■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2252の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1499226090/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2251の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1501231359/
"
"
-
期間限定イベント「復刻:夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアサマーメモリーライト版」テンプレver1.3
開催期間:2017年7月12日(水) 18:00-7月29日(土) 23:59(第二部は20日開始)
参加条件:序章クリア
■概要
2016年に開催されたイベントの復刻・ライト版
第2部のメインクエストを最後までクリアすることで、配布鯖「スカサハ(アサシン)」が正式加入
鯖の資源獲得ボーナスの仕様がオリジナル版と違うため注意
(旧:鯖ごとに設定→現:クラスで決定)
※第1部第5節クリアでエリア「山地」「原始林」開放
※第1部終節クリアでフリクエ最高難易度「嵐級」開放
■特効・周回先早見表
第1部:http://imgur.com/yHv58DJ.png
第2部:http://imgur.com/eO3zrF3.jpg
■周回用マップ
第1部:http://imgur.com/0EWOqa4.jpg
第2部:
-
>>1乙
今度は未亡人ランスロット教団か……
でもアーサー王以外全員女体化した円卓は見てみたい
-
>>1乙
ランスロット女の子説やめろ
-
またプーサーとギネヴィア(男)とランスロット(女)時空の話か
"
"
-
>>1乙
>>3
教団って程信者いたら怖いわ
静謐教団より理解し難い
-
>>1乙
最近未亡人ランスロット教徒が的確に1000を狙って怖い
静謐教団! 静謐教団はなにをしている水着がだめっぽいからって夏バテしてる場合か!
-
マジキモいんだけど何でこんなのが生まれてしまったんだよ>>1乙
-
>>1乙
ロリ巨乳好きのガウェイン卿はショタ巨根好きに…?
-
>>1乙
アーサーだけハブるのは良くない
アーサーも女にしよう
-
>>1乙
他の教団は何か行事に忙しいのか?
-
ギネヴィア王妃は夫が女で不倫相手も女になるのか
-
普段は主張しないのに>>1000になると突然顕現する辺りは静謐教団と通じるものがあるな(考察)
-
ギネヴィアふたなりなり〜
-
まぁ師匠は苦手って人がいても分かる気がする
兄貴sageみたいな感じになりやすいし自分は全て悟ってる感あるし
限定鯖なのに高速で強化されたり、あとまぁこやまが色々失言したしね
-
>>1乙ムンク
このスレのネームド怖いのばっか
-
そりゃただのウケ狙いだからな
どっちの教団も
-
>>1おつ
-
>>15
こやまの件は一時期は強かったが今はいい加減もう関係ないだろ
-
師匠は万能キャラ過ぎるのがよくない
たまには痛い目も見るべき
-
>>1乙
(正直もういい加減クドいかなって)
-
>>15
やっぱ兄貴ファンからの反発は大きかったんだろうな
-
>>15
その割に平気で忘却したり
BBA扱いにはキレたり
既に死んでるのにいつまでも自分を殺せる者はいない不死者気取りだし……
-
前スレ>>995
布教しないにしてもアンチばっこしてる状況でファン意見とか出来んでしょ
自分が絡まなくても絡まれて愉快な結末にならんのは必至だし
-
>>1乙
師匠は終章のやり取りが好き
-
>>1乙
前1000死ね
いい加減トリスタン嫌いになりそうだわ
-
弱点も可愛げもない万能最強キャラ枠でなおかつ痴呆進んでて自分が管理すべき土地も忘れてるんだぞ
見た目と声を褒めるしか
-
>>15
スカサハのキャラクエちゃんと読むとむしろ
2000年努力した師匠とちょっと鍛えた兄貴が互角な辺りで
兄貴のが大分地力は上っぽいけどな
悟ってる風な性格もキャラクエは大体兄貴がスカサハ諭してる話だし
-
>>19
いや自分も別にそこまで気にしてないけど
しつこく叩いてる人は今でも気にしてるんやろうなって思って
-
>>22
まさか一つの幕間でクラスが分割されてるから弱くなってる、生前まで鍛え上げて挑戦したけど私の方が強くなってたわーで一蹴、ゲイボルグ宇宙へ
ここまでされちゃあね……
-
槍兄貴はそろそろ強化が来てもおかしくないと思うんだが、
オルタニキが幕間で何の強化も無かったし、望み薄かねえ
NPプラスか攻撃バフが追加されれば、槍もオルタも文句の付け所が無いんだが
-
>>15
またそうやって炎上させたいのか
わざわざ餌やって油注ぐような真似せんで良いのに
-
匿名掲示板なんて誰が誰だかわからん相手達にキャラ語って色々言われるよりはTwitterとかである程度わかってる人たちとわいわい言ってる方が楽しいし
-
スカサハもケイローン先生みたいに教え導く様子があれば少しは印象変わるのに
-
――ビースト候補のピンク玉の話をしよう
-
マルタやスカサハの株を下げるだけ下げてった水着二部
ベオウルフなんかは多少同情票を貰えたかもしれない
-
「今後予定されているキャンペーンなどについては後日公開となります」じゃなくて
「キャンペーンは続報を楽しみにお待ち下さい!」とか、なんかもうちょっと
人間味があっても良いんじゃないだろうか
ツイッターはあくまで告知用と考えてて人間味を薄めたいんだろうけど
いくらなんでも度を超えて事務的じゃないかね
庄司レターもそういう雰囲気だったしこれがトップが望んでる空気感なんだろうけど
-
師匠も宝具は強いが他はインフレに取り残されてる感じがあるからなぁ
-
>>23
そしていざ殺されかけると「お前に殺されるのは嫌だわ」で逃げるのはいかがなものか
個人的には師匠は嫌いってほどでもないかな。ただ兄貴sageはNG
-
本来サーヴァントで来ることのない存在だから
実力とか人格とかどうなってるかよく判らんよねスカサハと言うか神格鯖
-
ツイカスは巣穴に帰れよ
-
>>15
師匠がはしゃぎ過ぎで、兄貴が引き気味だからツッコミいないんだよね
ちょっとからかうと「死ぬか?」だし、キャラ的に手が付けられなくなってる
-
>>37
かといってあんまり馴れ馴れしいとウザい
-
>>40
ケツァルさんとか感化されすぎて別物になってるんだろうなあ
-
ここで言ったら噛みつく奴出てくるだろうなって言わないことにしてる事もあるしわざと言ってやってることもある
別にここで言わなくても他なら普通で言えるコミュニティはいくつもあるしな
-
>>28
スカサハは第二形態もあるから自力でも兄貴より遥かに上だと思うゾ
-
兄貴はただでさえ強いのにこれ以上強くなっちゃったらどうしようだよ
安くて強くて頼りになる☆3の鑑
-
>>35
カービィはビーストってよりはアルティメットワンじゃない?
-
アルトリアもギネヴィアもランスロットも女ならその場合不倫として認識されるのだろうか
アルトリアが男だと思われてるならレズNTRとかワケわからん認識になるし
-
本当に好きなキャラの話題は月板でしちゃいけないってHF面白かったって行っただけで家族までけなしてくれたおかげで覚えたぞ
-
>>29
ああ、そういうレッテル貼りなのね……
-
>>45
ここで炎上させてもアフィの養分にっされるだけだしね
喜ぶのは○○アンチとアフィだけっていう
-
金時は設定の段階では好きだったのに
最近ではサイコ野郎にしか見えなくなって悲しい・・・
-
HF面白かったよな暗くて話の規模の割りに地味目じゃねとか言われるが俺は好き
あのゴリゴリ士郎の存在・構成要素が削れていくあたりとか
-
金時はぶっちゃけ設定の共有ができてないんじゃね?
そう思うぐらい齟齬を感じるし
-
ここで炎上させてもってことは炎上させても問題ない板があるんです?
-
HFは士郎を好きになるかどうかだな
あまり士郎に興味ない人には微妙だろうが俺は大好きよ
-
どこで燃やしても同じだよ
-
好きなキャラの話題はしないに限る
以前話題出しただけでわざわざ人格否定された上に単発レスが10も付いたし
-
桜は好きだがいつまでも桜は昔〜とか叩かれた過去を持ち出してくる奴は嫌い
-
スレ変わってもまだこの流れ続けるのか
-
>>53
よく読むと設定段階でサイコ野郎だったのがより悲しい
-
腕士郎の場面が唐突に飛ぶ演出怖くて好きなんだよなあ
-
自分の本当に好きな推し鯖はこのスレでは言わないのが得策
下手に人気キャラだから名前出すと粗探されて叩かれるから嫌だわぁ
-
聖女を燃やそう
-
金時はapoに出さなくて本当に良かったなとしか
益々中盤が混沌としただろう
-
>>48
コピー能力で基本7クラス制覇
なんでも吸い込むビッグバン
「無限のパワーを持っている」という設定
伊達に世界救ってませんわ
-
スリラー踊りそうなローマ
-
とりあえずどうでも良いからリップの水着と正装下さい
-
>>65
水着セイバーでステラ枠期待してます
-
ところで水着第二部の伝承結晶回収は忘れてないかね
もうすぐ終了しちゃうからまだの人は急ぐのだ
-
HF大好きだよ。士郎がただ一人のために戦うってのが好き
-
士郎がヘラクレスを倒すシーンよりも
倒してからイリヤが出てきて士郎を見たときのモノローグがほんと好き
-
>>62
まぁどこからどう見てもイカレてる用語の余地もない悪党の酒呑童子に惚れた時点でね
-
金時の設定今出てるので辻褄合わせようとすると
金時はサイコ二重人格で頼光四天王は胸糞鬼畜集団になるからな
頼光がきのこのお気に入りと聞いて金時の掘り下げは諦めた
-
アルジュナ好きな俺はここではインドの話題は出さないと決めてる
スカサハファンも隠してるだけでこの中にはいるだろう
-
いまきた
礼装に推し鯖一位と二位がどっちともいるかいないか微妙なラインすぎてなんともかんとも
-
>>70
☆4☆5ステラって設定ミスって微妙になりそうな予感しかしねえ
-
リップの精巣?(難視)
-
次の宝具使用後即死鯖は単体になると思ってる
-
えっちゃんはいないだろうなぁ……
ジャックもいるかなぁ……
ニトクリスは……んんん無理だなぁ……
-
俺がこのスレで好きな鯖の話したときは生暖かく接されただけだったぞ
ジャンヌ・スパム・ダルク・スパム・オルタ・スパム・サンタ・スパム・リリィ・スパムって言うんだけど
-
あんまりここでの叩きは気にならないな
どうせ言ってるの一人二人だし
-
好きなキャラ語りたい時は俺みたいに長文で魅力を語ればいいと思うよ
-
昔きのこが金時でやりたいと言ってた「実は自分のことが大嫌い」って設定はFGOで全然示されてないなとは思う
西洋文化に傾倒してるのもこのせいだし、ゴールデンばっかいうのもこれが理由なのに
金時の行動は矛盾してるだのサイコだの言う人もいるけど、この実は自分が嫌いって設定踏まえると多少はそうでもない、と思える、のかもしれない……
-
いいよねHF
劇場版でも春が来たが見れると信じてるよ
-
>>62
オンライン企画設定の時は普通だったぞ
FGOで設定と設定の板挟みでおかしくなったけど
-
>>82
ここロリコンには優しいよな
-
是、射殺す百頭最高
-
>>82
俺も好きだよスパさん
-
だが貧乳には厳しい
-
そういやSNにおける冬木の大聖杯はゼルレッチ関わってるけどFGOのはどうなのだろう
そもそも第五次の時系列で第一次って時点で色々ズレてるが
-
>>88
みんな毛がなくてロリコンだからね
-
>>88
でも貧乳には厳しいよね
-
クーフーリン強化するとしたらどんなのになるかなあ
宝具発動時にクイックバフ&無敵貫通とか付かないかなあ
-
>>86
劇場で見るならトゥルーがいいです…
-
黒王「民を救おうとした。だが拒絶された。ならば、他国の民を救いブリテンを滅ぼすしか無い」
モーさん「うああああああ!?父上が乱心したあああ!もうダメだあああああ!!」
-
>>89
ゲームとかだと士郎の最強技扱いが多いよね
-
ガウェイン卿大正義なスレだからな
-
貧乳に価値はあるのか…?
-
>>94
ロリと貧相な胸には天と地の差があるから
-
>>100
ないです
-
>>85
グラサン外さないのはそういう事なんじゃないの?
一度もツッコまれないけど
>>87
前そういう話題になったけど、元々って結論になってたよ
-
>>44
オリオン持ってないから伝聞だけど
アルテミスも本来とは大分違いそうな気がする
それにしてもあの2人いいコンビしてるよなあ
欲しいし幕間読みたいw
-
>>71
ストーリークリア以外にもあるの?
なんか解体して建て直すとか?
-
英霊礼装
前回みたいに10種類くらいならともかく47種類から選べるの1つだけってけち臭いな
-
兄貴は戦闘続行がアトゴウラになってくんないかなぁ
-
>>95
貫通よりは即死確率上げてあげよう
-
HFははやめに3部作全部上映してくれるといいな
2部作ならいいけど3部作は期間が空きすぎてちょっとモチベ保つのが難しくなるし
-
>>95
何故無敵貫通?必中だろソコは
ランサーの貧弱クイックにバフ掛けるより攻撃力自体にバフ掛けたほうが良くない?
-
貧乳のないのにある、あるのにないっていう矛盾した感じが最高にエロい
-
貴方にとっては価値のないガラクタでも
誰かにとっては大切な宝物かもしれんだろ
-
というか考えてみて欲しい。型月のキャラって半分以上はサイコ野郎じゃね?
