぜ!と言いまくってる
-
キングハサンはあのスキルとクラススキルでセイバークラスいっても結構強いだろうな
-
強化でグランドを取り戻す
-
>>762
まあ確かにお前セイバーだろって感じはするとけどそれはそれとして絶対殺す感は出してるじゃろ
超絶な剣士として押し出すならそれはそれで宝具くらい絶対あててほしい
-
間を取ってカーミラさん強化…と言いたいけどカーミラさんに一番欲しいのはバトルグラとモーションの変更なんだよな
-
>>778
草
-
金時は出番ある度に自慢話聞かされてるような
-
>>780
金時出てくると関連ある日本鯖がより集まって内輪で盛り上がり始めるからなあ
見知らぬ法事に参加したときみたいな居心地の悪さ
-
>>784
一番欲しいのは宝具強化だよ
-
>>780
丑御前倒したぜ→頼光の自殺を涙の土下座阻止
大蜘蛛倒したぜ→謎の巨大具足
結局金時の過去については良く分からん
-
キャスギル狙いでゴルゴーン引けたけどこいつどう使えば良いんだ
熱砂は持ってないし
-
☆5っぽいし一度も強化来てない酒呑かと思ってる
-
>>766
とりあえずプロフ的に殺書文と戦う幕間作る予定なんじゃないかなって
実装いつになりますかねぇ…
-
何故かライコーの掘り下げ先にやる上に描写不足の金時を掘り下げ要因に使うのは流石にちょっとと思った
ていうかあのボリュームの幕間他の鯖にも欲しいな
-
ホームズも言っていたけど金時は江戸時代に初代市川團十郎と近松門左衛門の手で一気に人気爆発して金平という子供が生まれたから型月的には実子はいないで通す気がする
つーか金平は金時の息子って設定があるだけだから母親については全く掘り下げないと思う
ルパンとルパン三世の関係と同じ
-
>>790
宝具撃てば凸虚数がカレスコに化ける
-
ゴルゴーンさんは普通辺りの強さかな
別に弱いわけじゃないし強いスキルもあるんだが
-
金時の話題になると毎回スレがおんなじような流れになる気がする
-
金時は教えてのマンガにも出てるし
充分掘り下げられてるだろ
掘り下げたらなんだこれとなる設定が出てくるだけで
-
FGOの金時はなんていうか味付けが下手くそすぎるよね
これは美味しいカレーだ!だからこの美味しいケーキを入れたらもっと美味しくなるぞ!的な感じ
-
>>784
いや宝具強化だろ
カーミラさんバ…貴婦人だから飛んだり跳ねたりのアクション似合わないし
モーションはそこまで
-
>>797
そんだけ意見がハッキリ分かれてるってことだろう
-
せめてNP獲得が20なら周回要員として優秀になるのに……
宝具強化と一緒にそこも強化されるといいな
-
小次郎が鎧でガチガチに固めている不死のゾンビになった様なもんだ山の翁
-
>>794
ああじっちゃんの名にかけて的な
-
金時はライターのこれ最高の設定じゃん!
