■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

葱ロワ2リスタート企画・議論・準備スレ
1加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 18:43:50 ID:a2nUs2Ig0
2006年10月22日(日)〜2007年7月1日までの間、『エロゲネタ・業界板』(18禁板)にて行われていたパロロワ企画のひとつ、
『バトル・ロワイアルII【聖杯戦争】』(通称・葱2)のリスタートを企画・議論・準備するためのスレです。


すぐに始めるようなことはせず、時間をかけながら少しずつじっくりとリスタートに向けて準備を行いたいと思いますのでよろしくお願いします。

2加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 18:53:11 ID:a2nUs2Ig0
【関連サイト・スレッド】

旧版(リスタート前版)まとめサイト
バトル・ロワイアルII【聖杯戦争】@wiki
ttp://www26.atwiki.jp/negirowa2/pages/4.html

旧版(リスタート前版)本スレ
【BRⅡ】バトル・ロワイアルⅡ【聖杯戦争】(エロゲネタ・業界板)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1161518428/l50

3加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 18:57:01 ID:a2nUs2Ig0
【これまでの流れ】
(バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所84より転載)

566 :Classical名無しさん :07/07/01 10:08 ID:CPXcGQvs
思いきって自ロワをリスタートしようと思うんだが、みんなの意見を聞きたい。
どこのロワかはメ欄参照。

568 :Classical名無しさん :07/07/01 10:29 ID:rZMlyJds
>>566
とりあえず現在の状況を教えてくれないとどうにも言えない。
スレの勢い値、最後の投下からの経過日数、住人の数らへん。
んでリスタートってのはスレ住人の総意なのか?
それとも本スレで言う前にここで聞いてみるって形?

569 :Classical名無しさん :07/07/01 10:44 ID:CPXcGQvs
>>568
・スレの勢い……間違いなく過疎。
・最後の作品投下から既に1ヶ月以上投下・予約(予約なしでも投下可能)共になし。
・現在の住人数……保守する者が自分含んで2、3人くらい(ただし、数週間に一度、誰かがとりあえず書き込んでいく程度)。
・書き手、読み手のほとんどがギャルゲ等他ロワに移籍。

あと、これは本スレの総意ではなく自分の独断です。
ロワスレを始めた以上、絶対に完結はさせたいというのが自分の持論なので……
とりあえず本スレにも「リスタートしない?」と書き込みましたが、過疎スレゆえに反応が来るかは微妙。

570 :Classical名無しさん :07/07/01 10:46 ID:0afipGdI
リスタさせるより、一旦終わりにさせてギャルゲから完結させたほうが良さそう

4加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 18:58:58 ID:a2nUs2Ig0
571 :Classical名無しさん :07/07/01 11:19 ID:rZMlyJds
>>569
ギャルゲと住人が被ってるらしいし>>570と同意見。
一回落としてから時期を見てリスタートってのが一番じゃないかね?
今の状況でリスタートして序盤ラッシュが期待出来るんなら話は別だけど。

572 :Classical名無しさん :07/07/01 11:20 ID:UxZb4TdI
>>569
18禁板だからな…全年齢のギャルゲに比べて人が来ないのは仕方が無い。面子はそこそこいいと思うんだが
ま、気長に待つのもアリだろう。ギャルゲが終わるころには住人の皆さんが18歳以上になっていらっしゃるはずさ

575 :Classical名無しさん :07/07/01 13:22 ID:74P/Pzl2
>>569
とりあえず本スレ見てきたけど、確かに凄く過疎ってんな。w

リスタートしたいならせっかくの18禁板、全年齢じゃまず参戦不可能な作品も入れれば人が来るかもね。
「投票からやり直す」っていうなら、俺としては「鎖」を出して恭介や恵たちを参戦させたい。
完結したハカロワ3(メインルート)では結局岸田さんだけしか登場しなかったし……


ところで、「リスタートするなら早期完結を狙って参加者数は少なめ+新ルールを設けたい」的なことを書いていたけど、
その新ルールというのは、具体的にはどんなものか考えはあんのか?
一応それを聞いておきたい。



そんな当方、ギャルゲロワの書き手の端くれ。

576 :Classical名無しさん :07/07/01 15:08 ID:un4rtCBg
>>569
現在波に乗ってるギャルゲと、保守しかされない葱2なら、前者を選ぶのが普通だからね。
ギャルゲから人員を確保したいなら、もう少し時期を待つべきかな。今二足の草鞋するのは辛い。
未練が無いなら、リスタートした方がいいけれど、極端な話アンチが沸くくらい人がいなけりゃ意味がない。

俺も結論は、今はスレを落として準備スレを立てるべし(ただし、即座に始めない)

577 :569 :07/07/01 16:18 ID:CPXcGQvs
レスしてくれた方々、ありがとうございます。

とりあえず、現在のスレは時期に500kbで容量オーバーになるので、
落とした後、リスタート用の準備議論スレを一度したらばあたりに設けて基本ルールなどをゆっくりじっくりと(できれば最低でも1ヶ月くらい)練っていくことにします。



ありがとうございました。

578 :Classical名無しさん :07/07/01 16:37 ID:zNRg5M9A
ちょいと遅レスだが、ギャルゲに書き手が流れた原因って1が参加者全部決めたところにあるんじゃない?
自分の好きな作品が入らなかった理由が投票で負けたからと1の趣味じゃなかったからでは大分モチベーションが違う。まあメジャーどころは押さえてたとは思うけどね。

とか思う俺はニトロ厨。

5加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 19:01:25 ID:a2nUs2Ig0
(本スレからの転載)

660 :名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 09:51:44 ID:zPkbxzjaO
書き手はほとんどギャルゲとか他ロワに流れてしまったからなあ……
(かくいう俺もギャルゲに鞍替えした書き手の一人なワケだが……)

いっそ、リスタートして最初からやり直すか?
参加者も40〜45人くらいにして、投票で作品と参加者(できればギャルゲや葱1とは作品とキャラがあまり被らないようにしたい)決めて……
やる以上は完結させたいから早期完結も狙えるように新ルール設けたりしてさ……



とりあえず、他の人たちの意見も聞きたいから一旦ageさせてもらう。

661 :名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 16:27:53 ID:vZXdP+hA0
俺もリスタートには賛成。

葱1は1人ずつの参戦だから被ってもそんなに影響ないと思う。
ギャルゲと被らせないようにするのは賛成。ついでに葉鍵も禁止すれば他のロワとの被りが少なくて良い感じ。

あとこれは私見だけどこのロワってスタートダッシュに思いっきり失敗した印象がある。一番盛り上がる投票すっ飛ばしたしね。
とりあえずここが落ちたら
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9437/
にスレ立てて相談することを推奨する。

663 :名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 18:54:00 ID:Q0hx7gav0
>>661
俺的には葉鍵3でも結局日の目を見れなかった岸田さん以外の鎖キャラのためにも葉鍵全面禁止は止めてほしいところだ。
鍵はプラネ、智アフ以外はギャルゲに参戦したからお腹いっぱいな感じだけど……

リスタートするなら俺としては、とらハ3やアトラク=ナクアとか全年齢化していない作品にも投票したい。
マブラヴもエクストラとオルタでキャラが違う奴が多いからリスタート後も是非……


ところで>>660、このスレもう埋めてもいいか?

665 :名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 18:57:39 ID:vZXdP+hA0
>>663
確かに全面禁止は早計だったか。葉鍵ロワに出てる・出てた作品の禁止ってことで。
個人的にはニトロの出したいな。まあこれ以上はあっちで話すか。

6加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 19:32:33 ID:wPu9uFs60
具体的にはどこまで変えるんだろう
作品選び直しはともかくとして(Fateは無条件参加?)
原作ロワっぽいスタートの仕方とか色々あるね

7加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 19:45:36 ID:W3kGFWzE0
オープニングとか爆弾設定は良かったと思うよ。
ただ、最大の目玉であるはずのサーヴァントの扱いは最初からきちんとした方が
が良かったと思う。
投入後も4人という少人数で確定してしまったし。

8加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 19:53:24 ID:YZuIjCJY0
そもそも参加キャラ的にサーヴァントの独壇場になりかねなかったからなぁ。
制限という魔法の言葉があるとは言え経験的なものはどうしようもない。

どうせならもっと戦闘能力のある作品どうしで戦うか、一般人だけで殺しあうかに統一したほうがいいと思う。

9加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 20:29:36 ID:VdC8oa5kC
とりあえず、旧版wikiを現状までまとめてみたよ。
役に立つかは分からんが……w


俺も>>7と同じで、オープニングと爆弾の設定は良かったと思ってる。
サーヴァントについてはアニロワみたいに最初から参加者として出した方が良かったと思う。
一応Fateがロワの基盤だったんだし……

あと、ハカロワ3とかでも思ったんだけど、このロワは時間が細か過ぎた気もする。

10加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 21:01:45 ID:a2nUs2Ig0
>>9
乙です。
わざわざありがとうございます。


本スレでも言っていた新ルールの案なんだけど……

・基本的なルールは歴代パロロワと同様。全員で殺し合いをして、最後まで生き残った者が優勝。
・ただし、優勝者以外1名だけゲームから脱出出来る方法がある。
・参加者全員にトランク(アタッシュケース型。バイオ4のレオンのアレみたいなの)が支給され、そのうち1つだけ『当たり』のトランクが混ざっている。
・この『当たり』のトランクを持つ参加者は『トランクポーター』という。
・『トランクポーター』は上記の通り、優勝しなくてもゲームからの脱出が可能。
・ただし、脱出のためには数ヵ所に設けられた指定ポイントを順番に通過する必要がある。(指定ポイントの場所は『トランクポーター』のみ知る)
・放送は定時ではなく、『トランクポーター』が1つのポイントを通過するたびに行われる。(内容はポイントだった場所+歴代パロロワ同様、これまでの死者+禁止エリアの発表)
・上記のルールは全てオープニングのルール説明の際に主催者から全参加者に伝えられる。
・このトランクは首輪同様、どのような手段を用いても傷が付いたり、破損したりしない。

【『トランクポーター』のトランク】
・外見は他のトランクと同じだが、中に次に向かう指定ポイントが記される機能が備わっている。



昨日、妄想所でも投下してみたルールなんだけど、その時は誰も反応しなかった。(苦笑
『トランクポーター』の元ネタは昨日の昼に日テレでやっていたバラエティー番組の同名の企画。w

11加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 21:23:20 ID:oZQi3mGQ0
なるほど、それを巡っての争いも面白そうですね。
参加者を動かす理由にもなりそうですし。
ただそれには参加者が運営側をある程度でも信用させる理由付けが必要になると思いますが。

ところでそのトランクポーターの使い道は舞台からの脱出だけですか?

あと支給品は1〜3つに増やした方がいいと思います。
ネタ支給品も登場させやすいですし。
はぴねすが参戦するなら、個人的にはマジックワンド全種登場を見てみたいです。

12加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 22:15:11 ID:w59Dc/JEC
トランクのルールは俺も面白いと思う。
でも>>11が言うように、参加者が主催を信用するための要素がもうちょっと必要な感じもする。

たとえば、LSの『3人殺した場合のご褒美』みたいに
『トランクポーターがひとつのポイントに到達出来たら支給品(主に武器)の追加支給・ある程度の怪我の治療・主催者からお得な情報をリークのうちのいずれかのひとつを選択出来る』
とか……

13加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 22:35:56 ID:.jQshHGE0
>>12
それいいな。
殺し合いには乗りたくないけど主催者に情報もらって仲間と合流したいから当たりを探すとか、ドラマも増えそう

14加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 22:52:34 ID:YZuIjCJY0
でもそれだと当たりのトランク持った人間とそうでないキャラの差が相当激しいような。

あんまロワっぽく無いなぁ。

15加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 23:00:30 ID:0o743j3wC
トランクポーター、このルールはなかなか面白いかもしれない。
なぜかというと、
自身の優勝+恋人をトランクポーターにしてゲームから脱出させたい(もしくはその逆)という考えを持った『奉仕無差別マーダー』という新ジャンル(?)のマーダーが産み出せるから。

『助けたい相手に自身がゲームに乗ったことを出来る限り悟られないように行動する(相手に疑心暗鬼の種を蒔かないようにする)』普通の奉仕マーダーと違って、奉仕無差別マーダーは
『(トランクポーターのルールで上手くいけば二人助かるため)どんな状況でも積極的にゲームに乗ることが出来る』という利点がある。

16加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 23:06:14 ID:ftbOlnpY0
トランクポーターの情報通達は開始前か、全参加者が出発した後のどっちにするの?

17加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 23:11:54 ID:w59Dc/JEC
>>14
そう?
マーダーがトランクポーターだった場合は強力なマーダーや中ボス・ラスボス候補が作れるし、
対主催がトランクポーターだった場合は終盤に起こりやすい武器不足などの面を解消出来るいい材料になると思うが?


それに、フラグというものは何本かは軽くへし折れたり、へし折っちゃったりするのがバトルロワイアルというものだし、俺は特に気にならない。



あと、一般人キャラが超人キャラとかに対抗するためのチャンスの幅がこのルールのおかげで結構広がった気もするし。
(もちろんリスクも大きいだろうけどね)

18加速する妄想名無しさん:2007/07/01(日) 23:19:57 ID:YZuIjCJY0
まあ賛成の意見の方が多そうだしどうでも良いや。

19ドリーミング名無しさん:2007/07/01(日) 23:55:07 ID:yIG3dSgEC
>>16
当たり引いた人が最初トランク開けた時でいいんじゃない?

20ドリーミング名無しさん:2007/07/01(日) 23:55:44 ID:.jQshHGE0
ただの外れのトランクを当たりに見せかけるとか、心理戦の幅も広がるな

それから放送で前回のチェックポイントが放送されるなら、直後にマーダーがそこに集結する可能性も…
チェック通過でボーナスをもらってもその直後にフルボッコされる危険があるから、放送後の行動がトランクポーターの死活を分けそう

21ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 00:06:34 ID:vf7.9cyA0
外部のパロロワで、ある参加者が当たり武器を引いたのを放送でバラされた話を思い出したよ。

>>19
それでいいかも

22ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 00:24:03 ID:cEuVc.uAC
ところで、一度話を変えてみるけど、旧版の話でみんなが気に入った話はなんだい?

俺は瑞穂とセイバーの性別偽りコンビの話とクロスオーバーのほほん3バカトリオの話。

23ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 00:36:35 ID:vf7.9cyA0
30話と40話かな。
それぞれキャラらしさが出ていて良かったと思った。
純夏はアレだったけどw

24ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 01:21:05 ID:7UJyzcrc0
バラエティ番組のネタなら鉄腕DUSHのカンケリみたいなのも面白いかも

完全にジョーカーvs参加者にして、参加者側にはジョーカーの接近を探知できる
レーダーみたいなのを支給する。
ジョーカーを倒す、あるいは参加者を一定人数殺せば脱出可能
ジョーカー側も捕獲・あるいは殺人ノルマをクリアしないと脱出できない
ジョーカーは全員、自分にとっての大切な誰かを人質にとられているか、もしくは参加者にされている。

こんな感じで

25ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 01:53:29 ID:AhN14pqQ0
ジョーカーを入れるのはいいと思うけど、接近を探知できるレーダーを全参加者に支給とか、
何人殺したら本当に脱出できるってのは止めた方がいいんじゃないかな。
逆にジョーカーの方にインカムやレーダー支給はありとはおもうけどね。

ところで現時点での参加作品は既存の5作品+鎖でOK?

26ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 06:02:40 ID:C4uG3AHEC
Fate以外は投票して最初から決め直すんじゃないのか?
参加者も合計40〜50人前後くらいで……


ところで、『禁則事項』対策はしておくべきか?
あいつファントムとかアセリアスキーらしいのはギャルゲなどで発覚済みだが……

27ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 07:30:15 ID:NfgvDK7c0
どのような形で始めるのかさえ決まってないような……

もし投票制になるなら『禁則事項』対策等も兼ねて、ここを予約・投票所に
すれば良いんじゃないかな。

進める上で重要なのは書き手が複数いる事が前提の上で、
彼らがどんな作品のキャラを書けるのかだと思う。

28ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 08:18:37 ID:0xwqIh3sC
ま。事を急がず、焦らずにじっくり決めていけばいいよな?
とりあえず、今は新ルール考えながら、旧版の良かったところ・悪かったところでも振り替えってみるとしますか?

作品と参加者決めるのは最後あたりでいいだろうし……

29ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 16:11:39 ID:Az9Y0TKU0
【良かったところ】
・オープニング
・爆弾の設定
・書き手のルールが以外と緩かった(それこそ初代ハカロワなど初期のパロロワ並に)
・予約厳守ではなかったので、好きな時に好きなキャラでSSを書いて投下できたこと?
・会場の地図がなかったこと?

【悪かったところ】
・サーヴァントの設定が曖昧だったこと
・時間の表記が細かすぎたこと
・参加者に支給品が1人1つだったこと?
・参加作品・参加者をすべて1が決めてしまったこと?



とりあえず、ラジオやこれまでのレスで言われてきたことをまとめてみた。
ほかにどんな点があるかね?

30ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 20:13:47 ID:tSLHQjxc0
新ルールで『トランスポーター』加える場合は地図は間違いなく必要だろうね。
あとリスタート後は予約は必須……かな?

31ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 20:43:53 ID:NfgvDK7c0
地図はオーソドックスに縦8×横8でいいのでは。
建造物や地形は開始前に決めるか、開始後に決めるかは登場作品を
確定させてからでも遅くないと思う。

予約は必要でしょう。
名無しだと作品の修正等が必要になった場合、作者さんのIDが変わる前に
手を打たなければ、ものによっては手の施しようがなくなってしまう。

32ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 20:59:09 ID:NfgvDK7c0
肝心なこと書き忘れていたよorz
同様の理由で予約以上にトリップが必要になるね。
あと自己リレーは作者さん不足でない限りは容易に認めるべきではないかと。

33ドリーミング名無しさん:2007/07/02(月) 23:47:38 ID:cIeq5cPAC
つまり、これからの予定は大雑把にまとめちゃうと……


・新ルール含む基本ルールの設定
 ↓
(・人集め)
 ↓
・支給品・参加作品数・参加者数についての議論
 ↓
・作品投票
 ↓
・参加者投票
 ↓
・能力制限についての議論
 ↓
・主催・黒幕についての議論
 ↓
・地図作成
 ↓
・したらば開設


って感じか?
ちなみに、ギャルゲロワは過去ログを見る限りだいたい上記の過程が全て終わってオープニングが投下されるまで3週間くらいの時間がかかった。

34ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 12:19:45 ID:HREasRAc0
>>34
仮に、今から準備はじめて3週間後にスタートしたと想定しても、
ギャルゲはそのころはまだ佳境ではなく中盤あたりだろうから書き手が集まるかどうかははっきり言って微妙なところだな。
まあ、人が集まるか否かは作品や参加者の投票次第な感じもするが……

ところで、俺も新ルールひとつ考えてみた。

・トランクポーター以外の参加者は放送ごとにそれぞれA・B・Cの3つのランクにそれぞれランダムでランク付けされる。
・トランクポーターは全ての他の参加者を。AはB・C・トランクポーターを。BはCとトランクポーターを。CはAとトランクポーターを殺害することが許される。
・間違って殺してはいけないランクの参加者を殺害してしまった場合は殺害者も爆弾が爆発して死ぬ。

こうすると疑心暗鬼や頭脳戦・腹の探り合いとかの幅が広がりそうだと思った。


ランクの習得と変化はこんな感じで……

・ロワスタート
  ↓
・トランクをチェック
  ↓
・「ランクA」と記されたカードが入っていた
  ↓
・放送『ランクの変化だが、先ほどまでAだったものはBに。BだったものはCに。CだったものはAになってもらう』
  ↓
・次の放送まで「ランクB」に
  ↓
・以下そんな感じに繰り返し

3534:2007/07/03(火) 12:20:34 ID:HREasRAc0
アンカー間違えた。>>34

3634:2007/07/03(火) 12:21:34 ID:HREasRAc0
ってちげえ、>>33だ!!
鬱だ……ちょっと吊ってくる……

37ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 14:28:23 ID:owRwSVHA0
下手にルールを複雑化されるのもいかがな物かと
>>34のルールだと探りあいがメインになりすぎて、話が逆に進まなくなる可能性がある
もし採用するなら参加者を30人以下にして、ロワというよりはライアーゲームみたいにした方がいいかもしれない。

38ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 14:31:25 ID:BIwWc9bkC
お前……w


そのルールを採用する場合、参加者の数は多くないほうがいいな。
あと、頭脳戦とかを書ける書き手さんが何人必要か……

39ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 14:49:49 ID:u.gT0mEI0
あまりルールがややこしいのは嫌だな、ロワから乖離しそうだし
>>10に12のボーナスルールを加えたあたりが分かりやすくていいんじゃないか?


そういやふと気になった。トランクの中身って何?
基本支給品一式が入ってたりするのか? それとも支給デイパックとは別個扱い?

40ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 18:23:25 ID:VS4mPKSwC
>アタッシュケース型。バイオ4のレオンのアレみたいなの
>>10でこう書かれてるからデイパックの代わりじゃないか?
(中に支給品一式とランダムアイテムが入っている)

手で持つだけじゃなくて肩に提げられるようにしたり、中は小雪さんのエプロンやアニロワの四次元デイパックみたいにいくらでも収容できるようにすれば問題ないんじゃない?

41ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 19:38:43 ID:ZUbje6S60
ってことはトランクを奪われると支給品一式も一緒に・・・

うわあ、当たりトランクの持ち主にとっては別の意味で死活問題w

42ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 19:48:10 ID:oSNDRBYQ0
他の参加者の入れ物使えばいいだけじゃんw
トランク自体重そうだけど。

小雪さんのエプロンか……
その手があったか。

43ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 20:30:53 ID:EQ4ki7cYC
>>42
>トランク自体重そう
それも魔法とかミラクルパワァで重いと感じない仕組みになっているとするのはどうだ?


そういえば、小雪さんのエプロンって旧版で三枝さんに支給されてたよね

44ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 20:40:47 ID:oSNDRBYQ0
魔法で軽くする手があったね。
忘れてたよ。

エプロンの(原作ではギャグ描写のようなものだったけど)収納技術を
入れ物に応用させるのを思いついたよ。

45ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 21:21:16 ID:RYjLQllM0
いっそロワじゃなくてトランクポーターゲームで良くない?
>>10>>12のルールだけなら積極的に殺し合いにのるめりっとなんてほとんど無いし。

46ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 21:37:33 ID:oSNDRBYQ0
葉鍵鬼ごっこみたいに?

47ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 21:46:15 ID:RYjLQllM0
選ばれる作品にもよるけど、葉鍵鬼ごっこみたいな空気にできる環境でも無さそうだから殺し等なんでもありのトランクポーター。
ころしてでもうばいとる!とかやっても良いですよ、って感じのルールで。

48ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:02:43 ID:oSNDRBYQ0
序盤のH×Hみたいだね。
ルールに従って進むと一人しか帰還できないというオチが待ってるわけね。

49ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:07:39 ID:H.GjWEtQC
確かに、ロワになるかただのトランクポーターゲームになるかは投票で決まった作品次第だよな
鬼畜ゲーのキャラがヒロイン犯すのすっぽかしてさわやかにトランクポーターゲームやる光景なんて想像できねえw

50ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:12:12 ID:oSNDRBYQ0
まったくだ。
あとあまり関係ないけど、リスタート前の5作品なら鬼ごっこはなりたったと
思うんだ。
ロワより早く頓挫しただろうけど。

51ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:19:34 ID:RYjLQllM0
>>49
葉鍵鬼ごっこでは高槻がさわやかに鬼ごっこを楽しんでましたw

52ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:28:20 ID:fRd3x83AC
高槻は……ほら、葉鍵板きってのネタキャラだし……w



……とらハ3のなのはが支給品のカレイドステッキでアニメの魔王の能力を会得するなんて電波受信したw
まあ、原作のなのちゃんはなのはさんと性格や考え方が少し違うから『お話を聞いてもらうために砲撃』なんて真似はしないだろうけど……w

53ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:29:23 ID:oSNDRBYQ0
知ってるw
でも彼や御堂はネタ要素や葉鍵板独自のイメージがあったからなあ。
現に雫の月島兄は途中まで空気読まない行動をしてたぞ。

ところでロワに決まってもトランクポーターは導入するの?

54ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:38:00 ID:owRwSVHA0
>>53
それもまた投票で決めるべきというか、いま1つルールがよく分からない
今までの導入例とかはあるの?
正直、テレビで面白そうだったからやってみようでは、説得力が足りない

あと参加作品についてはどうするの?
個人的には現行の5作品でいいと思うけど
もし新規投票するなら、複数メディアで展開されている作品に絞るべきだと思う

55ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:51:01 ID:RYjLQllM0
テレビで面白そうだったでもいいんだけどニコニコかようつべでうpされたのがみたいな。
正直見た人と見てない人の温度差は激しいように感じる。

あと参戦作品について複数メディアで展開されてる作品に絞る意味はないと思う。
メジャーな作品なら書き手が集まるっていうのなら葱Ⅱは失敗しなかったはず。全部複数メディア展開してたしね。
純粋にその場にいる人間の投票で決めるべき。その結果複数メディア作品になるのならそれはそれでいいけど。

56ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 22:51:10 ID:oSNDRBYQ0
同一世界にしてもあまり無理のない作品がいいと思う。
五作品についてだが、おとボクはギャルゲロワとキャラが被ってるし、
前のロワでは動かしにくそうに見えたから、考えた上で判断したほうがいいと思う。

複数メディアに展開した作品を候補に加えるのは同意。
特に小説化してるのがいいと思う。
もっともその小説の原作の再現度が高いものでなければならないが。

57ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 23:05:14 ID:RYjLQllM0
>>56
>同一世界にしてもあまり無理のない作品がいいと思う。

この辺は主催者次第かな。異世界のキャラを集めれる主催者なら特に問題ない。
ファンタジーor伝奇物1:純愛非戦闘物4みたいな割合になると対主催まで持っていくのが凄く難しくなるけど。

58ドリーミング名無しさん:2007/07/03(火) 23:24:57 ID:oSNDRBYQ0
ロワを主催出来るとなるとかなりの組織力か、超常の力が必要になるもんね。
前のロワの時にしても設定上、魔術協会や聖堂教会が絡んでいただろうし。
サーヴァントの力抜きでは勝ち目はなかったように見えたよ。
そうでなくても言峰(とギル)が待ち構えているのに……

59ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 00:04:17 ID:qrsrO6BAC
俺も現代を舞台にした作品のほうがクロスオーバー的にやりやすいかなと思う。
ギャルゲはうたわれとアセリアがいたから主催決めるの結構時間食ったんだよね。



最近の作品はほとんど小説化してたり、ニコニコにプレイ動画がうpされたりしてるから未プレイ作品をプレイする必要がなくて楽だったりする。
だから、投票するなら最近の作品かある程度知れ渡ってるタイトルのほうがいいなぁなんて……

60ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 00:09:56 ID:Q3QNsC4Q0
今の葱板の現状とロワへの認知度を考えれば、
あえて投票は行わないのも手かもね。

61ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 00:16:18 ID:Q3QNsC4Q0
作品によっては現代風世界でも西暦何年とか明記されてるのもあるから、
少し気をつけたほうがいいかも。
アセリアの現代世界なんかも、現実よりも数年先っていう設定だったし。

62ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 00:22:17 ID:Ev59/ojIC
雫やアトラクみたいな一世代前の作品のキャラは
マブラヴやFateのキャラと絡めたら携帯電話が普通に普及していることに驚いたりするのかな?w

63ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 00:32:11 ID:f6BEHkNI0
>>55
裾野があまりにも広すぎるから、どこかで線を引いた方がいいと思う
ただでさえン千円払わないといけないわけだし

>>56
おとボクよりもマブラヴの方が平行世界との絡みでやや厳しそうに思えた

64ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 00:43:06 ID:Q3QNsC4Q0
マブラヴについては参加者自体、まとめて転移された設定になったから
違和感はなかった。
それに元々彼らはEX世界のメンバーで構成されてたし。

むしろ実質別作品キャラの織倉楓がエントリーされてたのが不思議だった。
柏木晴子いないのにw

はぴねすの魔法使いも、Fateが土台のロワに放り込まれただけに、
その立ち位置がスルーされたのも気になったなあ。

65ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 08:24:05 ID:YqdLd7x2C
>>64
俺はFateの魔術師=はぴねす!の魔法使いってイメージだった

そういえばマブラヴは社とかもいなかったな
でも聖杯の力で一部参加者はオルタ世界から来ていたのは面白いと思った

66ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 11:55:30 ID:h7gqxLrQ0
>>33
若干遅レスだが投票時にはBBSPINKに戻りたいな。
多重が怖いならここで投票してもいいけど、それでも本スレは向こうに立てときたい。
ここで投票して実際に向こうに移るときにキャラがすべて決まってたら向こうで初めてこのロワに気づいた人はいい気しないと思う。

67ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 12:14:46 ID:SmVaDDoU0
投票決行時に旧スレでここに来るように告知すればいいと思う。
慌てずにじっくり決めようよ。

>>65
Fateの魔術協会はかなりの秘密主義だったよ。
はぴねすのとは比べ物にならない位に。
それだけに瑞穂坂学園が協会でどう思われてたかが少し気になった。

オルタ世界のは良かったと思うけど、ホロウの桜とランサーはどうかなと思った。
マブラヴにはアンリミ編があったから良かったけど、
ホロウは別のゲームだからなあ。

68ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 15:29:55 ID:wxZsOEKA0
旧スレにしてもあんな過疎スレ見切った人は結構多そうだから新スレ建てるのは賛成。というかどうせすぐ埋まるしね。

でも今はとりあえず新ルールについて決めようぜ。

69ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 16:09:50 ID:OqAhUDSk0
ニコニコでトランクポーターゲームの元ネタ見つけたので貼っとく

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm538167
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm538234
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm538284
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm538372
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm538412
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm538502

70ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 17:12:39 ID:4sNVREGM0
でも肝心なのは何故見切られてしまったのか?
見切られないようにするにはどうしたらいいのか?
それを考えないと…作品自体の質はそこそこのレベルがあっただけにね

71ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 17:34:44 ID:uHwr/JAcC
俺は1が作品と参加者を決めてしまったことじゃないかな、と思ってる>失敗した理由
特に最後あたりはマイナーキャラばかりが作品投下されずに余っていたし……

やはりこういう系のロワは投票が大事なんじゃないかなあなんて思った

72ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 18:56:28 ID:eqKIcXBc0
とは言っても、アリスロワや旧ギャルゲロワも投票形式だったからなぁ。
作品数が多すぎてしまうと、進行させる上でのハードルにもなってしまうから難しい。
それと旧版は参加作品が少なかったのも難点だったんじゃないかな。

73ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 19:03:47 ID:PrMCeiXwC
旧ギャルゲことギャルゲームロワの作品と参加者はスパロワ同様早い者勝ちだったよ。
それで旧版同様、書き手が知らないキャラの作品が書かれずに余ってDAT落ちした。

74ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 19:16:59 ID:eqKIcXBc0
あ、そうだったの?
それは失礼しました。

75ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 21:45:15 ID:YjpipJG2C
そういえば、葱1の参加者はどうやって決めたんだろう?
知ってる人いたら教えて。

76ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 22:20:31 ID:eqKIcXBc0
B・R大会委員会と名乗るコテハンがスレ立て。
なんと3レス目から投票開始。
40人に達するまで、ゲームのキャラ名とその原作名を
1レスずつを書き込む方式だった。
よって複数のキャラが記入されることもあった。
ただしキャラ被りがあると追加キャラともどもNGだった。
主催者(仮)は B・R大会委員会が決めた。

開始前に今は亡き(旧)エロゲネタ&業界板避難所で感想・議論版が立てられた。
理由は荒れたことがあるかららしいがよく分からない。
スレ立てから3日後にスタート。

77ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 23:24:25 ID:zm21hqxkC
ありがと。


ところで、ひとつ気になったんだが、
仮にトランクポーターシステムをルールで採用した場合、一番最初のトランクポーターを誰にするかはどうやって決める?
参加者投票の時に一番票数があったキャラにする?
それとも書き手さんにまかせる?

78ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 23:31:24 ID:CEY3TATw0
書き手さんまかせでいいんじゃない?
ところで投票は多数決方式でいくのか?

79ドリーミング名無しさん:2007/07/04(水) 23:43:17 ID:jxXaLh6cC
俺は多数決方式のほうが人も集まると思う
現に投票前は「人足りなくね?」とか言われていたギャルゲも投票後書き手も読み手も集まった感じがしたし

80ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 00:46:10 ID:qvb7x70I0
人集めか。
アリスロワが立ち上がる前、葱サバ終了の数ヵ月後に一度新ロワにおける
参加者投票が行われたんだよ。
多数決ではないものの40名の参加者が決まった。
それでも結局開始にすら至らなかった経緯がある。

…あれから大分年月が経ってるとはいえ、アリスロワの顛末も見る限り
今でも葱板での人集めは厳しいと思う。
最悪、初期においてさえ、旧板と同じくらい過疎るのを覚悟した方がいいと思う。

多数決投票するなら先に参加作品のみを決めて
決まったその中からキャラを選別した方がいいんじゃないかな。
あと参加作品数は人数にもよるけど、ギャルゲロワくらいに抑えた方がいいと思う。


まあ…茨の道をあえて歩くなら、葱1みたいにほぼ1作品1人にしてしまえば
参加作品の数も増えて、相当な数の人が集まるかも知れない。
現に初期の葱1と葱サバはかなり盛り上がってたしね。

81ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 07:01:16 ID:nxI9KPYIC
>>80
でも葱1は参加者が参加者ゆえに『終盤以降はスパロボ展開しか出来ない』的なことになって現在に至っちゃってるわけだから
『一作につき一人』は必ずしも盛り上がるとは言えないんだよなあ

82ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 07:24:33 ID:kT.d5/RE0
葱1や葱サバが衰退したのはそれとはまったく別の理由だよ。
アリスロワに関しては投票終了までに力を使いすぎた感じだった。

83ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 09:49:25 ID:U/gL/zdUC
ギャルゲは参加作品は投票で決めた上位15作品。
参加者はその2日後の投票で決まった63名。1作品1人だけはダメだったんだよね。

作品数はともかく、参加者がこのくらいの人数でしかも葱でやるとなると結構厳しいかもね。
参加者は多くても50人前後が該当?

84ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 10:20:40 ID:3VfRDKOIC
参加作品にもよるよね。
アトラクナクアとかなら初音様1人で問題無い

85ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 11:01:30 ID:P3s.kFUQ0
>>70
参加作品数と投下ペース遅延が過疎の原因だったんじゃね?
というか、何か最初から期待されてなかった感じ

86ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 12:36:00 ID:d4bRVJtg0
>>82
葱1は知らないが、葱サバが衰退したのは自称管理人が暴走して、
他の作家たちに総スカンをくらったから、
ともかくコテハンたちが次々と三行半を叩きつけて去っていくという、
多くのリレー企画の中でも極め付けに壮絶な崩壊を遂げたりしている。

ちなみに崩壊の遠因は自称管理人の度が過ぎる特定作品への贔屓

87ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 13:44:07 ID:rDfdrb2U0
>>84
せめて奏子も頼むわw

88ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 14:08:30 ID:Xb9gWCQw0
そういや初音もサバでは贔屓されてたような

89ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 14:49:26 ID:e0Wq3Mf.C
アトラク知ってる人意外と多くて驚き。
若手エロゲーマー多いと勝手に思い込んでたから。


おまいら、人生で最初にプレイしたエロゲはなんだい?
俺はAIR。

90ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 14:57:22 ID:gCK/qA..0
悪夢

91ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 15:23:46 ID:d4bRVJtg0
鬼畜王

個人的にはアリス系は抜きにしたほうがいいと思う
どのキャラもアクが強くて、書くのが結構大変だったりする。
特にランスなんか登場した日には…アレを制御することはまず不可能
まぁ性格が幾分やわらかくなっている戦国版のランスならまだしもね。

92ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 16:10:22 ID:b6EKkW7cC
いっそのこと現代を舞台にした作品だけに絞ってみるか?

93ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 16:36:22 ID:BRISlhTE0
>現代を舞台にした作品だけに絞ってみる
確かにそれもひとつの手かもしれないな。
俺もニトロやアリスの作品出したいとは思っているけど、
票がそれだけに集中して結果として超人たちが超パワーでドンパチやってるだけだったら面白みなさそうだし……

あと、現代作品だけに絞るなら初代ハカロワやアケロワ(だっけ?)みたいに参加作品はすべて同一世界ってことにしても面白いかもしれない。

94ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 17:17:24 ID:d4bRVJtg0
あ、一応聞きたいことが、月姫はアリかい?

95ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 17:24:41 ID:BRISlhTE0
あ、それ俺も聞こうと思った。
……どうなんだろ?

96ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 17:35:48 ID:gCK/qA..0
一応同人作品だし、確実に荒れるから止した方がいいと思うぞ。
あと完全投票制で葉鍵作品有りにすると鎖はまず通らない上、
投票の段階で葉鍵板の連中が騒ぐ可能性が高くなるとも言っとく。


>超人たちが超パワーでドンパチやってるだけだったら面白みなさそうだし

一応、結界ネタ以外の方法で経験も含めて弱体化させる方法は考えてる

97ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 17:47:39 ID:iNGiqPBQ0
>>86
すげえな……。
ちょっと興味あるんだけど、過去ログとか見られないかなあ。

98ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 17:54:09 ID:BRISlhTE0
>>96
じゃあハカロワ参戦作品は禁止にするか?
鎖から岸田、プラネ(これはエロゲじゃないから企画違いだが)からゆめみが3で登場したけど、作品としては登場してないからありにして……


う〜む……俺としてはハカロワではいつも不遇な雫キャラも出してやりたかったが…………

99ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 18:26:33 ID:gCK/qA..0
>>98
同意だが、雫は無理だ。
20以上の葉鍵関連作品が候補として挙がってしまうぞ。
葱ロワでは千鶴さん(31)が参戦してたケドナー。

>>97
まとめサイトは消滅

100ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 18:28:45 ID:C1hSjlBIC
本スレでも言われてたけど、ギャルゲに参加してる作品とはあまり被らないようにしたいな

101ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 18:37:24 ID:gCK/qA..0
それだと旧版参加のおとボクを始め、
アセリア、君望、SHUFFLE!、D.C.、つよきすが参加できなくなるな。

102ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 18:47:39 ID:0Z/mmFNgC
鎖出すなら天いなも……と思ったらハカロワ‖に出ていたなw

103ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 19:03:09 ID:gCK/qA..0
中二病分はスクイズ勢で十分です。

104ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 19:16:00 ID:Utai0xisC
言葉様、ギャルゲの楓みたいにならなきゃいいな……w
まあ、まだ出ると決まったわけではないけど……w

ところで、投票の時マブラヴとマブラヴオルタ、スクイズとサマイズ等が別々に投票されたときは同一作品として扱う? 扱わない?

105ドリーミング名無しさん:2007/07/05(木) 19:23:16 ID:gCK/qA..0
別に扱ったほうがややこしくない。
ただし旧版と同じように、拉致方法をテレポートにでもしない限り、
現実世界が舞台だと、どちらか片方を消す必要が出てくる。

106ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 08:48:46 ID:jEAAU/.o0
おもしろそうだし書き手としても参加したいがマブラヴ、スクイズ、Fateあたりは
やったことないから書けそうにないや

投票次第だろうけどまたここら辺の作品が当選する可能性は高そうだからなぁ
読み手として支援していくしかないや

107ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 11:46:40 ID:SP4Z7pIMC
ところで、基本ルールは(新ルール等は除いて)旧版と同じでいいのかな?
ランダムアイテムは1〜3個のランダムにするべきだと思うが……

108ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 12:27:39 ID:jNqFC/3sC
あと、もうひとつ。
マブラヴとオルタ等は投票時は別々に扱ったほうがいいって感じだけど、FD(ファンディスク)はどう扱うべき?
FDは基本的に本編の番外編や後日談、おまけな内容だけど、ホロウみたいに別物的なストーリーのものもあるからこれも投票時は別に扱うべきなのか?

109ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 13:22:57 ID:FW3AkhdA0
別に扱った方がいい。本編だけしかやってない人も結構いたりする。
書き手のハードルを上げてもいいなら、シリーズとして一括りにして
一作品扱いにすればいい。
なるべくならそれぞれの参戦時期は本編終了後より、開始前か途中の時間軸に
合わせた方がいいと思う。

個人的にはぴねすは秘宝騒動が終わった後での参戦だったのが残念だった。

アイテム支給はこちらも1〜3個で賛成。
もしFateが選出漏れしたら、代わりの設定考えるの大変だぞ。

110ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 13:30:52 ID:.9oKv.L.0
自分は本編開始前よりは途中か終了後の方がやりやすいな
極端な話、冥夜に出会っていない武や士郎を敵と認識するセイバーとかがありうるので

111ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 13:35:04 ID:a7ZJOQPc0
>>110
>士郎を敵と認識するセイバー
アニロワのセイバーがまさにそれだったな。
士郎は序盤で死んだから本編では凛としか会わなかったけど。
俺は凛ルート後のアーチャーとか見てみたい。

112ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 13:43:24 ID:FW3AkhdA0
こっちは黒セイバーを含めた、サーヴァント九人を登場させてみたいな。
ギルやアヴェンジャーは抜き、ゴッドハンドとかは無しの方向で。
旧版同様支給品扱いでなければ実現しないが。

113ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 13:56:16 ID:a7ZJOQPc0
さすがに9人は無理でしょw
支給品扱いにしてもそれだけ参加者が増えるっていうのと同じだし全員はまず無理だ
……俺もやろうと思っていたけどなw

というか旧版同様セイバーと黒セイバー(セイバーオルタ)は絶対一緒に出したいw

114ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 14:14:07 ID:FW3AkhdA0
そう?これから少なくとも10作品以上のキャラを把握する必要があるんだぜ。
まぁ真アサシンとか葛木抜きのキャスターはいらないかな。

旧版を読み直してみたけど、やはり設定や話自体は良くできてるよ。
それだけに全部捨てるのは実に勿体なく感じる。
旧版を軸に、投票で選んだ作品で肉付けするやり方にした方が
いいんじゃないかな。
そうすれば旧版の作品もいくつか拾い上げれるしさ。

それとマイナー作品は基本として丸投げ投票禁止?
でないと抜きゲーや攻略不能ゲーやレア作品が受かる可能性があるしさ。

115ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 14:19:39 ID:a7ZJOQPc0
需要あるかどうかはわからんけど、ギャルゲの投票で落ちた作品をリストアップしてみた。
(ちなみに8票以上が当選。Fateなど当時全年齢版の発売日が投票より前だったものは投票されなかった)

7票
【CROSS†CHANNEL】
【こみっくパーティー】

6票
【機神咆吼デモンベイン】

5票
【Phantom of Inferno】
【あやかしびと】
【To Heart】

4票
【To Heart 2】
【CANVAS 2】

3票
【みずいろ】
【月は東に日は西に】

2票
【SOUL LINK】
【SNOW】
【Piaキャロットへようこそ!】

1票
【夜明け前より瑠璃色な】
【パルフェ】
【Only You リ・クルス】
【グリーングリーン】
【家族計画】
        ほか数作品……

116ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 14:23:54 ID:sNrEPeEAC
旧版の作品は確かに捨てるのもったいない気がするの何作かあるな
拾って再利用したいけど、作品書いた書き手さんに許可取んないとさすがにマズいっぽい?

117ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 14:31:24 ID:a7ZJOQPc0
聞いたほうがいいんじゃない?
確か作品の大半はギャルゲのしたらば管理人であるつきのんが書いた作品だった……ハズ

118ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 14:42:22 ID:Uphohu82C
>>115
クロチャンやこみパ、デモベあと一歩のところで落ちたんだな
俺も投票のこと知っていたら三作とも入れてたな多分……w

>>117
トンクス
じゃあもし旧版から何作か拾うことになったら、まずはつきのんに聞いてみればいいのかな?

119ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 14:45:40 ID:FW3AkhdA0
ほとんど名無しさんだからなぁ。
書き手さんの何人かはここに駐留しているみたいだし、
申し出てみた方がいいかもしれない。
最悪、話の流用は無理でも、アイデア自体は再利用したいな。

>>115
個人的にこの中で投票数上位に入りそうなのは

【CROSS†CHANNEL】【デモンベイン】【Phantom of Inferno】
【あやかしびと】【夜明け前より瑠璃色な】【Only You リ・クルス】
かな。

けよりなは知らんが、デモべは設定で苦しいかもしれない。
CS化されてないので、アリス以外で入りそうなのは何があるだろう?

120ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:02:02 ID:a7ZJOQPc0
ちなみにこちらは需要はほぼ0と思われる、ギャルゲ参戦作品の投票数と参加者たちの現状

15票
【うたわれるもの 散りゆくものへの子守唄】
 トップ通過。参加者は6名中現在3人が死亡。生き残りの3人は現在3人とも(一応)対主催

12票
【D.C.P.S.】
 3位通過。参加者は5名中3名が死亡

11票
【AIR】
【乙女はお姉さまに恋してる】
 4位通過。
 AIRは参加者3人全員生存中でうち1人がマーダー
 おとボクは2人中1人が死亡しており、残り1人。ただ、仲間を数名連れているため当分は安全か?

10票
【SHUFFLE! ON THE STAGE】
【君が望む永遠】
【つよきす -Mighty Heart-】
 7位通過。
 SHUFFLE!は4人全員生存中だが1人に発狂&死亡フラグ、1人が狂喜マーダー、1人がマーダー。もう1人は現在気絶中
 君のぞは4人中1人死亡。生存者のうち1人がキチガイ化している
 つよきすは7名中すでに4名が死亡。残り3名のうち2名がロワ中1、2を争う最強のステルス2名

121ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:07:34 ID:a7ZJOQPc0
9票
【永遠のアセリア −この大地の果てで−】
 10位通過。参加者3人のうち1人が死亡。しかし残りの2人は対主催戦闘面のツートップになれそうな人材

8票
【Kanon】
 14位(同票なので実質15位)通過。
 参加者6名中2人死亡。残りの4人のうち1人がマーダー、1人がギャグ要因。さらに残りの2人には発狂フラグ、誤解フラグがそれぞれ立っている

122ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:10:46 ID:a7ZJOQPc0
>>119
デモベは世界観が確かに厳しいよな……
俺はあかべえの車輪も出したいと思ってるけど、これも世界観的に難しいか?

123ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:13:19 ID:zO1RWcV2C
>>119
あやかしびと、けよりなも世界観で厳しくないか?

124ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:15:14 ID:FW3AkhdA0
SHUFFLE!w TVの影響か…
確か君望のヘタレ皇帝は葱サバでもマーダーやってたな。
ラスボス候補だったらしいw

125ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:16:13 ID:7nhE3qDk0
>>120
それはこっちじゃなくてギャルゲの本スレに書いてくれよw
現状分析とか結構支援になるのに

>>119
とかで開催になるとなるとCC以外一個も分からねぇ
ブサイク信者としてはゴアとか出したいけど無理すぎです

126ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:21:25 ID:FW3AkhdA0
>>122-123
>あやかしびと、けよりなも世界観で厳しくないか?

忘れてました。
聖杯召還が適用されれば何とかなるかも…
その場合、主催側の対応を考えなければならないが。

127ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:28:48 ID:a7ZJOQPc0
>>124
ギャルゲでシアが首輪爆破の見せしめになった時は凄い衝撃受けた俺
あと、番外編でリアリアの桜が登場(しかも話のメイン)した時は「おお!」と思ったw

128ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:34:42 ID:puASTqvQC
>>125
俺もあやかしびととOnly分からんから安心しろw

129ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:43:50 ID:aXnFiCeUC
>>122
あかべぇなら車輪は厳しいかもしれないが、魂響やこんぼくならいけそうだな
車輪のほうが人気・知名度とめに上だけどw

130ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:47:55 ID:nCXGMcm2C
おっと誤字った
×とめに→○ともに


131ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 15:48:58 ID:a7ZJOQPc0
>>124
葱サバってどういうストーリーだったの?

132ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 16:13:28 ID:FW3AkhdA0
>>131
メタモルファンタジーっていうゲームのラスボスが魔法の国を作る目的で、
ままにょにょってゲームに出てきたイデヨンっていう召還装置を使って、
多様の異世界(他ゲーム)のキャラ達(魔力持ち目当てで)を強引に呼び出したことで
起こる殺戮劇。ボス以外の主催(悪役陣)キャラは他作品のキャラ10人近くいた。
モンスターも登場してた。

路線や終着点が非常に曖昧だった為、ロワとほぼ同じ企画とみなされていた。
今のパロロワと比べたら身震いするくらい欠点が多かった。
四十以上の作品、百人以上の登場人物が登場した。(ズガンも多かった)
三十人くらい死亡した段階で終了。

主な参戦作品とかも聞きたい?

133ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 16:31:40 ID:aNjInB9UC
>>131じゃないけど聞きたい。

134ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 16:35:20 ID:AiR/WUHU0
>>132
thx。
よかったら作品も教えてほしい。

135ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 16:35:51 ID:AiR/WUHU0
あれ? ID変ってる?

136ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 16:39:56 ID:qGYL6M5wC
変わってるな
しかもこのスレ的にはある意味神IDだw

137ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 16:53:40 ID:FW3AkhdA0
OK

【マブラヴ】【君が望む永遠】【Phantom of Inferno】【CANVAS】
【Only You リ・クルス】【家族計画】【CROSS†CHANNEL】
【デモンベイン】【永遠のアセリア】【with you】【モエかん】【二重影】
【イブ・バーストエラー】

【アトラクナクア】【ママトト】【鬼畜王ランス】【大悪司】
【腐り姫】【行殺新撰組】【悪夢】【ヴぇドゴニア】【銀色】

後20作くらいあるかな。

138ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 17:12:31 ID:AiR/WUHU0
さんくす。
純粋なパロロワだったらかなりカオスな面子だなこれ。w

139ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 17:26:59 ID:d4SxCnX6C
ねこねこから出たのは銀色だけ?

140ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 17:35:26 ID:FW3AkhdA0
NGくらった作品の一つで、みずいろの日和が出ていた。
よって銀色のみ。
ところで謎ロワって知ってる?

141ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 17:40:50 ID:AiR/WUHU0
いや。知らない。
というか聞いたこともないな。

142ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 17:49:29 ID:FW3AkhdA0
ここにまとめサイトがあるんだが。
どのスレでやってたんだろう?

ttp://hw001.gate01.com/asagihara/BR/BR.htm

143ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 17:52:31 ID:AiR/WUHU0
アバウトで『管理人が一人で書いてる』と書かれていたからリレーじゃないのでは?

144ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 17:55:31 ID:AiR/WUHU0
と思ったら葱板の某スレって書いてあったわ……w

145ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 19:02:29 ID:zkDoWcUkC
>>142
序盤がほぼ初代ハカロワだったから読んでいたら思わずニヤリとしたw

146ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 19:57:41 ID:6Fo9VsIg0
一応質問、作品が投票を通過したとしても
全年齢版で追加されたキャラは参戦不可?、つよきすの近衛とか

147ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 20:08:18 ID:sNrEPeEAC
近衛はみにきすにも登場したしいいんじゃない?

148ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 21:04:42 ID:/KxY9RF.0
不可のほうがいいと思うよ。

149ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 21:49:00 ID:cp4YVboQ0
個人的には既存の5作品をベースとして考えたいな
投票するにしても追加するか、あるいは5作品内で決戦投票を行って
下位2作品と入替とか

まずは5作品内部で投票→下位2作品が脱落、あるいは新規投票に回る
新規投票で選ばれた上位4作品を加えた7作品でキャラ投票に移行
こんな感じで

150ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 22:28:13 ID:UBcNALIE0
7作品だとまだ少ないだろう。11作品は欲しい。
参加作品・人数にもよるが、1作品ごとに大体5人以上の枠はいると思う。
それにギャルゲロワみたいに票が集まる保証はない。

そこで作品投票の際、票を投じたレスに限りその作品の中から参加させたい
キャラを同時に記入してもらってはどうだろう?

その名前の数自体にキャラの参加権はない。
無記入でも構わないし、逆に参加させたい理由を書いてもらっても構わない。
その代わりに名前や理由を参考としてまとめておく。
投票終了後、投票内容をなるべく尊重しながら、参加キャラを当選作の
メインキャラを中心に決めていく。
これならメインキャラが洩れることはなくなるし、最初から当選したキャラの
扱いに困ることも少なくなると思う。
名前を書かれたキャラがサブでも、メイン並に扱え、面白いと判断した場合は
参加させてしまえばいいんだし。

151ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 22:30:24 ID:eE5hxioYC
確かに、それで良いかも
でも作品数は8くらいでもいいんじゃない?

