■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ824

1 : 7 :2024/12/04(水) 10:20:21 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ822
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1732689882/
雑談スレ823
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1732975654/


2 : 名無しさん :2024/12/04(水) 11:10:04 HOST:sp49-106-213-226.msf.spmode.ne.jp
前スレの985
日本はきちんと、その場その場で相手がやるべき事をやったらやり遂げるって事を証明したので、払い損ってわけでもない。

ホワイト国復帰
日本と同じ手順、同じ書式で検査、代金は先払い、空の容器と需要予測の提出する事で新規販売の同意。
これを飲んだ相手に更に事前書類の提出とか言ったら、それは韓国を西側諸国として認めない宣言を日本から出す事になるので、大統領が誰であろうと復帰になる。

日韓スワップ
これは丁半博打に負けた結果なので、韓国の政権とは関係ない。
話は少しそれますけど、アメリカの製造力がもう少しあると判断していて、今年の終わり頃からFRBが大幅な利下げに踏み切るって去年末までは考えられていた。
その際に今年の12月から急激な円キャリー取引の巻き戻しが発生して大幅な円高が発生するが、
その時に次期大統領がトランプだと円売りの強調介入は不可能、出来て日銀の単独介入。

話を戻して、韓国は日本と通貨スワップをすれば、スワップ権を担保にドルを借りて、ドル売りウォン買い介入すると見られていた。
そして、金融機関も1年は沈黙を保てるけど、それ以上は流石に公表するので、借りたドルを返済の為にドル買い介入を行う。
つまり、韓国がトランプの怒りの一部を自主的に買って出てくれる可能性が高かった。
まあ、アメリカの製造力が想定以上に貧弱で利下げはまだまだ先になってしまったけど。

ユンへの褒美って感じで恩着せがましく与えていたけど、実際はどちらも日本の都合で実施したに過ぎないんですよ。


3 : 7 :2024/12/04(水) 11:16:12 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ィジェミョンとは

日本は敵国
米軍は占領軍
中国謝謝
北は同胞
ロシアは友邦

は現在次期大統領に最も近い漢やw

オラなんだかんだワクワクしてきたぞ!


4 : 7 :2024/12/04(水) 11:30:35 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
韓国、大統領主席補佐官が一斉に辞任したとか


5 : ぷよ全消し :2024/12/04(水) 11:37:08 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
スレ立て乙です。
北の将軍様「……誰か何かやった?」
側近たち「……いえ……誰も……」
北の将軍様「……だよなあ……」
多分一番困惑してるだろうなw

プーチン雷帝も習近平皇帝も揃って現場猫状態だろうしw


6 : 名無しさん :2024/12/04(水) 11:37:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの文が分別ある人物に見えるコチコチのアカのドン百姓か。
聖母マリアを敬うって言え!


7 : 名無しさん :2024/12/04(水) 11:44:43 HOST:om126133220174.21.openmobile.ne.jp
>>5
将軍様「あの私に恥をかかせた文よりも使えないような気がする。というかこっちみんな」
金平「2010年ぐらいに北京詣でしてきた奴らに近い感じがするな。手駒にするのも使い捨てにするのも正直関わりたくない」


8 : 7 :2024/12/04(水) 11:46:25 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
今回の戒厳令って銀連関係のネタスレで書いても誰からもリアリティがないからって言われそう


9 : ぷよ全消し :2024/12/04(水) 11:53:45 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>7
リアルパイセン「ゑ? こーゆーのが一番リアルだと思うんだけどなぁ」


10 : 名無しさん :2024/12/04(水) 11:54:43 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
前スレ
>>999
ガンダムpvってこれのことですか?
www.youtube.com/watch?v=VZaqtgVtL1M


11 : 名無しさん :2024/12/04(水) 11:56:46 HOST:sp49-106-213-226.msf.spmode.ne.jp
>>8
リアルパイセン「これくらいは予測できるだろう?、俺は丁寧にフラグを作ってやったんだぞ?、
え?出来ない?それだからリアリティは何時までたっても二流どまりなんだよ」

いや、本当にリアルは凄い…


12 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:01:23 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
立て乙です
「民主主義が守られた」以外誰にとっても碌でもない事にしかならないですよね韓国のアレ


13 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:20:55 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
「公選法違反の恐れ」村上総務相 2馬力選挙、SNS虚偽情報に懸念
ttps://www.asahi.com/articles/ASSD320KWSD3PTIL007M.html?ref=tw_asahi
「候補者が他の候補者の選挙運動を行う場合には、その態様によっては、公選法上の数量制限などに違反する恐れがある」「個別の事案が公選法の規定に該当するか否かについては具体的な事実に即して判断されるべきだ」
あくまでも一般論と断ってますがこれすごい厳しく適応するなら応援演説とか比例は公明とか野党共闘とかも軒並みアウトになりそうな気がしなくもないですがどうなんでしょうね


14 : 20 :2024/12/04(水) 12:21:41 HOST:KD059132014084.au-net.ne.jp
>>5
またしても何も知らない将軍様or習近平orプーチン(宇宙猫背景に)

ちらほら出てきた情報見る限り、軍には根回しゼロ(だから全員やる気なし)で尹が側近達と勢いでやって誰もついてこないオチだったみたいやな。


15 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:26:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>13
だから個別(新勢力)に対応と断っている


16 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:27:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
朴のとーちゃんが見たら鳳凰脚浴びせるだろう杜撰さというか。
本気度と言うか覚悟が違うなw


17 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:32:28 HOST:KD027085001115.ppp-bb.dion.ne.jp
甘やかされてる国はバカやっても平気でうらやましい(うらやましい)
とか思ってそうね<クマとかクマ


18 : 20 :2024/12/04(水) 12:33:45 HOST:KD059132014010.au-net.ne.jp
>>16
尹は酔っ払って戒厳令出したんだろうって言われてるぐらいお粗末な流れだからなw


19 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:44:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
エリツィン人気の切っ掛けとなったロシア革命よりはマシとは言えホントになにをしたかったのかというか後を考えていたのかよう判らん(野党代表に注目が集まらなかった)
日本マスゴミもまともに報道しないのも情報が来なかったからかね(夜盗のお友達も困惑?)


20 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:44:54 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
ttps://grandfleet.info/japan-related/japan-benefits-from-strategic-and-technological-partnership-in-australias-mogami-style-exports/
もがみ型の豪輸出、戦略的・技術的パートナーシップが重視されれば日本有利

 オーストラリアの次期フリゲートの件、決まったら技術移転も含めるってずいぶんと思い切ったな。
 まだまだ状況はわからんけど


21 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:46:24 HOST:58-189-51-28m5.mineo.jp
大統領の弾劾が成立すると弾薬の輸出が止まりウクライナが滅亡する可能性が有るから騒ぐに騒げないのでは?


22 : 名無しさん :2024/12/04(水) 12:52:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>17
プリゴジン「てへぺろでやんす!」

>>18
熱湯ルーレットやる感じで回したら殿に命中した感じでは?
そいや、若い頃の蓮舫がアレに出て風呂に浸かってきゃーきゃー言ってたなぁ。


23 : 20 :2024/12/04(水) 12:52:30 HOST:KD059132014010.au-net.ne.jp
>>19
まるで日本のマスゴミが情報取り扱えるような言い方(以下略)
単に後追いすら出来ない間に終わった感じかとw


24 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:03:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>23
ここのひょうがさんみたいに向こうでのツイッターその他からも情報が流れていたんだから、何時ものSNS提供動画ですと韓国国会周辺の画像を流しても良かったのに全く流れないんだから(現地記者の取材力など期待していない)


25 : 20 :2024/12/04(水) 13:10:49 HOST:KD059132014010.au-net.ne.jp
>>24
SNSでネタ確保って手段があったか、マスゴミならむしろ本来なら率先して取り上げそうだしな。
戒厳令成功なら戒厳令の悪用に、失敗なら市民によって戒厳令が打破されるってはしゃぎながらながら報道してもおかしくないと思うが。


26 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:13:49 HOST:KD106146078004.au-net.ne.jp
日本のマスゴミは中韓のマスゴミの支社なんだから中韓に都合の悪い事を報道出来る訳無いだろ


27 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:18:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>26
中国だとガチで締め出されるからね。


28 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:21:00 HOST:sp1-75-244-157.msb.spmode.ne.jp
>>10
ttps://youtu.be/VZaqtgVtL1M?si=oU9WgIodh18hVyFH
ガンダムジークアクス


29 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:22:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>27
朝日「文革礼賛したから唯一外国報道機関で支局が残ったぞ」


30 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:22:39 HOST:om126133223218.21.openmobile.ne.jp
たまきんさん、処罰は役職停止 3ヶ月
なんか この辺 元民主党議員ぽいよね


31 : 20 :2024/12/04(水) 13:24:54 HOST:KD059132013156.au-net.ne.jp
>>26
いやむしろ韓国に都合の良いネタなんで報道しなかった感が...
今のご時世に落ち目の国民に支持されてない大統領が戦時でも緊急時でも無いのに戒厳令なんて上手く行かないし、遅かれ早かれ民衆によって戒厳令打破デモ起きるし韓国上げ日本下げな機会なネタに飛びつくんじゃね?て思うが。
マスゴミは韓国だから戒厳令成功すると判断したのか、右往左往して番組変更の判断する前に終わった説を推すわw


32 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:31:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>31
もう一つ理由が有ったわ
今のマスゴミレベルだと戒厳令の意味とその影響を理解していない可能性>ニュースバリューにならないと判断


33 : 20 :2024/12/04(水) 13:35:40 HOST:KD059132015072.au-net.ne.jp
>>32
マスゴミ「なんだ韓国で戒厳令?何それ?ネタにならないからスルーで」かな?
ガチでありそうなのがw


34 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:37:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ドキュメンタリーでよく226はあげられてるのにね。


35 : バーコードハゲ :2024/12/04(水) 13:40:14 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
録画してた英雄たちの選択を見てるけど、フェートン号もif展開あるよな


36 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:41:00 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>28
特報を見ましたがかなり面白そうでしたわ。


37 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:43:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アナウンサーさん銃つかんで「恥ずかしくないのか!?」って叫んでる……涙出てくる……
>アナウンサーとツイートしてしまいましたが、国会議員の方だったそうです。すみません
ttps://x.com/kumatan_0210/status/1863974820997935612
これを絶賛しているのがいるが本当はこれなんだよな
「いかにどんだけやる気なくても武装を奪われたら反撃しなきゃなわけで男は全員ライフルに触れない中で女は容赦なくガッツリ銃掴みに行ってるの韓国の兵役の男女分断の深刻さ感じるし周りの男と兵士が両方マジで血相変えてるのマジで本気で怖い。」
ttps://x.com/kyuumaruTK/status/1863997191666454780
ttps://x.com/kyuumaruTK/status/1863997821961331085


38 : 名無しさん :2024/12/04(水) 13:44:38 HOST:sp49-97-20-172.msc.spmode.ne.jp
普通にNHKの朝5時のニュースでやってたよ
途中で戒厳令撤回の速報付きで


39 : 20 :2024/12/04(水) 13:49:32 HOST:KD059132013014.au-net.ne.jp
>>38
戒厳令起きたの0時ぐらいじゃなかった?


40 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:00:19 HOST:sp49-97-20-172.msc.spmode.ne.jp
>>39
発生直後から生中継やってたかは知らないけど5時のニュースではやってたよ
その時に国会にヘリが行く動画とか流してたし報道途中に撤回の速報も流してたから全く報道しなかったはないかと


41 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:04:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>40
6時起きで6〜7時までの各局ニュースだとランキングやトレンドにも載っていなくて、切り替えても情報が全く流れなかった(NHK含む)


42 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:07:08 HOST:sp49-98-7-184.msb.spmode.ne.jp
>>35
女性歴史家や国際調停官は否定気味だったが、
「舐められたら殺す」は武士でも近代国家でも必要ですからね。

少なくとも国際調停官の方は相手を舐め腐ったら何度も繰り返すとは分かってるはず。

この事件で軍事改革始まらなかったら幕末には間に合わなかったでしょうな。


43 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:10:49 HOST:sp49-98-7-184.msb.spmode.ne.jp
本屋に来たら『鋼の王国プロイセン』っていうのがあったは。
高くて買えないから、パラパラ章立てや後書き見ただけだけど、
プロイセンは戦後連合国に完全解体されたが、ドイツ統一で崩壊しつつあった
→これは正しいと思う

プロイセンの「特殊」とナチをストレートに結びつけるのは間違い
→これはどうかね?


44 : バーコードハゲ :2024/12/04(水) 14:13:32 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
>>42
まぁ舐められたら一戦やるための武力無かったからな。そのせいで佐賀藩は屈辱にまみれて西洋技術を得る方向に舵を切るからな(英国から武器もらってた薩長に次ぐ3位位の武力)


45 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:23:06 HOST:sp49-97-20-172.msc.spmode.ne.jp
>>41
5chのNHK実況版の過去ログ漁ってみたが発生直後から報道してるみたいよ反応的に


46 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:23:16 HOST:sp1-75-247-205.msb.spmode.ne.jp
>>44
あの話だと最低限の砲台はあったらしいですな。

家光期までは鎖国の実行力として海軍力は重視されていたようですが、艦隊は配備されずに非武装の連絡船しかなかった模様。

ただ、商人はむしろ血気盛んだったみたいなので、陸兵が到着すれば、奇襲切り込みも全く勝算がなかったわけではないかと。


47 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:26:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>43
今の極右はプロイセン的なんだろうか。
そいや、極右党が野党第一党に躍進し、世論から実弾に至るまであらゆる妨害にめげずそうなったそうで。
シュルツ政権が完全に経済で行き詰まりレームダック状態になって現状への不満が膨らむ世情も彼らの躍進に繋がったとか。

この記事書いてた駐独記者も、最近は交通網の乱れが凄まじいって
鉄道はストの連発で運行が丸一日ズレたり、そのしわ寄せで自家用車の移動が激増し結果一般道はおろかアウトバーンも大渋滞。
更に60〜70年代建造のインフラの老朽化問題がマジで洒落にならんレベルになっている。
なのに政府は予算を組まず、軽視と冷遇の結果土建やインフラ系の企業はやせ細り例え予算が降りても受注できる国内業者が非常に限られインフラの更新は遅々として進まないとか。

非ナチに邁進したらこの有様とか、ドイツさんやばいを通り越してますねぇ……。


48 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:26:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>45
6時だと戒厳令解除でNHKは終わらせたのか
深夜組以外にも考えて欲しかった


49 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:35:02 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
5時に報道したところでほぼ終了済みでは
後は大統領弾劾だけで


50 : ぷよ全消し :2024/12/04(水) 14:40:02 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>47
アッチは極端から極端に走るから……(震え声)
しかし、こっから復活できる目があるんですかねドイツ?

トート機関みたいなの作って大規模インフラやるか(原資はどーするw)
難民全部ダッハウ逝きか輸出する位の荒療治せんといかん気が。


51 : 回顧ヘルニア :2024/12/04(水) 14:42:29 HOST:55.72.239.49.rev.vmobile.jp
>>50
月からヒトラー率いるナチがかえってくれば


52 : ぷよ全消し :2024/12/04(水) 14:50:00 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>51
ヒトラー(ドイツを見て)「……だめだこりゃ……」(月にUターンw)


53 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:50:43 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
N●Kでは、データ放送では23時21分にでていたような
テロップにだしたのは日が変わってからだったかと


54 : 名無しさん :2024/12/04(水) 14:51:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>50
現政権では無理かと。
インフラの建築や更新はナチス的、粉砕する!
その手の大型設備や新しい道路の敷設などに、連立与党の緑の党が反対してるんでやりたくてもできない。
……そのくせ、所かまわず太陽パネルと風力発電塔は建てたがるという(中国企業「ごちっす!」
自業自縛状態なので危急の案件(道路の陥没やアウトバーンの路面のズレ等)も修復がスローペースだそうです。
おまけにその手のインフラは耐久年数が一斉に危険領域に入ったので修復が更に追いつかなくなり……


55 : 名無しさん :2024/12/04(水) 15:08:23 HOST:om126133221028.21.openmobile.ne.jp
>>54
EU の経済の中心地で維持拡張しなきゃいけないのに
あんなエコナチなんか与党枠に入れればそうもなろう


56 : 名無しさん :2024/12/04(水) 15:09:50 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>54
韓国の件で自己クーデターすら不可能で、全国のインフラもガタついてるとすると、ドイツはGDPや出生率の最下限をぶっちぎらないと現実が見えてこないようだな

え?その頃には欧州も死んでるって?どうせ死ぬ経済爆弾が起爆してると思うからいいんじゃない?
全部ナチと認定するんだから、途上国並みに死亡率が増えればインフラの重要性!が分かると思うよ


57 : 名無しさん :2024/12/04(水) 15:39:50 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
唐突で脈絡がなく情報の精査が必要といえばまあそうなのですが
…普段の報道でそういう対応をしていればですがね


58 : 名無しさん :2024/12/04(水) 15:48:35 HOST:om126133221028.21.openmobile.ne.jp
野党が大統領に対する弾劾
与党も見捨てるだろうしこれで終わったか


59 : 名無しさん :2024/12/04(水) 16:19:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国は副大統領が昇進ではなく大統領選をやり直しでしたか?
韓国も暫く動けなくなるな、ウクライナにとっての兵器、弾薬の供給源が失うから嫌でも講和になるか


60 : 名無しさん :2024/12/04(水) 16:39:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>54
日本だと高度成長期から列島改造論の60〜70年代で同じく更新時期が重なってヤバいと予算、工期共に言われているが
ドイツはヒトラー政権の時のがまだそのままでしたか、地震が無くても酸性雨と融雪の塩撒きで結構耐久性がヤバいと聞くが流石ドイツの科学技術100年は耐えているのか


61 : ぷよ全消し :2024/12/04(水) 16:40:07 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>59
冬将軍到来で自然休戦からの講和会議ですか……
下手するとどっちも『病死』する可能性あるのに、妥協点見出せるんですかね?


62 : 20 :2024/12/04(水) 16:50:04 HOST:KD059132012097.au-net.ne.jp
>>61
妥協も何ももう消化試合中(反抗に失敗した上に防衛失敗した時点で)やからな、ウクライナ無視してもうアメリカの動きしかロシアは見てないよ。


63 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:11:59 HOST:58-189-51-28m5.mineo.jp
少なくともウクライナにとっては最悪のタイミングでやらかしましたね、韓国


64 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:12:17 HOST:sp49-97-105-225.msc.spmode.ne.jp
>>60
いや、ドイツで今問題になっているのは50-60年代に建てられたのですね。
日本よりは若干とはいえ確かに古いんですけど、流石にヒトラー時代のは崩壊したか立て直しをしたかをしています。


65 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:16:01 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>64
ヒトラー時代のはド田舎以外は瓦礫に戻ったからなw


66 : ぷよ全消し :2024/12/04(水) 17:21:42 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>63
流石『最悪の状況で最悪の選択をする民族」の名は伊達ではないという事ですねw<韓国


67 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:29:56 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>66
でも今度の政権は最悪の選択しか選ばない売国奴の政権ですぞ。
彼の国の半導体も儚い夢になってしまったなぁ

他国に色んな企業が逃げるんだろうか?


68 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:32:07 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
米軍のFMSとかどうなるんだろうね。


69 : 回顧ヘルニア :2024/12/04(水) 17:33:53 HOST:55.72.239.49.rev.vmobile.jp
>>67
何、日本も売国奴政権だ

システム復旧までかえれん、ガッデム


70 : 20 :2024/12/04(水) 17:39:01 HOST:KD059132015115.au-net.ne.jp
今回の尹の行動は各国からしたら
ウクライナ「ちょっお前(血走った目)」
またしても何も知らない北朝鮮「やるならきちんとやれや(怒)」
日中「何してくれとるねん(怒)現状維持したいのに破壊しやがって!」
アメリカ
バイデン政権「は?」
トランプさん「在韓米軍撤退チャンスや!」
米軍「....(返事が無い)」


71 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:41:23 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
対馬海峡まで西側防衛ラインが下がりますね(白目)


72 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:47:04 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>71
在対馬米軍基地かな?


73 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:48:38 HOST:om126167081158.29.openmobile.ne.jp
今年は最初の月から最後の月までイベント目白押しでやべぇな(白目


74 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:49:21 HOST:sp49-97-105-225.msc.spmode.ne.jp
3


75 : 20 :2024/12/04(水) 17:50:09 HOST:KD059132014240.au-net.ne.jp
韓国が対中で融和や協力すると、マジで九州通り越して災害でガタガタな北陸地方が一気に日本の防空網の穴になる可能性あるんよな。
レーダーサイトなんて速攻でミサイルでやられるだろうし、防衛も難しいから韓国が北と中国と組んだら、一気に日本海側まで危険地帯化しかねない。


76 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:56:38 HOST:sp49-96-28-19.msd.spmode.ne.jp
石破とか一月に訪韓予定だったのに中止かこれ
弾劾通って選挙期間中か決まってても対日強硬派の李在民だし


77 : 名無しさん :2024/12/04(水) 17:57:31 HOST:sp49-97-105-225.msc.spmode.ne.jp
>>70
北朝鮮は、尹がきちんと戒厳令をしけていたら口ではともかく、喜んだでしょうし、
日中も取り敢えず現状維持に勤める&暴走確定の左派を大人しくさせるので取り敢えず一安心。

バイデンはむしろ爆笑してんじゃないかな?トランプが難題抱える事が確定して。
で、トランプは取り敢えず在韓米軍撤退論を進めそう…
米軍と自衛隊はお通夜でしょうけど…


78 : アイサガP :2024/12/04(水) 18:09:26 HOST:119-230-224-130f1.osk2.eonet.ne.jp
中国も本音はどうあれお膳立てされ続けたら動かざるを得ないし
これどないなるんや…


79 : 名無しさん :2024/12/04(水) 18:10:18 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
戒厳令の目的は左派を道連れにしての最期に一花咲かせる自爆が目的だったんでしょうかねえ


80 : 20 :2024/12/04(水) 18:13:07 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>77
北は縁切りして明確に敵対姿勢出してるから、いまさら韓国が余計な親北路線やられると迷惑でしか無いんよな。
>>79
尹「最後の一花咲かせたるぜ!みんなついてこい!(振り向くと後ろには誰も居なかった)」
って感じ?w


81 : 名無しさん :2024/12/04(水) 18:22:36 HOST:i121-113-123-17.s41.a028.ap.plala.or.jp
朝のニュースで韓国戒厳令
何がしたかったのか なぜ戒厳令なんて手段にはしったのか……


82 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 18:24:43 HOST:dw49-106-187-15.m-zone.jp
>>75
んなこたーない。
現状と変わらん。

理由?
ロシアと北が中国寄りな時点で日本海側は現在進行系で危険に晒されているので。

そこに韓国が加わっても今更でしかないですよ。

どっちかというと西側諸国の兵器関連がヤバくなるっすね。
今の韓国ってウクライナに限らず西側系諸国の兵器工房なんで。


83 : 20 :2024/12/04(水) 18:43:22 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>82
韓国という壁があったから中国の日本海への進出が抑えられてた面もあるんで危険度は上がりますね、
ロシアもシベリアが中国に進出されてるんで中国寄りではあるけど、軍事的な進出には積極度は低いし、
北もそこら辺は踏んでないですからね。
次の韓国の左派政権の暴走具合にもよるでしょうけど、軍事的な協力し始めたらかなり厳しい状況になりますよ。


84 : 名無しさん :2024/12/04(水) 18:45:29 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「平壌クーデター作戦 静かなる朝のために」

の代わりに、

「ソウル戒厳令 一夜の幻」

が起ころうとは。

 光帯の彼方の御大、笑われてござろうや?


85 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 18:49:27 HOST:dw49-106-187-15.m-zone.jp
>>83
変わらへん。変わらへん。
何故ってそれ同じ話もう何十年も言われ続けているやつですもの。

次の政権から危ないんじゃなくて、既に常日頃からその危険がずっと続いたままなのよ。

独裁政権崩れてからは今に至るまで周辺の海域やら空域の危険性はずっと底値なのよ。


86 : 名無しさん :2024/12/04(水) 18:52:59 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
>>81
脅しか実力行使かで伝家の宝刀を抜くつもりだったが、意志決定の集約が出来ていなかったので、
あちこちがアメリカなどの外の顔色をうかがうため手を抜いた結果、全体が骨抜きになった、とかかねえ?


87 : 名無しさん :2024/12/04(水) 18:53:55 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
レーダー照射の一件すらまともに解決出来ない時点でなぁ


88 : 7 :2024/12/04(水) 18:58:14 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【速報】政府関係者「首相に全体の閣僚が辞意表明」

尹錫悦 政府の国務委員全員が今日(4日)辞意を表明したと伝えられています。

政府関係者は今日、「韓悳洙国務総理に全体の国務委員が辞意を表明した」と語りました。

現在、大統領と首相を除く国務委員は合わせて19人です。

[写真出典:聯合ニュース]

KBS 2024.12.04 (14:21)
ttps://news.kbs.co.kr/news/pc/view/view.do?ncd=8122420
ユンユンオワタ\(^o^)/


89 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:00:29 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
ここでまさかの、弾劾訴追と連続辞任による韓国の政権交代かぁ
ロシアもウクライナも中国もアメリカも宇宙猫状態が続いちゃうよ


90 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 19:07:52 HOST:dw49-106-187-15.m-zone.jp
中国からしても今更韓国から秋波送られても内心困るんじゃないでしょうかね。

産業的には被ってるの多いのでむしろ経済的にはライバルですし。

最大の懸念点は中国目線から見てもいつ裏切るかわからん国って点じゃないかなぁ。


91 : 635スマホ :2024/12/04(水) 19:11:17 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>90
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
中国が韓国の為に、韓国が中国の為に。
だからこそ戦場で生きられる。2カ国は兄弟、2カ国は家族…というのが韓国左派の認識なのやもしれない


92 : 20 :2024/12/04(水) 19:11:35 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>85
戦力が根本的に足りてないですからねぇ日本は、質の差もなくなりつつあるから昔より数の差はきついんですよねぇ。
>>90
明確に中国に裏切りするってなるとアメリカが軍事的な制裁すらしかねないから、
中国も火中の栗は拾いたくないだろうしな。


93 : SARUスマホ :2024/12/04(水) 19:12:49 HOST:KD106131174005.au-net.ne.jp
揺れた
そんなに激しくは無いが


94 : 635スマホ :2024/12/04(水) 19:13:56 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
揺れましたな。
震源地茨城県南部。


95 : yukikaze :2024/12/04(水) 19:16:38 HOST:p909162-ipxg00c01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
何気に一番宇宙猫なのムンジェインだと思う。
何しろ李は韓国左派の中では傍流で、本家本流のムンとは仲がいいとは言えない。
そんで李は「疑惑だらけの総合商社」なので、後はもう「大統領選挙が先か
実刑確定が先か」でしかなかった。

要は「不人気な与党は次の選挙で潰れ、自分とウリの関係ではない李なんぞ
実刑判決で終わりだから、後は俺の後継用意して復権」の予定がすべてパー。

ムンにしてみれば「なにしてやがんだてめえ」という気分だろうなあ・・・

あとまあ反日発言で李は有名だけど、あれの本質は「権力握る以外は興味のない
山本太郎と小沢一郎の悪魔合体」なんだよなあ。
ムンはまだイデオロギーで動いているけど、李はあれ「自分の権力確保のために
全て周囲に責任押し付けて居座る権力欲者」だからなあ。

そう考えると、近似値は「日本の反日反米ばっかやっているワイドショーのアホ
なコメンテーター」の方が適当かもしれんけど。


96 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 19:17:13 HOST:dw49-106-187-15.m-zone.jp
うーん。これはいつもの韓国が勝手に信頼寄せて、勝手に逆恨みするパターン…

>>92
戦争なんて根本的に攻める側のほうが圧倒的に有利ですからね。

相手の防御突破できるだけの準備してから攻め込めばいいんですし。

とは言え今の中国は経済状自分からあんまり戦争仕掛けたがらないかもしれませんが、まぁ独裁国家なので党の考えと感情次第ですな。


97 : yukikaze :2024/12/04(水) 19:18:58 HOST:p909162-ipxg00c01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
しかし俺、確かに「李は疑惑がありすぎて実刑喰らう可能性高いから、
それまでにローソクデモアゲインで政権とる以外方策はない」とここで
書いたことはあるが、まさか大統領が戒厳令出して自爆するなんて
シナリオ考えられるわけないだろうがと。

やっぱ、リアルパイセン、斜め上のシナリオ繰り出すの好きすぎるわ。


98 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:20:48 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあそれでも極端な反日は日本の不利益ではある
誰の利益になるかはわかりませんが


99 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:21:52 HOST:118.27.243.109
そもそも何で戒厳令なんか出したの?という素朴な疑問に正解の答えが出る日は来るのだろうか?


100 : 20 :2024/12/04(水) 19:22:42 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>95
どちらにしろ韓国の混乱は決まりでしょうねぇ。
>>96
>>勝手に逆恨みするパターン…
北朝鮮からしたらそれが怖いんでしょうね、明確に縁切りしてるのに迫ってくるので逆恨みで北進されたらたまったもんじゃないですし。
>>攻める側のほうが有利
ただでさえ日本は米軍すら全力出しても守るの厳しいって言うぐらいに厳しいですからね。


101 : 弥次郎 :2024/12/04(水) 19:24:59 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
立て乙です

寝ている間に大惨事が起きたようで…
何がなんだかよくわからんのが一番怖い


102 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 19:26:47 HOST:sp49-105-102-25.tck01.spmode.ne.jp
>>91
勝手に家族認定されている中華と北朝は素直にカワイソ…


103 : 陣龍 :2024/12/04(水) 19:26:48 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
多分過去の軍事政権時代を例に取って政権維持の為に戒厳令を敷く可能性が出たとしても
『流石に今の時代にそんな綿密克つ秘密裡には出来ないでしょ、ネタとしては面白いけど』程度の雰囲気で
流されてたでしょうな>戒厳令、リアルパイセン


104 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 19:28:59 HOST:sp49-105-102-25.tck01.spmode.ne.jp
戒厳令って韓国だとこんな簡単に出せるんだなぁって…


105 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:29:05 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
海越えの山岳の島だから、利確できるラインが厳しすぎる
最低でも西日本は取って略奪しないと勝っても破産確定ですよね


106 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:29:59 HOST:i121-113-123-17.s41.a028.ap.plala.or.jp
アッチもコッチもグダグダ
パイセン コレ以上は勘弁してください


107 : 7 :2024/12/04(水) 19:31:55 HOST:sp49-105-70-11.tck01.spmode.ne.jp
ロシア外務省「北朝鮮の不安が分かる」韓国の「戒厳令」に皮肉コメント
12/4 (水) 18:10
ttps://www.khb-tv.co.jp/news/15536652

中共に北朝鮮も民主主義って国名に入れてるが


108 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:32:08 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>95
それで文の支持層からも決して支持されてるわけではなかったから前回大統領選で僅差で敗れた理由の一つになってましたしね


109 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 19:33:54 HOST:sp49-105-102-25.tck01.spmode.ne.jp
>>105
破産云々だと今の中国は戦争状態に突入した時点で経済破産確定ですからなぁ。

ロシアと違って内に抱える人民と経済が大きくなりすぎた…


110 : 7 :2024/12/04(水) 19:37:36 HOST:sp49-105-70-11.tck01.spmode.ne.jp
>>95
李は不逮捕特権目当てで議員になったって言われてるし


111 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:38:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>83
冷戦中はオホーツク海だけでなく日本海もソ連の聖域扱いで海自の活動も制限されていたから昔に戻った様な物(楽観論)

>>95
ゲルも権力を握る(総理になる)ことだけが目的でなってからのビジョンも今叩かれている外交辞令とかのマナーもお粗末だから中国も日韓併せて今後の行動が読めないと宇宙猫かも


112 : 20 :2024/12/04(水) 19:38:34 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>105
西日本だけだと破産確定っすね、全土でも大赤字なんで。
>>107
北朝鮮はたまたまキム一族以外は選挙に出ないで将軍様の指導力で99%の票を得てる民主国家です(棒)
>>109
食料が外に依存してる分、ロシアと違って無理はできないんですよねぇ。


113 : 635スマホ :2024/12/04(水) 19:43:21 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
中国自身戦争起こさなくても東南アジアとかで海上交易ラインで戦争起きれば日本と同じで悲鳴上げるのが現在の中国よな…


114 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 19:45:27 HOST:sp49-105-102-25.tck01.spmode.ne.jp
>>112
理想的な短期決戦で終われないと赤字どころか下手すると国が傾きかねませんからね。

戦争終わった後に中国は戦時体制解ければイイネ!ってレベル。


115 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:46:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
矛を収める理由が欲しい中国さん


116 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:46:18 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
国内の汚染が進んで穀倉地帯が駄目になっており、
工業化が進んだことで、完全に資源輸入国になってますから、
何かあってシーレーンが駄目になったらアウトっすね…


117 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:46:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>100
ほとんどストーカーの被害者の気分になっている北朝鮮
コレッポッチも同情する気は無いが

>>109
そうなると噂のドイツ銀行も誘爆して世界経済がしめやかに死亡通知が流れると(王大人の判定なら安心なのに)


118 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:48:24 HOST:i121-113-123-17.s41.a028.ap.plala.or.jp
台湾侵攻より先に内ゲバはじまりそう……


119 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 19:51:32 HOST:sp49-105-102-25.tck01.spmode.ne.jp
中国からすれば自前の貯蓄すら信用できないってのが頭痛い点(複数ある)でしょうね。


>>117
最悪ドイツ銀行買い支えるのは中国になるかもですねw


120 : 635スマホ :2024/12/04(水) 19:52:43 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
韓国君、愉快な艦艇期待してたがこいつも望み薄だな…(排水量1万6千トン無人機空母)
ttps://i.imgur.com/ylLUoPY.jpeg


121 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:57:47 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
…どうして何処の国も、東西問わずに経済で爆死してるんです?(震え声


122 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 19:59:28 HOST:sp49-105-102-25.tck01.spmode.ne.jp
なーに。100年前くらい前(米国初世界恐慌)にも通った道サ!


