■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/EXTELLAアンチスレ3

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 21:34:17 lTOR8PMs0
Fate/EXTELLAに関する不満点、アンチ意見などを語るスレ
荒らしと思わしきレスはスルーしてください
次スレは>>980が建ててください

前スレ
【キャラ崩壊】Fate/EXTELLAアンチスレ【シリーズの死】(2スレ目)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1479384304/

過去スレ
【いくらなんでも】Fate/EXTELLAアンチスレ【酷すぎる】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1478743319/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 23:41:54 FcBhadWg0
>>1


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 07:12:00 lAjbpgbU0
>>1


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 13:18:16 tGFTmufI0
時系列

2010年03月18日:Fate/EXTRA延期
2010年07月22日:Fate/EXTRA発売

2015年12月28日:FGO四章実装
2016年03月12日:Fate/EXTELLA カウントダウンサイト開設
2016年03月15日:Fate/EXTELLA 発表
※2016年03月15日:丹下桜のブログにて、ボイス収録は既に終了してた模様(内容より推測)
2016年03月16日〜23日:FGO監獄塔に復讐鬼は哭く
2016年03月30日:FGO五章実装
2016年04月22日:Fate/EXTELLA HPにて桜井光シナリオアシスタントに降格
2016年05月31日〜06月15日:FGO鬼哭酔夢魔京 羅生門
2016年06月02日:オフィシャルサイトにて発売日決定。「竹箒日記」にて開発はほぼ終了しており延期は無いと宣言
2016年06月14日:北米版fate/EXTELLAトレーラー公開(11月10日発売予定)
※2016年06月15日〜29日:FGO星の三蔵ちゃん、天竺に行く。後10月09日の竹箒日記に「週間イベントとして作成を開始」とあるためきのこ作と確定?
2016年06月19日:公開されたFate/EXTELLAのPVから桜井光の名前確認出来ず
2016年07月25日:FGO六章実装
2016年08月11日〜:FGO カルデアサマーメモリー 〜癒やしのホワイトビーチ〜
2016年08月22日〜31日:カルデアヒートオデッセイ 〜進化のシヴィライゼーション〜
2016年11月10日:Fate/EXTELLA 発売

売上推移

初動(11/11〜11/13):15.6万本
1週目(11/14〜11/20):1.5万本


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 19:27:01 X7rwPE120
桜井光の存在を隠したのはただの詐欺
ユーザーからの信用をどう思ってるんだろうなあのクズは


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 19:34:57 3f4vX5II0
>>1
EXTELLA/zeroも詐欺だろ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 19:42:21 oaKei4rI0
その程度で信頼失うようなのは信者失格だから


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 20:05:43 5dlz/t8g0
出てきたものが面白ければ騙してようが
どんなトンデモ設定を披露しようが構わなかったが
今回は出てきたものがクソだったからな……


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 20:09:31 tlgJrJzk0
>>8
単体の糞ならそれだけを見ないで済むのに過去作もぶっ壊したからな
俺屍2以来だわここまでがっかりしたのは


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 21:41:45 xv3nv/.Y0
>>1

EXTELLA/zero(笑)が土台にあるせいで何もかも台無しだ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 22:37:01 2l48QoU60
普通他の作品で過去の設定を変えるのは土台を破壊するもので、だからファンの怒りを買う
きのこの場合は設定はスパイス的に上からふり掛けているもんだから、不満はおきるけど見逃されてもいた
今回のEXTELLA/zeroは土台を破壊する変更だったからファンの怒りを買うよな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 22:58:05 B7ql0/no0
>>11
正直昔から怒りは買っていたが、積もり積もったものが遂に噴火しただけである

更に言えば、「他の作家がやった(やらかした)ことだから」で擁護されてきた訳だが、
それを余りにも使い杉て他の作家をスケープゴートにして逃げ回ってるようにしか見えない上に
実際に当人が書いたエクステラ/zeroやGO6章がウンコ杉たから、特別視されなくなって
やっとこさ昨今の状況を冷静に判断されつつあるだけの話でもある


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 00:37:16 GfqU5iU.0
結局EXTELLA/zeroってなんだったの?あれさえ出さなければぶっちゃけ駄作扱いで、誰かが騒いでもアニメ放映までははいはいアンチ乙で済んだ話だったのに。まぁ後の方に絶望するのは確定だがな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 00:48:20 kEHZaysM0
GO6章がウンコとか言ってるから簡単に特定出来るんだよなぁ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 01:13:03 xN7/XIb20
今年に入ってからの関連のアンチスレの伸びがすさまじいな
脱落した人増えすぎでしょ
まあこの展開なら仕方ないけどね


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 01:17:36 fYwEZuDE0
6章のシナリオも設定もテラと変わらない糞だったよ
SN否定のアルトリアのメアリースー女神()化も最悪だった


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 08:13:34 AnhSO9iU0
それでもFGOは今までの世界線とは違うから、FGO世界限定のIFだと自分に言い聞かせて無理矢理誤魔化せた

が、EXTELLAは既存世界線の改悪
…かと思いきやそれどころではなくプレイヤーの誰もが知らないzeroを下敷きにした魔改悪
自分的にはこっちの方が誤魔化し効かない分ダメージデカいわ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 13:56:27 SbxwV7ic0
そういった今までの世界観を踏みにじられて悲しいとか憤ったという気持ちは
きちんとアンケで形にして今後の要望として届けた方がいいと思う
自分はなんていうか今回かなりがっかりした口だけど諦めきれないというか
次回以降で軌道修正してほしいから要望はしっかり出してきた
そういう声にきのこもマベも耳を傾けるかわからないけど
やらないより気持ちがすっきりすると思うし意見は多ければ多いほどいいかなと思って
次回もこのままの世界観でいくつもりならやっても辛いだけだからプレイしないと思うけど
長年好きなシリーズと愛着ある主人公とサーヴァントだったから残念だな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 15:15:48 kEHZaysM0
>>16
メアリースーの用法勘違いしてる所も前の時と同じで特定余裕でした


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 15:53:18 fYwEZuDE0
一体何と戦っているんだ……


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 16:22:50 rH7yfAoA0
菩薩とエジソンブーストOC500%ステラ ギル イシュタルはどんな感じだい?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 16:39:27 Lk3HKy8k0
適当に単語入れ替えても成り立つような文章しか書けない奴は信用できない


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 18:32:20 lSNahQ8U0
>>19
ヒュー!さすが型月板の誇る特定班だぜ!


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 21:39:52 kEHZaysM0
>>16>>20
メアリースーの意味ぐらいググろうぜ
流石に何度も同じ間違いとか恥ずかしすぎる


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 21:48:31 Q60cg3MM0
他のスレでも月厨が意味分からないこと言ってるんだけど何かあった?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 21:59:29 fwgS8IrEO
>>24
マジレスすると最近ではまるで二次のメアリースーのようなキャラだという揶揄や皮肉を込めて一次キャラをメアリースーということが増えてる
そのわかった上の誤用が広まる中で誤用と知らずに使う人も出てきてる
確信犯みたいなもん

で、誤用ですねといいたい人はアンチスレでメアリースーと使われることを指摘して何がしたいんだ?
ここに限らずアンチスレではキャラ叩きでメアリースーと言われるのは珍しくない光景なんだが


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:01:01 2EG2/J760
キチガイエクステラ信者じゃないの?


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:02:34 Sqi3/5PM0
つーか、もはや今の型月はかつての型月……つーかFate/stay nightの二次創作ばっか作ってる状態だしなあ……


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:03:01 0nkV.x/Q0
6章叩かれてキレてるんだからFGO信者かきのこ信者でしょ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:08:48 NIvaeFoc0
長文は大抵


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:09:26 2EG2/J760
Fate商法いい加減やめろ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:23:13 OMs6WN120
>>24
そもそも、ぶっちゃけた話Fate自体が神話の二次創作だし、
エクステラなんてFateの二次創作の出来損ないと言って良い、
と言うかそうでしかないから
本来の意味でも立派なメアリースーですわ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:45:38 cn4ca.6A0
よく判らんけどメアリー・スー=作者の分身なオリキャラを作中にねじ込んで俺TUEEE無敵最強総モテハーレムさせるって意味じゃねえの


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:56:12 xmGjDxPI0
>>33
思った以上にびっくりする程現状のアルトリア顔キャラに対する評価として
しっくりくるな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:59:47 GfqU5iU.0
びっくりする程あってるじゃないか。やはり頭きのこだったか


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:01:53 ZjNzuKjI0
>>32
神話自体が史実のメアリースー
バビロニアでさえシュメールの立派なメアリースーですわ
おっつおっつ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:27:28 k5P.BgkM0
これが頭きのこか
恐らくきのこもこんなノリで開き直って駄作垂れ流してるんだろうな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:41:54 k5P.BgkM0
ついでに、きのこ自身型月自体をマイナー系創作暗黒神話と自虐で称してるから
まあ神話のうちと言えるかも知れない

ただ、神話が価値あるものとして看做されるのは、儀式の意義であれ
当時の社会規範や風俗を示すからこそな訳だが、大衆の消費娯楽としても落第のコレには
一体何の意味があるんだろうな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 07:02:40 j4YkrzRk0
そりゃオタクのオナ道具ですよ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 07:47:36 jhfV4pQo0
>>38
手本にした神話やら史実逸話をしっちゃかめっちゃかにする意義はなんなんですかね
暗黒っていったってエリザベート・バートリーを少女期と青年期で使い分けて何を今さら


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 08:14:57 FkrLGhJg0
こうなって思うのは新納ってきのこの手綱取るの上手かったんだなあ、ということ
今のEXTELLA無かったことにして真EXTELLA作ってくれませんかね…


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 08:35:30 .Gs928D20
>>41
といってもEXTRAはEXTRAで書き直し事件があるわけで新納を手放しで信用もしづらい
EXTRAが良かったのって偶発的な事故だったんじゃないの?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 09:01:32 BDCA6x2w0
新納は無個性主人公のゲーム他にも評価されてるもの作ってるし、偶発的とは思わん
ただ新納はシリーズの立ち上げ上手いけど、手放すことに躊躇いないからFateに関わることはもうないだろうな
世界樹やセブドラも新納が去って、悲しいことになってる


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 09:56:55 i8p7X7wY0
悪い部分の釣り合いとって上手く行く例もあるから、新納が良かったのではなく
単純に新納ときのこの相性が良かったでいいんじゃないの


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 13:30:46 Ixzgcgl60
なんか今回こうなったのは新納のせいとか言ってる訳分からん奴が居るな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 13:41:53 rr9HnaRM0
こうなったのは
シナリオ担当きのこ&桜井のせいでFAじゃね


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 13:52:06 zrQsHVAM0
新納が去った途端にボロボロになったのは引き継いだ奴の力量がなかったからだろ
新納の作ったExtra世界は整合性取れてて出来がよかった
それをきのこ達が乗っ取って魔改造して型月作品を全部乗せして無茶苦茶になったんじゃないの


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 13:59:07 FkrLGhJg0
>>42
その可能性もあるが、書き直し事件はマーベラス側のせいな気がする
発売ゲーム一覧見ても信者のお布施目当てにクソゲー作って一発である程度回収してポイーみたいな商売が透けて見える
今回もその目論見に合致してるしな
寧ろ書き直せたのがたった一度の奇跡だったのかも知れん


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 14:27:57 rKch6jgU0
映画バクマンで、
「連載を勝ち取るためには漫画家主導になってはいけない。第一の読者である編集者のフィルターを通さなければならない。」
ってあったけどextellaやるとよくわかるな…きのこ暴走しすぎ。周りにとめる奴、編集者がストップかけるべきだっただろ…
きのこが糞なのは仕方ないけどそれでも制御する努力はしてほしい。


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 14:52:37 sjlkBGzk0
無印とCCCを完全否定されて悲しい。ただただ悲しい。男主人公と無銘の兄弟のような相棒だった過去も無いものとなったんか?
玉藻ナイン落ちとなったあのハチャメチャで、でも楽しそうなあの未来も無かったことになるんか?
女主人公は魂の無い欠陥品でしかなかったんか?
未来が決定していたとしても、今精一杯足掻いてやるんだ!というザビーズと鯖や凛・ラニたちの決意はクォンタムタイムロック
の前では無駄なもんでしかなかったん?
なんかもう、心底哀しいとしか言いようがない……


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 15:17:23 HxbUWK2E0
傾国モードというネーミングセンスに動揺
モトヤスオリ主のSINOBIモード思い出したわ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 15:18:10 ZjNzuKjI0
extra延期と同時期にkmnがメインシリーズ全部降ろされてるから、extra書き直しはそれが原因だろ
extraの時は発売日4ヶ月伸びてるし、テラは発表時点で音声デッド、日本語と同時に北米版発表、FGOは半年遅延の真っ只中にテラは延期不可能
まあ比較する基準がおかしいわな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 16:26:11 rKch6jgU0
延期有りきでモノを考えるのやめない?
延期しないとシナリオ糞ってのがまずおかしい


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 17:19:38 3/yIjnYs0
桜井の次はマーベラスと新納の粗探しか
散々言われてるけどエクストラの件もあくまで推測に過ぎないし延期しなきゃいけない時期まで他社ライターにシナリオ丸投げノーチェックって……


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 19:42:36 /H4KQeAM0
fgoスレでここぞとばかりにきのこ信者がハッスルしてて笑える


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 19:49:01 Ixzgcgl60
>>49
EXTELLA出るまできのこは神として崇められていたんやで。延期してもきのこなら仕方無いとか、新作が中々出なくてもきのこ働け、ダクソやるなで済んだし。Fate出してもまたFateかはよ月姫2出せで済んだ。後出し設定をしてもきのこ
ラックで済んだ。全てがきのこは赦されたんだ。きのこは神!桜井は糞!という各個たる理念の元にね


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 19:56:30 KVE0V2Hs0
この頃の惨状見るに桜井ときのこ無しでFate作ったら案外まともになるかもしれない


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 20:00:25 3/yIjnYs0
>>57
それfakeじゃね?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 20:23:57 NxFSyNwc0
>>58
やっぱりマトモになってるじゃないか!


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 20:24:21 ZJeX1ZS.0
fate自体もう良いよ
英雄同士のトンデモバトルは飽きた


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 20:36:37 chYd.zXo0
>>60
もう今はオリキャラ同士の俺TUEEEバトルだろ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 20:55:01 ZJeX1ZS.0
流石にオリキャラなのは昔からだろ……
昔は魅力的なキャラ描写がされていたのに対し
今は既存人気に頼るかただのエロ厨に媚びるだけの雑な描写しかしなくなったという違いがあるけど


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 21:57:28 k5P.BgkM0
真っ当な英雄っぽいキャラの戦いなら見たいっすよ
アポやfakeがそこそこ好きで、EXTRAも1作目を好む理由の最たるものはそこらからな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 22:25:31 Kou46B/k0
現場普通に聖杯戦争やってるのfakeだけじゃないか
プロトは展開してないしな…


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 23:34:43 BDCA6x2w0
まともなディレクターつけて、まともなライター採用した方が今のきのこが書くより面白いと思う


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 01:18:20 CytznWv20
最近はきのこが関わってない派生作品とかのが面白いまである


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 03:04:49 70KGCVXU0
蒼銀とラビリンスは全然つまんなかったけどな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 06:56:30 DZ0jLr6c0
最近のきのこの醜態よりかはなんぼかはマシだわ
少なくともEXTELLA/zeroよりかは


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 07:51:55 70KGCVXU0
醜態の話はしてない
常に醜態しか晒してない桜井よりマシ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 08:29:41 Xh7qPdZo0
争いは同じレベルの


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 10:36:24 5SBcI8mo0
他下げは何の擁護にもなってないってそれ一


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 11:33:57 h2DxoU.k0
蒼銀は内容以前に文体も話の構成も読みづらくて訳がわからないんだよな
一読してふざけてんのかと言いたくなる雑なシナリオ展開に前作を台無しにする糞設定のエクステラと、
一読するのも辛くわかりにくいが他作品に影響は一応ない蒼銀だと蒼銀のがマシといえばマシ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 12:30:33 3TrOm4tM0
ラビリンスは他に汚染広げるからクズと言うことか


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 13:20:47 FSlHvPII0
皆違って皆クソなのをいちいち比べる価値があるのか……?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 13:30:54 70KGCVXU0
>>72
蒼銀の時点で元々きのこ産のプロトに糞を塗りたくってるんですがそれは


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 13:52:08 yhp4C89U0
それを言うなら同人だったzeroと違って外部の人間が企画なんて立てられるはずないし
プロトに糞を直接塗ったのは桜井かもしれんが糞を塗れと命じたのは型月でありきのこなんだよなあ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:27:08 UIfKO6pM0
EXTELLAよりEXTRA2020の方がよかったな
ザビーズがムーンセル閉じた時点で、それ以上は蛇足って気がする


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:36:47 9TwRJ.Oo0
そもそも武内がアーサー女体化しろと言ったのが糞化の始まりだったと思う
それでもSNHAはよかったけど下半身でしか物考えてないような改変を
きのこが受け入れるようになる下地はその時点で出来ちゃってたんだろう


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:57:57 FSlHvPII0
流石にシリーズ全否定はどうよ

セイバー女体化に関しては、女性にするにあたって
ちゃんと女性だったアーサー王としての物語が描かれてたんだし
最近のとりあえず女にしてみましたシリーズと一緒にするのはどうかと思うわ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 17:13:50 6/ku.MhU0
>>77
EXTRA2020いいな自分もそういうの求めてたわ
宇宙にまで規模広げたりセラフ開拓したり無理に月で押し進めるより荒廃した地上で目覚めたザビ本体が足掻く姿とか見たかった
今回主人公動かしての探索要素もないし演出も弱いし説明不足多いし色々混ざり合って地球の危機とか言われても緊迫感も絶望感もなかった
守らなきゃとか言われても守るべき人も地上の様子も全然伝わってこないしあまりにすべてが断片的すぎて没頭できない
なによりネロメインで一つにまとめられたせいでキャス狐と無銘でやってきたことが台無しなのが一番堪えてるし
今まで通りの三鯖+αとの普通の本当にごく普通のEXTRA正統続編がほしかった
もうEXTELLAとは別に作ってほしい正直新設定は今まで思い入れがあるファンであればあるほど悔しくて涙が出てくる
そういうのきのこはもちろんだけど現場指揮者とか想像したり考えたりしなかったのかなと思うとやっぱり悲しい…


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 17:55:10 sjXt3Drc0
>>80
EXTRAが2032年の話だからEXTRA2020は過去編を見たかったって話なのでは


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 18:53:18 UIfKO6pM0
同じイメエポのナナドラにかけたんだが、分かりにくてすまん
トワイスがルールを整える前のムーンセルだったら、まだ話広げられるし世界観は引き継げると思って
まぁどっちにしろもうきのこには過去作には触らずに、新しいの書いて沈んでほしいが


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 20:55:02 J/KrpbPw0
まほよの続編を早く出せよ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 21:50:26 oWKyX2NI0
次回作は主人公含めてキャラ一新すべきって思いと
エリザやギルがフラグ立ててるからもう一新は無理そうだって諦めと
もうどうしようもないままエクストラ続編として続いていくだなって悲しみ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 21:59:22 5/YNjy4E0
>>79
セイバーに関しては女性である事が円卓からの排斥やグィネヴィア・ランスロットとの対立に繋がったりって背景設定や
男性(王)として生きてきたセイバーをあくまで女性として扱う士郎って風に物語の中に組み込んでる
女体化自体の賛否は置いといてこういう風に作り込む事を放棄してるから叩かれてるって事を理解してない奴が多すぎる
女体化は元からだの元々エロゲだのとか言ってる奴はプレイした事あんのか?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 22:05:15 lwA7.zMo0
今は円卓はみんなアルトリア大好きになってるけどな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 22:47:07 DZ0jLr6c0
皆出会った瞬間目がハートだったのに、アルトリア当人は蔑まれてると
独りで勝手に被害妄想抱いてた
という噴飯物な状態だからな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 22:51:06 ETm.7qHs0
ただのアスペじゃねえか


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 23:33:53 AWZssoao0
まぁこんな事言ったらアレだが結局アルトリアが女なのはエロゲだからだろう。鯖が女性じゃなきゃHシーン描けないしね。女性云々の苦労は女体化という骨子に対する肉付けだろう。ただ肉付けがかなり凝った設定で妙に説得力があったから受け
入れられたんだろうし


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 02:21:05 0dGIRHgA0
>>79
それな
アーサー王のは割りとちゃんと作りこまれてるけど、ネロあたりから怪しくなって
最近のは完全に理由が消えた


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 02:53:50 u3lkyCo20
>>90
ネロは女装癖があったってスレで見たことある気がする
本当かどうかは知らんけど


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 09:56:06 Qo2GWzYw0
女装して掘って掘られてしたのは結構有名な話ではあるよ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 10:24:18 kBmdGdE.0
GOの方では一応金ピカでも上級神霊を倒すのは流石に無理
って言う、原典の意義も考慮した最低限のインフレ防止の配慮はされていたが
何故それをアルトリアで出来なかった


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 10:28:18 58B8tqdM0
>>92
その逸話が経験がなさそうな美少女ネロになるのは…
しかもシリーズ出る毎にただの愛されカワイソデレデレ子犬系美少女になったし


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 11:18:27 u3lkyCo20
>>94
EXTRAのネロは好きだけど、最近のネロは好きじゃない
トワイスの所へ向かうときのネロの台詞とかめっちゃ好きだったんだけどな
最近の青王もだけど、キャラの欠点を無くそう隠そうとすればするほど魅力も無くなるのにどうしてこういう書き方しか出来ないんだろう


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 11:47:26 BPojZ48s0
つーかそもそも、女装してたから女体化ってのが意味が分からない


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 11:56:15 a1sC/l/Y0
正直赤セイバー大好きだったはずなのに最近どうでもよくなってきてて悲C


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 11:56:28 kBmdGdE.0
>>95
元々、他人を突き放す怜悧な面も持つ王だが、気心知れた相手には優しさも見せる
そういう所謂ツンデレキャラなのが良かったのであって
ただの発情子犬化状態なんてあんたもうね。誰コイツ状態よ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 11:59:08 8j5VH7/60
>>96
女装してたってのならむしろ男の娘とかになるべきだわな


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 12:05:37 kBmdGdE.0
アストルフォなんて今出て着たら確実に女体化していた


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 12:58:19 gwBtWpIg0
モードレッドも最初は男の娘でそっちのが普通に面白そうだったのにな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 13:34:29 fTRJeAJg0
>>101
娘っていうか、元々女の子みたいな顔だが男
というキャラだしな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 13:42:23 8j5VH7/60
DEEN版でアニメ化する際に、カムランの戦いを描写するために作った奴だな
あの頃はまともだった

結局アニメでは細かく出生が語られはしないものの
自分と同じ顔をしたモードレッドを殺す=自分を殺す=アーサー王の終わりのシーンって演出にもなってたし


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:11:11 a1sC/l/Y0
正直あっちのキャラデザのほうが好みだったわ
Apoはアルトリアのクローンって言われてもピンとこない


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:14:54 gwBtWpIg0
なんでモードレッド似せないのに赤セイバーと桜セイバーはアルトリアそのまんまにしたんや?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 16:48:51 bNKSa3H20
>>105
赤セイバーは新納の企画持ち込み時点でデザインと真名は決定済み
桜セイバーはギャグだからじゃないか?


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 16:59:54 0FPDkQlY0
発売日に買ってクリアしてここまでもう一度やる気がおきないゲーム始めて


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 18:32:08 hNMrPB620
FGO7章、カリバーインフレ設定のおかげで
「カリバーがあればビースト一発退場だったのにw
我が王と違ってカリバー託されなかった金ピカかわいそうww」
「我が王が来なかったから滅びたウルクかわいそうwww」
になるの酷すぎるな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 00:16:29 8C4WVJg60
>>105
単に絵師が違うだけ
http://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2014/01/20130805230441712.jpg


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 07:04:15 UjG4yT2k0
何言ってどこから画像引っ張ってんだこいつ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 08:50:40 9zS/K.3Q0
サイマテの絵だったら武内だしそもそも言っちゃ悪いがまとめサイトから引っ張ってくんなよ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 23:24:53 lsJUVoOg0
売上の方も2週目にして2千本に落ちていたが、このまま消えてしまうが良い


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 23:36:25 Kq6zsd6E0
VIPのFGOスレでは自称古参君たちの擁護が凄かったぞ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 23:53:46 IP/j.yIU0
VIPで擁護されても誰が喜ぶのか


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 00:13:00 6r4BbrTs0
最近自称古参多いからなあ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 00:28:27 4Xz7Vrrk0
>>115
zeroアニメから入ってれば古参と思ってる奴も居るからな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 01:58:21 .QeFJUbk0
VIPでステマされて持ち上げられるとかクソゲー確定じゃん


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 05:48:24 hm/naanA0
7章終わらせたけど何でこの展開をテラで出来なかったの?
7章が凄く出来が良いって言うわけじゃないけど
愛の力とかカリバーとかヴィーナスとか…もっとどうにかなっただろ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 08:28:50 RwvRl9cc0
時間的都合からエクステラは切り捨てたんだろ
3月時点で音声収録済みだったから、そこから書き直したら今度は4カ月の延期じゃ済まないだろうし、英語版も並行して作ってたし
発表が遅かったから事前に叩かれなかったしな
桜井降格で一時的にでも騒ぎが収まったのが逆に結果を悪くした
「修正するけど発売延期は出来ません」とか常識的に可能な訳がない


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 16:01:39 s.p2e9jc0
>>118
7章は敵だった女神を味方に引きずり込んだり、罠にかけたり、時間稼ぎしたり、とにかく現状できるあらゆる策を全て講じた上で、カルデア・エルキ・マーリン・キングハサン・全盛期ギルが揃って漸く勝てたぐらいのギリギリ感が凄いよく出てた。

なおエクステラは行き当たりばったりの愛の力で何とかなった模様


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 16:10:55 yjZFkycM0
FGOもEXTELLAもどっちもどっちとしか


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 17:14:46 .QeFJUbk0
7章はモヤモヤする部分山ほどあるが考えを放棄してプレイするとそれなりに面白い部分もあった
エクステラは終始モヤモヤする部分しかなくて最終的にイライラした


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:20:30 yAHvR0qE0
いや七章もクソだろ
正直桜井とどっこいの唐突クソ展開だしきのこじゃなけりゃボコボコに叩かれてたと思うわ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:38:28 WaLp59uI0
きのこってだけで絶賛する脳死信者が消えない限りこれからよくなることなさそう


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:40:47 EvCsvaRs0
七章はなんであんなあっさり女神達が堕ちるのか不思議だった
というかなんで懐かれたか良く覚えてない

あと天草とか小太郎とか酷すぎ
本当に話に出てくるだけとは


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:57:37 ztIoqA2Y0
竹箒によると100kbは足せるらしいから作業量の兼ね合いでカットしたんだろ
まあバンスゥされるよりは立ち絵すら出ない方がマシな気もする


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 21:09:04 hm/naanA0
FGOの方がテラよりもマシだって思ってるわけじゃない
あのシナリオが大概くそなのは知ってるし
ただソシャゲとどっちもどっちだって言われるレベルをよく家庭用ゲームで出したなとは思う
あんなにやる気ないなら作らなきゃいいのに


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 21:09:52 xkoVh1J.0
エクステラに限った話じゃないけど大英雄だの神だの言ってる割に脳ミソ入ってんのか?ってレベルの思考回路なの勘弁してくれ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 21:10:39 .QeFJUbk0
まあどっちにしろFGO叩きの話スレチ
あっちと絡めてテラのアンチ話するならともかくFGOだけの話するなら該当スレへ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:28:40 4Xz7Vrrk0
もう糞さが波のように連動して押し寄せて来るから、なかなか難しい


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:38:11 Kddnlnzc0
続編出るとしたら次はメイン鯖が玉藻だった世界とか?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:41:18 RwvRl9cc0
二週間で売上100分の1に低下したエクステラが誰の目にも糞なのは明白な事実
こればっかりはなんぼ7章叩いたって売上は変わらんわ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:51:14 yjZFkycM0
FGOもEXTELLAも糞って話でなんでそうなるの??


