■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2226の聖杯
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900 辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ65
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1494672567/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2225の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1500290047/
"
"
期間限定イベント「復刻:夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアサマーメモリーライト版」テンプレver1.2
開催期間:2017年7月12日(水) 18:00-7月29日(土) 23:59(第二部は20日開始)
参加条件:序章クリア
■概要
2016年に開催されたイベントの復刻・ライト版
第二部のメインクエストを最後までクリアすることで、配布鯖「スカサハ(アサシン)」が正式加入
鯖の資源獲得ボーナスの仕様がオリジナル版と違うため注意
(旧:鯖ごとに設定→現:クラスで決定)
※第5節クリアでエリア「山地」「原始林」開放
※終節クリアでフリクエ最高難易度「嵐級」開放
■特効・周回先早見表
http://imgur.com/yHv58DJ.png
■周回用マップ
http://imgur.com/0EWOqa4.jpg
>>1 乙
メイドフランちゃんのスキン実装はよ
>>1 乙
巽くんを素材に使ったかわいい服とな?
>>1 乙
たかが一回のOCアップ(無意味な奴に多し)に魔性菩薩のコストは重い
回数無限でも続けられるほどNP回るやつもそういない
ただし騎ん時は自分が落ちるまで暴れる玉藻はスマホが落ちるまで水天る
"
"
>>1 乙
防具のOCの意味を理解してない人からは過大評価されがちだね菩薩
防具?
初期にエミヤの宝具に防御力無視だのの説明から生まれた
空想の概念防御力を上げることが出きるのかな?(すっとぼけ)
弱点耐性がどうたらこうたら
>>5
通常宝具一回しか撃てなくてOCで攻撃力が上がるアーラシュさんに着けるのが最適かな?
>>1 乙
あっ 遅れてしまったが>>1 乙です
>>1
乙
>>1
乙
FGOやろうとおもったらメンテだったの忘れてた
うごごご、禁断症状ががが
>>9
ステラするにしてもドスケベや相撲のほうが強いよ
威力アップ系OCに菩薩つける選択肢はないよ
菩薩剣式につけても銀確殺まで持ってけねぇしなあ
意外と使いどころは少ない
ハイド専用エロ尼
菩薩は即死率UPと騎金時ぐらいかね
特攻宝具でも普通に相撲だの晩餐だのつけた方が効果的だろう
てことは菩薩が意味あるのはダメージに関係無いサポート宝具鯖か
宝具2発目が必要になる長期戦だと他の礼装のほうが良いだろうし、サポート鯖の宝具は長期戦でないと意味が無いことが多いけど
>>14
なるほど
ステラは菩薩の方が火力でるやろ?
アンメアのOCでの威力の伸び幅がよく分からんな
一見かなり威力が上がるように見えるが
菩薩は基本即死系に付けるのが一番じゃね
そこまで確率上がらんだろうけど
サポート宝具はサポート宝具で、1回こっきりしか効果のない菩薩は使いづらいのよな
マーリンみたいに道中を楽にするためだけならまだ使いようはあるけど
魔性菩薩は希望だけはあるから
DWがうっかり強鯖のOC倍率間違えさえすればいいし
wiki見るとアーラシュさんのOCは威力が0~800って書いてあるんだけどどうなの?
OC300%で400って結構威力上がってるんじゃないの?
個人的にはデバフの効果が5とか6ターンの嫁王とかアステリオスに載せることが多い
アーラシュがLv60で相撲100と菩薩20ぐらいの極端な比較ならATK補正が大きい相撲100のが少し強い
礼装Lvが互角だったりアーラシュに聖杯あげたりでATK補正の恩恵が下がると菩薩のが強い
>>20
効果はともかく礼装自体のATK補正が小さいのがネック
素のATKが低いアーラシュには余計にきつい
>>25
ステラ自体の攻撃力が1200で、OCは0〜800の追加攻撃がかかるって意味よ
OC300%で400ってことは、攻撃力補正としては+30%程度
礼装のATK補正であっさり覆っちゃうレベル
菩薩はデバフ倍率上げるのが鉄板
仮定の数字だけど防御デバフ30%3ターンを50%3ターンとかにした方が火力延びるだろ
一回だけの菩薩もそれで仕留めれば関係ないしな
ステラさんには凸虚数でも発動できるけど
カレスコの方がATK全振りなのでダメージがかなり変わる
アーラシュに相撲はちょっと勿体無さ過ぎるわ
菩薩は微塵も勿体無さがないからちょうど良い塩梅
今回のヤドカリみたいなダメージカット相手になら
火傷付与持ちに魔性菩薩つけでダメージソースとして使える
火傷とか重ねがけできないクソ使用だから、それでダメージ狙うなら連発じゃなくてOCになるし
>>28
なるほろ
ラーマやジャックのOCで特効の効果が上がる宝具なら魔性菩薩の方の威力高くなりそう(ただの印象
防御デバフ=味方全員の火力疑似バフだからな
菩薩で一人だけの宝具の単発火力上げるくらいならターン跨ぐデバフで全員に継続疑似バフの方がいい
相撲100って持ってるやつそんなに多いか?
俺はLv60しか持ってない
アーラシュがLv60フォウ1000でも相撲Lv69以下なら菩薩Lv20のが強いよ
>>27 ,28
相撲でも菩薩でもNP50必要だから、
弓矢作成のNP30にマーリンの夢幻のカリスマでNP20&攻撃アップと、ゴリラ作成でバスターアップを入れるなら
菩薩のほうがダメージでないかな?
ジャックはだいたいいつもOC300%で打つからなんとも
>>35
じゃあアラフィフ、エルキ、裁マルタの宝具も菩薩的には理想形なのかな?
結果的に宝具含めて3ターン全員の火力が上がるやつ
>>38
バフ乗算にしたいなら晩餐あるのがね
>>40
凄女の宝具の防御ダウンは1Tのみなのじゃ
実質自身の宝具ブレイブチェイン用
>>40
水着マルタは1ターンのみだから微妙
嫁王の5ターン防御デバフとか火力ゴリゴリ延びる
>>40
マルタさんは1ターンだからなぁ
3T以上の防デバフOCってほとんど5%刻みだからあんま旨みない なぜかオジマンだけ10%刻みだけど
>>42
おお、凄女だけ持ってないのがバレてしまった…
なるほど裁マルタさんは弱体耐性無視防御デバフな代わりに1ターンなのね
槍種火をステラで一掃できないかと思って菩薩もたせたけど
全然残ってたなぁ
防御デバフでの火力上げは軽視出来ないわ
孔明宝具5の3ターン50%デバフはキチガイだし
あれも乗算に入るんでしょ?
>>47
攻撃力アップなら加算だけどね、カード性能アップや宝具威力アップなら乗算
サモさんはOC300%分くらいアホの子成分が増してるのは何故ですか
可愛いからいいんですけどね
あんまり話題にならないうしくん
うしくんはイベントの高難易度クエだと採用率高い気がする
☆5もある程度行き渡ったし低コスト組は話題になりにくいよね
カリギュラとかも瞬間火力オニキや金時超えたりして面白い
もう退廷の戦力が出揃ったこともあってか
最近の高レアは奇をてらった性能が多い気がする
土方さんは調整上手い感じだけどシェヘラザードは目も当てられん
☆5最弱でハム、キアラ、えっちゃんが話題に上がるが他のレア度で最弱争いすると誰になるだろうか?
星4は激戦だし・・・・・
☆2サンソン
☆3ブーディカ
☆4マリー
フランス勢も救われてきたから王妃も可能性はある
そういやサンソンは結構話題になるけどファントムはどうなの?びっくりするくらい影薄いよね
きよひーの地元でやってる祭り
https://stat.ameba.jp/user_images/20170710/18/taizo-voice/4e/13/j/o0678096013979505332.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170710/18/taizo-voice/a4/1f/j/o0676096013979505340.jpg
清姫サンバとか清姫音頭なんてものがあるらしい
シェヘラさんは幕間とかを経て自分だけでなく仲間も守るようになると信じてる
ログインできるぞ(愉悦)
チームスマンノができるくらい☆4は激戦
サンバ・・・?
>>59
よくわかんないけど村の新成人を安珍に見立てて追いかけ回した末に鐘の中に閉じ込めてその周りで火を燃やして踊るお祭りとかなんです?
チームスマンノネタは未だに急にキレだす奴がいるからNG
マタハリサンソンブーディカマリーシェヘラ
えっちゃんはSWIIで強化されるんだ…
今でも割と重宝するけどやっぱりバカにされるのは悔しい
サンバ…惨場じゃなくって?
最近やっとスパさん育てたけどコスト調整に便利過ぎる
幼児による清姫サンバ……
味方の防御あげられるのいまだに貴重だからな
>>58
全体宝具アサシンでも五本の指に入るくらい強いよ
ぶっちゃけえっちゃんそれほど使えないって訳でもないけどな
>>54
その中だとシェヘラがダントツで使いづらいけどなあ
キアラえっちゃんはなんだかんだで使いようはある
ファントムは弱体耐性ダウンが強いってばっちゃが言ってた
>>57
初期キャラは全員少しずつ修正っていうより数人ずつ一気に修正してるし
エミヤ済みジーク済みエリちゃんが次で完了で
そろそろマリーデオンに順番回ってきそう
モーション良好で星出しカリスマ持ってるバサカとか、バサカ内比較ならともかく全体で見て最弱とかそんなレベルではないわな
Xさんの方がよっぽど使い道ない
マリーは何をどう直したら良いのか分からんけどな…
それほど弱くないと散々言われ続けた公も強化されたんだからえっちゃんが強化されてはいけないという事はあるまい
全体防御バフと全体回復を持ち合わせた鯖は欲しくなる
>>74
キアラもそうだが、ダウンさせたから誰が何のデバフを入れると言うのだ
このゲーム、成功率が低いけど強力なデバフが見当たらんのじゃが…強いて言えばカリギュラくらいか
強化クエスト出たばかりなのに最弱扱いのサンソン&ブーディカぇ・・・
えっちゃんでバフを撒きつつイリヤの様な術アタッカーに無理矢理クリティカルを出させるのホントに楽しい
安定性は皆無だけど土方さんと組ませても中々良い
弱く弱い言われていたキングハサンだけどスキルマしてからは安定感と高火力でかなり使いやすい
暇すぎて魔王を始めたらドスケベ公と孔明が来た
FGOのガチャも見習ってくれ
鯖の強化も欲しいけど、そろそろ状態異常系もなんかテコ入れ入ってほしい
>>81
☆3なら術ジルの方が悲惨だけど入手性も☆3最弱争いしてるから存在に気付かれないのだ
星3は宝具重ねの恩恵が少ない補助宝具が悲惨すぎるので
A2枚で火力なかった公の上をいくQ2枚だからなえっちゃん
BBBex出来ないのにバフ無いと火力死ぬって
スキルマ前提で単騎性能ならぶっちぎりで強いからな翁
単騎戦が実装されてくれればその強さも実感できるんだけど
>>80
行動不能系
単騎戦だと俺達のヘラクレスが殴るだけのゲームになっちゃうし……
1vs1を6人分やる勝ち抜き戦実装するか
ヘラクレス無双ゲーになるが
単騎戦なら短期戦ならヘラクレス、長期戦ならジャンヌがさいつよって結論出たんじゃないの
絆礼装オルタニキも良い感じだな、まあ持ってないんだけどね
アサシンだとデバフ持ちキャラが多いから重ね掛けすると美味しい
鯖以外の大物ボスだと防御ダウンデバフは普通に通りやすいから、マタハリさんとか結構使うな
Xのスキル全部強化してほしい
6人選抜してタイマン勝負でいこう
自身のサーヴァントを一騎のみ選んで聖杯戦争を勝ち抜こう!的なイベ
絆ヘラクレスなど毎ターン500↑の継続ダメだけで機能不全よ
毒の類に弱いと言うのは狙ってやってるのか
聖女が満面の笑みで出てきてヘラクレスにぶち抜かれるイベント?
強化の基準
Q13.サーヴァントの強化はどういう基準で行っているのでしょうか。
各種アンケートの結果以外にも、運営独自の判断での強化や予め後々の強化を見越してのサーヴァント実装などをしているのでしょうか。(かげつさん)
塩川:基本的にはリリース時期が古いサーヴァントほど最新の環境との歪みが大きくなってくるので、
そういったサーヴァントが対象になりやすい傾向があります。
わかりやすい例で言うと、保有スキルが2個しかないサーヴァントたちが前まではいっぱいいて、
それらのサーヴァントに3個目のスキルを付与することを優先しました。
他には、似たようなスキルの効果やスキル構成のサーヴァントがあとから出てきて、
輝きどころが被り始めてしまった場合、「こちらを別の方向に向けて離そう」と選んだりすることが多いですね。
ごえモン:たとえば『Fate/EXTELLA』が発売されるから、関係するアルテラを強化しようとか、タイミングも意識されているのでしょうか。
塩川:テキトーなことをテキトーなタイミングでやりたいくないんです。
「このキャラが輝くのはこのタイミングだろう」ということを考慮して、フォーカスを当てる流れをしっかり作っていきたいと思っています。
ごえモン:劇場版『Fate/stay night[Heaven’s Feel]』に合わせてとか、個人的に期待しているポイントです。
塩川:何かあるんでしょうかね(笑)。
ごえモン:電撃オンラインでも強化希望の意識調査をしたのですが、圧倒的にルーラーのジャンヌとアルトリアが多かったです。
塩川:具体的にはどんな希望でしょうか?