-
俺は可愛い子なら誰でも好きだよ
-
章ごとに1枚づつでいいじゃんホントけち臭い
ヘイト貯まるだけだわ
-
好きな鯖が居るか不安な正装だが
その前にメイドフランケンの威力に心が動く
-
現界した年齢的にペタンコだけど成長してもツルペタ鯖はそうはいないよな思うと
-
好きな鯖は答えられてもじゃあ何処が好きよって言われると困ります…って感じ
-
>>103
ただ眩しいだけだぞ
-
>>113
英霊は大体バーサーカー適正あるとか何とか
-
槍ニキがたまに即死出すとほっこりする
-
これ8/9まで夏イベ来ねえな
-
ロリ巨乳はロリとは別ジャンル
でも好き
-
>>113
魔術師自体だいぶクレイジーだからな
-
>>85
その自分嫌いと鬼の血の描写がきちんとあればある程度は解決しそうではあるな
-
>>103
全然サイコ要素なくね?
矛盾もこの時点ではないし
-
>>118
ばっかお前、5時間くらい語れるだろ本当は
-
>>105
三つ回収できてればOK
まだなら飛行機、ワープ装置、ロケット、建てたやつを解体してまだ建ててないやつを建てればいいのよ
-
ぱーふぇくとぼでぃは成長しちゃうの?
ぱーふぇくとぼでぃなのに?
-
>>105
最後のロケットとか作るクエは解体して3つ全部クリアすれば伝承結晶3つもらえる
-
>>122
ちなみに31日のメンテは何の為と予想してる?
-
>>107
俺もそれで妄想してるわ
戦闘続行にクリティカルバフとか攻撃バフ追加してアトゴウラ!みたいな
-
声と(表面的な)キャラが好き、それがどうしたと言い続けられたら楽かもしれない
-
>>85
きのこにガーデンオブキントキを書かせよう
-
>>113
むしろまともなやつは俺の三枝ちゃんくらいなのではないか
-
ロリと貧乳とまな板は違うんだぞ
-
>>36
マルタ何か下がる要素あったっけ
去年アレだったの二部本編じゃなくて竹箒だったような
-
桂三枝?
-
>>118
今日はきよひーへの愛を長文にして良いのか!?
-
>>131
クソガチャの改善だろうなぁ…(曇りなき眼)
-
>>103
目の色で差別くらったから説なら知ってる
-
>>136
型月の主要キャラにまな板なんておらんやろーwwww
-
ロリの乳なら何でも好きだよ、オレは
-
サイコ野郎って聞くとニャガニャガ言ってるサイコマンが思い浮かんで仕方ない
-
>>126
・幼い頃に動物を殺しまわってた
・動物会話の説明:動物と不思議と意気投合する
サイコでしょ
-
>>85
そういえば金時って名前もダサいだか嫌いだかはっきり言ってたな
山姥母に貰った名前なのか頼光に貰った名前なのかでだいぶニュアンスが変わりそうだが
-
>>127
語るよりも語られてるの聞くのが好き
-
Dカップ未満は貧乳
-
アトゴウラって確かEXTRAじゃガッツと攻撃防御upみたいな感じだったから結構合ってると思う
-
>>128
マジかありがとう
取り逃すところだったよ
-
狂戦士ではなく狂気の方向に振り切れたバーサーカーが見たいです。
-
>>129
自分の貧弱な体型を気にしている天性の肉体持ちのアルテラさんの死体蹴りは止めて差し上げろ
今まで放置してたが、交換アイテムはモニュとピースだけになったし、初級の赤リンゴだけは回収しとくべきか
AP10消費で赤リンゴもらえるなら、AP貯金するようなものだしな
-
>>107
アトゴウラならエクストラの再現して欲しい
-
>>151
新宿オペラみたいなのか?
-
金時は子供いるのかどうかよく分からんのはヤバイ
-
>>142
待て
何故そこでFateじゃなく型月全体に広げたw
リメイク絵一瞬美少年かと思ったのは内緒
-
>>140
ついに天井つくのかぁ嬉しいなぁ(ぐるぐる目)
-
>>145
仲良くなったら片っ端から殺したくなる精神構造なんだろ
普通にサイコパスだこれ…
-
実は金時は二人いるんだ!
-
>>148
申し訳ないが奇乳はNGな
-
>>140
だといいなぁ(白目)
-
金時の設定制作は鋼屋だったな
暇そうだから声かけてシナリオ作ってもらえばいいのに
-
>>151
カリギュラみたく?
-
まさか金時の中にもクリシュナが⁉︎
-
血の伯爵夫人時代の嗜好で処女キャラやってるエリちゃんリスペクトだぞ
-
坂田金平って「金時の息子」っていう設定で作られた江戸時代の浄瑠璃だから
金時が把握してないのも無理はない気がするが
-
>>145
殺しまわっていたとされる山の獣と仲良かった動物は別なんだろう(適当)
あと動物会話の説明はマテ確認したけど「言葉を持たない動物との意思疎通が可能」だけだったが
-
妻子はあの純情設定でライターも最早どうしていいか分からなさそう
-
>>145
6年も前の本の内容なのにスレで話題に上がった途端に鬼の首取ったようにサイコサイコってなぁ
-
>>164
クリシュナ「はいはい我のせい我のせい」
-
妻子の存在が曖昧になったり夫の存在が抹消されたりって、闇が深いな……
-
>>145
金時の動物会話の設定にはそんなこと書いてないです
なんか悪意を感じるなあ
-
>>146
頼光につけられた名前だぞ
「公(おおやけ)の為に生きる時」で公時→金時
なお公は金時を迫害してきた連中という
-
>>145
殺してたのは魔猪的なすごいKEMONOであって
うさぎさん的な動物ではないと考えればいいんじゃない
-
>>149
あれ使われたら白目剥きそうになるんだよなあ>Extra&CCC
Extraシリーズの兄貴はスタン効果がある攻撃も割りと放ってくるし本当に強敵
-
>>167
エクストラ・マテリアルの方読んだ? そっちに書いてあるよ
>>169
没設定の時はこうじゃなかった。桜井が改悪したんだ、って話題になった時に
元々だぞ、って結果に至ってたな
-
ヘラクレスが星五バサカより火力出すんだけど…
後モーションは前のが良かったです、いやカッコイイんだけどスムーズに行かないの面倒で…
-
熊がいつの間にかロボットだかバイクだかになってる以上
金時の思ってる動物は俺たちの想像とはかけ離れた何かなのは想像に難くない
-
サイコって聞くと一匹狼の宇宙海賊かムラサメ研究所の4番目が出てくる
-
>>171
そもそも性別が変わって子供をどうやって産んだのか分からない人もいるから
-
前後の流れ踏まえて原文ママ持ってきてもない限り
記憶違いにしろ恣意的に話持っていきたいにしろ元から離れるからな
んでもってこれが広まると
-
>>177
宝具に限らずスキップは欲しい
-
>>175
同じ6回戦の呂布に比べれば攻撃読みやすくて弱かったが
兄貴にゃ殺されたことねーわ
-
>>166
その金平の派生で作られたのが今の坂田金時及び金太郎だからメタ的に言っても知らないのは流石におかしいです。
-
というか金時サイコ説の流れが毎度伝統芸能並の同じ流れなのが面白い
手抜きコピペしてないでもうちょっと創造的に叩けないものか
音楽性が違うとか
-
>>157
やっぱり天井は必要ね!!
-
>>180
ノッブ子沢山だよな
-
バサクレス宝具は今のが気にいってます(真顔)
通常モーションはんー…昔の手早く終わるのでいいかなぁ
-
創造的な叩きとは一体・・・
-
>>179
昔はフォウと言ったらムラサメだったのに
-
>>179
個人的にはエスパータイプの技だな>サイコ
-
>>189
ラップで叩くとかそういうのだろ
-
>>144
あの辺の漫画家軒並み頭打ちになってるのにいまだに進化するゆでってすごい
-
しばらくイベントはいいや、イカとドラクエやりたい
-
マテ本確認したが正確には「山の獣を相手にしてはそれを殺していた」だな
動物を殺し回ってたっていうと動物虐待みたいに聞こえる
-
>>194
俺も明日の生放送見たいけどドラクエに集中したいんだよなぁ…
被せるのよくない(わがまま)
-
8月は色んなところでイベントが山盛りだな
-
>>187
アヴァロンからマーリンが干渉してきたことにするしか(白目)
-
>>178
金時のゴールデンベアー号を見て
ただの木刀を「俺のミョルニル〜」と言ってた危ない赤貧神を思い出したのも私だ
-
人食いの山姥の子供で怪物としての力を受け継ぐ金時が幼少期山でヤンチャ(山の獣殺しまわり)してる
→山姥は人食いだったので貞光に討ち取られるが、その子供である金時はまだ幼く怪物の子とは言え殺すのは忍びなく引き取る
→頼光のもとで人の道を教わりここで初めて人間としての道徳を学ぶ(と同時に怪物である自分を嫌悪するようになる)
→人の道を教わったことで、四天王として鬼などの怪異退治に励むようになる
→しかしその最中の酒呑童子退治に関しては方法が方法だったこともあり生涯心残りとなる
金時の情報まとめながら想像も交えるとおおよそこんな感じかなと思うんだが、割と怪物の出生を持ちつつ人の下で育ったキャラとしてはありがちな設定な気もする
-
>>195
まあ殺しまわってたに近いように感じる
-
>>195
正確な表記では無かったな
それはすまん
-
>>198
えっマーリンが毎夜ノッブを孕ませに来た?
ギルティマーリン
-
うちのフレも何人かブラックバイトに行ってしまったな
-
今月のapo読んだけどすまないさんが心臓差し出すシーンよりジークくんがボコボコに殴られてるシーンに興奮した
-
型月日本は魔境
いや世界中なんで滅びてないかわからんくらい魔境だけどね
あるひ近くで聖杯戦争やってて家吹き飛びましたとかガス爆発とか洒落にならんよ
-
>>197
でも一番欲しかったFGOマテの新刊ないんだよな……
6章7章のキャラ解説みたかった
-
たぶん昔は狂化制御できなくて常に体が真っ赤だったんだろう
-
>>176
確認した、確かにこっちの動物会話には金時の精神構造が動物に近いので不思議と意気投合と書いてあるな
-
次のFGOマテはソロモンなんかも載るのだろうか
-
久しぶりにクラッシュバンディクーもやりたくなったせいでイカにDQにFFにヤバイヤバイ
-
金時は遊んでるつもりなのに動物が壊れてしまう説
-
コンマテ4は不思議と意気投合してしまう、でfgoマテでは動物との意思疎通が可能ってだけだな
-
次のマテは1.5部終わってからかな
-
動物会話 C
言葉を持たない動物との意思疎通が可能。
動物側の頭が良くなる訳ではないので、あまり複雑なニュアンスは伝わらない。
それでも金時の精神構造が動物に近いせいか、不思議と意気投合してしまう。
コンマテ4だとこうだな
改行以外はまんま写した
-
>>183
そうなの? 戦ったのが一周目の一回だけで、鍛え方が足りなかったからかな
ネロちゃまでバランス型に育成してたのが不味かったんだろうなあ
逆に呂布で苦戦した記憶が無い
キャス狐はあまりに弱かったんで、クッソレベル上げして挑んだからなあ
-
>>200
わりとしっくりくる
-
>>205
どっちに興奮してもアウトだと思うの
-
事故があったら原因を確かめるのが人間なのにガス爆発だのガス漏れだので隠蔽できるわけないんだけどな
-
スプラトゥーンのフェスで赤陣営vs黒陣営とかやらんのかな
-
>>212
ごく最近のワンピにそんなの居たなあw
-
そういやベオウルフのマテリアル修正されたらしいな
-
>>194
ペルソナ5とネロ祭が被ってろくにボックス回せなかったな
今思えばもったいないけどやっぱりコンシューマのしっかり作ってるゲームは
面白いしな
-
>>207
幕間中々来ないしマテで円卓の解説楽しみにしてた
出ないのは執筆が間に合わなかったのか何かのバレの都合か
-
意気投合した動物を殺していた?
-
カルデア孔明はスイッチ手に入れられたのだろうか
-
>>222
何が変わったの?
-
>>210
確認してきたけど数的にはゲーティアソロモンまで載るかもね
-
>>227
ベオさんはクマだったらしい
-
退治するでも大人しくさせるでもなく
殺してたんだよな・・・
-
>>216
凛のCCと連携とってくるし初の槍中つ槍と手順踏むからな
-
今回のコミケで新マテは無いのかね
気になる6章〜7章当たりがでるはずなんだが
-
そういや去年って
水着イベントのためのニコ生はあったっけ?
-
ベオウルフはオリオンだったのか
-
>>221
最近のってか絶賛暴走中なんですけど
というかもう金時の話は飽きたよ、それより魔神柱の考察でもしようじゃないか
結局数足りない問題どうするんだ、セイレムにビーストでも出すんか?
-
えっベオさんが金時に?(難聴)
>>212
「あー、こいつこのくらいで壊れちゃったよ」ですと
-
足りない分はパンケーキ置いておけばなんとかなるのでは
-
ゼパル君再び
-
>>229
ああ、ベオウルフの名前の由来の奴
たまに間違ってるとか指摘されてたけど、今更書き直されたのか
-
キリよく1、5部が終わるまでマテはお預けかー
-
生きてなくても死体で特異点起こせるんだからどうとでもなる
-
>>229
間違いに間違いを積み重ねて何がしたいんだろうな
-
YAMAのKEMONO相手じゃ手加減とか言ってられないだろ
型月の足柄山はファブ級が普通に居るっぽいしゴリラもいるんだっけ
-
>>212
相撲取ろうぜって誘って相撲したら加減できなくて殺す…
-
「敵でも好きな奴は好きでいいだろ」に(肉親でも敵なら殺すんだな)と言われた兄貴はどうなるんです?
