■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
日本大陸クロススレ その209
-
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。
尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。
【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。
1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。
2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。
3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である
-
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。
5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう
6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。
・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。
――【過去スレ】――
>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。
前スレ:日本大陸クロススレ その208
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1683028349/
日本大陸クロススレ その207
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1682088911/
日本大陸クロススレ その206
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1681210026/
日本大陸クロススレ その205
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1680066258/
日本大陸クロススレ その204
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1679229255/
日本大陸クロススレ その203
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1678451313/
日本大陸クロススレ その200
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1675694257/
日本大陸クロススレ その190
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667552384/
( 中 略 )
日本大陸クロススレ その150
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1632667385/l
日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/
日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/
日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/
現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その201
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1681452528/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/
-
たて乙です。
-
立て乙
恐らく下北沢とか横浜に行くの未来編なら30分以内につくとかそんな感じなんでしょうね・・・
ポータルで一瞬かもしれませんけども
-
立て乙です
これ以上治療費と借金が増えないように、アルコールを接種できないようになんか対策をしていそうですなぁ…
-
>>5
多分アルコールの完全分解機構入れられてるんじゃないですかねぇ?
幾ら酒飲んでも機械が分解して酔えない奴…
-
>>5
ちゃうねん・・・このきくりって女、飲んで泥酔しないとベーシストとしての天才性発揮できないんですわ・・・
だから稼ぐためには飲ませてアルコール分解させずに酔わせないとだめなんですわ・・・
-
立て乙です
酒カスと天才は紙一重どころか同衾状態の人なのだ…
-
>>7
んー…厄介なアーティストだなぁ(白目
-
バサラやぼっちちゃんを見るに面倒臭さと腕前は比例するのがアーティストだから多少はね?
-
劇中では稼いでもライブ中に泥酔して機材を破壊しまくるからその弁償代に消えてるらしいのでそれを抑止するって形でしょうなあ
仮にルビコンに行かされてたらそこらへん対策はされてそうですわ
-
未来編の時代なら脳内物質弄って酔いを再現できるんでね?
性格的に酒代要らずで酔えるって聞けば飛び付きそうだし
・・・思っていたのと違う?泥酔で呂律が回らないから、何を言っているのか分からないなぁ(棒)
-
>>10
きくりに関してはぼっちより実はやばいんですよね・・・
常に酔っぱらっているのも気弱で思い詰め、何もしなくても常に不安に苛まれ緊張するのをごまかすためなんで酔わせないとまず動けないという・・・
-
まあ、きくりさんはエグゼネタエンドでそう言えばどこ行った枠に成るとして…
…そう言えばネット君作中の状況的に海外の首都には行くのに日本の首都行くの
実は初めてなんでは?
-
>>14
恐らく初めてになるでしょうな・・・
電脳獣事件での後だとまだ混乱は残っているでしょうけども・・・
-
割と始めて尽くしでしょうなぁ…
ネット君持ってるナビはロックマンなのに周りに居るのはどっちかと言うとヴァイオリンとクラシックとか
そっちがしっくりくる階級の人達が著しく多いですし…ギターとかまともに持ってるのエレキ伯爵位だったのでは?
-
やいとはバイオリン、メイルはピアノだった感じでしたかねー
本当にロックというのは初めての経験になるかと・・・
-
そう言えばボザロ継続してみてますがボッチちゃん本当に死んだり生き返ったりが激しいですなぁ…
仕舞にゃ本当に棺桶に入ってるし光に弱いしで実はイモータルなのでは?
-
・仮契約傭兵
仮契約傭兵とは正規ライセンスを持っていない傭兵のことである。
ライセンスを持たない一種のアルバイトまたは契約社員であり、傭兵ギルド(旧名レイヴンズネスト)に登録され様々な仕事に派遣される。
大体は借金絡みでなる人達が多い。もしくは訳あり社会復帰の御仁の勤め先の一つにもなる。
ライセンス持ちの傭兵と比べると仕事内容はギルドが本人の適性を見て決めており、その内容もスペース漁協への貸し出しや辺境惑星での廃品回収や害獣除去などが中心となる。
この時代では大凡雑多な仕事は無人機で済ませられるのだが、この業種が現在まで残り続けているのはある種の社会的セーフティとして機能している側面があるため。
その扱いから安月給の使い捨て人材と誤解されることも少なくないが、実際にはきついはきついが仕事相応の割とお高い給料をもらえるので真面目に仕事していれば真っ当な社会復帰に必要な資金と信用がすぐ溜まる仕事である。
-
取りあえずライセンスなくても似たようなお仕事できるよ!って感じの設定…
>>18
まあ原作者直々に人間じゃない…と言われているので当たらずとも遠からず…かも?w
-
自宅に呼んだ回の変質ぶりはやばかったですね・・・
-
>>20
闇の住民より人外をやって居る女…
まあ、実際問題ボッチちゃんの属性ってエグゼのナビ化に当たってオリジナルから排除された要素が多分に含まれているので
実は調度良い属性持ちでも有るんですよねぇ…コレでお化け屋敷と縁が在れば完璧でした…
-
>>22
どっちがお化けがわからないやつである >>お化け屋敷と縁
ぼっちちゃんはオリジナルロックマン世界の生き物だった?(すっとぼけ)
-
>>23
原典のシェードマンがお化け屋敷勤務なのにお化け苦手、ミュージシャン志望と言う出自でしたからね…
調度、エグゼのシェードマンに於いて排除されていた怖がりであったりミュージシャンと言う属性を持っていると言えるんですわ…
-
乙であります
社会的なセーフティーってのはやはり必要ですからな
-
>>25
放っておくとヤのつく人やマのつく人たちの資金源にされてしまいますからねぇ。
ある程度深堀した下限も必要じゃないかなって。
>>24
ああ。原点シェードマンはお化け屋敷勤務でしたか。
ぼっちちゃんは原点シェードマンの生まれ変わりだった?
-
実際問題、内蔵とかが金に成らなく成ってる時代ですから多分、違法な債務者とかそのまま後ろ暗い鉱山や
戦場に投入ってパターンも少なく無いのでしょうな…
-
未来編の時代ですと一番貴重で有力な人材ってのは多分人間そのものでしょうからね。
特に純正地球人は色々な利用価値があるかと。
歌が上手いなら歌わせて違法にゼントラン洗脳することもできますし、
運動が得意なら少し鍛えればエースパイロットに早変わり。
地球人に捨てるところなし!ですわ。
-
>>27
恐らくのそのたぐいが6のハンドラーウォルターじゃないでしょうかね・・・
-
そう言えば・・・エグゼ関連ネタ・・・ボッチちゃんの文化祭ライブが仮にN1グランプの直近なら、
ベスト8出場者としてボッチちゃんの文化祭ライブをケロさんが見に来るとかあり得るのですよね・・・
-
ワンチャンインタビューもありそうですね。
(インタビューの)全国デビューですよ!
-
ちなみにダイブをしようとして全員に避けられて床に叩きつけられたのはTwitterみたいなのに上げられて滅茶苦茶バズったそうです・・・
-
割りかしボッチちゃんの実力みたらツバ付けとこうと思うテレビ関係者も居そうですかなぁ?
-
ただTVに出るなんて根性まだないので途中で止められる感じになりそうですな・・・w
-
まあ将来有望な若者には見えますからな。ギターの腕だけは…
-
とろけるボッチちゃんみたらあ、コレアカンやつだ・・・となりそうですなぁ・・・
-
3分後SS参ります
-
憂鬱SRW 融合惑星 攻殻世界SS「電脳刑事は電子彼岸花の夢を見るか」2
-C.E.81 C.E.太陽系 融合惑星 β世界PRTO領域内 海洋都市群「カナン」 攻殻日本国 臨時首都東京 郊外 開拓エリア
トグサの姿は、あのビルの中にあった。
そう、九課がテロリスト集団の制圧に向かい、偶発的に精肉屋との遭遇戦に突入したあのビルだ。
現在は九課によって封鎖と保存が行われ、現場に残された証拠を探す現場検証が行われている。
些細な情報でもいい、テロリスト集団やあわよくば精肉屋に関する情報や証拠などが残っていないかを見つけようとしている。
これまで精肉屋は標的となったテロリスト集団や犯罪者を悉く皆殺しにしているほか、監視カメラなどにも姿をほとんど残してこなかった。
そういう意味では九課の面々が電脳に保存して収集した姿形などの情報は重要であった。
それはとっくに証拠として挙げられており、残るは現場という形だったのだ。
そして、そういった業務は本来ならば鑑識に任せるのが一般的なのだが、トグサはもう一度この現場に足を運んでいた。
火炎放射器や弓、あるいはジカバチさえ打ち落とす前装式拳銃が使われた出入り口を抜け、ビルの中に入る。
精肉屋が現れた現場で度々焼却痕が確認されていたことだが、まさか古典的な外見の火炎放射器を持ち出してくるとは予想外だった。
まあ、精肉屋の用いる武器は外見が如何に古めかしく、時代不相応だとしても、尋常ではない兵器ということは判明していることだ。
そして、この火炎放射器は、テロリストや犯罪者が保有していた危険な武器などを滅却するために使われていることも判明している。
超高熱を実現するそれは、時に死体までも蒸発させ、原形も残らないほどの状態にして処理をしていたのだ。
(おそらく、それをする必要があった……痕跡を残さないためもあったんだろうが……)
トグサは、精肉屋に対して正確無比に目的を果たそうとする意志を感じ取っていた。
そうであるがゆえに、全ての行動には何らかの理由があると推測をしていた。
先ほど述べた火炎放射器に関しても、徒に使用しているというわけではなく、狙った対象だけを正確に焼き尽くしている。
そう、それだけのことをしなくてはいけない相手であったのだろう。あの精肉屋が恐れるほどに。
それが何であるかはわからないにしても、精肉屋が、あるいはその背後にいる誰かが看過できないものを持っていたのかもしれない。
それを心に留め置きながらも、トグサの足は屋内へと向かう。
ビルの中に入り、吹き抜けにたどり着くと、そこにある床面の破壊の跡を見下ろす。
(精肉屋が着地した跡がこれ、か)
九課を無力化し、逃走する際に精肉屋は戦闘していたフロアから吹き抜けに飛び降り、一階に着地した。
当然であるがその衝撃によって床は破壊され、陥没が発生した。元より2m近い体躯に鎧をまとっているだけあり、その衝撃はかなりのモノだったようだ。
この痕跡も、精肉屋の正体に迫るものとして保存されている。地面がどのように破壊されたかを基に、体重などの情報を弾きだそうというわけだ。
その結果として、精肉屋の身体的な情報は一つが仮説とはいえ導き出されている。
(問題なのは、軽すぎるということだよな)
想定された以上に軽かったというのが分析官の見解だった。
原理は不明なのだが、発揮された戦闘能力から逆算された義体の重さや推定される全身を覆う鎧の重量から見ると、その数値は余りにも軽すぎた。
重たい重量物が落下し着地したというならば、相応の衝撃が発生して床に残るはずであるのだが、あまりにも被害が小さい。
無論、何らかの方法で落下のエネルギーを相殺したという説もある。とはいえ、見た目以上に実は軽いのでは?というのは一つの証拠として有力視されていた。
-
エレベーターに乗り、交戦したフロアに昇る。
そこは未だに破壊と戦闘の痕跡が色濃く残り、あの人外じみた戦闘力を持つ精肉屋の脅威を今もなお残している場であった。
ここで9課に属する戦闘力上位の面子が瞬く間に制圧されてしまったのだ。
(……)
無意識に、片手を胸に当てる。
今でも鮮明に覚えている。一瞬で肉薄され、その手甲に覆われた腕で殴り飛ばされ、意識を失った瞬間を。
身体を一瞬で突き抜け、意識を刈り取った衝撃を。忘れようのない、痛みだった。
その時に感じた、抑えようのない「死」の恐怖さえも、未だに覚えていて、忘れられない。
無手であったとはいえ、かなり高度に義体化していると推測され、鈍器を振り回す膂力精肉屋に殴られて失神程度で済んだのは幸運だった。
殆ど身体が生身であるトグサの現場復帰が速かったというのはその証拠と言えるだろう。
「だけど、幸運だったわけじゃないとしたら?」
そう、相手は意味がある行動をしているからだ。繰り返しになるが、精肉屋は一切無駄なことをしていない。
過激なことをしているように見えるのだが、突き詰めていけばやることにはすべて合理性が存在し、理由がある。
今回の場合では相手が9課を殺す気がなかったというのが、トグサの考えだ。
自分が五体満足で回収され、早期に復帰したのは、恐らくではあるが精肉屋がトグサを殺すつもりがなかったからだと考えられる。
もっと言えば、戦うことにはなったが、生身で弱いトグサに合わせて手加減をした。
「では、なぜそんなことをしたのか?」
その言葉を口に出し、自分に言い聞かせる。その「何故」を他の事例と合わせトグサは考え続ける。
義体を破壊されて戦闘不能に陥った少佐、水銀と血のようなものを混ぜた弾丸で撃たれたバトー、そして鈍器で気絶させられた残りの面々。
どれも殺しには至っていない。あくまでも動けなくさせるか、戦闘続行能力を奪うにとどめている。
その気になれば、これまでさんざん手にかけてきた数多の犯罪者同様に9課の人員は殺されていただろう、あっけなく。
(それは、精肉屋の狙いがあくまでも犯罪者やテロリストであり、治安を維持する側の9課は標的ではないから)
そうなのだ。
初犯と思われる事件が確認されてから一貫していることは、標的となっているのが何らかの犯罪者などに限定されている。
時には人知れず静かに大量の犯罪者を処断し、時には抵抗を粉砕して殺戮をしていることもある精肉屋。
それが目的である以上、それとは真逆の、民間人の虐殺や治安維持の人間を殺すといったことはしていない。
憶測に憶測を接ぎ木したような、そんな考え。さりとて、そうでなければ説明がつかないのも事実だ。
方法は不明だし、偶然か必然かもわからない。けれど、精肉屋はおそらくあそこに9課が来ることを知っていた。
どういう人間が来るかも、どういう目的なのかも、どういう装備なのかさえも、おそらく事前に知っていた。
そして、殺す意味はないが交戦して潜り抜けなければならず、やむを得ず9課を無力化して逃走したのだ。
(課長も少佐も納得していなかったけれど……)
自分だって荒唐無稽なところがあるのは理解できる。
けれど、この仮説以外に説明を付けられるものは存在していない。
-
では、そんなことをすることで利益が出るのは誰か?という疑問にたどり着く。
他国の領土に侵入し、テロリストや犯罪者を殺して回り、治安を向上させ犯罪を抑止することで得られる利益を享受するのは誰か?
(この国の人間じゃない、かもな)
茅葺政権は現在のところ、積極的にこのカナンへの入植と定着を推進している。
だが、その政策は正直なところ国民受けをしているかといえば微妙なところだ。広く薄く広まっている望郷派の意見が、少なくはない反発を招いている。
先日目撃したような矛盾---都心部の過密人口に対し、郊外の開拓エリアが手つかずのまま放置されている---状況が多数起こっているのがその証左の一つだ。
そういった空気の中において、積極的に行動を移す人間がどれほどいるだろうか?想像にすぎないが、少数どころではないと判断している。
翻って、国外は、もっと言えば自分たちの地球からエクソダスしてきた人々以外ならばどうだろうか?
例えば、このカナンが存在している領域は日本帝国をはじめとしたPRTOの主権範囲内というか、勢力圏の内側にある。
さらにこの融合惑星という惑星は、地球連合の勢力圏の中において重要な立地にあることは知っている。
そういう観点で言えば、この融合惑星の一角を占めるカナンに入植した国々の動向に対して非常に敏感になるであろうことは確実だ。
国家戦略---それこそ、安全保障という観点から言っても地球連合はその存在を無視しえず、強い関心を持っている。
たびたび地球連合の外交官などが訪れて、積極的な渉外活動を行っているのはトグサもよく知っていること。
その来訪や積極的な活動の目的が、自国の融合惑星への積極的な土着の促進にあるということも、である。
それは当然、内政干渉となる。
いかにこのカナンの割り当て区画が融合惑星にあり、PRTOの勢力圏にあるとはいえだ。
だが、それも表沙汰にならなければ全く問題ない。表沙汰になっても関係がないことと判断されれば、それは同様だ。
いわばこれは非正規活動。その程度の事ならば、どの国も平然とやっている事である。
それが大きく問題となっていないのは、互いが互いの国に仕掛けていることで、黙認し合う関係にあるからに他ならない。
無論、そしてこれは繰り返しになるが、トグサの考えにすぎず、しっかりとした根拠は薄い。
相手が言いがかりだと言い出せば、こちらはひっこめるしかない程度の説得力しか存在していない。
それでも、だ。自分はこれを追いかけなくてはならない。
テロリストや犯罪者を追いかけ、時にこれを攻勢に出て、捕らえ、犯罪などを止めることが9課の使命。
それに関与することなのであれば、それは仕事の内である。
「よし……」
考えながらも続けていた現場の視察はこれで一区切り。
戦闘において生じた余波や痕跡を改めて確認し終えたことで、ここで集めるべき情報は集めることができた。
次は、足ではなく電脳で探りを入れることだ。先だって、公安9課は政府のコネクションを通じて地球連合のネットでの調査を行う権利を得た。
これによって、このカナンという狭い地域では得られない情報との照らし合わせができるようになる。
(行こう)
ここで得るものは得た。
あとは、自分たちが集めた情報を整理し、少しでも真実に近づくことだ。
正直、怖さがある。これはひょっとすれば国家間の巨大なやり取りの中に首を突っ込むのかもしれないと。
けれど、それでも。これを見過ごすわけにはいかない。その意志を以て、トグサは進んだ。
-
以上、wiki転載はご自由に。
返信はオイオイネー
今宵は寝ます
おやすみなさいませ
-
おやすなさい
乙です。
無い無い尽くしの中僅かな証拠と事実から調査を行うのは正に刑事ですな・・・
そして、トグサ君いよいよ地獄の釜の蓋を取りますか・・・
電脳内ですら軍の警護が必要と言う悪夢地味た状況を見ることに成るのですよね・・・
-
おつです
まさに刑事って感じですね・・・問題は真相にたどり着くための流れがクトゥルフTRPGめいたものなのが問題ですが・・・
そして次は電脳の地獄が幕を開けると・・・
-
>>41
乙です。
野暮な質問ですが刑事(厳密には違う)が単独行動ってどうなんですかね?
近場にタチコマ待機させてるとか?
-
>>42 ナイ神父Mk-2氏
>トグサ君いよいよ地獄の釜の蓋を取りますか
まだ最初は地獄の窯が見えるところをうろうろする程度ですが、一歩間違えると窯の中に自由落下する環境ですねぇ
>電脳内ですら軍の警護が必要と言う悪夢地味た状況を見ることに成るのですよね・・・
変なアバターの人がついてくるなぁ程度に思っているトグサ君
実際は命の危険があるのである…連合のネットワーク内は地獄だぜ(ry
>>43 657氏
>問題は真相にたどり着くための流れがクトゥルフTRPGめいたものなのが問題ですが
覗き込みすぎると正気を失う、下手に知性があると余計に危ない
キャラシートロストしなけりゃいいんですがねぇ…
>電脳の地獄が幕を開けると
表で探し回る分にはいいのですが、うっかり道を逸れると深淵一直線ですからね
-
>>45
一応、電脳獣事件はこの話の1〜1年半以上前なので恐らく、
電脳獣事件とサイバーエルフの暴走を纏めた妖精戦争
其の物は表向きの話として公表されているかと思われます。
後は確実に語られてる事としてはマスコミにリークされてしまった電脳獣片割れファルザーや
サイバーエルフを暴走させることに成った研究者チームの事に関しては民間にも公表されてるので、
この辺まではトグサ君にも明かされているとは思われます。
-
乙合理的すぎる行動ルーチンから割り出された形になったか
-
>>46
そこらへんは明らかにされていますかー…了解しました
>>47 New氏
イエス
必要なことを的確にやっていることが窺えて、逆説的に意味のないような行動にもすべて理由が存在すると判断できるわけですね
誰がどうやってかは今の段階では重要ではない、何故なのか?という視点が必要なのですね
-
>>48
この辺明かさないとトグサ君が一寸位良いかとかやらかした場合の責任問題ですからな・・・
-
遅れましたが乙です。
>正直、怖さがある
>国家間の巨大なやり取りの中に首を突っ込む
待ち受けているものが別のもので、降りかかる恐怖も予想した方向性のものではないんだよなぁ。
-
弥次郎さん乙です
トグサさんやはり推理向けの人ですね。
そして連合のデータバンクを見て9課野面々は正気でいられるかな?w
-
>>49
ほんとそうですよねぇ…
>>50
推理モノかと思ったら途中から命がけのクトゥルフTRPGみたいになるなんて誰も予想できませんよ
それだけ常識や世界観が違うと言えばそれまでですがね
>>51 トゥ!ヘァ!氏
>推理向け
公安九課の中にあって刑事だったのは彼くらいですからね…
>連合のデータバンクを見て9課野面々は正気でいられるかな?w
え、閲覧できる範囲では危険はないから…(震え声
劇物的な情報はあっても、SAN値はまだ減らないから…
ちょっと踏み外すとOUTですけどね
-
妖精戦争で今下手に入り込むと悪性化したサイバーエルフでアウトですしなあ・・・
-
迂闊に行動すると即デデーンでこの世から退場ですからね…
ここら辺、がっつりとレクチャーを受けてからになりそうです
ネットに直接ダイブしない方式の方がよほど安全じゃないかなって
-
>>54
けど此の後ネットワークを加盟国全般に広げるに当ってはフルダイブ式も考慮に入れないとならないので制度は整えないと成らないのですよなぁ・・・
-
恐らくそれらの次世代ネットワーク技術をいち早く取り入れたのがクリームランドあたりとかって感じなんでしょうな
-
BS12でマジンガーINFINITYやってますがたしかにマジンガーも強いですが甲児の戦闘センスが異様なのわかりますね・・・
最早強化されてるとは言え一山いくらの機械獣では相手にならんという・・・
-
憂鬱SRWのwiki掲載を進めました
とりあえず拙作の分だけ、現行スレまではやりきれなかったので途中までという半端具合ですがお許しくださいませ…
今後、時間を見つけてナイ神父Mk-2氏やトゥ!ヘァ!氏のSSなども掲載を進めようと思います、出来る範囲で…
-
ありがとうございます・・・!ご無理はなさらずに・・・基本的に自分の作品だけで大丈夫かと・・・
-
>>58
ありがとうございます。ご無理なさらずに(汗)
-
有難う御座います、ご無理為さらず・・・
-
そう言えば…トグサ君が連合の公式ネットワークで行う調査を行う時期の連合のこの頃のネット上に於けるウィルスに関してですが…大体リーバード想像してもらった方が良いですかね?
元よりファルザーを強化するプログラムの影響を受けて悪性化した存在なので恐らく変貌したばかりの個体は戦闘に特化した姿に変貌している物と思われるので…
-
電子生命体という時点でトグサ君びっくりでしょうなぁ…
-
>>63
しかも、それが武装し攻撃を仕掛けて来る…ウィルスの概念が違い過ぎてね…
因みにナビもこの頃は恐らくチップ開発等は進んでいないので固定武装中心かと…
見掛けで近いのはVAVAとかあの辺でしょうな…
-
あのバトルチップある意味では武装の概念が封入されたものだから何気にかなりのテクノロジー使われてるんですよね
ウィルスから出ますし
-
>>64
てことは初期も初期の連合規格のデータを渡されて使う感じでしょうかね
>>65
チップが手に入るのって、バトルと同時にデータ採取を行って、それをデータチップに落とし込むことでできるみたいなんですね
だから、ウィルスバスティングにおいて素早く倒してしまうことでデータの劣化を防ぎ、より質の高いチップが手に入るという原理だそうで
劣化が著しいデータに関しても、データそのものの価値はあるので換金できるものだそうで、
それがバトルの結果得られるゼニーの正体なんだとか
-
>>66
この戦闘情報事態が恐らくPETから科学省に高速で転送されてるんですよね…
-
>>66
だからこそウィルスバスティングが職業として成立するって感じでしたね
あとはチップ自体の形成も小学生でもできる感じみたいで簡素化されてるみたいですね
-
>>67
戦闘データとかは現状喉から手が出るほど欲しいですからね
>>68
そこら辺の家電にさえもウィルスがくっついて悪さするみたいですし、
必須技能になるわなって思いますわ…
-
>>69
とは言え作中を見ると常に悪さするって寄り常在菌や野生種の如く居てそれが増えすぎたかで暴れるっポイですかねぇ?
-
弥次郎氏。
ついに、やりましたな……!!
(支援ウィキを見た)
-
>>70
ある種生態系を形成しているようですしね
あとはそのコンピューターや電脳が設置されている場所とかによって発生するウィルスが変化するようですし
で、本当に危険なウィルスは案外限られているのかと…それの排除とかクリーニングは本当に重要になりそうですわ
>>71
やりました…
ポンポン投下した結果があの量でしたね…
-
劇中の事件はだいたいWWW,ゴスペル、ネビュラのせいですしね、いやしかし連中ヤバいな…
-
・・・実際問題ネビュラにより最低でも一国の主要ネットワークに甚大な被害とテロ組織による制圧
ゴスペルに至って一国の主要ネットワークを崩壊させていますからね…
-
>>58
遅れましたがお疲れ様です。
ありがとうございました。
-
>>74
アジーナスクエア(東アジアエリア)一時壊滅でしたっけ
多分東アジアエリアサイド2の時卒倒してそう(そういや熱斗その時に国宝パクってましたね・・・)
-
>>75
乙ありです
wikiでも拙作を楽しんでいただければ…
-
そう言えば・・・エグゼネタ的にはオリジナルルートに入る頃には時期的に作中事件から
一年以上経ちますし帯広シュンとか割りとネット君達と合流してそうですかねぇ?
-
ですね
エグゼ5および8でのネットナビチームが結成されたときには参加しているんじゃないかと考えていました
明日は早いので今宵はこれまで
おやすみなさいませ
-
おやすなさい。
となると割りかし彼は何時もの面子と一緒に居る追加メンバーになってそうですな・・・
-
おやすみなさい。
彼も3以降は姿見せてませんしね。
活躍させる丁度良い機会なんじゃないかと。
-
取り敢えず何時もの面子も同じ中学に進んでると考えるんなら、
割りかしボザロ関連のイベントでもライブハウスに全員で訪れてそうですなぁ・・・
-
漫画版ではまだ出番あった感じでしたしね
7シナリオでは割りと日常として出てくる感じになりそうですね・・・
-
そう言えば、ボザロ興味持ったの某MADなのですがMAD見てから原作見て原作のが狂ってたのはアレが始めてですわ・・・
-
正直なんの特殊な出自もないのにここまでのモンスターなの驚きますよね後藤ひとり
-
wikiへの転載作業開始します
今回も拙作のみとなります
クロススレその205からどれほど行けるかな…
-
お疲れ様です、自分のだけで大丈夫ですよ・・・流石に全員のは労力ヤバいですし・・・
-
>>86
乙ですご無理為さらず…
-
そういやひとりの形質変化喜多ちゃん曰く見慣れると面白かったのは最初だけでしたねとクッソ辛辣なこと言われてましたね・・・
虹夏が聖人すぎるというか・・・
-
そりゃ生態レベルな反応ですからなぁ・・・
-
顔面崩壊も頻繁にするのでリョウや喜多ちゃんがヤスリがけして直してるらしいですからな
違和感なくやってるの初見のエグゼ組とか関わるなら他の作品組は驚かれそうですね・・・
-
>>91
そういう生態の人で納得される時代ですからなぁ・・・
そう言えば、ボッチちゃんチケット売れてなかったのタダでさえ同情されてたのに、
ネット君達にチケット上げた場合バンドメンバーに中学生に押し付けたと思われてしまうのでは?