123 : 名無しさん :2024/12/04(水) 19:59:45 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
勘違いストーカー野郎と悪質度が変わらん韓国左派…


124 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:01:08 HOST:i121-113-123-17.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>122
今度はどんな惨事が待ってるんですかね……


125 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/04(水) 20:04:05 HOST:sp49-105-102-25.tck01.spmode.ne.jp
>>124
経済規模と世界の繋がりがかつての比ではないですからねぇ…

歴史を見るに経済恐慌が直接の理由で速攻戦争になったことはほとんどないんですが、大恐慌を切っ掛けに軍備増強して十数年後に戦争に突入なんて例は枚挙にいとまがないのが(汗)


126 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:05:00 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
ガンダムの新作のタイトルはジークアクスというのですか。


127 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:06:36 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>118
主席だか首相が台湾侵攻の宣言をして、「さぁこれからが我が中共軍の真価の発揮だ(ぐるぐる目)」
をやる瞬間に何故か神風が吹くとか、何処かしらが機能不全だったので侵攻が当日に始まらなくて仕切り直しの侵攻宣言とかしちゃうかな?
パパパパパウワードドン


128 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:10:05 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
米軍はシリア軍に空爆しているのか


129 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:12:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
バイデンも最後っ屁をやり過ぎでないですかね?
クリスマスまでに米軍が戻れるんですか、米空軍兵士が怒るぞ


130 : 20 :2024/12/04(水) 20:23:38 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>129
もう辞めるから置き土産残したいんだろうな。


131 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:25:28 HOST:om126167083082.29.openmobile.ne.jp
核弾頭一万発もある中で戦争なんて真っ平ごめんなんですけど


132 : earth :2024/12/04(水) 20:30:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>126
特報の映像を見ると、少し不安が……


本日も残業……本当に疲れる。
しかし世界はノンストップで悪い方向に向かって突っ走っている感じがしますね……。
リアル先輩、実に容赦がない。


133 : yukikaze :2024/12/04(水) 20:35:02 HOST:p909162-ipxg00c01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>120
むしろ左派政権だからありえそうというのが。
自主国防=米軍の完全撤退は韓国左派の夢だからなあ。

その結果何が起きるか全く理解できていないという点で、我が国のパヨクと同様
「子供の甘ったれたダダ」なんだけどねえ・・・


134 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:40:29 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
実際、第7艦隊の編成とか見てますと、腐っても世界最強の海軍国だな…と唖然とします。
これ一つを編成、維持するだけで毎年何兆円必要なのよって。


135 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:42:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>133
ゲル「失敬な、自分はパヨクではない専門家だ」
四文字やスミキンを鵜呑みにしてF-35やASM-3改やSSMをオワコン扱いで卓袱台返しをしそうで怖い


136 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:43:02 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>135
多分そこまで長期政権維持できないでしょう…真面目に。


137 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:53:30 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
コリア大変
ttps://x.com/sakkurusan/status/1863985302634971282


138 : トゥ!ヘァ! :2024/12/04(水) 20:54:15 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
我々は仕事や家庭やらで疲労困憊なのにリアル先輩はほんと元気…


139 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:54:36 HOST:118.27.243.109
>>135
無理無理。

しかしF-3後継機開発を共同開発にしとく意味と価値は一体いつまであるんだろうねえ・・・・・・近年のイギリスの体たらくを見るにそう思う。


140 : 20 :2024/12/04(水) 20:57:30 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
欧州も安全保障でケツに火が付いてるからやる気は見せるだろうけど、内情が日本以上にガタガタだからなぁ。


141 : 名無しさん :2024/12/04(水) 20:57:45 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>139
一応射出座席や電子装備で一定の実績はあるんだけど、
エンジン開発能力を失ってるのは、流石に唖然としましたよ…
だからIHIのXF9に目をつけたんだなって。


142 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:03:01 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
>>141
そんな状態で主導権を握ろうとしてくるのが実に鬱陶しい…


143 : 20 :2024/12/04(水) 21:03:37 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>141
電子装備も割と欧州系はスペック盛るからなぁ。


144 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:03:43 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>142
言っちゃなんですがF-35も、あれ完全に米国製ですよね。
英国人がなにか提供できた部分あるんかいと。


145 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:04:45 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>143
未だにタイフーンとラファールにAESAレーダを搭載できてないとか、
やる気あるんかお前ら…とも。
ドイツのザクセン級フリゲートも、SM-2でドローンを撃墜できない有り様ですし。


146 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:06:32 HOST:118.27.243.109
日本に一番欠けてるとも言われて来たシステムインテグレーション能力の方も正直、お前本当に大丈夫?という気分にしかならんのよ。


147 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:07:52 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
夜のニュースでも韓国の非常戒厳取り扱ってるけど、ほんとになんで韓国の大統領こんなことやったのやら
野党どころか味方の与党からも反発起きて韓国内を混乱させただけだったし


148 : 20 :2024/12/04(水) 21:08:55 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
正直言って、なんで日本が主導権がガタガタになってんのかわけわからんよね。
日本に経験や不足してるものも多いけど、ブリカスやイタリアがカバーできるの?ってなるし。


149 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:10:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>141
グリフォンが実質BAEグリフォンと言われていたから期待したのにそれから10年以上経っていて壊滅状態とは思ってもいなかった


150 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:11:29 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
キッシーの外交の生贄…
退任後、昨日のような外部要因もありますが成果がどんどん崩れていってますね


151 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:11:53 HOST:118.27.243.109
今のイギリスの取り柄って核保有国って事と何とか未だに残っているイギリス連邦加盟国にある程度の影響力ぐらい?


152 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:12:18 HOST:sp1-75-246-163.msb.spmode.ne.jp
>>145
> ザクセン級フリゲート
そもそもさぁ、長距離捜索レーダーが全周警戒能力妥協した旋回式で、射撃レーダーだけ全周展開可能って欧州ミニイージスのコンセプトが間違いだったんじゃね?

Xバンドのフェイズドアレイレーダーだけでそれなりのレーダーかと思ったが、ひょっとしてイルミネーターと大差ない指示された座標に電波送信するだけの機械なのでは?


153 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:14:27 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
>>151
原潜の惨状からその取り柄も…
王室の影響力も低下し続けていますし


154 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:17:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>143
日本 正直に現有能力&初期必要能力を満たさないと採用しない
欧州 将来出来たら良いなというスペックを表示 ミラージュF1やトーネードなどは初期作戦機はレーダー無しで機関砲だけでスクランブル配置とか爆撃能力無しで配備 WW2のルフトバッフェになるとカタログ値と実測値の違いにパイロットがキレていた

>>144
開発予算の提供 その結果イタリアなどよりも払っていたから情報などのアクセスなどの優先度も高かった
購入時には何時もの予算不足で全く金を払っていなかった日本の方が優遇となら皮肉


155 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:19:58 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
一番どうしてこうなった状態なってんの北とウクライナかな?


156 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:19:58 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
>>154
後世のゲームでその数字の差で日本機がさらに不遇に…


157 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:21:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>148
キッシーも熱心だった武器輸出が失敗続きで、英国の輸出実績と共同開発による英伊への生産機数増加を狙っていた?
実際共同開発だと出資比率で仕事のシュアも決まるから外国製部品で絶対に割高&生産遅延が起きるのが目に見えているんだよな(特に地球の反対側から輸入)


158 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:23:20 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>146
情報産業で食っていくという割に、自前でスパコンも開発できませんしね。

>>149
タイフーンの後継予定でしたっけ?
エンジンがアメリカ製でしたものね、あいつも。

>>152
一応FCS-3のESSM誘導の原型の一つではあるらしいんですが、
長距離警戒を別途準備しなきゃ駄目な段階で、ちょっとあれですよね。
スペインがフルスペックイージスに切り替えたの、正解でしたよ。

>>154
出資は出来ても購入はできないとか、本当に皮肉ですね。
普通なら空軍向けのAと軽空母向けのB、アメリカについで配備していておかしくないんですが。


159 : 635スマホ :2024/12/04(水) 21:24:08 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>145
ラファールは元々パッシブフェイズドアレイレーダーでアクティブ型への換装前提で換装も始まってるからまだマシ。
タイフーンのCAPTORは1980年代後半の技術ベースのパルス・ドップラー・レーダーな上、
AESA化の計画も2015年に始まる筈がドイツとイギリスの意見の相違で遅延し更にそれぞれがほぼ同じ性能のAESAを別に開発してるとなってる。
後、そのAESAがAESAを従来レーダーの様に首振らせれば走査範囲増えるとかいう英国面溢れる奇っ怪なシロモノ。
他国のAESAにはないレーダー動かす為の機械的な可動部が存在して故障率他のAESAに比べ高いのだ。


160 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:24:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>156
昔はTa-152やP-51の700キロオーバーを無邪気に信じた物だった


161 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:24:54 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
というか情報産業を一番とすると言いながら、
未だにADSLが主力ってどうなってるのブリカス…
技術力も軍事力もないブリカスとかただのカスだよ。


162 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:26:58 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>159
ラファールは自国専用にコンセプトを明確化した分、高性能ですし割り切ってますからね。
良い戦闘機だと思いますよ、近代化予算さえつけば尚更。
タイフーン、レーダー事情そんな事になってるんですか…
F-16向けのAPG-80でも買えば?と思っちまいますね。


163 : モントゴメリー :2024/12/04(水) 21:27:20 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>157
ブリカスは
「この新型戦闘機計画で2万人の雇用を創設する!!」
と宣言しているらしい。

…雇用と国防は分けるもんじゃろ。


164 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:27:24 HOST:118.27.243.109
>>157
売れる訳が無いと、兵器オタの自分ですら思うのにねえ。


165 : 20 :2024/12/04(水) 21:27:30 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>157
F35が部品不足とコスト高になってる原因だからな出資比率で仕事のシュアでの部品調達。


166 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:30:09 HOST:180-198-180-243.dz.commufa.jp
コールセンターをやるにも光回線必須なのに…(マニュアルを素早く読み込む為に高速回線が必要)


167 : ひゅうが :2024/12/04(水) 21:32:04 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
日本航空界および空自の半世紀以上にわたる悲願を、こともあろうに日本周辺事態が危急の時に自分の実績作りのため甘い見通しで外国に差し出し、
潰した奴らは、絶対に許さん


168 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:33:40 HOST:118.27.243.109
>>162
ユーロファイターよりずっとまともな機体だと思うけど、エンジン出力と発電力は足りてる?


169 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:35:23 HOST:118.27.243.109
>>148
まあ、気に入らなければ日本は即座に椅子を蹴り飛ばして席を立てる立場なんですけどねえ……


170 : ひゅうが :2024/12/04(水) 21:37:08 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>169
いいものあるじゃーんで右から左に流して外交得点とか財政上の得点を得たつもりでいる奴らの笑顔は、日本人や自衛官の血で贖われるだろう


171 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:40:03 HOST:sp1-75-241-148.msb.spmode.ne.jp
>>162
フランス製戦闘機は正しい意味で「選択と集中」を実行して成功してきましたからな。
ミラージュシリーズもラファールもエンジン技術やアビオニクスが米ソの足元程度でしかなかったということでそうせざるを得ないのですが。
実質的にスウェーデンよりはマシ程度な環境なんですよね。
スウェーデンは安価路線、フランスはフルスペック(あるとは言ってない)で宣伝方針が違うだけで。


それとソ連にもアビオニクス劣っているのでは?と書きましたが、
ソ連ってアメリカ以外の西側には冷戦末期でも軍事面の電子技術劣ってないのでは?

例えば、9K330
陸自の81式がトラック二台のところを戦車一台にシステム一式搭載。
誘導方式も非照準線一致式指令誘導+赤外線のメチャクチャ手の込んだもの。
(軍用)電子技術格差そのものはまだアメリカ以外には優越していそう。


172 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:43:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>169
ゲルがオタク仕草といつもの後ろ弾で岸田の顔潰しで単独開発にすると言えば良いが
四文字に乗っかって国産不可能に傾きそうだからなぁ


173 : 弥次郎 :2024/12/04(水) 21:43:13 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>170
そのツケは何年か十何年後の不特定多数の国民が支払うんですよねぇ…
そのころには知らんぷりしているでしょうね


174 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:48:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>171
ソ連は輸出向けのモンキーモデルが完全に一世代遅れていますからね
MiG-23もMiG-21のレーダーを載せていたりしていたからなぁ


175 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:52:09 HOST:sp1-75-243-188.msb.spmode.ne.jp
>>167
まだ我慢比べで日本が競り勝つ未来もないわけじゃないから…


176 : 20 :2024/12/04(水) 21:53:14 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>173
責任を取らない(責任者曖昧にする)のが日本の悪しき伝統だからな…


177 : 名無しさん :2024/12/04(水) 21:55:03 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>168
下手するとF-16最新型の方が上だったりしますかね…

>>171
選択と集中という点で、フランスとスウェーデンは正しく努力してますし、
だから魅力的な機体も官民問わず生まれるんだろうな…と思いました。

腐っても軍事大国ですし、設計とドクトリンは光るものを持ってると思います。
後はあれですね。軍の野戦防空を真面目にやってるのが、旧東側と陸自。
そして韓国という状況なので、欧米はそもそも土俵に登れてないっていう。


178 : 弥次郎 :2024/12/04(水) 21:55:30 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>176
まあ、日本に限らないと思いますね…
民主主義なんてある種合法化された責任ぶん投げ統治体制ですし


179 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:00:20 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>173
それで石破が本当に済めばいいね
何かしらの後で、令和の薩摩隼人が出現して石破/茂になって全国ニュースにならなければ運がいいかもしれんなぁ


180 : モントゴメリー :2024/12/04(水) 22:00:50 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
アニメの「○○製作委員会」も同じ手法なのだ>責任の所在をあいまいにする


181 : 20 :2024/12/04(水) 22:02:58 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>178
ここ最近(30年)は割と酷い気がする、官僚から政治家レベルで。


182 : 弥次郎 :2024/12/04(水) 22:06:29 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>179
無敵の人が行動に出る可能性は大いにありますからな
令和になってその実例が出てしまいましたし…(白目

>>180
第三セクターとかそこら辺もですよねぇ…


>>181
責任を負うものについて云々…
無責任な方が生きやすい時代になってしまった…


183 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:07:00 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
177
欧米は攻撃型制空が主だから後ロシアも段々野戦防空が怪しくなってきたような


184 : yukikaze :2024/12/04(水) 22:12:27 HOST:p909162-ipxg00c01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>170
ちゃうねん。F-3もそうやが、あの時期の日本が何で英国との関係強化しようとしたり
いろいろと多国間安全保障結ぼうとしたのか、理由が一つしかないねん。

つアメリカのアフガン撤退時の同盟国への不義理連発

誰もがおもっとったんよ。「なんぼなんぼでもトランプよりバイデンマシやろ」と
ところがバイデンは、アフガニスタン問題で自国問題を最優先して、同盟国との協議を
碌にしなかった結果、アフガニスタンは見事に崩壊。おまけに現地の面々も危機的状況に。

しかもウクライナ戦争でも初動は遅れたわと「民主党になってもアメリカは世界の警察
できんのか?」という疑念が生じた訳。
で・・・あの時期の日本って、金を使って軍事プレゼンスを達成するための時間短縮
やっていたんだけど、F-3については2035年までに単独で出来るかと言うと時間的に
微妙で、アメリカと組んだ場合はというと、ロッキードもだがボーイングが完全に
舐めた態度示したり、FMSがらみでトラブル起きたりしたりと、悪条件重なっちまっ
て、結果的にテンペスト開発していたイギリスと組むのがまだマシと言う消去法的な
選択肢だったんよ。


185 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:13:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>182
ただ昨今、官民を問わず事業所に寄せられる業務が膨大なものとなり、
ここまで忙殺されて責任までと言われると、人間の限界を超えてるところもあるんですよね。
これはもう限界ですって言えない風潮も、無責任に繋がってるかなあって。


186 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:13:54 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
なんか色々調べてみたら、ロード・オブ・ザ・リングのアニメ映画が今月に公開されるのですね。


187 : 弥次郎 :2024/12/04(水) 22:14:04 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>185
キャパオーバー…確かにそういわれるとそうですね


188 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:15:09 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>184
これまで自衛隊に戦闘機を提供してきた、アメリカの二大メーカーがやる気がない。
というかボーイングに至っては技術も失いつつあったのも、かなり痛かったですよね。


189 : 20 :2024/12/04(水) 22:16:03 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>182
責任を取るより、逃げ切った人間のほうが増えると責任取るほうが馬鹿らしくなりますからねぇ。
>>185
官の場合は自ら業務を増やして自滅してるし、民は余力を削ぎ落とされた感じだからねぇ。


190 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:16:12 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>100
広すぎ
米ソのネガティヴキャンペーン込みで自衛隊のなり手がいなさすぎ等々だからね
>>117
北朝鮮からしたら南部の古代日本文明圏日本に売ってそっち向いてくれないかなーとおもってそう。
>>139
マジレスすると最初からない
>>143
軍板いると頭痛くなるよ。グリペン最強房とか
>>149
90〜00年代は脂乗ってましたね。ってはなしよ。そこから30年近くたちそうになってるからね>新規案件なしで


191 : ひゅうが :2024/12/04(水) 22:16:22 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>184
おお、ありがとうございます
あの時の売電はひどかったですからね
と、決めたそこまではいいんですよ
ところがその後のムーヴを掣肘しきれていないというか、「外交的得点を挙げたぞやった」で「じゃぁ後はよろしく」で防衛装備庁や空自に丸投げ
そして禁断の、「金だけ英国に送る参加国」が決まりそうというご時世
それに腹を立ててる次第です
官邸主導とか外務省の得点とか胸を張るならもうちょっとサポートしようよ…ということになりますか
このままじゃ遅れる一方ゆえ焦って言葉が汚くなってしまったことを謝罪いたします


192 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:16:25 HOST:sp1-75-243-188.msb.spmode.ne.jp
>>186
遊牧民vsローハン
面白そうな感じはするが、
それだけなら「指輪物語じゃなくてよくね?」とは思う



193 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:16:28 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>187
学校のいじめ問題で教師が消極的なのも、
最低で二十人以上の学級を担い、場合によっては部活動の顧問も兼任し、
いじめという犯罪も阻止せよというのが、一人の人間には限度じゃないかなって…


194 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:17:53 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
韓国の全閣僚が辞表を提出か


195 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:19:00 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>191
次期練習機がへたするとボーイングT-7Aだしな(白目)


196 : 弥次郎 :2024/12/04(水) 22:19:06 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>189
楽な方に流れるのが人間の性でもありますからな


197 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:19:15 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>187
仕事が増えすぎてAIに頼らねぇと回せなくなってると考えると、何が何でも省人化や必要ない所を削ったりする事が今の日本のやるべきな気がしてきましたわ


198 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:19:46 HOST:sp1-75-243-188.msb.spmode.ne.jp
>>194
弾劾前にアメリカ大使館に亡命申請かもな。


199 : ひゅうが :2024/12/04(水) 22:20:18 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>184
「案の定、政府が強力にバックアップする英国やイタリアが先行して2035年就役が絶対条件の日本開発分で納得したはずのところにまで自国製造や輸出権限をねじこみはじめ」が4行目と5行目の間に抜けていました
これなしだと意味が分からない文章になってしまいますゆえ。
失礼しました


200 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:22:12 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>189
そして官民共にそれは民意に基づくものでした…


201 : 20 :2024/12/04(水) 22:25:16 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>200
で全体が疲弊して好き放題やって逃げるやつが得をするという悪循環スタートと言う・・・


202 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:27:18 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>201
徹底して他責、利己主義に走れる人ってのはある意味才能なんでしょうね。
それが評価されるべき才能であるか、別問題としまして。


203 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:28:42 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>201
でも今では、SNSの拡散パワーで財務省解体とか色々と言われてるのでそこら辺はもう逃げ切れるかというと……


204 : 回顧ヘルニア :2024/12/04(水) 22:29:59 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>186
SACの監督さんだったかな
3199のときよこkywながれてた
>>186
多いし人が足らない
私のような老人と若手しかいない
中間層がいないのが拍車をかけている
団塊め


205 : 20 :2024/12/04(水) 22:30:58 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>203
人の財布に手を突っ込んで国民を舐めた言動してたら、プッチンされたというw
財務省だけじゃなく厚労省もここ最近で一気に憎悪向けられ始めたからなぁ、もう風向き変わってきてるんよね。


206 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:35:16 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>205
財務省&厚労省に加えて日本の新旧左翼(オールド)がこの世から物理的に"ワッショイ"されるか、無力化されて最先端技術によるAI介護の実験老人ホーム行きになってくれるのか……楽しみだなぁ


207 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:39:16 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
本屋でちらっと立ち読みしてきたエマニュエル・トッドの新刊である
「西洋の敗北」に今の西側諸国を指導しているのは
「高度な教育を受けたと思い込んだ知性もモラルも欠いた学歴だけのギャング」
とありましたが、日本に関しても財務省を見ていると…


208 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:41:02 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
私も連中は本当に大嫌いなんですが、暴動と暴力で特定年代。
あるいは公務員を排除して良い前例ができた場合、何れは「明日は我が身」なんですよね。
税金泥棒の公務員を、次は障害者を、次は…とね。


209 : 弥次郎 :2024/12/04(水) 22:42:28 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
>>207
「高度な教育を受けたと思い込んだ知性もモラルも欠いた学歴だけのギャング」ですか…
これはあれですね、学生運動でヒャッハーしていた連中と同じですな…


210 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:42:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>184
ただ35年までに完成となると共同開発、特に公共事業としか見ていないヨーロッパと手を組むのは悪手でしかないと当時から言われていましたからねぇ
案の定主導権を技術も金もないブリカスに取られかねない現状


211 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:42:57 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>207
いや、それに関してはもっと分かりやすい言葉がありますよ。
ギャングじゃなくて、ゾンビです

なんていうか、ピッタリだと思いませんか?
殆どの《ゾンビ》が無気力なのに、たまに居る活力と才能に溢れた《ゾンビ》が他の《ゾンビ》を手足の如く使うという


212 : ホワイトベアー :2024/12/04(水) 22:43:30 HOST:om126179140199.19.openmobile.ne.jp
キッシーも所詮は宏池会のお公家さまでしかなかったからなぁ
安倍総理が亡くなった時点で日本政界の劣化が決定づいたとは思いたく無かったなぁ……
はてさて馬鹿どものツケを払うのにどれだけの国民が塗炭の苦しみを味わうのでしょうね?


213 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:44:21 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>「高度な教育を受けたと思い込んだ知性もモラルも欠いた学歴だけのギャング」
多いなあ、こう言う手合。
ただ東側の高級官僚や代議士、新興財閥等のパワーエリートはどういう扱いなんでしょうね。


214 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:45:41 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>212
その少なからぬ「莫迦ども」も国民だったりします。
民主主義の原則で言えば、そういう代表を選挙で送り込んだ有権者に総じて遡及しますね。
無論、私も例外ではなく。


215 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:48:34 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
未だにトランプ当選を受け入れられないセレブたちの発言みているとね…


216 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:48:59 HOST:112-69-237-225f1.nar1.eonet.ne.jp
やはり人間ごときに民主主義は早すぎたのだ…


217 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:49:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
とりあえず備えましょう
金より保存食や種苗、武器が必要にならないことを祈る


218 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:49:51 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>215
セレブさんたちは我が世の春を満喫してますからねえ


219 : ホワイトベアー :2024/12/04(水) 22:51:02 HOST:om126179140199.19.openmobile.ne.jp
>>214
ですねぇ。

そういう意味では、歴史的に日本国民が持つ「政治はお上がやるもの」と言う意識を今日まで改善できなかったのは本当に痛いですねぇ。


220 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:51:11 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>212
たとえ次の100年の日本にとっての塗炭の苦しみでも良いから、平和な時期を訪れさせてから何かしらの報酬でも日本にくれって事で


221 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:51:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>212
池田勇人が引退した時に田中派や福田派、佐藤派の様に解散して一から苦労しながら再編成していたらお公家集団から脱却できたのかな?
歴史だけは自民党内では長いんだよな(だからやら書いた首相、政治家ばかり目立つ)


222 : モントゴメリー :2024/12/04(水) 22:53:26 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>219
日本の歴史上、「民衆」が自発的に政治をやるなんて、それこそ戦後からですからね。
明治維新だって支配階級の自浄作用ですから。


223 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:54:50 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>219
意外と何処の国でも似たようなもんですけどね。
戦争で独立を勝ち取った米国ですら、有権者がちゃんと三権を監視してるか。
それだけの教育を受けているかって言うと・・・ナオキです。


224 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:56:02 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>222
そして男子には一応普通選挙が認められ、戦時中でも内閣解散が行われるあたり、
当時としては民主的な部類に入るんですよね。これが。


225 : ひゅうが :2024/12/04(水) 22:56:50 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
これ以上怒ると体に悪いので、夜食にします

今夜はつみれ鍋です
ショウガをきかせたのがうまいです


226 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:57:53 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
階層の固定化は戦後ずっと進んでいるから何とも
日本だけじゃなく世界中が硬直化して
上が下を顧みることも下が上を仰ぎ見る事も希薄になった


227 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:58:37 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>222
山城惣国一揆「やべえ。やり過ぎた・・・俺らでやるしかねえ・・・」


228 : 名無しさん :2024/12/04(水) 22:58:58 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
スーパーの総菜飯ですぜ、早死にするだろうなー


229 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:00:13 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
今、NHKの藤子・F・不二雄のSF短編のドラマを見ているけど、主人公の「君のためなら死ねる」というセリフはカッコよかったですわ。


230 : ひゅうが :2024/12/04(水) 23:00:46 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>228
ひと手間かければおいしくなりますからねお惣菜


231 : 635スマホ :2024/12/04(水) 23:01:35 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>229
(゚∀゚)ラヴィ!!
ttps://youtu.be/RiO8a9ErCBg?si=kP62kXHTbuXns3RZ


232 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:03:21 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
いきなりステーキ復刻USリブロース美味かった・・・


233 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:06:02 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
>君のためなら死ねる
その言葉で思い出すのはゲーム。タイトル自体が叙述トリックなのは驚かされた


234 : ホワイトベアー :2024/12/04(水) 23:08:17 HOST:om126179140199.19.openmobile.ne.jp
>>220
これが恒例のTASプレイであることを祈りましょう

>>221
厳しいんじゃないかなぁ

>>222
ろくに内容を知らずだた周りに合わせて安保反対と叫んでいた参加者も多くいたとは言え、自発的に政治に意見言い始めたのは安保闘争ぐらいからですもんねぇ。

>>223
一応と監視はできていたりする方だったりする
ただ、良くも悪くも党派色が強のでやり内戦一歩手前までいっているだけで

>>224
大戦中の内閣解散は、戦前に軍部がやってたのと同じようなことを岸がやり返しやたから内閣解散しただけなので……

個人的には民主主義と言うよりも、日本独自の(責任者を曖昧にするための)合理主義の発露でしかないと思ってます。


235 : ひゅうが :2024/12/04(水) 23:08:18 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>231
>>233
みんなはマネしちゃダメだぜ


236 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:11:54 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>234
監視は出来ても党派が濃すぎて内戦一歩手前…どっちがマシなんでしょうね。
ま、戦前の一応選挙を施行していた国家で、当事者意識が育っていたのは、
比較的早い段階で導入した米英でしょうか。今?さあ…


237 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:23:19 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
あと個人的に印象的だったのが今のアメリカは乳児死亡率が戦争中のロシアよりも酷く
経済格差や教育格差、犯罪まみれの社会構造的にアメリカの方が数値的に腐敗しており
言ってしまえばソ連崩壊後の混乱期である90年代のロシアと似たような状況であるという点ですね

そして昨今の異常なドル高とパックス・アメリカーナを支えてきた基軸通貨としてのドルによって
国内の製造業や軍需産業が空洞化して弱体化している今のアメリカを「スーパーオランダ病」と評していましたな


238 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:32:51 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
オランダは七州連合というド直球な名前もありますからねぇ…アメリカが似た感じに陥るのはしゃーなしか?

日本は幕府期とか嘗てはそんな感じだったけど


239 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:37:10 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>238
>オランダは七州連合
その件についてちょっと違うこと思い出したんだが。

幕府とオランダが国交結んだ時ってまだ国家元首は「総督」の連邦共和国でしたよね?
アメリカとの国交交渉の時に、アメリカの「プレジデント」の和訳で大議論しましたが、オランダの時ってどうだったんですかね?


240 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:54:14 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>239
インドネシア植民地経由で文通してたからよく分からんなぁ


241 : 名無しさん :2024/12/04(水) 23:58:43 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>240
まあ、オランダとの通商は近世アジアの理屈でやってたそうですしね。

上で議論してたフェートン号事件についての英雄たちの選択で言ってましたが、出島のオランダ商官員は江戸幕府にも「奉公」する両属関係になっていたそうですしね。
理屈の上では。


242 : 名無しさん :2024/12/05(木) 00:04:26 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
>>239
蘭東インド会社がマウリッツを国王という体にしていた気が
貴族すらいなくイデオロギーに頑な米と違って柔軟さが


243 : 7 :2024/12/05(木) 00:06:14 HOST:sp49-105-70-11.tck01.spmode.ne.jp
ユン・ソクヨル大統領は4日午後、ハン・ドクス国務総理とともに、ハン・ドンフン代表、チュ・ギョンホ院内代表ら国民の力の指導部および重鎮議員たちと会い、非常戒厳宣布について「共に民主党の暴挙を知らせるためのものであり、私は間違ったことをしていない」という立場を明らかにしたと伝えられた。略
ttps://news.nate.com/view/20241204n40136?mid=n1006

そりゃ間違いだったとは言えんよな


244 : 名無しさん :2024/12/05(木) 00:06:24 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>239様。

 慶長14年7月25日、東インド会社の使者としてアブラハム・ファン・デン・ブルーク等が大御所・家康にオランダ総督のオラニエ公マウリッツを「国王」とする書状を提出し、「朱印状」を与えられています。

ttps://dl.ndl.go.jp/pid/2989426/1/59

 以降の徳川幕府は、東インド会社の長崎商館長を新年の将軍家に対する拝礼では「オランダ甲比丹」と声を掛けられたそうです。
 この時の所作は、洋装ながら膝行の武家の礼節に基づいて(介添えあり)行われました。

 東インド会社と徳川幕府…どちらも、国家を牛耳っていましたが国そのものではないという微妙な存在同士らしいとも。


245 : 名無しさん :2024/12/05(木) 00:29:30 HOST:sp160-249-28-133.nnk02.spmode.ne.jp
新作ガンダムはジオンが勝った世界線の0085年が舞台だとさ
ttps://i.imgur.com/X1Ys3xz.jpeg


246 : 名無しさん :2024/12/05(木) 00:36:43 HOST:ai237053.d.west.v6connect.net
>>245
公式HPのイタリア語版のお漏らしらしいけど削除されたっぽいし、日本語版正式発表までは話半分程度で考えた方がいいかも知れない。


247 : 名無しさん :2024/12/05(木) 01:13:42 HOST:om126133222161.21.openmobile.ne.jp
>>218
ガイアスブルク要塞に閉塞されて、美酒によって狂乱の宴をしてる貴族たちみたいな気がする


248 : 名無しさん :2024/12/05(木) 01:30:58 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
連中と違って、自分とその家族が一生を過ごすには十分な財産は持ってるからなあ…合法的に。
そういえば銀英伝でも敵対した門閥貴族に、余生を過ごす程度の財産や領地は保証するって、
あの戦争の天才は一応譲歩したんでしたっけ。


249 : 名無しさん :2024/12/05(木) 01:37:40 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>245
ジオンが実質的に勝った世界線だと、日本国召喚の二次を思い出したわ

コレが仮に真実の情報だとすると、小惑星帯とかに地球連邦の残党が潜んでたりするんだろうか


250 : 名無しさん :2024/12/05(木) 01:39:46 HOST:om126133222179.21.openmobile.ne.jp
>>248
死兵になるよりはましと判断したんでしょ
オーベルシュタイン風に言えば妥当ではあるけど手ぬるいかもしれないけど


251 : 名無しさん :2024/12/05(木) 01:50:09 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>250
無敵の人を生み出して、最期まで抵抗されるよりは低コストですよね。
ただ銀英伝は簡単に七桁単位で人が死にますねえ。


252 : 回顧ヘルニア :2024/12/05(木) 05:09:07 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>250
キルヒアイスが俺を諌めてくれたんだ
追い込み過ぎは良くないと


253 : 名無しさん :2024/12/05(木) 06:11:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>249
案外反ジオンというか反ザビ家としてシャアが主役になっていたりして、ガルマvsキャスバルという若き二人の指導者の戦い
ギレンの野望みたいにドムの早期配備でWBが沈んだ世界か?UCエンゲージみたいに赤いリックドムが活躍する世界か?


