■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ネタの書き込み18
1名無しさん:2012/06/22(金) 01:48:47
短編、うそ予告、あるいは一発ネタを書くところです。

■スレ違いな内容
*「ネタスレ投稿SSの内容に関係有る、前提とした物」以外の雑談
→雑談スレへの移動をお願いします。

*同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合
→『中編以上のネタの書き込み』スレへの移動をお願いします。

■クロスオーバーについて
ネットSSとのクロスは作者さんの許可が必要です。
過去にもトラブルが発生しております。
スレが荒れる原因になりますので、できるだけ自重しましょう。

■次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

■前スレ
ネタの書き込み17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1339070966/

2名無しさん:2012/06/22(金) 06:50:43
>前スレ999

うん、これは非常にでかい壁だwwwww

3名無しさん:2012/06/22(金) 07:22:12
>2
でかすぎにもほどがあるwww

4名無しさん:2012/06/22(金) 09:38:01
でかい壁というか鉄壁じゃないかw
この壁をどう超えろと。

5ひゅうが:2012/06/22(金) 12:12:39
みんな落ち着くんだ。
古来より日本人は異文化や未知に出会ったときどうしてきたか。
それは模倣と同化だ。とりあえず形から入り、魂の部分を感じ取りその意味を理解、そしてそれを尊重する。
それでも越えられない壁は迂回して遠ざける。
何をいいたいかというと前世で平成時代まで生きたような若い夫妻は孫と一緒にテレビアニメを見たりしているから思いのほか親和性があると思うんだ…
(将来息子が祖父と同人活動はじめて頭が痛くなりそうだけどw)

6名無しさん:2012/06/22(金) 13:15:15
相手の趣味に染まるか、自分の常識に相手を染めなおすか。
さて、どちらのほうが実現性があるんだろう?

7名無しさん:2012/06/22(金) 14:51:44
相手の趣味に合わせつつ、影で布教すれば万事問題無し!

8名無しさん:2012/06/22(金) 15:38:26
主要メンバー全員二周目で強くてニューゲームだと思ったらラスボスだけ別ゲ〜始めてたでござる。

9名無しさん:2012/06/22(金) 18:12:42
日本の漫画(18禁)を持っているだけでパクられる地域はどれくらいになるのでしょう。
ドイツブロック(イタリア除く)は確実だと思います。

10名無しさん:2012/06/22(金) 20:52:08
案外カリフォルニア共和国なら「なんだ、日本人か」で納得されそうwww
だってハ―ストからして日本語の教本に使ってるしwwwww

11名無しさん:2012/06/22(金) 21:00:25
>>10
カリフォルニアどころか西海岸諸国全体で「なんだ、日本人か」で済まされるかとw
それにカナダもそうなっていきそうな気がw

12earth:2012/06/22(金) 21:38:35
ネタSSを投下します。

13earth:2012/06/22(金) 21:39:26

「欧州、いや世界の命運はこの一戦に掛かっている。諸君の健闘を期待する」

 欧州統合宇宙艦隊司令長官の言葉と共に欧州諸国の宇宙基地から、衛星軌道のステーションから次々に航宙艦が出撃していく。
 彼らの目的地は旧アメリカ合衆国領にして、現在、日本帝国が支配する『アラスカ』だった。
 欧州連合にとって最後の宇宙艦隊の出撃を、多くの政府関係者が見送っていた。

「『デモンベイン』作戦始まりましたな」
「彼らには辛い戦いになるだろう。あの日本帝国が築き上げた鉄壁の防衛線を越えて、アラスカ要塞に乗り込まなければならないのだから」
「ですが、あの要塞の地下に建設されたあの『悪魔の兵器』を破壊しなければ、我々の、いえ世界の明日はありません」
「判っている……『魔を断つ剣』の担い手達よ、どうか頼む」

 彼らが目指すアラスカ。そこには驚異的技術力と生産力で、今や世界の3分の2を支配するに至った強大な帝国『大日本帝国』の
力の象徴『気象制御兵器』が置かれた。
 世界の気象を自身の思うがままに制御できる日本帝国に、多くの国は屈服を余儀なくされ、欧州連合もまた崩壊の危機にあった。
 故に彼らは残された戦力全てをつぎ込み、アラスカ攻略を決断したのだ。
 宇宙艦隊のアラスカ攻撃を援護するために、世界各地で欧州連合軍の残存戦力は陽動作戦を展開している。これに敗れるようなことが
あれば欧州連合は、日本帝国に対して慈悲を請うしか道は無くなる。
 それは白人世界の終焉を意味するものであった。
 彼らにとって絶対に許されない戦いが始まる。  

「日本帝国宇宙艦隊より入電、『速やかに降伏せよ』。返信はどうしますか?」

 圧倒的な日本帝国宇宙軍艦隊からの入電に、欧州艦隊司令官は不敵な笑いを浮かべて通信士に言い放つ。

「『馬鹿め』だ」

 始まる戦い。
 奮戦しながらも、次々に打ち沈められていく欧州宇宙艦隊。だがそれでも彼らは最後の力を振り絞り、降下部隊を送り出す。

「欧州の明日を頼む!」
「あの黄色い猿共に、人間の力を見せてやってくれ!」 
 
 幾多の犠牲を出しつつ、欧州連合軍はアラスカの大地に降下していく。だがその様子をアラスカ基地の司令部で見ていた基地司令官の
帝国海軍某大将はニヤリと黒い笑みを浮かべる。

「愚かな白豚共が……神に等しい帝国の力、思い知るが良い」

 吹き荒れる人工嵐、人工雷。人工の要害を突破した降下部隊を、日本帝国の秘密兵器部隊が迎え撃つ。

14earth:2012/06/22(金) 21:39:56

 そんな世界征服を企む日本軍と正義の欧州連合軍の戦いの様子をスクリーンで見ていた夢幻会の面々は苦笑した。

「……酷い言われようですね」
「いえいえ、面白いと思いますよ」 
「ふむ。彼らの特撮技術もここまできたか」

 嶋田は乾いた笑みを浮かべ、辻は拍手をし、近衛は感心したかのように頷く。
 彼らが見ていたのは欧州で人気を博した小説を原作にして撮影された特撮映画だった。
  
「アラスカの気象兵器……どこの要塞シリーズの敵だよ」
「この世界のI○M神、もとい日本の『神』はよりにもよって撫子ですか……いや確かに陛下は出せないか?」
「あの作者、実はこの世界の欧州に転生したんじゃないだろうな」

 他の出席者も苦笑いしつつも、低い評価はしなかった。
 
「それにしてもルーデルを筆頭にしたチート軍人の末裔達って……そんなのと戦うなんて断固としてお断りだな」
「「「うむ」」」

 世界最強に上り詰めた彼らだったが、やはり史実で伝説となった人間達と好き好んで戦いたいとは思っていなかった。

「それにしても『魔を断つ剣』か……案外、的を得た言葉だな」

 1億人以上の人間を抹殺した衝号作戦を実施した人間の一人である嶋田は、苦笑を浮かべつつ上映会を後にした。

15earth:2012/06/22(金) 21:41:15
あとがき
映画ネタでした(笑)。
この世界だと要塞シリーズや紺○の艦隊は生まれないだろうな……。
引き換えに欧州か西海岸で似たようなのが誕生するかも知れませんが。

16名無しさん:2012/06/22(金) 22:10:04
乙でした
要塞シリーズ懐かしいw
円盤兵器が迎撃してくるんだろうかww

17ひゅうが:2012/06/22(金) 22:16:31
乙です。大和太郎氏か…何もかもみな懐かしいw
個人的に阿蘇要塞1995が好きでしたね。
あと同作者のビッグウォーはもっと評価されるべきだと思うんだ…

18New ◆QTlJyklQpI:2012/06/22(金) 22:18:20
乙です。「日本は本当に気象兵器持ってるんじゃないか?」とか
思われてたりして。

19名無しさん:2012/06/22(金) 22:45:07
乙です。
都市伝説的に「気象兵器は本当にあったんだよ!」とか言われそうwwww

日本「いいぞ!もっとやってくれ!(特撮技術的に」
枢軸「お、おう?(あれ?すげー楽しそう」
末裔1「ふむ、これなら最新ジェット攻撃機ならいけるか?」
末裔2「少々難しいな……よし、帰って訓練だ。」

20辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/22(金) 23:14:57
まぁ日本でも欧州勢力が悪役な番組や映画も作られてるだろうし日本が悪役の
番組が作られてるからっていちいちケチをつけるのも大人気ないし笑い飛ばすのが
大人の対応なのかもしれませんね。世の中には自国が活躍しないからと文句を
つけてくる国もありますけどw

21New ◆QTlJyklQpI:2012/06/22(金) 23:28:17
トップガンみたいな映画を枢軸が撮影するとわかると戦闘機シーンで戦闘機を
飛ばして上げたりとか協力惜しまずかもな。

22名無しさん:2012/06/22(金) 23:28:28
>>21
お互い様だしねw
でも俺悪役のほうが何か好きだから日本軍悪役ってのもいいなあ・・・

23名無しさん:2012/06/22(金) 23:35:08
スターウォーズみたいなのが作られるようになったらジェダイの武士とジェダイの騎士が出るのか・・・胸熱

24New ◆QTlJyklQpI:2012/06/22(金) 23:36:57
>>23 というか帝国軍の兜が日本のに似ていたなあ・・・・・。
ライトセイバーに反りが入ってたりして・・・。

25名無しさん:2012/06/22(金) 23:39:26
設定で要塞があった場所が聖地化されて特撮マニアが巡礼するとかw

26名無しさん:2012/06/22(金) 23:39:39
うーん打刀みたいなのだとすると伯爵のセイバーより弱めの湾曲かも・・・

27名無しさん:2012/06/22(金) 23:39:39
憂鬱世界だと一応ハリウッドは生き残ってるんだよね?
日本勢の映画のメッカは日本とハリウッドとして、欧州枢軸の映画のメッカはやっぱりドイツなのかな?
イタリアとかも頑張ってそうな気がするが戦前戦後くらいのイタリア映画界ってどんな感じだっけ?

28名無しさん:2012/06/22(金) 23:44:49
スターウォーズはもともと日本文化の影響強いよ。
ダースベイダーのヘルメットは日本の甲冑の影響だし、ジェダイの思想文化は禅宗の影響がある。
エピソード1出演のクワイ・ガン・ジン=開眼人とか。

29名無しさん:2012/06/22(金) 23:48:26
悪役は悪役でも日本お得意の訳あり悪役なら十分イメージ戦略になるかと

30名無しさん:2012/06/22(金) 23:51:19
日本の甲冑というか伊達政宗の鎧がモデルらしい

ジェダイ=自衛隊
あとベン・ケノービは最初三船敏郎にオファーいったらしい
しかしあの時代SF=子供相手の子供だましというイメージが強かったので断ったそうな

31SARU携帯:2012/06/23(土) 00:02:48
>>27
メキシコで映画産業に参入してマカロニウェスタンが出来るかも
その前に伽洲やテキサスで“国策ウェスタン”が濫造されるだろうから、そのカウンターパートとして

32名無しさん:2012/06/23(土) 00:12:39
訳あり悪役・・・原作SW?<ダースベイダー

33名無しさん:2012/06/23(土) 00:12:57
>>23
三船敏郎がオビ・ワンと夢の対決ですね?w

SWすごく好きなんで、これは本気で見てみたいなあ。

34New ◆QTlJyklQpI:2012/06/23(土) 00:25:57
ライトセイバーに大太刀型や長巻型とか出てそうだな。

35名無しさん:2012/06/23(土) 00:49:27
多分全部シスの武器だな<大太刀型や長巻型

36SARU携帯:2012/06/23(土) 02:27:19
深作監督が宇宙大元帥とタッグを組んで『宇宙からのメッセージ』にする悪寒…

37名無しさん:2012/06/23(土) 05:03:28
いや、ジェダイは自衛隊じゃなく、時代劇のもじりだよ

38名無しさん:2012/06/23(土) 06:45:20
SW作ろうと日本語の用語や燃えと萌えを組み込んだらFSSっぽいものになってたりしてw

39名無しさん:2012/06/23(土) 11:21:01
ビッグウォーか
火星を舞台にしたあの物語は結構良かったと思う
火星の大地を駆ける巡洋艦だったか?あれのアニメ化もあったような……
欲しかったが、当時は見れなかったんだよな……

ちなみに紺碧は途中からあの作者の政治論、戦略論ばっかりの話になったんで見るの止めた

40名無しさん:2012/06/23(土) 12:36:36
現実の日本アニメで反権力、反社会的、反国家的な内容を持つ物もがありますが
憂鬱日本ではそれらのアニメがどのように変化するでしょうか?
特に反日、左翼アニメとネットで騒がれているエウレカセブンAOとか。

41名無しさん:2012/06/23(土) 12:45:11
やばげな緊張状態でもなければ普通に許されるだろう
アニメでそう言った運動が起こるなら下地がある筈だし

42名無しさん:2012/06/23(土) 12:53:57
自虐、反権力系統の物は史実と比べると遥かに少ないでしょう。
父権的な環境も史実と比べると長い間残りそうなのでヤンキーとか反社会的なものも減少しそうです。

43名無しさん:2012/06/23(土) 13:01:13
反権力ものっていうと逆転裁判もなくなるのかな?
それは寂しいなぁ

44名無しさん:2012/06/23(土) 13:12:27
そういうのって自虐や日本人としての自覚や国家観の喪失 自信のなさから生まれたようなのが多いですからね。
そういうのを教えてこず、自虐史観をやる教育とい大本のがここではないし、父権がまだ残り、叱る家庭や地域のつながりや威厳がまだあるので
ヤンキーとかそこら辺のは少なくなるでしょうね。敗戦とかもなく、自信に満ち溢れてますから。

45名無しさん:2012/06/23(土) 13:15:31
そこら辺アメリカ人とかわかりやすいよね。マッチョの自信に満ち溢れた主人公が理想像だから。

46名無しさん:2012/06/23(土) 15:02:23
あー、そうなるとアメリカ人の創作に敗北体験の鬱屈が反映されるようになるわけか。

47名無しさん:2012/06/23(土) 15:47:59
となると、ヘルズエンジェル(アメリカ版珍走族)やストリートギャングのアメコミがでるのかな

48名無しさん:2012/06/23(土) 16:00:04
日本の場合は北斗の拳やエクゾスカル零、バイオレンスジャック、ブレイクタウンとかの自滅後系の話はそれなりに出そう。

49774:2012/06/23(土) 16:02:46
エクゾスカル零は覚悟のススメの時間軸なのか、それとも平行世界なのかが気になる。
零に英霊が宿ってないみたいだし、零式が葉隠一族以外にも伝わってるし。

50名無しさん:2012/06/23(土) 16:51:20
>>48
アメリカ東海岸というリアルな舞台設定ができるよ!

51名無しさん:2012/06/23(土) 16:59:47
北米東海岸=エクゾスカル零、ブレイクタウン(組織の構成も難しくなった系)
中華=北斗の拳、バイオレンスジャック、三国志(組織が作れるだけの落ち着きがある系)
ですな。

52名無しさん:2012/06/23(土) 17:43:10
なんともリアルな舞台設計が出来る世界……
世紀末ヒャッハー達が本当に中華内陸部では活躍していそうですからね。

53名無しさん:2012/06/23(土) 18:01:41
そして下手に統一政権ができちゃうと日英独から抹殺対象にされるんですねわか(ry

54名無しさん:2012/06/23(土) 19:04:03
>>53
中華と言われている地域には国家が一応有るじゃないですか、中華民国というw
その国土を外れて行動をしようとすれば焼き尽くされますが。

55名無しさん:2012/06/23(土) 19:18:41
>51
リアルFalloutむしろこの世界だとpandemicという名前がついて売り出されそうなゲームになりそうだよなあ。
ちょうど生きた弾薬箱扱いされるヒャッハー枠も現実に発生しているし。

56名無しさん:2012/06/23(土) 20:12:00
確かに、falloutシリーズはpandemicシリーズとしてカリフォルニア共和国や西海岸諸国で発売されるかもしれませんね。

57New ◆QTlJyklQpI:2012/06/23(土) 20:44:28
ゲート越しに両世界の海犬同士の戦いとか見てみたいなあ。

58名無しさん:2012/06/23(土) 21:05:50
>56
Falloutの世界観をそのまま流用しちゃうと西カリフォルニアに勃興した民主主義国家が
アメリカを破壊した旧政府残党とか軍部残党を抹殺しつつ奴隷主義国家(しかも枢軸の某国家がモデル)
と対決という凄まじいブラックユーモアな世界観が展開されるんだよなあ。
なんかこれハーストグループのゲーム会社とFalloutをやりたい転生者が手を組んで
作ったという展開が見えてくる予感。
この分だと敵のパワードスーツがMG42もったケルベロスアーマーでも何ら不思議じゃあない。

59名無しさん:2012/06/23(土) 21:31:51
>>58
確かに敵のパワーアーマーがケルベロスアーマーになりそうですねw

60名無しさん:2012/06/23(土) 22:19:09
>>57
それぞれ発祥理由がまったく違うしぶつかったりはしないんじゃないかな
ただ単純に戦闘力で言うなら憂鬱世界海犬に軍配が上がるだろうね

62:2012/06/23(土) 23:23:35
すいません、また話の流れをぶった切った上に、つまらないネタ話を…
前作の巨人ファンによる陰謀話の続編みたいなものです。
というか現実の巨人は、巨人愛の原監督が大変なことに…
もしかして阪神ファンの陰謀のようなw
まあつまらない駄文で、ネタが古すぎかもしれませんが

ある大阪人の憂鬱

1.
 その男は骨の髄まで浪花っ子である。

 落語は大阪落語が好きで、浪花節をこよなく愛し、文楽の心中モノに涙する。
 最近聞くようになったクラシック音楽もNHK交響楽団ではなく、朝比奈隆が率いる大阪フィルハーモニーのコンサートに通いつめである(但しタダ券でしか行かない)
 城は木造の国宝が残る名古屋城や熊本城ではなく、太閤はんが建てて大阪人の献金によって再建された大阪城が一番と思っていた。
 同僚との朝の挨拶は「儲かりまっか?ボチボチでんな」であるし、今はやりの讃岐うどんではなく、昆布だしの麺が柔らかいうどんが好きであるし、お好み焼きに焼きそばを入れるなど言語道断である。しかし、おたふくソースは好きである。

 そんな浪花っ子である彼は大阪を愛し、頭もよかったことから、地元の小学から大阪一中に通い、当然のごとく大阪帝国大学経済学部に進み、将来は船場で一流の商人になろうと思っていたが、戦争によって少し人生が変わった。

 アメリカとの戦争勃発直後、彼は大学を卒業した。頭のよかった彼は「正直、ここで今更二等兵からやるのはしんどい」と考え、教授の伝を頼って海軍の予備士官に応募した。大学卒業後、彼は海軍へ入隊したが、てっきり船に乗るものだと思ったが、陸戦隊に配属されたことから風向きが変わった。
 大学で英語を学んだことと、大阪人らしく目端が利くたちから、陸戦隊の特殊部隊に配属され、海上封鎖されて孤立していたフィリピンのアメリカ軍に対する工作部隊の一因となった。
 任務は現地人の懐柔からアメリカ兵に対する嫌がらせや、時には殺傷も含む工作。
 しかしそこは大阪人。「もうかりまっか?ボチボチでんな」のノリと史実のフィリピンパブでの大阪の中小企業のオヤジのノリで現地にすばやく溶け込み、アメリカ兵に対しては釜が崎のドヤ街に紛れ込んだアメリカ人バックパッカー相手に様々な世話を焼いてやる大阪人の人のよさを売りに基地内にもぐりこんだ。
 そして殺傷となれば、11人以下の集団では無類の強さを発揮するイタリア人のように無慈悲な攻撃を仕掛けていた。

それに対しての本人の感想は「しんどいだけで、エライ苦労させられたわ」だったが、ともかく戦争は終わり、帰国除隊後、大阪商工会議所に就職した。

 戦争後、商人にならず大阪商工会議所に就職したのは、大阪人独特のそろばん勘定である。彼は戦争後、日本は空前の好景気を迎えるであろうと、頭のよい彼は判断していた。日本の企業は金儲けの為に世界へ出て行くことになる。

 そうなると企業間の利害調整など調整機関が必要となってくる。本来なら通商産業省などのお役所が一番であったが、彼は商工会議所を選んだ。似たような利害調整機関であるし、役所でなく民間機関であればうるさくないし、ヤのつく職業の方々のように、何かと口は出しやすいし身入りも期待する大阪人である。そして何よりも「今更丁稚からはじめるのはいやや」と「東京は好かん」という彼の信念が商工会議所を選ばせたのだ。

63:2012/06/23(土) 23:25:52
2.

その日、彼はいつものように大阪市電を使って大阪中之島にある商工会議所に勤務していた。
 彼の所属は大阪商工会議所貿易部会、そして課長。
大阪の企業の貿易企業の利害調整を図る課である。
戦争前はアジアを中心に活動していたが、戦争後はアメリカ西海岸まで出張所を持つ課まで発展した。
何しろ大阪は商都。売るものは何でもある。ステテコから小銃まで、大阪で作れないものはない。そしてそれを扱う様々な中小の企業が大阪にはひしめき、苛烈な競争を繰り広げているのだ。。
そしてその数千の企業に対抗するのが東京の会社である。大阪だけでなく東京も出し抜かなければならない企業群を調整する貿易部会の課長となれば大変である
 とはいえ、彼は仕事を楽しんでいた。
 様々な大阪の企業のオヤジや中国人、朝鮮人商人に対する怒鳴りあい、そしてその後のキタやミナミ夜のお付き合いに彼は精を出していた。彼はまだ独身であったし何よりも大阪人であるからそういうのは大好きである。

昨夜もお付き合いに精を出しすぎて眠い目をこすりながら席に着こうとした彼に、崎に出勤していた部下が言った

「課長、13階から課長に来て欲しいとのことです」
「13階?ご隠居が俺に何の用だ?」
「さあ…」

 彼は少し太い眉に細めの目をしかめ、大学出で海軍出身でもある彼らしく高島屋で仕立てたコートと帽子を掛けながら不審そうにいった。

 大阪商工会議所13階は通称「ご隠居」、幕末から明治にかけて新政府を影から支えた大阪商人。90歳を越えたいまでもその力は続いており、大阪商工会議所ビルの13階を独占している「大阪財界の影の支配者」でもある。
 財界に目を配るそんな人物から見れば、彼はただの貿易部会の課長である。
 確かに状況を報告しに13階に行くことはあるが、それも先週終わって、取り立てて変わったことはなかったはずである。

 (キタやミナミで騒いでるのがバレタのかなあ…)

身に覚えがある彼は、不安を少し抱きながら13階へのエレベーターに乗った。



「あ、ミウラさん。ご隠居がお待ちです」

とエレベーターを降りるなり、受付の秘書嬢が言った。
瞬間、彼は

「おはなちゃん、前にもゆーたろ?ワテはミウラやないんやが…」

とぶつぶつ言いながら秘書室に入る。
彼の名前は安井である。子供の頃、「安井は安もん」と近所のガキ大将にからかわれて「大阪じゃ一厘でも安ぅ売ることが偉いんじゃ!」と反論して殴り合いになったことはあるが、全く関係もなく「ミウラ」と呼ばれるのは商工会議所ではじめてであった。きっかけは課長となってご隠居の報告会に参加したとき、ご隠居が彼の顔を見るなり「ミウラくん」と呼んだのがきっかけである。
 以来、彼が13階に来ると13階では安井ではなく「ミウラ」と呼ばれるようになったのである。

 秘書室を通ってご隠居の部屋へ入ると

「おお、三浦くん、美人の奥さんは元気か?」

ご隠居と呼ばれる老人が彼を迎える

「ご隠居、前にも言ったでしょ?ワテは独り身だす。それにミウラでなく安井だす」


この老人は彼を見ると開口一番問いかけてくるのである

(このじーさん、ボケとんのか)

と思いつつ、これもいつも交わす言葉である。

何がともあれ、彼は老人の前のソファに座る。
流石に大阪財界の影の支配者である。欧州から輸入した革張りのソファである。

「で、何の用でっしゃろ?貿易部会でなんぞ困りごとでも…」
「いや、そうやない。今日は別件や」
「別件?」
「そうや、あんたに貿易部会の課長を外れてもらう」

いきなりご隠居にそういわれて彼はソファからずり落ちんばかりだった。

「ワ、ワテ、な、なんぞミスでもしましたか?」

キタとミナミでの悪さをして身に憶えのありすぎる彼は(しもた!)と思いながら老人にたずねた

「いんや、仕事にミスはない。むしろデキがいいんで、キタやミナミで多少の悪さに目をつぶってでもコキ使ったほうがいいとみんなからは言われたよ」

しっかり彼の悪さを指摘しつつ、それが原因での解任でないことを老人は説明した。

64:2012/06/23(土) 23:27:16
3.

(バレとるがな)

と思いつつ彼は問うた

「ほんじゃ、なんでワテは…」

「実はなぁ、あんたに調べてもらいたいことがあるんや」

そう言って老人は一冊のファイルを出してきた。
そのファイルはプロ野球に関するファイル。特に大阪タイガースに関するファイルだった。ファイルといっても新聞記事を切り抜いただけのスクラップ帳である。
秘書のおはなはんが毎日、ご隠居の為に切り抜いているのものである。

(課長外れて、ご隠居のトラキチにつき合わされるんかい!)

彼は内心で叫びながら老人を見る。
ご隠居は人知るぞ知るトラキチ。大阪商人の影の取りまとめ役だから表向き関西球団とは等距離の付き合いだが、その実熱狂的、いやタイガースのこととなると基●外になることをこの大阪商工会議所の人間で知らぬものはいない。
 それに対して彼は南海ファンである。子供の頃近所に出来た大阪球場で、山本一人の華麗な守備と打撃を見て以来である。それに甲子園は神戸の球場。大阪を名乗っているが大阪にいないタイガースは、純粋な大阪の球団ではないと思っていたのである。
「ワテ、南海ファンですが…」
「ああ、それはしっとる。じゃが、どうも関東もんの動きが怪しくてな…」
そう言いながら、老人はタイガース記事スクラップ帳の最後の記事を彼に示した。

その記事は
「大阪タイガース絶好調!優勝まであとわずか!」
「三菱商事、提携先のケンタッキーフライドチキン大阪一号店、道頓堀に開店」

であった。

(これとタイガースの何が関係するっちゅうねん!)

そう思いながら彼は記事を読む。

「これが、なんでっしゃろ?」
「不吉や」
「不吉?」
「そうや、戦争が終わって以来、大阪と東京はまた昔のようにしっくりいかんくなっとる。まあ商売がかちあっとるからしゃあないことやが…事実、関東の情報が入りに食うなっとる。これもわしは知らんかった。ワシがしっとたら全力で阻止しとったよ。少なくともカーネル・サンダースの人形を表に出させるようなことはさせんかった」
「たかが人形、ご隠居の力なら今からでも引っ込めさせらるんやおまへんか?」
「それができへんかった、えらい関東もんの抵抗が激しくてなぁ…どうも悪いことが起きようとしとるとしか思えへん」
「それでワテに課長まで外して何をしろと?」
「調べて欲しいんや」
「何をだす?」
「関東もんがタイガースに悪させぇへんか、ウラがないか調べて欲しい」
「それだけの為にワテは課長外されるんで?」
「それだけやないよ」
そう言いながらご隠居は手を鳴らす。
おはなはんが服を持って入ってきた。
老人はそれを受け取り、彼の前にだしながらこういった。

「あんたは今日から、課長から丁稚や」

おはなはんが持ってきたのは大阪商人丁稚伝統の唐桟の仕着せに前垂れ、ハンチング帽。

「関東もんの情報を探るのに、課長じゃやりにくいやろ」
「なんで…ワテが…」
「海軍の特殊部隊におってフィリピンじゃ勇名をとどろかせておったからな、もしものときの為に目をつけってたんじゃ。それにあんたの本名は「安井友和」やろ?」
「はあ…」
「大阪商工会議所秘密会所の「殺人丁稚」にふさわしいわ」
そう言いながら老人は、包丁「富士見西行」を彼に差し出す。
「さ、殺人丁稚?」
「そうや、あんたは今日から大阪商工会議所秘密会所所属や。殺人許可書を持つ丁稚、コードネームは「定吉七番」や」

しわだらけの老人は笑った。

 南海ファンで元海軍陸戦隊特殊部隊、今は大阪商工会議所秘密会所所属殺人丁稚、「定吉七番」こと安井友和が、関東の巨人ファン結社「惨惨会」による関西球界破壊計画の全貌を暴くのは、すぐ後のことである。

あとがき
・あやしげな大阪弁で申し訳ありませんでした

65New ◆QTlJyklQpI:2012/06/23(土) 23:38:26
NATTOはどこいった!!

66名無しさん:2012/06/23(土) 23:44:42
定吉七番懐かしいw

ちなみに生まれてからずっと大阪に住んでるけど特に大阪城に思い入れはないなぁ
親に言わせればここが出身でもない成り上がりがたまたま大阪に建てただけの城とか言うんだがw

67ひゅうが:2012/06/24(日) 00:02:28
腹が痛いwww
うちの父が見たら大爆笑間違いなしです。
長年巨人ファンだったのですが監督嫌いのため食卓に野球の話題がないので食いつきはいいはずw

68New ◆QTlJyklQpI:2012/06/24(日) 00:06:26
すぐ目の前に大阪城がある身としては、大阪城本体より大阪城公園のほうが
人気がある気がw。

69 テツ:2012/06/24(日) 00:16:40
投下乙です

さすがトラキチw
安井さん哀れw
鶴岡御大、監督として非常に有名ですが、選手としては名遊撃手。凄く守備が上手かったとか
南海ホークスの「100万ドルの内野陣」を象徴する人でした

そういや戦前の大阪城は歩兵第4師団の司令部でしたっけな

70名無しさん:2012/06/24(日) 02:44:35
迷惑この上ないな

71New ◆QTlJyklQpI:2012/06/24(日) 02:48:13
ゲート1971ネタSS 〜軍事協奏曲〜

1971年に開通したゲート。
米ソが滅んで日英陣営と独仏伊の枢軸陣営が対立する異世界に米ソは色々な面で驚愕することとなったが
歓迎式典と名の太平洋の覇者となった大日本帝國の軍事兵器の誇示は両陣営の軍の顔を蒼くさせた。


「戦略級戦艦に巨大空母。しかも巡洋艦にノートン・サウンドに搭載予定の新型システムを搭載してるフシがある」
「戦闘機の性能が・・・・・F-14で何とか互角とは何の冗談だ・・・・・新型(F-15)でも果たして」
「複合装甲に滑空砲?MBT-70がポシャったのにどうしろと?ネ?」

米国の陸海軍を中心にベトナム戦争をしつつも在日米軍の海空戦力を増強しなければならない状況に頭を抱えていた。

そしてソ連でもそれと似たような状況に陥っていた。

「帝国の戦車がT-64以上だと!」
「ようやく飛行したMiG27でもあの戦闘機には・・・・・」
「・・・・・・・・・( ゚д゚)ポカーン(海軍)」

両陣営は軍事力の質に危機感を募らせ、政府に軍事予算を要求。政府としても対抗せざる得ない故に
増強されるものの核ミサイルなどの増強も含み史実を超える軍事費に悲鳴が上がり始めた。

そして、日本国では・・・・・・・・・・

「ひゃっはー!いいなあw。あの戦車はイイナア♪」
「見ろよこの戦闘機!ゾクゾクするだろ!」
「YAMATO!YAMATO!YAMATO!」
「この予算を見てくれ、どう思う?」
「「「すごく・・・・不可能です♪」」」

未だ怪獣映画のヤラレ役な61式戦車から新型(74式)などを開発していた陸上。
国産の戦闘機(F-1)を計画し、F-4戦闘機のライセンス生産の目途が立っていた航空。
ミサイルを利用した護衛艦を配備しようとしていた海上。
全自衛隊は政府役人のオーダー「今の予算内で対帝国用防衛計画作れ」という無茶ぶりに
帝国軍の兵器を見ながら「超☆サイコー」状態に陥っていた。
その後「もう、クーデターしないか?」というくらいの政府の要求に霹靂しつつも自衛隊は奮闘する事になるが
帝国軍から「兵器見せたからお前らのも見せて」というお願いに「後生だ!見ないでくれ!俺らのこのザマを見ないで」
と悲鳴が上がるのに時間は掛からなかった。

72名無しさん:2012/06/24(日) 03:41:39
>史実を超える軍事費に悲鳴が上がり始めた
ソ連崩壊が早まりそう

73アッキー:2012/06/24(日) 03:48:38
1970年代 倉崎本社某所

「完成だ」
「ええ、できましたね、でも大丈夫でしょうか?・・・・イーグルの次はラプターだとか言われそうですけど」
「いいだろ別にドイツにステルス機なんて概念まだないんだ、間に前進翼機挟んだって」
「けどこいつは・・・」
「黙れ!・・・おまえは見たくないというのかこいつが飛ぶ姿を!」
「いえ、断じて、断じてそんなことは・・」
「大丈夫だ、概念実証機だとかそんな理由で許可されるだろう、予算は湧いて出てくるだろうし。
フッ・・・オタクが勝てる訳ないのだ、こいつをリアルで見たいという欲望に」
「確かに・・・次の会合は荒れそうですね」
「YF-21もいいがYF-19こそ至高だ!」
「同意します」
時計を見て
「こんな時間か・・飯でも食べに行くとしよう、」

駄文ですがお目こぼしを
INFOMESION HIGH聞いてたら書きたくなりました、誰か話広げてくんないかな

74:2012/06/24(日) 04:23:04
実はこのSSはだいぶ前に完成してました。
憂鬱本編でハワイに原爆を落とすかもしれないというところのあたりで構想し、
ハルゼーが西海岸で「体当たり攻撃」を考えたあたりで一気に書きあげていました。
しかし本編はハワイは無血開城して戦争が終わってしまい、原爆はメキシコに投下された為、出す機会が無くなってしまいました。

このままオクラ入りさせるのはもったいないなと思って、少し設定を変えて書き直しネタで投稿します。

という事で、憂鬱世界のIF話として読んでいただければ。

また、元ネタの話の空しさと、憂鬱世界に転生してアメリカと戦争し原爆を落とさざるを得なくなった述懐としてはこの言葉はよく似合うのではないかと。

書いてて改めて原作の力と凄さを思い起こさせてくれました。


「閉ざされた未来」

1.