というのを次々に入れ込んだら生ゴミになったというか
食い合わせが悪い
-
>>802
NP10だとカレスコを凸虚数にしてコスト節約できる程度なんだよな
-
>>798
型月の坂田金時については全然分かってないよ
真面目に考えればベアー号だって、何それ? だし
-
金時の妻と子はどうだったっけと濁すとこほんと嫌い
生前は生前ですからねと断言する爽やかクズ台詞のガウェインほんと好き
-
>>802
それな
そうなってくれれば物凄くうれしい
-
>>797
金時ガーで一通りやったら次はライコーガーだな
そして桜井ガー、いやいやそもそもインタビューによると武内ガー
いつも見る光景
たまにここからスカサハにも行く
-
殺と術に関してはマイナスクラス補正を撤廃するという強化が一番欲しいんだが絶対にやらんのだろうなぁ
-
まぁ都合のいいところは捏造してでもくっつけるけど都合悪ければ元ネタにあっても排除するのは金時に限らず型月のお家芸ですよね
(良いことだとは言ってない)
-
燕青は星だすけどそれならコスト的に小太郎でいんじゃね?っておもう
-
>>808
だって妻と子の設定後付けも良いところだぞ
-
>>808
快男児とやらの割には結構ジメっとしてたり曖昧に誤魔化してたりする部分が多いのは個人的になんじゃそりゃってなる
けど快男児扱いのキャラって割りとそんなもんなのかなーって思わなくもないからなんとも答えが出ない
-
>>807
金太郎が乗ってる熊が実はバイクwww面白いでしょwww以上の理由はないような気がする
よくあるきのこ達の悪ノリじゃない
-
>>811
あれ本当にいらないよな。そもそも付けた理由が意味わからないけど
-
>>812
いないならいないで良いんだけど
金時のそういうとこだけ曖昧にするところは本当に好きじゃないわ・・・
-
>>813
即時発生・自分のスター集中度下げるのが目玉だし方向性が違うかなって
-
BBAと貧乳が嫌いなおっぱい星人で
馬まで飼い主に似て暴言吐く脳筋ゴリラ
ガウェインはキャラが(ギャグ方面に)強化されたなあ
-
>>814
それならいなかったのに変だな? みたいな話でいいけど
そういう型月のちゃんとした設定は貰ってないか
もしくはスピンオフで語るべきじゃないと自粛したか
-
フレ名が非表示になる新機能とか実装されたの・・・?
http://i.imgur.com/nrctSqt.jpg
-
快男児キャラで本当に快男児やってるのなんて兄貴くらいでしょ
-
アサシンとキャスターはよく言われるけどアーチャーは全然言われないよな
-
まあ経歴は伯爵夫人のくせに14才処女で売り出してるアイドルもいるし
-
>>814
江戸時代から俺の物語は盛んになったんだぞ知ってくれと言いながら
妻と子はどうだったかなーと言い出す金時
お前一体どっちなんだよ!
-
>>818
何で金時には拘るのかわからん
生前子持ちの鯖なんていっぱいいるだろうに
-
>>820
ギャグというか、それこそ分かりやすい属性だけのキャラになった感はある
絆でまでゴリラゴリラ言われるのはけっこう悲しい
-
>>818
ハーレムの主人公だからしょうがないね
完璧な主人公属性だからね
-
子供居るけど今のところ言及ないのって何人だべさ
-
>>821
型月から設定出てないから逸話考慮した上で有耶無耶にした
-
>>795
なるほど
種火周回にでも使うか
-
>>824
アーチャーのマイナス補正は術殺程じゃないし
あんまり体感しないし
-
>>824
その分性能盛って強い鯖多いからな
-
実子野に捨てたアタランテさんの話する?
-
>>827
金時だけ曖昧に濁すのが駄目なのだろう
いないならいないいるならいるではっきりすればいいのに
男らしい性格とされているはずの金時はどうでしたかなーみたいなこと言うし
-
>>824
補正の代わり星集まりやすかったり、元atkが高かったり、そもそも上位陣の強さがぶっ飛んでたりであんま気にならないからね
-
>>830
ほとんどじゃね
特に女鯖はデレさせるためには生前の関係がカットされてる場合が多数だし
-
>>830
言及が無いならともかく、言及されて濁した奴が金時以外にいなくね?
>>831
貰ってないのか
桜井や東出監修なのに
-
アーチャーはマイナス分atk上がってるけどアサシンキャスターは補正マイナスなうえにatk低いのがいるからな
-
>>824
マイナス補正とは言うけど結局はそれ以上にATK(偏重型)と宝具強化と厚いバフがあれば良いだけの話で
キャスターは補正以上に火力構成がロクにいないのが本質だからな
-
>>831
おそらく後でネタを思いついたら妻子設定取り入れるんだろうなって
思いつかないか子持ちじゃない方がいいとなったら子なしで設定固まりそう
-
>>839
金時は作ったの鋼屋だから聞きに行かないと細かい設定は型月内だと誰も分からんだろ
-
>>839
貰っているんじゃない
教えてに出て来た設定が後にも使われてたし
-
実子を自ら殺したヘラクレスさんの(ry
やっぱヘラとかいう女神ホントクズだわ
-
>>794
ルパンも三世も好きだけど仮に鯖ルパン出て孫(三世)いますよと言われても真顔になるし
分からんでもない
でも江戸時代に坂田金時が形付けられていったのに妻子は別よと言われてもやっぱモヤモヤする
-
>>830
逆にきっちり言及のある鯖カウントした方が早いんじゃね?