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 23:58:24 FKEBhr0Q0
ヒロインがアッティラである必要があったのか
敵役がアルキメデスである必要があったのか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 00:01:09 6uEbro.U0
今更だが、このフン族要素皆無なキャラは本当にアッテイラなの?感


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 00:07:59 hcpOgtcA0
どんな風な生涯を送ったの?どんな活躍をしたの?どれぐらい強いの?って質問に対してアッティラで調べて下さいの一言で済ませられるから


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 18:24:09 98znQM3k0
ネロで愚痴言っても、ageられてるから推されてるからいいじゃんって言われるのが腹立つわ!
あんなのネロじゃねえー!
玉藻は玉藻でサブだの寝取りだの言われるし、傾国モードを元からじゃん言われるし、本当に許せねえ
ハーレムにブヒブヒ言う萌え豚も、それに迎合したきのこもいっぺん食われてこい


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 20:19:53 aq65/XIo0
ティアマトが女性で出て来たのがなんかなぁ……原典でも女神だけど女性とは書かれてないし、最初からちゃんとした化け物の姿にして欲しかったなぁ。U-1みたいに純粋なクリーチャーは今のきのこに作れないんかねぇ……


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 20:43:19 cCGS/Fb60
ファヴニールが痴女にならなかったのは奇跡


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 07:11:28 .UYQfNyo0
>>138
ティアマトが女じゃなかったら何になるんだ
知らないくせに勝手に勘違いして叩くとかアンチにしてもレベル低すぎるぞ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 07:15:39 ZiD550k.0
FFとかの国産RPGの影響で化け物のイメージの人が多いんじゃないかな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 09:37:32 C1DXGiqA0
原典でも女神だけど女性とは書かれてないし

ワロタ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 10:17:43 fG.7pLo60
流石にちょっと何言ってるんだか分からない…


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 14:58:33 1D/R4Ntc0
原典でも女神だけど人型とは書かれてないし
ってこと?
ティアマト知らんから分からんけど


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 15:36:37 vQ52O7mgO
>ティアマト(tiamat)は、メソポタミア神話(シュメール、アッシリア、アッカド、バビロニア)における原初の海の女神。
>彼女は原初の創造における混沌の象徴であり、女性として描写され、女性の象徴であり、きらきら輝くものとして描写される。
>女神といっても、神話におけるティアマトは後に誕生する神々と違って人の姿を模しておらず、
>異形の姿を取ったその体躰は現在の世界を創る材料にされるほど巨大で、「大洪水を起こす竜」と形容された。
>ほかにもいくつかの典拠は彼女をウミヘビ、あるいは竜と同一視し 、以前にもその姿はドラゴンであると考えられていたが、神話や関連文献の中にそれを指し示す記述は存在しないことから現在では否定され、
>(明確ではないが)神話の中では水の姿と動物(おそらくラクダかヤギ)の姿との間で揺れ動いている。

Wikipediaのティアマトからの抜粋な
女性と扱われる、見なされるが外見は人間ではないというのが原典のティアマトだから違和感があるってことなんだろう

メガテンでも人型してても割と化け物系だっけ
でも普通に美女な他のゲームもあるしTSしたわけじゃないから自分は微妙とかは思わないなあ
スマートなのにデブにされたとか正体不明とは言え幼女にされたみたいに気になる人もまあいるんだろうけどね


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 16:17:45 wGUQdu6A0
ケツアナルが何で女神なんだと言われるならともかく
ティアマトは別に納得できる方のデザインだったけどな
塩水系のクラゲ髪で角がヤギっぽくてドラゴン化してって最終的にドラゴン系グロ顔人間の巨大モンスター化したし

それよりあのイベント中の声が凄い脱力して敵わんかったんだがなんとかならんのか
同じ音声使いまわすなら使いまわすでもっととんでもない人知を越えた存在の声のエフェクトっぽく感じるような加工するとかなんか無かったんだろうか


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 17:34:07 2.BMDPus0
つーかスレチ
テラアンチとGOアンチ合同スレ立ててもいいかもな


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 17:41:57 E9xMmEb20
ティアマトで間違っているのはドラゴンというイメージだなぁ
アンズーとニヌルタの戦いの絵をティアマトとマルドゥークの戦いと勘違いして広めた学者が悪い


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 17:43:47 1D/R4Ntc0
型月不満スレでいいんじゃないの?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 17:47:36 HZbEXFNo0
EXTELLAって初週は売れたけどその後あっという間に沈んだように見える
ゲームは初動が大事らしいから公式的には成功なんだろうけどさ…
EXTRAもCCCもプレイした人から評価高くてファン活動も爆発的だったけど
今回はそういうファン活動してる層切ったのと七章と被ったのとでほとんど盛り上がってないなと思う
ここは当然だけど他のファンで賑わってたはずのスレというスレもほとんど葬式状態だし
ツイッターでも声優とかアピールしてるけど元々のファンの人たちはだいぶおとなしいと感じる
大声で批判とか言えないけど落胆してる気持ちがにじみ出てるなって


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 17:53:47 1D/R4Ntc0
>>150
信長って人のツイートを公式がRTしてたのは痛々しいアピールだった
その時にフォロー外したけど他にも声優にべた褒めさせてたの?


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 20:22:04 .UYQfNyo0
>>150
事前が15.5万、初週が1.5万、二週が2000らしい
細かく累計すればもうちょっと増えると思うけど手放した人間も多いだろうからね
二週間で売上100分の1
銀鍵のアルカディアトライブに匹敵するレベルの衰退っぷりですわ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 20:56:30 yovyYtv60
>>138
U-1だって人間と交流するために天使ちゃんっていう(作品的に)とっつきやすい端末になるじゃん
原初の母の望みがどうのって話でプレイヤーに共感を煽るために人間形態があるんだろうし
きのこに作れない云々じゃなくて、普通に役割に合った外見になってるだけでしょ
化物形態は別にあるんだし、落とすところに落ちたって感じ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 21:43:22 UnqCl0U20
なぜ擁護だけして去るのか


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 22:59:04 hgUqPn3E0
坊やだからさ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 01:46:12 .XXaQUUA0
どうでもいいがここはEXTELLAのアンチスレだからな。GoアンチはGoアンチスレへ行ってくれ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 02:33:31 Q4jJ4Z4k0
擁護も何もティアマトでファビョってたの一人だけじゃん
女神を美女化したぐらいで文句垂れるぐらいなら最初から型月作品なんかやるなっての
きのこ以外の誰が書いたってティアマトは半人女神以外の何にもならんよ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 03:33:21 54aRtFOA0
実際ここはエクステラアンチスレであってFGOアンチスレではないのでティアマトの話されてもなあ
ティアマトの話するぐらいだったらセファールとかいうぽっとで巨人娘の話しますわ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 04:39:24 d5ENj4FI0
神々を衰退させる原因になった一万四千年前の巨人やぞ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 10:05:20 MUlD7w5g0
テラアンチ=GOアンチみたいなおめでたい思考回路なんじゃないのファビョってんの


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 10:12:38 GVYKhXWM0
テラアンチスレなんだからエクステラに関係する話をしろって話だろ
GOアンチスレは個別に有るんだしそっちに持ってけ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 12:52:00 iuaRHhxg0
GOアンチすればはこっちな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1480038476/


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 18:03:03 z2VBXnQY0
両方同時に叩きたいなら不満スレいこうか


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 20:20:57 IosAJg3o0
>>158
人間性を得た後のアルテラはともかく、何でセファールまで胸もある女性の姿なんだろうな
一応自我も無い自律機械だろ。あれ


まあ、俺も頼光やら義経やら不満しかないから、ここでGO叩きしてる奴を止めはせんけど


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 21:06:10 JsL2/zpc0
自我のない自立機械に女性型の義体を与えるとか月の珊瑚の基本コンセプトなんだが
型月によくある設定じゃん


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 21:48:43 mDxTs7zI0
子宮の上で寝るみたいなやつは正直ドン引きした


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 21:55:19 IosAJg3o0
>>165
月での生活を安定させる為のいわば家政婦代わりに、安心出来るような見た目を与えよう
という意図で女性体にした自律機械と
無機質な遊星がただ破壊する為だけに用意した機械が特に意味も無く女性体なのは
まるっきり事情が違うだろ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 22:26:50 NSk8utA20
>>166
普通に受け取ったら腹の上とかヘソの上でしかないし別にそれで恥じらうのも普通だろうに子宮子宮脳内連呼しだしただけならまだ主人公の頭がおかしいだけでスルーできたんだが
何か言われた訳でもないアルテラまで何故か腹の上に乗ってる主人公見ただけで「私の子宮の上で///」とか言いだすもんだから引いた
腹=子宮の上という共通認識有る世界なんだな

気が狂ってる系エロゲーのノリだよなあれ
実際にエロゲーだったときはもうちょっとマトモな言語だったと思ったが


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 22:39:42 hDpqLXaE0
>>168
エロゲーだと抜きゲーでも
せいぜいセックスシーンで出る単語だな、子宮って

腹=子宮の上って思考回路はエロゲーでも異常な部類
ttp://pbs.twimg.com/media/CxJiWq6UsAAPXrR.jpg


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 01:33:05 tQiE7wzU0
それ読んで喜んでるアホも居るからマジでどうしようもない
子宮言ってみたいだけだろ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 01:54:42 JaIJddN60
見た目だけは好きだったからアルテラの子宮発言はキツかったわ
セックスシーンで言うならともかくそういう場面でもないから本当になんで言わせたとしか
普通に腹の上とかじゃダメだったのか


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 08:16:32 lbhJ/W6E0
しかもあの気持ち悪いテキスト書いたのはきのこっていう


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 08:46:41 DIkheOZQ0
エロゲでも通常会話で突然言いだすこれは軽くネタにされる範囲だと思うぞこれ
むしろ抜きエロゲだったらもっとはっきりネタにされて今頃子宮さんとかあだ名になってたんじゃないか
いやらしい単語を使っているからどうこうとかそういうのじゃなく、突然意味不明な世界が展開している事がツッコミ所だからな
普通に腹の上だったら誰も気にせず萌えてたんだろうにライターしか理解できない世界観過ぎて…

>>170
子宮で喜んでるアホって何に対して喜んでるの?想像すらできない


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 09:09:33 eaY/X2fw0
子宮というワードが何か世界観や謎に直結するゲームもあるにはあったがこっちは全然違うしな
酷い


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 09:19:20 Sn8h69rs0
普通、触れ合いが温かい
とかそのくらいの表現にするわな。はっきり言って子宮とか唐突に言い出すの純粋にキモいから


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 09:32:41 mTQLW3yk0
まだ中古で四千円程度はあるのか
もっと派手に崩れると踏んでたんだがな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 20:56:48 HslFdqTU0
なんであんな綺麗に終わったCCCの後にこれが出せるんだろう


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 23:40:38 9w6iF.5w0
どっかで島崎信長があんだけ推してるんだからつまらないわけないとかいう謎擁護見たな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 02:14:42 rBf4N9Z60
馬場英夫が全力でロゼ推ししてるからゲーム版ゼスティリアが良ゲーとか言うぐらい説得力皆無だな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 08:18:06 AdU44krw0
島崎も段々やりすぎな感じがしてきた


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 08:58:18 EkB5OcSA0
なんもかんもエクステラが悪いんじゃ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:08:35 DxZPLEK.O
島崎は神代dis設定をどう思ったのか本音を聞きたい
話聞いてるとfateより月姫、メルブラ、鋼のファンらしいが


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:28:08 8aXp1Rds0
>>182
名前出してあの狂信者と喧嘩しに行く勇気あるか?
俺はない
公式な場所では絶対口には出さないし出せないだろうよ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:44:43 MIKn0y0w0
信長は最近は型月ファンとしても出てるからな
disっても若手では売れっ子だし仕事はあるだろうがアンチ一気に増えるから思うところはあっても言いたくはないだろう


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:49:15 KdOgqElM0
もしあいつが最近のFateに不満あっても仕事として公式に関わってしまってる時点で内心は伏せて表面上肯定してるんだとしたら大変そうだとは思う
俺もこういうスレ以外ではなるべく不満伏せてるし
周りがマンセーしてても文句言えなかったり、すごく嫌いな設定を前提としてリプされて話合わせないといけない状態になったりするととてもつらい


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:42:42 rBf4N9Z60
現在進行形で給料貰ってる声優が関連シリーズに不満なんか漏らす訳がない
自分の発言で売上が伸びれば仕事の入りが増える事はあっても、自分の発言で売上が減ったら下手するとクビすらあり得る
前例としてはディアッカとカガリぐらいしか知らんけどね


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:43:17 erNOtvl.0
>>185
さすがに無理矢理すぎてくさ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:57:10 bmLsKN4U0
島崎のEXTELLA称賛ツイートのキモさは異常
普段の島崎がどういう人間かはフォローしてないから知らんけど


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 13:05:45 tfK6xNe.0
まあ変に炎上するネタ出さなきゃどうでも良いよ声優の発言なんて


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 15:35:57 oKdnNzxo0
次はFate/EXTELLA&EXTELLA信者アンチスレにでもなるのか?
俺はマーベラスときのこと桜井しか憎くないが


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 15:42:31 uxkYnoqg0
まあ声優さんにヘイトがいくのはおかしいわな
仕事として広報活動をしてるだけなんかもしれんし、そうでなくても仕事外ならただの1ファンを叩いてるだけやし
そもそもこうなってるのはこんな作品を生んだのが悪い


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 00:30:11 zdyxM5yE0
給料貰った時点で1ファンではない


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 02:58:12 2Exj77Rw0
事務所から話が降りてくる事もあるわけでそれは暴論じゃねえかな…


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 06:52:52 N2BWzL6g0
んな事言ったらここで批判されてるメンツにも同じこと言えるがな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 10:32:20 gxn4i99M0
場所によっては半額以下なんだけど一か月でこんなになるのは普通なん?
一部の肯定的意見しか書き込めない場所以外は軒並みファンが憤ったり悲しんだり茫然としてるし
ここのEXスレもそうだけど本スレ女向けスレとか大半がネガ意見寄りだし後から買おうとする人が減るのは当然だと思うけど…
どんなに公式が肯定的な意見をリツイートしても無印やCCCみたく長く愛されてじわじわ売れるのは無理なんだろうなと思う
無印やCCCと比べると信じられないくらいに今まで熱狂的に楽しんで支えてきたファンが叩きのめされて沈黙してるし熱がない
きのこも2015〜2016年はFGOのラストのタメにあったとか言ってFGOのことしか頭にないしそこにEXTELLAなんて含まれてないし
どんなに傷ついたファンが声を送ってもきのこもマベもちゃんと聞いてくれるのかすら今は不安だし不満
こんなあまりにも多くのファン傷つけたEXTELLAを今後どうするのかどういうふうに立て直していくのか気になる
このまま強引に今まで信じて応援し続けた人を切り捨てていくのか
とりあえずFGOのことばかり言ってないでEXTRAをどうしてくれるのかそれについてもちゃんと説明してくれきのこ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 13:08:49 zdyxM5yE0
一ヶ月経てば初回特典もなくなるだろうし予想の範囲内
まあ二週間で売上100分の1になったのは例がないかな
ジョジョASBの初週42万本→2週目2万本ってのが最大だと思う
ジョジョは特典目当ての客も居ないだろうし、吉良も通常販売されてるから純粋なソフト単体でこれだけ売れてるって事なんだけど


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 14:01:34 tFFyHhwo0
FF15は初週70万から二週目で8万か
ASBさすがだな予約してた身としては死ねCC2としか思わんが


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 14:09:09 7t94wYE.0
ABSはグラは良かったし原作を汚さなかったからまだEXTELLAよりまし


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 15:31:00 yWUbFBLo0
CC2はナルティメットシリーズがキャラゲー最高峰と言えるぐらい出来がいいから…世界累計でも1500万本売れてるし
アイズオブヘブンも出来は良かったんだけどねぇ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 15:33:29 tFFyHhwo0
あのソシャゲシステムでジョジョ熱の盛り上がりに盛大に水かけておいてマシだとか他のソフトはいいからとか言われてもジョジョファンとしてはふざけんなとしか言えない
これが完全にスレ違いであると分かってはいるが


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 16:12:39 d0VFVXos0
あっちはEOHで大分取り戻したとされるからまだマシである
ASBで原作自体が設定改悪されて汚された訳でもないしな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 16:26:12 4I01MyVY0
ASBのとき横で見ててないわーと思ったのに
それ以上のないわーを好きジャンルで味わうことになるとは


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 02:09:41 r24wuV5I0
>>201
EoHは初動3.7万本→4.3万本しか売れてないんだが何を取り戻せたと言うのか…
悪い評判は払拭出来たとは言われてても前作の10分の1も売れてない大爆死だぞ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 02:35:48 yGYmIZdw0
毎度他のゲームを引き合いに出してどうこう言ってるがどうかと思うぜ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 19:21:36 J8MuGJKU0
エクステラもせめてASBレベルのグラフィックで作れよと
正直比べるのもジョジョゲーに失礼だわ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 21:30:19 drG0cF6s0
EXTELLA2はどれだけ売れるかな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 21:58:31 47Kn0kZY0
>>203
ゴミゲー出されて浮かれられるよりかは、内容がマシになったんなら
状況的に遥かにマシだな

CCCが受けたからって、その悪い部分だけ抽出したような有様が昨今の型月だぞ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 22:28:57 aKoBm9DY0
今の型月は端的に言うと将来性がない
だから投資として商品を買うなんて愚の骨頂、さらに腐らせるだけ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 23:11:58 ILhzia4I0
今の型月は、キャラや設定が重要なブランドなのに、ネタやウケ重視で糞を投げつけるようにキャラを扱うからな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 02:47:58 uzH4Wrao0
結局は事前の17万本はマテのプレミア価値で、ゲーム単体では2000本しか売れないのが証明されちゃったからなぁ
型月の将来性に投資する価値がないと言うのなら特典付きがもっと値崩れしてていいはすなのにそうはなっていない
残念だけどゴミだったのはゲームとシナリオの方なんだよなぁ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 23:51:51 .7tkxwpE0
extella/zeroの設定はどう考えても謎。キャス狐が聖杯戦争であのゴミみたいなマスターを選ぶとは
絶対ないと思うんだけど……。基本、自分が気に入ったイケ魂を選んで応えてるってゲーム内で
言ってなかったけ?


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 00:10:05 Q811NQuU0
選定基準はイケ魂じゃないし基本誰でもいい
イケ魂はただ好きなだけと何度も言われてるだろ
仕える基準はその人の行動がその人の目的にとって最終的に善いものであれば仕えるだけ
ザビに関しては一目惚れだけどね


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 03:07:11 1L2a0ddw0
ただ欠片男に最後まで仕えきれず失意の状態で新しいマスターを選ぶのは当分なかっただろう
それを覆したのがイケ魂ザビ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 11:07:52 Q811NQuU0
最後の妄想入ってるでしょ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 00:32:42 ywjmoZmY0
CCCから気になってはいたけど、きのこSF設定下手すぎ
魔法とかのファンタジーはまだファジーな部分があっても平気だけど、SFってのは突き詰めて考えなきゃ駄目だろ
EXTELLAとか世界観そのものがつまらん
こんなんでよく設定厨名乗れたな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 11:46:06 jsmTUdDE0
剪定事象とかいう概念がよく分からんなー
雪だるま式に増える。だから情報量いっぱいになるから切ってく!放置したら100年もしたら太陽系壊れてしまう!
高位の次元っていう考え方やと3次元体の情報量なんてたかがしれてるはずやねんけどな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 14:49:27 hC9FNxOM0
>>216
宇宙規模の話らしいのに、未だに生まれた惑星でジタバタしてその衛星程度にしか干渉出来ない人類如きがどうこうしたところで宇宙がどうにかなるとか百億年単位で存在して今も拡張してる宇宙さん嘗めてるのかと
太陽系規模にしたって地球圏一つで百年単位でタイムロックしないとどうにかなるとか異様にせせこまし過ぎる
地球人が平行世界の枝葉を増やし過ぎて太陽系がヤバいと仮定するなら、CCCギルエンドのオリオン一歩手前で栄えてる文明なんて明らかに地球以上に発展して栄えてるからよりヤバいし、それこそヴェルバーとか存在するだけで宇宙がヤバい
剪定されるにしてもたかが地球で行き止まりになった程度でするべきじゃないだろ
高次元の話含めるなら尚のこと情報許容量に余裕あるんだしさ

やっぱきのこSF設定下手だわ
宇宙とか太陽系とか言ってるのに地球圏しか見えてない


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 14:54:52 BNxLJbso0
もうエクステラ黒歴史で封印してちゃんとした続編作った方が良くない?
至る部分のダメ出し食らってんじゃん


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 18:45:09 jOi2mkkM0
幾らダメ出し食らおうが狂信者が買ってくれるから黒歴史にする訳がない
このゲームの続編なんてキャラ適当に追加してエンジンそのままで売るだろうし


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 19:19:20 8M2bym8E0
おい、なんかamazonのvita版エクステラのレビューの大半が消されてるんだが…
印象操作とかじゃないよな?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 22:59:09 TGknKGLY0
>>217
根源の中枢までさかのぼって所謂原初の女神をry
とかそういう話ですらなく、何故か人類史のエネルギーを収斂すると
46億年の歴史を好きに改竄出来る?
意味不明にも程があるだろ

というか、人類の版図で威力が変わる光の束。って御釈迦様の焼き直しじゃねえか


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 16:31:53 KqnqkFRI0
>>217
2chのスレ見てたらどういう奴がエクステラを支持してるのか分かる
ちゃんとした考察できない奴が上辺だけみて判断してるんだな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 18:47:22 aE4YqCh20
EXTRA/zeroなんてゴミは頼むからアニメのシナリオにはしないでくれ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 22:08:10 oYAXwaYY0
>>223
もう俺らの世界線には、その流れでタイムロックがかかっとる。もう\(^o^)/


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 00:28:03 0Z3F4Pwg0
アニメがzeroの可能性高くなったな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 00:32:43 JLr7J4VQ0
見える見えるぞ
エクストラ未プレイ勢に玉藻ビッチ認定を食らう未来が
まあ実際エクステラzeroでやってることはビッチなんで反論のしようもないが


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 00:55:20 GWk.NrQQ0
キャス狐ヤバイ流れだよねこれ
ネロ推すために殺されてしまうんか


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 09:13:34 VZTEP.xQ0
きのこの言い訳見てるけど、あれで玉藻が悪く言われないわけないのにそれもわかってなかったんだね
しかも竹箒はガチであげちゃいけなかったやつっぽい?
まじでアニメの内容なんじゃないの
売れたから大勝利とか本当に○ねばいいのに


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 09:13:48 DyRHc1OU0
マジで玉藻が途中から付いてくるのか・・・?
邪魔者扱いしかされんだろそんなの・・・


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 09:58:23 wyoMhtP20
新納氏を過剰に持ち上げる気はないが
こういうの読むとストッパーになってくれてたのかなと思うわ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 10:07:30 0TKRQoGc0
あれが不意打ちでアニメとしてぶちこまれてもその場で賛否が起きるだけだったろうけど
あの最悪のタイミングに最悪に雑な形でそのままアップされた大不評のプロットがアニメの内容だったらもう致命傷


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 11:53:41 cK7QsCqY0
いくらきのこでも流石にアニメの内容を放送前に日記で公開しないだろ……


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 12:07:50 gEEXA0Q6O
FGOの話だが言ってはいけなかったアンリ実装ぽろりしたのつい去年の話だぜ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 12:23:12 i.Kj0FWE0
仕事の分量守れないことを堂々と日記に書くきのこ様だぞ
常識では計り知れない


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 12:32:29 dUFNaL/o0
監修という名目で他の作家には分量減らさせて
自分だけは倍以上詰め込んできのこマンセーさせてたみたいで引くわ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 13:02:29 Gs4pC/vc0
シャンピニオン ?@kinshisansei 2016年11月12日
だってあんまりにもタマーモーが悪く言われるから……ちゃんと説明したくて……


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 13:04:56 cK7QsCqY0
>>236
垢消しされちゃうしやめろよ
もう遅いかもしれんが


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 14:07:00 t3BT6Bn60
>>226
キャス狐アンチスレが建ち、キャス狐は闇に葬られる


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 14:15:29 /9zLNSUw0
しかしハロウィン時点でもまだキャス狐を嫁って言ってるのね
FGOで聖杯使ったのはネロと水着マルタらしいが


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 14:16:44 fuX9DrAw0
竹箒でも玉藻ガチャに大枚はたいたのアピールしてたしな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 15:36:47 MFtFbbCs0
上の奴ログ漁ったら羅生門から入った人が無人島一部を書いたとか書いてある
東出じゃなかったのか


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 15:37:35 MFtFbbCs0
あ、いかんスレチだったすまん


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 15:45:49 tCU.AYNM0
玉藻自身は悪く言われてないぞ
その玉藻の扱いが悪く言われているだけで


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 15:52:43 xEfKw4po0
そもそも悪く言われるようになったのはキャス狐の事を1ミリも理解してない馬鹿教祖がクソシナリオ書いたからでして


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 15:59:11 2WfPG4IA0
アトラム関連はビッチ言われてもしょうがないだろ
素敵なイケ魂で元マスター捨ててザビの方に行ったのは
あの時アトラム関連の話見た時何か壊れたもの


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:19:42 tI4.R1bk0
現状キャラの扱いについて苦言漏らしたら厨扱いされるのが理不尽
GO雑談スレでこれ買おうとしてる人にキャス狐ファンや男鯖ファンが軒並み口を閉ざした出来だぞと言及してた人が居たんだが
男鯖ファンの部分だけ抽出されてザビ子厨スレに持ち帰られた挙げ句その人がザビ子厨扱いされてて草も生えない
システム面も悪いキャラの扱いも悪いシナリオも悪いグラも悪いで普通にクソゲーだろうが


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:54:48 W0q2jjRc0
なんでレスが転載された先まで把握してんだ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 17:05:09 cK7QsCqY0
ザビ子厨アンチなんだろ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 17:08:37 2WfPG4IA0
上で挙げられた菌糸類の垢見てるけどこいつ別にキャス狐が嫁って感じじゃねぇし赤王のが好きなんじゃねえか
エクステラの扱いやFGOの扱い見てて薄々感じとってたがやっぱ嫁発言とか口ばっかじゃねえか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 17:23:44 LVLmHk5w0
それでネロゴリ押しのクソゲー誕生というわけね
このゲームなかったことになんねーかな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 17:26:22 E9tfxGzA0
>>250
ならないなどうせ
この設定でアニメも続編もやるし無印、cccの平行世界は全部無かったことになる


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 17:36:33 VZTEP.xQ0
自分の好きな世界以外は剪定だもんな
新納が作った部分もあるだろうに、自分の趣味だけをごり押しとか本当に糞


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 17:53:44 cK7QsCqY0
なかったことになるならエクステラこそなかったことにして欲しいけど
きのこの中では大勝利らしいから無理なんだろうな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 21:56:21 DyRHc1OU0
エクステラzeroとかいう糞ルートのために葬られる無印とCCC
ほん糞


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 23:07:47 t3BT6Bn60
きのこのツイッターが〜とか言われてるけど何かあったの?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 23:29:16 UdDs40FI0
裏アカみたいなもんが見つかったのよ
魚拓とられてるから探すといい
ここに貼るのはいいのかどうかわからんし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 23:43:17 Io4/ZzCI0
>>232
既に内容分かってるものを猿のように何度でも買うのが型月厨だから
クソアニメのクソプロットを予め流すくらい屁でもない


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 11:27:23 XYthlsJo0
年末番組でもSNがアルトリア、凛、桜を3大ヒロイン扱いして平等に扱ってたのに
エクストラはメインかつシリーズ屈指の人気キャラのネロ!…他にも玉藻など個性的なキャラがいます。みたいな紹介で赤ゴリ押しキャス狐格下げが露骨だったな
エクストラ発売後の最初の人気投票でキャス狐に負けた事完全に黒歴史になってそう


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 13:37:15 qYHwyUiQ0
エクステラ発売前の陣営人気投票でもボロ負けだったんだよなぁ・・・


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 13:48:22 JHk9uLVU0
ゴリ推しでEXTRAシリーズメインって他は輝かせる為の踏み台って事を周知させたしもうキャス狐より人気あるだろうがな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 14:05:38 xm2frfsE0
EXTRAのネロは好きだけど、その後のネロはただのデレワンコで何の魅力もないんだよなぁ
相手も燃やしつくす愛し方しかできなかったネロが、愛される喜びを知って、想い人には軽やかであって欲しい
そのためならどんな責め苦にも耐えようって
生前のくびきから放たれる姿が感動的だったのに


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 14:37:01 cM83uEOw0
確かに可愛いとは思うが、可愛いだけだとネロの魅力じゃないんだよなあ
他のキャラでよくなってしまう
つーかEXTELLAはどのキャラもデレのバーゲンセール過ぎてクドいし度が過ぎてて違和感半端ない


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 20:27:31 qgFnLlwM0
本当にざっくり表現すれば、かつてツン成分が多いが偶にデレると凄く可愛い
そんなキャラにデレしか無くなって、狼がトイプードル化した

炭酸キツいのが魅力の炭酸飲料から炭酸が抜けきった状態。それが今のネロ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 21:22:57 UL7dLi3w0
久しぶりに無印やったら序盤のネロが結構冷淡で敵には冷酷だったのに驚いた
そう言えば最初は気位が高くて扱い辛いサーヴァントだったな

今は愛とデレのワンコと化してるけど


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 23:35:47 n1XrWwvg0
青セイバーがただの大食い腹ペコ穀潰しになったのと同じだな
ただのプレイヤーのハーレムの一員であるテンプレ記号キャラと化していく


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 00:01:58 cQQfy/wY0
記号化してるよな
それ他の場所で言ったとき否定されたけど
あと気になってたけど、ネロって料理出来ないよな?
スキル的にはあるんだろうけど、皇帝としてそういうことできないからエリザが羨ましいって言ってた気がするんだけど


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 00:08:03 ZPHSo9ZU0
料理出来るけど皇帝が料理人の仕事とっちゃいかんので料理はしないってヤツか?
羨ましいとは言ってなかったような


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 00:11:59 cQQfy/wY0
>>267
そうそれ
余も奏者にアピールしたいのにずるいみたいなこと言ってた気がするけどそこは自信ない
でもやっぱり立場上料理出来ないって言ってたよな
EXTELLAで普通に料理してるのみて、お前皇帝としての矜持捨てたのかよってなったもんで気になった


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 00:20:08 ZPHSo9ZU0
>>268
あれはまあキャス狐と料理で勝負だからじゃ
ホロウのノリのギャグイベ

エクステラはシリアス寄りでお願いしたかったなぁ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 01:21:04 FkiC.Kr20
何ていうか、与太話ギャグと真面目な部分の切り替えができてないのかもしれんな
味方を月の裏に突き落としたとかも、多分ギャグのつもりなんだろうと思うけど全然ギャグになってない部分だし
あとずっと中途半端にギャグだから真面目な部分なのに緊張感がないし子宮だし腹ペコだし

セイバーキャラクエのあれはギャグなんだよな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 01:52:08 sSZigFNQ0
ネロってタマモの属性ドンドン吸い取ってるよな
嫁属性といい料理といいメイン鯖の地位といい


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 07:10:58 Wtn1yetQ0
FGO宮本武蔵の体験クエで剪定事象とか出てきてもう本当にEXTELLA前提にしていくんだなとげんなりした


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 09:34:30 eycXfBxA0
しかも剪定された事象だから詳細を語る必要が薄いのをいいことに女体化の口実に使ってるしな
今後もろくに背景のない剪定された世界からの女体化誰それが量産されるかと思うと…
本来は男なんだ!とか言われてもオリジナルが出てこない以上いないのと変わらんし


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 11:02:23 2EXD2Ow.0
この分じゃ晴明もTSされるな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 11:19:43 FkiC.Kr20
むしろされないはずがない
有名所の人気高い男はみんな痴女だよ
一休さんとか水戸黄門とかも全く原型がない自称10代の女体化痴女で来るんじゃね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 11:29:45 0b5an1IU0
キャピキャピ頭お花畑で露出過多のぐだに媚びる女になるだけだ
セイバーか凛の顔になってるオマケまで付いてるかもしれん