-
ファンの人1号2号、きくりは買ってくれてると思うのでさらに追加で知り合いとして熱斗が買った感じなのでノルマ超えになりそうですね
虹夏に滅茶苦茶疑われそうですが・・・
-
一先ず現行スレの最新話まで拙作の分は転載完了しました
ついでに誤字とかの修正も行いました
明日以降は他の方の分にも取り掛かれればいいなぁと思っております
-
喜多ちゃん曰くぼっちの学校での様子詳しく見てると突然泣き始めたと思ったら踊り始めたりと挙動不審らしいですからな・・・
勝手に妄想してそれが身体に出てるだけですがそれでチケット買ってくれるかなとなると・・・
-
>>94
お疲れ様です。
-
>>93
恐らくネット君が友達誘うので少なくとも5人分は買ってくれるかと・・・
ゲーム的には7500ゼニー、安くは無いですが払えない訳じゃ無いですし
-
お疲れ様です
とりあえず確定は熱斗、メイル、デカ夫、やいとは色々忙しそうだから無理そうであとは関わりあるならシュン、
アイリス、コジロー、明日太とかでしょうかねえ・・・年少組いれたら10人くらいは候補ありそうですね
ほんとにぼっちちゃん!?とか言われそうですね・・・
-
>>94
お疲れ様です!
-
>>98
尚、買ったのは中学生・・・
-
遠出してもらうことになりますがこはくちゃんもアリかなと
-
皆さま乙ありです
順次他の方のSSなども転載を行いたいと思いますのでよろしくお願いいたします
まあスローペースになりそうですけどご容赦を
-
そう言えば初ライブって真夏の頃でしたっけ?夏休み中と言うか・・・
-
>>102
とんでもない、纏めて頂き感謝しております。
-
ああ、N1グランプリ繋がり・・・
そしてライブの日は台風直撃って話でしたが6でも出た気象天候操作システムはありそうですけども、
電脳獣事件の影響やらで稼働停止してて運悪く台風直撃って感じなんでしょうなこれ・・・
-
>>103
たしか夏休み直前が最初辺りでしたね、ひとりの家に向かった話のときは夏状態でリョウがついこの前学校のクラスメイトに遊びに誘われたのは煙に巻いて断った〜的な話もしていましたし
-
>>105
台風自体は環境に必須の自然現象ですから恐らく消さない順番の台風だったのでは無いかなと・・・
-
>>94
お疲れ様です。
-
恐らくそこまで大きくない台風って感じだったんでしょうな・・・
多分チケット買った以上は熱斗とかは来るでしょうけども・・・
-
>>109
原作との整合性を合わせるなら恐らく台風を消滅させるかさせないか
ギリギリのライン+台風の移動予測は首都圏を避ける筈だったのが直撃したのでしょうな・・・
-
>>102
ありがとうございます、無理のないレベルで大丈夫ですー
-
>>102
ご無理はなさらずに。
弥次郎さんのペースで問題ないですよ。
-
恐らくこのライブの台風の日前後にシナリオ合わせるなら関東圏の音響機器が不具合を起こし強烈なノイズを発する事件や、
ダークチップを売りさばく商人が最近出没してる的な話しが挟まる感じでしょうね・・・
-
最近また物騒になりだしたなぁ…とか電脳掲示板に書かれていたりするにでしょうね。
-
STARRYで起きる事件当日は台風で客入りが結束バンドのチケット買った熱斗や+αだけで被害が少なかったこと、
ノイズを打ち消すためにシェードマンと一人が奮闘してる間に騒ぎ起こしていたダークロイドを撃破するって感じでしょうかねー
-
STARRYでのイベントに関しては恐らくダークチップ使って暴走した一般人のナビでしょうな…
カスタムナビだったにしろ本業から流用していたから本来音波とかを操作するような能力は無い奴だったのが
シェードマンのクラッシュノイズでも相殺しきれない超音波出して来たのかと…
-
ダークサウンド系の粗悪チップでも掴まれていましたかね・・・?
-
逆に言うと一般ナビかつ粗悪品でこれなので濃縮還元ダークチップのヤバさがわかるというものですな。
-
ダークチップが原作よりヤベー奴だから是非もなし
-
そしてシェードマンだけではダメでぼっちのギターで相殺できたっていう感じでしょうね・・・
力のベクトルは同じ闇でもその中身はまるで違う・・・光でなくても力次第で救いにもなる一例になりそうですね
-
多分ダークチップとしてはディスコードとかのララッパ系かバット系のパルスビームだか見たいなチップ使わせたんじゃ無いですかね?
で、その一枚で一気に暴走…自律能力は無いにせよダークロイドとしてのパワーは健在なナビ相手に出力で押し勝つとか言う
ヤバいマネ下のでしょうな…ネタ的には元と成るキャラは…スプラッシュウーマンとかその辺ですかねぇ?
-
そういや美声設定で芸能界にスカウトされるほどでしたね元ネタ・・・
7での暴走ナビや敵なびは9から11のナンバーズあたりとかになりそうですね・・・
-
一般ナビでもそれだけ強くなるのだから恐るべしですわな。
-
恐らく暴走ナビが無印ロックマン、残党組はXボス組何じゃ無いかなと…
-
面子的にもまるで無印ロックマンで無理やり改造されて暴れさせられていたボスたちを思い出しますなぁ。
-
10と11の流れに近いですね10はロボットエンザ(ゼロウィルスのプロトタイプによる暴走)で11はダブルギア生産で金なかったのかライト博士の研究所に来ていたロボット達を拉致って改造
-
>>125
そんなノリかと…後は基本的に現行の軍主力はレプリロイド等含めてゼロシリーズのミュートス型へと移行しているので
恐らくX組は旧式軍用やらそのデータベースにした個体などなのかと…
-
>>127
残党組のモデルが旧式軍用レプリロイドあたりという感じなのですね。
-
>>127
残党組のモデルが旧式軍用レプリロイドあたりという感じなのですね。
-
>>128
そんな感じですな…調度ナパームマン見たいに何処かしらの軍事国家なりから技術を抜き出したりして各勢力が作ってたのとかそんな感じに成るのかと…
で、バイルが手元に置いてる手ごまなんかはゼロのボス系ですから基本的に現行主力軍事レプリロイドやナビに匹敵する奴用意して居る事に成りますな…
-
7は中盤までは日常&N1グランプリメインだけど後半からは捨て駒扱いの残党連中が暴れだすって感じでしょうな・・・
ラスボスポジはまだ決めてませんけども・・・
-
なんか二重投稿になってる(白目)
>>130
となると大分強力なネビュラ残党になるわけですか。
-
>>132
この辺恐らく元Z国所属のナビとか戦闘プログラムとかがベースか主力何じゃ無いかなって…
-
>>133
ネビュラが協力してZ国で開発した戦闘用ナビとかなのでしょうかね。
濃縮ダークチップ含めれば4や5のネビュラナビ超える強さかもしれませんね(汗
-
>>134
恐らくそれらを元にバイルの手で再改造や強化が行われているのかと…
後は濃縮ダークチップは負担が大きすぎますから手駒に使うにはちょっと危険性が高すぎるでしょうな…
-
>>135
ということは幹部格は一応素面で暴れてくるわけですか。
そっちの方が頭回りそうで厄介ですねぇ。
-
STARRYの事件で前兆→混乱させるために関東首都圏狙ったって感じでしょうかねー
-
>>136
素面+元軍人or非合法傭兵ですな…厄介度で言えば唯暴れるグール共とは桁が違うかと…
特に恐らくバイル側に居るであろうアヌビステップが割と厄介枠かもです…
-
>>138
懐かしきロクゼロ初代の砂漠ステージボスよ… >>アヌビステップ
あいつの能力的に幾らでもグールロイドやらウィルスやらを復活させられる感じでしょうか?
-
>>139
グールロイドに対する強力な統制能力を有する他に恐らく8のOSSシナリオに於いて流星側に渡って
そっち側の電波体も復活させたり修復しているかと…
後は本人も不死身に近い再生能力を有して居ますから(名前の後ろの〇世は自力復活を含む)恐らく
4や5に於けるシェードマン並みのしつこさで再生してきます…
-
>>140
うわぁ…何度も出てきて恥ずかしくないんですか枠…
となると物語の中盤か終盤でこいつの手によって各作品ボスラッシュとかありそうですね(汗
-
>>141
コイツ劇中設定含めるなら計5回は復活している奴ですからね…
敵としてみるならクソシツコイかと…後はコイツの護衛にヘラジカとハヌマーンがついてますな…
-
だからこそ今までのキャラクター総動員って感じでしょうね
思えばこの世界だと3まではアルバートJrが5まではリーガルが、黒幕として6で出ただけなんですよねバイル
-
>>142
懐かしき初代ロクゼロボス勢揃いな感じになりそうですわ。
-
>>144
こいつ等3でバイルに復活させられてた枠ですからこっちでもバイル側な感じですな…
残りの初代と2のゼロ系ボスは基本的に味方側かと…
-
>>145
ああ。2や残り枠は味方なのですね。
八裁官ことバイルナンバーズはバイル直々のお付きですかね?
-
>>146
あの辺は…如何なんですかなぁ…割とバイルのお気に入り枠っぽいですからな…
恐らくはバイル側に成るんじゃ無いかなと…
因みにゼロの3以降で明確に味方側なのはオメガですな…基本的には第3形態迄しかないですが…
-
>>147
オメガ君味方枠なのかw
-
我はメシアなり!もゼロがレプリカボディじゃないですしねえw
-
>>148
…割と悲しい話バイル側原作に於ける実働戦力居なく成っちゃってるんでそれ埋める為に
流星の方のラスボスとか再生させようとしている訳ですな…
-
>>150
なるほど。戦力不足…
バイルナンバーズに関しても現状では未定のほうが良さそうですかね?
-
>>151
確定が4のアインヘリアル8闘士と成りますが…8審官に関しては下手したら6の裏シナリオ中にゼロに全滅させられてる可能性も…
-
>>152
描写カットバイルナンバーズ…
となると6のころからバイルは暗躍していたわけですか
-
>>153
裏で動く分には少なくともエグゼシナリオ初代からですが…3でのwww壊滅以降隠れ蓑も無く
直接指揮に成りましたからな…
-
>>154
結構がっつり最初のあたりから関わっているのですなぁ。
-
ネットワーク内ではなく現実世界でゼロに両断されてそうですね・・・
-
>>155
ガッツリ関わってますな…それでも3のシナリオ迄は別人をwwwトップに建ててましたから表立っては動かなかったのを
その隠れ蓑が無くなった事と因縁の在る電脳獣を使った作戦で有った事から表に出て暴れ始めた訳です。
-
>>157
今話してる内容でらワイリーのオリジナル息子を扇動してWWW作らせた黒幕がバイルなんでしたっけ?
-
>>158
ですな…プロト騒動でワイリーが表舞台から引いたのをある種の逆恨みした所にバイルの協力を得てWWWを発足と言う感じです…
-
恐らく思考誘導もされてそうですねえ・・・そしてプロトに取り込まれたのもこのJrと・・・
-
そう言えば、ゼロ4に出て来るクラフト隊長とネージュに関しては、
今回のエグゼネタとしてはバイル側のナビとオペレーターって立ち位置に成りそうですかねぇ?
-
原作的にもそんな感じですしね。
最後の最後でクラフト隊長はバイル裏切りますが…やったことがネオアルカディアにレーザーズドンですけど(汗
-
>>162
流石にレーザーズドンはやらないかもですが・・・
恐らくこのコンビ、旧警察関係何じゃ無いかなって・・・
連合本土の警察に関しては結構後まで残ってるので恐らく親が最後期の組・・・
廃止寸前の頃の警察に親が所属、クラフトは何とか利権に食い込もうとした旧警察が最後に作ったナビとかそんな感じの・・・
-
>>163
ナビ作るのは許されていたんだ…
バイルに拾われたのは何の縁があったのでしょうかね。
-
>>164
流石に一世紀ですからなぁ・・・
・・・多分、コレで最後のチャンスのコンペとかでミュートス型とか新世代機に完膚なき迄にやられた可能性が・・・
-
>>165
クラフト隊長ゲームだとクソ強いですけど、あれだけ強くなったのって性能ではなく単純に経験積んで腕を磨いたからですしね…
誕生したばかりの頃だと突出した性能もなく、経験不足から器用貧乏と評価されコンペで負けたんでしょうなぁ。
-
クラフト本気で強かったけどあれは本人自体の鍛錬や努力ですからな・・・
最終的にやったことがクソいけども・・・(投げやりでレーザー叩き込み)
-
>>166
まあコンペ時離反させてしまったフォルテ引き合いに出されてそうですな…
-
>>166
何なら使われた基礎技術も古かったとかでしょうな・・・
彼方此方の伝手探して漸く使えたのがカーネルとかのアーキテクトだったとかで・・・・(ワイリーが幼いバレル大佐の為に作ったからコンペの時点で10年以上稼働)
-
>>169
となるとカーネルこそがクラフトの目指すべき姿だったのでしょうかね。
こう経験で性能さ覆すやつ…
しかしそのあと何があってバイルのところに拾われたのやら。
-
>>170
多分、その後に解散して計画主要メンバーの娘だったネージュに引き取られたと思われ・・・
で、警察関係者は恐らく天下り先何かも殆ど無かった事から生活が困窮、
電脳世界における傭兵をクラフトがやりながら生活とかでしょうな・・・
騙して悪いがミッションとかも結構有る非合法寄りの傭兵やってたのかと・・・
で、ネージュ側は連合側の政策やらに疑問を呈するジャーナリストとして活動してるところにWWW経由でバイルからの接触が有ったのでは無いかなと・・・
-
>>169
そもそもカーネル自体もバージョンアップされてそうですね…
-
>>171
となると雇われている感じですかね。
-
>>173
ゴスペルの時のシャドーマン見たいな感じでしょうな・・・
-
>>174
なるほど。
-
恐らくWWWとかの要請に応じた理由としては現行のネットワーク社会への恨み等が有ったんでしょうな・・・
-
これ原作と違って情状酌量の余地ないですけど、最後はどうなるんでしょうかね
-
実際問題、割りとネット君が会った事が無いだけでクラフト隊長に関してはWWWやゴスペル、
ネビュラなんかを渡り歩く感じの経歴になってそうですかねぇ?
-
>>177
最後はまぁ・・・何等かのバイル側の計画と相容れなく成っての敵対、
自首後の捜査協力での減刑とかその変なんじゃ無いかなと・・・
-
歴戦の反社傭兵じゃないですかー!
>>179
結構長い因縁になりそうですなぁ。
最後はそんな感じで合流ですか。
-
そういや未だに反社傭兵いるってことは未来編のAC6ネタの方もそのまま適応できそうですね
どうやら反社企業と反社傭兵がルビコンで暴れてる感じだそうですので
-
>>180
なんだかんだ言ってダークミヤビも割りと真っ黒を証拠残さないからグレーな感じでやってますからね・・・
そういう感じのも居ないわけでは無いのかと・・・
後はクラフトやオペレーターのネージュに関しては重要計画には之まで参加してなくて、
バイルの時も実働部隊の作戦指揮だけな分非人道的な計画には加担してなかったのも考慮に入れられたのかと・・・
-
>>182
あくまで表向きの任務に使われていた感じですか。
ミヤビ並となるとかなりの腕前ですかね
-
>>183
そういった感じで補足されても完全に逃げ切ってる感じですな・・・
基本的には攻撃作戦やら制圧作戦への参加や指揮だけと言う感じですから、
ダークチップばら撒いたりグールロイド製作には関わりは無かったのかと・・・
-
そう言えばエグゼの方の話・・・一部でブラストマンが
フレイムマン以上の火力と紹介されてる物が有るのですが何処情報なんでしょうな・・・
劇中の能力だけだとフレイムマンどころかヒートマンにも火力負けしてそうですが・・・
-
いや、ウィルスバトラーでメットールと一緒に出ちゃったことから最弱扱いされてる感じですね・・・
-
特に情報元は確認できませんでしたが、どこのwikiにも載ってるので多分攻略本か劇中の何かでの紹介かもしれませんね。
まあ火力が高いのと実際の戦闘力が高いかは必ずしも=ではないので。
-
そうなるとやはり、理論値か瞬間火力なんでしょうな・・・
フレイムマンが普通の攻撃に使う火力とブラストマンの必殺技レベルの技の火力比べてとかそんなんで・・・
-
ゲームシステムに落とし込んだ時の強さと実際の強さはまた別ですからな
-
必殺技の威力は凄いよ!ってやつなんでしょうね。
実際ナビチップの方のブラストマンは結構性能良いと聞きますし。
-
>>189
ゲームシステムもそうですが、劇中の扱いもね・・・
ウラで堂々と待ち構えてロックマン相手に一度は攻撃耐えきってフォルテに興味持たれたフレイムマンと
一発デリートされてるブラストマンだとどうしても印象ガガガ・・・
-
でもまあ、最初のボスナビとしての強さはちょうどいいんですよね >ブラストマン
攻撃パターンはシンプルで、カウンターも取りやすい、攻撃の特徴もわかりやすいから回避しやすい
敵のエリア最後方に陣取るから近接攻撃チップが軒並み使えないサーカスマンや、
属性と攻撃を次々に変えてくるエレメントマンよりはだいぶ優しいかなと
>>191
相手がロックマンという規格外でもあったんで(震え声
-
>>192
まぁ、その前のイベントでロックマンが走り回ったのが原因って前提考えても、
両方ロックマンと戦ってな結果として割りかしフレイムマンのが強そうな印象がどうしてもね?
-
動きも単調だしフレイムマンとかより強いっていうのは微妙ですねマジで・・・
-
エグゼシリーズ通して最弱候補に挙げられているのはある意味伊達じゃない…
-
そう言えば昨日話したクラフト関連の話・・・
案外、彼等が裏社会に身を置いてるの妖精戦争の秘密とかの公表を求めてってのも有り得そうですかなぁ?
一世紀近く成っても公表しない、出来ない内容も少なくないでしょうし・・・
警察の当時の上層部の異常な殉職や逮捕率とか何をしていたかとかに機密指定も多いでしょうから(やば過ぎて公表出来ないとも言う)
-
公表したところで元警察の扱いが更に悪くなるだけというね…
-
>>197
けどまぁ、当時の上層部が大量に物理、社会的には首切られて異常なレベルの制裁食らって
その理由が不透明となればジャーナリストがどう思うかって言うとまぁ・・・
-
>>198
旧世紀最大の謎!ってやつですな。
まあ真実知ったところでがっかりするだけですが…
-
>>199
がっかりする何処ろか証明の仕方間違えたらパンドラの箱ですな・・・
まだ生きてる旧警察関係者が地獄を見ます・・・
-
>>200
世間に改めて公表でもされれば、旧警察関係者は今度こそ物理的に消えかねませんからねぇ。
-
>>201
因みに、裏に居て大々的にウッカリ警察関係者なんてのがフォルテの耳に入るとその場でダークメシア使って来ますな・・・
-
>>202
残念ながら当然である。
-
>>203
で、当然ながらクラフト隊長、今回は自分が元警察のナビだってのは恐らく語るので、
有名なのと相まってフォルテの耳に入りますからBXかGSモードで
クラフト隊長を仕留める為にウラの表層何処ろか表に突撃してきます・・・
過去の証明とかも聞き付けて怒りで3以降摩耗してた記憶も戻ってきてるんじゃ無いですかねぇ?
-
>>204
こりゃ下手したらエグゼ1の頃からちょくちょくフォルテが表に出てきてそうですね(汗
最終的にはバイルのところに凸する記憶戻ったフォルテって感じになりそうですかねぇ。
-
>>204
6の話に合わせるなら最終決戦ビーストアウトロックマンとビーストアウトフォルテ両方いたんじゃね疑惑とかもありますね
正史ではロックマンがグレイガ、フォルテはファルザーの力を取り込んだ感じみたいですね<フィギュアでもそんな感じになっている
-
>>205
まだこっちではフォルテクロスロックマンネタはしてないと思うのでこのネタも使えそうですしね・・・
そういや漫画版エグゼ見直してましたが最終的に超電脳獣グレイザー、全長が1万kmまで拡大し、問答無用の非物質化現象で生きたブラックホール特異点そのものになってるらしいですね・・・
-
>>207
グレイブヤードという電脳世界一つ分の質量と考えると納得の大きさですね。
-
>>205
・・・実はフォルテ・・・バイルとの因縁って精々2のコピーフォルテの件とプロト関連での話位しかないので、
人間全般寄りは恨みが有るもののクラフト隊長よりは優先度低かったりするのですよね・・・
-
>>208
ファルザーの力を取り込んだフォルテの全力の一撃が全く効いてないので殆どのナビの一撃は通用しなくなっているかと・・・
>>209
完全に恨み骨髄で草
殺されなかったのフォルテが摩耗してたり一時死んでたりしてたからでしょうかねえ・・・
-
>>209
となるとむしろクラフト隊長たちを追ってやってくる感じでしょうかなぁ。
-
>>210
>>211
でしょうなぁ・・・経緯的には・・・
1→この頃はクラフト隊長側は自身の出自明かしてないしフォルテも世捨て人
2→コピーフォルテの件で表層に出てWWWと接触
3→プロトに取り込まれて記憶喪失
456→隠しボスとして訪れたロックマンにチョッカイ掛ける
78(オリジナルストーリー)→クラフト隊長フォルテの入ってる墓石か石像前での警察カミングアウト、地獄の追い掛けっこに
こんな流れかと・・・
-
鬼ごっこは7から始まる感じなのですな。
-
>>213
恐らく・・・多分、7の時だけフォルテ強者の波動云々言わないで第一声が怒気を込めた警察だと?見たいなセリフに成るかと・・・
-
今思えば何だかんだで3で動いただけで無差別にフォルテ暴れてないのまだ理性あるほうですよね
ただ7,8でブチギレるだけで・・・警察云々で恨み言言った時に全部戻った感じでしょうかね・・・怒りで
-
因みに性根もアレだったとは言え実はフォルテだけでなくバイルもリーガル何かも間接或いは
直接的な被害者なのでエグゼ本編の事件は妖精戦争での警察のやらかしが無かったら発生しなかったと言うね・・・
-
8で完全に当時の真相露見って感じでしょうかねえ・・・もしかしたら当時の警官殺し云々もフォルテに押し付けられた可能性高いですし
-
妖精戦争の尻ぬぐいってわけですか。
真の敵は旧警察だった?
-
>>217
>>218
妖精戦争に対する責任として最後の慈悲で黙っていてやった事を自分達で公表しちゃったってのが近いですかな?
-
墓穴を掘った…といっては子孫である彼女らが流石に可哀想ですかねぇ…
-
>>220
可愛そうだけど事実ですな暴かなくて良い物を変な正義感で暴いてしまったのです…
-
まあ最後の慈悲でフォルテが泥被ってるからそら怒るわなと・・・
クラフト、原作のようなメンヘラムーブする暇なさそうですね・・・
-
>>221
救いなどなかったのです…
-
クラフト君多分ネット君達側のシナリオ…流星組と関わるシナリオにも多分陣頭指揮として出てるんで
フォルテに関しては取り込んだファルザーの質量を用いて並行世界間の壁抉じ開けた可能性・・・
-
多分今まで絡んでたロックマンに対しては完全無視でしょうな
そして一番最初の旧式ナビとしてナメてたら蹂躙されたと
-
>>225
コイツの相手でもしてろと電脳獣のデータと元々持ってるデータからゴスペル再生してロックマンに嗾けて来るんじゃ無いかと…
-
遂に自前でゴスペル召喚までやってくるのかぁw >>フォルテ
>>224
うーん。力技…w
-
そのままではないとはいえいきなり襲われるのはヤバい・・・
-
(死語との関係で遠出して疲れて帰宅してちょっと横になったらこの時間で呆然としている顔)
-
>>229
お疲れ様です…疲れが溜まってればそういう事も有るかと…ゆっくりお休みください。
-
おつかれさまです・・・
フォルテ関連は6での共闘はあるでしょうけどもここまで感情的になるのは珍しいでしょうな
3でコサック博士には慈悲見せてますし
-
お疲れ様です(汗)
-
>>231
少なくとも普段と言うかこれ迄の遭遇時って大抵強い奴の力を試すとかそんな感じで良くも悪くも亡霊見たいな感じですからな…
3でもコサック博士周りで多少感情的に成る事は有るにせよそれは個人間の問題何で第三者には見せて居ないですから
恐らく周辺に此処迄見える形で切れるフォルテってのは先ず類を見ないでしょうな…
-
自分を陥れた上、人間達を殺した罪までいままで被せてた連中ですからなあ・・・
-
幸いにして、飯、明日の準備などは終わっているので、あとは寝るだけなのですが…
やろうと思っていたことをできないままにというのはすっごいもにょりますね
とりあえず明日(日付上は今日)の自分に投げつけることにしますね
それではお休みなさい
-
お休みなさい。
そう言えばこの前から話しているエグゼネタ6以降のオリジナルルートとしては大凡…
最序盤イベント未定
↓
第二回N1グランプリ予選
↓
リンクナビイベント:シェードマン
↓
STARRYでのダークチップ事件:ボス スプラッシュウーマン
↓
N1グランプリ二次予選
↓
未定
↓
N1グランプリ最終予選
↓
ぼざろ学園祭イベント(事件在り)
↓
N1グランプリ全国中継
↓
未定
↓
ラスボス(未定)
こんなシナリオに現行成ってる感じ成りますかな?