西海岸のサンディエゴにある海軍司令部で、ハルゼーはイライラしていた。
一週間前から日本海軍の機動部隊の動向がつかめなくなっていたからである。
それだけではない、日本本土にいるであろう、多くの艦船の動向が不明であった。

この兆候が示すことはハルゼーにはわかりきっていた。
「彼らは来る」
ただここ西海岸に日本海軍が来るのか、ハワイに来るのかハルゼーたちアメリカ海軍司令部は図りかねていた。
ハワイは封鎖が完璧で、抵抗力はほとんどない。故にハワイを飛ばして西海岸に来ることもハルゼーたちは想定していたのだ。もっとも補給の事を考えると慎重な日本海軍がいきなり西海岸にくることはないはずだが、シカゴから移ってきたガーナー大統領は
「ジャップはどんな魔法を使うかもしれん、西海岸防衛も考慮するように」
と横槍を入れてきた為、ハワイに送るはずだった戦力の一部を西海岸にとどめ置かなくてはならなかったのだ。
「ガーナーの野郎は気でも狂ったか、西海岸にいきなり来るわけがないだろう!」
そう言ってハルゼーは怒ったが、腐っても大統領の命令だった。合衆国海軍の提督は逆らえない。ハワイには少しの戦力しか送り出せず、ハワイからは戦力増強要請の督促が舞い込んでいたからである。

「ジャップの戦力は強力だ、ハワイに送った戦力で守りきれるか?」
「たぶん無理です…それに送り出した少ない戦力もジャップの潜水艦にやられています」
「となると、あとはジャップをどれだけハワイに足止めさせて西海岸を固められる戦力を整えるだけの時間稼ぎがどれだけできるかが問題だ」
ハルゼーと参謀たちは溜息をつく。
頭では理解していた。もはや捨石にしかならないハワイに戦力を送るよりも、西海岸の防衛に戦力を固める大統領の判断は正しい。
しかし感情では納得が出来ていない。
「ハワイの連中には苦労をさせるな…」
ハルゼーがそう言ったときだった。
「ハワイから電文です!」
「読め」
「日本海軍より攻撃を受けつつあり」
「やはりハワイに来たか…」
ハルゼーと参謀は地図を眺めてそういった。
しかし、電文を届けに来た士官は去ろうとしない
「なんだ?」
青ざめた士官が震える声で続けた。
「もう一通電文が…われ、稼動航空戦力少なく、再度攻撃は不可能。よって体当たりによる全力攻撃を敢行する、と…」

その瞬間、司令部は凍りついた。ハルゼーたちもその攻撃を考慮しつつあった。
しかしハワイの司令部もそれを考えていたとは…

ハルゼーの顔が見る見るうちに赤くなっていく
参謀たちはその顔を見てハルゼーが当たりかまわず怒りだすのではないかと思った。
しかし参謀たちは次の瞬間、信じられないものを見た。

ハルゼーが肩を震わせて泣き出したのである。

「あの津波さえなければ…あと五年、いや三年あればジャップを叩きのめせたのに…
若い奴らを自殺させるような真似はさせなかったのに…」

嗚咽はしばらく続いた。誰も声を掛けられなかった。

75:2012/06/24(日) 04:23:45
2.

ハワイのフォード島飛行場は、朝の日本海軍機による攻撃を受けた後、
飛行場の復旧と出撃する航空機の整備に追われていた。
手ひどくやられていたが数機のF4FとP40が壊を免れ、整備を受けている。
全機腹の下に450ポンド爆弾を抱えていた。

その傍らで大柄の黒人搭乗員二人がキャッチボールをしている。
一人は陸軍、一人は海兵隊だ。
その二人に気がついた報道員が近づく
「…キミたちはもしかしてあの飛行機に乗るのかい?」
「ああ、そうだよ」
キャチャー役を務めている黒人と白人の混血である搭乗員がめんどくさそうにそう答えてボールを受け続けている。

「君たち怖くはないのかい?」
報道員は腹に爆弾を抱えた飛行機が二度と戻らないことを知っていた。

「そりゃ怖いさ、んでも俺もあそこのニュークも津波で家族を失ったから、もうこの世に思い残すことはないからな」

「それで志願したのか?」

「そうさ」

「しかし…黒人のキミたちが先に行くのは…」

「なんだ?最後の最後まで人種差別かい?」

そう言って搭乗員は振り向いた

「いやそういうつもりはない、ただあまりに凄い球を投げてるんで…」

「そりゃ大リーグが人種差別をやめて、俺たちを受け入れて30年、いや10年、せめて1年プレーさせてくれたら凄い成績を残せたろうさ…だが大リーグも家族も津波で消えちまった。俺たちは最後にアメリカを守るために志願したのさ。最後ぐらい黒人もアメリカの為に戦った、って白い奴らに忘れさせない為にな」

「…」

記者は口をつむぐしかなかった。
基地に爆音が響く。整備を受けていた戦闘機がエンジンを始動させたのだ。

「時間だ」

最後のボールをキャッチすると、搭乗員はボールを見る

「このボールも白いが、人種差別はしねえな…もう思い残すことはねえ、あばよ」

そう言って二人の搭乗員、20歳前後のロイ・キャンパネラとドン・ニューカムは乗機へ向かった。自分達の意地を貫き、閉ざされた未来を捨てるかのように。

76:2012/06/24(日) 04:26:09
3.

 日本海軍航空母艦「祥鳳」艦長、野上大佐は通称「猿の腰掛」と呼ばれる艦長席に座っていた。艦上ではハワイへの第二次攻撃隊を収容しつつあった。
この後、艦隊は北へ向かって一時的にハワイを離れて待機する。明日から始まる上陸作戦の支援をする為だ。
 とはいえ、野上大佐は少し不安だった。明日から上陸作戦が始まるというのに上陸部隊の数が少ないように思えたのだ。
ハワイを守るアメリカ軍は10個師団。それに対し日本は5個師団。

(いくら史実のアメリカ軍の例をとって艦砲射撃や反復空襲をやるといっても、少なすぎないか?)

転生者の野上大佐は夢幻会の上の連中の考えがわからなかった。
津波のおかげでここまでアメリカ軍に勝っているとはいえ、腐ってもアメリカは獅子である。油断は大敵である。

 事実、ここまで上の連中は慎重すぎるほどの作戦計画でアメリカ軍に接してきた。
それが終盤のここに来て史実の日本のようなことをしている。

「まあ、何か考えがあるのかも知れんが…」

そこまで独り言を呟いたとき、ラッパが鳴る。

「敵機来襲!」

途端に空母を護衛している戦艦や駆逐艦から対空砲火が上がる。

「敵の数は?」

「100機ほどです。味方の直援機が迎撃しているので大丈夫でしょう」

防空士官も気が抜けたような答えを返してくる。
事実、直援機は次々とアメリカ軍機を打ち落とし、漏らして艦隊にたどり着いたアメリカ軍機もVT信管による対空砲火で打ち落とされていた。

第一次ハワイ沖海戦でわが海軍の絶大な強さを見せ付けられた防空士官も安心しきっているのだろう。
それがますます野上大佐を不安にさせる。

(気が緩んでるな…これじゃまたミッドウェイを繰り返しかねんぞ…)

そう考え、気を引き締めようと思ったときだった。

77:2012/06/24(日) 04:26:45

4.

「祥鳳」の右斜め前で対空砲火を打ち上げていた「雪風」に、突然大音響と火柱が上がったのだ

「雪風被弾!」

見張り員の叫び声のような報告が聞こえる

「どうした!」
「敵機は体当たりをかましてきました!」
「何!?それじゃまるで」

(神風特攻隊じゃないか!)

と野上大佐が言おうとしたとき、見張り員の悲鳴が再び起こる。

「敵機、右舷より低空で…」

そこまで見張り員が叫んだとき、「祥鳳」は大音響と共に艦橋を震わせた。

野上大佐が椅子から投げ出されて頭を打つ。
気がつくと廻りは一変していた。
艦橋は煙に包まれていた。
敵機が突入した右舷舷側から激しい炎と煙が上がっていた。
艦橋内は血の海だ。環境後部から破壊された艦体の一部が飛び込んできて
のんびりとした声を出していた防空士官の頭を粉砕していた。

「艦長!」
「俺は大丈夫だ!被害は!?」
「敵機が体当たりしてきて、格納庫舷側シャッターを貫いて艦内で爆発!火災が発生して手がつけられません!」
「消火設備は!?」
「やられました!弾薬庫付近にも火災が発生して危険な状態です」
改造空母である「祥鳳」は史実の戦訓を用いてある程度被害に強い空母を造ったはずだった
(実戦で試してみないと、所詮わからんということか)
「祥鳳」は急速に右舷に傾きだしていた。
敵機が突入した破口から浸水しているのだ。
野上大佐はもはや助からないと悟り、総員退艦を命じる。

(しかし、あのアメリカ軍が特攻隊を編成するとは…追い詰められると人はみんな基地外になるのか…)

そう思いながら野上大佐は体を起こした。その時目の端を何か転がった。
それを手に取る。

防空士官の血に染まった野球のボールだった。

(野球のボールがなぜここに?)

「艦長!」

総員退艦が出ているにもかかわらず、通信士官が艦橋に駆け込んできた。

「連合艦隊司令部より入電です!ハワイホノルル原爆投下のため、上空にいる攻撃隊は遅滞なく退避せよ、とのことです!」

「ホノルルに原爆投下?…」

野上大佐はボールを弄くりながら呆けたように呟いた。

(日本が原爆投下?ホノルルに?それで上陸部隊が…)

弄くっていた野球のボールの血が取れてスポルディング社の名前が読めた。
日本の野球ボールは美津濃である。スポルティングは…

その瞬間、野上は悟った。

このボールは体当たりした敵機の搭乗員が持っていたに違いない。
そして…日本が原爆投下

なんという皮肉なことだろう、まるで前の世で読んだ漫画の筋書きみたいだ。
そして自分の名前は野上。

「…敵も味方も…みんな基地外だ…」

そう野上大佐が呟いたとき、「祥鳳」は大爆発を起こし、彼のこの世での未来も閉じた。

78名無しさん:2012/06/24(日) 04:29:15
YF-19は前進翼+カナード翼機っていうステルス機の時代が来る前に何としても作らなきゃいけない機体ですなぁ
エリアルール的に胴体の翼の存在する部分が太いというか広いあの形状が許されるのか?って気はしますけどw
エリアルールと変形機構無しで作ったらイメージと違う機体になったりしてw

79名無しさん:2012/06/24(日) 05:28:04
史実球団ファン同士の陰鬱な戦いがなんかのきっかけで白日の下に晒され、
ドン引きして離れてしまうノーマルなファン
史実セリーグが低迷し、パリーグが繁栄する図を想像した

80名無しさん:2012/06/24(日) 07:52:07
そういや、OVA音速雷撃隊で桜花が体当たりをして沈んだ空母は

正規空母ではなく、護衛空母だったとどこかで見かけましたが本当でしょうか?

81名無しさん:2012/06/24(日) 08:28:36
イタリア軍強化案

(美女orキャメラマンの)観戦部隊を投入。

82名無しさん:2012/06/24(日) 08:49:55
>>73
予算が湧いて出てくるなんて言っている時点で大蔵省と軍部に絞殺されますね。
そんな遊んでいるひまなんぞ無いとしてね。
実際問題予算が湧いて出てくるなんて言っている時点で予算関連どころか次世代機改アhつにもかかわれていないと言う事が解りますから。
その程度が騒いでも黙殺されるのがオチでしょう。

83名無しさん:2012/06/24(日) 09:17:09
ついてで王室の序列について話題に出ていたので書いて投下

俄国王の憂鬱

彼は今、大日本帝国の式典に参加している。もともとはある小国の役人であったが今の彼は国王としてここにい
る。国民が「王さまがいるいいな」というので比較的歴史ある家の彼が国王にしようという運動が起き実際にさ
れてしまった。お付きに文句を彼の日課だ。
「日本がいなければ私など見向きもしなかったくせに、家だってただ古い酋長、族長クラスだ。いたしかたない
責めて国の為に少しでも席次を上げる努力をしよう」
こうして彼は太平洋アジア圏にある他の新興王国らと熾烈な事実上の底辺争いに身を投じる。
「ブービーは嫌だ。隣の奴が自慢ばかりしてきて煩いし何より奴と並んでTVで流された日には我が王家のなけ
なしの威信が吹き飛ぶ」
結局彼は式典に置いて後ろから四番めという健闘の結果が出た席次を得た。
「事実上ビリ三か。同じ日本の下の皇帝でも旧清露はずっと向こう。あいつ等裏切り以外にも絶対何かしただろ
うあんなに嫌われて。さてと倅に約束した大和の模型を買って国に帰るか」
後にお付きは一般市民からいきなり国王にされた主人、その後の生活の変化等を本にまとめ。割と好意てきにそ
れは受け止められた。その為か少なくてもブービーの心配をしなくていい位に席次が上がった。

84名無しさん:2012/06/24(日) 09:47:34
新刊発刊記念でネタを投稿します。

憂鬱戦争1941




日本時間 昭和十六年十二月八日 午前一時

 深夜の首相官邸で漸く仕事が終わりふと運命の日だったと嶋田は思い出した。

「ああ、そういえば今日だったな」

「何が今日なんです?」

 相変わらず疲れ知らずの辻が残っていて聞いてきたのだ。

「リメンバー・パールハーバー。史実日本の敗北フラグの日だよ」

「そういえば、そうでしたね。忙しすぎて忘れていましたよ」

「史実南雲艦隊が転移してきて襲っていたりして」

「嶋田さん、冗談でもそんなこと言わないでほしいですね」

 そんな疲労でハイになった頭で妄想を二人で話していると突然伝令が駆け込んできた。

「「ハワイが、パールハーバーが襲撃されている?」」





 情報収集をしていると最初「ジャップの秘密兵器」「ナチの秘密兵器」が襲ってきたと流れていたがトンでも兵器と実態が流れてきたのだ。

「殺人、熱戦光線だ〜?」

「三本足のロボットだと」

「ドイツにも現れただと」

「フィリピンにも出現。日本のシーレーンが不味い」


 その後英国からの情報で過去に英国を襲った火星人だと知らされた夢幻会の面々。

「そう言えばタイムマシンはあっても宇宙戦争は出版されていなかったな」

「バタフライエフェクトだと思って重視していなかったのが失敗か」

「情報部も大使館も当時何をしていたのだ」

「今時タコ型宇宙人とはショック」


 彼らは知らない。皆2011年以前に転生したために実はノビー世界に転移したのだと。
 日本の少々の優位など米軍補正の前には無力であり米軍の8インチ砲の方が日本戦艦より有効な世界なのだ。
 米軍のレシプロ機の方が加速性で日本のジェットより役に立つのだ。
 果たしてトライポッドに勝てる日本になれるか?

 憂鬱日本だと東京にも来るかもしれないが気にしない。

85名無しさん:2012/06/24(日) 10:08:19
>>74
正気のままでは末期戦なんか出来ません。戦争は狂気の世界です。
このIFルートだと
史実日本では2発の原爆でしたが、米国は最終的に何発の原爆が落ちるのか。
史実米国がやったような無差別爆撃は生産力的に辛いのもありますが、夢幻会的に軍港や攻撃の大義名分が付かない限りやらないでしょう。
IFの世界だと戦争の片はどんな形で付くのだろう。
メキシコは核で焼き払われる米国を見て行動を自重しそうです。

86名無しさん:2012/06/24(日) 10:28:28
>>85
当初の計画が実施される事になるでしょう。
五大湖各都市に対する容赦のない弾道弾攻撃。
これでシカゴやデトロイトに被害が出てもなお日本の条件での降伏に応じないときは西海岸各都市に対する核攻撃。
事実上これで決まり。
北米大陸を支える残された中枢が廃墟化し、それを見た枢軸の参戦が有る事を考えればね。
唯、残される北米の地は本編より酷い状況でしょう。

87名無しさん:2012/06/24(日) 10:53:44
確実に本編より米国風邪の汚染地帯は拡大するでしょう。
枢軸だけでなくメキシコの北上、カナダの南下もありえるかもしれない。

88 テツ:2012/06/24(日) 10:53:45
野球選手の特攻隊というと、元名古屋軍の石丸信一を思い出します
彼は戦前最後のノーヒッターでした。戦後50年たって「人間の翼」としてメディア化されてます

89名無しさん:2012/06/24(日) 10:53:52
ゲートあったらF-X揉めに揉めるだろうな

90名無しさん:2012/06/24(日) 11:15:34
YF-19はSu-47みたいな扱いでいいんじゃね?
本命はYF-21もといYF-22から発展させたF-22になるだろうし

91名無しさん:2012/06/24(日) 11:27:12
戦闘妖精雪風の戦闘機できるかな。

とくにスーパーシルフやメイヴ

92名無しさん:2012/06/24(日) 11:35:29
>>91
正直なところOVA版は完全に無理。
小説版は造れなくはないけど原作みたいな性能は出ない筈。

>>90
YF-19もそうだがあれ熱核エンジンの出力と各部に付いたスラスターの力で浮いている面も大きい。
通常戦闘機として開発するのは相当難しいぞ。
造れる頃には素直にステルス機を造りましょうと言う話だ。

93名無しさん:2012/06/24(日) 12:34:25
政府や軍にはそんな遊びに使う予算はないが、倉崎翁やエスコン厨あたりから
史実のX-29やSu-47のような試作機を作る予算が集まるだろうってことじゃない。

94名無しさん:2012/06/24(日) 12:56:53
>>93
私的にみんなで自費で造ると言う訳ですか。
まぁ、趣味の物を造ろうとしたらそうなる訳ですが、その場合軍の機密扱いの装備とかは搭載できませんね。
外観だけでいいのであれば構わないでしょうが。

95名無しさん:2012/06/24(日) 12:57:53
日本名物の闇研かw

96名無しさん:2012/06/24(日) 13:15:23
ある程度方向性は決まっていても突飛な技術実験はやっといたほうが得だろうしな

97名無しさん:2012/06/24(日) 13:27:26
飽く迄も私費で軍や政府、企業に迷惑をかけない範囲で有れば問題ないですからね。
後、情報漏れには注意してほしい点が有りますが。

98名無しさん:2012/06/24(日) 14:28:21
来月から金環日食が始まるとのことですが憂鬱世界でヤツラが現れたらどんな事になるのか・・・。

99New ◆QTlJyklQpI:2012/06/24(日) 15:11:37
なんだか倉崎がハッスルしすぎてステルスもOKな前進翼機を開発しそうな気も・・・。

100名無しさん:2012/06/24(日) 15:17:08
倉崎ならやりかねないww

101名無しさん:2012/06/24(日) 15:17:22
狂気の沙汰だな…だが、だからこそ面白い!
理屈としては半波長分ずらした反射波を元の方向にそのまま返せば打ち消せるわけだけれど…

102名無しさん:2012/06/24(日) 15:41:01
マクロスのバルキリーはアクティブステルス搭載しているから機体形状は関係ないんでしたっけ?

103名無しさん:2012/06/24(日) 15:41:46
はっきりいって、前進翼はあまり未来がない技術だよ
確かに機体が不安定になるから機動性の確保には有用ではあるが、ある程度まで機動性が上がるとそれ以上にするのは大変難しい

理由は前進翼の特性にあって、機動の際逆方向にねじれの力が働くというもの
これにより、高機動運動を行うと、後退翼よりも空中分解の危険性が高くなる
これを防ぐために機体を頑丈にすると機体その物が重くなり、機動性が低くなる
さらに重いと慣性た強く働くため、ねじれの力も強くなり、空中分解の危険が高まる
これを防ぐために機体を頑丈にすると以下ループ

ついでに言えば、重い機体を早く機敏に動かすためには相応のエンジンが必要で、機体がどんどん重くなっていけば同じ速度同じ機動性の確保のためにエンジンの出力も同時に上げなければならない
同等の技術でエンジンを作った場合、出力を大きくするとエンジン自体も重くなる
エンジンが重くなれば機動性や速度が低くなり、それを補うためにさらにエンジン出力を上げなければならない
そうするとエンジンが大きくなり、これも以下ループ

機体が重くなったりエンジン出力を上げたりすれば、当然ながら燃料の消費も多くなる
すると航続距離や戦闘時間を維持するため、燃料を沢山積まなければならない
燃料を沢山積むと、必然的に機体が大型化し、また燃料自体の重さも増える
重くなると慣性が強くかかるため、機体を頑丈にしなければならない
機動性や速度も下がるため、エンジン出力を上げなければならない
さらに機体が重くなり、エンジンも大きく重くなり、燃費くなる
それを補うため燃料を沢山、これまた以下ループ

後退翼機でも同じ状況にはなるけど、前進翼機はそれ以上に厳しいのですよ

104名無しさん:2012/06/24(日) 15:43:35
>>99
ストラマが思い浮かびました。
いあ! すとらま! いあ! すとらま!

105名無しさん:2012/06/24(日) 15:59:24
ならば可変前進後退翼を…!
ふと思ったんだけどマジンガーのジェットスクランダーって
後退翼にも前進翼にもなるよね、あれ

106New ◆QTlJyklQpI:2012/06/24(日) 16:02:34
可変前進後退翼・・・某人型電算機の提督が来そうだな。

107名無しさん:2012/06/24(日) 16:05:31
要は素材で解決できる程度の問題というわけだ。
より軽くより強い素材が必要になる。

108名無しさん:2012/06/24(日) 16:06:14
>>105
>>103で指摘された事への回答に全くなっていないぞ(汗
結局そういったゲテモノは無理だと言う事だろう。
ロマンじゃ現実の壁は乗り越えられない。

109名無しさん:2012/06/24(日) 16:09:37
可変機構はメリットも多々あるものの、あきらかにデメリットの方が多いよね
まず金がかかる
整備もたいへん
可変部分は構造的に他の部分より弱い
可変機構をつけた分だけ重くなる

110名無しさん:2012/06/24(日) 16:52:33
>>107
自分で>>105書いといて何だけども
素晴らしい素材があるなら
それを用いた、より素晴らしい固定後退翼機でいいんじゃね?という話に…

どうでもいいことだけどマジンガーはやっぱりいいね
巨大人型機のバランス制御技術等の細かいところは説明ないけど
根本的なところで「原動力」と「素材」がスーパーだからスーパーな存在なんだぞ、みたいな
完全幼児向けだったけどそこらへんはしっかり抑えてたのね

>>108
でもゲテモノには心惹かれるよね
ジェットとプロペラが同居した後期型B-36とかいいよね
あれはゲテモノというより過渡期の産物というところだけど

111New ◆QTlJyklQpI:2012/06/24(日) 16:52:54
ドイツとかは可変翼を気に入りそうだがな。

112名無しさん:2012/06/24(日) 16:54:08
>>111
職人気質のドイツ人だからこそ最後はまともな方向へたどり着く。
結局彼らも一時は可変翼へよってもその問題点を認識して捨て去るでしょう。

113フィンランドスキー:2012/06/24(日) 17:00:41
ぢゃ、英国に期待するかっ!

114名無しさん:2012/06/24(日) 17:00:42
となると可変翼の機体を使用するのはイギリスということに……。
可変翼のBACライトニングとか変態すぎる。

115New ◆QTlJyklQpI:2012/06/24(日) 17:02:01
夢幻会の謀略で遠心式エンジン2基つんだ可変翼機がそれを飛ぶか・・・・。

116名無しさん:2012/06/24(日) 17:03:58
>>114
可変翼のライトニングとか…エンジンは遠心式でお願いしますww

117Monolith兵:2012/06/24(日) 17:20:59
フライングパンケーキは
フライングパンケーキはもう出番無しであるか?

118名無しさん:2012/06/24(日) 17:22:27
イギリスは、戦闘妖精のファーンⅡみたいなX翼の変態機を採用するのでは?

119名無しさん:2012/06/24(日) 17:24:30
>>118
あれって念密な計算が必要なんだが?
英国にそういった事をする余裕が有るととも思えない。

120名無しさん:2012/06/24(日) 17:26:18
>>118
個人的にはあれはどうやって脚の強度を保っているのか非常に気になる。

121名無しさん:2012/06/24(日) 17:28:44
よく胴体と羽が分離しない物だと感心してしまう。

122名無しさん:2012/06/24(日) 18:26:55
ちょ、英国面へ期待し過ぎwwww

123New ◆QTlJyklQpI:2012/06/24(日) 18:31:20
いや、パンジャンドラムや重雷装艦やパイクリート作ってるのに期待するなは無理w。

124名無しさん:2012/06/24(日) 18:48:29
でもアジア方面放棄してしまったら、英国はどうやって紅茶を手に入れるのだろうか

125名無しさん:2012/06/24(日) 18:55:13
>>124
中国とインドがああだから諦めるしかない。

126名無しさん:2012/06/24(日) 19:00:33
>>125
そんな…
じゃあ英国面を発揮できないじゃないか!!

127名無しさん:2012/06/24(日) 19:00:38
>>124
三井紅茶(日東紅茶)をよろしく!
長き緑茶の伝統を受け継いだ、メイド・イン・ジャパン・ティーをお届けします

128名無しさん:2012/06/24(日) 19:02:23
>>124
紅茶まで日本製かよ!

と、日本陰謀論が流行る悪寒

129名無しさん:2012/06/24(日) 19:05:11
あえて沖縄で紅茶を生産して売りつけるとかいってみる。

130名無しさん:2012/06/24(日) 19:05:34
>>127
セイロンティーを求める!!勿論ミルクは後入れだろ?

131名無しさん:2012/06/24(日) 19:06:21
皆さんお忘れの様ですが華南連邦がありますよ。
あそこがインドの代わりに食糧などを英国に供給してくれる国家です。
また、インドに含まれないセイロン島もそうです。

132名無しさん:2012/06/24(日) 19:12:06
カリフォルニアでは日本式を真似た給食に、ミルメークが付きそう…
というか、学校給食でバランスのいい食育が流行ったら…

ロシア・東欧に続く、あるいは人種混合の美少女供給国に(期待

カリフォルニアのピザデブ率は低くなりそうですな、史実と違って

133名無しさん:2012/06/24(日) 19:14:56
>>132
太るなんてそんな余裕ないっ、と言う感じになりそうですからね。
唯、ヒスパニック系の美少女だけは見られない事は確定的ですからね。そこだけは残念です。
メキシコ革命政府ぇ…

134名無しさん:2012/06/24(日) 19:17:56
メキシコの名誉回復がなされるのはいつぐらいだろうねえ
まあ指導者に責任をかぶせて細菌封鎖で貢献すればそれなりに早くなされるかな

135名無しさん:2012/06/24(日) 19:22:33
メキシコ政府と国民次第といった所でしょうねぇ。
まず間違いなく南北アメリカ大陸において近隣諸国民より一段格下の扱いを受ける事になる訳ですから。
それに国民が政府に責任をなすりつけて毎回政府を潰していたりしたら拙いです。

136名無しさん:2012/06/24(日) 20:20:36
メヒカリで起きた核兵器の調査のために駐留される調査団も断れないでしょうしね。
その間いつの間にか患者や病気で死んだ人間の死体がかなりいなくなってるかも。

137名無しさん:2012/06/24(日) 21:17:10
メキシコ政府に政治顧問団の派遣が決定していますし、半世紀後にはかろうじて名誉回復できるのでは。

橋頭堡がない欧州列強にはアメリカ風邪で汚染されていない後方支援基地として最適と
本編にありますのでそれなりに発展するでしょうね。メキシコの手綱も握る訳ですし。

138名無しさん:2012/06/24(日) 21:18:26
まぁ半世紀つまり50年は最低でも必要でしょうね。
ただ、扱いが悪かろうが奴隷に様に働かされようが独立国であり欧州の企業が進出する訳ですからね。

139名無しさん:2012/06/24(日) 21:39:12
ゲートネタでカリフォルニア人と史実アメリカ人がぜんぜん違っててびっくりみないなの有ったな。

140ぽち:2012/06/25(月) 00:46:46
この世界で「究極の漫画」のひとつエリア88はどうなるんだろう

141 テツ:2012/06/25(月) 00:56:30
戦闘機の種類は減りそう。原作はA4、F5、クフィール、Mig21がメインだったけど、憂鬱版は作中の半分が日本機かなw

142ぽち:2012/06/25(月) 00:58:24
敵方の機体がドイツメイン?ソ連メイン?
どっちにしろイギリスはオミソっぽそうだ

143辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/25(月) 01:10:37
金さえ出すなら皇居だって引っ張ってきてやる爺さんが出てくるのか……なんか
この世界だと金の亡者的に日系っぽいなw

144名無しさん:2012/06/25(月) 01:15:08
辻ーんにそっくりなんですねww

145 テツ:2012/06/25(月) 01:25:56
マッコイ爺さん=間来爺さんになるんですね(マテ

146名無しさん:2012/06/25(月) 01:32:14
マッコイ爺さんというのは世をしのぶ仮の名で、その正体は辻○信になるんですね(マテマテ

147名無しさん:2012/06/25(月) 01:32:54
イギリスはモスキートが編隊を組んで向かってくるさ!

148名無しさん:2012/06/25(月) 02:21:52
>>147
大戦中なら普通に強敵だなおい

149名無しさん:2012/06/25(月) 07:21:18
よし、対抗策としてシロアリを多数放とう

松茸菌も送り込んで「日本で高く売れる」と噂を流せば
モスキート部隊は一機残らず稼動できなくなるぞ

150名無しさん:2012/06/25(月) 07:25:26
>>149
椎茸もだ!椎茸を忘れるんじゃない!www

151名無しさん:2012/06/25(月) 07:31:17
>>150
桜井 侑斗「シイタケ入れんな!」

152名無しさん:2012/06/25(月) 08:15:40
>>149
これから寒くなりますし、薪は必要じゃないですかねェ……(ボソリ)

153名無しさん:2012/06/25(月) 10:44:39
「なんかキノコ生えてるんスけど…」
「あ、これ日本で人気なんだって。」
「採れば食えるのか?調理法は…」
「輸出したら売れんじゃね?」

154名無しさん:2012/06/25(月) 11:28:20
モスキートと言われるとタンタンでの密輸出を思い出す。

155名無しさん:2012/06/25(月) 11:43:57
閉ざされた未来 おもしろいけど黒人って搭乗員になれた?

156名無しさん:2012/06/25(月) 12:07:06
>>146
大蔵省を引退後、時と金と権力を持て余した辻の余勢の一環として
まっこい爺さんが生まれるのか…

157名無しさん:2012/06/25(月) 18:01:51
辻は引退したあと何するんだろうね?

158名無しさん:2012/06/25(月) 18:10:41
辻氏が引退するには、MMJの活動からも手を引かないといけないだろうし、事実上引退は
ないのではなかろうか?政治だの経済だのに口を出さずにMMJの活動ってできるのかなぁ?

159名無しさん:2012/06/25(月) 18:28:53
日本沈没の渡老人みたいな立場に収まるんじゃないだろうか?

160名無しさん:2012/06/25(月) 18:49:25
辻の引退後は
お嬢様学校や女子校の設立、整備に力を注ぐ
嶋田の引退後
総理の任期を終えても死ぬまで大御所として後人育成に勤めるので、入院以外での引退が無い

161名無しさん:2012/06/25(月) 19:11:19
ゲートネタで
今回戦後4話の嶋田会見の映像が
史実日本でも見れるようになって
なおさら議会不審、議会(政治屋)不要論、賢人会の早期創設な運動が激化?w

162名無しさん:2012/06/25(月) 20:07:26
自らの活動に枷を嵌める予定だった、とか
その時点で一般の政治家とは一線を画してるよなーって思う

163名無しさん:2012/06/25(月) 20:18:26
現実の議員とかが政治家はおろか政治屋すらいなくなってる分、立派に見えるww
思えば、自らの身代を潰して政治に力を尽くしていた議員がいたのはどのくらい昔のことだろうか?