254 : ポートラム :2024/12/05(木) 06:21:17 HOST:133.106.216.177
>>245
ザクっぽい機体あったけどザクだったのか


255 : ポートラム :2024/12/05(木) 06:22:23 HOST:133.106.216.177
>>253
アナハイムがどう蠢動するか楽しみ


256 : 名無しさん :2024/12/05(木) 06:36:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
現場猫のネタ画像をリアルで行っていただと

フォークリフトのパレットに労働者をのせて昇降させ「蛍光灯の交換作業」用途以外の用途に使用した疑いで企業を書類送検【香川】
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1593000?display=1


257 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:10:24 HOST:KD106146071036.au-net.ne.jp
んで、新作ガンダムの画像、やっぱり中国バレ?


258 : 回顧ヘルニア :2024/12/05(木) 07:10:54 HOST:36.70.239.49.rev.vmobile.jp
>>249
地球は広大だからオーストラリアやニューギニア、シベリア当たりに潜んだり、悪のアナハイムが囲まっていそう。


259 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:16:26 HOST:opt-133-123-189-99.client.pikara.ne.jp
中国人経営のホテルが
富士山見えないからって、私有地の樹木を勝手に伐採となあ


260 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:27:53 HOST:sp49-96-28-19.msd.spmode.ne.jp
それ結構前にニュースになった奴では?と思ったがホテルに依頼されて勝手に伐採した奴の判決でたのな


261 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:30:26 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
242
アメリカ人は大統領を国王とか訳したらブちぎれて来そうだな封建制と君主制が大嫌いな国民性だし


262 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:31:33 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>260
罰金80万円だって。
ホテルにはモザイク出して、名前出さず


263 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:34:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>245 >>249
昔の仮想で真珠湾での二次攻撃とエンタープライズ撃沈やミッドウェイ勝利の話みたいな世界線ですね(本当なら)
シャアに奪われていたらネームドがほとんど生き残って、ガルマも地球の有力者と結婚して地球統治が楽になるが
ギレンの増えすぎた人類の適正数にする世界だと怖いな(脚本にあの名前が有り死)


264 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:36:40 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
「高い城の男」の世界になっちゃうなー


265 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:38:00 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
CE版で地球連合が順当に勝ち進んでザフトが敗亡した世界線も見てみたい


266 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:40:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>262
日本の経済犯は本当にやり得になっているからなぁ
出羽守では無いが米国の懲罰的罰金制度を導入すればと毎回思う>使い込んで支払う金が無いと逃げるのもいるし
モザイク
自転車やモペットの違法走行や信号無視も顔やナンバープレートをモザイクをかけて逆に推奨している様なワイドショー


267 : 7 :2024/12/05(木) 07:51:28 HOST:sp49-105-70-11.tck01.spmode.ne.jp
FBIが男を逮捕、韓国「奇襲」する準備に協力か 北朝鮮と共謀の疑い
2024.12.04, 10:25
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35226870.html?ref=rss

コイツ、チャイニーズか?


268 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:52:39 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
ああそうか、ジオンのエースが天パにぬっ殺されてない世界線だと、
ランバ・ラルとか黒い三連星を敵キャラに出してもいいってことになるのか


269 : 7 :2024/12/05(木) 07:54:39 HOST:sp49-105-70-11.tck01.spmode.ne.jp
今日野党が公開した<弾劾訴追案>(一部)

「価値外交という名目で地政学的なバランスを無視し、北朝鮮、中国、ロシアを敵視し、日本中心の奇妙な外交政策を固執し、日本寄りの人物を政府の主要ポストに任命するなどの政策を展開することで、北東アジアで孤立を招き、戦争の危機を引き起こして国家安全保障と国民保護の義務を放棄した」
ttps://x.com/Che_SYoung/status/1864253654443708923


日本出さないと弾劾決議出来んのか


270 : ポートラム :2024/12/05(木) 07:55:25 HOST:133.106.228.94
>>268
反ジオン抵抗運動って感じなエゥーゴポジションな組織出そう、連邦が解体されてなければリベンジマッチ起こりそうだけど


271 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:57:14 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
コンスコンのリックドムも生き残るな
劇中描写だけでもエースっぽい動きしてる人いたよね、あの部隊


272 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:57:40 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>248 >>250 >>251
そのくせ大した因縁もないし官僚機構から追放されれば戦力もないリヒテンラーデ一門は10歳以上の全男子処刑に女子流刑という超厳罰というダブスタ。

女子でま無敵の人が現れてやらかすという。


273 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:59:10 HOST:sp160-249-31-131.nnk02.spmode.ne.jp
コンスコン隊には美少女MSパイロットが居たという根も葉もない噂がw


274 : 名無しさん :2024/12/05(木) 07:59:46 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
腐っても銀河帝国宰相の一門だから下手に生き残らせたらまた陰謀謀ったり神輿にされたりするから奇麗さっぱり消したんやろう


275 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:00:16 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>271
あれって中隊全員学徒兵(早期志願で訓練課程は正規)でコンスコンに恩義があるとか、
人の心ないんか設定じゃなかったか。


276 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:02:12 HOST:sp160-249-31-131.nnk02.spmode.ne.jp
でもなぁ、ジオンが勝った世界って結構な地獄じゃないか?と思うんだけど。


277 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:02:33 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>255
設定上ジオニックスとかはいってないからジムしかつくれなさそう。
>>265
大西洋がユーラシアに殴りかかって核の投げ合いかな?


278 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:02:59 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
後付け設定とか外伝とかよく知らないの
だから劇中描写と書いた
そういや、なんか12人の女の子パイロットとかいうのもあった気がするな…


279 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:03:10 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>276
小説版ガンダムベースにした方が早いまである


280 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:03:11 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
ガンダムAかなんかの短編漫画のネタだから、公式かどうかは…


281 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:13:07 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>268
ギレンの野望やると、ジーン、スレンダー、ガルマ、ラル生存で
一年戦争速攻勝利できるんだよなあ(ホワイトベースにジャブロー案内させた方が速いかも)

もしくは、アッグシリーズか?


282 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:15:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>280
あったねぁ、ラストが無人のパイロット控室と迫る白い悪魔というジオン側から見た視点での恐怖

第一話でガンダム鹵獲成功だとゲルググもビーム兵器開発も早まってリックドムの前にロールアウトするかも(B財団の陰謀でリックドムも出てきそうだが)


283 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:15:52 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
ジーンはいらんだろ…
あいつ絶対余計なことするぞ


284 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:22:38 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>283
シャアの増援を断ると、やむを得ません
危険な作戦ですのでと言って、部下は帰して、
シャア単独で大気圏戦闘になって、行方不明になるんだよなあ(ついでにガルマ生存)

だから、ジーンやデニム、スレンダーが生き延びる


285 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:23:19 HOST:58-188-206-65m5.mineo.jp
ガルマが地球の統治で動けない間にギレンとキシリアの対立が深まり、地球から搾取した資源で派閥闘争を繰り広げる

ざっとした予想


286 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:27:06 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>285
ドズルは武人であり、軍の連度は高いが
政治能力ないから、ソロモン後とアクシズ追放させられそう


287 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:29:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>285
でも>>245が事実だとしたら密輸業者が暗躍しそうだからコーディネーターの代わりにNTによるCE世界になっている可能性


288 : 名無しさん :2024/12/05(木) 08:47:16 HOST:om126167115203.29.openmobile.ne.jp
>>274
6点大魔王に習ったんだ
民衆は全てを与えて 姫のようにあやす
逆らう貴族と宰相族は綺麗さっぱり滅ぼす

ゴールデンバウム初代「何を中途半端に慈悲をかけてるのだ? やるのであれば7族まで連座させ、老若男女、一切合切ぶち殺します!」


289 : アイサガP :2024/12/05(木) 08:57:55 HOST:119-230-224-130f1.osk2.eonet.ne.jp
>>286
ドズルは自分の気質は政治に向かないの自覚してるから
素直に受け入れてアステロイドベルトに実質夫婦ともに逃げてても不思議には思わない
ただギレンが生きてたら、ドズルほど使いやすく、実力のある駒を逃がすとは思えない


290 : 名無しさん :2024/12/05(木) 09:03:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ドズルはデギンと共にガルマに期待していたから、ガルマ生存なら勝手にガルマ派閥を作りそう
シャアが赤いガンダムで活躍すると復讐する機会も無くなって流されてガルマの副官、そしてミネバ狙いかとドズルに警戒されていたら面白い


291 : 名無しさん :2024/12/05(木) 09:06:18 HOST:om126167115203.29.openmobile.ne.jp
>>290
情にほだされるかねあいつ
小説 原作版では結構 迷ってて結局復讐しなかったけど
むしろ 無茶な行動して突撃していくガルマを助けようとしたな


292 : アイサガP :2024/12/05(木) 09:13:23 HOST:119-230-224-130f1.osk2.eonet.ne.jp
むしろ無茶苦茶情で絆されるタイプの人間かと>シャア
じゃなきゃ案也拗らせないですし


293 : 名無しさん :2024/12/05(木) 09:14:24 HOST:sp160-249-31-131.nnk02.spmode.ne.jp
>>291
小説だと手のひらクルッでキシリアぶっ殺したぞ。
 
小説エンド後の世界なら許容範囲かな。


294 : 635スマホ :2024/12/05(木) 09:15:53 HOST:sp1-73-141-125.smd01.spmode.ne.jp
SNS漁るとシャアが鹵獲、搭乗したガンダムとかシャリア・ブル隊のガンダムとか最早ギレンの野望である。


295 : 名無しさん :2024/12/05(木) 09:16:16 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
(第六天魔王のことか……いや、よそう、俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない)


296 : 名無しさん :2024/12/05(木) 09:30:15 HOST:KD106132078042.au-net.ne.jp
ガンダムがジオンに渡ると陸戦ガンダムなども出てこないか?
第8小隊フラグ折れる?


297 : 7 :2024/12/05(木) 09:35:10 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
戒厳令騒動で「コリアディスカウント」一段と、韓国投資に冷水
2024年12月4日午後 5:17
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/AG2CJTYTRFM6DJ4DNCG2VPN2BQ-2024-12-04/

まぁそうなるよね


298 : 回顧ヘルニア :2024/12/05(木) 09:39:53 HOST:36.70.239.49.rev.vmobile.jp
>>281
ガデム「わしはそこまで老いぼれかね」
クラウン「シャア少佐助けてください」
ハモン「あなたごめんなさい」
クランプ「こんなとこで」
アコース「うわあ」
コズン 「南極条約は無視か、」
タチ「ハモン様」
くどい三連星「俺たちの魂うお 宇宙に呼んでゆけ」


299 : 回顧ヘルニア :2024/12/05(木) 09:46:32 HOST:36.70.239.49.rev.vmobile.jp
>>289
ギレンも競争者とは思わないだろうし、キシリアに対してはガルマが緩衝材になるからな


300 : ハニワ一号 :2024/12/05(木) 09:47:51 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>245
このガンダム新作のあらすじマジで!?
シャアがガンダムの鹵獲に成功して鹵獲したガンダムを赤の塗装で赤いガンダムにして搭乗して戦況を大きく変えてジオンを勝利に導く活躍をするとかどこの二次創作の設定かと思ったわw


301 : 7 :2024/12/05(木) 09:49:15 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>245
シャアが種ガンみたいにガンダムパクるとわ


302 : ハニワ一号 :2024/12/05(木) 09:52:37 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
しかしシャアがガンダムの鹵獲に成功したってことはジーンがちゃんと命令を遵守して独断で襲撃をしなかった世界線かな。


303 : アイサガP :2024/12/05(木) 09:54:32 HOST:119-230-224-130f1.osk2.eonet.ne.jp
もしくはシャアが自分含めて全力で最初から殴り込んでWB鹵獲目的に電撃戦やった世界線とか?


304 : 名無しさん :2024/12/05(木) 10:14:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
偵察に「私も出るぞ」とシャアも参加。
ジーンが威力偵察を進言するもシャアは却下。
ジーンは野心はあるが度胸はなく、大佐の言葉に抗って自分の意見を押し通せる口も頭もないので黙る。
あれって、最初偵察した後のリアクションはどうだっけ?
本隊が来るまで待つか、それともシャアと配下だけでドッグを潰しにかかった?


305 : 名無しさん :2024/12/05(木) 10:18:57 HOST:KD106132078042.au-net.ne.jp
WBのブリッジを初手撃破したらガンダムも降伏するしかない
それかバズーカでコクピットを撃ち抜くか
ジオン勝利の二次が増えるな


306 : 名無しさん :2024/12/05(木) 10:20:19 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
シャアの将校偵察、しかもコロニー内はノーマルスーツなら何も問題にならなかったかな。


307 : 名無しさん :2024/12/05(木) 10:30:39 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
ゲートとウルトラマンのクロス二次良いな。今まで有りそうで無かった
後は上手く投稿が続いてくれれば言う事なし


308 : 名無しさん :2024/12/05(木) 10:38:23 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>296
漫画だが、すでに陸ガンはジオンに鹵獲されてるで
(ブルー二号機もか)


309 : ポートラム :2024/12/05(木) 10:38:35 HOST:133.106.246.163
>>300
サイド7で部下の暴走無かったらアムロが乗ること無いので鹵獲できた説


310 : ポートラム :2024/12/05(木) 10:40:01 HOST:133.106.246.163
>>305
部下の暴走無かったのでアムロも避難してガンダムに乗らなかった場合は鹵獲できるな


311 : 回顧ヘルニア :2024/12/05(木) 10:54:33 HOST:36.70.239.49.rev.vmobile.jp
塩が足りなくて兵糧攻めという手も


312 : 名無しさん :2024/12/05(木) 10:54:36 HOST:KD106146058157.au-net.ne.jp
>>288
寧ろゴールデンバウム式なら女性も容赦無く殺し男子は成人に達して無くても根絶やしにされてそう


313 : 名無しさん :2024/12/05(木) 10:59:41 HOST:119-229-12-151f1.osk2.eonet.ne.jp
ガンダムなくても普通にジム完成するし地上は兵站の関係で攻勢限界じゃなかったっけジオンって


314 : 名無しさん :2024/12/05(木) 10:59:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>312
ゴールデンバウムはロシア式だからシベリア(辺境惑星)送りだぞ>惑星同盟の連中も生き延びてロンゲストマーチが成功して毛主義国家建設


315 : 635スマホ :2024/12/05(木) 11:00:05 HOST:sp1-73-141-125.smd01.spmode.ne.jp
拾い物
ttps://i.imgur.com/LL1ebxB.jpeg
ttps://i.imgur.com/LL1ebxB.jpeg


316 : 名無しさん :2024/12/05(木) 11:02:46 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
ガルマ三部作みたいな流れになったとか


317 : 名無しさん :2024/12/05(木) 11:05:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>313
ファーストテレビ基準だと北米はガルマ生存で安定してジャブローに圧力がかけられるし、オデッサにも普通に増援が送れてジムも本来なら艦隊が宇宙に進出するまではジャブローの防衛位しか存在していないから
外伝OVAで前倒し、バリエーションのインフレでジムの配備は把握しきれないが


318 : 名無しさん :2024/12/05(木) 11:21:39 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
>>315
ビット兵器の類いを動かすだけでも大型化する一年戦争の水準で、
ソロモン半分吹っ飛ばす事故をおこすサイコミュっていったい‥


319 : 20 :2024/12/05(木) 11:22:23 HOST:KD106154145235.au-net.ne.jp
地上は普通に通常戦力でほぼジオンを駆逐しとるのよな連邦は。(後付けで次々と前倒しでMS登場してるが)


320 : 名無しさん :2024/12/05(木) 11:22:45 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>312>>314
そのあたりもジギスムント1世は文字通りの大虐殺してるけど、その後はだいぶ落ち着いてきてるって時代の変遷があるし。


321 : 名無しさん :2024/12/05(木) 11:27:07 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>318
なんかの間違いで、遠隔操作や索敵より念動力にツリーを振った世界線だとか?


322 : 名無しさん :2024/12/05(木) 11:30:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>315
ソロモン半分という事はドズル死亡か、それともNT研究と言う事でキシリアと研究所の人間が全滅でその後の悲劇が回避か?


323 : 635スマホ :2024/12/05(木) 11:35:38 HOST:sp1-73-141-125.smd01.spmode.ne.jp
忘れ物、シャリア・ブル隊とはなんぞや…
ttps://i.imgur.com/0wlo9Ds.jpeg


324 : 回顧ヘルニア :2024/12/05(木) 11:40:02 HOST:36.70.239.49.rev.vmobile.jp
シグマドライブじゃないのか


325 : 名無しさん :2024/12/05(木) 11:55:56 HOST:KD027092160193.ppp-bb.dion.ne.jp
銀英伝のジギスムント1世は確かに共和主義者5億人を処刑して、その家族100億人を農奴にしたとありますが、その反面良民には公正な政治を行い庶民の評判も必ずしも悪くなかったともあります。
おとなしく帝国に従うものにとっては必ずしも悪い君主ではなかったのかもしれません。

またそもそも銀河連邦時代は総人口3000億人という世界ですから、弾圧された人数の多さも銀河連邦や帝国の宗人口の多さを考えると現代感覚で考えてはいけないかもしれません。


326 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/05(木) 11:56:52 HOST:sp49-96-46-152.msd.spmode.ne.jp
>>323
シャアがキシリアに引き抜かれてザンジバルが与えられたのは、
ガルマを助けられなかったとドズルに左遷されたからで、
順当にガンダム鹵獲してるんなら多少の損害で最新鋭機の鹵獲に成功しての出世コースのままだと思われ・・・

だから、フラナガン機関のNT部隊はシャリア・ブルが率いてるのでは?


327 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:23:07 HOST:KD106133036212.au-net.ne.jp
鹵獲したガンダムに乗ってシャアが活躍する流れだと、順当に行ってララァに出会わない気がする。

それはそうと、韓流推しのマスゴミは戒厳令騒ぎで韓国への日本人観光客の安全がとか言っているが、普通にそんな騒ぎの中に観光にゆくなと。
平和ボケしすぎだ


328 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:24:08 HOST:176.145.32.202.bf.2iij.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17ebe462b4a9c8b3484da05d41d213ee35e1dc1c
闇バイト応募者 警察の保護措置、約1カ月半で125件に 警察庁

保護125件、そしてそれ以上に闇バイトで犯罪に手を染める連中の多さ
闇バイトに応募する連中の危機意識無さすぎではなかろうか?


329 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:26:38 HOST:KD106133039059.au-net.ne.jp
>>328
普通のバイトに偽装して足抜けできないように嵌める手法もあるらしいから、普通のバイトだと思って応募した人も結構いるんでね?


330 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:28:02 HOST:58-188-206-65m5.mineo.jp
闇バイトって言う言葉が悪い
もっとストレートに「捨て駒募集」って言えば良い


331 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:28:08 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>329
宅配みたいなバイトだよと
車の運転手募集したら
闇バイトだったとか

まあ、昔なら地下帝愛みたいなところにつれられて
埋められてたな


332 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:28:57 HOST:om126167112040.29.openmobile.ne.jp
>>328
地方だと堂々と職安の案件に混ざってたり
最近はタイミーも募集要項をよーく見て条件や内容が怪しくないか確認した方がいいんだってさ
表向きは何かちょっと変だな程度だけど
そうやって誘い込んで巻き込んでこれで共犯者だから協力しろ裏切ったら承知しねえとかそんな感じで恫喝しているらしい


333 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:31:31 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
文面だけだと普通に見えるものもありますからねぇ
現場に行った時点である程度個人情報握られているので逃げたいなら保護求めるしかない


334 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:32:42 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
ttps://x.com/ArturGalata/status/1864285961892352246

他にも万引きやいじめ等もいい加減にしろと思うわ
明らかに犯罪、反社会的行為に加担、助長している


335 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:36:44 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
自衛の為に距離置くのを虐めに含めるのだけは微妙だと思う
大人だって全員仲良くなんて出来ていないんだし
自業自得で周囲から距離置かれる奴程打たれ弱いよな


336 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:39:22 HOST:dw49-106-186-166.m-zone.jp
>>300ハニワ一号様。

アムロ(の中の人)を出せなくなった影響で、歴史が…。


337 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:44:14 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>327
オリジンだと士官学校退学後ジャブローで土方してた頃にララァと出会ってて、軍に復帰した頃にはグラナダに連れて来て囲ってる。


338 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:48:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの頃が一番充実してましたよなアイツ。
ジオンの悪口言いながら煙草をふかし、仕事が終わったらおっちゃん達と安酒を呑んで騒ぐ。

復讐だの本心から信じてない大義だの、そんなのに縛られてる時よりも遥かにいい笑顔してたのにね。


339 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:48:54 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>337
このロリコンやろうと言われても仕方がない所業だな


340 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:50:47 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>338
サングラスしてたがな。
(外せや)


341 : 名無しさん :2024/12/05(木) 12:59:05 HOST:58.191.147.162
>>338
確か現場監督のおっさんから「ジオンてどんなところ?」て聞かれて「クソみたいなところですよ」と良い笑顔で答えてたんだっけ


342 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:00:45 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>338
じゃあ、ジオンが勝利してたらシャアって充実した生活を捨て去られてジオンの英雄になってたのか?

英雄として生きるよりも、反乱軍を率いてた方が生き生きとしてそうだけど


343 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:05:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>340
ホント、面倒くさい奴
>>341
相手アースノイドなんて媚び半分本音半分みたい。
>>342
内側から蚕食して力を蓄え不穏分子や不満層、反ジオンのスペースノイドを統合してギレンの野望みたく20代のキャスバルがネオ・ジオンを発足させそう。

まぁ、ガルマがザビ家のやり方に異議を唱えて新生ジオンを発足させた時に友情参加させてもいいけど(裏切りイベントが怖い


344 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:11:19 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
しかし、シャアと違ってアムロが負ける世界線だとどんな奴に変わってるのか……


345 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:15:58 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
ジオンが勝利なあ。
つまりあのM字ハゲの天下、割とそれはそれで地獄なんだよなあ。


346 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:24:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>345
PS2版のアクシズの脅威だかの公国勝利のエンディングで、ギレンが天下を取った後、モブ軍幹部に背後から拳銃向けられて困惑気味に両手をあげてるクーデターシーンは寧ろギャグシーンかと思えてたw


347 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:29:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>346
やっぱり人望はないんですねえ…そりゃないか。
あのコロニー落としの犠牲者に、ジオンの中でも親類縁者が相当数含まれていたでしょうし。
普通毒ガスで住民を皆殺しにした上で、質量兵器にするとかやりませんよ。


348 : 20 :2024/12/05(木) 13:41:23 HOST:KD106154145235.au-net.ne.jp
>>347
自分達の住んでる大地を武器にしたらそりゃね。


349 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:44:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>347
一番のツボがギレンの

「え、誰お前?」

な困惑が入り混じった顔なんすよw
本当に心当たりがあまりない、寧ろ多すぎてたまさか機会を得たモブにクリティカルなタイミングで反乱起こされたんかなと。


350 : 20 :2024/12/05(木) 13:46:19 HOST:KD106154145235.au-net.ne.jp
>>349
そう考えると、ほぼ周りに根回しされて察知すら出来なかったとなると親衛隊以外味方いない説w


351 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:46:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>348
スペースノイドの独立を訴えながら、スペースノイドの故郷を…ではねえ。

>>349
確かにそりゃ笑えますねw


352 : 名無しさん :2024/12/05(木) 13:56:08 HOST:KD106133125005.au-net.ne.jp
ジオンに故郷のコロニーを破壊され家族友人を失い反ジオンで連邦に入ったスペースノイドも多かったというし


353 : 名無しさん :2024/12/05(木) 14:04:51 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
ムーンクライシスで他コロニーから強制徴募されたジオン兵がいましたね


354 : 名無しさん :2024/12/05(木) 14:12:16 HOST:119-229-12-151f1.osk2.eonet.ne.jp
一年戦争中はジオンに憎しみを燃やして戦っていたが
戦争が終わって民間生活にもどるとコロニー落とし・各サイド崩壊による経済悪化と復興のための税負担に直面し苦しむ
その結果不満は統治者である連邦に向き、反連邦組織が育ち看板としてジオンが掲げられる
こう想像すると……嫌な世界だ


355 : 名無しさん :2024/12/05(木) 14:17:12 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
これは後付ですけどね。

ティターンズという関東軍みたいな連中が跋扈するようになったのも、
あのデラーズどもが連邦軍の最新兵器を盗み出しテロ攻撃を行い、
更には誰にもトラウマになってるコロニー落としなんかしでかしたから、民意のもとに成立しちゃったわけで。

人類の半分が消し飛んだ戦争、その戦後なんですから余程復興を上手くやらない限り、
地獄が長く続くのはどうしようもないんですよ。


356 : 名無しさん :2024/12/05(木) 14:27:51 HOST:133.106.51.145
まあそもそも監督の思想が乗り移ってるキャラなギレンは人口削減が第一目的だし(独裁はしたいだろうが)。
コロニー落とし関連でどえらい大虐殺した時点で当面の目的は達成したから、あとは趣味みたいなもんと考えると割りと脇が甘いのは納得ではある


357 : 名無しさん :2024/12/05(木) 14:30:45 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
おー、何か凄いな(小学生並の感想)

ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/241205i
『マインクラフト』で1000体のAIが文明を築き上げる。
元MITの助教授が率いる研究チームの実験。
政治家を軸にした憲法改正や、行方不明の住民を探すために仕事を放棄して捜索にあたるなど「人間らしい」動きが見られる。
村人に引き留められ、冒険を諦める農家の女の子まで登場


358 : 名無しさん :2024/12/05(木) 14:34:56 HOST:om126167112040.29.openmobile.ne.jp
>>357
そしてAI達はシンギュラリティに覚醒
全世界の人類に対し今の文明を破綻させないためには全人類の知能指数を村人と同じ基準にすべしと提言した


359 : 名無しさん :2024/12/05(木) 14:36:07 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
私はね、多少の莫迦と言ったんだ。
ありゃパーフェクトじゃないか…

ギレンを見てそう思ったスペースノイドも結構いたんじゃないですかね。


360 : 名無しさん :2024/12/05(木) 14:56:43 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
改めてジオンの所業をおさらい(人口統計は諸説ある)

サイド1 人口約10億人 一週間戦争で全滅
サイド2 人口約10億人 一週間戦争で全滅
サイド3 人口約20億人 ジオン本国
サイド4 人口約10億人 一週間戦争で全滅
サイド5 人口約20億人 ルウム戦役でで全滅
サイド6 人口約10億人 中立化で生き残る
サイド7 人口約10億人 コロニー一基大破
地球 人口約20億人 コロニー落としで2〜5億人死亡

悪のジオン星人呼ばわりは妥当なのでは?


361 : 名無しさん :2024/12/05(木) 15:04:07 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>360
発展途上のサイド7って10億もいるの?


362 : 名無しさん :2024/12/05(木) 15:09:59 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>361
サイド7は諸説あるみたいですね


363 : 名無しさん :2024/12/05(木) 15:18:25 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>349
何にも関係ないモブが殺すという展開って
リアルでも度々あるからなあ

首相を銃撃した山上とかねえ
笑えねえ


364 : 名無しさん :2024/12/05(木) 15:37:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
サラエボ事件も、過激派の下っ端が幾重にも偶然が重なった結果襲撃の機会を得て、皇太子夫妻を撃ち殺しているしね。
最初の失敗時に犯人が捕まっていたら、皇太子が護衛の到着を待ってたら、運転手が道を間違えるへまをしなければ。
通過する車に犯人が気づかなければ、車が高速で突っ走っていたら。一つでもずれていればモブは歴史の教科書には載らなかっただろうし。


365 : 名無しさん :2024/12/05(木) 15:37:44 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
今の人口で考えると60億人を宇宙に棄てたことに


366 : 名無しさん :2024/12/05(木) 15:41:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>337
オリジンだとそんな展開が…
時々見ていた土方のあんちゃんのシャアはネタ画像ではなくオリジン由来だったんだ

>>347
第一話を見た当時、実際は輸出を考えていなかった様だがアメリカで受けるようにするのなら強大な宗主国(ブリカス)に抵抗する独立派としてジオン(ワシントン)を描くべき、連邦がコロニーでサイド3を狙ってコントロール喪失で地球落下とかと思ったな
だから最初の輸出ガンダムはWになったのかと


367 : ぷよ全消し :2024/12/05(木) 15:46:50 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>364
その後のオーストリアの対応とかも含めるとちゃぷ台返し程度で戦争を望んでいたとしか思えん展開にw

実際は家が土台ごと吹き飛ぶ惨事にw


368 : SARUスマホ :2024/12/05(木) 15:48:45 HOST:fs76eee990.tkyc304.ap.nuro.jp
>>366
ジオン本国をユニウスセブしようとした段階で連邦へ自大した事を根拠として、オールバックが他のサイドを「御前達が始めた物語(せんそう)だ」と殲滅する流れですかね


369 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/05(木) 15:51:56 HOST:sp49-96-46-152.msd.spmode.ne.jp
モブクーデターENDってあったかなぁ?
セガサターンとかのPS時代の奴ですかね?
確か、脅威や新の携帯機以降してからは無かった筈ですし、
旧版のムービーとかも公開されてるけど見たこと無いですが・・・


370 : 名無しさん :2024/12/05(木) 15:58:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>368
連邦が先にやらかしてジオンの反攻も仕方がないねと思わせないと戦後のジオン残党の活動の説明が出来ない
WW2の後のフランスみたいにジオン協力者を社会的にリンチをかけたり吊るされてアナハイムだって焼き討ちされるレベルだからなぁ


371 : 名無しさん :2024/12/05(木) 16:15:26 HOST:KD106133037059.au-net.ne.jp
逆に生き残った集団は集団で固まっていたんで、殺された集団とは血縁関係が薄かった説


372 : 名無しさん :2024/12/05(木) 16:41:19 HOST:KD106146067242.au-net.ne.jp
サイド3の人口は1億5千万人程度と聞いた事が有るな


373 : 名無しさん :2024/12/05(木) 17:10:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>367
当時の通信、輸送などの技術的限界で一度総動員体制を取ると修正が効かない上に複雑な同盟関係によるピタゴラススイッチが戦争の原因という説明も聞いたな


374 : 名無しさん :2024/12/05(木) 17:14:03 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>373
だとしてもドイツが二重帝国に出した白紙委任状と直後のヴィリーの休暇のコンボは致命的だった。
あれをもうちょっと考えれば踏みとどまることが出来たかもしれない。


375 : 名無しさん :2024/12/05(木) 17:16:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
横浜で今現在火事発生
速報ニュースがヘリからの空中映像で「視聴者からのスマホ映像の提供で無い!」と思った自分は悪くない


376 : 名無しさん :2024/12/05(木) 17:20:34 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>375
ただマスゴミヘリって消火・救助の邪魔になること多いらしいし、スマホ映像横流しの方がマシじゃねえかなとも思う。


377 : 名無しさん :2024/12/05(木) 17:24:48 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
ヘリが五月蝿くて要救助者&レスキュー隊の声が聞こえないって昔から言われていますもんね


378 : 名無しさん :2024/12/05(木) 17:34:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
皆様からの受信料で無駄に高性能なカメラを持っている犬HKは超望遠カメラによる長距離撮影を近接撮影と勘違いされて救助ヘリに近付いての撮影とか勘違いされて抗議されるのも定期


379 : 名無しさん :2024/12/05(木) 17:40:08 HOST:sp1-73-19-171.nnk01.spmode.ne.jp
>>375
なに、ウルトラマンが攻めてきたのか?


380 : 名無しさん :2024/12/05(木) 17:56:58 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>360
寧ろスペースノイドに対する虐殺が深刻じゃありません、これ?