ボッチちゃんの関係するイベントはN1関連以外はダークチップ及びダークロイドの何れかが関わる可能性が高いです。
-
おやすみなさい
8の事件が冬休み頃としてここらへん怒涛の流れになりそうですねえ
N1グランプリ関連で本格的に敵側が動き出すって流れかもですね
-
お休みなさい
学園祭の事件はあの木っ端マスゴミがやらかすんだろうなぁという負の信頼感が・・・
制服着ただけで潜り込める程セキュリティ甘くありませんし
-
ぽいずんやみはまだ来てないですね恐らくクリスマス直前の話になると思うので・・・
-
いつの時代も炎上記事書いてPV稼ぐライターは消えないんだろうなって…
-
>>241
エグゼ世界だとネット上の言動は史実より注意しないと成らないのですけどねぇ・・・
後は禁止ワードのウラ・・・これ喋って行方不明の人も居ますし・・・
-
まだこいつはマシですね・・・ギターヒーローのファンだけで合わせられないのを知らずひとりが手加減していると思ってきついこと言った感じだそうですので・・・
-
あ、そういやですが弥次郎氏、AC4世界ですがどうやら実機での見直しやらしてたんですが、
アサルトセルの説明部分やっぱりコロニーという文字あることから試験的なスペースコロニーは作ってたっぽいですね・・・(これがタワーの原型かな)
-
タワーはどっちかというと宇宙に脱出するための拠点とかだった可能性も…
>>242
迂闊にしゃべったら消されるんだろうなって…
-
まあ原作エグゼよりもマスコミ関係への制限は連合だと相応に厳しそうですよね。
下手にパパラッチされて有望なアイドルとか潰されると死活問題ですし。
-
>>245
資料集によると下の部分が宇宙船みたいになってるそうです
恐らくコロニーは試験的に作られたものだったんやなって・・・(そしてアサルトセルのせいで恐らく住民は補給切れて全滅)
日企連ネタだとアサルトセル排除したらまずコロニー確保からしなきゃならんかもですね・・・
-
デブリの始末をとちるとデブリで宇宙に出れなくなりますからねぇ
-
戦後はデブリ掃除用ACとかの需要が出てくるかもですねぇ。
-
造形的にあれ宇宙船というより
ロケットブースター付いたスペースコロニーと考えた方がいいかも
-
デブリを安全に処理するならば細かくして大気圏に落っことすのが一番ですね
大抵のモノならば大気圏で燃え尽きるのでリサイクルなどを考えないなら楽です
あと問題は地球の重力に捕らわれて加速し続けるデブリですね
これは一片のこらず焼き尽くすなどしないと処理できないかもです
-
コロニーは最低でも4基あるみたいですね
アサルトセルのせいで触れることも出来ず放置状態だと思われ・・・
-
旧時代の置き土産なのだ…
とはいえ100年単位で放置されていそうですから、どこまで流用できるやら。 >>コロニー
>>251
宇宙デブリ掃除専門企業でも立ち上げましょうかね。
名前はジャンク屋ギルドにするか、ブッホコンツェルンにするか悩みますがw
-
>>253
宇宙関係のノウハウだいふ遺失してるみたいですから必要になるかと国家解体戦争前は民族浄化的なこともやってたみたいですね…
-
>>254
デブリ掃除企業のことじゃろか…それとも置き土産コロニーのことじゃろか…(汗
-
>>255
申し訳ないコロニーの方ですね・・・
アサルトセル+国家解体戦争前の混乱は民族浄化戦争起こるぐらいひどかったらしいのでまあ大凡のノウハウふっとんでそうなのが・・・
-
>>256
コロニーの方となると問題は劣化具合ですね。
整備せず宇宙に放置していると割と劣化早いと聞きますので、下手すれば全部形すら保たずタダのジャンクになっている可能性すらありますから…
-
一説ではコジマ粒子発見→ACfAまでで確か24年ぐらいみたいですね・・・
割りと原型はとどめてそうですかね?20年ちょっとで地球を荒廃させるなと言いたいけども
-
ちょっとwiki転載作業を開始します
今回はナイ神父Mk-2氏のセリフ集などを…
抜けていたりしたらごめんなさいです…
-
>>258
うそでしょ…荒廃まで早すぎない…(白目)
そうなるとアサルトセル巻かれたのも割と最近なんでしょうなぁ
20年ちょっとなら隕石やジャンク衝突しまくっていない限りは多分それなりに原型とどめているかなと。
-
>>259
いえいえ載せて頂けるだけ有り難いですのでご無理為さらず・・・
-
>>261
あ、ちょうどよかったです
ナイ神父Mk-2氏に確認なのですが
日本大陸クロススレ その202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1677598985/468
このセリフネタ、転載はOKでしょうか?
-
>>260
タワーに通じるものだとか色々あるみたいですね・・・恐らくここらへん確保したのかな?
最近AC関連のディスコードのコミュニティ入ったんですがみんな詳しい情報一杯知ってて5万のプレミアの資料集も持ってるからヤバすぎるッピ!
ACのコクピット関連資料とか初めて見たゾ・・・
あ、弥次郎氏ご無理はなさらずにゆっくりペースで大丈夫ですよ・・・
-
>>262
大丈夫ですよー
-
>>264
了解しました
-
>>263
VD以来供給を絶たれていた歴戦たちだ。面構えが違う…
-
>>266
3からLRのACのコクピットはMSに近く前後にコアがスライドして乗り込む形になっているそうな
あとはパイロットスーツはスラッとしたガンダムのパイロットスーツよりミリタリーに割り振ったタイプでヘルメットはフルフェイスではなくHUDゴーグル装着型とのこと
VACのコクピットは・・・あんなに装甲薄いの!?最低野郎じゃん・・・
-
>>267
まあVACはサイズがサイズなんでどうしても装甲圧盛りにくいでしょうから…
あの胸部コアスライドして開くのか…知らんかった…
ヘルメットはフルフェイスではなくゴーグル… これでVACに乗り込めば気分は最低野郎!
-
>>268
VACはもっと酷いです・・・頭部とコアがハッチ方式になってまして開くと頭部の部分がそのまま顔の部分に近いっす・・・これは死ぬ
VACは全面のコアに装甲集めて守ってるだけでそれ以外はマジで薄いです・・・
あとモニターは前面しか映らず、それ以外はマジで見えないとのこと
-
あとメインモニターにはリコンなどから投影された自機が映るらしく、
HUDとメインモニターを重ね合わせ確認しながら戦うとのことスキャンモードの正体これかあ!
こんなクソ機体でVのあとのV主人公は赤い鳥と一緒に主任の群れを殲滅したそうです
-
>>269
まあ元々ジャンクから作り上げていたのがVACみたいですし、そうなるな…
まさに民間お手製!って感じ全開ですなぁ。
むしろVACの性能足りなさが露見すればするほど黒い鳥やった二人のヤバさが浮き彫りにw
-
コクピット周りガムテープで固定してるものもあるそうな・・・
黒い鳥は最終的に日本に流れ着きEGFに赤い鳥はヴェニデの祖になったそうですね
そして恨み骨髄の一緒についていったアイザックは財団となったそうです
-
発売前には戦車の攻撃も脅威になりますと言ってただけあるか・・・
-
文明崩壊以降も活躍するガムテさんは…やっぱり最強やなって!!
-
とりあえずナイ神父Mk-2氏の作品の転載を終えました
多分抜けがあると思うので、発見しましたら教えていただければ幸いです
次は657氏のネタかなと考えております。
今宵はこのまま寝ます
おやすみなさいませ
-
>>273
本当にコクピットが狭すぎて装甲に密接してるのでそら機能停止で停止ではなく爆散するわと・・・
コクピット幅4mにそこに操縦席が押し込まれる形に
HUDとメインモニターの重ね合わせはマジで目視でやってます・・・
-
お疲れ様です。
おやすみなさい。
-
>>275
お疲れ様です!そしてありがとうございます!
-
>>276
いつの時代も最後は目視ってことですな!(白目)
まあ5m代の兵器だとそんな感じですわなぁ。
-
AC3からLRのコアの場合はコクピットブロックにコアが押し込まれる形になってるのにね・・・
コアがスライドして開く→コクピットブロックがスライドしてそこからパイロットシートに座るという形に
ここらへんは重要情報ですからお伝えしようかなと思いました・・・<ACのパイロットスーツ、コアの方式とか
-
>>279
VACはハッチコクピット式なのが最低野郎感を加速させてますね・・・
-
>>275
有難う御座います。
おやすなさい。
-
>>281
やはり純粋な軍事品と元々ジャンクから組み上げた民生品とでは差が出ている感じですわな。 >>3ACとVAC
-
>>283
コクピットハッチ閉めないとモニターとHUDが起動しないしなんなら頭破壊されたら一緒にパイロットの頭も持っていかれますね・・・
-
>>284
構図的にはパイロットシートが大分機体の高い位置に存在しているっぽいですね。
となると機体の主要なエンジンや電算装置は機体下部に詰まっている可能性高そうですわ。
コックピットが胸部から頭部にかけて地続きなのは多分乗りやすさを優先したのでしょうかねぇ。
-
パイロットに頭部が覆いかぶさる形になりますからねえ・・・
恐らく搭乗のしやすさとメインモニターの関係でそうなったのだと思いますが・・・
あとジェネと電算装置関連頭のすぐうしろっぽい・・・まじぃ?
-
>>286
頭のすぐ後ろってそんなスペースあるんですかね…(汗
演算装置はともかくジェネがかなり小さいことになりますが。
-
後ろが出っ張ってる感じになっていますねこれは電算装置もしくはリコンユニットあたりなんでしょうかね・・・
あと背部以外は一応装甲部とは座席は少し離されているらしく外からの衝撃は各パーツで拡散されてはいるようです
ただ装甲や頭部の装甲的に気休めなんでしょうけども・・・
-
>>288
となると機体構図的にはACよりもパワードスーツの方が近しいのかもしれませんなぁ。
頭部後方が出っ張ってるというとおっしゃる様にリコンを始めとしたスキャンモード関連の装置が詰まっているのかもしれませんね。
-
>>289
イメージ的にはATやKMFよりちょっと頑丈な機体でしょうか・・・
ただ推進剤やジェネの出力、高速で機動してるのもあわせて破壊されるとほぼパイロットは助かりませんが
-
>>290
幾らか頑丈でマシなATって感じですかねぇ。
人型ジャガーノート…は流石に別称になってしまうかな(汗
-
説明文によるとやはり頑丈さはAP方式もあって結構あるらしくあの世界で強力な兵器の1つとして数えられているそうです
火力自体はかなりありますしね・・・あとは三人称視点方式で戦えるから周囲の状況はリコンもあって把握しやすいっぽいですね
-
>>292
三角飛びできるので運動性は高いですし、ローラーダッシュ?やオーバーブーストもできるので機動性も高いですものね。
思えば対G装置の類ないから、パイロットたちはあの急激な機動を素で耐えている可能性高いのか…
>>AP方式
アーマーポイント方式ですかね?
-
一応パーツに各ダメージの衝撃を拡散はしているという説明文あるので防御スクリーンなんて大層なものないので素の装甲で耐えるだけっぽいですね・・・
装甲値が数値化されてるのはあれ予測耐久値みたいなもんなんでしょうかね・・・
恐らくは対Gスーツは着てると思いますが慣性制御装置なんてものはないので素で耐えてるかと・・・
-
>>294
各部の耐久地を疑似的に数値化して統合したものがAPの正体って感じでしょうかね。
被弾の衝撃も割とまんまパイロットに伝わっていそうですしなぁ。
対Gスーツ…あの世界でまともな対Gスーツなんて用意できているのだろうか(汗
-
主人公は着てそうですが着てないミグラントも多そうだからなあ・・・
結構ネタでもVAC出てますがこの最低野郎仕様はだいぶ改変かかっていそうですね・・・
そら安いわという理由付けもできましたが・・・
-
まあクロスネタでのACは企業が販売している廉価版ACなので大分まともになっているでしょうしね。
下手にスカスカ装甲にすると侵略生物にすら太刀打ちできなくなりますし。
-
まあボトムズみたいな紙でも発掘して使える&VAC同士の大口径の打ち合いも出来てるから
装甲の材質レベルでかなり違う・・・と思いたい(眼そらし)
-
防御スクリーンの標準装備その他オプション大量追加されてそうですね・・・
オーバードウェポン正式名称あるらしいですし一部は正式化してそうですしw
対警備組織規格外六連超振動突撃剣(グラインドブレード)!
-
そういや割と色々な作品で名前効く防御スクリーン。
これって一種のバリアみたいなものと考えていいんですかね?
>>299
漢字にするとなんかかっこよくなるやつー!
-
あれどうやらエネルギー転換装甲に近いものらしいです
装甲表面にエネルギー通して強化するっていうタイプ、APはそれの耐久値とも言われてますね
-
はぇ。エネルギー転換装甲みたいなやつだったのか。
-
他の類似例は電磁装甲だとかそれに準じるものー的なことは言われてましたね・・・
旧作ACでは地下世界は設定資料集によると本当に都市部が密集して狭いので航空兵器や大型戦車などを使用できず、
立体機動が取れて強力なジェネレーターに支えられた防御スクリーンをもつACが開発されたというのが経緯だそうです
-
地下都市時代だと都市部も現役で人が住んでいたところも多かったですしなぁ。
-
まあ企業連中からすれば労働者なんぞいくら死んでもいいからお構いなしなんやけどなブヘヘ
人型兵器に対する理由付け色々面白いですな、こっちだとMSから共通規格でコストなどを考えたものがACへと発展した形ですし
-
クロス世界のACはOGのユニバーサルコネクトから発想を経て、民間で使える代物として発展していったものですからな。
-
実は何だかんだでだいたいが共通規格となってるから武装を色々融通できるというね・・・
雑多に見えて実は流用できるCE世界の機動兵器
-
そういやAC2のOPでチラッとACのコクピット内とパイロットスーツ映ってるんですよな。
パイロットスーツは現在の宇宙服に近いデザインでしたなあ。
…そういや宇宙世紀もF-91の時代辺にはユニバーサルな規格で町工場で製造される密造MSとかあった記憶。
-
実は規格はユニバーサルコネクトからそのまま持ってきているんで民間ACでも出力さえ足りればMSやPT、AMの武装使いまわせるのだ…
-
>>309
>民間ACでも出力さえ足りればMSやPT、AMの武装使いまわせるのだ…
それってOW…
-
漫画ではR-2パワードのハイゾルランチャーをコネクター繋げて他の機体が持てますからな
そういう使い方は普通にできるという・・・劇中でコジマランチャーをネクストから借り受けてぶっ放すMSとかいそうですね・・・
-
>>310
オーバードウェポンの走りはこうして誕生したわけですな!
>>311
何ならジェネレーター搭載してる武器ならば機体出力の方は勘定せずに使えますしね。
よく隠し武器になっているグラビトンランチャーあたりとか。
-
SRXとかハガネのバスターキャノンドライブできるらしいですからな・・・
恐らくAC用のグラビトンランチャーとかありそうですね高級兵器で普通の傭兵には手を出せなさそうですが・・・
-
>>313
ACパーツショップの目玉、グラビトンランチャーのガラスケースに張り付くレイブン…
-
流石にグラビトンランチャー級ともなれば、運用想定はネクストレベルあたりでしょうかね。
-
基本的にコジマのパワーでドライブさせてそうですね・・・
リンクスが欲しがりそう・・・
-
そう言えば、トグサ君の事件簿とこの前後に起きるイベントの関連を考えると・・・
攻殻機動隊の地域に紛れ込んだプロトバグの欠片ってトグサ君の行き来する時に
付いて行って向こうに逃げ込んだ可能性も有りそうですかねぇ?
-
電子的に一度死ぬのでは・・・?
あ、そういやナイ氏ぼざろ関係ですが喜多ちゃん関連母親は結束バンドやってることにはあまり良く思ってなかったようです
あとひとりに勉強教えてたせいで(要領悪すぎてつきっきりじゃないとだめらしい)成績がガタ落ちしてたそうな・・・
あとは思わせぶりなことばかり言うからひとりを男と勘違いしてマジでロクでなしのバンドマンと勘違いしてるみたいですね・・・
-
>>318
その辺は家族間の問題ですからなぁ・・・連合として突っ込める面は無いかなと・・・
-
まあ一応参考情報だけとのことですので・・・
ただTVに取り上げられる可能性高くなってますしまだ歌のことを教えてなかったそうですが、
地上波で流れてお茶を吹き出すとか有り得そうかなって思っただけですね
「後藤さんに手取り足取り(ギターを)教えてもらうんだあ」 「(バンド活動のための)おこづかい足りなくなっちゃった!お願いノルマが達成できないのお小遣い前借りさせてください!」
「後藤さん(人見知りすぎて)私を避けるのよね今日もしゃべってくれなかったわ」 そんなことばっか言ってるからぼっちが喜多ちゃんを食い物にしてるとんでもない不良と勘違いするという・・・
思わせぶりに喋りすぎィ!!
-
あとプロトバグが入り込んだ場合ですが電脳世界が大被害で一時完全封鎖でなし崩し的に連合のネットワーク方式へと移行していくって感じになるんでしょうかね・・・?
-
>>320
その辺今回はウィルスバスティングで稼ぐ方法も有るんで割りかしバイトノルマに苦労は薄いかと・・・
プロトバグに関してはそのまま潜伏ですな・・・
恐らく、連合側のシステムの何処かに隠れたのかと・・・
-
なるほど・・・それが未来編での3の話に繋がる感じと・・・
>>322
こっちだと手取り足取り(後藤さんのシェードマンにウィルスバスティングを)教えてもらうんだあとかでしょうかねえw
-
シェードマンがいるので割とウィルスバスティングで稼ぐのは難しくないでしょうしね。
-
>>323
コレに関しては草薙少佐の強化とかに繋がるイベントですなぁ・・・
ウィルスバスティングは恐らくボッチちゃんのがレベル高くはなるでしょうからなネット君と鍛えてますからかなり強くなってるかと・・・
問題は明確に男性or男性人格のナビが関わるんで喜多ちゃんの親の勘違い加速する可能性が高いと言うね
-
>>325
妙に羽振りが良くなる代わりに成績がガタ落ちし、夜遅くまで帰ってこない、これは悪い男に引っ掻かってますね…
-
主語が…主語が足りない!
-
>>327
まさか娘が音楽で食っていけるとかの話になってるの最新話でもママさんは知らなかったらしく…
家ではひとりみたいにダンボール被って防音して歌ってたそうな
-
ウィルスバスティングが実際どれくらい稼げるかって面は有りますが・・・
ウィルスが弱いエリア程定期的なバスティングが行われてる辺り、
少し遠出すればかなり稼げるのですよね・・・(地方の都市部はウィルスが強い)
-
エグゼ劇中見るに数万クラスの高いチップがレアチップ扱いで結構な高価商品っぽいですかね。
そんでウィルスバスティングでいいランク取れれば500ゼニーとか出てくるので、5万ゼニー稼ぐのならこれお100回やればいいわけなので、
現実のバイトと左程差はないかもしれませんね。
あとゲームだとできませんでしたが設定上はウィルス倒して手に入れたチップデータも売れるので、それ含めるとシェードマンの強さならそれなりに稼ぎいいかと。
-
>>330
後は狙い目なウィルスとかも居るのでしょうな・・・
人気なウィルスのチップとか強力なランク3以上のチップ狙ってれば更に稼げそうです。
後はミステリーデータも実際に存在する物らしいですからその辺でも恐らく稼げそうです。
-
>>331
ミステリーデータ探しが一番楽に儲けられそうではありますよね。
あれ運が良ければ2000zや3000z入っているのもありますし。
そういう意味では高価値チップ落とすウィルスが多そうなウラインターネットにいける
シェードマンを持っているぼっちちゃんは割かしネットで稼いでいるかもしれませんね。
ウラのミステリーデータは表のよりも更に高額z入っていること多いですし。
-
ここらへんが素人だとやはり実戦なれしてないのでそれを効率的にできないって感じでしたね
ちゃんとレクチャーしてくれる人がいたらうまくできそうという・・・
-
シーェドマンも小遣い稼ぎのためのウィルスバスティングやミステリーデータ集めは初めてでしょうしねw
-
>>332
アントラップがかなり安いのと合わせるとウラに出入り出来るならバスティングとミステリーデータで相応に稼げそうですな・・・
裏の事喋らないなら別にチップ其の物は売っても問題ないのですし・・・
-
さて今宵もwiki転載を開始しますよー
>>333
熱斗とロックマンなら多分経験豊富だから教えてあげられそうですね
この時点で、伊達に世界を6+α救っていないのだ…
-
>>336
お疲れ様です。
-
>>336
毎回ありがとうございます。
>>335
毎度ヒグレ屋あたりにチップデータ売りに来るシーェドマンなんて構図も見られるかもですねw
-
ギガクラスチップがかなりの高額で取引されるの見るとやっぱそれだけ確保が難しいんでしょうな・・・
-
皆さん、シーェドマンと書いていますが、シェードマンですぞ…(小声
>>338
657氏、ちょっとご相談が
日本大陸クロススレ その205
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1680066258/441
このSSを転載しようとしたのですが、「ページ名にするにはタイトルが長すぎる」と忠告を喰らいました
こちらの判断でwikiのページ名は短く省略したものに変えてよろしいでしょうか?
-
>>338
チームオブカーネルが正史ルートらしいのでその辺考えるとある程度面識あるのですよね・・・
-
>>340
大丈夫ですーお手数おかけして申し訳ありません・・・
-
>>340
気づいていなかった… >>シェードマン
>>341
かつて敵同士だったのが今じゃ店と顧客の関係に…
エグゼじゃ珍しくもないな!!
-
>>343
高価なチップの安定供給はヒグレヤとしても有り難いでしょうからな・・・
問題点は、ボッチちゃんのチップも必然的にウラのウィルスに通用するものになるから、
学校のバスティング授業でもウッカリメガキャノン使用してドン引きされる可能性・・・
-
あんまり出回ってないプログラムアドバンスやってしまうのでは・・・
-
>>342
あと、もうひとつだけ…
日本大陸クロススレ その207
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1682088911/80
こちらの転載はOKでしょうか?
-
>>346
エグゼネタの方は少し状況変わったので新しいの出すまで保留で大丈夫でしょうか?
ワイリーではなく息子達がやらかしているという感じになりましたので
-
>>347
了解しました
ページ自体は作ってしまったのですが…削除依頼を出しておきましょうかね
wikiの該当ページにリンクを作らなければいいわけですし
-
申し訳ない・・・先に言っておくべきでした・・・
-
>>349
いえ、私が先走ったのが悪いので…
申し訳ありませんでした。
-
>>344
一人だけ明らかにレアチップと思われる強力チップを使いだす後藤さん…
ロックだわ(確信)
-
>>351
ノーマルナビだと大会に出るのでもソードとかキャノン中心ですからな・・・
そんなところにマグナム2とか持ち出せばどうなるか・・・
-
とりあえず大陸クロススレに投下された、ホワイトベアー氏、657氏、冷石氏、名無しさん氏の作品の転載完了です
ここをこうしてほしいという要望がありましたらご連絡をお願いいたします。
ちょっとトゥ!ヘァ!氏の作品については待っていただければなって…
-
ありがとうございます!!!
とりあえずエグゼネタに関しては早い段階で再投稿させていただきます・・・
-
>>353
私の作品はゆっくりでいいですよー
弥次郎さんの無理にならない範囲で問題ないです。
-
ちょっと私のSSの数が増えてきたのでちょっと整理します
>>354
ゆっくりお待ちしております
>>355
大陸SEEDのページに置くか、それとも大陸最新作のページに置くかとかありますので…すいませぬ
-
>>356
ええんやで!
こちらは掲載してもらっている立場ですから。
未来編などのOGクロスの世界観使っている作品は大陸seedで、個人的に作ったオリジナルスパロボネタみたいのは大陸最新作でお願いしたいかなと。
-
そういやぼざろ本編けいおんと違ってだいぶ音楽を売るためのこともシビアにやってる感じですが、
こっちでは更にハードル高いんですよね地球以外でも購買者を刺激しなければならないし音楽自体のハードルもかなり上がってそうですね
必然的に結束バンドもアニメ本編以上の演奏レベルになっていそうですが・・・
-
そう言えば・・・アニメ版だとフットマンって妙に量産されてるイメージ有りましたけどアレって性能含めての量産型なんでしょうかね?
それとも単にスポーツのモデルとして調度良いから採用されたのか・・・
-
>>359
ゲームの能力だと分身するやつがあるので、そのイメージが反映されているのでは?
-
どうやらアニメ版だとスポーツ系で使われてるらしく色違いもあるみたいですね
-
>>360
其れも有りましたな・・・アレが一チームって考えると不自然では無いのでしょうかな?
-
>>362
フットボール元にしてるので657さんも言ってるように結構量産されているのかもしれませんね。
-
まぁ、あの辺はアニメだと調度良かったのでしょうかな?
しかし・・・ウィルスバスティングとバンドで食って行けそうとなるとボッチちゃん余計に高校中退を考えそうなのがまぁ・・・
-
多分シェードマンにそんなナメた考えなら私は元の場所に戻るだけだとか言ってそうですね・・・
-
頑張れシェードマン。ぼっちの中退を止めるんだ。
-
>>365
>>366
実際問題、この辺はガッツリお説教貰ってそうですかねぇ・・・
後ろ暗いなら身分は確り維持しろとかも言われそうですわ・・・
-
>>367
ぼっちの挙動が突然変な動きするので本当に怖いというのが公式設定なので・・・
ここでミスると後の人生大変なことになるというね・・・
-
>>368
この辺はやっぱり確りした身分を得ようと言われそうですなぁ・・・
バンドマンで生きるにしろデビューとか色々な準備は必要ですしね・・・
ケロさん辺りとかに相談持掛けてそうです・・・
-
>>369
劇中でもライバル枠の子であるSIDEROSのコヨコがキツイながらもダメ出しされて修正も受けてますからな・・・(あっちは滅茶苦茶キツイ性格でひとりと違い攻撃的コミュ障と言われてますが)
上に行くならそういうことを真面目に考えないと詰むというのはマジでぼざろがシビアでやってる点ですな・・・
-
>>367
元々アウトサイダーなシェードマンだからこそ表の身分の大事さを理解しているでしょうしね
-
とりあえず拙作のSSやら設定集がごちゃごちゃしていたので、
時系列とか世界ごとに分類して整理しました(黄色疲労
これで見やすくなったはず…
>>357
了解しました
-
>>372
乙です!
よ炉市区お願いします。
自作のことでわからないことがあれば随時質問してもらっていいので。
-
>>370
>>371
やっぱりこの辺、芸能界に詳しい人達に過去の敵対での伝手迄使ってコンタクト取ってそうですな・・・
ネット君だけでなく割りとチームオブカーネルの方の面子には色々接触してそうです・・・
>>372
お疲れ様ですご無理為さらず・・・
-
>>359
ゲームでの話ですが、フットマンは耐久力がそれなりにある分身を作り出して、それらと連携して攻撃仕掛けてきますね
本体とはカラーリングが微妙に違い、横列が合うとタックルを仕掛けてくるだけのユニットです
ただ、本体の攻撃と合わさることで回避がしにくい連携攻撃を仕掛けてきますし、純粋に無限湧きする盾として働くので厄介なのですね
多分アニメのそれはそのゲームの設定を反映させたものかと
-
>>374
過去に顔見せした面子のなかで芸能界に詳しい人って多分ケロさんくらいなんじゃ…
-
おつかれさまです!本当にありがとうございます・・・
ケロがぼっちがあまりに挙動不審なの妙に思って会話イベントありそうですね・・・
時系列的にはひとりの初出は6のイベントでちょろっと登場し7で本格的に絡み出すってかんじでしたか
-
>>376
実は炎山も本人は興味無くても実家の企業がテレビ関係に出資してたりもするのですよね・・・
まぁ、此方は参考程度ですが・・・
-
そういえば職業としてアイドルとか音楽家のキャラっていませんでしたな…
まあ、ケロさんなら芸能界とかの危うさとかを教えてくれるんじゃないかなと
腕が良いだけじゃ世の中渡っていけませんからね
-
因みにネット君が会った事の有る芸能界関係者迄範囲を広げると元プロデューサーの砂山とかも居たりしますな・・・
少なくともWWWとN1グランプ運営の同時進行出来る程度には遣りてです
-
ああ、ズバリな人がいましたわ
表向きの身分ですが、砂山ノボルがTV局のプロデューサーをやっていましたので、
割とズバズバと現実を突き立ててくれるかなって…
-
そっか砂山かぁ。あの人も社会復帰しているんですかね?
>>378
どちらかというと彼は芸能というよりも企業人って感じですものね。
-
ああーいましたね・・・司法取引で協力員させられてましたね・・・
ズバズバ言いすぎて溶けて崩壊して驚かれそうですが・・・w
-
>>382
ネタとしては5のゼロシナリオにデザートマンが入ってるので恐らく司法取引で出所と言う形かと・・・
-
>>384
となると一応民間には戻っているわけですか。
流石に元居たテレビ局は戻れないでしょうから、7の時期だと何やっているのでしょうかね。
-
>>385
他の面子と違って顔出し生放送での人質事件やらかしましたからね・・・
個人でのネット上のローカル番組とか作ってるのでは?