ごえモン:ジャンヌはすべてで、アルトリアは直感でした。2騎とも特化型キャラではなくて、万能型キャラというのもあると思います。
明らかに相性的に不利というクエストでなければ、どこにでも使えるし使ったら負けるということもないですけど、あまり目立たない。
塩川:ほかにはどんなサーヴァントへの強化希望があったのでしょう?
ごえモン:謎のヒロインX〔オルタ〕は強化希望の4番目でした。ちなみに3番目はエルキドゥ。
塩川:なるほど。最近の人気キャラですね。最強クラスであってほしいという期待値の高さなのでしょうか。
>>98
クラス相性考えると水着凄女かな?
同じ毒で何回も死ぬヘラクレスなんて
毒パンツじゃ仕方無い
Xとブリュンヒルデそろそろ復刻なしで500日経った?
>>103
パワーアップして十二の試練実装したメガロスになってもデオンアストルフォペンちゃんコロンブスアマゾネスに11回殺される程度の大英雄やで
>>105
xは去年の1月なんだからこえてるな
>>105
Xは確実に経ってるな
イベで結構な頻度で顔を出すのに迎えられないのは辛い
テキトーなことをテキトーなタイミングでやりたくないそうですがブリュンヒルデの幕間はなんだったんですかねえ
>>85
毒、呪い、火傷にはそれぞれスリップダメージ以外の効果が欲しいね
それぞれに能力デバフかかるとかじゃないと、敵には大して効果がないし
霊衣開放でメガロス使いたい
ゴルゴーンみたいに小さくなりそうだが構わん
>>101
青王はどう強化すればいいんだろうなー
別に弱くもないけど流石に時代遅れ感がある
メガロスのナインライブズモーションだけ使わせてくれ
ブリュってXより1・2週間はやく実装だったから両方越えたか
>>106
アガルタ書いたライターはこれがおかしいと思わなかったんだろうか
>>112
逆の発想で今の性能のまま☆4…いや☆3にしよう
じゃあ文句なしに最強の☆3セイバーになれるはず!
えっちゃんはサブアタやらサポをさせたら死ぬってだけだからなあ
普通に介護すればNP稼げるバサカだからそれなりに仕事する
だから単体バサカでも宝具強化もらってもいいだろう?
Xは来年にSW復刻で時間稼ぎするときだぞ
>>112
そのインタビューでも話題にあった直感スキルのテコ入れじゃね
複合で回避を入れるとか
>>117
メインアタッカーなら他のバサカでいいだろ
えっちゃん強化欲しいという気持ちは分かるけど
>>112
カリスマに特定属性バフ追加しても40%だしなあ
バッファー運用するならバフデバフ合計で最低でもエリちゃんと同等の60%は欲しい
マーリン基準の70%は流石に厳しいだろうが
>>117
攻バフ20%3Tしか機能するスキルがないアタッカーとかそっちの方が腐ってると思うんですがね
>>119
アルトリアさんバレエでもたしなまれるんです?
>>114
調べたらSWが一月でブリュンヒルデ体験が2月開始だったわ
いずれにせよ500日は経ってるな
このままサクッと2年も過ぎそうで笑えない
>>119
メルト「回避はやめなさい」
得たお宝ポイポイ捨てたがるダユーは秘密の避難場所竜宮城及びお手軽願望機を複数大事に秘匿してました
>>124
あれブリュのがあと?すまん
青王なんてバビロンの蔵持たせれば全部解決やん
私の王子様の直感強化して無敵とか付けて
>>125
なんでや?直感って回避って感じがしない?
宝具でガーデンオブアヴァロン(全体無敵付き)内包すればいいよ
>>121
魔力放出があるじゃない
とりあえず後40分切ったな…
>>128
それモーさんと被るくね
青王はどこでもある程度戦えるから弱いとは言わんが尖った部分が無いのでこれといって強みが無い感じ
全体剣版エルキドゥというか
まあ尖らせた結果普段はある程度も戦えないハムに比べれば恵まれてるが
>>117
えっちゃんは好きだけど無理にメインアタッカーにすると利点が薄れると思う
1ターン限定とはいえ、星を出しつつ自身が凶なのを活かしてそれをある程度誘導出来るから、
やっぱりメインアタッカーの隣に置いてカード配列によって一緒に攻撃しつつサポート、もしくはオダチェンでバフを撒きつつクリを安定させるのがベスト
シェヘラさんはマイルームだと、シナリオの叔父貴との絡みに一切言及なく
むしろ溶岩部勢に参戦しそうなぐらいぐだガチ勢になってるんだが、この辺アガルタ
シナリオ書いた人とは別なんだろうか?
青王も宝具に何か特効付いたら活躍の場が増えそう
セファールの巨人みたいな星そのものの危機となる相手に特効とか
>>130
ユニークスキルで同じ効果持ってる人が泣くでしょ!
シェヘラさん、なんか最終絵もそんなキャラだった?って感じだしな
恋愛ゲーでもないのにそこら辺繊細な奴らがいるから合わせたんだろう
全体剣はバスタークリティカル全盛期の今だと
アルテラさんが一番強くて
NP30獲得持ちのモーさんが一番便利って感じだな
>>135
シェヘラザードは尖ってもいない
尖った性能なら場面少なくても生きる機会は来るかもしれんが
中途半端が一番役に立たん
>>136
サポ鯖なら王の見えざる手以外にもう一つバフなりデバフなりが欲しかったな
直感かEX黒餡子に……
武則天のQサポ能力の凄まじさよ……シェヘラ2枚と武則天一枚交換したい
直感は星30個出してくれればいいよ
それでもアマデウスの劣化だけど……
>>138
ボスキラーとなるには全体だとちょっとな
単体だと良いんだが
というか直感強化ならベオウルフにもおこぼれ頂戴
更に言うならベルセルクを3Tにしてくれ
本当に尖ってるのは低レア勢が多い
>>145
劣化って言うか、あいつは☆1だからこそ貰えたスキルだろ
>>140
最終再臨でメンタルが王に嫁ぐ前と混ざった説
肉体が若返るロンドンスターや逆に一部分がでかくなるファラオもいるんだし
>>137
クーちゃんに言及しないメイヴみたいなもんでしょ
シナリオとマイルームでキャラ違うは今に始まった事じゃない
直感に回避1ターンがついたら青王使うのかと言われたら…別に
やっぱ全体宝具で使いやすいの考えるとNP50チャージが欲しいな
シェヘラも王特効は尖ってるじゃろ
他に埋もれてるだけで
シュヘラさんは自分守るウーマンだからな
あれで防御アップとガッツが全体付与ならかなり使えたんだろうが
王相手だと絶対負けない
セイバー:汎用スキル(ランク的に其処まで係数高くない)×3
エミヤ:汎用スキル×3から固有スキル(超強化)×2持ちに昇格
ギル:汎用スキル×2、固有スキル1(後に強化) 宝具の特攻範囲がクソ広いのでとても強い
ヘラクレス:汎用スキルしかないのに初期から噛み合っててずっと一線
何故なのか
イスカンダルは雷の征服者と宝具でかなり星産み出せる事はあんまり言われない
>>152
30あれば充分だけど益々モーさんと性能被るな
>>156
持ってない人多いだろうし、姉御が居るからなあ
姉御は宝具の演出強化されてたけどそれほど別に重くならなかったな
絶対重くなると思ってた
姉御が有名過ぎる
>>156
フレのしか使えてないけど、宝具を使った後は相手は全滅してる事が多いからな…
巨獣狩り使いにくいんだからアーサーはNP30あってもよかったと思う
新鯖はカード性能だけは徐々に高くなっている気がする
シェヘラさんは防御アップの効果ターンがもう少し長いかCTが短ければなあ
さらに自己回復スキルもあれば殿に使えた可能性も
>>156
特攻抜き自バフのみ全体宝具最高火力後のスターはあまり期待されないんじゃないかなぁ
最近の全体剣だと鈴鹿御前は使ってて楽しい
>>136
サポートとして使うにしても5ターンに1回しか出来ないからなぁ
これがもう少しCTが短ければまだ評価も変わったろうに
データ全消失まであと20分かー
初期のムック本(旅の始まり貰える奴)読んでたらPFALZがしれっとヘブンズホールの名前出してるのな
キアラ実装は初期の初期から決まってのね
鈴鹿御前はエミヤに近い全体剣という感じ、スキル3のお陰でNPもストレスなく上がる
メンテ延長報告するなら今の内だけど言わなくて大丈夫なんだろうかDW
えっちゃんはセラフィックスで使ってたBBスロット持って来よう?
3T敵全体スキル封印のCT7→5で
CCCイベでえっちゃん出たときの弱さは笑った
イスカの星出しは自分で星使おうとすると自バフの持続ターン数が噛み合わず、他人に使わせようとすると騎クラスが足を引っ張るというね
>>169
つまり川澄綾子と全裸兄貴も実装されると?
BBに下駄履かせてもらってあれだからな
えっちゃんは場を維新に変更すればいいよ
Xはどっちもセイバー忍法持ってきて
青王さんは槍トリア二人から最果て吸収してNP50%クリ集中クリ威力の三つ直感に内蔵すれば一気に便利になるさ
えっちゃんはせめてクラススキルぐらいはどうにかならなかったのかと思わざるおえない
オリジナルのクラススキルなのに糞なのばっかだし
>>167
えっちゃんは現状(サブ)アタッカーとして見てもサポーターとして見ても何かが欠けてるからな…
とりあえず餡子と直感さえ盛ればはっきりとした役割も与えられそう
Xは存在がネタなんだからスキル全部セイバー忍法でよかったよな
>>179
それぶっ壊れすぎだろ
スキル封印とかクソみたいなデバフしておいて封印切れるまで一人も倒せず逆にゴリゴリ削られるボロ雑巾っぷりよ…
鈴鹿はモーションがしゃんしゃんしてるので
テンションが上がり火力につながる
青王よりアルテラの方がマーリンと相性がいいと言うのも何だが
かと言って青王に集中持たせるとまたアルテラと被るジレンマ
>>181
尖った事をしてインフレにならないようにしたら中途半端になった感じ
限定鯖のスキル強化って今まであったっけ・・・?
姐御とか言う1ターンとはいえ宝具&攻撃力バフできてNP50+星産みと黄金率によるチェインからのNPリチャージが出来るし
凸カレ装備宝具即撃ち方式なら宝具が生み出す星とスキルで生み出す星でクリ連打もできるというお役立ちライダー
やっぱ☆5騎は魔境
>>187
ちょこちょこあるよ
>>187
ギル
>>187
ギルとか思いっきり強化されとるやん
あぁギルは限定だったか、なんかしょっちゅう出てくるもんだから限定感がないというか
青王は宝具威力以外は実に普通の性能だから目立たない主人公性能みたいなもの
最近はイシュタル辺りが復刻多いな
全体剣はガウェインが一番どうにかしてやれ感あるんですけどね
何なのあのゴリラ
ガウェインあのガタイで海辺の聖女と筋力同じなんだな……
>>183
まぁ最果て吸収はネタとして星集中は上げても良いと思うんだ
最適の一手を導く→クリティカル誘発的な感じでクリ威力アップはマーリンで補う
一番の問題は>>186 の言うとおりアルテラさんと方向性がダダ被りすることなんだが
そういえばCCCイベのWANTED鯖のHXO表記、HXAに修正されてたんだってな
最近見返して知ったわ
モーさんアルテラと被らないようにするなら星だし方面に強化しよう
宝具にスター獲得20〜50付けて
これなら直感も自前で使いやすくなる
ようやくメンテが終わるんですね
>>193
ギルの盛りっぷりを見ると強化されても良いと思うんだがなぁ…
メンテが終わるとどうなる?
>>202
知らんのか?