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 14:58:47 3K/WrCpQ0
そしてバカ釣れて売り上げ伸びる、女体化加速して英雄もクソもなくなる、と。


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 15:19:10 s1Y6dV9U0
「今さら女体化に文句言う奴って・・・」
「元はエロゲやぞ」
「そもそもSNの時点でアルトリアが女体化なんですが?」
「またセルラン1位!ホモ息してるかー?」


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 15:26:18 6qabK9VM0
>>278
クソ信者の常套句だな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 15:46:39 sSZigFNQ0
ここFGOアンチスレじゃないんだけど


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 17:42:53 5W5Px7.M0
テラとGOのアンチは被ってるし合同スレにするか不満スレに移動すれば誤爆もなくて平和


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 17:52:21 sSZigFNQ0
いや別に被ってないと思うけど
GOアンチでテラアンチなんかやったら総叩き食らうよ
そっちでテラアンチしてた人はGO信者扱いだったし


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 18:02:45 VGfYspUk0
被ってるところもあるだろうけど各信者もいるんだから使い分けはしてくれ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 22:57:49 NboQFUVE0
もきextella/zeroのシナリオでアニメやるんならextraって名前はやめてほしいわ別物なんだから


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 04:29:01 DuAOfw8k0
EXTELLA/Zeroなんてクソの上にクソを塗りたくるようなもの載せるより「EXTRA・CCCで描かれたルートは全て編纂事象」と一言載せればいいのにな
それで多少はヘイト下がるだろうに
EXTELLAそのものがクソな以上飽くまでも多少程度だが
そんなことも思い付かない辺りきのこはマジで人の心が分からない
それともEXTRA・CCCのルートガチで潰す気の確信犯なのか?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 09:15:04 MG2Z4GoE0
年末番組の雰囲気だと今後もエミヤルートキャス狐ルート黒歴史扱いしてネロヒロイン!ネロナンバーワン!って感じで宣伝してくだろうからエクストラ好きほどダメージでかさうだな
ザビ夫正史化でネロ上げの流れにあまり関係なかったザビ子もアニメでネロ上げ要員に加わりそうだし


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 13:36:41 GsUq/WAU0
CCCはホロウみたいなものと無理矢理納得できなくもないがEXTRA本編をないがしろにされるのは耐えられん
というかGOアンチなわけじゃないがGOであんなにザビに操立ててたキャス狐が哀れで…
どうしてこんなことに…


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 14:01:55 mJXOeR8E0
正直エミヤはもう無かった事で構わない
むしろこれ以上雑な扱いされる位なら無かった事にして欲しい
本編たるUBWは完成した状態で美しい思い出にしとけるし

でもキャス狐は無理だ、本編そのものがなかった事になるとか
存在が根絶されてるじゃねえか……


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 14:11:09 fnXRd4FQ0
剪定対象だからしょうがないね
EXTRA、CCCのファンを馬鹿にしてるよね


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 16:04:31 QMJy0L7A0
特番でCMめっちゃやってたけどあのクソグラ見せるよりワダ絵見せた方が買う気起きるだろ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 16:19:55 vLO5C/CA0
fgoアニメ見て、前作からの無銘ルートを消滅させたのは
この先エミヤをアルトリアの信奉者役に使うためだったのかなと思った


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 17:44:32 MG2Z4GoE0
その考えは流石にただのアルトリアアンチだろ
それかだからネロは悪くないと主張したいか


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 17:47:26 GsUq/WAU0
CCCの時点でイマージュ振り回してるし今更って感じはある


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 17:57:06 qDmt0Gao0
きのこよりも声優さんの方がよっぽどキャス狐大事にしてるよね


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 18:04:12 vLO5C/CA0
誰もアルトリア叩きしてないぞ?
あと悪いのはキャラじゃなくて剪定やzeroとかいう設定作ったきのこだろ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 18:20:41 d9p1lRx60
キャラは悪くないって言うけどあれ程優先っぷりやキャス狐のキャラ性吸収してネロの属性盛りまくったりするの見てるととてもじゃないが悪くないとは言い切れないだろ
きのこが悪いって話で終わって結局こいつだけ大勝利かよって言いたくなるわ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 18:46:05 DuAOfw8k0
いや実際キャラは悪くないだろ
キャラの出番偏重させるのは飽くまでも作家
EXTELLAだときのこと桜井
その影響からネロに複雑な感情を抱くのは理解出来るけどな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 20:13:17 h72XucMo0
予約して買ったけど、途中でエクステラ/zero読んでやる気を無くし積んでるから聞きたい。
結局ネロルートにわざわざ玉藻を突っ込んだ理由ってあったの?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 20:55:40 96W3O4i60
単にネロルート後でも玉藻もザビにデレ済みで出したかっただけだろ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 21:00:27 d9p1lRx60
意味不明過ぎる


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 21:02:44 SYwgrgM60
アルテラもザビに一目惚れだしな
ザビハーレムなんてギャグ世界だけでよかったんだよ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 22:27:30 mJXOeR8E0
色恋にしろバディにしろ、一対一の関係を構築してくのが良かったのにな
二兎を追えば容赦なくデッドエンド食らわしたSN時代の作風はもはや……


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 22:33:45 d9p1lRx60
アニメがネロルートしかする余裕がないのはわかる
その中でキャス狐をサブでもいいから出したいって気持ちも分かる
でもなんでそれをEXTRAの正統派続編として出したのか全然わからない
そんな風に出してしまえばネロルートが正史だと言われてる様なもんだしEXTRAでのキャス狐ルートを否定してる様なもんだろうよ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 22:58:00 o5RB4kyE0
エミヤなんてもう存在そのものを抹消して貰った方がむしろ幸せなんじゃないか
というくらいの扱いだし

まあキャス狐も有る意味そうだが


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 23:03:00 qDmt0Gao0
きのこってエミヤ好きなんじゃなかったの?
無銘は凛と絡まないから嫌なのか?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 23:03:39 d9p1lRx60
きのこのエミヤ好きってのは初めて聞いた


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 23:10:58 dfFF7fAQ0
エミヤのモーション改修が遅れてぶーたれてたし思い入れはあるらしいんだよな
キャス狐にしたって今でも嫁扱いで extella/zeroも純粋なフォロー目的だったとかなんとか
色々と驚きを隠せないよね


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 23:17:19 GsUq/WAU0
アーチャーとかギルガメとかSNからの出向組とは違って
正真正銘EXTRAのために作られたEXTRAサーヴァントのキャス狐が
同じ立場な筈のネロとここまで差をつけられたことがただただ哀しい


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 23:17:46 d9p1lRx60
嫁扱いの割に10月に手に入れたキャス狐を6月になってようやくスキル上げたり嫁王にしか聖杯使わなかったりしてるけどね
FGOでの扱いも悪いしEXTELLAではサブ扱い連呼だわ扱い酷いわで
嫁と公言した凛や嫁王の扱いの慎重さを見るととても嫁と見てるとは思えない
扱いにくいから存在抹消したいんじゃないかと疑うレベルだわ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 23:36:47 o5RB4kyE0
>>307
まあ、またスレチだの言われそうとも思いつつ敢えて書くが
「理性や知恵、技量が皆無でこれだけの強さなら、一体本来はどれだけ強いんだ」
とか言われてたバーサーカーヘラクレスに対して、
「実は半端に理性や技量が残ってるんです」
とかやって、原作ブレイクしつつ危うくヘラクレスを雑魚筋肉達磨にしかけたり

単純に腕が落ちたんだろうが、フォローのベクトルが完全に明後日の方向にズレてる


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 23:40:28 96W3O4i60
好きだけどすごく好きってわけではない
って感じなんじゃないの

もしくは最初は嫁だったけどだんだん嫁王の方が可愛くなってきたとか
大体きのこの本命は明らかに凛だし
凛以外の嫁はコロコロ変わっても不思議はない


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 00:05:39 i4U5L7j.0
>>311
そもそも凛が嫁ってのも本当か?ってくらいのピエロみたいな扱いだし

猫可愛がりでおかしくなるか、相撲的な意味の可愛がり(虐め)かの二択


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 00:57:11 HWTb7N7Y0
昔からきのこの本命は青子だしな
凛は青子派生キャラだから気に入ってただけで、まほよが出た後は用済みなんだろ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 02:32:09 qJfN8jXg0
書くとすげぇ切れる奴も居るけど、hollow時代はもう宝石剣の構造や原理も把握して
自前で作れるくらいの稀代の魔術師レベルになってたのが、
今じゃ未熟さを散々指摘される普通の学生っていう。hollowがif同然とは言えな

EXTRAの凛は実戦経験の豊富さを強調されてるから、最早きのこの中で上位互換認定状態なんじゃねえかとすら思うこの頃


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 06:43:10 dYYZBvlE0
凛は今でも嫁でしょうよ
FGOの7章容量超えるほどイシュタルとエレシュガル描いてたし


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 07:54:17 qJfN8jXg0
嫁って言う代物じゃなく、最早それは見た目だけは気に入っているお人形だろう
内面が原型留めてないんだから


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 09:26:07 50IsD4aI0
自分のキャラを嫁とか気持ち悪い
EXTRAの凛は好きだけど、CCCの凛は持ち上げ方が鼻につくんだよな
やっぱり新納とか一般的な感性の外部の人間が主導握らないときのこはダメだと思う
EXTELLAの続編が出ようものならラニが死んでて凛が出てくるとかもありそうだから嫌だな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 11:29:38 .4tn3WiM0
別に自分が作り上げたキャラを好きになるのはいいし作り手としては当たり前だとおもう
が、凛もそうだがキャラが記号化してなんの魅力もなくなってて萎える
昔は凛はツンデレじゃないと言っていたくせにSGツンデレ化だからな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 13:29:19 3QX.VqNI0
エクステラ2出すならその前に
EXTRA全キャラSG入り詳細設定集とCCCシナリオ集出してくれないかな
そしたらスッパリ決別できるんだが


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 16:54:02 HWTb7N7Y0
次回作以降でCCCの劣化焼き直しのSGクイズやりそうだし
詳細設定は出たとしても数年後だろうな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 16:58:38 ZOmeqYHYO
>>315
凛がピエロならほとんどのキャラはピエロ以下だよな
七章でも神霊を二柱消費したあげく女神姉妹は凛の別側面でーすとかやってるし
イシュタルは本来の人格を描く機会を消された上に凛の人格ageの道具
エレシュキガルは凛と真逆のポジションと性格なのに凛人気ageに使われてるし

エクステラに凛が出てたら全キャラからの人格ageや有能苦労人アピールは当然として
凛生存ヒロインルートが編纂でラニやレオたちは剪定行きなのはほぼ確定だったろうな
嫁キャラを誤魔化す時に都合よく使われた玉藻が今となっては憐れで仕方ない


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 17:41:33 u2TkMAEo0
自分の妄想を事実のように語ってるけどエクステラでは凛の影も形もなかったじゃん


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 18:15:54 dYYZBvlE0
>>316
イシュタルとか凛そのものだったけどね
>>322
姿形さえなかったと言うけどどうやって出すのマスター勢?
ラニ死んで凛は生きてましたなんて正史にするの?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 18:18:37 ZOmeqYHYO
前振りもしてるしどうせエクステラの続編には出るだろう
きのこが今より凛に夢中だった頃にきのこの嫌な面や悪癖を散々見てきたから
エクステラやFGOの惨状はなるべくしてなったとしか思わない


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 21:28:06 z3hb2mH.0
今の優遇具合で嫁判定するなら女はネロ、男はギルガメッシュって感じだよな
この2人の共通点はFGOでも主役章貰ったり出張りまくりな事と暴君とかの欠点要素が王気とか持ち上げられてやりたい放題すればするほどageられていくこと


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 21:34:32 dYYZBvlE0
ネロは実際嫁でしょうよ
誰も気付いてないと思ってたTwitterで嫁ネロに聖杯捧げてる程だったし
じゃなきゃ月な馳せ参じる事なかったネロなんて作らんだろうし


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 21:37:07 HmMkgik.0
イシュタルはまんま凛だったけど
仲間になる経緯はしょうもないギャグだったし
好きなキャラな割りには扱いがいいって気はしないわ
ギルにはギャグもこなさせつつかっこいい見せ場を用意してたけどイシュタルは印象深いシーンなんてなかったし
きのこって凛をマンセーだけはするけどそれだけなんだよな
ファンが求めてるの凛の活躍であって凛が賞賛されることじゃないのに
エリザとかもネタキャラ化を進めつつゴリ押ししてくるからアレがきのこの好きなキャラへの愛情表現なのかもしれないが


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 22:02:06 qJfN8jXg0
>>321
そら贔屓のお人形キメラと踏み台要員と記号化モブ手前しか居ないだろうから、
お人形キメラ兼ピエロは比較的マシではある


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 22:51:02 HWTb7N7Y0
アルトリアなんてインフレキメラ化したせいで活躍の場がなくなったし
活躍しても嫌味にしかなってない
テラの青王ルートが他ルートのどれよりも円満解決してたのは
本編が茶番と踏み台になったようなものだったし


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 23:00:34 Jq7Oe2VY0
>>326
嫁王には聖杯使ってないぞ
使ったのは赤ネロ
玉藻に使わないのは玉藻も亜種の槍玉藻も最高レアで実装されてるからだろう


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 23:02:20 dYYZBvlE0
きのこってたまに余計な設定盛ってキャラを動きにくくする場合あるよね
キメラ化して強すぎる青王とか、チートできますけど戦闘とか役に立たない数値は9の玉藻とか

こいつ自分からキャラ殺しに行ってない?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 23:05:59 dYYZBvlE0
>>330
見直したら赤だった
水着マルタにも聖杯使ってる辺り聖杯は☆4に使うもんだと思ってそうだな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 23:31:12 z3hb2mH.0
最近露骨にお気に入りのネロ、ギルはむしろ盛れば盛るほど出番増えて活躍してるし
アルトリアや玉藻みたいな設定だけインフレした奴はきのこ的にはもはや興味ないけどユーザーの声でかいから仕方なく最低限の餌だけ出してる気がするなぁ
玉藻は微妙けどアルトリアは明らかに本家より乳でか女神ランサーや突き抜けたギャグ設定のヒロインXに入れ込んでるのが見て取れる


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 23:42:50 50IsD4aI0
きのこの作品がここまで不評なのは初めてなのかな?
どういう気持ちなんだろうね


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 00:23:03 IXDKnvncO
エクストラ限定だと女なら凛とネロで男ならギルだろうな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 01:13:41 ojW9qNqk0
CCCの直後からテラの計画あったってマジ?
あんな綺麗に終わった直後によりによってこれ?
もうテラゼロも全部無かったことにしてEX→CCCで完結ってことにならんかな…だめか…売上良かったんだっけ…


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 01:33:39 V8h/92IY0
虚言癖もきのこラックだのと大目に見て甘やかす狂信者しか居ないから
まあ糞以下の内容でもgdgd続けて金になる以上やらない手は無い


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 02:51:36 Kp0dMI9A0
ギルは今まで本気なら最強って感じだったけど今は最強の一角って感じに下がってるから優遇されてるように見せかけて下げられてるけどな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 07:00:04 aIIgyito0
優遇=強さじゃないしな。ユーザーに印象与えるにはどれだけ本編に食い込んで目立つかの方がよっぽど重要
ギルは一歩引いて見るとFGOエクステラfakeプリヤって聖杯戦争ではない事件簿以外の現行展開作品で何でも知ってるメアリースー手前みたいなポジションで出演してるってやり過ぎ
もうあいつに大々的にドヤ顔解説、活躍させないと話回せないレベル


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 08:01:14 xmEWeb1I0
解説役として便利だからなあの王様
でも解説役いないと話が進まないとか分からないとかシナリオの出来として普通に駄目だよな
ギルが一番好きだから活躍してくれるのは嬉しいんだが、他のキャラだって好きな訳で出番も見せ場もなるべく全員に均等に与えて欲しい
今回のネロ然り好きなキャラでも優遇され過ぎはいい気分がしない
まあ今のきのこにその辺のバランス感覚守りながら書けって言っても無駄そうだが
前はそれなりに出来てたのになあ…本当どうしてこうなった


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 08:07:32 V8h/92IY0
便利使い出来るキャラは使い倒される

まあ、強さの方に関しては、ぶっちゃけ限りなくオリキャラなアレが
絶対最強キャラだとオ〇ニー臭どぎついにも程があるから、
ヘラクレスとかあの辺と同等か僅かに上か?って程度が丁度良い塩梅
と言うよりむしろ箔がつく

そういうバランス感覚が昔はまだなんぼかあったのにな。とアルトリアやスカサハを見ていると思う


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 09:20:34 uQ8auERk0
テラにもきのこの言動にも嫌気がさしてグッズほぼ手放したけど、CCC限定版とか売る踏ん切りがつかない
もう良くなることはないからあきらめるべきだとは思うんだけど
思い出を汚されるくらいなら続編出してほしくなかった


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 09:26:39 N.gja.9I0
>>336
そこはEXTRAの直後に桜ヒロインのゲームが作りたくてCCCに取り掛かってるのと同じ感覚だと思うがな

CCCとEXTRAの違いはシナリオのボリューム、EXTRAで薄かったキャラの掘り下げ(ギャグにより過ぎてる面はあるが)
あと後味の悪さはあるけど桜を選ばずに成敗してゴールイン出来るところ
自鯖エンドは大分実装迷ったそうなので奇跡の産物だわ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 09:27:26 N.gja.9I0
>>343
訂正
CCCとエクステラの違いは、だ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 09:52:05 v27NNreI0
>>342
某悪鬼ギャルゲーのヒロイン?は踏ん切る為に、思い出の品(カンザシ)を食べてたから、それで。
好きな作品で、手放すのに踏み切れないなら、無理しなくてもいいんじゃないかな。
時間が立って気持ちも落ち着いて、そのときもういいやって思ったらで。


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 10:31:50 vP1jErWY0
>>342
EXTRAとCCCはほぼ新納の功績と思うことにした
そう思って取っておくのはどうだろうか


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 10:45:25 xmEWeb1I0
>>342
良かったものまで売らなくてもいいんじゃないか?
取り敢えずしばらく見えないところに閉まって、手元にあることでどうしても不快な思いを思い出すようなら売ればいいし、不快さをより楽しかった思い出が上回るようになるなら取っておけば?


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 11:23:24 IXDKnvncO
>>338
単純にキャラが昔よりも増えて最強格も増えただけ
ギルガメッシュ自身は常時インフレしててやられる時は縛りプレイとか言い分け付けるし
格上が出てきたらそれに対処できる設定が追加されるから相当神経質に気を使われてるよ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 12:21:51 V8h/92IY0
>>348
原典のテーマ的にも「実は高位の神にも勝てるんです」とかやったら台無し杉て
萎えるもんじゃないが、その一線は超えないように配慮されてたり
アレは盛り方にしても割と気を遣われている

あの配慮を何故他のキャラには出来ないのか


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 12:54:51 Kp0dMI9A0
一番ヤバいのは英霊の格上の神がボコられる相手をワンパンできるアルトリアさんというかエクスカリバーさんの盛られようよ
今や最強装備が強みなのはギルではなくアルトリアだからなぁカリバーに鞘にロンゴと全てがエアと同等かそれ以上じゃろ
兄貴にも少しその待遇を分けて欲しいもんだ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 13:18:39 v27NNreI0
姉妹剣のガラティーン涙目。そのうち、太陽の写し身(笑)とか言われそう…


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 13:32:13 IXDKnvncO
>>349
FGOで世界と神々を支配する究極の王権の正統後継者になってたり
原典では永久に取り逃したからこそ意義があった不死の薬草を戻ってGETし直してたり
割りと>>349が拘ってる部分で致命的な原典ブレイクしてるぞ
そもそも神霊と戦う時ですらGOBと天の鎖とエアを封印してる舐めプ状態だし


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 13:53:32 V8h/92IY0
>>352
まあ、昔は「天の鎖使ったら高位の神だろうがあっさりワンパン」とか吹聴する信者すら居た始末で
流石にそこまで酷くなかっただけ大分マシ
という程度で、あれもあれで盛り方が相当なのは間違いない


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 13:55:41 Kp0dMI9A0
そもそもエアも7章でなんか説明あると思ったが皆無だったよな
Haでは星が生命の存在を許さなかった原初の地獄だのcccでは創星神の擬神化とか言っときながら軍神の剣が神造兵装のプロトタイプとかよくわからん
星造る時からあったなら最初の神造はエアじゃ無いんかと
その辺含めてエクステラはウンコに感じたな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 13:59:56 V8h/92IY0
>>354
そもそも神代の法を司る権能がただのビーム状態なのも意味わからんが、
何をどうすりゃ虚数や無を自在に操り世界ごと塗り潰す国造りの大権能に
たかがビームが勝るんだ?

アレスなのかその前身の超抜種や精霊の類なのか、表記ブレブレで安定しないし


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 14:04:19 V8h/92IY0
>>354
CCCでは、まだ星造りを擬神化した存在の力を再現したもの
だの言われてるから、まあ流石に神そのものの力だのふざけたものでもないが、
それよりヤバいのは、GOマテで
「三層の石板は天地冥界を表し宇宙を意味する」
だのほざいてる点

最早星造りすら関係無くて意味分からねえよ。エア神や大日如来辺りならまだしも
たかが金ピカ如きにそんな宇宙そのものだの意味わからんもん持たすなや


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 14:12:07 Kp0dMI9A0
>>356
言うて持たせた所で7章見る限りでは神霊には及ば無いし説明文のみ強いが実際そこまででは無い
それよりそんなエア持ったギルより全然強い神々ボコったセファールをワンパンのカリバーが本当よくわからん
エアなんてハナクソレベルじゃん


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 14:17:25 v27NNreI0
>>357
カリバーの持ち主・湖の乙女が外宇宙から来たヴェルバーの上位星人で、
エクスカリバーは地球に托卵された外宇宙の何とかでしたー、とか


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 14:20:41 vP1jErWY0
もう何でもありやな
SFってのは制限内のやりくりが面白いんだけどな
その制限を安易に取っ払う作家にはSF書けんわ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 14:27:43 V8h/92IY0
>>357
まあ敢えて真面目に考えるなら、神霊のエアが乖離剣の本来の持ち主で
エアが使えば説明文にあるような天地創造的な凄まじい力を出せる
とかそういうことなんだろう


だったらセファールくらい何とかしろよという感想しか出て来ないから、
どの道エクステラが矛盾塗れの粕ゲーという結論にしか行き着かないが


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 14:59:36 IXDKnvncO
>>353
いやUBWで神をも律するとか言われてたんだからそういう解釈が出ても仕方ないだろう
今でも最強の神獣で神造とか言われてる天の牡牛を捕縛できるのは変わらんし

>>357
七章は縛りプレイきつすぎるから純粋な比較は無理だぞ
エクスカリバーが星の外敵限定でチート化すること自体は特に問題ない
元から聖剣の頂点とか最強の幻想とかいう設定だったし
ただその星の外敵のインフレが一方的な蹂躙と搾取で駄目なほうのインフレだったな
せめて上限はムーンセルくらいで留めろよ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 15:12:28 beOA3B8E0
>>359
決められた制限の中で話を作るなんて昔からきのこが一番苦手なことだしなぁ
必ずといっていいほど例外作るし
例外を作ること自体が必ずしも悪いわけではないけれど


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 15:52:17 xmEWeb1I0
>>359
制限内のやりくりの面白さは聖杯戦争として正にやってたことなのにな
FGOからこっち本編の例外(ha・CCC)ですらなく本編で聖杯戦争の枠ぶっ壊し始めたからな
元の面白さ破壊してるんだからそりゃ駄目になるわ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 16:31:16 V8h/92IY0
>>361
というか、神代が終わって神霊等強力なガイアの抑止力も出せなくなったが、
人類が自衛出来るようにと、それこそ初期設定通り神霊レベルの魔術を繰り出せる宝具が産まれた
星の外敵も、上級神霊なら普通に倒せるレベルを想定している

とかって程度なら、設定崩壊もせず大分マシだった


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 16:48:19 AaCChqr.0
個人的には、タイプヴィーナスw 斬撃皇帝wになっちゃってるのが一番つらい


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 17:37:38 PX84J.Pw0
宝具の中でそもそも超強いエクスカリバーに外敵特攻つけるのってまったくセンスないよな
使い道がわからない低級宝具に実は外敵特攻が!ってのならまだ意外性があっていいと思うが


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 18:09:18 aIIgyito0
最近のギルガメッシュがメアリースーになってる要員はエアだけじゃなく千里眼も大きいからカリバーに最大威力で負けても対して痛手になってないだろう
キチガイ威力カリバーも宇宙人相手にしか使えないから地球でやってる分にはエアが最大威力に持ち上げられてるのは変わらんし
つかキチガイカリバーは結局本編登場せずアルトリアの持ち上げにすらなって無いのが何がしたかったのか意味不明
ヴィーナスネロやティアマト倒したエアみたいにお膳立てされまくって大暴れしてこそ俺つえーが成立する訳で
実はアルトリアの宝具はこんなに凄いんだって設定だけ出されてもアンチは勿論信者すらポカーンだろ
実際例に出したのはネロちゃま我様って痛々しくも盛り上がったがエクステラアルトリアは使えねえ出番ねえばっかでカリバーの凄さなんて毛程も話題になってないし


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 18:13:17 XR76MhYI0
ヴィーナスネロって盛り上がったのかあれ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 18:17:27 IXDKnvncO
アルトリアはまさに設定だけは持ち上げられて
本人は出番なしかギャグでおちょくられてるパターン多すぎ
自分のサブストでも真カリバー使用シーンなしで今さら腹ペコキャラ推しとかふざけてるのかと


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 18:41:37 bI27q5Pk0
世界の命運を左右するカリバーロンゴミが、時機によってふさわしい者に託される建前はあるっぽいが
実質的には5世紀以降アルトリアと開放を決議する円卓の独占物となっている
宇宙規模の神話の神々も凌駕するクトゥルフか何かの尖兵をワンパンできる唯一の存在がアルトリア
他の神話伝説神々英雄宝具は2軍入り
マーリンの他の全キャスターは2軍宣言もだが、ブリテン限定でインフレの踏み台の範囲広すぎだろ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 19:05:09 Kp0dMI9A0
>>367
ティアマト倒したエアって言うがティアマト戦でエアに関しては何も触れられてなくね?サポートギルガメッシュのセリフ変わってたから使ったんだろうけど
それでも翁が死の概念付与しなかったら倒せなかったろ
そういう意味でもギルガメッシュは底を見せたが
カリバーさんは何のお膳立ても無しにセファールワンパンやから底すら見えない
エクステラ続編でたらワンパンマンアルトリアが無双するやろどうせ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 19:14:12 uQ8auERk0
>>345->>347
ありがとう
熱が戻ることはもうないだろうけど、しばらくは取っておくことにするよ

アニメも余計な要素追加するんだろうなぁ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 19:21:43 sCZ1JUeU0
>>371
サブクエだのみるに次回作でアルトリアがチート性能見せつけて暴れそうだしな…
ギルクエ見るにギルも踏み台になりそうじゃね?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 19:43:14 IXDKnvncO
底言いたいだけに見えるから一応言っておくがティアマトが相手だと星の外敵特効が入らないから
カリバーでもワンパンは無理でせいぜいA++の宝具としか機能しないぞ
というかティアマトは宇宙人でも無理と言われてるから上限の物差しに使うにはでかすぎる
威力ばかりに目がいきがちだけど13拘束と宇宙人縛りのせいで言うほど便利じゃないんだよカリバー


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 20:51:21 aIIgyito0
現行のギルガメッシュの優遇っぷりでいつかアルトリアの噛ませにされるー怖いわーとか嫌味にしか聞こえないんだが
ギルガメッシュは不遇と主張する為にアルトリアを隠れ蓑にしたいだけで本気で思ってないだろ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 21:12:24 IXDKnvncO
むしろギルガメッシュの優遇に反感持ってる人がなにかあるたびに
底を見せたとか限界がとか誰々の噛ませにとか言ってるんじゃないの?
正直ギルガメッシュの底って未来人も含めた型月人類の底だから膨大すぎるんだけど
アルトリア持ち上げはZEROの同人時代からアニメ時代まで長年叩かれた反動だろうな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 21:49:40 uUcQJmaw0
むしろHFで噛ませもできるのを見せたギルガメッシュが好きだったんだが……
アレもどこかで知らないうちに知らない設定で上書きされてたのか


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 22:23:35 EpnFZX3Y0
>>350
増殖させてオルタという名の別人をめちゃくちゃ強化したじゃないか


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 07:15:29 L9N8vzkI0
>>377
アニメUBWが慢心による無様な敗北から士郎の魔力切れにより勝利に改変されたし映画HFもただでは死なないだろうな
何でも見通すチート千里眼も当初は慢心して都合の悪い未来は信じないから意味無しみたいなギャグ兼ねたインフレだったが
今じゃフル活用して神霊でも見通せないような先をギルだけは知っているみたいな完全な上げ要素になってるし


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 12:07:09 B4iwRGx.0
>>374
いや、ティアマトはまだしも、既に不完全なビーストⅣならプロトセイバーが
半分だけ拘束解いたカリバーで撃破してるから、別に13拘束全て解けてる必要なぞ皆無

しかもアルトリアは現状プロトの上位互換状態だから、ティアマト以外が相手なら大した障害ではない


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 12:17:13 B4iwRGx.0
ついでに言えば、拘束は二つクリアしただけの状態でもA→A++にランクが上がるから
拘束が6つも解ければ一体どんな威力と化すんだよエヌマなんてもう目じゃねえよ状態


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 12:29:17 lHaH4iDIO
知らんがな
とりあえず不完全な666の獣のステータスなり詳細情報が出てから判断しろよ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 12:59:21 B4iwRGx.0
>>382
オジマンやブリュンヒルデ等極めて強力な鯖6体の魂+αでやっとこさ召喚出来る
かつ竜種でも話にならん戦闘力で、並行世界の壁も軽々超える
そのままの状態でも確実に世界を滅ぼす