381 : 名無しさん :2024/12/05(木) 18:02:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>380
人類の過半数が宇宙に移住している段階で人類の半分が失ったというから宇宙の方が被害が多いわな


382 : 名無しさん :2024/12/05(木) 18:03:48 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
そういえば市役所の待合で国会中継やってましてね。
その時に話題で石橋湛山が出たので、どんな人だっけ?と思い、
帰宅して検索したんですが。

お坊さんと畳問屋の間に生まれたり、あの時代に早稲田を卒業したりと、
結構良いところのお生まれで、インテリだったんですね。
傾斜生産方式を提唱したのこの人かって。


383 : earth :2024/12/05(木) 18:13:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ジオン勝利シナリオ・・・・・・
うん、考えていたネタを先に公式で出されるとは思わなかった。


384 : 名無しさん :2024/12/05(木) 18:13:41 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
サラエボの一件に関しては辻政信がまともに見えるレベルのキチガイ(黒手組のボス)に名声と権力を与えて放置したセルビアの責任は重いとは思いますね


385 : 名無しさん :2024/12/05(木) 18:39:11 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>381
本当に自分以外はどうでも良かったんですなあ…


386 : 名無しさん :2024/12/05(木) 18:46:11 HOST:opt-133-123-189-99.client.pikara.ne.jp
大晦日って、紅白歌合戦とは別に
ももいろ歌合戦やってんのか

そして、そこにウマ娘も参加と。
そのうち、紅白がこっちになるんでない?


387 : ひゅうが :2024/12/05(木) 18:51:23 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>382
大日本帝国の全盛期に植民地を手放して日本本土の開発を優先すべしと主張できる理論派
ただし全世界の脱植民地のためには日本が範を示すべしという理論で、それで世界がこれに倣うと考えるなどお公家さんっぽいところは否めなかった
さらにこの時代の知識人らしく、欧米列強に対するアジアの団結という大アジア主義の思想的影響は否めない

戦後も、東西冷戦構造が急速に確立していく時期にこれを阻止しつつ大陸の共産中華との連携をもって今でいうところのグローバル化による経済的連携をもって共存共栄しようと図ったが…
この構想自体は理論的に間違ってはいないのだが、当時の脂の乗り切っていたチート野郎こと周恩来に利用されていたといってもいいかもしれない

おそらく、彼の構想をやや現実寄りに修正して明治の頃の理想を実現しようとしたのが、池田勇人の構想ではなかっただろうかと筆者は思う次第
ただし早世した先で、田中角栄ほどの人物が飲み込まれてしまうほど周恩来は中華の歴史が生んだ最強クラスの「丞相」だったこと、そして戦前の亡霊である大陸派の主導を許してしまったのは戦後日本の、特に冷戦後にとって大きな不幸だったのではなかったか
なんて思いますな


388 : earth :2024/12/05(木) 18:56:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ギャグマンガ日和、アニメ化……
令和に復活するとは思いませんでしたね。


389 : 名無しさん :2024/12/05(木) 18:57:38 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
割とももいろ歌合戦の方が人気どころが出演していたりする
というか固定ファンが居る面子ばかりなのでTVと違って最低限の観客と視聴者が集まる


390 : 名無しさん :2024/12/05(木) 18:58:24 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>387
色々と高邁な理想は持っていたんでしょうけど、時代が早すぎたって印象はありますね。
下手な植民地とか要らないので経済重視で行きましょうと、あの時代に言えるのは大したものですが。
あの周恩来というのは、珍しく人徳さえ併せ持った化け物でしたものね。


391 : ひゅうが :2024/12/05(木) 18:58:35 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>388
クマ吉くんも復活するとは…


392 : ひゅうが :2024/12/05(木) 19:00:31 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>390
あの人は蕭何どころか太公望に匹敵するクラスの大丞相ですわ
相国じゃないのがミソ
なにしろ、あの朱元璋なみの猜疑心の塊である毛沢東に粛清されずに死後も名声を損なわれなかったのですから


393 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:05:48 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
しかし、日英同盟を経済協定に昇華できていた上で存続させるとかでない限りブロック経済圏ではやってけないでしょうな。
英国は植民地からの脱却を考えていた節もあるようですが。

それともアメリカと組んで門戸開放圧力という虎の威を借りる?


394 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:07:44 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>392
そこら辺を考えて何かしらの理由で中共政権が崩壊しても、周恩来だけは後世まで尊敬されそうな気がしますねぇ……

現代中共の基礎を作った鄧小平?アレは最悪への道筋を作った指導者とか言われそうっすね


395 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:08:03 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
388
ペリー提督の第2回日本開国遠征見たいなコンテー大尉との掛け合いやサミュエルウィリアムズやアントンポートマンも出てくるし


396 : ひゅうが :2024/12/05(木) 19:10:27 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>393
当初構想はいわゆるワシントン体制下での実施を考えており、戦後もそれを踏襲したようですね
やるなら、日本国内での反対を押し切って1934年の日英同盟復活交渉の際に英国の傘下に入る勢いでやるしか無理でしょうな

あれ、華南への日英同盟軍の派遣により英国利権を守るかわりに華北から満州国までの日本利権を承認するという「日本が英国の傭兵になる」みたいな交渉でしたから


397 : ひゅうが :2024/12/05(木) 19:11:53 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>394
選んだのが江沢民だったこと以外はよかったのに…といわれそうですな
周恩来は、うん、あの人今でいうところの親日派とか精日なので崩壊後はことさら持ち上げられそうです


398 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:18:41 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
日英同盟継続してた場合ww2戦時に攻撃するのはドイツの傀儡のヴィシーフランスのインドシナ半島やろうなそれか関東軍をシベリア鉄道に乗せてドイツ相手に戦ってるソ連の東部戦線に送るか


399 : ひゅうが :2024/12/05(木) 19:22:39 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>398
一応アメリカも誘うでしょうから、フライングタイガースが仏印「解放」のための直接参戦する義勇航空隊になったりするかもしれませんね
あとはニューカレドニア「進駐」とかに兵を出して豪州が苦言を呈するとかそんな感じかもしれません


400 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:23:09 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>397
韓国で言う、パク将軍とかなのかあの人は……
しかし、なんでこんなにも東アジア圏は荒れ始めているのでしょうかねぇ

多少なりとも緊張感がありつつも平和な時期が来てほしいっすな


401 : ひゅうが :2024/12/05(木) 19:24:12 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>400
互いの感情最悪な国ばっかなのがねー


402 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:24:36 HOST:sp1-73-33-37.nnk01.spmode.ne.jp
韓国大統領処刑とか流れてるな。デマか?


403 : ひゅうが :2024/12/05(木) 19:26:11 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>402
デマです
暗殺か自殺ならまだしも、まだ弾劾訴追案提出されたばっかです(7日採決)


404 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:29:37 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
内乱罪適用されるかもって話は出ている
処刑よりも自殺か事故()か暗殺の方が歴代考えたら可能性は高いですが


405 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:29:46 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
イギリス助ける大日本帝国陸軍北アフリカ派遣軍は栗林忠道や本間中将見たいな親英米派帝国陸軍人送ってそう


406 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:30:27 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
取り敢えず、現時点では与党が反対していて切り崩しが出来てないので、直近の弾劾の決議は否決されるだろうと野党側の人間が言ってるみたいですね。
ただ、時間が経てば弾劾決議は可決するとも言ってましたが。


407 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:37:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>387
結局政治外交は自国の国益を優先という事を理解出来ない夢想家だったのでしょうね
国内の官僚の省益あって国益無しという行動を見ていたら理解できたはずなのに

>>398
扶桑さんので石原莞爾や辻ーンを東部戦線に不良在庫一掃として送り込んだのがありましたね
対ソレンドリースの太平洋航路で大連経由でソ連向け物資を使って日本兵をトラックや戦車の操縦訓練を施して東部戦線に送れば面白いかも
日本の目があるから捕虜虐待が減ったり自軍も磨り潰すのが減るかもしれない
逆に戦陣訓と悪魔合体もしそうだが>ナチスの捕虜は中華軍のそれと同じ様な待遇になりそうだし


408 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:40:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>405
帝国海軍は松型駆逐艦や海防艦(一等、占守型)を量産して送って大型艦の出番はノルマンディまで無さそう


409 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:43:17 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>408
イタリア海軍と艦隊決戦の機会はあるかも。


410 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:47:34 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>406
弾劾に必要とされる200票に対して野党の議席は192票なので最低8票の造反が必要なので普通で考えたらそうではありますが、
楽韓さんによるとパク・クネが弾劾された時は33票もの造反が必要だったから成立は厳しいとみる向きがあったのに実際は造反が60票以上でて成立したので、
それと比べたら今回はハードルが低すぎるんですよねえ
与党はとりあえず弾劾採決を欠席して抵抗する構えだそうですが、国民の多数が弾劾に賛成している時勢でどこまで抵抗できるのかは微妙ではという感じがします


411 : モントゴメリー :2024/12/05(木) 19:52:23 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
「お酒切れてたから、あんたのやつ分けてもらったわ」

と煮物にコニャックを使ったロックすぎる我が母よ……。
(今日の夕食は南仏の風を感じました)


412 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/05(木) 19:56:45 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
>>411
料理とか最後の味付けが整ってれば割りかしフリーダムに作る人も居ますからね・・・
値段は、まぁ・・・


413 : 名無しさん :2024/12/05(木) 19:58:23 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
製菓と違って割と途中経過や分量は適当でもどうにかなりますからねぇ料理って


414 : earth :2024/12/05(木) 20:02:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし今日、ボーナス支給日でしたが……うん、手取りを見れば見るほど、取られている額の多さにウンザリしますね。
まぁ来年の経済状況によってはボーナスそのものが怪しくなりそうですが。


415 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/05(木) 20:02:54 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
>>413
製菓は化学って言う面が強いですからね・・・


416 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:04:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
最期の味付けで致命傷となるダンまちのシル料理
メシマズ嫁というレベルではないミア母さんまでノックアウトさせる味なのにそれに耐えるベル


417 : モントゴメリー :2024/12/05(木) 20:07:33 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>412-413
しかし、日本酒の代打でコニャックってそうそう出てくる発想じゃないですぜ旦那。


418 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:09:34 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>417
日本酒の代わりに焼酎で煮込む方法はあるらしいから・・・


419 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:11:29 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
>>417
まだ同じアルコールなだけマシかと
真のメシマズは同じ色だったとか見た目が似ているで全く別の材料使ったりしますし


420 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:16:22 HOST:opt-133-123-189-99.client.pikara.ne.jp
「自らの危険を顧みず海に…」 米海兵隊員が海に流された女性を救助 

ネット記事をみたら、こんなのが。
でも、全国放送はせんやろなあ(負の信頼感)


421 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:17:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>417
母君は旨そうに飲むから、いつか使ってやりたいと狙っていたのでは?


422 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:19:56 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
海兵隊員って装備背負って泳ぐ訓練とかあるんだろうか?
現代だともうLCACもAAVもろくに使わずにヘリ極振りになりかけてたところに、中華の脅威で慌てて方向転換してるみたいですが。

批判されることも多い戦車全廃路線も、海兵隊は継続なのかな。


423 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:21:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>420
以前も米海兵隊員が人命救助を行なったら沖縄二紙が記事にして警察か県が表彰して天変地異の前振りかと恐れた事が有ったな


424 : ひゅうが :2024/12/05(木) 20:21:48 HOST:KD059132208023.au-net.ne.jp
>>420
紙面では伝えてるんですよ地元でも


425 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:24:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>422
まりんこゆみだと水泳検定で上級では装備込みでの水泳があるようですね
水中に潜ってトンネルから抜け出る様な訓練とか
今の所は上陸阻止のための長距離ミサイル部隊に転換中みたいですね>戦車全廃


426 : 名無しさん :2024/12/05(木) 20:49:25 HOST:70.184.151.153.ap.dti.ne.jp
陸自の水陸機動団の訓練で武装したまま200mプールで泳ぐ訓練してましたな。
たった200mと思うかもしれないが銃を背負ったまま着衣で泳ぐのは脱落者も出るほど大変らしい……


427 : ひゅうが :2024/12/05(木) 20:54:43 HOST:KD059132208023.au-net.ne.jp
>>423
今回も伝えてますねー
何かの兆しでしょうか?


428 : 名無しさん :2024/12/05(木) 21:18:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
甲冑姿で音も立てずに泳ぐ古式泳法


429 : 名無しさん :2024/12/05(木) 21:28:15 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>428
そんな武士でも次々溺死した耳川。


430 : 20 :2024/12/05(木) 21:31:06 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>410
擁護不可能な行動やからねぇ、問答無用で殴っても全員同情しないレベルで。


431 : 名無しさん :2024/12/05(木) 21:36:51 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>392
西側諸国から、かなり態度を軟化させ譲歩を勝ち取った逸材でしたね。
あんな人が続いてくれれば中国も、もう少し安定した発展が出来ましたかね。


432 : earth :2024/12/05(木) 21:37:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
今年は正月に能登で地震、12月には韓国であの騒ぎ……本当、相変わらず波乱万丈の年でしたね……。
12月中盤以降は平和であってほしいですが……まぁ無理かな。


433 : 名無しさん :2024/12/05(木) 21:41:16 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
激動の一年でしたが、そういえば正月の羽田の事故でどうなったか結末は話題になりませんでしたねえ。

フラカスが乗り込んできたけど、事故の原因究明どうなりましたっけ?
ペットが残念ながら犠牲になったのをギャースカ言ってるばかりで肝心のことは忘れられてしまった・・・


434 : 名無しさん :2024/12/05(木) 21:42:42 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
世論調査では弾劾に賛成が70%(N●Kより)だそうで、大事の割には全体がというわけでもないようで


435 : 名無しさん :2024/12/05(木) 21:44:46 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
リアルパイセン「まだ25日残ってるぞ」


436 : 名無しさん :2024/12/05(木) 21:46:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>427 >>432
12月31日が怖い
紅白かゆく年くる年が特番で中止にならなければ良いが


437 : 20 :2024/12/05(木) 21:53:15 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>434
次の大統領候補がアレだしなw
まぁあまりに早く終わりすぎて実感ない人も多そう。


438 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:01:09 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
そんな忠臣で有能な人間を一方的な決めつけであわや粛清手前までもっていった毛沢東って…


439 : ひゅうが :2024/12/05(木) 22:05:02 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>433
管制ミスの可能性大ということになってましたな
10月頃のニュースだったと思います


440 : ひゅうが :2024/12/05(木) 22:09:04 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>438
しかも、子供のできなかった周恩来夫妻は養女をとっていたのですが、彼女、文革で紅衛兵につかまって…凌辱され凌恥な目に…(R18G)
それでいてここで毛沢東を排除しようとしたらあらゆる意味で滅茶苦茶になると判断し切った、文字通り人外の政治感覚の塊です


441 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:10:27 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
元禄15年12月5日の吉良上野介「今年も、もうすぐ終わる。

何とか恙無く歳を越せそうだ」


442 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:15:16 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>441
一周忌に来ると予測してたから、それを過ぎたらみんな戦時体制解除したんだっけか。


443 : 7 :2024/12/05(木) 22:16:18 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
12/5(木) 19:17配信
日テレNEWS NNN

韓国の尹錫悦大統領による「非常戒厳」宣言をめぐる弾劾訴追案について、最大野党の代表は海外メディアの取材に、「可決は困難な可能性がある」との認識を示しました。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/62110dc871c77e8c30ad987f77583f7c1d08b840

詰まらんな


444 : ひゅうが :2024/12/05(木) 22:18:51 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>【道内各地で「火球」とみられる現象】
>ttps://x.com/nhk_hokkaido/status/1864577610120126634?s=46

「隕石落下地点は支笏湖の南西約1km地点!
化防小隊に出動要請!!」(第11「師団」伝令)


445 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:21:18 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>442様。

大石内蔵助「山鹿流では最低の下策(相手のホームグランドであり、且つ敵の人数も在宅か不在かも装備も不明)である屋敷への討ち入りとは予測していなかっただろう(上作は白昼堂々、衆人監視の道中での討ち取り)」

 尚、当時の発想では祥月命日以外の月命日も貴人の場合は忌日なので、12月でも14日は警戒すべきでした。


446 : SARUスマホ :2024/12/05(木) 22:25:30 HOST:KD106131175218.au-net.ne.jp
>>444
マギュアかな(震え声)


447 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:26:16 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>445
ただ西又先生などによると戦国期に城ではない屋敷を構えてる武士は、そこで籠城したり襲撃することを真剣に憂慮してる形跡は遺跡や文献からは見いだせないと言っておられたような記憶。


448 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:27:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>440
逆に毛沢東による粛清が有ったら文革も長引きキッシンジャーお得意のバランス外交()も成立せず世界はどう動いていたんでしょうね
扶桑さんは結構周恩来を排除する世界線の作品が多いが

>>444
アカン、今の本州には16式MCVしか無い、90式や10式が有れば良いがこのままでは珪素系外骨格生物に蹂躙される


449 : ひゅうが :2024/12/05(木) 22:27:17 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>446
(レギオンっすw)


450 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:30:56 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ケイ素系生物ってSFでメジャーだけど、なんでなんでしょうね。


451 : 7 :2024/12/05(木) 22:32:11 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ケイ素系生命体…

力が欲しいか…?


452 : ひゅうが :2024/12/05(木) 22:33:18 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>450
炭素系がわりとなんでできたんだコレというのがありましてね
それよか、わりとありふれた元素であるケイ素系の方が水とかなしに、極低温や高温でもやりやすいんじゃないかと思われていたんです
実のところ、意外と水が宇宙でも普遍的に存在することがわかって理論は揺らいでいるのですけど


453 : 弥次郎 :2024/12/05(木) 22:33:20 HOST:softbank126116160198.bbtec.net
あなたはそこにいますか?

ケイ素生命体という聞くとやはりフェストゥムが…


454 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:35:09 HOST:sp1-72-1-62.msc.spmode.ne.jp
>>443
7日の採決は流石に難しいってだけで、早ければ今年中に、どんなに遅くても2月末までには決議が可決されて、裁判所に行きますよ。
2月末までに首に出来れば野党が新年度の人事に口を挟めますが、逆を言うと3月に入ってしまえば、口を挟みにくくなる。
なので、何がなんでも、なりふり構わず首にするかと。


455 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:37:17 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>448
彼のあるなしで中国は変わるからな、生きているのは第二次世界大戦起きずかな?
そのままフランスでシェフやっていた


456 : 7 :2024/12/05(木) 22:39:17 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>454
ユンのお先は真っ暗か


457 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:41:55 HOST:sp1-72-1-62.msc.spmode.ne.jp
今回の決議は十中八九否決されると見られていて、見所は特にないんですけど、
2回目以降は李だけでなく、文の動きも考慮しないと行けので、何時首になるかは読めない状況。

ただ、今回の決議で1割2割ではあるけど、造反相次いで可決される可能性もあるので、それ次第では李の天下となる。
何しろ文側の準備が全然整っていないので、動きが取れない。


458 : 7 :2024/12/05(木) 22:43:55 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
文にしても今回の戒厳令は寝耳に水だったろうしなあ


459 : ひゅうが :2024/12/05(木) 22:44:12 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>453
「出てこいBETAに上位存在、来れば地獄に逆落とし」(地球人類心の歌)


460 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:46:42 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
BETAは人類が団結すれば普通に撃退できるって設定ですが、
公式がどんどん悪乗りして強化して、その初期設定も怪しくなってるんですよねえ。


461 : yukikaze :2024/12/05(木) 22:48:33 HOST:p909162-ipxg00c01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>443
まあ弾劾可決は無理やろと思っていたクネですら蓋を開ければ弾劾可決しとるので
たった8人の造反で可決&国内世論がユンに逆風なの見れば、風前の灯火は間違いないかと。

あと、我が国のパヨクな大学教授やマスゴミは、今回の韓国の一連の動きに「韓国はやはり成熟した
民主主義国家それに比べて日本は・・・」と言っている訳ですが、まあ彼らの言っていることもそうだわなと。

何しろ「選挙期間中のテロによる暗殺という民主主義に対する暴挙であったにも拘らず、党派性丸出しで
暗殺犯を褒めたたえてアベガーやっているのが、日ごろ民主主義ガー、憲法ガーと叫んでいたパヨク大学教授や
マスゴミと言う事実」考えれば、確かに「民主主義を毀損しまくった発言しているバカどもが知識人階級名乗っ
ている」日本は恥ずかしい国家だと言われればぐうの音もでんわなとしか。

ほんとパヨクと商売保守ども、どこまでこの国に恥をかかせれば気が済むんだか。
幼稚園の嫌々期レベルのメンタルしかない連中が、偉そうに発言するだけで虫唾が走る。


462 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:49:07 HOST:118.27.243.109
本当に何やってたんだろうねアージュは(呆れ
ストレスの溜まる鬱展開ばかりを一体誰が見たいというのか。


463 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 22:49:58 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
実は強さ的には初期から殆ど変わっていないですね。 >>BETA

設定的にヤバくなっているのはG弾周りくらいですな。


464 : SARUスマホ :2024/12/05(木) 22:50:43 HOST:KD106131175218.au-net.ne.jp
>進塁が>


465 : 20 :2024/12/05(木) 22:50:53 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>458
尹以外の関係者全員がえ?こんな理由でやるの??って感じだっただろうしな。
>>460
言うて本編内のBETAなら冷戦最盛期の火力密度だったらできるのは間違いないからね。


466 : 7 :2024/12/05(木) 22:51:58 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>461
何せ閣僚が辞意表明してますからね、造反者出ないとは言い切れませんわな


467 : 7 :2024/12/05(木) 22:53:02 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>465
弾劾決議妨害の為の戒厳令とか前代未聞やろな


468 : モントゴメリー :2024/12/05(木) 22:53:14 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>460
なので私はマブラブ関係を履修したいと思いませんわ…。


469 : 20 :2024/12/05(木) 22:53:18 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>「韓国はやはり成熟した民主主義国家それに比べて日本は・・・」
当の韓国人がちゃんと今回の出来事を未成熟な民主主義国家でしか起きない、
くっそ恥ずかしい出来事と理解して顔真っ赤にしてるのにねw
>>462
もうオワコン企業やからAgeは、もうマトモに作品作れなくなってるし。


470 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:53:49 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>447様。

 武家屋敷「だけ」に特別な構えがあったという訳ではく、寺社であれ商家であれ公家屋敷であれ、住居というのは、その構えの時点で既に突入する側にとっては厄介な「城」みたいなものです。

 西股先生もその点はご承知の上で、あくまでも後世の武家屋敷や戦国時代に各屋敷が砦としての役割(と格式)を著していた物との対比としての論かと。

 屋内に突入するのは、それこそ「屋籠り」と呼ばれる単独犯に対しても十名以上の多数を用意するぐらいに制圧が厄介(捕り方に死傷者が出る)でしたから。

 寺田屋事件では槍仕(三吉慎蔵、長府藩随一の宝蔵院流槍術の達人)と銃手(坂本龍馬)に、多数の捕り方を用意した伏見奉行所が死者を出して逃げられています。

 彰義隊に参加しなかった将軍家(家茂)の奥詰(榊原鍵吉と同様に、凄腕の護衛としての)だった近藤弥之助なる剣客に加入を求めた(数百名の門人目当て)ものの徳川家が恭順している以上は莫迦を申すなと一蹴され、上野戦争の敗走時にスナイドル小銃六丁を装備した二十数名が

「奥州に落ち延びる前に、卑怯者の首を取る」

と門を破って屋敷に発砲したところ、家族以下を地方に疎開させても残っていた二名の内弟子が、屋敷備えの半弓一張と当時の武家では流行していた護身用の拳銃で応戦。

 スナイドル銃とでは野外であれば勝負にならなかったのでしょうが、外から攻めてくる側を身を隠して迎え撃てる構造が武家屋敷の玄関式台と建物の並び配置が梯段に列なる理由なので…。

 結果、門と玄関の間に生身を晒していた六名は射殺され、

「飛び道具とは卑怯な! 武士なら切り込んでこい‼」
「そんなもの(スナイドル銃)を先に撃ちかけてきた癖に何を言うかw」

と大真面目にコントしたそうで。

 この後、屋内で斬りあいになり内弟子は一人が即死、もう一人が重傷(のち死亡)でしたが、近藤は四人か五人を斬り捨てて落ち武者は敗走、近藤は無傷だったそうで。


471 : 635スマホ :2024/12/05(木) 22:54:10 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>マブラブ
某やる夫スレでは明星作戦後直ぐに佐渡島ハイブが間引きの効果高すぎてBETAが撤退して史上初のG弾以外でのハイブ攻略()2なったなあ…


472 : SARUスマホ :2024/12/05(木) 22:55:09 HOST:KD106131175218.au-net.ne.jp
>人類が団結
グラドス軍「出来たら良いね(鼻ホジ)」
まあBETAは米ソの火星基地を仮想敵の攻撃に見せかけて壊滅させるとかせず、地力で芸も無く平押ししているだけなのにこの体たらく


473 : 20 :2024/12/05(木) 22:55:42 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
マブラブはガンダムと同じく延命の為に次々設定を増やしてるのに、次回作が出ないから玉突き事故化してるわな。
まだ根幹のBETAの強さは変わってないから、初期設定は守ってるけど無理があるようになってきたわな。


474 : 7 :2024/12/05(木) 22:56:08 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
大石英司は韓国のロウソク弾劾を絶賛していたな、んで日本は疑惑塗れの総理が辞任しない恥ずかしい国だ、と


475 : ひゅうが :2024/12/05(木) 22:56:31 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>469
なんか日本のメディアからの「さすがは成熟した民主主義国家、アジア民主主義の最先端」という評価(?)を輸入して誇らしがりはじめてますぞ
ロンダリングを意図したものなのかは知らんですけど


476 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:56:32 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>462
なまじ一度成功しちゃったから、その体験から離れられないんじゃないですかね。

>>463>>465
確かにそれはそうなんですけどね。
あ、どっちかといえば人類の民度がどんどん酷くなってるのが適切かな?

>>468
私もちょっと今のこれは…と思いますね。
マーベル市民並に民度がひどい世界とか御免被ります。


477 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 22:58:32 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
早いところ続編出せばいいのにねぇ。


478 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:59:15 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>465
>冷戦最盛期の火力密度
ソ連軍の砲兵運用は牽引砲の集結と弾薬集積しなければ、最大効率は無理。自走砲は分散配置用だから西側ほど再集結は難しい。
西側は自走砲を機動させて火力集中できるが砲兵の固有段列の弾薬を使い果たせばそれで御終い。

ハイブ以外に補給線を持たずに侵攻ルートを読めないBETA相手に最大効率を叩きつけるのは難しいかと。

何よりあの火力量は一か月かそこらで戦争を終える想定での話。
その短期決戦の軍備でもソ連は耐えきれなかったのだし。


479 : 名無しさん :2024/12/05(木) 22:59:28 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「そも成熟したミンシュシュギであれば、戒厳令など起こらぬではあらしゃいませぬか?」

と、今週日曜日の大河ドラマで「そも大宰府の奴輩が日頃から警備を全うしていないから賊が攻めてきたのでは?」と減点主義な主張をした御公家様ムーブをしてみましょうかねw


480 : 20 :2024/12/05(木) 23:00:22 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>477
なまじ本編がキレイに終わっているし、平和な世界でのハッピーエンドも終わってる。
って感じだから外伝で継ぎ足すしか無いからな、本編の続き作るとインフレした戦力で消化試合を見せられるくっそつまらん流れになるし。


481 : 20 :2024/12/05(木) 23:04:21 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>478
前提が人類が団結したらだからそこら辺はある程度はカバーできるだろうけど、
ジリジリと下がる感じで戦線後退はしていきそうかな?戦術核から戦略核までバンバンつかうなら行ける気もするけど。


482 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:04:24 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>475
もしかしてSF作品で治安がクソ悪かったり、倫理観が終わってる場所とかが出たりしてるけど………

人類の発祥の惑星がそもそもヤバかったのが、宇宙に広がって如何にかマイルドになるって過程の前段階になり始めてる?
つまり……人間の倫理とか道理的にアカン部分が地球外に広まるのは確定か


483 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:04:30 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 意図的にスクープ映像欲しさで兵士が撃たない、引き金を暴発させる事もない前提で掴みかかった女性の場面に、これも面白半分の子供のイタズラよろしく愉快犯な誰かが紙鉄砲の類を鳴らして、それが本物の発砲と誤解されたら?

 現代もの架空戦記や時事ネタ小説にするのであれば、こういう愚かな出来事に更に愚かな出来事を重ね合わせるのでしょうかね?


484 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:05:59 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>471
BETAが自分で撤退する展開はびっくりしましたわ...。


485 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:06:07 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>476
実はオルタナティブの範囲ですと民度に関しても初期の外伝展開(TEや柴犬)あたりからはそう変わっていなかったり(というか話題に出ていない)
何せ完結している外伝作品が未だにTEと柴犬しかないですからな!

なんで根本的な世界観は更新されてないんですわ。

多分伝わっている話とかはサ終したストフロか今やっているディメンジョンズなんかのソシャゲ組の設定か
アンリミから地続きのTDA世界の惨状だと思われますね。

オルタの設定で公式で大きく変わった決まったことと言えば重力兵器だと思われていたG弾が実は概念兵器だったという点くらいでしょうかねぇ。


486 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:07:39 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>481
原作でもソ連と西側が共通規格の戦術データリンク使ってますからね。
史実のいいとこ取りみたいなこともしてるでしょう。

なおソ連内部の隠蔽体質。


487 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:10:00 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>471
多分あそこのBETA君は原作のBETAよりも賢いのかもですわw

>>480
そもそもが外伝自体が完結できていない奴だらけってオチなのだ…

柴犬ことシュバルツェスマーケンが完結し(なんと外伝としては後発組の方だったりする)、トータルイクリプスが十年くらいかけてようやく完結。

TDAは最近ようやく続きのアナウンスがあって、ユーロフロントなんて企画が停止していて、これまた最近ようやく再始動のアナウンス…


488 : ひゅうが :2024/12/05(木) 23:12:38 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>487
そういやTEどうなりました?


489 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:13:20 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>471
ところで、あの世界線だと無位無官の徳川家が副将軍に返り咲いて政権中枢になって城内省官僚武家の家督マウントをはじき返しましたが、
五摂家は例外としてそれ以外の武家(公家?)との家督マウントに、武力無しの状態でどこまで対抗できるもんなんでしょうね徳川家って?


490 : 20 :2024/12/05(木) 23:15:16 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>488
最後にでっかいレーザー級のやつ出てきて倒して終わりって感じやったな。


491 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:16:25 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>488
不知火二式がサイコマシーンになって超重光線級を撃破(最終決戦シーンは省略)して、日本に旅経つところまででしたね。
模型企画だと Phase3が旭光として採用になってました。


492 : ひゅうが :2024/12/05(木) 23:18:44 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>489
一応、考えられなくもない流れとしては、徳川と皇室の姫君から直系が生まれているような流れでしょうか
いや、いるんですよ史実でもおしどり夫婦が
第10代の徳川家治公が御台所の五十宮倫子内親王との間に嫡男を設けて徳川家斉公が将軍にならず、以後も公家か皇室の姫君と子を成しているルートとか


493 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:19:17 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>488
10年くらい前にゲーム版出して完結しましたね。
小説版は確か打ち切りのままだったかな。

何年か前にsteam版も出していたはず。


494 : ひゅうが :2024/12/05(木) 23:20:14 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>490-491
ユウヤ君が生きていてどこかのヒロインとくっついてるといいですなぁ
唯衣姫はたぶん健在でしょうからよしとして


495 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:20:16 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>485
概念兵器…概念兵器ですか。
というかもう全盛期だったの10年前?くらいに時間が経ちましたね。


496 : ひゅうが :2024/12/05(木) 23:21:22 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
概念兵器となると――「終わりのクロニクル」とクロスできそうですな
あれももう20年くらい前になるのか


497 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:24:04 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>496
あれ電子書籍出ませんなあ。


498 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:24:20 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
20年前、新書判皇国の守護者が完結。
あるいはコミック版が好評を博した頃でもありますね。


499 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:25:19 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
最後のシーンと漫画版を見るにイーニャの生存は確定しているみたいですね。

>>495
米国が理解できてないだけで実態は被弾地点の因果情報分解して虚数次元にバラまく代物にだったそうで。

前々から語られていた被弾地点の質量がごっそり消えている問題は因果情報バラされて別次元に飛ばされていたせいだそうで。

こんなもんなので本来はもっと酷いことになるところを地球さんだか世界さんだかが頑張ってそれっぽい現実になるようにしたんだとか。


500 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:26:50 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>499
虚数次元に分解して消滅させる…想像以上にヤバい兵器でしたね。
何かやってることがリメイク版の波動砲みたいです。


501 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:27:28 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
エクストラで屋敷分以外の土地も大平原にする必要無いんじゃねと思ってたが、G弾の因果攻撃だったのかね。


502 : ひゅうが :2024/12/05(木) 23:29:20 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>499
てことはイーニャとくっつくんですかねぇ

そして、概念兵装…なんかブラックホールの作用が「副次的なもの」というのはおっかなすぎますな(実理論でもブラックホールの事象の地平面から「情報」だけが盛れてるとかなんとか)

例えるなら血界戦線のヘルサレムズロッドみたいなもんですか…


503 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:30:25 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>500
おかげで同じG元素使っておきながらも似たような事故起こしていないBETA君が優良土木機械扱いされることに…w

G弾の効果考えるとTDAでの塩の大地と無酸素状態になった惨状すら世界さんが大分補正効かせて軟着陸させたっぽいですねぇ。


504 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:34:11 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>503
今までさんざんご都合悪い主義言われたからって「実はご都合主義だったんだよ」と言われても、「違うそうじゃない」という感想にしかならんのだがなあ。


505 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:36:05 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>503
土木重機としては優秀なんでしょうね、土木重機としては。
人類にはクッソ迷惑なんですが。


506 : yukikaze :2024/12/05(木) 23:36:09 HOST:p909162-ipxg00c01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>474
あれはただの「革命ゴッコに憧れている軍師気取りの口だけ男」なので論外なんだよなあ。
物凄く上品に言っても「ワイドショー政治以外理解できない政治ゴロ」


507 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:37:47 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>502
まあ最終決戦で同じ機体に乗ってましたから、余程悪い被弾でもしない限りはユウヤも生きている可能性あるかなと。

G弾は大分アカン兵器だったみたいですねー
米国君そもそもG弾着弾地点内部の観測できていなかったため推測しかできなかったそうでして。


>>504
世界「今日まで頑張って生きてきたんだよ!」

早いところ残りの外伝完結させてクレメンス…


508 : earth :2024/12/05(木) 23:38:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
マブラヴオルタ販売は2006年で今から18年も前……時間が流れるのは早い。


509 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:40:43 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>505
人類の人口10億割られてますし、ユーラシアの資源の大方食いつくされてますからなぁ…
大迷惑すぎる…


510 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:41:37 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp

自分はTDAで征夷軍監がJFKハイブから集めたG元素でG弾作って「二周目」の扉を開くことでオルタ開始するって予想してるんですが、皆さんはこの予想どうおもいます?