鯖が落ちる
あと5分でメンテ明けか
なんかこれに乗じて新情報来ないかね
限定が強化されてる前例はあるけど1年以上放置されてる鯖とか何の希望も見いだせない
>>202
石がもらえる
まーた伝説のグランドアサシン掃除のおばちゃんがコードを抜いちゃうのか…
後少しでサプライズが来ると思うと震える
一年以上復刻が来ないどころかシナリオにも出番がない限定鯖がいるらしい
>>196
あの聖女死ぬ気になったらヘラクレス止められるんだぜ…(CCCイベでヘラクレス以上のパワータイプのリップ押さえ込んだゴリラ見ながら)
こんな発展性のないゲームで被りとか気にしてもね
NPチャージも星集中も両方付けときゃいいんだよ
>>197
攻撃方面に振ろうとすると他の鯖と被るのが難題やね
まぁそもそも強化なんて来ないから要らぬ心配かもしれんが
>>209
ヒロインXはいつ復刻されるやら
(運営よ聞こえていますか…今あなたのサーバに直接送っています
一時間メンテ延長してガチャ調度4回できる配布石を調節するのです…)
>>211
弄れる要素が少なくて似た感じになるんだよな
面倒くさいからアヴァロン持って来いや
あれだけ言われてたapo勢が超絶強化されたし
青王も機会があれば強化されるんじゃない
あと1分、震えてきた
>>216
青が無敵持ってもなあ
本当にサーバ強化で
快適なゲームプレイできるようになるだけでも良いんだけどなw
うお!
のりこめー
わぁい^^
そこには嘘のように軽くなったFGOの姿が!
>>211
じゃあ代わりにアルテラにはバスターアップとアルトリア特効、モーさんにはカリスマとブリテン特効をつけよう
またキャッシュかよw
青王の機会っていつやろな・・・
キャッシュ云々が表示された、これまだ残ってたのか…
>>211
正直NPチャージに関しては色々刺さる特攻あるんだし気にしなくていい気はする
アルテラさんに関しては今のスキル見比べて星集中被っちゃうとちょっと可哀想かな感はする
キャッシュ削除が怖すぎる
重いじゃん変わってないじゃん!!
>>227
へ、HF……(震え声)
タイトルからすすまねぇ
サーバー混雑ではいれないぞ!
アヴァロンで全体に無敵はれるわけでもなだろうしなあ
は い れ ん
お前ら一気に群がりすぎだw
>>232
黒王「それは私の強化ターンだ」
サーバーとの通信に失敗してるんじゃが…
入れた
新しいお知らせは無し!
APあと5で満タンだ
おもーい!!!
平日の真っ昼間にお前らなにしてるの!(ブーメラン)
>>240
解散
特に!何も!無し!!!
なんかフレサポートが2人しか表示されないんだが
重いんだが…
全然入れん
何も来てねーな
キャッシュ云々が来た
いい加減にせえよ
サーバーが混雑しています
サーバーが混雑しています
サーバーが混雑しています
正常作動できませんって毎度出るのな
言われてキャッシュ消したらクソ重いという罠
毎回毎回起動の度にキャッシュ削除させられるのクソいな
前回も再DLとゲームデータDLとクッソ時間かかってだるかったのにまたかよ
どんなクソゲーだ
ぎゃあ!
平日昼間にサーバー混雑ってFGO凄いな…
>>251
いいえ選択しろよ
当たり前のように繋がらん
重い言うてる人はうっかりキャッシュ削除しちゃったんやな
「いいえ」を押せば普通に進んだものを
キャッシュ云々が出たけど、削除しても問題ないよね?
・・・ないよね?
よし、入れた
正常に起動できませんキタ
怖いからタスキル
>>253
サーバーメンテナンスで鯖縮小させた可能性
Tips出たいけたっぽい
>>254
したらまた起動時に言われるだけだろ
フォウ君が走り続ける
なんとも懐かしい感じだな
>>262
言われたり言われなかったりだぞ
別にキャッシュ削除しなくても何の問題もない
メンテ後速攻でログインしたフレが結構いるな
いくら夏休みとはいえ平日の昼間にFGOとか他にやることないんかこいつら?
なんでサーバーメンテしてサーバー混雑してるの
何のためのメンテだよ
>>264
マジかよクソ度あがるわ
>>262
前回いいえにしたけどそのあと言われないぞ?
さっきは出たけど
>>257
それ罠(ソルトトラップ)だから
いいえ押せばそのまま入れるぞ
鯖の不良を直した直後に鯖混雑を出す無能
消しても意味なくて消さなくても意味ないとしたらこの毎回キャッシュ消せとか要求する意味なんなの
運営は嫌がらせしたいだけなのこれ?
せめてマリーマルタ単独ピックアップの日程くらい出せや!
なにもない!
>>262
しなくても言われるだけなのに何言ってんだ?
>>271
毎回でもないぞ
>>266 >>270
流石に11時間メンテだとどう消化してもAP満タン近くで
その状況で昼休みの時間にメンテ終了だからちょっと強化したくらいじゃどうにもならんでしょ
過去最大に殺到してるだろうから
おもぉい!
重いわ!!
ほんと何の意図があってキャッシュ消せのメッセージを出し始めたのかが分からない
意図を説明して塩川
サポート減ったな
サポート4人くらいしか表示されてなくてワロタ
AP消費楽しい!!
たのしい!!!!
キャッシュ削除要求するのも意味わからんけど
他にも意味不明な事はよくやってたから塩脳か
で、今回の長時間臨時メンテは本当に何の意味あったの
11時間も何やってたんだろ、本当に……嫌味とかではなく純粋な疑問
サポートはログインしてる人を表示するんじゃなかったか?
昔、リセマラ垢が大量に表示される問題があったからそう修正したハズ
軽くなってないかなぁという淡い期待が…
え、何の追加もないの?この長時間メンテで?
単に社会人昼休みと被らせた結果がコレだろ
スケジュールがアホなだけ
>>279-280
それフィルタかかったままで特攻持ちしか出てないだけでは…
サポ欄減ってるのは長時間メンテ明けで最終ログイン時間が遠くなってるせいじゃない?
メンテ明け後ログインしてる人数が増えればもとに戻るっしょ(楽観)
>>283
素麺とか食ってた
>>283
>>286
ハードのメンテとかサーバーサイドのソフトウエアバージョンアップとか?
脆弱性対応でミドルウェアのアップデートとかざらでしょ
まあ何か仕込んではあると思う
春ごろ何かのイベントをメンテなしで始めたのが今回の予行練習だったんじゃ?
塩川の次の旅行先の選定だぞ
昼休みに長期メンテ明けとかAP漏らし嫌がっての一斉ログインで混雑するに決まってんじゃん
十分以上繋がりさえしないとか何を改善したんだ
AP大量に無駄にされてるだけでもムカついてるのにネタ抜きで死んで欲しいレベルで腹が立つ
>>276
いや、長時間メンテして昼休みと被せるから普通にサーバー耐えられるようにするのかなって思わない?
のりこめた
戦闘のバフかけとか少し軽くなった…か?
>>296
無能に期待するのは間違っている
繋がるけど、すぐ落ちる
まあ石いっぱい貰えるし長時間メンテはどんどんやってくれていいよ
定期メンテ無くなったし
>>296
自分達を有能だと思ってる無能だぞ
そんな配慮できるわけが無い
たかだかAP100かそこら溢れただけで石11個配布なら十分だろ…
DWのあれやこれやに不満はあるがメンテに文句つけても仕方ないだろ
実施時間帯の選定に問題があるとは思うけどさあ
あ、そっかログイン時間か
仮に11時間メンテをしなければならないとなると何時スタート何時終わりが良いんじゃろうか
AP大量に無駄にって、メンテ前に消化してなかったのかな?
石はいいけど石配る為のメンテじゃなくて不調直す為のメンテなら不調直してよ…
>>304
夕方からやって朝早くでしょ
結局キャッシュクリアしろって最初に出るんじゃが…
FGOでキャッシュクリアしろとかちゃんと引き継ぎコードとID控えないとできないわ
>>307
それ夜出来なくて文句出ると思うんですけど
7時-18時ぐらいじゃない?
>>309
じゃあ夜やって夜終わらせるか
24時間メンテや!
>>307
えぇ…
嫌味なんだよなそれ?
ようやく繋がったがダウンロードも糞遅いのかよ
>>310
それだと規則正しい生活送ってるニートが犠牲になるやん!
やるんなら昼間メンテが一番ありがたいね
>>314
金にならんニートを犠牲にして何か問題が…?
結局どの時間が潰れようと文句が出ることは防げないんだから夜中出来るようにするのが一番なような誰もしないだろう深夜の時間帯に大きく被るようにするのが良いような
まぁそもそも11時間もメンテするなという話ではあるけど
ニートを犠牲にして何が悪い
>>310
これくらいがベストかなあ
つーかお前らAP消費に命でも懸けてるんか?
素直に定期メンテしろよ
その結果が11時間メンテとか斜め下行くの得意だな
面倒くさいから1日くらいメンテしてても良かったよ
てか今回の時間選択はそんな間違ってないと思うのだが
多分アクティブ数1番落ちる時間狙ったろうし
いちゃもん付けてる奴いるが今回の時間帯が一番無難だろ
>>312
ニートボーイなんだからいじめちゃだめよ
とりあえず夜勤はしてないと思う
>>314
働け(CV譲治
定期メンテ廃止しといて復刻とは言えイベ中に11時間メンテとかちょっと
まぁ突発的に10時間以上のメンテ一回やるより定期メンテでチマチマやってた方が石も多く貰えるしな
マナプリか餌になるだけだけど
昼休み社会人の時間帯に被せるのが無難なわけないだろ
>>310
20時メンテ終了のせいで地獄のメンテラッシュになったハロウィンを忘れたのか?
18-24時にメンテ終わらせるのは絶対にやっちゃいけない
入る時間は問題ないとは思うが単純に時間が長い
取り敢えずAP消費終わった
平日だし19時頃も混むんだろう
このザマでよく無難なんて言えるな
社員かよ
あれ、サポートが3から1になってる、間違えて1にしちゃってたのかなぁ
AZOを見る限りいつ空けたってやらかす時は延々メンテやってるから
定期メンテすると毎週石5個
数ヶ月に一回11時間メンテして石11個
教授これは…
>>329
多分重いことに怒ってるんだろうけど言うほど今重くないぞ?
もう普通にプレイできてる
>>329
帰宅時間に被せる方が余計ひどいだろ
それとも昼休みもメンテ中の方が良かったのか
定期メンテをなくした宣言からの期間のメンテ時間が
宣言がある前の同一期間におけるメンテ時間を超えている
とか有ったら面白いんですけど裏取れますかね
欲を言えば0時スタートにしてほしかった
ログボ貰えなくなる可能性を潰すための一時間猶予なのかな?意味わかんねぇけど
>>323
再開の時間が下手すると一番来る昼休みなんだが
そのせいでアクセス被りまくって異常に重いし
>>338
2時3時に開けるのが一番無難ってことじゃね?
頑張って10時間メンテで済ませて11時開けが良かったのかね
まぁ深夜にメンテするのは間違っちゃいないとは思う
>>330
12月新規ですまんな
そこらへんはまあ前後にずらせばいいだけだし個人的な話早朝にAP消費できないのはちょっと…ってなる
>>342
だからそれだと昼休みがメンテ中になって出来ないじゃん
メンテ時間11時間も必要だったのかって話だよね
間にDWスタッフの休憩時間挟んでるっしょ
重い重い言ってる奴はやってないだろ
重かったの最初の数分だけだぞ
僕はね、正直ここまでエキサイトしてる人たちに付いて行けないんだ…(困惑)
ゴールデンタイムに延長するとうるさくて拡散も早く印象が一気に悪くなっちゃうから
最悪の事態に備えたんだよ小賢しく
よく分かんないけどこの波にのるにはどうしたらいい?文句つければいいのか?