164ヒナヒナ:2012/06/25(月) 20:38:11
○防疫官達の憂鬱


防疫とは港湾や空港にて、感染症の発生・流行を予防すること。感染症患者の早期発見・隔離、消毒や媒介動物の駆除、予防接種などを行う。大戦後の世界情勢では、これらの役割は大きく、特に主要国では空港、港、主要道路(ドイツ)に検疫所を置き国内へのアメリカ風邪の侵入に神経を尖らせていた。

余談ではあるが、急遽、防疫官は需要が増大した職種であるので専門知識が無い者が臨時でこの役割を振られてしまうこともあった。特に「人権っておいしいの?」状態のドイツではアメリカ風邪への国内(本土)侵入を絶対に阻止すべく、罹患が疑われる人間に(現世から)お引取り願うといった話も良く聞かれた。



さて、人間についてはかなり神経質な措置が取られていたのだが、その他の病害については影が薄く知られていなかった。植物防疫だ。外来病害虫を抑えるべく各港に配置されているのだがいまいち知名度が低く認知されづらい彼らだった。

「やばい。中国大陸からの輸入食料は大量だ。あれの中に害虫が混じっていたら見逃しかねん」
「中国にそこまでの重要害虫いたか?」
「いる。中国にいなくても、あそこは検疫があってないようなものだから、どんな害虫がまぎれていないとも限らないよ」
「それよりカリフォルニアだ。アメリカシロヒトリだけは徹底して駆除しろ。史実の様にアメリカからの軍需物資はないが、日本から援助物資の流れがあるから帰ってくる船の荷について持ち込まれないとも限らない」
「アメリカといえばコナジラミ類は地味にやばい。あれは植物ウイルスを媒介するから進入されると面倒だ。あと、イネミズゾウムシも今なら防げる」

逆行者の植物検疫官達が頭を悩ましていた。彼らの中には元農業従事者や植物学者などもおり、外来動植物に苦労してきた前世がこうした活動を後押ししていた。しかし、植物防疫が市民権を得ていない時代背景から、彼らの苦労は並大抵ではなかった。何せ、未だに一般では動植物は資源として輸出・輸入するものであるといった意識であり、規制するものというイメージはなかったのだ。そして、船主達はできる限り船荷を遊ばしておきたくは無い。船荷の調査をするとなれば港で時間を食われる。そればかりか陸揚げ禁止となれば更に燃料代を掛けて他所に持ち込むか、更に時間と金の掛かる徹底的な消毒を行わなければならない。場合によっては違約金が発生しかねない。反発は非常に大きいものとなった。それでも彼らを突き動かしたのは前世で流した血涙のためだった。

「動物防疫にも注意入れて置けよ。結構船員がペットとして動物を持ち込むから」
「アライグマとかは禁輸措置にすべきだろう。史実ではラス○ルなんてものを放映するから……NHKめ」
「海洋自然学者らは大変だぞ。日本が史実より貿易が活発化したから、バラスト水由来の外来水生生物がすでに進入しているらしい。」
「有害動物・植物に関してはやく移動制限が掛けてくれ」
「ああ、外国から見たら日本は輸出先としていい客だからな。輸入条項を周知するのも一苦労だ。」
「中国の毒食物みたいなのは勘弁だが、現段階だと輸入食料へのポストハーベストは必須だ。そのままなんて害虫が怖すぎて輸入できない」
「「「「はぁ」」」」

ため息の漏れる植物検疫官達だった。



日本侵入を阻むために夜も昼も無い仕事ぶりで、防疫体制の確立に躍起になっていた植物防疫官達であった。彼らの地味な活躍のおかげで帰化病害虫被害の一部は回避することが出来た。そして、船主や輸入関係事業者の間で、日本は輸入規則の非常に厳しい国であるという意識が共有され、日本向けの物資に関しては事前に防疫措置を行うようになった。



しかし、後年、日本は生態系侵略を行っているといった誤ったイメージが諸外国で普及した。

戦前に外国に輸出された強害雑草である葛やイタドリ、畑地の害虫であるマメコガネが諸外国で無双しているのが取り上げられ、日本産の害虫、雑草が外国に侵略するといったイメージを持たれることとなった。もっともこれらの雑草、害虫に関しては、侵入したのは19世紀や20世紀初頭に持ち込まれたものであるので、決して日本の防疫官が外国輸出用の防疫を軽視したわけではないのだが、軍帽を被ったコガネムシが他国へ侵略するといった風刺画が描かれることとなり、植物防疫の関係者の頬を引きつらせることとなる。



○あとがき
もうやめてー、トマトのライフはゼロよ。
まじ、コナジラミとサビダニは勘弁(;ω;)

165名無しさん:2012/06/25(月) 20:49:30
史実では鯉がアマゾンで無双していると聞きます。
憂鬱世界ではアフリカミツバチ駆除の為にオオスズメバチを導入したらどうなるのかやってみたとかありそう。

166名無しさん:2012/06/25(月) 20:59:59
もう一つ気になったのですが、憂鬱日本の養蜂はニホンミツバチが主体なのでしょうか。
ニホンミツバチはセイヨウミツバチより蜜の採取量が少なく、巣を放棄する逃亡という性質があり、セイヨウミツバチと比べると養蜂に向いていない。

167名無しさん:2012/06/25(月) 21:01:30
この世界だとブラックバスやブルーギルの導入もやってないかも知れませんね。
琵琶湖水系のブルーギル汚染は深刻なので憂鬱世界では同じ轍を踏まないで欲しいところ。

そういえば、うちの近くのため池にはヌートリアが棲んでいて野菜を齧る姿なんてかわいいんだけど、
あれも元は毛皮取るための移入種なんだよなあ。

168辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/25(月) 21:04:09
ネタスレに投稿するには似つかわしくない真面目な内容ですな。検疫関係者に
逆行者がいるなら世間の理解などをすっ飛ばしていきなりトップに決断を訴える
ことができる分だけ有利かもしれませんが、それでも完全に防ぐのは難しいでしょうね

169名無しさん:2012/06/25(月) 21:07:13
揚げ足取るようですが、アライグマなアニメはフジ系列ですよ
当時はハウスでなく、まだカルピスがスポンサーでした
それと、あのアニメを最後までちゃんと見てたら
アライグマはペットには不向きだって覚えてるはずなんですが…
主人公のスターリン○でさえ山へ返すしかなかったわけでして
でも実際にはお話をろくに見ないで
「テレビで見たやつだ。かわいい」だけで飼う人が多かったんでしょうね

※主人公のスターリン○くん……スカンクを自宅で飼う豪快な少年

170名無しさん:2012/06/25(月) 21:09:34
すぐさま影響が目に見えるものじゃないですからね……
こういった影の部分にも目を配り対策をしていた〜って事が判明したらまた更に夢幻会の評判が上がるんだろうな。

171名無しさん:2012/06/25(月) 21:10:06
そして熱帯・亜熱帯各地で繁殖しちゃったオオスズメバチに対し
布団蒸し戦法を得意とするニホンミツバチ達が輸出される事に…

スズメバチはやばい、ガチで。
特にオオスズメバチはサイが最低でも約3cm(汗
女王に至っては5cm。世界最大は伊達じゃない
というか他の生物は殆ど外来種より小型なのになんでこいつだけビックサイズ?

172名無しさん:2012/06/25(月) 21:10:58
伏字の位置の関係でスターリンがアライグマ飼ってる姿を幻視したw

173ヒナヒナ:2012/06/25(月) 21:12:39
セイヨウミツバチさんはスズメバチの肉団子にされるのでニホンミツバチかなぁ。
受粉効率とか考えるとマルハナの方がいいのだけど。

個人的にはブラックバスとかは駆逐したいよ。あれは在来の生物をかく乱するからね。

個人的には尺が短いと小話ということでネタスレに投稿しています。
でも確かにこの内容ならば支援ssの方が良かったでしょうか。

174名無しさん:2012/06/25(月) 21:13:06
アフリカミツバチは1957年に人為的に生み出された種類なので。
憂鬱世界では存在しないのではないかな。
ブルーギルも1960年にシカゴ市長から贈られた物だから。
すでに米国が存在しない憂鬱世界では日本国内にはいないだろうね。

175ヒナヒナ:2012/06/25(月) 21:13:56
>>167

まじで!?
うわぁすみません
NHK→フジに脳内保管よろしくお願いします。

176名無しさん:2012/06/25(月) 21:18:46
>>173
ブルーギルはそもそも戦後に入ってきた物だから大丈夫ですよ。
アフリカミツバチも憂鬱世界では生み出されないでしょう。

177名無しさん:2012/06/25(月) 21:19:55
史実アメリカで猛威を奮ってるキラービーことアフリカナイズドミツバチ
(アフリカミツバチ×セイヨウミツバチの交雑種)は誕生するのかな?
農業機械のモーター音とかに反応して人間に襲いかかる猛獣ならぬ猛虫だけど

178名無しさん:2012/06/25(月) 21:21:10
そう言えばブラックバスって陛下の放流が原因だったかな

179名無しさん:2012/06/25(月) 21:21:45
>>177
生まれないんじゃないかな。
完全に本土化していく際に態々ミツバチを持ちこんだりして養蜂をやる必要もないだろうし。
アフリカは資源地帯や食糧生産地帯扱いになるのだろうからね。
嗜好品は其れこそ本国で生産すればいい訳だし。

180名無しさん:2012/06/25(月) 21:25:42
嗜好品も値段が高ければ、一級品(本土生産)より安い二級品(現地生産)を市場が求めるからミツバチを持ち込んで養蜂はいずれやると思う。

181名無しさん:2012/06/25(月) 21:29:06
>>178
それは、ブルーギルでは?

182名無しさん:2012/06/25(月) 21:29:33
>>178
それはブルーギル
そして先に言われたようにシカゴから贈られたのが発端

183名無しさん:2012/06/25(月) 21:29:46
ペンギンはどうなるんだろうな。

特にフンボルトペンギンは温暖な気候でも生息するから、南極にいってきた船員たちが連れて帰ってきた
というのは、聞いたことあります。

後、フンボルトペンギンを飼育・産卵をすることができるのは日本だけとか。

どうでもいいことだが、この世界ではパンダがUMA扱いされそう。

184辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/25(月) 21:33:57
パンダは四川省にも生息してるから華南連邦という比較的安定してる地域なので
絶滅はしてないんじゃないかな……ひょっとしたら日本も福建あたりを拠点に大陸の
動植物の研究をしてるかもしれないし(遺伝子やプラントハンター的な目的で)

185名無しさん:2012/06/25(月) 21:35:14
コアラは日本で喜ばれるから現地人以上に手厚く保護されそう。
豪州での命の価値は
コアラを始めとする有袋類>>日本人を除く有色人
になりそうです。

186 テツ:2012/06/25(月) 21:35:36
陛下は史実のように水棲生物の研究家をやれるんだろうか
史実では満州事変以後、軍の幹部から「そういう軟弱なことより、もっと軍事的なことを中心にしてくれ」みたいなことを言われたらしい

187 テツ:2012/06/25(月) 21:37:23
>>185
「コブラは日本で喜ばれるから〜」に見えたw
ちょっとラグボールでブラッドさんに叩きのめされてくる(マテ

188名無しさん:2012/06/25(月) 21:37:48
となると、タスマニアタイガーの絶滅はかろうじて免れそうだけど、

アフリカにいる動物達が消えそう。特に、でかい象とサイ、そしてライオン

UMAといえば、北米はビッグフットやけど、リアルに東部の野人といっても通じそう

189辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/25(月) 21:40:09
陛下は軍事的なイベントなどにも出席してもらうし御前会議や夢幻会の会合に出席
してるみたいだから軍事学もきちんと学んでもらうことになるだろうけど個人としての
趣味にいちいち口を出すほど野暮じゃないと思いますね。なにしろ趣味に関しては
夢幻会メンバーは寛容すぎる……というか他人の趣味にあれこれ言えない連中ばかりだしw

190名無しさん:2012/06/25(月) 21:42:18
擬人化された水生生物の同人誌を書く陛下の姿が脳裏に浮かんだ訳で……

191 テツ:2012/06/25(月) 21:43:09
>>アフリカの野生動物
ベルギー領ザイールやポルトガル領アンゴラ・モザンビークで生き残るかもしれません
他の枢軸植民地よりは日本の「お願い」が通用しそうだし

192 テツ:2012/06/25(月) 21:44:19
>>190
それは黒田サーヤさんがやりそうw

193名無しさん:2012/06/25(月) 21:47:52
帝王学やらの一環として軍事にも通じてもらうべきだけど
俗世間の、それも兵馬なんて汚れ仕事(失礼)に必要以上に関わってもらうのも考えものだと思うよ
神様なんだから綺麗なまま手を汚さないままの方がいいよ

194辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/25(月) 21:51:01
>野生動物
人間より貴重な動物の命の方が重そうな世界だから日独英でレッドデータブックを
作って絶滅危惧種とかきちんと管理するというのも非常にありえそうな気がします。
今日死亡したゾウガメのロンサム・ジョージも今のうちにガラパゴスで保護してれば
きちんと番で生き残れるかもしれんし……

195名無しさん:2012/06/25(月) 21:51:37
>>187
そっちのコブラですか。
憂鬱世界だと寺沢は漫画家になるのでしょうか。
漫画家だったとしても史実のアメコミ風の画風ではなく、俺たちの知っている寺沢じゃないになりそうな気がします。

長江ワニは絶滅しそうな雰囲気があります。

196 テツ:2012/06/25(月) 21:58:40
ところがそうは行かない。戦前は皇室皇族の男子は陸海軍いずれかに「必ず」入らなければならなかった。皇族身位令という法により義務づけられていました
一部の例外以外は多少体が弱くても陸士海兵いずれかに入校しました。それゆえ体を壊して早世した皇族が何人も居ました

197名無しさん:2012/06/25(月) 22:01:26
>>193
そうはいきません。
ノブレスオブリージュがありますし、必ず軍への入営が義務付けられています。
いかなる理由があろうともです。
なので軍へ入営なさり軍の事を理解していただく事になります。

198名無しさん:2012/06/25(月) 22:03:19
>>181
>>182

そうだった…恥ずかしい…

199名無しさん:2012/06/25(月) 22:03:35
絶滅動物といえば、陸上の動物などはわかるのですが、

海とか川などにすむ魚の絶滅はわかるのですか?

確か、数年前にクロマス?が湖に絶滅を免れたとか聞いたことありますね。

200名無しさん:2012/06/25(月) 22:05:28
そんな野卑な侍どもの真似を帝にさせるから国が傾いたんどす

などという戯言はともかく、軍事をある程度理解してもらうためには必要でしょうね
ただ、あんまり深入りしてもらうのはマズイと思いますが

201 テツ:2012/06/25(月) 22:07:22
漁業監視(乱獲予防)と水質監視(汚染防止)で湖河川はある程度何とかなる
回遊魚は日本だけではどうにもならないけど

202 テツ:2012/06/25(月) 22:10:26
>>200
そのために侍従武官とかの軍事アドバイザーのような人がいます
あくまで陛下は「帝国の権威」ですから、必要以上に軍事偏重はさせないでしょう
どこぞの金髪じゃないしw

203名無しさん:2012/06/25(月) 22:13:32
>>200
侍従に武官がいるのはその為っすね。
ただ、帝国軍の最高司令官という立場である以上、軍事へ理解を持っていただくための制度ですから。

204辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/25(月) 22:18:09
政治・外交・軍事とバランスよく帝王学を学ぶのが妥当でしょうね。法律の強制も
それほど強くせず健康に問題のある人間は除外するくらいの余裕は欲しいところ

205名無しさん:2012/06/25(月) 22:25:25
とはいえ、直系の皇族が軍に入る事は英国王室もそうですが国民への示しもある訳ですからね〜。
体が弱くても何らかの形で軍に入らざるを得ないかと。
唯、それを後方に配置すればいい訳ですし。

206 テツ:2012/06/25(月) 22:42:40
ちなみに、史実(明治から昭和の敗戦まで)において53人居た男子皇族の内、軍人にならなかったのは5人。理由は

賀陽宮邦憲王:久邇宮家を継げなかったほどの病弱。明治天皇直々に軍への入営を免除された
久邇宮多嘉王:東京での居住義務を果たせないほどの病弱。伊勢神宮祭主に
久邇宮邦英王:遺伝的に色弱の疑いが強かった(宮中某重大事件の時に問題視された)
伏見宮邦芳王:心身に異常があった。そのため伏見宮家は博恭王が継いだ
山階宮藤麿王:明治天皇より伊勢神宮祭主になるように命ぜられた

いずれも「特別の事由」で軍人になりませんでした

207雪だるま戦域:2012/06/25(月) 22:51:29
>>199
水中に限らず陸上でも判断は難しい。
九州のツキノワグマのように絶滅したとされていたものが現代になって目撃例が出て調査されることもある。

208名無しさん:2012/06/25(月) 23:01:27
憂鬱の伏見んも心身に異常はあるよ

平成の世なら腐るほどいるけど

209 テツ:2012/06/25(月) 23:04:55
自A隊にも師団単位で居るw

210名無しさん:2012/06/25(月) 23:08:35
徴兵制をしいているんだから示しは必要ですしね
皇族だから兵役免除と皇族でも兵役に就くじゃ国民感情は大違いでしょう

211名無しさん:2012/06/25(月) 23:14:31
中国の川イルカとかきっと絶滅するんだろうな・・・。

212 テツ:2012/06/25(月) 23:14:41
法整備の前から、皇族からそういう意見が上がってました
徴兵制施行以後、「ヨーロッパでは皇族や貴族が幼少から軍に入り将校として任官しているから、自分も同じようにしたい」と

213名無しさん:2012/06/25(月) 23:49:44
江ノ○水族館いけば、天皇の成果結構見れるんだよなぁ、なんせ史実の北一揮は天皇の海洋研究馬鹿にしてたし

外来種かぁ、確かにヤバいよなぁ、小笠原とかも結構痛い目にあってるし、まぁ史実みたいにマムシ駆除の為にマングース放し飼いにしたら、マムシ駆除どころか希少種駆除し始めたでござる……なんてまねはやらないだろうし

アフリカかぁ、人口増加しなくて返って大規模減少なんて起きる可能性は少なくなりそう、まぁベンガル虎や象はインドの内戦でかなり拙い状況になりそうだが



夢幻会海洋研究チーム「陛下が積極的に支援してくれるからウハウハでござる!世界に先駆けて深海探査艇作るでござる」
陛下「出来たら乗せろでござる!」
研究チーム「じょ、冗談じゃ!」
な展開がありそう

214 テツ:2012/06/25(月) 23:56:35
陛下はアレでかなりのアグレッシブなお方だし、いいそうではある(汗

215New ◆QTlJyklQpI:2012/06/26(火) 00:00:50
イルカの調教師とかメンバーに居たら自分で調教する!とか言い出しそうで怖い。

216名無しさん:2012/06/26(火) 00:17:37
じゃあ志願制に移行したら皇族が志願以外で兵役に就くのもなくなるのかな?
今後軍事はどんどん専門化していくだろうし軍事は侍従武官に任せて(名目上は補佐)

217 テツ:2012/06/26(火) 00:24:34
ちなみに皇族が軍人を辞める道がもう一つあります。皇族を辞める、つまり「臣籍降下」することです
山階宮芳麿王は臣籍降下することで軍人を辞め、鳥類研究の道に進みました

218名無しさん:2012/06/26(火) 00:33:13
地震国日本としては、海底調査のためにも潜水探査艇の早期実用化はやっときたいところだろう。
潜水艦技術との相互フィードバックも可能だろうから、手始めに駿河湾、次に日本海溝、最後にマリアナ海溝って感じで調査していきたいね。

219名無しさん:2012/06/26(火) 00:48:48
>>218
そして、田所博士が日本海溝に異常を見つけると…

220 テツ:2012/06/26(火) 01:04:20
「陛下はアグレッシブ」なエピソード発見(汗
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1332544279/513-516

221yukikaze:2012/06/26(火) 01:06:40
>>189 >>193

昭和帝って結構軍事に対して発言しているんだなこれが。
一番良い例が第三次ソロモン海戦前に、金剛級の主砲でヘンダーソン吹き飛ばして
更に反復させること計画した時に「初瀬の例もあるから油断するなよ」と釘指したが
見事に痛い目を見たと。

あと、会戦前の御前会議で楽観論を述べる杉山に対して「お前日中戦争一月で終わらせるとか言っておいて、
中国より強いアメリカ相手に楽勝な訳ねーだろ」と叱責したりもしている。

222New ◆QTlJyklQpI:2012/06/26(火) 01:36:19
戦後の地方巡幸と並行して各地の動物園を見に行こうと計画してそうだなw。
夢幻会が旭山みたいな動物園スタイルとってそうだしめっちゃ見たいだろうなあ。

223名無しさん:2012/06/26(火) 02:39:41
陸軍士官学校と海軍兵学校の学科を拡大して防衛大学校みたいにしてしまうか?

224名無しさん:2012/06/26(火) 04:28:23
最新話を読み返していて、なんだか撫子たんに新属性が追加されたんではなかろうかと思った(大食いキャラは本編で追加されてますがw)。

撫子「ああ、そう。私を裏切るの。あっさりと私を捨てるの。うん、分かってる。米国さんのほうが頼りがいがあるもんね?
   でも、あれー? 米国さん、負けちゃったね? どう? 後悔してるのかな? うん、許してあげてもいいんだよ?
   ほら、私って懐が広いから、ね? さぁ、この首輪をつけて。紐はしっかり握っててあげるからね? どう? 嬉しい?
   うん、すっごく似合ってるよ。これからは私の言うことちゃーんと聞いてね?」

こう、黒属性にそこはかとないヤンデレ臭が追加された気が……。
いえ、ヤンデレ、バッチコイですが。

225名無しさん:2012/06/26(火) 06:17:19
札束で顔を叩くS嬢じゃね?

226名無しさん:2012/06/26(火) 06:55:52
撫子「うふふふ…ねぇイギリスさん、アメリカさん滅んじゃいましたね?これからどうするんです?
   独逸さんは仏蘭西さんと一緒で敵ですし、ロシアさんは共産主義ですし。他の方々は力不足。
   でも私は優しいですよ?あなたが一度頷いてくれたら、嫌でも立ち続けてさせてあげます。
   ロシアさんみたいに、ね。今回は不幸なすれ違いがあったみたいですけど、次はもうそんな事
   ありませんよね?あれ、イギリスさんったらなんで震えてるんですか?
   早く頷いてくれないと、革命が起こっちゃいますよ?」

 縛られたイギリスの頬を札束でペチぺチと叩きながらOHANASI中の撫子さん

227名無しさん:2012/06/26(火) 07:19:59
英「……」ガタガタ震えながらパクパクと口を開閉させるしかできない

228名無しさん:2012/06/26(火) 08:12:43
縛られた金髪ドリルで碧眼なブリタニア(英国)が
黒髪ロングで半目の撫子に札束で頬をペチペチされる図

229名無しさん:2012/06/26(火) 09:02:51
>228
やめてくれー
お陰で、なまじ撫子たんが黒髪セイバーって事で……
ルヴィアの頬を札束で叩いて脅すトオサカ嬢なんてアリエナイ光景を思い浮かべてしまったやないかー

230名無しさん:2012/06/26(火) 09:32:46
>>229
ああ、それはありえないw

231名無しさん:2012/06/26(火) 10:08:00
英「悔しい…でも感じちゃう…(ビクンビクン…)」

w

232名無しさん:2012/06/26(火) 10:25:53
華北と看板が立つスペースで全力キャットファイトする華北各軍閥
その横、満州と看板が立つスペースに仁王立ちする撫子
その隣で名実共に撫子の妹分として元気溌剌な福建
それを少し羨ましそうに眺めつつ、ブリタニアの後ろをついていく華南
それらの中心でうろうろおろおろぶるぶるする重慶

233名無しさん:2012/06/26(火) 10:31:34
福建は間違いなくわんこ属性。異論は認めぬ!

234名無しさん:2012/06/26(火) 12:06:38
>>233
友邦筆頭目指して勇往邁進ですね、わかります

235名無しさん:2012/06/26(火) 13:06:17
フィンランドはどういった感じになるかな?
撫子の唯一の親友ポジションか?

236名無しさん:2012/06/26(火) 13:15:58
病弱な義妹のフィンランドちゃんマジ天使!(銀髪○ナリー)

237名無しさん:2012/06/26(火) 13:25:10
フィンランドが病弱だと・・・ちなみにナナリーならハンデを負うまではとんでもない御転婆さんだったそうな!

238名無しさん:2012/06/26(火) 13:38:50
>>237

昔はブイブイ言わせてたけど近代に入ってソ連に領土を侵攻ドイツもちょっかいかけてきて
しゃがみこんで泣いてるところに撫子お姉さん(16〜19ぐらい)が後ろから抱きしてあげる姿が!

239名無しさん:2012/06/26(火) 13:57:52
もし、国家擬人化漫画ORアニメが将来できたらとか考えてたら、妄想が爆発しました。すみませぬ。


撫子:主人公。数々の困難を乗り切り、いずれ列強筆頭に上り詰める。時折黒い。金には汚い。信義を重視してる。
福建:健気に撫子を応援してくれるわんこ属性の娘。きっとキラキラした瞳で撫子を見上げ、撫子の数少ない癒しになっている。
フィンランド:撫子の友人。冬戦争で共闘した戦友。狙撃の腕はピカイチ。妹属性?

米国:悪役で中ボス。物量チートでゴリ押し戦法をしようとするも、運に恵まれず敗退。度々目が赤くなるところを目撃されている。
ソ連(スターリン):悪役。米国と撫子の仲を悪化するよう工作し、日米戦争が勃発するよう仕組んだ。目は常時赤い。
共産主義:悪役が赤目化してる原因。たぶんラスボス?赤い電波ゆんゆん飛ばして洗脳していく。大体全ての悪いことはこれの所為にされる。すべてはコミンテルンの陰謀だったんだよ!

夢幻会:きっと巫女衣装。そして顔には狐の仮面をつけてる。神出鬼没で、撫子ですら素顔を見たことがない(夢幻会の存在が暴露されるまでは)。
    予言めいた助言を度々撫子に行い、撫子を導く。裏で色々とやってるらしいが……?

ゲルマニア:人種差別主義。効率的な奴隷運用。陸軍は強い。ソ連と殴り合う。……キャラ設定できない。
ブリテン:世界帝国とか調子に乗ってたらいつの間にか弟子に追い抜かれてたうっかりさん。大事なところで盛大にポカしちゃうドジッコ。……正直、どうキャラ設定すればいいのやら。
マリアンヌ:ヴィシーと自由フランスがごちゃごちゃしてるときは二重人格的な感じ?戦後はインドでおいた、アフリカでヒャッハーとおおよそマリアンヌという可憐な名前に相応しくない行いをしてる。問題児?

240名無しさん:2012/06/26(火) 14:04:58
>>239
イタリアがいない…だと!?

241名無しさん:2012/06/26(火) 14:13:33
フィンランドはエイラちゃん!

ゲルマニアはセルベリア・ブレス大佐が浮かんだ!( ゚∀゚)o彡°○っぱい!おっ○い!

嶋田さんの素顔は某メスゴリラ少s(ZAP!ZAP!

242名無しさん:2012/06/26(火) 14:17:56
>>240
素で忘れてたww そしてキャラ設定できない。イタリア娘難しいよ!

イタリア:とりあえず憎むにも憎めない癒しっぽい何か。マフィアは駆逐。
     いつの間にかなんか良い方向に歩んでるラッキーガール?イタリア料理で撫子を釣ろうとしてる、かも。

243名無しさん:2012/06/26(火) 14:55:53
がるがると犬歯を剥き出しにブリタニアに食ってかかろうとする、一見金髪碧眼のお嬢様なマリアンヌ(フランス)

それを後ろから羽交い締めにしながら溜息を吐く銀髪眼帯の軍人風少女ゲルマニア(ドイツ)

若干涙目で撫子の服を掴みつつ、片手でマリアンヌ相手にファインティングポーズを取るドリルで金髪碧眼なブリタニア

仕方がなさそうにブリタニアの隣に立ちながら、何処かと電話をしている撫子

その光景を横目に部屋でジブラルタルやリオ=ムニと書かれた置物を必死に整理している赤髪少女エスパーニャ(スペイン)

マリアンヌたちを横目に無事に部屋を片付け終え、さりげなく電話で撫子と遊ぶ約束を取り付けるリタリア(イタリア)

244雪だるま戦域:2012/06/26(火) 15:04:14
個人的な日本とフィンランドのイメージはこんな感じ。
木漏れ日の中で銀髪の乙女と撫子の優雅なお茶会、木製のテーブルの上にはジャムが入った紅茶と洋菓子に混じって和菓子も置かれ、二人寄り添い、長椅子に腰掛けた姿は柔らかい幸福に包まれた乙女たちの未来を容易に想像できる‥‥椅子の下にはなにかで薄汚れた赤い熊の毛皮が敷かれている。

245名無しさん:2012/06/26(火) 15:56:55
どっちかと言うと夢幻会は数十人居て(ただし撫子の前に同時に二人以上現れる事はなく、常に狐面を着けている。体格も一人一人異なり男だったり女だったり)、正体は国立国会図書館の職員一同、大量の書類に追われつつ撫子を助けてくれる苦労人。
そのくせ、週に四回は撫子の愛らしさを語り合う会合を開き、リーダーである館長の胃にダメージを与える。
なお館長の顔は某大宰相にそっくり。
と言う感じだと思う。

246名無しさん:2012/06/26(火) 16:19:49
半島は絶対チビで、後ろにありもしない撫子の幻影の元、威張っている姿しか見えん。

247名無しさん:2012/06/26(火) 17:25:14
メキシコ:ショボくてヘッポコのくせに自分は強いんだ、と虚勢張ったあげく調子ぶっこいて
      
撫子「ちょっとこっちおいで、あっちのお部屋でお話しましょう、ふたりっきりでね」

248名無しさん:2012/06/26(火) 17:28:31
旧合衆国なんか凄いだろうな・・・

津浪と疫病の直撃で住民が消えた/捨てられた東部、
同じく津浪が直撃し、疫病の脅威に震えている所を枢軸の愉快な仲間達に捕まって(以下略)な南部、
インフラが崩壊して強制鎖国状態の中部、一応一番マシだがかつての繁栄はもう戻らない西部。

擬人化したら色々と鬼畜な事になりそうだ、特にラ・パルマ噴火から欧州連合軍上陸までの流れ

249名無しさん:2012/06/26(火) 18:00:59
>>239
ゲルマニア:人の好き嫌いが激しくSっ気たっぷり。腕っ節が強くてソ連を毛嫌いしている。
ブリテン:腹黒の元お嬢様。お金持ちだったが米国に巻き上げられまくり。

250名無しさん:2012/06/26(火) 18:09:18
>>246
某半島:強い奴の書割から顔を出して威張るが誰からも相手にされない。
ちょっと前までは中華や米国の書割を使っていた。今使っている書割は撫子。

251名無しさん:2012/06/26(火) 18:59:35
>>248
サイレンかアンブレラ

252名無しさん:2012/06/26(火) 19:05:44
凄くイイ笑顔でとんでもない大波で波乗りしている撫子と、その大波に呑み込まれてボロボロになって溺れていく米国や欧州という絵が思い浮かんだ。

253名無しさん:2012/06/26(火) 19:09:51
>>252
そんな感じの風刺画が欧州あたりで書かれるだろうねw

254名無しさん:2012/06/26(火) 19:27:36
>>252
お見事!!
隣では北欧諸国、後ろの方で福建が一緒に波乗りしているんでしょうね。

255名無しさん:2012/06/26(火) 19:31:55
>254
もしくはビート板でバタ足w

256名無しさん:2012/06/26(火) 19:34:39
まさに「乗るしかない、このビッグウェーブに」ってかw

257名無しさん:2012/06/26(火) 19:44:26
>>252
それを高所から見ているイタリア(本編だと被害はほぼ無し)

258名無しさん:2012/06/26(火) 19:49:21
>>257
何故かイタリアは安全な場所に退避済みなのですねw

259名無しさん:2012/06/26(火) 20:06:25
波乗りしたり溺れてる絵から引いていくと砂浜で体育座りして見てる地中海諸国の姿がみえた。

260名無しさん:2012/06/26(火) 20:13:45
>229 235 236

撫子が黒髪セイバーとか言うから、
フィンランドな病弱イリヤ(見守るアイリも)を優しくエスコートする正装で完全武装の黒髪セイバーな撫子
を妄想してしまった。
どうしてくれる。

261名無しさん:2012/06/26(火) 20:17:30
波が引いた後に撫子のボードにいつの間にか乗っているイタリアの姿が浮かんだ。

262New ◆QTlJyklQpI:2012/06/26(火) 20:22:14
>>260 んで隣でニコニコしている赤セイバーと。

263名無しさん:2012/06/26(火) 22:15:55
そして息絶えてドザエモンと化しているアフリカ諸国の皆さん

264名無しさん:2012/06/26(火) 22:16:44
>>263
白骨化しているのが頭に浮かんでしまった。

265名無しさん:2012/06/26(火) 22:29:51
カリブ諸国なんてもっとひどいだろ・・・全員行方不明だよ!?