-
>>386
WWW幹部の中でも多分全国で一番顔の知られている御仁かもしれませんなぁ。
ネット上でのローカル番組…ワンチャンVチューバーになっていたりしてw
-
名前や顔隠して配信系の仕事してそうですね表向きは・・・
-
あるいはネット上でプロデューサー業を続けているかもですねぇ
-
現役人気女子アナ、元プロデューサー辺にグサグサ言われてボッチちゃん割りと灰になってそうですな・・・
-
ぼっちちゃんのライフはもうゼロよ!!
-
砂山にはガチ忠告込みで怒られてそうですな・・・
メジャーデビューできてお金が入れば高校なんて中退してもいいやとか思ってたのバレたらなんだかんだで本気で怒りそうですし
-
コレ、シェードマンが叱って後から他のバンドメンバーにフォロー頼む形なのでは?
-
現実に対する認識が、自分の歪んだ認識100%ですからな… >ぼっちちゃん
体が資本で、コミュ力が必須で、一芸で食っていくことの危うさを知らんでしょうし…
-
まだ子供だからね。仕方ないね。
>>393
フォローも欠かさない男シェードマン!ってやつですな。
-
>>394
大人だからこそ結束バンドが言えないことを言わなきゃいけないってのはあるでしょうしな・・・
道を間違ったとは言え砂山はこういうことに詳しい業界人でしたしCE世界の歌の業界が本当にシビアな世界なのを知ってるでしょうしな・・・
売れるためには銀河系まで広がる星間ネットワークで心を動かな避ければいけないというのを知ってるでしょうし
そういう後ろ向きは絶対に視聴者にバレるぐらいは言いそうですね・・・
-
>>395
どうしても精神年齢が高く設定されてる分年上として動く事に成るでしょうからな
-
改めてぼざろMAD色々見てますが…
寂海王を翻弄するぼっちちゃん強い(確信)
>>397
もう見事にぼっちちゃんの保護者ですなぁ。
-
どうしても年長者としての義務ってのがありますからねえ・・・<そういう事ができない悪人が多すぎるのが問題ですが
星歌さんといいあんまり認めたくないけどきくりといいしっかり見てくれている大人がいることは本当に僥倖だったかと
-
>>398
ナビとして近くに居る分苦労とかも見てるでしょうから応援はしたいでしょうけど、
現行のボッチちゃんの精神状態だとデビュー前に潰れそうですからね・・・
-
だからこそ劇中でも段階的にハードル上げて乗り越えさせてる感じですしねえ・・・
結束バンドモチーフはアジアン・カンフー・ジェネレーションだそうですがライバル枠のSIDEROSは筋肉少女帯がモチーフだとか
つまり彼女らは最低でもこれらのバンド並のポテンシャルはあるってことですね・・・
-
>>400
親戚の面倒を見るちょい悪おじさん感(シェードマン)…
まあぼっちちゃん本当に対人能力絶望的ですからなぁ。
-
厳しいかもしれないが、こういう先達や詳しい人の意見を聞けるのは金の草鞋を履いて探しても得難い機会ですからな
頑張ってほしいものですなぁ
-
ここでのひとりは原作以上のギターの技量+自身の巨大なコンプレックスを昇華した演奏によるダークチップのようでありながらそうでないバフを行える演奏が出来るって感じですからねえ・・・
自信がなさすぎて他人に合わせられないことだけが唯一の欠点というか・・・
ある意味では憂鬱SRWネタではこういう人間は初めてかもしれませんな、良くも悪くも今までの登場人物って良くも悪くも強力な意志を持ってたわけですし
-
割りかし能力は充分だけど其れを超えて余るコミュ症が問題ですからね・・・
まぁ少しづつ勧めていく感じかと・・・
-
まあまだ若いですし、人生これからですからな。
-
因みに、ボッチちゃんイベントは壊滅したネビュラ残党とも関係してくるので、
寄る辺ない後ろ暗い連中がどうなるかを如実に示す事に成るかと・・・
-
>>405
まず私なんかがというの最初につけるの禁止!って感じですからねえ
それにいつも俯いて怖くて美容院にも行けなくて伸ばしまくってる髪を全部整えればとんでもない美少女になるそうですからなあ・・・<ひとり
スタイルも圧倒的によいので本当にあの性格なかったら下手すれば歌姫クラスという・・・
-
>>407
変則的な社会見学かな?(すっとぼけ)
人生は真面目に…生きようね!!
-
>>409
ふざけんじゃねえ、最初から真面目にやってるやつが一番偉いんだよ<by火ノ丸相撲
完全な深部までは見ないでしょうが安易にダークチップを使用した人間やナビの末路は見る羽目になりそうですね・・・
簡単な方向に流された最悪の末路を見る羽目になるという・・・
-
>>409
既に壊滅して夢と消えた可能性にすがるネビュラ残党と
新しいオペレーターを得たシェードマンとの戦いですからな・・・
しかも、残党側はネビュラの元の目的すら忘れて破滅しか産まない行動を行って暴走してますし・・・
-
ぼっちちゃんはこれで学びを得たな(確信)
シェードマンが未来に生きて、ネビュラ残党が過去を理由に暴れるだけってのは良い対比ですわな。
-
>>412
この辺、今回のN1グランプ周りで暴れてる他の残党も同様ですな・・・
新しい方向に進み始めたり社会復帰目指してる関係者と
過去や恨みのまま行動する残党の対決って形に成るかと・・・
-
>>413
元ネビュラ関係者からすれば、まさに過去の清算ですわな。
-
さて、今宵は寝ます
連日wiki転載作業をやったので、土日はSSに取り掛かれればなぁって感じですね
おやすみなさいませ
-
おやすみなさい。
連日の掲載作業お疲れ様です。
-
7のテーマはやり直そうとする者と更に地獄に落ちる者の対比って感じでしょうかねー
熱斗が中学生になったからこそキツイテーマもやるっていう感じで(あとはアイリスとメイルの関係の話とか)
-
>>414
この辺ネビュラ残党だけでなくWWWやらゴスペルの残党も加わってるので割りかし規模は大きいのです・・・
唯、バイル側も連合側の混乱を誘うための手ですからクラフト隊長指揮と言う前提でも半ば烏合の集ですな・・・
-
更生した悪い大人と更生できないままの悪い大人を見て成長するぼっちちゃんの物語ってところでしょうかね。
>>418
更生した元悪役vs悪の組織残党連合って感じなのですね。
-
>>419
ですなぁ・・・更生の他、日陰やウラ居るなら居るでそのまま居るダークミヤビとかも居るので、
そう言った表社会への復帰も出来ず、ウラにも馴染めないで
過去の威光で暴れてる傍迷惑な連中って感じですな・・・
-
まさになじめない力を得たチンピラみたいな連中ですなぁ >>表にも裏にもなじめない
-
>>421
だから割りと、ウラ掲示板でもアイツ等のせいでオフィシャルが頻繁にウラに来て迷惑とか、
ブルースとの遭遇率が上がってターゲットでもないのにビクつく羽目に成ってるとか書き込みがあるかと・・・
-
この辺案外、残党の幾らかはウラの住民に粛清されてるかもですかねぇ?
ロックマンが来た頃には残党のヒールナビが布被ったウラランカーなんかのナビ囲まれてデリートされてる感じで・・・
-
本当全方位迷惑集団…
-
>>423
シェードマンさんのオペレーターさんの手を煩わせるまでもないぜ!
-
>>425
多分、この辺ウラとしての自浄作用でしょうな・・・
幾ら力が全てのウラとは言えオモテとの分離は最低限のルールなのに
オモテの面倒事にウラを積極的に巻き込みに掛かるとかウラの住民としても迷惑ですし・・・
何ならダークマンとかヤマトマンとかも珍しくウラの浅い所に出てきてるのでは?
-
>>426
まあここでやらなきゃウラの面子も立ちませんしね。
スワローマンとかもやってきていそうですねぇ。
3以降のウラランカー上位勢勢揃いかもですわ。
-
>>427
恐らくそういった連中からも粛清対象でしょうな・・・
後は恐らくですがこの残党ナビのオペレーター達も割りかしアレなの多いかと・・・
6の面子見たいな感じじゃ無いですかねぇ?
-
>>428
類は友を呼ぶでしょうかねえ…
アニメ版でのゾアノロイドのオペレーターたちみたいですわ。
-
>>429
遊ぶ金欲しさにダークチップ売って何が悪い的なのも多いでしょうな・・・
-
裏からしたら静かにしてほしいのに大騒ぎして荒らされたんでブチギレる人も多いでしょうな…
-
ウラにはウラのやり方あるのに完全無視ですからな・・・
アウトローと無秩序は違うのだ・・・
-
事実、エグゼ6終盤だと、解き放たれてネットで暴れていたWWWのナビが、ウラインターネットの入り口で叩きのめされていますからな
-
>>433
アイツらはバカ正直に正門通ろうとしましたけど、
細かい抜け道から少数で潜伏されると流石にウラの住民とは言えすぐには気が付かないでしょうからな・・・
-
>>434
でもヒャッハーしたいだけの奴らならばそういうことを考えもしないだろうなって…
-
>>435
あ〜・・・そういうのが大多数だとは思われますが・・・
そういうのの他にも・・・
・ネビュラ存在時にリーガルからの直接指示としてダークロイドでも使用禁止命令の出てたダークチップを金の為にコピーして売り捌く奴
・どうせ終わりだからと最後にドカンと行くぞと大規模テロ計画するゴスペル残党
・我々こそが真のWWWの継承者だと息巻くネオWWW
こんな感じのが混じってる訳ですな・・・
この辺はギリギリ迄ウラで潜伏するにしろ抜け道利用して通り抜けようとするかと・・・
-
まあそんなアホが解き放たれたってことでウラの警戒度は何段階も上がってるでしょうし通り抜けられるのはあんまりいなさそうな…
-
トゥ!ヘァ!氏のSSの転載、現行スレの分まで完了いたしましたので、取り急ぎご報告まで。
これで転載されていないのは多分ないと思われます。
>>436
計画もなければ目的もない、ただ手段しかない連中が暴れるのですか…そりゃあウラも警戒しますわな
-
>>438
おお。本当にありがとうございます!!
-
>>439
どういたしまして
ここ数日で60ページくらい作成&拙作の掲載順番の整理を完遂…やりました(加賀さん並感
-
>>440
本当にお疲れ様です(汗)
-
>>438
更に言えばダークチップの使用のハードルはウラの方が少ないですから、
ダークチップ再流行に合わせてウラの方はウィルス化したナビで対処に追われてるんじゃ無いかなと・・・
纏めお疲れ様です。
-
マジでおつかれさまです・・・
-
>>442
恐らくアニメのような描写あるんでしょうなあ・・・
あとは通常のチップに偽装したものだとか
-
>>444
アニメだとダークチップが通常のチップにホログラフ仕様で偽装されてたりリカバリーだったら変な端数でばらまかれてましたね…
-
アニメ版だと十数回以上使ってようやくナビがイカれる感じだったけどこっちでは恐らく数回でぶっ壊れそうという・・・
-
>>446
恐らく今回ネビュラ残党が売って回ってるのはダークロイドが数回耐えられるかとかそのレベルですね…
-
それって一般ナビだと一発アウトでは…?
-
>>448
だからネビュラでもリーガルが幹部含めて使用禁止、あくまでも工業用のマスターデータとかに転用って言う指示を直接下す様な奴だったって訳ですな…
一枚未カスタムのナビが使えば一発でナビシャドー化、カスタム高級ナビで漸く一枚使えば後遺症で済むってラインです。
裏ですら使用禁止が触れ回られるチップって時点でお察し下され…判明した頃にはウラの其処ら中にナビシャドーが徘徊している状態です…
コレを大量生産して世界中にばら撒いてくれちゃった訳です。
-
>>449
こわ…
-
>>450
こんなもの金の為に売りさばいたからこそ、5のダークロイド陣もえ?コレ量産して売った?金の為?正気?って成ってる訳です。
-
こんな事聞かされたら宇宙猫状態でしょうな
-
シェードマンも所属していた古巣がこんな真似すれば動きますわな・・・
-
>>453
ネビュラの本義からすら外れる行動ですからね…恐らくコスモマンやクラウドマンなんかの他のダークロイドも対処に動いて居るかと…
-
幹部は確実にこれは触らないでしょうしね
-
濃縮還元ダークチップは危険。はっきりわかんだね。
だから元ネビュラ幹部たちも動くわけですし。
-
ぶっちゃけ…状況的にナビだから緩和されてるだけで今回のネビュラ関連のシナリオ実質の中身はHELLSINGかぼくタイです…
-
実際問題、後はwww関係者とゴスペル関係者が何遣らかすかですが…
フラグとして存在している物としては…X関連から行くと都市の占領、コロニー落とし、コロニーレーザーの占領なんですよねぇ…
-
ふざけやがってえええええ!!!
未来編なら阻止できるとはいえそら8の事件が起こるまで撹乱されますね
-
ロックマン系イベント総ざらいなのーね…
-
特にヤベーのはゴスペル残党なんですよねぇ…
元より本気でダムの爆破に寄る洪水とか起こそうとしたりの現実世界への害意としては群を抜いて居ます…
なんで、関係者の遣らかし度合いに寄っては軌道からコロニーずらすだけで言いコロニー落としはガチでヤル可能性がね…
-
電脳世界だけでなく、現実世界の戦いもヤベーことになりそうですねぇ…
コロニー落としとか冗談では済まないものですし…
-
ゴルペルフリートかな?(白目)
-
>>462
バイルがAS星系で量産中のグールロイドは特に生産性と攻撃性に優れた奴の上にナビとしての特性も備えて居ます…
何が言いたいかというと数万単位でコロニー一つを電子面、物理面から制圧するには十分すぎる兵力が有るんですよね…
-
>>464
やだぁ…もう…
ついでに、現地のアーシアンのテロ組織とか宇宙のコロニーの襲撃とか積極的に協力しそう(白目
-
>>461
殆ど熱斗に阻止されてるから犠牲出てないだけでとんでもないことになってますからな元から
熱斗が切り抜けてくれてないとシュンに対して連合も極刑をもって挑まなかればならなかったでしょうし・・・
-
>>465
…このコロニー落とし…バイルとしては失敗して雑兵事ゴスペル残党が壊滅しても良いので多分
連合圏か連合のネットワークに繋がる何処かしらで実行が狙われるかと…
-
順番はこの辺詳しく決定はして居ませんが連合の本土圏(融合惑星なども含む)の状況としては…
・ナビシャドーの大量発生(ダークチップ被害)による各地の同時多発的ネットワーク障害
・ゴスペル残党によるコロニー落とし未遂
・???(未定、推定WWW残党の実行作戦)
こんな感じですかねぇ…
-
>>466
未然に防がれてよかったね…
>>467
んもー…ほんとうにさー!
-
>>469
鉄血編後半や水星宇宙で観察軍がまともに動けなかった理由付け全部行けましたね・・・
3年で本土圏でこんな事件起こりまくれば麻痺しますわ・・・
-
>>470
あ、監察軍は単に介入しなかっただけかと…
-
…因みにAS星系ですが…恐らくバイルはゼロ4フラグ建ててますからAS星系の何処かに大出力衛星砲台を保有している可能性が…
-
この時期の観察軍は普通に他の星系で活動している感じですかね。
-
ああ、ラグナロク確定ですか・・・
最終決戦の実家はラグナロク突入でしょうかね・・・
-
>>473
AS星系が表向き目立った問題が起きていないとするなら大規模な監察軍等の駐留戦力は無く
持っぱら鉄血世界での対応がそうで有る様に基本的には傭兵部隊や企業軍が動いて居るかと・・・
グールロイドはハッキリ言えば製造その物に其処まで苦労する物では在りません。
一番用意する物が難しい物で作業用でも良いので多めの旧式MSってだけですからね…
だから直接的にバイル率いるグールロイド軍が攻撃を開始しない限りは恐らくは少し強いMSで
地球と宇宙のパワーバランスに変化が起きている様にしか見えないかと…
-
>>475
生産性いいのがグールロイドの利点ですのものね。
言ってしまえば単なる麻薬中毒者ですし。
そう考えると一度連合と関係持って企業だなんだが干渉指定校は以降は余程のことがない限り観察軍は基本関わらないって感じですかね。
-
まさかバイルが紛れ込んで超電脳獣の再現目論んでるとか夢にも思わないんだよなあ・・・
6の戦闘見るとワイリーのように確保されてませんしバイルは死んだと思われてもおかしくない勢いの爆発ですし
-
>>476
大戦が起きている訳では無く精々が小規模な武力衝突となると監察軍を動員して迄って事には成らないかと…
こう言ってはアレですが監察軍って可なり威圧感の在る艦隊ですし…(数十キロ移動要塞を中核に5㎞以上の外宇宙駆逐艦を数十隻以上配備した艦隊等)
-
まあ外宇宙進出してない文明なら一方的に殺せますからなあ・・・(エアロゲイター並感)
-
>>478
モデルがバルマーの艦隊ですものね。
-
>>480
損何なので態々大規模な戦いも無い地域に大量に配備しておく必要性も薄いのですよな…
外宇宙艦隊は居ないにしろ通常の内惑星艦隊は恐らく居ますし…(こっちはガンダム系の艦艇等)
-
>>481
となると現地が比較的?問題なしと判断すれば、引き継ぎの内宇宙艦隊がやってくる感じですかね?
-
>>482
ですな…鉄血世界は色々政治的必要性とか課から大規模な艦隊も配置されてましたが
そうで無ければ通常は内宇宙艦隊が対応するかと・・・
-
>>483
ということはいざという時に介入するのは内宇宙艦隊になりそうですの。
-
あー…めっちゃ頑張りましたね、今日は
充実していました
今宵は寝ます
おやすみなさいませ
エグゼネタも書いていきたいところですが、はてさて
-
おやすみなさい
エグゼネタなら小ネタあたりなら日常ものでもいけそうですね・・・
-
おやすみなさい。
今回も本当お疲れさまでした。
-
お休みなさい。小ネタ辺りは日常ネタとかでも行けそうですが…
-
メイルちゃんとアイリスハーレムルートでミカくんに相談する羽目になってそう・・・
というかアイリス助けてそうですから命助けたヒロイン二人いるんだから責任取らないとダメだよねって・・・
-
そう言えばこの前から話してるエグゼネタに関しては前半シナリオ内定組としては、
シェードマン、デザートマン、トードマン、ニードルマン、フリーズマン辺は内定ですかねぇ?
-
懐かしい面々が揃ってますねえ。
-
>>491
取り敢えず、デザートマン、トードマンはボッチちゃん周りでオペレーター出すのでそのまま恐らくナビも採用、
フリーズマンは3以降顔出さなかった帯広シュンがネット君と合流と言う感じとして・・・
ニードルマンに関しては恐らくトランスミッションの庭師経由(本人達が交際等)でゆり子に渡ってるんじゃ無いかなと・・・
-
>>492
フリーズマンはシュン君のナビになったのかぁ。
ニードルマンのオペはアニメ要素からですかね?
-
>>493
ですなぁ・・・ゲーム版の彼女もWWWの元幹部ですし、
裏インターネットのパスも持ってるって人なのでウラで面識有ってもおかしくないのですよね・・・
シナリオ導入的には恐らくネット君が入学した中学で担任教師として来るんじゃ無いですかね?
-
>>494
塾講師から正式な学校教師に就職できたわけですな。 >>中学の担任
しかし小学校時代の担任の姉妹が中学時代の担任とは…世間は狭いw
-
>>495
画像の使いまわしとも言う・・・後はこの辺で相性等を合わせると・・・
最初のボスは何時もの何か特殊データ集めに中学のサーバに侵入したWWW残党として
サイバークジャッカーが電気属性ナビとして登場かと・・・
-
あの先生の姉妹髪型がロールの巻き方ぐらいしか違わないうり二つなんですよね
-
水星最新話終了
この話の流れバイルにミオリネが拉致られる展開確定で臭ァ!!!!!!
ここまで綺麗に話の流れ作ってくれるガンダムあるう!?
-
水星だいぶヤベー事に成ってるのですか・・・
-
スレッタの正体判明と何だかんだで00のCB並の技術力がすでにあったことが判明
善意だけで最悪行為でマイルドなEVAみたいなことになる
ミオリネさん、展開的にバイルに捕らえられて自分の考えた理想の甘さをボロクソに言われるまで導線確定ですね・・・
-
>>500
そうなると何かしら彼の琴線に触れる様な目的ある感じです?
-
何と言えばいいのか…
スレッタは唯一成功したプルシリーズというかサイト兄さんというか…
なんかそんな感じっぽい?
-
>>501
ゼロ4に置いての最終決戦での「理想だと!!戯言だ!!!」のまんまやらかすっぽいのが・・・
-
反抗するアーシアンを慰撫するためにエアリアルを非武装で搭載して対話のために地球に降りる(スレッタは幸せを願うとは言え辛辣に突き放す)
鴨ネギなんだよねえ!!
-
控えめに言って自殺行為ではー?
控えめに言わないと人柱。
-
パーメットネットワークを展開し、パーメット粒子ドバーで対話するのでは?
まあ、それでもわかり合いができるかどうか…(ミオリネの言葉足らずっぷりを見ながら
第一、ミオリネがアーシアンの現状を理解しているかどうかって話ですからね
クーデリアでさえも地元の火星について理解していたつもりだったというのに…
-
>>506
グエルは見たけどミオリネはふわふわとしか地球の現実知らないのでアウトっていう・・・
-
現状でアーシアンの実状理解しているのって大人組とグエボブ君くらいじゃないかなぁ…
-
一期一話から最新話まで三ヶ月でそのあと抜け殻状態で授業受けて2週間怒涛スケジュールだけどエグゼっぽくもあるという・・・
これバイルがエアリアル手に入れるフラグにもなりましたね・・・
-
しかし・・・水星見てない所に余計な情報が入ってくるから私の頭の中だとスレッタ完全にクレイドル03襲撃する系女子ルートか
このままエグゼネタ続けてるとLiVに入れられて出てきそうな子に成ってると不具合が・・・
-
そのボブにしても難民キャンプとそれに寄生するフォルドの夜明けと一緒にいただけですしなぁ…
あとは自前でどれだけ知っているか…
-
>>510
Liv枠になるのはすでにストックあるんだよなあ・・・
-
>>508
地球寮の皆も現地の上澄み出身だろうし……。
-
>>512
ストックは有りますが、この場合自分から捨てるってのが割りかし重要ですからな・・・
-
>>510
闇落ちして人類種の天敵になったスレッタなんて話がACファンの間で語られてましたっけね。
-
>>515
そっちの情報がノイズとして入ってきたせいで上記のルートが頭を離れないのですよねぇ・・・
-
今の状況のスレッタなら、誰かの冗談でも恨み言でもそれを実現するために行動しそうですからな、自らの居場所を求めて…
それこそ、あのガンダムのパイロットのスペーシアンを全て殺す、なんてのを真に受けてコロニー襲撃を平然とやりそう
-
>>516
首輪付きスレッタ…
この場合の古王枠は誰になるんでしょうねw
-
>>517
展開次第でしょうなあ・・・その前にシャディクやプロスペラ側がやらかしそうですし・・・
-
>>517
此処のAS星系だと其処に一寸この星系に於いては比類なき力を発揮できる機体を用意出来る妄執に囚われた狂った癖して技術と老練な老人が居ます。
・・・どうなると思います?
-
>>519
情報量が多いから色々と大変ですよね
>>520
喜んで飛びついていきそう(白目
空っぽで失うものが何もないっていうのが一番怖い…
-
>>521
そして、コレはバイル側としても悪い話では無いのですよねぇ・・・
雑兵は多いですが兵士やエースは連れてきた分で終いですから此処で補填出来るなら実力未知数のエアリアルより余程良いと言うね・・・
-
>>522
足りないエース枠の補充ってわけですなあ
-
スレッタは幼いころからシミュレーションモードでエアリアルで訓練したようなものですし、
水星の採掘現場での救助経験などがありますからな
第一期の経験値も合わせれば、勝てる相手はAS世界には早々にいないかなって…
-
>>524
そんなんが目的一致で暴れてくれる手駒に成りそうって成ったら速攻接触しますゾ・・・
指示以外の対象は好きにして良いとビジネスでやれますし
-
まともにやりあえるのはグエルぐらいですからねえ・・・
ただ問題は今日の最新話でミオリネが無防備に地球に行っちゃったのでこっち側だとバイルに確保されるの確定くせえという・・・
-
しかもスコア8に到達したある意味サイトバッジが完全に定着したロックマンみたいなことになってるエアリアルが武装なしで一緒という・・・
-
>>526
正直いまの範囲で聞いてるとミリオネには手を出さないかと・・・
手を出す価値が無いと言うべきか・・・
-
>>525
古王枠がバイルですかね?w
-
そういやボザロ。来年に劇場総集編がやるとのことですね。
劇場でぼっちちゃんの伝説が見れる。
-
>>529
或いはその下の誰かでしょうな・・・スペーシアン共の揺りかごを叩き壊そうぜって言ったら多分スレッタ以外にも腐る程参加者来そうですが・・・
-
>>530
あときくりの外伝漫画開始だそうです
ttps://twitter.com/kumichooooo/status/1660256372905369601
今の段階でも借金あるじゃねーか!!
-
>>531
アーシアンの半分以上は賛同しそうですわなぁ。
>>532
わかっていただろうにのぅ。ワグナス。
あの酒カスが借金持っていないわけがないだろうに…
-
これはルビコン行きですね、間違いない…
-
しかも粗悪な安物の酒ばかり飲んでるからだいぶ身体悪くしてそうというね・・・
現実逃避で酔ってるだけなので・・・
バンドのメンバーもかなり怒ってるようですし真面目にルビコンに叩き込まれてるのでは・・・
-
仮契約傭兵にはキリコの仲間たちみたいのが沢山いるモンゲ!
(底辺ではあるが必要なだけの良識と仲間意識と情くらいは持ち合わせているやつ)
-
>>515
鉄華団入りスレッタってネタもありますな
ベンチで団長と一緒に座ってるコラとか
-
周囲や演奏機材の安全確保に、ナノマシンで脳内物質弄って常時泥酔状態になってそうですな>きくりinルビコン
演奏の時間になると酔いが多少冷める様に設定しておけば、泥酔欲しさに演奏へ励むでしょうし
-
>>536
ルビコン3どうやら星間企業による隠蔽と違法採掘、違法傭兵による違法侵入っぽいんで、
6のシナリオクリア後叩き込まれてそうなんですよね・・・
あとルビコン3、アイビスの火前の自動採掘機械が自動防衛モードでバグってるらしくそいつらも襲いかかってくるとか
-
>>537
オルガが最も欲していた差別してこないインテリ層の人材って言われてましたねw
>>539
遂に暴走無人機械も出てくるようになってきたかぁ。
-
トレーラーのルビコニアンデスワームや全身グラブレ巨人がそれでしょうな>暴走無人機械
-
某所で呼ばれているルビコニアンデスワームとかもそうでしょうな・・・
あれ母艦級っぽい採掘ロボみたいですし・・・
-
医者「これが今度の実げふん、患者かね?」
助手「はい、資料では元ベーシストで重度のアル中だとか」
医者「なるほど例のルートからか」
助手「負債の額と肝臓の数値は相当なものだったそうですよ」
医者「夢と肝臓破れたりか。だがこの実ごほん、治療で生まれ変わるさ」
助手「禁酒出来れば、ですが」
医者「ま、そういう事だな。では始めようか」
-
ルビコニアンデスワーム呼びは草なんだ。でも確かにそうとしか表現できないw
-
あと腹筋崩壊マン(変に丸まりながらショットガンをばらまくやつ)とかAFよりでかい歩行機械も無人機疑惑あるとか言われてましたね・・・
-
あとはコーラルエネルギー使ってるぽい機体はルビコニアンデスマンティス呼ばわりされてましたね・・・
-
無人機の惑星やこれ…
-
>>543
草通り越して芝
-
>>543
例のルート(ダメ人間更生機関的なやつ)
昔は肝臓がダメになったら入れ替えるしかなかった。
だが今は違う!(ギュ!)