普通の昼勤や学校行ってる層をメインとして捉えた場合、11時間時間取らなきゃいけないとしたら今回ので正解だと思うけどね
というか、元からサーバー系のメンテだって告知されてるのに「何も追加されてない!」とかキレてる人は何なんだろう…
2周年とかに向けて何かデータ仕込んである可能性くらいは無きにしも非ずだろうけど
>>346
じゃぁお前11時間休まずに働けよな
回線的な意味ならな
直感を↓にしろ
アバロン 星20個 無敵 NP100チャージ クリティカル100アップ 星集中
(これ結局どの時間にメンテ明けても文句言われる奴だ…)
>>345
サーバーメンテやったのにサーバー混雑避けられないならもうせめて終わる時間帯をプレイしてる人が少ない昼の2~3時にしてほしい
クエスト選んでから戦闘開始まで一分は待たされたが重くないのか
>>345
えぇ……多分勘違いしてると思うんだけど>>329 は社会人の昼休みに開けたら
人が殺到してサーバー重くなるだろって言ってると思うんだけど
>>340
ログボ4時だろ
斜に構えてて草
今むしろ軽いから重いってお前の環境が悪いんじゃねえの感
或いは叩きたいだけのエアプ
>>352
その発言は社畜自慢に繋がるからやめよう
>>346
自分が楽しむために奴隷になれって言ってる屑がいる…
AP消化した、おしまい
2部きても交換の為の周回するだけだからちょっと飽き気味
プライムデーでmate9にしたのに遅え!の原因はmate9じゃなくてDWのせいだったんだな
スナドラじゃないから遅いとか色々考えちゃったよ
>>358
11時間メンテは全員APギリギリで消費したいはずだから
より多くの人ができる昼に開けるか、社会人は切り捨てて軽さを優先するか
どっちがいいかの話でまずすれ違ってる
まあ俺は軽いしどうでもいいな
>>356 >>358
社会人は昼休みもするなって言いたいのか
そもそも今全然重くないし
逆に社会人のログボ取らせるための昼間開けだろ
>AP大量に無駄にされてるだけでもムカついてるのに
>ネタ抜きで死んで欲しいレベルで腹が立つ
ソシャゲに気合い入れ過ぎじゃないっすかね…
たかだかゲームで人を殺したくなるとか現代人やベーな
>>367
いやだから一番最初のレス辿ってくれよ
俺はそいつが言ってることに対して答えてるだけでどっちが良いとか言ってないから
全然重くねえじゃん
二部なぁ……イベフリクエでホムベビ狩れるのはまあ久々ではあるか
>>369
そもそも無駄になった分の補填の石か林檎は貰えるのになぜそこまで必死なのか
>>367
サーバーメンテとか言っておいてメンテ終わった直後にサーバー混雑が出る状況をまず回避してほしい
ぶっちゃけAP丸々漏れたところで林檎いっぱいあるし石貰えるなら全然いいわ
ところで全く重く無いんじゃが
ホムベビは牛乳しばいて結構溜めたんだよな
結局叩きたいだけか
>>377
入る時数回リトライさせられただけで軽いな
FGOが大好きなんだね
いや直後っつってるじゃん
今メンテ終わってから45分もたってるけど
>>370
まぁ、数年前からオンラインゲームでトラブルあってリアルで押しかけて刺しちゃう事件とかもたまにあるしな…
メンテ直後くらい大目に見てやれよ
1秒も無駄にしたく無い立派な人なんだな
ところでこんな掲示板でグダッてる時間って究極に無駄だよね
>>365
スナドラ以外だと動作怪しいって話なかったっけ?
>>382
サーバーが強くなったからって入口が広くなるわけじゃないんだぞ
終了時間にきっちり終わって一斉に殺到すれば一時的にパンクするのはしょうがなかろう
>>385
そもそもこんなゲームしてること自体が…
もうDWに直接外圧すればいいんじゃないかな…
>>388
やめろやめろ
心の余裕無さ過ぎて震えるわ
>>388
おっと、そこまでだ!
これ言った奴はガチプレイヤーに容赦なく消されたけどね!
http://i.imgur.com/8c73nc8.jpg
このゲームの無価値を説くと全方位ブーメランにならない?
サポート選択で更新してからまた更新できるようになるまでの間隔が短くなってる?
更新しても面子が変わらないのはそのままだけど
>>386
でもmediapad m3でサクサクだったから一個上のCPU積んでるならmate9出いけると思った
ディライトワークスパワーメイクアップで全員遅かったんだな
前に誰かがメンテ中は上限なしでAP回復すればいいとか言ってたな
それなら文句は無くなるだろうが、そこまでやる必要があるとは…
そもそも価値あることとは何なのか
人生に無駄は必要ないのか
FGOなんてやってないでもっと本当に大切なことについて考えようぜ
俺は周回しながら考えるけど
僕はね、言い訳ばかりを躊躇っていたけどまだ今は救えない僕を許して欲しかったんだ
>>397
それやったらログボ勢のAPが際限なくやばいことになるからなあ
人生から無駄を省いたら生まれた瞬間死ねってことになるぞ
ゴールはみんな死なんだからな
>>397
それやっちゃうと石配る理由がなくなっちゃいそう
価値なんて主観的に決めるもんだろ
FGOが好きならそれだけでFGOには価値があるんだよ
じゃないと例えば皆の命にすら価値は無くなるぞい。
つまり死ぬまでの過程をどう生きるかが重要ということだな
一応APを溢れさせる技術自体はあるわけだな
形而上のものであっても無駄ではないってダヴィンチちゃんが
大山のぶ代さんの旦那さん亡くなったのかよ…
なんかキャンペーンセッションみたいな結論になったな
俺にとって働くというのは無駄だわ
ベーシックインカムはよ
>>388
やめろめろめろ
>>401
私と王子様の出会いが無駄みたいに言わないでよ
ファッブリーズツ!ファッブリーズツ!
どこ…ファブリーズどこ…
>>409
ベーシックインカムって基本社会保障全部なしで病気怪我から老後のことまで自分でどうにかしてねってなるけど、
それでもいいの?
せや!人類やり直して生まれた瞬間から完成してる生命にしたろ!
APが無駄とかじゃないんだよ
しばらくFGOやってないとイライラするんだよ…
>>414
全然良いよ
>>414
国債を刷ろう
>>416
重症やね
病院行って、どうぞ
>>416
病院へGO
>>416
もうそれ病気だから寺に入って安珍にでもなりなさいな
アカウントを切除します
>>404
よく生き、よく死ねば今まであった人たちが枕元にぞろぞろやってきてくれるって
偉い人がぼやいてた
>>416
脳が塩川に汚染されてるじゃないか
>>388
やめとけ!やめとけ!
>>416
何それ怖い
水着情報マダー?
今のところ確定のらいこー以外で怪しいのはいないの?
>>396
intel cpuが非対応なのを曲解して覚えてたわ
Atomじゃないようだし問題なさそうだね
>>422
「人理が焼却されてしまったので死にます」的な人が出そう、怖い
生きるということは無駄を楽しむことだって
俺の心の中の偉い人が言ってた
>>396
でもmate9ってフラッシュメモリ詐称って言われてたなそういや
釣竿持った男鯖とかほしい
まぁ流石に冗談だけど
AP全快通知を2時とか3時とかに受け取ると普通にどうでも良くなりましたね
でもFGOが終わる時っていつかのエイプリルフールのアプリのように終わりそう
>>429
構ってほしくてさあ!
周回とか素材とかそんなどうでもいい…
FGOの話がしたくてさあ!
どうせきのこのことだから、サービス終了もシナリオに組み込むんでしょ 俺は詳しいんだ
前と何も変わらないと感じるのは今は昼休み時間帯だからと信じたい
つうか個人的には前より微妙に遅いぐらいだ
FGOのサービス終了する時実はこの世界剪定なんだ!すまんなみたいな衝撃の真実ぅとか出ないよね?
>>435
アカウント消えたらFGOの話しても意味ないじゃろ
>>59
これFGOとコラボして会場限定清ひーグッズ販売したら売れると思う
二部で終わるかはわからんが何部の終章公開と同時にサービス終了告知してメインクエAP0キャンペーンしつつ数ヶ月で終わりとかになれば気持ちよく抜けられそうだ
サービス終了をシナリオに取り込めてればなおよし
>>440
買いにいかなきゃ
でいつから販売開始
>>438
現時点ではとりあえず編纂らしいけどなBBちゃん曰わく
ソシャゲがオワコンにならないとFGO終わらなさそう
5部とかやってる頃にはぐだが上位存在と化して宇宙戦争してそう
カルデア解体すればサービス終了の理由付けは出来るしな
打ち切り終了になってしまったら宝石翁出てきそう
>>443
そこら辺の切り替えって一度決めたらそのままなのかそれとも宝石翁が「やっぱいらんわ」っていったら簡単に切り捨てられるのかどっちなんだろう
そこら辺の設定出てたっけ?
むしろ剪定された世界線の人達に攻撃されそうな予感
カルデアスの未来観測機能って型月設定的には危険だろ。
まあいざとなったらソニーやアニプレがきのこの影武者立ててでも続けさせるんじゃねーの、儲かってるうちは
少ない労力で月に数十億入ってくる事業を自分で畳むなんて企業として出来んやろし
誰だってそーする、俺だってそーする
>>438
実は所長が完全に死んだ時FGO世界は剪定されるはずだったのがゲーティア倒すまで突っ走ったおかげで編纂世界に格上げされてたとか
んで剪定世界に落とされた側からの復讐が始まると
一番長くやってきた型月世界なだけに剪定オチは勘弁して…
そんなことしたらジョジョ6部みたいな虚無感に襲われるわ
>>477
マテの情報だとゼルレッチが観測した時点で自動確定で他の可能性は消滅する
>>448
”未来を観測する”ってことは”未来を確定させる”ってことに通じる感じだよなー
可能性が1つしかない未来とか剪定まっしぐら感
>>449
何故かきのこが爆速でFGOのシナリオを書きつつ月姫まほよその他を出し始める…?
ギャグイベならともかく真面目な章でわずかな期間でもきのこの影武者できる人材とかいるんですかねえ
終章の誤解とか見るに案外簡単なのではないだろうか
元々が一部だけでまあ売れたら二部もねってスタンスだったみたいだし
二部から先は本当に蛇足になりそうだしなあ
まあ4年くらい続けばソシャゲの寿命的にも十分だと思うし
>>455
あれきのこでしたって言われてたらそれはそれで納得してたよね
各章のライターっぽく書いたきのこ扱いで
きのこの影武者とか連れてこれるんだったらつれてきて欲しいわ
いやほんとに
>>454
ソニー、アニプレ「新宿は勿論、アガルタですらそこそこガチャ回ったしまあ行けるやろ」
実際、お偉いさんが見るのはシナリオの完成度じゃなくて数字だろうしなあ
きのこよりガチャ回せるシナリオ書ける奴が現状いないのも確かだろうが
代用マッシュルームなんて栽培できるのか
Snの締めのHFでぜる爺出てきてたしFGO終わるときにはちょい役程度でいいからゼル爺には出てきてほしいんだよな
欲を言えばゼル爺・青子・エクストラでちらつかされた魔法使い凛たちに出てきて次のまほよとかの橋渡ししてほしい
ニチアサの交代ハイタッチみたいな
奈須きのこの代わりにシャンピニオンを連れてきたよ!
>>453
いや本来ならその確定された未来の他に無数の未来があったわけで。
その切り捨てられた未来の人達から攻撃されそうだなあということ。
一応、未来から現在に干渉するのはBBがやってたしね。
終章の2章とか碩学臭プンプンだったし
勘違いしてたのごく一部だけだろ
あと終章の5章前半も短すぎてバグかと思ったわ
水着2部担当が描いたと思うと納得
きのこは養殖難しいからなあ
いま量産されてるのも相当な試行錯誤があったのばかりだし
武内養殖は簡単なのに・・・って言おうとしたけど養殖武内いつも人体かけるせいで真名看破されてたね
ラインスタンプ担当武内(偽)を連れてきたよ
シャンピニオン!? なぜシャンピニオンがここに!? 逃げたのか? 自力で脱出を?
まぁ、型月側がライター育成しようとは思ってないだろうからなぁ
FGOですら天竺と1.5章(予定?)以外にめておが何やってるかまったくわからん
じゃあ平行世界からきのこ連れてくるか
きのこが三人いれば月姫Rとまほよ続編とFGO二部を並行して作れるぞ
竹箒のレムリアだけは信じられなかったわ
あれ作者伏せてたら看破できない自身ある
>>467
割と早い段階で偽物説でてたべ
こんなポーズ武内かけないは定番だけど武内がセイバー以外描くわけないとかいう親切には爆笑させてもらったが
>>452
そんな設定あったっけ?
ゼルレッチが観測した並行世界は確立するってのは聞いたことあるけど・・・
というかゼルレッチが観測した世界以外が消滅するなら「平行世界の移動」って何なのという話になるが
>>469
きのこが三人居ても、まだDDDの続きは読めないのかよ…(絶望)
>>468
他にも書いてるっぽいけどな
俺らが看破できないだけで
>>450
人理が焼却されるという確定した未来の時点だと剪定だったけど、
それを覆すという可能性を達成したことで暫定的に編纂になってるとかかね
トリスメギストスが完成した2015年に未来領域が消失してるわけだけど、
事象を記録するラプラス、地球環境を疑似的に再現するカルデアス、未来を観測するシバ、演算装置トリスメギストス
この4つが揃ってしまったことで”未来の観測”が”未来を確定されるシステム”に繰り上がっちゃった感じなんかねぇ、やっぱり
>>473
荒耶宗蓮って奴が悪いってきのこが言ってた
>>473
きのこが3人いても全員が執筆してくれるとは限らないんだ……
つまり全員でTRPGを始める可能性すらある
>>463
そういう展開もあるかもねぇ
しかし、未来かつ別世界から干渉してきたBBちゃん(というかムーンセル)は割と規格外だから、
他が同じようなことをしようとしたらどうやって理由付けするのか気になるな
各ローカライズ版で発明年が変わってるものと変わってないものがあるんだよな
どれがどれかは忘れたが
ゲームしても許される冨樫ときのこは偉大
>>480
許される必要が無いだけでは。
>>480
許してないぞ
というかその2人は許される必要からやってるだけだし
>>480
周囲が諦めてるだけだぞ
>>480
きのこは仕事やってる上でゲームもやってるから怒られないだけだぞ
富樫は諦められてるだけだぞ
やることは一応やってるきのこと冨樫を比べられてもなぁ
冨樫いま書いてるだろ!
