■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2221の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:07:00 5rmePUr20
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ65
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1494672567/

◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2220の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1500113466/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:08:46 5rmePUr20
期間限定イベント「復刻:夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアサマーメモリーライト版」テンプレver1.1

開催期間:2017年7月12日(水) 18:00-7月29日(土) 23:59(第二部は20日開始)
参加条件:序章クリア

■概要
2016年に開催されたイベントの復刻・ライト版
第二部のメインクエストを最後までクリアすることで、配布鯖「スカサハ(アサシン)」が正式加入
鯖の資源獲得ボーナスの仕様がオリジナル版と違うため注意
(旧:鯖ごとに設定→現:クラスで決定)
※第5節クリアでエリア「山地」「原始林」開放
※終節クリアでフリクエ最高難易度「嵐級」開放

■特効・周回先早見表
http://imgur.com/hjWVNLk.jpg

■周回用マップ
http://imgur.com/0EWOqa4.jpg


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:11:12 cKdghwc60
おつ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:29:25 HlyqO42A0
>>1乙カリバーン

リアイベのマシュやスカサハドレスとか霊衣で追加してくれないかな
折角絵師に描いてもらってるのにそこでだけしか
公開されないのは勿体無いというか、ただでさえ倍率高いのに会場行った奴しか全員分見られないとかほんとずるい(地方民


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:30:41 iYn83T0.0
>>1
>>4
イベント後通販される記念本を買えば描き下ろし全員分が手元で見れちまうんだ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:33:08 sJlTBFYA0
>>1
呂布が白馬になって三蔵ちゃん乗せてる姿で
赤兎馬として実装されるってマジなのですか?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:33:16 1Z0phTfE0
>>1
ライダー呂布はテンション高そう
魂ィ!


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:33:26 u5PL61IM0
>>1
セキト実装でケンタウロスモードになっても宝具んちゃ砲のままかもしれない…


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:33:33 xojGRFFI0
オルタと邪ンヌの霊衣課金要素にしたらかなり儲け出そうだな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:33:46 u7aoIVWU0
>>1
馬だけ実装


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:34:45 C.lGL7q20
>>1
ブケファラスと一緒に遂に馬鯖実装か……


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:37:05 h8dQZr1w0
>>1
かの呂布を馬にして
書文を河童にして
イスラエル王ダビデをよりにもよって仏門に入らせ、豚にする

ヒューッ、今思い返すとなかなかロックなイベントだったぜ!


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:37:13 yUpF2.060
>>1
霊衣はギルのジャージ用意してくれたら文句ないな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:37:42 u7aoIVWU0
ブケファラスといい、ドゥンスタリオンといい
普通に空飛び過ぎだろ
空飛べない奴に空中からビームとか撃ってたら虐殺ですよ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:38:33 D8OdHZQw0
元から飛べる騎乗獣の立つ瀬がないな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:39:09 hColmNCI0
>>4
どうせレアプリ案件だろうと思っておかないとダメージ受けるぞ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:39:33 1Z0phTfE0
飛べねぇ馬はただの馬だ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:40:15 6LZmZV4A0
ギルのジャージと切嗣のスーツ寄越せ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:40:30 Y6HvcM5Q0
>>1
零衣はレアプリでもいいけど1個か2個にしてくれ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:41:07 nfcX44220
個人的zeroの三大これありなの?案件の一つ、ディル霊体化瞬間移動
あれが可能ならどの鯖でも空飛べるよな
飛ぶというかダイビングだけど


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:41:30 17.T2l2k0
>>1乙ムンク


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:41:50 5rmePUr20
10年の時を経て我様が一品物で動き回るようになる


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:42:53 HlyqO42A0
>>5
ふざけるな!ふざけるな!ばかやろー!!!!

>>9
一番は強化クエストのように実装してくれることだな、どうせ持ってないとフレでしか使えないし
レアプリ1ならまだ良いんだけど


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:43:23 msPH3xSQ0
ハーゲンの中の人佐為とか色々やってるな
fgo実装も近そう
グンターも兼役じゃなかったし出す気あるのかと思ったらヴォーティガーンの人だったわ
グンターも来るのか?正直あんまり要らないんじゃが


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:43:52 1Z0phTfE0
10連分の石を買うとオマケで付いてくるようにしよう


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:43:56 C.lGL7q20
>>14
スマン、ド忘れしてるだけかもしれんがブケファラスって何処で飛んでたっけ、神威の車輪ならブンブン飛んでたけど


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:44:02 hColmNCI0
>>20
というか敵の目の前で霊体化して立ち去るのって結構やばいんだよな
霊体化しても相手の鯖には丸見えな上霊核が剥き出しで無防備になるから簡単に殺されるとかいう設定


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:44:31 D8OdHZQw0
ハーゲンはアルテラとも繋げられるらしい


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:46:12 u7aoIVWU0
>>26
ウェイバーが令呪3つでイスカを強化した後


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:46:39 Y6HvcM5Q0
SNHACCCのおかげでやたら服装が多いギル


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:46:50 h8dQZr1w0
ハーゲンは半人半魔の英雄だからな
そらもうアルテラのフン族をバルムンクで斬って捨てて切って捨てての繰り返しよ
あのエルミみたいな尖った耳も半分怪物の血が流れているせいだろうか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:47:23 HlyqO42A0
>>24
佐為の人ってつまりゴリラ役(ガウェインではない)の人か

>>26
ウェイバーが令呪三つ使いきったときじゃね


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:48:14 I1XN.W5w0
>>27
霊体化してても、対霊的なものや直死の魔眼みたいな反則だと攻撃受けるって設定はあるけど、
逆に言えばそういう攻撃以外はちゃんと効かないから簡単に殺されるってわけではなかったような
Snプロローグで凛がアーチャー生かすために咄嗟に霊体化してるみたいに


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:48:31 kKxapxYo0
服の多さではアルトリア一強の様な
続いて版権絵も多いSN勢やメインヒロイン鯖か


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:49:46 95BE6mKw0
鯖にどういう攻撃が効くのかは分かりにくいところ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:50:29 D8OdHZQw0
ヒロインXあたりは初期に霊衣あればそっちだったと思う


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:50:47 u7aoIVWU0
声優実装だけでFGOに参戦できたらケイ兄さんがとっくにしてる


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:52:20 wNSLhv1.0
ハーゲンモブ顔過ぎて実装は無さそう
仮にされても幕間のハーゲンはジークフリートの影鯖のままになるのかね


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:54:37 7z7zaQGc0
モブ顔ではないだろ
タケシレベルでモブ顔


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:55:37 hColmNCI0
>>33
もううろ覚えだがそのプロローグで霊体化の欠点の話してなかったか
サーヴァントの武器は魔術的な特性を孕んだ物が多いから基本的には攻撃が通るんじゃなかったっけ
凛がアーチャーを霊体化させたのは実体化したままだと消滅しそうだったのもあっただろう


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:55:44 XKU7onuc0
>>31
わざわざ特徴的な耳にしてあったしいずれかの作品に出そうな気がする
FGOにきたら是非引いてうちのジークフリートと並べたい


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:57:40 TC/jbfQM0
サービス開始前からモブと言われ続けた大英雄も今では元気にステラしてるし


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:57:48 HlyqO42A0
apo結構生前とか描いてるしモルガンやケイ兄さん達の姿だけでも出てくるの期待してもいいよな?
モーさんもメインの一人だし


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:58:29 FKw97bv60
アポ見ててジャンヌ批判コメめっちゃ多かったんだけどさ、その理由が恋愛脳どうこうらしいけどぐだにデレてたらそんな叩かれる事なかったんかな
実際アルトリアやネロアルテラは原作で恋愛脳爆発してるけどそんな叩かれてないし


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:58:43 7z7zaQGc0
霊体化すると霊核がまるだしだから基本的には敵の前では霊体化はしない


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 01:59:10 D8OdHZQw0
メタ的に考えてもランスロとトリは声も出演できるな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:00:09 7z7zaQGc0
玉藻はどれくらい叩かれましたか?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:01:14 h8dQZr1w0
Q:どうしてジークフリートは死ぬよう望まれたのですか
A:他国の女王を好きでもないのに義兄の頼みに従って抱いた挙句誇りを傷つけたからです

なんで英雄ってやつはどいつもこいつも痴女の縺れで死ぬの?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:01:50 QQn5.g/I0
すまない(パンパン


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:01:54 YltMPN/w0
ゴルドさん(こいつ普通に約束破りやがった・・・)
こりゃジークフリートさんが悪いですわ
つーかなんつー改変するんだ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:02:48 TC/jbfQM0
ジャンヌはそもそも公平性とか謳ってからの掌返しのような展開がまずかった
ジーク君のキャラが薄かったのも原因だが


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:02:52 xojGRFFI0
天草が敵と判明してからは中立云々じゃないけど
序盤に中立だと散々言ってたからその印象が強いのかね


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:03:05 u7aoIVWU0
突然の原作ヒロイン鯖の恋愛脳扱い
取り敢えず原作やってきてくれ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:03:22 yUpF2.060
恋愛脳がどうこうと言うより妊娠させたいんですかとかのドン引き発言だったりジークくんに惹かれたのが雑だったからという印象
まぁ大体東出が悪い


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:05:05 kKxapxYo0
>>50
アポ原作のゴルドさんの判断は正しかったんだなと
アストルフォがジーク君を隠して運ぶシーンや
ジークフリートとカルナの頑強説明
ゴルドの援護描写も改変されてたな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:05:12 RfJFg4W.0
惚れる理由というか説得力(読者への説得力)皆無だったからな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:07:07 FKw97bv60
アルトリアが恋愛脳は言いすぎた
恋愛脳というか士郎にドキドキして他の女の子に嫉妬したり乙女チックと言うべきか


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:07:48 nd/BXUQw0
>>48
流石に痴女扱いは可哀想だと思わないのか


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:08:13 HlyqO42A0
>>47
玉藻が叩かれたのは恋愛脳だからではない定期


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:09:57 7z7zaQGc0
正確には処女なら怪力無双の女が暴れるのでグンターの振りをして力で抑え抱いた
それをクリームヒルトに「私の夫は私を力で上回るほど強いのにお前の夫のジークフリートはwww」って言ったら真実知らされてブチ切れだ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:10:20 yUpF2.060
アストルフォがジークくん助けるとこカットしたのもなんだかなー
アストルフォのキャラを描写するのに結構重要なシーンだったと思うんだが


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:10:27 u7aoIVWU0
>>57
アルトリアというか、ネロもアレで心開くまでに相当時間使ったんだぞ
アポでのジャンヌは言ってる事とやってる事が違うのが問題だった


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:10:47 6hF5QrOk0
ジークは士郎より感情移入出来ないから仕方ない
アイツ、最後までまったく魅力的じゃなかったからな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:11:28 Ts1GHuLs0
>>50
アニメでキャラ崩壊されるとは思わなかった
今回書いた脚本家許せねえ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:11:51 17.T2l2k0
好きになる過程って大事だよね


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:13:26 u7aoIVWU0
>>65
現実にも一目惚れでさっさと結婚とかあるけど
小説で描写なしにやると手抜きでしかないからな
後、単純に詰まらない


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:14:05 7z7zaQGc0
最初の士郎の叩かれぶりはヤバかったけどな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:14:11 yUpF2.060
初期のデレ要素がまるでないネロちゃまが懐かしい


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:14:46 FKw97bv60
そういやマシュが最初からぐだ好きな理由ってまだ分かってなかったな
死にかけてたの助けたのは好きから大好きの決定打だろうし


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:16:12 YltMPN/w0
おめぇ宗一郎様とメディアだって似たようなもんだぞ
あれはメディアさんが色んな意味で初体験だったからか


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:16:51 u7aoIVWU0
多分、これからしばらくは勝手に真名名乗る鯖の代名詞になりそうだなジークフリート


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:17:11 7z7zaQGc0
まあほとんどwiki知識でしょ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:17:44 HlyqO42A0
水着十連引くたびに槍きよひーがくるのが実に怖い
あと一回来たら宝具5


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:17:56 QQn5.g/I0
バルムン───ネタも廃れてしまうのか


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:18:20 xojGRFFI0
レティシアは聖女の器たる人間なのに
何故あそこまでエロい私服を着ていたのか


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:18:57 FNF/meeY0
マシュのぐだに対する感情は実際なんなんだろ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:19:09 FyrAik5s0
型月の主人公は感情移入するタイプじゃないけど
ジークは単純に魅力がない、記憶喪失のすまないさんみたいなもんやし


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:19:09 yUpF2.060
結局ヒロインが主人公に惹かれていくのを一番丁寧に描写していたのはセイバールートという
まぁ元がギャルゲーだから当然だけど!


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:19:46 UG2uNiOI0
性女の器だから
邪ンタ見るだけでも村娘時代から痴女みたいな服来てたのかって邪推するわ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:20:16 7z7zaQGc0
ぶっちゃけアルトリアとかも名乗られたら名乗るけどな
小次郎の時も小次郎が止めただけだし


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:20:36 h8dQZr1w0
アポ4話
一年前にオケアノスに召喚されていながら
本編に登場することも最終章に参加することもなかったあの最速の英雄が現れる―――


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:24:45 FKw97bv60
>>81
綺麗だーーーーーーーーーー


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:27:22 u7aoIVWU0
アキレウスの人参野郎


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:31:29 6LZmZV4A0
えっえっ何apoまだ見てないけど何やらかしたん


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:32:09 yUpF2.060
ヘクトールとレイアちゃんから前評判聞いてぐだが召喚したがらない可能性


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:32:47 Ts1GHuLs0
>>84
ジークフリートが無能に変身


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:34:07 3opAa3Kc0
原作からでは?
むしろ原点からでは?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:35:33 1RcAkKfQ0
>>84
すまないさんが何故かジークフリートとカルナさんに名乗った

クリームヒルトとディーリッヒの姿出ないものか


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:36:59 Ts1GHuLs0
原作ではまだマスターの意向に従う意思はあったよ
アニメはゴルドに同情するわ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:37:44 7z7zaQGc0
goしかやってない奴はジークフリートが謙虚で謝罪してて人が言ったこと全部やるとか思ってそう


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:38:29 HlyqO42A0
先に名乗ったのカルナさんだったような


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:39:48 7z7zaQGc0
見てないんでしょ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:40:59 TC/jbfQM0
マスターが何も反応を示していなかったところを見るにバルムンセーフ理論的にセーフではないだろうか
適当なことを言ってすまない


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:41:19 FyrAik5s0
http://i.imgur.com/tiGlDmm.jpg
FGOでもやってるからセーフ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:41:48 Ts1GHuLs0
カルナが名乗るのなんておかしくないだろ
元々ジャンヌにばらされてる上に真名を隠す方針とってる訳でもないんだから
ゴルドは仲間内にも真名隠してたのにそれを無視して勝手に名乗るのはまずいだろ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:42:39 4hwSkTO60
カルナさんが名乗ったから名乗り返したのと違うのんか
真名を明かすなって言ったのは仲間内に対してだけだし


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:42:45 yUpF2.060
やっぱりゴルドさんは有能マスターだったんだ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:42:49 lnkWBlM.0
まあ来週の展開次第では
特にツッコミもなく話が進んだらさすがにアレだと言わざるをえないが


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:43:28 hColmNCI0
>>93
そもそもバルムンでバレないんだしネーデルランドのジークフリートって名乗ってもセーフだろ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:43:43 Q.YKURVU0
>>94
あれは竜をビビらせて帰宅させるために名乗ったからアニメと比べてはいけない


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:43:46 yUpF2.060
>>96
仲間にバラすより敵にバラす方がよっぽどまずいと思うんですけど


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:43:58 u7aoIVWU0
明日あたり東出が言い訳をしそう


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:45:23 RfJFg4W.0
3話でこれか円盤買いは様子見だな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:45:25 6LZmZV4A0
>>96
それもっと駄目じゃねえか?
流石にそこまで空気と言うか意図がわからない訳じゃないだろう


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:45:43 I1XN.W5w0
>>94
蒼天からのジークフリートで蒼天のバルムンクしか思い付かなかった


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:45:48 XKU7onuc0
>>94
状況が全然違うでしょ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:46:52 FyrAik5s0
・大前提として真名は隠すものであること
・特にジークフリートは真名バレが致命的なので絶対に隠さなければならないこと
・上記のためゴルドは真名どころか喋ることすら封じていたこと(原作)
・ジークフリートは宝具による真名バレすら避けたがっていたがバルムン事件があったこと(原作)

全てが合わさり最強に見える


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:46:52 xojGRFFI0
>>96
敵に漏れないように身内にも隠すことにしたのにいかんでしょ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:47:16 HlyqO42A0
確認してきたけど
カルナ「我が名はカルナ(略)」
すまないさん「ネーデルラントの遍歴騎士ジークフリート」
でそこにゴルドさんは何も言ってないのでセーフ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:47:39 7z7zaQGc0
逆に名乗られて名乗り返さない騎士鯖いるのか?


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:48:31 msPH3xSQ0
名乗られたから名乗り返したってのはまあ良いんだけど、それがジークフリートでゴルドさんのサーヴァントだってことが問題
来週補足ないと困るな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:49:07 Ts1GHuLs0
問題はマスターの意向を無視したことだからな
まあ無視されたはずのゴルドも何の反応もないから余計に意味不明だが
味方に真名隠す意味あった?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:49:48 HlyqO42A0
>>95
ジャンヌにバラされてるってゴルドさんそこ聞いてない可能性のが高いと思うぞ
別にゴルドさんの目の前で真名呼んだわけじゃないし


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:50:02 6LZmZV4A0
>>109
ゴルドさんが何も言わないのが根本的におかしいのでは…?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:51:21 yUpF2.060
一体何の意図があって真名名乗らせたのか
脚本家は原作読んでこい


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:52:10 nd/BXUQw0
>>115
東出もかなり監修してそうなんですが


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:52:13 hColmNCI0
アニメって現場の軽いノリで「この場面は名乗った方が盛り上がるな」的なアドリブで上には何の話も通さず収録されるってこと普通にあるもんなの?