低〜中級の神霊程度の力は確実にあるな。半分カリバーでワンパンだけど


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 13:38:14 lHaH4iDIO
神霊自体がピンキリだし竜種とかFGOじゃすでにやられ役のスカウターでしかないが…
魂の貯蓄や世界を滅ぼすとかも聖杯絡みはそんなのばかりじゃん
神秘ランクの上昇もA++の次はA+++とかそんな小学生な計算で成り立ってるわけないだろうと
それに完全体と不完全体じゃそれこそ違いがでかいだろ
カリバーの解放が誰に対しても666と同様レベルまでいく保証もない


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 14:05:55 L9N8vzkI0
結局真カリバー自体まともに登場してない裏設定に近いものだから活躍想像してアルトリア/プロトセイバーに不満ぶつけても不毛な話にしかならんのよな
エクステラもFGOもどっかで最低SS並の活躍するに違いない。青王死ねみたいに事前予想で叩かれまくって蓋を開けたらあの空気っぷりだったし


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 14:17:24 lHaH4iDIO
きのこ自体がアルトリアやアーサーをまともに扱う気がzeroだからな
こうしとけばいいだろ?的ないいかげんさが描写の端々から伝わってきて
終始持ち上げられてる凛、ネロ、ギルとはやっぱ違うな
SNで描ききったから出番なしも他のキャラ見てると言い分けでしかないよねぇ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 14:21:54 B4iwRGx.0
>>386
スゲー面倒臭いけど、社長の手前優遇するしかないから、
優遇してるっぽいだけで実際はキャラの株下げまくるような糞設定だけとりあえず盛ってる
という感じで溢れ返ってる


まあ、キャス狐の糞以下の設定が実はきのことしては純粋なフォローの積りだった
という前例からして、アルトリアも普通にフォローしてる積りな可能性もあるが


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 14:51:10 f6Jjtw2Q0
カリバーでワンパンとか水戸黄門かよ
世界を切り裂き神々が手足も出なかった96300kmぐらいある巨人ぶった切った伝説があるエアの剣より遥かに強いとか


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 15:02:19 hDILJys60
金時の頼光の逸話乗っ取り設定みたいに、カリバー設定もエアの逸話パクったんじゃないの
ギガントマキアあたりの巨人退治の逸話も乗っ取ってる可能性もある


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 15:03:43 ocASlPgw0
キャス狐のあれは何をフォローしたつもりなん
裏切るつもりはなく最後まで寄り添う気だったが〜とい言いながら作戦バラしてるし
結局イケ魂なら鞍替えする様なキャラにしたいだけなの?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 15:08:14 B4iwRGx.0
>>390
他のマスターとか関係無く、あっさり掌返すハーレム要員
という辺りが、今のきのこにとってはフォローの積りなんだろ
それもこれも、GOで半端に記憶引き継がせた所為で、いちいちザビへの忠義立てを
しなきゃならなくなった所為でもある
そもそもソシャゲなんぞに出すんじゃねえよ。って話にしかならんが

ザビに心惹かれはするが、それでもマスターへの忠義は立てる
というキャラだろうと思われてたからこそ支持されていた訳だが、それもぶち壊し


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 15:20:26 L9N8vzkI0
エクステラ発売当初はキャス狐は元から裏切るようなビッチだったと盲目的にシナリオ擁護してた一派が割といたが
あまりのZEROのアレっぷりに擁護する気が無くなって居なくなり一気にキャス狐に同情的な流れに傾いた
という感じで結果的にキャス狐が悪く言われるのが嫌だったって目的は達成したな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 16:01:41 oydM1JVI0
>>392
あれ酷かった&うざかった
なんでも擁護擁護擁護
今はきのこに不満ある連中しか見かけないけどね


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 16:13:24 B4iwRGx.0
>>388
と言うか、CCCで
「単なる火力なんて無駄。空間ごと削り取りやら強制転送、因果律変動なり
特殊能力への耐性が無ければまず勝負にすらならない。それが権能であり神の力」
とか散々やってたのに、
「最強の神の権能はただのビーム、火力です。セファールは太陽の熱エネルギーにも耐えます
でもカリバーの超ビームで倒せました」
って意味不明ってレベルじゃねーぞ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 16:47:19 cQBLLKzE0
>>387
フォローしてるつもりなんじゃね?
EXTELLAマテで「『アルテラとかよく知りませんけど、とにかく悪者を退治すればいいのです?』
という自由さのため、どこにいっても無理なく馴染んでしまう。
メインストーリーに絡めない反面、メインストーリーを気にする必要もないというのは何と強き事か……。」
とか書いちゃうぐらいだから
読んだ時我が目を疑ったわ
きのこはマジ感覚ズレてる
前からズレはあったがCCC執筆終了後から何があった!?レベルで加速度的に酷くなってる


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 17:03:47 viHjuNbo0
>>395
まともな感性でそれ読んだら、どう見てもキャラをアホ扱いして嫌味
並べ立てるようにしか見えないわな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 17:22:57 L9N8vzkI0
話が売りの作品で話に絡まないのが美徳とか意味不明なんだよなぁ
発売前にアルトリアが求められてたのって経験値の影響で広まったネロと不人気オワコンと罵り合うアホ王みたいなイメージを払拭するシリアスな絡みだった気がするが
俺のカリバーは最強なんだとか与太話ノリで全陣営撃破してメシ食うとかじゃなくて


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 17:37:40 hDILJys60
>>395
Extraシリーズから見たら、ぽっと出のサブキャラにメインストーリーとメインキャラを踏み台にされたようなもんだろ
fgoでもきのこの脳内世界から降臨した俺sugeeキャラがメインストーリーを蹂躙してるよな、女神()とかヒロインXとか武蔵とか
そういうのが受けるという計算なんだろうか


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 01:47:47 pUhHbNGw0
きのこもワダアルコもEXTELLA出したのに全力でFGO向いてるのはなんなんだろうな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 06:33:41 pUEVJB..0
既に空気ってすごいよな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 12:23:03 5rYIRw9M0
不満が溢れてて空気じゃないじゃん


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 15:39:26 HSYpA5nU0
>>399
あっちのほうは終章の評判も良くてみんな褒めてくれるし…


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 23:42:27 u7HzDR5.0
きのこって本当に批判とか嫌がるタイプだよね
批判されたら捻くれるし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 03:32:37 8hAzRdTc0
歳だしもてはやされてここまで来たからね


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 12:49:27 cL5qdm5M0
もう神じゃないんだぜ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 12:44:47 hrlR4SLQ0
新しい作品書かずに過去の作品食いつぶしてるだけだからな
だるいんでしょ一から始めるのが


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 19:26:15 56CJS.cw0
fgoでアルトリア亜種が場違いにやってることエクステラでやればよかったじゃん
ガウェインとネームレスレッドで新円卓作って新ブリテン建国して世界の危機に備えるとか


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 06:12:19 rpg7BK9s0
これからアニメでさらなる絶望が到来するのが何とも……


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 14:40:53 ZdtH1lcw0
本当にエクステラzeroでアニメ化すんのかな
5回戦でザビ夫がユリウスと当たって6回戦でザビ子がレオ倒すんなら
ズッ友イベントどっちで消化するんだか


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 16:31:49 30uwGVDM0
ズッ友イベントが消える可能性も
もしくはザビ子がレオ戦で体験して、ザビ夫が引き継ぐとか

どーしてこうなった


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 18:39:43 T13gukQQ0
凛とラニも不安なんだよな
2回戦、3回戦の助言はザビ子や影ながら助ける紅茶で印象薄くなるし
4回戦でキャス狐がサブ入りしてEXTRAの凛ラニの役割をキャス狐がもってくし
ラニなんてザビに助けられてから人間味出てキャラの掘り下げ始まるのにどうするんだ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 19:16:26 fnaPQatw0
>>406
まほよがイマイチだったのがダメだったんかねぇ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 19:22:02 hWoPpJN20
まほよの失敗って型月の責任だろ
一時期はPCゲーム取り扱ってる店ならどこいってもポスターベタベタ貼りまくってるぐらいの話題作だったのにそこから3年待たせるとかそりゃ熱も冷める


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 20:01:51 oz3MEtus0
アルテラを素直に愛でれない
アルテラのキャラ自体はまあいいが、付随する遊星関係の設定がクソ過ぎてなあ
普通にマルス大好き不思議ソード持ちなフン族の王で良かったのに無駄に盛り過ぎ
マジでヴェルバーだのあの辺りの設定消えて欲しい


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 21:29:17 jFqnUy0Y0
その「食い潰し」もちゃんとやれば悪くないものになるだろうに手抜きしたせいか酷いものになってるしな
FGOはマシになってきたが今後のEXTRAはどうなったちゃうんだか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 16:54:32 um/UbCrM0
>>414
アルテラやヴェルバーの設定でネロ以外の自鯖とのEXTRAシリーズ壊された気がして自分も無理
次回作でもうアルテラとネロはメインから外れてほしいくらいにはストレス溜まってるし自鯖の扱いの格差が苦痛
玉藻無銘ギルでEXTRAやってきたファンはサブ扱いで我慢しろみたいな内容で納得できない
新しいセラフでの戦いを今まで通り四鯖との分岐シナリオで魅せてくれればよかったのに


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 18:20:37 3TZVVwYk0
ネロは特に興味なかったからEXとCCCでは選んでなかったが
テラで完全に嫌いになったわ・・・


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 20:45:58 rvjPY/Wk0
ザビの自鯖と言われて思い浮かぶのは4人だな
アルテラルート嫌いじゃないが、自鯖とは思えない
そう考えるとギルガメッシュはうまく入れたな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 20:47:42 neFYFJhg0
ネロも普通に好きだったのに素直に見れなくなったわ…
ネロ見てもEXTELLAの諸々思い出して思わず一瞬目逸らしてしまう
マジどうしてくれんだよきのこ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 20:58:17 AE4QTeVE0
>>418
アルテラは囚われのお姫様ポジションだからなあ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 21:16:08 VKCyZSAQ0
キャラの濃いマスター達も魅力的な要素だったのに
サーヴァント押しにシフトしてるのがなんとも寂しい


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 21:57:15 stANzzXEO
元ネタがあるサーヴァントと違ってマスターは色々考えないと作れないからね
そらサーヴァントだけ作ってマスター部分はプレイヤーの想像にお任せにしてプレイヤーが気分良くなるようサーヴァントはマスターに好意的にしておくだけの楽なお仕事に走りますわ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:04:48 ulMEO4GE0
1人だけ優遇するのは本当にクソだわ
なんにも学んでないわきのこ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:11:10 T6vS8ZD20
zeroの時のイスカ上げアルトリア下げみたいな感じで
真ヒロインネロサブヒロイン玉藻みたいな事を公式ユーザー双方でやられたらもう耐えきれないかもしれない


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:28:15 9uEgXVfgO
イスカってageられたか?


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:31:38 rvjPY/Wk0
>>424
アニメやFGOでサブネタ出てきそうだよな
今の雰囲気だとジャンヌみたいにdisってもOK扱いになりそうで怖いわ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:36:05 ZVWXqk1o0
サブネタは明確にウケてないの分かるし流石にきのこもやらんやろ
メタネタだからウケると思ってサブネタ盛り沢山だったが立ち位置を完全にサブに変えてそれを連呼するのは明らか度を越してる


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 23:32:00 L3cnY0OsO
公式とユーザーが手と手をとりあってageるキャラとdisるキャラを選別する型月の伝統、昔から嫌いだわ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 06:44:24 nbR2u9Jo0
型月式スクールカースト制度やぞ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 07:29:21 Fd41JC0k0
FGOのキャス狐って本編主役章貰った挙句ネロ祭りなんて定期的に開催する愛されネロに対して
NPCで僅かに出て死んで退場って雑な扱いでそれをサブイベで活躍はよ!日本イベはよ!と愚痴るようなキャラにされてたからな
今思うとエクステラとアニメ化に向けて印象工作してたのかもしれない


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 07:47:33 zjeueWP20
なお水着イベでまだ本命マスターに会ってないからと浮気するキャラにされた模様


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 08:25:08 ZsLGOpEg0
GOでどの鯖にも半端に記憶持たせた所為で「その時点のマスターに忠誠を尽くすのは過去作軽視」
という認識を持たれる

ならキャス狐とかもザビにのみぞっこんにすりゃいいんだろ!ときのこが勘違い

池魂に靡いてその時点のマスターを見捨てる売女化させられる


要は、過去の記憶なんて引き継がせるのがそもそもの間違い
あれじゃザビ以上の池魂見つけた瞬間にザビを捨てる糞女に見えるわ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 09:33:35 /nD2hCv.0
>>430
あんま印象工作って言葉好きじゃないけどエクステラに向けての下地を作ってた所を見ると勘ぐっちゃうよな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 13:29:32 SOxn3CHo0
>>432
まずマスターを比較したのが迷走の始まりだったと思う
EXやってない層にはいい印象を与えられず
慌てて>>431の設定を捻じ込んだものの今度はEXやってる層にも引かれ
テラでトドメって感じ

でも開発時期を考えるとこの流れは全部織り込み済みだったのか…
どっちにしろ不遇だわな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 14:25:06 qay1dgRg0
もうキャス狐はアニメで出さんでくれと思う
出す必要ないじゃんとしか言いようがないし


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 15:09:17 Ao7teKis0
FGOで顔出しした鯖を後からテラに出演させてザビをマスターにする商法
アルテラ以外でもやるのかな
FGO初出の鯖が突然「前のマスターに比べて〜」と言い出したりしたら
キャス狐以上に叩かれそうだが


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 15:23:46 SOxn3CHo0
やはり比較は人類悪


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 16:10:41 g7bAcGXs0
>>436
武蔵をサブストーリーで出してきたのが次回ヒロインへの布石じゃないかと今から戦々恐々としてる
今は消えた以前の裏垢でタケゾウ(武蔵?)のデザインにヒロインの予感がするとかなんとか言ってたからさ…
FGOでのヒロイン度のことであってEXTRA関係ないといいんだけど
やっぱりEXTRAのザビの鯖は四人だけにしてほしいし一対一を貫かせてくれよって思う


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 16:14:29 /nD2hCv.0
そもそもキャス狐は上皇や欠片がザビ以前にあったのにザビにだけぞっこんは変なんだよね
過去とか気にせず今に夢中で今を見てくれるのがキャス狐だったのにあろう事か未来を持ち出すとは夢にも思わなんだ
>>431
個人的だけど会ってないなら俺は浮気とは思ってない
やっぱ未来を持ち出すのはおかしいし漠然としか覚えないのに運命の人発言は要らんよ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 16:14:51 yPNY50SY0
>>436
本来はFGOとEXTELLA同時期にリリースする予定だったからアルテラに関しては先行してって形じゃなかったらしいけどな
結果としてこの様だが
いつも延期してる癖に皮算用ってレベルじゃねえ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 16:28:36 clUSsyV20
サバはあくまで仮初めの存在、座に記録送って消滅で良かったんだよ
寂しいけど悲しいけど、それが美しかったし物語として引き締まった
変に連続性持たせようとしたからおかしな事に


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 17:30:20 wqYxdBiY0
というかマスター見捨てたってどこで書かれてたっけ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 19:10:21 /nD2hCv.0
金詩とZeroの見方次第で見捨てた感じになってる
素敵なイケ魂だから改心したって言ってみたり、アトラムの策を堂々とバラしたりしてる


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 20:06:06 wqYxdBiY0
策ばらすのはアレだけど見捨てると言いきるのは流石に悪意がないか…
テラが出てからここぞとばかりにキャス狐叩きが活発になってほんといい事ないな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 20:13:40 FYGvMdYQ0
その後ザビのサブサーヴァントとして契約したみたいだし見捨てるとか乗り換えるって表現になるのも仕方なくね


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 20:47:20 /nD2hCv.0
というかそういう風に見て取れてしまう基盤となるZeroは良くないだろ
元々ザビのメインサーヴァントの1人として存在してたのにその部分滅茶苦茶にしてアトラムのメイン鯖からザビのサブ鯖にするなんてどう考えったておかしいわ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 20:51:44 wqYxdBiY0
zero見る限りじゃ少なくとも見捨てたとは取れないが
そのzeroにしてもフォローになってないし鯖二人と契約とか出来ないんじゃないのか


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 20:57:40 TyrphJhI0
お前は何を言ってるんだ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 23:06:38 MlaO4IJc0
こっちはちょいちょい書き込みがあるのにExtraスレの方は最後の書き込みが3日なのが笑える
EXTELLAはただのクソゲーじゃなくて、過去作否定なのがキツいよね


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 00:59:48 1xQceb/.0
最近過去作を全否定する作品多すぎだろ本当
もう擁護しきれんわ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 05:15:54 .4HPwZe20
EXTELLAがクソゲっぽい予感はあったけど過去作全否定のクソゲだなんて想像すらしなかったわ
最悪キャラゲーレベルならまあ…と思ってたのに何もかも冷めちまった、EXTELLAなんて出なければよかったのに


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 14:27:04 oa2vU2ik0
プレイヤーがゲームとしてプレイした無印とCCCは無かった事に
キャス狐は知りもしないzero(笑)とやらのルートでサブ鯖として今後は扱われて
無銘はセファールに敗北した別世界から来ましたとか
悉く前作ファンを殺していくスタイル


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 15:37:38 BJYA.CCs0
たまにエクステラならまだしもZeroに擁護が入るけどなんなんだろうな
そして決してそれが良いとは言わないし
ただきのこ庇いたくてやってるなら正直やめて欲しい
そんなにEXTRAよりきのこが大事なのか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 17:34:04 T7vccygk0
Fateから、いや型月から離れた身だけどコメントの内容を見る限り
キャラ崩壊や大きな声が上がり物語が変わるのを我慢成らない人が、多いんだなやはり。

もし、飽く迄もしもの話だけど「きのこ氏や桜井氏が今書いてる話」を抜きにして、
過去の話やキャラ、設定を踏まえつつ壊さない様に、いちFateシリーズを他作品で実績を残した
ライターが書き上げた話が出来るとしたら見てみたいですか?(もしそれで型月が一部の企業に吸収合併される形になっても)

もしもの話ね、別に無くなれとは言ってないです。型月自身が許すとは思えないし。


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 17:38:14 MddWdYks0
それだいたいfakeじゃね


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 17:51:33 slzVVlvo0
事件簿は好きだよ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 18:30:51 f8622DD.0
そもそもEXTRAだってきのこがいなけりゃ出来なかった訳で、自分は今でもきのこは好きだぞ
それとテラに対するなんとも言えない気持ちは別物だ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 18:50:09 2HenHsZwO
>「きのこ氏や桜井氏が今書いてる話」を抜きにして、
>過去の話やキャラ、設定を踏まえつつ壊さない様に、いちFateシリーズを他作品で実績を残した
>ライターが書き上げた話が出来るとしたら見てみたいですか?

出てるけどfakeや事件簿はまさにこの線だよなあ
事件簿の三田はほかの作家が好き勝手してることの尻拭いを押しつけられて気の毒に見えてくる
型月からすりゃネタなんだろうけどそれはエクステラやFGOとかきのこが手がけるものが好き勝手のおかげでおもしろいなら許せる人も多いはずのことで
今のきのこ産がクズ化してる現状クズの勝手に振り回されたりネタをつぶされる三田(とネタつぶしは成田も)がかわいそうにしかならない


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 19:37:08 tC7YP7Xo0
逆に、それを型月全体の不満スレや他のアンチスレではなくこのスレで
聞く意図は何だろうな
まあわざわざきのこに桜井を並べちゃうあたりそういう事なんだろうけど


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 19:44:45 BJYA.CCs0
桜井が入ってるのは今回エクステラに関わってるからなんじゃないの


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 21:20:28 Ax6Iypq.0
どうでもいいけど型月から離れたのによくこんな隔離板のアンチスレ見る気になる訳ないしまぁそういう人だろ

Fakeと事件簿は好きだしFGOも割り切って楽しめてるよ
エクステラはまだ結構心残りあるけど

ただ事件簿は本当はヘファイスティオンvsⅡ世じゃなくてイスカvsⅡ世やりたかったんじゃないかなぁって偶に思う
FGOで先にやられたからできなかっただけで


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 21:29:04 kbIBr/W20
>>461
まだ未練があるのか、大分見切りついてるのか
それぞれで違うだろ

俺自身は10年前は楽しかった想い出があるから、弔う感覚で覗いているが、
エクステラに限らず今はfake以外どこまで酷くなるか眺めてる感じだわ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 21:31:50 RjtDihIs0
イスカと2世が再会して対決とか
そんな安易な展開にするの虚淵ぐらいだろ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 21:33:39 uNy9lrsE0
面白ければ誰が書いてもいいよ
ただ方向性や世界観は新納に任した方がいいと思う


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 00:34:05 .ShacEC.0
きのこは書くなとか思われる日が来るとは、10年前は想像も出来無かっただろう


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 01:34:30 Oox7T5.20
虚淵は一応イスカンダルにとってエルメロイは大した存在ではないって言ってるけどな


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 01:51:46 /cJQfSZo0
>>466
それがなんなんだ?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 11:52:24 .7Vvqkc20
事件簿みたいなゴミの話をここでするな
鬱陶しい


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 06:38:59 hrxFiZlc0
うんうんそうだね、Zeroやfakeみたいなゴミの話も駄目だね

スレチでいいんだよバーカ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 06:51:29 EnIHYCQY0
アツい流れ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 08:48:14 KSlQ07io0
何故わざわざ煽るのか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 10:21:13 9/epCOlE0
アンチスレといえば口汚い罵りだろ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 12:21:53 sKfKsdrY0
そうやって荒らしてくパターン


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 23:18:11 /FeK2iKg0
まさか3ルート、続編4ルートで今までそれぞれ単独で平等に成立してた作品が
名前だけ借りて全然根本設定や話自体が全然違う、見知らぬネロ専用ゲー他キャラsageゲーになるとは

無銘サブシナリオで「私の元いたエクストラは完全に消去前提の失敗ゲームオーバールート、こっちのエクステラは未来があって違うから」みたいな事言うの
何をどうわざわざ作品名使って掛けたかったのか判らんが公式によるEXsageとEX見捨て宣言にしか聞こえなくてとてもかなしい


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 09:01:47 1V01MFAc0
>>474
ネロ以外と契約してた主人公の軌跡をここまで粉々にして否定してくるとは思わなかったよ
無銘のサブストーリーはショックすぎて頭からEXTELLAの存在を消し去りたいし心底プレイしなければよかったと思った
エクステラは本当ネロ専属続編でしかないし他サーヴァントと組んでたプレイヤーにとってはただひたすら悲しい道しか用意されていない
こんな世界線で続けてもらいたくない気持ちとこんなやるせない続編世界のままシリーズ終わらせないでほしい気持ちとで複雑な感じだ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 11:45:05 vP9Udsbg0
EXTRA下げなんてしてないよ
EXTRAはネロとザビの物語だからって公式からの判子を貰っただけだよ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 12:19:23 i.KPkZT60
判子を貰った物語は見知らぬ脳内物語でした


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 12:22:47 3sBzj6Kw0
しかも辻褄が合わない
あれは酷い


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 12:58:27 ZgRVFIiA0
キャラとしてステイナイトにもとりあえず居場所があるアーチャーと違って
キャス狐はEXTRAにしか居場所がないのにこんな仕打ちひでぇよ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 13:38:17 7Iswb2fM0
EXTELLAはプレイヤーの知らない経緯を歩んだ編纂事象としてもう勝手にどうぞと二度と描かれない黒歴史にして、プレイヤーのプレイしたEXTRA&CCCの正統続編が欲しい
四鯖それぞれのルート搭載で全て編纂事象で頼む
アルテラは本人のキャラはともかく背負ってる設定が最高に邪魔なので出るにしても地上で生きた英霊版で
あと個人的にはRPGに戻って欲しい


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 13:48:52 3o31OfKg0
売れなかったしな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 14:28:13 mjuvmgKE0
ネロ新説出た時には「つまりあとキャス狐編とアルテラ編のトゥルールートもう一周あるんだよね?キャス狐救済有るんだよね?」
と思ってたのに
むしろ最初の一周までならまだギリ一応キャス狐編がネロと対状態で有るってことで、サブ鯖強調を無視すればそこまで気にせずに済んだのに
まさかのネロ様マンセーゲーだった


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 15:12:34 vP9Udsbg0
サブ強調とか1番無視できん所ですやん


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 19:32:29 DdVwntNo0
てか実は脳内前作からの続きだったとかもっと他作品なら大荒れしてもいいレベルだと思うがな。これが信者力という奴か


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 19:52:13 7Iswb2fM0
EXTRA&CCCプレイヤー→何これ酷いふざけんな
FGO以降の人→ネロ玉藻とイチャイチャ出来て他のサーヴァント達が俺代理のザビをチヤホヤしてくれれば細かいことなんてどうでもいいわ
声がデカいヤツは新参の後者、しかも母数が多い上訳分からん狂信者ばかり
そりゃさして騒ぎになりませんわ
真っ当に好きだったヤツほど馬鹿を見る状況が心底不愉快


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:02:24 vP9Udsbg0
内容関係なしに信者とか言い出したらもう終わりかな
FGOアンチスレと大差ない頭の悪いスレになるのも時間の問題だろうね


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:10:40 JUVZP3o.0
エクステラを黒歴史にしたか型月から離れた人が多いって感じだな

批判するにもシナリオやシステムのここがどうとかじゃなくて
プレイヤーが自由に主人公の性別と相棒のサーヴァント決めて戦っていく
「あなた」=プレイヤーの聖杯戦争であるEXTRAシリーズからズレてるのが問題だから
全部だめとしか言いようがなくて批判するにも話が膨らまない


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:16:38 sgf12lQg0
向こうは向こうでFate好きな人が嘆いてるんだからいちいち他スレ批判とかいらんよ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:40:42 ehlBGo/E0
他スレ批判はいらないし、他シリーズファンに対する批判もいらないよ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:41:43 vP9Udsbg0
エクステラはまだ黒歴史化されてないしあなた=プレイヤーのスタイルを続けてるんだからズレてないでしょww
前作に繋がらない脳内にしかなかったEXTRAや、自鯖の立ち位置おかしさやネロ贔屓するためのストーリー
シナリオも批判するべきだと思うがな
>>488
あっちはあっちで中身はさておき信者ガー痴女キャラガーばっかで嘆いてるというよりはただ信者が気に入らないからアンチしてる感じだがな
EXTRAアンチスレのザビ厨ガーしか言えないあのスレと一緒になってから頭悪くなったと思うよ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:56:18 spae.yXM0
無言で去ってく人多そう


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:58:45 a4uXvU2w0
>>490
痴女ガー
って、頼光辺りはそら文句出るわ

信者同士の馴れ合いに見えるのは単にお前がそう思い込んでるだけだろ
エクステラ発売当初も、「玉藻信者が勝手に発狂してるだけ。ゲーム自体は良ゲー寄り凡ゲー」
だのフォローにもならない妄言ほざいてる奴なんかも涌いてたが


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 21:08:47 ktOTE/820
>>490
他所で「キャラ厨が喚いてるだけ」だのひたすらほざいてる奴見かけたけど
そいつに言わせればお前のレスにしても
「ネロアンチが気に入らないから文句言ってるだけ」
に見えるだろうし

元々キャラゲー要素と設定に二輪でもってた型月では、設定はきのこがころころ変えまくる状況だおt
尚の事ストーリー≒キャラ
金星の女神一柱の力を得ただけのネロが、何故か気合で、神々の軍勢退けたヴェルバーを退ける
だのという崩壊しまくったノリだけのストーリーも、全てキャラと切り離せない一蓮托生の代物


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 21:11:47 ktOTE/820
ついでに、キアラの魔性菩薩もまあ大概だったが、セイバーヴィナスとか
あの行き過ぎてトチ狂った痴女状態は最低レベルでキモい


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 21:21:11 ZgRVFIiA0
セイバーヴィーナスは設定の強引さもさることながら
なんていうかただ単純に見た目が…


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 21:23:02 vP9Udsbg0
>>492
実際その通りじゃないのあそこ
信者がウザいからアンチしてるだけじゃん
信者の妄言無視して問題点指摘できなくなった時点でもう終わってると思うよ
その作品が好きだった、それを踏み台の様にしたFGOは許せないってならこちらも理解はできるし同調もする
けどあれ見てると全然違うよね


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 21:25:05 3sBzj6Kw0
対立煽りとかそういう系?
向こうとここどっちも見てるやつ多いから、煽っても無駄だと思うぞ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 21:32:27 VHbSDeRw0
信者同士の馴れ合いと言うかFateが盲目的に好き過ぎて(FGOの課金が過ぎて)
批判や次のシリーズが良作に成れるように声を上げる事を敢えて自粛してる人も多そうな気はする。
型月ファンは過去に、このキャラとこのシリーズの設定が似てるから噛み付いたり二次創作で蹂躙するパターンが多かったから
余計な火種は避けたいだろうし。

でも、どのコンテンツに共通して言える事だけど多少「このゲームや作品のストーリーは少し悪いと思う、とかユーザーが楽しく遊べる様に
キャラを増やしつつシステムも初心者向けにする」とか膨らむ設定にブレーキを掛ける声を挙げないと、製作者の独り善がりにユーザーが付いて行く形に成るから
皆で作り上げた幅広く支持された物語を崩してしまう事になる。シリーズ物の難しさというか付いてくる問題だな。


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 21:47:35 2oGAHWgk0
>>496
ここ最近に信者の悪行が顕著になったからアンチスレの流れが信者に対する愚痴になるのも当然でしょ
そういった層はその信者に促されてFGOを始めた人が多いから内容批判とかが少ないのも当然
頭が悪い意見ってのは的外れ
あとなんでエクステラアンチスレでそれを愚痴ったの?スレチだとは思わなかったの?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 21:50:01 ktOTE/820
>>496
課金云々抜きにしても、最近はgoogleの検索汚染がクッソウザいとかいう次元を
通り越した域に到達してるから
そらそういう話題も出るだろ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 22:12:32 vP9Udsbg0
>>499
なんでそれを愚痴ったか
そりゃ>>485みたいな馬鹿が信者発言し出したからでしょ
信者発言なんてしちゃえばEXTRAアンチやFGOアンチみたいな信者しか叩けないアホ集団と同じ運命にしかならないからね


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 22:23:52 ktOTE/820
何を言ってるんだこいつは


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 22:40:02 sgf12lQg0
fgoアンチスレにも信者アンチに対してやたら噛みつく人がいたけど
それに似てるし相手にしないほうがよさそうだ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 23:09:07 vP9Udsbg0
FGOアンチスレに戻れば?
あっちで頭悪いレスしてこいよ
あっちの人間と同じ人種に見られても迷惑だわ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 23:23:16 ktOTE/820
ID:vP9Udsbg0
お前に同意する奴は一人も居ねえよ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 23:35:35 RmdwO6KU0
頭悪いレスしてんのはお前だろ
とりあえず迷惑だから消えろ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 00:36:31 AixmZxmI0
相手にするのもこれで最後にするが、忠告として一つ

アンチの質云々言う前に、その質を改善する為の話題を自分から提供して
「スレの流れを自然に変える」努力をしようね
2chに限らず大概の場所で言われることで

「キャラ云々よりも〜の設定の方が問題だろう」

とかそういう話題の振り方をすれば、食いつく奴はちゃんと食いついて流れはどうとでも変えられるから
それをせずにアンチアンチやってれば最早荒らしにしか見えん


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 04:05:07 oJna27R60
作品が好きだったら信者って安直すぎるでしょ
わざわざ型月板の端っこでアンチスレを立てて愚痴をしてる理由はなんでだろうなって考えてもみろよ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 04:46:16 IUAert0Y0
アンチvsアンチ
ファイっ!