>>479
見てきた
北米版
AD. 1950: Successful creation of the Phenomenon Recording Cyber Daemon: Laplace
AD. 1990: Completion of the Global Environment Model: Chaldeas
AD. 1999: Completion of the Near-Future Observation Lens: Shiva
AD. 2004: Completion of the Heroic Spirit Summoning System: Fate
AD. 2017: Completion of the Spiritron Calculation Engine: Trismegistus
で2017年に2019年で人類絶滅が証明
台湾版
西元1950年,現象紀?電腦使魔・拉普拉斯研究成功。
西元1990年,擬似地球環境模型・迦勒底亞斯完成。
西元1999年,近未来觀測透?・示巴完成。
西元2004年,守護英靈召喚系?・命運完成。
西元2015年,靈子演算裝置・特里斯墨吉斯?斯完成。
で、2017年に2018年で人類絶滅が証明
っぽい
北米版はトリスメギストスの完成をずらしたけど、台湾版は証明時期をずらしちゃったみたいね
呆れて物も言えねぇと許されてるは違うわな
まぁ書いてる人が生きてるだけマシなのか死んで何もかも諦められるからマシかは議論の余地があるが
なぁ三巻王
そういえばきのこも出す出す言って出さない者が
DDDって
>>489
アレ版権関連の影響がほぼ確定じゃなかったっけ?
同じファウストに載ってた西尾の作品すら続編が出ないとか何とか
どこの世界もラスボス倒せば終わりなので
>>479
ついでに中国版
西?1950年,?象????使魔・拉普拉斯研究成功。
西?1990年,?似地球?境模型・迦勒底?斯完成。
西?1999年,近未来??透?・示巴完成。
西?2004年,守?英?召?系?・命?完成。
西?2015年,?子演算装置・特里斯墨吉斯?斯完成。
2015年に2016年に人類絶滅が証明される
これだけ何故か過去設定、過去の話にしないと色々面倒くさいことになるんだろうか、政権的に
現実のラスボスってなんだろう
FGO世界線でのムーンセルは、
ゲーティアの人理焼却に対してどういう認識を持っていたのか気になる
普段は自我消しの客観視のみだが、特例条件になると積極的に介入してくるイメージ
>>492
おお、サンクス
ずれるずれないのラインがはっきりしてれば何かのヒントになるかもと思ったんだがなー
竹箒読み返してたが
セイバーウォーズ去年一月ってマジかあ…
マジで戦力なかったからリリィデオンカエサルジルで暴れた事しか覚えてねえ
なんかめっちゃ重くない?
>>490
ああ、りすかってそれで続きで出ないのか
>>493
不景気環境問題資源の枯渇問題
>>485
とは言え富樫とかもう一生遊んで暮らせるだけの金を稼いでるんだから別に仕事する必要もないんだぜ?
つまり富樫が仕事するのは名誉欲満たす意味以外では奉仕活動みたいなもんだろ
お前らだって5000兆円手に入ったら即仕事辞めて遊んで暮らすだろ?
そこにジナコがおるじゃろ
やめろ思い出させるな
>>472
他のルートは消滅するって言ってる
>>503
シュタゲの世界線収束みたいな感じなのかな?
ずっとこんな生活が続くと思った
まさかこんな生活がずっと続くなんて
>>500
今の仕事やめて自宅でJKぱふぱふする仕事につくわ
いやー社畜ツレーワ
>>503
つまりゼルレッチが観測した世界線しか残らんってこと?
いやでも、エクステラだと複数の編纂事象が残ってたはずだが
>>503
ムーンセルたんがif世界を死ぬほど記録してるし
クォンタムタイムロック設定で一部アレだけど
>>487
>命運
カッケェ(小波)
そもそも“編纂”事象とあるように、本幹となりうる世界線は複数存在してるはず
むしろ剪定事象としてカットされる世界線のほうが全体では少数なんじゃね?
何となく師匠とヒソカは似たような印象を受ける
性格的には全然違うのに
>>511
雑魚専だからかね
>>512
師匠が雑魚無双した事あったっけ?
なお大物を倒したら相手がかませにされたと荒れる
>>508
fakeでもゼル爺が出たときに、やっべこのルートじゃORT起きちゃうじゃん!別のにしとことか言ってたし、チラ見程度だったり、こんな可能性もあるよーっていう多様性を見る程度なら観測してもセーフとかなのかね
「強いヤツと戦いたい」「見込みのあるヤツはすぐに殺さない」という点は共通してるな
スカサハの場合は「見込みのあるヤツは鍛えてみたい」だが
アッパー系とダウナー系の違いこそあれ、性格的にはそう変わらん気もする
雑魚無双というより強敵には勝ててないというか
金時なんか強敵は全部金時が殺してることになってるのに
どこで差がついたのか
>>513
五章だと
・途中から主人公側に参加
・主人公を鍛える(凄い英霊と認識される)
・その後オルタニキと一騎打ちで負ける(余力を残しつつ別時間軸の避難所に避難、オルタニキ側も師匠の強さは認めてる)
・五章最後に武術系英霊ではトップランクの神槍李からの熱烈ラブコールに答え、一合のみの一騎打ち
雑魚専というイメージはないな
逆にオルタニキとの戦いでは聖杯オルタニキとの間に差はついたが、
李先生からは変わらず最高の槍使いとしてラブコールを受けるほど
他の四天王の手柄を横取りするほど金時はそんなに話盛る必要があったのか
完全なる主人公の寵愛
師匠って兄貴書文以外誰か戦ったっけ
ライターとかきのことかに超絶に愛されているか
金時は愛されてた
愛ってやっぱ最強やな!
>>522
人違いリンなら
師匠を雑魚専呼ばわりは
兄貴やフェルグスを雑魚って言ってる様な物の気が
戦闘狂キャラが無双する→もう主人公いらなくね?
戦闘狂キャラが無双しない→こいついらなくね?
戦闘狂キャラって難しいね…バナージ
プーサーもスキルに寵愛持ってこれたら良かったのに
直感の代わりに根源の姫の寵愛とかなんちゃら
>>522
本編で戦った相手はオルタニキ書文、あと魔神柱くらい
それと体験クエで骸骨を1万体ほど蹴散らしてるな
でも何故かアルテラとは戦わず叔父貴に任せてる
全員別人のきのこのTRPGリプレイは正直読みたい
最強の師匠だが全盛期が主人公とずれてる〜くらいが落としどころなんだろうが、
これfateだからなー
聖杯の寵愛と根源の寵愛ならやっぱ根源のが強いスキルになるのだろうか
授かりすぎてる人はあまり授かってないと言うのに
きのこの寵愛がアルジュナに欲しい
金時寄越せよ
周りの持ち上げ方からして、ギルやオジマンクラスの化け物として扱いたいんだろうけど描写が全然足らない気がするんだよな師匠
でも下手に強敵を倒しちゃうとそれはそれで非難されちゃうという
師匠はるろ剣の比古師匠みたいなもんだ
実際戦うとスペックや経験はオールマイティに作中トップクラスだけど、
ボス退治は主人公たちに任せるポジション
(師匠はオルタニキ相手に戦いに行ったけど)
果たして師匠はアメリカ艦隊を壊滅させることができるのかどうか。
スキルと宝具来たアルジュナの強化はもうないだろうけど
性能は微妙な感じの完成形になったね・・・
師匠はオジマン、ギルというよりは
初代様・マーリンのが近いんじゃないかな
金時はまた日本イベントの続編で相棒キャラとして出てきそうだな
テスラ「私もあまり強化されないから我慢してアルジュナ」
テスラ持ちアルジュナ持たない身としては
アルジュナの即死持ちは割と羨ましい
金時がまた来るなら和鯖イベントなどいらぬ!
だってほかの四天王活躍させるより金時活躍させた方が客が喜ぶし金になったんだもん
仕方ないよね?
次の日本イベは玉藻相棒とかでもいいぞ
そろそろタマモナインに出張って貰おう
何をどうさせたいのかよく分からないアルジュナの性能
アルジュナの即死確率とか
小数点以下で盗めるぐらいあてにならないんじゃなかったか
>>542
そもそも他の四天王が来ないから活躍させようが…
>>540
DR的にほぼ空気だろ即死
>>537
エミヤは強化が3回(宝具強化、スキル強化2回)あったし、まだワンチャンある
もっとも強化待ちの最後尾に近いと思うけど
>>545
今後FGO冥界篇とか天界篇とかが展開されてくれたら、ザコ敵が軒並み神性持ちになって
輝くかもしれない
>>548
アレはクロが来たのもあるだろうしなぁ
すまないさんも強化マシマシでジーク待ち受ける体勢整ったし
たぶん居座り耐久型にしたいんじゃないっすかね……
>>545
雑魚狩りでたまに即死することがあって
その時にあっそういえば即死あるんだっけと思い出すな
金時相棒のイベントより金時の幕間が欲しい、ついでに強化も
金時の幕間という名の茨木の幕間なんぞ要らん
金時以外の四天王というか頼光でさえそこまで知名度ないし知名度ある金時に集約させるバランスなんだろうな
居座り系にしたいなら回避かせめて防御アップでももってないと
居座ることできないよね?
宝具で死す
渡辺綱とか知名度ないか?茨木の腕斬った本人なのに…
>>538
作中の扱い的にはマーリン、キングハサン≧ギル、オジマン>スカサハに見えるんじゃが……
冠位は明らかに別格扱い、ギルオジマンはいち時代の支配者だが、スカサハはあくまで一介の戦士だし
アルジュナ宝具の通常即死は50だから特別低いわけではない
まあ大半の即死が空気なのと同じでアルジュナのも空気だけど
金時は集約させたいにしても色々な設定盛りすぎて意味不明になってる
結局なにしたいんだあいつと思う
>>556
ちょっと日本の昔話とかに興味ないと知らないレベルではあるかなぁ
まさかりかついだ金太郎は有名だけど
坂田金時としての知名度は割と低いと思う
>>546
型月では客の需要に応えて金時の活躍を増やしたバージョンが下地になってるからね
多分来ても変わらないよね
そもそもゴールデンとか横文字多用に
全く和を感じない出で立ちの時点で意味不明なことになってる
>>556
知ってる知ってる
マグロ投げの選手でしょ
村正…
まあ金太郎のモデルだからねえ…知名度はぶっ千切ってるな
桃太郎もモデルはいるらしいけどそいつは来ないのかな?あと浦島太郎も
>>558
即死全体だとニトちゃん・剣式が雑魚散らしで優秀だからなあ
空気即死持ってくるくらいなら、デバフでも付いてた方が良かったろう
即死系はマジで空気になるかVPとか戦国無双2みたいにトンデモ化の二択の印象しかない
アルジュナはこうなったら一ターン無敵が欲しいな
>>557
作中の扱いだと確かにそんな感じだな
初代様がギル・オジマンより上は分かるけど
マーリンがギルとかより上と言われると疑問
ちなみにその序列にオルタニキとか青王入れるとどの辺?
ニトクリスちゃんとか言う即死が周回で確実に使われるおっぱい好き
即死は扱い難しいからな
基本空気か無双になって丁度良い塩梅というのは見かけないな
>>567
宝具には防御ダウン20(OCでアップ)も付いてるのだぜ
(射手)といい授かりといい、要るかどうかはともかく同種スキルの中では破格ではあるんだよな
何なんだろうこの
>>573
一応付いてたのか
A3じゃなくてB2ならまだ、宝具クリティカル殴りで良かったかもなあ
何か色々ズレてる感あるわ
>>570
スカサハとギルオジマンの間じゃないの二人共
マーリンはギルクラスには勝てる見込みは薄いけど絶対に負けないんじゃないかな、そういう意味では上かも?
>>570
オルタニキはギルオジマン級でいいんじゃね?