-
でも禁酒すると精神が弱いので一気に潰れるというどうしようもない女なんですよねきくり・・・
マジでまず酔わせないとうまく働かないという・・・
-
お酒は古代から人類の友であり敵なのだ…
早々簡単に関係を断つことはできないのだ…
-
エジプトのピラミッド建設にかかわった人も二日酔いに苦しんでいたと記録に残っているくらいですしな…
-
人類は文字を発明する前から酒を飲んでいるのだ!!
(石器時代の遺跡からビールの醸造跡が見つかる)
-
おビール様という名称は嘘でもなんでもない真実なんだ…
-
7のエンディングぐらいについに傭兵ギルドによってドナドナされるって感じになりそうですね・・・
-
3分後にSS参りますよ?
-
憂鬱SRW 未来編 エグゼシナリオSS 「第二回N1グランプリ前日譚inコーゲン・シティ」
-C.E.地球 大洋連合領 コーゲン・シティ 白鷺区 大鳥家邸宅
大鳥重工CEOにして、一家の長である大鳥ゆうじは、家のリビングで娘の大鳥こはくと対峙していた。
テーブルを挟んで向かい合う親子の間には大鳥重工のエンブレムが刻まれたケースが置いてある。
対峙しているとはいっても、だいぶ気楽なものであった。シミュレーション空間内で親子水入らずの戦いをするくらい、二人の関係は良好だからだ。
そして、切り出したのはゆうじだった。
「さて、こはく。待たせてしまったが、例の件でいよいよ準備ができた」
「N1グランプリのこと?」
それは先だってのことだ。N1グランプリの開催が決定・通知され、広く参加者の募集が開始された。
前回の大会ではトラブルも起こったのであるが、ともあれ、第二回が開催されることになったのである。
「そうだ。レギュレーションの見直しで、ネットナビアバターでの参加が認められることになった。
あくまでもネットナビとオペレーターの両者の力を合わせて競い合うという趣旨だったからな」
「だからこそナビを持っていないと駄目だったんだよね」
こはくはゆうじの言葉に頷いた。
実際、前回のN1グランプリに参加するというのはこはくも検討していたことだった。
コーゲン・シティのシミュレーション上でのトラブルを解決したこはくは、そのままの勢いで参加をしようと計画したのだ。
しかし、こはくのネットバトラーとしての能力は高いとは言えず、またアバターでの参加はレギュレーションに合わなかったため見送ったのだ。
理由としてはその他にも、大鳥重工の機密プログラムである「エグゼブレイカー」や自立ナビの「アーカーシャ」が持ち出せなかったこともある。
とはいえ、それは前回までの話だ。レギュレーションが更新されたことにより、ネットナビアバターでの参加が解禁されることになった。
加えて、前回のこはくのおねだりを受け、ゆうじが準備を行ったことも状況を変えたのだ。
それが、今こはくの前で開封されたケースの中に収められているPETとなって表れた。
「これが、エクサPETリンカージョン。IPCのレギュレーションに合わせつつ、ネットナビアバターに対応。
さらに……簡易版であるがエグゼブレイカーとアーカーシャをインストールしている」
「ほんと!?」
「ああ。機密に関わるところを可能な限り避けて、尚且つ問題がないように設計した」
早速PETに手を伸ばす娘を一旦制止し、ゆうじは説明を続ける。
「とはいえ、オリジナルデータをそのまま持ち出すわけじゃない。
あくまでも外に持ち出せるように対策を施した、いわばコピー品だ。
オリジナルより劣るし、ネット環境に負荷を与えないように無茶ができるわけじゃない」
「えー…それじゃあ、いつも通りとはいかないの?」
だが、それは織り込み済みだった。
ゆうじがアーカーシャの名を呼ぶと、PETからウィンドウが立ち上がり、アーカーシャの姿が映し出される。
『このボディは新規製造だけど、これまで通りよろしく』
「このPETにインストールされているのはアーカーシャ本体とリンクした…あー、パーティーバトルシステムの応用のアバターだ」
「???」
「パーティーバトルシステムは科学省で研究されていたシステムでな、ナビの戦闘データだけを複数引き連れて行動するシステムだ。
ただ、通常オペレーターとナビで一対一の関係であるところを、一対複数にする関係上、オペレーターの負担が大きく……」
「???」
専門的な説明に思わず突っ込んでしまうゆうじだったが、当然ながらこはくには理解しえないことだった。
『ゆうじ、こはくがオーバーヒートしている』
「おっと、ついつい……すまない、こはく」
「とりあえず、ここにいるアーカーシャとコーゲン・シティの電脳にいるアーカーシャはリンクしているってこと?」
『そういうこと。こはくが一人だと不安だから、私もついていくことにした』
「機密もちょっとは含まれているからな、アーカーシャをつけることにした」
-
そっか、とこはくは納得を作る。
なんだかんだ言って、自分はコーゲン・シティの秘密に触れてしまっている人間なのだ。
このコーゲン・シティの内側ならばともかく、外側に行くにあたっては、色々と差しさわりがあるということ。
その解決のために、ゆうじは我儘をかなえるため奔走してくれたのだ。アーカーシャも、その為なのだろう。
「ありがとね、パパ」
「そういわれるだけで報われた気がするよ。
そうそう、もうひとつこのアーカーシャ・アバターには機能がある。
以前の事件で偶発的に誕生した『サフェドシーア』への変身機能だ」
その言葉で、すぐにこはくはピンときた。
「あれのこと?熱斗君のナビのロックマンがやっていた、ソウルユニゾンみたいなの?」
「ああ、原理的にはアレに近い。
ヒューゴの奴がデータをとっていたみたいでな、それを基に任意で変身できるようにしてみた。
あの時ほど出鱈目はできないが、それでも強力な武器になるはずだ」
何しろ、と前置きして言う。
「大鳥重工のPRというか、宣伝でもあるからな。
こはくには大鳥重工を代表して頑張ってほしい」
「OK!任せてよ!」
「応援には行けないが、こっちでみもりと一緒に見守るつもりだ。
強敵揃いだろうが、こはくなら大丈夫と信じているぞ」
『アーカーシャも期待する、頑張って』
「ありがと、パパ!アーカーシャ!」
感謝を伝えたところで、ふとこはくは周囲を見渡す。
「……なんだか、ヒューゴに覗かれているような気がする」
「いや、まさか……でも、あいつも心配性だからな。ハハハ」
この時、本体がコーゲン・シティの電脳にいるアーカーシャはヒューゴの悪態という名の言い訳を聞いていたが、黙っていることにした。
アーカーシャは空気が読めるいい子なのだ。
「とりあえず、慣らしはしておいてくれ。
予選敗退なんてことになるのは父さんとしても悲しい。娘の晴れ姿、楽しみだからな」
「うん、わかった。
あ、そうだ。パパ、熱斗君にこのことはなしてもいいかな?」
「彼に?……そうか、彼も参加するだろうしな。強力なライバルになるぞ?」
「そこはどんとこい!」
斯くして、N1グランプリに念願かなって大鳥こはくは参加することになったのであった。
この後に彼女から送られたメールを見て、秋原町の少年が大いに盛り上がったのは言うまでもないことだった。
『で……この話はどう落ちをつけるんだよ』
アーカーシャも交えて親子で盛り上がっていちゃいちゃしだし、一人放置されることにあったヒューゴは、げんなりとしながら電脳コーヒーを傾けるのだった。
-
以上、wiki転載はご自由に。
エグゼ7(仮)の前日譚って感じですねぇ
-
おつです、やはり熱斗とロックマンがただものではないことはしっかりと知っていますよね・・・
そして遭遇するピンク髪ピンクジャージの謎生物・・・
-
乙です
N1グランプリ。3ではあんなことになりましたが、今度は何事もなければいいですね!
-
>>560 657氏
>熱斗とロックマン
そりゃあ、最初に出会った時点で通算7回世界を救っていた古強者だ、面構えが違う…
コーゲン・シティを一緒に救った仲ですしね
>そして遭遇するピンク髪ピンクジャージの謎生物・・・
何…あれ…何?でしょうなぁw
>>561 トゥ!ヘァ!氏
シナリオがどうなるかはまだまだ未定ですが、少なくともダークチップがまた流行しだしますからね…
絶対にトラブルになる(白目
-
乙です。N1グランプリ前回上の曲者揃いに成りそうですなぁ…
幸い前回以上に腕自慢が揃いますから派手さは前回以上ですし戦いは見ものでしょう
そして、別の意味で注目されるピンクジャージの承認欲求に乾いた獣…
-
こはくって超活動系陽キャだからマジで初対面イモータルのごとく光で苦しむのでは・・・
-
>>563 ナイ神父Mk-2氏
>幸い前回以上に腕自慢が揃いますから派手さは前回以上ですし戦いは見ものでしょう
元々の時点で原作以上の規模でありますからな
今回は前回以上の激戦となるでしょう
>別の意味で注目されるピンクジャージの承認欲求に乾いた獣…
所詮は獣だ、人の言葉も介さんだろう(震え声
>>564
ですねぇ >超活動系陽キャ
圧倒的な陽のモノですから、初対面だと浄化されそう(こなみ
ちなみにですが、原作によればこはくちゃんはフィジカルも頭おかしいですね
飛行機に乗ってその飛行機が墜落して遭難したことがあったらしいのですが、その後サバイバルして無事に帰還したそうです
しかもその時に熊と戦ったとかいう経歴まであるとか
なお、本人はアーカーシャに指摘されるまで異常だと思ってなかった模様(白目
-
ぼっちちゃんがまたラミエルみたいな悲鳴だしていそう…
-
熱斗くんが善意で知り合いだよって紹介するでしょうからエンカウントは確定的に明らかだ…
-
多分いつものノリでメッセージやメールのアドレス教えて!ってやって卒倒させるとかでしょうかね・・・<知り合ったら
-
こはく:超陽キャ且つアクティブガール
アーカーシャ:不思議系、けど根っこはこはくに似ている
エグゼブレイカー:事務的
エグゼブレイカーだけが救いだ…!
なお、エグゼブレイカーの口調は陽キャから大人の男性っぽい感じまで自在に変更可能とする
-
ぼっちちゃん…し、死んでる!?
-
ぼっち「あ、あれ…PETでアドレス交換するのどうやるんだっけ?虹夏さんより陽キャなんて聞いてない!結束バンドの皆ともSNSやってないからこういうことしてないのに!」
こうですかね?w
-
>>570
王大人「死亡確認!」
>>571
シェードマン!保護者!なんとかしてやってー!
-
あ、見直したら仲間内だけのLINEのメッセぽいのはしてましたねただTwitterのようなものは4巻以降になりましたが
問題は打ち解けてから交換した感じだったのでいきなり初対面で連絡先教えてはキャパオーバーで破裂してそう・・・
-
そういえばこの世界基本は大陸日本ですから、おそらくこはくちゃんが遭遇したのはただの熊じゃなくKUMAでしょうね
ついでに言えば、航空機事故に遭ったのは原作の時点より前なので…ますますフィジカルおかしいよこはくちゃん!?
>>573
文字通り破裂しそう…
-
>>574
破裂して皆がうろたえてる中シェードマンによる連絡を受けてくるふたりちゃんたちが見える見える
-
大陸スレでの話だと大陸日本でKUMAと呼べる類は最大で全長3m、体重1t近くなれるカムチャツカオオヒグマの系譜ではないかと話題になりましたね。
-
銃火器もなしに女の子が戦って生き延びたとかやばいのでは?
と思いましたが、スパロボ時空だからおかしくないですね(感覚マヒ
-
シェードマンが頑張っても蝙蝠の群れ迄しか分裂出来ないのに破裂して胞子レベルまで分裂出来るボッチちゃん…
-
ナチュラル上位生命体ぼっちちゃん…
こんなんでも遺伝子上は純地球人類というね…
-
恐らく最初こんなんでも普通に接するんでしょうねえこはく、今まで出会った人間達とは正反対の存在ですけども
やはり聖人・・・
-
益々ぼっちちゃんが焼かれてしまう…
-
チームプレイの経験と協調性の圧倒的ななさ、自分での自身の無さがひどいですからなあ・・・
まず私なんかが最初の枕詞に付きますし・・・本当に人間から脱落寸前だったという・・・
-
・・・因みにこんなボッチちゃんですがN1の時の実力としてはV2ナビとしてシェードマン連れてるので、
ゲーム上のスペックだと大体HP1200でエグゼ4仕様の鬼畜モードのシェードマン連れてきてたりします・・・
-
シェードマンくそつえぇええ!このまま他の選手全員ぶったおそうぜ!
-
>>584
尚、相手・・・ネット君は当然の様にパイルドライバーやクロスオーバーをPAとして使って来るんで・・・
-
他の選手とナビもやばいんだよなぁ…
-
N1の上澄みはマジでオペレーターが化け物かナビが化け物かその両方かしかいないですからな
小学生で食い込んでた熱斗とか炎山がおかしいだけで
-
まぁ、この辺、相手が相応の能力備えてるって解ったら当然対策はしますからねぇ・・・
炎山とかもバグライズソードとか用意してるのでは?
-
>>585
ネット君はじめとする上澄み勢が強すぎる…
-
因みに設定的な強さで言いますとシェードマン単純スペックって面ではN1の時点で4の頃超えてますね・・・
アニメ版並みに成ってると思われます。
-
ダークチップもなしにこれほどの強さを…
-
ぼっちちゃんのバフとかが強いのだ…!
今宵は寝ます
おやすみなさいませ
-
まあこの程度で勝てないとか言うなら上位ランクオフィシャルやネットバトラーではないですからな・・・
-
おやすなさい。
>>591
ダークチップ無しでコレだけ闇の力を供給出来るって面ではボッチちゃんは確かに この世界でプロとして通用するだけの人間となる訳です・・・
-
おやすみなさい。
>>594
ああ。ぼっちバフ付きでの強さってことなのですね。
まだ曲はなしで、ただの陰の気の供給だけでバフって感じなんですかね??
-
>>595
これまでの歌とかSTARRYでの事件を通してボッチちゃんからシェードマンに力が送られたので現行其処まで力が高まってるという感じなので素のスペックですな・・・
実戦中は更にボッチちゃんのギターで更に強くなるかと・・・何ならワンチャンフルシンクロ狙えるのでは?
-
これでデメリットなしというのがヤバいというね・・・
呪う闇ではなく何者かになりたいという思いの闇という・・・
-
>>596
この状態から演奏加えれば更に伸びしろ残っているのはヤバイですね…
やっぱり相性抜群のコンビなんだ…
-
>>598
・・・逆に言えばSTARRY事件の時にはネビュラでの全盛期一方手前位のシェードマン相手に
しかも、シェードマン側が一日の長がある音波関連の攻撃で専門タイプでもないナビが出力のみで圧倒するに至ったとか言うヤバい状況だったと言えます・・・
-
>>599
濃縮ダークチップヤバいですね(白目)
全盛期一歩手前シェードマンよりも瞬間火力高いのがそこら中で暴れているとかそりゃ大事件になりますわ(汗
-
関東圏の音響機器での事故が多発した理由にもなりますな・・・
出力が跳ね上がって広範囲に被害を及ぼしていたと
-
>>600
とは言えこの辺はカスタムナビだから暴走で済んだ奴ですから、
ノーマルナビが使うと一発で自我崩壊からの彷徨うアンデット状態です。
-
>>602
これカスタムナビの暴走とノーマルナビのアンデット化だとどっちの方が被害マシなんでしょうかね…
やっぱり後者の方がマシなんでしょうか?
-
>>603
カスタムナビだと専門施設の警備とか突破して暴れるので特定分野での大惨事が有り得ます。
反面、ノーマルナビだと通り魔的な暴れ方するのでどっちが危険かって言えば現実の被害も大きくなり得るのは前者ですな・・・
-
遅れましたが乙でした。
この時はまだ平穏だなぁ。(遠い目)
-
>>604
やっぱりカスタムナビの方がヤバいんですな。
-
>>606
あり得るパターンだと書類の上での被害額は前者、犠牲者数は後者ってパターンも有り得ます。
-
>>607
なるほど。
-
結束バンド昨日のライブイベントで新曲発表あったそうです
公式 ttps://www.youtube.com/watch?v=29t3pJd75XU
完全にひとりのテーマ曲 闇の中でも輝く光、暗闇でも前に進もうとする歌
こちらのネタでは正統派の曲ばかりでしたがこういう曲で力を持つのは結構レアパターンになるでしょうな・・・
-
そう言えば・・・一寸したネタなのですが・・・
ボッチちゃん原作だとバイト回避の為に結婚資金手渡そうとしましたけど、
此方ではもしかしたら自分のチップフォルダ質に入れようとする可能性が・・・
-
こっちでは前者よりマシですが、N1グランプリ前にこれやるからシェードマンに本気で怒られるのでは・・・
-
>>611
ネット君仕様(ネットバトルガチ勢)のフォルダですからトラブル想定して予備フォルダも構築してるのかと・・・
で、金に成る方を売る訳ですが・・・ゲーム準拠のチップ販売額を考えますと・・・
ボッチちゃんのサブフォルダってチップ全部合わせて
正規に購入するなら3〜40万位の値段に成ってる可能性が・・・
-
>>610
ウラ産のレアチップの山になっていそうですしね。 >>フォルダ
シェードマン頑張って止めてくれ…
-
基本的に熱斗くんや炎山くんのような強者は自分でチップ探しますからな・・・
N1グランプリだとそれが最低限のレベルというか・・・
-
>>613
初期の初心者の組んだ兎に角強力なチップ沢山使ったフォルダ!みたいなのを売ります!するとしますと・・・・
最低でも、SPナビチップ含めてメガクラスチップ限界まで詰め込んで、
他のチップも○○3とかのチップが並んでるって考えるとヤベーかと・・・
-
>>615
強い(確信)
-
>>616
因みに恐らくボッチちゃんの現行フォルダはネット君の勧めで作ったSコードフォルダですな・・・
・・・ネット君は3仕様のPコードフォルダ・・・
-
>>617
がちがちやんけー!やんけー!
-
>>618
コレをレギュラーアイスステージにしてカスタムオープン最大で使用してきますゾ・・・
つまり、一ターンでフラッシュマンから入るコンボ喰らいます・・・
-
>>619
7の時期なのに3の全盛期コンボやってくる…
-
>>605
この時には事件と事件の合間の、ほんのわずかな平穏の時間でしたなぁ…
>>612
熱斗くんも手伝ってくれたガチフォルダを無為に売り飛ばすとか正気か…!?
-
>>621
恐らく、幾つかのフォルダが有って自分の作ってたフォルダかと・・・
-
>>622
なるほど…
とはいえ、これで売れてしまったら売れてしまったで、変な成功体験としてそっちにのめり込みそうですね…
-
>>623
まぁ、基本的にはチップの売却はやってるので、
その辺でのお金は普通にボッチちゃん持ってたり・・・
-
いざという時は売れた際の送金先は親御さんの口座にするという手もありますね…
-
>>624
でも平時から溜めていればフォルダは売らなくても…ああ、けっこう音楽活動で使いますか
-
>>626
音楽活動、ネット君とのネットバトル教室への報酬やら大金普段から持ち過ぎるのもと言う事での貯金とかも有り得ますからね・・・
即金で降ろせる大金は案外持ってないのかと・・・
-
>>626
ぼっちちゃんはね…変に思い切りいいから定期的に大金使っちゃうのよ…
バズろうとして必要ない周辺機器使って散財したり、使ってたのが壊れたからいいギター買って散財したり…
-
>>626
本人の承認欲求モンスターが暴れると一気に散財(だいたいそれが見当違いの方向のドン引きされる代物)
STARRYのスタジオ利用料、ライブする場合はノルマとしてチケットを売らなければならずノルマを達成できなければ自腹
プロダクションに入れないレーベルにスカウトされてないバンドマンは滅茶苦茶お金かかるのだ・・・
-
Q.金!金!金!バンドマンとして恥ずかしくないのか!
A.露ほどもぉ!恥ずかしく!なぁい!
銭無き民はつらいんじゃ
-
金!名声!酒!これが欲しくバンドマンなんていないのだ!!
-
ここらへん、ぼざろ滅茶苦茶シビアに言ってますからな・・・STARRYのバイトの給料もその殆どがスタジオ利用代としてそのまま徴収されるそうですし
更にそこに高額なギターやドラム、ベースとそれに付随する機器の購入代金も入ってきます
-
因みに先ほどの露ほども云々とは、私のやっているソシャゲーにおいて、外敵と戦う騎士のキャラクターが、
所謂ダフ屋に向かって金返せと追いかけながら叫んだセリフです
作ったスタッフ…貴様、ロマサガをやり込んでいるな…!
>>631
ただし酒は体をマジで壊すから容量用法を守って、ご安全に!
百薬の長だが、同時に最も身近な毒だぞ!(どこぞのバンドマンを見ながら
-
>>633
酒カスは反面教師としてよく働いてくれましたよ…
-
>>634
じゃけんルビコンに出荷よー
ぼっちちゃんのみならず、熱斗くん達にとってもいい反面教師になってくれたでしょうね
-
>>635
(肝臓が)無茶しやがって…
ネット君たちはあんな大人になっちゃ駄目だゾ。
-
>>635
常に酔っ払って粗悪な紙パック酒常に飲み続けてる女ですし…
流石にエグゼ本編でもCOGEN本編でもここまでの私生活駄目人間はいないかと…
-
極悪人はいても駄目人間は早々いないのがエグゼシリーズでしたしね…
-
心底の駄目人間って言うと6の連中ですかねぇ?
-
>>638
風呂なし事故物件アパート住み将来の展望なし
オカルト的にはかなり危ないところに住んでるという…
-
>>639
まあ6の敵役たちはまぁ…はい…駄目人間に分類していいかなって。
>>640
正式に貸し出されている部屋だし多分へーきへーき!
都内ならきちんと管理されているだろうから…
-
>>641
駄目人間(敵)の後に駄目人間(味方)のコンボ・・・
-
>>642
駄目人間にも種類がある。ネット君覚えた!
-
>>643
駄目人間でも最後の一線は踏み越えるべきではない、
やり直せる存在が居る反面更に落ちる存在も居ると言うのを目の前でね・・・
-
きくりに関しては根はひとり以上の小心者なのでそういう悪事は出来ないっていうね・・・
>>641
どうやら幽霊でてるっぽいんだよなあ・・・
-
>>645
都内住宅ぇ…(白目)
>>644
駄目人間にも善悪ありってやつですな。
-
ベーシストとしての天才性抜いたら風呂なし事故物件アパートでベース以外借金もあるので何もない部屋で酒飲んでるだけ、
将来性も何もなく、酒を飲んでそれらから逃避し続けているという地獄のようなダメ人間という・・・
新宿FOLTのオカマの店長さんが監視していないと早々に人生すでに詰んでいたかと・・・
-
まあ、天は二物を与えずってやつですよなぁ
人間として破綻しているような人間が、他者をはるかにしのぐ才覚を持つなんて事例は古今東西ありふれておりますし
-
しかも身体を壊すのも無視して酒を常飲して常に酔ってないとその天才性を発揮できないというめんどくささ・・・
-
ぼっちざろっくのコミックス版気になって買ったのですけど・・・
そう言えば夏休みって言う特大イベントの時期が組み込まれてるんですよね・・・
夏休み、イベント・・・何も起こらない訳は無く(テロ的な意味で)
-
4月〜文化祭前後までが7時系列、年末からが8シナリオって感じでしょうかね・・・
-
>>651
クリスマスが決戦ですかねぇ?
「メぇぇぇ〜〜〜リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!!」
って言う名言の有るキャラ組み込む予定ですし・・・
-
ヴァジュリーラくんはさあ・・・
-
相方のマンダレーラくんの影が体躯のデカさに反して薄すぎる…
-
明日は早いのでもう寝ます
おやすみなさいませ…
-
おやすなさい
ダークチップばら撒いてるネビュラ残党に関しては恐らくこのナイトメアポリスになりますかねぇ?
-
おやすみなさい。
-
おやすみなさい
こいつらが元締めっていう感じでしょうね・・・そうなると7のラスボスはドップラーって感じでしょうかね・・・
そういや2のストーリー見直してましたがシャドーマンやばすぎません?単体でアジーナのネットワーク壊滅させるのは強すぎる・・・
-
>>658
こいつ等あくまでもネビュラ残党ですからラスボスはまた別では無いかと・・・
-
あ・・・そう言えば、WWW残党が何かしら占領を行う的な話前にしましたが
この辺、恒星間通信施設かもですかねぇ?しかも、軍用か民間にしてもハブに成るようなデカイ所・・・
-
>>660
大事件ですなぁ。
本気で不味い事件ですわ(汗)
-
ここらへんゴスペルが混ざってしまってるからリアルでのやらかしも大きくなった感じでしょうかね
-
コレで大凡の所の敵側の役割が出来るかもですかねぇ?
ネビュラ残党→民間に対する混乱及び撹乱
ゴスペル残党→大規模作戦の陽動
WWW残党→大規模制圧作戦及び電脳獣の残骸データ等の移送
こんな感じで・・・各組織へのバイル側の見返りとしては・・・
ネビュラ残党→活動資金の獲得の為の施設復旧
ゴスペル残党→現実世界攻撃の為の機動戦力
WWW残党→ネットワーク攻撃作戦の為の兵力
こんな感じの・・・
-
意外と組織立って動いてますね。
-
>>664
この辺調整してるのが恐らくクラフトなのかと・・・
何なら多分、ナビシャドーやグールロイド操作する為の装置とかも持ってきてるのでは?
グールに依る軍隊なら兵力には困りませんし・・・
-
・・・そう言えばネタの上でのヤバい話としては、
現在のネビュラ残党の蒔いてるダークチップですが・・・
大量生産して各地の売人みたいなのに渡してる訳ですが・・・
コレのせいでウィルスも全体的に強めになってるかもです。
一枚アレばダークチップが大量に精製出来るもんを何万、何十万と撒いてますし・・・
-
これでオフィシャルやらが忙殺されてる感じでしょうねえ
-
>>667
ですなぁ・・・グールに本来居ない所に居るレベチなウィルス・・・
後はナビの亡霊がそのまま闇の力でグール化してるパターンも有るかと・・・
-
ここらへんが出てきたことで久しぶりにエージェントの皆様と再会するって感じでしょうなあ・・・
終盤ぼっちも協力要請されてそうですね
-
>>669
ぶっちゃけ、コレ電脳世界で無かったらアーカードかセラスでも呼んでこい案件ですからね・・・
-
>>665
クラフト隊長有能すぎる…
-
>>671
元々傭兵ですからね・・・しかも、初対面の連中引っ張る指揮官に成る場合も多いので・・・
-
>>672
割とここらへんカーネルに出来たことが俺に出来ないはずがないと拗らせてる可能性・・・
-
>>672
まさに経験が生きたな!案件ってわけですか。
-
>>673
>>674
本当に経験とこ積んで強くは成ってますからね・・・
・・・結果要らん事言ってフォルテに地の果て迄追い回される事に成るのですが・・・
-
ヘラってたらブチギレたフォルテが来たわけですか・・・
-
>>676
警察カミングアウトをウラででしたせいで3のフレイムマン戦の出現以上に
切れ散らかしながら現れてエリアの一角が消滅する出力のアースブレイカー叩き付けたのでは?