266 テツ:2012/06/26(火) 22:35:18
いやいや、2〜3000級の山がある国もあるから「津波で」全滅は無い。津波の後? さあ?w

267名無しさん:2012/06/26(火) 22:59:42
日本を擬人化させると撫子と言うより
チョイと前に流行った日本鬼子を連想する自分は異端何だろうか?w

268名無しさん:2012/06/26(火) 23:10:03
>>267
あれは、中華と此方の認識のギャップ差とHENTAIの主体性が生んだ絶妙なカウンターだった、
向こうで鬼っていうと、ひたすら侮蔑のイメージが纏わり付くそうだけど
此方は、ニュアンスによるがむしろカッコいいイメージが付くからね。
それにしても、鬼子を擬人化は初めて知った時は思わず吹いた。

269名無しさん:2012/06/26(火) 23:10:18
俺もだよ。原点英国のキャラよりな……

270名無しさん:2012/06/26(火) 23:11:57
>>267
自分もであります!
というか例の日本鬼子っていまだに百度で検索すると上位占領してる
日本鬼子っていわれれば一番に思い出すのはあのキャラだもんな。
あれやった人天才だわw

271New ◆QTlJyklQpI:2012/06/26(火) 23:21:06
こっちでも中華共に思い知らせよと同人誌で出してるかもな。

272名無しさん:2012/06/26(火) 23:41:22
日本国内の同人誌市場で撫子たんと鬼子たんの熾烈な人気争いが起きそうwww
例え中華が滅んでも普通に同人誌なり風刺画なりで登場しそうなのがまたwww

撫子「私が内政・文化担当で」
鬼子「私が外交・軍事です」

住み分けもありかな?

273名無しさん:2012/06/26(火) 23:47:05
実際あれからほとんど侮蔑で日本鬼子って聞かなくなったからなぁ。
大成功なんだろうきっと。

274名無しさん:2012/06/26(火) 23:59:22
憂鬱日本は勢力圏での独立支援で子供好き設定が加わりそうなわけだが
女教師属性か
保母さん属性か
どっちを追加しよう?

275名無しさん:2012/06/27(水) 00:02:49
実際問題、侮蔑って相手が多かれ少なかれコンプレックスを持っていないと効果無いからな。
逆にコンプレックスの塊だと、どんな言葉でも侮蔑になる。

アメリカで黒人を表す言葉が禁止用語になっては、新しい言葉が作られて、
作られては、禁止用語になるという繰り返しが起こっているしな。

日本人には中国人に恥じ入ることなんて無いから、何を言われてもダメージは無いのだ。

276名無しさん:2012/06/27(水) 00:11:38
>>274
つ女教師押し

277名無しさん:2012/06/27(水) 00:14:27
憂鬱世界だと「おにご」という言葉がまだ生きてるから、あのキャラは無理だろ。
鬼にはポジティブなイメージもあるが、鬼子にはネガティブなイメージしか無いからな。

大陸の人間が、
「もしかして「鬼子」って日本じゃ褒め言葉なのか?」
「いや、調べたけど「鬼子」は日本語でも悪い意味しかないはずなんだが」
とか言うやり取りをしていたが、「鬼子」という言葉が既に死語だとは思わなかったんだろうなぁ

278名無しさん:2012/06/27(水) 00:19:07
>>275
>逆にコンプレックスの塊だと、どんな言葉でも侮蔑になる。

言葉どころか通りすがりの人が微笑んでるだけで馬鹿にされたと感じます_| ̄|○

279名無しさん:2012/06/27(水) 00:52:21
>274
眼鏡の女教師さんで!

280名無しさん:2012/06/27(水) 01:01:12
こっちからしたら日本鬼子なんて日本の鬼の子(脳内ロリ変換)だからねえw
たとえオタクじゃなくても鬼というのにかっこいいと思う人も多々いるしw

281 テツ:2012/06/27(水) 01:06:40
女教師押しと一口に言っても、様々な種類があるがw

282名無しさん:2012/06/27(水) 02:16:23
ラムちゃんという偉大なる先人があったればこそという気もしないでもない。
彼女以前にメジャーでかわいい鬼っ子っていたっけ?

283名無しさん:2012/06/27(水) 03:39:42
泣いた赤鬼とか、その友人の青鬼とか?

284名無しさん:2012/06/27(水) 06:43:16
>>283
赤鬼、青鬼と聞くと赤井直正と籾井教業を思い出してしまいます。

285名無しさん:2012/06/27(水) 07:14:12
鬼子って聞いてもシャアに対する金髪さんの言葉しか浮かばなんだよなぁ

286名無しさん:2012/06/27(水) 09:19:27
つまり鬼子と呼ばれる仮面のライバルキャラをはやらせればいいんだな
「この気持ち、正しく愛だ!」

287名無しさん:2012/06/27(水) 10:35:52
鬼で仮面なら響鬼ですねわかります
かっこいい鬼で鬼の手が浮かんだ

288名無しさん:2012/06/27(水) 11:37:57
角あるかは知りませんが、鈴鹿御前とか?(メジャーだってばよ

289名無しさん:2012/06/27(水) 11:42:11
>>274
女教師であえて保健室の先生を押してみる

290名無しさん:2012/06/27(水) 15:41:02
三角眼鏡でキリッと決めた教頭先生に一票

291名無しさん:2012/06/27(水) 16:17:50
何故かお面や扮装を施した夢幻会重鎮が揃い踏みしている風景が
勿論、全員にテーマ曲あり

「全くいい歳して(コーホー)こんな恰好をしなくては(コーホー)ならんとは。
 俺なんかじゃなくて(コーホー)折角だから三船に頼めばいいのに(コーホー)」

292New ◆QTlJyklQpI:2012/06/27(水) 18:45:15
鬼で仮面=ハクオロ?

293名無しさん:2012/06/27(水) 18:53:48
青鬼でブルーベリーみたいな色をした全裸の巨人を連想してしまった。

294名無しさん:2012/06/27(水) 19:29:15
鬼ときいて赤い肌で虎の皮パンツに天然パーマで二本角、そして筋肉マッチョな
鬼がマッスルポーズで「ふん!」とか言いながら筋肉をピクピクさせる姿を
想像してしまったwwww

295名無しさん:2012/06/27(水) 19:40:01
>>294
ただの変態やがな

296名無しさん:2012/06/27(水) 19:41:30
>>295
ちがう!紳士だ!

297名無しさん:2012/06/27(水) 19:52:09
紳士ならネクタイ、ブーメランパンツの紳士の正装をしている筈だ。

298名無しさん:2012/06/27(水) 19:57:02
>297

そしてオール虎柄なんですねわかります

299名無しさん:2012/06/27(水) 20:47:37
>>297
いや。
紳士たるもの、そこにソックスと革靴を忘れてはいけない。

300名無しさん:2012/06/27(水) 21:18:13
MCあくしずの擬人化明石先生をだな

301名無しさん:2012/06/27(水) 22:13:09
>>294
がんばれゴエモンシリーズのゲームオーバー画面がそのものずばりだったんだぜ…
憂鬱世界ではあの手のZIDAIGEKI的創作はどうなるんだろう?
ニンジャファイター(忍者では無い)とかいろいろ間違ってる外人サムライとか

302名無しさん:2012/06/27(水) 22:13:17
鬼と言えば星熊姉さんが思い浮かぶ

303New ◆QTlJyklQpI:2012/06/27(水) 22:53:35
ドラえもん のび太の宇宙小戦争とかどうなるんだろう?
まともに独裁者VS大統領となってるから設定がかなり変わりそうだが。

304名無しさん:2012/06/27(水) 23:04:42
衆愚政治で行き詰った米国風の国をスターリン風の独裁者が壊し、何もかもがボロボロになって行きそうな所に介入の流れになるのではないでしょうか。
クーデターが成功したのは衆愚政治で行き詰った政治の改革を庶民が望んでいたからだとか、人任せで無責任で愚かな庶民がいまのザマを作り上げたとか色々毒を吐くドラコルル長官が浮かんだ。
長官がナウシカの皇兄と化している!?

国民の国政への自覚を促す内容に変更されるだろうね。

305名無しさん:2012/06/27(水) 23:34:35
子供むけの話ですしそこまでややこしくはしないかと。

元老院のメンバーを監禁して好き勝手やっている利権政治屋と、
元老院の最年少議長ぐらいに落ち着くんじゃないかと。

306しん:2012/06/27(水) 23:50:01
初投稿です。
夢幻会のwikiを書いてみたのですが、
ここに投稿してよろしいでしょうか?

307名無しさん:2012/06/27(水) 23:54:35
昔考察スレあったけど、ピリカ人口とPCIAの比率オカシイからな
1千万対80万だったかな
あと頭良くても十才が大統領とか傀儡政治の匂いがぷんぷんダよね
実はディストピアなのはクーデター前後で変わらなかったりするかも…

308辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/27(水) 23:55:13
真面目なネタでしたら支援SSの方でもいいと思いますよ〜。初投稿頑張ってください!

309しん:2012/06/28(木) 00:05:52
では投稿します。転載等は自由です。

夢幻会ーwikipedia

夢幻会は日本の政治結社。日本の振興・発展を目的とする秘密結社であり、
日本の政治・軍事・官僚界に多数会員がいると思われる(組織の項を参照)が、
生存者については非公開である為、会員数は不明である。
但し、総合戦略研究所・枢密院に多数会員が存在することは夢幻会自身も認めている。

1.沿革

具体的な設立者・活動起源は判然としないが、幕末のいわゆる草莽崛起の志士の一部が発祥である模様。
明治維新後、維新の元勲による庇護と黙認の下で議会政治を補佐する政治結社として組織化された。
当初は、官僚・軍人の中堅・若手が中心であったが、日露戦争頃から指導者層にも浸透し始め、
第一次世界恐慌後は日本の政治・権力の中心的役割を占めるようになり、現在に至る。

2.組織

夢幻会の公表によると、「会合」と呼ばれる最高意思決定機関が存在し、
その下に政治・陸軍・海軍・大蔵・内務・農商・鉄道・教育・科学・産業など(他にもある?)の分会が存在する。
これは省庁の構成とほぼ同じであり、また分会の数からもその浸透振りが伺える。
会員は何れかの分会に属し、会員間の地位は互いに平等であるとのこと。
分会の長は概ね世間一般での地位に準じており、その役目は分会内の取りまとめが中心である。
ちなみに分会の長が「会合」メンバーとなることが多い。
「会合」メンバーは時代や議題による増減はあるが、30人を超えることはない模様[要出典]。
但し、政治・大蔵・内務・陸軍・海軍は常任で、特に陸軍・海軍は複数名が常任であり[要出典]、
やや軍事色の強い組織であると言える[要出典]。
また「会合」メンバー間の地位は原則平等であるが、メンバーの中から取り纏め役(議長?裁定者?)
が1名選ばれ、取り纏め役による最終決定には全員が従うルールとなっている。

3.入会資格・条件

一切公表されていない為、不明である。
「会合」メンバーが一本釣りで勧誘する、ある日突然分会に招待される、神祇院の秘法による、
密勅で選ばれる言った話はあるが、どれも噂の域を出ない。

310しん:2012/06/28(木) 00:07:06
4.会員

4.1.会員規則

入会・退会の手続きや会員規則・会費といった世間一般の組織に関することは、
一切公表されていない為、不明である。
秘密結社のイメージでありがちな、シンボル・秘密の符丁・入会儀式・会員衣装は
公式には一切ないとのみ公表されている(非公式ではあると言うことか?)。
70数年の歴史にも関わらず、極一部を除き(会員の項参照)、会員であることを公言した者が知られていない事から、
『沈黙の掟』に類する規則があり[要出典]、『血の粛清』があると思われる[要出典]。

4.2.会員

4.2.1.「会合」メンバー(1945年4月現在)

1945年4月、内閣総理大臣嶋田繁太郎伯爵は夢幻会の存在を認め、その組織と「会合」メンバーを公表した。
その時公表されたメンバー※は次の通り

・総理大臣 嶋田繁太郎元帥伯爵
・大蔵大臣 辻正信
・内務大臣 阿部信行
・陸軍大臣 東条英機大将
・前総理大臣 近衛文麿公爵
・海軍軍令部総長 古賀峯一大将
・連合艦隊参謀長 草鹿龍之介中将
・陸軍参謀総長 杉山元大将
・陸軍省次官 富永恭次中将
・元海軍軍令部総長 伏見宮博恭王元帥
・総合戦略研究所所員 閑院宮春仁王少将
・三菱財閥総帥 岩崎小弥太男爵
・倉崎重工業社長 倉崎潤一郎
・日本銀行理事 一万田尚登

※他にも存在する可能性がある

4.2.2.故人(1945年4月現在。公表された者のみ。)

・内務卿 大久保利通公爵 ※
・総理大臣 伊藤博文公爵 ※
・総理大臣 山県有朋公爵 ※
・総理大臣 西園寺公望公爵 ※
・総理大臣 桂太郎公爵
・海軍元帥 東郷平八郎伯爵
・陸軍大将 明石元次郎男爵
・海軍大将 大角岑生男爵
・海軍大将 加藤寛治 

※は維新の元勲であり、庇護者としての性格が強い

5.夢幻会の功績

5.1.夢幻会が公式に認めたもの

・第一次世界大戦参戦
・関東大震災後の帝都大改造
・第一次、第二次五カ年計画の制定
・ロンドン・ワシントン軍縮条約の交渉
・第一次世界恐慌及び銀市場暴落への介入
・第二次世界大戦参戦
・冬戦争での義勇軍派遣
・ロンドン休戦協定
・近衛内閣下での全決定
・嶋田内閣下での全決定

5.2.通説で関与している可能性が高いもの

憲法制定、第一次下関条約、日英同盟、朝鮮保護国化、アナスタシア皇女救出
シベリア出兵、普通選挙法制定

5.3.一部の学者・研究者が関与を主張しているもの[要出典]

明治維新、西南戦争、ロシア革命、関東大震災、ルーズベルト大統領引退、大西洋大津波、
アメリカ風邪流行、張学良暗殺、アメリカ合衆国崩壊、メキシコ第二革命、スターリン失脚


以上です。

311しん:2012/06/28(木) 00:13:32
「会合」メンバーの
①陸軍省次官 富永恭次中将
②総合戦略研究所所員 閑院宮春仁王少将
③日本銀行理事 一万田尚登

この3人は想像です。
①③は本文中に具体的な名前がなかったこと、
②は本文中で皇族方々が出席となっていたこと
以上のことと、夢幻会に入れそうな史実でのアクの濃さで選びました。

312辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/28(木) 00:15:26
投稿乙でした。

こうしてみるとそんじょそこらの秘密結社なんて目じゃないくらい世界に大きな
影響を与えてますよねぇ……夢幻会の会員名簿とかあったら世界中のスパイが
凄まじい争奪戦をやらかしそうですw

313 テツ:2012/06/28(木) 00:18:20
乙です
幾つかは「俺ら知らんぞ」といいたくなるような事まで関与を疑われてるw

富永は作中で何度か名前が出てますよ・・・邪気眼使いとしてw
閑院宮春仁。史実で夭折した兄の方は何度か支援SSで書いたり書いて貰ったりしましたが

314New ◆QTlJyklQpI:2012/06/28(木) 00:22:02
乙です。一応軍神である東郷さんも入ってるから人気AgeAgeです。

315辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/06/28(木) 00:22:12
他のメンバーでは牟田口廉也や白洲次郎なんかもそうですね。

316名無しさん:2012/06/28(木) 00:23:51

ルーズベルト引退は夢幻会が毟りすぎたせいで心労が増したせいだけど直接関与はしてねぇww

317名無しさん:2012/06/28(木) 00:54:05
スペイン内戦に関しては疑われて無いのか。
都合よく山積みされていた旧式兵器や自動車を初期に売り付けたりはずだが。

後は、無名だけど優秀な技術者の引き抜きとか

318名無しさん:2012/06/28(木) 00:57:09
乙です。
やっていることとやってないことがごちゃ混ぜになってるw

319名無しさん:2012/06/28(木) 01:08:34
大西洋津波のwikiとかも見てみたいな。
きっと夢幻会陰謀説の項目があるんだろうw

320名無しさん:2012/06/28(木) 01:20:50
学者「大西洋大津波は夢幻会の陰謀t(カキカキ)……ん?誰だろうこんな時間に」

321 テツ:2012/06/28(木) 01:23:08
「夜分遅くこんばんわ、特別高等警察の者ですが、少々よろしいか?」

322名無しさん:2012/06/28(木) 01:30:52
密林に潜伏中のホーおじさん「私が失脚したのも夢幻会の仕業なんだ、そうにちがいない」

323名無しさん:2012/06/28(木) 01:31:22
流石に無いかも。
自体が深刻化しそうな場合は無茶苦茶な事を吹き込んだってことで来るかも知れんが。

324名無しさん:2012/06/28(木) 01:50:24
秘密結社というのは陰謀論者等の妄想がどんどん広がってものだけど、夢幻会の場合も例に漏れず、会見の内容だけで満足しないで妄想に妄想を重ねて終いには「夢幻会は実は大和朝廷から続いている結社なのだよ」とか言い出す輩も出てくるのでしょうかね。

325 テツ:2012/06/28(木) 01:52:31
かつての天皇の直系皇族が所属しているから、それなりに説得力が出ますしね

326名無しさん:2012/06/28(木) 01:54:38
「夢幻会は15万年前から続くウリたちの王家が結成した組織ニダ」

327名無しさん:2012/06/28(木) 02:04:50
明確な組織化したのが明治以降で、様々な分野の構成員がその当時から居るとなると

以前から職種・階級ごとに、ゆるい繋がりの組織があったとか言われるんだろうなぁ
で、日本史の変わり目ごとに介入してきたとか言われるなw
「帝と臣民を守護する役目として、長きに渡って存在してきた」とかになるのかね
まあ、今回の会見から役目が終わった+あまりにも大勢力になりすぎたら、表と合流して消えてきたとか言われるのか

328名無しさん:2012/06/28(木) 02:40:30
流石にニダネタも天丼にすぎる気が……

329名無しさん:2012/06/28(木) 02:50:11
>>328
でも本気で現実世界においてこのレベルの意見主張してるからなぁ

330Monolith兵:2012/06/28(木) 05:23:15
しん様に乗っかかりちょっとした小ネタを

331Monolith兵:2012/06/28(木) 05:23:59
夢幻会関係で発刊されそうな書籍

「無限会、その真相」
無限会について書かれた書籍の中で最も早く刊行された書籍。
夢幻会の好評から日が余り経っていないうちに書かれたので憶測がかなり多く、現在ではトンデモ本として扱われている。時たまムーで夢幻会陰謀論の根拠として扱われる。

「偽りの独裁者」
大宰相、嶋田繁太郎の夢幻会での活動について書かれた書籍。
夢幻会での重鎮である近衛公爵と伏見宮によって独裁者とされた嶋田元帥の哀愁が漂う。
一部の夢幻会関係者からの評価が高い、という話もある。

「魔王の母」
大蔵省の舞おう、辻正信の母親辻もとのインタビューを基にして書かれた書籍。
幼少のころからの辻元大蔵相について赤裸々に書かれた問題作。
彼がいかにして金の亡者、魔王となったかについては解明不能と記している。
貴女もこれで魔王の母となれる!

「勇者を募集します」
大宰相嶋田繁太郎と大蔵省の魔王辻正信の関係について書かれた書籍。
嶋田元帥がどれほど辻元大蔵相の扱いに苦慮されたかが垣間見れる。
別名、嶋田元帥の減量記。

「緊急レポート 真の秘密結社MMJ」
秘密政治結社夢幻会には更なる秘密結社が隠されていた!
夢幻会よりも大きな勢力を持つとされる秘密結社の真相に迫る!
なお、この著者の前に6人ほどが…。

「夢幻会の航跡」
世界をも操るとされる夢幻会。
そのあまりに偉大な業績を記したムック本。
だが、ムーの連載をまとめたものなので信憑性にかけるが、現在では通説となっていることが多数書かれている。

332New ◆QTlJyklQpI:2012/06/28(木) 08:07:09
ありそうだなあw。もうちょっと誤変換を少なくして欲しいが・・・。

333名無しさん:2012/06/28(木) 09:30:31
ネタでやれと言われたのでてん
321 : テツ:2012/06/28(木) 01:21:47
>>フィクション世界の夢幻会
世界征服を企む悪の組織と戦う主人公を陰ながらサポートするのは王道になりそうですなw
序盤は主人公が単独で戦い、中盤でパワーアップした敵組織にあわや殺されそうになった所で夢幻会のエージェントが出てくるとかw


334 :名無しさん:2012/06/28(木) 08:21:05
>>321
フィクション伝奇バトル物で
「嶋田&辻が好々爺なキャラで出演して、敵の大部隊が襲いかかってきて…

謎の敵集団「(通信機で)…こちら『シャッテン』目標を追い詰めた…」
 (通信機の向こうの人物)「…少女以外は用は無い…始末しろ…」
謎の敵「…了解…」

主人公&ヒロイン『お爺ちゃん達っ!、早く逃げてっ!…ああっ!?』

(複数の敵が少し離れた嶋田と辻の全方位から同時に襲いかかるっ!、主人公は自分の敵たちに対応を強いられ助けられないっ!…)

…しかし、主人公達の予想とは裏腹に
【とても高齢者とは思えない体術と素早さで悪漢たち(どう素人目に見ても特殊部隊レベル)を瞬殺してしまった…】

謎の爺s「…やれやれ…最近の間諜共は鍛え方がなっとらんのう…『あの頃』の時が一番骨があったわ…」(体を叩いて埃を払っている)

主人公「じ、爺さん…あんた達一体…それにその強さ…」

謎の爺t「いやいや…只のお節介焼きの老人ですよ…それと
      さっきの技は私の趣味の「忍術を少々」使っただけですよ…w」

爺s 「お前達とは、またどこかで逢うかもしれんのう…それまで壮健にな…」
主人公「ま、待ってくれっ!、…爺さん…あんた達一体…」
二人の老人は夜の公園の暗がりに去って行った…

な、色んな意味で最強爺キャラで出演とかw

334名無しさん:2012/06/28(木) 11:01:34
80年代ぐらいからMMR大流行か…ハッひょっとしてマガジンがジャンプと互角の闘いを…!?

335名無しさん:2012/06/28(木) 11:03:53
夢幻会の連中は直接戦闘能力は薄そうなんだがなぁ
孔明が団扇からビーム出してるような世界ならさもありなんだけど

336名無しさん:2012/06/28(木) 11:17:55
むしろ夢幻会が派遣したエージェントが活躍って方がリアリティあるかも
主人公のピンチを幾度も救う謎の男(ラノベなら少女とかでヒロイン候補)
お前はいったい何者だと聞く主人公s
そのエージェントに連れられて来た建物の会議室には・・・って感じが夢幻会っぽくない?

337名無しさん:2012/06/28(木) 11:44:07
>>336
下部組織は公開されていないし、創作しようは幾らでもある
ラノベというラノベに僕が考えた夢幻会の特殊部隊や工作組織が登場していそうだw

338名無しさん:2012/06/28(木) 12:21:17
夢幻会資金略してM資金とか言われたりして。
まあ、さすがに夢幻会を騙って詐欺なんぞしようものなら、とことん叩き潰されるでしょうけど、話のネタとしてはありだろう。

339名無しさん:2012/06/28(木) 12:49:39
予言者とか、太古に滅んだ文明の継承者とか
あと、M資料とかM予言とかいろいろネタは出るだろうなw
ラノベにもオカルトやミステリーにも、引っ張りダコの大人気だ

340名無しさん:2012/06/28(木) 12:53:44
M文書ネタはルパン三世ネタとかで出てたなぁ
中身は同人誌

341雪だるま戦域:2012/06/28(木) 13:14:29
K林「あの東洋のシャイロック、辻大臣も所属していた夢幻会内部の巨大派閥MMJとはもっともっと女子校をの略だったんだよ」

342名無しさん:2012/06/28(木) 13:28:32
ラストは冊子に火がついてバラバラになって空を飛ぶ
内容は永遠に闇の中
慌てる不二子と悟り顔なルパン って落ちだな

343名無しさん:2012/06/28(木) 13:44:46
>>341
またまたご冗談をww
MMJってのはな、Mysterious Manegement of Japan(神秘的な日本の経営)の略であり、
つまり、夢幻会の神秘的な部分(きっと預言者がいる)と日本の舵取りを一手に担う巨大派閥なんだよ!
女子校の拡大なんてそんなネタ的なことをかの夢幻会がするわけないだろw

……略語に無理があるな。英語ワカンネ。

344名無しさん:2012/06/28(木) 19:50:58
きっと憂鬱世界のMIBは転生者探しとリクルートをしているに違いない。
そしてリクルートを断るとあの機械でカシャッとやって前世の記憶を消すんだきっと・・

345名無しさん:2012/06/28(木) 20:45:25
>>342
黒歴史がなくなってホッとしている嶋田さんに、辻がもしもの時のために予備があることを告げて大混乱の様子とかDVD特典映像にありそう。

346名無しさん:2012/06/28(木) 20:49:48
絡新婦の理の織作茜が憂鬱世界にいたら
巣に絡め取るのは夢幻会になりそう。

347名無しさん:2012/06/28(木) 20:55:29
>>346
曾祖母さんに夢幻会から母系に理解がある男を婿に送り込めば回避できる、と前どこかのスレに出てた。
まあ、夢幻会がそれまでに気がつけばの話だけど。

348名無しさん:2012/06/28(木) 22:28:50
>>MMJ
教育に力を入れた派閥とかって説明ならありな気も・・・。

349名無しさん:2012/06/29(金) 22:34:33
魔界都市・新宿の魔震が、憂鬱日本で起こったらどうなるんだろう?

350名無しさん:2012/06/30(土) 07:11:50
>>349
憂鬱世界の場合、オカルト組織が夢幻会以外は存在しないから、それらの勢力の暗躍は無い。
凶悪犯罪者たちの流入も憂鬱日本なら阻止できるだろうし、
民間の遺伝子研究所なんてものは存在しないから、新種誕生に関しても問題は無い。
絶望的なのは、怪奇現象や魔震を起こしたモノへの対抗手段の無さ。これが致命的。
夢幻会にできることは、亀裂の周囲を完全に封鎖した上で諜報員を投入し、血の代償を支払いながら手に入れた情報でオカルト研究を進めて対魔兵器完成させることだけ。

351名無しさん:2012/06/30(土) 07:31:15
ネタスレ基準なら陰陽術つかえるし、その手の術者もいるみたい。
ちなみに辻ーんはトップレベルの貧乏神を撃退できる程度の強さはある。

352名無しさん:2012/06/30(土) 08:08:24
辻ーんを基準にしちゃだめでしょこの場合ww

353名無しさん:2012/06/30(土) 08:28:46
>>350
血を支払ってでもあの世界の技術はひとりじめにしたいでしょうね。
>>351
ネタスレ基準なら加藤保憲やヤタガラスのデビルサマナーとかもいるけど、それでも菊池世界の住人とやりあうのは厳しいでしょう。

354VISP:2012/06/30(土) 12:21:33
過去のネタ掲示板見てたら思いついてしまったw
前に理想郷で書いたSSの影響ががgaga(ry

「もしもあの人が…」

西暦197×年 日本帝国 某医療施設

 「結局治療法は解らないと?」
 「申し訳ありません。手は尽くしたのですが…」
 「漸く引退できたと思ったのにこれか…」

 担当医の言葉に嶋田は諦めた様に溜息をついた。

 戦後のゴタゴタの始末をほぼつけた嶋田は遂にあの辻から引退を分捕る事に成功した。
 しかし、その直後に暗殺者の凶弾により、生死の淵を彷徨う事となった。
 三日目にして漸く意識が回復し、こうして報告を受けているのだ。

 「災難でしたね嶋田さん。」
 「辻か…。」

 ここ数十年一切外見が変化してない長年の知古の姿を嶋田はうんざりした顔で見た。
 
 「現在情報部が全力で事に当たっています。国内の不穏分子はこれで一掃されるでしょう。」
 「それだけじゃ済まんだろうな。」

 あの対米中戦争を完全勝利し、陛下と臣民のために全身全霊を賭した稀代の名宰相にして
日本を列強筆頭に押し上げた夢幻会の重鎮。それが多くの人が知る嶋田だ。
 そんな歴史的要人が暗殺されかけたのである。各方面の関係者は死に物狂いで事に当たっているし、
実行犯が共産主義に被れた中華系旧アメリカ人であった事から、カリフォルニア共和国では華僑狩りが、
各国でも共産党狩りが一層勢いを増していた。

 「にしても…」

 ニヤリ、と非常に面白そうという辻の視線が嶋田に突き刺さる。

 「言うな。」
 「まさか男の娘になるとは、嶋田さんも貴重な体験をしましたね。」
 「言うなっつってんだろうがぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

 嶋田繁太郎(外見年齢12歳)はすっかり愛らしくなってしまった顔と声を
怒り一色にして吼えた。

 そう、暗殺者の凶弾を受けた嶋田は齢90から一気に十代まで若返り、更に
性別までは変わらなかったものの、容姿は随分とその…女の子の様に可愛らしくなっていたのだ。
 何でも銃弾に封入されていた毒薬が始皇帝の陵墓から発掘された金丹だったとか何とか。
 お陰で事情を知った夢幻会メンバーからは「男の娘宰相ktkr!」「次の同人誌はこれで決まり!」
「是非写真集の出版を!」とかMMJを中心にフィーバー状態に陥っていた。

 「ははは、良いじゃないですか。伝説の男の娘宰相と大人気ですよ(笑)」
 「それが嫌だっつってんだろうがぁぁぁぁぁぁ!!」
 「陛下から『若返ったのだから現役復帰するように』との事です。良かったですね、
まだまだ必要とされてますよ。」
 「うわああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」

 事件派生から半年後も嶋田の容姿はそのままだったという。
 そして、国内の女性陣を中心に「嶋田閣下を愛で隊」が発足するしたのは
流石日本人よく訓練されていると言うべき素早い反応だった。

355VISP:2012/06/30(土) 12:24:02
【後書き】
だってネタスレの過去板見てたらショタ嶋田って閃いちゃったもんだからw
この後、十中八九嶋田(男の娘)を題材とした同人誌が流行るのは自明の理ですw
後、Wikiおkですので掲載お願いします。

356名無しさん:2012/06/30(土) 12:55:12
乙w
さすが良く訓練された日本人だwww

357ひゅうが:2012/06/30(土) 13:20:34
諸外国「ああ…日本だな。」
撫子「ちょっとハワイ沖に来い。(体育館裏とかトイレ的な意味で)」

358名無しさん:2012/06/30(土) 13:45:11
>>355
乙!!

しかし嶋田さんは若返りネタで毎度毎度続投させられてるけどさ、
こんな腐敗知らずの精神的超人(他の夢幻会中核メンバー含む)なんて
アリシア人に出会ったら即レンズマンに選ばれてもおかしくないよね。

359名無しさん:2012/06/30(土) 13:51:55
乙でした。

誰も突っ込まない辻ーんの生態にもワロタw
男の娘総理嶋田www
黒髪のセイバーなんですね、わかりますんw

360名無しさん:2012/06/30(土) 13:56:07
>355

辻「最近、こんなものが出てるんですが」

つ 【辻×嶋田】題名「仕事しないとご褒美あげませんよ?」
  【東条×嶋田】題名「愚痴し合ってたら目が合って」
  【山本×嶋田】題名「弱った時に優しくされて」

嶋田「はは、あはははははははははっははああははははは(ry」
山本「嶋田!しっかりしろ嶋田!くそ、医者を呼べ!」
東条「嶋田さん…くっ…」
辻「なんで私まで腐じーんに…」

そして夢幻会女性陣BL派閥
「男の娘宰相ktkr!」
「進む…!ペンが進むぞ…!」
「もっと熱くなれよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」

今年の即売会は嶋田閣下コーナーが設置される予定です。

361フィンランドスキー:2012/06/30(土) 14:01:51
伊丹さんとこの梨紗さん、憂鬱世界ではメジャーかもね

362名無しさん:2012/06/30(土) 14:07:50
>>358
投下お待ちしてますw

363ひゅうが:2012/06/30(土) 14:32:48
男の娘嶋田さんは…某境界線上の本多正純さんも良いと思ふ…
疲れてるな…

364名無しさん:2012/06/30(土) 14:35:19
偽娘で検索してみて。中国の男の娘の記事。
心臓止まるかと思った…

365名無しさん:2012/06/30(土) 14:35:55
そういや、夢幻会のメンバーで女性の人いませんね。

いるけど、本編には出てないだけとか。

366233と234の人:2012/06/30(土) 14:48:37
もし女性がいるとしたら……んー思いつかないですねえ……岡本かの子? 高村智恵子? 平塚らいてう?
あーでも阿部定さんはどっかで見かけた様な……勘違いかな?