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:52:28 QjlzlhFg0
いやいや、決めつけんの早すぎんぞ
これからジークフリートはアニオリ展開していきますよってことだろ?
真名を敵方にバラしたのはそれだけ自信があるってことなのかもしれないし
多分原作より格好良く心臓をプレゼントする流れになるのさ(震え声)


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:52:56 lnkWBlM.0
>>110
「故あって名乗り返せぬ身だが無礼を許してくれ」とか言っときゃ問題なかろう


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:54:17 RfJFg4W.0
プーサー体験のように伏線伏線連呼する煩わしいのがまた沸くのか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:55:34 Ts1GHuLs0
>>113
仮にゴルドがカルナの名前を知らなかったとしてもマスターの指示がないカルナとマスターの指示で真名伏せてるジークフリートでは重みが違う


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:55:39 QjlzlhFg0
いや、うん、やっぱ擁護無理かもな
なんで真名ばらしちまったのかね?


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:56:08 Qb2StfUo0
すまないさんが癖で名乗っちゃっただけじゃね?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:56:35 Cvrb1BUE0
別のサーヴァントの名前名乗って相手騙せばよかったのに


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:57:26 cXgIsWcM0
>>116
東出が流石にこれ通すとは思いたくない


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:57:46 yUpF2.060
つまりすまないさんはシグルドと名乗っておけば良かったんだな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:57:58 7z7zaQGc0
>>119
小次郎の名乗りにセイバーがそんなかえししたら嫌だわ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:58:03 HlyqO42A0
>>117
まあ似た例は有るといえば有るがお前が想像してるのとは違うぞ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:58:14 cXgIsWcM0
カルナさん相手には通じんが


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:58:55 4hwSkTO60
>>101>>104>>108
「戦うことに専念し余計なことは考えるな」(2話のゴルドさん)を忠実に守った結果、とか……いややっぱり無理があるな
ごめん


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:59:11 6LZmZV4A0
東出って昔の自分を殴りたいだか何だか言ってなかったか
大丈夫かこの先


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:59:45 RfJFg4W.0
マスターからの指示を忘れて癖で答えるとか痴呆入ってんのかな?


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:59:47 TC/jbfQM0
俺の中の正義がマスターの願いを反故にしろと囁いたんだ
本当にすまない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:59:52 Qb2StfUo0
まあメタ的に言うとすまないさん殺さないといけないから真名明かす展開なんだろうけどな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 02:59:53 D8OdHZQw0
真名名乗っちゃった問題はまあ今後のゴルドさんを見て考えたい


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:00:28 cKdghwc60
>>44
順番がFGO→アポだったら十分叩かれたと思う
FGOのジャンヌはそれっぽい感情は出さない上にアポの後だから叩かれてないのかと


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:00:30 XKU7onuc0
>>117
諏訪部さんは真名がどれだけ重要か分かってるだろうし
そんなアドリブしないと思う

声優ラジオやインタビューでもアドリブ考えたけどカットされたという話は見かけるし
今回は元から台本にあったんじゃないかなあ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:00:54 QjlzlhFg0
上手いこと良展開に繋げるため意図的に変更したってんならいいんだがな
不安だ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:01:22 7z7zaQGc0
専用スレあるからそっち行ってね


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:02:35 t6UdiueU0
メイン層になるであろうFGO民は真名の重要性分かってねーからバラしていいかwと思われている可能性


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:03:02 Ts1GHuLs0
ほんと次で説明頼むわ
今回カットとか酷くて褒めるところがモーさんやフランが可愛かったくらいしかない


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:03:05 FyrAik5s0
まあ冷静に考えると
原作:バルムン――で令呪二画消費して「真名バレはしてない(キリッ」
アニメ:真名バレについてどう考えてるのか不明だが真名を名乗られたから名乗り返す
どっちが頭おかしいかと言えば原作だろう


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:05:17 hColmNCI0
>>128
俺が想像してたのは声優のアドリブじゃなくて脚本不在の収録現場で演出とかのスタッフが「こうした方が盛り上がるYO!」みたいなノリ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:05:24 UgpGjQcA0
もしかして東出って無能なんじゃ…
桜井が酷すぎてバレてなかっただけで


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:06:02 wNSLhv1.0
https://twitter.com/hagitcho/status/886247712957513730
ハーゲンのデザイン近衛か


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:06:41 yUpF2.060
>>144
FGOで比較的マシなシナリオ書いてるだけで元々こんなもんだぞ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:06:58 6LZmZV4A0
>>144
それは流石に他スレ行ってくれ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:07:33 hnnY6otA0
構成いじってるそうだし、アニメでは過程が違うってことだろうと思ってる
東出が今回の脚本チェックしてOK出してないわけがないし


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:07:40 hColmNCI0
>>142
アニメでバルムンをやらないとはまだ決まった訳ではないがな
というかアニメのこの流れでバルムンやったら一番酷いことになるのでは


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:08:06 YltMPN/w0
ゴルド「お前は簡単に約束を破るサーヴァントなんだな。もう喋るな」
これはゴルドさんが正しい


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:08:23 EXNziwvM0
まあ、令呪で口封じされたわけでもないなら
よっぽど喋りたくなったら自分の判断で喋りだす鯖もそこそこいるだろうな
すまないさんはそーゆータイプには見えなかったが


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:08:44 7z7zaQGc0
マジレスすれば原作の「喋るな」を破ったことの替わりな
ゴルドさんのブチ切れが喋ったことから名乗ったことに変わる
ジークフリートが名乗ったのは騎士鯖特有の名乗られたから名乗り返しただけ

まあわかってて騒いでると思うけど


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:12:10 FyrAik5s0
これでバルムン――やってくれたら最高に面白いんだけど流石にそれはないだろう


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:14:13 EXNziwvM0
ま、何かしら今後の原作展開に調整を入れたと考えるのが普通だろう
吉と出るか凶と出るかは分からないが


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:14:51 UgpGjQcA0
水着2部も東出だったよな…
来週の新規の反応が楽しみだわ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:19:32 7z7zaQGc0
一部は東出?二部は新人?ってのに一部は違う二部はそのとうりって答えじゃなかったか


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:19:58 TC/jbfQM0
そりゃマスターにすまないさせるための布石よ
FGOでジークフリートの代名詞となったからな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:21:53 7z7zaQGc0
すまない(腹パン)


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:23:20 hColmNCI0
水着一部は鯖の種類の多さからして複数のライターが手付けてるんじゃないの
水着二部はイノシシばっか喋らしてるから1人のライターでも違和感ないが
一部の大筋を作った人がそのまま二部書いてるんじゃね


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:23:25 UgpGjQcA0
中国も水着イベまだだったな
天竺イベといいどうなるやら…これが愉悦か


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:24:24 hTA1q08s0
天竺イベでちらっと出てたあのイマイチ萌えない女鯖、あれ運営側も忘れてるんじゃ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:26:19 7z7zaQGc0
今のアンチの5割は羅生門→天竺→鬼ヶ島の流れでできたからなぁ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:26:25 t6UdiueU0
>>161
タカオ絵は抜けないからなあ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:27:57 RfJFg4W.0
バルムンやったら完全にアウトなワケだがどうなることやら


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:29:05 hTA1q08s0
まぁまぁ、そう怒んないでよ
真名隠しより名乗られたら名乗り返す騎士道精神はステイナイト時代からの伝統やし


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:34:11 wNSLhv1.0
イマイチ萌えない子は主人公の発言的に男の娘なんじゃないの


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:34:27 I1XN.W5w0
>>156

「一部は羅生門から入った人(水瀬)で二部に関してはその通り」ってのが答え


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:35:34 Un/M6E860
>>156
その「そのとおり」って確か水着2部実装ちょい前のつぶやきなんじゃなかったっけ
大体の奴が水着イベ全部東出だと予想してたころ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:37:03 FyrAik5s0
そもそも東出が水着ツイートしてるっていう


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:40:43 NTk5omZE0
カルナさんは名乗ってよかったのか・・・?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:44:40 s2QVKGHY0
そもそもあれライターのこと指してんのか不明だった気がするんだが
あのあたりの魚拓残ってないなぁ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:46:46 tjOWIptY0
ハゲデブが俺はマスターだぞおおとかやってたのが意味わからんかった
普通に言う事聞いてくれてんのに
現実味ゼロでただただ無能にするのやめてくんねえかな
ほんと東出の限界つーか無能具合が光るわ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:46:58 gzSa7XYo0
サマーバージョンのマイルーム(屋外)にマーリンが居ると
格好は暑苦しいくせに色合いが妙に合ってるからなんとなく涼しげに見える


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:48:57 yUpF2.060
>>172
真名隠してたのに急にバラされたらそうにもなる


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:49:04 K47pB0160
アポはだいぶ変えてるんだろう


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:49:18 HUWkxNn20
巌窟王が暑苦しすぎる
でも第3段階が1番好きだから変えたくない


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:50:22 tjOWIptY0
>>174
それにキレてたのか
ジャンヌにないがしろにされてイライラの描写が強くなかったか?
なんかあれなにしたかったのかよくわからんわ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:50:55 iYn83T0.0
当時のスクショサルベージ
羅生門の言及が残ってなかったけど西遊記がめてお初、だから水瀬が羅生門から入った人かな?
http://i.imgur.com/wqsHoI3.png
http://i.imgur.com/5Cvwmqa.png


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:51:41 wNSLhv1.0
シャンピニオン ?@kinshisansei 2016年8月13日
ふふふ。それが違うのだ。無人島第一部は羅生門から入った人なのだっ!
でも無人島二部はその通り。


これだな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:52:36 RfJFg4W.0
大ブーイングに
ふふふ
とかいい根性してるよ全く


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:52:55 t6UdiueU0
ああなんか噛み合わないなと思ったらシャンピニオンの発言か
東出が水着やりましたみたいなこと言ったって事かと


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:55:09 yUpF2.060
シャンピニオンのツイートを根拠にすると第1部が水瀬で第2部が東出ってことになるのだが


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:55:39 Un/M6E860
>>180
日付見ろよ
二部始まって阿鼻叫喚になったのは8月22日以降だ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:56:09 Wj6JlSn60
そうだよ?
ずっと前からそれ前提の話をしてると思うけど


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:56:14 gzSa7XYo0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org465037.png
暑そう


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:56:42 hColmNCI0
東出は一部終わった後に自分の出番終わりみたいなこと呟いてなかったっけ
二部のモーさんの青王に対する反応が違和感のあるものになってたから二部東出ってちょっと考えづらい


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:57:35 RfJFg4W.0
ああ二部って22日からだったかスマン
忘れたくて……


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:58:46 ZjuZ.xvM0
二部は映画ネタ無駄に捻じ込んでたし
シャンピニと東出のもう何も思い出したくない的な発言から超切迫してアレになってたの分かりきってるから9割東出じゃろ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:59:04 s2QVKGHY0
質問した側が何いったかわからんからな
担当ライターが誰なの?って話をしているのかすら憶測になるからな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 03:59:33 iYn83T0.0
ちなみに東出も5月頃に水着シナリオ書くみたいなこと言ってる
http://i.imgur.com/SAU0ISx.png
多分1部の時点でこの発言や内容を元にこれは東出だってのが広まって、それに対して1部は水瀬、2部はそのとおり(予想されてる東出)ってことだろ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:01:32 Wj6JlSn60
水着イベント発表の時点で東出さんに書いて貰ってますって会場で発表あったよ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:01:39 yUpF2.060
二部は水瀬だと思ってたから軽くショックだな...
まさか東出がBBAの猪理焼却事件の犯人だったなんて


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:02:02 iYn83T0.0
>>189
リプライツリーが無いから明確に誰かから質問されたのかも謎
きのこがネットの反響見てそれに返してるのかもしれないし誰かに質問されてエアリプで返したのかもしれない
当時あの垢で交流してた人いないみたいだったから前者だろうけど


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:03:10 TKi3nfOQ0
キャラを言いだすとベオウルフの扱いとエジソンの使い方が東出っぽいしな
水着2部9割東出も納得


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:03:15 EHm/iaz60
名探偵の真実を聞かせてたもう


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:03:31 s2QVKGHY0
>>191
あの頃ライター隠し始まってたのにそれはなくないか?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:05:59 Wj6JlSn60
誰かからのリプの返信とかじゃなくて竹箒日記みたいに単に自分からペラペラ喋ってるだけだからなこれ
水着イベントは東出だ!ネットで言われてるのを見て自分からふふん違うんだなこれが!って言ってるみたいなもんよ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:07:06 K47pB0160
一部読んでから書いたのかねえ
ライター変えずにやればよかったんじゃ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:07:13 FyrAik5s0
二部読んで東出が分からない人は作家叩くなよ、章単位で叩いてろ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:07:58 Wj6JlSn60
>>196
なくないか?とかじゃなくて事実だし


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:08:11 Un/M6E860
ぶっちゃけ猿の惑星ネタやりたかっただけだし


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:09:58 TKi3nfOQ0
>>196
イベント前の贋作は明言してるし、その時のイベはZeroコラボだし
その頃は全然始まってないよ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:10:30 iYn83T0.0
リアルイベは行った人のツイートくらいしか情報源が無いからそれが色々まとめられるうちに言ってたことが知られてなかったり言ってないことが言ったことになってたりするし


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:12:32 ZjuZ.xvM0
>>201
まあそれやりたかっただけだよね


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:12:33 iYn83T0.0
1.5部は各章が並列の関係ってのも1章-7章みたいにインフレせず難易度が並列って現地では言ってたらしいしね


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:14:32 vBuoGPWU0
>>205
1.5章はどこからでもできる発言は別のイベントでも言ってたような


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:15:15 yUpF2.060
どこからでもできる(時系列関係ないとは言ってない)


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:15:37 Un/M6E860
そもそもFateらしい水着イベとか囚われず1部と同じ軽いノリで良かったんだ
トゥルッフ・トゥルウィスとか原典ネタ入れられても あ、ふーん くらいで全然盛り上がらなかったし


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:16:32 hColmNCI0
前日の生放送でも言ってたな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:18:08 HUWkxNn20
1.5部はどれからでもできるっていうのは年末の特番でソルトが言ってた


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:21:42 t6UdiueU0
ついでに電撃のインタビューでも言ってた
記者が再確認っていう形で聞いた


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:22:59 FKw97bv60
4つ一気に解放ならまだしもストーリーの間が4ヵ月あくのにどれからでもって……


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:26:58 t6UdiueU0
背景班にどういう指示出してるのか知らないけど仮に夏イベで使う背景班○点って飛ばしてるんだとしたらスタッフたち絶対「なんで夏イベでこんな都市背景?」って疑問符浮かべながらつくってたと思う


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:27:03 omCPztkY0
まあすまないさん真名名乗りについては
SNでも小次郎が名乗った時セイバーも名乗ろうとした(その後小次郎が言わなくていいって遮ったけど)から
騎士系の英霊はそういう律儀な性格なんだろう
まあチーム戦の聖杯大戦とバトルロワイヤルな聖杯戦争じゃ状況がまるで違うけど


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:28:01 4hWASFAU0
cccも1.5章に含めるなら9月くらいに次の1.5章来るのかな
剣豪もセイレムも楽しみではあるんだが

特にセイレムなんて元ネタからして面白そうだし


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:30:08 K47pB0160
時系列にしてくれないとホームズこのままになるな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:35:05 omCPztkY0
俺千里眼EX持ちだけど
セイレムではホームズが記憶喪失のヒゲになって裏切るよ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:40:25 Un/M6E860
俺未来視できるけどセイレムの幼女は実は男の娘だよ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:40:42 D8OdHZQw0
ヒゲ無いんじゃが


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:44:19 Un/M6E860
そういやヒゲのおっさんが記憶喪失と黒幕が何か落とそうとするのはわざと合わせてるのかな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:46:20 ZjuZ.xvM0
そのせいで今のところ
セイレムの予想…記憶のない髭のおっさんが裏切る
七番勝負の予想…記憶のない髭のおっさんが裏切る
だわ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:46:23 JKBIzSl20
あの幼女が渋いおっさん声なのかもしれん


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:47:32 t6UdiueU0
>>222
ヘルシングで見たやつ
最近だとニーアか


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:49:23 NxDcrDFo0
やっぱ髭のおっさんって悪だわ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:51:48 gzSa7XYo0
髭を切り落とそう

ついでに王のアホ毛も刈り取ろう


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 04:55:13 FKw97bv60
アルジュナあたりセイレムで味方で来てくれないかな
メディア作品でもカルナばかり動き回ってて、正直カルナと同格と言われても印象が薄い


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:05:15 YSDK3OmY0
>>226
印象が薄いのに無辜化が進んでるのがまた…


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:06:45 iVt//87o0
セイレムは個人的にサンソンを同行させて曇らせたい


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:07:00 zrE2Z3T.0
ヤドカリチャレンジやってきたが凄い面倒だった
俺達の大英雄様々だったが


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:07:05 kMe6ejCQ0
>>227
ある意味最悪のパターンかもな
ろくに活躍しないのに悪ノリだけはされてる


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:08:26 Un/M6E860
アルジュナはもっとギャグイベ出るべき


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:10:22 yUpF2.060
FGOのグッズ展開だといつもニコイチなんだけどなアルジュナとカルナ
良くも悪くもカルナさんがキャラクターとして完成度高いのが悪い


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:24:04 iVt//87o0
本編の縁を引っ張ろうにもよりにもよってメイヴクーちゃんだしな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:26:05 JKBIzSl20
ヤドカリはエウリュアレが宝具で5000〜7000のダメージ与えられるのがよかった
呪い重ねがけで同じくらい削れるけど


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:26:13 hColmNCI0
公式最強のギルガメッシュと同格と言われるカルナの生前のライバルであるアルジュナの渾身の一矢を小僧の棒投げ呼ばわりするケルトのお姉さんがいるらしいな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:29:03 wNSLhv1.0
槍おばはそう言って煽ってるだけだから


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:33:41 yUpF2.060
槍おばさんって煽るだけ煽って大した活躍しないよな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:35:21 ZjuZ.xvM0
メイヴの考えた最強のクーちゃんにボコられて逃げ帰るのほんと小物


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:35:57 FyrAik5s0
実際あのおばさん投石がゲイボルク風になるから
魔力放出と千里眼とガーンディーヴァを合わせて「ライフル弾より素早く、誘導式ミサイルに等しい精密性」止まりの矢じゃなあ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:43:08 iVt//87o0
まあアルジュナもボコせるビリーとかロビンにはわりと上から目線だし


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:44:32 EDu0Piis0
アルジュナは金時がよくしてるような逸話強奪はされてるわけじゃないけど
どうしてもカルナ視点の話が多くてな
一度相棒キャラとして活躍させてほしいね


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:49:57 NxDcrDFo0
アルジュナはエクステラ2に出そうな感じがちょっとある