-
まあフォルテに追われるのは余計なこと言った自業自得だから多少はね?
旧警察関係者の子孫と言っても余計な一言さえ言わなければそんな執着されなかったでしょうし…
-
>>678
お陰で逃げても逃げても追われる羽目に成るのです・・・
-
そう言えばボザロ・・・コミックス版だとふたりが思った以上に辛辣ですな・・・
-
ですよーだからスパークマンとかなり相性いいんです・・・
-
アニメの方はあれでも大分マイルドにされているというね…
-
原作の方はマジに心抉りに来ますからね・・・
ぶっちゃけ、言われっぱなしのひとりじゃ無かったら一寸ヤバいレベルとも言えます・・・
-
幼子ゆえの純粋さからくる攻撃力ですからね…
-
>>684
やっぱりこの辺スパークマンもストッパーになってそうですな・・・
しかし・・・すぐに解けるかもですがカスタムナビ2体も居る家とかボッチちゃんの家かなり裕福に見られそうですわ・・・
-
>>685
まあ犯罪者や貧乏学生(アクアマンの子)もカスタムナビ持っている世界だし多少はね?
後藤家に来たナビ。オペレーターのストッパーに回り勝ち。
-
>>686
まぁ、食い詰めだか遊ぶ金目的になけなしの金叩いて犯罪のためにガス会社の集金ナビカスタムするアホも居ましたからね・・・
・・・ボッチちゃんに関してはウィルスバスティングの授業で
ウィルスバスティング上手い人は格好良いと暴走して、
メットール相手にワイドスワロー発動させそうなアレさが有りますが・・・
-
そこら辺はまぁシェードマンが良い感じに補助してくれるだろうから(震え声)
-
>>688
まぁ、ある程度は勉強用の初心者フォルダみたいなのも一応用意してるかもですかね?
-
>>689
ゲーム中でも初心者用フォルダのデータ配っている人とかいましたからね。
-
>>690
ここは敢えて初心者用で高ランクだした方が注目されるとか言えばボッチちゃんも乗りそうですからね・・・
-
>>691
上手いことシェードマンがぼっちちゃんを操縦してくれるよう祈るしかなさそうですわ
-
>>692
ですなぁ・・・
あ、そう言えば今回のエグゼネタとしての各組織残党に関してですが・・・
ネビュラ残党がX3のナイトメアポリス、WWWがレプリフォースになると思われます。
ゴスペルは・・・未定ですかな?バイルの差金なのはクラフト及び彼が各組織残党に供与するグールロイドと成ります。
-
>>693
となるとバイルは使い捨ての兵隊と指揮官のクラフトを派遣した感じなのですね。
-
>>694
そうなりますな・・・組織の残党としては最大規模なのがWWW残党と言う感じとなります。
この辺に関しては恐らく、WWWが狙った最終戦争におけるWWWの主力となる自律ナビ部隊・・・の予定だったのが、
予算不足だったり作るための希少データ等が不足してたり、
2の時に製造プラントの電脳だったWWWエリアや管理ナビ達が壊滅したりで
恐らく6の頃にも完全に完成しなくて7の頃になって
漸く完成に目処が立ったとかそんな感じの連中かと・・・
ミレニアム大隊みたいな連中です・・・
-
>>695
ヘルシング因子がどことなく滲みだしている連中になってしまった…w
-
>>696
…アンデット同然の奴を戦力にして居ますしね…
…この場合、ロックマンが「良いだろう何度でも滅ぼしてやる(ジョージボイス)」って言わないと成らないポジですが…
-
>>697
…旦那のナビチップでも用意しておくべきですかね?w
-
>>698
旦那の奴はあった場合間違いなくアビスチップなんで…
-
>>699
ネット君とロックマンくらいしか使いこなせなさそうですね(汗
-
>>700
抑々基本的に表インターネットでの使用許可降りませんからね…
使えるとすると伯爵やジャンゴ位かと・・・
-
太陽に関する逸話のあるチップでもないと駄目ですかねー…
-
>>701
となると今回の7の騒乱でも使えない感じですか。
-
ガンデルソル
ジャンゴ
ハクシャク
オテンコサマ
ガンデルソルEX
表で使えるチップだとこれくらいですかねぇ?
-
>>702
この辺其処まで気にしなくて良いかと…ダークロイドの不死身みたいなものですし…
ゲーム的に言えばスーパーアーマー掛かったウィルス扱いですな…どんな攻撃喰らっても無敵時間が発生しません。
殊更、ガンデルソルを始めとしたぼくタイコラボチップの効きが良いってだけですな…
-
>>703
ですなぁ…
-
無敵時間発生しないのなら、むしろ戦いやすいかもしれませんな。
強いチップガンガン当てていける。
>>706
ここら辺は普通に強いチップでごり押しって感じになりそうですかねえ。
-
>>705
なるほど、左様でしたか…
-
幾ら強化されてるって言ってもナビ其の物の限界は有りますからな・・・
ダークチップに寄って急速に摩耗するのと合わせると凶暴性は有りますが自壊しながら暴れてるような物ですし・・・
増してや今回無作為にバラ撒かれた方のダークチップなんて粗悪品なのですからヤバいバグも併発してるかと・・・
-
所詮は粗製濫造された欠陥品ですか…
ダークロイドも見下すわけですわ
-
もしかしたら末期のグールロイドなんかはバトル中に勝手にHP減っていったりするかもですなぁ。
-
>>710
極端な話ナビシャドーもこんな物でグールロイドに至っては通常戦闘中に常にHPが削れ続けてるんですわ…
攻撃で削れ、回復で削れって感じに絶対の回復数値が削れていくのです…最後には回復にも攻撃にも存在そのものの耐久性が追い付かなくなって崩壊します…
-
HPバグってやつなんだ…
まさに使い捨ての兵士なのだ…
-
後は、粗製乱造のチップでナビシャドー化した連中の特徴ですが…コレ端的に言ってしまえばクソ弱いです…
本来なら一山幾らの通行人やってるモブナビですからね…HP100〜200位の連中です…暴走するときに使ったダークチップの種類に寄っては
厄介かもですが…バトルも対してしない、オペレーターの指示もない非自律型ナビが何やれるかと言うと高が知れている訳ですね…
人ごみの中で突然暴れたら不味いってのは在りますが基礎戦闘力には限界が在ります。
-
そうなると無理に戦うよりもバリアやインビジやメットガードで耐久していれば勝手にHP減っていって死んでそうですねぇ。
-
>>715
バリアやメットガードは割かしおすすめ出来ないですね…
何使ったか解らないのでダークバルカンとかインストールして居たら事ですし…
なので、おすすめされるのブラインドやマヒ効果チップ使っての離脱やら或いは追撃の効果力攻撃です…
ガンデルソルやデスマッチ3を使うとあっと言う間に撃破可能です・・・
-
AS世界のガンダムよろしく、力を使い続けると自滅する性質ですからねぇ…
相手の攻撃をうまく回避したり、いなしたりしながら、相手に継続的にダメージを与える
シンプルでもわかりやすい戦術が通用するってことですな
3分後にSS参ります
-
>>716
なるほど。
相手の動きを止めるか、目を見えなくした方が効果的ですか。
-
憂鬱SRW 未来編 エグゼシナリオSS「第二回N1グランプリ前日譚in下北沢」
-C.E.地球 大洋連合領 日本大陸 東京 下北沢 STARRY インターネット端末前
後藤ひとりの最近増えたルーチンの一つが、自主的なネットバトルの訓練であった。
紆余曲折を経て、いろいろな出来事を経て親交を結んだ中学生の光熱斗に指導され、ひとりはネットナビオペレーターとしての腕を磨き続けていた。
一体なぜか?学校の勉強、結束バンドとしての活動、バイトなどぎちぎちなスケジュールの中でやり始めた理由は?
それは偏に、自分が参加すると宣言し、書類まで送ってしまった第二回N1グランプリに向けての練習であったのだ。
一緒に研究して作った自分のチップフォルダを装備させ、ナビであるシェードマンをオペレートして、毎日練習。
疑似バトルデータを相手にすることもあれば、インターネット上でウィルスバスティングをひたすらにすることもある。
幸いにして、シェードマンも前向きに手伝ってくれることもあって、順調に経験値を積んでいる。
自画自賛ではあるが、同世代でも一つ抜けているのではとか密かに思い始めるくらいには腕が上がった気がする。
事の始まりは少しばかり前のことだ。
勢い勇んでN1グランプリに参加する!と宣言したはいいものの、結束バンドの面々には真っ先に心配されたのだ。
「ぼっちちゃん、ネットバトルの経験あるの?」
「腕自慢が集まるからねぇ……」
「カスタムナビだけじゃ、ウィルスには勝てても対人戦は…」
悪意無き純粋な、遠慮がちに発せられたその問いかけに、宣言をした直後のひとりは文字通りの意味で爆発四散した。
その場に居合わせた結束バンドの面々がパズルのように組み立てることで復活したが、それでもメンタルは著しく打撃を受けた。
黒歴史にふれられてしまったからである。
そう、思い当たるところはあるどころの話ではなかった。
義務教育課程において受けた彼女のウィルスバスティング授業の成績は悲惨そのものだったのだ。
要領が悪いことに加え、どのようにすればいいかを誰かに聞けず、挙句ナビとさえコミュができないという致命的なコミュ障が原因であった。
今でこそシェードマンというナビを持っていて、尚且つ彼が相当な経験値を持ち、戦闘用のカスタマイズをされていることもあって、下手くそでもなんとかなっていた。
だが、結束バンドの面々はひとりの知らぬ常識を突き付けた。
こういうネットバトルのトーナメントに出場するようなオペレーターとナビの実力はとんでもないものなのだと。
最初こそ信じなかったひとりだが、現実は非常であった。証拠に第一回のN1グランプリの動画などを見せられたのだ。
第一回大会は途中でトラブルこそ起こったが、その事件が起こるまでは猛者たちによる激戦が繰り広げられていたのだ。
ド素人でド下手なひとりでさえも、どれだけ卓越したオペレートとナビとの連携が必要であるかを理解させられた。
この際にひとりの身体はメルトダウンを起こしてSTARRYの床に染み込みそうになったが、小麦粉で何とかなったのも懐かしい記憶だ。
-
その後、壊滅的な腕を改善するために行動を起こすことになった。
ドタバタ色々とあったが、腕前の良い人を探して指導してもらうことになり、前述のように光熱斗に指導を受けたのである。
自分より年下で、腕前がとんでもなく良くて、ナビ共々すさまじい陽キャで、コミュ強で---なんどか意識が飛んだりしたがやっとこさ学んだ。
自分の腕前が及第点にすら及ばないこと。シェードマンの足を引っ張りかねないこと。大会に出ても予選で即座に敗退しかねないこと。
多くを学んだうえで、それでも参加して勝ち上がると決意したのだ。
(できる、できる、私はできる……!)
正直自分に言い聞かせているのに蕁麻疹が出そうだった。あ、なんか腕がかゆい。
だが、バンドのメンバーや熱斗には、そういうネガティブすぎる思考が失敗につながり、負けにつながると指摘された。
シェードマンも、ひとりがやる気を見せなければ、自分も強力しないと断言し、ひとりの退路を断つと同時に、珍しくひとりを叱咤した。
その後にSTARRYで起こった事件でようやく自分の力にちょっとは自信が持てるようになり、少し前向きになれた。
元の性格を考えれば、両親が感涙モノの進歩と言えるだろう。妹のふたりも毒舌ながらも驚くかもしれない。
そして、今日の練習メニューは強いウィルスが出没するウラインターネットでのウィルスバスティングだった。
以前から何気なくアクセスしていた場所だったが、本来は危険な場所なのだと聞かされた時は驚いたものだ。
ひとりの認識上、人が少なくて、自分の曲を欲しがる人がたまにいる程度であったのだから。
とはいえ、シェードマンの顔が知られていて余計なトラブルに遭うこともなく、強いウィルスとの戦闘経験が積めるのは表よりよかった。
得られたチップやゼニーは後藤家の財政に貢献するし、ひとりの腕前も上昇する。
(前から過ごしやすかったから、気にしなかったなぁ)
正直、裏と表の違いはまだ判然としない。
犯罪者がいる、と言われても、まともに被害を受けたこともないのが拍車をかけていた。
実際のところは、シェードマンというダークロイドの存在と顔が裏では知られており、アンタッチャブルの一つとなっていることに由来する。
それにロックマンと共に行動していたことも、これにさらなる上乗せをしているのだ。
知らず知らずのうちに、シェードマンと熱斗とロックマンに守られていた、というわけである。
まあ、そんなことを言っても信じてもらえないだろうし、積極的に話したいことでもない。
知らぬが仏、というわけである。
-
そして、暫くウラインターネットを飛び回っている最中の事。
順調にノルマをクリアできて、表の世界ではレアなチップ、バグのかけら、あるいは換金可能なジャンクデータを貯めつつあった。
収穫も増えてきてホクホクしていたひとりに、急に声が飛んだ。
『ひとり、止まれ』
今、現実世界側のSTARRYに、より正確にはインターネットにつながる端末の周辺にはひとりしかいない。
声の主は、シェードマンだ。
「どど、どうしたの?」
問いかけた先、ウラインターネットの一角を睨んでいる自分のナビがいた。
そこには特に何も見えない。少なくとも、PETから展開されているモニター上には何も表示されていない。
だが、シェードマンははっきりとそこに「何か」を見出していたようだった。
(あれ……?)
そういえば、こんなに真剣な声は初めて聞いた気がする。
いつもは吸血鬼やコウモリを思わせるような外見に相応しい、やや芝居がかった口調だというのに、直球で自分に進言してきた。
『何も言わん、このままプラグアウトだ』
「え、え?でも、まだ……」
『急ぐんだ』
有無を言わさぬ口調だった。同時に、何かを恐れているかのような、焦りのようなものを感じ取った。
慇懃無礼で、裏の住人にさえ強気なシェードマンが、自分と違って自信にあふれた彼が、そんなことを言いだすだろうか?
「わ、わかった、よ」
『ああ、プラグアウトは少し待て……よし』
シェードマンの操作でメールが作成されると、どこかへと送信された。
だが、それはPETのメール機能を使っても内容は愚か送信先さえ判明しなかった。
いや、メールを送った記録さえ無いように思える。どういうことだ?
「ん……何が?」
『……キキキ、好奇心猫を殺すという。
何も見なかったことにして、回れ右をした方が賢明だ』
そして、今度こそ有無を言わさずにプラグアウトした。
ひとりは何とか聞き出そうとしたものの、結局その後シェードマンは口を割ることはなかった。
それはオペレーターであり主人であるひとりのためであり、同時に自分のためでもあったのだ。
シェードマンは見えていたのだ。PETのフィルター機能によりオペレーターが視認できない、闇よりなお深い深淵の裂け目を。
(アビスエリアへの落とし穴……偶発とはいえ、できているとはな)
シェードマンのようなダークロイドでさえも恐れる、インターネットの最奥にして深淵、アビスエリア。
そこへとつながっているであろうネットの次元の裂け目が発生しているのを見つけてしまったのだ。
メールを送った先は、地球連合のネットの真実を知る者達だ。直ちにあの裂け目は処理班によって消去されるだろう。
偶然の出会いではないかもしれない。シェードマンはその様に考えている。
アビスエリアはあらゆるものが集まる場所でもある。ネビュラホールエリアさえ、アビスエリアから見れば浅瀬もいいところ。
ネットという世界に存在するものの根底がそこにはあり、誰もが気が付かぬうちにつながってしまうことがあるのだ。
アビスエリアそのものが、後藤ひとりという特異な個人を引き寄せた---少しゾッとする想像をし、しかし、何とか振り払う。
自分の新しい主人があの世界を知らぬままに過ごせるようにと、らしくもなく願いながら。
-
以上、wiki転載はご自由に。
シェードマンはアビスエリアを当然知っているよなって…
-
>>718
腕に自信があるならば、ハメにある「頭アナハイム」みたいに挑発して相手の動きを単調にさせて対応するとかできそうですね
-
乙です
ひとり殿がまた爆発していらっしゃるぞ!!
それはそうと裏インターネットの浅い部分でアビスエリアへの穴が出てきているのは恐ろしいですね。
ネット神隠しの何割かはこれの被害なのかも?
-
乙です。シェードマン事態一度ぼくタイ世界に呼ばれた事が有るのでその手の事は他のダークロイド寄り知識は在る可能性高いのですよね…
早々に穴が空く物では無いですが出来てしまえば何が這い出して来るか解らない地獄の窯の底です…一般人で在れば知らない方が良い所ではありますな…
尚、ネット君達が見つけると近道扱いで一寸顔出して行こうぜロックマン!となる模様…レアチップ手に入るからね、仕方ないね…
そしてぼっちちゃんとシェードマンのコンビも中々良い感じに成って居る様で…まあ、N1グランプリに出る以上はシェードマンの性能だけでは如何にも
成らない相手の方が上澄みは多いですしね…歴戦のレイヴンやらも自分の愛機ベースのアバター使って突っ込んできますし…
-
>>723
挑発は軽い攻撃とかによる翻弄なら可能でしょうかな?
問題は何を使ってるか本気でわからないのでダークチップの種類如何では危険な事です。
ダークキャノンやら万が一その周辺ではマイナーなチップベースのダークチップだった場合、
対処方法が解らないまま攻撃を受けてしまう可能性も会ったりするので・・・
-
>>724 トゥ!ヘァ!氏
>ひとり殿がまた爆発していらっしゃるぞ!!
多分一連の騒動の中では爆発数回メルトダウンも数回、その他形状崩壊などをめっちゃ起こしているでしょうね…w
>裏インターネットの浅い部分でアビスエリアへの穴が出てきているのは恐ろしいですね。
遭ったら不運というレベルの、本当にネット上における災害ですからな…
ネットの真実を知る者たちが日夜対処したりしていますが、必ずしも先に発見できるというわけでもなく
うっかりこの穴や裂け目に落っこちれば、アビスエリア直行ですからね
その後9割9分9厘の確率で死にます。ゴッドスピード!
>>725 ナイ神父Mk-2氏
>早々に穴が空く物では無いですが出来てしまえば何が這い出して来るか解らない地獄の窯の底です…一般人で在れば知らない方が良い所ではありますな…
文字通りで何が出てくるか、どこにつながっているかもわからない、深淵への入り口ですからな
一般人は見なかったことにして引き返すのが一番の保身でしょう
作中にもありますが、PETのフィルター機能によってぼっちちゃんはこれを視認できませんでした
まあ、画面越しとはいえ覗きこんだら、こちらも覗き込まれますからね、仕方ないね…
>尚、ネット君達が見つけると近道扱いで一寸顔出して行こうぜロックマン!となる模様…レアチップ手に入るからね、仕方ないね…
あの二人は超例外ですよね
平然とアビスエリアに飛び込んで行って、そのまま表に戻ってこれるんですから(白目
>ぼっちちゃんとシェードマンのコンビも中々良い感じに成って居る様で
ナビとオペレーターの関係が半ば逆転しているところもありますが、それを含めていいコンビですね
ナビとしての性質なども相性がいいこともありますしね
>歴戦のレイヴンやらも自分の愛機ベースのアバター使って突っ込んできますし…
レギュレーション改定でネットナビアバターが解禁されましたからな
戦場で鳴らした腕の持ち主がこぞって参加するわけで、大激戦になるでしょう
-
>>726
なるほど
それならブラインドとかのようなデバフチップを使った方がより安全ですな…
-
>>728
原作では無かったダークライン(フレイムライン)とかを
その系統のウィルスが周辺に居ない地域で使われると厄介ですからね・・・
-
なんならDSナビチップ使ってきたりするのもいますかね?
-
>>730
其処までは流石に居ないでしょうかな・・・
・・・もしかしたらダークフルカスタムみたいなチップが有って次のカスタム画面のチップを全てダークチップにするみたいなのは在るかもですが・・・
-
>>731
一番強いやつじゃないですかー!いやだー!
でもチップコード全部バラバラならそこまででもないのかな?
-
おつです
時系列的にはSTARRYでのスプラッシュウーマンの暴走事件のあとぐらいの話って感じですね
こういう経験があったからこそ意識の変革が早期に始まってる感じかもしれませんね
アビスエリアなんてまともに行き来できるのロックマンとかフォルテぐらいで他の連中はそれこそ連合の一部のみぐらいですからねえ・・・
ひとりが誘われたのはある意味ではダークチップに近い力を発揮できるからか・・・
-
>>733 657氏
>時系列的にはSTARRYでのスプラッシュウーマンの暴走事件のあとぐらいの話って感じですね
>こういう経験があったからこそ意識の変革が早期に始まってる感じかもしれませんね
イエス
原作以上にバンドのメンバーやほかの人々と関わり、いろいろなことを経験したので、意識やら何やらが変わり始めています
不特定多数がみるところで助けを求めるなんてことをして、実際に教わるなんてことをしていますしね
>アビスエリア
行ったり来たり出来るのは本当に一部の例外だけなんですよねぇ…
アビスエリアの住人も積極的に表に関わろうとするつもりもありませんし
>ひとりが誘われたのはある意味ではダークチップに近い力を発揮できるからか・・・
ダークチップに近いだけならばネビュラホールエリアに誘われる程度でしょう
もっと根源的なナニカに、ウラインターネットで流行った音楽の奏者が目をつけられたやもしれませぬぞ?
まあ、それを確かめようなんてのはお勧めできませんがね。鬼が出るか蛇が出るか…
-
そして狭い世界しか知らなかったひとり(それと緊急事態が起こった3年間以外は平和だった結束バンドも含めて)も本当に悪い人間と悪いナビは滅茶苦茶やるっていうのを知ったからこそでしょうねえ・・・
本能的に何かに備えなければいけないと思ったのが大会出場のきっかけかもしれませんね・・・(実際年末にとんでもない事件に巻き込まれそうですし)
-
そも、彼ら彼女らが生まれる前は数か月に一回世界の危機がやってきていて、
更に戦乱も起こっていた激動の時代でしたからね…
平和な時代の方が案外短く、その間に騒乱の時代に備えねばならんのだ
-
大規模な争乱は50年前、それ以降は全く知らんでしょうしね、寿命伸びたとは言えまだ生まれてない頃ですし
虹夏達の直近の脅威が明確に見えたのはゴスペルの東アジア電脳エリア壊滅事件、ネビュラによるネットワーク封鎖、最後の超電脳獣顕現事件あたりとかでしょうね・・・
3だとか4,5の事件は隠蔽されるべき事実も多すぎて知らんでしょうし
漫画版だと超電脳獣は全長一万kmまで巨大化するらしいですし流石に目撃された感じでしょうけども・・・
-
そう言えば、ヨヨコの方・・・案外、きくりからボッチちゃんのN1出場聞いたら暴走しそうですかねぇ?
新宿で会った時にはもうある程度意識してましたっけ?
-
学園祭の話を聞いて興味を持った感じでしたね、だから本当にクリスマス前に注目した感じみたいです
恐らく11月くらいとかでしょうかね?
-
N1出場の時期がぼざろ原作のどの時期かにもよるかと。
アニメ版準拠ならまだきちんと出会ったわけではありませんし。
-
第二回N1本戦が11月頃ですからなぁ・・・
予定としてはN1予選は夏休みとかの辺りですから流石に難しいですかね?
-
恐らく本戦前にこのイベントが起こる感じでしょうかねえ
大会での名前がギターヒーロー名義ならさらにバズってそうですし
-
あのギターヒーローがN1グランプリに参加ってニュースになりそうですしねぇ
-
ギターヒーローのネームバリューは使いたくないって感じでしたからね・・・
多分顔隠してギター引っ提げて本人証明しながらオペレートしてそうですね・・・
クラウザーさんかな?
-
>>741
大凡アニメのシナリオの後でちゃんと?した顔合わせになりますからね。
ただ新宿FOLTをぼっちちゃんたちが訪れた際にはぼっちちゃんたちの存在を認識しているような一コマがアニメだとあるそうです。
-
ライバル枠のSIDEROSのコヨコも先行してひとりのこと認識してましたからな・・・
-
・・・多分ですがボッチちゃん、テレビ放映されるときには前回ので残されてたネットバトラーQ(砂山の変装衣装)借りてるんじゃ無いかなって・・・
多分、過去のN1グランプに使った小道具に紛れてそうですし・・・
-
>>745
アニメで新宿行ったときにきくりに案内されてた結束バンドを睨み付けてますな・・・
-
>>748
なのできくりさんが贔屓にしていたバンドの子!くらいの認識はこの時点でもあるかもしれません。
まあぼっちちゃんがギターヒーローってこと知りませんし、今回も仮装しての参加なので尚更面識割れませんが…
-
まず受け答えなんて出来ないので何も喋らずギターの演奏とバトルオペレートしかしないので妙にカリスマ性が出てしまう回
これDMCのクラウザーさん状態なのでは・・・
「す、すげえ…ギターヒーローさん、有象無象とは喋らずに進める気だぞ!ギターで演奏して受け答えしてる!!」
-
乙でした。
2話目から不穏すぎる。
ひとりは生き延びることができるか?(ナレーション:永井一郎)
-
>>749
何できくりさん割りかしボッチちゃんの事高評価ですから、
ヨヨコに案外この前から言ってるあの子今度N1に応募したんだってー、
見てたらナビも強そうだし案外いい所まで行けるかもねー(鬼殺しグビーしながら)とかやらかしたら
一番に成りたい人が我慢出来るかと言いますと・・・
-
>>751
大丈夫大丈夫、シェードマンはそこら辺の嗅覚鋭いんで!
そもそも、アビスエリアへの裂け目があるようなところに近づかないのが基本なんですけどね
基準が熱斗くんとロックマンだから、ちょっとボッチちゃんもずれてしまっていますね
-
>>752
大会で一番になろうって気概は認めますが、本当に歴戦のネットバトラーが集う中で素人が挑んでもねぇ…(遠い目
-
>>753
ボッチちゃんの見た最初のネットバトル強い人がネット君ですから、
基準がWWWの幹部とか裏の猛者レベルの実力者を世間のネットバトラーの実力だと思ってる可能性がね?
-
>>755
ああ…熱斗くんが鍛えてくれたのは幸運であり、ある意味不運か…
多分予選をすいすい通過してスゲーって思われるけど「あれぇ?」みたいな顔してもにょもにょしているかもですね
周りの人がそんなに強くないって…まあ、流石に上位に行けばその感覚は抜けるでしょうけども
-
きっと熱斗くんとロックマンさんみたいな連続プログラムアドバンスや隙のない攻撃してくるんだ!って勘違いしてる疑惑・・・
コヨコちゃんは順当に予選でふっとばされてそうですね・・・
-
>>754
比喩でも何でもなく予選でコジローのカスタムナビに一方的に負ける可能性がね?
-
>>752
酒カスはさぁ…個人情報守れない人?…いや守れない人だわ(確信)
そんな感じでヨヨコもN1参加って感じです?