ブーさんとマリー以外って誰だっけ
-
>>836
だから型月側が特に考えていないからスピンオフ作者が断定出来るわけないだろ
-
ヘラさんはいつか出てきたりするのかな
-
>>836
金時の妻子とかそんな気になるものか?ただの型月が設定を決めあぐねてるだけだろうよ
-
ルパン三世最初はルパンの孫なんて設定無かったんですよ
-
あのノッブに子供がいるなんて…
-
金時ぃ!お前は結局どういう性格なのかさっぱりわからないよ!
なんなのお前!?
-
監督が作中最強はこいつだよって言ってるのにそいつが扱いきれないほどの強キャラ出して無双させたガンダムあるで
-
ノッブのお子さんたちの扱いはどうするつもりか気になる
めっちゃ子だくさんやぞ
-
感じろ
-
子供がいる茶々
-
いるけど明言されてないのは師匠なんかもそうよね
-
>>835
fateでは子供いないぞ
神話でもいない話もある
-
>>853
外だと豪快で良い奴なのに身内事になると悩んでウジウジする奴でそこまで違和感ないだろ
快男児かというと何とも言えん
-
>>855
普通に本人が産みまくっとけば良いだろ
……最高じゃね?
-
謎が謎を呼ぶ金時伝説
ライター達が気合い入れて作ってるのかもしれないがそんなに見たくはないです
-
そもそもあのスピンオフは型月の設定を軽視はしないでもなるべく本来の伝承を紹介する作品だっただろう
それをタネにキャラ叩く意味がわからない
-
>>846
ただでさえ型月は年代の違う伝承ごった煮にして、都合のいい部分だけ取捨選択してるからなぁ
多分平安・室町時代の伝承だけで金時を形作ったらクッソ影薄いどころか、ほぼ存在しない扱いだろうにな
いやお前、言及したならはっきりしろよとは確かに思わなくもない
-
>>861
ノッブだしカラッと孕んでカラッと産んでワハハハハと笑ってそう
-
ルパン3世の作中ネタを盛り込みまくったアルセーヌ・ルパンが出て来たとして
でもネタ拝借元のルパン3世はいないよ〜とか言われたら誰でもおかしいと思うだろ
だから金時の設定は突っ込まれてるわけで
-
>>864
捏造もプラスで
-
ノッブ「気合入れれば早く育つし早く産まれる」
-
>>863
といってもあのマンガで出て来た金時型月オリジナル設定が
FGOのイベントだったか終章だったかにでも出てたりするし
ちゃんと資料貰ってたり監修されているのだろう
-
メアリーが子持ちってのも良いですよね
-
>>870
メアリーの大人版はどんな外見なのか見てみたいわ
-
>>863
土蜘蛛倒したのも俺!と言ってる時点で本来の伝承と言うよりは型月設定寄りな気がせんでもない
というか、あの漫画には型月設定ではこうですが本来の史実では、みたいな解説を求めてたのにそこら辺割とガッカリ
-
でもノッブの妊婦姿ならちょっと見たいかも
-
史実でも結婚してないナイチンさん
-
経産婦といえばカーミラさん
エリちゃんが開発されてカーミラさんになるとか本当に興奮する
-
獄中出産したアン
-
>>855
チンコはやしたんでしょ
-
結婚するもさっさと出奔したプラヴァツキー夫人とかいうレジェンド
-
史実では写真撮られるのを嫌がってるのに、正装でノリノリでポーズ決めてたナイチンさん
-
>>875
変態だ
-
>>874
失恋して私もう恋なんてしません!と宣言してマジで独身通したんだっけな
-
カーミラさんって割と夫婦仲は良かったんだよね、羨ましい
-
>>869
土蜘蛛退治のことならそういうバージョンもあるからアレ別に型月オリジナルじゃないぞ
まぁそれはそれとして普通に監修はしてると思うが
-
アンメアが二人全裸で並んで獄中出産と言うのはすごくいいと思う
-
事実(史実)のみで話作れる鯖がどれけ居ると言うのか
教科書学術書じゃあるまいし嫌だぞ史実に拘って中身スッカスカの話なんて
-
>>874
愛人は別カウントな!