-
フリー素材魔神柱
-
>>239
名前の由来以外にも足された部分あるけどそれがすごくいい感じ
-
死んでも駆り出される英霊の座に加えて
死んだ肉体まで活用されるFate世界の過労死っぷり
安寧とか安らぎとかないのあの世界……
-
意気投合って共感する、相手の意思が理解できるって意味合いだから仲良かったかどうかはまた別だよな
-
>>235
特使五柱云々あるし把握されてない奴がいるんじゃね?
-
http://i.imgur.com/CmdJX16.jpg
ベオさんのマテリアル変わったって聞いたから確認したらかなり変わっててワロタ
ちなみに訂正前
>>サーヴァントクラスの一つであるバーサーカーの語源は北欧神話のベルセルクであるが、ベオウルフの名もまたベルセルクが由来であると伝えられている。
>>だが、老いてなおも理性を保ったままドラゴンスレイヤーを成し遂げた彼に、狂気はその片鱗すら浮かんでこない。
-
言葉が通じ合う位で分かり合えるなら
兄弟のいがみ合いから戦争まで軒並み解決するでしょうね!
-
>>251
訂正後のが良くね?
-
>>235
明治維新で土方さんとなかよくなったやつって逃げ出した四柱に入ってたっけ?
困ったらあのパターン使えばいいんじゃないか?
-
熊っていうのは調べたらベオウルフの語源らしいな
-
>>250
何それ初めて聞いた、俺が忘れてるだけか?
-
絆礼装って改めてみたら一部を覗いてほんとひでえ性能よね
なんだよ全体の◯◯アップって・・・もっとその鯖に合わせた壊れ性能にしてほしいわ
マーリンだと宝具に常時オーバーチャージ状態付加
ジャックとかだとシンプルにクイック40%アップとか
入手難易度的にそのくらいあってもいいだろうに
-
ベオさんKUMAだったかあ
バイクに変形とかしてもいいのよ
-
汝は熊!
-
>>245
そこが兄貴のいいところだと思ってる
-
「ドラゴンスレイヤーを成し遂げた」も最初の頃ちょっと突っ込まれてたけど表現修正されたか
-
相変わらずドラゴンスレイヤーを成し遂げたなのか
-
名前の由来云々消せば良いのに名前の由来に関してだけはどうしても入れたいみたいだな、内容は良いな
-
レムス「境界線越えたろ!」
-
>>251
これはいいと思うよ
老いたあとはちゃんと賢王だったと明言されたのはいい
-
エミヤ「それでも俺は間違っていなかったし、夢を叶えることは出来た」
エミヤ(無銘)さんは、自分のあり方に確固たる自信を取り戻せたし、
全ての人類を救う正義の味方になる自分の望みを叶えることが出来た、屈指の報われた英霊だと思う
過程はともあれ、契約した世界は望みを叶えてあげたんだなって思うと、あの世界も捨てたもんじゃないなって思うわ
-
>>257
雪の城ほんと好き
フレーバーテキスト含めて
フレーバーテキストは全部神ががってると思うよ
-
>>267
確かにテキストは最高なんだけどなぁ・・・
-
>>267
おっそうかな(ガウェインの絆礼装を見ながら)
-
>>269
あれはあれで好き
-
>>262
竜殺しを成し遂げたになってるぞ
最初から普通に竜殺しにしときゃいいものを
-
特使なんちゃらは終章で在りし日のバアルさんがゲーティアに進言しに行って塩対応されるところだろ
-
ガウェインの絆礼装は常時日差し効果でいいだろマジで…
-
しかしなんでまた今更修正されたんだ
-
絆礼装は補正値がHP/ATKともに+100というゴミっぷりをどうにかしてくれ
せめてコスト0にするとかさぁ
-
>>269
馬がアホなだけだから……(震え声)
-
>>275
俺のヘラクレスが神になる
-
>>273
そう、そういうのだよ
「このサーヴァントをここまで愛してくれてありがとう」
くらいの性能がほしいわ
-
どっちかと言うと聖者の数字自体を弄ってくれ
-
>>269
ランスロットやトリスタンが滅茶苦茶重いから何でガウェインだけ…ってのもあるのかもな
Twitterでファンの人大分怒ってたし
-
愛してくれた感謝なら性能はいらないのでは?
-
ヘラクレス 宝具4なんだよなぁ
後1枚当てたい この前のピックアップ1枚しか来なかったし
-
でもお前ら絆10になったら使わないじゃん
-
絆礼装は格差が酷すぎる。
コピペ性能はどうにかして欲しい
-
絆礼装はロボのが新宿編知ってるとじんわりくるな
あとは剣スロットのも善いと思う そのうちニュミエさんのビジュアルも見れる日が来るのだろうか
円卓勢は総じてテキストシリアスよな(太陽ゴリラから目をそらしながら)
-
聖者の数字ってどっちかというと堅いイメージのほうが強いよね
-
>>258
熊 → 蜂蜜ハンター → 蜂狼 → ベオウルフ
うむ
-
>>281
中途半端に使えないことはない性能だから余計にそう思うんだよ
補正値0の効果なしとかならそういうもんだと割り切れるが
-
これから出る英雄の愛馬はグリンガレットタイプになるかもしれないと言う恐怖が付きまとうのだ
-
そのぶんガウェインはCCCイベで良い感じのポジションだったから
ランスロなんて6章以降イベでもやたらマシュをちらちらしてる役しか貰えてないのに
-
お前はバスターキャラだから全体弱Bバフで!
俺は背水クリティカルキャラだからガッツと自己並クリバフ!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
-
これはもしや熊特効宝具を持つ鯖が実装されるフラグ…!
-
Extraだと、あれを破るためにすげえ苦労したからな>聖者の数字
CCCギルエンド後だと、すげえ楽に勝ったんじゃないかな?と思うが
-
ベオさん書籍のほう見てたら今更手枷で繋がってるのに気づいた
鎖で繋がってる剣二本持ってると勘違いしてた
-
>>286
それな エクストラやってるとダメージ入らねえじゃねえか!チート使ってんのかこいつ!ってなったような
あれ?メルトリリスの方だっけか?
-
>>286
実際エクストラ無印では 三倍が破られた後は戦闘中防御スキル(ダメージカット かなりえぐい)として使われてたからな
まぁキャラクエもまだだし 強化に期待してる
まぁ絆礼装は効果がかみ合ってる方がうれしいけど
個人的に絆10にした賞状みたいなもんだと割り切ってるからそこまでは
-
>>295
メルトリリスもガウェインもイベント起こるまで無敵やで
-
攻撃3倍とかクソゲーすぎるからね
-
ベオウルフの名の由来がビーウルフって一体何処から拾ってきたんだろ
-
もうちょっとこうガウェインは超高性能セイバー感ほしい
-
まあガウェインはエクストラアニメの時にでも強化されるのでは
もしかしたら準決勝でザビ子に負けて決勝で戦わない疑惑あるけど
-
聖者の数字は日差し時限定でATKHP三倍にしよう
-
そういやエクストラのアニメなんてあったな
すっかり忘れてた
-
>>296
わかる メディアさんの絆礼装のフレーバーテキストはすごく嬉しい
あの偉大な魔術師から「愛弟子」と呼ばれるって、魔術師としては最上級の賞賛だろ
-
竜殺しってそんな凄いの?
燕返しで殺せない?
-
>>290
まあそれはあるよな
ガウェインはEXTRA系列でがっつりやってるし
剣スロはいい加減マシュとの関係の補完欲しい
-
>>291
ネットで見ただけでまだ入手出来てないけど、土方さんの絆礼装テキストもかなり素晴らしい
-
>>295
無印だとヒロインの協力で破るまで遭遇戦で完全にダメージ0(もちろんスキルによるデバフもきかない)
初見はわりとビビったなぁ…
CCCのメルトリリスはちょっとちがって
彼女は「自分への攻撃の当たり判定の喪失」ていうルールの書き換えを使って
ダメージを0にしてた(結局BBちゃんに反逆狙ってるのばれて消される)
&レベル300というカンスト状態での能力差によるダメージ0がある
-
>>302
毎ターンNPチャージと常時防御力UP300%だけでいいよ
-
そもそも数字はクラススキルに入れとくべきだったのでは?
それだったらある程度ショボくてもまあ納得できるし
-
聖者が弱い上にカリスマEとかいう産廃
-
ガウェイン強化来てもうちにはいないという最大の不具合があるからな...
なかなかちゅらい
-
>>308
レベルカンストメルトリリスは確か倒せるからダメージ0ではないはず、どっちにしろ負けるまで連戦だから絶対殺されるはずだけど
-
午前9時から正午までの3時間と、午後3時から日没までの3時間
って明言されてるのに、太陽出てればOKはそもそもガバガバ過ぎない?
昼の2時ぐらいの一番太陽出てるときは時間外なんだからさぁ
-
>>310
聖者の数字がショボいクラススキルになってたらそれはそれで絶対文句出るぞ
-
ガウェインの股間のガラティーンを一日中眺めてたい
-
まぁ薄々わかっていてたが アガルタで
「普段はマスターの魔力量のために封印してるスキルや宝具」についても言及されてたしね
-
>>297
>>308
ああ やっぱり あんがとね
個人的にはガウェインよりアサシン先生の方が
どうしろとって感じだったわ
常時透明な奴の暗殺拳なんて防ぎようがないやんって思ってたわ
-
ガウェインもどっちかと言うとエルキドゥタイプのような不満よね
産廃ではないが設定を考えるともうちょっとこうみたいな
本当、バスター素殴りは結構凄いんだけどな
-
>>317
エヌマ・エリシュやエクスカリバーをブッパしている時点で今更感あるけどねー
-
>>313
あ そうだったけか スマン
>>314
それいったら本来夕暮れでもおkのはずなのに
夕日ステージで聖者の数字のバフつかねーしな
でもアガルタが地下だからバフかからない細かさにはわらったwwwwなら夕日もおkにしてよww
-
>>310
竜殺し、真名看破、神明裁決etcたちもクラススキルにして
ついでにダブルクラス、ハイサーヴァントとかお飾りクラススキルに効果つけて
-
>>320
それね あれが許されるなら
ヘラクレスに12の試練付けろやと
後ちゃんと狂化させろと
-
原作では敵/サブキャラだった○○がFGIでは自分のサーヴァントに!!
ってのが楽しみでもあるんだから、完全再現しろとは言わないが
原作の強さの片鱗くらいは味わいたい
-
>>320
そこはカルデアスのバックアップがあるからな
ただどれもこれも使うとマスターが干上がるし カルデアスのブレイカーが堕ちるから
厳選した(使いやすい)もののみ使ってる て感じなんじゃね?
我が王からエクスカリバーとるなんて とんでもない
>>318
たしかに絶望感はアサシン先生との回が一番あったよな 一番ガチで殺されかけたし
まぁそっから宝具解禁の流れが熱いんだが
-
エクステラゼロをアニメ化するならレオとガウェインがあまりにもダサすぎない?
あれだけ大口叩いてて決勝にも来れないって
まあ漫画のトーナメントだと元ライバルキャラにはよくあるけど
-
>>324
どこだ
-
アガルタ地底なの忘れてて超明るい外で聖者の数字ミスったとき脳内疑問符の嵐だった
理解してからガウェインに涙した
-
>>304
でも素質ある奴は弟子にしないと言ってるからなあメディア
-
直感が微妙なのはマスターに配慮した結果だった・・・?
-
ってか自前の魔力にも違いがあるだろ。デオン君と青王ギルの魔力量が同じとは思えんし、そこはマスターの魔力との足し算なんじゃないの?
-
素質ありすぎるのが駄目なんじゃなかったっけ
-
>>329
凛に対してもう少し無能ならって言っただけだろ
-
>>320
ギルのエヌマ・エリシュはかなり弱体化してるぞ
CCCのクラスに縛られていないギルガメッシュのエヌマ・エリシュはキアラを一撃死させる威力がある
-
>>326
あれはタマーモー擁護のために場を全て焦土化させたきのこの悪行だから忘れよう
-
その内ランサーの代わりにアサシン老書文が来るんだろうか
以蔵倒したのは初見殺しもあるだろうしアサシン老書文がどれほどのもんかはわからんが
-
十二の試練とかが魔力量足りないのは分かるがデオンで魔力量足りないってどうなのかとは少し思う
-
>>329
まぁ気持ち的には 本気で魔術を継承する弟子ていうより
「近所の子どもに習字を教えてあげてる先生」みたいな感じなんじゃね
セリフ的に死んだ弟重ねてる感があるし
それでも手を抜かずにきっちり教えてやるのがメディアさんらしいけど
個人的にバレンタインのすごんだ後にやたら可愛いチョコを「魔術の参考にしなさい」てくれうメディアさん
控えめに言って 好き
-
>>299
見つけたぞ
https://archive.org/stream/anglosaxonreader00sweerich#page/202/mode/2up/search/wolf
-
でもエクストラアニメは玉藻出したいとか言ってなかったっけ
ザビ子もPV的に出そうだったり
やはりエクステラゼロなんじゃ
-
>>335
アニメ化する可能性が多少なりともあるんですがそれは…
-
>>339
わざわざ探してきたのか
-
凜はアルトリアにもべた褒めされてたからな
シロウにも貴方の十分の一、いえ、百分の一でも才があれば
とか凄い言われよう
-
>>340
アポの比じゃないくらい大炎上しそう
-
遠坂の先祖に魔術を教えたゼルレッチ的なアレかな
-
夏休み子供科学電話相談みたいなのりで夏休み(心が)子供型月電話相談やってほしい
きのこと三田さんのペアで
-
メディアに弟と重ねて見られるって正直怖いよね
-
つか例のアレって、修正前は「アニメでは〜」とか説明書きが付いてたと思う
-
なお魔術の才能とは斜め上に外れたところにある別の才能(武)でボコボコにされた模様
-
エクステラゼロをアニメでやっちゃったら
もしかしてガウェインの活躍ゼロ?
-
>>324
fucking google it?