一作品5人までとしても8作なら40人。6人までとしても48人だし

152ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 22:33:06 ID:2fJ/0YjgC
>>151>>149へのレスね

153ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 22:33:46 ID:osEszHpc0
>>149
既存作品が投票で決められたのなら兎も角前スレ1の独断で決められたんだから一旦全てリセットしたほうが禍根が残らなくて良いと思う。

154ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 22:46:53 ID:01nzJZXAC
旧版は62人参加者がいて、主催1人、さらに英霊4名、意思持ち支給品が1体で計68名キャラが登場していた

ってことは、参加者は大過ぎなければ50人以上いても問題はない……か?

155ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 22:49:26 ID:7nhE3qDk0
60〜70くらいが丁度いいと思うなぁ
80まで行くと、余程相当有望だったりしないとキツそうだが
あんまり少ないと書きたいキャラが漏れたり、書く気がしない、ってのはある

156ドリーミング名無しさん:2007/07/06(金) 23:48:32 ID:QBZ/ED/EO
ちと暴論だが思い切ってリスタート前の五作品は全部出さない方がいいかもしれんと思った
確かに参加作品は>>1の独断だったけど選ばれた作品はどれも
知名度、人気ともにエロゲ界屈指のものばかりだったから
>>1の判断基準はそれほど悪かったとは思えない
仮に>>1の独断でなく純粋に投票で上の五作品が選ばれても今の状況になった可能性は高い

まあ仮に全部出さないと決まると主催者から舞台設定まで一から考え直さないといけないわけだが
時間はたっぷりあるから問題ないと思う。焦るとリスタート前と同じ結果になるし

ま、とある一個人のたわ言としと受け取って下さい

157ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 00:05:13 ID:.JjEv18Q0
全て不参加となると、既に使われた案以外で、無数の異世界から人を集めて
ロワができる材料がある当選できそうなメジャー作品ってどんなのがあるのやら。

デュエルセイバーでは厳しいか…

158ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 00:11:35 ID:PRu6VhqUC
リスタート前の5作品も投票で勝ったら参加で良いじゃない。
Fateは多分普通に通ると思うよ。

159 ◆QqXNFog5Ls:2007/07/07(土) 00:11:40 ID:yDov4mUw0
旧版で黒セイバー絡みの作品を書かせてもらった者です。
再利用云々の話ですが、使えるようでしたらどうぞ。

160ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 00:33:51 ID:.JjEv18Q0
ありがとうございます。

ある事に気づいた。
参加キャラも投票で決めた場合。
旧版五作品の主人公、武と雄真は落選する確率がかなり高いと思うんだが、
いいのか?

161ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 08:38:07 ID:EZ6CoXJQC
そうか?
以外と票入りそうな気もするけど……
確かギャルゲの参加者投票は1位から上位のほとんどが男キャラだったし




少なくとも俺は票入れるw

162 ◆56WIlY28/s:2007/07/07(土) 10:46:51 ID:7fSILnK60
>>159氏と同じく旧版で作品を書いていたものの1人です。
再利用の件ですが、俺の作品でもいいのならどうぞ使ってやってください。w
なお、俺が投下した作品は以下の通りです。

・9話
・11話
・14話
・16話
・18話
・20話
・21話
・23話
・25話

163ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 11:57:25 ID:9FARTnWEC
つきのんありが㌧

164 ◆56WIlY28/s:2007/07/07(土) 12:55:43 ID:7fSILnK60
男キャラの参考になるかは分からないけど、ついでにこれも貼っておきます。

ギャルゲロワ当選キャラ票数順位
ttp://takukyon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/img/23.txt


では以降は名無しに戻ります。

165ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 18:41:28 ID:6HldvRYwC
現在の主な論点と意見

1・作品数
  A・10作以下
  B・11作以上15作未満
  C・15作

2・参加者数
  A・40人
  B・50人
  C・60人

3・作品の投票資格
  A・エロゲーなら何でもOK
  B・舞台設定が現代のもののみ
  C・マイナー作品(抜きゲー、攻略不能ゲー、レア作品など)は不許可
  D・舞台設定が現代のもののみでマイナー作品は不許可

4・他ロワに参加している作品への投票は
  A・全て許可
  B・ハカロワに作品単位で参加している作品は不許可
  C・原則的に問題がなければある程度は許可
  D・他ロワに作品単位で参加している作品は全て不許可

5・FDやシリーズものの扱いはどうするか
  A・作品単位で別ける(全て別ものとして扱う)
  B・シリーズ単位でまとめる
  C・FDのみまとめる

166ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 18:42:44 ID:vOxUOw8EC
6・作品投票のあとに参加者(キャラ)投票という流れでいいのか
  A・構わない
  B・いや、ちょっとまって

7・参加者(キャラ)投票の際、一作品ごとの上下限はどうするか
  A・上下限なし
  B・上限なし
  C・下限なし
  D・上限あり、ただしボーダーの倍以上の票を獲得したキャラは上限に関わらず登場可能
  E・上限6、下限2

8・全年齢版で追加されたキャラクターの参加は
  A・認める
  B・認めない
  C・FDなどで登場している場合のみ認める

9・新ルールは>>10>>12のものでいいのか
  A・構わない
  B・いや、ちょっとまって

167ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 18:50:22 ID:1x/4zgTwC
>>165-166
これらは、あくまで現状までの意見を大まかにまとめただけなので、これ以外の意見を出してくれても構わないのであしからず

168ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 21:49:23 ID:7fSILnK60
>>167

1・作品数
  B・11作以上15作未満

2・参加者数
  B・50人

3・作品の投票資格
  D・舞台設定が現代のもののみでマイナー作品は不許可

4・他ロワに参加している作品への投票は
  C・原則的に問題がなければある程度は許可

5・FDやシリーズものの扱いはどうするか
  C・FDのみまとめる

6・作品投票のあとに参加者(キャラ)投票という流れでいいのか
  A・構わない

7・参加者(キャラ)投票の際、一作品ごとの上下限はどうするか
  C・下限なし

8・全年齢版で追加されたキャラクターの参加は
  C・FDなどで登場している場合のみ認める

9・新ルールは>>10>>12のものでいいのか
  A・構わない

169ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 22:02:27 ID:U9KnVl7s0
まだ投票じゃないだろ?

それと9は
9・新ルールは>>10>>12のものでいいのか
  A・構わない
  B・いや、ちょっとまって(もっと他のルールが良い。)
  C・いや、ちょっとまって(新ルールなんて要らない)

に変更して欲しい。

あとマイナー作品も俺が知らない作品は全部マイナーとか言い出すゆとりが居そうで荒れそうだな。

170ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 22:06:15 ID:aT6DochsC
>>169
うん。
まだ投票じゃないけど、とりあえず現状を一旦まとめてみようと思ったんだ。

171ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 22:09:18 ID:U9KnVl7s0
>>170
俺は>>168に突っ込んだんであって、まとめることには反対してないよ。
ってかここやっぱりID安定しないな。投票時には2chに移動する必要がありそうだね。

172ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 22:11:25 ID:7fSILnK60
>>171
俺も現状のあとめと思ったから思わず票入れてしまった。
確かに早計だったな、すまない。

173ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 22:12:00 ID:7fSILnK60
誤:あとめ
  ↓
正:まとめ

174ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 23:05:36 ID:JGI837N.0
>>161-162
どの道、前より作品は多くなるんだから、
2の参加者数はせめて75以下63以上にはしてほしい。
旧版は参加人数よりも参加作品数の方が問題だったんだし。

3のマイナー作品云々よりも、むしろ4の葉鍵作品も条件次第でOKという
案の方が危険。
参戦させるなとは言わないけど、十分注意したほうがいいよ。向こうには。

5のC.FDのみまとめるって、例えばホロウが通った場合にはステイナイトの
時間軸のキャラを出してもOKなの?

175ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 23:21:49 ID:U9KnVl7s0
ハカロワだけ不可でギャルゲはOKってのも変な話だし、4−Bはハカロワ・ギャルゲに作品単位で参加している作品は不許可 に変えない?

176ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 23:27:00 ID:2ARIBDuMC
あ……ホロウに票が入ったらstay mightの票として換算するって言いたかったんだ。
旧版でもホロウのアイテムがいくつか登場していたし……

177ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 23:37:09 ID:ZxsphBDEC
>>175
う〜ん……。そうしたいのもやまやまなんだが、仮にギャルゲ参加作品まで禁止にしちゃうと票集まるかな?
ニトロやねこねこ作品とかがあるとはいえ

178ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 23:37:19 ID:JGI837N.0
さっそくの返事ありがと。
ってことは、はぴねすが通るとりらっくすで準にゃんが持ってた『あれ』も
登場する可能性があるわけか。

179ドリーミング名無しさん:2007/07/07(土) 23:57:39 ID:JGI837N.0
今思ったんだが、みずいろとデュエルセイバーが当選したら、
支給品が更に面白いことになりそうだ。

それと未出で当選しそうな作品は恋姫無双かな。現代ものではないが。
他にも根強いファン層を持つ作品も有りそうだし、
葉鍵当選できる余地ないんじゃないか?

180ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 00:19:54 ID:q.RiU32E0
今北産業
ギャルゲ参加作品除外となると当然チクタク・リアリアもなしなのね…orz
まあ桜は鬱憤晴らしに向こうで書いたけどさ…

どっちみち向こうで書き手やってる俺の出る幕はなさそうなんで読み手として支援させていただきます。

181ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 03:17:18 ID:17PWXQ/I0
ハカロワに出てないなら大丈夫ってことは智アフはおkなんですね?

182ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 06:20:03 ID:.mOmp7qEC
智アフは他の鍵作品と比べると知名度がなあ……
ギャルゲの投票の際は『ああ、あったの?』なんて言われたほどだ…………

183ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 10:39:20 ID:QbjeQbv60
投票作品にもよるだろうけど、参加者につけられるのは首輪か体内爆弾かも議論したほうがいいだろうな
とりあえず、それそれのメリットとデメリットを個人的に考えてみた

首輪
【メリット】
 ・盗聴機能がある
 ・弱い参加者が強い参加者と戦闘に突入しても首輪を攻撃し爆破させて倒すなどの展開が出来る(似て非なるが劇場版の川田対桐山みたいな)
【デメリット】
 ・対主催ルートに入った場合、解除に必要な技術(天才キャラ、電子機器に詳しい、ハッキングなど)を持った参加者が必要になる

体内(主に胃)爆弾
【メリット】
 ・参加者が体内のどこに仕掛けられているか分からずに戸惑う
 ・設置されている場所が判明しても、本当に解除できるのかと疑心暗鬼に陥る参加者も現れる(首輪でもありえることだが)
 ・解除した後、武器として転用できる(初代ハカロワ参照。爆発の威力にもよるが)
【デメリット】
 ・盗聴機能が無い(主催者がとんでもなく強い場合はそれほど問題はないだろうが)
 ・解除法が判明すると簡単に解除できる(しかし管制システムを破壊しない限り解除不可とすれば問題ないが)

184ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 12:21:59 ID:WwZPx3u60
>>183
参加作品が確定してからでいいと思う。
それにどちらの案を採用するにしろ優勝、対主催ルート関係無しに解除方法や
主催者打倒方法などは、作中で進行及び解明の描写は必ず必要になってくると思う。

185ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 13:17:12 ID:URxOZce2C
>>179
支給品にまじかるの衣装+ハンマーとか?w

>>183
うん。爆弾については参加作品が決まってから議論すればいい

186ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 13:48:52 ID:QbjeQbv60
現在の主な論点と意見まとめ(修正版)

1・作品数
  A・10作以下
  B・11作以上15作未満
  C・15作

2・参加者数
  A・50人以下
  B・50人以上60人未満
  C・60人以上80人未満

3・作品の投票資格
  A・エロゲーなら何でもOK
  B・舞台設定が現代のもののみ
  C・マイナー作品(抜きゲー、攻略不能ゲー、レア作品など)は不許可
  D・舞台設定が現代のもののみでマイナー作品は不許可

4・他ロワに参加している作品への投票は
  A・全て許可
  B・原則的に問題がなければある程度は許可
  C・ハカロワに作品単位で参加している作品は不許可
  D・ハカロワ、ギャルゲロワに作品単位で参加している作品は不許可
  E・他ロワに作品単位で参加している作品は全て不許可

5・FDやシリーズものの扱いはどうするか
  A・作品単位で別ける(全て別ものとして扱う)
  B・シリーズ単位でまとめる
  C・FDのみまとめる(FDに投票された場合は本編の票として扱う)

187ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 13:50:00 ID:QbjeQbv60
6・作品投票のあとに参加者(キャラ)投票という流れでいいのか
  A・構わない
  B・いや、ちょっとまって

7・参加者(キャラ)投票の際、一作品ごとの上下限はどうするか
  A・上下限なし
  B・上限なし
  C・下限なし
  D・上限あり、ただしボーダーの倍以上の票を獲得したキャラは上限に関わらず登場可能
  E・上限6、下限2

8・全年齢版で追加されたキャラクターの参加は
  A・認める
  B・認めない
  C・FDなどで登場している場合のみ認める

9・新ルールは>>10>>12のものでいいのか
  A・構わない
  B・いや、ちょっとまって
  C・新ルールは要らない

188ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 13:50:32 ID:QbjeQbv60
まだ投票はしないけど、一応修正版をまとめておいた

189ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 14:05:28 ID:LRXP3URAC
乙。
ところで、思ったんだけど、投票前に2ch(といかPINKちゃん)にスレ立てる時はスレタイは旧版と同じだと勘違いされそうじゃないか?

190ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 14:33:05 ID:QbjeQbv60
>>189
>スレタイ
『エロゲーキャラ・バトルロワイアル』とでもしておけばいいんじゃない?



『秋桜の空に』……ちょっと古いが出せるかなあ……w

191ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 17:49:48 ID:uukp6rHs0
コスモスってカナ坊とやらが出る奴だっけ、懐かしいな、やった事ないけど

192ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 17:59:00 ID:QbjeQbv60
yes。
XPだと出来ないんだよなあ……(泣
パソコン買い換えたせいで……
だから今はドラマCDで耐えているのさ……

193ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 18:04:47 ID:6vXhdeiwC
逆尾根ナツカシスw
確か6年前だっけ?
でも本当に2000、XP、vista対応版出してくれないかなあ。声無くてもいいからさあ……

194ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 18:54:50 ID:AIqeYxOoC
八月作品を出したいって人、俺に以外いる?
いや、BP、プリホリ、明け瑠璃は未来モンだし、はにはにとか全然ロワ向きじゃないのは分かってるけどさ…
初代葱2でもギャルゲでも落選した今、頼れるのはここだけな俺、八月房

195ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 19:26:40 ID:QbjeQbv60
>>194
ノシ
八月作品はもしかしたらどれか入れるかもしれない
現在投票候補を10作品考えているんだがあと2作品がなかなか決まらないぜw
メーカー被らないように考えているのになかなか決まらんもんだ。まだ投票じゃないのに……w

196ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 19:42:07 ID:W67rqyEMC
>メーカー被らないように考えているのになかなか決まらん
あー、分かる分かる。w

197ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 20:05:38 ID:A.72diWQC
まだ決めるわけじゃないけど、ギャルゲ参加作品の投票不許可はさすがに厳しすぎると思った。
俺も>>159みたいに候補を考えてみたけど、ハカロワだけでなくギャルゲロワ参加作品まで禁止にされるとちとキツいわ……


……なあ、『投票の際は既出作品枠を数作分設ける』って意見も用意しておくか?

198ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 20:21:23 ID:QbjeQbv60
まあ、一応あったことに越したことはないと思うが、多分無駄に終わるだろうなその意見……
ギャルゲ参加作品はともかく、ハカロワ参加作品はなあ……
確かに葉鍵作品もある程度参加していれば人も来そうだけど、厄介な奴も拾ってしまいそうで怖いんだよね……

199ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 20:31:16 ID:D8CP7FxcC
>>197
ギャルゲに出てんならギャルゲで書けば良いじゃない。
とか思う俺は少数派か。
所で作品投票じの持ち票って5票の方が良くない?
多くても10〜15の枠に10票は多すぎる気がする

200ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 20:38:01 ID:QbjeQbv60
まあ、最初の議論投票で決まった作品数にもよるでしょ>持ち票
決まった作品数によっては1人につき5票になるかもしれないし、8票になるかもしれないんだから

201ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 20:51:20 ID:QbjeQbv60
ところで、議論投票とかもする時は2chになるのかな?

202ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 20:55:20 ID:99Ifb7MoC
>>201
そうしないと人集まらない気が……

203ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 21:23:59 ID:qB.hYTfAC
……しかし、ここで話せる議論や意見も無くなって来た感じがするな……
近いうちに旧スレ埋めて、新スレ立てて、そっちで本格的な議論や準備を始めるか?

204ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 21:25:01 ID:uukp6rHs0
ハカロワ参加作品禁止にするとリアライズが可哀想です。
どうせ当選しないと思うけどw

205ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 21:29:52 ID:QbjeQbv60
>>204
>リアライズが可哀想です
というか当選とか以前に、プライムを知っている人が今の若手エロゲーマーの中に何人いるんだろう……?w

206ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 21:43:06 ID:ytETW8xU0
旧ギャルゲとかに出てたのは参加可能?

【カルタグラ 〜魂の苦悩〜】
【らいむいろ戦奇譚☆純】
【SNOW】
【CROSS†CHANNEL 〜To all people〜】
【Maple Colors 〜決戦は学園祭!〜】
【グリーングリーン】
【Screen】
【ファントム〜PHANTOM OF INFERNO〜】
【Only you リベルクルス】

207ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 21:49:12 ID:QbjeQbv60
その辺は大丈夫だと思う
>>118->>119>>122-130とかの流れを見るに

208ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 22:31:51 ID:T47rO8uAC
――で、どうする? 新スレ立てる?
それともしばらくの間、作品アピールでもする?

209ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 22:41:38 ID:QbjeQbv60
とりあえず今日はこのスレで作品アピールでいい
旧スレの埋めや新スレ立ては明日以降にでも…………

210ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 23:08:00 ID:oEiVjtsQ0
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~HITBAT/Novel/nginmeigen.htm

ねーちん!ねーちん!