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:52:20 9cG2Ol660
(水着イベ2部の礼装……間違えて凸した方をマナプリにしたのがもうすぐフレにバレてしまう)


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 05:54:09 t6UdiueU0
朝から尻ゲイボされてる人量産されすぎでは?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 06:19:53 U3P.fE1c0
剣豪は元祖裏切る髭のおじさんヘクトールが大活躍だよ
なんかあの人いまいち目立ってないし


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 06:29:53 yvS19LWA0
アポアニメで天敵のアキレウス実装期待が高まり、不夜城バサカで


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 06:30:58 yvS19LWA0
>>246
すまん間違って書き込んでしまった
不夜城バサカとかビリー幕間で活躍したり地味にヘクトール活躍フラグ立ってるので是非シナリオに出てほしい


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 06:34:37 iVt//87o0
ローラン顔出しもヘクトール関係といえばまあそうか


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 07:05:01 6XcOvIzQ0
今apo見たけどなんですまないさん名乗っちゃってんの・・・


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 07:09:46 iVt//87o0
名刺渡されたら何か返すだろ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 07:10:40 qV5bHRdg0
オジさんは剣豪で大活躍するよ
だってあの見た目最初はどこの鬼畜戦士だよって思ったもん


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 07:30:59 Amta/pys0
>>245
普段は昼行灯装うタイプだから目だっちゃイカンだろ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 07:31:54 tgol39Gs0
すまないさんアソコで真名名乗っちゃうってことは、バルムン事件なくなるのかな?
真名とっくに割れてるのに、令呪使ってまで宝具解放止める理由が全くない……


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:10:23 GxE0rj.g0
バルムンーーのないapoにどんな価値があるんだよ・・・


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:10:39 /TLcrMOM0
東出がシナリオ書き直すって言ってたし
ストーリー自体アニオリ強くなるのかな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:13:18 u7aoIVWU0
全く葛藤もなさそうなのが……
アルトリアも名乗られたら名乗り返すがあくまで聖杯戦争での真名の重要性を認識した上で
勝利の為だけに折れない部分があったから渋々名乗ろうとして小次郎が察してくれたが
今回は完全に名刺交換のノリ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:13:29 ZY56QfRM0
すまないさんナチュラルに真名名乗って笑った
FGO脳かな


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:17:40 357FdurQ0
超有名な弱点があるのに名乗ったら不味いだろう


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:20:44 NxDcrDFo0
バルムンがなくなったらネタのない寿司状態じゃん
原作者による原作レイプだ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:21:18 rZUkJJ/w0
まだ3話だから(震え声)


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:22:06 UgpGjQcA0
ホムンクルス担いでるのにホムンクルス見ませんでしたか?も酷かった


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:23:06 WnvxB4II0
アニメのすまないさんは2周目だからな
前回選ばなかった選択肢試してんの


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:27:04 95BE6mKw0
すまないさん真名お漏らし事件で深夜から話題騒然だな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:27:58 ZY56QfRM0
>>261
原作確認したら一応マントにくるんではいるんだな
それでもバレバレだろうけどなぜ改変した


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:31:12 0Tmh3N4A0
とりあえず真名言っとこ←FGOのやりすぎで脳みそユルユルになったんじゃねえのかあのすまない


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:31:52 u7aoIVWU0
カルナジークフリートの戦闘シーンも演出重視なんだろうけど謎の遠距離攻撃をすまないさんがしてたりで
んん?と思ったりはした


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:32:52 7lSx0Mic0
わいもいっちゃいそうだからセーフ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:33:12 XKU7onuc0
>>248
そういやそうだ
セイバーオジサンも見てみたいが
たとえ出ても立ち絵オンリーの予感!


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:36:11 iVt//87o0
カルナさんもカルナさんでCCCじゃねえんだぞ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:48:03 F6lo/lKo0
>>264
アストルフォ君の相手も呑み込む理性のぶっ飛び具合を表現したかった…?
…ぶっちゃけ自分もよくわからなかったんだが


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:48:45 etqu0wGo0
>真名おもらし
すまないさんの対魔力で令呪の命令にも耐えられるんだろ・・・・(震え声)


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:50:46 q0NcAz7YO
原作ゴルドさんのすまないさんに対する命令は正しかった……?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:51:08 Mts5sKF.0
真名お漏らしってワードがじわじわくる


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:51:36 FyrAik5s0
これでバルムンやれば確実にトレンド入りするな
ひょっとして高度なマーケティングなのでは?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:53:24 etqu0wGo0
あとバルムン・・・まで宝具名言っても誰も気づかないんだから知名度皆無のマイナー英霊なんだろう・・・・(震え声)


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:53:32 u7aoIVWU0
ゴルドも注意しなかったし、誰にも聞こえない小声で言ったんだろ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:55:43 E6oYzX8A0
東出を信じろ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:55:58 WnvxB4II0
小声で自己紹介とかすまないさんは引っ込み思案の美少女なの?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:57:26 MIOnlpHY0
すまないさんがお漏らししたってマジですか?
ゴルドさんのファンやめます


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:57:34 FyrAik5s0
聖杯大戦中だけど、誰にも聞こえない小声で真名お漏らししたったwwwwwwwwwwwwww(762)


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 08:57:45 omCPztkY0
見たけど流れとしては違和感なかった、ゴルドさんも何も言わなかったし
ただアレだとバルムン──はなくなりそうだな
まあたとえバルムンク放ってもアキレウスには効かないからそういう路線で行けばいいんじゃね?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:00:46 iVt//87o0
すまないさんは宝具強化もお漏らしされてたな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:01:12 iWDNMq0g0
すまないさんの小声真名聞くと
冬木の自ら真名晒していく小次郎が格好良く見える


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:02:21 u7aoIVWU0
お漏らし英霊ジークフリート……


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:03:09 C.lGL7q20
>>278
あやまりがちで腰の低い、献心(臓)的な美少女だぞ
頼まれて逆レまでしちゃう


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:03:21 L6CVSVfg0
背中だけじゃなくて下もガバガバか


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:04:44 ZjuZ.xvM0
そりゃもうジョバジョバよ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:04:50 iVt//87o0
ゴルドさんには分からない言語でお喋りしてたのかも


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:05:41 67aGd2IE0
金箱開けたら青クッキー入ってるの割とシュールね


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:06:37 oz4nJUaw0
王道でスタンダードな英雄な筈なのにどうしてこうネタ臭さが漂うんだろうなw


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:07:07 hXTLFBQ60
>>283
小次郎はぶっちゃけ名前借りてるだけの別人だしね
真名バレたところで特に問題はないというか


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:07:27 67aGd2IE0
>>261
あれはホムンクルスの融通のきかなさというか、機械的なところを表しているのかなあって思った。


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:08:46 kKxapxYo0
>>290
そろそろアンモニア臭も漂ってそう


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:09:24 omCPztkY0
>>291
そういやそうだった
嘘つくとか最低だな農民、失望しましたファラオのファン辞めます


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:10:13 iWDNMq0g0
>>291
小次郎は名乗りから尋常な対人戦自体が生前からやりたかったことの一つだから
真名晒して不利になる場合でも名乗りはしてただろうね


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:10:13 hXTLFBQ60
クー・フーリンといいアーラシュといいジークフリートといい
真っ当な英雄すぎるとネタが付与される呪いでもかかってるのだろうか


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:12:31 TAN79xNs0
カウレスくんとかいう
バーサーカー相手でもコミュニケーションを怠らないマスターの鑑
ワケわからん理屈で話そうともしないコミュ障親父は見習え


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:12:46 ZjuZ.xvM0
真っ当じゃないエミヤもボブになってるからセーフ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:13:22 gzSa7XYo0
可愛い子とはお話したいよね


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:14:25 945qNXrY0
円卓ピックアップ引いたら絵本が出てきた
http://i.imgur.com/gP2eP90.jpg

実装されたの一昨年の末だから、一年半掛かってようやく引けた事になるのか
メディアリリィとかベオウルフとかの以前実装された星4も中々引けないんだよな
前者に至ってはストガチャ限定だし


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:14:56 Z3m4CEsA0
隠してないどころかむしろ気付いて当然というギルガメッシュ
話せないのでイリヤが勝手に自慢していくバーサーカー
強いヤツは自分を隠さないんだ!


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:15:01 F6lo/lKo0
>>291
連載再開した麻雀の方でセイバーとライダーに凹られるキャスターさんを助けに来た小次郎かっこいい


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:15:39 omCPztkY0
まあフランちゃんはまともに話せば分かり合えるタイプのバーサーカーだから…
これがスパさんだったらどうしようもなかった


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:15:59 54cDLSeM0
アニメ見直したらすまないさんの真名おもらしの後のシーンでアストルフォがケイローン先生の名前をジークにうっかり言って真名をバラすのはダメだったと思い出して謝ってたしこれでおもらしに何も意図がなかったらヤバイ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:16:37 Mts5sKF.0
>>294
そう言うな。例えば「アサシンのサーヴァント、権兵衛」とか名乗られても困るだろ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:16:38 iFCqsps20
有名で具体的な弱点持ってる英雄以外は真名バレあんまり気にしなくていいんじゃないかな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:17:10 iVt//87o0
月ガウェイン「せやな」


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:17:31 iWDNMq0g0
>>301
つか、凛ルート士郎がギルの正体に気づく部分はセイバールート前提だから
本スレでもえーとか言われてたなぁ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:18:10 JOmjfM260
スパさんの笑い声を聞くたびに同じ声帯からジルと大英雄が生まれてることが信じられなくなるな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:18:10 E6oYzX8A0
たわけ、見てわからぬか


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:18:21 ZjuZ.xvM0
でも小次郎って名乗ったら遠距離攻撃手段無いの分かっ
fateじゃ何持ってても分からねえな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:18:37 u7aoIVWU0
レオにとっては月聖杯戦争は競うものではなく
勝って当然の王になるための昇任試験


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:20:04 67aGd2IE0
>>300
おめでとう。
ベティ重ねたかったから円卓ガチャしたけど、セイバーは1枚も出なかったわ・・・


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:20:16 u7aoIVWU0
アーサー王!アーサー王!
竜殺しの礼装を用意しろ!


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:20:50 hXTLFBQ60
>>311
見た目は侍だし持ってる武器は刀だからいかにも遠距離攻撃はなさそう
まぁもし坂本龍馬だったら懐に拳銃隠してたりする可能性もあるか


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:22:16 TAN79xNs0
洞窟ウザすぎてイライラしてきた
鉄も水も最後のゲイザーに有利とれないし
相変わらず糞みたいな血涙落とすし
妙に火力高いし
ここだけ去年より悪化してやがる


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:23:08 Z3m4CEsA0
>>315
燕返しって遠距離出来ないんだろうか
理屈の上では離れたところも切れそうな気がする


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:23:59 omCPztkY0
まあこういっちゃ何だけど
すまないさん結構真名分かりやすい格好してるよね…
真名当てられやすいランキング五位には入りそうな格好してる


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:24:31 zH0knDhk0
>>317
元からして飛んでるツバメを撃ち落とす為の技だもんな
多少は遠くにいけそうなきはする


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:24:56 iVt//87o0
カルナさんなんてフランス兵と間違えられるのに


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:25:17 u7aoIVWU0
ある程度の傾向と対策は見えてくるだろ
カリバーとロンゴミが神造なのが当然の様に知られてたりする世界だし
ディルムッドの黄色い槍には触れるなとか
ランスロットには王の顔のお面をつけようとか


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:27:02 hXTLFBQ60
>>317
燕返しは多少遠い間合いからでも当てられるだろうし
刀自体も物干し竿というだけあって刀身のリーチはものすごく長いけど
さすがに10mとか先は届かなそうだな
せいぜい中距離辺り?

関係ないけど拳銃って有効射程距離5mぐらいなんだっけ?
それ以上遠い的にはなかなか当てられないとかなんとかって


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:27:31 95BE6mKw0
>>317
絆礼装「山中の天」の説明では虚空の月を一閃したとはあるな
無論比喩なんだろうが


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:28:48 u7aoIVWU0
>>317
どの程度までかは明確には分からないが
呪腕ハサンと小次郎が戦うと間合い外からの妄想心音で心臓を潰されるけど
元々亡霊だから直ぐに消えずにカウンターで相討ちの芽があるらしい
燕返しの発動スピードを考えると妄想心音よりは間合いが短い


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:30:02 F6lo/lKo0
>>306
ゴルドさんは『すまないさんは弱点有名過ぎて真名バレは危険』と思ってるから
「しゃべるな」って言ってるんだけどなあ…


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:30:13 UG2uNiOI0
正直刀だから遠距離攻撃できないなんてわからないよな
瞬間移動に近い三段突きやスタンド出してくる侍もいるし


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:31:14 hXTLFBQ60
セイバークラスはだいたいビーム出して遠距離にも対応できるしな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:31:39 4D7Jdbw60
material III 曰く燕返しの間合いはおよそ3m


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:32:18 Mts5sKF.0
>>318
一位は呂布かな?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:32:45 kKxapxYo0
>>326
沖田のは近距離区分でいいと思う
縮地での移動攻撃もアーチャーのノッブに見切られるくらいのものだし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:32:50 u5PL61IM0
>>308
一応解析出来る眼があるからいっぱいある全部が宝具かつ本物より本物っぽい→原典…?みたいな説明なかったっけ
普通それだけじゃ気付けないとは思うが


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:32:54 hXTLFBQ60
>>329
見間違えようのないGシルエット・・・


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:33:28 kMe6ejCQ0
剣って縦に振れば自然にビームが出るもんでしょ(リンク&カービィ並感)


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:33:30 omCPztkY0
>>329
りょ、呂布だー!


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:34:22 NxDcrDFo0
すまないさんは背中の葉っぱの跡みれば魔術師なら100%ばれそうだ
俺らでもわかる


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:35:09 etqu0wGo0
触媒の葉っぱ燃やそうぜw


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:36:12 BjOA0eFs0
刀を持っている、ビームが来るに違いない
なお武蔵


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:36:36 TKi3nfOQ0
縮地もできるし、音での遠距離も可能
なんなら敵も強制転移できる牛若丸は全く予想つかないな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:36:40 omCPztkY0
>>336
や傷赤糞


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:36:55 kKxapxYo0
妄想心音のレンジって何気に刺しボルグの倍近くあるんだな
これで全条件が揃った解体聖母と同威力の即死性とか
実は超強力では?


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:36:59 MPNTB/Z20
>>312
レオが図抜けたチートだし環境にも恵まれてたからなガウェインは
つか真名隠さないのはマスターの意思だ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:37:28 TAN79xNs0
まあでも燕返しが飛んできたら
セイバーも前進マトリックスで下を潜り抜けるなんて無理だしな
でも燕は明らかに3m以上の高度を飛ぶわけであって‥‥んん‥?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:37:44 rZUkJJ/w0
スタンドを出すのはちょっとやり過ぎじゃないかと


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:38:18 GLr.wl6Q0
>>341
凛(ラニ)のお陰で照明消したからなんとかなった・・・
cccだとBBチートスキルで打ち消された


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:38:37 ZjuZ.xvM0
七番勝負はタロットカードになぞらえたスタンドバトルになるから…


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:38:52 Mts5sKF.0
>>339
例外なく


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:38:56 .ybpRN0.0
>>340
即死系は本来厄介なはずなのにFgoやってたら麻痺してる奴多い問題
特にゲイボルク


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:39:58 oz4nJUaw0
普通なら背中刺されると致命傷だけど、すまないさんは即死or意識不明の重体にまで悪化するんだろうか


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:40:11 kKxapxYo0
>>342
地上に餌を取りに来ることとかもあるだろう
詳しくないけど


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:40:22 GLr.wl6Q0
>>347
ゲイボルグは5章で活躍してたやろ!敵が!


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:40:46 TAN79xNs0
武蔵とかいう剣豪アピールからのスタンド太鼓攻撃
お前天衣無縫ってそういう意味じゃねーよ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:42:04 rZUkJJ/w0
>>350
今だったら嫁王串刺しシーンは一枚絵が導入されるな(確信)


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:42:20 klwkifYU0
二天一流の二天を仁王と解釈してのスタンドは伝奇ものとしては正統派にぶっ飛んでる気はするけど個人的には技量面での二天一流見たいから気持ちは分かる


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:42:34 F6lo/lKo0
>>338
私、こう見えて天才ですから!(駄犬感)


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:42:59 UG2uNiOI0
武蔵はなんであの演出で全体じゃないのか


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:43:11 .ybpRN0.0
>>344
そもそも凛ラニでも無理
セラフに手加えるのは下準備に加えハーウェイのスパコンのバックアップ有りきだからな照明の件は

まあハーウェイのスパコン使えたのはレオがザビ認めていたからなのでザビ主従の頑張りの成果とは言えるがな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:44:04 kKxapxYo0
>>348
普通の魔術攻撃でもダメージになって
バリアを張っても背中だけは守れない
加えて背中に一度傷を負うと回復が難しいセルフゲイボウ仕様


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:44:37 /m2DDeSg0
どうも心臓持ってなさそうな敵が多いんだよな
機械とか羽虫とか


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:45:08 GLr.wl6Q0
>>358
心臓部を狙うんじゃね?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:45:18 iVt//87o0
赤王じゃなくて嫁王だったのはガッツ3回発動しちゃうからなんだろうなって


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:45:28 TAN79xNs0
すまないさんと共闘で
背中合わせで戦う展開とかあったら燃えるのに
同じく正義の味方願望がある鯖だといいね


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:45:29 .ybpRN0.0
>>350
おう槍兄貴に強化よこして即死強化するんだよあくしろ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:47:27 u7aoIVWU0
武蔵の宝具、アレはただのイメージ映像なんじゃない?
種別が対人だし


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:47:57 vkfQ3Few0
>>361
背中隠せないから隠そうとして仲間が吹っ飛ぶんじゃないの


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:48:00 omCPztkY0
>>361
よっしゃボブと組ませたろ!