-
エクステラゼロのザビ子の鯖はデミヤ疑惑あるんだっけ
割と見たい気もするんだがなぁ
-
だって魔術師が第二スキルに拳法セットしてるなんて思わないもん…神代にそんなのいなかったもん
-
>>340
でもユリウスレオ凛かラニを直接殺してないテラゼロのザビじゃ自我の確立無理だと思うけどな
ラストの唐突長話な欠片男の改善作として欠片キャス狐と戦うとか
そういうのなら歓迎なんだけど
-
>>345
あーなんか分かり易い気がするwww
ベつにコイツが大成するとは思わないが それが悪い訳ではなく
せっかくだし これからの糧になる程度に教えられる範囲で教えてあげよう みたいな
ただし教える側の素のレベルがヤベー系なので
端から本職者がみたら 本気でうらやましがるレベルの教えという
-
>>346
宝具のレンジが具体的に何メートルぐらいなのか聞きたい
最大捕捉についても
-
ただ余裕ぶってるだけのキャラになっちゃう
-
凛ラニ戦をザビ子戦にして決勝はレオのままとかそういう方向で納まってくれてれば個人的には良いんだがな
-
ルヴィアさんもカールゴッチ先生の擬似鯖でこねえかな
-
>>353
拳法は知らんが武器ブンブン振り回してるのはいるよな
-
>>358
ザビvs凛ラニ戦やらなかったらヒロイン2人の意味なくなる
捩じ込むなら4回戦だろう
-
でもメディアさん敏捷Cランクで武闘派じゃない割には速い
エドモンとかペンテシレイアと同じくらいだ
-
>>346
昔64であったゴエモンのゲームで子供電話相談室あったけど
あれ面白かったなあ
ちょっとでも選択肢間違えるとヤエちゃんが物騒なこと言って子供が泣き出したら
うっせーババアみたいなこと言うのw
-
>>353
へファちゃん体術もそこそこできたなかったっけ?
-
>>362
ナイフを刺す速度は半端じゃないからね
-
>>361
4回戦で玉藻入る時点で既に存在意義相当薄れてそうだからな、鯖2人はやっぱりずるいんじゃないきのこ
-
>>272
http://i.imgur.com/V2O0Ayz.jpg
これか、探すの面倒だったけど特使とは何だ
-
つーかメディアさんはなんでルールブレイカーを直接刺しに来るんだろう
魔術とかで精密射撃とかしたら効果発動しねぇのかあれ?
-
なに!若奥様の宝具はルルブレの滅多刺しラッシュアではないのか!?
-
>>361
でも4回戦らへんでタマーモと当たるとか言ってなかったっけ?
そっから二体使役するようになるってやつ
-
というか鯖2体いるってそれだけでチートというか
優勝して当然という印象になってしまう
-
>>364
奴は魔術師兼戦士の王の影武者だからなぁ
当然軍事教育をバッチリ受けてるわけで、魔術師らしい魔術師とはちょい違う
-
若奥様突っ込んできたセイバー返り討ちにできるくらいの腕前あるし・・・
-
管理の怪物ムーンセルとはなんだったのか
もう戦えない奴が校舎内にいるくらいならまだしも
鯖二体使役をスルーとか賄賂でももらってんのか
-
よし、ルルブレをゲイボルクの先にくっつけよう
-
>>375
直流は引っ込んでろ
-
>>366
EXTRAは5回戦以降敵がザビの因縁の人物でまとまってるんだよなあ
だからザビの苦悩と成長があったわけでザビ子は異物すぎるわ
テラゼロは玉藻加入がやっぱダメだな
マスターを鞍替え出来ないっていうEXTRAの根本ルールを破壊してるから
-
>>371
それな
おまけにザビ子の為にエミヤも影からフォローしてたんでしょ
そら勝ち残れるよ
-
ムーンセルはもうガバガバ
ドジっ子女の子としてTSキャラが現れる日も近い
-
>>377
どっちもがぐだの鯖ってする為の無理やりの前日譚だからな
-
ムーンセルにも穴はあるんだよな…
-
ムーンセルは世話焼きお見合いおばさんだってそれいち
-
>>367
初っ端に落とされた溶鉱炉と最後に出てきた廃棄孔を除いた5部門から1柱ずつかなあ?
-
そういやかぐや姫とか実装されたらムーンセルとの関係とかどうなるんやろ
アルテミスとかいて今更ではあるが
-
>>380
間違えた
ザビだった
-
>>380
そんなにハーレムが書きたかったのかねえ
こっちはそういうの求めてないんスけど
-
>>382
おばさんだと二鯖つけないんだよなあ
-
>>383
自分で言ってて気づいたがそれだと6柱か
-
テラゼロやって玉藻を微妙な立ち位置で出すくらいなら普通にネロルートやって・・・
-
>>386
三国志みたいな3つの陣営の対立物って武内がアドバイスしたからだろうな
赤王VS玉藻VSアルテラ陣営の対立でそれぞれの視点でルート作ろうは
割と自然な発想だと思う
-
>>373
青王は若奥様にも不覚を取ってるし
英雄王にも近距離戦で不覚を取ってるんだよなぁ…
正史でないとは言えディルムッド如きにも槍食らってるし…
聖剣ぶっぱ以外はあんまり良いところ無いね!
-
ムーンセルなど所詮星3礼装
-
かぐや姫がいる世界線はムーンセルは存在しない or
かぐや姫を含めた一派がムーンセルを作成した
どっちだろうね?
-
CCCまでは新納が居たからきのこに設定の粗突っ込みまくってたが居なくなって好きに書いてムーンセルガバガバになったんじゃないか疑惑
-
エクストラのアニメは白野の成長物語さえちゃんとやってくれれば
-
>>391
ケイネスディルはカスマスター兄貴よりは近接上だから如きというほどでもないんだよなあ
-
>>391
悪い所だけ見て良い所無いと言われても……
つーかBADENDの都合とかあるだろとしか
-
>>390
アドバイスというか無双にするの決めたの武内だからな
きのこ案のDMCがしたかったです
-
CCCの時点でハーレムだったぞ
後半になるほど男減るし
-
>>391
一番不覚をとったティーチャーとの戦闘を忘れるとは何事か
ぶっちゃけアレは今でもやりすぎだったと思う
-
>>394
管理の化物はニーノの方だったか……
本当に怖いのは人間的なホラーに通ずるものがあるな
-
ディルムッド如きとか言うがあいつもあいつで原典じゃ大概頭おかしいことやらかしてるんじゃが
-
型月ケルトは円卓の目の上のたんこぶ状態だからな
-
>>391
ディルムッド如きと言うがあいつ
フィオナ騎士団最強の戦士で他国の刺客を次々返り討ちして愛の逃避行続けてた奴やぞ
それ以上に強いのは当然いるけど見下すほど三流な鯖じゃない
-
>>396
ケイネスディル>言峰兄貴なんだっけ?
-
>>399
といってもCCCの凛ラニは便利屋オペ子だったからなあ
生徒会は男の方が活躍してた
-
zero勢は大分過小評価されすぎだと思うの
アイツらかなりヤベーぞ
-
英雄王がセイバー相手にやった一撃ごとに違う武器の特殊能力発動する奴
あの戦法、あそこで使ったっきりで射出に切り替えて使わなくなったから
なんかもったいない。あの闘い方面白いと思うんだがなー。
エミヤの闘い方は防御ボーナスのついた双剣をメインにしてるからまたちょっと違うし…
-
>>398
きのこが積極的に難易度に口を出した結果が6章以降のfgoだぞ。ぶっちゃけきのこ案を蹴った武内が賢明だと思う
-
メルブラがさっちんルート後みたいに既存ルートじゃやりにくいからIFルート用意したのがエクステラってだけの話ではあるんだろうけど
-
ニーノは始まり中の始まりのアイディアみたいなのは出せる印象あるんだが、あとがな……
-
原典とは別物ですってハッキリ公表出せば良いのに半端に調べましたとか言うから荒れるんだよ
-
>>405
ボルグぶっぱやルーン含めないとそうらしい
-
ゲームバランスに関してはきのこはマジでクソだぞ
締め付ければ締め付けるだけ喜ぶのが普通と思ってる迷惑なマゾゲーマーだから碌なことにならない
-
戦闘難易度は高くを譲らない菌糸類と育成ペース絞りを譲らないアザナシが悪魔合体してなきゃどっちかはマシだったかもしれない
-
6章7章の難易度高いのはシナリオに合ってるから別にいいよ
問題は、山場を越えた1.5部でクールダウンされてないこと
-
>>411
ニーノはシリーズ一発目や新規タイトルのアイディア屋としては良いが作りや調整が雑という印象
カドゥケウスの難易度とかな
-
Zero勢が軽く見られるのは大体マスターのせい
槍陣営はディル本人もぐだぐだやってるってのもあるけど
-
>>413
含めないとかは書いてないぞ
火力ではディルの方が上という書き方
-
なんで後の章でレベル下げなあかんねん
-
DMCスタイルにしたら操作できる鯖少なそう
-
>>391
ありとあらゆる宝具を喰らいながら毎回死なずにリベンジするしぶとさに驚愕せよ
-
>>410
EXTRAの続編と聞いた時は相棒鯖と月のフロンティア開拓戦争がしたかったんだよねえ
CCCみたく長くない代わりに選んだ鯖によってストーリーが違うのが理想的だった
-
>>408
射出は頭の悪い癖だと本人も自覚してるから...
手抜き戦法なんだよな、それでも脅威なんだが
-
この分だと2章のラストは100万×5等倍とかやりそうだな
-
ディルムッドに投げボルク以上の火力があるようにはちょっと思えないんだけど……
-
新宿はインビジ犬とラストくらいしか強いの居なかったからまだ良いが
アガルタはちょっと難易度間違えてると思う。高難易度クエじゃないんだからもうちょい抑えろメガロス
-
>>419
ディルの方が火力上なのか…?(投げボルグ見ながら)
-
>>391
最終的に全員ぶち転がすから問題ない
-
羅生門があの難易度だった時点で六章ってきのこ関わらなくても難易度あんまり変わらない気が
-
2章じゃねぇや2部だ
-
>>426
ディルムッドで火力と言われても首傾げるよな
槍からビーム出す訳でもないのに
-
>>419
じゃあ槍ニキは単独で雑魚海魔群を突破できない、むしろ負けるってことか
-
さすがにディルムッドageすぎですわ
-
ボウの削りとかで継続火力はあるからそれを全体的な火力と見るかどうか
言い方悪く…みたいに書くとDPSとでも言えばいいのか
それ含めても投げボルクはかなり火力も高いし足りんとは思うけど…
-
【急募】ディルムッドが兄貴以上に火力を出す方法
-
二戦目で片手青王にはニ槍じゃ勝てなかったディル>兄貴
悲しいなぁ
-
火力じゃなくて馬力じゃねえの
-
zero鯖は下げられてるというか作中の設定ほど強そうに見えない気がする
設定上は強いけど、具体性が無いというか
-
原典知名度で言えば
アニキ>>>ディルムッド?誰それ?クラスの差があるが
型月のアニキは割りと控えめ調整よね。
メガテンとかでも割りと控えめというか序盤中盤の使いやすい人って感じだが
-
虚淵ってそこまで盛るタイプでもないしな
-
メモリアルクエストでまた6章のゴリラと戦うことになるんだろうな
-
難易度っていうか耐久なら耐久って教えてほしい
マーリンとか孔明がいるせいで倒せと言われたら倒せそうな気がして耐久なのかパッと見分からん時ある
-
火力かどうかはともかく、フィオナ騎士団の一番槍を任せるくらいの技術的を持って
魔力的防御を貫ける槍と、つけられた傷が癒えない槍の二槍流のディルムッドが弱い訳がない
ただ麻婆兄貴とケイネスディルがどっちが強いかと言われると分からん
-
バサクレスじゃ大海魔はどうにもならん
-
>>440
正座してる人の顔立ててるんだよ(適当)
でも昔からかなり人気だけどなメガテンのクーフーリン
-
>>436
剣ディルでモラルタなら可能性が
-
ゲイジャルグとゲイボウを合体させる事で一度きりの対軍A+投槍となるのだ
-
>>440
幾多の聖杯戦争でもエミヤくんと決着つかない程度の人だからな
なんでことに
-
さっさと確定ガチャの情報出せオラッ!!
-
>>432
槍ニキの謎ビーム好き
-
宝具が両方とも利器型だからね、ディルムッド
白兵戦には強いが、宝具の撃ち合いとなると……
-
7章のときとかはやたらめったらに高いHPが耐久戦の見分けになったけどブレイク導入してから本気で見分けつかなくなった
それでもCCCの鈴鹿やBBは分かりやすかったんだけどな
-
正直メインシナリオは常設だけに「強敵は毎回令呪コンテするくらいのペースで進めてくださいね」めいたスタンスでも判らなくはない
でもそのレベルの戦闘を期間限定にブチ込んできたCCCは正気を疑う
-
>>417
世界樹の迷宮とかセブンスドラゴンとか、核となるアイディアはほんと好きなんだよ
でも世界中に毒の花敷き詰めるのは誰か止めろと
-
ランサーはセイバーに弱いというFGO相性は大体兄貴とディルのせいだと思う
-
ゲイジャルグが原典のどんな魔法でも打ち破るスペックなら強く見えてたかもしれない
-
>>455
次回作からは無くなったじゃん
-
EXTRAは決勝戦でレオガウェインと戦うことがかなり重要だと思ってるのでそれの相手がザビ子無銘になるのはちょっとな...
-
ゲイジャルグとゲイボウが劣化ゲイボルグに見えるのがな
-
ディルが主人公鯖だったらジャルグは魔術どころか魔法も打ち破ってた可能性
-
水着告知は明後日か
去年の水着って最初に弓王槍ひーが発表されてからどういう順に公開されたんだっけ?