367名無しさん:2012/06/30(土) 14:49:35
たぶん、国家の上層部に女性が進出できない時代だから
会合に出てこない→本編に出てこない
ってことじゃね?

368名無しさん:2012/06/30(土) 14:50:00
夢幻会会合メンバーの奥さんズの婦人会とか誰か書いてくれないかな―?(チラッ

369233と234の人:2012/06/30(土) 14:57:59
まあ、女性の面々は地道にこつこつと実績と既成事実を積み重ねてるんでしょうねえ。

370名無しさん:2012/06/30(土) 15:07:19
VISPさん、あなた疲れてるのよ…

371名無しさん:2012/06/30(土) 15:15:58
えー、艦船スレで戦争が終わったあとの日本海軍の虐殺(廃艦)が話題になっていたので、廃艦筆頭候補の彼女の小ネタ話「こうだったらいいな」という願望も含めて
超有名話を元にネタを一つ。
とはいえ、戦艦一隻の最後に国王殺すわ、イギリスまで行かせるわで無理っぽい話でやりすぎとは思いますが。こういう話を考えるのが好きな性分でして…
お許しを。




「接吻」


1.

「凄い数の軍艦だな」
「ポーツマスに世界中の船が集まるなんて、戦前以来だからな」

 一等航海士のレジナルド・バークレーと機関長のマイルズ・オブライエンは入港しようとするポーツマスの光景を、ブリッジ横の張り出しから身を乗り出して眺めていた。

 1945年10月、ここイギリスの軍港ポーツマスには、世界中から軍艦が集まっていた。

「トラファルガーの海戦160周年記念観艦式」

 昨日、大英帝国海軍の栄光の海戦を記念した国際観艦式が行われたのだ。それに加えて今年は先年、心労の為急逝したジョージ6世の代わりに即位したエリザベス2世女王戴冠一周年記念観艦式もかねていた。
 長かった戦争も終わり、久々の国際観艦式。さらに即位したばかりの新英国女王の観艦式ということもあってかつて敵味方に分かれて戦った国からも軍艦が派遣されてきている。

「あれは…ドイツのビスマルクだな」
「あそこにいるのはアメリカ、いやカリフォルニアのワシントンだな。船を動かすだけでも大変なはずなのに、ほとんど意地ですね」
「なんといっても海軍軍人ならトラファルガーに敬意を表すからな。それに、20歳になったばかりの見目麗しい女王陛下に最大限の敬意を表さない奴は海軍軍人じゃない」
「それに比べ、わが女王陛下は…」
「我らが女王陛下も客船では世界一。新植民地輸送に駆り出されて少しみすぼらしくはなっているが、徴用を解かれたら「太平洋の女王」だ」
「本来なら北大西洋なんですがね」
「栄光の北大西洋航路は昔の話だ、今は太平洋だ」

二人は自分たちが乗る船を見ながら言った

クィーン・エリザベス

キュナード・ホワイト・スター・ラインが保有する83,000トンの巨大豪華客船。
戦前、北大西洋航路で姉妹船のクィーン・メリーと共に女王の座についていたが、イギリス海軍に徴用され、今は「アメリカ新植民地」への兵員輸送の為、戦前の装いを視認されにくい灰色の塗装を施されている。口の悪い船員からは「灰色の幽霊」というあだ名をつけられているが、船内に入れば「船の女王」であることがわかる。
 姉妹船のクィーン・メリーはこの世にはもういない。津波と共にアメリカの大地に消えていた。

 クィーン・エリザベスはポーツマス港内を曳き舟に付き添われて港奥へと進んでいく。エリザベスが着岸する埠頭横に、古ぼけた戦艦が停泊している。

「あの艦は…」
「あれは…日本の「コンゴウ」だな」
「他の国が最新鋭の戦艦を持ってきているのに、今をときめく日本海軍があんなおばあちゃんをつれてくるとはねぇ…日本もしみったれてますね」

 若いバークレーがそう言うと、オブライエンは少し怒ったように言う

「おまえなぁ…あの「コンゴウ」は大英帝国生まれだぞ」
「え?」
「日本が大英帝国に発注・建造した最後の巡洋戦艦だ。もうすぐ退役と聞いてるから
日本海軍も「コンゴウ」の最後の航海に、この観艦式を選んだんだろう」
「道理で見覚えのあるような…しかしえらい詳しいですね、機関長」
「俺のオヤジがあの「コンゴウ」を作ったんだ」
「へぇー、しかし日本人て奴はえらく感傷的ですな、たかがモノに過ぎない戦艦に生まれ故郷を見せてやろうとは」
「そういうところがあるのが日本人なんだ」
「そんなもんですかねぇ」

372:2012/06/30(土) 15:16:56


2.

 エリザベスは埠頭へと進む。古ぼけた戦艦金剛が次第に大きくなっていく。
そして二人は気がついた。

「…行き足が少し速くないか?」
「そういえば…タグボートはいつもの音ですが」

見る見るうちに金剛が目の前に迫ってくる

「潮の流れがいつもより速いぞ!」
「まずい!このままでは「コンゴウ」にぶつかる!」

二人は慌ててブリッジに駆け込む

船長が既にタグボートに指示を出していたが、行き足はとまらない。

「機関後進!」

慌ててオブライエン機関長が機関室の伝声管に取り付き独断で後進を命じた。
クィーン・エリザベス行き足は鈍くなったと思われた。
ようやく停止しようとしたとき

「ゴツン!」

と鈍い音共に、クィーン・エリザベスは少し震えた。

目の前の金剛の錨鎖甲板に、日本の水兵が走り寄っていた。
金剛の舳先に、見覚えのある色がついていた。
クィーン・エリザベスの灰色のペイントだった。

「衝突した…」

バークレーとオブライエンと船長は真っ青になった―


―「この度は…まことに申し訳なく…」

 オブライエン機関長とバークレー一等航海士は戦艦金剛の艦長室で頭を下げていた。クィーン・エリザベスの衝突で金剛に謝りに来ていたのだ。
 
 衝突後、埠頭に着岸したクィーン・エリザベスに怒鳴り込んできたのは日本海軍ではなく、イギリス海軍だった。

「おまえら、なんてことしやがる!」

とイギリス海軍士官は頭に湯気を立てた状態でブリッジに飛び込んできた。
無理からぬことであった。

 日本とイギリスの関係は冷え切っていた。ただでさえややこしく微妙な日本との間に、イギリスはややこしい問題を抱えないようにしていた。
それがこの度の「衝突」である。
 イギリス海軍は強力な日本海軍の軍艦、それも古ぼけているとはいえ、彼らが愛する「戦艦」に、こともあろうにイギリス海軍徴用中の「客船」が傷をつけるという行為に、プライドの高い日本海軍がどんな対応をするか予想も出来なかったのである。
 プライドの高い日本海軍が騒ぎ立てれば、イギリスとの冷え切った関係がさらに冷え込むことになる。それだけはなんとしても避けなければならなかった。

 イギリス海軍は神経質にこの衝突に対応しようとした。

 慣例を破って船長自ら金剛に謝罪に行くよう「要請」してきたが、「むしろ日本人は慣例を重んじる民族」とオブライエン機関長の主張に折れて、慣例どおり機関長と一等航海士がこうして「金剛」を訪問したのだ。

とはいえ、二人の任務はある意味重いものだった。二人は決して「日本海軍との関係をこじらせてはならない」という重い任務を背負わされたのだ。
日本海軍がクレームをつけた場合、彼らは船を下りることになるだろうと思っていた。イギリス海軍と会社は日本海軍に「生贄」をささげなければならないからだ。船長は既に辞任の覚悟を決めていたし、入港に関係したオブライエン機関長とバークレー一等航海士も生贄にささげられると思っていたからだ。

 ある意味、関係者の運命を握っている戦艦「金剛」艦長は、黙って船長からの謝罪の手紙を読んでいる。

 オブライエンとバークレーはその間、誠心誠意頭を下げて待つほかなかった。

「…クィーン・エリザベス号船長の謝罪は了解しました」

金剛艦長の完璧な英語でオブライエンとバークレーは頭を上げた。

「…では、艦長は我々を許してくれると?」

「幸い損傷も軽かったし、別段気にしておりません。問題にすることでもないでしょう」

 金剛艦長は柔和な表情で言った。オブライエンとバークレーはほっとしたようにお互いの顔を見合った。
 これで関係者のクビはつながり、イギリスと日本の関係に波風は起きないことに安心したのだ。
 そしてほっとした二人に金剛艦長は、ある意味止めを刺したのだ。
それは二人を、いやイギリス人に日本海軍とは何かを思い知らしめるのに、十分な言葉だった。

「それよりも女王陛下にキスされて光栄に思っております」


「金剛」艦長、上田勝恵大佐は微笑んで二人と握手した。

373:2012/06/30(土) 15:17:38


3.

 翌朝、霧の立ちこむポーツマスのクィーン・エリザベスの船上は、手の空いている船員たちが正装を着こんで勢ぞろいしていた。
 ブリッジ脇には船長以下、オブライエン機関長もバークレー一等航海士もいる。
 
 これから日本に帰り祖国で退役する、戦艦「金剛」の最後の航海を見送るためだった。

 クイーンエリザベスに戻った二人は他の仲間たちに金剛艦長の言葉を伝えた。瞬く間に「噂」は船内どころか港内に広まった。
 同時に金剛の最後の航海が伝わり、船内から「みんなで見送ろうという」言葉が出てきたのは当然だった。
 
 クイーンエリザベスの護衛についていた駆逐艦「キーリング」にもこの話が伝わり、キーリングでは即席の軍楽隊まで組織して、見送る手はずになっていた

金剛艦上では士官候補生と乗組員が答舷礼式の為に揃っている。

やがて金剛のパイプが鳴り、舫が外された。タグボートの轟音が響いて「金剛」は埠頭を離れ始めた。

「総員整列!」

 エリザベス船上で乗組員全員が「金剛」に敬礼をささげる、それに答えて金剛「艦上」でも答礼が行われた。

練習巡洋艦「鹿島」を先頭に、「金剛」は静々と進んでいく。

 駆逐艦キーリング上で奏でられていた「君が代」が終わり、バグパイプの哀愁のメロディが、霧の立ちこむ港内に響いた。

「アメイジング・グレイス」

 戦艦金剛は、英国海軍軍楽隊の奏でるバグパイプの「アメイジング・グレイス」調べの中、ポーツマスの霧の中へ消えていった。

 舳先の女王陛下の接吻の痕を、故郷の最後の思い出として―

あとがき
・女王陛下じゃなくて皇太后陛下だろ?という突っ込みはお許しを
・すいません、答舷礼式の作法がむちゃくちゃです。作法知らなくて…
・女王陛下の即位は史実では1952年です。それまで「金剛」は持ちそうになっかたのでジョージ六世は心労でということにしました。1945年の時点でも「金剛」が持ってるかは微妙ですが…でも正真正銘の20歳の妙齢の女王陛下にムネアツになりまして…
・英国海軍における軍艦退役の際の「贈る曲」は、本当は「アメイジング・グレイス」ではありません。でも好きな曲なのでこの曲にしました。
・練習巡洋艦「鹿島」を登場させた理由は元ネタ由来です。
でも憂鬱世界の「香取」級ってどんな艦になりそうですかね?使い勝手いい巡洋艦になりそうですが…
・英国海軍駆逐艦キーリングはセシル・スコット・フォレスターの著作より

374:2012/06/30(土) 15:18:12
3.

 翌朝、霧の立ちこむポーツマスのクィーン・エリザベスの船上は、手の空いている船員たちが正装を着こんで勢ぞろいしていた。
 ブリッジ脇には船長以下、オブライエン機関長もバークレー一等航海士もいる。
 
 これから日本に帰り祖国で退役する、戦艦「金剛」の最後の航海を見送るためだった。

 クイーンエリザベスに戻った二人は他の仲間たちに金剛艦長の言葉を伝えた。瞬く間に「噂」は船内どころか港内に広まった。
 同時に金剛の最後の航海が伝わり、船内から「みんなで見送ろうという」言葉が出てきたのは当然だった。
 
 クイーンエリザベスの護衛についていた駆逐艦「キーリング」にもこの話が伝わり、キーリングでは即席の軍楽隊まで組織して、見送る手はずになっていた

金剛艦上では士官候補生と乗組員が答舷礼式の為に揃っている。

やがて金剛のパイプが鳴り、舫が外された。タグボートの轟音が響いて「金剛」は埠頭を離れ始めた。

「総員整列!」

 エリザベス船上で乗組員全員が「金剛」に敬礼をささげる、それに答えて金剛「艦上」でも答礼が行われた。

練習巡洋艦「鹿島」を先頭に、「金剛」は静々と進んでいく。

 駆逐艦キーリング上で奏でられていた「君が代」が終わり、バグパイプの哀愁のメロディが、霧の立ちこむ港内に響いた。

「アメイジング・グレイス」

 戦艦金剛は、英国海軍軍楽隊の奏でるバグパイプの「アメイジング・グレイス」調べの中、ポーツマスの霧の中へ消えていった。

 舳先の女王陛下の接吻の痕を、故郷の最後の思い出として―

あとがき
・女王陛下じゃなくて皇太后陛下だろ?という突っ込みはお許しを
・すいません、答舷礼式の作法がむちゃくちゃです。作法知らなくて…
・女王陛下の即位は史実では1952年です。それまで「金剛」は持ちそうになっかたのでジョージ六世は心労でということにしました。1945年の時点でも「金剛」が持ってるかは微妙ですが…でも正真正銘の20歳の妙齢の女王陛下にムネアツになりまして…
・英国海軍における軍艦退役の際の「贈る曲」は、本当は「アメイジング・グレイス」ではありません。でも好きな曲なのでこの曲にしました。
・練習巡洋艦「鹿島」を登場させた理由は元ネタ由来です。
でも憂鬱世界の「香取」級ってどんな艦になりそうですかね?使い勝手いい巡洋艦になりそうですが…
・英国海軍駆逐艦キーリングはセシル・スコット・フォレスターの著作より

375名無しさん:2012/06/30(土) 16:02:04
史実ではアメリカ独立記念の洋上式典の出来事でしたね。
そこでは「かしま」が女王陛下とキスをしましたがこちらでは「金剛」になりましたか。
ユーモアのある人と言うのは素敵なものです。

376ひゅうが:2012/06/30(土) 16:12:04
かしまのエピソード懐かしいですね。
乙です。
休憩時間中につき取り急ぎ感想省略をお詫びします。

377New ◆QTlJyklQpI:2012/06/30(土) 16:29:35
VISP氏乙です。まさかのショタ化w。でもTSと同じで着せ替え人形にされるのは確実とw。

①氏乙です。女王の接吻とはいい思い出ですね。ドーバーで仏戦艦マルテルが英艦艇に衝突してる光景も何故か出てきたぞ・・・・。

378名無しさん:2012/06/30(土) 17:05:42
乙です
にしても海軍上層部は真っ青でしょうね。後で内閣から何と言われるのやらw
日本軍はユーモアな返しで事を収めましたが、政治的に考えて航海士と機関長だけでなく
船長や副船長、操舵士も纏めて処分されかねないぞw

379名無しさん:2012/06/30(土) 17:10:28
>>378
纏めて処分は確実でしょうねぇ。
流石に厳重な処罰なしには終わらせられない事態だし、何人か本当に腹を切る羽目になるかもしれん(汗

380名無しさん:2012/06/30(土) 17:17:38
しかし英国側からすれば、何かあっても日本側のミスを責めるのが難しくなったね
ウィットなジョークで返されたのに自分だけ怒ったら不味いだろうし

381名無しさん:2012/06/30(土) 17:20:05
処分なんかするわけないでしょう。
せっかく帝國海軍がうやむやですまそうとしてくれているのに、
英国側が美談に泥をつける行為で面倒事に発展させてどうするのですかw
言い換えれば、日本側とて日英協調路線に四苦八苦している現状、
これ以上の面倒は困るというシグナルなのですよ。

382名無しさん:2012/06/30(土) 17:24:26
加州は嶋田ショタ化事件で警備担当者の総交代、政府の総辞職は確実だな。
華僑は嶋田の暗殺とか粛清の口実にしかならない活動は潰しに動いても、協力はしそうにない。
共産主義者はスターリンの活動を隠していない憂鬱世界だとテロに走れるだろうか。
華僑は身内からテロを出した為にとばっちりで粛清を受けた感じがします。

事件は
実行犯:朝鮮人
出資者:白豪主義者
になるのではないでしょうか。ユダヤ系は事件が華僑、共産主義者が起した物だと噂を流す。

383名無しさん:2012/06/30(土) 19:17:29
>慣例どおり機関長と一等航海士がこうして「金剛」を訪問したのだ。
船が接触した場合は機関長が出てくるもんなの?
それとも当直だったのが機関長だったから?

384VISP:2012/06/30(土) 20:36:41
今日は筆が進むなぁとまた投下

TSネタ「美少女宰相は今日も憂鬱です」

 「はぁ……」

 197×年 大日本帝国 某所

 「はぁぁ……」

 列強筆頭の大日本帝国、その宰相を務める人物は今日も憂鬱そうに(事実
憂鬱だった)書類に目を通していた。
 
 「あの事件さえなかったら……」

 あの事件、嶋田が暗殺者の凶弾に倒れ、仕込まれていたへんてこな毒薬により
若返り&TSするという前代未聞の事態によって引退した筈がまた現役に引き戻された 
のだ。

 「もうやだぁ……」
 
 漸く戦後のゴタゴタが片付いて、あの辻から引退を勝ち取ったというのに
待っていた結末はこれだった。

 「後継者はもう育ってるのに、一々こっちに相談するわ許可求めるわ…」

 はぁぁぁぁぁぁ……と凄まじい溜息が出てくる。
 体は若く美しく、健康であったが(撫子たんだから当然とも言えるが)
既に嶋田の精神はボロボロだった。

 「しかも最近はお見合いまで…」

 先程から嶋田(黒髪セ○バー)が眺めているのはお見合い相手の紹介状だった。
 しかも山となる程に積み重ねられている。はっきり言って余計なお世話だった。
 ちゃんと既に結婚してひ孫までいる身。何が悲しくてTSして更に結婚せにゃならんのだ、
と大いに反対した。反対したが、相手は辻率いるMMJ。
 そこに陛下まで加わったら如何に伝説の大宰相嶋田でも相手が悪かった。

 「しかも相手が臣籍降下した皇族方に上位華族ばっかりって…」

 嶋田のネームバリューは世界的にも凄まじく、どの派閥・血筋でも
取り込みの動きが激しかった。陛下や辻が結婚を勧めるのもそういった連中
がバカな真似に出ない様に嶋田に身を固めて欲しいという思いもあった。
 …まぁ嶋田の嫁入り姿(ウェディングドレス・白無垢両方)を見たいだけ
かもしれないが。 

 「神様、衝号やったからってこれは無いんじゃないですか……?」

 そして今日も嶋田は虚ろな目をして紹介状に目を通す。

385New ◆QTlJyklQpI:2012/06/30(土) 20:39:57
嶋田さん乙。ゲート開いたらこの倍は増えるよw。

386VISP:2012/06/30(土) 20:45:19
【後書き】
TS嶋田で結婚ネタが無かったんで自分で書いた!
反省はしている。だが後悔はしていない!(ドヤァッ
ちょっと辻出して「はい追加の紹介状ですw」ってやっても良かったかもしれん。

嶋田さんの名声は国際的にも凄まじい影響力があるけど、結婚するとなったら
相手の方こそ辞退するかもだけど、ここぞとばかりに自分をプッシュする連中も
少なからず存在する、或いはそんな連中への対策に身を固めると想像しました。
本当に結婚するとなるとハードルは高いですし、本人が死に物狂いで抵抗すると
思いますが、この時代の文化的に適齢期の女性が身を固めないのはあり得ないかと。
如何に嶋田さんでも世間の常識からは逃れられなかったという事でww

387名無しさん:2012/06/30(土) 20:45:48
乙。

願わくば、再婚であることを…
奥さん存命中にこれなら私なら正直自殺もの。
子供が生きている状況でもにたようなもんだけど…

388VISP:2012/06/30(土) 20:50:11
設定としては妻に先立たれて息子は存命。
ひ孫までいると考えています。

>387
まぁ普通そうですよねw
まぁネタスレですので、難しく考えないようにしましょうw

389名無しさん:2012/06/30(土) 20:51:53
息子がセーラー服、袴、ブレザーなど各種女子校の制服をひ孫に持たせて嶋田に着せようと企む姿が浮かんだ。

390名無しさん:2012/06/30(土) 21:06:25
>>389
・・・・流石に嶋田さんもキレると思うよ。

391名無しさん:2012/06/30(土) 21:18:23
説教+修正され「ありがとうございます」と思わず口に出してしまう息子。
MMJに息子が染められた事を無かった事にする為に英霊になる嶋田さんとか。

392名無しさん:2012/06/30(土) 22:01:55
真面目だから遠慮無く遊ばれてるのに気づくべきだよね嶋田さんw
報復じゃないが遠慮無く独裁者やって名声を地に落としちゃえよ、二度と権力の椅子に呼ばれないようにw

393New ◆QTlJyklQpI:2012/06/30(土) 22:10:19
その時はアホ毛握られて超☆独裁者SHIMADAとなるのだ。

394名無しさん:2012/06/30(土) 22:15:05
嶋田の影には尻尾と尻尾の先にあるコントローラーを操る辻の影が

395VISP:2012/06/30(土) 22:15:20
つまりブラック撫子たんと化すのですね!
…それはそれでご褒美ですと奉仕の限りを尽くすMMJが目に浮かぶ様なんだがwwww

396名無しさん:2012/06/30(土) 22:53:14
撫子オルタですか・・・
と、いうことは赤撫子や撫子リリィとかも出現するんだろうか?

397名無しさん:2012/06/30(土) 22:56:58
>赤撫子
やけっぱち
>撫子リリィ
精神もTS
こうですか!

398名無しさん:2012/06/30(土) 22:57:44
>赤撫子

ドゥーチェ「日伊友好の架け橋は薄い本・・・あると思います!」

399VISP:2012/06/30(土) 23:39:31
嶋田「ねぇって言ってんだろぉぉぉぉぉぉ!!!」
辻「ふむ……(塾考中」

400 テツ:2012/06/30(土) 23:44:17
某サーヤ様「やっぱり皇室の人間として、外国との架け橋になるのは義務ですよねw(イタリア語訳した同人誌を書きつつ)」

401New ◆QTlJyklQpI:2012/07/01(日) 00:35:57
次元大戦ネタ投下

402New ◆QTlJyklQpI:2012/07/01(日) 00:36:29
次元大戦ネタSS 〜日本国防衛戦〜

「あれほど警告したというのに」
「よっぽど軍人嫌いだったんでしょうね。もっとも有事に備えなかった理由にはなりませんが」
「・・・・・・・・」

いつもは前世は英国人と噂されてるほどの毒舌を吐いている吉田茂も今日は沈痛な面持ちで夢幻会メンバー
に向き合っていた。並行世界とはいえ同一存在である自分の意固地さのせいで戦争になってるのだから。

1950年にゲート大戦が終結した直後、米国は津波への対策や新型アメリカ風邪の処理にかかりきりとなり
世界に軍事力を派遣するどころではなくなっていた。その隙を狙いソ連率いる共産主義陣営は一挙に拡大。
かろうじて英国と日本を残してユーラシア大陸は赤く染まった。この危機的な状況に英国・日本はゲートの向こうに
ある大日本帝國・枢軸・大英帝国に救援を要請し、安全保障条約を結び一定規模の軍事力を駐留させることとなった。

だがお互いの認識や世界観の相違に摩擦が噴出、英国ではドイツ兵との摩擦もあったが祖国防衛のためと
一定の自重ができたが日本ではなまじ同じ民族なのが災いし、史実帝国軍と同一視する傾向もあった。
加えて戦後の反動から吉田首相を始め軍嫌いが政府の中枢を占め、指揮権問題などが続出、
マスコミも”自由な”報道ができたために余計にこの傾向を煽ってしまった。

「こんなのが日本人なら、まだ裏切り者のジョンブルの方がマシだ!」

侮辱としか言いようのない記事に激怒する軍将兵もいるほどで日本国国防軍の軍備も政治問題で立ち遅れが生じていた。
その摩擦の裏には”欧州・朝鮮も飲み込んだせいで共産主義者らももすぐに動かないだろう”と考える
日本国政府と”勢いに乗って一気呵成に世界赤化を考えかねない”という日本帝国政府の認識の相違があった。

そして・・・・後者の認識が正しかった。

1953年、史実では朝鮮戦争が終結したその日に半島を統一した朝鮮民主主義人民共和国が「固有の領土である
対馬、九州の奪還」を宣言、支援するソ連軍艦艇で電撃的に九州に上陸、国内の共産主義者も九州を中心に武装蜂起した。
朝鮮人民軍の現地調達方式での進行に九州の都市は阿鼻叫喚となり、政府の対応の遅れもあり北部九州は
ほぼ制圧されていた。更に北方でもソ連軍に動きがあり、兵力・軍備ともに不足していた国防軍は動くに動けなかった。

「貴方がたは本土を焼いた頑迷な旧軍部のせいで軍人がお嫌いなようだが、国防を怠って臣民を苦しめている
貴方がたとどういう差異があるのか、教えてもらいたい」

そう帝国から派遣された吉田茂の言葉に日本国首相である吉田ら首脳陣は顔を真っ赤にして黙るしかなかった。
そして日本帝國は遺憾の意を表明し、日本国政府の全面委任に近い形で国防軍を指揮下に置いて九州へ
軍を派遣、反攻に移ることとなった。

「相手は血も涙もない鬼畜共だ!情けはいらん!」

占領地での悲惨な状況に怒り心頭の山下大将の言葉と共に九州北部に救ってた朝鮮人民軍に帝国陸軍は
襲いかかった。

「何故だ!日帝の戦車に何故歯が立たん!」

T-34/85と米軍から鹵獲したM4を主力とする貴重な機甲部隊も日本の起伏の激しい地形と三式中戦車との性能差も
あり、あっという間に消滅を余儀なくされ、空でも義勇軍として参加していたMiG15戦闘機は良いように四式戦などに
落とされていく。焦土戦術や住民を盾とした防衛戦も展開されたものの、それは戦闘後の命を縮めるだけで何の
効果もなく、あっという間に艦艇に乗り込んで半島へ撤退することとなったが彼らの前に戦艦群が現れたことで
行先は海底に変更される。

「肉片1つ残すな。日本海の魚の餌にでもなったら魚が不味くなる」

かくして日本に侵攻していた軍は消滅したが半島では富嶽による報復の爆撃にそれどころではなくなっていた。
北方のソ連軍もこの攻勢により蠢動を止め、逆に朝鮮国境に軍を動かして朝鮮に停戦を呼び掛ける事となった。

「なんとか賠償金はきっちり払ってもらわないと」
「それもなんですが向こうでは反議会運動が・・・・」
「日本国で夢幻会とか何の冗談だ?」

意固地な政治家のせいで対応を誤ったとして日本国民は夢幻会に準ずる新機関を創設運動を展開しはじめ、
ほとんど日本国の尻拭いをしたに等しい夢幻会の株は益々上昇していた。

「・・・・・これじゃまた引退が遠のくじゃないか」
「もう諦めて終身制にでもします?」

1954年、停戦なるも未だ共産主義圏に揺らぎは見られず、日本国はこの戦争にて国防意識を目覚めさせることとなる。

403 テツ:2012/07/01(日) 00:50:19
乙です
この世界のマスゴミは果たしてどんなツラしてるんでしょうね
共産主義社会主義賛美しておいてこの事態だが

404ぽち:2012/07/01(日) 00:51:43
永田洋子とユカイな仲間たちがアップをはじめました
とりあえず最初にすることは・・・・・・・・「仲間を殺そう(はあと)」

405New ◆QTlJyklQpI:2012/07/01(日) 00:54:25
次元大戦のせいでレッドパージも出来なかったので武装共産勢力が強いです。
もっとも九州では捨て駒になりましたがw。戦後の反動を鑑みるとこういうのもありえそうで。

406名無しさん:2012/07/01(日) 01:10:28
九州の惨劇により日本国内にいる共産主義者と朝鮮人の強制送還と弾圧が過激化しそうですね。
マスゴミ辺りは被害者面して手のひらを返したように共産主義者と朝鮮人の国外追放と弾圧を煽るかも知れません。

407名無しさん:2012/07/01(日) 01:22:06
マスコミはスポンサーの意向に従う事が基本。スポンサー(憂鬱日本)の意向が朝鮮人と共産主義の排除ならその意向に沿った記事を書くと思う。

408yukikaze:2012/07/01(日) 02:31:44
レッドパージは徹底されるでしょうね。
特に九州の惨劇が大々的に報道されれば、一般市民の共産党や半島に対する
嫌悪感は鰻上りになるでしょうし。

ただ厄介なのは、この一件で吉田茂が政治的に命脈を絶たれた事でしょうか。
史実では「吉田学校」と言われるように、官僚層から優秀な人材を引き立てて
宰相を多数輩出しましたけど、佐藤や池田が生き残れるかどうか。
議会もNoを突きつけられましたから、日本の舵取りできる存在が岸くらいしか
残っていないんですけど・・・

409名無しさん:2012/07/01(日) 05:53:49
この世界だと、岸先生は憲法学者として大学に出戻っているかもしれません。
九州の大チョンボで、神権学派の復権の目がありそうですし。

410KY:2012/07/01(日) 08:58:41
そういえば明治維新以来の議会政治の功罪って、罪の方が多いと思う。
大日本帝国の暴走は軍部が非難されがちであるが、それを阻止できなかった議会も問題だし、そもそも軍部が暴走したのは与野党が足の引っ張り合いに奔走して国民の信頼を損ねたのが原因である。
おまけに戦後は世界でも類をみない衆愚政治になっているし。
この世界はその辺りの責任も追及されそう。

411名無しさん:2012/07/01(日) 09:10:54
ゲートが繋がったらベトナム同士の関係も悪化しそう、何せ憂鬱世界のホーは共産主義の挙げ句ベトナムに戦乱を呼び込んだ張本人だし。

412VISP:2012/07/01(日) 09:20:25
そして憂鬱世界では益々議会の肩身が狭くなるのか…
議員で良い人でも評価されなかったり、宇宙人だったり空き缶だったり…
吉田さんも平時だったら良かったんだけどねぇー

413名無しさん:2012/07/01(日) 09:32:51
暴走を阻止出来なかったというよりは、師団増設、軍縮条約、軍部大臣現役武官制等を積極的に政争の道具に使った。
さらに、拝金政治が国民の失望を買ったために、支持が軍部に集まってしまった。
どう見ても、民主主義の失敗じゃないか。

414名無しさん:2012/07/01(日) 10:03:03
統帥権まわりも政争の道具になっていたような…
軍よりよほど腐敗してるな。

415VISP:2012/07/01(日) 10:04:41
そして外交のがの字も知らない軍部が実権を握ったと…
そりゃ昭和帝陛下も心労が増えちゃうよなぁ……

416名無しさん:2012/07/01(日) 10:16:49
その辺を政争の道具にしてやらかしたのが宇宙人の祖父と
・・・国に迷惑を与える事に命かけてんのか、あの一族は

417名無しさん:2012/07/01(日) 10:24:44
描写はされてないけど、宇宙人の祖父もきっと転生者の筈…だといいな!
史実戦後教育は軍が悪いFAしちゃってるしなぁ…
歴史教育は明治維新から始める近代史を創設しておいてもらいたい。

418名無しさん:2012/07/01(日) 10:25:44
軍事・国防問題まで政争の道具にして、常時金権腐敗政治を行っていた議会に民衆が失望して、
真面な存在と思われた軍部に支持がいくのは当然と言えば当然

それに当時の情勢なら満州建国までは軍部もそれなりに行動してましたし
日中戦争以降大変なことになっただけで、満州建国で終了なら順調に開拓移民を起こって第二の日本路線もありえたわけですし

419名無しさん:2012/07/01(日) 10:35:33
>>418
満州以南は全部欧米に進呈し、満州はその為の策源地として提供。
これだけ情報しても、納得するかは微妙ではあるけどね。

420KY:2012/07/01(日) 11:02:42
というか戦後の議会は責任を軍部に全部押しつけて、こりもせずに衆愚政治に邁進していただけじゃないの?
反省しようよ(汗)

421名無しさん:2012/07/01(日) 11:42:34
…マジで憂鬱世界とのゲート開いて
現実の諸々の糞共を、皆ごr(以下略

銀鬱日本(同盟・帝国無し)ならなお良しだ…

422名無しさん:2012/07/01(日) 12:04:14
反省できる頭があるなら今の状況は無いと思うな

423名無しさん:2012/07/01(日) 12:10:52
衆愚政治の政治家不在で戦後日本はここまで良く回っていたな…

424名無しさん:2012/07/01(日) 12:17:29
「物語は唐突に」だと日本が召喚された時に国会議員が一人残らず消滅してたな
羨ましい

425名無しさん:2012/07/01(日) 12:26:43
政治屋だけでもうまく機能するように官僚が政治政策を行っているからね。
ただ官僚組織の問題として、各省庁に分かれているだけあって視点・視野が所属する省庁分野での考え方になってしまうのが難点。
憂鬱世界のように上位官庁として国家戦略を担う省庁を創るのもありだったかも

426yukikaze:2012/07/01(日) 12:53:28
>>420
実はそこ是正していたのが吉田茂だったという。
既存の議員では「こりゃダメだ」と見切りをつけて、優秀な若手官僚層を
多数政治家に引っ張って、新しい血を導入している。
(無論、当時自由党で碌な基盤がなかったので、そいつらを入れることで
自分の基盤を作るという意図もある訳だが)

無論、それ以降も衆愚政治がなかったとは言わないが、中選挙区制で議会勢力が
なかなか変動しなかったことと、自民党内で政権交代が起き続けたことによって
それなりにまともに運営はなされてはいた。

どこぞの「豪腕」が馬鹿をしたお蔭で・・・

427名無しさん:2012/07/01(日) 12:53:49
>>425
内閣府「・・・・あれ?」

428名無しさん:2012/07/01(日) 13:10:09
何処の組織にも言えることだが腐敗というべきかきしみが出ていたんだろう。
そこを組織の大規模な変革を行って再編できるか否かが存続できるかも境目だが、
自民党は其れが上手くいかなかったという事。
別に、剛腕が出てこようがこまいが別の形で壊れていただろう。
少なくとも自民党政権の後半における裁判等の司法の方面から見ているとそう考えざるを得ない。

429名無しさん:2012/07/01(日) 14:09:59
良くも悪くも吸引力があったライオン首相の時代が懐かしいな…

430名無しさん:2012/07/01(日) 14:39:51
「ほう、人間界にも面白い輩がいるものだ
 夢幻会・・・・・・あやつらの謎は我輩の舌と腹を満足させてくれるのか?」

431名無しさん:2012/07/01(日) 14:44:19
やヴぁい…衝号の謎を食われたら、終わる!