-
>>759
酔っ払ってるから普通にボロだしそうですからね
そのくせ自分の音楽性に疑問を呈されると何?コヨコちゃんは私の目が節穴だって言いたいの?っていう感じで目を見開いてマジになるのが怖い
-
>>758
コジローでも、6で万博ナビの第二次選考会でいいところまでいく腕前がありましたからな…
-
>>759
参加したのは良いものの攻撃的ボッチですから教えてくれるのも周りのネットバトルの知識ある人と独学、
持ってるナビも見掛けのカスタムは兎も角性能はナビカス幾らかはやってるかな?って考えたら彼女のナビ性能的にはポン太君以下だと思われ・・・
-
>>762
ノーマルナビカスタマイズしたくらいって感じですかね。
予選敗退…ですかねぇ…
-
>>761
彼が互角に戦ったガッツマンも普通にウラやらWWWのナビ相手に戦える性能と
コンビ相性持ってるの考えたら彼のナビって見掛けノーマルに毛が生えた程度ですが
性能面ではかなりのカスタムがされてる可能性が高いのですよね・・・
-
そもそもバンドマンをやっている状態でネットバトルに適したカスタマイズにお金と時間をさけるかって問題がありますからね…
一芸にのめり込んでいると、他のところに回すリソースの余裕が減りますしな
-
>>764
しかもコジローのナビってスカイエリアからウラインターネットに拉致されていたことから考えるに、
4人目の試験官まで突破して、尚且つ途中までいっていたことになりますからな…
小学生が持つにしては結構カスタムされているんじゃないかと
-
ガッツマン恐らくかなりのカスタムナビかと一応アニメだと元のモデルはあるそうですが、
デカオは戦法も色々ガチなので多分中身は相当いじってるかと<そうじゃないとナビチップ扱いは難しい
-
>>766
彼のナビ多分他のナビをジムとするならジムカスタム位にはなってたのでは?
-
相性の問題でロックマンには勝ったことないらしいですがそれでもN1グランプリベスト8、
ウラランクの強豪を撃破してるから相当ですよ
既存モデルのガッツマンモデルがジムならばデカオのは改修しまくってジムカスタムやそれ以降のジムみたいな感じになってるかもです
-
>>768
でしょうなぁ…
-
割りとネット君って本人だけじゃなく周りの人もネットバトル出来る人は殆どが
全国規模の大会の本戦出場可能程度の実力が有るんですよね・・・
-
メイルちゃんはロールちゃんが支援向けではあるものの実戦でのサポート性能は破格、ほぼワンオフ支援ナビ
アイリス、言わずもがなこちらではマザーエルフの要素も混ざった完全ワンオフ
炎山 全世界のネットバトラーの最上位層
それ以外に関わり合いがある人らもバトルの才能がありワンオフナビ持ってる人がかなり多いですしね
-
ガッツマンたちも普通に本戦進んでましたからなぁ。
WWWやゴスペル相手でも普通に戦えてましたし。
-
極端な話、ネット君のネットバトル教室でネット君がオレだけだと経験偏るから
他の人連れてきたよって言ってお出しされるのが・・・
デカオ&ガッツマン→パワー型の典型かつ理想型市内大会本戦出場経験やウラランカーとの戦闘経験あり
コジロー&彼のナビ→万博選考会で二次予選まで出場
メイル&ロール→支援型ナビながら単独で全国規模の大会本戦に出場
やいと&グライド→前回N1のベスト32まで進出レアチップを大量に所持
シュン&フリーズマン→元ゴスペル幹部
ヒノケン&フレイムマンorヒートマン→WWW幹部にして実力ナビ性能共に高ランク
この辺はネット君が声かければ来る可能性がね?
-
お金払ってでも受けたいネットバトル講座かな?
-
場合によってはこはくちゃんとかいうバグも来ちゃうぞ…
本人は直接これなくともネットナビアバターでコーゲン・シティからやってくることはできますし、
刻戻しの理不尽と素のスペックでヤバイアバターを相手に訓練できますな
実際、第二回からはネットナビアバター枠が解禁されるわけで、そっちへの対策もしなくちゃなりませんし、ちょうどよいかなって
-
>>775
>>776
・・・やっぱボッチちゃんネットバトラーの基準勘違いしますなコレ・・・
ネットバトラーの人ってこんなに強いんだ皆んなが言ってたみたいにシェードマンに頼りっぱなしじゃ駄目だ!って感じに・・・
そして、N1に出場する分にはそれが事実だから質が悪いと言うね・・・
-
ヒノケンに関しては教師適正かなり高いことが6で判明してますしね
限界ギリギリまで火で炙られてそうなぼっち・・・
-
頼めば多分バレルさんや炎山あたりも来てくれそうなのがw
-
>>777
AS世界のアスティカシア風に言うならば、
ネットバトルの勝敗はナビの性能のみで決まらず、オペレーターの腕のみで決まらず、ですからな
両方が強くならないとお話にもならないのだ!
そしてネットバトルの腕に限りませんが、この手の腕前が向上するには長い時間繰り返し反復訓練と、
応用を学び、それを積み重ねていく必要がありますからな
ぼっちちゃんはそういうのに耐えられる精神性というか意志の持ち主ですから、極めれば強くなるでしょうね
>>778
バトルの影響で何故か現実世界で燻製になっていそう(KONAMI
-
>>779
・・・バレルと後はレッドサントーナメント通ってる場合はライカとも友人関係なので、
ロシア軍式とアメリカ軍式のオペレート術を学べますゾ・・・
-
>>780
1つのことに長時間やってまったく苦にならないというのは求道者の才能ですからな・・・
ギターの腕の方は最早生態レベルにまで刻みつけられているようですし
夏休み誰も誘ってくれないという悲しい過去はあるけども食事の時以外朝起きてから10時間越えて鍛錬し続けてるようですし・・・
-
そういやリアルの生身やロボのアバター使ったアバターナビもOKならワンチャンネット君のバトル教室に傭兵関係者も来る可能性とかありますかね?
-
さて、今宵は寝ます
おやすみなさいませ
最近風邪っぽい症状の人が増えているようなので、皆さまご養生を
私は駄目でしたね(1敗)
-
>>780
本業(学生なんだから勉強とか言わない)のギターも手を抜くことはしないでしょうから
休みの日は18:00までギターやってその後にウラでウィルスバスティングとかやってるでしょうな・・・
-
>>783
ネット君のバトル教室はあくまでもボッチちゃんの依頼ですからなぁ・・・
その辺は何とも・・・ネット君に伝手がアレば・・・有りそうな人居ましたね・・・
マクシミリアン・テルミドールって言うんですけど・・・
-
おやすみなさい。
私も体調優れない日が多いですねぇ…
>>786
またノリノリで来そうな人が…w
この人未来編だといつもは仮装してますけど現傭兵ランキングの10位なんですけどー!
-
おやすみなさい
ああ、アマツミカボシ繋がり・・・
-
>>787
>>788
前も言ったのですがアビスエリアってオカルト的なエリアだけでなく、
ランカーのレイヴンやリンクス、ミグラント達のデータを収集して
アーカイブ化したエリアも有って其処に彼等のデータも有るのです・・・
一目連等は既に鬼籍にしろ存命の面子は自分達のデータとの戦闘記録は当然閲覧出来るので、
ネットバトル形式とは言え自分達に勝ったネットバトラーと言うのには当然興味を持つ訳でして・・・
-
>>789
つまり存命の高名傭兵たちは全員ネット君に興味津々なわけですか。
-
>>790
命を掛けた実戦での自分達の経験や技術にコンビとは言え子供が追い付いてきた、
しかも、調べればネットワーク上での事件や紛争を多数解決して居る・・・
チョッカイ掛けたい先達は山程居るかと・・・
-
>>791
これネット君目当てで今回のN1参加してくる傭兵なんか出てくるのでは〜?
-
>>792
普段この手の大会に顔出さない連中も続々エントリーするかと・・・
-
>>793
3でやった前回に増して更に激戦になりそうですねぇ。
気質じゃない雰囲気の人たちがゴロゴロと…w
-
こいつら絶対気質じゃないよ大会・・・
-
これ参加したぼっちちゃんが尚更ネットバトラーって凄い人たちなんだなぁって勘違い加速させるんじゃ…
-
>>796
割りかし・・・今回はライカとかバレル、炎山辺りでも下手に遭遇したら本戦序盤敗退が有り得ます。
-
>>797
100年前の騒乱で活躍した古老たちが挙って参加してきてるわけですものね。
波乱万丈な大会になりそうですわw
…つまりこの時期に暴れている敵組織残党たちは必然表に姿表した古老たちとも戦うことになるってこと!?
-
>>798
割りと・・・100万以上投入してたグールロイドがゴミみたいに蹴散らされるんじゃ無いかなって・・・
-
>>799
こんなのは戦いじゃない…単なる屠殺じゃ…(白目)
-
>>800
散々雑魚潰した後に後は因縁の有る後進達に任せようとなる感じでしょうな・・・
-
>>801
見事な引き際…
最悪今まで以上のデカい出来事になりそうな事件だったのが、一転してボス戦以外はあっさり消化されることに…
-
>>802
それでも残存兵力で何とかコロニーとか通信施設制圧とかやってのけたので
残党達も其れなりに頑張ったのでしょうな・・・
-
>>803
古老たちに打ち減らされたあとでその事件起こしたのですか。
かなり頑張ってますねぇ。割とマジで(汗)
-
>>804
減ったのが幹部ではなく雑兵なのが幸いしたのでしょうな・・・
とは言え恐らく一般兵力も居たWWW残党もこの攻撃で
運用主力はグールロイドにせざるを得ない位には一般兵は失った可能性が・・・
-
>>805
ギリギリ組織立って動けるかどうかってレベルまで削られたわけですなぁ。
-
>>806
正規(?)のダークチップ回してもらってダークインビジでこっちだけズルして無敵モードだぜ!とか言って
大会を大量のグールロイド引き連れて襲撃したヒールナビの兄弟がJとKにボコられる可能性も・・・
-
>>807
無敵貫通ぅ…ですかねぇ…
不穏分子はお掃除よ〜
-
あ、トゥ!ヘア!氏、ナイ氏
AC6追加画像来ました
ttps://twitter.com/armoredcore/status/1661039331589468161
作業用MTぽい機体、ACVのヘリのさらにバケモンにしたようなやつ、ルビコニアンデスマンティスの詳細画像追加
-
MTはやはりより作業重機に近いデザインになってるな
-
そう言えば昨日のN1関連の話・・・ヨヨコがN1挑戦するかもって話しましたが、
そう言えば本格的なナビ戦以前にもっとヤバい障害が有りましたな・・・
予選は恐らくウィルスを用いた試験で篩に掛けて来ますから、
未改造(HP100、高威力チップ無しの初心者フォルダ)だと試験で出る
ラットン✕3とかに秒殺される疑惑も・・・
-
ラットン…強いですものね…
-
>>812
序盤何処ろか上級者になってからも同種の上位種に地獄見せられますからね
-
ラットン系は上位種になればラットンボムのスピードも恐ろしいほど上がりますしねぇ。
2の時は恐ろしい目にあわされたものですわ。
-
>>814
新宿のど真ん中で活動してて余程寂れた所に行かないと強力なウィルスに
普段会わないって考えたらラットンとか完全に初見殺しでしょうな・・・
-
>>815
3のN1予選でもラットン系と戦う場面あったの考えると、当時自分らが思っていたよりも一般層から見れば難易度の高い大会だったのかもしれませんね。
-
>>816
ロックマンが強いって言ってもあの辺一帯のウィルス単独で殲滅はしてないのに大抵強くてメットールとキャノン系、
都内となると市街地でも結構な頻度でバスティングされてる可能性も高そうですからメットール系に後は何等かの別種二種位が主流で、
地方都市とかにいる強力なウィルスなんかは余り見かけない可能性が高そうなのですよね・・・
-
>>817
人口密度高いのその分だけ民間のウィルスバスティングも多いでしょうしね。
-
>>818
居ても精々ラビリーとかビリーとかでメットール2とかも余り見かけないのでは?
後は精々水系でエビロンとかガルー辺りですかねぇ?
-
そんな直線攻撃に慣れたナビたちが初見で直角に曲がる追尾爆弾を放つラットンに対処できるかは難しいでしょうかね
-
自分も初見の頃はラットンにボコボコにされた記憶ががががが(白目)
-
>>821
私は3から始めたのでN1予選で初遭遇、しかも何時ものフォルダ使えねぇと言うクソ見てぇな状況でした・・・
-
おっと、心は硝子だぞ(OSSでの苦戦の記憶が…
-
まぁ、そんな感じの初見殺しのラットンを✕3とかしてきた3における
n1予選って我々の考える以上にキツイ予選だったのでは無いかなと・・・
しかも、此時の連戦ウィルスって科学省とかヨカヨカエリアで現れるウィルスですから
ちゃんと探索してないと出会わないウィルスも多いのですよね・・・
-
あれの初見はクソだゾ。
フォルダ固定ですし…
私の初ラットンは2の頃でしたねぇ。
普通にエンカウントしてボコボコにされましたわ(白目)
-
というかこの程度切り抜けてもらわないとN1グランプリやる意味ないですからな
-
あ、今見返したらBlack版で普通にキャノーダム2とかガルーバーとか出て来てましたわ・・・
マジでHP100〜200位のノーマルナビだと為す術もないレベルのウィルス用意して来てます・・・
コレ、初心者が記念に参加したら速攻で脱落しますな・・・
-
多分そういう記念参加グループを振るい落とすための試験だったのかもしれませんねぇ。
-
記念出場とか最低限の実力もないオペレーターはふるい落とすでしょうね
余りにも母数が多すぎても大会運営が大変なわけですし…
それこそネット関連の知識を問う一斉テストとかでも篩にかける可能性
-
・・・コレ、ヨヨコに関しては、私が一番!ってタイプの人にはかなりクル脱落の仕方するんじゃぁ・・・
-
ココロオレル…
-
この程度で折れるのなら今折れていた方が幸せだ(隼人並感)
>>829
クイズに関してはなんやかんや敗者復活のためのボタン早押しがあったのでユウジョウな部類だから(震え声)
-
ひとりと違って性格は攻撃性ぼっちだけど、勉強もできてで得意なことで一番になったらもっと称賛されると思ってバンドやってる子ですしね・・・
目に見えた挫折ってこれが初めてなのでは・・・
-
あのロールちゃんですら突破できなかった予選なのだ…
-
ナビ同士の戦いならもっと苛烈で効果的な範囲攻撃がぽこじゃか飛んできますからね…
-
エリアスチール二回使って一番奥にポイズンファラオ置くのはやめるのだ!
アイスステージからフラッシュマンと電気タイプチップコンボもやめるのだ!
デスマッチや連続クラックアウトからの全方位スネークコンボもやめるのだ!!!
-
PA!コンボ!チップ破壊!アンインストール!暗転カットイン!対戦用チップによるトラップ!
ネットバトルとは、生温い勝負じゃないんだよなぁ…
-
>>835
そうでも無いのですよね・・・ナビ同士だと全世界放送規模の大会ですから記念参加の初心者の方が多いので、
正直ソードもロクスポ振れない素人が来る可能性が高いのです・・・
-
半端な覚悟で入ってくるんじゃねぇぜ。ネットバトルの世界によぉ!!
実際今回の7シナリオN1では引退していたはずの古老たちもネット君目当てで挙って参加するようなので、
むしろ下手に本選に進んでしまった方が不味いかもしれないので…
-
>>836
>>837
・・・そんなんやれるのロックマンエグゼシナリオ走破する変態だけなので、
ここはテレビに出たいだけの素人で考えますとね何が起こるかって言いますと・・・
ドイツもコイツも判を押したみたいにキャノンやミニボム投げてお互い当てられず、
間合いの届かねぇソードを敵が一歩後ろに居るのに振る、
偶に使うのは精々、ショットガンとかって考えたら・・・
そんな絵面テレビ的に使えるかって言いますとね・・・
-
実際マジで鬼柳の言葉どおりなんだよなあ・・・<半端な覚悟で
大量に足切りするのもそれだけ本戦予選が過酷って感じでしょうし
-
>>840
うわぁ。ほのぼのとした予選だなぁ。
それに対して有名バトラーすらボロボロ脱落している地獄の本選よ…(古老参加済み)
-
エグゼ5だとチームオブブルースのサーチクロスが強すぎるんだよなぁ…
エリアスチール連打からのサークルガンはやめてください死んでしまいます
同じ理由でナパームソウルでエリアスチール連打からのメテオアースも(ry
>>840
>そんなんやれるのロックマンエグゼシナリオ走破する変態だけなので、
でもその変態クラスが山ほど出場するわけですし…
ポケモンで言うところの旅パと対戦パが別なように、エグゼも対戦用フォルダと普段使いのフォルダはまるで性質が違いますからね…
>>841
足切りは結構苛烈にやるでしょうな
-
ゲージのクールタイム短縮 フィールド破壊が基本的に行われますからな・・・
ナビカスOFFのアンインストールも超使う
-
クイック、ノーマル、スローゲージは結構戦略的に使えますからね
ついでに言えばフルカスタムも相手のチップを無効化するのに超便利
-
ゲージは現実に合わせるならナビのチップするための最適化中の時間って感じでしょうかね
オペレーターとカスタムナビ同士の戦いは相手の手をいかに妨害するかが鍵になってきますし
-
インビジを妨害するためのラッシュサポートの読み合いとかもありますし頭がこんがらがる
-
訂正 ナビにチップをインストールするための最適化のための時間
-
因みに改めて見てみるとチップってコードによっても市場のレア度変わる臭いです・・・
ヒグレヤで扱ってるラットンのコードC・・・時価総額が送料込み10万ゼニーだそうで・・・
ラットンCに関してはストーリー上でも実質1枚しか手に入らないの考えたらレア物だと思われますな・・・
なので、我々の思ってる以上に恐らくPAに使うコードのチップって手に入りにくいと思われます。
-
アスタリスク(※)コードとかリアルプレイヤーの間でもレアチップとして重宝されてますしね。
-
とまあ、これだけゲーム上だけでも相当なのに、実際のネットバトルとなればなおのこと知識やら何やらが重要になるのでしょうね
そういう世界ということならば、ネットバトル指南の書籍やら動画やら何やらはいくらでもありそうですが、
大会に向けて需要が高まる中で付け焼き刃でやろうとしても、ねぇ…
ある意味熱斗くん主催のネットバトル講座は大きい意味があったのだと思います
-
・・・なんで、実はボッチちゃんのフォルダ・・・チップコード統一且つ
ウラとかのウィルスでしか取れないコードのチップ使ってるって考えたら実は
総額もっと行く様なフォルダの可能性も高かったりします・・・
何なら多分、ボッチちゃんが文化祭の後に買い替えたギター二桁買える位の可能性も・・・
-
ぼっちちゃんのフォルダガッチガチやでぇ・・
-
世界を第一線で救い続けたドミナントの指導とチップトレードとかを経て完成したフォルダだ、素のレベルで違う(白目
-
というか熱斗くんはウラインターネットやその奥のエリア、更にアビスエリアにも踏み込んでいますからな
そこにいるウィルスを狩りまくっているということは、そこでしか入手できないチップをたっぷり抱えているんじゃないかって…
-
下手したらシェードマンが止めた理由にフォルダの価値からみて二束三文で売り飛ばしかけたことも含まれそうですな…
-
>>855
ネット君は多分大学とかでの独学の研究費用自分のバトルチップで賄ってた可能性…
後はヒグレヤのチップの仕入れ能力が可なり高いですな…日暮さん単身でアジーナやアメロッパからチップ仕入れてますから
現地の値段で下手したら輸入チップ扱ってる可能性も…
-
>>857
ゲーム内の熱斗くんがヒグレヤ内のチップトレーダーにザラザラダブったチップブチ込んでる事もあの仕入れっぷりに理由がついてしまう…
レアチップもじゃんじゃか入れてるでしょうし…
-
ヒグレさん普通にギガチップも仕入れているので劇中世界だと指折りレベルの仕入れ力ありますよねぇ
-
エグゼ5だとフェニックス/デスフェニックスなんていう明らかにヤベーギガクラスチップ入荷していますしな
他にもジャンゴもありましたし…
ああいうのってどこで作られているんだろうか…
-
なんなら日暮さん元WWWなのでちょっと危ない仕入れルートとかも伝手持ってる可能性ありそうですよねw
-
WWWを抜けてすぐにあの店舗立ち上げてこの品揃えは恐ろしいものですよ
-
WWWの元団員でも無罪になったの未遂に終わったのとこういうチップの確保能力を評価された感じかもしれませんね
妙にフットワーク軽いのとショップもかなり早く開店してますし
-
>>860
アレ事態は恐らくですが正規品ですな…唯、多分ですがアレラって今のトレーディングカードとかで言う
ブラックロータスとかの類に近いレアもの且つ少数生産物なんだと思われます…
ガンデルソルも劇中のエグゼ世界にジャンゴの話が在る(登場人物はジャンゴとオテンコ様以外変わってる)ので
その話に出るジャンゴの武器をチップにして製造したのがエグゼに於けるガンデルソルの正体なのでジャンゴのナビチップも同様、
フェニックスも恐らく一時期デュエルマスターズが流行ったか復刻した際にその記念として会社その会社が発注掛けたチップ何じゃ無いかと…
-
>>864
あとエグゼ本編終了後、デュエマ世界にロックマンとフォルテ一時転移してたりするという・・・
-
アニメ版だと劇場版で実際にエグゼ世界でもデュエマやってましたしね。
-
ロックマンとフォルテもいるポプ子とピピ美もいるなんならヘルシェイク矢野もいる
カオスすぎるデュエマ世界
-
お、まてぃ!
デュエマはアニメと漫画とデュエプレでそれぞれ世界線違うゾ。
ポプコンビいるのはデュエプレ世界ですな。
-
あ、並行世界な感じですか・・・
わりとコラボカオスですよね・・・
-
劇場版ロックマンエグゼの時にはでんじゃらすじーさんまで出てきましたからな
速攻で退場させられましたが…w
-
>>869
DCGのデュエプレ世界そのものが特殊な立ち位置ですからね。
あそこ単独でデュエマ本編とも違う世界なんですが、デュエ粒子の結果デュエマ世界と繋がってそっからキャラたちがやってきている感じです。
コラボキャラたちは元々デュエプレ世界に住んでいる子たちと別世界からやってきた異世界組の二つに分かれますね。
-
因みに現状のデュエプレコラボ一覧
ホロライブ
にじさんじ
ロックマンエグゼ
七つの大罪
五等分の花嫁
ウィクロス
ポプテピピック
-
カオス・・・にじさんじコラボはにじさんじがテンション高かい実況やってたのが印象的でしたわ・・・
割りとコロコロ繋がりでコラボしてるの多いですね・・・
-
コロコロ繋がりのコラボ多いのは紙の本家デュエマの方ですな。
あっちは長年やってきただけあってコラボ回数や相手も結構豊富ですぞよ。
エグゼやMTGのみならずトランスフォーマーやゾイドなんかもありましたね。
-
長年やってたパワーですねえ・・・
あながちこっちでもデュエマ自体はありそう・・・
-
取り合えず前から話していた。エグゼ関連のネタを3分後から…
-
時間に成りましたので投下させて頂きます。
-
憂鬱スパロボ 未来編エグゼネタ
STARRYにて
「そう言えばぼっちちゃんどうやってシェードマン作ったの?ナビのカスタムって高いよね?」
「音響専門のナビ昔手に入れようとしたら50万位した・・・セールしてるなら教えて欲しい」
「あっ、あのえーっと・・・」
〈キキ、私は彼女に作られた訳では無く。制度を利用して彼女の元に来たナビだよ〉
「あっ、そっそうなんです。シェードマンは国の制度に申請したら来たナビで妹にもスパークマンってナビが・・・」
「そんな制度あったっけ」
「うーん・・・なんか習った様なそうでない様な・・・」
〈ナビ更生制度と言う。犯罪を犯したナビやオペレーターから犯罪等を強要されていた場合に持ち主から引き離して新しいオペレーターに斡旋する制度、彼女の申請に
私が選ばれたのだよ・・・最も、本来はそう言った犯罪を犯したナビに関しては本人の親族に渡る場合の方が多いがね・・・〉
「へー・・・って、じゃあシェードマン若しかして結構ヤバい人?」
〈キキ、否定はしない。これでも裏社会では一寸した有名人でね・・・ひとりの妹が主となったスパークマンはどうやらオペレーターに問題が有った様な事を本人から聞いたな〉
「同じ制度で一緒に来たのに知らないの?」
〈同じ組織や傾向のナビが同じ家庭等に渡らない様にしているという事は聞いている。居場所に関しても定期的に報告しなければ成らないから面倒な面も有るが・・・それさえ
クリア出来るのであれば、私の様に高性能なナビを得られるという利点も存在する。過去の私の同僚も私が出所する時はまだ施設に居たが今は何をしているのか・・・〉
(そう言えば私、シェードマンの昔の事については何も知らない・・・いつか話してくれるのかな?)