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:49:31 /m2DDeSg0
>>363
カリバーンもパーシュパタもバートリエルジェーベトも対人宝具だぞ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:49:34 BjOA0eFs0
一章ですまないさんがへろへろだったのも背中のせいなんだろうな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:50:09 zH0knDhk0
正義の味方願望があるやつ何人くらいいたっけ
すまないさんとジキルくらいしか思うい浮かばない


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:50:59 8idxBqDQ0
デミヤは正義の味方というか悪の敵だから……


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:51:40 Z3m4CEsA0
>>368
心は硝子・・・


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:53:24 iVt//87o0
正義の味方(じゃあくなるもの)なら……


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:53:47 zH0knDhk0
>>369
ロールシャッハ的なクライムヒーローだよなボブ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:54:00 NxDcrDFo0
エミヤとボブが組んで戦ったら燃える?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:54:51 F6lo/lKo0
>>356
んん? レオがザビを認めた云々て関係あったっけ?
凛orラニの捨て身の奮闘だった気がするんだが…?
ユリウスの遺品て何か絡んでたんだっけ…? その辺り忘れちゃったなあ…


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:55:38 I1XN.W5w0
>>340
全条件揃った解体聖母が同じなのはハサン先生のザバーニーヤじゃなくて、ザバーニーヤ全部の平均値と同威力よ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:55:47 kKxapxYo0
>>366
カリバーンはあれ王を選定して王を育てるという意味の対人だが
パーシュパタは一応、纏めて塵殺するのではなく、レンジ内の敵一人一人に効果判定をするからと説明されてる(???とは思うが)
エルジェーベトはエリちゃんのためのステージ召喚だからじゃね(適当)


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:56:08 95BE6mKw0
エミヤは憧れの職業に就いたけど予想以上のブラックさに「こんなのに憧れてた昔の自分殺してえ……」ってなってたからね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:56:16 zH0knDhk0
>>374
最初は馬鹿正直に
ユリウスの襟章レオに返そうとして
レオが別にあなたが持っててもいいですよと言ったから
それを認めた、と拡大解釈しているかもしれない


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:57:50 iVt//87o0
きよひーのも対人宝具(自身)だったな


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:58:06 u7aoIVWU0
生前のすまないさんを見ると願いに善悪がなくても
やって良いこと悪いことの判別くらいは大人ならつけよう?と思わなくもない


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 09:58:26 HlyqO42A0
>>368
ケリィ「士郎、僕はね、正義の味方になりたかったんだ」
バレンタインのお返し的にもああなっても正義の味方に対する多少の憧れは残ってると思われ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:01:35 kokynUZw0
>>374
照明の件は
・ユリウスの亡霊が出て場所で遺品を見つける
・それでユリウスの使っていた工房を利用する
だな
漫画版だと遺品と工房がない代わりに ラニが残してくれた防壁を使ってハッキングをかけてる
(桜も見逃してくれたおかげで満身創痍になってギリギリで生き残る)

たぶん6回戦の対戦相手がハーウェイ家に見せかけるために置いたユリウスの襟章で
防壁こわしたのとごっちゃになってるんじゃないかな


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:03:09 8idxBqDQ0
今更Apoの録画見たけど戦闘シーン良いじゃん!
急に真名名乗りだしたすまないさんにはビックリというかガッカリというかだが


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:04:10 F6lo/lKo0
>>378
そういうことか…


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:05:03 .ybpRN0.0
>>378
持っていていいですよ、じゃなくハーウェイの紋章のせいで貴方に退場されるのは惜しいって流れだぞ
ユリウス関連の因縁はレオとの関係に繋がってる


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:05:24 kDdhFz.c0
すまないさんはやっぱ口閉じさせておくべきだわ
というか勝手に自殺まがいのことするしすまないさんってかなりの外れ鯖なんじゃ・・・


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:08:03 u7aoIVWU0
戦闘シーンそんなにいいかな?
派手にする為に魔力放出を遠慮なく使うカルナやオリジナル遠距離斬撃するジークフリート
2人の不死性の説明もなく、技巧のカルナに頑強さのジークフリートという違いも出せてない
ついでにゴルドによる回復支援の説明もない


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:09:15 kokynUZw0
>>386
まぁ退場にかんしては ぶっちゃけるとそこはジークさんの願望が
「今度こそ自分の信じるもののために戦う正義の味方でありたい」ていう事を
ゴルドさんが知ろうとせず ジークさんも語らなかった結果
都合のいい使い魔として罪なきホムンクルスを怒りに任せていたぶることの片棒を担がせた結果だからな


つまり互いのコミュ不足よ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:09:26 HlyqO42A0
>>383
apoスレにそれ書き込んで盛り上げてやれよ

ユリウスの襟章は六回戦のなぜか発生した防壁突破用に使ったんだっけか
レオがザビを認めた云々はユリウス倒したから本格的に敵扱いするようになったってくらいじゃね
レオのスペックとイリヤのスペックどっちが上だろう、流石にイリヤの勝ちか


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:11:34 kokynUZw0
>>389
そこらへんの言及はないからなんともね
しかもエクストラとステイナイトだと 魔術の形もかなり違ってるし
まぁ純粋な「魔術回路の質」て点ではイリヤに軍配が上がりそうな気はする
そこに他の能力も加わるとわからんからな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:12:20 HVkOZgWg0
>>387
戦闘シーンの作画云々と説明不足は別だとおもうの
説明不足というか描写があれというか

ジャンヌの説得能力とかも何か足りてない


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:13:27 zH0knDhk0
兄貴が槍使わずに謎の回し蹴り始めたり
投影品がバリバリ砕ける紅い弓兵のアニメよりよっぽどマシ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:15:53 RvbSO21I0
やっぱ兄貴って杖持ってた方が強いんじゃ…?(真顔)
地味にINTも上がってそうだし


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:16:08 u7aoIVWU0
マテリアル見直すとアルジュナの魔力放出(炎)の説明が
「魔力によるジェット噴射は、肉体ではなく矢の加速に用いられる。ライフル弾より素早く〜」

加速させてライフル弾比較なのが地味に面白い


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:16:35 mDtEHPWw0
>>392
よりにもよって弓兵の投影講座が展開するUBWで投影品バッキバキ改悪は笑うしかない


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:18:07 kKxapxYo0
サーヴァント戦闘は作風が出るというか
アポで派手にすればするほどSNマスターが化け物じみてくる


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:18:53 zH0knDhk0
>>395
エミヤ本人の基本骨子の想定が甘いのは致命的


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:19:36 Bzh2niAg0
>>387
魔力放出と回復に関しては原作からカルナだけ枷多いな、互角じゃないじゃんと思われたりもしたから
最新にあたって二人の力関係をラックしたんじゃないかなと思ってる(魔力放出は大聖杯直結ならもっと出力上がるだろうし)
頑丈さの説明がないのはちょっとね……


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:20:02 FyrAik5s0
戦闘シーンが良い=アクションが良い
であって戦闘が良いかどうかはまた別の話


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:21:11 Z3m4CEsA0
東出さんがFateの大前提である
サーヴァントはサーヴァント同士マスターはマスター同士で戦うのを崩したかったって言ってたけど
納得できないんだよなw士郎がマスターと戦ってたの葛木先生と神父だけだから


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:23:56 9PjzTZQY0
>>400
そういう理由だとしても
なのでマスターにサーヴァントになってもらいましたorサーヴァントにマスターやってもらいました
は本末転倒


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:24:03 F6lo/lKo0
>>385
そうだったか…ごめんね
>>386
すまないさん組はディルムッド組と同じ系統だよね
外れ鯖選手権の断然一位はアサシンちゃん でもかわいい


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:24:28 HlyqO42A0
一応慎二や凛とも戦ってたぞ!


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:25:16 u7aoIVWU0
>>398
言っちゃ悪いがギルガメッシュ級のカルナに比べてジークフリートは格落ちだし互角に書く必要はないだろ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:26:45 FyrAik5s0
>>400
ジーク君は色々とあれだけど
マスター同士の戦いが獅子劫フィオレ戦しかないのは本末転倒過ぎる


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:28:52 hXTLFBQ60
カルナがギル級ですまないさんは青王級なら
まぁ1つ格下になっちゃうなそりゃ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:29:38 y3vjMRd60
>>405
かと言って赤の連中があんなんになってる以上マスター戦増やすと獅子GOさん過労死するしなあ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:30:25 zH0knDhk0
>>405
そこは別にケチつけるとこじゃねーだろ
赤のマスター陣はみんなアレだし


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:31:32 wqz60VeA0
>>395
バリバリ砕けるシーンはDEEN版でもカットされてたしよほどアニメにしづらいのはまあわかる
というか投擲武器には無敵という設定のアイアスも粉砕されてるのに、剣が砕けるのだけ気になるのはおかしくね


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:31:33 5GKjFwv20
槍ニキなぜか星3だし未だに強化こないし一応Q主体なのにQ弱いし謎の不遇
生き残り性能だけは高いからそれでも全体ではマシな方かもしれんけど


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:33:04 zH0knDhk0
>>409
最初の学校でバリバリ砕けるのが改悪だっつーの
しかもアイアスが完全無敵とかEXTRAのやりすぎかよ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:33:20 97RjbNdA0
>>409
エアアアプ
カットされてたも何も元からそんなシーンは無いがな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:33:23 8idxBqDQ0
>>409
宝具相手にして砕けていくのと通常攻撃でバリバリ割れるのを比較してどうするの?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:34:55 mDtEHPWw0
>>409
最序盤の兄貴vsエミヤ戦のジョブ戦闘で夫婦剣が砕ける描写は原作にない

原作では意味があった展開を原作通りにやらないから改悪なんだぞ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:37:52 FyrAik5s0
手元から弾かれた→危ないっ→投影をやるよりパリンパリン投影投影の方が見栄えするのはなんとなくわかる
それよりキャス子が何か普通に双剣弾いてたほうがえぇ……ってなった


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:38:22 qgdrDB02O
ufo厨が無駄に原作通り連呼してたからこういう勘違いも産まれたんだろうなあ、と


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:39:46 GLr.wl6Q0
俺はどっちでもいいや(穏健派)


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:39:54 RhWq7zLw0
>>410
イベントで定期的に助けられてるけど最近は流石に火力不足だなぁ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:39:58 zH0knDhk0
>>416
他会社のアニメに喧嘩ばっかり売ってるくせにねえ
よくもまあこんなこと言えたもんですわ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:40:28 HlyqO42A0
ところでapo一巻しか読んだこと無いけどなんで赤マスターほぼ全員無能化してんの?
全員一流だしケイネスの友達なんて講師やってるなら権謀術数とかには慣れてるだろうに、何操り人形化してるんだよ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:40:55 y3vjMRd60
>>410
最初に褒め称えられたのが明らかにマイナスになってる気がする


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:42:05 kKxapxYo0
>>420
アポ一巻読んでるならそれが全てだ
そこから評価は良くも悪くもならない


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:42:16 wqz60VeA0
>>413
だって設定通りなら砕けないんだから

プロローグのランサー戦は原作通りだと攻撃のたびに剣を弾き飛ばされるという描写を二十数回繰り返してるので、
さすがにそれを絵にしたらアーチャーの握力のなさに凛もがっかりだよ
マジでなんでそんなに武器を飛ばされたんだろう


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:42:30 iVt//87o0
最近は(主にマーリンのおかげで)そもそも殿が滅多に出てこないからな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:43:00 Ts1GHuLs0
アニメもジークフリートだけがダメージ受けてるから差をつけられてる感じはした
魔力放出(炎)って炎攻撃ってあんなに強いんだな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:43:17 y3vjMRd60
>>423
筋力Dなんだから握力だってDだし・・・


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:43:54 zH0knDhk0
>>423
UBWのテーマ的に砕ける方が余程がっかりだと思うんすけど


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:44:03 F6lo/lKo0
>>410
兄貴は生存力のおかげで十分強くて出番のある方だと思うけど初期鯖の見直しはしてほしいかなあ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:45:38 qgdrDB02O
>>423
そりゃ数の異様さのアピールの為の展開だろ
だいたい短剣で槍の攻撃受けるとか逆にどんな握力だよそれなら握り潰す戦法のが強くね?


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:45:46 Z3m4CEsA0
>>428
強化としては仕切り直しか戦闘続行かに追加効果が欲しいが
なについても強くなるから逆にこれっていう強化案も出ないんだよね


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:45:53 56X.bzCs0
>>421
初期鯖で未だに何の強化もないのは大体褒められたことがある鯖で後回しにされてるの明白だよね


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:46:01 9PjzTZQY0
>>423
よくよく考えると謎のシーンだよな
2戦目の時には一本も吹っ飛ばされてないのに


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:47:09 etqu0wGo0
でも槍ニキはオルタニキでそのスキル性能がいかんなく発揮されてるな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:47:23 8idxBqDQ0
>>430
戦闘続行をアトゴウラかなんかに変えて攻バフクリバフ載せる感じが個人的な理想かなー


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:47:24 WnvxB4II0
カルナの魔力放出は下手すりゃ宝具も溶けるらしいし
そりゃえげつない燃費にもなるよね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:47:54 JgKoX5JE0
ゲオル先生にも強化ください


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:48:00 /m2DDeSg0
士郎もセイバーオルタとの対決で「剣としての頑丈さは折紙つきだ」ってこともあってあの剣使ったのになあ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:48:25 wqz60VeA0
>>427
だから無敵のアイアスが砕ける時点でそんなテーマはなかったんだなって
というかギル戦でも士郎の剣は相殺で砕けてるんじゃね


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:48:26 xojGRFFI0
すまないさん背中が弱点だけど
悪竜の効果がないのが背中ってだけで
他の英雄と背中の強度自体は変わらんよね?
背中刺されたら誰でもキツそうだがそもそも最初から狙われるのとは話が違うか


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:49:20 u7aoIVWU0
まあオルタ戦でもポキポキ折られてたけど

公の串は宝具級の耐久性なのかな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:50:45 zH0knDhk0
>>438
だからアイアスが完全無敵とか言ってる時点で頭ハッピーセットなんだよ
剣じゃないからエミヤの専門科目じゃないし


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:51:06 F6lo/lKo0
>>436
ゲオル先生とかステラさんとか尖った所を持っている星1星2は下手な星3より恵まれてる印象


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:51:07 8idxBqDQ0
>>438
まず無敵のアイアスなんてないんだと言うことを理解して欲しい
原作から散ってくからねアレ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:51:39 MIOnlpHY0
>>438
っていうか一本一本宝具級のギル武器相手に剣としての頑丈さが保証された程度の投影剣で相殺できてるとか原作時点からガバガバよ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:51:56 95BE6mKw0
宝具の耐久力って言うと力入れたら結構簡単に折れたゲイボウを思い出す


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:53:08 Ts1GHuLs0
>>439
そう
悪竜の効果がないだけで背中も耐久Aの堅さは残ってる
ただ鎧とかで隠せないし攻撃受けたら傷が治らないけど


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:53:09 9PjzTZQY0
カリバーだってヘラクレスにかかればへし折れるからなぁ
兄貴が投影した夫婦剣へし折れる事にそこまで不満無い


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:53:27 qgdrDB02O
>>445
どうせ壊すならブロークンしとけと毎度思う


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:53:38 WnvxB4II0
>>445
チューペットぐらいのノリで折れたなアレ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:55:07 u7aoIVWU0
宝具がどれも壊れなかったら決して折れない剣とか無個性そのものに


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:55:20 9PjzTZQY0
>>445
凄い気合入れてへし折ってるディルムッド想像したら笑うしかないしなー


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:55:31 wqz60VeA0
>>441
原作テキストに無敵と明記してあったので知らん
原作テキストなんか根拠になるかと言うのならわかる
そしてエミヤの専門科目は近接武器であって剣専門ではない
型月世界じゃ盾は近接武器扱いなんだろう


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:57:12 6XcOvIzQ0
>>452
はあ・・・


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:57:14 .ybpRN0.0
>>433
オルタニキは絵がな…
イラストは我慢するから戦闘グラはAのモーション変えてくれないかな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:57:18 Qj.rc1vM0
周囲が水着ガチャで盛り上がる中、俺は剣スロを引くために円卓ガチャに特攻するかどうかで悩んでいた

フレの使ったらあんなの欲しくなるに決まってますやん・・・


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:57:59 u7aoIVWU0
士郎が使っても石斧砕いてゴットハンド貫通して腕を切り落とすカリバーン兄貴


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:58:17 zH0knDhk0
>>453
もうやめよう
めんどくさくなってきた


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 10:59:26 etqu0wGo0
>>455
闇鍋だからやめといた方がいいよ
2周年で章ごとのピックアップガチャ去年あったからそれ期待してそっちで引いた方がいい


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:00:01 Z3m4CEsA0
>>455
ていうか、まだ単独ピックアップしてなかったのね水着ガチャ
二部開始してからになるとか遅すぎない?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:00:03 mDtEHPWw0
>>429
つーかさー
俺らエミヤに慣れすぎてるけどアイツの宝具と投影が異常なことを兄貴含む初見さんにアッピールするシーンじゃんアレ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:00:58 oz4nJUaw0
>>455
お子さんにディスられてショック死しかけるメンタルでも性能は別ですよね


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:01:35 SVhDm12w0
無敵(ただしここに例外が存在する)


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:01:46 9PjzTZQY0
>>461
ディスられるよりお父さん呼びのがダメージデカいランスロット
闇深


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:02:31 0Tmh3N4A0
あんだけグリングリン動きまくりの超作画戦闘をやってもらっておいてちょっとした原作との差異をいつまでもグダグダ言う月厨はやはり害悪
アポアニメの戦闘見てるとUFOUBWはやっぱクオリティ高いわ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:02:47 iVt//87o0
フレのLv100ガウェインが宝具レベル上がっててほっこり


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:03:11 F6lo/lKo0
>>458
章毎ピックアップも一周年だったっけ…
星5確定三騎士袋or四騎士袋は覚えてたんだが


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:03:16 .ybpRN0.0
>>463
まえ息子が見知らぬ美少女の身体に入り込んだ状態で詰ってくるとか
普通は反応に困るさ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:03:58 zH0knDhk0
>>464
絵に描いたようなufo厨で笑いますハイ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:04:11 qgdrDB02O
>>464
残念ながら今の流れでそれはちょっと……


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:05:08 mDtEHPWw0
>>464
作画さえ良ければいい奴って簡単でいいなあ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:05:32 kKxapxYo0
そりゃお前
自分の面倒をまともに見なかった父親が自分の仕える王の王妃をNTRし
仲間も殺して逃亡
それを切っ掛けに王と仲間と国が全員死亡の内乱とか

家庭の事情以上にあるだろ色々


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:06:31 xCwrt9Jo0
>>463
イキナリ父親呼ばわりされたらビックリするだろ?
中の人の影響とはいえお父さん呼びはどうかと


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:07:34 hXTLFBQ60
6章で剣スロはダヴィンチみたくマシュも口説こうとしてたら
ある意味もっと面白い展開になりそうだったのに


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:08:33 9PjzTZQY0
>>472
2回目以降もダメージ受け続けてるぞ
その上でマシュが自分をどう思ってるか気になるお父さんだぞ
闇深すぎ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:09:26 VeDbIHSU0
そうだな、UFOの凛は超絶作画だったよ
顔の造形も素晴らしいしスカートもグリングリン動いてたな
あーやっぱUFOこそ至高ですわ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:09:29 1TPkAvGg0
作画厨にもめっちゃ動けば何でもいいやなタイプと
めっちゃ動かし方に文句があるタイプと
めっちゃ動かなくても良いよでも動かなかったら叩くけどタイプがいる


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:09:34 8idxBqDQ0
>>473
闇が深くなるから止めないか!