とりあえずfateが通れば聖杯云々で比較的異世界・異時代のキャラも出しやすいと思うからFateも推しておく。

後はアトラク=ナクアとかパラダイスロストから強マーダーが欲しいな。
個人的趣味であやかしびと。

211ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 23:31:56 ID:goqJiM4kC
(主人公含む)ヤンデレキャラ、人殺しキャラ満載の『クロチャン』
サプライズパーティー殺人鬼岸田さんやクーデレ殺人少女片桐恵の登場する『鎖』
ねこねこが誇る元祖ぽんこつヒロイン日和が登場する『みずいろ』
並行世界というネタを使えば違う世界のキャラがごちゃ混ぜにできる『マブラヴ』
そしてストーリーの基盤、主催にぴったりな『Fate』

これだけは譲れない!

212ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 23:33:07 ID:crhScReg0
推薦とかしてみる
葱1はメイプルが参加していたみたいだけど、それよりも同ブランドのAYAKASHI-アヤカシ-を推します。
あやかしびとでは無いです。

分かりやすく言うとスタンドバトル系のエロゲ。主人公は能力がカズマっぽい。

213ドリーミング名無しさん:2007/07/08(日) 23:58:30 ID:uukp6rHs0
グロ要員としてゴアスクだしてぇな、3daysでもいいけど。
普通に話してても突然攻撃される南国ドミニオンとか
ハカロワでまだ出てないTtTやリカルド要員でぱすチャ
たゆ唄もいいし、触手的な何かを期待してへんし〜んもいいなぁ

個人的趣味なら塵骸魔京だが

214ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:01:38 ID:VED.FYlU0
熱血正義超人キャラはもちろん外道鬼畜超人マーダーも出せる『デモンベイン』
生身で戦車とか倒せそうな逸材から一般人レベルまで出せそうなキャラの幅が魅力の『大悪司』
そして、連続猟奇殺人鬼とか血生臭いキャラとか発狂系妹wとかいる『カルタグラ』

215ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:02:10 ID:t6qhe4ts0
>>213
ゴアよりはMinDead Bloodがいいかなぁ

216ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:03:15 ID:VED.FYlU0
ゴアスクで思い出したがマイブラも面白そうだ。
吸血鬼増やされたら堪ったもんじゃないが。

217ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:06:04 ID:wOC5m1qY0
ゴアスク出してもユカとゴア以外は安心してモツを出せる要因にしかならんぞw
黄色とかどうすんだw
それよりもEXTRAVAGANZAの方が……(ry

218ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:21:37 ID:EOPGmVWw0
黄色は開始位置が公園で、恐怖からフラフラと鉄棒へ……
むしろ死亡エンド後として未参加でもいいかw

219ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:23:32 ID:VED.FYlU0
EXTRAVAGANZA出すなら蟲使いと一緒に出して欲しいなとか言ってみる。
いや、それよりも夢幻廻廊を(ry

てかブラックサイクをあげる人が結構居る事に(ry

220ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:32:56 ID:XKrug8VA0
ギャルゲロワのラジオではブサイク好きな人が結構いることが判明したから
こっちにブサイク好きがいてもおかしいことではない
住民も被っているだろうし

221ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:36:59 ID:wOC5m1qY0
孝之から田上様を連想した人間が自分以外にもいたとは思いませんでした

222ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 00:46:54 ID:VED.FYlU0
じゃあ俺は田上様が出れるように祈っておくぜw
実際、出たらPKKになるんだろうか……

223ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 03:45:01 ID:/Kx07lEk0
ブサイク系やパラダイスロストを推してる人がいて安心した。
数多くの良質マーダーが期待できそう。
まさかアヤカシと南国ドミニオンの名前をここで見るとはw

ところで作品投下のルールはどうします?
作品投票の前に決めた方がいいと思うんだけど。
アニロワと同じ?

224ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 07:41:10 ID:.87hJrkk0
推薦だけどランスシリーズは駄目だろうか、葱1と被るがクジラ+三超神は主催者として完璧。
問題は対主催がほぼ絶望になっちゃうことなんだけどね。

それ以外にも魅力的なキャラが多いし、まそうさんとかまそうさんとか

225ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 07:59:34 ID:iHF8bYBMC
正直言うと……ランスキャラは書くのが難しい。
というより、アリスキャラは全般的に(個人的な意見だけど)意思疏通が出来ないキャラが多い気が……


ゲームとしては好きだけど、SSを書くにしてはどうも……
というのが俺の個人意見。
まあ、ただの戯れ言だと思って気にせずにスルーしてくれ。

226ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 08:36:15 ID:Yc34FUooO
誰か『かにしの』を出したいという猛者はいないのか!?
シリアナード・レイに勘違いさせたり腹黒眼鏡にステルスさせたり
しのしのに奉仕マーダーをさせたりりじちょーや殿子を酷い目にあわせたりしたいよ

え? 知らない?
ソウデスカシリマセンカ、スニカエリマスネ
ケンソクオツ

227ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 10:17:30 ID:7gEIlKrg0
やってしまいそうだから言っておく
参加者決まった途端、即スタートだけはするな

228ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 11:53:53 ID:whT8HGGU0
>即スタート
さすがにそれはない……と思う
参加者決めた後でも主催を誰にするか、OPをどうするか、地図製作とかいろいろやるべきものがあるし……



ところで、ブサイクって何だ?

229ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 12:03:32 ID:7pkz2.oU0
Cycていうエロゲ会社の派生ブランドBlack Cycの略称。
より陵辱志向の作風で、最近では蟲愛でる少女やゴア・スリーミングショウや
夢幻回廊といった良作を生み出している。

230ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 12:14:56 ID:whT8HGGU0
サンクス。
ゴア・スリーミングショウ……確かニコニコでこのOPをパロったリリカルなのはの動画を見たことが……w

231ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 14:43:35 ID:vgnXXgVM0
せっかくだから、俺はとらハ3とファントム(ニトロ)を推すぜ!!

どちらも主要登場人物が鬼のように強いが……まあそこは制限でなんとかなるかとw
出せるならとらハ3からは恭也と久遠となのはを出したいぜ。なのははアニメのせいでキャラを勘違いされそうだがw
(原作の北都なのはとアニメのゆかりんなのはは微妙に性格違う)

232ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 15:18:16 ID:9AIoEWuc0
制限なんだけど、魔法や明らかに常人を超える身体特殊能力(千鶴さんとか)につけるのは
いいとしても、アインやツヴァイのような技術を持ってして戦うキャラの
制限は難しくないだろうか?

233ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 15:20:13 ID:9AIoEWuc0
ちなみに自分もマイブラを推薦、いい感じでおかしいキャラ(まりかとかまりかとかまりかとか)
が多いので制限により伝染は不可ということにすれば問題ないかと。

234ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 19:00:08 ID:13zk2jzc0
今帰って来たぜ〜っと……
新スレ立てる準備はOKだが……どうする? 立てようか?

235ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 19:36:33 ID:BG2vPcB.0
>>234
推薦ばっかで完全にカオスだし、まだ立てずに煮詰めるべきっしょ?

236ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 19:55:20 ID:8jlNlxPM0
【Fate/stay night】
【アトラク=ナクア】
【PARADISE LOST】
【CROSS††CHANNEL】
【鎖】
【マヴラヴ】
【あやかしびと】
【AYAKASHI-アヤカシ-】
【ゴア・スクリーミングショウ】
【3days 〜満ちてゆく刻の彼方で〜】
【南国ドミニオン】
【ぱすてるチャイムContinue】
【塵骸魔京】
【へんし〜ん!】
【峰深き瀬にたゆたう唄】
【Tears to Tiara】
【デモンベインシリーズ】
【大悪司】
【カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜】
【MinDead Blood〜支配者の為の狂死曲〜】
【EXTRAVAGANZA 〜蟲愛でる少女〜】
【夢幻廻廊】
【ランスシリーズ】
【遥かに仰ぎ、麗しの】
【ファントム-PHANTOM OF INFERNO-】
【とらいあんぐるハート3】

とりあえず挙がった奴をまとめ。FDがあるのもいくつか。
やった事がある・書けそうなのは半分くらいかなぁ。

237ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 19:58:40 ID:FOrH3wyw0
>>33の新ルール含む基本ルールの設定の議論がまったくされてないもんなぁ……
>>227にガチでなりそうなので、まだ待った方がいいでしょ

ところで旧版の全話感想に挑戦してみようと思うんだけど需要ある?
もしやってもいいなら明日中にまとめるけど?

238ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 19:58:46 ID:13zk2jzc0
>>236
クロチャンの十字架が増えてるぞw

239ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 19:59:41 ID:13zk2jzc0
>>237
少なくとも書き手さんたちには需要があるのでは?

240ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:07:26 ID:8jlNlxPM0
>>238
ミスったw
推薦するなら略称使うんじゃねぇと俺の声。、もし興味を持ってもらえても、検索する時に面倒だしな。
挙がってる作品のコアさに驚き。
アニメになっているのがfateとデモベしかねぇw

241ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:10:16 ID:2lHu6m1QC
>>240
おーい
>>236に『みずいろ』とか『秋桜の空に』とかがねーぞー

242ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:12:09 ID:4/bqwtD.0
アニメってだけなら、とらハ、ランス、ファントム、大悪司もあるぜw

しかしアニメ化されてないからコアだというのは違う気がするんだぜ!

243ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:14:04 ID:13zk2jzc0
>>242
とらハなんかOVAだけじゃなくスピンオフ作品が今や原作よりもぶっ飛んだことになってるなw

244ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:16:47 ID:N1GzyxKsC
えー。本日のお題はこちら
      ↓

『新ルール含む基本ルールの設定』



というわけで、早速議論開始↓

245ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:20:00 ID:13zk2jzc0
とりあえず旧版の(能力制限を除いた)基本ルールを貼っとく

【基本ルール】
・全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
・生き残った一人だけが、帰ることができる。さらに副賞として願いを1つ叶えることができる。
・プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
・時間は無制限。
・毎日0:00、6:00、12:00、18:00の計4回、主催者から定時放送が行われる。


【スタート時の持ち物】
・プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収される。
・ただし義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。また、衣服、時計、財布、携帯電話は持ち込みを許される。(ただし携帯電話は改造したもの以外は常に圏外)
・プレイヤーの服装は学生は全員制服。それ以外のプレイヤーの服装は普段着。
・ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給される。以下の物はデイパックに詰められ支給される。
・パックの中身は「地図」「コンパス」「筆記用具」「水(2リットル)と2日分の食料(パン)」「名簿(参加者全員の名前、学生の場合学年が明記されているもの)」「支給品(ランダムアイテム)」


【爆弾について】
・ゲーム開始前からプレイヤーは全員、胃の中に爆弾を仕掛けられている。(プレイヤーは主催者から「体内に仕掛けられている」という説明されているため胃の中と気づいていない)
・主催者側は、いつでも自由にこの爆弾を爆発させることができる。
・この爆弾はプレイヤーの生死を常に判断し、主催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている(盗聴機能は無い)。
・24時間死者が出ない場合は全員の爆弾が爆発し、全員が死ぬ。
・会場である孤島から脱出すると爆発する。
・実は嘔吐すると割と簡単に吐き出せるのだが、プレイヤーはそれを知らない。

246ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:22:57 ID:G5k7PHR.C
トランクポーター云々言ってた人ってテレビで見て脊髄反射的に面白そう!とか言ってただけでもう冷めてんじゃね?
とりあえず>>187の投票で新ルール無しになる可能性もある以上今新ルール議論する意味無くない?

247ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:23:39 ID:13zk2jzc0
書き手・読み手ルール

【書き手ルール】
・自分が投稿する作品には名前欄もしくは冒頭に必ず題名を明記してください(無題の場合も「無題」と明記すること)。
・知らないキャラクターを書く場合、キャラクターについての疑問点があったら有識者に聞いてみましょう。迷惑をかけないように。
・後続の作品と矛盾が起きないよう投稿した作品の最後に出演したキャラの状況を明記してください。書く内容は時間、場所、持ち物、肉体的・精神的状況。ある場合は備考も。

(例)
衛宮士郎
【時間:1日目午後2時ごろ】
【場所:新都】
【持ち物:RemingtonM870(残弾数6/6)、予備弾丸(12番ゲージ弾)×24、水・食料一日分】
【状況:右腕に擦り傷(血は止まってる)、僅かに疲労、ゲームに乗る気はない】

さらに一連の書き込みで死者が出たら、その下に
【(参加者番号)(参加者名及び主催者名)死亡 残り(数)人】と記入してください。

(例)
【03 伊藤誠  死亡 残り53人】

・キャラの死を扱う際は最大限の注意をしましょう。 誰にでも納得いくものを目指して下さい。
・常に過去ログを精読し、NGを出さないように勤めてください。 なお、同人などの2次創作作品からの引用はキャラ、ネタにかかわらず全面的に禁止します。
・書きたいキャラが被った、その展開は勘弁… etc. こういった場合は書き手・読み手の皆さんで落ち着いて相談し合いましょう。


【読み手ルール】
・自分の好きなキャラが死んだ場合は、あまりにもぞんざいな扱いだった場合だけ、理性的に意見してください。
・頻繁にNGを唱えてはいけません。
・苛烈な書き手叩きは控えましょう。
・書きたいキャラが被った、その展開は勘弁… etc. こういった場合は書き手・読み手の皆さんで落ち着いて相談し合いましょう。

248ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:25:50 ID:13zk2jzc0
>>246
俺としては何か新ルールは欲しいんだけどな……
作品が18禁とはいえギャルゲと住人が被っている以上何か差別化を図りたいところだ

249ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:33:09 ID:4iCKL2.cC
>>246
俺も>>248と同意見
ギャルゲやハカロワとは何かしら差別化しておいたほうがいい気がする

250ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:35:33 ID:FOrH3wyw0
>>246
それほど複雑でもないし……個人的に新ルール追加には賛成だな

そういや旧版は葉鍵ロワ同様、無予約トリ無し投下でも良かったんだな
人が増えるとそのままではヤバいことになりそうだが、その辺はどうする?

とりあえず旧版感想は保留て事で……

251ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 20:43:14 ID:13zk2jzc0
んじゃ、とりあえず(爆弾について・書き手・読み手ルールを除いた)基本ルールから考えてみますか。
旧版は基本ルールはそれなりに悪くはなかったと思うんだが……

252ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 21:15:17 ID:FOrH3wyw0
とりあえず、参加者から没収したアイテムは全部支給品か主催側の装備として
登場させた方がいいと思うな
逆に非参加のキャラの装備は簡単に出すもんじゃないかと

それと参加者がチームを結成しても、どの参加者が誰と同行してるか分かり易く
表記した方がいいと思う
ギャルゲロワみたいに場所で括る手もあるけど、ジョジョロワみたいに
チーム名辺りで括った方が見やすいかも

253ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 21:47:48 ID:CSe2VZlgC
名簿は必ずしも支給されない方が面白そう。
つまり運の悪い奴は持って無いと言うこと。当然、所持してても支給品扱いにはなりません。

254ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 22:19:59 ID:13zk2jzc0
ああ確かに
参加者の半分が名簿所持、残り半分が未所持ってするだけでも行動がかなり変わってくる気がする

255ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 22:40:18 ID:TazaoIMYC
持ち物と装備は分けた方がいいよな

256ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 23:03:47 ID:NV4JUhbM0
ギャルゲロワと大体同じでいいんじゃない?
あれはいいものだ

257ドリーミング名無しさん:2007/07/09(月) 23:36:49 ID:PSLGc91I0
禁止エリアはいらないの?
無くても完結したロワはあるけどさ。

258ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 00:28:02 ID:eSfqhufI0
禁則事項対策を忘れてはいけませんぜ

259ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 02:44:27 ID:FKs/IFuwO
FATEも入れられるからな〜 魅力的なキャラが多くて困るな〜

260ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 07:10:24 ID:rvttYt.2C
>>257
禁止エリアはあったほうがいいでしょ

261ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 09:03:06 ID:gWuDqPZM0
トランクポーター制導入はいいと思うけど、
死亡者発表の放送に関しては定時で行なってほしい

262ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 12:21:44 ID:VmAYfy020
放送は
・6時間おきに死者と禁止エリア発表の定時放送
・トランクポーターが指定ポイント到達した際の指定ポイント発表
の2つでいいな

263ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 12:37:31 ID:gWuDqPZM0
むしろいっそのこと指定ポイントは無しにして、一定の死者が増えるごとに、
所持者が望むアイテムの取り寄せができるという設定にしたらどうだろうか?
脱出できるようになるには、参加者の大半が脱落してるのが条件となる。
代わりに定時放送にはトランクの所在地が伝えられる。

もっとも移動ポイント制との併用もできそうだし、元の形で採用されても
こっちとしては別に構わない。これはあくまで一意見として。

264ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 13:33:38 ID:tjMWUd0wC
ところで、基本ルールはギャルゲと旧版のものでFA?

265ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 14:56:05 ID:OcgGUOXI0
>>263
全員にアイテムが増えるのはその分フラグ整理とかが面倒になりそうだから止めたほうがよさそう
例として挙げると、ハカロワ3はアイテムが多すぎて、ハズレじゃないのにまったく使われなかった支給品もあったくらいだ

>>264
それでいいと思う

266ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 18:49:42 ID:OmpKil9QC
じゃあ、次は書き手・読み手のルール決めか?