432VISP:2012/07/01(日) 15:05:55
「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」
「あばばばばばばばばばばb(ry」
「不味いぞ!何か他に餌は!?」
「人為的な謎は不味いから無理だぞ!」
「…待てよ、歴史上謎に包まれた事件なら何でも良いんじゃないか?
 それなら探せば割と何とかなる。」
「「「「「それだ!」」」」」

こうして「謎食い」に謎を提供するクエストが始まりました(汗

433VISP:2012/07/01(日) 15:23:35
あれ?そもそも本人を前にして物理的証拠さえ残させなければ
「私がやりました」とか自白すればおk?

後、自分が書いた作品は「全て」WIKIおkですので

434名無しさん:2012/07/01(日) 16:44:51
提督たちの憂鬱について その23 >>611から

でもなー、因果関係なら、ドイツやソ連も強くなってないかな。

イギリスは、なぜかアメリカと同じ状態とか。

435名無しさん:2012/07/01(日) 16:51:53
止めて!
チャーチルのHPはもう0よw

436名無しさん:2012/07/01(日) 17:01:18
辻「全ては貴方の望む通りになりましたな 織作女史」
織作茜「そうです。全て私の思うがままです。彼は失った栄養を補う為、謎を食べ始めた。私の勝ちです。
私は彼をはなから人だなどと思っていない。いやむしろ魔人とすら思っていない。
彼は魔界であり、運動する災厄です。暴君の意志が率いる。ネロウという嵐です。
倒すには どうすればいい、屠るには 何をすればいい・・・ry
彼は再び謎を食らうでしょう。大飯ぐらいの悪魔です。その彼の生態が彼の弱点でもある。
古今悪魔は己の倣岸(ごうがん)さ故に油断して罠に嵌り滅ぼされる」

謎が謎を作り出す織作茜謹製の謎を食らい、謎に呑まれて消滅。

437名無しさん:2012/07/01(日) 17:42:49
ネウロの求めた究極の謎の近似値ですね。
延々とぐるぐると回り続けるwww

438名無しさん:2012/07/01(日) 19:07:57
>>338にインスパイアされたので、M資金ネタで支援SSスレに一本投稿してきました。
ほとんど事実なだけに夢幻会の面々も頭が痛い内容になるかとw

439過激団:2012/07/01(日) 20:32:58
只今、憂鬱世界のキン肉マンと史実世界のキン肉マンのゲートネタ構想中なんですが、投稿はここでいいですか?

440名無しさん:2012/07/01(日) 20:38:03
デューイ市長やり直しの巻 レベルSS

1回目 津波が来て東海岸が壊滅して合衆国が崩壊すると言ったら家族に精神病棟に入れられた・・
病棟内で津波に呑まれてEND
2回目 防災の専門家等に津波の可能性を指摘するように頼んだが鼻で笑われた。アメリカ建国以来津波は襲来していないし東海岸はその可能性はまずあり得ないと・・・
思わず掴み掛かった所専門家が転倒し負傷、後日死亡。拘置所で留置されている時に津波に呑まれてEND

救われねえ・・

441名無しさん:2012/07/01(日) 20:39:20
>>439
OK、こちらにどうぞ

442名無しさん:2012/07/01(日) 20:42:40
>>434
ループ条件開放はアメリカ合衆国の存続だろうけど無理ゲーレベルはどんどん上がるのか・・・。
デューイが絶望する前に条件クリアできるかな?
がんばれーとか思ってしまうのは判官びいきが過ぎるのかもだけど日本に悪影響で無いなら別にいいか。
殺られるまえに殺れ、の方向に行ってもきっとループするだろうし。

443名無しさん:2012/07/01(日) 20:44:06
>>440
何年前に戻れるかによるからなあ
10年前とかに戻れるならあの人の能力と名声ならかなりのことができるだろうし、三日前ならなにもできんw
例にあった2年前だとどうだろうね?
まあ実際には掴みかかったりとかはしないだろうから専門家に調査させるのと、万一の時の対応策をとるくくらいか
とはいえ物資や人員を太平洋側に集める権限持ってるわけじゃないからなあ

444名無しさん:2012/07/01(日) 20:45:19
>>440
実際何時のタイミングに戻るのかでも出来ることがだいぶ変わるよね。
開戦の前日とかに戻っても意味が無いし。
1年2年でもやれることは少ない10年クラスならどうだろう?

445名無しさん:2012/07/01(日) 20:51:23
日本が手に入れる前のカナリア諸島に調査部隊を派遣するくらいならなんとか出来るかも知れない

446440:2012/07/01(日) 20:53:29
ほむらみたいな1ヶ月じゃかなり厳しいですよね。
せめてあのアメリカ風邪のウィルスを安全な所に移すとか大統領以下の要人を西海岸に移送するとか出来ればいいんですが。

447名無しさん:2012/07/01(日) 21:05:24
一つの答えが噴火の時期かもしれませんね。

噴火が起きたのがほとんどが、開戦その日のうちなのに、地震は史実通りに来て
その、不自然さに気付くかも。

448名無しさん:2012/07/01(日) 21:08:29
天災だから未然に防ぐのは不可能。
限られた時間で来ると証明できないのに国家的規模での対処は実質不能と考える。

そうするとやっぱり日本を始めとした各国との関係を友好にしといて援助を引き出すとかにシフトしていくかも。
日本と戦争になってなければ中国大陸からだって色々引き出せたはずですしね。
残った軍隊だって全部全部災害救助に使えた訳で。

449名無しさん:2012/07/01(日) 21:18:41
津波が人工的なモノだと気が付いたとしても、どうやって防ぐのかという話ですよね。
核兵器なんて影も形もない訳ですし、日本が核兵器を使う段階になると、ループの時間でしょう。

450名無しさん:2012/07/01(日) 21:22:58
最終的にはとりあえず日本との戦争を可能な限り遅らせてって話になるからねぇ。
対処できないから。
全貌をもしループの連続で把握したとして、カナリア諸島に奇襲部隊送り込んで失敗させたくともそんな権限ないですし。

451名無しさん:2012/07/01(日) 21:24:16
大西洋大津波が自然現象だと
デューイさんの採りうる案は、>>448氏のようになるだろうね

夢幻会の陰謀だと
提督たちの憂鬱について その23 596-611みたいに
心労がたまってリタイアか、恐慌をきたして対日強攻策に走るか
逆に、対日穏健策でアメリカ存続を狙うかぐらいですかね

452名無しさん:2012/07/01(日) 21:25:42
今みんながデューイ時間旅行のネタ話してるけどそれは憂鬱世界で戦後に書かれた仮想戦記として?
それとも神の視点?

453名無しさん:2012/07/01(日) 21:31:28
デューイ市長
一周目=津波対策を訴えても相手にされないのは解っているので臆病者の誹りを受けながらも日米開戦阻止に動くが、強硬派を止められずほぼ逆行前と同じ状況に陥る。
研究所の内陸部への移転も失敗に終わるが、研究所周辺の早期の隔離、封鎖を行い被害を最小に抑える。
日枢からその手腕を買われニューヨーク共和国の大統領に推薦される

封鎖が破れたらお終いだけど、案外何とかなるかも。

454名無しさん:2012/07/01(日) 21:31:54
>>450
いや、今気がついたけど、即効で日本を叩き潰す策もある
…名分がないなら、リメンバー・○○(←船なり米支配地なりの名を入れる)の自作自演でもいい

どうやってそんな状態に持ってくかは、ループでの知識と手腕で連邦政府に入り込めれば陰謀に加担できるかも

455名無しさん:2012/07/01(日) 21:33:32
仮想戦記版だと、夢幻会バレの会見で本来対ドイツ向けに軍備してたって情報が公に出てるから
日本と組んでドイツブッ潰そうぜになってたと思う(カリフォルニア版)
イギリス系だとチャーチル生きててやっぱり日本と組んでドイツブッ潰そうぜが主流かな?

神の視点だとデューイさん報われないまま無間地獄で祖国のために孤独に戦っていそうで可哀相。
せめてニューヨーク州の職員全員逆行してればな……。

456名無しさん:2012/07/01(日) 21:36:30
>>452
発言から見るに、神視点で展開想定してる人のほうが多いかな?
憂鬱世界の架空戦記ものなら、津波は天災で必ず起こるものだし

まあ、ループといいつつ、類似平行世界への移動なら
いつか津波の規模が小さかったり、発生しない世界に当たったりするだろうけど

457名無しさん:2012/07/01(日) 21:38:17
ニューヨーク州全体がデューイ派ならかなり変わってくるよな
州を生き残らせるか国を救うかで二極化しそうだけれど

458名無しさん:2012/07/01(日) 22:09:08
津波後の混乱期に強権を発動して研究所の封鎖や患者の隔離に動くデューイ。
米国風邪や復興に有効な手が打てないならと早い段階で国を見限り、州だけでも生き残る道を模索するのではないでしょうか。

459名無しさん:2012/07/01(日) 22:23:15
多分ニューヨーク共和国を建国する方向で行くでしょうな。
それしか津波が発生してしまったら生き残る術は無い。
逆にいえば初動さえ遅れずニューヨーク州内陸部における感染爆発を防げれば南部のジョージア共和国同様に英国の支援で生き残れる芽が出てくる。

460名無しさん:2012/07/01(日) 22:24:29
ニューヨーク州を中心として、旧アメリカ北東部で独立とか
イギリスの影響国としてならありかも。イギリスとしてはカナダの安定化のためにも有効

461名無しさん:2012/07/01(日) 22:30:07
デューイの行動で資本、工場が差し押さえられ、資本の多くを失う財界ですか。

462名無しさん:2012/07/01(日) 22:37:16
元々戦争起こそうとしてたの財界ですしね。
ロックフェラー絡みの研究所からアメリカ風邪出てきたのまで知れば普通にやるんじゃないですかね。
その辺置いても少しでも多くの人間を生き延びさせるためならやるでしょう。

463名無しさん:2012/07/01(日) 23:11:07
デューイもなんだかんだ言いつつ、ガチで戦えば勝てると予想して行動してましたしね。
はじめから日本の実力を知っていたら、違う方法を選んだでしょう。

464名無しさん:2012/07/01(日) 23:11:21
そういや、デューイって夢幻会の存在を知らないまま死んだんですよね。

あるループの時に会談をみた人が教えてくれそうだな。あるいは、工作員からポロっとばれるとか

465名無しさん:2012/07/01(日) 23:15:53
>>464
会談を見た人は無いでしょうね、その人もループにはまってない限りは
工作員も、連邦政府中枢にでも入り込んだループでようやく知るくらいかな?
日本の工作員が夢幻会員でもない限りわからないでしょうし

466名無しさん:2012/07/01(日) 23:25:13
パイ提督あたりが一緒に転生してきてくれていれば軍部と早期に協力し合えたりするんだろうか。

467名無しさん:2012/07/01(日) 23:26:56
>>463
まず津波が発生した時点で講和の方向へ持っていこうと尽力したでしょうが、
日本が完全にアメリカを殺す気なので如何せん講和へ持っていきようがないんですよね。
相手がいてこそそういった話し合いは成立しますがそもそも相手が応じる気のない場合どうしようもない。
次善の策としてニューイングランドをまとめ上げニューイングランドにおけるアメリカ風邪の感染爆発を防止する。
そしてアメリカから独立して英国の衛星国として生き残る方針へ行くしか無いです。

468名無しさん:2012/07/01(日) 23:29:01
>>466
どう足掻いても講和相手の日本がアメリカを完膚なきまでたたく事を考えている事が痛い。
下手に抵抗が長引くと弾道弾による攻撃と西海岸への核攻撃が始まって分裂してすら生き残れるか怪しくなってしまいますし。
かといって講和を早めにしようとすれば日本への領土割譲をせざるを得ず、そうあんれば南部が暴走して離反しかねない。
本当に最悪の状況とも言えますね。

469名無しさん:2012/07/01(日) 23:29:40
デューイの場合、憂鬱本編でも日本人舐めんな馬鹿下手したら火傷じゃすまんぞくらいの認識はあったからね。

470名無しさん:2012/07/01(日) 23:30:38
結局は何年前に転生できるかに掛かってるよなあ。
人生最初からやり直せるなら恐らく全力でアメリカ大統領になろうとするだろうが。

471ぽち:2012/07/01(日) 23:50:03
一本投下するッス

472ぽち:2012/07/01(日) 23:52:51
ある日の嶋田さん

今日も今日とて嶋田さんはお仕事をしてました。
ただひたすら目を覚ましてから気を失うまで書類を整理しております。
最近後継者と見込んで選抜した青年を秘書として迎え入れました。
天才と名高い彼の名は高嶺清麿。
やはい後継者候補である第一秘書皆本光一氏のフォローのおかげでかなり仕事を覚えました。
辻に紹介された時は正直「可哀想に」と思わんでもなかったが国際派女優である大海恵と先月結婚したばかりなので
やはり同情するに値しない。


そして今現在肩を並べて書類山脈にアタックをかけています。
新婚一ヶ月の男を残業地獄とか刺されるかもしれませんが知った事ではありません。
ちなみに第一秘書は三人ほどの女子小学生に引きづられてさっき帰っていきました。

このご時世、ソレ系の厄介ごとは全力どころかハイパークロックアップかましてでも遠慮したいものです。
「はいそれでは嶋田先生、失礼致します」
へ?何のこと?
「辻先生から『ここまで終わらせたら帰っていい』といわれた分量の二倍済ませておきましたんで」
いやいやもうちょっと付き合ってよ。
「これ以上サビ残させようってなら妻を通じて世論動かしますよ?」
いやさあ、確かに君が来てくれるようになって仕事の能率は以前の三倍になったよ?
でもその分仕事の総量が9倍になっちゃったんだしぃ。
「知ったこっちゃないです」

と、いうわけで一人寂しく仕事をしております。
さっき第二秘書の新妻が迎えにきたので部下に対し小さくない殺意が沸いてきました。
ああもう意識は朦朧となり眼前に赤い軍服っぽい怪しげな服着たケツアゴ男が腕組みしながら宙に浮いて・・・・・・
って曲者!不法侵入者!
「むああつがよいぞ嶋田よ こぉぉぉぉのうわぁたしの話を聞けぇぇぇぇい
 そぉぉぉれに並大抵の警備員ではうわぁたしのあいてになどぬぁありはせぇん」
若本ヴォイス・・・・・・

とりあえずお茶でもどうぞ。
「うむ、これはすまんな で、今回の用向きだが」
しゃべり方が普通に近くなりましたね。
「あのしゃべり方はぁ 意外に疲れるのだぁ で、用件なのだが」
ここで突然妙に卑屈っぽい態度をとり始める。
「わたくしども『シャドルー』は人材不足でして、ここはひとつ東洋の小さな島国を世界屈指の大国へと変えたあなたの力をお借りしたいのです」
ヘッドハンティグか・・・・・それにしても天下のシャドルーが人材不足とは
「近頃は悪の組織といえど退職者とか結構激しいンすよ かの『ショッカー』も最近は福利厚生に力を入れてますし」
そいつぁ初耳だ。バダンとか大丈夫なのか?
「バダンは最近総会屋の出入りが激しくて困ってるそうで」
・・・・・・・・・・・・
「まあそれはともかく」『シャドルー』総帥の揉み手ってなんかヤダな
「ウチに来て頂ければ満足してくれますよいや絶対。なんせ今月の目標が『サビ残ゼロ』ですからね」
それは素晴らしい!ではすぐそちらに「どうされるのです、嶋田さん」
げぇっ 貴様は辻! ジャーンジャーン
「困りますねベガさん、引き抜きとか協定違反ですよ」
「こいつぁ失礼致しました ではサイナラー」
まてベガ!わたしを連れて行ってここじゃないどこかに!
百万歩譲って書類の無いところに!

「阿呆言ってないで、ホラ嶋田さん書類追加ですよ」

473ぽち:2012/07/01(日) 23:55:34
はいここまでです

まとめが更新停止状態・・・・・・しばらく投下とか控えたほうがいいかな?

474New ◆QTlJyklQpI:2012/07/01(日) 23:57:21
いずれ悪の組織は統廃合して大ショッカーになりそうだなw。
ショッカーはいつもあの黒タイツとか勘弁だろうしな。

475名無しさん:2012/07/01(日) 23:59:06
>>468
複数回ループしてるなら抵抗したためにそのエンディングにたどり着いてしまったのもあるでしょうね。

476名無しさん:2012/07/02(月) 00:02:04
アメリカが謙虚になれば万事解決なんだがなぁ・・・

477名無しさん:2012/07/02(月) 00:02:33
大ショッカーの最終目的は書類仕事の削減になってたりして

478名無しさん:2012/07/02(月) 00:10:43
>>476
そんな「みんなが互いを信頼しあって武器を捨てれば戦争なんてなくなるのに」みたいな事言われてもw

479名無しさん:2012/07/02(月) 00:18:14
夜な夜な、武器を破壊しまわって、平和になればいいんだ―!!

と、叫ぶ、自由さんがいればアメリカは平和だ

480ぽち:2012/07/02(月) 00:20:29
「そのとおりですわー この世で武器を持ってるのがわたくしとキラだけになれば世界は永遠に平和なのですわー」

481名無しさん:2012/07/02(月) 00:25:04
人類史上最も強大で世界で唯一の「超」大国に謙虚さなんて…
アメリカからすれば謙虚な対応をされるのが当たり前で自分たちがするのなんて想像したことない気がww
というか、憂鬱アメリカ側から見れば日本に対して少しは謙虚さを見せてみろ!!って感じでしょう

482名無しさん:2012/07/02(月) 00:37:03
いや謙虚じゃねぇか、立てまくってたよ顔w

483ぽち:2012/07/02(月) 00:41:35
「アメリカに屈服しないとはなんという信じがたい傲慢!」

484名無しさん:2012/07/02(月) 00:42:07
モンロー主義で引きこもってくれたままなら大抵は解決するんだけどねぇ…

485名無しさん:2012/07/02(月) 00:42:30
コミュ障ってレベルじゃねぇww

486New ◆QTlJyklQpI:2012/07/02(月) 00:55:51
第六天波旬よりマシ程度に考えないとw。

487名無しさん:2012/07/02(月) 01:19:26
これは一旦捨て周回を作るのでこの先生きのこることを第一とし何とかすべきだろう
具体的には亡命とか売国とか
何年か生き延びれば夢幻会が表に出てきたし
戦後の考察で当時の軍事機密が分かったりするし

488名無しさん:2012/07/02(月) 01:54:50
>>487
たしかにそうだね、情報収集には持って来いだ >何年か生き延びれば
ただ、周回の起点が開戦時に近すぎると、あまり意味ないかも
十年ぐらい前からループだと、接触もしやすいし支持基盤や組織も作れるけど
思わぬ事で足元すくわれて、やり直すはめになるんだろうなぁ

489名無しさん:2012/07/02(月) 02:47:59
>>478
憂鬱本編の場合アメリカが謙虚なら日本を子分に付けて頑張れたと思う
その後数十年でどうなるかは分らんが完璧な崩壊は防げたかと・・・

490Monolith兵:2012/07/02(月) 05:00:23
ネタを投下。
妄想が、妄想が止まらない。

491Monolith兵:2012/07/02(月) 05:01:24
ネタSS「辻政信女性説」

※このSSはネタです。女装趣味、ゲイ、性同一性障害者を貶めようという気持ちは一切ありません。ご了承ください。


 辻政信とは日本が生んだ経済界における怪物である。第一次世界大戦後のドイツからあらゆる技術、人、企業を奪い取り、第一次世界恐慌を予測し世界中からありとあらゆる金になりそうなものをかき集め、第二次世界恐慌ではアメリカに経済的な止めを与えた。
 彼の手腕を評して国富論の神の見えざる手をもじって「辻の見えざる手」ということも多い。

 そんな彼であるが、私生活は謎に包まれた部分が多い。大蔵省の官僚時代から人一倍働き、大蔵相時代には1日20時間も働いていたと言われるほど仕事の虫であった。
 だが、仕事や夢幻会の活動以外で趣味と言えるものがあるのかは定かではなかった。
 ………あの写真が見つかるまでは。

 発端は辻政信の死去後のことである。彼の死後、親族が遺品の整理をしていると数冊のアルバムが見つかった。その中には見るに耐えない写真が多数貼られていた。
 …辻政信の女装写真である。
 親族たちはその写真を見なかったことにして厳重に保管したが、ある男がそのうちの一冊をスポーツ新聞社に持ち込んだのである。これがネタに飢えていたデスクの目にとまり、一面トップで報じられていたのである。ー女装した笑顔の辻政信と一緒に写っている嶋田繁太郎ーの写真を。
 この写真は一大センセーショナルを巻き起こした。TVのワイドショーでは連日大々的に報道され、存命だった嶋田元総理のもとには記者が詰めかけるはでひどい騒ぎとなたのだ。

 その中で、辻政信が何故女装していたかについて一つの仮説が生まれた。それが辻政信女性説である。
 辻政信は、大蔵省時代から金集めや予算削減に熱心だったが、それ以上に教育とりわけ女性教育に熱心だった。彼が中心となって設立された女学校は数知れず、彼の二つ名の一つが”女性教育の父”ということでもそれがうかがい知れる。
 彼が女性教育に熱心だったのは、自身が女性であり己の才能を認めさせるために男装していたのではないかという話が出てきたのである。
 普通なら一笑される話であるが、皆が面白がってこの話を煽り立てた。そして、この仮説を検証する記事が書かれるに至って、多くの人が愕然とした。

 辻政信が男であるという証拠がどこにもないのだ。

 彼の両親は既に亡くなってもり、兄弟も鬼籍に入っていた。甥姪等は存命だったが彼の裸等を見たものは一人もいなかった。年が非常に離れた妻がいたが、子供はなく夜の生活もなく裸を見たこともないという。とにかく辻政信が男であるという証拠は彼の戸籍しかなかったのだ。
 ここで、辻政信は本当に男だったのか確かめようという話が持ち上がったが、昭和の元勲であり死者でもある彼を辱める行為は圧倒的な反対にあい行われなかった。

 こうして、辻政信に関する逸話がかれの死後にまたひとつ出来上がったのであった。

492Monolith兵:2012/07/02(月) 05:02:33
なんだこれ!なんだこれ!?

493名無しさん:2012/07/02(月) 05:48:44
乙、というか本当にあなた、疲れてるのよ…

494ルルブ:2012/07/02(月) 07:28:29
るろうにを読んで思いついた明時代のネタです。転載可能です。
お暇でしたらご一読ください。30分より投下します

495ルルブ:2012/07/02(月) 07:30:09
「暗殺」

1878年 某月某所

「国賊討つべし!」

石川県を中心とした不満士族17名が東京に上京しある計画を立てていた。
『内務卿・大久保利通暗殺』である。
当時の日本は、第二次世界大戦後に明らかになった夢幻会は存在せず、まだバラバラに活動していた(或いは存在していても政治基盤は非常に脆かった)。
その最中で計画された内務卿暗殺計画。
が、この計画はかつて敵味方に分かれた2人の元幕末の志士と一人の天才少年によって阻止される。

1876年 東京警視庁
この日。警視庁は異様な雰囲気に包まれていた。
正確には上層部が、であえるが。

「斉藤君だね?
元新撰組三番隊隊長、斉藤一氏で間違いない?」

黒いマントに、黒いステッキ、黒いイギリス製の靴にブラウンのイギリス製の仕立服。更には真っ黒のスカーフ。
死神の様な、と形容される男が二人の人物と共に明治政府最重要拠点の一つに乗り込んできたのである。
その黒い男は藤田五郎と名乗る人物に会いたいと言って訪問してきた。ご丁寧に菊の後紋章入りの命令書付きで。
それは絶対の命令。が、

「人違いです」

斉藤と問われた男はそれを否定した。
自分は藤田五郎であり、しがない警察官である、と。
しかし男はあきらめなかった。
諦める気は無かったのだろう。
彼は続けた。

「知っているよ。
君の事は君以上に知っている。新撰組としても、会津戦争従軍者としてもね。
斉藤君、今日はその君にお願いがあって来たのだ」

そこで後ろに控えていた長身の、妙な日本刀を持った男が口を挿む。

「おい先生さんよ、本当にこいつ使えるのか?
獅子だか、狼だか知れねぇが見かけ倒しじゃなねぇの?」

その言葉に若干気を悪くしたのか、天邪鬼になる。

「そうですね、私はもう刀を持ちませんから。他を当たってください」

飄々と答える斉藤に気分を害した風もなく黒の男は続ける。
気が付くとこの部屋には4人しかない。
給仕も、見張りも、同僚も皆出て行った、出て行かされたようだ。

「暗殺計画がある。直ぐにでは無い」

男は斉藤の事など気にせず語りづける。

「標的は内務卿・大久保利通殿。場所は東京都内。恐らく千代田区のどこか」

その言葉は斉藤の正義を掘り起こした。
十分すぎる言葉だった。

(・・・・・こいつ)

はじめて警戒心を露わにする斉藤に男は畳み掛けた。

「君も知っていよう?
我が国の政治家は一部を除けば俗物ばかり。
その俗物を御し得るのは大久保卿の様な強力な指導力を持つ人間のみ。
仮にかの御仁が暗殺されてみたまえ。
明治政府は確実に船長を失い、迷走し、やがて暴走し、この世から日ノ本という国が消える。
我が貧乏国家に、外敵の列強を差し置いて内紛をすると言うそんな余裕はないのだ。
ここまで言えば・・・・・・聡い君の事だ、私が何を言いたいか分かるね?」

「護衛をせよ、と、仰るのですかな?」

「そうだ」

「・・・・・私の記憶が正しければ貴方は確か幕府の長、徳川慶喜卿の部下の一人だった筈。
それが幕府にとって仇敵である新政府の最重要人物の為に手を貸す・・・・・見返りはなんです?」

嘗て『悪即斬』の正義に従い、人を切り続けた新撰組の壬生の狼は、無名の愛刀を鞘から出し、それを男の前に突き付ける。

『妙な回答をする下種ならば切り捨てる』

視線だけで人を殺せる。
まさにそのままに。
護衛らしき二人は面白そうに見守るだけ。抜刀も何もしない。
が、男は全く動じる事無く、護衛らしき二人の男(いや、片方は美少年だった)は何もせず、出されていた日本茶に手を付ける。
そして言った。

「夢を見る為」

「夢?」

「そう、可能性と言い換えても良いでしょう。
それを見る為に」

496ルルブ:2012/07/02(月) 07:32:19
沈黙と対立が続く。
タバコの灰が灰皿に落ちた。
それでも抜身の刀は黒い男の額に当てられ・・・・・そして収められた。

「詳しい話を聞かせてもらいますか、旗本殿。
そしてその後ろの目つきの悪い男とずっと笑っている少年についても、ね」

1978年5月14日 紀尾井坂
政府要人用馬車の前に男らが飛び出す。
総勢17名。
全員が日本刀を構え、馬と従者を切った。
馬車が止まる。

「やった!!」
「よし!!」
「やれるぞ!!」
「天誅!!!」
「奸臣覚悟!!」

そう言って一人が扉を開けた。
次の瞬間。
血しぶきが飛ぶ。
襲撃犯たちは勝利を確信した。
だが・・・・・違った。
飛んだのは同志の首。舞ったのは同志の血しぶき。落ちたのは同志の刀。
その一瞬を見た男は思った。戦慄したと言っても良い。

(見、見えなかった。何も・・・・・何も見えなかった!)