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 07:02:47 AixmZxmI0
>>508
葬式会場みたいなもんだからな

型月の駄目な部分を凝縮したような昨今の作品の出来から
あたばもえくぼだった部分がただのあばたにも見えるようになった奴は居ても、
えくぼに見えた頃の想い出が完全に消えた訳じゃないから
個人差はあれど多少の愛着はあるだろう


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 09:08:29 GXXMFVzo0
・ムーンセルなんで情報で管理されてて平行世界も処理されててそれでデータ多すぎるからセーブポイント決めて他を剪定してて…
 ↑???とりあえずムーンセル内だけの、他の可能性もシミュレートしてるからっていう特殊仕様なんだよね?実際の平行世界とは別で…
・武蔵「剪定される世界から来たから!」
 ↑?????
・ザビ夫「レガリア使って平行世界の過去の自分に記録だけでも飛ばすで!!」
 ↑アルキメデスやエリザがやりまくってる奴だよね。アルキメデス達は特に説明もなく余裕でやりまくってるのは特別だからって事で納得しとこ
・ザビ夫「一度過去に飛んだらタイムパラドックスを防ぐ為に、記録飛ばした肉体のオレは勝手にあの時間になったら消滅して、記憶を過去に飛ばされる仕様なんだ!」
 ↑は????

は??


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 09:11:09 4RdC45xU0
FGOアンチしてる奴らがここで否定されたから発狂してる様にしか見えん状況だな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 09:16:06 eBf7rtKw0
>>511
剪定してるのは太陽系の話で、ムーンセルは関係ないぞ
EXTELLAは本当にムーンセルの使い方糞
新納に頭下げて新しい設定考えてもらえ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 09:54:58 7yOTXAME0
エクステラは土台設定が微妙である事を差し引いてもつまらないのが困るんだよな
陣営とか陣営の意味がまるでないと思うくらいメインキャラ以外空気だし
アルテラルートはまだ楽しめたけど最後にザビが過去に記憶を送りだして真ルート解放はないと思った
真ルート自体もネットによくある地の文スカスカの小説みたいな雑な展開で一気に萎えたし
正直きのこはあの糞みたいなシナリオで本当にいいと思ってるのかね
それに大体最近のきのこは作風がギャグにより過ぎてる
型月のギャグは好きだったけど基本的には厨二的なシリアス展開ありきのギャグ好きだから
シリアス成分減ってギャグの方がマシマシじゃ全く嬉しくない
CCCだって楽しめはしたけど本当はどシリアスの方が良かったんだ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 13:05:20 k5a6UYo60
本筋のストーリーをしっかり描けてこそのギャグなんだと思うんだがなあ
CCCは本筋自体は描けてるからその点まだよかった
今は本筋すら描けてないからな
悪びれもせず竹箒で本筋で描かなきゃいけない内容後出してくるし
いやEXTELLAとEXTELLA/zeroはそもそも描いてすら欲しくないんだがな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 15:38:26 4RdC45xU0
どのスレ行っても不満だらけの割にアフィは全くこれ関連の記事まとめないよね
普段馬鹿にされちゃいるがアフィブログの影響ってネットでは強いし、そういうの見越して型月ってアフィ関連囲ってるよな絶対


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 16:31:22 rlX88hE.0
前作までのムーンセルはあらゆる可能性を観測蓄積している代物だったけど
テラでは選別と廃棄やってるという理解でいいのか?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 20:07:54 AixmZxmI0
つか、上級かすら怪しい神霊一柱に中枢を蹂躙されまくる程度のスペックなのに、
気付けば神々の軍勢を優に超える力を持っていることになったり
設定が無茶苦茶


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 20:10:08 AixmZxmI0
ムーンセル関連もそうだが、カリバーもマジで意味不明だよな。今更だが


カリバーは星の一部である星の内海のエネルギーを凝縮して産まれた神造兵装だが
同じく星の一部である神造兵装のプロトタイプの神々じゃまるで歯が立たなかったんだから
セファールの対星特攻の前にはカリバーも話にならんだろ

権能は単なる熱量でどうにかなる代物じゃないのに、恒星の熱量に耐えるだのという説明だけで
あっさりそれを凌いだセファールも純粋に意味不明だが


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 22:05:39 AfkGtxJ60
つまりきのこの脳内では恒星の熱より地球の内部の熱のが遥かに上だと思ってんだろうな
核ですら太陽の表面温度ぐらいなのにな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 23:14:34 943jhGuc0
虚淵zeroの時も正史でいいよからのSNがzeroに寄せるために改悪したりしたし
今回もアニメ化で全キャラだしたいと言われたか自分が全キャラだしたいから無印やcccを台無しにしてEXzeroとか言うくそをつくりだしたんだろうな
エクステラが売れたのはcccが良かったからなのに


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 01:53:18 YU9IJl4s0
ファンを騙したような形で売って特典で釣って、エクステラはこれ程売り逃げって言葉が似合うものはないと思う
FGOで散々キャス狐を雑に扱ってて本シリーズでの扱いが1番酷いって
もうキャス狐完全に居場所ないじゃん


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 18:04:13 lArQo6jI0
>>521
CCCもあるだろうが主にマテだろ
発売後二週間で売上100分の1ってのが全てを物語ってる


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/27(金) 22:49:13 YotFgCc20
CCCでレオの性格違ったのは、本当は書けなかったからではとEXTELLAの惨状を見て思う
EXTELLAのせいでCCCも鼻につく


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 16:42:30 pbs3eVjc0
>>524
超然とした良くも悪くも公正な為政者
というものをただ単にきのこが描けなかったからネタキャラ化しただけだろうな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 21:49:33 N1so8xEs0
嫁キャラは何回も何回も書いてるのにな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 22:02:12 LXAZeGv60
その嫁キャラもゲームごとに性格変わってるけどなー
レオはきのこがアルトリアの完成形とハードルをあげすぎたのと、ストーリーありきでキャラを動かすからその弊害だろう


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 22:06:45 DVXCQjPo0
さっきセイバーヴィーナス?とかいう画像みたんだがあれコラじゃなくマジ?
エクステラ糞っぽいしと様子見してたんだけどヴィーナスマジならちょっと引くわ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 22:55:52 LXAZeGv60
>>528
マジです


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 23:06:36 DVXCQjPo0
>>529
マジかよ…衣装もほぼ裸でなにがいいのかさっぱりだわ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 23:46:27 0TvJwpqM0
斬撃皇帝とかあんなもののために使ってほしくなかった
ニヤリとできるネタのつもりかと


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/30(月) 02:05:21 YdEPO5yo0
>>530
動いてる3Dモデル見るともっと酷いぞ
完全にサンバだから
ただの全裸に白乳首パッドと前貼りで天使の羽だから
むしろ本当の全裸にして、乳首だの股間だのには何も描写なしとかのほうが、まだ普通に天使っぽくてよかったかもしれない
すこぶる馬鹿っぽくてダサい
因みにちょっと方向転換する度に無駄に鉄球みたいな動きでブルンブルンっつーかゴロンゴロン揺れる


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/30(月) 02:24:45 oaWgFghU0
あっヴィーナスってそういう…
エクステラ・ビーチバレー発売フラグですね
最初から閃乱なんかじゃなくイリュージョンに開発させとけよ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/30(月) 10:17:40 pR.R1ZDY0
サンバワロタけどその通りなんだよなあ…


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/30(月) 18:54:31 Pgrm4EIU0
ネロの贔屓でさえ胸糞なのに痴女衣装で更に胸糞悪くなる
それでホイホイ釣られる豚のおかげで人気も上がってるから更に気持ち悪い


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/30(月) 21:12:51 oaWgFghU0
「余の女神のような男装を褒めよ!」
( ゜Д゜)…
ロムルスさん、あなたの漢らしすぎる正装を見てあれが男装だとトチ狂った娘が居ますよ
変態=男装と言う間違った文化を伝えた責任を取ってください


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/30(月) 21:44:37 J5SNuEK60
せめて贔屓するならするで、神話礼装程度に正統派っぽい格好良いデザインにして下さいよ
あのふざけた格好純粋に引くんだよ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/30(月) 22:07:50 5tvZdvEM0
何がいいと思ったのか問いただしたくなるようなクソデザなんだよなあ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/31(火) 07:48:06 yvphS2dA0
ネロがピュタゴラス相手にウェディングドレスを着たのは史実で実際にあった事なんだが、この痴女衣装も史実を参考にしてるんだろうか
いや、売春行為も盛んにやってたと言うからこれぐらい着たのかも知れんが


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/31(火) 08:41:06 arKJVIwY0
最近の型月内での痴女ブームに乗っただけでは
痴女いらない…


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/31(火) 16:58:27 MnZqiR.60
FGOブームに便乗してEXTELLAを発売した事で一部こんな意見が

「ネロのEXTELLA/ZEROが有るけど、玉藻や無銘のEXTELLA/Zeroもある」

ねえ、それEXTRAで良くないですか?もう一度いう、EXTRAで良くないか?

そう言えばスレチだが原作者、かなりの高齢になるよな?今後、月姫2なるものを出した時。
無理だろあんな状態で、しかも高齢で書き上げるの。過去作品の続編はFateしか出ないね、多分。


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/31(火) 17:10:57 0cJh5F9Q0
安心しろよ
月2どことかリメイクもハナから出す気なんてない


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/31(火) 17:47:03 FP0vmcMg0
>>541
高齢って今きのこ40代前半だろ?
10年後でも60行かないぞ
60代70代の現役作家なんざごろごろしとるわ
きのこに影響与えた菊地秀行とか67ぐらいだが今でも現役だし

ただ高齢の作家が現役で活躍していることと、きのこが月姫2を出すかどうかは全くの別だし自分もリメイクすら出ないと思う


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/31(火) 18:08:50 yvphS2dA0
下手すると遊演隊末期に入社してた桜井の方が年上の可能性すらある
最終活動履歴が19年前だぞ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/31(火) 19:39:40 arKJVIwY0
高齢でも面白い話書ける作家はいる
一方枯れたり老害化してつまらない話しか垂れ流せない作家も多い
中年のきのこは既に後者になりつつあるような気がする


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/01(水) 00:07:46 vYT.fvCY0
アルテラルートが比較的評判が良かった時期に竹箒で担当発表したら「評判が良かったとこだけ手柄取りか!」って手のひら返してた奴がいたけどな
現実問題、マシな文章を書いてる順に並べれば自ずとね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/01(水) 00:18:38 cJw1YQNE0
桜井もきのこもどっちも悪いってのが分からん奴がいるな
桜井アンチスレにこもってればいいのに
あの安っぽい傾国化とかは桜井のせいだろうなと思うが、大元のZeroはきのこのせいだし、反応見て公表は桜井関係なくセコい


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/01(水) 18:27:54 k7spm72k0
正直傾国モードは良かったと思うよ
傾国モードでもなかった蘭詞編以外のシナリオは終始ネロに振り回されっぱなしで見るに耐えなかった
何やってもネロ様大勝利!感が出てすごく気持ち悪かったしキャス狐のキャラも殺してたからな
ネロにペース振り回されずちゃんと自が出でたし安心して見られたしね
仮にあれが桜井だったなら個人的に株は上げた
でも2度とギャグ時空でもない世界線でネロを同じ世界線に出さないで欲しいわ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/01(水) 22:30:19 T2GNx2cs0
なんて言うか、傾国モードはアルターエゴ(分霊)の設定を完全に忘れ去ってんな
という苦い感じしかしないわ

「尻尾が増えて大化生に近付くと」傾国を促す災厄になりかねん
あくまで大元のウカノカミやら悪霊やらとは別物
そんな設定はきのこの気分一つで軽々消し飛んだという。そもそも天照と同一じゃないという点位守れや


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/02(木) 00:03:48 a7oCCUV60
分霊の設定に傾国モードは関係なくね
大元の分霊だからこそ持ってるキャス狐の傾国の魔性部分だろうし
それに大元と同一の存在ではなくても天照と同じ力は設定上持ってる
ただ傾国モードがエクステラで勿体無い感じに終わってしまったってなら解るが


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/02(木) 02:36:05 PdO8RH460
FGO玉藻はザビに操を立ててるって設定にしたとこまでは良いけど
ライターの書いた誰得マスター比較キャラクエのせいで叩かれ
まぁテラなら報われるだろうと思いきや本命ザビからサブ扱いされて
おまけに元マスター裏切ってました設定を付けられるって…
どうせアニメ出てもネロage要員だし玉藻可哀想すぎるだろ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/02(木) 16:45:23 lLO562KU0
しかもそれが、メディアの元マスター。最終的に良い行いをするマスターに仕えるのが
あの九尾の信条だったのに、何時の間にか仕える相手はイケメンなら誰でも良い設定を付けられる

原作者が主人公の相棒をこんな風に扱うとはな、ライターが個々に担当した作品のキャラを守るのは最もだが
ライター兼原作者が、これを出来ない時点で普通に駄目。


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/02(木) 21:51:17 SFyd7ifk0
>>550
設定上、わざわざ神性捨てて「ただの人間」になったのが元々の玉藻の設定
ついでに言えばEXTRAマテの時点では
「幾ら修行して尾を増やそうが 大元とは別物だから 金色白面にはならない」
と断言されてた訳だが、そんなことは余裕で忘れ去ってこの現状よ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/02(木) 22:27:05 rDVdaAIo0
EXTRA・CCCのキャス狐と傾国モードのキャス狐が結び付かない
あんな勝手に絶望して、ザビの意思封じるような性格じゃないだろ
それ言うとEXTELLA/zeroではザビと信頼築いてないからとか言うやついるけど、玉藻はCCCの記憶あるから信頼築いてないとは思えないし
加えてEXTELLA/zeroなんて箇条書きでしか知らんのだからEXTRAとCCCで判断するしかないだろ?
青セイバーのサブもキャス狐らしくなくてイライラするわ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/02(木) 22:47:06 a7oCCUV60
>>553
うんだから同じ存在でないだけで普通大元と同じ傾国の魔性を持ってるもんだと思うけど
そのただの人間になったキャス狐がある日白面の神性を取り戻りて玉藻の前という九尾になったと思うけど
余裕で忘れ去ってるって断言できてんのが分からんわ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 01:03:32 ixcUtvyU0
キャス狐はご主人様の無事の為なら自分の気持ちを押し殺してでも精神と肉体取り戻して魂と統合させて元に戻すキャラだと思う
EXTELLAは見知ったキャラの皮を被った別人達が出演して茶番演じてる感じで違和感酷過ぎて本当気持ち悪い


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 01:40:44 hs8SFvCo0
あれ?きのこ、玉藻には久々の嫁宣言してたよな?
なんで不遇なの?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 05:39:07 MIbfKTh2O
七章見てれば分かるがいまだに最嫁は凛でエクストラではネロだろう
キャス狐は最嫁が凛と気づかれて凛を叩かれたくないきのこが生贄として差し出しただけ
10年以上前から言われてたがきのこのお気に入り発言は作中の扱いと照らし合わせて真偽を計るのが妥当


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 08:54:43 bA944ESg0
>>558
それが可笑しいんだよな、普通に。
原作者やライターなら自分が作ったキャラの性格や人間性を守るだろ普通に。このキャラのこんな一面や過去が好きになった人を崩さない様に
プレイヤーが、そのキャラに物語の思い入れや入れ込んでる時に、途端に原作者が「俺が作ったキャラをこの話で持ち上げる為に、過去作のキャラの価値を下げたる」って
その為に性格や本質を変えたら、自分が共にしたキャラの価値が無くなる所か続編まで可笑しくなるだろって。

自分のエゴの為に作品内容を変えて全体を巻き込むな。作家っていう話じゃないぞ、これじゃ独り善がりの話を書いてるって言われても仕方ない。


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 09:00:50 mhat0Jmg0
EXTRAでレオがネロにはよいサーヴァント、玉藻にはよくないサーヴァントって言うシーンがあるけど、EXTELLAやったあとだとこの時から……ってうがってみてしまうわ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 12:10:12 711vWAxA0
>>559
きのこって本当歪んでるよな
自分の好きなキャラが叩かれると自分が叩かれてる気分になんのかね


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 12:25:35 OPg12ZxU0
他人の既存人気キャラの設定を歪めてまで自分のオリキャラをageまくる雇われライターがいるそうですよ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 12:36:22 EvtjTsfQ0
そのライターをスケープゴートにしてる教祖がいるらしいな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 13:49:54 8puQWX7k0
他人の既存人気キャラの設定を歪めてまで自分のオリキャラをageまくる作品?
なんだFateじゃん
神話伝承や創作の既存キャラの設定を歪めてザビすげーザビさいこー
(ここだとスレチだがぐだすげーもな)


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 14:45:28 X0voZOpAO
桜井叩きたいならこっちよりFGOアンチスレの方がいいと思うがな
一番は桜井アンチスレだが

ここだとエクステラZeroやら桜井の盾やらできのこの方へのヘイトが高い
特にエクステラZeroは最悪
あとアルテラルート以外はどこまでがきのこでどこまでか桜井かわからんしな

FGOなら二章とか四章とかケルト勢のあれこれとかで明確に桜井クソな部分があるからやりやすいだろ
まあそれでもきのこへのヘイトの方が最近は高いから桜井「だけ」が悪い、ほかはいいとこばっかりみたいな論調は避けた方が無難


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 17:34:33 AAFmEccI0
>>560
レオってキャス狐に良くないサーヴァントなんて言ったっけ?


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 17:39:56 duyaetCo0
エロゲ時代の桜井をそこまで詳しくないから断言はできないけどさ
桜井に関する悪い噂は全部事実で評価されてたのは他人の仕事を横取りしてただけってのが当たり前みたいになってるのは異常だと思うわ
特に物書きなんて叩けば叩くだけホコリが出てくる仕事だし


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 19:00:15 xQKY87JM0
FGOで入ってきた新規はテラの路線も喜んでるんだろうみたいな意見時々みるけど
そういう人は続編要素ががっつりあるテラはやらないと思うんだよな
新規はお断り感あるし既存ファンには意味不明だしなんなんだろう…
喜んでるのは盲目的な狂信者だけだろ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 23:19:35 iwEkQNio0
>>558
気に入ってるのは所詮凛のガワだけ
凛のキャラなんて遠坂家のピエロぶりと言い、人格も糞も無いチョロイン化の疑似鯖と言い
そういう意味ではアルトリアにしろキャス狐にしろきのこは贔屓のキャラだよ

中身なんてどうでも良いんだから


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/03(金) 23:20:05 mhat0Jmg0
>>566
エレベーターの中で選択肢次第で言う
前後の流れがあるから一概にこの時から扱いに差があったとは言えないけど、一度疑いをもってしまうと些細なことでも気になる

>>568
もちろん一部だろうけど、FGOスレでは評判良かったって書き込み見たよ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 00:25:03 YRzEtCOI0
>>569
あの軽いノリの女神たちが贔屓の凛に思えてるらしいから深刻だな
性格も凛の側面にそれぞれ寄せて量産化してるのもじゅうぶん酷いし
キャス狐はスケープゴートで本命は相変わらず凛なんだろうよ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 01:10:26 yNDZ3xrU0
原作者が故意に自分の好きなキャラを贔屓にして持ち上げて、他のキャラの性格を改変したり
評価を下げたりする傾向の作品他に何か有ったな、そう言えば。

SEED DESTINYだ。うーん成程あれと一緒に殆ど成ってしまったと まずいなうん非常にまずい 手遅れだろうけど


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 01:25:55 ZlYACTuQ0
>>569
それは違うと思う
ファンがショック受けても凛や嫁王自体にヘイトが溜まらん様に内面別人の初期化してるからないよ
アルトリアやキャス狐は元のキャラのまま浮気させたりしてるし比べてみても贔屓とは言えんな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 01:28:53 bAZLvM4U0
>>573
既にきのこの中での贔屓の基準とやらは完全にぶっ壊れている
キャス狐のアレにしたって、きのこ的にはフォローしてやった積りになってる訳だし
「本質が近い」だの言い訳しつつ、内面改変してコンパチ出すなんて
十分に嫌がらせですわ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 03:40:30 7jDddmrQ0
>>568
喜んでたら二週売上2000本とか言う大爆死になる訳がない×▫1の売上に負けそうなレベルだぞ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 07:37:20 3XWKZsaUO
今のキャス狐や昔の桜とかは真の贔屓キャラの踏み台やおまけとして気に入ってるだけ

周りからべた褒めされて最初から最後まで綺麗な立ち位置で大勝利ハッピーエンドになる作者の真お気に入りキャラと
作者の欲望の吐け口としてフルボッコにされて最後は上記の真お気に入りキャラの当て馬にされるお気に入りキャラ(偽)
きのこや型月に限らずこのパターン多すぎなんだよ…


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 17:54:02 ZlYACTuQ0
きのこの中ではネロが薔薇ならキャス狐は花瓶なんだろうね
いいものでも花瓶は替えがきくしメインではないオプションみたいなもの


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 21:00:23 zvMLDyj.O
キャス狐が嫁ときのこがどこで言ったか知らんけどEXTRAのときから特に愛されてた気はしないなあ
なにせ「なんか書きやすいと思ったら琥珀とにてしまってたわ」みたいに言って最初から完全に手癖で作ったキャラじゃん
実際のキャラ立ても琥珀(歌月以降)系の作者に都合がいい幅広いギャグキャラであり便利キャラ
そういうキャラとして重宝されてるなとは思ってたけど

嫁と言ったのもかつてのお気に入りの琥珀(翡翠が武内の趣味なら琥珀はきのこの趣味で作ったキャラ)に似たからそう言っただけなんじゃないの
琥珀ももはやきのこのお気に入りでもなんでもなさげだし


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 21:17:45 ZlYACTuQ0
http://i.imgur.com/n7aqAgv.jpg
これでしょ
これを盾に扱いが悪い事を好きな子に意地悪したくなると同じなんて言い出さずから吐き気がする
明らかに度を越してて何言ってるんだか


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/04(土) 21:30:32 zvMLDyj.O
FGO合わせで適当に言ってる気配ありありだな
武内も盾子って言ってるし

スレチだがその質問者、りつかっていうのな
ぐだの名前が藤丸立香(りつか)なのは何の偶然なんだか


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 01:20:09 ckIjb3SI0
きのこの嫁(サンドバッグ)


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 01:36:26 TnzTJvT60
凛贔屓は昔からそこそこ言われてたな
キャス狐を隠れ蓑に凛といいネロといい露骨な贔屓やりたい放題


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 01:48:08 82RwyrWM0
ネロ贔屓やりたいけど文句言われるからキャス狐に意識が向かう様に嫁発言したんじゃないかと思った


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 02:07:30 J0SQG.ac0
第二魔法をほぼモノにして時計塔に殴り込みかける予定だった超天才が
気付けば普通に教育課程を5年経ないといけない普通の学生と化してたり
凛を優遇と言われても違和感しか

まあ、寵愛と見せかけて糞キャラ化されてるネロとか、ベクトルこそ違えど言えることだが


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 07:09:26 mhJP2Ev6O
キャラも少なくきのこの注目とTPIを一身に受けていた頃と
キャラが大量に増加してきのこの興味が分散した今とじゃ扱いも違うだろうよ
今だと上位嫁キャラの一人くらいの認識
まぁスケープゴートにされたキャス狐よりは確実に気に入ってるだろう


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 14:22:41 aeHfNUqE0
ネロ贔屓は武内だぞ
擁護するわけじゃないが何故何でもかんでもきのこがやってることになるのか
型月で発言力が一番大きいのは社長の武内で、きのこは言われるがまま
不遇な女が好きな性癖は生まれつきだけど(ソラウとか)


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 15:32:04 mhJP2Ev6O
そらキャラや話の設定とシナリオの最大決定権を持ってるのがきのこだし
きのこの一言であっさり引っくり返されるのが型月世界だからな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 15:34:01 82RwyrWM0
ネロ贔屓が武内って根拠がないじゃん


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 16:27:29 SauKnanE0
セイバー顔だからでしょ
でも武内がネロを単体で贔屓って話は今まで出たこと無いんじゃないの

しかしきのこ擁護のために「きのこは武内に言われるがままだから」ってのは初めて見たなw


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 16:38:49 zoaJyRBA0
最近は桜井も盾にはならんしな

EXTELLAの続編はEXTRAアニメ頃に発表かね
またアニメで荒れるんだろうなぁ
嫌だなぁ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 17:27:13 FQS0MqmQ0
桜井を身代りにしてたのに暴露されて信者が手のひらくるくるしてたのは笑えるわ
教祖も信者もろくでもないやつばっか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 17:38:50 1Hp5Lks.0
桜井教信者が発狂してるイメージしかないけどな
ちょっと担当が曖昧になると鬼の首取ったようにあちこちで騒ぎ出すから目立ってしょうがない


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 18:55:26 .OuV03Lc0
無理は重々承知だが、正直なところ、テラのシナリオのどの部分が誰で、監修とかどう入ったのかとか正確なところを知りたいよな。
そこが明確ならライターやスタッフへの見切りや、次へ掛ける希望も持ちやすいんだけど。


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 18:59:19 82RwyrWM0
ウケた所はきのこで不評な部分は全部桜井だよってきのこが言ってた


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/05(日) 19:39:50 tk3BYnlkO
>>592
「桜井だからクソ!」→「きのこだったのか!じゃあすばらしい!」
「きのこのテキスト最高!」→「何だよ桜井だったのかよじゃあクソ!」
ってやらかしたアンチが曖昧だからって信者が調子に乗ってウザイはさすがに恥ずかしすぎだろ……
いくらアンチでもあんな無様さらしたら曖昧なうちは自重しように普通はなるとこだと思うがねえ

誰も桜井と明確でクソなとこはたたくなと言ってないのにね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/06(月) 12:02:29 /YPP9d9.0
それ言ってたのまさに桜井信者なんだが


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/06(月) 17:06:22 AZonqJQ60
荒らす気なら出でけ
擁護したら信者叩いたらアンチなんてやってたらキリがないんだよ
信者間の争いをここでやるのは迷惑だ
誰が書いたか明確になってない以上これは誰が書いたと決めつけて叩くのは論外過ぎる


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/06(月) 22:53:29 wxpXUzSs0
桜井当人の能力がどんだけ糞だろうがきのこ当人が書いたものも正直相当しょっぱいし、
他人をスケープゴートに使うその姿は下劣だ

としか言えん


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/07(火) 00:43:43 eaM9O5Wo0
桜井アンチスレ見てきたけど気づいてた人の方が多いのな
一部切り取って騒ぎ立てる信者の民度の低さよ
アンチスレの住民以下じゃん


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/07(火) 00:51:09 S.IhQEb60
そのへんは後からなんとも言えるからどちらとも……
都合よく自体を忘れてるパターンだってあると思うし


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/07(火) 01:00:45 lAD1Lggs0
つーかスレチだ
桜井アンチは桜井アンチスレで


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/07(火) 01:03:30 U4YG47ek0
何か言われたらすぐ桜井信者認定って完全に向こうの住人じゃん
テラの話じゃなく桜井の話がしたいだけなら巣でやってて


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/07(火) 17:13:02 Gq7IPP86O
これは桜井アンチが暴れることでテラのクソっぷりと一番叩かれたと言っていいテラZero及びきのこへのヘイトを逸らさせようとする何者かの作戦なんだよ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/07(火) 21:12:44 YkHNAkP20
な、なんだってー(棒読み)


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/07(火) 21:54:46 Um5NJCTY0
シナリオ担当は誰か分からなくてもエクステラゼロ書いた人物は確定してるしな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/08(水) 11:35:55 QbfmjcBY0
主な不満がzeroによる土台だからな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/08(水) 15:42:28 QpubUZY20
根っこ(EXTRA)と木の幹(CCC)が木を植えた人(きのこ)の無理な挿し木(EXTELLA/zero)や間違った肥料投与(EXTELLA設定)で病になって腐ってきてるから、枝葉(桜井だの何だの)だけの問題じゃなくその木の根本の生命存続の問題なんだよな…
誰か樹医さんポジになって助けてマジで助けて


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/08(水) 15:52:26 X76Q9sak0
新納がスクエア行っちゃったから無理


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/08(水) 19:42:00 550bZ4ZE0
もうEXは終わりにしてほしい
正直ネロも玉藻もエミヤももう掘り下げるもんなんかないだろ
ザビも


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/08(水) 19:57:26 Na7et4Bs0
その場合はCCCで終わりってことにしてほしい
あの綺麗な記憶のまま終わらせてくれ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/08(水) 22:18:48 QbfmjcBY0
玉藻はいくらでもあるんじゃね
白面関連だの晴明関連だのいくらでもできると思うよ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/08(水) 23:03:58 b5QlnC1E0
無銘も忘れないでほしい
EXTELLAでザビと4鯖の物語終わらされたらたまらないよ…
ネロ以外でもメイン続編やって気持ち良く大団円エンドそれぞれ迎えさせてほしい


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/08(水) 23:30:41 mYqH4o820
今のとこテラのことは忘れてCCCで終わったんだと思うのが一番幸せだと思うよ
テラゼロが有る限り気持ちよく大団円なんてもう無理だろ
実はテラゼロ、テラ自体が剪定される世界で本当の世界はこれだ!って大団円世界が出されても嬉しかないだろ

テラ忘れてもアニメのEXTRAでどうなるかわからないのが恐いところだけどな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/09(木) 01:19:42 vptnu5lY0
これで爆弾投下されて忘れろって言われてもな
これで終わりにされればキャス狐もアトラムのサーヴァントという歴史が生き続け事になる
大変不名誉な扱いされてお終いにされるならEXTRAの話の続きである続編作って貰わないと困るわ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/09(木) 01:31:34 Au7vChd.0
作って欲しい気持ちは分かるが、それと今のきのこがまともな話を書けるかは別だからな
EXTELLAより酷いことになる可能性だってあるぞ
EXTRAのアニメだって余計なもの入れてるだろうしな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/09(木) 01:34:06 vptnu5lY0
これだけ不評部分が分かってるならそこの修正ぐらい馬鹿でもできる
きのこもそこまで馬鹿じゃなでしょ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/09(木) 01:46:39 5to.uiCc0
不評と言っても今FGOにガンガン貢いでる層はそういうこと言わないから
ノイジーマイノリティがうるさいだけと思って無視するに決まってるぞ
まあ実際ノイジーマイノリティなのかもしれないけどそこは知らん


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/09(木) 02:04:26 vptnu5lY0
無視できてたらわざわざ大勝利発言はしないしzeroの公開はしなかっと思うよ
不評な事は知ってやってると思うがな
後、FGOユーザーは「何も言わない」ならそれはウケてない証拠じゃない


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/09(木) 06:47:40 tFrF16ao0
>>614
きのこのなかではEXTRAの続編はテラなんだよ……
あときのこはテラゼロでキャス狐のフォローが出来たと思う奴なんだよ……

きのこに希望を持ってるのはよくわかるが、これが、現実だ
もう二つ重ねると、きのこはガチャのためにネロブライドを売り飛ばせるような奴だしFGOでのキャス狐の言動が不評を買うことが理解できない奴


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/09(木) 09:42:55 1H3pyWfQO
きのこは他作家の不評には後付け無様な対応するが自作の不評で設定覆したことあったっけ?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/09(木) 23:30:15 OqTfSl4s0
>>611
掘り下げ可能かもしれんがおもしろくなさそうだ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/10(金) 03:19:33 aBzau8mg0
掘り下げ思い付かないならそんなにしなくてもこの際いい
ただ唯一無二の相棒鯖と一緒に戦ってマイルームに戻ったら楽しく会話出来るだけでいいんだ
そういうEXTRA&CCCの続編がやりたかっただけなんだ…

どうしてこうなった


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/10(金) 14:43:05 WPSaGX9Y0
>>611
傷口が広がるだけだったりして


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/10(金) 20:09:15 4AslfIUA0
それだけの材料使ってつまらなくできたら相当話作り下手なんじゃないかな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 15:08:00 vrSgfrpE0
劣化が激しいからなあ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 18:30:22 GMyWL89k0
こういうの言うとスレチかもしれんけど、人理定礎って言ってることむちゃくちゃじゃね?