とりあえず、『書き手は事前に鳥付きで予約する』っていうのは必須だな

267ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 19:34:14 ID:gWuDqPZM0
>>264
いいと思う。

>>265
一定の死者が出る度に一回ずつ、一品ずつ取り寄せ可能って意味で書いたんだけど。
大体3・4回までイメージで。確かに多すぎない方がいいけどさ。

268ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 22:40:07 ID:y..xQIzE0
>>264
俺もそれでいい

>>266
それならしたらばを設けてキの字対策をしっかり行っておく必要があるな
……もしよかったらしたらば管理人は俺にやらせてくれないか?
「奴じゃない証拠を見せろ」と言われたらすぐに観測所に行って証明もできる自身もある

>>268
酷な言い方だけど、3・4回でも生存者の分だけ消化フラグが増えるってことだから俺はその案には反対だな……

269ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 22:41:05 ID:y..xQIzE0
アンカー間違えた
>>268じゃなくて>>267
自分にアンカーしちまったぜ

270ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 23:11:50 ID:gWuDqPZM0
>>268
がんばって
3・4回〜の案は別に通らなくても構わないので

数時間後に旧版の全話感想投下しようと思ってるんだけど、いいかな?

271ドリーミング名無しさん:2007/07/10(火) 23:35:08 ID:y..xQIzE0
いいとも〜

272ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 00:27:41 ID:SnF1js36C
全話感想……それは凄いことにチャレンジしたな。
……俺も全話とはいかないけど、旧版のうちの何話か感想書いて投下してみようかな?

273旧版感想①:2007/07/11(水) 05:23:10 ID:DEhfML4Y0
ありがとう。では始めます。

【0 始まりの日】
台詞のある男キャラ全員がいい味を出していた。
雰囲気も緊張感があって良かった。見せしめの人選はベストだったと思う。

【1 迷う者。傍にいたい者。そして見つめる者】
誠初登場。開始前に参加者同士がやりとりできるロワは珍しいかな?
これだけ見れば、奴もよくいるギャルゲ主人公に見えるんだがな。

【2 開戦直前】
凛迷走の第一歩。早々に多数のキャラのスタンスを決めるのはどうかと思った。
携帯所持OKは予想できなかっただけに少し面白そうに見えた。

【3 選択】
パロロワおなじみのコイントス話。準が微笑ましいと同時に、少し怖かった。
雄馬がどういう経緯で聖杯戦争を知ったのかが気になる所。

【4 開戦】
出発した士郎達の反応も良かったが、周囲の様子の描写も良かった。
仮に義父の事を教えて貰っても言峰視点だから、あまり意味はないな、うん。

【5 少女、一人】
慧なりに危機感を抱いてるのがよく分かる描写が良かった。

【6 姉妹、そして妬むモノ】
姉として誠よりも妹を案じる言葉と、嫉妬で動く乙女の対比が秀逸。
まさか……乙女のこの時の行動がああいった事態を引き起こすとは……。

【7 いきなり出た『ハズレ』】
純夏墜落の第一歩。便座カバーよりも役立つ気がしねえ……。 
いうか元ネタは何だw とにかく気の毒。

【8 決意の第一歩】
一般人ながらも強い人間がロワという環境にどう立ち向かうかの良い手本と
言える内容だと思った。相方の春姫は魔法使いだけど、刹那の方が頼もしいなあ。
はぴねす序盤の暴走が暴走だけに、春姫はマーダーになると思ってた。

274旧版感想②:2007/07/11(水) 05:24:40 ID:DEhfML4Y0
【9 運命の時】
伸哉、相変わらずだなあ。士郎が冷静な行動を取っていて良い意味で意外だった。
ランサー召還には度肝を抜かれた。英断だったと思う。

【10 殺戮者の誕生】。
再度チャレンジ……その手があったかw 
背景を考えれば、雄真のこの時の姿は悲壮というよりも悲惨だと思った。

【11 エルダー・ミーツ・ナイト】
既出だが他のパロロワネタやアニメネタを使ってうろたえる瑞穂には笑った。
瑞穂が如才ないだけに、セイバーとは士郎とは違う方向性での良コンビに
なりそうに思えた。

【12 ヘタレ少年! デコメガネ少女に会う】
この手の企画に必要な、一般人が死の恐怖におびえまくる描写がうまいと思った。
誠が一般人の神経を持ってないのを承知の上で感想を書いてますw
不快も恐怖も悲しみも感じられないマーダー美凪と、最後にひょっこり出て来た
君枝はもはやネタキャラにしか見えなかった。

【13 呪縛なし自縛霊自爆レタス添え】
天然だw どないせえちゅうんじゃっと心の底から思った。
参加書き手でもないのに。キャラ描写に申し分は全くない。

【14 涼宮茜の憤慨】
ヒーローな茜が少し頼もしい。一応、他人を疑う奏も良い。
小雪がいつも通りに見えて少し安心した。この時は……。
状態表の使い方うまいなぁ。

【15 黒と白の騎士】
白黒セイバー登場は全く予測しなかった。黒セイバーの言動が凄まじく、恐い。
反面、白セイバーと瑞穂のやり取りが微笑ましくて良かった。
『好対称』という単語が頭に浮かぶ良作。

【16 トリーズナー武】
発狂マーダー光と、戦えない純夏の逃走劇がいい。
一見ロワらしくない展開ながらも、希望よりも不安の方が強く感じられる
作品に仕上がったと思う。

【17 香月ひとり並行世界調査班】
泰介のモノローグが面白かった。男脇役キャラはこの世界において実に貴重だ。
夕子先生とのやり取りもGJ。ていうか駄目だこの人w
爆弾が首輪型だったら活躍できたかもしれないのに、専門外だが。
世界は性格が性格だけに、ステルスになると思ってた。

275旧版感想③:2007/07/11(水) 05:26:36 ID:DEhfML4Y0
【18 Miss flying victory】
パロロワでおなじみな誤解話。
蒔寺楓がとてもうまく書けているなと思った。
慎二も持ち前のヘタレさを匂わせつつ、貴重な悪人型マーダーとして十分活躍
が期待できそうに見えた。

【19 薄暮の惨劇】
一方的だったが、クロスオーバーものならではの戦闘描写に引き付けられた。
律儀な沙耶も良かったが、黒セイバーの迫力が一番。
スクイズ勢は冷淡さと身勝手さが売りだと思っている。

【20 元暗殺者とたまと優男】
葛木先生の過去と能力が丁寧に書かれていて実に親切。
発信機も登場してますます話が動く感じに思えた。ハチと壬姫って迷惑コンビだなあw
キャスターの登場予定が無かっただけに、葛木先生は桐山みたいなマーダーに
なると思っていた。

【21 ちっちゃな次期当主と大きなご令嬢】
おボクさまモードキター。感想は和む。
秘宝がらみで伊吹はマーダーになると思っていた。

【22 天の杯をもう一度】
ナチュラルに静かな狂気系マーダーになると思っていただけに、
ホロウからの出演は意外だった。
悲壮さを漂わせながらも、致命的にズレてる桜は相変わらずと思った。
黒セイバーの気持ちも少しは分かる。雰囲気が特に良かった。

【23 メイドさんと大きな銃(+花火)】
大河と月詠の分別のある大人なやり取りがよかった。
桜の思惑も雰囲気を損ねず違和感なし。二人とも結構、頭使ってるなあ……。

【24 朱と紅 〜アカとアカ〜】
どんでん返しに少しびっくりした。まさかの奉仕系ジョーカー誕生。
雄真と合流したらどうなるんだろうと期待した。
仮に目標達成しても、その時にはロワも終盤だろうな……。

【25 尊人オルタナティブ】
尊人のマイペースさが実にうまく書けてると思った。武より頼りに見えるよ。
他の二人も結構マイペースそうだが、うまく作品にマッチしてると思った。
圭と美智子はなんとなくマーダーになると思っていた。自分だけだろうけど。

【26 願い事は何ですか? 叶えにくいものですか?】
ちょwwwwwwまりもちゃん! これも予想できませんでした。
乗る動機も出典からして、なんとなく納得できるから不思議だ。
ゲームとは別方向の狂気に囚われ始める言葉と、それに翻弄される心もいい。
こういう話も必要とはいえ、千鶴の最期に思わず同情した。

276旧版感想④:2007/07/11(水) 05:29:17 ID:DEhfML4Y0
【27 特製ハンバーグステーキ狂気のソース和え】
あんたお人よし過ぎ! おとボク脱落者第一号が梶浦先生になるとは……。
前半の情景描写は良かったと思う。
過去からして梶浦先生はマーダーになると少しは思ってた。
聖杯戦争を知りようがないけど。

【28 誕生! 魔法少女?】
天然の冥夜も流石に嫌かw カレイドステッキのむかつき加減がいい。
支給食料は必ずしも同一とは限らないというアイデアが良かった。

【29 エミヤ・エミヤ・エミヤ】
初登場のイリヤが、士郎の義姉という側面を強調して書かれたのが意外。
原作序盤では残忍なクソガキとして描かれていただけに
複雑な心理描写と合わせて、本編とのギャップがまたいい味を出してると思った。
バーサーカーどうなったんだろう?

【30 Funnyboy on the run】
雄真への想いを抱えながらも、人情味のある選択をした準の描写がいい。
言峰のマイペースさと不可解さが良く出ていたように思える。
おっさん……ルールブレイカーどこで手に入れたw

【31 「俺たちは本当に非情か?」】
非情になりきれないマーダー達の哀愁が漂う一作。
これも悪く無いと思った。話がますます深くなったと思う。小渕も良かった。
この話の感想としては不謹慎だがスクイズ勢はやられ役も良く似合うと思った。

【32 厳島貴子の奇妙な冒険 3バカブラッド】
へ、平和だ……。 貴子の状態が状態だけに一気に軌道修正が来るとは
思わなかった。互いにいい友を持ったなw放送後、崩壊するかもしれないけど。
杏璃が孤軍奮闘する姿が眼に浮かんだ。三枝、極度の運動音痴だしなぁ。

【33 Dual】
意外性の塊のような一作。支給品といい召還といい。
まさか序盤で拉致方法が明記されるとは。じつにうまくクロスオーバーさせてたと思う。
エクストラ巽が悲惨だ。

【34 die like a dog】
扱い難そうな織倉楓をうまく退場させた一作。
いくら勇敢でもこんな無駄死はしたくはないわな。
残酷で憂鬱になる作品だが、それでいて、いずれ必要になるであろう主催者の
戦闘力と性質の描写が十分になされていたのも良かった。
それにしても葱ロワ2は実に意外性に富んでる。

【35 小休止】
アヴァロンの伏線が実に良いタイミングではられたと思った。
士郎と伸哉のコンビはいまいちピンとはこなかったが、伸哉視点での士郎への
分析はなかなか面白いと思った。 ランサーおまえもかw

277旧版感想⑤:2007/07/11(水) 05:34:03 ID:DEhfML4Y0
【36 銃声のする頃に 〜暇つぶし編〜】
短いながらも良いつなぎだと思った。この話に限らず、銃器等の知識が数多く、
その上うまく書かれている話が多いので、読み手としても実に助かる。
それにしても一成影薄そうだなあ。

【37 ささやかな願い】
奏ちゃんそれは死亡フラグだw 背景も少し明らかになりこれも良いつなぎ。
小雪は嘘つくのあまりうまくないな。

【38 アリス達の遊戯】
不運の連続で戦闘者があの二人だけに結果はイリヤ圧勝、彩峰死亡と予想を
つけていた。まさかイリヤ誤解フラグ発生ではなく、こんなオチが待っていようとは……。
喋れない彩峰が少し恐く、存在抹消をしようとする純夏は何気に不快だった。

【39 SuspendedBridgeEffect】
美凪のマーダー化・迷子に吹いた。
そういやスクイズ勢って中学生のイメージなんだよな。
〆の思わぬ展開に原作同様の濡れ場と修羅場を予感した。

【40 Liar Girl】
ひでえ(ほめ言葉)。まさか純夏がマブラヴ勢分裂の引き金を引こうとは。
疲労するのを承知の上で彩峰を助ける凛と、恩を返そうとする彩峰がらしくてよかった。
組むといいコンビになれるかも知れない。武……死亡フラグが立ってないか?

【41 第一回放送】
話を読んで、別ロワの仮面男を思い出したw
このロワの聖杯は冬木のとは明らかに別物だけに、
ロワの過程を楽しんでいるようにさえ見えない言峰の真意が気になった。

【42 禍福は巡る】
準と小雪の微妙な緊張感がいい。
勝気な茜が生き残ったので、はぴねす勢とマブラヴ勢の衝突がおこるかもと
思った。

【43 黒き福音】
音羽かーさんがとにかく悲惨で鬱。言峰……『影』まで支給品にしたのかよ!
迷惑コンビが絡んでいるのにも関わらず、葱ロワ2トップクラスの鬱話に。
令呪消滅はちょっと早すぎると思った。

【44 吊り橋の果てに】
うあ……最悪(ほめ言葉)。
誠の描写が比較的まともな人間のそれだったのが続いた上での、この急展開は
個人的には意外であると同時に納得いくものだった。状態表も含めてとにかく不快。
下半身に脳がある人間ってこんなんだろうな。
何気に死亡フラグが立ってるが、悪運強そうだし大分後の方まで生き残るだろうなと思った。

【45 Spitfire】
ギャグキャラがそうでなくなるのは、いつ見てもある種の寂しさを感じる。
己を完全に見失う前に士郎にゲーム破壊を託す伸哉もよかったが、ランサーの
対応も良かった。槍兵の最後の台詞は戦いに生きる者ならではの説得力が感じられた。

278ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 05:37:01 ID:DEhfML4Y0
投下完了。流石にちょっと疲れた。
開催したら可能である限り、なるべく一話ずつ感想つけることにする。うん。

長々と失礼しました。

279ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 09:18:32 ID:dqyE3.mQC
>>278
全話感想乙! そしてGJ!
まさか本当に全話分の感想を書くとは思わなかったぜ
疑問点とかもちゃんと指摘してあるし……
最近のパロロワは一行や一言だけで作品に感想付けちゃう人も多いから、おまいみたいな感想をくれる人は本当に貴重な存在だ……!
もう「SUGEEE!」としか言いようがないぜ……

280ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 12:41:49 ID:nETjSOHc0
>>278
GJ。そしてお疲れ。御苦労さま。
感想が貰えるっていうのは作品投下した書き手としては最高の喜びだ。

281ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 13:30:21 ID:a16rAE2o0
1個お願いがあるんだが、名簿作るなら作品別も作ってくれ、
漢字ばっかりでどの作品のキャラクターがさっぱり把握できんかったので。
まぁ旧版の作品も出るかワカランが、両方やってんのにおとぼくとスクデのキャラが
わからなくなったぜ・・・

282ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 15:30:45 ID:nETjSOHc0
作品投票するんだから新しい名簿はアニロワやギャルゲロワみたいに作品別になるんじゃない?

283ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 17:58:22 ID:tikh0JJkC
そうなるだろうね

284ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 23:32:31 ID:Q0zZxwfAC
――さて。一応基本ルールが決まったみたいだから、週末にはスレを立てて本格的な議論に入ってみる?

285ドリーミング名無しさん:2007/07/11(水) 23:42:57 ID:vM.qhYGE0
最初の投票を終えてから議論するの?

286ドリーミング名無しさん:2007/07/12(木) 22:17:17 ID:nh1t1M7w0
作品投票の前に>>186-187の内、3〜6と8は前もって決める必要があると思う。

287ドリーミング名無しさん:2007/07/13(金) 01:01:11 ID:Eg.M.pZc0
>>186
3・作品の参加資格に

E・「ロワ参加作品候補の内、同一世界という設定を組み込むのが、旧版五作品以上に困難かつ無理がある世界設定を持つ作品は参加不可」
(ただしマブラヴのように、組み込みが可能な世界がゲーム内で舞台にされてる場合は別)

を加えてほしい。
流石に線引きは必要だと思う。

288ドリーミング名無しさん:2007/07/13(金) 04:57:08 ID:WGk.q60s0
>>287
それは八月房の俺に対するあてつけ(ry

289ドリーミング名無しさん:2007/07/13(金) 09:52:05 ID:NN0C/WHYC
>>288
あ、慌てるな!
あけるりやはにはにならギリギリ大丈夫…………か?w

290ドリーミング名無しさん:2007/07/13(金) 12:58:07 ID:U4ZM6hNY0
そもそも旧版の5作品の中でもはぴねすなんて結構無理があった気がするんだが。

あの世界は魔法の存在が一般的なものもして認知されてたはず。

291ドリーミング名無しさん:2007/07/13(金) 16:57:03 ID:PfnsEzE20
春姫や小雪さんとかが街中を堂々と飛んでる世界だもんなw

292ドリーミング名無しさん:2007/07/13(金) 18:19:34 ID:3qeagvyQ0
旧版の時、誰も突っ込まなかったのに何を今更w
むしろ幅が広がったと考えればいいじゃないか。
作中での辻褄合わせがある程度は必要になってくるけど。

293ドリーミング名無しさん:2007/07/13(金) 23:57:58 ID:lzYK6wJg0
実ははぴねすの舞台で魔法が有り触れたものとして存在できているのは
あそこが外界(Fateの世界観)から魔術的に隔絶された都市だったからなんだよ!とかか

294ドリーミング名無しさん:2007/07/14(土) 00:11:53 ID:GRXag4VQ0
悪くはないね。

295ドリーミング名無しさん:2007/07/14(土) 09:09:34 ID:eb.mlbkMC
そういうオリジナル設定は面白いかもしれんなw

とらハの月村家や綺堂家は吸血種だけど教会と埋葬機関から無害と指定されたらシカトされてる……とか

296ドリーミング名無しさん:2007/07/14(土) 10:12:13 ID:Dp7OZM6g0
どれみロワやハカロワの前例があるし大丈夫でしょ。

297ドリーミング名無しさん:2007/07/14(土) 11:18:20 ID:riXbkpyY0
やっぱり平行世界っていう理屈を持ち出すしかないのだろうか?
ゼルレッチ爺さんを何らかの形で関与させれば…

298ドリーミング名無しさん:2007/07/14(土) 19:19:43 ID:fG5TCM3QC
言峰って確か凛の兄弟子だったんだっけ?
それなら平行世界の知識僅かでも知ってそうだが…………
さすがにそれは無理か?