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:09:40 0Tmh3N4A0
しつこく同じ話題繰り返してる連中が揃いも揃って顔真っ赤にして食いついて来て笑う
描写にせよレスにせよ自分の意にそぐわないものに対してそんなにも狭量だから外圧なんて謗られるのよ?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:09:42 U3P.fE1c0
やはりモーさんみたく不貞野郎という評価が妥当か


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:11:17 5GKjFwv20
ぶっちゃけここでアニメ叩きやってる方がスレチなんで
長々とやるんならアンチスレあるんだからそっち行けよって話


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:11:41 lQaAha8Y0
カルナモーション変更来て


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:11:55 xCwrt9Jo0
>>474
ハロイベだと身バレしたくないから変装()してましたな
扱いが定まってないから幕間やらで補完希望だけど


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:11:57 zH0knDhk0
そもそもapo叩き始めたやつが悪いですはい


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:12:06 F6lo/lKo0
マシュの中のギャラハッド成分
(このクソ親父、こっちがかわいい女の子になったら急に父親面しやがって…!)


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:12:23 ZY56QfRM0
なんもかんも復刻しかやらないDWが悪い


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:12:57 .ybpRN0.0
>>471
王妃とのいざこざ時点じゃもうギャラハド死んでそうだが


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:13:06 RhWq7zLw0
鉄集め面倒くさいのおおおお
妥協して槍一人入れてるけどそもそも泥増える礼装が☆5なの辛い


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:13:25 hXTLFBQ60
デザイナーベビーだけど親はいないのかなマシュって
元となった精子卵子提供者とか子宮使われた代理母とかさ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:13:49 6XcOvIzQ0
自分から害悪とか言って喧嘩売っておいて・・・


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:13:53 xCwrt9Jo0
マシュに父親面って二次創作の影響だろうか?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:14:22 kKxapxYo0
>>486
英霊の座の情報で知ってるだろ
もしかしたら生前以上に関係が酷くなってるかも


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:14:30 1Z0phTfE0
低級はクラス統一したのになんで最後のボスだけ別クラスなんだ
そんなに簡単に周回されたら悔しいのかよ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:15:04 tgol39Gs0
>>478
つ鏡


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:15:39 .ybpRN0.0
>>490
ツイッターじゃ父親面の変態ランスが受けてるよな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:15:48 VeDbIHSU0
>>478
失礼ですが分裂症の方ですか?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:16:08 6XcOvIzQ0
>>492
去年は雑魚も剣と狂でランダムだったからこれでもマシになってるんだよなあ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:16:25 iVt//87o0
公式で言うほど父親面してたか?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:16:29 msPH3xSQ0
どっちもしょうもないわ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:17:27 hvMz2.4A0
>>478
絵にかいたような小物で草


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:17:46 0WPRwXNE0
剣スロの印象はネロ祭り2016とハロウィン2016の影響が大きいと思う


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:18:20 kKxapxYo0
ぶっちゃっけランスロットにとっては王妃、王と比べるとその他に入る程度の存在じゃないかな
ただの円卓の仲間以上として


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:18:23 95BE6mKw0
ここでケンカすることほどしょうもないしスレチなことも無いのよねえ
NGやスレ閉じって大事


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:18:29 1Z0phTfE0
見てますかカルナさんこれが扇動スキルですよ……


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:18:52 hXTLFBQ60
剣スロは父親面してたというよりどちらかというとマシュが息子(娘)面してきてものすごく戸惑ってたといった方が合ってる気がする


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:19:06 /m2DDeSg0
ネタバレになるせいかランスロットもあんまり息子のこと語ってくれないね
ダビデも最近の幕間でようやくロマニについて触れてくれたくらいだし


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:19:13 Ts1GHuLs0
ガウェイン欲しいから課金したいけど☆4一点狙いとか☆5当てるよりきついんだよな
このゲーム☆4鯖すら全く出ないし2周年で10連☆4鯖確定にしてくれ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:19:38 F6lo/lKo0
>>490 >>497
たしかに『父親面してる』というよりは『顔合わせづらいって逃げ回ってる』という方が相応しいか…


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:21:27 nILORxG60
deenもufoもA1もみんな違ってみんな良い
俺は全部好きだよ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:21:32 Ts1GHuLs0
>>501
ランスってアルトリアとギネヴィア以外は円卓の仲間以上の意識はなさそう
一人だけモーさんに対して辛辣じゃないし


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:22:11 .ybpRN0.0
>>504
だよな
マシュは何であそこまで戸惑わず当然のようにランスに突っかかるんだ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:22:56 A0YPiWrg0
流石はヒトヅマンスロット卿、今日も大人気ですな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:23:06 VeDbIHSU0
>>508
これがこのスレでいいのにね
他作品なら叩いてもいいやみたいなufo厨とか他所に行けばいいのに


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:23:29 82Gx4d5w0
>>508
シルバーリンクを忘れるな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:23:33 iVt//87o0
みんな仲良し、仲良しさんでいきましょう


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:23:37 9PjzTZQY0
>>500
大きいというか6章以外ではそこしか出番ないし


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:23:53 mDtEHPWw0
ランスロットが人妻…?


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:23:59 5GKjFwv20
>>506
本能寺のエミヤPUみたいにほぼこいつだけ、みたいな状態じゃないとまともに引けないよな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:24:23 aImQ45g20
>>506
四章実装時サービス前から狙ってたフラン目当てで初課金をしてまでガチャ回したけど金鯖かすりもしませんでしたよはい
どうせ星3と高を括ってたのが敗因だな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:24:52 8idxBqDQ0
星4単騎狙いは鬼よな
ゴルゴーン、ペンテシレイア、エレナちゃん、アン、きよひー
どれも激戦であった


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:24:55 6XcOvIzQ0
いうて好き嫌いは人それぞれじゃろ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:25:01 5GKjFwv20
>>512
そうやって二行目付け足すのが余計だと言うのに


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:25:03 y3vjMRd60
タツノコこそ至高


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:25:10 /m2DDeSg0
☆4複数同時ピックアップは悪い文明


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:26:09 07BQJmn.0
ベディの証言によればランス自身も父親と呼ばれたがってはいたようだからな
無視されるならそれでいいが、向こうからお父さんとか言われたら距離感も計りかねよう


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:26:16 rMdVNWQ20
すまん、ニトちゃんPUっていつくるの?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:26:18 9PjzTZQY0
2章・4章・アガルタなら叩いても文句言われないぞ、ここ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:26:45 nILORxG60
>>513
シルリンもあったな
忘れてたわ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:27:18 kKxapxYo0
純粋な作品の良いところ悪いところなら個人的に話しててもいいけど
厨とか意味不明解釈とか両方刺々しいわ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:29:07 wKdQWqK20
話題に乗り遅れたけど
干将莫耶があんな簡単に砕かれると腕士郎がすぐ死んでしまうんだ
投影回数限られてる中で戦ってるのに士郎に砕かれるレベルで双剣が脆かったらセイバーオルタにやられる前に自滅してしまう
スパークライナーハイが好きだからこれだけは譲れないんだ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:30:58 zo2k2BCc0
何でも褒めあげる奴は何でも叩く奴以上に引くわ
3DSプリヤゲーをバリバリに褒めてる奴がいたとしてまともな奴に見えるかって話


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:31:17 U3P.fE1c0
お前ら、いきなりJKからお父さんと言われたらどうする?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:32:13 SVhDm12w0
>>530
なんでも叩く奴よりかはだいぶマシだよ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:32:48 5GKjFwv20
>>530
自分が嫌いなものは誰もが嫌って当然で
褒めるのは異常者みたいな思考の方が引くんですが


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:32:52 0Tmh3N4A0
>>531
抱きしめるかな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:33:26 9PjzTZQY0
>>534
おまわりさん、こいつです


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:33:30 iVt//87o0
>>531
http://imgur.com/Gnp3ix7.jpg


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:33:30 95BE6mKw0
>>534
通報しました


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:33:48 9yCdGupI0
>>531
この人からお父さん言われたらとうするよ?
http://i.imgur.com/HmbRqzS.jpg


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:34:57 O65PLX7A0
槍玉とエルキドゥが同時にご来店
両方育ててる余裕がないうちだとやっぱり狐育成のがいい?

今のメイン槍はカルナさん


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:34:59 Ts1GHuLs0
モーさんに乳上と言われたいだけの人生だった...
http://i.imgur.com/P3ssRUz.gif


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:34:59 yhCxc.UU0
個人的にはとりあえず良いところから探すかな
前は設定にこだわってたけど疲れた


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:35:37 XKU7onuc0
>>536
最近この気持ちがわかってきてまずい
もうオッサンだなー


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:35:45 Ts1GHuLs0
>>539
狐とカルナさんの相性良いから狐優先
性能も狐のがいい


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:36:02 oz4nJUaw0
アインツベルン相談室の「集団の中孤立する王を見守るのが通」を青とマシュにみせたい


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:36:38 tgol39Gs0
何かについて、それを好きな奴もいれば嫌いな奴もいるだろう
それ自体は別にいい、大いに語ればいい
だが、相手の意見表明自体を封じよう、貶めようという言動は好むところじゃないな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:37:07 iWDNMq0g0
>>544
これもそうだな
http://i.imgur.com/VYenyBx.jpg


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:37:16 mDtEHPWw0
>>539
NP効率良くて☆も出るカルナさんは玉藻と相性良いよ
エルキと組ませるとQが増えるのが難点


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:37:22 wKdQWqK20
>>540
乳首から上が開いた服着てるのかおまえ(ドン引き)


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:37:31 O65PLX7A0
>>543
thx
狐育てますわ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:37:35 kokynUZw0
>>544
こまかいこといっちゃうとそれ花札のほうやで
相談室は「私はこのとおり円卓最強ですので(以下略)」と「正直ギネヴィア様より我が王のほうが いえなんでも」


うーんギャグ時空ゆえの残念かんよ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:37:39 iVt//87o0
槍玉カルナとかいう晴れパ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:38:26 2e1ATKus0
聖女がルーマニアに持ってきたモノ
http://i.imgur.com/PkiOwzy.jpg

あっ…


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:39:03 q0NcAz7YO
ゴーライオンさんはモーさん手玉に取りすぎでは……?
やはり誰か相性良くてステも高い触媒用意してくれた魔術協会は有能

ところでカルデアに魔術協会来るなら幾つか触媒になるものをお貸しいただけませんかね……
贅沢は言わない。始めて脱皮した蛇の脱け殻でいいから


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:39:20 kokynUZw0
実際タマモサマーとカルナさんはスキルの相性結構いいしね
単体と全体宝具で一緒組ませるとやりやすい というか今二人+EXヴラおじでヒトデ狩なう


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:39:28 Ts1GHuLs0
>>548
何のことかと思ったら今気付いたわ...


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:39:31 iWDNMq0g0
>>552
レティシアのおっぱいサイズなので聖女は無罪


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:40:02 zo2k2BCc0
つーか何でも叩く奴ってホントにおるの?7章なんてどこ行っても非なんて全く無かったが


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:40:18 BjOA0eFs0
>>542
おじさま呼びされたことがあるんですか?(憧憬)


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:40:38 iWDNMq0g0
>>553
アヴァロンという、世界最高の現物宝具かつ触媒を用意できるアインツベルン
やはり有能


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:40:56 tgol39Gs0
>>553
菩提樹の葉っぱの燃えカスでよければ……


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:41:35 kKxapxYo0
アポアニメのモードレッド見てるとマーリンが「モードレッドは馬鹿だけど」という気持ちがわかる


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:42:01 ZY56QfRM0
カーミラ礼装落とすまで粘ろうと思ったけど
2部で特攻無いならなんかもうどうでもいいな…


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:42:40 wKdQWqK20
>>561
堪え性のないって意味だと思ってたわ
そう思いたい


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:43:03 o1uKyXdQO
ロッコ翁さん有能だよな……獅子GOさんに円卓の欠片に加えヒュドラの幼体もくれるとか
※この二つが無かったら詰みます


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:43:07 9PjzTZQY0
>>557
ここで7章叩いたらufo擁護とは桁が違う叩かれ方するだろ
この板にはきのこアンチスレとか普通にあるぞ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:43:22 4hjQu0Xs0
シャンピニオンってあの呟き誰に向かって発信してたんだよ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:43:39 oz4nJUaw0
>>550
う〜んうろ覚えですまない、それにしてもゼロのラストも本音なのにどうしてこうひっどい差ができるんだ・・


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:44:19 kokynUZw0
>>553
当時はそこまで思ってなかったが
モードレッド(notモーさん)のキャラつかめてきた今見直すと
絶妙に我が王関連の地雷をよけつつ 適格に誉めるべきところを褒めているあたり
相性抜群だよね この二人

まぁ原作だと「自分のようなハグレものが由緒正しい騎士様とやってけるはずねーや 反逆の騎士万歳」て言ってるし
モーさんこそが獅子GOさんにとって円卓の中で一番相性いいのは間違いないんだろうな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:44:51 2e1ATKus0
モーさんへのあの対応の仕方は
ゲームとかの2周目感がある。BAD選択全回避で


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:46:11 cXgIsWcM0
>>569
獅子Goさんは2週目だった?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:48:29 q0NcAz7YO
聖杯大戦TASに挑戦する獅子GOさん


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:49:26 BjOA0eFs0
GOさんの見た目があんなのではなく高校生くらいの男性なら今みたいに相性いいとか言われなかったんじゃないかと思う


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:51:13 zo2k2BCc0
ヤンキー女がオッサンと漫才して上手く扱われるのホント好き


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:51:25 5GKjFwv20
>>569
apo版道場担当は誰だ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:51:29 .ybpRN0.0
>>572
あんなの言うなや
オッサンとガキの凸凹コンビは王道


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:52:16 67aGd2IE0
塩川に外圧呼ばわりされても痛くもかゆくも反省する気もないだろ・・・


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:52:30 kokynUZw0
>>574
…ジークさんとゴルドさん…とか…


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:52:34 o1uKyXdQO
おっさん……ガキ……レオン……


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:53:10 67aGd2IE0
>>487
頑張れ、20週くらいすればどうにかなる


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:53:53 zrE2Z3T.0
教会のシスターとトゥール辺りにでもやらせておこう


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:54:26 2e1ATKus0
SN、ZERO、Apoなどを見てると聖杯戦争でマスターに一番大事なのは
コミュ力なんじゃね?ってたまに思う


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:56:25 wqz60VeA0
>>529
こっちも遅いレスだけど、
ギル戦見る限り同じ宝具だと簡単に壊れるようだから、
むしろ士郎に砕かれた干将莫耶はかなり頑丈だったことに


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:56:27 95BE6mKw0
コミュ力とラックが最重要
後成長性とかあればなお良し


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:58:33 ZY56QfRM0
>>574
セレニケ仕事してないから道場の番くらいさせれば


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:59:08 67aGd2IE0
投影って本人がこれ壊れたわ!って思ったときに壊れるから気をしっかりもって
これはコワレナイコワレナイコワレナイって念じながら戦闘するんじゃなかったっけ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:59:14 RhWq7zLw0
聖杯戦争はコミュニケーションの大切さを教えてくれる


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 11:59:16 mDtEHPWw0
>>581
マスターが鯖を令呪でバックアップしてコンビ戦が最適解だからなー
馬があった方がいいわな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:00:00 u7aoIVWU0
>>581
サーヴァントの戦力に比べればマスターの戦力とか無いも同然だしな
ただある程度はないとHFの葛木みたいに魔術攻撃で暗殺されたり
サーヴァント同士の時間稼ぎの間にマスター戦で殺されかねないが


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:00:03 F6lo/lKo0
>>561
あんなに小学生っぽいのに円卓では「何考えてるかわからんが一応優秀」と評価されてたんだよね…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:00:04 kokynUZw0
>>585
英霊と友人関係を築き 当初は一般人でありながら多くの登場人物に影響を与え 一人の少女の心を変えた…
なるほど!!!つまり蒼銀のタツミくんだな!!!