ソシャゲでもう答え言ってるなら教えてくださいw


511 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:43:01 HOST:118.27.243.109
TEはやたらストレスの溜まる展開だったしなあ……普通に限界領域に挑むライトスタッフの物語で良かったやん!?
あんなんでも当時は人気あったのはオルタの熱がしっかり残ってた、ただその一点に尽きるんだよなあ……


512 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:44:24 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>509
BETAを叩き出しても連中が奪った資源は、返ってきませんからね…


513 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:46:56 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
ソシャゲはストフロの方は頭脳級が更にバグってG元素使ってEX世界に扉開く…という展開になる前で打ち切りになったそうなので…

ディメンジョンズはまだまだ現在進行形であんまり革新的な設定は出てないですね。
並行世界から情報持ってきてクローン人間製造しているとかいうトンデモ技術は出てますけど。


>>508
2006年というとスクールランブル、うたわれるもの、メジャー、銀魂あたりが記憶に残ってますね。

…銀魂!?あれもそんな古くなったか。


514 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:49:46 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>511
ユウヤは悲しき過去は本当に悲しき過去だったが、それはそれとして初期は酷かったし、唯衣姫は仕事人間だったし。
お互いリハビリが必要な人間だったしな。


515 : トゥ!ヘァ! :2024/12/05(木) 23:50:28 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>512
G元素がなかったら詰み案件でしたわ…
まあそのG元素やその派生技術巡ってその後人類同士は争うらしいんで、マ人類共はよぉ…っとも思いましたが(汗


>>511
やっぱ最初のコンペ計画での競い合いと機体を徐々に理解、乗りこなしていく様が一番面白かったなって…

あと小説版最後まで刊行してクレメンス…


516 : 20 :2024/12/05(木) 23:50:49 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>511
>>普通に限界領域に挑むライトスタッフの物語で良かったやん!?
それだとオチもつかん流れになるからねぇ、前半の機体開発の話ですら蛇足感すごかったし。


517 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:51:39 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
なぁにまじでどう終わらすねん状態になっとるウォーハンマ40Kよかマシよマシ


518 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:53:37 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>515
というか富士教導団で不知火二式とF15SEでもう一回コンペやるなら、そっちが本当の本番ではなかろうか。
オマージュ元のマクロス+からすると。


519 : 20 :2024/12/05(木) 23:54:55 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>515
まぁリアル人類見てると、そりゃ眼の前に夢の技術と資源あったら戦うよね!!になるからw


520 : 名無しさん :2024/12/05(木) 23:57:11 HOST:118.27.243.109
本当にテックジャイアンで連載していた当時、TEが人気あったのが今では到底信じられないですねえ。


521 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:01:11 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
私も模型企画兼小説版のTE(ファミ通文庫)から入った口なので当時は新刊を毎回楽しみにしていたもんですわ。


>>518
あそこら辺の話も詳しくみたいですよね。


>>519
20年争い続ける元気がよくあったというべきか、20年程度で済んだと言うべきか…


522 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:01:40 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>520
ロボで小説というのは珍しかったからですかね?
ガンダムのノベライズはメカ要素薄めの人間ドラマ重視のが多い印象(Z以降の御大直筆は小説の態も取れてないし・・)

ただこれが無かったら、ロボ開発をメインで小説にするってナイツマも無かったかも?


523 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:02:53 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
重頭脳級掲示板
ttps://syosetu.org/novel/278953/

まともなBETAによる平和な世界


524 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:03:15 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
模型企画の連載小説の同胞であるエヴァンゲリオンANIMAは紆余曲折あったとはいえ全巻出版されましたしね。


525 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:05:39 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
エヴァンゲリオンANIMA結構好きだった…

安直な名前でしたがスーパーエヴァンゲリオンにはわくわくした思い出。


>>523
これは名作でしたわ。


526 : 20 :2024/12/06(金) 00:06:16 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>520
そりゃストレス要素な部分が出る前にほぼ打ち切りのように終わったし。
機体開発の話だけで終わっていて、戦術機好きな人には刺さる話やったからな。


527 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:07:14 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>491
作者の思想
日本が独自機開発できるわけねぇーだろう。
YF-23最強 X-32はかませというのはさておきね。

元々がいろんな意味で出来レース(三式ステルスを導入予定)でハイローのローの(F-15SE)は眼中になかったからね。>推進上層部
>>494
横浜に亡命してヴァルキリーズに入っている>ユウヤ
>>507
夕子先生が最低でも起きるぞと言ったのに実行したダメリカ
>>514
唯姫達とか廃人一歩手前のやべー薬ぶち込まれていたからね。
>>515
ラジオのやつ効く限り計画途中打ち切り→三式ステルスを日本独自開発(建前)でユウヤがF-22に乗るになるぽいよね。


528 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:07:58 HOST:118.27.243.109
尚ボークスのA3は結局YF-23"スパイダー"とF-14D とタイフーン英国仕様だけ購入。
当時は学生で全部購入出来る様な経済状態じゃ無かったからねえ。


529 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:08:41 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
>>470
GHQ「このメンタルを修正し躾直すのには苦労しました」


530 : 20 :2024/12/06(金) 00:14:12 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
マブラブは小説に恵まれないよな、柴犬も途中打ち切り?みたいだし、TEは機体完成しましたENDというなの打ち切り。
漫画は本編は綺麗に原作で描写されてない部分も継ぎ足した感じでいい作品でしたが。


531 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:15:21 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>530
いんや。柴犬はちゃんと完結しましたぞ。


532 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:16:21 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
オルタ本編の小説で扉絵カラーイラストが戦術機じゃなくて生身で銃撃戦してて爆笑し、失望したな。
やる気ないんだなと。


533 : 20 :2024/12/06(金) 00:17:01 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>531
あれ?過去編?は打ち切りみたいな感じじゃなかった?
見てないうちに出てた?


534 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:17:30 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>530
柴犬は本編は終わってる。
過去編が途中というかアニメ連動企画に無理があった。


535 : 20 :2024/12/06(金) 00:18:35 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>534
本編の小説出てたんですね、過去編しか追ってなかったから知りませんでしたわ。


536 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:18:43 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>533
本編はきちんと完結してますよ。

多分それ外伝の隻影のベルンハルトってやつでは?


537 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:20:18 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>523
これ面白いっすね…


538 : 20 :2024/12/06(金) 00:22:51 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>536
本編の小説は知らんくて隻影のベルンハルトが打ち切り?られたのしか知りませんでしたわ。


539 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:23:24 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
マスターテオドールとかの闇落ちの方メインにしてほしかったな感はある


540 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:24:30 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
重頭脳掲示板は間違いなく名作だゾ。


541 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:26:41 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>496
そういえば、最新作がやはり同一世界観の最新時系列らしいですね
現代風ダンジョンモノを名乗っていますが、明らかにホライゾンを初めとする既存シリーズ推奨じゃないですか!

久しぶりにのぞきに来て、いくつかのスレを現在読み込み中
最近の出来事での一言は、「韓国、1ミリだけ見直したぞ。議会手続きで戒厳令停止出来る位には法治主義が根付いていたんだな」


542 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:27:14 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>538
ベルンハルトの方は外伝なんや…

マブラヴの外伝作品である柴犬の外伝というと何だか不思議な感じですが。


543 : 20 :2024/12/06(金) 00:30:15 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>542
割と本編が説明多かったから小説化してると思わんかったな、外伝の過去話の方が面白かったし。


544 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:30:51 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
川上先生の新作というとEDGEシリーズかな?

あれはホライゾン時代より前の神々の宇宙進出時代の話らしいですからね。

具体的には終クロと境ホラの間の出来事なんだとか。


545 : SARUスマホ :2024/12/06(金) 00:30:55 HOST:KD106131175218.au-net.ne.jp
>>513
『スクールランブル』……『ロイヤルランブル』……バトルロイヤル……スクロw、うっ頭が
洗練されたバトルロイヤルであるWWE『ロイヤルランブル』に範を取って登場人物わんこそばにした『スクールランブル』が、バトルロイヤルならぬ『バトル・ロワイアル』パロで界隈に現れる(しかもリレーで完結)とはリハクアイ
まあ同作者の『夏のあらし』が怒涛の勢いで話畳んで行ったインパクトには負けますが


546 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:31:02 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
韓国で思い出したんですが、コードギアスロストストーリーズの漫画が縦書きで出るのは韓国の漫画工場に外注してるんですかね?


547 : ハニワ一号 :2024/12/06(金) 00:31:11 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>541
韓国って世界的に見れば上澄みに入る国だからね・・・。


548 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:31:21 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
柴犬の主人公のテオドールが東ドイツ系の英雄になってテロ組織を構築してマブラヴ2の時間軸まで暗躍しているっていう設定
状況的に見てカティアがなくなったんだろうなーとみられているあたり。普通に救いがない話ではある(3を考えると一通り処理終わったのか地球連邦という共同体が出来たので思い通りに進んだのかは不明として)


549 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:32:27 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>543
実はそこら辺順序が逆なんやな。

先に小説版が完結して、その後でゲーム化されたのや。


550 : ひゅうが :2024/12/06(金) 00:33:35 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>540
「なぜかああいう天体に仕事しに行こうとすると自然災害でダメになること多いよねー」
からの太陽系の有様を見て
「ファッ!?つまりこれは――」
と気付くスレ民、本編の重頭脳級に爪の垢を煎じて飲ませたいかしこさ(煎じるだけじゃすまなかったけど)

ついでに人類にとって宇宙に希望が生まれているのもとてもよい


551 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:36:55 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>550
宇宙進出している文明が放っている自動機械があんな(マ本編)ポンコツなわけないですしな!


552 : ひゅうが :2024/12/06(金) 00:40:31 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>527
おおめでたい
何かあっても君なら脳みそ抜かれて機械の身体になって人類を守れることだろう
たぶん男性体もできるはずだし、できなかったら銀髪の嫁さんと仲良くやってもらえればよい


553 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:40:50 HOST:om126167122120.29.openmobile.ne.jp
>>547
大統領が完璧な計画を立てて議会と議員を分断して決議を起こさせず
軍を掌握した上で速やかに全土を手の内に納めれば日和見の連中が一気に なだれたかもしれない
あんな あっさり終わったのは大統領の出たとこ勝負なずさん極まりない戒厳令の発動に誰もついていかなかっただけです


554 : 20 :2024/12/06(金) 00:41:25 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>549
そうだったんかw
俺は全く知らずに、わーい新作マブラブのゲーム出た買わなきゃ()で買って外伝打ち切られた(嘆き)ってやってたって事かww


555 : ひゅうが :2024/12/06(金) 00:42:56 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>551
実は、人類がやろうとしている宇宙探査計画でも似たようなことやる予定なんだが、そのためには機能を極力圧縮する必要があるらしいんよ
その過程で超新星爆発でも喰らって変質したんじゃないかねー…

ちなみに人類の方は、エンジンつき探査機を他星系に送り込んで自己複製させてそのまま四方八方に散らばらせてゆき、ネズミ算式に大量の探査機で宇宙を一気に探査してやろうという野心的なプロジェクトになっている模様
…暴走しないかね?


556 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:43:29 HOST:om126167122120.29.openmobile.ne.jp
そもそも野党に弾劾を許しまくり、支持率も低迷し完全にネームダック化した人気もカリスマのない大統領が根回しも 見通し もなく いきなり戒厳令 を発動して 誰がついていくのかという


557 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:44:43 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>554
確かリリース順的には小説柴犬→ゲーム柴犬前編→柴犬外伝→アニメ→ゲーム後編って感じだったかな。

マブラヴの外伝作品の中じゃ珍しく企画がスムーズに進んだんだったかなぁ。


558 : ひゅうが :2024/12/06(金) 00:45:38 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
このままだと単なる自爆なんで、なぜか国会封鎖よりも早く部隊が殺到したらしい中央選挙管理委員会はじめ選挙のネタでも出して泥沼になってくれないかなー(外道発言)


559 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:45:40 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>555
>>エンジンつき探査機を他星系に送り込んで自己複製させてそのまま四方八方に散らばらせてゆき、ネズミ算式に大量の探査機で宇宙を一気に探査してやろう

これ探査機版BETAじゃない!? すごくBETAだよこれ!!


560 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:46:06 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>557
シリーズ後半の方が予算降りやすいってのはあったしね。
TEが小説とかシリーズ刊行できたのも予算の関係だしね


561 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:47:01 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>555
ぶっちゃけ超光速通信できないこの時代にそんな急いでも成果知るころにはもっといい探査機送れるようになってそう。


562 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:47:03 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>560
やっぱり予算関連じゃったかぁ。


563 : ひゅうが :2024/12/06(金) 00:50:06 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>561
当初加速は、レーザー推進に水噴射使って半世紀くらいで近隣天体に送り込む予定なんだと
そこで惑星内探査機を製造して飛ばしまくって星系内を一気に調査
同時に同じレーザー推進装置を建造してまた別の星系へ、というプロセスだとか

あくまでも概念提唱レベルだけどけっこう有力なんだそうな

ほかにも、切手サイズの探査機をレーザー推進で送り出して30年でアルファ・ケンタウリをフライパスさせる計画もあるとか


564 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:52:38 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>553 >>556
お忘れですか、そんな大統領でも戒厳令って言えば義理程度には軍がちゃんと動いてくれた事に
そして、お得意のろうそくデモ(笑)無しに議会手続きだけで終わらせたと言う感動の展開(笑)だと言うことに

私が見直しているのは、そのレベル程度には法令遵守の精神がついているって事です
だって、お隣の赤い国で、そういうレベルの状態にある主席が軍をまともに動員出来そうですか(笑)


565 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:54:52 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
人類の宇宙探査への飽くなき野心すごい…


566 : ハニワ一号 :2024/12/06(金) 00:55:25 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
そういえばGレコがジオンが勝利した世界の未来みたいな話を聞いたことがありますが同じくジオンが勝利した世界であるガンダム新作の未来がGレコとかでつながっていたりするのかな。


567 : ひゅうが :2024/12/06(金) 00:55:37 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>559
我々がこんなこと考えるんだから、たぶんちょっと進歩して寿命でも克服している創造主が似たようなこと考えたのも無理もなかろう…
ただ、これやってるのが零細企業な気もするんですよねー

普通なら木星クラスの天体の中心核から金属水素でも取り出すだろうし、ダイソン球だの、銀河中心ブラックホールの膠着円盤からエネルギー取り出してお湯沸かしてタービンぶん回す方がはるかにやりやすいですし
惑星何とかするなら丸ごと潰して中心核から重元素をちゅーちゅーすればいいものを
それをせず、着陸ユニット複製みたいなねずみ講じみたことやってるあたり、かなり規模がショボいのです


568 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 00:57:29 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>567
まあG元素なんて使えている文明にしては資源の探査と採掘が原始的すぎますしね。 >>BETA


569 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/06(金) 00:59:16 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
>>567
本来、現地のメインAIが抗議受けると本社に繋いで対応するのを屁理屈捏ねて対応しない方向にバグってるらしいですね・・・
しかも、AIそのものも安物なのか、バグってノルマ横領したルートもある・・・


570 : 名無しさん :2024/12/06(金) 00:59:46 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>566
繋がってないで、Gレコは普通に連邦が勝った世界戦
ただし、そもそも宇宙世紀の始まりからしてパラレル展開

ファースト:増えすぎた人口を宇宙に移民させて……ジオンが独立戦争を起こしました!
Gレコ:資源不足で人類の危機。そこに資源の塊、ルナ2を発見して……ルナ2資源利権で宇宙側と地球側で戦争になりました

宇宙世紀を名乗ってるだけのアナザーがGレコ。一応宇宙世紀っぽいイベントは起きてる


571 : ひゅうが :2024/12/06(金) 00:59:47 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
結末として、創造主の文明で、違法着陸ユニット展開がバレて

『宇宙PL法(製造物責任法)に基づき損害賠償について調停が必要何で、〇〇時までに常設マルチバース裁判所第〇法廷までおいでください』

とかいう通信が来るのが本当の意味での知的生命体とのファーストコンタクトになったりして


572 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 01:00:54 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
超次元裁判…


573 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:03:25 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>572
G元素合成しているあたり並行世界まで認識してるっぽい文明なんで、「原状復帰の義務」とか判決が出たら、被害を受けた並行世界の分だけの大量の資源や何より可能性の分岐を賠償としてよこしたりしそうですな


574 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:04:07 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>571
BETA製造・管理部門「炭素系は生命体じゃねえって当時の科学的知見から作られた倫理規定からは逸脱してないだろ。法の遡及は許されない!」
ってゴネるのかねw


575 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:04:32 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>566
ないない>ジオン勝利
サイド3宙域においてある小惑星ジュノーを追放先にしただけ

おおよその歴史は普通の宇宙世紀とだいたい同じ
>>570
宇宙世紀のリブート宇宙世紀がGレコだからね。


576 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 01:05:01 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>573
まさに上位存在との邂逅ですなぁ。


577 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:06:13 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>574
公害裁判みたいなことになりそうですなw
たぶん環境権のマルチバースとか的なノリでいけそうです


578 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:06:38 HOST:121-87-219-104f1.osk3.eonet.ne.jp
ageの事ですから、シリコニアンの母星へ押し入ったら既に滅亡済みでしたって展開になりそう
んでもって、滅亡後もBETAから送られ続けて天文学的な量が溜まったG元素を巡って内ゲバアゲインすると


579 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/06(金) 01:06:45 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
・・・有りそうなパターンとしてはBETA製造段階で新発見の万能物質だからと収集に出したら、
そのままバグったパターンとかも存外あり得そうではありますがね・・・
本土の筈の場所には何にもないパターン・・・


580 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:07:39 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>578
おくられ続けた大量G元素で自滅してブラックホールが出来ているとかもあり得る


581 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:07:54 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
あと「デッドマン制御機構が動作不良を起こす可能性を承知しておきながらコストダウンのために冗長系を省きやがった」って感じで追及できそうw


582 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:08:32 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>577
「惑星環境なんて1万年程度でころころ変わるんだから、環境権というのは恒星系単位の時に使うのでーす」
「いやだとしても新種(人類)を発見した報告ぐらいだそうよ?」

くらいにはなりそうw


583 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/06(金) 01:08:39 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
そして戦いは法廷へ…


584 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:08:52 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
本来は星系だけで使うユニットが宇宙漂流した可能性もあり得る


585 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:10:38 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>583
数十億の文明がひしめく全マルチバース注目の裁判、開廷だ!
「宇宙進出前の文明と生命体の持つ可能性についての判断が問われることになりそうです」
とかなんとか広報のコメントがつけられてたりして


586 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/06(金) 01:11:30 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
そもそも論としては火山を避ける理由が創造主の居住環境に近いから避けてるらしい話を聞くに、
普通に考えれば住人が居るかも知れない星の資源勝手に掘ってる時点で大分大問題なのが・・・


587 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/06(金) 01:12:42 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>585
うーん。これは下手すると教科書に乗る案件!


588 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:13:12 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>586
密漁みたいな感覚かもしれませんねー
だから、規模がショボすぎることも勘案し、零細企業がやってたんでないかと思ったわけで


589 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:14:08 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>587
間違いなく、判例集に載りますなw
全マルチバースの法曹が判例集買い替えなきゃならなくなってちょっとお財布の中身が減るw


590 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/06(金) 01:16:44 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>589
法勉強中の人達にとっては良くも悪くもトンデモナイイベントになりそうですねw


591 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:18:01 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>588
倒産したベンチャー企業だったら、最悪ですなw

安価で確実! 少し活動能力に難はありますが、お値段を考えると十分有効ですよ!!


592 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/06(金) 01:18:33 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
唯、G元素の設定見てると疑問として本当にコレ惑星から採取してるんか?と、疑問な所も所々有るんですよね・・・
採取場所が安定しないと言うべきか・・・


593 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:19:12 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>590
文明とは、法なのだ!

ちなみに国家試験みたいな資格試験だと1、2問くらいは最新の話題から出るんで、受験生もチェック必須(ガチ)


594 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:20:43 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>592
ガス・ジャイアントの超重力に耐えられる原料と複製機構をオミットすることで大幅なコストカット実現!とかだったら笑いますな


595 : ハニワ一号 :2024/12/06(金) 01:20:46 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>570
という事はGレコはジオン勝利した世界の未来というのは間違いなんですね。でも争いのもととなったルナ2ってGレコの宇宙世紀ではジオン所有になっていると聞いた覚えがありますがそれも間違いなんですかね・・・。


596 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/06(金) 01:21:52 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
一応地球のBetaもG元素持ってるみたいなので。

まあ直接何かから掘り出しているのか、掘り出したものをBetaがG元素に加工しているのかはわかりませんが。


>>593
泣く受験生が沢山でそうですなぁ。合掌。


597 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:22:43 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>591
成果物が送られ続けてる以上、受け取ってる誰かがいるわけで。
その企業が責任負うんじゃないですかね。


598 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/06(金) 01:24:16 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
>>594
いえね、最近発覚した設定見ると、一定以降の世界線でハイヴが構築されてるのが、
何処かの並行世界で高確率でG弾が落ちた所になるんじゃないか見たいな描写が所々見られるんでこの辺どうなのかなと・・・


599 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:24:27 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>595
そもそもルナ2は最終的にトワサンガと言う地球圏最後のまともなコロニーになっているのがGレコの本編時空なんです
ジオンが所有に成功したかどうかに限らず、Gレコ宇宙世紀は最終的に連邦は宇宙も地球も統制出来ず
あまたのコロニーが崩壊し、宇宙民最後の楽園になったのがルナ2

1年戦争の段階では、連邦勝利で合ってますけどその後はかなり怪しい世界線


600 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:25:14 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
ただ、なんかこう、こういうやり方って工業というよりはそう、畜産めいたいやーな雰囲気もするんですよね

つまり、BETAの創造主は「スペース安〇楽牧場みたいな悪徳業者」だったんだよ!


601 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/06(金) 01:27:19 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
うーん。畜産業と土木業の両立とか言っていそうな企業だ…


>>598
まああの推測は今のところソシャゲのディメンションズだけの描写なので…


602 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:27:57 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>598
因果律センサーでも搭載してるんですかねぇ
話によるとあの重頭脳級も細菌レベルまで圧縮できてるらしいですが、並みの技術じゃなさそうですな
しかし、質量的に言うなら地球なんかよりも木星や土星の中心核からちゅーちゅーする方が効率よさそうなもんですけど


603 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:30:40 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>601
ひとくち着陸ユニット主とかいって、それこそア〇〇〇ィみたいにねずみ講やってるのかも
そして出荷前検査で弾かれるような不良品つかませておいて、それがたまたま太陽系に…


604 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/06(金) 01:31:09 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>602
一々火星や月に着陸して採掘しているのもバグっているせいなのでしょうかなぁ。


605 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/06(金) 01:31:48 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
>>602
G弾の設定が最近更新されたらしくて、G弾の着弾地点がどうやらその部分が無に成ったのを、
無理矢理穴埋めする為に世界側が他の並行世界からかき集めてきてるみたいですね・・・
で、消えた質量は別途情報として分解されてしまってるらしいというのがG弾着弾した地点で起きてるらしいです。


606 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/06(金) 01:31:52 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>603
太陽フレアなんかで壊れてバグったのはそういう理由…

じ、人災じゃあ!!


607 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:32:12 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
いずれにせよ、こんなオチだったら地球人類の激怒不可避
これは最高裁までいきますぞー!


608 : トゥ!ヘァ!スマホ :2024/12/06(金) 01:33:47 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
まあそりゃ上訴するよねって…


609 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:34:03 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>602
木星型惑星の大深度採掘の新技術開発する巨大コスト>地球型惑星限定で宇宙広く分散して露天掘りする低利益率
なのでは?

ケイ素系は時間がほぼコストにならないような言い方してたような。


610 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:34:04 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>605
置き換えられたところ、裸の特異点とかモノポールでも埋まってそうですな
危なくて近寄れないですわ


611 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:35:16 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>609
ええ。なのでそのコストと収率を負担しきれない零細資本の企業なんじゃないかなと


612 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/06(金) 01:38:26 HOST:p907071-ipxg03101akita.akita.ocn.ne.jp
>>610
実際、大量に使った世界線で特異点やら重力に殺されるみたいなワードがポツポツ出されてるので跡地も相当な厄ネタみたいですね


613 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:38:56 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>609
連投失礼しますが、たとえて言うなら、
「原発とか作れる大手の電力会社に対して、メガソーラーを売りつけて電力生産している悪徳中小業者」みたいなもんじゃないかと想像した次第です


614 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:41:29 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>612
ビッグバンによって宇宙にも極小サイズの時空の裂け目みたいな特異点が散在している、いわば時空に微小なひび割れが入っているといいますが、ヤバいですなー
うまく使えれば超光速航行とかいろいろ恩恵があるらしいですが、20世紀や21世紀初頭のレベルだと厄ネタにしかなりませんわ


615 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:46:05 HOST:121-87-219-104f1.osk3.eonet.ne.jp
そんな惨状でも多数を生き残らせる為に内ゲバるという悍ましい世界線ですわ・・・>TDA


616 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:48:42 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>614
銀河を繋ぎ止める重力源ダークマターは物質ではなくマイクロブラックホールなんだというやつですかな。


617 : ひゅうが :2024/12/06(金) 01:50:29 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
ちなみヤバイというのは、現在の宇宙論だと
「世界は11次元やで」
「ただ目に見える4次元以上のところがめっさ小さな長さ以下に『折りたたまれとる』んや」
「なんでそこは現在のうちうなんかメじゃないほど大量のエネルギーで満ち満ちとるんやでー」
というざっくりした説明ができる感じだから
うっかり折りたたまれてるところに頑丈な穴でもあけたら、水道の蛇口思い切りひねった大惨事が、ビッグバン当初のような超高温高圧高エネルギーで発生する
すぐ閉じても大惨事確定


618 : 名無しさん :2024/12/06(金) 01:52:26 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>599
最大で地球連邦がいたのが宇宙世紀2000年前後まででターンエーによるナノマシンハザードで文明崩壊してますからね。
それまでに衰退したのかコロニーとかは基本存在せずに文明崩壊後の流刑地になったのがジュノーらしいけど。


619 : ひゅうが :2024/12/06(金) 02:00:20 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>616
宇宙ひもみたいなものですな
時空間そのものが相転移を起こす際に、たとえば物質の結晶ができるときにその境目にできるような格子状の結晶境界ができるようなもの、だそうです


620 : 名無しさん :2024/12/06(金) 02:15:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
概念兵器だの何だのとか地球の過半を奪われたと聞くとガンパレを思い出してしまうな

珪素系生命体 炭素との元素の周期的にメタン系生命体として木星や土星みたいなガス惑星で発生と言うのもSFではよくいるな、どうやって文明を発達させるか不明だが


621 : ひゅうが :2024/12/06(金) 02:17:12 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>616
おぞましいというより、いたましいですな…
ではこの辺でおやすみなさい

滅べ悪徳企業!守ろう環境と人権(合言葉)


622 : ひゅうが :2024/12/06(金) 02:18:02 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>620
中性子星の表面で文明築いている種族の話もあるゾ


623 : 名無しさん :2024/12/06(金) 02:26:18 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>619
まるで、何処ぞのオリジニウムみたいですわぁ!

これがアークナイツの事実に近いモノなら、笑ってる場合じゃないレベルの問題なんだけども……


624 : 名無しさん :2024/12/06(金) 02:30:11 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>620
ケイ素生命体でも、古代文明を築いた同じケイ素型知的生命体連中の遺産を利用して宇宙進出とかしたりしてるんじゃないかな?

ヘイローのコヴナント同盟みたく古代文明の技術をほぼ全て利用する星間国家なんて架空作品とはいえあるんだし、ある意味ではあり得なくはないかも


625 : 名無しさん :2024/12/06(金) 02:33:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
プレイはしていないがゲームか何かで武君が上位存在と接触しようとしてBEATの数が絶望的な上に創造主が滅んでいて炭素系生命体を認識させることが不可能になっていたと言う話を聞いたがこれは別口か


626 : 名無しさん :2024/12/06(金) 03:36:39 HOST:219-122-163-175f1.hyg1.eonet.ne.jp
国の特別史跡「大野城跡」に違法なプレハブ小屋 キャンプ場オーナー「オッケーと言われた」市「許可していない」 福岡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32bb21a36217354d8b1ced233b30f1121f3cc75c
こういうトラブルも増えていきますんかねえ


627 : ひゅうが :2024/12/06(金) 04:18:59 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
シリア情勢が今日にも大きく動くかもしれん


628 : ひゅうが :2024/12/06(金) 05:04:08 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
北米西部沿岸(カリフォルニア州北部)にてマグニチュード7.3


629 : ひゅうが :2024/12/06(金) 05:28:01 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
震源の深さ10キロ、場所はカリフォルニア州ファーンデールという小さな町(人口1400人あまり)
サンフランシスコから北へ350キロの沿岸都市。カスケード山地を背にしているので迅速な陸路での救助が難しいかもしれない
現在、北米西部沿岸に津波警報が発令中

無事を祈ります


630 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 06:08:37 HOST:185.71.239.49.rev.vmobile.jp
今年はろくでもないことが多くな。
s昨日は外回りの後、阪急で夕食
か、鹿児島県フェアで角煮弁当、角煮マン美味しゅうえございました
角煮マンは長崎のイメージでしたがこちらも美味しい


631 : 名無しさん :2024/12/06(金) 06:32:19 HOST:KD106132102005.au-net.ne.jp
西海岸も地震地帯だけど耐震強度が高いというイメージが無いな
無事であれば良いが


632 : 名無しさん :2024/12/06(金) 06:41:09 HOST:KD106132102005.au-net.ne.jp
怪獣8号、更新されていたが感想欄は毎回アンチのみになっているな
打ち切り前に作者の心が折れなければ良いが


633 : 名無しさん :2024/12/06(金) 07:01:56 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
シリアですがハマから政府軍が撤退したことで事実上アサド政権はシリア北東部を放棄する形となりましたね

ただイラク議会が首相に対しシリアへの派兵を承認したとのことなので、数日前からアサド政権側支持のイラク民兵が
移動を開始していましたが、本格的にシリア政府側で軍事介入を始めるみたいですな

まあこのままアサド政権が押されればアルカイダの勢力が伸長するだけでなくイスラム国も復活しかねないのでイラクとしては一刻も早く対処しなければならないでしょうし


634 : 名無しさん :2024/12/06(金) 07:10:21 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
イラクとしてはシリアのイラク側地域を占領して緩衝地帯にしたい思惑も有るのかも


635 : 635スマホ :2024/12/06(金) 07:29:39 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
なんかオーストラリア海軍に提案されるmeko型は200型を改設計した新型のA-210になりそうな…。
meko型で採用、建造実績のない新型艦首に変更し艦尾はそのままである
ttps://i.imgur.com/hkvy68i.jpeg
ttps://i.imgur.com/Knsoj5I.jpeg


636 : 7 :2024/12/06(金) 07:40:24 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
2024年12月5日 19:16

【アンカーメント】
民主党は、内乱罪の疑いを受けているキム・ヨンヒョン元国防部長官が海外逃亡を試みたとの疑惑を提起し、キム元長官に対して出国禁止措置が下されました。キム元長官が当初、済州島を経由し、ビザが不要な日本へ出国しようとしていたという情報を民主党が入手したと伝えられています。以下、チョン・テウン記者の単独報道です。
ttps://v.daum.net/v/20241205191620496

来るなよ


637 : 7 :2024/12/06(金) 07:44:10 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
日本時間の12月6日(金)3時44分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は北米西部(米国、カリフォルニア州北部沿岸)で、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。

PTWCによると、津波発生の可能性があります。

※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。

米国津波警報センター(NTWC)はTsunami Warning(津波警報)を発表しました。

<更新>
気象庁は4時07分に「遠地地震に関する情報」を発表しました。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、津波被害の心配はありません。

震源近傍では“日本での震度5強”程度の揺れか

米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)によると、震央付近の陸地では最大で改正メルカリ震度階級のⅧ程度(海域ではⅨ程度)の強さの揺れ方になったと解析されています。

厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度5強程度に相当する揺れと考えられます。

ウェザーニュース
2024/12/06 03:51
ttps://weathernews.jp/s/topics/202412/060015/

カリフォルニアでジャバウォックが発動したかな?