-
>>881
恋に遊びにとかまける時間は終わった
さあ仕事の時間だみたいな話は聞いた
-
>>872
金時が土蜘蛛倒した伝承あるんですわ
まぁベアー号とかは明らかにふかしだけど
結局何を採用するかは型月のさじ加減よ
-
ノッブは様々な武将とおホモしていた話もどうなっているのか
-
>>885
史実だけで十分イカレてるルーデルとかヘイヘとかグンソー・フナサカは登場させるのは色々厳しいだろうな
あまりに現代と近すぎる
-
子供云々に関しては型月設定でいるのかどうかをまず明かしてくれないと
-
もう恋なんてしないなんて
-
ノッブと秀吉の関係性実に拗れてそうだから早く出してくれ
-
言わないよ絶対ぃぃぃ
-
>>889
普通に大乱交日ノ本ブラザーズじゃろ
史実でも掘られるの好きだったらしいし
-
土蜘蛛を倒したのは頼光のが一番有名で古いのに
キャラクター紹介にも書いてあるのに
なぜか江戸にできたマイナーなのを採用している辺り・・・
-
魔改造だの捏造とか言いだしたら大抵のサーヴァントおかしい事になってるんだがね
元祖アルトリアを始め
-
>>885
まあ実際、史実を盛ること自体にそこまで拒否反応を示してるのは少ないとは思う
それによって踏み台にされたり、捏造sage設定が付与されるのが嫌いな人は多いけど
-
俺もノッブ孕ませたいんじゃが
孕ませた奴ら羨ましすぎじゃろ
-
ふはは、こわかろう
-
女体化鯖の妻事情は普通に気になる
まともに説明されたのアルトリアぐらいか?
-
秀吉はどんな感じでくるんだろうな
なんか老人できそう
-
??「妻子の設定って…必要ですか?」
-
>>896
金時周りは完全に金時主人公って言うのありきで設定組んでるだろうしそこは仕方ないんじゃない?
-
一番モリモリされてるのは間違いなくプレラーティ
-
>>864
戦闘員BやCくらいの存在だったんだっけ
ゴールデンはヒーローに子供はいらない(似合わない)と決まったけど
子供いないと発表すると反発されそうだから
あんな感じのあやふやになったんだろうか
俺は子連れ金太郎でも面白ければいいぞ
ゴールデン野郎からどんな息子が生まれるんだという興味はあるしw
-
金時はもう出て来てほしくないわ
もしくは出て来ても喋らないで・・・
-
>>901
相手を男の娘にすればセーフって髭の海賊の人が言ってた
-
明日のアラフィフが欲しくてなんとなくスキラゲ素材調べてみたらキツすぎて笑う
そんな毒針と塵と髄液溜め込んで何する気なの?なんなの?
-
イギリスに火器がメインの戦争でありながらロングボウと剣で無双した馬鹿がいましたね
-
書文先生の子供とかいう厄ネタ
まだお孫さんあたり生きてる年齢だよね
-
Wiki見て他のアヴェのスキルと見比べてきたけどゴルゴーンさんやっぱ物足りないなぁ
新宿アヴェは怪力あるけど他のスキル強いし
-
>>888
あることはあるが、「土蜘蛛退治」といったら主人公は源頼光だろうに
無いわけじゃないが、それが主流みたいに紹介されるのってどうなんという話
FGO内なら別にそれでいいけど、史実紹介するという態の漫画でやってほしくはなかった
-
>>895
屈強な体格の良い美少年と組んずほぐれつするノッブ
イケる
-
fateやってるやつが原典ではとか言い出したらなんか笑えるよな
矛盾してて
-
>>895
ガタイのよい鬼武蔵の弟に掘られるノッブ…?