CMまで隠された鯖がいたって聞いたけど
-
>>461
最終局面でアヴァロンの代わりにエアを打ち破るジャルグがワンチャン
-
>>440
近接ステはクー・フーリンとカルナと書文と呪腕とクレオパトラが同じだったりで基準が分からん
プニキの方はステ高いんだけどな
-
>>457
その打ち破れる種類がいまいちわかんねえんだよな
ボルグの呪いとかもぶち破れるなら強いけど無理ならうーん…
-
>>459
レオにとっては意味あるけど、ザビにとってあの二人と戦うのってそこまで意味あるか?
レオにとっての意味も別にザビ子相手でも構わんと思うし
ゴーストユリウス戦だけあればいいと思うんだけど
-
昔は魔法いっぱいだったし打ち破ってたよ
今は魔法少なくなったけど
-
>>465
原作の描写見ると無理っぽいな
-
>>461
もしかしたら桜キラーなのかねディルムッド
ルルブレみたく救い出すことはできなそうだが影や巨人は破れそう
-
>>465
ドルイドの魔法を使う魔女とか特防持ちワンワン倒してるらしいし
まんまあてはめればまぁいい性能になるんじゃね?
-
正直未だにディルの立ち位置が分からない
例えば小次郎と戦ったらディルは勝てるの?
-
>>466
ユリウスとレオはワンセットだよ
ユリウスの悲惨な人生知った後だからザビの考えでレオを否定する流れが活きる
-
凛イシュタルが宝石に興味示したのってイシュタルが もそういう趣味あるからだっけ?
もしも凛のパーソナルが反映されているからだとしたら桜が鯖になった時は鯖特攻スキルが欲しい
-
と言うかジャルグは魔力を断つ効果なので魔力が作用してる部分を無力化する分には
魔術も魔法も関係ないんじゃないかと
-
>>471
遠くから槍投げて当たったら勝てるんじゃない?
-
>>462
ゴールデンウィークのマチアソビで弓王、きよひー、サモさんのラフ画公開
7月のコンプエースでアンメア・サモさん・きよひー・弓王公開
で、実装3日前の8月にCMと全水着鯖公開だったような
雑誌バレの記憶が曖昧だ
-
>>475
それ当たらないんじゃ…?
-
>>477
じゃあぶっちゃけ勝ち目なくない?
相打ちなら小次郎も喜んで応じせくれるぞ!
-
薔薇でゲイ棒♂とか日本では語呂が悪すぎた
-
メルブラで青子が他の四人は化け物云々言ってたし魔法使いの魔法って通常の魔術と仕組みそのものが違いそう
-
>>472
レオは結局見解の相違と切って捨ててなかったか?
-
>>462
リアルイベントで弓王槍ひーの設定ラフ画公開(カードイラストではない、レポートで再現絵を書く人がいた)
コンプにサモさん、アンメア、槍ひーがシルエットで載る
イベ告知で師匠配布発表、CM公開で残りのメンツもお披露目
リアルイベント別日にサモさんも出てたがオフレコでと言われてたとかで大きく話題にはならなかった
-
>>469
ボウでつけた傷口が治らなくて、そこから黒桜の魔力が垂れ流しになってセイバーオルタ弱体化とか割と定番パターンな気がせんでもない
-
>>471
1vs1で近接ガチンコやったら普通に小次郎勝つんじゃないかな
-
>>481
ザビ側の問題
-
>>466
でもテラでガウェインがザビを称賛してくるのはなんか凄い違和感なかった?
ザビ子吸収したとはいえザビが経験したわけではないし
いろんな方向に配慮しなくていいからネロメインならそれ一本でつくってほしい
-
小次郎は相性悪いだろうな
技量では負けるだろうし、宝具はあんまり役にたたないし
-
>>480
あれは文字通りの意味で青子以外は人間やめてるんでしょ確か
-
>>477
一応百発百中とは言われてるんだよなディルの投擲
宝具どころかスキルにもなってないけど
-
小次郎は剣技がチートだけど言ってしまえば剣技だけだしなあ
一応敏捷Aになってるけどそこまで機動力があるとは思えないし山門近くじゃなければ素のスペックと宝具の差でディルが勝つんじゃね
-
エクストラは最弱から最強に至る物語だし最後に待ち受けるのは最初から最強と提示されてるレオの流れのほうが綺麗だなと思うしトワイスが入れ込む理由も分かりやすいな
-
小次郎とディルムッドは両方敏捷A+だしヤムチャ目線ルートになりそう
後半になればなるほどボウの傷がキツくなってくるから序盤で一気に倒し切れるかかなぁ
騎士の武略と宗和の心得は結構相反するスキルだしかち合ったらどうなるか気になる
-
>>488
青子も本人的には普通に人間らしいが実際のとこはどうなのやら
-
近接戦では心眼(偽)や宗和がある小次郎に分がありそうなんだよなあ
兄貴をして遠距離から仕留めるに限るってタイプだが
ディルムッドの投擲が躱されない理由が思いつかないから、近接線を挑むしか無い=詰みでは?
-
>>493
本人の申請ほどうさんくさいものはないってカルナさんの幸運を見て思います
-
>>490
あいつA+だぞ
CEA+EA
-
>>485
ザビ側の問題、はちょっと理解が及ばないな。そこまで重要だったっけ?
>>486
まぁ、テラゼロの話じゃ納得はしづらかったな
でもネロメインで作ったらサブ扱いより荒れる気がする
>>491
流れ的にはそうだよな。結論ありきの軌道修正だから無茶が出てるのは確か
-
(クーフーリンって字面からして中国人かなとか思ってたなんて言えない)
-
未だにテラやってないわ
switch版買ってこようかな
-
>>496
ああそうだったか
でもあいつ生前は剣振ってただけだし敏捷性があるとは思えんけどなあ
-
アバラブレイクしてても余裕の立ち回りの小次郎に消えない傷付けて時間掛けた戦いとかちょっと……
-
女の子をひーひー言わすプレイボーイなアストルフォもアリだなって最近思うんです
-
>>498
メガテンでのビジュアルがね…
-
茶風林は中国人だった可能性が…?
-
メルブラでズェピアと青子の会話で
青子「他の魔法使いの化物と人間の私を一緒にすんな」
ズェピア「人間www気付いてないのは本人だけとかプゲラwwww」
みたいなのあったし青子ももう人間じゃなさそう
-
>>501
耐久Eは絶対詐欺だと思うの
-
最後は幸運できまるんだぞ
-
>>502
セレニケさんにペロペロは不満だったけど、
ズッコンバッコンなら満更でもなかったアストルフォだしな
-
switch買うならイカとゼルダも
-
チャー・フーリンは中国製波平だぞ
-
>>498
(握手)
-
>>506
いつものISHIだぞ
-
>>501
つーか時間掛けるとディルの太刀筋はどんどん見切られていくのに小次郎の太刀筋は見切られないと言う不利な状況に陥っていくよね
-
セレニケさんが純粋に「好き、抱いて!」って逝ったらあのコンビは上手く行ってた可能性が…?
いやセレニケさんは掘りたいのか、どっちだ?
-
>>508
生やすのか…
-
キュクレインだったらそんな勘違い起きなかったろうに、逆にクーフーリンだと認知してもらえなくなりそうだが
-
>>497
うーんCCCのせいかEXTRAザビの人格が生まれたてで未発達というの忘れられてる気がする
殺した相手とのことを全部抱えて成長していくザビのストーリーじゃないなら無印EXTRAの価値ないと思うんだよ
-
>>516
それはあんまりではないかね?
-
間を取ってク・ホリンにしておこう
-
テラ続編も荒れる未来しか見えないしいっそcccの鯖EDアフターストーリーを作ろう
ネロ玉藻はテラに進まないルートでお願いします
-
>>508
セックスするでもなくただペロるだけなのが本当に理解不能だったんだろうな
-
>>514
アストルフォは普通にヤりたかっただろうけど、それは嫌だったみたいだしなぁ
>>515
アストルフォってバイだけどその辺はどうなんだろうな、どっちもいけるのか?
-
「気になる未来があるから監視しに来た」なんて真っ当な人間は言えないから…
-
メガテンのクーフーリンは黒髪美青年ではあるけど
中国っぽくもないと思うが
-
>>520
きのこがエクストラ世界観使ってSFしたいんだから無理だゾ
EXTRAシリーズは犠牲になったのだ
-
敏捷A+は強い
-
>>524
東洋系に見えたんだ
それで名前的に日本人はないから中国かなと
-
>>517
その辺は1・2・3・5回戦とゴーストユリウスで十分だと思わなくも無い
6・7はその先の話と個人的には思ってる
-
http://i.imgur.com/48N4acZ.jpg
すまないさんがアストルフォにいやらしいことしてるように見える
-
>>529
すまないさん、ついに男の娘にまで・・・
-
>>529
MIMI「ガタッ」
-
>>529
すまない…すまない…
-
>>529
腰振りすまないさん
-
すまないまたレイプしてるのか
-
>>529
またれいぷしてる
-
ぼくは今までアストルフォをパンパンするぐだを妄想していた
でもアストルフォにパンパンされるぐだ子も非常に抜ける図なんじゃないだろうかと思ったんだ
-
>>529
これは屑英霊
-
>>529
アポ書籍でも萌え死んでたし多少はね?
-
>>529
レイパーの逸話回収ですねわかります
-
>>536
ハッ!
-
>>529
口元が少し笑ってるように見えないこともないしやってますねぇ
-
>>536
ぐだ男にパンパンされるアストルフォにパンパンされるぐだ子…よくない?
-
>>536
サン!
-
命令されたら男とでもヤるんですか
失望しましたシグルドのファンやめます
-
>>536
アストルフォにパンパンされるぐだおは?
-
>>542
ぐだ子にパンパンされるアストルフォにパンパンされるぐだ男がいいです
-
ぐだ子がふたなりなのかペニバンなのかで聖杯大戦起きそう
-
なんだこのスレ!?(困惑)
-
パンパンされる側なのに何故生やすのか
-
ぐだおをパンパンしてる淫乱ピンクをパンパンするぐだ子だって?
-
>>546
ぐだ子にパンパンされるアストルフォにパンパンされるぐだ男にパンパンされるぐだ子で一周すべきなのでは?(ムカデ人間感)
-
口を開くなと言うのに相手に名乗るし
戦闘はマスターの言うこときかないし
命令には背くし
レイプするし
あげくマスターに腹パンして自分の心臓ぶちぬいて何かいい感じの雰囲気で消えてくし
正直トップクラスのハズレ鯖では
-
>>548
いたって平常運転だな
いつもと違って平和だ
-
本来はその腹パンでゴルドさん殺す予定だったりするしなw
-
>>552
アニメじゃ抜かれたけど男の娘に萌え死ぬ、も追加で
-
お前らすまないさんをどんだけ無辜らせたいんだw
-
でも理想としてはぐだ子ぐだ男それぞれがアストルフォの前と後ろで快楽漬けにしてトロ顔晒させることなんだよなぁ…
-
すまないさん心臓贈呈したときに令呪でやめろって言われたら戻すのかな
-
すまないさんには不幸が似合う
-
>>553
いつも真夜中はこんなもんだろ
そのうち大抵闇深な鬱話になる
-
漫画版で思ったけど何で口に捩じ込んだ心臓が定着するんだ?
内蔵どっかでブチ抜かないと心臓の位置に収まらなくないか?
-
なあに、もう直ぐ一周年だ。きっといい話題も生まれるさ
きっと
-
>>559
不幸は確かに似合うな
例えば琥珀や桜にみたいにこいつは幸せにしなきゃ!!!な不幸じゃなくてこいつはずっと不幸に浸ってろなタイプの不幸
-
誰がすまないさんを召喚すればいいのか
-
マナプリ全回収は無理そうだから、効率的に取れそうなのだけ取りたいから一度全リセットしたいんだけど……
イベント終了時に建造物が解体されてて何か不都合ってあったっけ?
2部の像のイベントは終わってる
-
>>562
時間旅行者だ捕えろ!
-
イベ配信ニコ生だけってことはまた追い出されちゃうの?
-
>>552
ジークフリートの属性って混沌・善だからな
ギルとアストルフォと同じだし本来は身勝手な鯖だったんだよ
-
でも一番興奮したのはジークくんのリョナシーンです
-
でも実際すまないさん召喚出来たら普通に大当たりよね
-
普通に善良な一般人とかなら性格の相性は良いじゃろう
-
>>552
文面だけ見るとほぼアンパンマンだな
-
>>570
マスターがどんな怪我した奴も助けれる上に
助けてくれるド級の善人で治療魔術の腕があればな
無ければどっかで怪我人に心臓与えて死ぬ
-
日替わり前後が闇深くて、深夜になると賢者タイムになって、
真面目な考察とか歴史文化の話してたりするスレ
-
>>570
コミュニケーションさえ怠らなければな
なお自分からコミュニケーション取るつもりはほとんどない模様
-
>>572
アンパンマンがカバオ君レイプするってのかよ
-
>>572
今のアンパンマンってレイプするのか……
-
アンパンだって性欲ぐらい溜まるでしょ
-
>>567
fgoのニコ生だけつべでもやる
-
>>570
まともなマスターならApoみたいなことにはならんしな
本来はなんでも言うこと聞いてくれるやつだしApo後も無理なこと以外は守ってくれそう
-
>>570
セイバー枠は円卓勢が優秀すぎてな
-
礼装とニコ生楽しみだ
選べなくて超悩みそうだが
-
>>580
真名を名乗っちゃったのはマスターがまともとか関係ないけどな
-
餡を出すのか…
-
アンパンマンは施しの英雄って聞いたぞ
-
>>570
つい昨日超ハズレと言う真逆の話題で盛り上がってたぞ
-
すまないさんは狂化して呼ぶべきだったのでは?(アハト感)
-
>>579
しらなかった ありがと
-
>>573
アニメでは省かれてるけどあれは自分が見殺しにしようとしたからその償いをしただけだぞ
>>583
アニメだけやん
アニメがおかしいだけ
-
アンパンマンは最初に目とか食ったら怒られそう
-
>>575
ガンガン切り込んでいく系マスターがいいんだろうなあ
あとは善行おkな変わり種の魔術師か
FGO一部はキャラクエ見てもやる気満々勢だね
-
企画にあったライダーすまないさんに期待しよう
もうちょっとノリのいい性格で来てくれるだろう
-
よーし全施設建設終了
これで水着イベからはおさらばだ
-
腹パンマン新しい腹よそれっ!