過程は変わるが結果は変わらないって、その過程一つ一つも結果であって、なかったことにすると土台が崩れるなんて言い出したら全部がそうだし逆に言うとどの出来事でも貴賎はないんじゃないの?

俺が理解してないだけかもしれんけど


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:34:17 lxOr3v7c0
特定の周期ごとに結果を保存するのがクォンタムタイムロックで固定された結果が人理定礎
結果は固定されてるから過程が変わろうと行き着く先は同じ

その固定された結果を破壊するのが人理焼却


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:35:57 GMyWL89k0
なにがどうなったら過程が違うのに結果が同一になるんだろうと思って


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:38:58 lxOr3v7c0
それこそ抑止力とか世界の修復力とかじゃない


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:39:53 GMyWL89k0
それ過程も捻じ曲げられてないか?


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:44:48 0sKH1Kow0
ライターの都合によって好きなだけ並行世界を増やしたり減らしたり
事象を無かった事にしたり書き換えたり出来るってだけの話だから真面目に考えるだけ無駄じゃね


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:45:55 GMyWL89k0
それ言ったらおしまいよ
つまりダメ設定ってことですね


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:48:24 lxOr3v7c0
個人的には駄目設定というか蛇足設定にしか思えないけどFGOの方で人理再編とかいうワード出たしこれから設定明かしていくんじゃない?
周りの作家に迷惑かかる気しかしないけど


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:51:55 bLUFrrGI0
>>628
想像でしかないけどEXTRAを例にすると

ザビは消滅っていうのが固定された結果
けれどその過程、戦いを共にするパートナーに多少の自由があるということじゃないの
数学の極限をイメージするといいかもね
∞にいけば些末な値は0と同じ
ザビが得た答えも遥か未来から考えれば、どの鯖であろうも同じに等しい

みたいな?
凛ラニの選択は枝分かれのターニングポイントかね


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 20:56:03 GMyWL89k0
むしろ遥か未来から考えたらプライベートバリュー的な意味でどんな小さなことも多大に影響してるはずで、ザビの消滅それだけが結果扱いされるいわれがない気がするんだが


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 21:17:42 bLUFrrGI0
ザビの消滅は大きな基点と思えるけど
それでムーンセルの在り方が変わるわけだし

どんな小さなことも多大に影響はあり得ないと思うわ
じゃあ蟻一匹殺してそれで地球の運命が変わるかというとそうじゃないだろ?
それは人間じゃないからと思うかも知れんが、高次元の存在からすれば人間も蟻と変わらんといえるだろ
庭にいるどの蟻を殺したって女王蟻でなければ、人間のレベルで見れば変わらない
それと同じことが人間にも当てはまる


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 22:06:42 yVzGKrDw0
人理定礎が固定された結果、消滅の結果は変わらないとしたらCCCの事はどうなるのだ?
EXTRAEDだとムーンセルの消滅と共に主人公の消滅は確定してるが
CCCの場合だと英雄王も玉藻も他も含め、辿った戦いの過程は同じなのに定礎の結果を破壊して主人公を生き残らせてるんですが・・・

これは人理焼却に成らんのか?と言うか過程異なってるけど結果は変わらないのに変わらない結果を破壊してばかりだと思うのだけど
それともそれらの破壊した事象は全て剪定されて一つの結果に行き着くのか?

ごめん、悪いけどタイムパラドクスと剪定と改変の繰り返しのせいで過去作が踏み台どころかキャラ毎の世界観や設定が
収拾が付かなくなってると思うのだけれど。そもそも、ハッキリ言うけど聖杯を必要とする戦いなのに
サーヴァントが聖杯と同じ能力使えるなら、もうそれ自体要らなくなると思うのだけど。聖杯戦争って、何だったの?本当


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 22:16:41 gzgqot6.0
CCC/zeroでラックされない事を祈るだけだ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 22:27:35 trci.F2c0
きのこ的にはCCCはステイナイトにおけるhollowみたいなものらしいし
ファンディスク扱いで正史には組み込まれない可能性


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 23:07:56 TLm8Z8T.0
>>637
「聖杯戦争って、何だったの?本当」
ほんとこれ。もはや収集つかないレベルまで来ちゃってるよね


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/11(土) 23:14:01 8Nf5igLs0
EXTELLA2が月の裏側っぽいのに組み込まないのは無理だろ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/12(日) 01:26:29 LN1KU.z.0
テラ2はいいからEXTRAの続編出して欲しいわ
セラフが在り方を変えてオープンワールドまで行ったはいいもののなんであんな事になったんだよ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/12(日) 09:25:10 OcMMLaRg0
過程が変わっても結果は同じって仁でいう歴史の修正力みたいなもん?
べつに変ではないとおもうけどな

もうエクストラは続編出さないほうがダメージ少ないわ…cccまでがエクストラだと考えておきたい


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/12(日) 09:55:38 6ummPSWw0
セラフが在り方を変えたから、ザビは消滅しなくてOKがまず安っぽい
都合よすぎると感じてしまう
自分もEXTRAとCCCで終わったと思っとく


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/12(日) 10:08:15 yXCmZsXQ0
>>639
FGOじゃCCCはなかったことになってる世界らしいよ
EXTRAヴラドが出てきたときにエリザに言ってたって
(CCCはなかったことになった世界だからエリザのCCCでの犯した罪は誰も、世界すらも覚えてないとかなんとかかんとか。でもヴラドは忘れないし許さないとかなんとかかんとか


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/12(日) 17:32:34 OcMMLaRg0
>>644
無印が台無しだな…


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/12(日) 21:35:35 P.MIJLUU0
このクソゲーが今のきのこのシナリオライターとしての実力だと思うと悲しくなるな


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/12(日) 21:46:38 FhroTPXE0
>>644
変えるにしてもBBの必死の行動の結果ムーンセルはザビーズとその鯖に対し消去・干渉する権限を喪失した
とかだったらCCCが無駄にならない分受け入れられたのに


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 00:05:14 Q.tLVMZI0
>>645
その無かった事になったて奴はCCCからだろ
裏側の出来事は初期化されるとCCC内でも説明されてる


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 08:54:48 q.it3gTE0
エクステラやってないので聞きたいんだけど
テラでフラグあったからテラ2出たらギルオルタでるだろうって本当?
我を汚染させたくばその三倍は持ってこいとは…
三倍以上だったのかw


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 12:15:43 NxCWPVpA0
オルタじゃなくてヴォイドじゃね?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 14:13:40 q.it3gTE0
すまんオルタとヴォイドってどう違うの…


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 14:49:14 CLL4iqGk0
俺もプレイしてないからちゃんとは把握してないがヴェルバーとかいうEXTELLAで出てきた外宇宙の存在に
侵食食らって支配下に置かれたみたいなもんがヴォイド

今回エリザがヴォイド化してギルも侵食食らったけどEXTELLA作中では支配に耐えた
でも別れるときに次に会うときはどうなっているか分からんみたいなこと言ってたので
次回作では敵に侵食されてるかもねみたいな話だと認識してる

あまり認めたいわけでもないが宇宙スゲェって事だろうきっと


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 15:03:21 q.it3gTE0
宇宙…fateってそんな話だったっけ…
ありがとう


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 17:16:04 gUreZ/Xo0
SNギルは既に汚染されてたっていう風に改悪されたよ
だからあれがオルタ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 18:24:27 e7eivn320
え?あれは受肉の影響じゃなかったっけ?あれだけ汚染されてないって10年ぐらい言ってたのに遂に変更したの?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 18:38:45 q.it3gTE0
泥に汚染じゃなくて受肉で人間寄りになってるという改変だぜ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 19:21:00 GdSqluaMO
現代の状況に影響受けたとかもなかったっけ?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 19:50:29 13SiGKbU0
倒される敵だからメアリー設定でも許されたのに
性格的な欠点は外部影響で本当は清いんですって変えたら
いよいよぼくがかんがえたさいこうのえいゆうじゃないか


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/13(月) 20:00:52 bEHJaij2O
ギルの性格は泥じゃなくて受肉した時代の文明性に引っ張られるだけ
FGOマテは書き方が紛らわしいだけ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/15(水) 21:59:46 2xICi1C.0
そもそも文明性って時代より地域差の方が大きくないか


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/15(水) 22:11:50 2h.T70tM0
キャラの性格を変えずに書き続けることが出来ないきのこの言い訳でしかないから
EXTRA、CCC、EXTELLAでも一貫したキャラ書けないし
EXTRAからCCCなんて、書いた時期そんなに違わないはずなのにあのキャラ崩れは本当酷い


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/15(水) 22:28:06 8A2ifvFI0
ザビが水揚げされたんなら他のマスター達も見たい
EXTELLA出るまではそう思っていました
今は逆でもう触られたくない
BBはEXTELLA2で出されそうだけど


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 00:09:35 N1dUwTjw0
BBは恐らくEXTELLA2
アルターエゴはFGO
でそれぞれ改悪されるんだろうな
アニメにはZEROの恐れもあるしEXTRAはもうボロボロだ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 01:50:49 j5je6nQ60
>>663
他のマスターなんてほとんど生きてなくね?


玉藻好きが玉藻は元マスターを裏切ったわけじゃないんだ!って必死に擁護してたけど
マスターの作戦を敵マスターにばらすことを一般的には裏切りと呼ぶのでは…?
玉藻はそういうキャラじゃないと思うんだけどなぁ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 07:20:46 5B/sBuAI0
生きてなくて出ないから安心したって話だろ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 12:37:31 KzcBfN4w0
>>665
ザビが復活したなら他マスターも再現AI等で出てくるのかなと想像したんだよ
エクステラゼロの餌食になるだけだから出ない方がいいやね…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 01:05:27 .ka4TeNY0
他所のwikiで評価が「賛否両論」になってたが、これのどこが両論なんだ
どこ見ても相当否寄りだろ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 07:31:18 cFtGt/760
クソゲーと言いきれず相当否よりっていう時点で賛否両論と認めてるじゃん
クソゲーと言いきれないならあそこの判定基準なら賛否両論が限界、というか賛否両論ついた時点でかなりクソゲー判定だと思うぞ
クソゲーと言い切ると「言い過ぎじゃね?」「アンチ意見過ぎない?」って言われるようなゲームが往々にして賛否両論にされてるし

どうしても納得できないなら判定変更以来にきちんと理由添えて出せばどうよ
他の人の賛同がつけばクソゲーに変わるさ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 16:25:04 xOZn3yzw0
実は死ぬ必要ありませんでしたーとか
実は生きていましたーとか主人公が分裂とか
あんまりやりすぎると愛着が持てなくて萎える一方なんだが


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 17:35:49 G3hxRq9A0
否寄りって時点で十分クソゲー部類じゃね
賛否両論って意見が拮抗してなきゃ言えないし
どうやったら否寄りだけど両論言われてるからクソゲーではないと認識できるんだ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 17:45:55 .Fjg44js0
そのサイトではそういう基準というだけだろ
実際過去作やってればクソと言わざるを得ないものだったとしても単品で致命的なアレコレがあるわけじゃないし
あそこでクソゲー判定貰うようなのって初見プレイヤーですらうわぁってなるような代物だからそれらに並ぶほどのものかという話よ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:24:08 ija/VvzM0
あの辺のクソゲーってのはそもそもバランスが無茶苦茶だったりバグだらけでまともにプレイ出来ない様なのだぞ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:59:03 9o7ipi6k0
うちらみたいなEXTRAのファンにとってどれほどクソ以下だろうと、遊べはするからな。首が変な方向向いてカメラ目線てわけでもなし。
アレを編集した人の所々の文章が、ここか2chEXTRAスレの心情を代弁してるようで結構面白かったな。


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:04:20 CtBtJKo20
編集の変移を見るとけっこう面白いよ
もっと編集合戦になるかと思ったけど今のところはそんなにだし、程度はあれみんな不満抱えてるんだなと感じた


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:07:08 j7j3XUdY0
あそこの場合、お義理でなく賛否両論なら、評価項目が別個にちゃんと存在したり
もしくは賛否両論項でも擁護意見が大量にあって本当に賛否両論になってたり

という状態な訳だが、このゲームに関しては
「賛否両論となっているが、擁護意見の類が一切存在しない」
という辺りで、完全に「特攻がうぜぇからクソゲーとか黒歴史には出来ないんだよ。察しろ」状態


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 06:49:44 FNXMLR0g0
>>424
消えろアルトリア信者
ここはテラアンチスレでアルトリア信者の馬鹿丸出しな被害妄想なんて要らねーの


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 08:11:22 U86aFdyU0
>>677
スレチ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 10:44:22 PEg.BKFc0
Zeroから入ったにわか叩き
腐女子・夢女子など女ファン叩き
桜井が全部悪いの桜井叩き
アルトリア及びアルトリアファン(信者と主張)叩き←New!

がFGOアンチスレとかここに湧いてる最近の荒らしくん
FGOアンチの新スレでZeroアンチ女性ファンアンチ桜井アンチとかは該当スレでやれみたいな誘導賭けられたんで入ってなかったアルトリアのアンチをすることにしたっぽいね
アルトリアアンチが湧いて出たのがFGOアンチスレの新スレ立ってからだから


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 13:48:44 FNXMLR0g0
>>678
スレチなのは嘘つきアルトリア信者の>>424だろ
zeroがイスカageのセイバーsage(大爆笑)なんて頭の悪いアルトリア信者丸出しで痛いし臭すぎる


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 13:54:08 NuOimyX20
アルトリアアンチの被害妄想もいらねーよ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 14:57:45 1g4n5jVo0
亀レスまでやってアンチ活動とか何がしたいのこいつは


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 16:12:44 I1ztzeXM0
信者の火消しでしょ
アルトリアアンチを装って怒りの矛先を変えようとしてるの


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 20:46:28 3bd9k5zE0
少し前はキメラ派生への愚痴にアンチガーが湧いてたのに
同じ奴が荒らし方変えたのかね


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 10:32:42 NMPeKtdA0
>>660
冬木の第五次聖杯戦争の折には、増えすぎた人類を聖杯の力で間引こうと目論んだが、これは
大聖杯の中身"この世の全ての悪"を取り込んで受肉したことで現代の文明性に偏ったことによる考えで
神話時代のニュートラルなギルガメッシュとは程遠いものである

思いっきり、この世の全ての悪を取り込んで受肉したからって書いてあるけど


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 10:55:56 IkoIHAeI0
何でそのあとの数文字が読めないの?
現代の文明性に偏ったことによるって明記されてるだろ
この世全ての悪を取り込んだのは受肉するための要因であって泥自体に汚染されてるとは読めないと思うんじゃが


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 11:06:08 38e8FkPQ0
>>685
受肉する=泥の影響を受けるじゃないんだけど
そこ引用するなら「受肉したことで現代の文明性に偏ったことによる」が何故読めない

ちなみに他のとこの書き方な
・コンマテ2
前回の聖杯戦争では、最終幕において聖杯の中身”この世全ての悪”を浴びてしまった。
波のサーヴァントであれば汚染されて自我を失うが、彼は逆に呪いを取り込んで受肉し、現界し続けられる肉体を手に入れた。

・コンマテ3
ギルガメッシュは第四次聖杯戦争の最終局面で、聖杯の器が破壊されたことからあふれ出た黒い泥を全身に浴び、一度は吸収されてしまう。
しかし、”この世全ての悪”に満ちた泥ですらギルガメッシュを昇華することはできず、彼に肉体を与えて現世に吐き出すこととなった。
こうしてギルガメッシュは受肉を果たし、確固たる肉体を持つ存在として生き続けることになる。

……コンマテ2と3で既にずれがあるけどとりあえず>>685の引用を含めて共通してるのは「ギルはこの世全ての悪のおかげで受肉した」だけでギルはこの世全ての悪に精神を汚染されたという設定はないということ

ついでにコンマテ3のQ&Aでは
「操りきれない、そもそも黒に染まらないのがギルガメッシュです」ときのこは言ってる
後付け変更お手の物のきのこだがこれを明確に覆した設定は出てないと思うが(とりあえずヴォイドはこの世全ての悪とは別物とした場合ね


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 12:11:16 4xvMqEE.0
>>687
>「受肉したことで現代の文明性に偏ったことによる」

主語を勝手に切ったらダメだけどな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 12:18:31 VcD9tlBg0
どっちにしろ、受肉したから現代文明に偏るとか、結局めちゃくちゃ影響受けやすい


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 12:21:52 mSqvSbAU0
ここで話すことでもないけど子供たち報われないな……

EXTELLAも最初すごい擁護意見多かったけど、マーベラスが金撒いたのかな
FGOの方はまとめサイト囲ってるって予想されてるけど


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 12:43:20 38e8FkPQ0
>>688
主語ってどれよ

>冬木の第五次聖杯戦争の折には、増えすぎた人類を聖杯の力で間引こうと目論んだが、
>これは大聖杯の中身"この世の全ての悪"を取り込んで受肉したことで現代の文明性に偏ったことによる考えで

>神話時代のニュートラルなギルガメッシュとは程遠いものである

悪いけど物わかり悪いんで何がカットされてそれで「ギルの性格にこの世全ての悪は影響を及ぼしてない」という論になんの問題があるのか説明してくれない?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 13:06:17 KeIJwsOM0
この世すべての悪でもギルガメッシュを染めることはできなかった
取り込めなかったので吐き出されたら受肉できた
受肉したから現代の文明性になんたらって話でしょ
何が分からんのか


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 13:09:08 KeIJwsOM0
>>689
まぁしょうがないよZeroギルと繋げるための後付けだし
そんなことしたあとにZeroギルとSNギルは別キャラだからねとかZeroはパラレルだからねとか言い出すからめちゃくちゃ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 13:15:53 KeIJwsOM0
間引く理由はUBWで無駄な人間が多すぎるからでそれはfgo7章でよく分かったでしょ昔は要らない人間はいなかった
現代の文明、人間の在り方に不機嫌なギルガメッシュさんは現代的に考えて全員殺して試すという無慈悲なお考えに至ったのです
ギルガメッシュの魂は黄金 誰も彼を染められないのです

尚、ヴォイド


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 19:53:28 PL/DQF2E0
そりゃ、現代社会には善も悪もそれ以外も溢れてるからね
文字通り3倍持って来られてしまったわけだ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 20:03:12 HXCNjUjM0
汚染されてない聖杯で受肉しても同じ行動取ったって事か
その場合はSNよりニュートラルに近いものになるかと勝手に思ってたわ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 21:37:16 KeIJwsOM0
きのこがニュートラルとか変な言い方するから分かりにくいんだと思うな
CCC発売前のインタビューでEXTRAの世界は無駄がない効率的な世界なのでSNの時とは違って機嫌がいいとか言ってた
機嫌がいいからニュートラル(中立)的な視点でいる
ま、エクステラが糞なのには変わりはないが


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 23:03:41 vW12pDu.0
>>697
CCCで
・無駄なものが無く選ばれた精鋭しかムーンセルには居ない
・金ピカ自身に「受肉でもしたなら自分なりのやり方で世界を統治しようとするだろうが、
今は現世に居ない身だから世界の在り方にはノータッチ」だの言わせてる

この辺そのまま書けば良いだけなのにな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 00:41:08 Sr.W8FvY0
>>676
案の定というか当然というか、判定の変更依頼出てたわ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 01:11:53 YmLPxBRE0
設定について議論してるの見ると、無ー駄、ぜーんぶ無駄
っていう犬空間のBBの台詞が頭に浮かんでくる


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 23:38:32 jcmezxUw0
グラを久しぶりに見たけど本当にひどい
蓋を開けてみればグラよりも話の方が酷かったけど


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 22:47:35 BdfI14u.0
ぶっちゃけきのこが言ってること自体滅茶苦茶だから議論の余地が無いんだよね
ファンがいくら提示された設定を元に考察しても次で全部ひっくり返してくるとかザラだし
竹箒のエクステラZERO見て脱力してもう設定云々については議論する気力もない


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 22:12:26 7l1sYlOM0
今までのラスボスも「圧倒的最強キャラ相手だが、相手が手加減してたからどうにかなりました」
状態で何とも言えない感も有ったりだが、今回なんて
「愛()の力でただ何となく強大な敵に勝てました」
という噴飯物でしかない結末という


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/26(日) 14:09:21 TjUuyWi.0
>>676
判定変更の議論されてるけどまさにこれだな
どういうところが黒歴史・クソゲーに相応しいか述べてるのに、シリーズファンだけど黒歴史とは思わないとか
とにかく黒歴史にしたくない奴が根拠もなしに否定してる


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/26(日) 16:07:50 6H52fuqs0
この糞ゲー擁護するとか金でも貰ってんのかってレベル
何度も出てくるプラントやクソ雑魚味方のせいでノーマルですら無駄に走り回る事になるし戦闘中のイベントも少ない上に使い回し
中盤以降スパアマ持ちが頻繁に出てくせいで逃げ回って〇連打の作業ゲーになるからキャラを動かしてる感覚も薄い
シナリオ抜きにしても低レベルなのに更に過去作にドロぶっかけてファンを不意打ちしに来たゲームをどう擁護しろと


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/26(日) 17:23:22 xfzo4iGI0
これを黒歴史認定させたくないのってやっぱなんでもfate だから良いものと思っちゃうタイプの月厨かね


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 00:11:41 pt.gQYfE0
FGOから入って初めてのfateがこれな連中が持ち上げてるイメージがあるが


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 12:21:04 2TmIk50s0
持ち上げてる層は知らんが
EXTRAの続編じゃなくて別世界線なら発売前にそう発表しといてくれたら
買わずに見送ったのになという気持ちはある


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 14:52:24 dHuqIhjY0
そんな売り上げ下がることする訳ない
それにEXTELLA/zeroを見るにこれを正史にしたいんだろきのこは
EXTRA&CCCの楽しかった思い出を踏みにじられて心底不愉快
良作に軌道修正してこようとEXTELLAの世界線な限りEXTELLAの続編とか絶対買わんわ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 15:07:01 qm2X7JBI0
EXTRA不満だったらしいからな
きのこにとって本当に書きたかったのはZeroなんだろう
新納がいなくなって、何言われることなく好きに書けてよかったな
ちやほやされることに慣れてると、新納みたいにあれこれ煩いタイプは嫌いだろうしね


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 17:38:49 dHuqIhjY0
今の型月は内輪に籠もり過ぎだから客観的に指摘くれる奴は特に必要な存在なのになあ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 18:17:33 5cpZWejE0
きのこが不満がってたのってどこに書かれてたっけ?
EXTRA特集やったTMA?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 18:44:46 vD/rgAyk0
自分もきのこがEXTRAの何が不満だったのか知りたい
EXTELLAやzeroよりよっぽど面白かったよ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 20:38:54 H/xz9QN20
EXTRAの不満て、監修ポジから急に全編書くことになったから全力だせなかったとか、そんなのじゃなかった?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 21:00:14 ONhScj5M0
どゆこと?つまり全力出した結果がエクステラってこと?


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 21:20:50 5cpZWejE0
それか全力出した構成がzeroだったとかかな?
少なくともその構成ではキャス狐はここまでの人気は出なかっただろうね


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 21:51:55 vD/rgAyk0
全力出せなかっただの、自分は監修しかしていませんだの予防線はりすぎ
テスト前の学生かよ
会社のトップが言うことじゃないよね


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 22:17:30 VaM4TKP60
トップじゃないから言うんやろ
なんか困ったら全部武内になんとかしてもらった人生だし


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 22:20:57 qm2X7JBI0
前に別のスレでそう書いてる人がいたのを見ただけで、自分がそのインタビューを見た訳じゃないんだが
きのこが書くことに決まったとき、あらすじは決まってて大きく変更出来なかったから不満だったとかなんとか
多分、EXTRA発売後とかのインタビューの話じゃないかな
見てないから細かいニュアンスは分からんすまん
でも監修なのに話の変更が出来ないから不満ってのも不思議な話だよな
監修なら大筋の決定に関わってるはずだから急遽ライターが変わっても問題ないはずだろ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 22:25:13 aOG6EE5o0
散々言われてるけど書き直したってのが本当ならお前は発売延期しなきゃいけない段階まで何を監修してたんだって話になるわ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 23:01:39 5cpZWejE0
延期せずに出した結果がエクステラですけど


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 23:08:48 hsr9LV.M0
>>720
本当は監修なんてしてなかったんじゃないの


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 23:36:49 Gsntqc2E0
某サイトの評価の議論が明後日決定するがあんな甘い評価のところなのに概ね黒歴史になりそうだの


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 23:37:45 dHuqIhjY0
マベが連れてきた脚本家が書いたら放任主義のきのこでもやべえと思うような出来だったからほぼ書き直したって話じゃなかったか?
EXTRA発売前はまだまともな判断力あったってことなのに今となってはもう…


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/27(月) 23:51:37 H/xz9QN20
今でもたまにEXTRAの各キャラクター会話を見直すけど、あの頃はキャラ一人一人を丁寧に描写しようって風はあったよね。
EXTELLAのアルテラルートを見るに今でも当時の作風の面影は残っちゃいるっぽいが、それ以外のアレコレがさすがに擁護できないな。


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 01:17:46 .F5qChbw0
今のきのこはキャラを単純な記号化してそこばかり強調してキャラの根底すら蔑ろにする
贔屓のキャラはageてそれ以外のキャラはその引き立て役としてsageる
今のきのこシナリオの欠点なんぞ上げたらきりがないので止めるが、キャラの内面は面倒だから書きたくないか、もう書けないんだろうな
嘆かわしいなあ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 07:32:35 5uGZy6160
型月自体が同人気質抜けてないんだよなあ
何くわぬ顔で何でも延期したり設定コロコロ変えたりそれでもファンが離れなかったのはきのこの書くシナリオがよかったからなのにExtellaはそれすらも駄目って


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 17:40:04 lHXkSJMs0
でもにーやTwitterですら玉藻の扱いに不満染みた発言が出るあたりすごい事やったんだなって思った
やっぱこれ続きモノとしてはやってはいけなかったじゃないのか


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 19:27:56 mzWjma/.0
>>728
だってEXTRA系の最大のメリットである鯖選択制を自分から捨て去ってきてるんだもの
それで不満が起きないとか本気で考えてたなら頭おかしいわ型月というかきのこ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 19:45:31 p1t7N9F20
続編じゃなくて新鯖だけでやれば別に良かったんだけど続編と言っておいて
根本は続編じゃないし
ネロ アルテラはまだメインみたいな扱いだけど正直キャス狐ルート必要性がないくらいの扱いだったし
サブストもクソみたいな短編のぶつ切りからの続編を匂わすことしかしない未完ばっかで本当に残念だったわ
キャス狐の扱いがZEROのやつ知ってたら特典目当とはいえ複数買い何て絶対しなかった


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 20:22:18 xiXMtask0
最初からパラレルワールドって言ってたらまだマシだったろうな
それでもEXの玉藻への侮辱だが


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 20:29:40 K97PBkp60
無銘がモブ扱いだと知ってたら
購入しなかったのになあ
発売前の情報は詐欺レベルだろ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 20:40:13 .F5qChbw0
俺達のプレイしたEXTRA&CCCの続きではなく、きのこの脳内改悪EXTRAの続きと事前に分かってたら買わなかった
ましてや自鯖のあの扱い知ってたら死んでも買わなかったわ
玉藻sageは大概酷いが、下手くそなネロageもヴィナスなんていう痴女衣装も相俟って心底嫌だ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 20:51:04 5gxnLWzY0
偏見なんだがEXTRAシリーズは新納から始まったものだから
きのこは完全に二次創作気分で関わってる気がする


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 20:55:38 lHXkSJMs0
度々ここでも話題になってたけどカタログの判定スレ見て来たが黒歴史派は意外と冷静なんだな
擁護側はほとんど反発的に違うみたいな事しか言わないし
キャラゲーでクソ認定されてキャラ可愛さ故に感情的に擁護する人は見かけるけどキャラを蔑ろにされて擁護してる人はどんな層なんだ
思い出を壊されたと嘆くEXTRAファンとは思えんし、キャラ萌え勢とも言えるFGOからの新規とも思えんし謎過ぎる


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 21:14:28 c84ukXpQO
黒歴史派の方が感情的じゃん
判定なしかな?でも黒歴史のもわかるって人は冷静だが
黒歴史一辺倒の人は感情的って言うかアンチスレ住民なんだろな
黒歴史に決まってる、反対の余地はない!ってノリだし
黒歴史どうなん?って人等には未プレイヤーの外野の意見だなと思う


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 21:21:58 lHXkSJMs0
>>736
黒歴史派淡々と問題点と良かった点並べた上で黒歴史と判定してるだけだよ
擁護は特に良かった点を挙げずに「それは言い過ぎだ。違う」としか言わない
どちらかと言えば感情的に反発してるのは擁護派だと思う


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 21:26:00 qTPTbevk0
うろ覚えだけど続編ではない的なこと言ってなかったっけ
続編じゃないっていうのと男鯖がメインにならないのを知っても、マテリアルとお布施のために買おうと思ってた
発売日の竹箒での光分〜を見て尼キャンしたから買った人は可哀そうだと思うわ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 21:39:23 Otor/zJs0
上の話題だがEXTRAに不満があったっていうのはどこに載ってたの?