-
ゴルゴーンには星集中でもあればな
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2291の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1501905877/
その英雄にとって大事な部分カットされたりsageられたりするのが嫌なんですよ
横取りとかも嫌ですね
-
>>911
まず実子なのかすら分からん
-
説得力が合って面白い盛り方ならいいんだよ、書文とかな
ノッブの魔王とか天下布武はちょっと
-
>>918
乙
-
新宿アヴェもはっきりいって物足りないぞ
やっぱりアヴェか強いのではなく邪ンヌが強いクラスだわ
-
とりあえずアルテラさんの鼻血の話が型月設定だとどうなったのか気になる
分身体とはいえ鼻血で死ぬセファールとかダサすぎるし
-
巌窟王なんか設定もりもりでほぼオリキャラなイメージ
-
>>918おつ
まぁみんな好きな鯖居るだろうしね。sageは嫌だね
-
>>918
乙ムンク
-
>>923
それは普通に所説の一つじゃないの
-
邪ンヌはアヴェンジャーだから強いわけじゃねえからな
ルーラーなら最強といって差し支えない
-
>>918
乙
アヴェは等倍で戦うのが基本な上にATK型だからまずステが高くないと厳しい星5以外お断りのクラス
-
>>913
ちゃんと一般的には頼光主人公の土蜘蛛退治が主流だって流れになってたじゃん
-
厳密に考えていったら、エレちゃんとかは
セクロスしまくりでネルガルって夫とラブラブカップルになってしまう
-
ルーラーは安定感あるクラスになったな
-
>>901
あれも設定二転三転しててまともかと言われるとなあ
-
>>917
そこに任意の対象に星集中できるランサーがおるじゃろ?
-
まぁアヴェは素ATKの補正が一番高かったハズだからその点では強いクラスだと思うよ
-
夫調べるとグガランナが出てくるエレちゃんを信じろ
-
牛若、っていうか静御前はどうなんだろ
-
>>931
7日7晩の絶倫だっけ?
-
家臣側からのお館様に可愛がってもらっていた(意味深)話は
ホントでござるかー?と思うことがある
何しろ名誉なことだからね
>>918
横取りが相撲用語に見えた
金時の話と強礼装の影響だな乙
-
ルーラーは強化貰ってかなり強く
元々半減でATKにプラス補正あるしな
-
>>931
それ気にするの事あるごとにエレシュキガル出るんじゃねって言ってる奴らだけじゃないっすか?
-
ワンコとゴルゴーンを尻目に星集めてクリ威力UPで殴る邪ンヌ
-
教えてFGOはどこまで設定貰ってるんだろ
FGOではロリ体型のメアリは生前はイケメン女子だったとか
アステリオスの宝具は毛糸玉転がせば突破できるとか
あの辺は公式に反映されないオリジナルなのか
ちゃんと貰った公式設定なのか
-
>>923
割と鼻血だけならいくらでも話作れるんじゃね
いや具体的には何も浮かばないけど
-
三国志演義読んでから正史読むとげんなりするよw
-
>>934
そのスター集中アヴェ相手だと補正値全然足りないじゃないですかヤダー
-
財宝で最強してるギルも宇宙怪獣アルテラもそれを倒すアーサー王も吸血鬼と戦う巌窟王も透明化する書文もサイボーグな呂布も型月にしかいねぇ
-
>>939
尻奉公自慢する武士多すぎ問題
-
>>944
毒盛られて鼻血吹き出て死んだ、とかでも絵面はあれだが格好はつく……かな?
-
アヴェンジャーが強いのではない
私が強いのだ
邪ンヌはキメ顔でそう言った
-
ゴルゴーンとロボお互いに自分の足りないところを相手が持っていて相手の足りないところ自分が持ってるよなぁ
-
>>918
乙ムンク
いやその伝承からしたらもっと盛ってやれやと思うキャラ達もチラホラいるから難しい
近代で武人系偉業打ち立ててる英霊はそのままの記録が残りやすい分割と凄いはずなんだがね
全てはきのこのさじ加減一つ
-
巴御前の鬼の血設定ってそういう話あるの?