-
アンパンマンって星が核になって妖精が顔作ってるけど
これ型月ルールにぶっこんだらえらい事になるんじゃなかろうか
-
>>587
ほぼ不死身の肉体の理性の無いレイパーとか怖くね?
-
>>580
マトモかどうかはさておいて、一般的な魔術師ってゴルドさんタイプ多くない?
-
>>589
ちなみに見殺しにしない場合は何するの?
-
昨日なんかクーフーリンの戦闘続行をエクストラのアトゴウラに強化してくれって意見あったけど
エクストラ使用なら攻撃バフ防御バフガッツ付与とかいう壊れ性能になるんだよな
-
すまないさん退場シーンは漫画版だとかなり綺麗に終わってるぞ
というかあらゆる観点からしてapoは漫画が一番になってる
-
なんで検索したんだろ俺
http://i.imgur.com/nBswW1Q.jpg
-
士郎との相性はそこそこ良さそう
勝ち抜けるかは知らん
-
>>594
さらにもう一発!(ドゴォ
-
そもそもマトモなマスターって何だろう(哲学)
典型魔術師からしたら、士郎とかウェイバーとか、
結果的には鯖とうまくやって生還したけど
色々マトモとは言い難いよな
-
>>601
士郎とエミヤの地獄みたいなエロ画像思い出した
-
FGOでの状態ならアストルフォに「俺はもう迷わない」とか言ってるから善行する分にはいいはず
-
>>600
他人の身体使って孕もうとしてる性女はどうなんですか(小声)
-
>>597
むしろちゃんと聖杯への願いを聞いてくれるゴルドさんはマシな部類では
-
>>599
☆3だしええやろ
-
>>561
アレは鯖の心臓っていうほぼ霊体みたいなもんを鯖自身の意思で与えられたってことが肝心なんやない?
宿ってるというかそのまんま溶け込んで置換されてる感じなのかなーって解釈してた
-
ぶっちゃけすまないさんもあれだがゴルドもアニメで丸くなってもあれな面も多いしお互い様にしか見えん
-
マトモな人間なら魔術師とかマスターとかやらないよ
つーか、やっちゃいけない
巽君みたいなことになる
-
>>607
まだそのシーン来てないじゃろ…
一応原作に忠実にやってるからやる可能性あるけど
型月はコミカライズに恵まれてるね
-
>>610
飲み込ませようがアニメみたいになろうがどっちでもいいのね
成る程
-
>>605
おまえ後悔しているのか
-
セイバーも小次郎が名乗った時は躊躇したけど止められなければ名乗ってただろうし
戦士タイプなら名乗られたら名乗り返すのがそこそこいそう
-
>>561
漫画版は生食させたのか…
-
そもそも何故か何度も妊娠出来るのかばかり聞いてきたから妊娠させたいの?ってなっただけでジャンヌがレティシアは体を使って妊娠したがってるわけじゃないんだが
-
>>597
多いな
元々魔術師って英雄とは相性悪いしゴルドに対して何も言わないジークフリートが稀
アキレウスとかだと一発殴られてもおかしくないことしてるし
>>598
そらマスターにでも頼んで助けようとする
-
>>611
ぶっちゃけアニメだとそこまでゴルドさん反省する要素も必要もない気が……
堕ちるところまで堕ちてからの怒涛の追い上げギャップが好きだったんだけどなぁ
-
例外はあるけど聖杯戦争に参加するって銀行強盗するより酷い有様になるしな
最初から射殺する気の警察もとい抑止力さんが手ぐすね引いて待ってらっしゃる
-
>>604
内心はどうであれ召喚したサーヴァントとコミュとれて
戦闘その他で問題なく支援できる(魔力供給含む)マスター?
仮にも相手は英雄だし上辺だけ合わせようとしてもバレそうだな、うん
-
新規が疑似鯖デミ鯖やジーク君を見た後に腕士郎を知ったらどんな気持ちになるだろうか
-
>>617
原作でも口から含ませてなかったっけ?
-
>>619
ゴルドみたいに断られたら?
あるいはマスターの技量や状態が酷くて助けられない場合は?
-
ダビデとか召喚したらどうなるんだろうな
戦ってはくれるんだろうけど、凛がダビデ召喚したらどうなるのか気になる
-
>>622
互いにビジネスライクにやることやれば良い
-
今更だけどFake漫画版3巻もくるのか
-
>>624
そうだっけ
-
アニメ前はすまないさんは当たり鯖だという風潮だったのに
アニメ後は一気に外れ鯖という風潮に塗り替わりつつあって悲しい(ポロロン
3話の謎改変が悪いよー改変がー
あと、アニメの影響ってやっぱでかいなと(Zeroセイバーも見ながら)
-
心臓というよりは霊核とか言ってる人をどこかで見たな
電子版きたし原作チェックしようと思ったけどガチャ情報が出てからにしたい…
-
>>622
臣下としての礼は尽くしつつそれはそれと聖杯に落とす気満々だったトッキーはあと少しだったんだけどな……
チクり愉悦部員が悪い
-
>>615
あれで抜いてしまった自分が憎い
-
ダビデマンはマテに裏切らないって書いてあるいいクズだよ
-
>>626
そもそも来てくれなさそうだけどねダビデ
-
>>631
いや心臓=霊核で合ってるぞ
本来心臓は急所だけど霊核とイコールではないって設定なのに東出が勘違いしてアポではそうなの
-
>>630
ZEROが変に流行ったばっかりに中国じゃセイバー嫌いのファン多くて私は悲しい…
-
>>625
それはその場面に来ないと答えられないわ
アルトリアとかの全うな英雄とやることは同じだと思うけど
どっちにしろ心臓与えたってのはジークフリートにも責任があったからやったのであって誰彼構わずやるってわけではないだろう
-
>>630
一番の問題は三話ではなく尺とテンポの問題
というか三話までは普通に面白かったのに四話から一気に見る気失せたのがある意味凄いわ
-
>>620
すまないさんのコミュ障っぷりもあれだが望み無いって私を馬鹿にしてるのかって勝手にキレたりするのはアレだし生け捕り命令でホムンクルス追ってるのに抵抗したから反撃したんで私悪くないとか言ってないで直すべきかと
どちらにせよ令呪無駄撃ちはよくないよ
-
もう寝るけどもう一度狂気の産物置いていくね
http://i.imgur.com/9ujhO4l.jpg
-
>>630
アニメの方が正史みたく扱われるしなー(UCの方見ながら)
-
(性能的には)当たり鯖だったんだけどねぇ
-
>>629
>セイバーが抉り出した心臓は、信じ難いほどの赤かった。
>セイバーはホムンクルスを抱き起こすと、開いた口にその心臓を呑み込ませた。
-
「君の負債は僕の負債、でも僕の負債は僕だけのものだから
その時は構わず切り捨ててくれ」
とか言う奴だから
信頼出来るクズだよダビデは
ただ、聖杯への望みが「そう言うの間に合ってるから僕は結構」で、
「嫌いなもの→戦争」だから
普通の聖杯戦争にはこなさそう
-
>>636
そういうことだったのかー
-
ジオン運動会よりジェスタ+ガンダムVSシナンジュやってくれよなー
-
今年の水着鯖誰か考えながらふと思った
バナナボート持たせて帽子と杖外した水着三蔵のバトルキャラって初見で三蔵ってわかるだろうか?
ぶっちゃけ帽子脱いだら「誰?」ってなりそうw
-
>>638
ジーク見殺しに自責の念感じるすまないさんが
一般人は見捨てると思えんけどな
-
>>627
ビジネスライクだと条件によっては切られそうじゃない?
まともな鯖なら召喚や魔力の件があるからマスター優先してくれるだろうけど
>>632
惜しかったよね
やはりこれが俺の遊び心だ!とかいっておじさんにライダーキックするくらいじゃないとダメかー
-
>>643
(性的には)当たり鯖?
-
>>636
少なくともSNコンマテIIIの時点の設定では心臓=霊核ではなかったぞ。現時点で設定のアプデが来てたら知らんが
心臓や頭部のダメージが霊核に与える影響は大きいが、小次郎みたいに心臓破壊されても平気なのも居たりする
-
>>641
そういやもうすぐ丑の日だな
-
個人的な意見だけどサーヴァントを当り外れで語るのあんま好きじゃない
本当に奴隷なんだなって思う
-
すまないさんの霊核は心臓だったんじゃろ
-
強さで言えば間違いなくセイバートップクラス何だけどね…アニメはその強さすら下げてたけど
もうすまないさん好きだったヒトからすると激おこってレベルじゃねーぞ
-
>>654
せやかてアンリ引いたら困るやん
-
>>654
マスターだって当たり外れ言われてるだろ
-
>>654
そうは言うが、マスターだって当たり外れあるぜ
-
>>654
マスターは魔術師って前提条件の時点でほぼはずればかりだからサーヴァントはあたりがいてほしいという願いだぞ
-
>>653
土用の丑の日は25日だぞ
>>654
まあどんなサーヴァントとマスターにも合う合わないは有るだろうしな
ハズレみたいな宝具でもマスター次第では勝てるだろうし一概にアタリハズレは言えんな
-
>>652
うんだからそう言ってるの
東出さんが勘違いしたって
アポ読んでると頭にもう一個霊核あるんじゃね?と疑うようなどっかに文章があって吹いたわ
-
マスターの大当たりは愛歌として
大ハズレって誰よ
-
>>663
ペロペロ
-
>>663
ペロペロ
-
>>663
お姉ちゃん王子様来なけりゃやる気ないから大ハズレも良いところじゃろ
大当たりはレオとか獅子GOさんあたりか?
-
作家鯖は基本的に外れ扱いだけど
アンデルセンもシェイクスピアもほぼ無傷で満足して消えていってるよな
-
>>656
怒るのにもエネルギーがいるからその内動じなくなってくるよ
Fate未登場の他の好きな英霊が目を付けられないように祈ってはいるが
-
愛歌が当たりはないわー
アーサーじゃなきゃやる気出さないでしょ
-
シェイクスピアの最後の本音好き
-
ペロペロって何だ?ググろ→fate ペロペロ→闇深
-
>>661
今年は8月の6日も含まれてるぞ
-
文学関係者はわりといい空気吸ってるな
-
>>663
ジナコ一択
だらだらしてるわやる気無いわ変な煽り入れてくるわで、短気なサーヴァントなら顔面叩かれてるんじゃね
-
>>661
八月六日もだぞ
-
>>668
ここでよく荒れてたサンソンファンやブリュファンもあんまり話題にならなくなったな
設定的に怒る理由は分からなくもないから疲れ果てて消えたと思うと少し哀れだわ
次はアルジュナかな
-
雁夜おじさんは大ハズレに近いが一応最後の方まで残ったので大ハズレとは言いにくい
-
>>676
サンソンはアガルタの一言だけで救済された人がスレに結構いただろ
あれはアガルタの数少ない功だった
-
見た目は100点中身は0点なセレニケさん
-
ほんと身体だけはいいのになぺろぺろさん
-
アガルタで無傷で株だけ上がった男サンソン
-
僕はフィオレさんの体の方が良いです
ペロペロしたい
-
どんなマスターでも俺達よりは当たり
-
セレニケさんは旧デザインの方が美少女
-
>>656
ぶっちゃけ叩かれ&馬鹿にされるのに慣れてるって面はある
「すまないさん」だって愛称とは言い難いし
それでも今週は結構堪えたけどね
-
だって魔力が豊富じゃないと宝具使いにくいけど、
魔術回路が多いってことはそれだけ代を重ねた魔術師になるわけで
ケイネスほど極端じゃないにしろああいうタイプと相性のいい鯖は難しい
桜みたいに本人だけならばまとも(無害)でも教育や生活環境といった背後がアカンので大惨事ってパターンもあるし
だから基本マスターはハズレじゃないかなあ
-
>>681
少しだったけどなんかホッとしたなあれ
不夜キャスとサンソンは会わせたらどういう会話するんだろうか気になるわ
-
明日は早く起きてニコ生みるぞ
-
明日ってクリエイターズトークあるんだっけ?
何言うんだろう
その前には六章舞台のトークもあるみたいだし、明日仕事なのがつらい
日曜日は観られるけど
-
>>686
やっぱホムンクルス電池か人身売買奴隷電池かよく分かんないのと契約して刻印強化のどれか選んで自分の代のみドーピングやな
-
でもお前らもしアストルフォと結婚して一生幸せに暮らせるとしたら結婚しちゃうんでしょ?この変態
-
(変態じゃ)いかんのか?
-
http://i.imgur.com/2FUKM1h.jpg
エミヤ避けられててかわいそう
-
>>686
+戦闘力と何があっても動じない精神力が必要だからなマスターには
そう考えたら手のひら数える程しかいないけど
-
普段青王叩いてる奴が被害者面してるて思うと笑える
-
アストルフォくんは私の母になってくれるかもしれない女性だ
-
>>696
お皿割りまくるけど良いの?
-
アストルフォちゃんと本能の赴くままに盛りまくりたいっすね…
-
そもそも聖杯戦争なんて参加しない方が、
魔術師的にも得策だよな感がしてきた
-
こんな変態の巣窟に居てたまるか!
僕はメイド服ラーマのいるマイルームに帰らせてもらう!