まあ、「聖杯のパワーでなんとかなりました」的なことは旧版でもやってたけど……

299ドリーミング名無しさん:2007/07/15(日) 18:54:01 ID:ThZE/uq.0
今ってどんな状況なんだ?
参戦作品の基準について?

300ドリーミング名無しさん:2007/07/15(日) 19:15:56 ID:GQeKxJh60
ハカロワに作品単位で参加している作品は不許可が、ほぼ確定している以外は
決まっていないよ。
葱1やギャルゲといった他ロワの参加作品もOKみたい。
他の基準については>>287の意見を元に検討中っていった所だよ。

301ドリーミング名無しさん:2007/07/16(月) 01:33:27 ID:hug234.gC
ってことは、あとは意見まとめるくらいなのか? このスレですべきことは?

302ドリーミング名無しさん:2007/07/16(月) 18:45:06 ID:hug234.gC
人がいないなあ……
やっぱみんなギャルゲとかの方に行ってるのかな?





ふと思った
このロワがリスタートするよりも、ギャルゲロワが完結してギャルゲロワ2nd(仮)が始まるほうが早いんじゃないかって……w

303ドリーミング名無しさん:2007/07/16(月) 19:12:49 ID:ZZ1eQ9XI0
逆に考えるんだ
ギャルゲロワ完結→直後にリスタート→
ギャルゲの書き手流れてきてウマーと考えるんだ

304ドリーミング名無しさん:2007/07/16(月) 20:53:44 ID:bpuTHU4AC
仮にギャルゲ2ndが始まっちゃったら作品被ってまた過疎りそうだなw
ギャルゲも次は間違いなくFateやマブラヴとか出そうだし……
時期的にもリトバスあたりも出そうだ



マブラヴとスパロボJが参戦して武がベルゼルートに統夜がタケミカヅチ乗る姿を幻視しちまった……

305ドリーミング名無しさん:2007/07/16(月) 21:34:07 ID:Rg383Yec0
いくらなんでもギャルゲ2ndとかは早漏過ぎだろw
まだ40人近く残ってるんだぜ
人死にのペースと投下速度が速いとは言え

306ドリーミング名無しさん:2007/07/16(月) 22:22:05 ID:PyFqryIQC
このスレ立って2週間経ったが、そろそろこのスレで出た意見まとめて2chに本スレ立てないか?
投票ギリギリまでこのスレで議論とかしても人がいないから過疎りそうなんだが……

307ドリーミング名無しさん:2007/07/16(月) 22:40:39 ID:/8.ac00.0
まだ早いでしょ

308ドリーミング名無しさん:2007/07/17(火) 22:41:14 ID:1VT7VX..0
そろそろ動こうよ、皆待ってるんだと思うよ
とにかく既成事実でもいいから造り上げることから始めないとね。

309ドリーミング名無しさん:2007/07/17(火) 22:52:23 ID:j9VII.ts0
動くも何も、何も決めずに即投票だとその時点で自滅するのが関の山だぞ。
葱板でも前例があるからな。
まずは>>186-187>>287をどうするか最低限必要なだけは決めよう。

310ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 00:09:43 ID:pcsh8Xuk0
ルールについては上から
A・B・B・C・B・A・B・B・C
>>187については
同一世界案が採用されるなら、賛成。

311ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 00:56:46 ID:NdiFFNBg0
これは投票ではない事を自覚しつつ……
ルール希望はC・C・D・保留・B・B・保留・保留・Aで。
同一世界案については賛成。
ただ、参加条件・能力規制云々は投票前に告知した方がいいと思う。

312ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 14:12:20 ID:.KB9i2Uw0
じゃあ逆に最低限決めなきゃいけないことって?
ともかく
B・C・C・D・B・A・B・B・Cで

313ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 15:52:17 ID:S0Jc2XLs0
俺は
B・C・B・D・B・A・E・B・C
同一世界案も賛成

314ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 17:21:15 ID:ca.CVwzkC
上から
B・B・B・D・C・A・B・C・A
同一世界設定案は賛成で

315ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 17:54:15 ID:51hgb6Zw0
B・C・B・D・B・A・C・C・C

316ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 19:37:09 ID:v8qcLstUC
うはwww明け瑠璃早くも脱落決定かよwww




orz

317ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 20:29:44 ID:ri83s8Ak0
>>312
参加させても問題がないと思われる作品の条件の明確化とそれの告知。
投票後に当選したあの作品はやっぱり書けない、揉めるからダメって事になっては困るでしょ。
お気に入りを書きたくて投票する人が出てくるケースとかもあるんだから。

318ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 21:25:13 ID:PCrsIaZ20
では予備選ということで期間を区切ろうか?
でも、ここで決めるということはある意味、密室での論議になるわけだから
少なくとも参加した人間はいけるところまで作品に付き合う責任はあるだろうね。

B・B・B・B・B・A・D・B・C
同一世界案には賛成、クロスオーバー系だと案外これ珍しいんじゃないだろうか?

319ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 21:30:11 ID:v8qcLstUC
>>316
大丈夫、一般の文明レベルはまだ現代クラスだからあけるりにもチャンスはある…………はずだ!!

320ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 21:35:48 ID:PCrsIaZ20
一応、>>186-187についての中間報告

1 B4票 A1票 C1票
2 C4票 B2票
3 B4票 C1票 D1票
4 D3票 B1票 C1票
5 B6票
6 A4票 B2票
7 B2票 A1票 D1票 F1票
8 B4票 C1票
9 C5票 A1票

同一世界案は全員賛成

321ドリーミング名無しさん:2007/07/18(水) 22:02:31 ID:S0Jc2XLs0
明らかに割れてるのが7と微妙なのが4か
ここはまぁいろいろな意見があるよな

322ドリーミング名無しさん:2007/07/19(木) 11:03:20 ID:RTL4qmDs0
1 B
2 B
3 B
4 B
5 B
6 A
7 B
8 C
9 C

同一世界案は賛成で

323ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 12:41:37 ID:XW9fHgUk0
意見の方、そろそろ固まったんじゃないかな?

324ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 12:52:15 ID:xwi/0Iqw0
固まったっぽいね

325ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 13:11:11 ID:XW9fHgUk0
1・作品数
  B・11作以上15作未満

3・作品の投票資格
  B・舞台設定が現代のもののみ

5・FDやシリーズものの扱いはどうするか
  B・シリーズ単位でまとめる

6・作品投票のあとに参加者(キャラ)投票という流れでいいのか
  A・構わない

8・全年齢版で追加されたキャラクターの参加は
  B・認めない
 
9・新ルールは>>10>>12のものでいいのか
  C・新ルールは要らない

同一世界案は全員賛成

以上については決定でいいのでは?
残りについてもう少しここで固めるか、それとも本スレに持ちこすか

326ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 15:09:51 ID:P3Z0sAZg0
今、全部のレスを読み終わりました。
まったくの新規ですが投票します。

1 B
2 B
3 B
4 B
5 B
6 A
7 D
8 C
9 A

同一世界案には賛成します。

327ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 15:50:39 ID:dOuzVscEC
日付変わってからの投票許可したら永遠に終わらない気が…

328ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 16:47:25 ID:XaDNBlVo0
2と7は投票後の当選作品を見てから決定した方がいいような気がする。
6とも関係してくるけど。

4は必ず投票前に決めとく必要があると思う。
投票してからでは遅いし。

329ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 16:59:45 ID:YRG.weOA0
4か……今BとDが同票だな
原則的に問題が無ければ、って現代モノの陵辱エロゲはダメとかそういう事か?
ギャルゲロワですら1/3が葉鍵だから、ここを抜きでってのは難しいと考えてる人が多いのかねぇ

330ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 17:56:47 ID:XW9fHgUk0
陵辱エロゲの定義にも絡んでくるよな
例えばマイブラだって陵辱ゲーと泣きゲー両方の側面を持ってるわけで

331ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 18:28:25 ID:XUg4afFkC
鎖も泣きゲー要素あるな(陵辱ゲーは苦手だからこれしかやったことないからブサイクや他は知らない……)
あとマブラヴオルタも泣きゲーとグロゲーの両方を(ry

332ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 21:21:17 ID:ZM.ZcNH20
>>322とか>>326は日付変わってからのレスだし数に入れないほうがいいと思う。
とすれば4は別にDでいいと思う。

まあどっちにしても7も決めないといけないからそのときについでに再投票してもいいけど。

333ドリーミング名無しさん:2007/07/20(金) 22:26:13 ID:JM2CqJqo0
期間決めて投票と事前連絡したわけじゃないし、そもそもこれはアンケートで投票じゃないし
やるんだったら日付決めて、しっかりもう1回やったほうがよくないか?

334ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 00:16:34 ID:wKNblZMw0
>>333
でも、正直出尽くした感はあるよ、これ以上伸ばしても・・・という気がする。
4と7に搾ってもう一度意見を求めるのはいいと思うけど
個人的には他ロワでのリベンジ・敗者復活という意味で、他ロワからの参戦も
OKでいいじゃないかなという気もする。

335ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 00:24:46 ID:GMyH.7iw0
それなら参加作品数を30以上に増やさないと荒れる予感が。
覚悟があるなら付き合いますが。

336ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 00:34:18 ID:R97ergjs0
30はねぇな

一回しかロワに出てない作品とかはいいんだが、もう正直見飽きた作品も多いのが難点
うたわれとかKanonとかね
好きだけどもう食傷気味というか

337ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 01:11:56 ID:zvqMpKiI0
ギャルゲで出てるのはやめて欲しいな
じゃないと俺が浮気しそ(ry

338ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 01:39:08 ID:GMyH.7iw0
おとボク脱落濃厚か。
せめてギャルゲでの出場者が1人だったら何とかなったのにな。
ギャルゲロワ参加作品の

【処女はお姉さまに恋してる】【永遠のアセリア】【君が望む永遠】
【SHUFFLE!】【D.C.】 【つよきす】

は、全部通ってもおかしくない面子だし、外した方が書き手にとっても葱板住人に
とってもいいかもしれない。
問題はどういう作品が通るかだね。最大ゲームを新しく10本ぐらい把握するつもりで臨まねば。

339ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 01:46:33 ID:R97ergjs0
多分、Fateと月姫は確実に入ってくる気がする
ランスは……どうなんだろうな
アニメ化して作品把握しやすくなったスクイズ辺りも固そう

戯画も八月も曲芸もやらんから最近の流行が分からんぜ

340ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 02:18:56 ID:GMyH.7iw0
同人の月姫は無いよ。入れると高確率で大荒れする。
限定無しならランスは確実に入るだろうね。
大悪司、大番長、アトラク、デアボリカ辺りは全部当選しても不思議じゃない。
>>119>>137>>206の中の作品も有力候補といえそう。
未出の葱1と葱サバ参加作品の中からも意外と票が出そう。

341ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 12:14:21 ID:6BfMV40IC
正直アリス作品は出るなら一作品だけでいい……

342ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 13:09:21 ID:wKNblZMw0
同一世界案を採用するなら、アリス系のメジャータイトルはほぼ参加不可だな。
アトラクくらいか
それにアリスは独自のアリス世界が確立されているからね…

343ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 13:40:34 ID:F9KqxmRY0
ギャルゲがほぼ一般人ロワだから、逸般人をわりかし大目に欲しいと願う俺

344ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 14:17:29 ID:y8R/ADZo0
同一世界案でもアトラクとアンビあたりは行けるかもだけど、マイナーだよなあw
ま、とりあえず論点を絞ろうや。


2・参加者数
  B・50人以上60人未満
  C・60人以上80人未満

4・他ロワに参加している作品への投票は
  B・原則的に問題がなければある程度は許可
  C・ハカロワに作品単位で参加している作品は不許可
  D・ハカロワ、ギャルゲロワに作品単位で参加している作品は不許可

7・参加者(キャラ)投票の際、一作品ごとの上下限はどうするか
  A・上下限なし
  B・上限なし
  D・上限あり、ただしボーダーの倍以上の票を獲得したキャラは上限に関わらず登場可能
  E・上限6、下限2


この辺だよな、さしあたって詰めなきゃいけないのは。
2と7は参加人数や作品の規模と関係してるから、そっちも絡めて考えるとして…問題は4か。
正直、ハカロワは3回もやってて常連参加者が多すぎるんだよなあ。
ギャルゲに関してもデメリットは明らかで、参加させると書き手を食い合う恐れが非常に強い。
後発のこちらとしては不利だし、先発の向こうにとっても面白くない事態という。
個人的には避けた方がいいと思うね。

345ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 18:23:25 ID:fQVfqskI0
新システム制ロワの案だけど、キャラ投票の際に推薦SSを付けることにしないか?
これなら書き手の数も分かるし、マイナー作品も安心して参加されられる。

346ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 18:38:28 ID:GMyH.7iw0
葱サバも似た様なことやってたね。

347ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 20:34:59 ID:F9KqxmRY0
喜んで書くけど、こういう推薦SSってどういう趣旨のものにすればいいんだろう

348ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 21:03:10 ID:GMyH.7iw0
本編に組み込んでも問題のない内容だったらいいと思う。

349ドリーミング名無しさん:2007/07/21(土) 22:14:14 ID:GMyH.7iw0
アニロワのアーチャーやセイバーの初登場SSの様なのね。

350ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 01:42:19 ID:VOqCEZ220
>>345
キャラ投票と言うか作品投票か?
とりあえず4は決めないとなぁ

351ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 03:05:18 ID:TXJsIh7wO
同一世界か……ParadiseLostオワタ
知名度皆無のため元から駄目だったという説もあるがw

352ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 09:12:59 ID:VZww9un20
よほどの無理がなければ、未来から召喚されたっていう抜け道もあるけどね。

353ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 14:24:08 ID:bS.OyX9U0
じゃあ、4に関してのみ決めようか?
ただし期間を区切るのではなく、有効投票数で決めるというのは?
先着9人までで得票が多い方を採用。

18禁かつ同一世界(現在の日本に近い世界)を基盤とした世界観設定のゲームであること前提で

A他ロワでの参加作品を認める。
B認めない。

選択肢は以上2つで。

354ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 15:03:21 ID:VZww9un20
おとボクは惜しいけどBで。

355ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 15:50:03 ID:wJE1kGv60
Bかな。但し一作品単位で参加してる作品のみ。例えば葉鍵Ⅲの鎖とかはありで。

356ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 15:50:38 ID:wJE1kGv60
訂正 一作品単位→作品単位

357ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 16:06:36 ID:tM.W5f8c0

だけど>>355同様、作品単位で参加していたもののみ禁止で

358ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 18:45:11 ID:pdBMRRpkC
同じくB(作品単位参加は禁止)で

359ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 19:23:46 ID:xkeyIs3Q0
まぁBで
これだとアニロワ出てるFateは無理になるのかー
まぁ俺は何かブサイク出せりゃぁ文句は無いんですがね

360ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 19:34:46 ID:VZww9un20
あれ?
実質>>344の4のCかDの二択じゃなかったの?
いつの間に変わったんだ。

361ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 20:03:01 ID:VZww9un20
訂正
実質>>344の4のCかDの二択じゃなかったの?

実質>>344の4のBかDの二択じゃなかったの?
Fateととらは3も参加不可なんて話、これまでには出てこなかったんだが。

362ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 20:09:31 ID:xkeyIs3Q0
いや、353の他ロワって区切りだとギャルゲとハカロワ以外も入るかなって
アニロワとかは規制する必要ないと思うけど

363ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 20:46:09 ID:GnLapSz6C
Bの場合、ギャルゲとハカロワだけでしょ? 禁止対象は

それに、とらハ3とアニメのなのはは実質的はまったくの別物

364ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 20:52:22 ID:VZww9un20
知ってるよw 原典がおもちゃ箱に出てたから言ったんだよ。
ついでに言うと、とらはは2と3のキャラが葱1に出演してるんだ。

365353:2007/07/22(日) 21:52:03 ID:bS.OyX9U0
ごめん言葉が足りなかった
つまり、ハカロワ・ギャルゲロワに登場している作品を含むか
それとも含まないかの二択ね。

自分はあえて差別化を図るためにBで

366ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 22:19:43 ID:VZww9un20
了解。じゃあBのままで。
ふと思った、もし……ギャルゲロワのおとボク勢が全滅してたら、
参戦のチャンスはあったんじゃないかとw

367ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 22:26:55 ID:xkeyIs3Q0
下手したら作品投票前に瑞穂ちゃん死ぬ可能性もあるがw
放送間近という爆弾抱えてるからな

368ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 23:27:44 ID:.r3A8X/QC
>>366
いいのかい、ホイホイそんなこと言っちまって?
俺はそういった読み手の期待を平気で裏切っちまう書き手なんだぜ?w

369ドリーミング名無しさん:2007/07/22(日) 23:55:57 ID:VZww9un20
いやもう諦めてますから。
いうか最初の時、おとボクに違和感が〜て言ってたの自分だしw

370ドリーミング名無しさん:2007/07/23(月) 00:04:13 ID:JCsBLHJ20
ブサイクでふと思ったんだが。
もし蟲愛が当選したら、蟲くんは参加者か支給品どっちの扱いになるんだろうか?