バンドを始めたばかりの頃の結束バンドメンバー内に於ける会話の一部。中学最後のクリスマス、彼女は雑誌に載ってた今のバンドマン達の流行は独自のカスタムを施したナビであると
見た彼女はカスタムナビを手に入れようと専門店やインターネットを知らべていた。そんな中、中学に外部講師を招いた講演会でナビの更生制度を知り、カスタムナビ等も制度を
利用して手に入る事を知った彼女は親に頼んで制度に応募することを選択する。そして、クリスマス当日、彼女とその妹のふたりには制度で選ばれたナビであるシェードマンと
スパークマンが渡される事となった。それが原作とも違う彼女の運命を動かしていく事に成る。
-
「ボッチちゃん普段は動画投稿してるんだよね?何処で投下してるの?」
「あっ・・・何時もは家の周りや下北エリアの外れに有るネットショップ横から入れるエリアで・・・」
「アレ?其処って・・・」
「普段は厳ついナビが居て封鎖してる。ウラインターネットに繋がってるって噂もある場所」
「え・・・?」
「聞いたことあります。勝手に入ろうとした何処かの学校子達が皆ナビデリートされたってSNSで話題になってましたね」
「えっ、えっ・・・でもシェードマンは普通に・・・」
〈キキキッ・・・そう言えば言って居なかったか・・・確かにあそこはウラインターネットに繋がっている。とは言え余計な事をしなければ静かなエリアだがね、あの辺りは裏の住民でも
近づかないエリアだ。その分余計な因縁は付けられない。〉
「■■■■ーッ!!!!」
「ご、後藤さんが一瞬で灰に!」
「あー・・・行き成り聞いてびっくりしちゃったんだね・・・」
〈済まない脅かし過ぎた様だ・・・だが、裏インターネットに繋がっているというのは本当だ。余計な詮索は火傷では済まなくなるから普通は入らない事をお勧めする。〉
バイト中の会話に於けるメンバー内の会話の一部。シェードマンを手に入れて以降、ネットへの演奏のアップロード範囲を広げていたひとりで有ったがその中には裏インターネットも
含まれていた。元々、シェードマンが裏にも顔が利く事から裏の住人達も彼が居ても気にも留めない為、裏インターネットでも活動も楽な物であり静かなエリアという事で
彼女も気にも留めずにそこから繋がるサイト等にも動画をアップしていた。その演奏は以外にもウラの住民にも評判が良く、彼女の演奏は意外な所や人物達にも広まっており
それをひとりが知ったのはN1グランプリに出場してからである。
「・・・あれ?でもシェードマン、熱斗君達もあのエリアと似たような所、訓練の場所にしてるよね?アレは大丈夫なの?」
「あっ復活した。」
「熱斗君ってひとりちゃんにネットバトル教えてる子だっけ?まだ中学生なんでしょ?流石にそれは無いんじゃ・・・」
「けど、初めて会った時シェードマンと前から知り合いみたいだし・・・」
〈あーっ・・・、彼等に関しては気にするな・・・例外だ・・・〉
「え、でも・・・」
〈彼等は彼等で色々と事情があるのだよ・・・(流石にネビュラやWWW壊滅に小学生の時から協力していたと聞いても信じないだろうしな・・・)〉
「熱斗くんってもしかして案外不良?」
「ご家族と上手く行ってないとか?」
「そんな筈・・・でもこの前人相悪い人とも親し気に話してたしなぁ・・・」
〈今度のライブに来た時に本人に聞いてくれ・・・本人の居ない所で他人の口から言うべき事では無いからね〉
上記会話の続き。N1グランプリ応募後、後に成って自分のネットバトルの腕が壊滅的であることを自覚したひとりはソレを解決する為にシェードマンの勧めで科学省の依頼掲示板に
依頼を掲載。それを見て応募してきたのが熱斗とロックマンであった、当初こそ何度も戦った因縁の相手という事で警戒も有った彼等で有ったがひとりが真剣にシェードマンのオペレートを
行おうとする姿やシェードマンが素直に応じている様子から彼等に協力を決める事となる。とは言え元よりダークロイドで単体でも強力なナビであるシェードマンの訓練となると
通常のインターネットでは行えず。止むを得ず熱斗達はウラインターネット深くでの訓練を行う事を決めた。ウラインターネット7エリア周辺での訓練は確かにひとりとシェードマンの
オペレート能力を強化する事になり訓練が非常に効果的であることは立証されていた。ウラの奥で訓練を行うという関係上必然的にウラの住民と会う事も多く、偶々再開した
シャドーマンのオペレーターであるダークミヤビやフレイムマンを通してヒノケンと親し気に会話する熱斗達の姿は彼の社交性を示すものであり度々ひとりを溶かしている。
-
「喜多ちゃん今日遅かったね、どうしたの?」
「お待たせしました、ちょっと友達と話してて・・・最近後藤さん、ネットバトルとか練習とか色々頑張ってますから私も何かできないかなってコレ!」
「うわ、バトルチップじゃん。しかも、こんなにたくさん!」
「昨日インターネットして居たらネット商人セール開いてまして、調度良いかなって・・・」
「喜多さん・・・あっ、ありがとうございます」
〈・・・このチップ・・・本当にネット商人が売っていたのか?〉
「そうですけど、どうしたんですか?」
〈少し、チップを傾けてくれ〉
「こうですか?」
〈そうだ・・・チップの図柄の色が変わって居ないか?〉
「あ、本当だ、この角度にすると色が変わる・・・」
〈直ぐにこのチップを持ってオフィシャルにネット商人の事を話しに行け、今ならその商人も恐らく近くのエリアに居る。〉
「このチップ一体何なんです?唯のチップじゃ無いんですか?」
〈それはダークチップだ。〉
「え!?ダークチップってナビに悪影響が出るって言うあの?」
〈そうだ。・・・何故だ、ネビュラもDrも既に・・・(それに気のせいか・・・あのチップから感じる闇の気配、あれではまるで・・・)〉
(あれ?シェードマン今Drって言った?何か知ってるのかな?)
結束バンド初ライブ直前のバイト直前に於ける話。この頃を境に世間では再びダークチップが流行を見せ、それと比例する様にナビの暴走事件が後を絶たなくなる。オフィシャルが
調べた結果としては今回撒かれたダークチップが以前流行した物より毒性の強い物である事が原因であると公式発表が為されている。下北沢を中心にばら撒かれたチップだけでも
数千枚以上であるという事が通報を受けて件のネット商人の逮捕に寄って判明する物の、そのネット商人事態も違法ルートから手に入れた物であった事から途中で捜査の為の
手がかりはぷっつりと途絶える形となりそれ以上の追跡は不可能となっている。
-
取り敢えず。二回目のライヴ出演前位までのお話をば…
-
失礼以上で投下を終わります。WIKIへの転載は自由です。
-
乙です
シェードマンが見事に社交性を身に着けている!!
喜多ちゃん危ないところでしたね。有識者が身近にいてよかった。
ダークチップって案外そこらで普通に売ってますよね。
5の頃だと割とそこら中に売人いましたし。
-
おつです、危険ドラッグよりヤバい代物が出回りすぎぃ!!
ウラの掲示板も絶対に使うな!というスレが立ちまくってるでしょうね
-
乙であります
>シェードマンの昔の事
ごく最近まで活動していたダークチップシンジゲートの幹部とは言えませぬよなぁ…
まあ、壊滅させられた挙句首領のリーガルが記憶を消去されるという憂き目にあいましたし、
自ら語りたい過去とは言い難いでしょうね
>ウラインターネット
一般人にとってはウラインターネットさえ危険ですからな…
ウィルスは凶暴、エリアの管理も甘い、犯罪者がごろごろ
>熱斗君達もあのエリアと似たような所、訓練の場所にしてるよね?
あの子は超例外だから…ウラどころかシークレットエリアやWWWエリア、ネビュラホールエリアまで踏破し、アビスエリアに乗り込んじゃう子だから…
それに小学生にして大規模なネット犯罪をいくつも阻止したドミナントですしな
ついでに言えば、シェードマンとは因縁浅からぬ仲ですし…
熱斗君からしてもまさかシェードマンとまた会うことになるとは思わなかったでしょう
>ダークチップ
うわでたアニメ版の偽装の施されたダークチップ…
パッと見にはわからないから使ってしまって、その内にナビが汚染され、PETも壊れる恐ろしいやつですな
偽装はされていても、込められている闇の力を察知するシェードマンの目はごまかせないか
-
また復活したのかいいかげんにしろよ!的なことは6でのイベント時言われてそうですね・・・
シェードマンはダークチップ由来よりヤバいもの(グレイガ)を仕込んでるロックマンに何事か言っていそうですがw
-
あるいは…
>何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
でしょうかね?
レギュラーでもないのにここまで出るってなかなか珍しいキャラですね
準レギュラー扱い?
さて、今宵は寝ます
おやすみなさいませ
-
>>883
ボッチちゃんが喋れないですから変わりに説明も多くてね・・・
喜多ちゃんは間一髪で被害を免れた上に情報提供できたのでお手柄です。
ダークチップは普通のレア物扱いも有りましたからね
>>884
ウラでも今回は注意喚起が行われる危険物ですな・・・
>>885
まぁ、負けた過去ですからねとは言え残党が関わって来ますから、
その内話さざるを得ない事も出て来るかと・・・
シェードマン、ネット君が知ってるだけでも4度は復活してますからね・・・
とは言えそんな関係説明出来ん訳ですが
今回のダークチップは一枚でアウトですからね・・・売った枚数と被害者数がイコールに近いです。
-
おやすなさい。
因みに今回のネタでボッチちゃんの訓練地域は大体ウラインターネット7辺りと言う感じに成りますな・・・
-
おやすみなさい
7なら相当ですね・・・そら強力なチップ集まりますわ
-
ボッチちゃんの良く行く下北ルートは入ると大体、エグゼ5のウラ5・・・つまりはネビュラホールエリア近くの地域ですな・・・
で、ネット君と訓練してるのはエグゼ3のビーチエリアからジゴク島経由で入れるウラの7と言う感じです。
-
もう完全に麻痺してそうですね・・・
-
>>892
ウィルスもチップもこの辺の奴ドバドバ使うので一般人相手だと普通にゴリ押しで終わりますな・・・
-
そらウィルスバスティングの授業いつの間にか最優秀もらってるでしょうね・・・
-
>>894
ガルー程度なら鴨撃ち出来るでしょうな・・・
-
裏ダンで鍛えられてるならそりゃ表の安全地帯に出るやつなんて雑魚扱いですわ
-
・・・大体、ボッチちゃんの訓練地域で出て来るウィルスとしてはガルーダン、ヘルコンドル、メットール3
自主練エリアでデスファイアEX、スカラスケラEX、ドラグリッドEXが出現しますな・・・
-
ザ・ウラインターネットって感じの品揃えですねぇ
-
>>898
・・・そして、ボッチちゃんの何割かのギターヒーロー名義の投稿はウラ4に設置された動画運営のプログムくんに預けられて居ます・・・
これも多分数万再生・・・
-
ここで解説、どんなウィルスなの?
ガルダーン:
ガルー系ウィルス最上位種 火を直線状に吐いてくる狼みたいなの
ヘルコンドル:
キオルシン系ウィルスの最上位種 横列が合うとそのまま突進攻撃を仕掛けてくる鳥とブーメランの合体系みたいなの
メットール3:
ご存じメットールのバージョン3、つまり最上位種 体力・攻撃力・移動スピード・隙の無さはメットールにしてメットールにあらず
シリーズによっては攻撃の衝撃波が通ったパネルが変化するため、馬鹿にならない強敵
デスファイアEX:
メテファイア系ウィルスの最上位種のさらに強化型、実質最終形態。外見的には魔法使いか。
HP300で攻撃力は一発150、ふざけんな。
敵エリアをワープで何度か移動し、他のウィルスか障害物の陰に隠れて、隕石を連続で落としてくる。
その為障害物やほかのウィルスを飛び越えて倒さないといつまでも隕石に苦しめられる。
しかも使用するチップがストーンキューブもしくはエリアスチールなため、リベレートミッションなどではマジで詰みかねない。
スケラスケラEX:
スカラビア系最上位のさらに(ry。
外見は骸骨に近い。HP340の攻撃力200。エグゼ5系のインフレはヤバイ。
上下左右に動いて、時々骨を投げつけてくる。
骨はさほど早くはなく、本体にダメージを与えれば消すことができるが、逆に言えばいつまでも追尾してくる。
また、このスカラビア系はバスター一発でも受けると体が崩壊し、暫くの間無敵状態となる。
その為一撃で削り切るか、タイミングよく倒さないとならない。
この性質上、制限ターン内にウィルスを倒しきらなければならないリベレートミッションでは強敵どころのはなしではない。
ドラグリッドEX:
ドラグリン系最上位の(ry
分かりやすく言えば火を纏ったタツノオトシゴ。HP?340で攻撃力は220だよ(白目
エリアを動き回った後、攻撃モーションと同時にロックマンのいるパネルと隣接するパネル1マスに火柱を発生させる。
攻撃そのものは読みやすく、回避も容易いのだが、他のウィルスの攻撃と同時に捌くとなるとかなり辛い。
結構な確率でバトルチップ「ダイコウズイ」(罠を張り、水属性攻撃を使った相手にダメージを与える)を使用してくる。
短時間での撃破の求められるリベレートミッションでは厄介な相手。
どいつもこいつもトラウマモノなんですけどヤダー!(絶叫
カーズドよりはマシですけども…
-
もしかしてぼっちちゃん…強すぎ?
>>899
大会で注目集めれば再生数も更にうなぎ上りになりそうですねぇ
-
純粋にオペレートとチップの組み合わせの戦力で軽々倒せるなら、上澄みの上澄みでしょうね
しかもこの手のエリアってバトルエリアが荒れ放題で、ヒビパネルだったり毒沼だったりとネガティブ要素満載
割と上位のオペレートとナビの組み合わせじゃないと一方的にやられますねぇ
-
遅れましたが乙でした。
>後藤さんが一瞬で灰に!
蘇生しないと!
『 カ ド ル ト 』
>ダークチップ
一般人が手にしてしまう流通ルートがもう出来上がっているとは厄介な。
-
これが如何に地獄であるかはバスターマックスモード抜きに挑んでいただければよくわかるかと
これを潜り抜けられるようになるならば、大会における篩なんてぬるま湯もいいところでしょう
-
バスターMAXが快適すぎて、もうofにできない体になりもうした(ビクンビクン)
-
わかる(天下無双
逆に言えば、GBAやDSでプレイした人たちはそれを抜きにしてこ奴らをしばいていたのです…
ギガクラスチップ!罠チップ!メガクラス!PA!カオスユニゾン!ナビカスフルカスタム!なんでもつかえぇ!
誉れはオラン島で死にました!(白目
-
>>906
懐かしい話です(経験者)
HP減ったら楽そうなウィルスに当たった時はフォルダの中のリカバリー出るまで粘ってHP回復してましたわ。
-
>>903
ダークチップの流通で怖いのは何も知らん人間から回ってくるってパターンもあり得るのですよね・・・
-
アニメ版でも普通に流通してましたし、ゲームでも5の時期は普通にそこらで売人が売ってましたからねぇ…
-
>>902
この辺はシェードマンがデフォでフロートとエアシューズ持ちって強みは有りますが・・・
ボッチちゃんもちゃんと属性や弱点把握してチップ送ってますな・・・
-
現実のJKやJCがやってそうな「この薬痩せられるよ」とか「新成分だから法律で規制されてないよ」のノリで拡散していきそう
-
>>907
アドコレになってから急に難易度が下がって腑抜けてしまいましたがね、私…
>>910
エア・フロートという時点で十分なアドバンテージですからね
パネルの影響って馬鹿にできません
-
>>912
とは言えパネル無効化出来でも攻撃を避けるのは本人の能力ですからね・・・
更に言えばヘルコンドルとかの高速突撃を避けられるのは単に性能が高いからです。
-
>>913
まあ、そうなんですよね
結局飛んでくる攻撃を認識して回避するルートを導き出さないと直撃喰らいますし…
極めた人は初期フォルダ+ナビカスなし+HPメモリなし+No改造カードでフォルテに勝ちますからなぁ…(白目
-
>>911
ゲーム中の掲示板とか見ると実際そんな感じの軽いノリで使われているみたいですからね。
>>912
配布チップや改造コードも使い放題だからとてもやりやすいんだ…もう手放せないんだ…
-
>>914
凄い人は凄いですよねぇ・・・私も往復でのウィルスが煩わしくてバスターマックス使っちゃいます。
-
>>915
全くですよねぇ…
配布チップのロードオブカオス、未だに一度も使ってないですけど(白目
>>916
ナビカスでシールドを組み込むまで死にまくったのに全部素で回避するのは感服しましたわ…
-
>>915
ただ今回はまったく調整されてない劇毒仕様という…
-
ワイ。シールドコマンド苦手で昔やっていた時は基本避ける戦術前提だった思い出…
なお結局HPガン積みして男耐えする模様(白目)
-
最初はHPガン積みごり押しでしたねぇ…
ただ、流星シリーズをやってシールドの利便性を知ったので、エグゼプレイ時に取り入れるようになりました
-
私もHpメモリとナビカスでガン積みして挑んでましたね・・・
-
でも徐々に補助系チップとカスタマイズにすることで効率的に戦えるようになりましたな…
サンクチュアリ、インビジブル、カワリミなどなど、便利なモノはガンガン使えば楽になると
-
ナビチップガン積み戦法でどうにか戦っていたのだ…
コマンド入力とか全然できないのだ…
-
>>922
みんな一度は頼ったであろうお地蔵様!!!
あと毒系の強さを知ってしまってからはHPと回復ガン積み耐久戦法もやりましたねぇ。
なお空飛んでいる相手には効かない模様(白目)
-
因みにボッチちゃん程では無いものの、ふたりに関しても並のネットバトラー寄りは強く成ってる可能性がありますな・・・
持ちナビがスパークマンでしかも姉からチップ貰ったりネットバトルもしてますので必然勝てるように頑張ってたり・・・
-
これふたりちゃんは年齢考えるとネット君アゲインになるのでは?w
-
>>926
流石に其処までは行かないでしょうけど今回のN1に本戦出場迄は上手く行けば行けるかと・・・
-
>>927
将来有望すぎる…
-
5歳なのでチサオよりやばいという・・・
-
>>928
本戦からも参加人数桁違いでしょうからな・・・
予選で雑魚を削減してもそれでも多いのですからな、
本戦でも恐らくかなりの数の参加者が居るかと
-
大会の規模自体が前回よりも更に大規模化していそうですものね。
-
>>931
普通にジゴク島見たいな本戦内での予選も複数ブロック+世界中に予選ブロック会場とかそんな感じでしょうな・・・
-
>>932
前回の本選の内容が予選になっているとかもありそうですなぁ。
-
規模を考えると・・・
一次選考会
↓
二次選考会
↓
最終選考会(此処までが前回N1予選)
↓
予選(原作ジゴク島イベント)
↓
第1回〜2回戦本戦(前回テレビ局本戦相当)
↓
決勝(エグゼ原作で言うレッドサントーナメント的な決戦イベント)
こんな感じですかねぇ?
-
一次、二次を終わった段階で平均的なオペレーターたちはだいぶふるい落とされるでしょうねぇ…
激戦を潜り抜けてもなお本選がまだ遠いと分かった時心が折れる参加者いそうで…
まあ、それが狙いといえばそれまでですが
-
>>935
因みにコレで大体上での話に合わせて大体どのくらいまでボッチ組が進んだかを言いますと・・・
ヨヨコ→一次選考会
ふたり→第一回本戦
ボッチちゃん→決勝トーナメント
此処までは進んでます。
-
本戦の方も前回以上の日数がかかりそうですなぁ
-
>>936
順当オブ順当 >ヨヨコ
ぼっちちゃんは寧ろ本戦くらいまで行かないとおかしいですからねぇ…
-
>>938
あとはネタ的に優勝賞金見て山田辺りも出るって言って二次選考会辺りまでは行ってた可能性・・・
-
>>939
ひでぇ… >山田辺りも出るって言って二次選考会辺りまでは行ってた可能性・・・
-
>>940
ネタ的に優勝賞品が名誉とトロフィーだけってのは先ず無いですから優勝賞金って多分二桁億ですぞ・・・
決勝進出でもチケット代+α位はもらえるって考えたら山田は割りと暴走する可能性がね?
-
そうなるとぼっちがギターヒーローだということは結構早めに虹夏以外にも露見した形でしょうねえこれ・・・
-
この辺ボッチちゃんギターヒーロー名義では無く結束バンド名義何じゃないかなって・・・
-
今宵はさっさと寝ることにします
皆様方もお体ご自愛下さい…
私は駄目でしたね(1敗)
だからちゃんと対策する必要があったんですね
-
おやすなさい。
ゆっくり体をお休め下さい。
-
おやすみなさい。
-
そう言えば・・・メタ的には絵柄のせいと言われたらそれまで何ですが、
ボザロの大人組と5で出て来たテスラって大体同世代なんですよね・・・
その割にはテスラのが外見が老けて見え・・・おや、こんな時間に来客かな?
-
なんてことだ…これは事件だゾ(すっとぼけ)
-
おやすみなさい
星歌さんマジで20代でも通用するから仕方ない
5巻のSTARRY起業話のときの21歳の星歌は殆ど女子高生みたいなもんでしたし・・・
-
>>948
SNタックルは痛い・・・
まぁ、メタ的には2000年代初期の作品ですし小学生から見た30代って事もあるからなのでしょうがね?
やっぱりデザイン的にね?
-
何が両者の見た目を変えたのか…慢心…環境の違い…
-
>>951
多分、会社の激務だと思うんですよ・・・(率直な感想)
父親の不祥事で相当な打撃受けた会社立て直したんでしょうし
-
風評被害もあるし割りと親父には殺意全開でしょうなあこれ・・・
-
因みに多分第二回N1グランプリにも出資してると思われますが・・・
今回は企業連も動いてますからなぁ・・・流石に見劣りする可能性がね?
-
まあ5で事態解決に協力してましたしそこらへんのおかげで立て直しの援助はされてそうですかねえ・・・?
-
>>952
でも星歌さんも母親死んでからは苦労していますし、比較的若い年齢なので店持ってるくらいには働いているので…
まあ大企業の社長とは流石に仕事量違いますがw
-
というか母親が死ぬまではだいぶ不真面目だったらしいですしね
そこから30代になるまでに下北沢に店持ててるのそうとうすごいかと・・・
-
>>956
まぁ、その辺は別種の苦労ですから比較出来ませんもんな・・・
・・・悩み誤魔化してるから見掛けのストレスは無くて若く見えてそうな酒カスも居ますしな・・・
-
>>958
酒カスという大人組の中のレジェンド…
-
きくりはマジで体壊す未来見えてますしミュージシャンのよくある悲惨な末路コースなんですよねえ・・・
-
>>959
変なトラブルは大体酒カスが持ち込む印象・・・
-
>>961
あながち間違ってない…
-
コヨコとの因縁も酒カスからの始まりになりそうですからねえ・・・
いやーぼっちちゃんって言うんだけどねえあらしにちゃんと合わせられるんだよねえ〜それにウィルスバスティングの腕もかなりいいみたい云々絶対言ってますって・・・・
-
>>962
見てるとガチで好きとか味わいたいからじゃ無くて酔いたいからなんですよね・・・
持ってる奴もコンビニで良く売ってるのですから・・・
・・・流石に幾ら酒カスとは言っても料理酒迄は手を出してない・・・もしかしたら野外だからだけなのかもですが・・・
因みに酒カスが良く飲んでるよに関しては熱燗の美味しい奴です。
-
>>964
アル中有識者曰くカップ酒ではなくパック酒をストローで飲んでいるのはガチらしいですからね。
他の酒とストゼロ混ぜ込んで飲んだりしていないだけマシかもしれませんが…
-
>>963
あっ、その時には既にN1に応募してるので其れも込みで言ってますね、
所属のバンドのアピールにN1に申し込んだって・・・
-
>>965
カップ酒って案外持ち歩きには向かないのですよ・・・
瓶ですから相応に割れやすい、缶の酒は缶が嵩張る、
女性の力でも潰せて且つ何処でも処分のし易いパック酒に移って行ったのかと・・・
-
>>967
そこら辺が酒カスがガチ勢と言われる所以らしいですからね。
雰囲気ではなく酒を求めている証拠だとか。
-
あとあれが一番安い紙パック酒みたいですね・・・そしてアルコール度数が高いやつ
本人曰く幸せスパイラルだそうです・・・
-
>>968
>>969
コンビニの酒も安いのは安いですがまぁ手頃なんですよね、
飲み切りで小分けに鳴ってるから・・・
如何なこの話し方だと私も酒カス見たいじゃ無いか・・・
・・・確かに偶にスレで感情の起伏激しい時はウォッカやブランデー煽ってるけど・・・
-
そして、外伝漫画でついに年齢判明で25歳という・・・
学生時代までは本当にぼっち以上の小心者で酒飲んでから一気に豹変してベーシストとしての天才性発露したっていう皮肉・・・
-
未来編の技術ならナノマシンやインプラントで脳内物質弄って酔いを再現できそうですから、飲むより安いとでも言われたら即座に飛び付きそうですなぁ
-
酒カスそんな若いのか…
>>970
安くて手ごろなのがゴロゴロあるのがコンビニの利点ですからなぁ。
-
>>972
多分、其れは其れでなんか違うと成るかと酒を飲んでるって実感も必要でしょうし・・・
-
>>972
あれがナノマシンやインプラントする金をもってるはずがないんだよなあ・・・
-
酒飲んで酔えてるって実感が必要なんでしょうね。
多分脳内物質直接弄って酔い再現したのでは、いつもの音が出なかったのかも?
-
恐らく何ですが酒を飲んでベースを弾くって一連の行動其の物が
生活ルーティンに成ってると思われますから機械的に酔うだけだとルーティンが崩れる可能性も・・・
-
あと強く酔いたいときは鬼殺しポジの酒+ストゼロとかいう真似もしてるっぽいですね・・・<幸せスパイラルの図解より
とにかく安いので酔いたいだけという酒飲みマジギレものの飲み方してます
-
酒を飲んで酔って弾くという一連の流れが大事なのかもしれませんねぇ。
-
もはやライフサイクルの一部とかしているので、禁酒とかが極めて難しいパターンなのでしょうなぁ…
精神的にも依存していますし、普通なら遠からず病気でおっちにますな
新しいスレ立ててきますね
-
次スレはこちらです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1685097448/
-
立て乙です
-
立て乙です
今朝の配信より DAEMON X MACHINA TITANIC SCION 発表
コーラルとフェムトを同時摂取しよう!
-
建て乙です。
>>980
依存、習慣化と言うコレでもかと言う位に悪循環になるコンボ決めてますからね・・・
お薬じゃ無かっただけマシだったとかのレベルですし・・・
-
SICKHACKほんまこのせいで訓練されたファンしか残らないって感じですからねえ・・・
ライブのチケットは完売するけどほぼほぼ借金返済と破壊した機器の支払いに消えるという・・・
-
でもまあ、人間が精神面で如何に弱いかの証左でもありますな
-
デモンエクスマキナ新作直訳すると
大いなるものの継承者という感じかあ・・・残ったもの全てに火をつける者VS大いなる継承者
-
デモエクも新作でるのかぁ。楽しみですわ。
-
ロックマンエグゼクロスでゴスペルやWWW、ネビュラ残党に元の組織の幹部が対処するとありましたがどの幹部を対処に郷里させるか人選はどうなりますかね? ダークロイドは協力するとして、順当だと改心したヒノケンと帯広シュンくんと幹部ではないけど日暮さん当たり? アニメ版見たくマハラジャマと色綾まどいを協力させるのはむりかなあ?
-
>>989
少なくとも現行確定して居るのは一寸意外な人物多めですが砂山ノボルと大園ユリコ辺りがメインで出て来る可能性が高いですな…
後は何時ものヒノケン…ゴスペルに関しては恐らく帯広シュンの他、テスラマグネッツやプリンセスプライド等が対応に当たるかと…
マハラジャや色綾まどいは…未定ですが居たら参加はするでしょうな…
-
手が空いてる元敵役組織の人集まれ〜って感じなんでしょうねw
-
そう言えばこの連合世界に置けるナビの値段に関してですが…安い物だと数千円〜で高い物は際限ないって感じですな…
量産型ナビでも専門職や役割を持たせる為のナビで有れば数十万位の相場と言う感じです。其処から独自カスタムするなら更に値段は上がるかと…
・・・ボザロネタ組での大凡お値段だとボッチちゃんのシェードマンで本来は数千万以上、スパークマンで数百万〜一千万は余裕でいく様なナビでは本来は在ります…
…国の制度やらの特殊な事情からこの辺手数料考えても無料に近い値段で手に入りましたが…
他の人物達で考えるなら結束バンド内なら山田が恐らく数十万クラスのナビ、虹夏、喜多が数万円代と言う感じですな…
…ヨヨコのナビは家庭不明ですから何ともですが周りに見栄はったり動画編集なんかの為に十数万円代の奴買ってる可能性高いです。
酒カス?…事故物件の屋根裏部屋にでもあった古びたPETの中に入ってたナビ持ち主変更して使ってるんじゃ無いですかね?(つまり、0円)
-
>>992
安くないと普及しないですしね。
シェードマンなんて性能はむろんのこと元々自立発生なの考えれば学術的価値も考えれば価値として億のレベルまで行くんじゃないでしょうかねw
酒カスの例のPETの中にいたナビってもしかしてエグゼのどれかで活躍した名ありナビなんじゃ…
-
>>993
下手したら本当にナビなのかすら不明ですゾ…
便所に落してもいつの間にかPETごと枕元に戻ってきてるんだよ〜って酔っぱらって笑ってそうですが…
-
明らかに憑かれてますやん…
ナビのデータ見たらところどころ文字化けしてたりバグってたりするんでしょうな…
-
>>994
うーん。どう見ても厄ネタ…
-
けど、酒カスの行動を見てると・・・この手の事やらかさないって否定できます?
-
ちなみに酒カスの家は滅茶苦茶御札貼り付けてあるそうな・・・
-
やらかさないかと言えば、まぁやる(確信)
まあルビコン送りされるときには丁度いいお守りになるんじゃないかなって。
-
因みに酒カスのPETだけ1仕様に後から遠隔プラグイン端末付けた奴だったり・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■