-
>>699
まあそうだろうな
fakeじゃ様子見してる魔術師いっぱいいたから、普通は参戦しない方が得策だとは思われてるんだろう。
-
イベント今日までか・・・
ビーストさんとかで思ったんだけどマシュって有能すぎますね
-
>>681
サンソンを少しでも気に入ってる人はちょっと救われただろうが、大多数にとって株が上がるとまでは行かない気もする
-
アストルフォは寝床だと案外冷静でドライそうな印象がある
リヨ漫画みたく
-
残念メイドローマだ
-
東洋で第五の魔法使いが出たと噂が立った時点で根源に至る道はほぼ閉ざされたようなもんだって諦めムードだしバクチするのはしゃーない
これ以上代重ねたって魔術世界自体ジリ貧すぎるし得策もなにも後がない
魔術協会の中で権力争いに焦点置いてるタイプはそりゃ損得釣り合わんし関わらん方が良いのは確かだろうけどな、特に若手で明確な跡継ぎの居ない婚約者持ちエリートロードとか
-
>>706
ケイネス「いったい何処の凡愚かねそのエリートロードとやらは、顔が見てみたいものだ」
-
まあだって伝承通りの性格とは限らないから調べて用意した所で仲たがいの危険とかあるしなあ…
ブーディカとかまず別人召喚したか裏でなにか企んでるの疑う
-
ジークフリートにも何かフォロー頂戴…
すまないさん呼びもすまないレイプも笑えてたけど先週はもう眠れないほどきつかったの
-
apoイベで活躍するやもしれん
-
一族自体が既に超ジリ貧な人たちはともかくさ
現状はとりあえず問題無いハゲ先生とか、
変な博打に参加したのは失策としか言いようがないかと
-
すまないさんの先週の扱い言うほどキツかったっけ?
-
>>712
先週単体でみれば別にってかんじ
それまでの合わせ技で擁護が無理
-
クリームヒルトかハーゲンがくれば上がる……上がるか?
-
真名お漏らし願望お漏らし心臓お漏らしで漏らしてない所なんてないぐらいだったよ
-
ケイネスは参加はともかく刻印は持ってくるし一族が傾くようなもの持ってくるのが戦犯なんだよなあ
-
>>712
扱いもそうだけど
一番きつかったのは何処もかしこもすまないさん糞ハズレ鯖だの雑魚だの叩かれてたこと
いやそりゃあの描写じゃそうとしか感じられないんだけど…
-
アトラムさんとかケイネス先生はそもそも参加しなかった方が良かったという
-
伝承結晶を回収し忘れるところだったわ
-
ジークフリートは真名ばらしたりしてない、いいね
-
交換素材は全部終わったけど施設解体してマナプリ手に入れる気力が湧かないわお前らは全部のマナプリ回収したの」?
-
>>721
無論
-
遊びじゃないんだぞッ
終わらせたに決まってる
-
今までのマナプリ礼装全部とった上で4000は残ってるから今回はパス
-
全部終わらせた
作った施設を秒で解体することに暗い喜びを感じる
-
>>721
してません
-
アニメ見たらゴルドさん実は当たりマスターだったんじゃないかと思い始めた昨今
アニメ見る前はツンデレ無能有能ペンウッド卿位の印象しかなかったのに
-
マナプリとか4万以上あるしとりあえず建てられる分は建てたけど無理には回収しないわ
-
AP40でマナプリ6ってことは槍も回収しとくかなぁ
-
種火でええやんけ
-
ゲイボルグ集取クエはドロップも固定で素材確定だから回っといたほうが
-
去年もやったが、1部は9割くらい素材集め兼ねて建築マナプリも取った
2部は面倒くさくて、漂流物で取れる奴しか取ってない
5500くらいあるけど、マナプリ礼装追加来なさそうだよなという
-
もうすぐ二周年だから振り返るとさー
このゲーム始めたときはfateだから仕方なく(ちょっとだけ期待しながら)始めただけで
ゲームとしては全く期待してなかったよなー
最近他スマホゲーと比較してクソクソ言ってるやつ多いけどはなから知ってるわそんなこと
-
>>728
相当な実力者とお見受けする
-
モニュとピースとクソ礼装とスカサハダブリ関連以外全部交換したから
素材目当てで回るくらいかなぁ・・・
-
>>704
ジークくんと抱き合って寝てるけどな(朝には脚に)
-
アストルフォはジーク君が求めるなら抱かれていい的なスタンスだから…………
-
>>728
マナプリ1万くらい分けてくれ
-
(マイルームのエアコン電源をOFFにし、満足げに自室に戻るフラン)
-
>>739
かわいいw
-
マナプリの使い道が最近ない
-
エミヤ3枚目来たからモナリザ買ったんだが、
これライダーにつければいいのかね?
-
6000メートル級の雪山にあるカルデアの空調は切ったらアカン
-
英霊正装マテ埋めるの大変そうだし肖像並みの有能であって欲しいな
-
3枚目なら10%増だから、勿体ネーナと思った
4以降は5%とかだからともかく
-
>>741
いい加減フォウくんの枚数制限外してほしいわ
アレのせいで活用できる鯖数に制限ができちゃうんだよなあ
-
>>746
去年の水着イベントも新鯖8体に対し8月分&一部&二部で3セットしかないからなあ(8体引けると入ってない)
-
制限出るほど鯖引いてるのがすげぇな
手持ち高レア殆どとお気に低レアに食わせてるけど
それでもプレボに5体分くらいストックあるわ
-
>>748
気軽に低レアに食わせられないから高レアとの差がますます開く要因になるんだよね…
-
聖杯戦争だから仕方無いけどアルトリアとか円卓連中がアンデルセンとか雑魚英霊をボコボコにしてたらドン引きする
-
ザクッと一発で終わらせるからボコボコになんてしないぞ
-
そもそも聖杯戦争はイレギュラー的謎展開しか起きない不文律だから、
作家みたいな雑魚が来たら、何故かトリックスターになってるよ
-
2周年記念はどんなことするんだろうな
普通に考えて一周年より豪華にしてくるとは思うけど、600日記念からがっかり石のみにしてくる運営だからなぁ
ガチャに天井設置!→上限9万とかの、見せかけだけ豪華な感じになりそうな気がしてならない
-
システム大幅変更した一周年以上期待するのは無理だろう(真顔)
まあ最低限でも10連くらいは石配るだろ
あとは何も期待してない
-
Twitterの商標速報BOTでフェイトグランドオーダーアーケードなるものがあるけどさ
これはガセ?それともマジ?
-
事前に期待してもいいことないしな
良かった時に喜べばいいよ
-
これのことか
http://i.imgur.com/mbpaDfQ.jpg
-
ただのクソコラじゃん
同じアルファベットでもフォント(書体)が違う
アフィ乙
-
商標速報botとかいうやつがあげてるからコラはないと思う・・・
艦コレアーケードみたいに混んでどうせできないってオチだろうからスルーでいいかな・・・
-
アーケード版は全編きのこがシナリオ書き下ろしです!とかやりそう
-
はい
https://twitter.com/trademark_bot/status/891004847121682434
-
ノーツが申請してるしマジっぽいね
-
アーケードってことは3Dモデルで鯖作り直すのかね
それを少し見れるだけでも価値はありそう
実際のプレイは金かかりすぎてムリだろうけど
-
誰かサービス開始した時くらいに書かれたアステリオスにぐだ子無理やりが魔力供給されてる画像持ってないかな
始まったばっかで牛くんのキャラがただのバーサーカーでエミヤと緑茶とアーラシュも出てたと思う
-
マジか
どういうのやるんだろう
-
つってもこれに求めてるのなんてシナリオ、もとい情報だしなぁ
そう言うのアーケードでやるかね?やったとしてもゆっくりそれ見てってのは、どうも
単にカッコいいモーション見れるだけってんなら一瞬で下火になりそう
それともFGOとの連動とかあるのかね?
-
本当は今日明日のイベントで大々的に発表するつもりだったりして
ゲーセン事情詳しくないけどメルブラみたいな感じになるのかな
-
ディシディアみたいなことするんだろうか
-
カードゲームでコストによる対戦
装備は礼装とか
-
FGOのアーケードだからアンコみたいに士郎や凛の参戦がなさそうなのが寂しいな
-
そもそもFGOはキャラが多すぎてどういう人選になるのかわからん
格ゲーなのかこれ
それともガンバライドみたいな奴になるのか
-
VRスタッフが贈る渾身の3Dバトルをお楽しみください!
-
アーケード...カード...ターミナル...うっ、頭が!
-
LORD of VERMILIONや三国大戦のパクリゲーでしょ
-
マシュ、アルトリア、ギルガメッシュ、沖田、ジャンヌオルタ、頼光、
金時、スカサハ、水着マルタ、エドモン、孔明、マーリン
この辺かな・・・
-
格ゲーだと良いな
-
ドスケベ礼装の人の続き
https://pbs.twimg.com/media/DEhXUGIXkAAzaw0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF0kDBiVwAELRn-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF0kFX1V0AQDNWg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF0oiQ1U0AUssUj.jpg
やっぱりロマ二だったか
-
金時は別に・・・
-
まさかのジャガーマン参戦あるか
-
型月の貯金箱になるのかそれともFGO動物園開園になるのか
-
FGOデータカードダスとか人類悪顕現不可避
店員が最高レア抜くとか絶対やるぞ
-
最近の主流のその場で刷るタイプならなんとか
-
金時最近影薄いし
よく考えたら結構初期気味鯖で未だに汎用モーションだし
2周年でモーション変わんないかな・・・
-
主役イベント二つに配布鯖に幕間二つあれば十分だろ
-
そう考えるとやっぱアホみたいに優遇されてんな
-
>>784
そう言われると何も言えんほど優遇されてるな
いやでもモーションはお願いします
-
愛された完全なる主人公だからしょうがない
-
主人公という名札をもらってるだけでキャラメチャクチャだからな金時
よくわからんものばっかりもらってるあたり某授かりさんに通ずるところがある
-
初期の頃に実装された高レア鯖でモーション改善もらってないのって金時以外にいたっけ
-
>>789
ジャック
-
>>777
兄貴に草
-
>>789
星4ならいくらでも
-
>>733
ロクに他スマホゲーやり込んだ事ない奴ほどこういう事言うイメージだけどな寧ろ
fateだから��ってのを射幸心に負けた言い訳にしてる奴とか特に吐き気するわ
-
メモリアルクエは朝9時からか
47種コンプとか何日かかるんだろ…
メインクエ開放の進行度も条件にあるからサブ垢作戦もできんし
-
キャラゲーだからとかいう星5星4鯖の排出率から完全に目を逸らした擁護
-
キャラゲーなら星5鯖の星3verとか出せばいいのに
これなら性能厨と棲み分けできる
-
問題は個別の確率表示と金額ベースの天井が無い事
-
FGOもゲーセン進出すんのか?
-
@xxxxx: 並びざっくり500ぐらいと思われ 増えるペースが上がってきてる#fgo#fgoフェス
@xxx:この時間に並び始めたのに列3折り目なんじゃが…
ちょっと周りのガチ勢ヤバ過ぎぃ 人のこと言えんがな!#FGO #fgoフェス
@xxxx: 始発はこんな人数乗ってなかったぞ 絶対に徹夜組いるだろ#FGO #FateGO
@xxxxx: FGOフェス現時点で最後尾は4列目前方。一列150人と計算すると500人ぐらい並んでるな。
@xxxxx: 始発より早く来たけど、既に1000人ぐらい並んでる…。うちわ配布された。
https://pbs.twimg.com/media/DF2TT9IUIAAzHyX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DF2TVC0VoAAf3C0.jpg
はえーな
-
http://i.imgur.com/S1sO5Vf.jpg
7月29日はマルタさんの日らしいけどウァレンティヌスの聖名祝日忘れてたし自分のもド忘れしてそう
-
こんな時間に500人から1000人…もう闘いが始まってるんだな
-
アーケードもバトエンもぶっちゃけリアイベも求めて無いんだが
-
徹夜しなくても近くのホテルに泊まってる人もいるしガチ勢はすごい
-
徹夜組は聖伐しろ
-
>>800
竜退治の逸話もないしエッチな格好もしてないし資料としては3流だな
-
今日は忙しそうだな
http://fes.fate-go.jp/stage/niconico.html
◆放送日時◆
2017年7月29日(土)
10:00〜10:35「Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局」公開生放送 day1生中継
11:00〜11:35FGOゲストトーク 生中継
12:00〜12:35劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」スペシャルステージ生中継
13:00〜13:35「Fate/Apocrypha」 stage day1 RADIO トゥリファス!幕張出張版 生中継
14:00〜14:35「FGO THE STAGE」スペシャルトークステージ生中継
15:00〜15:35FGOクリエイターズトーク 生中継
-
>>806
盛り沢山やね
これが家で無料で見れるとは
-
コミケでもないのに徹夜組がいるのか
良い悪いは別にしてもこの蒸し暑い季節に外で徹夜とか死にたくならないかねえ
-
>>806
fgoの二周年キャンペーンやらは明日になりそうだな
-
現地組いるかな?
-
ロマニ復活したらなんかストーリー的には冷めるけどそれ以上に好きなキャラにになってしまったからまた出てきて欲しいなぁ
-
まぁなんやかんや理屈つけてソロモンをプレイアブル化はするだろうな
-
1行ちょっとの適当な伏線でキアラ実装したんだぞ
まともな理屈が付くとでも…?
たとえきのこが色々考えててもアニプレとソニーがガッツリ介入してきた現状、きのこのやりたい通りにできるとは限らんし
-
29日は新情報あんまりないだろうなあ
-
前日にもなって二周年記念発表なしとか普通にやりそうだからな
-
まあ新情報出るとしたら明日だな
-
>>815
ねえよ
-
>>817
最悪の更に下を予想しろ
-
新機能は月曜のメンテに回されるかな
明日は福袋くらいか
-
喜べ2周年だから福袋も2つ引けるぞ、6000円で
一つは恒常、一つは限定や
-
ありえないことでネガティブになっても仕方がない
-
>>813
ボブ実装した後にキアラの実装が決まったとか思ってるバカ?