-
>>944
型月設定で考えると本体とのリンクが途切れた
端末の稼働停止とかになるのかな
-
>>918乙
-
>>949
むしろ鼻血どころか目や口やら耳やらからも血を出して凄い感じの死に様にしちまえばいい
-
竜の化身とかならあるけど鬼は知らないな
-
金時の掘り下げで思い出した自分の出自とかが嫌い設定
頼光が自分のニノ轍を踏ませて自分だけ救われた気になってる屑になるから一生金時の掘り下げして貰えない気がする
-
>>918乙
史実アッティラは普通に毒殺だと思うが
-
まあ、あの迷宮が糸で突破できるのは妥当ではある
-
デオンとか意外と大人しい感じがする
-
>>918乙
ぶっちゃけアヴェンジャーって邪んぬ以外上手く使えてない
いやルーラー相手だと頼るけど邪んぬ一強だよね
-
アヴェンジャーは邪ンヌ1人いればいい
-
最近は宝具1なのもあって邪ンヌも使わなくなってきた
-
敵にルーラー大量にいてたら巌窟王が役立つんじゃない
-
ジャンヌオルタ持ってないからなけなしのわんわんを90に育ててたまに使ってる
-
書文は暗殺説あるが親族曰く「病死だからあんま神格化しないでくれ」言われてるんだっけか
-
アッティラ元にしたエッツェルは作中死んでないんだっけ
同じくアッティラを基にしたアトリ王は殺されてるはずだったが…
-
きのこ「近代系は記録が正確過ぎて拡大解釈の余地がないからあまり出したくない」
-
>>937
尼将軍が出たら触れるんでね
「女心が分からないなんてこれだから殿方はダメね!」と頼朝がダメ出しされる有名なエピソードあるし
あれ静御前ロックすぎて震える
そしてスルーされることに定評のある正妻
-
アヴェンジャーってスキルの適性具合でいうとこうよ
ぬは強いけどアヴェクラスの強みじゃねえ
↑高
エドモン
ワンコ
黒いの
ぬ
ゴルゴーン
↓低い
-
デバフ厄介なクエスト増えたしあヴぇのクラススキルは地味に痛い
-
無駄に犬引いたが1で止まってる悲しみ
焼べるつもりは無いがコイツどうすれば良いんだ
-
>>930
せやろか?
まあ「後の世の物語じゃ俺の名前消えてる」からそう取れなくもないかな
-
アルテラさんの死に際って微妙にマテリアルに書かれてなかったっけ?
-
宝具重なるのを待てば良い
いつかは重なる
-
>>952
規模で言えば神話伝承の盛りっぷりに敵わないからなあ
まあ史実の人間でも途方もない伝承や創作作られてるの多かったりするが
-
スケベな話題になるとみんな笑顔になるな
-
>>969
そうだね(魔神柱設定付与されたアマデウスを見ながら)
-
アガルタのルーラー魔神柱のはウザかったな…
自前の讐がいなかったからフレ邪ンヌに頼りまくったよ
-
ジャンぬは今のうちに我が世の春を謳歌しとくといいよ
讐クラスにはまだ大英雄という特大の爆弾があるし
-
>>969
嘘をつけ〜
-
中国の場合、話に尾ひれがつくから子孫がそれ嫌うんだよな
ちょっと考えればわかるはずなのに
-
つまりチャック・ノリスを鯖にすれば解決って事か
-
ルーラーがボスくらいでしか出ないから、単体宝具アヴェが有能感あるのは仕方ないね…
-
>>981
誰のこっちゃ
-
>>969
近代でも都市伝説の類は、結構使い勝手良さそうなんだけどなぁ
-
>>986
アルケイデスのことだろう
-
チャック・ノリスはコブラに噛まれた一週間苦しみコブラが死んだ
-
>>986
アルケイデスのことじゃろ
-
今判明してるアルケイデスのスキル単純に持ってきたら割とクソだけどな
まあ固有スキルモリモリだろうが
-
邪んぬは対ルーラー以外でも普通に強いから困る
-
つまり、超合金合体ゴルゴーンロボになれば全て解決……?
-
アルケイデスも結局中ボスぐらいで収まりそうな位置になってきたし
-
>>991
勇猛のランク低いのFGO視点だと割と痛い
-
ルーラーも三すくみ完成したけどその敵何処の周回で出るんです?感
でもルーラー自身がゴリラ化して問題なくなってた
-
ヘラクレスはなぜラスボスになれないのか
-
1000なら好きな鯖の好きな部位について語る次スレ
-
僕はアルケイデスの名前を見る度に勇猛Eとはどのくらいの勇猛なのか気になるわけです
-
埋め
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■