聖杯ブースト込みとはいえ五章の大ボス張ってたわけだし
青王はFGOに出てないんで何とも……
大量に授かってるけどズレていて本人にとって役に立たないとかアルジュナらしさの再現としては完璧だな
狙ってやってるならおとなしく普通に強化してやれ
青王は正直強さコロコロ変わる感じがしてどれぐらいなのかよくわかってない
上の方にはいるけど
>>572
レベル5デスは雑魚散らしでいい感じだと思う
ボス相手に悪用もよくされてるけど準備面倒だし
アルジュナは宝具も2重即死{通常50+神性80}に防御ダウン20%と効果だけならかなり授かっていると言えるんだよな
ほとんど使ってないからスカる印象しか無いけど、一般エネミーに撃ってたら結構即死するのじゃないかな
6章獅子王とカルデア獅子上にも根本的な差はあるしな
まぁギャグ幕間でカルデア獅子上にまとめて吹っ飛ばされるのがギルオジマンですが
>>576
勝てないけど負けないなら師匠も変わらんと思うけど
というか青王よりスカサハ下か
それが一般イメージなら確かに言動合わせて雑魚専イメージになるわ
>>559
情報の取捨選択できてないよなとは思う
目につく後付け設定全部拾って整合性が取れなくなってる
アルジュナはせめてバスター2枚ならな
アルジュナは耐久させるなら、宝具にチャージ減つけばいいんですけどね
師匠はあのゲートがどの程度アレなのか
金時にかぎらずFateの時点でガバじゃろ
肉体の全盛期ってなんやねん
らいこーさんがむしろ設定的にぶっ飛んで強すぎて別に妖怪退治の逸話なんて必要ないから金時に上げてるだけ
金時は相棒や気のいい兄ちゃんキャラなら輝けると思うんだけどなぁ
アルジュナはどうも性能に纏まりがないな
剣スロとかすごい纏まってる
普通に正義感に溢れた脳筋の金時好き
妙に賢くて原典ガン無視で殺し愛とかやってる金時嫌い
金時は謎だ
知れば知るほどなんなんだと悩む
ライターもよくわかってないのでは
>>587
強制ブラックホールみたいなもんだろ
師匠自身が率先して使わない&使う前に倒される可能性もあるってだけで
アルジュナはまず授かりのCT減らすか、回避3回でもつけてくれ
効果が弱いとは言わないけど、CT10-12を含めるとまだ足りない
>>583
師匠オルタニキに負けてるしなあ、書文先生にフォローされてたけど
マーリンも一回殺されたけど不意打ちかつ相手が悪かったし
そのうち彼にも葦の原みたいな職場ができるだろう、たぶん
剣スロはスター集中がなかったらあそこまでは言われなかったと思う
というかスター集中倍率おかしい
>>593
坂田金平さん実装してもいいんですよ?
金時は二重人格なのではと思うときがある
初期作成者は鋼屋だけど、今それ引き継いでるライターはと言うと……アレだしな
剣豪で残忍な金時オルタでも出すか
むしろスター集中使わずに☆出し役としても使える
>>593
ぶっちゃけ考えてないのでは?とは常々疑問である
大山のぶ代の夫死んだんか
剣スロのスター集中はバサスロの流用だから……
どっちかっつーと騎士は徒手にて死せずのほうがおかしい
毎ターン星15×3TのCT6-8って何だよ、しかもクリアップ付き
>>601
桜井がゴールデンの設定改悪してたっけ?
鋼屋が作った時点で元々矛盾した性格設定の様な
まずキャラ設計の担当者がね
いっそのこと突き抜けた戦闘バカにすりゃよかったのでは
バサカのくせに意思疎通は普通にできるし
酒呑童子や頼光とか女相手だとなんか童貞臭い反応してるし
時々バサカであることを忘れてしまう
スキルや宝具の性能が合致してる鯖が強いな
皆知ってるか?
頼光四天王の筆頭と言ったら実は渡辺綱なんだぜ(金時は二番手)
光源氏のモデルで絶世の美男子
登場が待ち遠しい
剣スロット使うとしばしば星飽和するから無窮の出番が無くなることもままある。
巴御前「出番まだ?」
金時と酒呑の関係性だけなら良くある設定なのに頼光が加わって何ともドロドロしだしてる気がする
まぁこの場合そもそも何で金時と酒呑をそんな関係にしたんだよという始まりに戻ってしまう問題だが
剣スロはだがしかしクリなかった時の火力はいまいちだ
よし!妥当な性能だな!
即死率ワーストがサンソンってあたりがまた涙を誘う
お前そんなところでまで不遇でなくていいだろ
むしろ頼光の方がいらない
型月でも綱が兄貴分だし普通に筆頭じゃね
>>613
逸話的にバスターゴリラになること必至
>>614
無駄な設定を付け加えまくらず気の良い兄ちゃんキャラになってたらな・・・
おなじ直観でも剣クラスが持ってるのと狂が持ってるのじゃ全然使い勝手違うしなあ
アルジェナの噛み合わせにもうちょいご慈悲を…
>>616
今週の土曜の9時にテレ東で活躍するからセーフだぞ
>>616
殺したくないのだ
鬼と龍のハーフの金時をテスラの引き合いに出すために無理やり人の英霊設定にした桜井を信じろ
綱さん軽く調べてみた感じ、伝承では普通の人間っぽいな
型月では何かしらの設定が加わるんやろか?
巴御前はいつか出るだろうけどいつ出るやら
きのこ書く前の7章は出るはずだったとかちょっとありそう
和鯖の混血率を信じろ
>>625
太刀から炎出てるしな
普通では無かったと思う
どこかの聖杯戦争に参加して今の金時になった→分かる
武器にカートリッジがついてる→どういうことなの…
>>625
掛け値なしに普通の人間のはずなのに魔法に到達してる農民を信じろ
和鯖の変化球率と英語宝具を信じてみよう
金時の暴走設定、バサカらしくて好きだったのにFGOで桜井に消されました
>>628
髭切に茨木のパワーが乗り移った説あるかもしれへんやん?
>>630
第二の農民タイプが来るか?
金時は書き手による俺の思う格好良くて悲しい過去のある最高の主人公キャラという感じで押し出されてるが
どうもそういう風に見えないというか
普通も何も四天王に入ってる時点で普通ではないのでは?
俺は金時嫌いだからどうでもいいや
つーか、格好良い生前の活躍云々がサッパリ説明されなくて、
昼ドラみたいな人間関係しか分からないのですが現状
>>632
ジャンプ主人公的で残ってても良かったと思うけど
シナリオ的には動かしにくいだろうからな
暴走して全身真っ赤になるゴールデンとか見てみたかったわ
>>632
FGOのマテリアルにも書いてあるが
オカッパグラサン光り物好きとかいうネタキャラにしか見えないキャラで出たのが悪い
>>632
設定自体はFGOマテにも残ってるだろ、ただ誰も有効活用出来ないだけだ
2周年ももうちょいか
新鯖誰が来るんだろ
エレちゃん「やっとね」
全身真っ赤になった金時は果たして出てくるのか
ゴールデンメガロスだった可能性
山の動物殺しまくってた山姥の息子、
ゴールデン・オルタ・リリィとかきたりして
新鯖出すよりマーリン復刻のが回りそう
狂化暴走判定をストーリーに盛り込むと爆発オチみたいな使い方になりそう
>>632
ペンテシレイアは昔の金時設定に近い気がする
普段冷静っぽいのに不意に狂化されて手がつけられなくなる感じ
>>647
マーリンの復刻は渋ると予想している。
四章では金時は終盤に現れ例に漏れずあっという間に退場させられて活躍の機会はなく
かといってイベントで2回もメイン張った時は
女絡みでなんかグズグズと過去のこと引きずった話で暴走はバイクだけで終わっちゃったしな
イベント参加率といえば茨木
今のところ金時に魅力を感じないわ
イベ含めシナリオでもいまいちだしなんであんなに推されてるのか
>>650
諭吉一枚くらいでお迎えできるかな
俺の未来視は当たるよ
金時は終章で無実の民を傷つけるゲーティアは許せねえと怒ってたよ
無実の民を傷つけてた酒呑とセックスしてたけど
今年ランサー追加されてないよね
2周年だし流石に新鯖じゃない
今月まだ1人も新鯖来てないしね
4章の鯖は他の扱いがあれだから金時はあれで活躍させてもらってる方という方が悲しいわ
FGOってぐだ子関係以外あんまり百合要素無いよね
そもそも真性の女が少ないってのもあるんだろうけど
金時さんほんと一体どういう思考の持ち主なんでしょうね・・・
てけてけさん…
>>655
セックスはしてないだろとマジレス
まあ、惚れてくる女鯖はぐだ子でも構わず惚れてくるし
去年がなんとも言えないダ・ヴィンチちゃんだったから今年もあんまり期待しすぎないようにする
2周年はピックアップより他に何やるかの方が興味あるな
頼光四天王が全員男で金時ハーレムかと思ったら頼光逆ハーレムだったというオチだと予想
ってかハーレムっつっても酒呑と頼光の二人だけだけどな今のところ
金時の発言と言動と設定書き出すと矛盾しか起こってない例の箇条書き見て
ライターは設定確認して書いてないのかと心配になる
>>655
えっ何情報?
四天王が全員男で金時のハーレム…金時が女に迫られて焦るのってそういう
今年追加されたのはどのクラスが多いんだろう
一番多いのはセイバーか?
相手が酒呑なばかりに、マジでやることやってたのか熱いセクハラなのか分からんという
>>665
残り全員女で金時ハーレムといいうつマスターハーレム待ち
なーに円卓にも男じゃなくて女いるし今更だろ
>>666
設定段階で二重人格並に行動おかしい
>>669
アルターエゴ(3体)説
>>669
狂
>>672
鋼屋の設定段階では別に矛盾起こたりしてないんやで?
>>669
まぁセイバーだけどそれでも三人だけって言う
狂の方が多かったか
地味に順調に増えてるよねバサカ
今年追加は剣3、弓2、槍0、騎1、殺3、術1、狂4、特5かな
>>669
セイバー3、アーチャー1、ランサー0、ライダー1、
キャスター1、アサシン3、バーサーカー4、
ルーラー0、アヴェンジャー1、アルターエゴ3、ムーンキャンサー1
バーサーカーが一番多いよ
追加されたバサカってエルドラドと茶々と土方さんと……あと誰だ
バサカそんなに増えてたのか
まあ過去の人物なんて狂ってる逸話多いし
バサカにしやすいのかな
明治維新でもアガルタでもバーサーカー推しだったし今年のトレンドはバーサーカーか
>>681
☆5最弱とかマイルーム特効とか言われてる人がいた…ような…
>>684
えっあっその
>>681
文系のバーサーカーさんがね
バサカは初期から安定して出ている気がする
酒呑は言い回しがアレなだけで肉体関係はないんじゃないか
情報しっかり見てないだけかもしれんけど
>>675
山の動物殺しまくってた設定は鋼屋時点であるぞ?
桜井が足した矛盾した設定ってどれ?
>>680
ミス。アーチャー2
>>681
えっちゃん
>>681
対対セイバー用決戦兵器
2017年追加鯖
剣:武蔵、アーサー、鈴鹿
弓:アラフィフ、ボブ
槍:なし
騎:コロンブス
術:シェヘ
殺:新宿と不夜城のアサシン
狂:えっちゃん、ヒッジ、茶々、ペンちゃん
EXTRA:わんこ、メルト、リップ、BB、キアラ
金時はね、完璧な主人公を作ろうとしたライター達の歪みなき願いの歪みから生まれた存在だったんだよ!
酒呑ちゃんが実は処女ってマジ?
>>688
肉と肉のぶつかり合いは酒呑のいつもの表現だしね
今年初のランサーは水着で来るのかね
>>691
翁忘れてたw
訂正
殺:新宿と不夜城のアサシン、翁
最近になってアーラシュさん使い始めたんだが宝具2でも槍以外の1wave目の種火確殺でワロタ
>>693
あんな処女嫌じゃ…茨木ちゃんは絶対処女(断言)
>>698
声優が声優なのにそれに一切汚染されない茨木ちゃんよ
>>697
弓矢作成もあると便利だぞ
スキレベは素材低いけど伝承使うかは礼装と相談してからな ターン短くなってもほぼ意味ないから
>>693
そうだよ
>>683
バレンタインでもバサカ推しだよ
えっちゃん…
槍空いてるな
これはエレちゃん来るで
何だかんだ結構実装してるんだな
全ての道はエレちゃんに通ず
黒のランサーとキャスター
赤のライダーとアサシいつくるかね
エレちゃんはローマであったか
声優に汚染されたら援交してそうなイバラギンとか腐ってる酒呑になってしまう
エレちゃんのチョロさから言って星は1か2だと思う
夏と言えばお盆
お盆と言えば墓参り
墓参りと言えば冥界
冥界と言えばなんかアサシンっぽい
これは蝉様来るぞ
>>708
腐ってる沖田さんならたまに見る
半年くらいで一キャラ完成すると考えたら年末から急いでエレちゃん作ってたらそろそろ来てもおかしくないな
これは水着でデビューだわ
>>710
> 夏と言えばお盆
> お盆と言えば墓参り
> 墓参りと言えば冥界
> 冥界と言えば
>>704
今年の1月から今までで実装した鯖の数は19騎
去年の1月から7月31日までに実装した鯖の数は43騎
うーん
お前らノッブから釘宮病発症した?