638 : 名無しさん :2024/12/06(金) 08:05:11 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
>>611
参謀「スクラップになった作業機械の再生品を使いますか」
経理部長「経営に優しい採掘とか最高ですね!」
艦長「採掘会社のプライドが…」


639 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 09:52:02 HOST:34.71.239.49.rev.vmobile.jp
>>638
タレ目の艦長に行き遅れの経理部長か


640 : 7 :2024/12/06(金) 10:39:46 HOST:sp49-105-67-49.tck01.spmode.ne.jp
無課金おじさん来日してるのか


641 : 7 :2024/12/06(金) 10:40:34 HOST:sp49-105-67-49.tck01.spmode.ne.jp
>>638
作中でガチにやってたな


642 : 名無しさん :2024/12/06(金) 11:25:57 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
英国男児の命名でムハンマドが一位って国全体でヤベー事になっていないか
日本も一部地域だと日本人児童よりも外国人児童が多いヤベー地域増えてきているが


643 : 名無しさん :2024/12/06(金) 11:36:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
倫敦の市長がイスラム系で、当選させた原動力は移民の組織票という浸蝕具合だから面構えが違う


644 : 名無しさん :2024/12/06(金) 11:40:05 HOST:om126166182104.28.openmobile.ne.jp
これが世界中に植民地作った国の末路か


645 : 名無しさん :2024/12/06(金) 11:40:33 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
これがドイツとかフランスなら、なんかの拍子にバチーン!とスイッチが入って移民政策とは真逆の方向に進むかも、
という謎の信頼感があるが、イギリスはどうなんだろうな…


646 : 名無しさん :2024/12/06(金) 11:41:28 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
60万人以上生まれてるからヘーキヘーキ。心配無いって


647 : 名無しさん :2024/12/06(金) 11:51:47 HOST:sp49-98-140-25.msd.spmode.ne.jp
アルトリア=サン「今更何を言っているのです。蛮族に乗っとられたことは初めてではないでしょう。」


648 : 名無しさん :2024/12/06(金) 11:59:56 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
住民構成が変わる大きな征服だけでこれだけありますからなあ
ケルト→ローマ→サクソン→デーン→ノルマン


649 : 名無しさん :2024/12/06(金) 12:50:31 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
勉強になるなぁ!(白目)
ttps://x.com/aramotokei/status/1864700531400380690


650 : 名無しさん :2024/12/06(金) 13:01:37 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>642
日本の場合は、どちらかと言うと韓国系とか中華系の帰化児童が増えて帰化系の苗字(楊、朴…)が増えたりするんじゃないかな?


651 : 名無しさん :2024/12/06(金) 13:17:13 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
在日は昔っから根付いてたものなぁ(遠い目

ここでも色々辛辣に言ってたけど、それでも世界中の移民のカテゴリで言えば「上澄み」だったんだなアイツらは


652 : 20 :2024/12/06(金) 13:22:33 HOST:KD106155033028.au-net.ne.jp
>>651
上澄みどころか日本人があの程度でぐちぐち文句を言ってるって他の国が知ったらキレられるレベルw


653 : 名無しさん :2024/12/06(金) 13:25:04 HOST:om126167126047.29.openmobile.ne.jp
日常的にスーパーやモールを集団で襲撃したり
真昼間から メインストリートでやばい 合成麻薬を売りさばいたり吸引したりして集団トリップしたりしてる連中と比較しても


654 : 名無しさん :2024/12/06(金) 13:45:29 HOST:sp1-72-1-62.msc.spmode.ne.jp
在日も戦後〜70年代位まではそれなりに暴れていたけど、日本人も同じ位荒れていたので良くも悪くもそこまで問題にならなかったんですよ。
仮にその頃に個人商店を襲撃したら、翌日には商店街の青年団がカチコミかけれる位には元気だったし。

在日は長年それこそ戦前から日本人社会に寄生しているだけあって、日本人社会の余裕を決して見誤らない。
全体としては常にゆとりを持って寄生するし、個人だと稀に線を超える馬鹿は出て来るけど、
そういった奴は庇わないし、内部で粛清して自浄作用を証明して見せている。
なので寄生中としては良くも悪くも超一流なんですよね…


655 : 名無しさん :2024/12/06(金) 13:52:38 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>654
いまや、日本人と一緒にクルドとかを追い出せ!って言ったりする人も居ますからね……

まぁメディア界の腐った日本人と同じ様に忖度する在日も居ますけど


656 : 名無しさん :2024/12/06(金) 13:54:24 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
中華系も中国式を持ち込もうとして日本人と揉める奴VS日本に適応済みの人間になる程度には自浄作用ありますからね…
暴れる奴に迎合していく他民族よりは遥かに上澄みではある


657 : 名無しさん :2024/12/06(金) 13:56:21 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
>>655
合法の移民からすると不法移民って移民排斥に繋がる碌でもない集団でしかないですからねぇ
地元民からすれば見分け付かないから一律排除の方が楽な訳ですし


658 : 名無しさん :2024/12/06(金) 13:59:34 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
というか、今の姿形の日本が正常なんじゃないかって思えてきたわ……

日本人のことを分かってて共存をしつつある外国人vs逃亡してきたので故郷を強引にでも再現する外国人vsその他の外国人
って感じの今の日本こそが……


659 : 名無しさん :2024/12/06(金) 14:06:44 HOST:om126166183028.28.openmobile.ne.jp
>>654
寄生虫にも宿主を殺すタイプとむしろ健康に寄与タイプとかいろんなのが居ますね


660 : 名無しさん :2024/12/06(金) 14:07:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
在日「まともなのはウリだけかっ」

……ネタにはならなかった。


661 : 名無しさん :2024/12/06(金) 14:17:52 HOST:sp49-98-140-25.msd.spmode.ne.jp
>>659
リアルゾンビにするヤツまでおるしな。


662 : 7 :2024/12/06(金) 14:19:46 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
【韓国】国防部次官「二次戒厳要求があっても絶対に受け入れない」
聯合ニュース 2024-12-06 13:33
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20241206086500504
シビリアンコントロールどこ行った?


663 : 名無しさん :2024/12/06(金) 14:35:06 HOST:om126167126047.29.openmobile.ne.jp
>>662
「シビリアンコントロール なら休暇で対馬に行ったよ。とんちゃんハンバーガー食べたいってさ」


664 : 7 :2024/12/06(金) 14:38:21 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
対馬「来るな!」


665 : ぷよ全消し :2024/12/06(金) 15:08:40 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>662
「シビリアンコントロールは青瓦台で○にました」


666 : 7 :2024/12/06(金) 15:08:52 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
女優で歌手の中山美穂さんが自宅で亡くなったことが分かりました。54歳でした。

捜査関係者によりますと、きょう正午すぎ、東京・渋谷区にある自宅で関係者から110番通報があり、警察官などが駆けつけたところ、浴槽で死亡しているのが確認されたということです。

中山美穂さんはきょう、大阪でのクリスマスコンサートの開催を予定していましたが、「中山美穂の体調不良の為、公演を中止する運びとなりました」と中止を発表していました。
TBSテレビ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/edb259c3e312ad8884e488ab224f955d3d31a727

ご冥福をお祈りします


667 : 名無しさん :2024/12/06(金) 15:09:32 HOST:KD106133113029.au-net.ne.jp
中山美穂さんが死去との速報が入ってきたんだけど・・・マジか!?


668 : 7 :2024/12/06(金) 15:10:13 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>665
文に○されました


669 : 名無しさん :2024/12/06(金) 15:15:10 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
ご冥福をお祈りします
マジでビックリした
年齢的にも今の時代まだまだ終活始めるにも早いレベルだし


670 : 名無しさん :2024/12/06(金) 15:17:42 HOST:KD106133113029.au-net.ne.jp
浴槽で倒れてたらしいけどヒートショックだろうか?
ご冥福をお祈りします。


671 : 名無しさん :2024/12/06(金) 15:41:57 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>663
在対馬米軍が現実に


672 : 名無しさん :2024/12/06(金) 15:47:47 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
体調不良でコンサート中止後帰宅→浴室で…みたいですね


673 : 名無しさん :2024/12/06(金) 16:02:01 HOST:sp49-98-140-25.msd.spmode.ne.jp
南無阿弥陀仏


674 : 7 :2024/12/06(金) 16:03:50 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
今日ペーパードライバー講習行ったんだが体って忘れてないもんだな


675 : ひゅうが :2024/12/06(金) 16:07:22 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>666
ご冥福をお祈り申し上げます


676 : 7 :2024/12/06(金) 16:08:29 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
中山美穂で思い出すのはママはアイドル


677 : 冷石 :2024/12/06(金) 16:20:34 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
私はタイトルは忘れたが、ファミコンでギャルゲーだしてたことを思い出す


678 : 冷石 :2024/12/06(金) 16:24:44 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
定期的な中日ネタ

中日ドラゴンズの応援歌「燃えよドラゴンズ」は商業的には一番成功している応援歌な気が・・・
知名度は「六甲おろし」に劣るが、毎年バージョンチェンジして販売できるのはデカイ
水城一郎、舟木一夫といった大物がCDで出してるし。私的にはCBCアナウンサーの久野氏が真っ先に浮かぶが

と総統閣下はお怒りである、中日が補強しない件についてを見ながら


679 : SARUスマホ :2024/12/06(金) 16:24:46 HOST:KD106131175180.au-net.ne.jp
ドキドキ させてよ

こんな形でドキドキしたくは無かった
御冥福を御祈り致します


680 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/06(金) 16:29:29 HOST:sp49-96-45-32.msd.spmode.ne.jp
御冥福をお祈りします。


681 : 名無しさん :2024/12/06(金) 16:39:22 HOST:KD106131188089.au-net.ne.jp
インターネットの回線工事なう。


682 : 635スマホ :2024/12/06(金) 16:43:07 HOST:sp49-96-32-45.msd.spmode.ne.jp
御冥福をお祈りします


683 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 16:56:01 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
御冥福をお祈りします。


684 : 名無しさん :2024/12/06(金) 16:57:32 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>672
こういうのって、最近の四季的に考えてかなり多そうだからなぁ


685 : 20 :2024/12/06(金) 17:01:41 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
普段からストレスだったり何かしら不調があると、ちょっとしたきっかけでバタッって倒れるってありますからねぇ。


686 : 名無しさん :2024/12/06(金) 17:26:09 HOST:KD106146026227.au-net.ne.jp
>>583
司法SFか・・・
そういや、SFは法理空間を探索すべき論みたいなのも出てるらしいな。
実際AIが生まれてみると法律要素が重視されるようになったから


687 : 名無しさん :2024/12/06(金) 17:37:55 HOST:d-218-40-131-248.ftth.katch.ne.jp
司法ストリートファイター!?


688 : 名無しさん :2024/12/06(金) 17:39:16 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
司法 少し・複雑


689 : 名無しさん :2024/12/06(金) 17:45:06 HOST:KD106133223222.au-net.ne.jp
ご冥福を祈ります。


690 : 名無しさん :2024/12/06(金) 17:52:21 HOST:sp49-98-140-25.msd.spmode.ne.jp
>>684
葬儀を執り行う側からの印象だと真冬に亡くなられる方はあまり多くはありません。
季節の変わり目がやっぱり多いですね。

>>686
国際的な小噺によるとかなり理系知識アップデートの努力はしてるらしいね。
付いてけない人も当然いるみたいだが。

一方、一切の変化を許さない学問擬きが「憲法学」だとか。


691 : 名無しさん :2024/12/06(金) 17:53:41 HOST:sp49-98-140-25.msd.spmode.ne.jp
>>687
決闘裁判は中世で終わったでしょお爺ちゃん。
なおドイツ第二帝国。


692 : 名無しさん :2024/12/06(金) 17:59:15 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
若くて健康でも季節の変わり目はキツイですからねぇ


693 : 名無しさん :2024/12/06(金) 18:03:39 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 薔薇の異名が「老人殺し」や「病人殺し」なのは、夏であれ冬であれ、季節の変わり目に咲くからとか。


694 : 名無しさん :2024/12/06(金) 18:09:54 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
ああ、そーいや今日ホームセンター行ったら園芸コーナーに結構バラあったなぁ
バラじゃないけどシャクナゲで「プレジデントルーズベルト」っていう品種名見てちょっとムカっときたが


695 : 名無しさん :2024/12/06(金) 18:13:30 HOST:sp49-98-217-175.msd.spmode.ne.jp
それの由来はフランクリンの方じゃなくてセオドアの方みたいだがまあセオドアの方も大概な人ではあるが


696 : 名無しさん :2024/12/06(金) 18:16:34 HOST:sp49-98-140-25.msd.spmode.ne.jp
>>695
ネットでパッと検索するとFDRの方だと書いてあったな。


697 : 名無しさん :2024/12/06(金) 18:29:20 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
>>695
まぁ「棍棒外交」でまず名前が上がる人だしねえ
ほうこうおんちさんの「ホノルル幕府」だと、何故かDIO風味のキャラになってたがw


698 : 名無しさん :2024/12/06(金) 18:34:46 HOST:sp49-98-217-175.msd.spmode.ne.jp
>>696
英語版wikiだとセオドアの方ってあるけど
葉に斑点あるのがミセスルーズベルトって呼ぶみたいで多分FDの妻のエレノアのことっぽいからFDの方っぽいなすいません


699 : 名無しさん :2024/12/06(金) 18:54:57 HOST:FL1-60-236-168-9.kng.mesh.ad.jp
ネット回線開通テスト。@ビッグローブ光


700 : 名無しさん :2024/12/06(金) 19:01:35 HOST:KD027085001115.ppp-bb.dion.ne.jp
札幌 二軍落ち コンサドーレ 検索ぽちー

これが実写版追放ものですか


701 : 名無しさん :2024/12/06(金) 19:19:58 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
世界標準と違って日本は野球の方が人気ありますからねぇ
日本人は身体能力だけで決まるような競技より駆け引き必要な競技の方が好きって言われている


702 : 名無しさん :2024/12/06(金) 19:23:07 HOST:sp49-98-140-25.msd.spmode.ne.jp
>>701
ネットで小耳に挟んだだけでよく知らないけど、
サッカーも昔は駆け引きの「魔術」が楽しいものだったが、
段々と身体能力・速度至上主義になってつまらなくなったとか聞いたような。


703 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 19:42:05 HOST:29.148.159.133.rev.vmobile.jp
今週は外回り多くて死んだ
帰りにタクシー拾おうとしたらハゲに横取りされた
やはり髪と共にモラルは抜けるのか
>>666
お悔やみ申し上げます。
辻仁成とくっつかなければなあ
>>678
山本正之は大物でないのか
>>700
札幌ドームに熊とアイゴーを入れて隔離しよう


704 : ひゅうが :2024/12/06(金) 19:44:34 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>690
独居のお年寄りで亡くなる方だと、真冬の方が多いですね
理由は色々ですが、お風呂だけでなくトイレでも

ただし、冬ですので見つかるのが1か月後とかになって、3月ごろにバタバタと出てくることが多いのですなー


705 : 名無しさん :2024/12/06(金) 19:44:39 HOST:FL1-60-236-168-9.kng.mesh.ad.jp
ネット開通したけどニコニコ動画がエラーで見れぬ。TypeError: u.at is not a functionとか言われても
分らぬわ。


706 : 名無しさん :2024/12/06(金) 19:47:19 HOST:KD059132088177.au-net.ne.jp
なんか韓国の与党代表が弾劾賛成するって言うてるみたいですな


707 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 19:47:27 HOST:29.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>704
うちは夏死ぬことが多いですね


708 : ひゅうが :2024/12/06(金) 19:48:56 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>707
夏もけっこう発見が増えますね
冷房つけない人がわりと多い印象が
ただ、すぐ見つかることが多いです


709 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 19:51:23 HOST:29.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>708
臭いですぐわかりますからね


710 : ひゅうが :2024/12/06(金) 19:53:50 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>709
あとはけっこう外で倒れる方も多いからですな
側溝に落ちてて翌日発見とかそんな感じで


711 : 名無しさん :2024/12/06(金) 19:54:48 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
臭いと蠅で発覚する事多いですからねぇ
SNSで載せられた動画で蠅の飛び方で忠告されて警戒しながら通報したら案の定…みたいな


712 : 名無しさん :2024/12/06(金) 19:59:14 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
側溝案外人目につきませんからねぇ
学生時代正にご老人が転落する瞬間見て救急車呼びましたがあの位置絶妙に人の流れが無い上に通っても駅に急ぐ人ばかりで全く視線がいかない
目撃者が居なければ気付くまで相当時間が掛かりそう


713 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 20:03:45 HOST:29.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>712
大都会岡山を思い出した。
あそこの用水路蓋してないとこ多いんだよな
出張で行ったときまじで怖かった


714 : 635スマホ :2024/12/06(金) 20:06:09 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>705
調べたらJavaScriptのエラーの一種らしき、『at』という機能をネット環境がサポートしていない場合に発生するようです(chatgptに聞いた)
ブラウザが最新版だと直ったりするかもだそうです(他の理由だと素人に直せるか分からない)


715 : 名無しさん :2024/12/06(金) 20:10:35 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
岡山ドバーランドの続編、岡山ドバーシーが来てる! いいゾ〜これ!


716 : 名無しさん :2024/12/06(金) 20:12:46 HOST:FL1-60-236-168-9.kng.mesh.ad.jp
>>714
ブラウザを更新したら見れました。ありがとうございます。


717 : 名無しさん :2024/12/06(金) 20:15:19 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
シリア情勢ですがハマだけでなくその下のホムスや東部のデリゾールからも部隊を撤収させて
ダマスカスへ政府軍を集結させているなんて話もある一方で、ホムスから軍は撤退しておらず
ハマの後方にシリア政府軍が空挺降下を行ってHTSの後方を遮断しつつあるという話も出てきているなど情報がかなり錯綜していますね

ただHTS側もシリア政府とロシア軍の空爆でかなり甚大な被害を出しているものの補給や兵站を無視して
とにかく遮二無二突進しているとのことですから、息切れせずに何処まで勢いが続くかといった感じですし

しかしHTSは我々はアルカイダとは違うとメディアで述べている一方で、支配下のイドリブでは
女性にブルカを強要するなど厳格なイスラム法統治を行っているため、仮にHTSがシリアを支配すれば
アフガニスタンルート一直線(加えてイスラム国が復活し再びテロが世界中に拡散)でしょうな


718 : トゥ!ヘァ! :2024/12/06(金) 20:17:08 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
リアルのシーも最近改装したし、遂に岡山ドバーランドにもシーが登場する時代かぁ。


719 : 名無しさん :2024/12/06(金) 20:17:25 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
そういえばうちの地元でも販売始まったんですが、
ケンタの辛味噌チキン、あれ美味しそうですね。
問題はいつもお店がぎゅうぎゅうに混んでることですが…w


720 : 名無しさん :2024/12/06(金) 20:44:53 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>717
HTSって英語名だとレバント解放機構って名前なんすね……
名前がパレスチナの方の組織とそっくりだけどアフガンのアレみたくなると考えると……応援は難しいっすねぇ


721 : 名無しさん :2024/12/06(金) 20:55:48 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
うちの近所、イトーヨーカドーが撤退して跡地にリコパってのが入ったんだが(食料品なんかはまたイトーヨーカドーだが)、
このへんだと一番近いケンタとマックがフードコートに入ってんのよね。おかげで重宝してる。
まぁポッポがなくなって銀だこに変わったので、利便性はちょっと落ちたが…


722 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:02:24 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>711
場合によっては外から見て分かるほど窓にびっしりとハエが集っているとか


723 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 21:03:41 HOST:29.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>721
去年行ったわ
ダイソーに行ったが欲しいものが売り切れだった。
ケンタは最近増えてる気がする


724 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:05:07 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>720
言ってしまえばHTSって改名ロンダしただけのヌスラ戦線ですからね

頭が痛いのが日本でも海外でもウクライナ支持者がアサドと後ろ盾のロシアを打倒する
民主主義の旗手だと実態を理解せずに持ち上げたり、或いは実態を理解してHTSがシリアを支配したら
何が起こるかを分かった上でそれでもアサドやイランやロシアが嫌いだからと感情論でHTSを支持しているのが多い点なんですよな…

アサドもイランもロシアも嫌いなのでアルカイダやイスラム国、イスラム原理主義過激派テロリストを支持しますという本末転倒…

しかしイランも軍事顧問とドローンによる支援を強化すると発表しましたが、アサド政権が崩壊すればレバノンとの陸路が遮断されて
イランにとってはとんでもない大打撃になるため、本格的に軍事介入しないとマズいでしょうね


725 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:05:44 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
NHKで韓国情勢報じてるけど、非常戒厳時に大統領が与党幹部も逮捕しようとしてた事が明らかになってそれまで弾劾反対してた与党幹部も大統領から離れつつあるとか
ホントに何を考えてこんなことやったんだか


726 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:11:10 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>721
ああ、フードコートに纏まってると有り難いですよね。
しかし見た感じ、かなり業績好調に見えるんですが…
何で三菱商事は売却しちゃったんでしょうね。もったいない。


727 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 21:11:26 HOST:29.148.159.133.rev.vmobile.jp
NHKで思い出したが今朝のニュースでウクライナの避難民のニュースがあった。
そこで避難民がうれしい支援品は手紙と言ってたが、その手紙と一緒に折り鶴が
これで勘違いして送るやつ出るんだろうな
100歩譲ってウクライナ人には折り鶴が珍しいが、日本人はそうでないぞ


728 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:14:32 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>724
とりあえず、日本としてもロシアとしてもアジア圏としても内戦がまだ続いてほしいのは確かっすね

そして『レバント解放機構』はシリア"解放"の為に、アサド政権の"たる爆弾"すら越えるやべーブツを使いそうですな……


729 : ひゅうが :2024/12/06(金) 21:15:31 HOST:KD059132210227.au-net.ne.jp
>>713
案外農業用水は多いですし、深いから落ちて骨折して這い上がれない人が多いんですよね


730 : ひゅうが :2024/12/06(金) 21:20:27 HOST:KD059132211168.au-net.ne.jp
>>725
しかもあの人、全斗煥に終身刑求刑した1人ですよ
どれだけあれからの30年で絶望したのやら


731 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:24:27 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
そういえば今年の6月の三菱電機、レイセオンとSPY-6購入契約を締結していたんですね。
ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2024/0724.html

こんごう型代艦はやはりSPY-6で行くんでしょうか。


732 : ひゅうが :2024/12/06(金) 21:26:42 HOST:KD059132211168.au-net.ne.jp
>>731
贅沢ですよね
日本はアメリカ海軍ですらやってないSPY-6と7の洋上運用成績を比較して選択できるのですから


733 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 21:29:51 HOST:29.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>732
おかしい、贅沢といえば米帝だったのに


734 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:30:09 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>732
アショアが市ヶ谷の不手際で失敗した結果とはいえ、まあ、贅沢といえば贅沢ですね。
保有数も12隻に増やすそうですが、BMD担当のイージス・システム搭載艦2隻に加え、
こんごう代艦相当を6隻建造するんでしょうか。


735 : モントゴメリー :2024/12/06(金) 21:30:58 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
「蒼の混沌」で検索すると、本家であるここより支援ウィキの方が上に表示されよるw


736 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:32:22 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
エルドアンが
「イドリブ、ハマ、ホムス、そしてもちろんダマスカス。​​反政府勢力の進軍は続く
私たちはシリアでのこの行進が事故なく続くことを願っています」
と発言するなど、どうやらトルコが中心となって仕掛けた上でそれにアメリカやイスラエルが乗っかっている形みたいですね

案の定シリア政府軍が撤退した地域でイスラム国が勢力を拡大させている上に
イスラエルもゴラン高原方面で動く構えを見せているため、折角復興してきていたシリアが
2010年代前半に逆戻りするどころか第2のシリア難民危機勃発の可能性さえ出てきましたな


737 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:33:42 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
現行最新のシステムを搭載した、あるいは近代化したまや、あたごが、
若干古めかしく見える日が来るとは…


738 : 635スマホ :2024/12/06(金) 21:34:28 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>732
その前にアメリカ海軍、余剰排水量使い切ったコンステレーション級大丈夫なのだろうか…。
そしてドイツ提案のオーストラリアのフリゲート、満載4700tの船体に改もがみ型以上の重武装施すそうだが大丈夫か…?


739 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:37:54 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>738
オーストラリアのドイツ提案のアレなら、後部に煙突が無くて艦尾から煙を吐くのが分かりきった形の時点で結果は分かったモノ同然ですから……


740 : ひゅうが :2024/12/06(金) 21:43:14 HOST:KD059132210209.au-net.ne.jp
>>734
伊達に西側第2位の大艦隊を保有してはいませんからねぇ
しかもまだ増える予定


741 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:43:32 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
あ、wiki情報を見たらドイツは2030年代にイージス艦を保有する計画があるらしいっすよ……


742 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:43:53 HOST:sp1-72-1-62.msc.spmode.ne.jp
三菱としては売却当時は3割しか所有していなかった、子会社である三菱食品との付き合いも薄く、KFCの独立性は高かった。
純利益も50億程度で系列の中でそこまで稼いでいるわけでもない。
そんな中で外資が1300億出すって行ったときに、拒否するなら1500億位は提示しないと行けなくなる。 
三菱なら出せる金額だけど、50億の儲けの為にそこまでは出せないって判断したんでしょう。
それなら約1300億の3割、約390億の売却金貰った方が全体としては徳って判断したんでしょう。


743 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:44:39 HOST:p371236-ipbf407imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>739
良い子の諸君!(以下略・AA略)

オーストラリアには最低限の専門家もいなかったのか?


744 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:45:26 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>741
大枚はたいたザクセン級はアダ花か。

ただイージスより厨二力あったことは認めざるを得ない。


745 : ひゅうが :2024/12/06(金) 21:45:26 HOST:KD059132210209.au-net.ne.jp
>>739
オーストラリアさん
原潜の補助用に、たいげい後継艦、いかがですか?


746 : 635スマホ :2024/12/06(金) 21:46:00 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
ttps://i.imgur.com/Knsoj5I.jpeg
>>739
違うぞ2種類提案しているぞ。
両方ともお尻からガスタービン高温排気と側面海面近くからディーゼルエンジン排気だが()
ちなみに最新型のa-210(a-200の発展型)は満載4700tに127mm 砲、mk41VLS 32セル、対艦ミサイル4連装4基。
更にコンテナミサイル発射機2基搭載可能という重武装だ…()
きり型に対艦誘導弾倍加させたなみ型の武装ぶっ込む様なもんやな…。
そしつミッションモジュールまである…


747 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:47:13 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>740
これだけの艦隊を建造、整備できる技術力と国力は、本当に有り難い限りです。
問題は90年代から顕著になった、新隊員の艦艇勤務忌避でしょうか。
これ、海自に限らず先進国の海軍では、若者が艦に乗りたがらない共通の悩みだそうでして。

>>741
判断が遅い!


748 : 635スマホ :2024/12/06(金) 21:47:14 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>744
ちなみに設計ベースはアーレイ・バーク級だ…


749 : ひゅうが :2024/12/06(金) 21:48:02 HOST:KD059132210002.au-net.ne.jp
全固体リチウムイオン電池+三菱のミニ原子炉搭載のSSn
艦対地ミサイルVLSも積むし、なにより就役期間の40年で燃料交換不要だよー


750 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:49:45 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>ザクセン
FCS-3はAPARのESSM誘導アルゴリズムは導入していますが、
システム構成やドクトリンは完全に別物ですね。
目標捜索と射撃管制を分離させ、AESAアンテナ8枚使うとか結構贅沢な…


751 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:52:40 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
後は自衛隊海上輸送群に用いる、陸自管轄の輸送艦の諸元を見たんですが…
何か参考とした米陸軍の輸送船よりデカくないですか?これ。


752 : 回顧ヘルニア :2024/12/06(金) 21:52:51 HOST:29.148.159.133.rev.vmobile.jp
どうした東洋経済、随分まともなこと書いてるぞ
明日あめが降るのか
ttps://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20241206_844865/?tpgnr=entertainment
ふてほど=不適切報道」に見たテレビ報道の凋落 「ニュートラル」に立ち位置を変えたらどうか
>>741
まず稼働機を増やさないと


753 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:54:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>743
まずは大真面目に設計をしたドイツの造船設計事務所と採用したドイツ海軍に聞かないと>専門家がいるのか?と
アニメのメカデザイナーが行ったと答えたりして


754 : 635スマホ :2024/12/06(金) 21:55:31 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>751
デカい方のようこう型はアメリカ陸軍の兵站支援艦というよりもアメリカ海軍の車両貨物輸送艦の縮小版と言った方が良いスペックですよ。


755 : 名無しさん :2024/12/06(金) 21:59:00 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>754
ですよね…
これ10式戦車や機動戦闘車だったら、丸ごと1個大隊運べそうですよ。


756 : 635スマホ :2024/12/06(金) 22:00:02 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>753
ここでドイツのエルベ級支援艦(補給艦)の後継の設計案の一つを見てみよう。
設計ベースは巡視船設計ベースの揚陸艦やぞ()。
なお、揚陸機能も残して指揮機能持たせて戦力投射機能持たせて機雷戦機能も持たすのだ。
おおすみ型くらいの艦に…艦影はひゅうが型初期案みたいのだが…
ttps://i.imgur.com/dwjbWMw.jpeg


757 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:02:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>740
DDGがあまつかぜ一隻の時代が長かったのに本当に増えましたね>当時戦争になっていたら防空対艦能力の欠如でどれだけの被害を出していた事か

>>749
一応豪州のライセンス生産を考慮して使用鋼板は二世代ほど古い高張力鋼と
それでも安全潜航深度は充分あるだろうけど(300メートル以上)


758 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:06:58 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>757
あの頃はSAMシステムやNTDSの導入、学習に非常に長い時間を必要としたもので。
だからこそ、たちかぜやはたかぜはターター・システム搭載艦としては、手堅く仕上がりました。
イージス艦二桁を建造、運用できる素地は、あまつかぜから始まったんでしょうね。


759 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:11:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>756
冬の北海で第四艦隊事件を僚艦無しで起こすのか、進水艤装段階で友鶴事件を起こすのかどっちだ?
強度不足で真っ二つは無いと思うが
韓国に設計建造して貰ったら5割増しで余裕のある設計でドイツ製より安くなるだろ


760 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:15:58 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>757>>758
海自88艦隊案の対空戦闘の想定はソ連爆撃機二機編隊から4発の対艦ミサイルが発射されても確実に撃墜できること・・・
おいオケアン演習知らんのか・・・

シースパローの代わりに撃ち放しのIRミサイルでも積んでたらまだマシだったかもなあ。
フォトンコントラストとIR併用の全方位対応IRミサイル9K31をソ連は60年代に開発してるし。


761 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:18:27 HOST:opt-133-123-189-99.client.pikara.ne.jp
これが、ドローン対策に生まれた、現代のシュルツェンです

ttps://youtube.com/shorts/vmYaHzgMlHs?si=H4NDCA1K_RJDCWxy


762 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:26:13 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>736
トルコとしては、まぁ、案の定やってるなぁ……ってモノですから
近代の中東が荒れるときってだいたいトルコ、エジプト、イランが何かしら引っかき回している時ですので

ちなみにエジプトの方が地味に理性的というおまけ付き。そのエジプトがここ十数年ほど引きこもり路線驀進中なので……


763 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:26:58 HOST:KD106146026227.au-net.ne.jp
>>741
え、まだ持って無かったの・・・


764 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:29:26 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>763
ザクセン級って防空艦持ってるがこれはオランダと共同開発した「ミニイージス」って呼ばれてるタイプの防空艦。


765 : 635スマホ :2024/12/06(金) 22:29:34 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>763
ついでに言うとG7内で戦術か戦略か違いあれど弾道弾迎撃可能な艦持ってないのカナダとドイツだけ何やで


766 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:32:44 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>765
カナダはNORADでアメリカの防空システムの恩恵を受けられるけどな。


767 : 635スマホ :2024/12/06(金) 22:35:24 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>766
正直カナダにはそこまで必要な艦艇でもないですしね。
寧ろドイツがヤバい(対空ミサイルが撃墜どころか墜落)…自国近海の対潜もヤバい(艦艇だけでなくP-8導入まで対潜哨戒機が死んでる)


768 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:36:59 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ノルウェー海軍はれっきとしたイージスシステム搭載したフリチョフ・ナンセン級フリゲートがあるけど、これVLSが僅か8セルでESSM32発のみとイージスシステム必要?と言いたくなる珍妙な艦持ってるよね


769 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:37:44 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>760
勿論、海上幕僚監部はオケアンを承知していました。
だからこそ昭和50年代の段階で、将来の艦隊防空にイージスは必須と判断していました。
民意や防衛予算のしがらみの中、概ね正しい艦隊整備を行ったとも評価できませんかね?