371ドリーミング名無しさん:2007/07/23(月) 00:21:04 ID:IYlwtBp.0
人気投票一位のキャラを支給品扱いとは……
なんて恐ろしい子


夢美が幼蟲、蛹、成蟲のどれで出るかにもよるけど、くっつけて出した方がいいっしょ
もっとも幼蟲で出されたらどうしようも無いけど
てか支給品にしたら夢美探して勝手に移動し始めると思う

372世界観まとめ、誰かフォロー頼む:2007/07/23(月) 20:38:48 ID:6HhXOomU0
[完全に異世界]
【大悪司】(太平洋戦争後の話だが年号が正和で敵だった国はウィミィという女性上位国家)
【ランスシリーズ】
[異世界と現実世界が出てくる]
[過去or未来の話]
【デモンベインシリーズ】(一応、過去って設定だった気がする)
【カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜】(終戦後という設定)
[近過去or近未来]
【アトラク=ナクア】(携帯普及して無い時代だった気が……)
【CROSS†CHANNEL】(一応、近未来の設定)
[現実世界に近いけど世界共通認識で異質な何かがある]
【CROSS†CHANNEL】(群青色)
【デモンベインシリーズ】(魔法使いとかいるのアーカムシティーだけだった気もするが)
[特殊能力とか存在するけど秘匿されてる]
【Fate/stay night】(魔術師等が存在する世界観だが一般に浸透してるわけじゃない)
【MinDead Blood〜支配者の為の狂死曲〜】(吸血鬼が存在)
[完全に現実世界]
【夢幻廻廊】
[知らない]
【秋桜の空に】
【PARADISE LOST】
【あやかしびと】
【鎖】
【みずいろ】
【マヴラヴ】
【AYAKASHI-アヤカシ-】
【ゴア・スクリーミングショウ】
【3days 〜満ちてゆく刻の彼方で〜】
【南国ドミニオン】
【Tears to Tiara】
【ぱすてるチャイムContinue】
【峰深き瀬にたゆたう唄】
【へんし〜ん!】
【塵骸魔京】
【EXTRAVAGANZA 〜蟲愛でる少女〜】
【蟲使い】
【遥かに仰ぎ、麗しの】
【とらいあんぐるハート3】
【ファントム-PHANTOM OF INFERNO-】

373次の人にパス:2007/07/23(月) 21:41:53 ID:w9ndRzB60
[完全に異世界]
【大悪司】(太平洋戦争後の話だが年号が正和で敵だった国はウィミィという女性上位国家)
【ランスシリーズ】

[異世界と現実世界が出てくる]
【ぱすてるチャイムContinue】(もろ異世界っぽいけど現実っぽくもある)

[過去or未来の話]
【デモンベインシリーズ】(一応、過去って設定だった気がする)
【カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜】(終戦後という設定)

[近過去or近未来]
【アトラク=ナクア】(携帯普及して無い時代だった気が……)
【CROSS†CHANNEL】(一応、近未来の設定)

[現実世界に近いけど世界共通認識で異質な何かがある]
【CROSS†CHANNEL】(群青色)
【デモンベインシリーズ】(魔法使いとかいるのアーカムシティーだけだった気もするが)

[特殊能力とか存在するけど秘匿されてる]
【Fate/stay night】(魔術師等が存在する世界観だが一般に浸透してるわけじゃない)
【MinDead Blood〜支配者の為の狂死曲〜】(吸血鬼が存在)
【EXTRAVAGANZA 〜蟲愛でる少女〜】(蟲使いが存在)
【蟲使い】(蟲使いと蟲愛はパラレル、メインキャラに重複あり)
【AYAKASHI-アヤカシ-】(アヤカシ使いが存在、結社とかもある)
【3days 〜満ちてゆく刻の彼方で〜】(魔法結社みたいなものも存在、過去編あり)

[完全に現実世界]
【夢幻廻廊】
【ゴア・スクリーミングショウ】
【南国ドミニオン】
【みずいろ】

[知らない]
【秋桜の空に】
【PARADISE LOST】
【あやかしびと】
【鎖】
【マヴラヴ】
【Tears to Tiara】
【峰深き瀬にたゆたう唄】
【へんし〜ん!】
【塵骸魔京】
【遥かに仰ぎ、麗しの】
【とらいあんぐるハート3】
【ファントム-PHANTOM OF INFERNO-】

374ドリーミング名無しさん:2007/07/23(月) 22:04:17 ID:IogVgUq20
過去はともかく近未来までならOKのような気がする
あとは神秘が秘匿されてるか、されてないかの問題かな

375ドリーミング名無しさん:2007/07/23(月) 22:51:21 ID:p8SkoddMC
絶望した! 明け瑠璃は疎かはにはにすら検討に値してないことに絶望した!

376ドリーミング名無しさん:2007/07/23(月) 23:25:47 ID:I01VhAM20
当選できるかどうか分からない作品を並べられても……困る。
一部、間違いがあるかも知れんが、分かった分だけ並べとく。

[完全に異世界]
【大悪司】(太平洋戦争後の話だが年号が正和で敵だった国はウィミィという女性上位国家)
【ランスシリーズ】(現実風世界も出てくるが、それも明らかな異世界)
【峰深き瀬にたゆたう唄】(完全な異世界)

[異世界と現実世界が出てくる]
【ぱすてるチャイムContinue】(もろ異世界っぽいけど現実っぽくもある)

[過去or未来の話]
【デモンベインシリーズ】(暦の上では現実よりも数十年も昔)
【カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜】(終戦後という設定)
【Tears to Tiara】(遥か未来。うたわれよりも数百年先)
【夜明け前より瑠璃色な】(遥か未来)
【PARADISE LOST】(遥か未来、元から異世界の可能性あり)

[近過去or近未来]
【アトラク=ナクア】(携帯普及して無い時代だった気が……)
【CROSS†CHANNEL】(一応、近未来の設定)

[特殊能力とか存在するけど秘匿されてる]
【Fate/stay night】(魔術師等が存在する世界観だが一般に浸透してるわけじゃない)
【MinDead Blood〜支配者の為の狂死曲〜】(吸血鬼が存在)
【EXTRAVAGANZA 〜蟲愛でる少女〜】(蟲使いが存在)
【蟲使い】(蟲使いと蟲愛はパラレル、メインキャラに重複あり)
【AYAKASHI-アヤカシ-】(アヤカシ使いが存在、結社とかもある)
【3days 〜満ちてゆく刻の彼方で〜】(魔法結社みたいなものも存在、過去編あり)
【とらいあんぐるハート3】(超能力者とかある程度は秘匿されている。忍者は公認)
【あやかしびと】
【塵骸魔京】

[現実世界に近いけど世界共通認識で異質な何かがある]
【へんし〜ん!】(現代風世界だが超常あり。一般にも認識されているはず)

[現実世界]
【夢幻廻廊】
【ゴア・スクリーミングショウ】
【南国ドミニオン】(島がらみのみ超常あり)
【みずいろ】(登場キャラに一部超常あり)
【秋桜の空に】(匂わす程度には超常あり)
【鎖】
【マヴラヴ】(平行世界がらみで超常あり)
【遥かに仰ぎ、麗しの】
【ファントム-PHANTOM OF INFERNO-】
【月は東に日は西に】(未来人が登場。その周りは秘匿されている)

聖杯による召還が可能になるなら、オーガスト作品もいけるような気がしてきた。
参考用にこれ張っとく

エロゲのストーリーを教えてもらうスレまとめサイト
ttp://www.geocities.com/erog_story/

377ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 00:23:35 ID:vogPbOYU0
あ……今、重大なこと気づいた。
リトバスどうする?

378ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 00:27:05 ID:vogPbOYU0
ごめん元々エロゲじゃなかったわorz

379ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 00:52:12 ID:3dlo7BFU0
>>353
そういえばすっかり忘れてた
今まで投票あった6人全員Bだったけどもうコレは決定?

380ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 06:28:55 ID:anZ2phiAO
・日本やアメリカの存在、銃器や電気製品の使い方など現代人の基礎知識を参加者の大半が持っている。
・魔法、異能力が一般人にまで浸透していない。

同一世界として扱える条件はこんな感じおk?
個人的には下の条件は外したいんだが……

381ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 07:05:24 ID:HtfLgkjs0
条件が緩すぎるでしょ

382ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 11:05:51 ID:i5HiIj7g0
それで緩いとか……はぴねすオワタ

383ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 12:04:14 ID:c6XH4MW60
下はなぁ……どうだろう
カルタグラやデモベみたく、時代が数十年違う程度ならば問題ない気もするが

384ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 12:25:12 ID:9kSXvHOsC
アトラク=ナクアみたいに携帯が普及してない時代のはド田舎だから、でなんとかなる気がする。

385ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 13:18:30 ID:afVnRiuE0
10年程度の時間の誤差は問題じゃないと思う
個人的には、現代社会がベースならば、平行世界を認めてもいいのでは?

386ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 13:38:40 ID:3B0iAos.0
ロワの舞台である現代社会をメインに置いた上でね。

387ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 15:28:00 ID:i5HiIj7g0
なんか面倒だな……舞台が現代の日本である作品に限定じゃ駄目なのか?
魔法や超能力は関係無しにさ

388ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 15:52:53 ID:cKE0Ci3gC
同意。
旧版五作品を同一世界という設定にできるくらいの無茶を許容すること前提で、ここまで議論を進めて来たはず。

389ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 16:22:08 ID:c6XH4MW60
もろ異世界とかじゃなきゃOKな気もするけどなぁ

390ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 19:39:28 ID:.z4pkrKs0
>>389に同意。
括りは「現代社会が舞台」で十分。それ以外はクロスオーバーで補完すればいい。
例えば明け瑠璃が参戦したら、他作品の登場人物は月に国家があることを当然のように知っているくらいの勢いで。
頑張れば「作品間の矛盾」を「統一世界としての魅力」にまで昇華させることだってできるはずだ。

せっかくリスタートするんだ、他にはできないことをやってやろうぜ?

391ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 20:19:19 ID:75/ZGy4s0
>>390
月に関係するのが一作品だけなら可能だと思うが……

例えば、無理矢理年代を同じにしたとしてもファントムとデモンベインと大悪司は共存できない。
その理由は三作品でアメリカの様相が大きく異なってくるから。
つまり、絶対とはいかないまでも共存は無理って作品は、上がった中でもいくつか存在するわけで。


まあ、スパロボでは月に侵略宇宙人のアジト×2+独立求める月コロニーなんてあったりするがw

392ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 20:27:18 ID:3B0iAos.0
つまり参加作品が確定するのは、投票終了後における票が投じられた作品の
ラインアップ次第って事だね。

393ドリーミング名無しさん:2007/07/24(火) 22:53:48 ID:8NSvcIWw0
>>391
大悪司はさすがにムリでしょ、どの道ね

394ドリーミング名無しさん:2007/07/25(水) 00:22:35 ID:N59qY7xQ0
さすがにここまで来たら実際の投票をもって、各自の判断に任せたほうが
いいような気がしてきた。

現在社会がベースというプラットホームには皆異存がないわけだし。

395ドリーミング名無しさん:2007/07/25(水) 00:36:08 ID:ZSAozLXM0
投票前に「現実世界をベースに〜」等の注意書きと、作品投票終了後の議論は必要なってくるだろうね。

396ドリーミング名無しさん:2007/07/25(水) 00:43:54 ID:N59qY7xQ0
うん、実際のニーズを見てからそこで最終判断かな
いけるようならそのままキャラ投票

397ドリーミング名無しさん:2007/07/25(水) 13:53:14 ID:U3sxxIGI0
そういえば推薦SSの話はどうなったの?
個人的にはキャラ投票よりは作品投票の方が重要だしやるなら作品投票前にやりたい。
やらないならやらないで構わないけど。

398ドリーミング名無しさん:2007/07/25(水) 16:26:54 ID:fDTPC2QE0
俺もどっちでも構わない派。
ただ、新システムみたいに強制的に書かせる、みたいなノリはどうもなぁ。
微妙な立場の作品のSS書いて、書き手がいる事をアピール出来ればそれで良い気も。

399ドリーミング名無しさん:2007/07/25(水) 17:38:35 ID:xRq8/2awO
支援の一環という扱いでいいんじゃない?

400ドリーミング名無しさん:2007/07/25(水) 17:48:13 ID:ZSAozLXM0
それでいいと思う。
作品投票終了後はキャラのアピールSSに切り替えればいいし。

401ドリーミング名無しさん:2007/07/25(水) 19:29:11 ID:acWoNJgQ0
ただアピールでみんな満足しないでね。

402ドリーミング名無しさん:2007/07/26(木) 00:16:04 ID:R02/bfz20
というわけでそろそろ作品投票いく?

403ドリーミング名無しさん:2007/07/26(木) 00:41:49 ID:C7DpJDQUO
傾向を知るための試験投票は行ってもいいかもしれないが、本投票はまだ早い。

全体的に有耶無耶だからもう一週間位は話し合おうよ。
急いては事を仕損じるってね。

404ドリーミング名無しさん:2007/07/26(木) 00:56:57 ID:xfdVTdxI0
それじゃ、その間に何かSS書いてここに投下してもいい?
正直アピールSSにすらなるかどうか解らない微妙な内容になりそうだけど。

405ドリーミング名無しさん:2007/07/26(木) 01:18:38 ID:CvYMQNEM0
いんでないかな
俺も試験から逃避するために何か書くよ

406ドリーミング名無しさん:2007/07/26(木) 18:56:38 ID:p7EauoGc0
ジャンル的に明日以降は暫く過疎りそうだな。
明日はなんらかの属性に被った作品でるだろうしw

407ドリーミング名無しさん:2007/07/27(金) 15:12:57 ID:QU.xWdjw0
毎月第4金曜以降は数日過疎りそうだよなw

408ドリーミング名無しさん:2007/07/29(日) 22:38:37 ID:wPPdgD3s0
>>407
実際今このスレ過疎ってないか?w

409ドリーミング名無しさん:2007/07/30(月) 19:31:45 ID:9V9kbCyM0
人がいない……まさかお前らみんなして例のゲームにかかりっきりなのか

410ドリーミング名無しさん:2007/07/30(月) 19:37:52 ID:Uy6dBKK.0
ギャルゲすら雑談が無い現状だからな
もう少し待つべきだろう

俺は例のアレじゃなくて今更ながらカノギやってるけど

411ドリーミング名無しさん:2007/07/30(月) 21:53:07 ID:HR/S5phE0
誰もいないから書き込もうにも書き込めない現状って奴だな。
別にリトバスには興味ないし。
例のアレってリトバスだよね?

412ドリーミング名無しさん:2007/07/30(月) 22:53:49 ID:aQb0KVl60
例のアレと戦闘で執事なアレと地獄の賞金首なアレを並行してるから雑談もままならないなんて
口が裂けても言えない…

413ドリーミング名無しさん:2007/07/30(月) 23:17:56 ID:0emRSadc0
執事のあれクリア…世界観が完全に異世界なのが惜しい。
あやかしびとで我慢するか。

414ドリーミング名無しさん:2007/07/31(火) 01:33:36 ID:HhrO1.fU0
で、どうするね?
企画はもちろん継続…するよな?

415ドリーミング名無しさん:2007/07/31(火) 01:59:04 ID:M.UpM7eg0
今は皆ゲームやってるからな
段階的にはもう少ししたら作品投票、って所か
作品アピールタイムをもっとやりたい気持ちもあるけど

416ドリーミング名無しさん:2007/07/31(火) 02:01:43 ID:tJCoVTRQ0
前回のギャルゲの時を考えると、復帰にはまだまだ時間がかかると思われ。

417ドリーミング名無しさん:2007/07/31(火) 12:00:25 ID:clIRiz7A0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『リトバスを買いにPCショップに行ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら何故か戦国ランスに買っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    アリス信者だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

418ドリーミング名無しさん:2007/07/31(火) 14:38:52 ID:eFkDp9QI0
戦国ランスはまさに終わりの始まり……
謙信とか柚書きたいけど出せないぜ

419ドリーミング名無しさん:2007/07/31(火) 16:46:10 ID:7PNTHlWM0
ああ、やっぱりリトバス出したいな…、畜生

420ドリーミング名無しさん:2007/08/01(水) 15:22:12 ID:D/SwEWiM0
うおお、㍑終わりそうだけど次は「なるかな」が控えてる…!

421ドリーミング名無しさん:2007/08/02(木) 12:05:04 ID:AvNLI0Xo0
ふと思った、リトバスって一応エントリー資格あるんじゃ…?

422ドリーミング名無しさん:2007/08/02(木) 12:18:10 ID:Peh2SOhQ0
エロゲじゃないから無理。
AVGゲームていう括りでやれば可能かも知れんが
それだと今度はエロゲが参加できなくなる。

423ドリーミング名無しさん:2007/08/02(木) 15:37:39 ID:oBJc5fW.0
ギャルゲと葉鍵で作品単位で出たのはNOだから……
実質鍵から出られるのは智代アフターだけだなw

424ドリーミング名無しさん:2007/08/09(木) 13:04:28 ID:mRZKHB0QO
一週間レスがつかないとは……みんなまだゲームやってんのか?

425ドリーミング名無しさん:2007/08/13(月) 04:43:34 ID:4g4Sge2s0
何と言うか急に人が来て、急にいなくなったなこの板
まだここは平気だと思うが……

426ドリーミング名無しさん:2007/08/25(土) 12:12:01 ID:.l2ybKdg0
そろそろ始めようよ

427ドリーミング名無しさん:2007/08/25(土) 19:43:24 ID:aOemJBrk0
いや、もう無理だろ。
しかし上手いこと削除逃れたなw

428ドリーミング名無しさん:2007/08/25(土) 19:44:35 ID:610d1uR.0
マジでギャルゲ終わってから統合して始めるのが一番現実的じゃない?

429ドリーミング名無しさん:2007/09/06(木) 01:49:40 ID:11xpGLP2C
そういや、スクイズがついに全年齢化するらしいな
これはギャルゲ2ndでフェイト、アイマス、リトバスと参戦フラグか!?

430ドリーミング名無しさん:2007/09/28(金) 12:57:37 ID:Kt.cF4xo0
なんかマジでギャルゲ2ndが始まる方が早そうだなw

431ドリーミング名無しさん:2007/09/28(金) 19:35:02 ID:Ay30WpJ.0
リスタートじゃなく続き書いてみる?

432ドリーミング名無しさん:2007/10/11(木) 21:04:26 ID:5nTTojvU0
>スクイズがついに全年齢化
CERO・C指定(15禁相当)になりますた

Z指定(成年指定・完全18禁)でもおかしくなかったんだけどね

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■