飄々と和装折衷の服を着た少年が馬車を降りる。
反対側からはこれまた警察官の制服を着た男と紫色の和服を着た長身の男が降りてくる。
美男子、とは言い難いが、それでも人を惹きつける何かを持っている人間だった。
その男に無邪気な少年が問う。

「志々雄さん、どうします?
この人達、切っちゃいますか?」

問われた方も鞘から刀を引き抜きながら答える。

「ああ、宗次朗。切っちまえ。
そっち側の・・・・・10人か。
宗次朗、そっち側は俺は手はださねぇ。やった奴同様、一緒に皆殺しにしちまいな。
で、お犬さんよ、行くぜ? 給料分は働けよ?」

「ふん」

「はい、わかりました」

まるで買い物をするかのような気楽さで少年は頷くと剣を振る。
警察は絶対的な力の差を見せつける様に突き殺す。
男は伝説を再現するかのように、一撃で絶命させていく。
『天剣の宗次朗』
『修羅の志々雄』
『壬生の狼の末裔』

『紀尾井坂の変』

後に、大日本帝国内務省にて局長にまで上り詰める男達が初めて歴史に名前を刻んだ事件である。
かたや、残された左の6人に二人の男が攻勢に転じる。
警官、斉藤が一気に刺突し、目にも止まらぬ速さと豪の剣で志々雄が切り伏せる。

「つ、強い!」
「ひ、ひるむなぁ」
「ち、ちくしょう!!」
「うぁぁぁぁぁ」
「助けてくれ!」

虚勢はやがて悲鳴となる。
そして・・・・・途絶えた。
そして、残ったのは3人の政府側の護衛のみ。

「終わったぜ」
「終わったようだな」
「終わりました」

何事も無かったのかの様に、しかし、血糊を拭う三人。
その頃警備の警官隊30名ほどが一気に駆けてきた。
なにごとがあったのか?
ご無事ですか?
もうしわけありません!
直ぐに代わりの馬車と警官隊との護衛を増やします。
取り敢えず今日の政務はお休みになってください。

三人を置いてきぼりに大久保内務卿と警視総監、警視クラスなど大物が話し合っている。
気が付くと更に人の輪が増えていた。
50、いや70はいる。
そんな中、切られて死んだと思った黒い男が三人の前に歩いてきた。

「鎖帷子かい。味な真似をするな」

皮肉が飛ぶ。彼の命を救ったのは西洋発祥の防具だった。
そして黒い男は言った。

「いよいよ時代の変革の時です。歴史が変わった一瞬です。どうもありがとうございました。
本来は存在しない英雄たち・・・・・私は唯ひたすら感謝します」


その後、大久保利通は夢幻会の最有力な後援者・庇護者として日清・日露戦争などを駆け抜けるのだがその傍らには黒い男の姿は無かった。

497VISP:2012/07/02(月) 07:51:56
>491
Monolith兵さん、あなた疲れてるのよ…
にしても辻の正体不明っぷりにワロタwwww

>495,496
流浪ネタですかwにしても斉藤は兎も角他の人選はどうなのww

498New ◆QTlJyklQpI:2012/07/02(月) 08:26:12
乙、辻は・・・確かに否定する材料がw。

まさかの人斬り3人の歴史改変乙です。

499名無しさん:2012/07/02(月) 08:47:55
>>496
> 1978年5月14日 紀尾井坂

20世紀ィ……

500ルルブ:2012/07/02(月) 08:51:07
あああ・・・・・ところどころ間違いが・・・・・すみません。
それにしtめお1978年は・・・・・ないわゎ。。。。ごめんなさい。

501龍牙:2012/07/02(月) 10:25:14
>467
確かに相手に交渉する気がないのは痛いですよね。
ビック・○ーでは、凄腕のネゴシエイターである設定のはずの主人公が、交渉する気のない相手と戦いまくって、
見ている人にほんとに凄腕なのか疑問を抱かれることもありましたし、相手に交渉する気がないなら、どんな凄腕でも
和平は無理ですからね。

>487
確かにそれがいいんでしょうが、自分が死ぬときすら、ニューヨークのことを考えていたデューイが
ニューヨークを見捨てる決断ができますかね。
少なくとも、複数回くりかえして、普通にやっても救えないと悟り、かつループすることに確信を持たないと
無理そうですね。
その状態だったら、ニューヨークを守るためなら、なんでもしそうで怖いですが・・・

502名無しさん:2012/07/02(月) 10:31:16
どうせ周回するんだから見捨てても良い、そう考えられるタイプじゃないですものね。
むしろ偶然部下が周回してるのを知って、未来知識こそが唯一の希望で財産になるからと
何らかの罠にかけて無理矢理生き延びさせる方がありそう。
当然部下の方は周回できないんでその時限りで……ちょっとしたエピソードになるのかな。

503名無しさん:2012/07/02(月) 10:31:59
>>501
なんでもするとしても方法が売国しかないんですよね。
但し、ニューヨーク州を守る事を優先するのであればニューヨーク州にとっては売国行為ではないとも言えますが。
それ以外だと、アメリカ崩壊に巻き込まれて壊滅するか日本怒りの弾道弾攻撃に飲み込まれてしまいます。

504龍牙:2012/07/02(月) 12:37:39
>>502
>むしろ偶然部下が周回してるのを知って、未来知識こそが唯一の希望で財産になるからと
何らかの罠にかけて無理矢理生き延びさせる方がありそう。

確かに、それのほうがありそうですね。
しかし、そうなるとますますほむらに近くなりますね。
確かほむらもまどかに自分だけ助けられて、昔の自分を救ってくれ(言い回しはうる覚えです)
っていわれて、がんばっていたはずですし・・・

505ぽち:2012/07/02(月) 13:05:18
「デューイさま!ニューヨークを!アメリカの未来を!全世界の未来をよろしくお願い致します!」
「部下A!部下Aィィィィィィィ!!!」

鋼鉄の扉の向こうで膨大な水がすべてを流し去っていく音が聞こえる
この時彼は悟った
もう自分は全てを失ってしまったのだと
自分は『歴史』に戦いを挑むため愛も恋も希望も自由も未来も、自分が自分であることすら投げ捨てなければいけなくなってしまったのだと

こんな感じでしょうかね
そして中途半端に未来知識を用いるため毎回毎回夢幻会に暗殺され続ける、と
夢幻会が日本以外の国に転生者が現れる事態を予測して恐れていないはずありませんからね

506龍牙:2012/07/02(月) 13:28:53
>>505
そこだけ読むと大変面白く続きが気になる内容ですが、デューイは津波を生き延びているので、
津波の音が聞こえてくる場所に閉じ込められることはないと思います。
まず間違いなく、誰も食料を持ってこなくて餓死するか、ほかの人に開放されて、
未来へいかずに死ぬ可能性のほうが高いかと。

それに、元の方針とあまり変わっていないですし、夢幻会の方針からして、
転生者だと確定できるか微妙なのでは?
それにデューイの方針自体は夢幻会の方針にも合致していますから、
ループしている可能性を示さない限りは邪魔しない可能性は高いかと。

507名無しさん:2012/07/02(月) 13:57:41
銀鬱宙京の首都列島が「まおゆう」世界に転移しますた…

うん…中世宗教カルトキ違い共が銀鬱日本様に欲も調べずに
異端扱い→フルボッコ…が見たいんだw

508名無しさん:2012/07/02(月) 14:53:11
例えデューイが歴史と違うことをしても夢幻会はバタフライ効果と認識するんじゃないかな

509名無しさん:2012/07/02(月) 15:04:25
あまり技術的差が大きいと前のゲート自衛隊の焼き直しになるんじゃ
まおゆうも勇者力封じてマスケットで負けるし
戦争もあまり人類魔族が人口が多くくないから考えないなしに喧嘩売ると本気に亡国危機なのでみんな良く考えて動いてる

星界じゃないが「戦争になるのは敗北と思う」レベル差がある

510名無しさん:2012/07/02(月) 15:35:41
>>505
デューイがいる場所は津波から生き延びれる場所です。
なので閉じ込められる事は無いでしょう。そして閉じ込められた場合食糧が無くなり餓死endになってしまいかねません。
後、夢幻会は飽く迄もバタフライ効果として認識するでしょうから暗殺とかそういった事は無いでしょう。
前、技術者の時にもあった議論ですが“なんでも暗殺とかできると思うな”です。
議論の結論も暗殺は殆どの場合無理かやった方が日本に不利益という結論でしたし。

511名無しさん:2012/07/02(月) 16:04:24
警視庁抜刀隊時代の斉藤一の写真見たことあるけど、
力石と言うかクッキングパパと言うか、あんな顔だったんだなw

512名無しさん:2012/07/02(月) 16:13:23
>>509
ゲート自衛隊は政治的問題&国内糞共の横槍、国民のガチ本気度、等でイラつくので、
それとは逆の、「国家スタンス&スーパー軍事テクノロジーの戦闘…」が見たいのよね…


ついで言うと今日やっとコミック版ゲート買ったが…
以前ネタであった憂鬱日本が史実日本制圧してから
ゲート本編が始まって巧く対処した…ってネタSSあったけど
アレの続編見たい…

513名無しさん:2012/07/02(月) 17:08:36
ゲートでふと思いついたんだが、現夢幻会メンバーがゲートみたいな異界と繋がる恐れがある現象や
ゾンビ災害みたいな特殊な非常事態に対する国家規模の対処方策を真面目にふざけて作成
黒歴史級の代物だが、一応真面目な考察が成されていると一応保存された
そして後々本当に起きて、後継者達がそれに従ったら大成功
昭和世代はこれを予期してたとかマジパネェ、みたいなネタはどうだろうか

514名無しさん:2012/07/02(月) 17:53:40
現実の米国では実際にUFOに遭遇した時の対処マニュアルがあるそうですから。
憂鬱日本でもオカルト的な特殊災害対策マニュアルがあっても可笑しくないですね。

515名無しさん:2012/07/02(月) 18:10:51
夢幻会がデューイに接触した後のアクションが問題かな
一番いいのは北米が被災した東と安全な西に分裂して
アメリカ風邪は初期に封じ込め完了ってケース?

本編でも分割した後、アメリカ風邪で苦労はしてるみたいだから
場合によってはデューイに東の事を任せて寿命を使い切らせるとか
西は列強各国で美味しく頂きます

516名無しさん:2012/07/02(月) 18:11:20
>>500
19世紀の日本にはまだ千代田区は存在しないぞ

517New ◆QTlJyklQpI:2012/07/02(月) 19:01:58
>>512 続編というか生物兵器Gでゲートの向こうがえらい目に合うネタがあったような・・・。

518名無しさん:2012/07/02(月) 19:05:30
もし、憂鬱世界で緑の革命が先倒しになっていたら…
欧米の支配が磐石になるだけかもしれない。

519名無しさん:2012/07/02(月) 19:08:53
>512
イラつくのは分かるが、現実にゲートが起きたら、ああなるだろう
イラつくのは結局、「これがこの国の現実」って理解があるからさ……

520名無しさん:2012/07/02(月) 19:44:39
>>512
気持ちはわかるがあれでも奇跡に偶然に幸運に幸運を重ねた薄氷の上のトゥルーエンドだぞw
現実におきたらほぼ間違いなくバッドエンド…最初の襲撃だけで東京は陥落してるわ、まあ数ヵ月後には韓国中国ロシアアメリカの旗が特地と日本に立ってる。
生存確率数百分の一なんてキャッチコピーが付く

521デン:2012/07/02(月) 20:23:47
まあ、日本だけ一人勝ちにするには何かしら大規模に補正する必要がありますからね。

522VISP:2012/07/02(月) 20:56:43
ゲートネタは憂鬱日本軍が対応したからこそだしね。
最初の侵略の時に如何に素早く対応するかが一番の問題かな?日本が一人勝ちするには

帝国?ただの侵略者、それも地下資源位しか利用価値の無い連中とどう話せと?
現地生物や魔法とかは利用価値ありそうだけど、あれらは国に属するものじゃないしね
後、ハーディーは水爆落とされてジュッされても文句言えないと思う。

523名無しさん:2012/07/02(月) 21:25:25
騒ぐTV局も襲撃皆殺しコンボでしょうし
電通も襲われて、結果としてマスコミは
F世界を悪鬼羅刹のごとく罵ってくれると思うよ。
平和主義者さん達は自分たちに被害が呼ぶとファビョルから。

いつもの外国との売国連携も、初対面じゃ出来ないし。

524名無しさん:2012/07/02(月) 22:04:31
>>522
ハーディは確かに核を落としてジュしたいけど、仮にも神である以上
それだけで殺し切れるかどうか…
万が一ゲートを再び開く力が残るなら、報復が怖いから確実に殺せると判断するまで
積極的には敵対はしないと思います。

525New ◆QTlJyklQpI:2012/07/02(月) 22:09:20
いざとなったら貧乏神と渡り合った辻にOHANASHIしてもらおうか。

526名無しさん:2012/07/02(月) 22:13:30
>>524
某ルーデル氏にハーディは共産主義者ですよって教えればいい
A−10の7、80機も与えればなお良し

それでも駄目なら魔神・辻や鬼神・船坂で対抗する他無いな

527名無しさん:2012/07/02(月) 22:16:17
細菌兵器を満載したハツカネズミの群れを農地にばら撒ければ凄まじい被害が出る気がする

528名無しさん:2012/07/02(月) 22:19:20
>>524
彼の場合、民の信仰が存在に繋がるらしいので理論的には民から信仰を無くせば消えるはずです

つまり民から信仰を失わせるほどの何かを見せ付けるか、物理的に信仰する民を減らすかのどちらかになります

529名無しさん:2012/07/02(月) 22:25:15
>>528
この話前にも出ていたよね。
最悪の方法としてあの世界を核兵器で焼き尽くして信者を壊滅させると言う物が有った(汗
まぁあの時妙にダークな方向へ進んでいたからでたんだろうけど。

530デン:2012/07/02(月) 22:25:38
特地世界から病気とか流入して大流行やその逆もないのは特地世界に医療関係の神様がいて大発生を阻止してるんかな?

もしそうなら神を殺すというのは憂鬱アメリカ並の愚策かな…?
あらゆる生命のすべての誕生が根本的に違うし、色々な世界から知的生命体を迷い込ませてるとなると医療関係の神という非常に都合の良い存在がいないと大惨事だろうし。

まあ、敵対しちゃうと長期的には憂鬱世界不利だし、上手く付き合って行った方がいいんだと思うけど。

531名無しさん:2012/07/02(月) 22:34:50
向こうの神がこっちを敵視して攻撃仕掛けてきたりするならアレだけどそうじゃないなら友好的に、最低でも無視していくのがいいだろうね。
前は妙に特地を核で焼き払えばいいと言ってたけど費用対効果はどうなんだろうか。

532名無しさん:2012/07/02(月) 22:46:35
核云々は向こうの都合で帝都にゲート繋げられた挙げ句、そこからヒャッハーと侵略者が押し寄せてきたことに対し
世論が激高するのではとか、大国として舐められる訳にはいかないから、という理由だったはずです

ヒャッハーで臣民が殺傷されたとして、果たして友好な対応をできるかどうか

533名無しさん:2012/07/02(月) 22:55:16
まず無いな(即答
即報復の一文字あるのみ

534名無しさん:2012/07/02(月) 22:56:17
ダーティーボムやbc兵器で十分な気も(汗

535名無しさん:2012/07/02(月) 22:58:47
臣民が傷つけられたってのもあっちの政府を見せしめにぶちのめすぐらいじゃだめなのか?
なにも(特地の)帝国の国土を破壊しつくすなんてしなくても・・・

536名無しさん:2012/07/02(月) 22:59:19
正直、陛下ですら近衛師団率いて鎮定に乗り出すと主張するレベルかと

537SARU携帯:2012/07/02(月) 22:59:57
FAEかナパームで…

538名無しさん:2012/07/02(月) 22:59:58
>>514
UFO対策はあるのにメルトダウン対策はない日本ェ

539名無しさん:2012/07/02(月) 23:05:27
>>535
問題はそこだけではない
例え相手の上層部をぶちのめしたとしても、ゲートを造れる神様は存在し続ける
そしてその神様はゲート向こうのことしか考えていない

さらなる変革を求めて、次のゲートが皇居のど真ん中とか、もっとヤバいところに造る可能性は否定できない
故に最低でもゲートを造る神に対する神殺しは避けられない
そして神殺しとは信仰を減らすことである

540名無しさん:2012/07/02(月) 23:06:48
あのゲート世界は度々ゲート開いて色んな世界から生き物輸入してたから病原菌対策はできてるんじゃないか?異種交配可能みたいだし
エムロイ最低でも2千年前からいただろうから歴史が途切れていないのみると
バイオハザード全滅していないのをみると宇宙戦争の火星人より病原菌対策はできていると見た

541名無しさん:2012/07/02(月) 23:15:50
539
それで首無し神が首オイテケと追いかけてくるんですねわかります
ゲート神さん祟る設定だから怖いよな
エムロイの死戦争狂気であきらかにバラバラにされて埋めた感じだし
殺してみせたら死なないとか生きかえるとかやっぱおファンタジア不味いわ
侮れんしやり過ぎると呪いや奇跡の未知のカウンターくるで

542VISP:2012/07/02(月) 23:18:01
「自衛隊がファンタジー世界に…」スレみたく、冥王様には水爆直撃させてもまだ死ぬか解らんね
何しろ精神生命体くさいし

…ハッ!ここでまさかのTS嶋田閣下が草薙借りてきて神殺しとか!?

543名無しさん:2012/07/02(月) 23:22:29
>>541
自世界本意で逆恨み機能搭載とか他世界から見たら、まさしく災厄
最早、神々の戦争で決着つけるしかないかも

頑張れ、アマテラス!
頑張れ、帝国神祇院!

544名無しさん:2012/07/02(月) 23:58:03
精神生命体は雷神とかその他幾つかに無理やり宿らせて
残った連中がフクロにして倒すという伝統がだなぁ

545デン:2012/07/02(月) 23:58:28
特地世界の神を殺すのは本気でやっちゃいけないだろう。
やると最悪自暴自棄や世界間戦争になって憂鬱日本と超危険な世界と繋げられたりして憂鬱アメリカ以上に悲惨な事になる。

ただでさえ適当に繋いだ近所の世界がアメリカ風邪以上に恐ろしいし、特地世界のゲートを抑えた所で別の新しいゲート繋げられるし、特地の神々は憂鬱本編の衝号作戦を切り札にした憂鬱日本以上の大量の逆転カードを持っている。

仮に殺したとしても神の役割の一部を引き受ける、新しい役割を受け持つ特性があるからいずれ第二の神の誕生もでき、憂鬱日本は1000年単位で安心できなくなる。

あの残虐に対して帝国の軍だけに通常戦力でフルボッコに報復するなら大丈夫だろうが、核というあり得ないほど大火力だと凄く警戒されてなおさら友好な関係にはなれない。

それに神はただ、ゲートを繋いだだけで、単に新しい刺激を求めてただけだからそれだけで神殺しの理由にはならないし、残虐なことをしたのは特地の帝国軍とその上層部だけだしね。

それに特地世界は帝国しかないわけじゃないから信仰を物理的に減らすのは無理だし、生活の一部になっていて根強く染み付いているから精神的には凄く時間をかける。というかあきらかにデカイ国土に憂鬱陸軍が出張りたいとは思えないけれども…………。

546名無しさん:2012/07/02(月) 23:58:29
なあにこっちには八百万の神々が要るんだ。
神様の数で押せばいける!

547New ◆QTlJyklQpI:2012/07/03(火) 00:02:28
なんか中国とかがいらん茶々入れてきたら昆虫軍団のゲートを北京に出現させそうな気がしてきたな。
「50万など言わず、1億、2億くらい口減らししてください」となりそうな・・・。

548名無しさん:2012/07/03(火) 00:21:30
ゲートは公式で、エイリアンの母星と繋がるゲートも実装されているんでしたっけw
中国どころか地球オワタw

549名無しさん:2012/07/03(火) 00:34:13
まあ
利益ウハウハでいったら惑星規模で壊滅危機あったというのはあること

550名無しさん:2012/07/03(火) 00:34:18
そして別のゲートからはプレデターが・・・\(^o^)/

551名無しさん:2012/07/03(火) 01:02:48
ドラえもんに頼んで未来デパートから地球破壊爆弾でも取り寄せるか。

552名無しさん:2012/07/03(火) 01:38:55
理想郷にゲート×魔界都市<新宿>クロスがあったけど、
<新宿>の連中だったらゲートの神々でもきっちりヌッ殺してくれるよーな

553名無しさん:2012/07/03(火) 01:51:09
>>522
その作品名教えてくれ・・・・・・・ってのはルール違反ですかね?

554名無しさん:2012/07/03(火) 02:00:09
あの街はクトゥルーが降臨しても平常運転だったらしいからね。

555New ◆QTlJyklQpI:2012/07/03(火) 02:28:18
異世界転移日本とゲートを考えてたらこうなったんだよ!

ネタSS〜ゲート 自衛隊と大日本帝國軍彼の地にて遭遇せり〜

20XX年8月、日本の東京・銀座に突然開いた『門(ゲート)』から中世ヨーロッパの騎士のような姿をした軍勢が出現、
多数の民間人を殺傷する「銀座事件」が発生。 なんとか敵勢力を撃退し異世界側の『門』を占拠した
日本政府は、『門』の向こう側の世界を「特別地域」略して「特地」と呼び、その実態調査と事件の再発防止のために
自衛隊を派遣、特地側の『門』を確保したのだが・・・・・。

「・・・・先客が居たみたいですね」
「・・・・小銃振り回すエルフって・・・」
「あっちじゃ猫耳が戦車乗ってますよ」

アルヌスの丘では旭日旗を掲げた日本兵にダークエルフや獣人などの混成部隊が連合諸王国軍を盛大に攻撃していた。

「あ、こっちに来る!」
「射撃用意!」

かくして連合諸王国は帝国軍と自衛隊の十字砲火を浴びる形となり、原作以上の悲惨な敗走をすることとなる。

ー後日、帝都東京

「ファンタジーの次はゲートかよ・・・・」

魔法薬&魔法使いのおかげで老化防止に過労防止で現役続投中の大魔王(笑)嶋田が呻くように言う。

「まあ”帝国”と接触した時点で警戒はしてたんですがね。冥府の神にもキツく言ってたんですが」
「・・・・辻さん。ゲートもそうですがどうやって神様説得したんです?」
「ははは・・・・・愛と知恵と萌え持ってすれば、ですよ。勿論ちょ〜っとだけ”お痛”に灸は据えましたが」
「・・・・・・・」
「それよりもこのゲートが自然発生だとすると、ちょっと厄介かもしれません」
「閉じる事ができないと?」
「方法を探るには時間が必要ですし。なにより”あの”日本政府だと何時ゲートを米中に売り渡すか分かりませんしね」

対米戦が迫っていた1942年、突如大日本帝國は異世界に転移した。
穏便な外交交渉を行おうとしても各地で迫害されていた亜人種を重用したことで宗教系での摩擦が起き、
更に伝説の魔王と勘違いされたせいで交渉事が出来ず、資源確保のため侵略を行うこととなった。
あれから30年近く経ち、3つの大陸を支配下に置き、魔王の名を嶋田に着せて亜人種諸国を傘下にし絶賛世界
帝国をやっていた日本だったがフォレスト大陸の向こうに未知の大陸を発見したことで情勢は変化することとなる。

大陸を調査した結果”帝国”という人間至上主義の鎖国状態の連合国家の存在を確認し、
今度こそ穏便な交渉を、と乗り込んだ外務職員だったが交渉はのっけから躓いた。

「我々以外の国が”帝国”を名乗るとは何様のつもりだ!」

そういって皇族の人質や隷属を求めてくる帝国に日本勢力・・・・特に忠誠が厚い亜人種諸国からの激怒の声が上がり、
日本の世論も後押しし、返事がない、ただの屍のようだ状態の外務省を置いといて開戦へと動くこととなった。

圧倒的な航空戦力に龍族に対抗するために強化された砲撃戦力、更に様々な魔法技術と組み合わせた
戦術で着実に要所を確保していったがまさかのアルヌスの丘でのゲート出現。しかも何をトチったのか、
帝国が兵力を割いてゲートに侵攻していったため、丘では2つの日本が対峙する事態となっていた。

「我々を撃退するのも不可能なのにゲートで侵略とは・・・・」
「彼らが知らない資源地帯を中心にじっくり進行したからな。大方、自分らの攻撃で敵の進軍が鈍ったとでも思ったのかも」
「前の爆撃で皇帝が負傷してゾルザルの独裁で帝国が纏まってますからね。まともな意見は消されたんでしょう」
「問題はゲートだ。原作みたいな軟着陸ならまだしも、権益欲しさに米中ロに明け渡したら・・・・」

なまじ資源地帯を抑えてるだけに攻められる可能性が出来て悩む夢幻会メンバーだったが
取りあえず屍状態の外務省の名誉挽回も兼ねて丘に交渉団を派遣することとなった。

556名無しさん:2012/07/03(火) 02:39:53
>>553
チラ裏で<新宿>で検索するといい

557名無しさん:2012/07/03(火) 02:39:55
ぽっぽ「嫌ですねぇ、国のトップたるわたしが国益を見誤るわけないじゃありませんか」



原作の「ゲート」では全ての諸悪の根源である皇帝に対する「罰」が何もなかったのが不満といえば不満でしたね

558名無しさん:2012/07/03(火) 02:47:23

でも豊富な資源ぶら下がってても近代化兵器あるなら強硬は愚策だから
ずんずん自衛隊が進軍してくることはないかも
ファンタジー世界的な進化した兵器有っても時期的に核弾頭有りそうだし

559名無しさん:2012/07/03(火) 03:03:36
乙です。
異世界に転移しただけでも厄介なのに、ゲートまで出てくるとはさんざんです。

1942年転移だと核は確実にあるでしょう。
ファンタジー世界だからこそ何が起こっても不思議じゃないですし、莫大な予算をかけて完成間近なのを止めるわけがないでしょうね。

560名無しさん:2012/07/03(火) 06:54:46
流石に米中露に徒党を組まれると、たとえいつかの日帝仕様の憂鬱日本だったとしても押し返すのは厳しいか……
沿岸部に造船施設さえ造られなければ本土侵攻はないだろうが、帝国がある大陸の資源地帯は陥落しそう

561名無しさん:2012/07/03(火) 07:07:08
いや、米中露が徒党を組んでも大陸の制圧はまず無理でしょ。
いくら2000年代の軍とはいえ、ゲート経由じゃ補給路が細すぎる。
憂鬱軍が1980年代から1990年代の武装であれば、撃破するのはそれなりに手間だし、
ゲートがあるのは銀座のど真ん中。
まともな軍用車両通すのだって大変だし、F-4位ですら分解して持ち込んでる始末だから、憂鬱が押し返せるとは思うよ。
で、ゲートを確保した後にそのままゲートを閉じてしまえばいい。

562名無しさん:2012/07/03(火) 07:08:24
憂鬱日本と、相手が美少女だろうが何だろうが容赦無くブチ殺す情け容赦の無い「物語は唐突に」の物語日本とのクロスが見たい。
夢幻会と外務省の鈴木さんとのやり取りとか。

563名無しさん:2012/07/03(火) 07:25:48
>>561
そういや補給は
「銀座にあるゲート(20メートル×20メートル…だったか?)」だもんな…
仮に「米中露が徒党…」と言う事は「相当原作に比べて売国」なマネでもしない限り
絶対あり得ない…

仮に日本視点で想定して「原作並みに国民殺されて更にゲート権利明け渡した…」なんてものをもうそうしたら
その国家指導者万死に値するわ

564名無しさん:2012/07/03(火) 07:41:07
それどころか原作より、かえって右な人達や利権獲得派の子絵が大きくなりそうな物と思う

「向こうの世界は並行世界とはいえ同じ日本人が居る!、こちらの技術バーター等で二人三脚でうまくやれば
あっちの世界の勢力圏増大で、こっちの各国以上の威勢を張ることも可能!、諸国が何か言ってきたらそれこそ内政干渉!とでも言えばいい…
(なんせ「ゲートは『我が国内』だ…「ゲートは国債管理」?、…シナ畜のゴロツキ糞共が…寝言は寝て言え!)」

…とね。

565VISP:2012/07/03(火) 07:42:11
そして万死に値する様な真似をしそうなのが平成日本クオリティw

これが「自国だけでは権益確保と維持ができないから多少目減りしても確実性を」
って理由で米国辺りと日米安保使って主に外交面で協力するとかならまだいいんだ
けどねぇ…

566名無しさん:2012/07/03(火) 07:59:59
それはないだろう?
原作見たいに「知識ゼロの全く手探り」ならともかく

既に転移して何年か居て
『既にその世界の大半…とはいかなくても、かなりの割合を制圧している『1940年のインフラ』が有る勢力(しかも有る意味身内?)」がいる世界だぞ?
加えて何度も言うが「ゲートは日本国内」、「(恐らく原作準拠で)国民の損害補てんの問題」で関与は絶対…

まともな神経もってんなら何をすべきかは判るはずだが…

567名無しさん:2012/07/03(火) 08:00:58
>>562
あの極端から極端に全振りし直した日本か
憂鬱日本と戦時のシンパシーは似ているかもだが、どうなんだろう

568名無しさん:2012/07/03(火) 08:29:33
どの意見も可能性として有りうるから困る
軍が銀座に攻めてくるきたの憂鬱異世界日本のせいだと言われるかも
別視点だと撃ちまくられてゲートに逃げこんだと見えるべ

569名無しさん:2012/07/03(火) 08:31:23
>>555
魔法使いや魔法薬の仕業よりも、神道系の亜神になったというほうが何故か納得が行くような気がするw
がんばれ嶋田!あと1000年は仕事漬けだ!

570名無しさん:2012/07/03(火) 08:36:26
魔法使いというなら俺も魔法が使えるはずなんだがなぁ
やっぱ師匠探さんとだめなのか

571名無しさん:2012/07/03(火) 08:57:49
夢幻会は転生関連という魂やらファンタジーの領域に片足突っ込もうとしてたからなあ。
あれ、最終的にはどの程度の成果と副産物を産むことになるやら。
何しろ人体実験の検体には不自由しなさそうな世界だし……。

572名無しさん:2012/07/03(火) 10:16:47
ふと、平成世界に繋がるゲートで対立する民族問題を解決は出来ないだろうか?
たとえばパレスチナ問題だと平成世界にユダヤ人、憂鬱世界にパレスチナ人を移住させるという方法を執れば・・・

573名無しさん:2012/07/03(火) 10:22:13
そしたら互いの民族が
「(平成側)史実側の『同胞』を助けに行こう!!」な運動が起きたら?

574名無しさん:2012/07/03(火) 10:23:40
憂鬱世界の場合、ゲート使うより天国に送る方が後腐れなくry。

575名無しさん:2012/07/03(火) 10:38:17
平成側ならともかく
憂鬱側てやるのは「殺して下さい」と同義では?w

576名無しさん:2012/07/03(火) 11:31:22
地上の楽園ですねわかります

577名無しさん:2012/07/03(火) 11:34:01
人権の概念が消し飛んでますからね。
その人の持つ権利が母国の能力に比例する世界。

578名無しさん:2012/07/03(火) 12:06:01
>>574
まあ、ゲートか(ヘヴンズ)ゲートか(ヘルズ)ゲートかの些細な違いですよね

579New ◆QTlJyklQpI:2012/07/03(火) 12:26:51
>>578 BK201でも出てきそうだなw。

580名無しさん:2012/07/03(火) 13:41:25
列強の民族問題なら交互移住で・・・無理か
イギリス(北アイルランド問題)は・・・憂鬱側は津波被害での祖国復興に一致団結で臨んで問題解決してそうだし

581名無しさん:2012/07/03(火) 16:22:37
>>571
ファンタジックな実験に適用する検体はむしろ不自由はするのでは?
何しろ検体にふさわしい体は、転生者の体に限りますし。

582名無しさん:2012/07/03(火) 19:08:57
中華、朝鮮、米国にも転生者がいたら
朝鮮=韓国の歴史教育、史料が役立つ筈が無く、火病って周囲から狂人扱いされる。
訳のわからない妄想(史実の韓国歴史教育)を喚き散らす狂人の噂を聞きつけた夢幻会にサンプルにされる
中華=米中の対日同盟を組んで米国で対日戦を煽り開戦に漕ぎ着けるが、津波で米国が消滅、日本から技術と資本を奪う計画も蒸発する
米国=元から勝者なので、個人的に歴史知識を使いのんびり小遣い稼ぎをしていたら津波によって歴史知識が使えなくなった。
史実のSF、アメコミ知識を使い日本勢力圏で細々と暮らす

583名無しさん:2012/07/03(火) 19:27:14
>>582
あぁまで変わってるのに史実TUEEEEするほど阿呆ばかりですかそうですか

584VISP:2012/07/03(火) 19:41:41
各国が相手にも転生者がいると察知すれば対応は劇的に変わると思う
米国にしても嘗ての(一応)同盟国が技術・軍事的に成長すると解れば同盟
組むなり何なりするだろうし。
中華は米国、日本が統一政権の存在を許す訳が無い
韓国?日米の莫大な投資も無しに成長できる訳ない

585名無しさん:2012/07/03(火) 19:44:31
中華は転生者が現れる時期次第ではアヘン戦争で一矢報いたり、日清戦争で逆襲してくる可能性がありますね
米国も時代の流れを読むでしょうから、手強い存在に変わりなし

……ただ朝鮮に関しては純粋な国力の問題があるので、どう動いても難易度が馬鹿高そうな気が

586辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/07/03(火) 19:52:54
朝鮮に生まれたら借金でもなんでもしてさっさとアメリカに移民するのが正解かも
しれませんな。まぁあの時代に有色人種が成り上がれるかというと相当疑問では
あるけど

587名無しさん:2012/07/03(火) 19:55:27
アメリカと中華は転生しても歴史を知らないって人が多いからどうだろ?

588名無しさん:2012/07/03(火) 20:06:36
世界地図をまともに理解していない人も多いからね。
転生者でもその人の質によっては全く影響が無い可能性も。

589名無しさん:2012/07/03(火) 20:12:58
米国は
ぼくのかんがえた最強組織になっても日本は米国に敵わない。
日本は基本的に米国を立て、刺激しないように行動しているし、油断していたら中華のロビー活動で日米開戦が秒読みになっていた。
日本を〆て中華を排除した新たな世界秩序を考えていたら史実には無い津波が発生、東海岸が消滅、何が起こったでござるかはありそうな気がします。
史実知識から日本人を甘く見ていて、それが致命的な隙になるかもしれません。

中華は末期状態だし、打てる手は朝鮮よりはマシだが少ない。米国に留学するか中原に残って覇者を目指す。毛沢東に取り入って勝ち馬に乗るとかになる気がします。

590名無しさん:2012/07/03(火) 20:14:10
でも辻みたいな人間もいるだろうし転生者全員がアホってのはないんじゃない?

591名無しさん:2012/07/03(火) 20:15:50
歴史を知らないと逆行転生は役に立たないな
韓国、中国、米国は(実際の)歴史を重要視してないみたいですしね(栄光の歴史は学ぶらしい

592名無しさん:2012/07/03(火) 20:18:13
こうなるとますます米国は紺碧方式のほうがいいような気がしてくる
日本との関係が上手くいけばドイツとソ連潰して日、英、米でウマウマ

593名無しさん:2012/07/03(火) 20:19:25
>>591
日本も日教組のおかげで学校じゃあまりちゃんとしたのは学ばないけどね

594名無しさん:2012/07/03(火) 20:22:53
>>593
まぁなー、前に妹に歴史の教科書がおかしいって言われてちょいと見てみたら

題名[日本軍の訓練風景]で赤ん坊背負って私服でモーゼルぶっぱなしてる女性の集団と
それを見張ってる軍人(?)の写真がバーンってあって吹いたわwww

その後も怪しすぎる物が沢山、妹が近代に入ってから胡散臭くなったとか言ってた

595名無しさん:2012/07/03(火) 20:36:48
夢幻会の人もほとんどは趣味とかでこの時代を調べたんだろうし米中韓の連中にもそうやって自分で学んだ人もいるだろう
まあ国籍で歴史を学んだ人の比率は変わるかもしれないけど

596名無しさん:2012/07/03(火) 20:46:45
もっとも纏まって行動するかは別だな
米は国が酷い目に遭うわけじゃないし(世界恐慌と真珠湾の回避くらい?)
憂鬱日本みたいに必死になって動くかどうか

中は纏まっても何時も通りに一勢力誕生?して戦乱へ
日ソ米の言う事どれ聞くかでその後が決定する(多分ソが多くて米が次、日は大穴?)