-
>>822
一応初期の解析だとボブはいてもキアラはなかったぞ
-
>>805
竜退治はただの民間伝承だからな
-
明日、いつものニコ生あるんだから、今日たいした情報出ないだろ。
-
なんだかんだ二周年緊張してきた
ニコ生は会員じゃないと絶対追い出されるよね
追い出しにいくか
-
>>823
初期のエミヤオルタとボブが設定が同じかどうか分からないので何の根拠にならない。
殺エミだって解析と実装とで声優変わってるからな
-
そういえば今日一杯で水着ガチャ終わるけど
明日はピックアップなし?
-
どう見ても明日のメンテ後に何か来る
-
今年も特異点ピックアップやるんじゃないか、礼装選択も特異点毎だしな
-
>>825
そうか
そりゃそうだなじゃあ今日はなしかよ
つまんねーな
-
1日くらい我慢せんか
-
今日は少なくとも礼装あるからいいじゃん?
-
ゲストトーク、クリエイタートーク
ここらへんで毎回何かの発表はあるから
水着鯖の先出し情報はあるかもな
あと塩川石
-
>>833
それ忘れてた9時だったな
-
二周年記念 天草ピックアップ
-
>>831
スマホゲでリアイベの為に縛られるってなんだかなー
改めて嫌いだわこの運営
-
>>836
ダ・ヴィンチちゃんより余程嬉しいんだよなあ
-
会場
http://pbs.twimg.com/media/DF2hwhbUAAASiMo.jpg
-
早くからこんないんのか
-
東京いいよなぁ
-
夏休みだし遠征してる人もいるだろう
-
ライダークラスの鯖に会場まで連れて行ってもらいてえなあ
-
今から列を二つに分けまーす!
メルト持ってる方はこのまま進んで下さーい!
持ってない方は一旦列から出て待機して下さーい!
-
>>844
(無言の邪魔者にはそろそろご退場願おうかしらホバー)
-
なんか定期的にメルトおりゅ?の流れになるけどなんでなん
いや俺は引けたけどそんな煽れるほど緩かったか?
-
一回ウケたネタを繰り返すキッズがいるから
-
その列から更にアラフィフ持ってる列とか邪ンヌ持ってる列とかわけられていって最終的にブリュン持ってるもののみが入れるんだな
-
すまんキアラ様もってないやつおりゅ?
-
他の鯖と比べると何となく需要の割に持ってない人がいるイメージ
-
すまんバレンタインで二年連続眼鏡貰えなかった奴おりゅ?
-
不人気キャラのファンは入場すら後回しされるってすげえよな
-
こちら立川流セラピーの待機列になりまーす!
-
>>852
ラブライブの同人イベントでそんなのあったんだっけ
-
図鑑が揃ってるやつから入場とか辛すぎなんだが?
-
人気キャラは売り切れる恐れがあるが不人気にはそれがない
一瞬利にかなってると思ってしまった
-
>>854
そんな脳味噌腐ったようなことマジでやったところあるのか…
-
第一の聖伐は自身のお気に入り鯖が47騎に入っているかどうか
-
アンリとコロンブス以外持ってる
http://i.imgur.com/iNLFrnG.jpg
-
何かフェスで重大発表あるとか言ってなかったっけ?
それも日曜なのかアーケードのことだったのか
-
アーケードはクリエイターズトークで発表かもしれないけど
基本は明日のカルデア放送局じゃないかな?
-
クリエイタートークはせいぜいモーション変更鯖が発表されるくらいだろ
-
2章キャラの中に入ってて欲しいが選ばれてるか読めん…
-
>>861
ありがとう、日曜待ちか
-
600日記念を忘れるな(戒め)
2周年は割りと真面目に期待するの怖い
-
>>862
生放送でやらないような大分先の予定ならありうるんじゃないか?
セイレムとか新イベとか
-
情報一切遮断して完全にここまで隠蔽しきったからな、自ら上げまくったハードルを飛び越えれるのか
-
ハードルは潜り抜けるもの
-
>>867
くぐり抜けるか蹴り倒すだろう
-
暑いわ…前の奴のシーブリーズが臭くて死にそうだわ…
ダヴィンチちゃんうちわよりいいもの作れるだろうが!
-
一瞬愛歌ちゃんディスってんのかと思った
-
一時間後、そこには王子様が選ばれず涙目でファブられる愛歌の姿が!
-
うちわはローコストだからな
-
2章…
ネロ、ロム、ブーティカ、アルテラ、アレキサンダー?
孔明は武内が描くかなぁ?
ギャグ枠でカエサルもいるか…
-
愛歌ちゃん夏は腐るのはやいし、いけないんじゃないの
-
サスケェ!
-
>>874
近衛がスパさん描くのに天草の魂かけるぜ
-
フェスに来てる女子がオシャレで可愛い子ばっかや
FGOはそんなゲームちゃつやろ…
-
バベッジが書かれている可能性だけは0だと断言してもいいレベルだよな
-
こうしてリア充コンテンツと化していくのだな
-
>>878
前の発表では全プレイヤーの2割が女性だったんだから
そりゃ色んな人がいるだろ
-
塩川はレイヤーとか捕まえてオフパコするんやろなあ
-
4章はモードテスラ玉藻金時フランってとこだろうと予想
-
真のリア充はフェスになんて申し込まないんだぞ
-
美少女だと思った?残念宝具で化けたランスロットでしたー
-
真のリア充の何を知ってるんだお前は
-
ジャックナーサリーエレナちゃん武則天ちゃん…誰にするか迷うな
-
こやまはバサスロ(兜なし)を描いてくれるか…
-
>>881
そら女性プレイヤーが一定数いるのはわかってるよ。
でも大半の女がFGOどころかFateにすら興味ないようなのばっかやぞ…
-
6章は誰だろな
円卓とオジマンぐらいは描いてくれるだろうけど
-
アタランテはいないんだろうなあ
-
セメント集めが終わらないよぅ…
-
>>889
男に連れてこられたパターンかな
お気の毒に
-
1 ジャンヌマシュBBA
2 ネロローマ
3 ヘラ牛君
4 金時フラン
5 チンゲ
6 べディ
7 ケツイシュタル
新 ボブ
ア
未公開33鯖、1章につき平均5人てとこかー
-
何!FGOにハマれば彼女ができるのか!
-
普通に声優ファンでしょ
-
塩川に美人局する要員だぞ
-
ノッブのファンがノッブのツイートに追従しようとしてよくわからんことになってたのを思い出すな
-
未だにジナコみたいな女が外に出てくると思ってるのか
課金できるような社会人やぞ、身なりくらい常に整えてるだろ
-
アガルタって5枠も必要ないよな?
その枠を他に…
-
>>900
アストルフォとかアガルタに入れそうじゃない
スレよろ
-
>>900
その枠をスレ立てに…
-
あと30分で嫁の正装あるかないかわかるのか
なかったら切ないなぁ
-
>>899
じゃあこのスレにも実は美人がいて頭塩川とか、が外圧!外圧!って罵ってるかもしれないのか
-
>>896
FGOに興味無い声優ファン、こんな朝早くから来ないだろ
午前中は高橋、田中、川澄しかいないぞ
-
>>903
47は全体の比率としては少ない方だからなあ
無いことを前提に考えたほうが気は楽だろう
-
>>899
課金とおしゃれは別枠だと思うんだ
-
ごめんスレ立てられない
他の人に頼みたい
-
ネロ、ブーディカ、頼光、リップ、ナーサリー、ジャック、
ここまでは絞った
-
他の人に頼むときは安価つけるんだぞ
>>908お願いします、みたいに
-
>>904
塩川は美人の外圧を楽しんでいる・・・?
-
https://mobile.twitter.com/plusone_inc/status/891069423661875200
えぇ……
-
>>912
これ、どりる?
-
ドリル細すぎない?
-
公開コスプレお絵描きとかどりるも大変だなあ
-
>>909
おっぱい大好きなロリコン…ガウェインかな?
-
住所も割れた中頑張ってるよどりるは、歪みはゆるさんが
-
どの道頼光とリップは居ねえよ
-
>>917
割れてないよ、大丈夫
しかし、コレどうやって座るんだ?
-
愚痴ばっかですまん
プレス様が涼しい会場ロビーでおくつろぎでくっそ羨ましい
リアイベ参加は頭塩だったわ
-
現地の人大変そうだなあ
>>877
アニメ見てると近衛さんのスパさんの笑顔と筋肉が見たくなる
-
脱げば
-
すいませんここからあそこまで礼装全部ください
-
>>923
すいません、これお一人様一つまでなんですよ
-
客やスタッフに紛れてるきのこを見つけ出すことがお前達のミッションだ
-
>>908
立てといた
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2253の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1501285750/
-
仮に来てても一般ピーポーの中には紛れ込んでないだろ
きっとVIP待遇されてるに違いない
-
>>924
ですよねー
周年ごとに選べるとしてあと30年ぐらいでコンプできそう(白目
-
>>927
前に同人イベントに武内と来てたん時はしれっとトイレにいたからワンチャンあるかもよ?
-
レアプリで売ってくれるかもよ
-
ドラクエのネタバレがこわくて放送すら見たくないな
-
>>926
立て乙
期待するから傷付くのだ
-
>>926乙
ここに書き込めるのにスレ立て出来ないというのはよく分からないな
-
http://pbs.twimg.com/media/DF2_USqVYAA5Vl9.jpg
パッと見10代も結構いるなあ
-
>>921
笑顔のスパさんと並んで写真撮りたい
肩に乗れるヘラクレス像があったらイリヤごっこする奴出そう
>>926
代理母乙
-
>>926
乙
-
あと五分で礼装出るかな
-
>>934
黒く……ない!?
-
>>926おつ
水着飽きた。早く剣豪の情報出ろー
-
>>926
乙ムン
-
>>934
驚きの白さ……! なぜ黒くないんだ
-
>>934
ナウなヤングたちにばかうけなはずがおかしい
オタクっぽいのが多いぞ??
-
>>926
乙
>>935
リアイベでボクとアッセイ!か
これは流行る
ローマと一緒にYY写真取れるとか下姉様ごっこができるアステリオス像とか需要ありそう
-
のりこめー^^
-
こんな夏場に黒着るとか頭おかしいだろ
データダウンロード来た
-
ダウンロードきた
-
わーい^^
-
ナウでヤングなリア充もそこそこいるけどやっぱりオタクが大半を占めている、悲しいなぁ
-
はっや、終わったぞ
-
ホームズあんのか!
-
会場も一斉にスマホ見てるのかな?
-
呼符いっぱいだ!
-
ちょっとまって!?エレナちゃんもジャックもナーサリーも居ないやん!??!?!?!?
-
えうえうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
-
・・・メフィスト!?
-
第一特異点のぎゅうぎゅうっぷり
もうちょっと割り振っていただけませんかねえ!?
見ろよこの亜種特異点の寂しさをよう
-
>>934
いかにもだな
-
邪ンヌ居ないね
-
俺のスパさんはどこ…
-
武則ちゃんいる!
かわいいな
-
礼装にホームズいるじゃん
これ2周年の追加鯖ホームズなんじゃ…
-
クエスト23万ワイバーンとか居るから気を付けてな
-
私の王子様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
王子様おるやん、愛歌大勝利
-
キャス狐がいない・・・いなくないか・・・
-
ニトクリスがいる、これは嬉しい
だが、だが何故ジャックとアラフィフがいない! えっちゃんは我慢するがこの二人は必要でしょお!
-
邪ンヌいないのか・・・
-
カルナアルジュナで笑った
-
ヘクおじいない…
-
インド兄弟イケメソ……
-
ちょっと待って!?すまないさんが入ってないやん!
あほくさ
-
>>955
メッフィーが怪しいイケメンしてるな
-
アラフィフとかハム居ないから黒幕以外なのかと思えば獅子王とかオニキとか居るし
どういう選出なのかさっぱりだな…
-
アーサーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
47に選ばれなかった奴ーwww
-
なぜかいるジャガーマン
-
6勝組は軍人将校系か
槍王か我が王か悩む
-
というかアルトリア多っ!
-
アルトリア属はやはり強いなあ
乳上どっちもいるじゃねーか
-
どうせマシュ選ぶから関係ないぜ
てか、心動いてしまうからチェックしないぜ
-
>>976
シナリオで活躍したから当然だゾ(棒)
-
アラフィフ押し退けてホームズって訳わからん
-
カルナがお前誰やねん状態
-
孔明もアレキサンダーもいないんじゃが?
知ってた
誰にしよう
-
>>973
そこは現行の1.5章は配慮したとか色々理屈つけられるでしょーよ
-
他の候補が1人も居なかったのでノータイムで武則天ちゃんチョイスですわ
-
アルトリア顔多すぎ
-
カエサルとか乳上とか一部顔だけすげ替えたコラ感凄まじいのはどうにかならんかったのか
-
キャス兄貴!貴様は序章ではぶられた筈では!?
-
メモリアルクエストレベル高すぎて草
-
何でこいつら?ってキャラがいるんだが
アーサーとか
-
メフィストフェレスw
-
アルトリアは本人派生多いのにきちんと出てきてて笑うわ、さすが武内の加護EX
-
礼装の効果ってどんなもん?
まさかダビデすらいないと思ってなくて萎えたわ
-
3章に姉御居なかったり割と人選は謎
-
ギルはキャスターだけ来たか
まあ妥当やね
キャスターギルは来ないはずがないし
-
おーバイオリン弾いてるホームズか
-
ホームズは今回実装じゃなきゃ奴の枠よこせと怨念が出そう
-
それはそれとしてホモ
-
メッフィーとか誰得
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■