いや まじめに好きだよタツミくん
死んでから本番とか言われるけど そういわれるくらい静謐ちゃんとの最期のシーンは気に入ってる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:00:08 95BE6mKw0
オイオイオイ、壊れたわこれ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:00:57 iVt//87o0
それを旅費をけちるという動機でやってた孔明リリィェ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:01:05 o1uKyXdQO
アポ道場

二世&フラット

たまにライネス、トリムマウ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:01:26 9PjzTZQY0
>>589
生前は敬語口調だったんですよ、あの人
それでも馬鹿と思われるくらい滲み出してたんだろうなぁ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:03:16 hTA1q08s0
急募 チャレクエ編成


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:04:22 iVt//87o0
スターを集めてバスターチェインで殴れ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:04:23 ZY56QfRM0
>>595
Bゴリラで固めて令呪コン


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:04:44 Z3m4CEsA0
>>594
何気に酷いこと言ってるベディさんを見ると生前でも大丈夫だったのか不安になる
全部アッ君がなんとかしてたとかない?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:05:24 BjOA0eFs0
マスターには財力が必要なことも忘れてはならない
まねーいずぱわー


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:05:45 ZjuZ.xvM0
孔明孔明玉藻


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:05:49 hTA1q08s0
獅子GOとモーさんはサーヴァント相性判定EX(規格外)やし


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:07:06 u7aoIVWU0
>>598
寧ろ使えない奴だったらアッ君は速攻で切り離しに掛かるだろ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:07:10 ZY56QfRM0
マネーさえあればヘラクレスも殺せる


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:07:26 iWDNMq0g0
>>599
リボ払いイズパワー


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:09:10 HVkOZgWg0
どうせ死ぬかもしれんし全部担保にして金借りて亜種聖杯に挑む人もいそう


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:09:26 ZjuZ.xvM0
マリスビリーも最後に欲したのは財力だったからな
黄金漬けのすまないさん呼んだ方が確実だったんじゃね?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:11:50 EHm/iaz60
高難度なにでイケばらくに終わる?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:11:54 Z3m4CEsA0
>>602
母親が母親だからなぁ。その意図を考えると
切り離すより母親のガス抜きに手元に置いておくくらいはしそう


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:12:27 9PjzTZQY0
>>602
アッくん、表面上冷たいだけで身内にダダ甘だぞ
とことんランスロットと真逆


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:12:28 XKU7onuc0
>>598
俺もマーリンがバカ呼ばわりするならまあ分かるけど
ベディにまでボロクソ言われて能力面の設定変更されたのかと不安になった


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:14:39 kokynUZw0
>>610
ベディさんがボロクソいってたのは
まぁ反逆の際直接的に対峙してたから仕方ない気はする

「まえからお前は俺を馬鹿にしてた」てのはベディさんにその気はなくてもモーさんがそう取っていたと思えなくもない


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:15:40 BjOA0eFs0
>>604
その力は代償がでかすぎる


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:15:41 BT3MwuIk0
アルトリアに叛逆した時点でアグラヴェインのモードレッドの評価とかマイナスまで落ちてるのでは


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:16:46 t6UdiueU0
>>607
W公明とあと好きなの
A大回転させて呪いモリモリすると楽


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:17:09 hnnY6otA0
獅子GOのコミュ力戦闘力判断力の全てが高いレベルでの融合具合


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:17:25 9PjzTZQY0
>>613
んな事は無い。獅子王にハブられてるモーさんを
何とかキャメロットに入れようとしてたくらいだぞ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:17:59 kokynUZw0
>>613
6章みた感じだとそうでもなかったね 普通にモードレッド気にかけてたし
まぁ根本的な原因であるモルガンのこともよくわかってるからな

その辺はアッくんが実装されてマテリアルとかに乗ったときの情報に期待しよう


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:19:28 q0NcAz7YO
型月界の魔術使い傭兵有能の法則


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:19:39 t6UdiueU0
アッくんって身内というか気に入った人には甘いタイプ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:20:57 XKU7onuc0
>>611
ベディが反逆者にああやって怒るのは当然だからね

アポでもモードレッドはガウェインを優等生野郎みたいに思ってたし
青王と親しい(モーさん目線)人には劣等感あったのかも


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:21:11 66dHhMrY0
流石に6章でまたモードレッドが反逆起こしたらアグラヴェインも容赦しなかっただろうが
生前の出来事は主にモルガン、リリーフ役でランスロットのせいだと強く思ってそう気がする


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:22:39 kokynUZw0
>>619
6章でベディが反獅子王軍にいるって知ったときも驚いてた上に
「本当なら改めて獅子王の傘下に誘えばいい」みたいに言ってたからな

女嫌いでも三蔵ちゃんの能力を正しく評価してスカウトしてたし
実益があれば自分の意思は排除できるタイプでもあるんじゃろ

ただしランスロットは除く


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:24:40 u7aoIVWU0
ダダ甘なんて描写はないだろ
結局、獅子王のモードレッドは外に置いて使い潰す方針に強く反対もしないし


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:25:00 uLxW.2IM0
そういえば草原の王ってシェヘラザードの特攻入るのかねぇ
クラス的に誰も試してなさそう出そうけど


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:26:13 78BPLWI20
あっくん死んだ後のことだしな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:27:56 kokynUZw0
>>623
まぁ甘くはないが情がないわけではないだろうさ
反対しなかったてのも
「モードレッドがキャメロットにいればもっと仕事の効率あがりますよー(チラッチラ」
「え?アッくんもガウェインみたいにロンゴミ粛清希望なの?」
「アッハイ…」
て感じだったし
結局「死ぬ前の最期の自由こそが慈悲でもありますよね…」て無理やり納得しようとしてた


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:30:02 0WPRwXNE0
自前孔明がいないけど、玉藻嫁王フレ孔明ならいけそうかな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:30:23 9PjzTZQY0
>>623
甘いは甘いよ
獅子王に吹っ飛ばされたガウェインを真面目に心配してたのアッくんだけだし

まぁ、最終的に塔完成したら収容されないのは確定してるから
それまで自由にさせとくのが貴方の優しさですね、と自己完結しちゃったからね
モーさんと獅子王を比較して獅子王取っただけ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:32:48 VeDbIHSU0
実際円卓の皆様は何人くらい聖伐を越えて引きこもりできるんすかね


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:35:21 kokynUZw0
>>629
円卓の騎士が て意味ならそこは本編で語られてただろ

円卓の騎士たちは誰も収容されないし される気はない
獅子王についた時点 同胞殺しの罪で誰も彼もその資格を失ってる(というかそのつもりが最初からない)


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:35:54 hnnY6otA0
ガレスちゃんやケイ兄さんもそのうち来るのかしら


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:37:39 wS0mGsuoO
ギネヴィアに子も産めない役立たずと責めてたのはアッくんなの?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:37:53 HLBRDz3A0
>>622
ランスは行動が行動だけに仕方ないね……


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:38:19 F6lo/lKo0
>>613
アッくんは母親がモードレッドに何を期待してるかわかってるから
別に嫌ったりしないと思うな 「ああ、結局やっちまったか・・・」ぐらいで
自分もスパイとして送りこまれたんだし


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:38:41 VeDbIHSU0
マテリアルで読み返すのスマホに優しくないから
fgoもシナリオブックくれ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:42:15 HLBRDz3A0
>>635
読み返す時はぐだの選択肢がかなり面倒くさい
早送りで自動選択してくれれば良いのにって思っちゃう


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:43:55 ZY56QfRM0
マテリアルくっそ見にくいから紙媒体のは欲しい


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:44:11 GLr.wl6Q0
一部オワタ


二部はクソらしいからスキップしてしまっても構わんだろう?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:44:17 EXNziwvM0
草原の王はラーマくんでワンパンだからなぁ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:45:26 deg/748.0
>>638
しても構わんが見てないのに批判しちゃダメよ?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:45:29 Zl59.GVo0
ラーマ君持ってないから地味に面倒くさい草原の王。


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:46:07 6XcOvIzQ0
なんだかんだいって水着一部楽しかったなあ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:46:48 GLr.wl6Q0
>>640
批判する勇気もない
というかギリギリまでは見るわ


どこら辺がヤバイ?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:46:59 t6UdiueU0
すりぬけラーマきたからバイコーン用に宝具重ねたんだけど3→4ってそんなダメージ上がらないのな2万程度しか変わらんかった


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:47:02 XX/wuLeQ0
>>638
まるで一部はクソじゃなかったみたいな言い方だな!


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:47:08 VeDbIHSU0
草原の王とか
洞窟のゲイザーに比べたら紳士だよ
ゲイザーマジうざい


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:48:07 ZjuZ.xvM0
>>643
開拓クエ全部


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:48:44 V18HNT5Y0
ゲイザー普通に強いわ
ウチのメイヴには荷が重い


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:49:10 6XcOvIzQ0
ゲイザーはもう槍玉で殴り殺してる


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:49:43 cJyQEosc0
>>644
OCするとぐんぐん威力伸びるぞ
宝具チェインを使え


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:49:58 UasNaCcw0
二部は開拓シナリオいくつか読めば分かるよ
震えて待て


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:50:26 pfuhm9i.0
一部はギャグイベとしては良い出来な方だと思ってる
なんだかんだ島に愛着生まれて、去年はイベント終わった後も島を眺めたりできたらなあとか思ってた
二部見終わった時にはそんな感想も無くなったが


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:50:37 07BQJmn.0
六章のモーさんは暴走ギフトの影響で多少性格変わってたらしいから、ベディに言ってた諸々は内心思ってた事、くらいの位置かね
ああいうのを表に出さなければ、仮面で寡黙でよくわからんけど能力面には頼りになる同僚くらいの評価では


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:51:22 6XcOvIzQ0
二部は鯖達が全然楽しくなさそうなのがなあ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:51:23 VeDbIHSU0
ゲイザーはチャージ攻撃きそうになったら
ガンドBBアストルフォメドゥーサで足止めしまくって泥仕合になってる間に倒す
道中が狂なのも地味にうざいんだよな洞窟


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:51:28 u7aoIVWU0
アッ君は王の凋落の始まり、且つ自分より王に信頼されていると思い込んでるからランスロットを許せない
ランスロットはアッ君のことをそもそも陰で王を操ってる悪人だと思ってるから許せない(王が操られると思うのもどうかと思うが)
ガウェインはランスロットは許すが、モードレッドは叛逆の現行犯且つ気質が合わないので許せない
ケイ兄さんはランスロットを詳しい理由は分からないがあまり良く思ってない
トリスタンとマーリンは何考えてるか分からない

やっぱ英雄は単独行動が一番だね


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:51:34 6LZmZV4A0
二部の開拓なんてつまんないけど大したもんじゃないだろ
本当にヤバいのは終盤


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:52:13 R203U2Gc0
また二部ディスの流れかー
当時普通に笑って楽しんでたからここの住人みたいに酷いとは思えないんだよな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:52:28 kokynUZw0
まぁぶっちゃけるとメインリナリオ以上に
一部開拓の原動力だった
「マリーやサモさんのお願い聞くの楽しいんじゃぁ〜貢ぐのやめらんね〜」てのが
「なにが悲しゅうてこいつらの為に資材をまわさなきゃいかんねん」てなるのが最大の要因

ちなみに「こいつら」てのはカルデアメンバーズのことじゃねーぞ 詳細は震えて待て


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:53:21 ZjuZ.xvM0
皆水着鯖の話が見たかっただけであいつらの話なんか聞きたくなかったんだよ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:53:32 6XcOvIzQ0
>>659
マジそれ
開拓シナリオでゴリゴリやる気削られていったわ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:53:37 XKU7onuc0
>>642
鯖たちの知識や好みをあーだーこーだと聞けて
ワイワイしてる雰囲気がいいね
うり坊も(まだ)可愛い
あと青王がマリーと呼ぶのがなんでかちょっと嬉しかった

今年は男衆とも沢山交流したいなあ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:55:18 t6UdiueU0
>>659
めっちゃわかる
あと開拓後の会話も良かった
乗り物3種全部ライダー勢がハッスルとか笑ったし


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:55:19 hnnY6otA0
素材を集めるのは鯖の為、なんじゃよね


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:55:42 Nj/yl5d.0
連中の不快な話を聞くためにせっせと周回して資材を集める虚無感


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:56:23 GLr.wl6Q0
瓜坊にはナパーム弾を撃ち込まないと・・・(使命感)


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:56:26 O.HhrZXo0
宝具レベルって1から3までは威力が見違えるように変わっていくし
4から5はOC上限が上がるけど
確かに3から4って一番変化ないような


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:56:35 zrE2Z3T.0
去年全部埋めたから何も気にする物はない


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:58:07 GLr.wl6Q0
速く二周年をだな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:58:17 HLBRDz3A0
>>650
OCはグングン伸びるってほどじゃないでしょ
OC300にしても100の時より16%くらいしか伸びないし


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:59:16 O.HhrZXo0
サモさんとシコシコ連結し合うのが楽しかったな(意味深


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 12:59:46 Zl59.GVo0
>>644
確か宝具5を100%と仮定すると宝具3から宝具4にしても90%から95%に変わるだけやからね 上昇率的には大したこと無いよ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:00:01 E4BwcmgA0
二部はうりぼうの反応とか苦痛でしかなかったけど
一部にあった面白い要素が二部には無いっていう反動がより一層酷さを際立たせてるんで
最初からクソだと分かってる今なら去年ほど酷く感じないかもしれない


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:01:14 GLr.wl6Q0
二部のライターは一体誰なのか
シナリオ千里眼ZEROな俺らにはわかるわけがないし・・・・・


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:01:41 t6UdiueU0
>>672
ラーマきゅんしょっぱくない・・・?
これは俺のビシュヌで鍛えるべきか


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:02:39 HLBRDz3A0
>>674
このスレの150〜200くらいで同じこと話してるで


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:02:59 2VzbUJhs0
>>674
えっ今日はライター当てクイズしてもいいのか!?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:03:19 6XcOvIzQ0
9割方東出っぽいんだよなあ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:03:38 GLr.wl6Q0
>>676
あら・・・・


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:04:25 t6UdiueU0
>>677
おじいちゃん昨日もやったでしょ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:04:27 6LZmZV4A0
>>674
東出
水着の話じゃなかったら知らん


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:05:25 kMe6ejCQ0
>>677
ああ…しっかり当てろ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:05:46 Zl59.GVo0
>>675
いやいやヘラクレスとか他のバスター単体宝具も同じ倍率だからな?ベオウルフとかの宝具強化来た奴はまた違うけどさ。
宝具1から2に上げる場合には20%上がるし、宝具3にすると10%上がる なのでラーマ宝具4の宝具はラーマ宝具1の倍くらい強いよ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:05:47 O.HhrZXo0
まあ、ラーマって特攻範囲が鯖相手だと限定的だからか知らんが
元々の特攻倍率がOC100%の時点で比較的高いからなぁ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:06:10 GLr.wl6Q0
東出が羽目外して書いたものが二部・・・・?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:06:58 F6lo/lKo0
二部はうり坊がつまんないのもあるけど
資材集めがわかり難いうえに面倒なのも大きかったと思う
改善されてるといいんだけど・・・


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:07:07 iVt//87o0
スレ民は真名看破が大好き


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:07:35 kokynUZw0
サモさんのビキニがうっかりヒモ外れて海にながされてくれねーかな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:07:45 hFiVoJbc0
何故かアガルタ出てから水瀬説が出てきた
分かりやすすぎるだろお前ら


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:08:05 6XcOvIzQ0
>>683
倍くらい?


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:08:55 HLBRDz3A0
>>684
高くない高くない
OC100で150%(1.5倍)、OC500で200%(2倍)っていう特攻宝具の普通倍率


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:09:06 ZjuZ.xvM0
すんませんそれ今朝もやったんすよ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:09:24 O.HhrZXo0
>>691
カーミラさんを見てもそんなことが言えるのかね?


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:09:38 2VzbUJhs0
サモさんの貧弱なサモぱいなんて見ても興奮しませんよ
嘘だと思うなら現物を持ってきてください


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:09:46 t6UdiueU0
>>683
説明ありがとう
その上で言わせてもらうけどlv4がlv1の倍ってなんかこう悲しいなって思った本当にすまない


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:10:05 yUpF2.060
文章が助長でバベジンなどの碩学鯖が活躍するシナリオなら桜井
映画ネタをぶちこんできて自鯖をsageまくるのが東出
ぐだがキモヲタ化してるなら水瀬


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:10:43 iVt//87o0
特攻宝具はOC100で150%がスタンダード、それより低いのはカーミラさんくらいか


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:10:55 UasNaCcw0
宝具レベルなんて2で十分だろ!この石油王ども!


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:11:04 6XcOvIzQ0
まあカーミラさんは他に色々効果付いてるからなあ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:11:32 HLBRDz3A0
>>693
それカーミラさんが特別低いだけでほとんどの特効宝具はOC100で150%よ
これ以外のが遥かに少ない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:12:32 ZjuZ.xvM0
>>696
まぁだいたいこれだな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:12:35 zrE2Z3T.0
どういうわけだか強化以前からちょっと倍率の高いモードレッド


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:12:50 E4BwcmgA0
OC1でも200%でOC5なら300%の超火力特攻持ちの☆5が最近追加されたらしいですよ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:13:29 KAJHbr3g0
ぶっちゃけラーマの宝具は特攻効果だけでもの足りないから強化したときになんかプラスしてくれ
Bバフください


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:13:54 HLBRDz3A0
>>695
強化前B宝具でいうと、宝具レベル4が倍率950(実質1425)、宝具レベル1が600(実質900)だから正確には2倍どころか約1.6倍だけどね


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:14:01 Zl59.GVo0
>>690
まあ正確には倍じゃないからな
バスター単体宝具1の倍率は600で宝具5は1000だからな
宝具4は950だ。


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:14:01 TKi3nfOQ0
>>696
上でライター当て失敗してショックうけてる人が傾向語るのは滑稽な気がする


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:14:26 jr8SRimM0
>>702
範囲狭いからね プーサーやえっちゃんも特攻倍率ぶっ飛ばないかなぁ…


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:16:30 t6UdiueU0
>>705
ありがとう
なんかもううん
今年の夏イベはラーマのドキドキサマーレッスンで頼むわ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:16:40 ABR.QRj60
うーん東出鯖がメインにいるから東出!w
うーんつまんないから桜井!w


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:17:49 JgKoX5JE0
東出櫻井水瀬シナリオをきのこ作と偽って世に出したときの反応が見たい


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:18:17 zrE2Z3T.0
>>711
こちらが終章4章部分となっております


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:19:18 9PjzTZQY0
>>711
終章

桜井アンチの方々も2章4章組はさすきの言ってましたよ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:20:32 C8PmwGtU0
ハーゲン禿げてないんか(偏見)
仲間だと思っていたのに


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:20:39 ZjuZ.xvM0
正直終章は誰が書いたか分からんかったわ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:21:47 9PjzTZQY0
鬼ヶ島は未だに誰書いたか不明だな
予想もあまり聞かないし


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:21:55 0uaZ3r1I0
うーんこの
http://i.imgur.com/D9D4Nrb.jpg


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:21:59 tV8.Q3rI0
アポアニメ見て思うけど、4章モーさんは退屈してたんだなあって
アニメ版すげー楽しそうで生き生きしとる

この系統とは言わないが、キャラが生きてる姿が見たかったんだよなあ…四章で


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:22:01 GLr.wl6Q0
各アンチ「やっぱきのこは最高だぜ!」

きのこ「各章のキャラが出てくるところはその章担当ライターが書きました」

各アンチ「」


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:22:53 nmatXU8M0
「つまんないから桜井」の理不尽感正直笑う


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:22:54 kokynUZw0
ぶっちゃけ終章の各パートが担当ライターさんだろうことは文章みればリアタイでもきづけそうだがな…
いちおういっとくと自分はすきやで モーさんの「いつか滅びは来るけど それは今じゃないしその時見るものはお前らでもない」て下りかっけえし


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:23:20 TKi3nfOQ0
>>718
6章と比較してだったかな
それなりに4章モーさん好きて言ってる人は見た気がする


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:23:28 JHgrhkB20
4モーさんはゆーて人工生命っつー境遇が似ているマシュに対して優しくするあたりはよいモーさんだったよ
キャラ大杉とか当時の意識の低さとかであの有様だけど


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:24:03 ad4G2I.M0
基本四章ってボス以外苦戦する相手居ないシティアドに近かったし
五章〜七章なら敵ばっかりで張り切っただろうけどなモーさん


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:25:01 9PjzTZQY0
4章モーさんはフランとマシュに対して優しいんだよな
apoとか6章では見られない一面で割と好き


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:25:47 E4BwcmgA0
というか何故かここのスレ民まで終章をきのこ扱いしてたみたいに言われるけど
桜井sageしてきのこ絶賛してたのは桜井アンチスレであってここじゃないんだがな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:26:24 yUpF2.060
でもソロモンが長い間小便王と言われる原因作ったのモーさんだよね


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:26:33 RdWX0wCw0
このスレにも複数人いたんだよなぁ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:26:34 6XcOvIzQ0
>>726
別にそういうやつもいたってだけの話で全員そうだなんて言われてないじゃろう


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:27:28 Zl59.GVo0
4章がくくくくくみたいになってたのはDWのせいだし、尺の限界もあったし、あんまり叩く気にはなれんのよね 
エドモンの幕間は良かったし。


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:27:39 JgKoX5JE0
>>717
ミュージカルはよく見るけど2.5は始めてな俺は正直6章ミュージカルついてけなかった
お遊戯会とまでは言わないけど予算かかってる様で意外とかかってねーんだなってのがちょいちょいわかって悲しかったな
そら大手と比べちゃダメなんだろうが


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:28:11 GLr.wl6Q0
まあ、現在はメインだとアガルタというなんとも言えないものが出来たから・・・・


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:28:12 /m2DDeSg0
ゲーティア打倒に向けての採集決戦に忙しいのにシナリオ吟味なんてやってられませんでした


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:28:13 NTk5omZE0
6章モーさんの反英雄味は結構好きなんだよなぁ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:28:45 iVt//87o0
終章モーさんは賢さの片鱗を感じて好き


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:28:46 kokynUZw0
めんどくせえな
それよりお前の性癖パーティーでもさらせよ
サモさんのちっぱい最高でいいじゃねえか


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:28:53 kgU6GAZQ0
ライター関連の話題って毎回つまんないんだけどお前ら楽しんでるの?