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 22:03:19 lHXkSJMs0
>>738
きのこが言ったのは完全ではないけど正統派な続編


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 22:59:13 nO64nmR60
キャラの扱いもそうだけど、世界観もひっどいことになってるからな
EXTELLAでムーンセル関連の設定がズタズタにされてショックだわ
EXTRAの世界観もストーリーも完成されてて好きだったのに余計なものばっかり付け足しやがって


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 23:31:08 5uGZy6160
よくアルテラルートはいいからみたいな意見見るけどだったらEXTRAの続編じゃなくていいよねっていう


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/28(火) 23:42:07 lxvFwfqo0
>>736
と言うか、あのwikiの性質上、他の黒歴史認定ゲーですら評価点は複数あるのに、
あの記事の内容で黒歴史でもクソゲーでもない。とか有り得んわ

ぶっちゃけ、このゲームなんてグラの質一つとっても「糞グラ。これだけで手抜きクソゲー」だのと
滅多糞に凹られてもおかしくないくらい質低い
「基本背中ばっか映ってる遊べることは遊べるからセーフ」なんて意見すら出て
賛否両論で済ませてる時点で、超大甘評価だぞアレ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 00:04:49 C4ctCSXc0
アルテラは自鯖って気が未だにしない
ゲストヒロインって感じ
性格は可愛いとは思うがそれだけ
そもそもアッティラ要素大して無いからサーヴァントとしての設定から見てつまらない
それにアッティラとセファールの白い巨人を関連付けるのが無理矢理過ぎる、フン族の支配範囲から離れてるのに何でフン族が発見出来てんだよ
何よりヴェルバーという過去の設定を滅茶苦茶に踏みにじった致命的なクソSF設定に紐付けされてるせいでキャラ自体に罪は無いのは分かっているが素直に好きになれない


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 01:12:41 zbnSq2u.0
バグがないからクソゲーではないって評価ぬるすぎるよね
特に問題のあるバグはないけどクソゲー認定なんて今までいくつもあったのに


746 : 17分割 :17分割
17分割


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 17:14:42 pwF4OlgE0
>>744
位置付け的にもゲストなんじゃないの?
肉体完全に別存在の様だし自鯖は無理あるんじゃない


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:29:27 xErnV6Ak0
誰がシナリオ書いたかとかどうでもいい
俺はEXTRAの続編がやりたかったんだよ。一緒に戦った相棒たちとの聖杯戦争の後のゲームがやりたかったんだよ
シナリオ再編しなきゃ辻褄あわない話なんて外伝だろとこが続編だふざけんなよという気持ちでいっぱい


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 15:34:09 plcv/JX60
まったくだ
アニメ化もゲーム内では見られなかった細部を描いてくれるだろうと
期待してたんだがな
ここまでEXTRAを書き換えてしまいたい理由は何なんだか


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 16:57:24 GMs8QRlc0
勝手な憶測だけど
ニーノもかなりこだわり強いタイプだから、EXTRA開発においてきのこが譲らなければならなかったことが多々あったんじゃないかな
あと上に出てる不満の話の出所は分からないけど、ゲームカタログに書いてあるのは見たよ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 18:32:45 X7Voagq60
テラやってないんだけどトップサーヴァントってなに?
まさかネロ玉藻がトップサーヴァントなの?


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 18:39:48 0hYpeHmU0
アルテラ ギル イスカンダル 青王だった気がする
さすがに2周目やる気になれないから記憶がもううっすらとしかない


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 19:24:11 X7Voagq60
なんだよかったネロ玉藻がトップサーヴァントだったらはぁ?って感じだったわ
イスカンダルとセイバーもは?って感じだが特にイスカンダル


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 21:14:19 JPIrKGS60
トップサーヴァントという概念自体いらない
格付けすんなって話だ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 00:03:24 20WmWIAo0
なんかイスカンダル本調子じゃないわー辛いわーって言いながらどの鯖もこれで本調子じゃないとかまじかよみたいなageが目についた


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:22:32 cWCI4Ssc0
そもそも、元々の英霊の霊格には大きな格差があっても、
それを埋める為にサーヴァント化すると大きく制約が課される
って設定なのに、グランドクラスにしろトップ鯖にしろ、
その重要な地均し用の設定ぶち壊してどうすんのと


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:30:46 SpaUf7M.0
最近では霊格が高い奴ほど強鯖になってる
戦闘数値9とか設定されちゃったキャス狐が哀れに感じるわ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 15:19:41 cWCI4Ssc0
>>757
その反動か知らんが、最近のキャス狐は、
神性を完全に捨て去ってただの娘と化した筈が、何故か神性A
とか、どのキャラもキャラの扱いがぶっ壊れてるわ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 18:32:29 7KoOgqBM0
神性を捨て去ったんじゃなくて分霊が生まれ変わって人間になっただけだろ
それに神性を捨て去ったとしても狐耳が生えてきた時点で取り戻してるのに何言ってんだ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 19:32:17 ZUxXLzvU0
どのみち、尻尾増やしても平気な玉藻は似て非なる誰かとしか思えんし、水着は論外
そういえば、尻尾ってどのくらい増やしたら人格変わってくんだろ?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 20:06:59 4HYzpI0I0
要らなかったよな戦闘数値9って
毎回酷い煽り食らうし


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 10:18:14 S/7gM93k0
ムーンセルに普通の人々が暮らし始めるって糞萎える
CCCからちょっと思ってたけど、その展開ってEXTRA否定じゃん
しかもザビが消滅しないならCCCだって起こる必要ないし、ただのクソゲーならまだしも前作に糞塗りつけてるのが腹立たしい


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 10:56:13 KzlvUVpU0
>>762
人類が将来自力で到達した場合ならいい
星が死ぬ以上いつかソラに出るのは決まってたんだし、自力で発展・進化した上で届いたのならEXTRA・CCC否定にはならないと思う
だが招かれてあっさり来れるなんてEXTRAが台無しだし、ザビがこれまたあっさり消えないことになりましたー、なんて展開もCCCのBBの献身否定で酷過ぎる


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 18:22:39 mqdbKAjM0
>>762
前作否定の意味が全然違うやん
セラフのオープン化はEXTRAのエンド後に起こる事で続きの話だからEXTRAの話をなかった事にはしてない
消滅しなかったのもCCCの出来事があったからだろう
対するエクステラはEXTRAそのものを変えた話で玉藻と無銘のストーリーは竹箒の口だけであるなかった事になってる
前作とまるで話が続いてない前作そのものをなかった事にした前作否定ってこの事でしょ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 18:39:56 k2kpaNhA0
多少前作と差異は許せる
正直セラフが在り方を変えてオープンワールドになったって所まで同じだけでも十分続編として見れたと思うわ
まさかそのものを変えてきた続編とか誰も期待してねーよ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:06:16 S/7gM93k0
>>764
EXTRAのテーマや結論を否定してるって話なんですけど……
なんでいきなり噛みつかれなければいけないわけ?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:56:27 NR.6nDqk0
競争と成長を肯定もする過酷な場であるムーンセルが普通の居住空間に
って笑えないギャグですわ


主人公が本来超えられない筈の壁であり、眼鏡が希望の未来を見出す切っ掛けでもある
重要なファクターであるレオが、主人公同士の夢の対決()の為に
何か知らん場所で気付けばフェードアウトしてました。なんて扱いなのも噴飯物だが


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 01:13:29 39dbx43.0
EXTRAが物語として完成してしまっている以上続編に無理は出るわな
ナナドラの方は火星編とかの構想があったらしいけど、新納に続編の構想は元々あったのかね


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 18:28:32 li/nfhI.0
続編は普通に作れたと思うよ
鯖エンドでセラフのオープンワールドとして展開してるんだし話は普通に広げられる
これはオープンワールドになったまで同じにしとけば良かったのに余計な事をし過ぎた


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:25:07 bjEUg.bU0
EXTRAのエンディングでムーンセルは観測機に戻るって明記されてたのに、いきなりオープンワールドになってたら面食らうわ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 00:43:19 fJoJV1n20
>>769
これだよね、セラフがオープンワールドになるのは別にいいんだよなあ
キャラも選択できて前作から地続きの話だったらそれでよかった


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 01:20:24 4/325xwY0
例えEXTELLA/zeroがなくてEXTRAからそのまま続いてたとしてもEXTELLAにはがっかりしてたと思う
キャラクター重視か世界観重視の違いだと思うけど、ムーンセルが安っぽく感じるからきのこの使い方は好きじゃない
EXTRAのアリーナの美しさとムーンセルの無慈悲さが好きだった


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 06:36:21 FiUZ/5us0
続編って聞いた時はテラには最初はワクワクしたんだかな
EXTRAの3ルートの世界線が何らかの理由で混同したのかと思ったしオープン化は既にCCCでも言われてたからな
多少お粗末な出来でも続きものならショックを受ける程ではなかった


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 00:18:05 NtpXRMgc0
結局サイトのページソースがザビの令呪になってたときが1番ワクワクした


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 00:49:41 z54aNJNo0
折角自国を持ってもそれを活かせないんじゃ陣営毎に分かれた意味がまるでないよね
色々な領域やはぐれサーヴァントやNPCがいるなら沢山の冒険や探索ができたはず
シナリオやzero設定もだけどゲーム部分もやはり手抜きが多い
RPGだと必然的にきのこが書くシナリオ量が増えるからやらなかったんだろうな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 21:53:10 E7ahI.f20
これからFateはFGO中心に展開していきそうだし
こっちの続編は期待できない


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 22:01:44 u5SZG9Iw0
正直汚染されたギルガメとか見たいと思わんし
この路線のままいくなら続編いらん


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 22:09:45 Wgp4cbSA0
テラ2はアルジュナ来るみたいなネットの噂?はどうなるんだろうな


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 23:30:05 NtpXRMgc0
FGOのせいで月リメとかDDD出ないって言われるけどこれほど出なくていい続編もないな


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 08:41:31 MDqyhDVg0
電撃で2位か。こりゃ狂信者に奉り上げられて2確定か


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 10:55:51 4fth7Dj20
>>780
売上ガタ落ちしそうだな、このままの流れでいくのなら
少なくとも俺は様子見して内容ある程度聞いたうえで買うかどうか決める


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 12:31:09 l1d936fE0
FGOなら未だしも狂信者なんてほとんど見ないだろ
EXTRAスレではブーブー、既存ファンはほとんどダメージ、新規も祭り上げる程盛り上がってもいない
そもそもその狂信者をどこで見るねん
FGOスレやTwitterですら稀にしか目撃しないわ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 13:12:49 omsApOwk0
肯定ばっかのふたばですら不満言ってる奴が結構いたな
玉藻関連だったけど

EXTRAシリーズの続編が出るならテラじゃなくて無印、CCCの続きが出てくれるならなんでもいいよ
FGOのせいで適当になってるならFGOが終わるまで待つわ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 13:26:22 mBKIAxMA0
きのこにもうまともな話書けるとも思えないので真っ当な続編は正直期待してない
ゴミ設定ゴミシナリオでこれ以上EXTRAとCCC汚されるくらいならこのままシリーズ終了でいいわ
寧ろ型月そのものが終了でもいいと思い始めた


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 14:12:26 NP5uGKHMO
FGOでもエクステラでも出番過多でageageな上にグランド七騎に相当するビースト形態まで残してるネロ
作者きのこにフルボッコにされ「公式のきのこに従いsageられたキャラに更に追い討ちかける」習性を持つ陰湿なタイプの型月ファンにも叩かれる玉藻
型月のクソな部分がこれでもかと詰め込まれてた流れだった


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 22:03:16 yhYAeO3U0
この後まだアニメもあるんだよな…
剪定だがテラゼロだか知らないがEXTRAではなさそう


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 22:14:08 EH0J3A2Y0
アニメの円盤爆死ならテラ2も完全にポシャってくれるかもしれないな。
ZEROの延長でアニメ作られて、当たった日には目も当てられないテラ2が来るかもだが。


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 22:18:30 d/hIOH160
アニメもどうせネロ大勝利で終わるんだろな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:46:58 .jYZ3cGU0
エクステラ2なんてどうせ不満解消する事はできないんだからテラはお蔵入りしてEXTRAの正統派続編作れよ
腑に落ちないデキでもここで言われてる不満は解消されるんだから


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:47:57 BHK6M9AU0
仮に直接の続編だしたところで解消されんのなんできのこの脳内にしかないextraの続編なんだよって部分だけじゃね
キャラの扱いへの不満とか設定広げるだけで説明ぶん投げた事への不満とかご都合主義シナリオが改善出来るとは思えない


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 07:58:06 kmeL6NOo0
テラ、zeroでキャラの扱いがひどいのに正統派続編作ったってまたキャラ改悪されるとしか思えない
というかテラやFGO見る限りもうまともなストーリーは無理だと思ってるから出さなくていいよ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:29:07 5QKlltH20
もう続編は作らなくていいし、アニメもいいっす
ろびーなとたけのこの漫画だけ楽しみにしてるから、きのこは二度と口を出すな作るな関わるな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:12:24 m3f.f6QM0
俺は嫌だな、玉藻があんな不名誉のまま終わらせられるの

ちゃんとした続編作ってくれればこのモヤモヤな気分もスッキリするしEXTRAありきなキャラをあんな存外な扱いされたまま放置されるのなんてゴメンだわ

玉藻は自身のルートよりも作品での立ち位置や扱い完全にでサブと釘打たれ真ルート放棄されてる状況がおかしいわ
漫画で成分補充するとか何も解決になってないんだよ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:48:06 8WRbfHrg0
>>793
残念だがそのちゃんとした続編を作れる能力が既にきのこに無いとしか思えないところまで来てる
EXTELLA/zeroを玉藻のフォローだと思って書いたんだぞ?
焼き畑 or 改悪、最早今の型月にはこの2つしか無い
ああうん、俺も楽しみたかったよEXTRA3(仮)…


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:53:29 h/nNNVrc0
名誉じゃなく今のきのこじゃ汚名挽回しか出来ず、更に堕ちていく以外に選択肢無いから
このまま出番が無くなるのが一番の幸せ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 16:08:27 n8iCOkng0
今回の設定やらキャラを綺礼に処理して欲しい気持ちは正直ある
その場合はキャラ増やさずに丁寧に掘り下げることメインにしてくれ
間違ってもエミヤオルタとかそこで処理するなよ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 16:51:35 bCKi4cVQ0
まさかとは思うがテラゼロでザビ子が組んでたアーチャーがエミヤオルタなんて事は…


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 18:31:07 m3f.f6QM0
>>794
だったらサポートする人材をつければいい話だな
きのこがどんでもなくて馬鹿じゃない限り不満に耳を傾けてれば焼き畑や改悪にはならんよ
良くも悪くも型月は不満には敏感だしな

それにzeroってフォローより状況説明でしょ
玉藻が裏切ってザビに付いた、関係が不明な状態だったからzeroを公開した訳だし
納得はしてないけど言い訳めいた「最後まで尽くすつもりだったが」とわざわざ付けたぐらいだし実際フォローはしてんでしょ
すごい後付け臭いけど


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 18:51:19 5QKlltH20
新納が戻ってこない限り無理だろ
プロデューサー、ディレクター、脚本が無能のトリプルコンボでまともなゲームができるはずがない


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:41:12 0syl0yHk0
>>797


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:47:13 NtEYDqHU0
フォローっつうか自分が期待した通りの反応をユーザー全てがしてくれないと不満なだけじゃ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 22:34:33 .jYZ3cGU0
>>790
十分過ぎるわ
何より気に入らないのがその前作否定とも言えるzeroだし
前作から続くものならネロに絡む事もないからキャラを崩される心配もないからな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 08:46:38 MPv7zw/I0
もう俺はFGO、EXTELLA、EXTELLA/zero、シャンピニオン、新宿と来て先日の4Gamerのインタビューが止めで型月が改善するという希望は一切捨てたわ
耳に痛い意見は全スルーだしな
もうただひたすらに虚しい


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 09:02:39 tp.yccGU0
まだ期待してる人はすごいと思うわ
4Gamerのインタビュー笑ってしまった


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 17:07:38 0cW8hzmc0
EXTRA信用貯金が目減りしてますね


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 18:06:06 qfJuXK0A0
EXTRAどころか型月そのものの信用貯金が目減りしてるよ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 22:30:47 Ouw0J6/o0
テラzeroから漂う「はいはいうっせーなこれでいいんだろ」感
まあ最近の竹箒全部そうだけど


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/14(火) 00:01:17 EPWQQf/.0
ヴァルキリードライブって言うクッソエロい痴女アニメがvitaで出てるんだと知って見てみたらマーヴェラスだった
全裸より恥ずかしい変態水着を更に脱がす閃乱ものだった
そりゃネロがあんな恥ずかし目を受けるのも避けられんわな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/14(火) 10:04:15 lNvx3eUE0
シュシュとか誰特
あーいうのって売れるのかね

EXTRA信用貯金はそのまま新納に移動したな
きのこ信者過ぎて本当の功労者を見誤ってたみたいだ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/15(水) 06:48:11 ayyYyCQc0
新納が連れて来たkmnにブチ切れたきのこが4カ月かけて全シナリオ書き直したんじゃなかったか


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/15(水) 11:32:41 QqvFUhLc0
>>810
新納じゃなくてマーベラスって聞いたような?


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/15(水) 12:18:05 1BzE6JhY0
>>811
そもそも月光じゃなくてイメエポの社長が出張ってたって聞いたぞ俺は


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/15(水) 18:52:36 QqvFUhLc0
>>812
俺の情報聞きかじりだからお前の方が正しいかも


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/15(水) 18:57:19 0OOfDTnA0
あくまで推測だし確定情報じゃないからどれが正しいとかは無い


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/15(水) 18:57:49 byRbdUbM0
自分もマーベラスって聞いたけど、そもそも伝聞だしkmnだって憶測だし、何が正しいとははっきり言えないんじゃ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/16(木) 03:13:32 Rfa.9LGE0
発売日が4カ月伸びたのだけはきのこの決定
テラはきのこが手空きになった頃には主要キャラのボイス収録が終わってたと言うデスマーチだったな
あの時期の新作ラッシュの中で発売日延期なしは流石にどうにもならない


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/20(月) 22:13:36 3YrQDbxk0
発売後すぐに信者にすら話題にされなくなるゲームってすごいな
枯れすぎ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/21(火) 12:49:13 tbPLqNd20
事前予約が9割
初週が1割以下
先行特典が無くなった第二週は2000本(1%)しか売れてない
限定生産のマテリアルを購入すると、ゴミ(PS4でしか動かないローテクゲーム)が付いてきます
そりゃ話題になる訳がない


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/21(火) 12:59:54 ZPi/3BJM0
でもブログでは高評価だし、フラゲ組も面白いって書き込んでた
どんだけ金ばらまいたんだよ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/21(火) 13:41:56 9On0lpeY0
fgoのソシャゲイナゴが騒いでたけどやはりそこはソシャゲイナゴなんだなってよくわかる売り上げだった


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/21(火) 13:56:25 d.EnvIdw0
いいところはワダ先生のイラストぐらいだった
赤王もエクストラシリーズの顔だとは思ってるが
自分のパートナーだとは思ったことないので主役って感じで押されてもついていけなかった


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/21(火) 15:01:20 z1ix.J6U0
赤王も好きだがEXTRA&CCCはその周回毎にただ一人のパートナーに思い入れがあるから、パートナーサーヴァント全員それぞれに思い入れがある
赤王以外の誰かをたった一人のパートナーと見做してそのサーヴァントだけでプレイしてた人だっていただろうし
公式で赤王一人だけを強制プッシュしてくるのは、前作までのプレイヤーにとっては戸惑いや不愉快の素でしかない


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/21(火) 19:26:43 LjGEwehY0
後付で過去改変とかおかしいですよ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/22(水) 00:25:26 GBhF52TE0
>>821
そもそも選択制だったのがEXTRAシリーズの売りだったのにそれを投げ捨ててどうすんだっていうね
本当にバカ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/22(水) 09:36:22 hRL26cM.0
「性能より容姿の好みでサーヴァントを選ぶ、というのもいいだろう。
なにしろ君の聖杯戦争だ。効率で選ぶか、愛情で選ぶかも好きにしたまえ」

…なんてEXTRAのころにブロッサム先生で無銘に言わせてたのに何故こうなった


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/23(木) 09:51:22 6mxCHbOM0
SNの様な構成と言いつつも話の流れが違うかと思いきやそうでもないっていう
ただ選ばせないってのは苦痛を与えただけだった


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/23(木) 13:38:48 XA70CWCc0
snはそれぞれ独立したルートで辿るシナリオがかなり違って交わらないし、それぞれのルートで攻略するヒロインは独りきりでそちらに全力投球
CCCでだって最終的に共にいると選んだヒロインor相棒は独りなのに
EXTELLAは各ルートが交わっちゃってるし、最終的にネロごり押ししつつのハーレムEDのみで、プレイヤーが心の中で一押しのパートナー鯖やヒロインを選んだり選ばなかったりする自由も剥奪
snとEXTRA&CCCの良かったところの反対をわざわざやる無能振りよ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/23(木) 13:43:06 8GRVlc6.0
EXTELLAの選択肢なんて絆が上がるかどうかだけで、それで何か変わることなんてないしね
EXTRAの主人公=プレイヤーの精神を忘れないでほしかった


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/23(木) 13:57:35 XA70CWCc0
きのこ「EXTRAシリーズの主人公=プレイヤーなんだから、ヒロイン全員にモテモテで全員同時に落とせるハーレム状態にすれば皆嬉しくて俺をチヤホヤしてくれるよなww」
マジで今のきのこはこう考えてる気がする
過去作のプレイヤーのニーズも気持ちも考えてもいないようにしか見えん


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/23(木) 18:08:12 6mxCHbOM0
主人公=プレイヤーだからハーレムにすればモテて嬉しいって発想はすげぇ安易だよな
そのプレイヤーの推しヒロインをサブにしたり前の話をなかった事にしてめちゃくちゃにしてんのに本当に喜ぶと思ってるんかね


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/23(木) 20:44:58 COHKEntI0
そもそもハーレムとは恐ろしく相性悪いのにな型月作品全般


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/23(木) 21:54:51 eZAecVYk0
ザビ厨はキモいの好きだから


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/23(木) 23:52:42 PF6B.CgM0
>>830
FGO見ても既存ファンにもそれでウケると思ってるんだろうよ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/24(金) 00:02:27 BK6fLDbM0
>>832
お前の言うザビ厨が自己投影タイプかキャラとしてザビ好きなタイプか知らんがどっちからもブーイングじゃん


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/24(金) 00:11:49 R9/y3C2w0
主人公=プレイヤーっていうと自己投影って叩くやついるけど、自分が求めてるのは昔のJRPGで、ドラクエ主人公みたいなもんなんだけどな
乗り気で世界救ってもいいし、仕方なく世界救ってもいいし、そこら辺の想像の自由ってゲームの醍醐味だと思うけど
なのでCCCもちょっと酷かったけど、EXTELLAの主人公の書きかた本当に無理


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/25(土) 11:55:35 IFg69Dp20
アニメはzeroのようだな
きのこ○ね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/25(土) 12:07:43 PM5vSd.E0
新たなEXTRAってのが嫌な予感しかしない


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/25(土) 16:44:15 M3oZIBUQ0
改悪蹂躙大炎上フラグかな?
クソが


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/25(土) 17:19:10 SlvP4DR.0
もはやクソアニメでDVD爆死を願うしかないな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/25(土) 18:18:15 ViInYsXY0
アニメはどうでもいいよ
間違ってもそれをエクステラに続く様な作りでいかにもEXTRAの正史っぽく描写しないでくれ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 00:03:50 XC/n06rg0
ろびーなの単行本も3冊ぐらい買ってつまんなくて読むのやめたし、どうせアニメ化しても面白くはならんだろ
アニメ向きじゃない


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 00:37:37 EK9VtqM.0
そもそもアニメ向きじゃないのはわかる
ホロウと一緒でゲームだから楽しめる部分が多い
問題がエクステラに繋げるためにエクストラのアニメじゃなくエクストラゼロとかいうぽっとでをアニメにされるとつらい


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 00:42:18 WrDyBOEs0
zeroはもっとつまらんだろうけどな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 02:36:10 /MI/c0hs0
EXTRAはアニメにしてもFGOキッズは最初から真名知ってるし不評になるだろ
extella/zeroとかいうゴミ黒歴史より何億倍もましだが


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 05:17:00 jB2TsGN.0
extella/zeroなんてアニメ化したら、完全無欠だからこそ完璧な王足り得ないレオが
ただの滑稽な当て馬扱いされたり
悲惨なことにしかなんねえな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 09:05:07 XC/n06rg0
ならfoxtailアニメ化すればよいぞ
許す


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 10:34:35 bGJXZAb20
Foxtail推す人多いけど、なんかあのノリとエロ同人感が苦手
普通にろびーなかCDのアニメ化でよかった
まぁ、あんなケバいネロと内股ザビ夫じゃアニメ化すらしてほしくないけど


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 10:45:55 .pOfjZpY0
>>847
俺もあれと原作混同してくる奴が多くて嫌い
きのこも軽い監修だけで好き勝手やらせてるって言ってなかったか?
あれ利用してメルトリリスやリップはあの2人より弱いとかsageて来る奴消えてくれ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 10:46:10 zFhRXKsY0
CDのアニメ化というか
アニメではゲーム内で書ききれなかった細部を補完してくれることを期待してた
EXTRAは結局これで剪定されちまうんだな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 10:49:47 lcctZQpA0
狐尾はきのこが作ったプロットを元に書いてるって言ってたな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 11:26:02 REGjiMTQ0
>>850
ストーリー部分はたけのこだし投げたのは桜ファイブの没設定のみって言ってたのにまたラックされたのか……


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 11:31:22 eTLFjpN20
アニメもネロ主役ってわかってるが別の部分でアニメが期待できなかったので何だかな…
それもあるがエクステラでの傷がかなり深い
エクストラとCCCはPSPのとDLかって夜更かししてまでやったがエクステラは途中で飽きて売った


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 12:19:11 c3QVgLIE0
BBまでFGOに出るの?解析にいなかったからほっとしてたのに


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 13:05:01 WrDyBOEs0
ここでいう事でもなくね


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 13:15:17 ZwSB9Jm60
CCCの方かFGOへどうぞ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 17:12:27 xinB8kOE0
ろーびな版は途中で投げたな絵が上手いと思わない


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 17:22:09 xinB8kOE0
FGOのCCCコラボはきのこが書くらしいけどこれ以上EXTRAを壊してほしくないな
extellaとかとも関連させそうだし


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 17:43:32 muVjNNtI0
今までなら「(他のライターだと100%絶望的に何もかもぶち壊されるから)きのこが書いたならよかった」と言えたんだがな
今はもう何も変わらん
いやどっちかというと他のライターだとまだ「きのこが書いたんじゃないから無し」と言えたかもしれないのが、言い逃れできない本人の手によってぶち壊しにされるわけだからもう
あれだろ、「きのこの書いた公式だから認めろ」って言われるんだろ?
普通のコラボならどれだけめちゃくちゃな内容でも元作品台無しにされて設定や人間関係おかしくされるなんて事ないのになあ…


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 21:32:30 KO6nsoYI0
>>858
今のきのこにバッシング耐えられるのかね? ただでさえどんどん否の意見のがでかくなってんのに


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/26(日) 22:27:08 /lKepP/Y0
コラボの為にFGO始めましたって
どちらの信者に対しても微妙な事いってんのな
アニメはzeroっぽいし炎上する確立高いだろ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/27(月) 16:35:26 x1mJsWKQ0
新納さん次が最後でいいでちゃんとしたEXTRA続編を作って完結させてください


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/27(月) 16:47:44 2vEKAzfw0
>>861
新納は今年何か出しそうだから、それが売れればその続編にかかりきりだろうな
きのこRPGやりたいとは言ってたけど世界樹の方がやりたそうだし、そもそもスクエニが型月と組んでくれるかどうか


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/28(火) 00:38:44 WGx/l4J20
新納さんのきのこRPG作りたいってFateシステムを使った新作がやりたいってことだと思う
あの人FFみたいな一作完結型志向っぽいし
ムーンセルが出てくることはあってもザビは出て来なさそう


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/30(木) 09:43:14 Xb8AFf1o0
EXTRAアニメをエクステラに繋げる為にモブでトップサーヴァントがいたり
夢の中でアルテラに会ってた位の改変されそうなのがな
どのみちEXTRAのためのアニメな可能性は低そうだ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/30(木) 10:07:36 f9fGKpCk0
夢でアルテラ()
FGOであんなにでっかくイメージビジュアルにお出しておいてEXTRAヒロイン扱いか
おめえそんなに玉藻や無銘よりアルテラが大事かよ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/30(木) 11:26:09 Xb8AFf1o0
>>865
いや、ただの俺の妄想書いただけだったんだが
なんかごめんね


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/30(木) 11:29:09 f9fGKpCk0
ああ、違うお前に怒った訳じゃないよ…


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/30(木) 16:26:24 6wSmHa560
キャラは悪くないさ…(疲れた目)


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/06(木) 17:55:44 4cNQNs0I0
なんかテラの不満が至る所に分散される様になったな
でもchやFGOアンチスレで嘆く連中が多くなった
まあ本スレがあんな状態だからここがあっても意味あるかは不明だけど


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/09(日) 08:33:54 dwOVQR6E0
CCCコラボという時限爆弾が仕掛けられたので、戦々恐々としてるみたいな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/09(日) 12:50:10 GGazUQqU0
しかも爆発する可能性大と判ってるのに回避する手段がほぼ無いとかいうエグい代物
死体蹴り止めろや


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/13(木) 07:22:50 C6kMA/wc0
スイッチにゴミを出すな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/13(木) 07:33:12 7h0fuHJ20
これで追加完全版とかやったら笑うわ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/13(木) 08:03:03 gxH.bqO.0
今更あの値段でこんなゲーム買う奴いるのか?
完全版出したところで根底が駄目だから絶対買わんわ
新納が完璧に手綱握って作られた正統続編EXTRA3(仮)なら買う


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/13(木) 08:30:39 7AmFgr/w0
もしもアニメが予定通り1月からで仮に2クールだったとして
アニメ終了からのスイッチ版が7月20日になるはずだったとすると
やっぱりアニメはテラゼロ濃厚か?