770 : 635スマホ :2024/12/06(金) 22:43:36 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>768
同じイージスシステムてフリチョフ・ナンセンが搭載しているレーダーはフリゲート向けに軽量化、出力落とされたAN/SPY-1Fですね。
艦隊防空クラスは必要なくとも十分な防空システム艦が必要な現代戦の艦艇としては導入するに値する艦艇かと。


771 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:45:19 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>762
イラクは議会が首相に対し派兵を承認するなどアサド政権側での軍事介入の構えを見せていますが
果たしてイランはどう出るんでしょうかなあ

一応イラクと話し合いをしているため、場合によってはイランも軍事介入するのかなと
(上に書いたようにシリアが落ちればレバノンとの陸路が遮断されますし)

あとサウジアラビアとエジプトもアサド政権側を支持するとのことでしたが、シリア政府軍も北部や東部から
次々と部隊を撤退させてダマスカスに集結させているとの話もありますし、クルド人勢力も進撃を開始しているとのことで
本格的に再び中東情勢の混沌と再編が起こりつつあるなあと


772 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:46:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
フリチョフ・ナンセン級はESSM運用防空艦としては、十分な性能と堅実さを持ってますからね。
何だかんだでイージスシステム、今でも実用性はピカ一ですから。


773 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:48:35 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>769
だとしてもDDGは対潜戦闘も十分可能だが、はつゆき型以前のDDは主砲しかない状態が続いたし、
確かに西側の個艦防空ミサイルはソ連に遅れを取っていたけど、イギリスなんかは開発もしていたし、
80年代のシースパローよりもう一世代前でも個艦防空ミサイルをDDにも配備することも可能だったかと。


774 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:52:56 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>773
そのあたりは短SAMだけではなく、MFCSの国産化も大きいでしょうね。
海自はMk56GFCS供与が大いに遅延したことから、そのあたり相当にシビアです。
逆に言えばFCS-2系列の実用化により、一気にシースパローの導入が進んだとも言えます。

ただ…ターターDDGやシースパロー搭載艦が急速に増大しても、
空自支援戦闘機部隊から「高価な標的」と言われたあたり、
イージス艦以前の艦隊防空は、相当に厳しかったのは事実でしょうね。


775 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:54:52 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
因みに米国製UYK-20コンピュータを導入し、冷却問題も解消したFCS-2は、
試作段階で高性能を示し、当時はまだ相当数が現役だった旧海軍出身者をして、
「戦中はこんな事出来なかったなあ」と感嘆せしめたそうです。
マジで防衛技研と三菱電機、本当に頑張ったんでしょうね…有り難い限りです。


776 : 635スマホ :2024/12/06(金) 22:56:25 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
しかしまあfcs-3も時代遅れだのなんだの言われながらもひゅうが型皮切りに色々派生型生まれましたな


777 : 名無しさん :2024/12/06(金) 22:58:46 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>775
シークラッタ―のホワイトアウト処理や振動の抑制って大戦期の初期型レーダーのノウハウからやり直してたそうなんで、試作段階の評価はズタボロだったそうですよ。
陸自の81式艦載案や輸入案も当時は有力だったと。


778 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:00:25 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
FCS-3はセンサー系も優秀でしたが、
何よりあたご、さざなみから導入されたUYQ-70という、
COTS分散処理システムを適合できたのが、成功の大きな一因ではないかと。

米海軍と海自双方で水上戦闘艦、潜水艦で多用されるだけあって、
性能、信頼性、発達余裕の何れでも傑作でした。
多分ですがあれを参考に富士通のOYX-1-29も開発できたでしょうし。


779 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:01:43 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
さてここで、ドイツが持とうとしてるイージス艦の情報を……

127型イージスフリゲート(MEKO A400 AMD)
全長160m 幅21m 排水量1万トン 
127mm砲 Mk.41VLS×64セル 4連装NSN用ランチャー×2基 RAM用ランチャー×2基 ヘリコプター2機

しかし、2030年代はこれだけで済むと思いますかね?


780 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:04:33 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>779続き
あとは、ポンチ絵だけを見ると他のMEKOシリーズと違って、ちゃんと煙突が付いてるらしいので、おま国を実現したシロモノになっている模様


781 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:05:14 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>778
そのあたりは世界の艦船のFCS-2開発特集で、しっかり記述がございましたね。
FCS-3も試作段階では、低空を飛行するP-3Cさえ捕捉困難だったとか。
寧ろ、試作機の問題を着実に解消したことこそ、特筆に値するんでしょうか。

良いものを提供するのは当たり前。
トラブルが生じた際に適切な対応を行ってこそ、顧客満足度に繋がるというのは、
何処の企業のCSでも共通の鉄則ですし。

ただクレーマーは勘弁してください、本当に(白目


782 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:06:14 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
あ、もとい>>777様宛です。


783 : 635スマホ :2024/12/06(金) 23:06:15 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>780
そら設計ベースがアーレイ・バーク級やし…。


784 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:09:31 HOST:118.27.243.109
>>777
なるほど。時間を掛けて一歩一歩ネガティブ要素を潰しながら着実に物にしていった訳ですか。
その堅実な基本方針を徹底したからこそ今に繋がっているんですねえ。


785 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:14:11 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>783
でも多く見られるポンチ絵だと、ズムウォルトとの合いの子という感じも見受けられるんすよね……
(主に艦首の前弩級艦を彷彿とさせるアレ)


786 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:18:22 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかしクリスマスまでには終わるさで始まったウクライナロシア戦は今年も終わりそうにないな


787 : モントゴメリー :2024/12/06(金) 23:21:08 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>786
クリスマスどころか、明日の夕食までには終わるさくらいの印象でしたわ…。


788 : 635スマホ :2024/12/06(金) 23:24:03 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>785
アレ、一応件の『但し排気は尻から出る』の改良発展型に使われてる(予定)上、
公試中のフランス海軍のラファイェット級後継艦で採用されてるんので問題はないかと。
特にフランス海軍使ってる時点で。


789 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:27:37 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
70年代の防空戦力向上として
イージスやフェニックス開発した米海軍、ハリアー空母を配備した英海軍以外に有力な方法ありましたかねえ。

ソ連の大型対潜艦やフランスのジャンヌダルク級、イタリアのヴィットリオ・ヴェネトのように巡洋艦クラスにデカくして、艦隊防空システムと対空砲多数搭載くらいの力業くらい?

上だと全方位IRミサイル配備を書きましたが、それ以外だとデカくする以外ないんですかねえ?


790 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:34:12 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>771
イランの動きは正直トルコとイスラエル次第です(つまりはアメリカ)
イランにとって、イラクがアサド側で参戦した時点で、正直積極介入するだけの理由が無いんですよ

だって、イランにとって、イラクは緩衝地帯、なんなら同盟国にして肉壁にしたい存在ナンバーワンです
そんな存在がしっかり議会の協賛の元で動くとなったら、イラクのバックアップ以上の事をする必要性がだいぶ薄いんですよ
ただし、トルコが本格的かつ大規模な軍事介入を始めたら状況は変わります

シリア、イラク、この2カ国は原則として、イラン、エジプト、トルコのプレゼンスバトルのリングなんです。
そのウチの一つであるイラクを自分寄りにしている分だけイランは余裕があるんです


791 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:38:37 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>763
というかEUは独自化EU内システム優遇しているせいで持ってない国が多い
>>767
日本の中古P-3修理機材とセットで入れれば良いのに
>>789
イランにSU-35S供給でペルシャ猫退役観測が


792 : 635スマホ :2024/12/06(金) 23:50:45 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
そういえばドイツ陸軍が不具合直して改修、強化したプーマ歩兵戦闘車が速攻ぶっ壊れたのは去年の今頃でしたか


793 : 名無しさん :2024/12/06(金) 23:55:18 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>790
なるほど

ただデリゾールから撤退している話が事実だとして、イラクとの国境沿いにある
アブ・カマルを放棄したらイラクからの援軍が進軍することが難しくなりますし
イラクのシーア派民兵トップがこれはシリア国内での内紛で介入する必要は無いと
否定的な構えを見せているという話もありますから、もし仮にそういった諸々で
イラク軍の参戦が難しいとなった場合もイランが軍事介入する可能性があるといった感じでしょうかね

おまけにトルコもエルドアンの発言や動きを見る限りまだオスマンの復活を諦めていない感じなんですかなあ

加えて南部のドゥルーズ派も勝ち馬に乗るためか反アサドの動きを見せて国境検問所の襲撃を始めているそうですが
HTSが最大勢力になったら間違いなく虐殺の標的になるでしょうし一体どうするつもりなのかなと


794 : 名無しさん :2024/12/07(土) 00:06:28 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>793
イラクに対しては"せいぎのせんそう"をやったけど、シリアに対しては、"せいぎのせんそう"をやったことねぇな……

あれ?そういえば、一昨年くらいにHTSとかいう田舎者の組織を応援してやってたが、どんな状況になってるんだ?

おっ、これは?……とかなり得そうな可能性もあるのか


795 : 名無しさん :2024/12/07(土) 00:08:12 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>793
アメリカのアフガン撤退直前のデータになりますが、今中東で民主主義度が極めて高い国は
イスラエルを除けばイラクであると評価されています

イラクはサダムフセインの遺産とアメリカの莫大なドルによって、少なくとも代議制定着の芽が間違いなく育ちつつあります
逆に言えば、今のイラクという国は挙国一致が極めてしにくい国であると言うこと。その上で仮に挙国一致が短期的にでも
成立する場合、国家総力戦に近い戦いを繰り広げる事が出来る国である事を意味します
なので、イラクのシーア派民兵組織のリーダーの意思にかかわらず議会の大勢が介入を望む場合、正規軍では無くても
義勇軍(義勇だけとは言ってない)が間違いなく介入しますし、イラン側からの支援も主に義勇軍の訓練や物資援助になるんじゃ無いかと

また、シーア派民兵が否定的な見方をするのは彼らにとっては地の利が無い土地がシリアになるのです。
イラクシーア派は、基本的にイラク南部に集中しており、シリア方面は正直『シーア派を名乗る他人がいる場所』程度のモノなので
むしろバグダットの決定に従え! と言った態度の方にぶち切れる特質性があります(実際、イラクは南北でかなり地域対立が強め)
イランまず、何かしら手を打つとしたらこういったイラク国内事情への干渉が現時点のメインとなると思われます

結論:虐殺はいつもの事。それより、まずイラクをイラン側として固める方が優先。そしてイラクが出陣してくれるのなら最良であり最高と思うのがイラン


796 : 霧の咆哮 :2024/12/07(土) 00:19:57 HOST:KD124209067046.au-net.ne.jp
不具合治したのに速攻で壊れるって、改修したとはなんだったのか>戦闘車


797 : 名無しさん :2024/12/07(土) 00:23:22 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>794
>>795
デリゾールなど東部からの撤退でイラクとの国境地帯が事実上SDFの支配下に入ったため
イラクが介入するとなるとクルド人勢力と話し合うか撃破しない限り無理になってしまいましたな

ロシアもシリア国内からの自国民の退去を呼びかけている上に、ロシアやイランも会談準備をしていて
ロイターもイラン国内の情報源からイランが軍(義勇軍)派遣の準備をしていると報じていますし
何とか現状戦力を集中させたホムスの防衛には成功しているようですが、予断は許さない感じですし

ただそれでも現状でアサド政権が制御できているのがダマスカス県とダマスカス郊外県、ホムス県、ラタキア県、タルトゥース県のみとなってきていますが
イランとしては最低限イラクさえ何とかなればアサド政権が崩壊しても構わないと思っているんでしょうかなあ


798 : 名無しさん :2024/12/07(土) 00:27:05 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
あの?ロシアの意向ガン無視してそうなんスッけど良いんスッかこれ?


799 : 名無しさん :2024/12/07(土) 00:27:46 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>797
一つだけ、明確な懸念点があるとしたら、イラン国内の世論です
イラン・シーア派は基本的にイランナショナリズムと結びついた事実上の特殊宗派ではありますが

一応は、シーア派の盟主を名乗っています。つまり、イラン政府が何もせずアサド政権が崩壊という風に見える事態になった場合、
イラン国民からの突き上げは間違いなくあります。実際はイラン人、だいぶイスラム体制にうんざりしてますが
それはそれ、ナショナリズムに燃えてるのは事実なので

ただ、イラン人なんだかんだで国際社会から嫌われてるの微妙に気にしている用なので、結局アメリカ次第な部分が強いんだよなぁ
「アメリカに嫌われてるのはいつもの事なんだが、アメリカに引っ張られて嫌ってくる国が多いのは嫌だ」と言うのが隠された本音なので


800 : 635スマホ :2024/12/07(土) 00:30:28 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>796
改修した為に旧型の扱いに慣れてたエンジニアがメンテに時間掛かり、就業時間オーバーするケースあったので改修による不具合あっても就業時間守る為にメンテも修理も省略して故障する上、
修理と改修するにもドイツ版AGF通さなアカンので修理にすごくすごい時間掛かるとか。


801 : 霧の咆哮 :2024/12/07(土) 00:33:28 HOST:KD124209067046.au-net.ne.jp
兵器とは武人の蛮勇に耐えられないといけない、みたいな理論と真逆な有様で草も生えません


802 : 635スマホ :2024/12/07(土) 00:37:42 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>801
ちなみに演習に初出撃で全車故障で動けなくなるという色んな意味ですごくすごいことになってました。
しかも配備先が高練度とされてるNATOの緊急展開部隊という


803 : 名無しさん :2024/12/07(土) 00:50:17 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>799
となると、やはり国内世論的にもトルコへの抑え的にもレバノン(ヒズボラ)への陸路遮断を防ぐためにも
遅かれ早かれ大規模な支援や介入を行う可能性は十分にあるということですかね

あとBBCの速報でシリアとイラクの国境全域をアメリカの支援を受けたクルド人勢力(SDF)が完全に制圧したと出てきていますし
OSINTからの情報ではアサド政権援護のためのヒズボラの援軍がハマ郊外に到着したとの話も出てきていますな

イランとしては今後4年間は少なくともアメリカとの大々的な関係改善は見込めないでしょうから
開き直って大々的に支援・介入したりする可能性もあるのかなあと


804 : 霧の咆哮 :2024/12/07(土) 00:53:11 HOST:KD124209067046.au-net.ne.jp
動けない装甲車なんて無駄に高価なだけの鉄の棺桶では?


805 : 名無しさん :2024/12/07(土) 01:01:25 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>804
アルミの棺桶未満よりはちゃんと棺桶をしてるからセーフ


806 : 名無しさん :2024/12/07(土) 01:03:40 HOST:om126167121133.29.openmobile.ne.jp
>>804
速やかに牽引して後方に送るか
無理だったらダックインを半分できるぐらいに 掘り下げそこへなんとか押し込み
周りに土嚢を鬼のように積んで、空から見つからないよう入念に偽装しましょう
敵の砲兵か攻撃機に目をつけられるまでは 簡易的なトーチカになるでしょう


807 : 名無しさん :2024/12/07(土) 01:05:55 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
あとそういえば、国産の新型ミサイルの能力向上型って完全に巡航ミサイルですね……画像が出てましたが、アレって売却したりする可能性があるんすかね


808 : 冷石 :2024/12/07(土) 01:20:31 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
総統閣下はお怒りのようですシリーズで中日がネタにされていたので見たが面白い
しかしなんでか知らんが日本って総統閣下と読かいな仲間たちの事をネタキャラとして愛してるような
他の国だとこういうネタ動画ってまずない気が


809 : 名無しさん :2024/12/07(土) 02:54:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>789
6000トン位までにしてイルミネーターを増やす力技か、O。H.ペリー級みたいなスタンダートSAMにアスロックそしてヘリ搭載の汎用DDの量産ですかね
早期警戒機をどうにかすればDDHをCVHの全通甲板になっていたらハリアーという選択肢もあるがそうなるとイージスの導入が遅れそうだし痛し痒しだな

>>808
帰ってきたヒトラーにすら公式ではマジ切れの振りをしないといけない国が多いから


810 : 名無しさん :2024/12/07(土) 06:30:34 HOST:KD106132079102.au-net.ne.jp
今日の池上は103万円の壁解説と
また炎上する姿しか見えない


811 : 名無しさん :2024/12/07(土) 06:55:37 HOST:d-218-40-131-248.ftth.katch.ne.jp
>>808
アイアン・スカイ見ようぜ!


812 : 名無しさん :2024/12/07(土) 06:58:22 HOST:KD106132079102.au-net.ne.jp
>>800
>旧型に慣れたエンジニア
彗星や飛燕の稼働率で聞いた様な話だな


813 : 名無しさん :2024/12/07(土) 07:01:12 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
進撃を続けている実質アルカイダ系武装組織であるHTSのリーダーの
アル・ゴラニが元イラクにおけるイスラム国のメンバーであったことが発覚しましたが
HTSの支配地域で厳格なイスラム法統治を行っていることも合わさって
もし仮にアサド政権を打倒して最大勢力になった場合高確率でアサド政権の方がまだマシだったという地獄が展開されそうですなあ

加えてロイターによるともし仮にアサド政権が崩壊した場合、世界食糧計画の緊急調整局長である
アブデル・ジャベルが少なく見積もっても150万人を超える難民が欧州に雪崩れ込む可能性が高いと述べたとのことで
中東のみならず欧州においても政局の混乱と不景気のダブルパンチにのたうち回っている中でさらなる大打撃になりそうですね

というかトルコやイスラエル、そしてアメリカの動きを見る限りそれを分かった上で
イランやロシア、そして欧州に対する嫌がらせのためにやっているんだろうなあと


814 : 名無しさん :2024/12/07(土) 07:07:01 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
ひょつとしてアメリカはEUも嫌い何か?ロシアやイランと同じ位に


815 : 名無しさん :2024/12/07(土) 07:17:39 HOST:sp160-249-30-58.nnk02.spmode.ne.jp
>>814
最後の置き土産に中東と欧州を台無しにする全てを台無しにするジョー


816 : 名無しさん :2024/12/07(土) 07:27:09 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
シヴィライゼーションの科学勝利じゃないんだぞ…


817 : 7 :2024/12/07(土) 08:00:14 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ミポリン、ヒートショックかな


818 : 7 :2024/12/07(土) 08:11:03 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
共に民主党がユン・ソギョル(尹錫悦)大統領の弾劾訴追案を表決する本会議を7日午後5時に実施する。

共に民主党のパク・ソンジュン院内首席副代表は6日、記者団に対し「明日(7日)の本会議は午後5時に開催する予定」と述べ、「与党が遅延戦略を使おうとしているため、午後5時には開かなければならない」と述べた。

共に民主党は当初、7日の午後7時に本会議を開催することを予告していたが、2時間繰り上げた。
ttps://www.wowkorea.jp/news/read/473412.html

オラ、ワクワクしてきたぞ


819 : 名無しさん :2024/12/07(土) 08:11:05 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
旅サラダ見てるが、和歌山県ってウツボ食べるのか。
見た目白身魚なの意外。


820 : 名無しさん :2024/12/07(土) 08:19:06 HOST:KD106132079102.au-net.ne.jp
>>814
EU特にドイツが好きな国なんてあるのか?


821 : 名無しさん :2024/12/07(土) 08:27:41 HOST:sp1-72-1-62.msc.spmode.ne.jp
>>818
与党が党としては中立決め込んだから、99%位の確立で弾劾成立するんだけど、
そうなると文が困るから、野党側からの造反者も出て否決される可能性もあったりして、
今日が仕事でリアルタイムで見れないのが悔しいw


822 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 08:29:53 HOST:59.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>819
天草はヒトデくうし、日本人の食の探究心をなめてはいけない


823 : 名無しさん :2024/12/07(土) 08:37:14 HOST:g63.222-224-146.ppp.wakwak.ne.jp
>>820
フランス大統領「私はドイツが好きだ。なので、一つより二つあった方が嬉しい」


824 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 08:40:57 HOST:59.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>823
ブリカス「カエル食い、ハゲの剽窃するな」


825 : ひゅうが :2024/12/07(土) 08:48:27 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
>>823
ミッテラン院


826 : 7 :2024/12/07(土) 08:49:09 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>821
というか与党代表が弾劾決議に賛成していたな


827 : 名無しさん :2024/12/07(土) 08:54:59 HOST:KD106133114057.au-net.ne.jp
>>826
だって尹大統領が戒厳令下でその代表を含む与党幹部まで逮捕しようとしてたのが明らかになってるし
与党代表からしたら「ふざけんなゴラァ!」て状況だろうし


828 : 名無しさん :2024/12/07(土) 09:03:11 HOST:p795169-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>813
極東ロシアの農地でも買い上げればー?


829 : 名無しさん :2024/12/07(土) 09:36:07 HOST:sp1-72-1-62.msc.spmode.ne.jp
>>826
あれはあくまでも議員として賛成しただけで、党としては一応中立。
決議に欠席から出席にしたけど一応中立。
党議拘束しないし、反対の呼びかけしないけど一応中立。
限りなく弾劾決議賛成だけど、99%賛成だけど、一応中立だから。


830 : 名無しさん :2024/12/07(土) 09:38:20 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>823
WW1の時にバイエルン独立派に後詰めしてやればそうなってもおかしくなかったのに。


831 : バーコードハゲ :2024/12/07(土) 09:52:55 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
祝 東映ニコニコオフィシャル復活。

※ジャッカー電撃隊配信されてたから


832 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 09:55:17 HOST:i118-18-227-41.s41.a040.ap.plala.or.jp
>>831
ジャッカーが見えるのか、めでたい


833 : 635 :2024/12/07(土) 10:13:51 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
年末あるある予言ネタ。ブルガリアの預言者ババ・ヴァンガによると2025年は以下なそうな

・ヨーロッパで新たな戦争
・人類テレパシー実現
・スポーツイベント中宇宙人と接触
・研究室で培養された臓器で寿命延びる
・新たなエネルギー源発見


834 : 7 :2024/12/07(土) 10:32:51 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
[速報]尹大統領「任期を含めて政局安定策を党に一任」
ttps://www.yna.co.kr/politics/all?site=navi_politics_depth02

>>1 ソース追加


韓国大統領が談話発表「国民に謝罪する」 戒厳令解除後初の公式発言

 韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領が7日午前10時から談話を発表し、「国民に不安を与えた。国民に対し謝罪する」と述べた。さらに「私の任期を含め、今後の政局安定策は我が党(与党)に一任する」とも発言した。

 尹氏は3日夜に「非常戒厳」を宣言し、国民の間から厳しい批判を浴びてきた。尹氏が公式に発言するのは4日未明に戒厳令解除を発表して以来、初めて。

 尹氏は戒厳令を出した理由について、「国政の最終責任者である大統領としての切迫感から始まった」と説明。「今回の戒厳宣言について、法的・政治的責任問題を回避しない」とも述べた。

 7日午後には、国会で尹氏に対する弾劾訴追案の採決が予定されている。【ソウル日下部元美】

毎日新聞 2024/12/7 10:07(最終更新 12/7 10:08
ttps://mainichi.jp/articles/20241207/k00/00m/030/096000c

辞任には言及なしか


835 : 名無しさん :2024/12/07(土) 10:55:44 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>833
一部は実現する可能性が嫌に高そうなのが、マジで嫌な感じがするなぁ……


836 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:01:12 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
尹大統領、陰謀論に被れた説もでてますが、与党まで逮捕の手を広げた事を鑑みるとありえそうで…
何もかもうまくいかなくて、すべて敵に見えて被害妄想と猜疑心に苛まれたのでしょうか


837 : 20 :2024/12/07(土) 11:06:42 HOST:KD106155038236.au-net.ne.jp
>>836
トランプは完全な確信犯で利用しただけど、なんで右派や保守派はご都合主義な陰謀論にハマるやら。


838 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:11:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
左も右も信じたい情報を信じてるだけです。


839 : 20 :2024/12/07(土) 11:19:57 HOST:KD106155036206.au-net.ne.jp
そりゃ大きな政府と左派は相性良いんだから、政府が強くなれば左派も強くなるし、官と癒着する民間ビジネスも味方になるしって言う当たり前の結果として左派の強さがあるんだから陰謀もへったくれもないんよな。


840 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:23:00 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
そういえば、ロシアくんは国内でWebサイト上でのアニメ規制が始まった模様……

あれか?…ナントカを軍事産業へ!って奴?


841 : earth :2024/12/07(土) 11:32:47 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
最新話のもちづきさん、相変わらずですね……もはや病気(今更)。

昨日は会社の飲み会で大先輩から再婚を進められてワロス……。
バツイチの私へのあたりはまだ弱かったですがほぼ同年齢の独身者へはすごく絡んでいた……。
なお、結婚しない理由に「〇〇(私のこと)さんの経験聞いていると、結婚する気が起きない」とか
私のことを言い訳に使っていたのにいは複雑な思いがしましたが。


842 : 7 :2024/12/07(土) 11:41:14 HOST:sp49-105-68-6.tck01.spmode.ne.jp
埼玉県の大野元裕知事は6日、産経新聞の取材に応じ、同県川口市に在留するトルコの少数民族クルド人をめぐり法務省が「出稼ぎ」と断定する報告書を出していた問題について「出稼ぎの話はどの民族にもある」「国が対応すべき」などと述べた。県内に在留するクルド人の男が性犯罪の再犯による公判中と報じられたことには「(県警が)発表していないため何とも言いようがない」と言及を避けた。

大野知事は、クルド人の出稼ぎ問題について「出稼ぎの話はどこにでもあるというか、どの民族にもある。経済難民の話はこれまでも各国であり、国がしっかり対応すべきだ」と述べた。
2024/12/6 18:26
ttps://www.sankei.com/article/20241206-2EMTU74ILZKEHMYRWZJSYCUW74/

国に投げやがった


843 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:41:46 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
もちづきさん明らかにヤバイんだけど、飲食関係とのコラボの都合上食べ物関係で死なせられない
加護だか呪いだか分からん状態。それはそうと病院に行って糖尿病の治療受けて、どうぞ


844 : 7 :2024/12/07(土) 11:45:26 HOST:sp49-105-68-6.tck01.spmode.ne.jp
崩れゆく韓国軍…戒厳軍の指揮官ら、野党議員と会ってYouTubeに出演し「私は知らなかった」と弁明、涙ぐむ
朝鮮日報 2024/12/07 11:25
ttps://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/12/07/2024120780026.html
逃げ足速ーな


845 : 20 :2024/12/07(土) 11:45:39 HOST:KD106155036134.au-net.ne.jp
>>842
まぁ国が半ば国策というか政治案件でガバガバ対応してるのがあるからね。
埼玉県と県警ごときが対応できる範囲をもう超えてるし。


846 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:50:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
え、あの年で糖尿病なの? 望月さん
過食症だから2型なのかね。

あの年齢でHbA1cが10逝ってたらマジでやばいだろ。
放置してたら手足か目をやられるぞぃ。


847 : 20 :2024/12/07(土) 11:52:11 HOST:KD106155036134.au-net.ne.jp
>>844
いや割と行動とちゃんとあってるで、本気だったらあっさり鎮圧して国会制圧出来たし。
あそこまで露骨にサボタージュしてやる気ないのが露呈してたから尹は何したかったんや?って話なわけで。


848 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:53:00 HOST:pl021.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
>>842
県の権限でこれに対して何をどこまで出来るのか知らないんだけど、何か出来るの?


849 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:54:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>844
わーたーしーはやってないーけっーぱっくだぁー


850 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:55:41 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>840
ttps://x.com/LazyWorkz/status/1865066103975874724

これを見ると……ロシアの余裕がなくなってきた?


851 : 名無しさん :2024/12/07(土) 11:57:00 HOST:pl021.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
>>847
ガバガバだったしやる気なかったよね
一応大統領の命令は最低限聞いた、というだけで


852 : 20 :2024/12/07(土) 11:58:53 HOST:KD106155039210.au-net.ne.jp
>>850
すでに日本のアニメは欧米や他の国からも日本の文化侵略の尖兵扱いだぞw


853 : earth :2024/12/07(土) 12:01:45 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
大日本帝国は軍事で、高度経済成長期の日本は経済で、バブル崩壊後の日本は文化で……
軍事力も経済力も叩いたはずなのに、次から次へと世界に影響を与える品物を送り出してくる日本は
他国から見れば恐怖でしょうね。


854 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:02:52 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>852
そもそも、このweb規制を今の時期にやるって意味が分からんらしいから……


855 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:03:59 HOST:KD106146030104.au-net.ne.jp
>>837
左派が頭おかしいこと言ったり、やったりするから、それに合理的な説明を求めて陰謀論にハマる感


856 : 20 :2024/12/07(土) 12:06:05 HOST:KD106155039213.au-net.ne.jp
>>851
催涙弾一発すら使われなかったあたり、マジでやる気ないw
まぁ現場指揮官レベルでも戒厳令に投入されるって知ったのが現地着いた後って話もあるし、本当に命令無視はアカンからとりあえず仕事したふりしてお茶を濁すかって態度だったし、少なくともデモ隊の男たちはやる気ないな軍はってわかってたのか一線を超える動きはしなかったからな。(普段やってるデモだと普通に流血沙汰だし)
>>853
自分達の宗教や文化的アイデンティティが揺らいでいるからこその恐怖心もあるでしょうね、日本の漫画やアニメに対しての警戒や恐怖って。
>>854
優先度低かったから後回しやったのか、警戒レベル上がったのかどちらかやろな。


857 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:19:53 HOST:KD106132079102.au-net.ne.jp
文化侵略
セーラームーンを当時規制改変していたのにLGBTの希望だったと記憶改変しているからな
将軍でカトリックの侵略の手先だの火垂るの墓でアメリカの正義が揺らいだと向こうの人間は純情だし


858 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:22:56 HOST:KD106132079102.au-net.ne.jp
>>841
今の業務量で家庭生活なんか出来ないと言ってやれば良いのに


859 : earth :2024/12/07(土) 12:25:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>856
宗教もイデオロギーも力を失いつつある時代で、次に来るのがアニメと漫画。

でもよく考えると大抵の宗教もイデオロギーもフィクションかそれに近いから、
流行りが交代しただけのような気も(酷)。


860 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:27:11 HOST:KD106133112064.au-net.ne.jp
韓国では再度の戒厳令に備え、国会周辺の空地に軍のヘリが降りられないよう国会関係者の車を停める等の措置を講じてるとか


861 : earth :2024/12/07(土) 12:27:39 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>858
うちの会社には一年の半分ぐらいは出張(下手したら海外)に行っている人間もいる(それも既婚者)ので
その手の人と比べられると家庭生活が難しいと反論するのが難しいのだ……。
(なお、そういった方々の老け具合は見なかったことにする)


862 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:29:54 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
ロシアに関しては以前から宗教勢力を中心に日本のアニメに攻撃的でクレムリンに何とかしろと騒いでいましたが
今になってようやっと適当に規制し始めたという感じなので、まあ恐らく後回しだったんでしょうな

シリアに関してもHTSがホムス近郊まで到達しましたが、一部で政府軍が押し戻しているところもあるのに加えて
ヒズボラだけでなくイランから革命防衛隊の増援が現在進行形で送り込まれてきているという話も出てきているため
どうなるか分からなくなってきましたなあ

なおアメリカ君、支援してイラク国境沿いに現在進行形で勢力拡大させている
東部のSDF(クルド人勢力)に対し、米国はシリアのクルド人が独立するまでは面倒を見る気はないと
搔き回すだけ搔き回して尻拭いはせずに帰ると宣言した模様


863 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:33:33 HOST:FL1-119-244-10-125.ngn.mesh.ad.jp
>>853
ただ単に他国の文化がクソ雑魚ナメクジなだけでは


864 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:36:20 HOST:KD106132079102.au-net.ne.jp
>>862
バイデンのトランプへの嫌がらせ目的以外ないから


865 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:40:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
原神/アズールレーン
「日本人はでかいか平たいか極端過ぎて変態アル」
「日本人好みにカスタマイズしたら本国で規制食らったアル。やっぱりあいつら変態アル」

なお、本人達は中国語訳された原神のエロ同人誌見て発狂か萌えてるらしいです……。
中国人も業が深いんやなって。


866 : 20 :2024/12/07(土) 12:42:03 HOST:KD106155037159.au-net.ne.jp
>>865
なお、中国くん当局の規制を掻い潜るべくケモナーに走り出した模様()


867 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:48:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>ケモナー愛

日本「わかってくれたか!?」


868 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:53:03 HOST:sp1-73-31-245.nnk01.spmode.ne.jp
>>865
男の娘も、中国が熱心じゃなかったけ?