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:29:44 C8PmwGtU0
まあ今の時点で4章よかひどい掃き溜めが出てくるとはリハクの目はガバガバ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:30:17 HLBRDz3A0
>>716
時期的に桜井じゃないかって予想は時たま聞くな
個人的には桜井感全然無かったんだが、この前の復刻でストーリー見直すと最序盤の小太郎あたりは確かにかなり桜井っぽかった


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:30:35 x83U0vM60
終章のアレは普段桜井をボロクソに叩いてた友達がやらかしてなんとも言えない気持ちになったな・・・
気まずいってレベルじゃねーぞ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:31:19 hFiVoJbc0
>>726
ここにも普通にいたぞ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:31:32 tV8.Q3rI0
>>720
これ言う奴に限って作風が全然違うのまで桜井認定してる感
ちゃんと読んだ上で桜井認定ならなんも言わんが、つまらない=桜井はアレすぎる

今は水瀬もいるんだし


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:31:37 hvMz2.4A0
>>737
分かってること聞くのは楽しいか?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:31:40 82Gx4d5w0
ライターとか誰でもいいよ面白ければ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:32:17 zrE2Z3T.0
クイーンのくだりの辺りでそれぞれの担当呼んだんだなと思って
ここに来たら全部きのこと思ってる人居て驚いたな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:32:22 F6lo/lKo0
突然ボスとして現れた乳上になんで来たかとかモーさんをどう思ってるかとか
いろいろ言わせとけばもうちょっと印象変わった気がするんだけどな>四章


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:32:49 MIOnlpHY0
>>736
性癖晒したらガチっぽのはNGって怒られました


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:33:18 HLBRDz3A0
>>746
まぁそこら辺は終章で言ってたから(震え声)


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:33:25 KAJHbr3g0
エルキ主役の幕間とかイベントとかさっさと書いてくれよぉー
強化はカルナさんに来てからでもいいから出番くれよー


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:34:03 K47pB0160
終章の二章四章ってそんなよかったっけ、アルテラのとかは良いと思ったが
当時もそんな持ち上げられてた記憶ないなあ、5章がなんやかんや言われてたのは覚えてる


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:34:08 t6UdiueU0
ライター看破のかわりに巨乳談義でもするか


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:34:24 BCQp8TLE0
エルキ以前から出番ない奴沢山いるし…


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:34:25 yUpF2.060
フランへの対応的にapoの記憶あるのに依然父上との確執が残っていたモーさん


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:34:55 V18HNT5Y0
性癖とかホモとかハゲネタ好きな人ってマジでキッズか何かじゃないの?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:35:09 BCQp8TLE0
>>751
ジャンヌっパイに顔埋めておきたい


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:35:25 ZjuZ.xvM0
うるせーハゲ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:35:44 tV8.Q3rI0
(そもそも最終章の関係鯖登場、あんま好きじゃない俺もいる)
(盛り上がるのもわかるし、燃え展開だから好きじゃない方が少数派の自覚あるから言わんけど)

あ、でもイアソンと黒ひげが只管否定される行は好きだった


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:35:45 Zl59.GVo0
>>754
ここにいる奴は古参ならそこそこのおっさんじゃろ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:35:46 TKi3nfOQ0
>>748
やっぱり尺の同情はする


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:35:58 57f53a0U0
>>751
ブーティカさんのおっぱいは柔らかそうだよね


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:36:16 NTk5omZE0
英霊バンスゥさせるのは展開の都合で仕方ないこともあるんだろうけど、2、4は特に酷かった


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:36:23 E4BwcmgA0
>>741
いや終章の4章組終わった直後の1577スレあたりを見れば分かるけど
終章を桜井扱いしてた人なんか本当に極僅かでむしろ終章は桜井だって言ってる人ばかりだったぞ

> 670 :僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/23(金) 13:16:03 ID:pFl1kAhY0
> 4章組の会話は桜井氏っぽいなぁって感じた
> 気のせいかもしれんが

> 681 :僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/23(金) 13:18:58 ID:9YB0/XwI0
> >>670
> 各章のあの会話文はそれぞれ担当作家が書いてるんじゃないかと思ったけど

> 699 :僕はね、名無しさんなんだ:2016/12/23(金) 13:22:38 ID:S5BVRk.E0
> >>681
> たぶんそうだな
> 3章のドレイクと黒髭が同時に喋るときキャラ名が「二人」になってたけど
> 4章のデルセンとシェイクスピアは「&」でくくられてたし
> 各章担当者の個性が出てる


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:36:32 cEQvSoRA0
>>736
えっ今日は性癖さらしてもいいのか?
http://i.imgur.com/FyvReZL.jpg
http://i.imgur.com/3tqkw3K.jpg
http://i.imgur.com/jdvc3EP.jpg


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:37:00 57f53a0U0
>>757
「貴様は特に不認なり」


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:37:26 rZUkJJ/w0
>>736
レベル100制服イリヤを晒したらドン引きされるのは分かりきってるので…


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:38:38 GLr.wl6Q0
>>751
きよひーは意外とでかいのがわかるだろう?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:38:46 x83U0vM60
すまない・・・いい歳した大人だが未だに下ネタでキャッキャしてて本当にすまない


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:38:55 t6UdiueU0
>>754
ならなんか話題転換できる様な素晴らしい話題振ってくれよ!!!!!


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:38:55 iVt//87o0
げえっ絆コレクター


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:39:02 NTk5omZE0
コロンブス貼られると不毛なストガチャ課金しそうになるからやめて


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:39:15 zrE2Z3T.0
昔ここで夢ホモサポ作ってた人が忘れられない


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:39:48 zkw22mAM0
話したい話題がないなら別に話さなくても良いじゃん


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:40:17 tV8.Q3rI0
ファッションホモはうざいだけだけど
このスレはちらほらガチくさい奴がいて栗の匂い漂わせてる


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:40:26 Kcau9xd.0
>>765
LV100制服イリヤを術枠サポ固定にしてるリアフレに
孔明かマーリンにしてよって言ったらブチギレられたの思い出した


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:40:33 5GKjFwv20
>>770
今ケイネス先生を嗤ったな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:40:48 kokynUZw0
いつだって少年は荒野を目指すものだから 仕方ないね


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:41:10 /m2DDeSg0
>>763
これくらい思い切って聖杯与えたりスキルマにしたりしてやりたい
伝承も聖杯も誰に配るか吟味してるうちに貯まってばかりだ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:41:52 5GKjFwv20
>>774
それはキレられてもしゃーない
君が悪い


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:42:24 V18HNT5Y0
>>768
それよく言うけどその分勢い落とせばいいだけだろ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:42:46 GLr.wl6Q0
>>774
そりゃ、そうだ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:43:33 ZjuZ.xvM0
うちの100ライダーをオジマンにしろとか言われたら俺もキレるわ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:44:10 hFiVoJbc0
>>779
別の話題ないといつまでも続くぞ
一番良いのは攻略なんかの話題で押し流すこと


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:44:11 NTk5omZE0
孔明もマーリンも持ってなかったんやろなぁ(すっとぼけ)


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:44:14 zrE2Z3T.0
やはり100鯖はオール枠に置くのが安牌か


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:44:19 KAJHbr3g0
>>752
エルキみたいに全員参加の終章とバレンタイン以外に出番がないようなやついたっけ?
マタハリさんでさえイベントでもちょくちょく出てくるのに
獅子王はすぐに幕間来たし


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:44:37 kokynUZw0
>>779
(´・ω・)??(・ω・`)

>>774
これにはトリスタンも人の心が分からないていってキャメロット去りますね
ところでBBちゃんの想像では「イゾルデに似ている」してたけど
イゾルデさんもまな板だったんですか


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:45:47 NTk5omZE0
下半身の服装が似てたんでしょ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:46:15 iVt//87o0
5章組はひとまず幕間来たしな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:46:40 cEQvSoRA0
>>770
10万くらいあれば宝具3にはなるよ!
http://i.imgur.com/06fKDe4.jpg


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:46:43 Zl59.GVo0
まあ復刻だとシナリオ面じゃ話すことないしね
早く新水着こねーかなあ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:47:21 kokynUZw0
>>787
あぁだからCMでめをかっぴらいて…
イゾルデさん仮にも王の婚約者で未来の王妃さまなんですが…未来に生きてんな…


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:47:25 zrE2Z3T.0
5章のメインキャラなのに貰ってない鯖がいるらしい


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:47:41 KAJHbr3g0
獅子王じゃねぇや槍王だ
ちくしょう!おっぱい舐めさせろ!


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:47:45 x83U0vM60
すでに幕間と宝具強化を貰ってる6章鯖が居るらしい


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:49:15 hnnY6otA0
槍王に獅子王のスキン着せたいよな
鎧にマントの組み合わせが好きでさ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:49:40 rZUkJJ/w0
>>774
オール枠にレベル100制服イリヤ、術枠にマーリンを置いてる俺は隙が無いな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:49:46 FNF/meeY0
正直槍王は胸露出しない姿のほうが好き


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:50:34 54cDLSeM0
槍王と士郎の聖杯戦争はよ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:50:45 Ts1GHuLs0
>>788
まだ来てないラーマ...


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:51:10 pDfkGOro0
水着槍王は?


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:51:11 l6MfPBd.0
素材回収終わったの?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:51:34 /mIBzV2g0
槍王にあかいいなずま着せて顔真っ赤っかにさせたい


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:51:39 KAJHbr3g0
婦長もまだだな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:52:53 0uaZ3r1I0
出てくる鯖が全員水着の聖杯戦争か緊張感やばいな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:53:54 tV8.Q3rI0
>>804
ドキ女だらけの水着聖杯戦争!ポロリもあるよ!?

緊張感まるでねえ…w


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:54:14 GLr.wl6Q0
>>804
というか冬木みたいに冬で召喚されたら・・・・・


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:54:46 ABR.QRj60
すんごい蒸れてそう
http://i.imgur.com/xUHV35c.jpg


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:55:35 zrE2Z3T.0
ただのバラエティ番組では…?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:55:57 5GKjFwv20
乳上にあかいいなずまとか押さえきれずに弾けそう
何がとは言わないけど


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:56:02 ZY56QfRM0
>>807
くさい(確信)


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:56:10 t6UdiueU0
>>807
青春ものによくある浜辺で走り込みする野球部のマネやってそう


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:56:22 6xoDUrbU0
月のものが来て体育見学で三角座りするえっちゃん


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:57:43 BCQp8TLE0
(首)ポロリもあるよ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:57:54 OPk4.BBA0
>>809
俺のビーストが押さえきれずに弾けてしまうな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:57:54 rZUkJJ/w0
>>807
やっぱりえっちゃんを迎えてる人多いよね(偏見)


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 13:59:43 6xoDUrbU0
>>814
その小指しかないゼパなんとかさん仕舞えよ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:00:47 F6lo/lKo0
>>813
その程度か!(震え声)


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:02:00 BCQp8TLE0
>>817
じゃあお前の股間のそれが地面にポロリ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:02:05 uLxW.2IM0
実際に聖杯戦争で首ポロリしたやつって誰がいたっけ
内臓ポロリはよくあるけど


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:02:13 54cDLSeM0
水着の翁?


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:02:19 MTp1WBrI0
SNの場合は士郎とかセイバーとか寒く無いのかと思った
アニメだとコートとか足されてたが


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:03:12 BCQp8TLE0
>>819
タイガー道場で妖怪と化したヒロインを忘れたか


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:04:13 HlyqO42A0
サーヴァントは暑さとか感じないんじゃね


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:04:34 98bcpqDQ0
>>762
例3つかよ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:09:02 kk5sL/Og0
>>807
体育準備室に連れ込んで汗だく蒸れ蒸れエックスしたい


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:10:22 wqz60VeA0
>>819
6章オジマン


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:13:02 kk5sL/Og0
水着静謐ちゃんとプールデート、これだ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:14:04 BCQp8TLE0
凛の首飛んだのは覚えてるけど誰にどうやられたんだっけ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:14:16 ELqhJ3460
>>827
テロすぎる


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:14:30 iVt//87o0
鬼ヶ島茨木ちゃん……うっ、頭が


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:15:38 GLr.wl6Q0
>>828
士郎選択肢間違えて葛木にやられた


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:17:46 2e1ATKus0
三田さん

@makoto_sanda:
チャレンジクエスト。「絶対に死にたくない!」とばかりに、玉藻マーリンフレ孔明で突破。
ところで、この神性などしか通さない効果、微妙に記憶にあるんですが、
どこかのギリシャ最速の英霊がカニの着ぐるみかぶってるんでは……


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:17:54 tV8.Q3rI0
>>831
唯一の首ポロリが強化入ってはいるけど、素手ってあたり
ティーチャーのサーヴァントはやばいわ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:18:59 95BE6mKw0
やっぱりアキレウス最低だな!
アマゾン!して倒さないと……


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:19:19 GLr.wl6Q0
>>833
山育ちだし・・・・・・


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:20:14 ZY56QfRM0
…そこに遠坂の顔が見えない。
葛木の一撃が穿った後には、何も残っていなかった。

デッドでわりと酷い目にあう遠坂


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:20:46 BCQp8TLE0
>>831
マジかよ葛木先生最低だな
藤村先生のファン辞めます


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:21:26 Qj.rc1vM0
宝具1なのが悪いと思うんだけどうちのカルデアのラーマきゅんは星を集めて殴るのがメインで魔性特攻要員としてはどうにもパッとしないんだよなぁ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:22:14 Mts5sKF.0
>>836
前が見えねぇ!をリアルでやると完全グロってことだな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:22:29 6XcOvIzQ0
>>838
羅生門みたいに礼装特効あるとそれに倍率かけれるからいいんだけど普段だと宝具自体はそこまでよね


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:27:12 HlyqO42A0
今年の水着にも貧乳というかあまり凹凸激しい体じゃない鯖が欲しいな
邪ンヌってジャンヌより胸薄い気がする


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:27:51 rZUkJJ/w0
>>832
ペンちゃんで殴り殺さないと…


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:28:22 .SETkSSk0
>>832
>フレ孔明

大事なことだな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:28:26 iVt//87o0
術ジル渾身の設計だぞ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:28:53 omCPztkY0
>>841
じゃあ水着秋葉実装するか


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:29:22 uLxW.2IM0
>>841
水着メルトリリスか


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:32:20 rZUkJJ/w0
>>841
それならアルテラとエレナ辺りがありだな


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:32:40 5GKjFwv20
水着キアラでみんなを笑顔に


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:32:42 54cDLSeM0
水着エルキドゥなら…って思ったけどあいつ着るなら男物と女物どっちになるんだ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:33:00 BCQp8TLE0
水着ジャンヌで俺を笑顔に


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:34:16 NYaodV6A0
遂にスク水エレナ実装か
胸熱


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:34:38 HlyqO42A0
>>845>>846
秋葉は水着の前に普通に実装されろよ
まあそもそもコラボキャラの水着やるくらいならFGO新規の男鯖に譲ってやれよ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:35:13 OPk4.BBA0
>>832
フレ孔明か
自前のは絆10になってしまったんだろうな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:35:13 GLr.wl6Q0
スマイルワールドがここにも散布されたのか!?


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:35:14 4nOQDvLw0
クリバフは強烈でも宝具ダメージに関わる自前のバフはカリスマ一つだからなラーマ君
特攻なしだと宝具レベル差抜きでDEBUやベディといい勝負する程だ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:35:41 F6lo/lKo0
>>842
匿名A「フッ、フフッ……、ついにあの男が現れたと聞いた……!」
匿名B「おじさんも手を貸すぜ!」


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:36:11 Mts5sKF.0
>>845
ビート板かな?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:37:34 oz4nJUaw0
ネタ水着枠でオジマンとギル、そしてお決まりのニトクリス&クレオパトラで
ニトちゃんは初期衣装を恥ずかしがってるみたいだけど3の胸丸出しはOKだから悩ましい


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:38:13 E//K6zZQ0
いうて秋葉様と青王ってバストサイズ同じじゃなかったっけ
弓王が盛り過ぎなだけな気がする


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:39:21 GLr.wl6Q0
>>859
ゑ?