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/13(木) 09:20:53 5Ov8ufuY0
プリヤといいテラといい任天堂ハードに送り込むのがクソゲーで草


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/13(木) 14:37:25 moaXZkNw0
テラがスイッチに出るってその強気の根拠がどこにあるのかがわからない
マテリアル再販して更に追加のきのこ文章適当につければ信者が買う可能性はあるけどそれでも1万行けば御の字だと思う程度の爆死の未来しか見えないんだけど


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 19:59:07 R/d2L2X.0
嫁王に際どい衣装着せとけば豚が群がるんだろう


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/20(木) 00:26:42 TmQiY5/o0
元々豚ばっかりやんけ
嫁王おっぱいしか本スレでも言わんかったやろ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/21(金) 00:07:24 l.HvH1J20
あの同朋と認めてない奴に対しては冷徹な性格とか
曲りなりに王であることが窺えるキャラが良かったんすわ
ネタレスしてようがそこが本質

今の王要素の欠片も無い犬っころは何すかありゃ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/21(金) 10:46:41 MJVpZTLM0
EXTRA頃のネロは気だるそうだったり、敵に辛辣だったりで格好いいところがあった
今のデレデレわんこはみっともなくて目も当てられない


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/21(金) 14:19:22 qCr85HLc0
ある意味ファンに媚びた結果だろうな
嫁王おっぱいなんてしょっちゅう言われてりゃそういう萌えキャラ需要しかないと思われても仕方ない


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/23(日) 17:25:02 ngytnix60
>>879
基本が>>880だからこそ、寂しがり屋であり可愛げある部分が映えて、
そういう愛着故のネタレスも出る

ただ、あくまでメリハリがついてる状態で、いわば飴を鞭をちゃんと使い分けてる状態
現状は飴一辺倒で、完全に飽きが来てるわ飴の味自体も劣化してきたわと言う酷い状態


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/23(日) 19:46:32 2fvy9Ngo0
EXTRAのネロは剪定されて残ったのはただの媚キャラ、ってか。ドラマCDは良い感じだったんだがなぁ
キャス狐は愛人枠、アーチャーは脇役兼剪定済みの世界キャラ枠。
EXTRAのサーヴァントになんか恨みでもあるんですか、マジで


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/24(月) 16:09:32 w8lOdxOU0
興味がないんじゃね?マジそうとしか思えん


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/24(月) 20:57:16 OjY9.gL20
元は新納が案を出したゲームだからな
自分が中心でなけりゃ気が済まないのかもしれん


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/24(月) 21:04:12 f8J/H3b60
新納の頸木から外してきのこの好きなように扱いたいのもあると思う
あとキャラの中の自分の都合のいい記号だけ取り出して、キャラのage・sageに関わらず扱い易いカタチ・好みのカタチにどんどん歪めたり付け足したりしてるんじゃないだろうか
EXTRAシリーズのみならずFGOで出て来た過去作キャラの扱いも同様に見える
目の前で見慣れた奴等が実の親にバラされ継ぎ接ぎされキメラにされた上愛玩用に売られていくの見せられてる気分だ、最悪過ぎる


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/24(月) 23:00:21 jwdb.CN20
新納に本気でリメイクしてほしいけどきのこが難色示す可能性もあるわけだよね
もともと可能性なんてないに等しいけどリメイクしたいってツイ見た時は嬉しかったよ
テラのことなんて忘れてまた一から無印楽しみたいです


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/24(月) 23:18:47 O.p6dk9E0
きのこも不満を知らない訳じゃないし新納がやりたい声を大きくしたらまた共同制作してくれるとは思う
このままでは火が大きくなるばかりなのがわからないほど馬鹿じゃないし


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/25(火) 00:12:18 DIkPve.A0
きのこはもう駄目だろ…


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/25(火) 15:37:06 LE94yhRQ0
なんだってここまで酷くなってしまったのか


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/25(火) 15:43:41 aXRH95Ns0
これも全てシャンピニオンって奴のせいなんだ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/25(火) 23:40:26 Sk6xiGiU0
>>892
なんだって!それは本当かい!?
奈須だけじゃなくて、武内もドクササコやベニテング並みだがな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/26(水) 09:40:36 1z9U9SUE0
出来ることならきのこより新納に要望出したいわ
竹箒でアンケ見てる言ってたから書いたけど今のきのこや開発に伝わる気がしない
EXTRAのリメイクやちゃんとした続編で締めてもらってエクステラなんか忘れてしまいたい


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/26(水) 21:29:59 UzDVU5/M0
エクステラ続編作ってるらしいぞ
もうダメだ型月


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/26(水) 21:33:16 kCqkFt6s0
どれだけ大爆死するか楽しみにしてる


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/26(水) 22:17:04 qSLU9XhY0
エクステラ続編出す前にエクステラゼロ出せよ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/26(水) 22:22:11 d4M/hpV.0
言いたかないがテラ続編作ってもエクストラ関係ないFGOキャラを補完するだけの作品になりそう
それこそロマニ(ソロモン)関連で月と関係するんじゃないかとか言われてるし
そもそも続編作るの早すぎない?


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/26(水) 23:28:45 w0I.JJFU0
どうせキャラモデル使い回しだろうしなぁ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/27(木) 00:58:31 a6M704dM0
>>897
いらんわマヌケが


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/27(木) 10:01:26 EunJXrFo0
テラ2とテラの間ですら齟齬が出てテラ2Zeroが出るんじゃろ?


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/27(木) 22:37:56 CBXqrgK60
テラは一本化されてネロルートを辿った世界線で、ネロの真エンドしかなかったから
続編のテラ2で新キャラや他のキャラルートが出てきても今まで一緒だった(という設定の)ネロはどうすんのってなるし
もうパートナーはネロ固定で行くしかなくて積んでる


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/28(金) 00:33:03 gzY0xflI0
詰んでるどころか、下手すりゃ金稼ぎの為になんでもやってくるんじゃね?
TERA2起動したら、普通にサバ選択性になってて、真・アーチャー編、真・玉藻編後のシナリオがしれっと始まる。んで、糞箒で当然のように前日譚発表とかな。
というより、現状、旧来のEXTRAファンを完全にぶった切って、完全にFGO新規勢用の作品を作ったほうが売れるだろうから、むしろその路線で作ってそう。


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/28(金) 02:36:41 R9IcqBoM0
FGO新規勢用だったらEXTRAシリーズじゃなくてFGOで作れって話だよな
EXTRAシリーズ人気に胡座かいたクソ商売で滅茶苦茶にされてファンは心底不快なのに
しかも滅茶苦茶にしてる奴がライター当人とか救いが全く無い


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/29(土) 00:42:13 F52XgOLk0
FGO新規用に作品を作っても主人公が違って相棒鯖も違う時点で拒否されるしFGOでやれって言われて終わり
ザビ好きがぐだをザビと同じだと思えないのと一緒だよ
そもそもテラ2をやるにはテラをやらなきゃいけないわけで
エクストラファンですら理解不能なテラの話をfgo新規が理解できるとは思えんし


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/04(木) 23:34:40 nc9qtx9U0
>>903
それはどうだろうな
175が据え置きをほぼ買わないのはテラで明らかになったし、
肝心の旧ファン層以上に新規層の方が購入するなら、
予約14万本→1週目0.7万本→2週目0.2万本
なんて悲惨な推移にはならんだろう

そういう意味で、もうガチャ以外じゃやっていけない状態


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:48:46 .BhGgUNs0
繰り返し強調される「藤丸は岸波に比べるとゴミ」評価、FGOはテラに比べてゴミってことですかね


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 01:37:04 ZOMwwy9A0
ゴミとクズ比べて何の意味があるんだ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 22:23:26 dv8FeYSU0
ゴミながら金を稼ぎ続けるFGOとFGOの絞りカスみたいな内容で売上も急転直下の尻すぼみのエクステラ
特典なかったら初動も爆死間違いなしだったろうな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 04:40:27 S3nPX21Q0
まさか精々菩薩のマーラの派生物が釈迦を超える
だの意味不明通り越したオ○ニー展開やらかすとは
ここまで耄碌したか


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 18:02:29 8.hvaGAU0
もうfgoやってないからそんなん出てきたの?
一応ゴータマさんもラーマの本体のヴィシュヌのアヴァターラ言われるみたいだが


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 18:07:53 8.hvaGAU0
すまん見てるスレちゃうかったわ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 19:40:51 S3nPX21Q0
>>911
キアラが強化された

スキル ネガセイヴァー:A
セイヴァー・ルーラークラスの全スキルを封印する

菩提樹の悟りをよりによってマーラの派生物が全否定するという噴飯物の展開


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 19:51:12 hFBQzDIA0
いい加減マーラとラーマくんをごっちゃにするのはかわいそうなので止めてあげよう


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 19:59:27 uX.AqDVE0
つかスレチだから


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 14:08:29 M7n46KsI0
エクストラアンチスレよりもエクステラアンチスレの方が伸びてるのが如何に桜井が駄目過ぎたかを物語ってる
トラはkmn排除からのきのこ全書き直しで立て直したが、テラは一度は桜井排除を表明したのに「桜井分はサブサーヴァントだけじゃないんだぜ!」からの二週間で売り上げ99%減
両者の明確な差は「4カ月掛けてリテイクしたか否か」
どこに問題があったかは明白なんだよなぁ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 14:55:01 NAo1BN320
新納の設定をきのこが改悪したのが一番の問題だろ
土台が腐らされた状態だから誰が書こうが前作ファンは納得しないクソシナリオだぞ
勿論きのこと桜井がクソシナリオ書いたことは絶対に許されんが


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 15:54:26 M7n46KsI0
だったら新納が型月に擦り寄ってきた事が最大の失敗なんじゃないですかね
最初から新納とkmnでさいこうのオリジナルRPGを作れば今の数倍は売れたんじゃね
予算もスポンサーも肩書きも無しで


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 19:16:15 BnMa8PTA0
>>918
桜井アンチスレでだれも相手してくれないからって他スレに出張すんじゃないよ。
俺と一緒に巣に帰ろうぜ。


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 11:22:12 XZu6WLvI0
きのこが書き直したもソースが貼られてるところ見たことないんですがそれは


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 14:36:09 PvQf5c6Q0
一番最初に小出しにされたゲーム内容スクショは明らかにきのこのとは違ってたからなあ
慎二が僕に妹はいないはずだ…!みたいな画像はファミ通かなんかでみたことある


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 14:37:14 PvQf5c6Q0
あ、無印の話
テラは知らん…


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 16:42:43 kmuoYYhk0
実際EXシンジは妹いないぞ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 19:43:51 PvQf5c6Q0
だから最初のウンコライター削除してきのこが書いてくれてよかったよ
cccで終わっときゃよかったのに


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 21:10:50 XZu6WLvI0
あんだけやからして化けの皮剥がれてるきのこをそこまで崇拝できるって煽り抜きで驚いた


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 23:10:52 kmuoYYhk0
EXTRAシリーズが良かったのは新納が持ち込んだ設定と監修のお陰だと思うぞ
きのこは編集なり何なり適切なアドバイスして指導して決定してくれる奴が側にいないと堕落するタイプ
今は完全に堕落して暴走してる
それこそEXTELLAとFGOが証明してるだろ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 15:59:39 09e9cAqo0
>>924
そのきのこがウンコライターなんですがそれは…


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:00:59 xSDm6xx60
この世にはすべてが桜井のせいだと思ってる人もいるからしゃーない


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:59:33 MCj4jerA0
今やクソ同士


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:17:58 u.RcMaJM0
エクストラゼロを後出ししたのもカスだし 桜井をメインライターのとこから退かしたのに実際は半分桜井なのもカスだし
エクストラの世界観の必要もなくエクストラ鯖の必要もないのもカス
一番期待してなかった無双ゲーム面がまだ遊べなくはない(テンポ悪いけど)程度で一番まし


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 02:12:57 7b/.HcvI0
ゲーム性もエクステラの中ではマシな方かも知れんが、無双ゲーの中では下から数えた方が早いレベルなのでは
あとUIも使い辛くてやる気をさらに削がれた
エクステラで誉められるのはワダ新規絵とBGMの新曲とアレンジくらいだわ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 10:47:12 QG7zTjQk0
クソゲーあるある
音楽だけはいい
と言われる


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 23:29:46 uxrY/1P.0
>>927
無印cccの時はうんこライターじゃなかっただろ
無印は最初きのこはシナリオかかない予定だった


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 23:32:48 uxrY/1P.0
新納がどこまで監修してたかなんて外野にはわかんないし
テラが糞なのは完全同意だがきのこが書いたcccは良かったし
fgoもきのこシナリオはいいと言われてるじゃない


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 00:25:26 oEsW28hU0
>>934
とりあえず、FGO未プレイでテラが糞とわかる感性を持ってるなら、FGOのきのこシナリオやってみそ。


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 03:27:19 kcQXw7Jw0
>>934
きのこシナリオもクソだったぞ
チョロインハーレムが酷くなったのはきのこがメインシナリオ書き始めてからだしな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 05:54:01 eBF8GHyY0
>>934
fgoのきのこシナリオが良いとか何の冗談だ?
あれ等の出来が良いと本気で思ってんならテラも傑作扱いでいいんじゃない?(嘲笑)


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 10:34:49 VhGqWGc60
とは言え桜井担当の2、4章と桜井リストラ後の5、6、7章の出来を比べると流石にな
個人が何を言おうが世間の評価はどうにも


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 11:21:43 eBF8GHyY0
世間というのはきのこが書いたと言えば手放しで称賛しちゃうような信者の事ですか?


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 12:09:35 aOKDRXGw0
エクステラのアンチスレなんだからライター叩きたい奴はスレ違い


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 22:52:37 cgTvy3GU0
桜井厨は巣から出てくんな。


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/15(木) 05:58:05 l3Nh396U0
教祖様が叩かれてご立腹かな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/15(木) 15:15:15 kqEDh8bQO
桜井担当分よりおもしろいと、それが一般的におもしろいとは別なんだよ?

2は1より大きい数だが、2は5より小さい
でもなぜか、1より大きいんだぜ!2ってすげーだろ!って自慢する人がいるんだよね
求められているのは5なのに5は無視している


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/16(金) 01:06:06 /jh123sU0
>>938
5〜7章辺りなんて

信者A「桜井が書いてる?道理で糞な筈だぜ」
信者A「実はきのこが書いてた?……やっぱりな。実は質の高さを俺も見抜いてたぜ」
信者A「……やっぱきのこじゃなくて桜井だった?……やっぱ糞だな。俺の見立てに間違いは無かった」

なんて具合で、ライターの名前一つで掌ドリルしながら評価変えまくるコントを信者が展開してた頃だし
世間()の評価=誰が描いてたかが全て。内容なんてクッソどうでも良い
が全てだろ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/18(日) 10:02:59 N2fpp6Bs0
いまだにきのこをそこまで盲信出来るって本当に煽り抜きですごいと思うよ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/18(日) 12:56:29 b6ORPFtg0
>>944
元々桜井が書く予定だった6章は事前にきのこが書くって情報があったはずだが
そのやりとりはどこの平行世界の話?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/21(水) 01:28:39 nG8JHE8Q0
テラをシステムは微妙だけど話がいいから良作とか変な粘着だけがぐちゃぐちゃ言ってるけど別に不評じゃないだろとか言ってるの見かけたんだが
俺テラ糞って言ってる奴しか見たことねーから個人の意見と捉えても何をどうしたらあれをそう見れるのか不思議でならん


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/21(水) 07:52:54 2ZMpESWE0
システムの微妙さは想定の範囲内だがシナリオのクソさが想定をはるかにぶっちぎって下回ってたって意見しか聞いたことないな
システム面でもセイバーの出現条件は想定を遥かに越えたクソだけど


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/21(水) 08:32:05 HE0zkKv60
そもそも信者の言うことにいちいち突っかかっていたらキリが無いだけだが


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/21(水) 20:31:06 47gcHgGI0
10年ぐらい前に発売されたPSPのディシディアとグラが同レベル
いやディシディアの方がいいかもしれない


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/21(水) 23:34:09 W6n5Z2NE0
switchにDLC込みの完全版出すとか正直死んで欲しい
EXTRAシリーズはPSのプラットフォームで展開してきたゲームじゃねえかよ
それをいきなりオリジナル衣装手土産に一年経たずに発売とかマベは潰れろ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/22(木) 02:46:43 DlUJH7Co0
DLC別売りじゃなくて込みなの?


他色々サイレント修正されてたらもっと草


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/22(木) 08:29:30 bibcrh2E0
マベを許すな
http://i.imgur.com/dfVrDTO.jpg


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/06(木) 18:58:06 UkIy20Hw0
型月は型月を自分達の所有物だって勘違いしてるよな
型月の正当な所有者はファンだっての
勿論型月の出すものなら何でも食い付くように調教された頭空っぽの狂信者や下半身でものを考えるFGOイナゴを除いた真のファンだけのものな

いい加減型月公式もきのこも無駄な抵抗はやめてファンの言うことに従えよ
原作者面してファンに逆らうな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/07(金) 13:26:16 OFhZ0tr.0
いや型月は型月のもんだろ何言ってんだw


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/07(金) 15:28:11 xmrZFNJM0
コピペ荒らしださわるな触るな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/07(金) 17:53:02 OFhZ0tr.0
ごめん


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/07/29(土) 16:44:50 4SAlXCd60
そして誰も居なくなった


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/01(火) 22:32:49 Df.HbmIs0
あっちのアーケードの方がグラの出来良くてほんと草も生えない
どうしてこうなった


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/14(月) 18:39:44 gXoGrAjc0
信者がfgoだけやるなエクストラやれっていうから一番買いやすいエクステラ買ったけどめっちゃつまらんくてワロタ
中ボス的なやつ出すのにザコ倒さないといけないのにそのザコが少なすぎるしフィールドガラガラ
無双みたいに2キャラを別エリアに配置して入れ替えながらならまだやりやすいのにほっといたら味方鯖勝手に死んでいく笑
カルナ使いたかったけどやって一時間で辛い
どうせなら無双本家みたいにキャラ選択からストーリー始まるみたいにしてほしかった
前作やらずに続編やるのも悪いけだそれ以前にゲームとして面白くない


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/18(金) 04:02:47 eVQovsPk0
まずおすすめ聞いてからすべきだったのでは…
テラは割りとボロクソ言われてるし


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/18(金) 07:14:44 4QlmmdtI0
それ薦められたのエクストラとCCCであってエクステラじゃないのでは
だってエクステラはガチのクソゲーですし
エクストラシリーズとも繋がってない、誰もプレイしたことのないきのこの脳内とマテに少しと竹箒にしか載ってないエクステラ/zeroの続きとかいう頭おかしい代物だしな
グラ、戦闘システム、UI、シナリオ、設定などなどクソ要素が圧倒的に多くて誉められるのはワダ絵と声優さんの演技力と一部の新orアレンジBGMくらいしかない
声優さんの演技力が良くてもキャラが誰だこれ状態だから正直違和感しか感じれない虚しい仕様だが
次にこういうことがあったらちょっとでも評判調べてから買った方が金と時間を無駄にせずに済むぞ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/18(金) 17:22:09 cZI6Rfsw0
キャラを操作してアクションバトル自体は面白いんだけどね
本当にそれだけ 好きな鯖をを操作したいっていうモチベーションしかないから操作できないうちはやる気が起きない
サーヴァント無双はすごくいいのにストーリー攻略必須なのが辛い


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/18(金) 19:30:32 4QlmmdtI0
フリーバトルモードとか搭載して好きに陣営作ってプレイ出来るのがないのも割と不満だったな
手間や金を惜しんだのか技術力がないのか


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/18(金) 19:38:06 cZI6Rfsw0
FGOで荒稼ぎしてんだからそれくらい頑張ってほしいが財源が別とかあるのかな
2はその辺改善してほしい


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/18(金) 19:45:54 4QlmmdtI0
アニプレ(ソニー系列)とマーベラスじゃ財布も別だし資金力も違うだろ
改善されて良作になってもエクステラの世界線の話なら俺は買わん
新納が関わってるエクストラのまともな続編やファンディスクなら買う


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/18(金) 23:53:22 Ijow339g0
>>966
気持ちは良くわかるが、もはやアヴァロンより遠い理想郷だよな。


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/19(土) 13:47:38 m2//HVnE0
>>959
セガは腐っても一流メーカーだし、マーベラスは閃乱も含めエロが取り柄の三流メーカーだしなその差なんじゃないの?


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/19(土) 13:55:07 m2//HVnE0
今回のエクステラのシナリオの酷さの原因はキノコのやらかしと桜井の不味い調理が原因じゃないの?キノコは評判良いアルテラのシナリオのみ関わっててそれ以外は桜井にすべて任せた可能性もあるし。


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/19(土) 15:37:22 FX4XzyuU0
>>969
いい加減夢見るのやめたら?
きのこが劣化してるから他のライターがどうこうなんて問題じゃないよ既に


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/19(土) 15:40:00 McAUg2Q20
>>969
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  那須が書きさえすればちゃんとした出来になる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんな信者だった時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺たちにもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/08/20(日) 09:39:03 NNDC9w6E0
次回作では評判の悪いシナリオを改善してほしいが肝心のマーベラスが全然分かってないし、期待しない方がいいのかも知れない。最低でも中途半端に終わったヴェルバーとアルキメデスの因縁に決着をつけろまあ劣化したキノコと駄文の桜井にはなんの期待もしないが


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 13:31:40 DG097tCo0
書き込みないけどテラは正直言って「意味不明過ぎてもう全く興味沸かないしEXシリーズであるとも同じキャラだとも少しも思えないから逆にすぐ興味無くなってアンチ続ける気すら失せる」って感じ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 09:43:23 m6niqThQ0
今となっては無印の最初のシナリオがひどかったからきのこが全部書き直したってのも怪しいわ
あの頃はきのこが直したんだからダメな物が良くなったに決まってると思ってたが、必ずしもそうとは限らないよな
誰も最初のシナリオを見てないし、どこをどれだけ直したのかもわからないんだから
新納の方針が気に食わなくて途中でちゃぶ台返していらん事した可能性だってある
何度か言われてるけど、発売間近に全部書き直すなんてちゃんと監修してたら時期的にありえない話だからな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 20:58:37 SZEgOxMs0
>>974
新納のこだわりの強さからして書き直しになるような事態になるかなと疑問に思う
あの人目上にも何回も注文つけて修正させるし


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 12:07:08 /vh6i4XU0
>>974
元々出来上がってたゲームの映像にきのこが台詞合わせて書いたと言っていたから別に無理な仕事じゃない
最初のシナリオは慎二と桜が兄妹だったね 画像が僕に…妹なんていないはずだ…!とかだったよ
難しいと思うけど発表当時あたりのゲーム雑誌漁れば見つかるかと


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 12:43:22 xaO8YTLc0
>>976
慎二と桜がきょうだいなのは予選の設定だろ
だから桜の名字が間桐になってて、それは聖杯戦争ごとに変わるって桜言ってたじゃん


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 14:14:32 /vh6i4XU0
いやそういう意味じゃなくて…
そういうシーンがあったんだよ画像で。慎二がそんなはずない…!僕に妹なんていなかったはずだ…!って 画像からして多分桜もメインシナリオに絡んでた
そんなシーンなくなってるだろ?
きのこが描き直す前は舞台を使ってるとかではなくてSNのパラレルだったんじゃないかな
電子世界版みたいな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 15:33:27 AHu1Pttg0
>>978
そのシーンはゲーム内の予選0日にある
初回プレイでしか見れないが


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 15:37:23 xaO8YTLc0
>>978
エアプかよ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 15:44:38 e0bF24E20
>>978
さすがにそのシーン覚えてないのはどうかと思う……製品版のゲームにもあるよそれ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 16:13:49 xaO8YTLc0
なんで確認もせずに脳内設定で擁護するかなぁ
だから信者は嫌われるんだよ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 16:28:12 /vh6i4XU0
ごめんその台詞あったのは忘れてた
でもそのシーンで桜 兄さん…どうして… なんてやりとり無かっただろう?
かなり慎二と桜の関係をクローズアップしてた画像が並んでたから
実際にプレイしてかなり内容変わったんだなと思ったんだよ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/17(日) 18:07:23 e0bF24E20
PSstoreからextra再DLして撮ってきた

https://i.imgur.com/OY4Rzi5.jpg
https://i.imgur.com/nR2r9Wm.jpg
https://i.imgur.com/oI6sVqf.jpg
https://i.imgur.com/4iqo0J3.jpg

兄さんどうしてという台詞はなかった
しかしすまないが俺には>>983の記憶の方が怪しいという感想しか出てこない


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/24(日) 06:26:47 ccWklh2I0
ワダが他人のキャラを勝手にアレンジするのマジで嫌い
キャラ原案の武内は書かないインテーク付けたり黙っていればクール系なジャンヌを芋い田舎娘にしたり我が王の胸削ぎ落としたり
信者は書き分けスゲーって言うけど元のキャラから別人レベルに変えてるだけじゃん


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/24(日) 10:00:30 KY9niCUk0
キャラ原案の監修通ってるからなんもかんも型月が悪い


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/24(日) 11:01:20 QHmShfiU0
それな
結局OK出した型月が全て悪い
そもそも型月が描き分けしろとワダに指示出した可能性さえある訳だし


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 15:44:32 t5R9ftUc0
>>985
セイバーに関しては、初出のゲーム版SNセイバーの体型に忠実なワダデザインが正しい


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 16:58:34 PDoc7H8c0
きのこがリンクのライターから逃げたわけだが


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 17:24:21 PR/O1qvU0
番外編って言ってる以上テラでやらかしまくったのを挽回出来る訳もないしなあ
何を期待しろというんだ?


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/05(金) 17:27:00 .LBwUsGY0
今回マテは無いみたいだし安心して通常版が買えるな
てか出来次第じゃ買う気も起きないしネタバレ来るまで買い控えるわ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/07(日) 19:54:34 SfyJsi7.0
ワダ絵嫌い
女はみんな同じ顔、男はみんなブッサイク
ザビ子とレオが同じ顔なのも笑える
信者からすると描きわけできてるらしいがどこが?
眉毛太くしたら?乳小さくしたら?牙はやしたら描きわけできてるの?
FGOのサンプルの水着集合絵も変な方向に腰曲がってたりリンクのスカサハも左手気持ち悪い
FGOのワダ担当鯖で最終再臨絵に魅力感じたの一切ない
信者がpakoや社長絵disりまくってマンセーしてるから余計に嫌いになる


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/11(木) 22:19:47 E6N.7hoQO
>>992
ワダは女キャラは服着せてバランスとれる体型しか描けないから水着とかになると宇宙人体型で気持ちが悪い

男キャラの体型もひどいけどな
ゴリライスカンダル、コラにしか見えなかった切嗣スタイルエミヤとか特に顕著


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/13(土) 19:59:28 4bICdeXA0
とりあえずFGOの絵の話はスレチだからしかるべきところでやれ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/03/11(日) 10:19:07 1KXSi3Os0
SGのイラストは貧乳巨乳関係なく露出の多いイラストはサービスどころか気持ち悪かったなあ…


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/04/18(水) 21:14:49 bshT3xyg0
アルテラ関連は面白かったがえ?これで終わり?からのzeroとやらで完全に凹んだ
この設定なら女主人公なしでやってくれればよかったのに・・・ずっと女主人公でやってたからキツいわマジで


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/13(日) 17:24:48 JxytBgO20
このスレテラリンク 出たらどうするんだろう
次スレいらないかな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/14(月) 11:36:48 oom2vJ6Q0
テラシリーズ総合アンチスレにしたらええやん
どうせ愚痴内容繋がる


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/14(月) 23:52:12 rg/Qy0zA0
そうか次は総合スレにするか


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/17(木) 23:36:23 DgISrO5Y0
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1526567740/


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■