声優汚染鯖……アルジュナとか?
>>713
ギリシャの良心:ハーディスさん
>>715
正直沖田さんよりかわいい
スパルタ要素がないから蝉様はないんじゃないかな…
>>709
チョロさで語るならエリちゃんが星4なんだが
ノッブは再発案件だろ
まあ去年のはあらかじめ作っていた鯖多いしね
キアラさんが処女ってまじ?
ノッブはそうでもなかったがパトラは発症した
>>712
エレちゃん来ても多分星4全体槍…
しかも即死系スキル持ち
…槍版ニトちゃんかな?
>>720
絆pt単位である1エリちゃんなる用語は既に死語と化したのでセーフ
>>723
FGOの本来の世界線とマイカルデアではそうよ
ぶっちゃけノッブよりチビノブの方が可愛い
>>725
???「エレちゃんは人気なので星5限定鯖にしました」
こうだろ
ああ^��茨木ちゃん可愛いんじゃあ��
http://i.imgur.com/6i678VR.jpg
http://i.imgur.com/NNz1OBu.jpg
>>715
きのこが所持してる可愛すぎるから没バージョンの提出を要求する
アッくんは完全に六章リテイク版のために作ったキャラ言ってたし
エレちゃんもそうなんだろうなあ
扱い的になんでバトルグラないって二人だし
二周年この二人ピックアップで良くない?
>>727
フェロモン持ちで大学生活エンジョイしてたキアラが処女?
>>693
一応茨木が「(酒呑と一緒に人間達を)犯した」と言ってたからそれは考え難いかなあ
茨木は強がりで言ってそうだけど酒呑はやる時はやっちゃう鬼な気がする
>>732
舞台グッズで銀枠発覚してたしワンチャン……
霊衣(クロス)解放
エレちゃんは見た目だけで回るだろうから星5で性能抑え目だな
>>727
美人なのに大学出ても処女とかやばくないっすかね……
>>735
ぐだとロマンも銀枠だったしその他勢なだけなんじゃ……
>>723
まじだよ
キアラは人間は自分一人、他は全員猿って認識だからな
お前だって猿とはやりたくないだろ? だからキアラは乙女だったんだよ猿に幻覚見せてたんだよ間違いない
それに俺が初めての人だってこないだベッドで言ってくれたからなキラア様は
>>689
山の獣を殺しまくってた設定だけなら矛盾しない
桜井かどうかは知らんが、その後山の獣と仲良しだった設定付けたせいで矛盾した
>>733
>>738
やばいやばないは型月世界じゃ通用しなさそうだが
>>740
おまえ猿じゃね?
>>734
酒呑なら生やすことも出来そう
つまり犯したというのは……
>>736
アキレウスが金ピカになりそう
>>740
マジレスするとそれはextra世界線だけでは
>>738
イケメンなのに童貞な俺みたいな奴もいるから普通やろ
>>747
マサツグ様かな
FGOマテ読んで確認してるんだけど
金時が山の獣と仲良しだった設定てどこに書いてる?
羅生門か鬼ヶ島のシナリオとか?
マサツグ様書籍化マジかよ
>>741
山の獣と仲良し設定って何処で分かる?
マテとプロフィールには書いてないっぽいんだが
>>747
汝はイケメン、汝はブス!
>>744
酒呑ならそれもできそうだけどイケメンともやってそう
有名作家なのに童貞みたいな奴?
>>749
鬼ヶ島のシナリオだった気がする
金時は猿の話で山の猿(ゴリラ)の事を嬉しそうに話してたし、仲が良かったようには感じた
そういえばドラゴンを羆扱いだったな
ゴリラがいる足柄山って何がどうなってたのか
むしろ金時は仲が良かったからこそ殺したくなったんじゃない
>>749
鬼ヶ島で牛若に猿役を割り当てられた時にぐだやマシュは(怒らせちゃったか?)と心配したけど
「あいつら強いからなあ。いいぜ、猿役受けてやるよ!」とか言ってたよね
(騎ん時が思い浮かべてるのがゴリラらしい描写もあったと思う)
コンマテ4の時点で動物会話の解説に「動物と不思議と意気投合してしまう」とは書いてあったぞ
正直山の獣殺してたのと仲良くしてたのってそんなに矛盾することでは無いと思うんじゃが
どうせ殺してたのはバケモノと化した獣とかなんじゃないの
もしくは狩りとか
殺し合う=仲良し、みたいな連中も結構いるし
サイコ野郎かよ
殺し回ってただからな・・・
要するに別に矛盾した設定でもなきゃ勝手に足された設定でもなかったのね
サイコではあるけど
殺し愛は型月の基本ではないのか?
なにその山地獄?
仲良くなった動物を殺し回りたくなるのかもしれない
ゴリラ(cv子安)実装はよ
新水着はいつ頃なんだろう
2周年から1週間後辺りかな
もしかして金時の絆を10にしているカルデアのマスターはだいぶヤバイのでは?
殺し合って仲良くなるとか戦国の世の常よ
普通に二重人格設定まで生えてきそうなレベルだな
>>770
本当に大将は良いマスターだぜ!おう。じゃあ殺しあうか!
>>769
去年は1周年は7/30〜8/7
水着は8/11〜だった
やっと闇鍋ピックアップが終わるからようやく引ける
期間長すぎんよ
>>774
今年も同じぐらいかな
さっさと水着鯖公開してほしいものだ
>>761
七章以降、山に残った茨木をわざわざ退治しに行ったし、身内の不始末は自分で刈り取る的な事も言ってたから、
(人間の)世界にとってヤバい存在になれば、仲良くしてた山の獣も率先して始末するだろう
それこそ身内の不始末的なものだろうし
>>761
?? 猿に関しては熊とか一緒に相撲取ったりして遊んでたって意味じゃないのか?
その前の酒呑の話とゴッチャになってない?
>>778
だからその仲良くしてた動物たちを殺しまわってたってのが矛盾してるって話じゃないのか?
仲良しなのに殺すとかサイコかよっていう
>>773
ぐだの為なら雷神様でもぶん殴るのが金時さん
水着鯖は早く情報だしてほしいな
できれば復刻水着が終わる前に
カルデアに多重人格者増えすぎ問題
雷神様も女の子なんでしょ?
>>779
人の世に降りていっちゃったからね
人に仇なす害獣は駆除しましょうねー
だっちゃとか言うのか
>>781
復刻水着イベが終わった後のリアルイベントで発表しそうな現状
性格悪いわ
>>779
ごめん こっちの方が話の流れ読んでなかった すみません
鬼ってのは仲良くしてても気まぐれで殺しにかかってくる危ない連中だって金時が言ってた
>>779
世界にとってヤバい存在になるんだったら、率先して始末するのがFGO金時
>>777 で書いてるけど、いわゆる身内の不始末は許せないタイプ
>>788
そういや金時も鬼だもんな
あれは自分のことも言ってたのか
>>788
自己紹介ダッタノカー
所詮鬼の子供
人間にはなれないのか
>>792
頼光がしっかり教育したから
なれないんだよなあ
ttp://i.imgur.com/gmiVSBn.jpg
騎乗のKUMAとは仲良くしてたんではないのか?
動物と見れば皆殺しにしてたとは違うのでは
>>795
いい加減あのKUMAについても説明求む
何だありゃ
>>795
退治してたとかならわかるが殺し回ってただし・・・
まあ人間でも善人と悪人がいるように
動物にも善獣と悪獣がいた可能性
まあそれなら退治という言葉使うよね
鳥を飼ってる人はニワトリ食わないのか?
犬を飼ってたら牛や豚を食わないのか?
なお前者は「鳥飼ってるのになんで焼き鳥食ってんの!?」と頻繁に言われる事ではある
>>796
呂布だって赤兎馬と合体してケンタウロスになれるみたいだしあの世界の動物はあれが普通なのでは
バイク変形KUMAとか巨大ロボKUMAとかゴリラが足柄山にいるとか、ノリで考えたけど深く設定考えてなさそう
多分型月の野生動物の一部はゾイドみたいな野獣なんだろ
>>797
TSUBAMEみたいなやつがいっぱいいて
俺より強い奴に会いに行く状態だったとか
そのうち三田さんがなんとかしてくれる
混血の巴や忍者ですら鬼扱いされてるのに、誰にも鬼扱いされずにむしろ人間扱いされてるのが逆に怖いっす
金時本人が特に隠してるわけでもなさそうなのに
金時の設定はとりあえず付け加えていってる感あるけど
ちゃんとライターの中では出来上がっているのだろうか
>>801
赤兎馬を陳宮が魔改造した可能性
あと少しで二部イベント情報だろうけど
チャレンジクエストあるんだろうなあ…面倒だ
>>787
全然ええんやで
>>806
グラサン外さないゴールデンは割と闇深そう
生前は特に隠してなかったっぽいのに
ラーマ君も猿ぶっ殺しにいってるしな
>>808
呂布「……。(赤兎馬と合体したケンタウロス形態のライダー呂布に期待してほしい)」
>>804
なんせ、ファヴニール級の竜種来ても
「空飛べる分、羆よりは手応えがありそう云々」
とか言っちゃう日本という魔境
天然と人造のケンタウロス大戦が見られるのか……
ケイローン先生にケンタウロス狩りさせたらどういう気持ちになるんだろう
>>813
残念、聖衣みたいな体に纏うタイプだぞ
>>811
多分、髪の色と瞳の色で忌み子扱いとかされたんじゃね?
酒呑によると金髪「碧眼」なんで普通の日本人の瞳の色とは違うだろうし
(昔の日本は髪とか瞳の色とか違うと、妖怪とか鬼扱いで排斥されるし)
>>816
ペンテシレイアにアマゾネス刈りさせてるマスターなんていないよな?
”山の獣を相手にしてはそれを殺していた”
正直コレを殺し回ってたと言い換えてしまうのはどうなんだろう
>>816
人魚姫だって魚食ってるしへーきへーき
>>810
ありがとう
>>815
マシュブケファラスVer参戦
認識阻害スキル持ちで、異常性を周りに悟られない設定があるんだよきっと
その場合は金時のいるカルデアのマスターの命がやばい
>>820
その文だとかなり殺し回ってたように受け取れるんじゃね・・・
もう甲縛式オーバーソウルでいいのでは
>>820
文章からやべえやつ感出てる
おいおい、ジャパンはどこまでクレイジーな国なんだ!?
>>435
匪口とか誰が分かるんだよ
フランス兵を惨殺するマリー王妃
ローマ兵やスーパーローマ人を虐殺するローマ系
イフリータ(精霊)を承認カリバーで薙ぎ払っていくアーサー(ランスロット承認枠)
何も問題はないな(白目)
>>825
どっちかと言えば殺し合いたい奴は掛かってこいって感じの
受けて立つ王者のスタイルに思えるな
魚は魚食うけど
馬は馬食わないし・・・
極めれば何でもいいのでは化け物でも燕でも
敵を好きになってもいいって兄貴も言ってたし
しかし、説得力凄い発言だわ
>>832
オーストラリアの国立公園で、馬が(死んだ)馬を食うケースあった筈
草食動物持ち出すのはアンフェアだと思うの
ハムスターとかも狭いケースに多くいると共食い始めるんだっけ?
そういや猪が出てくるなら熊もFGOに出て良いのでは
赤カブトみたいなヤツなら巨大魔猪にもひけはとるまい
>>823
それは中の人の話なので…
飢えてれば人間だって人間を食うことがある
そこにダーリンがおるじゃろ
>>781
普通に考えて復刻水着のPU2がある程度回ってからじゃないと情報出せないだろ
新水着に備えて課金渋られるのが一番困るんだから
初代エジプト統一王の命を奪った魔獣KABAも出ませんかね
>>842
どころか去年の水着イベと同じなら8月上旬スタートだから
復刻水着期間中に情報出る可能性ほぼ無い
>>836
草食動物でもミネラルやタンパク質を摂取するためにあえて動物の肉を食べるケースは世界中である
草食動物ってのは、植物が「主な食性」である動物の総称なんだけど、
主な食性ってのがキーで、必要があれば肉食もする草食動物に分類される動物はたくさんいる
俺は回さん……回さんぞ……
新水着ガチャまで回さんぞ……槍玉もきよひーもマリーも弓王も欲しいが我慢するんだ
俺は出来る俺は出来る俺は出来る
>>846
そして新水着鯖の情報を見て何で俺はあの時回さなかったと後悔するんだな
>>846
新水着は来月だぞ
別に今月分の給料は使っても構わんのだろう?