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:41:34 f.Hexmfs0
だから身長


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:42:02 OPk4.BBA0
バストサイズとカップ数は別だから……


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:42:07 omCPztkY0
トップとアンダーの差がね…


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:43:06 Mts5sKF.0
秋葉 身長160cm B73/W57/H79
青王 身長154cm B73/W53/H76

身長とウエストでだいぶ変わるな


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:43:47 6XcOvIzQ0
今見て見たらアルトリアさんってメアリーより身長低いのね


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:43:57 A/cVlLB60
我が王ちっさ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:44:47 AiPDCq7.0
>>864
セイバーはAカップ
秋葉はまな板
これくらいの差はあるな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:45:05 9PjzTZQY0
>>865
アンメアの身長は色々おかしい


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:45:49 czC2oDlc0
アルトリアは成長止まらなかったら171cmまで行くから…


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:45:50 oBXSHL5Y0
テラPC版出るのな
ttp://store.steampowered.com/app/511680/FateEXTELLA/


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:46:51 zrE2Z3T.0
マジかよ
外人にモデルぶっこ抜かれてエロ転用来るか


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:49:11 2GZ0djnI0
Apo3話見返してたんだけど
ジャンヌの鞄が余波でボロボロになってるシーンでパンツが無かった=ジャンヌはノーパンってことでは


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:49:28 vNrKtapw0
>『Fate』シリーズ歴代のキャラクター達が登場
>『Fate/EXTRA』のサーヴァントだけではなく、『Fate/stay night』、『Fate/Apocrypha』、『Fate/Zero』や『Fate/Grand >Order』など、他の『Fate』シリーズのキャラクター達も参戦。歴代のサーヴァント16騎が作品の枠を超えて夢の邂逅。

確かにメデューサと青王はエクストラ組では無かったが、なんだこの詐欺くさい文は……
アルテラさんFGO枠かよ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:49:45 C8PmwGtU0
着てる分しかないんやろ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:50:18 iVt//87o0
(テラのFGO枠って誰だっけ……)


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:50:24 Ts1GHuLs0
>>872
同じパンツ使い回してるんだぞ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:50:39 GLr.wl6Q0
>>871
なに!?
ついにか


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:50:42 Zl59.GVo0
>>871
エロゲーに原典回帰するんですね


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:51:09 .ybpRN0.0
>>872
ブラは付けるのにノーパン…プレイかな?


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:51:51 HlyqO42A0
>>875
そもそもFGO枠とかあるの?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:52:08 ehJPI4aw0
正直テラのグラってそこまで良かった…?
普通にエロMMDで十分です


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:52:55 zkw22mAM0
>>871
ガウェインの蝋人形みたいなあのモデルがエロに使われてる場面を想像して…うーん


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:53:33 wKdQWqK20
見る目のないオレから見ると赤王のモデルはそこそこいい


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:54:57 MTp1WBrI0
エクステラは鯖十六体で各作品から数人出すのはシナリオより前に決まってたっぽいからな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:55:14 zrE2Z3T.0
アルテラがGO枠扱いなのか
GOイベでぶっちゃけてた内容とちげーぞきのこ

>>881
まぁ実際のところは手直ししてどうのする酔狂な外人はおらんだろうな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:55:23 tgol39Gs0
正直、エクステラそんなにプッシュしても売れんと思うの


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:55:35 iVt//87o0
なんでそこで考えるのが太陽の騎士なんですかね……

>>880
>>873


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:55:51 C8PmwGtU0
エクステラの新作誰が出るかね


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:56:16 HlyqO42A0
テラのガウェインのグラみたいなのは逆に需要あるかもしれないぞ
なんかああいうのMMDでも見る
というかガウェインの場合、ワダアルコ絵の段階で何か変だったし3Dで再現出来てるといえばちゃんと出来てる

ワダアルコどうしたんだよEXとCCCとFGOではちゃんとイケメンに描けてるのになんでテラのガウェインは立ち絵の段階でなんかやばいんだよ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:56:58 9PjzTZQY0
>>888
ドレイクと緑茶は来るだろうな
ヴラド公とかどうなるかな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:57:06 2e1ATKus0
>>886
マーベラスの決算見てないのか


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:57:18 iVt//87o0
何にせよ、駄目な雛型こねくり回すより新しく作った方が捗ると思うの


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:58:02 BCQp8TLE0
>>885
窓95とか98時代のゲームのHDMOD作るような外国人もいるから分からんぞ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:59:11 NuMvtrdg0
ええい!新規鯖を出せェい!!


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 14:59:59 BCQp8TLE0
>>894
目下のところ水着でコンパチ鯖祭りしか解ってないんですよ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:01:01 HlyqO42A0
二周年でホームズかゲーティア辺りが実装ピックアップされるだろ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:01:31 czC2oDlc0
>>895
テラの話ちゃうんか


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:02:32 iVt//87o0
焼却決行2周年を祝いに来るゲーティア……


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:03:56 ZY56QfRM0
2周年でソロモン来るよ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:03:59 kMe6ejCQ0
スマナインもらす


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:04:00 BCQp8TLE0
尻の話をしよう


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:04:25 GLr.wl6Q0
>>901
パイ◯リの話をしよう


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:05:14 .SETkSSk0
>>894
2周年か水着で大量実装とかあるかな?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:05:15 9PjzTZQY0
>>896
ゲーティア実装は脈絡無さすぎる
せめてキアラみたいに何らかの前フリは欲しい


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:05:24 qV5bHRdg0
>>900
オムツン―なスレ立て


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:05:51 2e1ATKus0
死に際に分身のアルターエゴ残しました設定は便利すぎるな
もう流石にキアラ以外はやらないとは思うが
多用すれば敵もカルデア入りし放題


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:06:04 omCPztkY0
>>900
ゴルドさん激おこなスレ立て


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:06:24 boIh5mqI0
2周年記念鯖どうするんだろうな
1周年記念のダヴィンチは贋作イベでバトルグラ自体は出来てたけど


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:06:42 kMe6ejCQ0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1500185093/
すまない、オムツをくれ(ジョバジョバジョバジョバ)


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:07:13 6XcOvIzQ0
>>908
無難にマーリン復刻でいいんじゃねえかな


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:07:21 iVt//87o0
>>909
まーた変な属性持ってきて……エリちゃんのファンやめます(乙)


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:07:43 qV5bHRdg0
>>909
オムツンク


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:08:06 8V123T7c0
Xとブリュンヒルデの復刻をですね


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:08:09 zrE2Z3T.0
>>909
立て乙
無難にマーリン復刻してくれれば何でもいいや
他に星5混ぜないってのが前提だけど


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:08:20 L9uOpqQc0
>>909
------乙いて来れるか?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:08:30 omCPztkY0
>>909
すまないさんのネタが増えてしまった


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:08:40 zwhEDmLw0
マーリンガチャで虹回転からの術からの「呼ばれて……しまいましたか」とか死にそう


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:09:37 L9uOpqQc0
>>917
卑遁お取り寄せボンレスハムの術だぞ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:10:02 HlyqO42A0
マーリンはFGOで重要なメインキャラってわけでもないしすでにピックアップしたし、というかマーリン持ってない奴がし正月新規以外に居るのか(煽り


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:10:05 9PjzTZQY0
>>906
むしろビーストを味方側で使う方法として今後も出そう
ティアマトとかゲーティアとか

>>910
今月新鯖0になるんですけど


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:10:31 rZUkJJ/w0
>>909乙ムンク
すまないさんはアポアニメ終了後にはどんな扱いになってるのやら


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:10:53 BCQp8TLE0
別に月に新規鯖絶対に入れるってノルマがあるなんて言われたわけじゃないからな…


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:10:54 GLr.wl6Q0
>>909
乙ムンク


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:12:09 95BE6mKw0
真名お漏らしなんて単語が出ちゃったばっかりに……


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:12:47 ZY56QfRM0
>>909

バルムンはお漏らししちゃ駄目よ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:13:20 t6UdiueU0
>>909
乙ムンク
このすまないさんは老人なの?それもと赤ん坊なの?すまないさん婿りすぎでは?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:14:48 omCPztkY0
ジークフリートは生きた願望器
今回ゴルドさんに喋るなとは命令されてない
カルナが先に名乗りを挙げた
つまり相手は対等な決闘をのぞんでいる
その願いを叶えるために真名を名乗り上げたすまないさん
最大限好意的に解釈してみたけど無理があるな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:15:35 iVt//87o0
鶴岡聡 @toyotist_satoc

手違いで消してしまったグランドオーダーのアカウントが復旧。島崎信長君と後輩に感謝。ありがとう!フレンド最高!

S.T.S
1:06pm ・ 16 Jul 2017 ・ Twitter for Android


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:15:44 9PjzTZQY0
>>927
喋るなと命じたゴルドさんが正しかった事になるな、それだと


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:15:50 u7aoIVWU0
>>909
乙ムンク(ブリュリュ

まさかアニメでお漏らし属性がつくなんて


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:16:18 8V123T7c0
実際真名ばれたところで弱点突ける方法ってまずないし
ジークフリートに限らず菜


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:16:35 6ZKXoX7c0
>>929
ゴルドさん無能説をどうにかしたかったのかもしれない


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:17:00 9PjzTZQY0
>>922
え、ないの?
2年間毎月新鯖実装してたのはただの偶然?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:17:46 FNF/meeY0
>>909


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:17:58 ZY56QfRM0
>>933
ソシャゲで1ヶ月新キャラ(ガチャ景品)無しってのがそもそも珍しい気がする


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:18:17 WnvxB4II0
ゴルドさんを救うためにすまないさんは漏らした…?


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:19:02 YltMPN/w0
イスカンダル「ほれ見ろ小僧!真名をばらす事は大して珍しい事ではないぞ!」
ウェイバー「そ、そうなのかなぁ・・・」


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:20:26 22K0LwPQ0
apoアニメ2周目説
主従のどっちかが一周目の記憶を保持してるとしたらモードレッドへの扱いが慣れてるのもすまないさんの行動も納得できる


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:20:52 ZY56QfRM0
すまない呼ばわりを避けるために
マスターの命令を無視しちゃうちょい悪な俺を演出してみたのでは


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:21:26 omCPztkY0
まあ次週でなんか触れてくれれば、納得できるかもだけど
あまりにもあっさり流されたから期待できないかな…
騎士系サーヴァントが名乗り合うのは珍しくはないんだけどね、小次郎が名乗ったときはアルトリアも名乗ろうとしてたし


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:23:02 u7aoIVWU0
>>931
すまないさんの場合
このままフォローなしに進むと心臓をジーク君に渡す前に即死しかねないんだよな……
正体がバレてなかったから助かったというシーンがいくつかあるし


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:23:06 HLBRDz3A0
新鯖実装ノルマあるなんて言われたことはないけど、月末になんとか新鯖実装ってのを二年間で複数やってるあたりまあそういう目標はある気がする


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:23:24 YltMPN/w0
確実に言えるのはもうゴルド一人だけが悪いみたいな事は言えなくなった
まあ元から微妙だけど


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:23:48 xd/GDTfI0
それだと結局ゴルドに真名ばらしてすまないって謝るはめになりそう


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:23:50 HlyqO42A0
水着と霊衣とモーション変更あるし、そもそもアガルタが六月終わるギリギリ前でプレイの為に二週間様子見の必要はあったんだろ
期間限定じゃないからこそゆっくりやる人居るんだろうしそういう期間設けたのは新宿も同じ
そして七月後半に水着復刻やるならもう二周年にしか新鯖ぶっこむ暇が無い


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:25:16 6XcOvIzQ0
女マーリンでも出すか


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:26:21 2e1ATKus0
夏コミでFGOのCM原画集出るのか
買えるといいなあ
https://pbs.twimg.com/media/DEwW77iUwAAfT4f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwn7ZSVwAAtM5Y.jpg


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:26:59 YltMPN/w0
あとあんまり言われないけど
ゴルドが治療魔術でジークフリートをサポートする描写があたかもジークフリートの再生能力みたいに書かれていたのが謎過ぎた
あれゴルドさんのおかげだからな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:27:05 uLxW.2IM0
ここは満を持してこのわた…愛歌を出したらいいわ
王z…プロトアーサーと抱き合わせピックアップにしたら凄くガチャ回ると思うの


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:27:13 GLr.wl6Q0
へーKH3のPV出てたのか
発売は2018年・・・・・・



まさか、まさかんな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:27:31 U3P.fE1c0
今まで真名でウソついたのってフェイ子だけか。
みんな正直だよな


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:27:53 g8qGY4zc0
フランちゃんとモーさん可愛すぎるんだが


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:28:12 .ybpRN0.0
>>949
ゾンビはばっちいから殺菌!


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:28:55 wKdQWqK20
>>948
士郎が葛木を見て「強化の魔術か!?」って言って新規に誤解されてたのを思い出すな
歴史は繰り返すか


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:29:10 9PjzTZQY0
>>951
別に嘘ついた訳でもないような


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:29:22 NTk5omZE0
以蔵君がおるやん


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:29:32 iVt//87o0
そこにチャップリンさんがおるじゃろ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:29:41 6XcOvIzQ0
>>948
そこはゴルドさんの描写入れてやれよと思った


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:29:44 uLxW.2IM0
>>951
嘘ではないだろ
同名の双子のお兄ちゃんがいただけで


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:30:25 U3P.fE1c0
チャップリンはウソ言ったのマスターだしw


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:31:20 MTp1WBrI0
セイバーは士郎に対してバレると困るから真名隠してたけど
積極的に明かしはしないけど別に必死に隠す程でも無いってのは結構いるよね


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:31:40 omCPztkY0
農民は嘘ついてるに入るんじゃね
あいつ佐々木小次郎じゃないし


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:32:12 6XcOvIzQ0
ベディもルキウスって名乗ってたな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:32:20 u7aoIVWU0
2話見直してたけど、すまないさんは自分の望みをハッキリとゴルドに伝えるべきだよね
疑われてるのに弁解しない理由とかあったっけ?
そしてヒュドラダガーの説明もないんだな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:33:21 9PjzTZQY0
>>964
すまないさんってこの時点で自分の願い自覚してたっけ?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:33:31 iVt//87o0
思い出した、カッツおるやんけ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:33:44 95BE6mKw0
アーサー王って名前からビーム警戒とか普通出来んよ……


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:33:56 u7aoIVWU0
ガウェインは3倍バレるまではアーサー王名乗っても大丈夫そう
真名解放も「エクスカリバー!(ガラティーン)」で小声にすれば問題ないだろ()


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:33:57 6XcOvIzQ0
>>964
まあどうせ使わんし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:33:58 8idxBqDQ0
>>962
佐々木小次郎として召喚されてる時点で嘘ではない


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:34:52 .ybpRN0.0
>>967
型月じゃカリバーが何故か超有名設定だから…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:35:12 2e1ATKus0
真名じゃないけど使ってる武器を聞かれた時のアルトリアさんいいよね

「その前に一つだけ訊かせろ。貴様の宝具――――それは剣か?」
「―――さあどうかな。戦斧かも知れぬし、槍剣かも知れぬ。いや、もしや弓という事もあるかも知れんぞ、ランサー?」
「く、ぬかせ剣使い」


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:36:09 4D7Jdbw60
>>967
まあ「アイツの切り札どう考えても『剣が透明』じゃねーよ!」ぐらいでも意味ある情報じゃろ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:36:35 NTk5omZE0
>>972
これの麻雀改変好き


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:36:44 uLxW.2IM0
宮本武蔵…接近戦は避けたほうがいいな
→はいスタンドドーン


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:37:18 UasNaCcw0
剣士なら遠距離攻撃は出来て当然


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:37:32 YltMPN/w0
それを初見で受け止めた葛木先生は最強だな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:37:35 6ZKXoX7c0
>>972
こういうアルトリアあんまり今は見なくなった気がして悲しいわ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:37:46 oBXSHL5Y0
槍玉藻出たので祝福して♥


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:38:04 fquU4S2w0
アーサー王は鞘を失うまでは無敵だから
まず鞘をどうにかして奪わなきゃ!


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:38:21 95BE6mKw0
>>979
呪いあれ��


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:38:53 22K0LwPQ0
>>979
バリバリ呪うぞ♪


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:38:56 AiPDCq7.0
>>978
それプロトセイバーのセリフそのまま移植したらしいからしゃーない
その部分が異端なんや


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:39:44 9PjzTZQY0
>>978
GOAでヴォーティガーン相手に戦ってる時はそんな感じだったな
そりゃガウェインも盲目的についてくよ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:39:47 GLr.wl6Q0
>>979
では死ねい!


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:39:57 u7aoIVWU0
>>980
士郎NTR作戦とか効果的過ぎるわ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:40:04 L9uOpqQc0
>>979
首を出せ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:40:06 qV5bHRdg0
>>979
ローマである


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:40:29 OPk4.BBA0
セイバー相手に遠距離線とか無謀だから速攻で距離詰めなきゃ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:40:52 GLr.wl6Q0
>>989
つ沖田


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:41:31 U3P.fE1c0
アルトリアって剣以外も透明化できるんかいな。
できるなら透明人間化して戦えるが。


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:41:44 22K0LwPQ0
>>989
セイバールートギル戦でエクスカリバー刀身に集中させて斬ってたしなぁ
最優のクラスだわ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:42:13 iVt//87o0
>>979
これ使っていいぞ
http://imgur.com/by0xgyP.jpg


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:42:14 u7aoIVWU0
きのこが書いた「まともな」青王自体がSN、HA、GOAくらいだ
最近見てないのは当然


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:43:22 L9uOpqQc0
縮地とかいう化物技能 日本魔境過ぎないか?
と思ったけど隣の大陸の人は武術極めたら
絶対認識できない透明人間になるとかいう化物が
いたのでそこまで大したことないことに気づいた


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:43:39 iWDNMq0g0
>>992
士郎マスターでカリバー三回
凛マスターでカリバー二回撃てるしな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:43:52 9PjzTZQY0
>>991
透明化は分からんがHAでビル覆う風王結界とかはあったな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:44:01 g8qGY4zc0
>>1000なら
フランちゃんと結婚する


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:44:06 uLxW.2IM0
1000ならSNリメイクでキャス子、ライダー、謎の美人教師ルートは没のままイリヤルート、美綴ルート追加


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/16(日) 15:44:08 kMe6ejCQ0
>>1000ならSNリメイク版に女版マーリンルートが追加される


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■