869 : earth :2024/12/07(土) 12:54:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
一方、日本は中国に野獣先輩とフェミニズム()を輸出……いやぁ酷いですね(誉め言葉)


870 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:54:57 HOST:KD106133112064.au-net.ne.jp
中国当局「どれだけ規制しても意味がないなんて・・・」


871 : 名無しさん :2024/12/07(土) 12:58:50 HOST:om126167121252.29.openmobile.ne.jp
>>868
対魔忍の新キャラ(♂の娘)は中国でも好評だそうです


872 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:07:46 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
外国は今若者の間で悪魔崇拝やら獣化とかで問題になっていたような


873 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:09:46 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
全くの異文化からの概念的奇襲への対応はまあ難しいもので。
浮世絵などは当時の西洋美術に衝撃を与えてますし。

北斎が弟子向けに始めた通信教材(北斎漫画)など、作品にとどまらない一大文化資料でしたし。

ちなみに世界一ともいわれる春画コレクターは、日本在住のイスラエル人だとか。


874 : 7 :2024/12/07(土) 13:13:26 HOST:sp49-105-68-6.tck01.spmode.ne.jp
「弾劾表決、まさに今日!」全国市民、続々とソウルに集結 ろうそく大行進に火力集中

※papago翻訳

聯合ニュース 2024-12-07 11:23
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20241207028800057
ttps://img0.yna.co.kr/photo/yna/YH/2024/12/05/PYH2024120519050006200_P4.jpg

ロウソク来てるな


875 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:20:00 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
結局ロウソクか


876 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:21:20 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
>>872
このすばのアクアとかでも、厳格な宗派からしたら神を僭称する「悪魔」ですな
主の他に神はなしですから


877 : リラックス :2024/12/07(土) 13:22:17 HOST:softbank060102182046.bbtec.net
>>874
何か逆に安心したよ


878 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:22:44 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
何度も成功体験を与えてるからなあ


879 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:23:05 HOST:om126167126017.29.openmobile.ne.jp
>>874
本当に性懲りもねえなこいつら
どこの国でも繰り返すんだな


880 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:23:17 HOST:pl54735.ag1001.nttpc.ne.jp
露とか気候ゆえの陰鬱さから、転生・ログアウティズムを警戒するのは、一種の素養があるのでしょう


881 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:25:39 HOST:118.27.243.109
>>865
艦これで変態衣装と言ったら島風一択だけど、アズレンだと多すぎて誰の事だかさっぱりなのに何言ってやがるんだろうなあ(真顔


882 : 冷石 :2024/12/07(土) 13:34:36 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
スポーツで日本が圧倒的な強さを発揮するとルールを日本人に不利にする欧米だ
漫画アニメ寄生なんて当たり前のことだったんや・・・


883 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:37:01 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>879
でもウチの民主主義がヤバい!って訴えてる人の言論もでてるから、昔の反日継続時代よりは可視化されてると思うわ

2期目のトランプさんが反日反米の大統領に「あっそ」って言ったら反米主義者が盛り上がりそうだけど、何処かで現実を見たりして絶望しそうな気も


884 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:39:10 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>882
シリアの反体制派の支援のアレだって、最近の欧米の癇癪の一つですもんね……


885 : 7 :2024/12/07(土) 13:48:51 HOST:sp49-105-68-6.tck01.spmode.ne.jp
何か戒厳令下での韓国軍兵士は実弾入れてなかったとか


886 : 20 :2024/12/07(土) 13:53:02 HOST:KD106155039132.au-net.ne.jp
>>885
露骨に訓練弾をアピールしてたりしたし、マガジン入って無い兵士も多かったね。


887 : 7 :2024/12/07(土) 13:56:13 HOST:sp49-105-68-6.tck01.spmode.ne.jp
>>886
まぁやる気出なかったんだろうね


888 : ナイ神父Mk-2 :2024/12/07(土) 13:56:48 HOST:sp49-96-47-186.msd.spmode.ne.jp
艦これも一応、比較的攻めた衣装だったけど後続のソシャゲがどんどん超えてきたイメージが・・・
印象に残るの島風と武蔵位だし・・・


889 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:58:57 HOST:om126167117057.29.openmobile.ne.jp
>>883
そんなこと言ったら

「さては親日だなテメー」

されそう。
革命の時に現実を見せて冷や水かけようとするやつはしまっちゃおうねー


890 : 名無しさん :2024/12/07(土) 13:59:15 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
対北作戦で出動って聞いていたのに国会連れて来られて「は?」ってなった兵士が多かったとか


891 : 名無しさん :2024/12/07(土) 14:05:52 HOST:om126167117057.29.openmobile.ne.jp
そういえば訓練弾と聞いて、マガジンに青いテープ 貼ってあったらやっぱりあの映画のイメージかな?

動画で警備兵に女が突っかかってて銃の本体に手をかけてたりしたけど
兵士たちの緊張感のなさややる気のなさを見抜かれたのかな?


892 : 名無しさん :2024/12/07(土) 14:06:48 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>889
でも結局はアメリカの動向を伺わないと死にかけ寄りの政権のままってのはユン政権と然程かわらないよ?

それで今の反日反米従北候補のヤツがアメリカに外交に行ってトランプに屈したら、完全にネタ枠になるわけだけど


893 : 名無しさん :2024/12/07(土) 14:11:19 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
流石にアレは単なる無知による馬鹿行動じゃないかと
周囲は寧ろ女性を取り押さえようとしていますし
兵士にやる気なくても危害加えられたら軍側も対処するしかなくなる
アレでもし本当にやらかしていたらあの馬鹿女が韓国の民主主義終了の引き鉄引いた事になる
なのに相変わらず日本マスゴミやパヨクは切り取り偏向報道してその馬鹿女称えているし


894 : 名無しさん :2024/12/07(土) 14:18:06 HOST:om126167117057.29.openmobile.ne.jp
>>893
馬鹿な女を讃えてる連中

忘れてなかったけど・・・君たち・・・バカだったんだよね・・・


895 : 名無しさん :2024/12/07(土) 14:20:47 HOST:sp160-249-29-207.nnk02.spmode.ne.jp
>>893
兵役経験のある男は危険行為過ぎてドン引きしてるぞ。


896 : 名無しさん :2024/12/07(土) 14:25:22 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
日本人パヨクも兵役無いので基本的にそういう知識有りませんから…


897 : 名無しさん :2024/12/07(土) 14:37:09 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
基本的に韓国って光州事件による影響で左派の力が極めて強い国、日本で例えるなら
学生運動が成功して学生側や革マル派、新左翼が事実上勝利し共産党や中核派も
日本社会や政界で大きな影響を保っているような国ですからな

政局的にも自民党と社会党(極左成分マシマシ)or共産党の二大政党制になって
保守と左派の分断が内乱に発展しかねないレベルといった感じですし


898 : 20 :2024/12/07(土) 14:58:28 HOST:KD106155019081.au-net.ne.jp
徴兵される男達から見たらバカ女扱いで、これだから徴兵されない女は(蔑み)って感じで貶してるとか。


899 : 7 :2024/12/07(土) 15:15:46 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
突きつけられた銃を無料化出来るのってルーミス騎士団団長位では?


900 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 15:30:01 HOST:59.148.159.133.rev.vmobile.jp
上野千鶴子に汚染されればバカ女とみなされても仕方ないかと

やっとエクスペリアの電池交換できた。
ソニータイマーのせいで3時間ぐらいしか持たなかったが、修理屋が対応していないとこ多すぎ


901 : 名無しさん :2024/12/07(土) 15:35:52 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
韓国の馬鹿共が抗議の為にイラスト上げるのはいいが勝手に日本のキャラ使用している模様
当然公式が政治利用はNGと明言しているものも含まれている
マジで日本のオタクが気付く前に下げろよ爆発炎上するぞ
今は日本在住のあっちのルーツ持ちの人とかが注意喚起している段階


902 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 15:45:17 HOST:59.148.159.133.rev.vmobile.jp
日本のキャラ使ってる奴は親日派認定しないと


903 : 名無しさん :2024/12/07(土) 15:47:15 HOST:244.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
韓国でロウソク集会が開かれると日本のロウソク業者が儲かるとかいう変な話。
国産のロウソクだと長い間火が持続しないとか、風で火が消えやすいとかで、デモに使うなら日本製のが一番いいとかなんとか……


904 : 名無しさん :2024/12/07(土) 15:57:22 HOST:om126167117057.29.openmobile.ne.jp
>>901
その頃冬コミではブルアカ大陸というコミケを韓国産ゲームが席巻してるという事実

そういえば マスゴミって、韓流スターやチゲ鍋は今の流行だと騒ぐくせにブルアカは騒がないのな


905 : 20 :2024/12/07(土) 15:59:46 HOST:KD106155016119.au-net.ne.jp
韓国のデモでキャラ物やら変な旗使うのは、うちらは左派団体でも親北派でも無いってアピールだからとか。


906 : 名無しさん :2024/12/07(土) 15:59:52 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
ブルアカなんかお家騒動みたいな事になっていませんでしたっけ


907 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:00:47 HOST:112-68-118-54f1.hyg2.eonet.ne.jp
外国産ゲームだからちょっと思う所はあるけど、ブルアカはシナリオ良いから人気になるのも仕方ないね
代わりに日本からは淫夢を輸出してるから皆ハッピー! 嬉しいダルルォ!?


908 : 20 :2024/12/07(土) 16:05:03 HOST:KD106155016119.au-net.ne.jp
>>907
対等な貿易だな!(目を逸らす)


909 : earth :2024/12/07(土) 16:06:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>907
WIN-WINですね(目逸らし)。


910 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:07:28 HOST:om126167117057.29.openmobile.ne.jp
>>907
俺はイブキを愛でる
韓国は野獣先輩と幸せなキスをする

パーフェクトなギブアンドテイクだ


911 : 加賀 :2024/12/07(土) 16:09:07 HOST:om126156249128.26.openmobile.ne.jp
デシエルトと岩田を信じて良かった


912 : 20 :2024/12/07(土) 16:09:29 HOST:KD106155016119.au-net.ne.jp
>>910
中国には上野千寿子と野獣先輩を輸出し、中国はアズレンや原神を日本に、うん対等な貿易だ()


913 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:11:37 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
同じ韓国産の勝利の女神ニケの今開催中のイベントだと、ポケモン・ドラクエ・呪術・型月と日本産コンテンツのパロ祭りになってるし。


914 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:12:54 HOST:om126167117057.29.openmobile.ne.jp
これほどの文化的な融和と思い切った譲歩はありますまい


915 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:14:23 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
>>907
一時期の消費コンテンツと、ある種の遅効性劇薬を交換とか、阿片戦争のイギリスみたいでひでえw


916 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:15:50 HOST:176.185.52.36.ap.yournet.ne.jp
日本語ペラペラな韓国人曰く、日本人が騒ぐほど韓国では淫夢が流行っていないとのことでしたな
中国でもネットミームとして確かな立ち位置を確立しているのは事実であるものの、それでも日本人が言っている程ではないとか

まあ中国の場合、反政府とか反中国共産党的な意味合いも持ってきているというのもあるでしょうが


917 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:16:48 HOST:244.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
中国(というか台湾)と韓国の売るためならポリコレ何かは一切無視ってのが、ある意味で現状のゲーム業界では正しかったってのを証明してる部分がね……
原神とか、中国の景気がよかったら当局の規制で潰されてた可能性あるコンテンツだったりしますし、よく持ち直したと。


918 : 20 :2024/12/07(土) 16:17:05 HOST:KD106155018129.au-net.ne.jp
ネットミームってそんなもんやからなw


919 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:21:31 HOST:244.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
ちなみに原神とか、日本人受けするデザインとかいろいろ日本文化取り込んでますが、主なターゲット層は中国国内で収益も大半が中国という辺り、中国的なものを前面に売り出したコンテンツが中国では受けないという皮肉なことに。


920 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:22:46 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
日本で受ける中華要素はそもそも中国人自身知らんって事結構ありますからね
ドイツのバームクーヘン化している


921 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:25:06 HOST:244.142.5.103.vpn.wi2.ne.jp
>>920
大体、文化大革命の性


922 : SARUスマホ :2024/12/07(土) 16:27:18 HOST:KD106131174189.au-net.ne.jp
(前世紀にDBや旧エヴァネタに塗れ、来年早々『AKIRA』や『頭文字D』等のネタ満載セットが出るのを見て)せ、せやな……
とまれ赤装束で赤い単車に跨がるモロに「金田のバイク」構図なのは言い訳出来無い


923 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 16:27:55 HOST:59.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>920
餃子焼くとか信じられないある
ご飯と一緒に食べるのもないある


924 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 16:30:30 HOST:59.148.159.133.rev.vmobile.jp
>>922
ちがうある
紅号のパクリある


925 : 7 :2024/12/07(土) 16:30:37 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
調べてみたら、「特定の政治思想や政治団体の圧力や影響とは関係ない(純粋な市民の意思だ)」と示すために
まるで関係ない旗を掲げ振るという風習が、韓国では最近出来たそうな
その意味でアイマス?の旗をフリフリしてたらしい、うそかほんとか知らんが
ps://i.imgur.com/RoVtX3A.png

オイ


926 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:31:42 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>913
え?まだ要素があったんだが……
めぐみんの1日1爆発のヤツ


927 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:39:01 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>926
こっちはアメリカ産だが「遠い昔遙か彼方の銀河で」もあったなw


928 : モントゴメリー :2024/12/07(土) 16:50:27 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
休日出勤からのご帰還だ!!!()

何か「家のWi-FiがJCOMだと”艦これ”が出来なくなる」という情報を聞いて
急いでPCを立ち上げたけど、普通にプレイできて一安心……。


929 : 7 :2024/12/07(土) 16:53:21 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>20万人で退陣圧力 自動車生産に支障
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM05BYM0V01C24A2000000/

韓国・現代自が時限ストへ、金属労組は大統領辞任求め11日に計画
ttps://jp.reuters.com/business/autos/2AG3YSY64BKSHG67VQW5UFP6NU-2024-12-05/

コイツ等、ホントに面白いな


930 : 名無しさん :2024/12/07(土) 16:57:07 HOST:118.27.243.109
ユン大統領の退陣なんてほとんだ既定の事実なのに、なんで辞任求めるストライキなんてやる訳?


931 : 名無しさん :2024/12/07(土) 17:02:32 HOST:KD106133051056.au-net.ne.jp
現代自が与党支持とか?


932 : 7 :2024/12/07(土) 17:05:17 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ん〜、何か弾劾決議は否決されそうだとか?


933 : 名無しさん :2024/12/07(土) 17:05:29 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
>>928
このへん関係ですかね。
新サーバ(現状は横須賀・呉・佐世保・舞鶴・大湊)まわりで、JCOMのオンラインプロテクション機能が誤作動して弾くというもの。

>「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
>一部プロバイダでOEM提供等される固有WiFiルータ(海外製)では、設定によって接続できない場合が報告されています。
>その場合は、下記手順をお試しください。
>1)同WiFiルータのアプリを開く。
>2)kancolle関連サーバへの接続をお使いのルータが拒否している項目がないかを確認する。
>3)その場合は、その項目を選択して許可する。
>こちらをお試しください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

>J:COM サポート@jcom_support
>失礼いたします。J:COMの上杉と申します。艦これにログインできない状況でしょうか。
>ご迷惑をおかけし申し訳ございません。メッシュWI-FIをご利用の場合、JCOMメッシュWi-Fiアプリにログインいただき、
>「Guard > セキュリティイベントを管理」より、該当ゲームのアクセスがブロックされていないかご確認いただき、
>「許可」へ変更をお願いいたします。

対象となるブロック履歴は↓
kancolle-server.com


934 : earth :2024/12/07(土) 17:06:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>928
お疲れ様です。
今年もあとわずか……時間がたつのは早い。
(なお、後わずかな日数が平穏とは言っていない)

今年も碌な新作が出せなかったので、そのあたりも凹む。


935 : モントゴメリー :2024/12/07(土) 17:08:26 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>933
我が鎮守府はリンガ泊地なので、今回はセーフか…。
でもいずれウチもサーバー更新するからなぁ……。

……『WiFiルータのアプリ』って何や?


936 : 名無しさん :2024/12/07(土) 17:17:10 HOST:FL1-60-239-58-250.tky.mesh.ad.jp
>>935
「WiFiルータのアプリ」のとこはXだとURLを直接書いてあったので、ブロックされないよう書き換えたとこ。
URL自体を見る場合、JCOMのサポートのXを確認されたし。

ttps://x.com/jcom_support/status/1864219357133283708


937 : 635 :2024/12/07(土) 17:18:36 HOST:119-171-255-142.rev.home.ne.jp
>>935
ルーター内蔵のフィルタリングやファイアウォール機能指すと思われます。
多分、パソコンかスマホからアプリで制御できるんじゃないですかね。


938 : バーコードハゲ :2024/12/07(土) 17:25:30 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
東映ニコニコオフィシャル復活していろいろみてたらアナザージェネレーションガンダム(G、W、X、∀)見る機会があったんだ。

思えば∀だけロランはビターエンドだったなぁ。その他の連中は結婚してるのに


939 : モントゴメリー :2024/12/07(土) 17:41:32 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>936-937
ありがとうございます。


940 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:22:27 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>901
今更や、クレしんなんて、カルターニャ独立運動のシンボル、DBの悟空はイスラム文化のシンボルにされてるゾ

あいつら、基本的に馬鹿や


941 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:22:57 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
そういえば3199の第二章、放映から2週間が経過したんですが…そろそろネタバレ解禁ですかね?


942 : earth :2024/12/07(土) 18:29:24 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
やらかした身内、再びやらかした模様……。
まぁ損をしているのは当人だけのようですが、また【女】にあっさり騙されている模様……。

……騙される人間は何度も騙されるといいますが、うん、身内で実例を見たくはなかった。


943 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:33:14 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
【騙しやすい奴】でそういう人間達の間で情報共有されるって言いますからねぇ…


944 : トゥ!ヘァ! :2024/12/07(土) 18:33:55 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>941
二週間経ったのならば流石にいいのでは?


945 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:40:30 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>944
ですかねえ、有難うございます。
控えめにネタバレをしますと…いい加減、古代君曇らせ展開やめない?でした。
一部で批判の声もありますが、あんなことが続けば誰だってまともに動けませんや。


946 : トゥ!ヘァ! :2024/12/07(土) 18:44:21 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>945
制作陣の中には古代君の曇らせで絶頂している人間がいる…確実に!

この後原作通りなら姪っ子が死んで、復活辺までやると娘さんに嫌われ、嫁さん行方不明まで重なるってんだから…


947 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:47:50 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>946
脚本構成にして総監督がその筆頭でしょうね。
古代君に親でも殺されたんですか?という曇らせラッシュでしたものね。
永遠にと同じ展開だったら…今度こそ壊れるんじゃないでしょうか。


948 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:50:22 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>945
休ませなきゃいけないのはみんな分かってても、二度も種族総力戦やって、しかも無人化に制限かけなきゃいけない、おまけに売国奴続出となったら立ってるやつは親でも使わないとやってけないというね。

3199、デザリアムには怪しげなところ満載だが、
①時空結節点を通ってやってきた
②かつて波動砲・波動機関を使ってたが放棄した
はデザリアム自身も真実としてそうですな。

未来の地球人であるというのは正しい、ただその歴史はマザー・デザリアムによる「調律」を受けたものと予測します。
アルフォンやスカルダートは地球から学び取りたいと思ってることは本当みたいですし、一方でカザンなどは一方的にデザリアム化を進めようとするスタンスの違い。
聖総統派とマザー派の路線対立があるかも?


949 : トゥ!ヘァ! :2024/12/07(土) 18:53:10 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>947
永久に同様の最後だと姪が死んで更に二重銀河崩壊から、その余波でボラーやガルマンが壊滅しますしなぁ。

旧版より繊細なリメイク版古代君のメンタルに追加アタックじゃ…


950 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:53:55 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
そういえば、2度目の戒厳令があり得る情勢に韓国がなったらしいっすね……

流石にこれは予想外


951 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:55:13 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>948
本当に不憫ですよ、今回の古代君。
売国奴が政府でも防衛軍でも続出して、役に立たねえっていうデバフが何より。

結節点からやってきた存在で、波動エネルギーを使った経験は事実でしょうね。
ただ、彼等の提示した1000年の歴史が余りに矛盾していて…
仰るとおりAIが都合よく書き換えた歴史を、あのメダルを介して信じ込まされてないかなって。

情報長官という立場なのに、あんな杜撰な歴史を信じ込むとかお前な…とも思いました。


952 : earth :2024/12/07(土) 18:55:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>943
本当、頭が痛い(溜息)。


953 : 名無しさん :2024/12/07(土) 18:58:23 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>949
オリジナルヤマト、ある意味で勢いで乗り切ってる部分がありましたからね。

古代君を等身大の青年として解釈すれば、
ガミラス戦争で家族と故郷をがめの前で蒸発して、唯一残った兄も戦死し、
最大の理解者である雪は2205以外で毎回死にかける。というか今回も普通なら死んでます。

そら艦長や戦術長として振る舞え、戦えって言われても無理よね…と。
山南さんもそのあたり、随分と心配してましたし。


954 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:04:15 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
もうネタバレになってしまった。
>>945
2205で成長し、その後北野艦長で諭されたのにな。
北野艦長のいう通りにしとけばいいのに、ウジウジしてサーシャも拒否しヤマトも見捨てる
古代進、歯食いしばれ修正してやる
3199は古代が我慢し、土門も成長させ、ディンギル戦で古代を沖田艦長みたいに伝説の艦長にしてたほうがいいな
それ以外は満足


955 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:05:58 HOST:118.27.243.109
なんかユン大統領の弾劾決議が否決の公算という見出しが出てるんだが、あの国では一体何が起きているんだろうな。


956 : トゥ!ヘァ! :2024/12/07(土) 19:06:10 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>953
普通はもう後方で悠々自適していいんじゃないかなぁって。

やっぱ裏切った地球内のアホ共が悪いわ(確信)


957 : SARUスマホ :2024/12/07(土) 19:08:08 HOST:KD106131174045.au-net.ne.jp
>>938
ロラン君の幸福度は世界の荒廃度と比例するから(震え声)
黒富野並に鏖殺する福井版なら

最後のシーンで元ディアナだけが指輪を填めていて、ロランとの関係が「ウィル・ゲイムの未亡人と其の忠実な下僕」なのが明確に


958 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:08:14 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>956
藤堂妹とか南部親父とか
これからどうして裏切ったのか
ただのよくだけではないでしょうが


959 : トゥ!ヘァ! :2024/12/07(土) 19:11:31 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>958
今後の続編で裏切った詳しい理由を是非とも説明してほしいところですわ。


960 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:13:54 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>958
「波動砲の危険性と禁止を主張していたのはあなた方ヤマトクルーも同じでは?」とか言ってきそう。

波動技術を機関にするだけならまだしも、波動砲にはリスクがあるというのは真実も含まれているかも。
SUSはともかく、ディンギルは波動砲なしでも勝てそうだしw


961 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:20:26 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>960
ディンギル戦は正規戦装備で不正規戦戦わないといけなかったからやられただけですからね
その後不正規戦特化しなくて良かった


962 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:20:43 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>954
サーシャに関しては、相手が子供だからというわけではなく、
誰かの手を握るという行為自体が、PTSDになってる可能性があります。

で、ヤマトを捨てるですが…これ山南さんの「命令」なんです。
古代君は一乗員としても残れないか相談してますが、
その精神状態ではとても無理だよと、山南さんが判断、命令せざるを得なかったんです。

殴ったところでもっと病状が悪化するだけです。
更には佐渡先生のカウンセリング勧奨ですが、一回受けただけで精神疾患は治りません。

>>956
佐渡先生など防衛医官が診察したら、多分明確に精神疾患と診察するんじゃないかと。
本来なら予備役編入、療養生活が妥当なんです。
他作品で言えばZ終盤のカミーユレベルで追い込まれてますんで…


963 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:23:02 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
というか古代を殴らせろって言ってる人たちの主張。
精神疾患は甘えと切り捨て、無理やり病んでる社員に仕事させるパワハラ上司そのものでは?
あれ放置して悪化すると普通に人を殺すんですよ。


964 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:23:47 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>955
2度目の戒厳令!ってのが現実に浮上したら困るんやけどね……


965 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:26:52 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>962
その前に艦長として何も意見を具申しないなど情けないとこ見せてますからね
そりゃ山南さんが使えないと思います。
PTSDはあるでしょうね
ただこれが南部くんならともかく、ヤマトの主役なら立ち止まって欲しくないですね。


966 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:29:53 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>965
目の前で婚約者が絶対助からない落ち方をしたのを見て、
半日も経過してないんです(しかも雪が死にかけるの3回目)。
その状態で軍人として正常な思考能力を発揮しろという方が、流石に無理です。
言うなれば脚本の犠牲者ですよ。


967 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:30:01 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>963
普通の人間ならそんなこと言いませんよ
主人公だから言われるんですよ


968 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:32:26 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>967
そのあたり、リメイクではヒーローではなく一人の、等身大の人間として扱ってますから。
ならば主人公として活躍させるなら、相応の脚本を作るべきです。それが出来てないんですね。


969 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:36:36 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>968
同意しますね。
普通の人間を描くほうが難しいですし。
リメイクという特性上どうしても旧作のキャラと比較しますし。


970 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:36:41 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>843
糖尿病ってかなりヤバいのですか。


971 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:36:46 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
Zのカミーユに譬えられていましたが、役回りとしてはクワトロかと。
トンデモないトラウマ抱えて精神デバフ。
パイロットとして最強格であり、鉄火場に立てば戦術眼も開くが、母艦では役に立たない状態。


972 : トゥ!ヘァ! :2024/12/07(土) 19:39:15 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
>>970
糖尿病にも段階があってのぉ。

初期はきちんと節制すれば問題なし。
悪化してインスリン必須になると制限が厳しくなる。
酷いと色々合併症のリスクが高まって死ぬ。


973 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:40:30 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>969
こう言っちゃなんですが2202以降の脚本構成、現総監督。
引き出しが非常に少なくワンパターンの展開で、なおかつ曇らせ大好きマンなので…

>>971
そっちも近いといえば近いですかね。
確か一人の女性と結ばれ、子供にさえ恵まれたというのに射殺されたんでしたっけ。
ある意味で古代君より酷い(白目


974 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:42:19 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>971
そうなんですよ
だからどっちもイライラする。
そういったシーンは見たくないと
期待を向けられたクワトロや古代にしては冗談ではないよ言いたいでしょうね


975 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:43:17 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>973
あと、やりたいのが「ポピュリズムへの警鐘・社会分断への風刺」みたいなこと言ってた気がします。
ある意味これもリベ基地の被害枠?


976 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:44:28 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>975
あの人はそういう社会問題を入れたがりますが、
ぶっちゃけ娯楽アニメでそんなもの見たくないんだよっていうのが、私の本音ですかね。
何で2199がヒットしたかもう少し考えてみ?とも。


977 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:46:21 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>974
まあそのあたりはキャラをどこまで自分自身と重ね合わせているかという視聴スタンスにもよりますからな。

900後半なのにSAGE外れて上げてしまいました。申し訳ありません。


978 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:47:09 HOST:118.27.243.109
「ポピュリズムへの警鐘・社会分断への風刺」

こんな事を抜かす娯楽作品の制作者なんぞ碌なもんじゃない。


979 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:49:09 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>976
薬味程度にすればいいのに
どこかの連中みたいにワサビドカ盛りはね
2205は抑えられていたんですがね
とは言え、私は2199より好きですよ


980 : 7 :2024/12/07(土) 19:49:43 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
う〜ん、ユンの弾劾決議は否決されるかな?


981 : 7 :2024/12/07(土) 19:51:44 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
雑談スレ825
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1733568671/
踏んだので立てました


982 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:53:24 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
乙です


983 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:53:38 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>981
立て乙です。

>>979
仰るとおりですね、塩を入れすぎた汁粉とも言えます。


984 : トゥ!ヘァ! :2024/12/07(土) 19:54:30 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
立て乙です

娯楽作品なんだからもっと気楽な感じで作ればいいのにねぇ。


985 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 19:56:08 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
娯楽作品に徹したボルテスを見習えと


986 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:56:28 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙です。

デザリアムの正体はまだ明かされないでしょうし、古代の扱いに関しては愚痴しか出てきませんが、それ以外の不満点としてはやっぱりヤマト単艦になりそうな点。
アスカ級集めてたのは超長距航海向けの編成じゃないんか。

太陽系で「国内軍」するのかもしれんが。


987 : 7 :2024/12/07(土) 19:57:05 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>ttps://pbs.twimg.com/media/GDomCzaa8AAtLt3?format=jpg&name=900x900
勇気爆発バーンブレイバーン、主題歌ジャケでマイク持ってるのほんとズルい。まぁでも歌ってるのキミだもんね……

やりたい放題やな


988 : 名無しさん :2024/12/07(土) 19:59:06 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
>>986
第一章BDジャケットですと、ヤマトがちゃんと艦隊旗艦してたんですがね。
ワンチャン第三章で登場が明言されてる、アリゾナが追いつけるかどうかでしょうか。


989 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 20:00:45 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>986
山南さんが、春蘭にのってアリゾナ、プリンス・オブ・ウェールズを率いてヤマトをサポートする展開を期待してたんですよね
このままじゃヤマトの艦長として戦死してしまう


990 : 名無しさん :2024/12/07(土) 20:05:24 HOST:121-83-15-24f1.shg1.eonet.ne.jp
立て乙です
作中で問題提起は良いんですが大前提として娯楽として楽しめないと意味が無い
エンタメなんて楽しめてなんぼですし
仮に面白くても観て疲れる系は体力メンタル安定していないと結局避けるしなぁ


991 : 名無しさん :2024/12/07(土) 20:09:25 HOST:61-24-203-31.rev.home.ne.jp
見ていて疲れる娯楽作品なんて、娯楽じゃないですからね。
次にアリゾナが出演するので、第三章までは見に行きますが…
こう言う路線と脚本が続くなら、もうそこで打ち切ります。


992 : 加賀 :2024/12/07(土) 20:12:56 HOST:sp49-98-218-88.msd.spmode.ne.jp
古代を曇らせ過ぎる時点で半分見切ってる今回の3199
純粋に40万光年先の機械文明が発達して過ぎてしまったデザリアムで良かった


993 : ポートラム :2024/12/07(土) 20:13:40 HOST:133.106.208.123
真っ先に中央選管に戒厳部隊送ってたらしい


994 : トゥ!ヘァ! :2024/12/07(土) 20:14:50 HOST:FL1-218-227-41-219.kng.mesh.ad.jp
完結まで待ってからアマプラなんかで一気見するのがいいのでしょうかねぇ。


995 : 7 :2024/12/07(土) 20:16:05 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
戒厳軍、韓国中央選管にも派兵…前国防相「不正選挙疑いの証拠確保のため」
2024/ 12/6 17:37)
ttps://mainichi.jp/articles/20241206/k00/00m/030/278000c

何したかったんだ?


996 : ひゅうが :2024/12/07(土) 20:16:39 HOST:flh2-133-204-83-129.osk.mesh.ad.jp
とはいえよほどのこと(それこそ左派によるクーデター計画とか売国計画)が発覚しない限り正当化はできんでしょうなぁ
弾劾案には「日本と仲良くしたこと」が弾劾理由として記載されているあたりもう何をかいわんやですけど


997 : ハニワ一号 :2024/12/07(土) 20:17:07 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
>>618
Gレコの宇宙世紀と地球連邦って最大で宇宙世紀2000年前後まで存続していたのですか。
最大で2000年前後とかGレコの地球連邦、超長命な政体ですね。


998 : 回顧ヘルニア :2024/12/07(土) 20:18:05 HOST:internet-46364.csf.ne.jp
>>991
3199は最後まで付き合いますね
2205はよかったのにな
2202はアンドロメダの奮迅だけの映画でしたが、この路線になりそう。
せっかく山南さんとか芹沢さんがかっこいいのにもったいない


999 : 7 :2024/12/07(土) 20:19:11 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>996
戒厳令もだが弾劾の理由も情けないですね


1000 : 名無しさん :2024/12/07(土) 20:19:52 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
完全に暴走してね?
戒厳令と白色クーデターの違いって、そのあと国会で事後承諾取れるかどうかで決まるんですかね?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■