>>848
夏なんだからボーナス出たでしょ?
きよひーマリー弓王はともかく槍玉は師匠持ってても居ると便利だぞ
ボーナスとか都市伝説でしょ
好きなキャラが水着になるとは限らないから俺は今のうちに回すぜ!
>>840
水滸伝読んだ時人食いまくっててビビったわ
その後北斗の拳読んだら何故人を食べないんだ……?ってなったけど
あ、キャッシュクリアしちゃった……
何だこのクソゲー!
二部の素材って何が交換だったっけ
>>853
まぁ北斗の世界観は世紀末化してそう時間経ってないからな
道徳観も多少残ってるだろうし人喰ったらストレスで発狂しそう
ボーナスって美味しいのか?
>>843
爺さんとはいえ人間をさらえるKABAって真面目に考えたらどんくらいのサイズなのか
>>856
ナスの一種だろうから、ナス好きなら美味しいんじゃないのか?
>>855
ランプ、頁、心臓、貝殻、根、鎖、脂、ランタン、爪、骨
四騎のピース、モニュ、金火、銀火、フォウ、ライフセーバーズ
>>857
実際の世界中での殺人件数は、
サメやライオン、象よりもカバが多いんやで
一部に酒追加されてるし二部も変わってそう
>>859
ありがとう
骨があるのはいいな
二部はシナリオ全部クソだってわかってるから容赦無く全スキップ出来てありがてぇッス
二部は交換に髄液60個追加してくれ
ボーナス…ボーナ酢……ビネガー……マッシュポテト…つまりボーナスとはガウェイン?
>>846
きよひーの日だけでも回しちゃいなよ…しないと後悔するぞ…?(悪魔のささやき)
新水着鯖が旧水着鯖にボイスあるかもしれんしなー
髄液?500個くれ
>>865
この剣は太陽の写し身、かつ負債を回収するもの……エクスカリバー・ガラティーン!
真面目な話今見逃したら多分来年まで手に入る機会が無いだろうから、欲しい2016水着鯖は一人ぐらいは迎えた方が良いぞ
借金取りガウェインがチャレンジクエストで出る可能性が微レ存
来年はない気が・・・
この機会にコンプしといたほうがいんでねーの
PU1できよひー槍玉
PU2で弓王マリー
必要石数、計12個
よし!
>>871
負けたらQP取られるの?
水着もいいしリアイベもいいけど夏コミの情報はまだだろうか
マテ4が早く欲しい
今晩からの星4個別PUで一番人気はどれになるかね
>>875
マテ3から何体くらい鯖実装されたっけ?
>>876
アニメ効果的にサモさんだと思う
>>871
円卓には金が無いのに誰が金を貸すんだよ
cccコラボは終わったぞ
ほしい鯖が居るときは近所の菅原道真を祀る神社にお参りして当ててる(結構当たる、この前はサモさん祈願した)がつい昨日雷にやられてエアコンが死んだ
しょーもないこと一年近く祈ってきたから罰かと思いつつ有った石を引いたら一発でサモさん二人目が来たので見放されてはいないと確信した
道真公「学問のこと頼めよ」
水着はまだいいけどマジで予測が出来ない2周年がとても怖い
>>875
その辺も二周年リアルイベントで発表になるかもね
>>877
3の段階でアイリまで出てたし、4は酒呑からせいぜいボブまでじゃね
それでも六章と七章鯖入るから
>>881
☆4フォウ君各2枚
石20個
大成功2倍
VRレオニダス発売
ビースト勢やソロモンは入るのだろうか
2周年でソロモンがQマーリンという悪夢もありえる
>>884
レオニダス・ブート・キャンプが出てしまうのか…
マシュと一緒にトレーニングならマスターもムッキムキになれる可能性が
>>886
ソロモンとか来たらアガルタのシナリオ笑うしかないな
スパルタ式エクササイズ
108段階のトレーニングを終えると君も今日から立派な肉盾さ
>>883
50弱?
けっこう増えてたんやな
レオニダスブートキャンプ
正直欲しい
>>883
IIIの最後がたしかアンリで一冊につき三十数体だから141番目のスパムちゃんまでと予想
今までのペースと剣豪実装前ってのをふまえると4はマーリンが入るかどうかだと思う
ふんす!!
女鯖目当てでカルデアのトレーニングルームに行くとあなたがいるんですね
レオニダスブートキャンプ、槍ひーの鐘サウナ、パラPのダイエットドリンク
これで君もシェイプアップだ
ソロモンとかゲーティアとかの敵限定とか演出限定の鯖も入るなら結構ページ増えるんじゃね?
ティアマトとかも入りそう
シールダーレオニダスさんまだ〜?
ティアママのスリーサイズがついに公開されるのか……ハァハァ
ルーラーゲオル先生はよ
>>900
スリーサイズを感じるスレ立てを頼む
すごい今更気づいた。タップで切り替えられるようになってたのか。
https://imgur.com/gallery/vqAhh
なんか枠なしの方はキャパオーバーで貼れなかったけど
IIIの最後はアイリだったか…
それなら七章組ということでティアマトまでか
一部完結ということでソロモンまで収録されるかだなあ
きのこが竹箒で言ってたティアマト頭脳体のラフ画楽しみやな
ロリティアマトとかあるらしいし
コンマテ4か
イシュタルかジャガーに村正にコメントあったら士郎確定だな
買いたいけど毎回買えないんだよなぁ
もうアニメショップとかなら普通に売ってない?
ルーラークラスって水着マルタを最後に一年近く追加されてないんだな…
(女性)水着鯖の中でルーラーで来そうなのもパッと思いつかない、1章からギリギリ邪ンヌぐらい?
エクストラクラスはホイホイ追加したらレア感なくなるからなあ
讐ばっかり適当に増やしすぎ
>>901
なぜかマスターゲオル先生に見えた
セーラー服の先生かーううむ
>>907
メロンでもアニメイトでもいいから探してみるとあるぞ
次スレ B73
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2227の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1500368424/
>>913
前見た時は無かったから…
>>914 乙
買えない人ってネットショッピングしないん?
エミヤが優しいお兄さんになってて草
尖ってた頃のお前を思い出せよ!校舎の窓ガラス壊して回ってた頃のお前を思い出せよ!
>>909
ゲオルギウス「そろそろ私の出番でしょうか…」
ザビ夫「……」(何故か無言でジョジョ立ちしている)
>>917
乙
エミヤの尖った成分はボブが引き継いだからな、これからの時代はボブの時代
普通にネットで新刊買えるんだよなぁ……
ちゃんと予約してれば余裕よ
>>914
立て乙
>>914
乙
え、明後日から?何故?
>>914
乙w58
>>914
乙ムンク
盗んだ宝具でガラスを割るのか……
いつの間にか二部のお知らせ着てたのな
骨くらいしか欲しい交換品がない
>>914 乙
今年の水着鯖はそもそも何人追加されるのか、配布鯖は誰なのかで謎がまだ多いな
>>914 おつ
また髄液交換なしかよ……
新宿以降の鯖には180〜216個要求する癖に
またチャレクエあるのか
めんどいのは勘弁してくれ
二部の何とか合金改めて見てもまったく覚えらんないな
>>914
乙!B73と74のモーさんとフランちゃんだけど
アニメじゃ絶対増量されてる!
マテ本だけど前回電話でアニメイトに予約頼んだら大丈夫だったから
今回もそうするつもり
遅レスだけど青王の強化とかで他キャラと被るからと言われて微妙強化されても嬉しくないんだよな
被っても両方持ってるとは限らないし、持ってても好きな方を使えば良いと思うが
このゲームで被りなしに有能強化とか無理だろ
>>918
ザビは余程な事がない限り出ないとして、ゲオルギオスはあり得るな
オンリーワン性能で有能だと、持っていない人ととの差が付きすぎるしね……
(公明マーリンを見ながら)
>>914 乙です
>>905
いつの竹箒だっけ?
二部の日替わりPUは日曜日からか
>>936
確か去年の12月
全クラス特効で全クラス受ダメージ半減のパーフェクトフルアーマーアルトリア早う
種火はレベル10につき400個で再臨素材マシマシのスキル石マシマシでいいぞ
引けないし
>>938
おお、ありがとう
ティアママのラフムに産まれたい
マリー狙いで日曜まで待つかそれともさっさと特効礼装増やすか悩む
1部の日替わりガチャももっと早く始めればよかったんじゃないっすかね
ハワイにカルデア一行が行ってもなあw<おしらせ
>>928
俺もお薬ほしい
ピック29日までというのがいやらしいな
マリーンズ欲しいから回すけど
>>934
彼奴らも厳密には強スキルの寄せ集めだから
被ってると言えば被ってる
>>942
二部が始まったら間がもたない…と思ったのかもしれないけど
それなら二周目やってくれればいいだけなのにね
去年は贋作でダ・ヴィンチちゃん顔見せからの一周年で実装だっけか
今年も誰か一人は限定で出るだろうな
ある程度メインシナリオに関わってると考えるとホームズエレちゃんあたり?
今回の槍玉と弓王どっちか狙いに行くなら弓王の方が良さげかな
水着星5鯖は一人は迎えたいなぁ
2周年は満を持してイアソン実装だよ
合金の形だけでも変えて欲しかった……
金色の合金が☆5相当じゃないのが意地悪い
青いのがなんで一番レアなんだよ覚えにくいわ
名前も見た目と結びつかないしマジ意味不明
シナリオに大きく関わってきて未実装で戦闘用モデルがあるのは現状1人いるな
流石にないと思うけど
ライダー合金、キャスター合金、アーチャー合金でええやろもう
レアルタ合金はSN鯖が特攻ではないのか!?
>>952
プラチナだと思えば…(震え声)
こんな感覚的に覚えにくかった素材を
ライト版でもそのままってのは怠慢だな
素直に一部と統一しても良かっただろうに
2周年でエレシュキガルバーンできたら塩川見直すよ
水着イベって伝承結晶もらえないんだっけか
在庫が5個で不安…
2周年でビーストが来てももはや驚かない
>>960
2部で3つ貰える神イベだぞ
>>948
水着ガチャ運占い
直感で選んでね。召喚成功画像ならガチャ運アップ!
一緒に海の家に行きたいのはどっち?
①水着アルトリア
http://i.imgur.com/yb2NvSO.jpg
②槍玉藻
http://i.imgur.com/87pEl4G.jpg
ダイの大冒険コラボで星4エレシュキガルと星5バーン様を手に入れよう!
枠バグ前にこのハサン先生に気づいてたやつとか居たのだろうか?
http://i.imgur.com/spbsKPd.jpg
ハサン先生はちょくちょく話題になってたよ
2周年で1周年ガチャ礼装復刻をだな…
王の相伴が凸一歩手前でペンテレイシアの使い勝手が一段落ちてるんですわ
枠まで使ってたくみに気配遮断してたからな
アキレウスと同時にオデュッセウスって実装されそう
水着きたぞ
http://i.imgur.com/dKhWaon.png
マ?
合金は形統一&色が銀金青の順でレアリティ高と、めっちゃ見分けにくいねん
>>951
丸三角四角でいいのにな
>>965
ハサンよりアイス持ってる人が誰なのかのほうが気になる
解析されとるやんけ
>>970
マジかよこれ
ジャンヌリリィだと…?
>>974
かいたいするね
>>974
ジャックちゃん
これホント?
http://i.imgur.com/Ufaaiyb.png
常夏のアサシン(CV佐倉)って誰?
>>979
ホントダゾ
オレハウソヲツカナイカラシンジロ
話半分にしとけよそんなん
キャスターイシュタル!?
ロリ水着鯖来るのならサモさん狙いはちょっと考えた方が良いかな…
>>980
CV的に武蔵とメイヴのガワ替えじゃなければ新キャラになるんかね
なんか何とも言えなさがそれっぽい
中国人の嘘やぞ
>>979
デマの可能性高いじゃろ
解析されたんならもっと情報あるはずでは。
イベントなのに真名隠しとかありえんだろ
だってイベント参加しなかったら一生真名分からんぞ
>>962
マジか ありがたや〜
イシュタルが武内の時点で・・・
本当だったらすごーい!
嘘だったら死ねや、で解決
>>985
望月千代女かな
仮に事実だとしてそれが解析の情報ならなぜこのスレに投下したのか
テンプレすらまともに読めない文盲なのか
社長鯖3体だと・・・
てかこの段階でデータ入れてるわけ無いじゃん
DWもさすがに学習してるぞ
嘘でも本当でも解析ネタはあっちでやれ
>>993
千代女はまひろちゃん担当だから無いぞ
んほー!
社長鯖が三体……来るぞ!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■