韓は纏まっても何も出来ないなぁ、支援SSの綺麗な金日成みたいに行動できればいいけど
日帝相手にファビョらない綺麗な方の韓国人ならば可能性はあり
国自体が残ることは確定だからある意味楽か?

597名無しさん:2012/07/03(火) 20:49:58
800年前に逆行しても一応夢幻会が夢幻会たりえるってよくよく考えたらすごいよな。

他のところだと高確率で現代とは違う国だし。

598名無しさん:2012/07/03(火) 20:50:52
>>594
どうみても、中華民国軍ですありがとうございました。
教科書を作るなら、情報源はしっかり確認しろと。

599名無しさん:2012/07/03(火) 20:53:34
憂鬱世界に「のと」や「おおすみ」が紛れ込んだらどうなるんだろうな

600名無しさん:2012/07/03(火) 20:56:25
>>597
だが妖怪が居るかもしれんな

601名無しさん:2012/07/03(火) 20:56:34
中は日米ソを争わせて漁夫の利を狙うだろうけど、憂鬱世界のソ連の実情を知る事が出来るのがどれだけいるのか。
ソ連が当てにならないと知れば、米に日本を潰させて、日本から技術と資本を火事場泥棒する計画に変更しそう。
日本が史実と比べ物にならないほど強化されていても、ぼくのかんがえた最強の国(米国)には敵わない。
中華的には終戦までに米国の被害が大きくなるのは望む所。

602名無しさん:2012/07/03(火) 20:59:12
>>599
夢幻会「ヒャッハー! 技術資料だー!」
→解析のため、分解凌辱

603名無しさん:2012/07/03(火) 21:01:20
んだがそれを日本が見逃さないんだろうな

憂鬱本編で上手く行くのって負けた国+日本だからこそなんだな

所でドイツとかで夢幻会的転生がなされたらどのような人物に降りるかな?

604名無しさん:2012/07/03(火) 21:09:35
ネタでチート三国同盟が有った気がします。
三国同盟がなった場合、衝号は使い難くなるから対米戦が有れば悲惨な事になりそう。

605名無しさん:2012/07/03(火) 21:34:36
>>604
しかし世界恐慌時には三国が徹底的に搾り取りにかかるだろうし、共同研究による技術加速した兵器を携えて両岸から襲い掛かる訳だから米国とてタダでは済むまい

606名無しさん:2012/07/03(火) 21:40:34
>米国とてタダでは済むまい
何という三国まとめてぶっ飛ばされるフラグ臭w

607名無しさん:2012/07/03(火) 21:40:46
ドイツ「そんじゃいっせーのーで!で行くぞー!」
イタリア「言い終わってからだよな?[で]を言った瞬間じゃないよな?」
日本「言い終わったときで、んじゃあいっせーのー」

ソ連「ヤメテ!!」

実際一瞬で磨り潰されかねない

608名無しさん:2012/07/03(火) 21:44:43
実際転生したら
ドイツ=借金の値段を考えると踏み倒しの為に過激になるだろうがナチは出来ない
    問題は弁舌による焚き付けでは天才的だった総統と同じことは無理そうだということ
    地道に選挙に勝つしかない

イタリア=経済が吹っ切れてるので立て直しのために矢張り過激にならざるを得ない
     マフィア撲滅から始めよう

もっとも数十年前から転生者がいるなら国の危機にはなってないだろうがね

609名無しさん:2012/07/03(火) 21:47:38
>>607
ドナウ連邦「俺を忘れてもらっちゃあ困るな」
ルーマニア「俺も」
フィンランド「私も」
トルコ「征こうか、ロシアへ」

610New ◆QTlJyklQpI:2012/07/03(火) 21:54:16
ロシア潰した後米国陣営VS3国同盟陣営で東西冷戦でもしそうだな。

611名無しさん:2012/07/03(火) 21:59:03
>>609
ロシア[帝国]<ガタッ

612名無しさん:2012/07/03(火) 22:01:35
>>607>>609
ポーランド<真打ちは最後に登場するから真打ちなんだぜ・・・

613名無しさん:2012/07/03(火) 22:03:32
>>608
確か当時のネタの流れによると、

ドイツ=皇帝の中の人がそもそも転生者で、彼を中心に転生者組織が編成
    史実と違う形で偶発した第一次世界大戦は引き分けに持ち込むことに成功し、第二帝政ドイツが存続
    その結果、ドナウ連邦などの同盟の系譜を次ぐ国家も存続
    また戦費は占領に成功したフランス国土をフランスに買い取ってもらう形である程度補填
イタリア=連合側に参戦し、オーストリアからかつての領土を奪還
     さらに西部戦線にも派兵し、その代償としてフランスからニッツァを得る
     また禁酒法時代のアメリカに国家ぐるみで酒を密輸して、かなり儲けた
日本=連合側に参戦し、各地で奮戦
   西部戦線にも派兵し、強化版カイザーシュラハトで英仏軍の戦線が崩壊する中、陣地を固守
   それらの血の代償として、英国経済圏に潜り込んだ

だったはずですね。

614名無しさん:2012/07/03(火) 22:08:48
オーストリア帝国やオスマン帝国だとそれはそれで難易度高いな。

615名無しさん:2012/07/03(火) 22:18:41
当時の技術力はドイツ>>日本ぐらいの差が有るし、日本がドイツより優っているのは国民の識字率と団結力ぐらいしかない気がします。
日独で技師の奪い合いが加熱しそう。

616名無しさん:2012/07/03(火) 22:22:37
>>612
ドイツ「ポーランド分割会議開催のお知らせ
    興味のある方はぜひともご参加ください」

617名無しさん:2012/07/03(火) 22:33:16
>>617
日本「中途半端に残すと火種になるけど根絶やしってお金かかる上に難しいんですよ」

618名無しさん:2012/07/03(火) 23:11:12
>>614
転生ヴラド「俺の出番かな?」

619名無しさん:2012/07/03(火) 23:15:06
>>618
某SSのアンタはオスマン滅ぼしてるだろ

620名無しさん:2012/07/03(火) 23:24:35
>>609
イラン「俺だって、居るんだぜ?」

621名無しさん:2012/07/04(水) 01:01:45
>>618
リメイクの続きやってなさい

622名無しさん:2012/07/04(水) 01:33:44
「おのれディケイド! 憂鬱世界も貴様のせいで混乱と混沌の時代となってしまった」

623名無しさん:2012/07/04(水) 02:36:45
>>622
憂鬱世界にもライダーが誕生するのか!?

624Monolith兵:2012/07/04(水) 06:04:07
妄想が止まらない。
辻政信は我らが神だ。

625Monolith兵:2012/07/04(水) 06:04:46
辻政信 ー Uncyclopedia

1.概要
 辻政信(だいまおう 明治××年〜昭和△▲年)は日本が生み出した怪物・現象のことを言う。第1次世界恐慌の折、世界中からあらゆる富を奪い取り日本を世界有数の経済大国にした。第2次世界恐慌の時は死にかけのアメリカに止めをさした。
 普段は普通の人間の格好をしているが、一度金の匂いを嗅ぎ付けると世界中の国が死にかけになるまで金を奪い集める習性を持つ。

2.異名の数々
 辻政信の異名は数多い。主なものは以下のとおり。
・大蔵省の魔王
・予算の神様
・女性教育の父
・腐じーん
・大魔王
・辻ーん

3.主な逸話
・第1次世界恐慌の時、ドイツとアメリカが主な標的とされ両国とも甚大な損害を被った。
・第2次世界恐慌の折、世界中から金を毟り取った時に予算をもっと欲しいと言われた際に、
 「たしかに世界中からお金を集めましたが、あまりやりすぎると世界が崩壊するので手加減し  たのであまり集められませんでした。」
 と言い、本気ではなかったことを仄めかした。
・日米戦争では莫大な軍事費をあっという間に用意した。
・2度の世界恐慌は辻政信の陰謀。
・人使いが荒く、特に軍人には過労死寸前のものが続出した。
 ただし、過労死したものはいない。本人曰く、「もったいない。」
・女装が趣味。嶋田元総理と懇意だった。
・MMJの首領。
・世界経済を操っている。

4.被害
 辻政信は世界中から富を奪い取ったが、多くの国はその後も多大な被害に遭うことが多い。
 以下に被害国と主な被害を載せる。

・アメリカー2度の世界恐慌で富を奪い取られ、その後崩壊。(1943年)
・ドイツー第1次世界恐慌であらゆる資産、人物を奪い取られ第2時世界大戦を起こさざる得な くなる。しかし、そのために更に消耗し奴隷制を撮ったものの復活することもなく崩壊する。 (19×△年)
・イギリスー2度の世界恐慌で富を奪い取られ、第2次世界大戦ではアメリカに靡いて日本を裏 切るも当のアメリカが消滅し、日本の足を舐めることになる。
・中国ーあらゆるものを奪い取られ、戦国時代に突入。中国各地に埋められた地雷により各勢力 は分断される。
・ソビエトーアナスタシア皇女が日本に亡命したため保有する資産がほぼゼロに。更に、第2次 世界大戦中の日ソ交易によりなけなしの資産がほぼ日本に渡る。その後立ち直ることもなく消 滅。(19○×年)後にロシア王国が建国される。
・インドー日本の言うとおりに独立しなかったために、分断後戦国時代に突入。東南アジア諸国 の兵器市場となる。
・メキシコー日本の尻を舐めることになる。

5.死後
 辻政信は昭和△▲年に死亡したとされるが、詳細は不明。一説によると、死んだと見せかけて 世界政府の狩猟に収まっているというものがある。なお、MMJとは世界政府の隠れ蓑とする説 がある。

6.MMJとの関わり
 詳細はMMJを参照。世界規模の組織。日本のみならず、カルフォルニア、ソビエト、イギリス、
フランスと世界各国に支部があるために、世界政府ではないかと推測されている。一般には夢幻会の下部組織とされているが、夢幻会よりも巨大な組織である。

7.辻政信生存説
 詳細はMMJを参照。世界政府の統領をしているという説がある。

8.辻政信復活説
 辻政信は昭和△▲年に死亡したが、いつか蘇るという話は根強く信じられている。
 辻政信の墓は巨大な墓石が鎮座しているが、関係者の話によるとこの墓石は辻政信を封印するための結界石で、もし蘇ったとしても巨石で地上に出るのを防ぐ役割があるという。

9.量産型辻政信
 辻政信は自身の強力な後継者を作らず、量産型ともいえる実質的な後継者を多数育成している。
これは、自身のような強力な影響力を持つと腐敗する人間が必ず出ると考え、ある程度能力を抑えた後継者を多数育成することで、日本を発展させようとしたためと考えられる。また、自身と同じ行いを何十年も続けると世界中の国が滅んでしまうのであえてそうしたという話もある。
 しかし、量産型辻政信も世界各国からあらゆる富を奪い取ることが上手なため、世界経済の崩壊は秒読み状態に入っていると思われる。

626名無しさん:2012/07/04(水) 06:28:47
大蔵省はさしずめ魔王城か……くわばらくわばら

627VISP:2012/07/04(水) 07:31:42
ちょwこれはwwww
大体合っているから困るwwww

628New ◆QTlJyklQpI:2012/07/04(水) 08:20:31
核で戦争の前に辻で世界が終わるわw。

629名無しさん:2012/07/04(水) 08:40:26
辻が対外国用キングボンビーになってるじゃねぇか!!

630名無しさん:2012/07/04(水) 08:50:51
辻「ちょっとアメリカさんのためにウォール街で買い物してきてあげたのねん」

631名無しさん:2012/07/04(水) 09:27:06
>>625
>>9.量産型辻政信

これって絶対に造魔ツジ だろうwww

632名無しさん:2012/07/04(水) 09:37:56
劇場用アニメ最新作 魔界探偵脳噛ネウロ対殺先生 史上最大の迷惑!!

633名無しさん:2012/07/04(水) 09:43:53
>>632
すみません、なんとなくこんな言葉が脳裏に浮かんできて・・・・・・
でももし公開されたら見たいなぁ・・・・・・・ちょっとだけ

634VISP:2012/07/04(水) 10:04:06
安心しろ。オレも見たい

635名無しさん:2012/07/04(水) 10:43:21
自分も少し見てみたいと思ったww

636名無しさん:2012/07/04(水) 11:45:34
アンサイクロなのに嘘がないな
ちゃんとウィキの方に投稿しろよ

637名無しさん:2012/07/04(水) 12:54:21
憂鬱世界の三島由紀夫は死なずにすむんだろうなー。史実以上に調子のりそうな気がするけど。

638Monolith兵:2012/07/04(水) 18:04:10
酔っ払いながら寝る前に書いたために書き忘れが。
申し訳ありません、魔王様。

639名無しさん:2012/07/04(水) 18:16:02
この功績なら十分ルーデル氏匹敵するし、嘘を書かせなかった人物シリーズに夢幻会の重鎮が名を連ねるだけだろ?
アンサイクロペディアでもあんまり違和感はないわ

640Monolith兵:2012/07/04(水) 18:17:21
10.辻政信暗殺計画
 現在までのところ100を越す暗殺計画があったとされている。その内で最も大きなものは、アメリカが仕掛けた対日工作であり、日本を暴発させて宣戦布告させ、日本語と辻政信を暗殺するというものである。
 アメリカは辻政信によって経済を立て直すのがほぼ不可能になるまで弱っていた。そこで、経済の立て直しのためには辻政信の排除が必要と判断された。しかし、相手は辻政信のみならず彼の操る大日本帝国そのものであり、それらを排除する必要があった。そこで、戦争によって日本を叩きのめし辻政信を亡きものにしようとしたのだ。
 結局アメリカは日本を暴発させるところまでは成功したが、大西洋大津波と第2次世界恐慌によってこの世から消え去った。
 これらのことから、辻政信を暗殺しようとすることはほぼ不可能であると現在では判断されている。

11.嶋田式潤滑油との関係
 詳細は嶋田式潤滑油を参照。
 辻政信を扱うためには、嶋田式潤滑油の使用が必須である。しかしながら、これまでに一例しか成功例がないためにあまり説得力はない。もっとも、嶋田式以外の潤滑油はことごとく発火するか本体ごと崩壊しているので嶋田式以外の選択肢はないに等しい。
 島田式潤滑油は自身を消耗して本体の状態をよりよくすることを目的にしている。一方で辻政信は自身は特に変化しないが、相手を消耗・劣化させることを目的にしている。よって、辻政信を用いる際は嶋田式潤滑油は通常の何倍もの早さで消耗・劣化するため注意が必要である。
 嶋田式潤滑油と辻政信の関係は通常矛と盾で語られることがある。しかし、内実を知っているものならばその関係が魔王と勇者の関係であるということは明白である。

12.世界政府との関係
 詳細は世界政府を参照。
 辻政信は世界政府の首領(統領)ともいわれている。これは彼が代表を務めているMMJが世界中に支部を持つ巨大組織であり、その構成員の多くが有力者であるからである。
 現在わかっている限りでの主な構成員は以下のとおり。
大日本帝国ー近衛文麿、伏見宮博恭王、嶋田繁太郎
カルフォルニア共和国ーウィリアム・ランドルフ・ハースト
ソビエト連邦ーラヴレンチー・ベリヤ
イタリア王国ーベニート・ムッソリーニ
フランスージョルジュ・ビゴー(後に日本に帰化)
 これ以外にも多くの著名人、有力者が参加していると思われるが、夢幻会本体よりも強固な防諜体制により現在の構成員などは全くわかっていない。
 ただし、現在でも強力な組織として世界を裏から操っているのは確実である。

641New ◆QTlJyklQpI:2012/07/04(水) 19:32:09
何故か辻が聖槍持って水銀の蛇と話している光景を幻視してしまったw。

642名無しさん:2012/07/04(水) 20:22:35
嶋田式潤滑油www

643名無しさん:2012/07/04(水) 20:53:17
嶋田さん何時の間にMMJに

644名無しさん:2012/07/04(水) 20:54:56
>>637
支援SSみたいに「おことば」を出していただければ過激な事はしないだろう
山口さんや赤にかぶれる筈だったインテリ達と一緒にボランティアしていて
くれて案外平和な可能性も

645VISP:2012/07/04(水) 21:33:32
嶋田さんの消耗だけ激しいwwww

646名無しさん:2012/07/04(水) 21:49:55
桃鉄に辻をモデルとしたキャラが出てくるのか・・・

647龍牙:2012/07/04(水) 22:03:58
>>646
一行だけでしたけど、辻をキング○ンビー扱いしてネタにしていた人が前にいましたね。
実際、辻は敵には容赦ないけど、味方の国や会社(味方ではない)には有効なことしかしませんからね。
実際にいたとしたら、ほかの人から利益を分捕って、自分の買収費用や各種経費を削るという、
お助けキャラになると思いますね。

648名無しさん:2012/07/04(水) 22:09:53
超過激なおいどんか……貧乏神なすりつけより必死な争奪戦が起きるな

649VISP:2012/07/04(水) 22:14:06
マリオパーティーのテレサの方が正しい気がするw

650名無しさん:2012/07/04(水) 22:31:12
辻のアンサイクロペディア見ているとリアルのアンサイクロペディアに嘘を欠かせなかった空の魔王の凄さを改めて思い知らされる
あの人、実は某条例のように月の光を浴びてどこかの創作物からこっちに来た人なのではないだろうか・・・

651名無しさん:2012/07/04(水) 22:38:42
神話の英雄並みの人だと思えばいい、それも欠点が少ない方の

652名無しさん:2012/07/04(水) 22:49:48
>>651
ギリシャの主神「欠点が少ない英雄・・・我々の神話だな」(キリッ)

653名無しさん:2012/07/04(水) 23:21:37
>>652
あんたたちは欠点どころか、欠陥があるだろうが!

654VISP:2012/07/04(水) 23:38:13
>652
主に自制心にな

655名無しさん:2012/07/05(木) 00:05:34
実際問題ゼウスをヘラがぶん殴ってストレス解消するようになれば大半の悲劇が無くなると思うんだ・・・
他の奴が綺麗って言われただけで切れる美(笑)の女神とかも

最後の良心(ギリシャ神話では)はハデスさんくらいかぁ

656名無しさん:2012/07/05(木) 00:16:04
他の女神と違って微の女神は美しか売りが無くてな……神話見てると必死なんだよ結構w

657名無しさん:2012/07/05(木) 00:23:26
やたら持ち上げられる知恵と戦争の処女女神とかもな。
依怙贔屓ばっかするし、虚栄心が強すぎるし。
トロイアの時も林檎廻って義理とはいえ母親と思いっきり張り合うし。
美の女神と主神の妻はメンツ的に引けないが、こいつだけは……。

658名無しさん:2012/07/05(木) 00:35:27
つーか結婚の女神が旦那の手綱を握れてない時点で名前負け過ぎるぞ

659名無しさん:2012/07/05(木) 00:40:45
ハデスさんもペルセポネ相手にいろいろと・・・。
無理やり策略であって無理やりじゃない分ほかの神よりましか。

660名無しさん:2012/07/05(木) 00:52:36
ペルセポネの件はまずもってゼウスに相談した時点でダメだったのではなかろうかw

661名無しさん:2012/07/05(木) 00:52:46
ハデス(兄)<好きな子出来たんだけどさぁ、どうやったら付き合えるかなぁ?
      お前モテてるみたいだからちょっと聞きたいんだけど
ゼウス(弟)<誘ってヤっちまえばメロメロだぜ!?
ハデス(兄)<マジでか!?

ペルセポネー(未来の妻)<帰りたいようヒッグ(´;ω;`)
ハデス<え、あ、ごごめん!

その後地上の母の下へ返したんだが冥府の食物を食べてしまったので
冥府にも居なきゃいけない法則により一年の3割程を冥府で暮らす羽目に
だがゼウスのところと違って浮気をほぼしないハデスとペルセポネーは仲睦まじく暮らしましたとさ

662名無しさん:2012/07/05(木) 01:01:25
うん、相談した相手が最悪だったとしか言いようがない

663名無しさん:2012/07/05(木) 01:04:54
ハデスさんはギリシャ世界でも随一のいい子。

664名無しさん:2012/07/05(木) 01:12:35
数回浮気したときは

そのうちの一幕

ハデス<美しい・・・付き合ってくれ!!
メンテー(浮気相手)<えっ?
ペルセポネー<ギリギリお前なんか草になってしまえ!!
メンテー<キャー!
ハデス<うう、せめて愛らしい草に変えてあげようかな(´;ω;`)

その草の名前はミントと言う

665七無し:2012/07/05(木) 02:00:33
>>663

生真面目な奴ほどババ引く典型だがな。

666VISP:2012/07/05(木) 06:51:22
前にどこぞのネギま×GSのSSで、女性関係が原因でゼウスが暗殺されたのがあったな(汗
というか、神様ならもう少しスマートに行けよと
そしてギリシャ神三兄弟の最後、ポセイドンもメデューサの話とかがなぁ…

667名無しさん:2012/07/05(木) 08:50:08
ペルセポネはミントの件以外でも地上でアドニスという人間を愛人にして
アフロディテと取り合って負けたらアフロディテの恋人アレスに密告して
殺させるという実はあんたの母親はヘラじゃないかという恐ろしい人。
そしてハデスさんはペルセポネが地上で浮気しても黙って耐えるお人好し。

668名無しさん:2012/07/05(木) 08:54:21
ハデスさん・・・・・・。
健気過ぎて泣けてくるわぁ。

だが、浮気は許さん爆発しろ。


っと、話題がギリシャになってるけど元々は辻の手腕が神業ってことで良いんだっけ?

669名無しさん:2012/07/05(木) 10:05:32
ルーデル閣下が神話級ってレスが始まり

670名無しさん:2012/07/05(木) 11:01:21
ヘパイストスさんの浮気への報復がイカす

671名無しさん:2012/07/05(木) 11:30:04
憂鬱世界じゃ舩坂さんも死地をくぐり抜けないからサイボーグ扱いにならないんだよな……

672VISP:2012/07/05(木) 11:56:47
ハデスさんェ…
あなた映画とかじゃ毎度悪役にされてるのにそんな…(涙

673名無しさん:2012/07/05(木) 12:10:13
悪役の理由が[冥界の管理人だから]ってだけ・・・

674名無しさん:2012/07/05(木) 12:11:38
>>582
中華の転生者は、清や中華民国や共産といった勢力ごとに争うのでさほど脅威でない
朝鮮も同様だが、国力の問題によりさらに何もできない
列強にいたら、先に特許など取られてしまい憂鬱日本終了

675名無しさん:2012/07/05(木) 12:18:26
 ……正直、何でハデスが悪役にされるのかがさっぱりわからん。
 ギリシャ神話の悪役ったら、あの自称オリンポス一の詐欺師事、腐れマ○コな外道女神、アテナだろうって毎回思うんだよな。
 特に、

仲が悪い海神の元嫁(今は人間に落とされているけど昔は強い力を持った女神)にいちゃもん付けて怪物化

怪物化したことで、元女神は女神時代の力の一部を顕現

神々の武器大量に与えた子飼いの英雄にその首を取らせる

その英雄がその首を使って海神の神罰を覆す

英雄から首を受け取って胸当てに移植、直接的な武力に乏しい自分の力を強化する

 この一連の流れには腐れ外道以外の感想が出てこない。
 アレを怪物化した理由って色々いわれてるけど、絶対アテナが誘導したんだって俺は信じてるよ。
 人間になっちゃメデューサを神託で無理やり自分の神殿の巫女にして、そこから遠く離れる事を禁じたとかさ。

676名無しさん:2012/07/05(木) 12:24:56
ハーデスは聖闘士星矢でしか知らんから悪役という印象しかないなぁ

677New ◆QTlJyklQpI:2012/07/05(木) 12:29:43
道理でメデューサが桜と相性いいわけだよw。

678名無しさん:2012/07/05(木) 13:05:21
アテナの座右の銘は多分「勝てば良かろうなのだぁぁぁ!」 ……ガチで。
アレスとの言動の差を見るとマジそんな感じ。

679名無しさん:2012/07/05(木) 13:25:55
ハデスが悪役にされるのはアスクレピオスのエピソードが原因じゃないかと思います。
超有能な医者を冥界の住人が増えなくなるという理由で殺すような神に好感を持てというのは無理があるでしょう。
人間の側から見れば自分達を助けてくれる人を殺した神なわけですからね。
反感を持って当然でしょう。

680名無しさん:2012/07/05(木) 13:46:02
 人間視点から見ればそうだけどね。
 総体的な視点からみれば、

“世界に摂理を覆してその運行に支障を来たした”

 から殺しているんだよね。
 死後の世界がどんなところかは、神話が少ないから判らないけれど、
地上から死者がいなくなったらって考えると、ハデスの行動は間違いなく正しい。 
 ギリシャ神話の物語の中で、唯一と言っていいくらい納得できる神罰だよ。
 冥界に死者が増える事が必要である以上、その先のサイクルが存在する可能性も高いから、
放置していたら地上にも人口が増え続ける以上の悪影響が出ていた可能性もある。

681名無しさん:2012/07/05(木) 14:49:34
ここがどこかも忘れて自論ドヤ顔で語り出すのは夏休み前恒例の儀式だよな
梅雨明けの足音が聞こえるわ

682New ◆QTlJyklQpI:2012/07/05(木) 15:13:56
仮に嶋田が神になったらそれほどの役職を兼任するのだろうか・・・。

683名無しさん:2012/07/05(木) 15:49:16
>>681
ハデスさんは大人気だからしょうがない


そしてガソリンに火種をくべる奴も夏休み前のお馴染みであるな^^

684VISP:2012/07/05(木) 15:53:36
毎度の事だし気にするな

ハデスさんって実は今の季節作った原因でもある訳なんだが。
嫁の母親が「娘がいない間は鬱だわ…」と仕事サボって冬になり、実家に帰ってくると
「さぁ気張るか!」とばかりに春になるという

…おまいら真面目に仕事しろと(汗

685名無しさん:2012/07/05(木) 16:21:36
神話の時代からギリシャ人のマイペースっぷりは変わりませんね

686名無しさん:2012/07/05(木) 16:27:17
ギリシャ神話って、強姦・MC・近親相姦・獣姦などがある話やないですか。

被害者の女性の立場からの視点は、Arcadia にあるチラ裏の Fate/stay night 〜IF・緩い聖杯戦争〜

の第61話を見てみろよ。メディアに同情できるで

687名無しさん:2012/07/05(木) 17:05:54
憂鬱世界のネタとかに関係ないようですし雑談スレに移動しては?

688名無しさん:2012/07/05(木) 18:35:39
せめて神話からそのままエピソードもってこいと。
ドヤ顔で二次持ってこられても困る。

689名無しさん:2012/07/05(木) 21:11:53
いつの間にか神話スレに・・・なっていただと・・・
空気変えにネタじゃないけど憂鬱世界の今後のファッション事情が気になるとか言ってみる
終戦後、賑わってく日本で着物が廃れないでいてくれるといいんだけどどうだろう・・・

690名無しさん:2012/07/05(木) 21:18:47
>689
史実メキシコのインスタントラーメンVSメキシコ伝統料理みたいな感じになるので無理ぽ。

691名無しさん:2012/07/05(木) 21:22:49
>>689
世界観的に軍服が憧れの的になるだろうし、どっちかって言うと洋服か?

692名無しさん:2012/07/05(木) 21:26:52
戻そうとしても強引に脱線に持ってった>>683-686が戦犯だな

上で出てたけど、桃鉄で地方のお助けキャラでまず間違いなく憂鬱英雄が出てくるだろうな
辻あたりはキングボンビーも真っ青の収奪ぶりを発揮しそうだ
そして実に痒いところに手が届くカード調達をしてくれる嶋田△

693683:2012/07/05(木) 21:50:35
スマンである、どうもあの手のレスを見ると反抗したくなるんだ
まぁもとに話を戻すとするとルーデル閣下はドイツ近代神話の登場人物だな

694龍牙:2012/07/05(木) 22:14:09
>>692
問題はどの条件で辻を出すかでしょうね。
一位の人につくなら、その人が独走しそうですし、最下位につくとしたら、団子の時には
すさまじい最下位争いになりそうですし・・・・あれ、普通に面白そうですね。


>>693
そもそも比較する対象を間違っている気がしますね。
ああいうのって、表舞台で馬鹿げた活躍をしている人のほうが盛りにくい面もありますから。
そういう意味では、嶋田さんあたりのWIKIのほうが盛りにくいと思います。

695名無しさん:2012/07/05(木) 22:28:58
辻「社長、帝国発展のために寄付をお願いします^^」

696名無しさん:2012/07/05(木) 22:31:55
こっそり東条さんとかが面白そうだけど

697名無しさん:2012/07/05(木) 22:36:07
憂鬱映画チャンネル

明日の金曜洋画シアターは『ブランデンブルグ』
かつて精鋭部隊ブランデブルグにいたヨーン・マトリックスも今は一児の父親。
山奥でつつましく暮らしていた彼は一大事件に巻き込まれる。
誘拐された娘を助けるため豪快なアクションで壁を乗り越えていく
ヨーン・マトリックス役を演じるのは元親衛隊将校のアルノルト・アロイス・シュヴァルツェネッガー氏。
彼の筋肉の躍動を見られるのは明日夜○○時から、こうご期待!


ヒャッハーようやっと仕事が片付いた開放感から変な電波じゅしんした。
憂鬱世界だとカリフォルニア駐在武官っぽい何かになるのかなぁw

698名無しさん:2012/07/05(木) 22:38:16
>>695
たぶん、PLの今後一年間の所持金全て(青マスや臨時収入、一着ボーナス)を要求する代わりに
一年後、お礼にと拠出した金額の2倍分の物件をPLの指定
(額の範囲内での好きな物件、他PLの物もOK)でプレゼントとかやってくれそう。

699 テツ:2012/07/05(木) 22:41:44
>>697
別な世界線では移民から州知事に成り上がった立志伝中の人じゃないですかw

700辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/07/05(木) 22:46:51
>>697
オクラホマから移民してアクションスターになったチャック・ノリスとぜひとも
競演して欲しいものですw スタローンはさすがに難しいだろうしなぁ……(汗)

701New ◆QTlJyklQpI:2012/07/05(木) 22:54:19
シュワちゃんがMG42両腕に抱えて無双とかしそうw。

702ゼン:2012/07/05(木) 23:19:33
>>697
元親衛隊将校で今は俳優って・・・彼の過去に何があったのか非常に気になる

それとブルースはどうなるのかな、彼もドイツ生まれのはず。ナカトミビル占拠事件はあるのか?

703フィンランドスキー:2012/07/05(木) 23:29:29
ブルース・リーには長生きして欲しい・・・

704名無しさん:2012/07/05(木) 23:29:30
>>697
何が始まるんです?

705VISP:2012/07/05(木) 23:42:27
史実の映画では「コマンド―」の内容に似ているが…?
ちょっと見てみたいw

706名無しさん:2012/07/05(木) 23:47:54
>>702
わざわざ映画の為に、最高の肉体美を誇る人を引き抜いたんじゃない?
コナンやった若い時なんて、ヘラクレスやらシグルズ(ジークフリート)とか言われても、違和感無かったし

最高の肉体を持ち、親衛隊将校やってたなら最高の知性も持っているし戦闘スキルも抜群のはず
マッチョなだけでなく知性派でもあるとか、宣伝に最適な人物だなw

707辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/07/05(木) 23:52:57
ブルース・ウィリスはドイツ生まれだから確かに生存しててもおかしくないし、
ブルース・リーはサンフランシスコ生まれだからまぁ誕生はしてそうだけど……
加中関係の破綻からして無事に香港に行けるかっつーと難しいかもしれませんね

708名無しさん:2012/07/06(金) 00:10:02
>>706
宣伝省が一枚噛んでいるとか
流石にゲッペが直接対応するのは、時系列的に無理だろうが。

709ゼン:2012/07/06(金) 00:20:13
ハリウッドからのオファー・・・揃って首を傾げる親衛隊将校たち
どんな意図があるのか?諜報か。引抜きの裏を読んで困惑する姿を幻視した。

ブルース・リーは史実の戦時中、香港に居たらしいよ。その後に渡米したと
憂鬱日本ではアメリカじゃなくて日本に来るかも。

710名無しさん:2012/07/06(金) 00:32:18
そうかハリウッドはカリフォルニアにあるのか
経済的に余裕がないから史実には劣るけどそれなりに映画作成は行われるかな?

711名無しさん:2012/07/06(金) 00:37:09
ハリウッド映画の方向性が変わるかも
経済的なことの他に
津波や戦争等々で命からがら西海岸に辿り着いた人も多いだろうし
地味な文学系作品の比重が増すかもしれない

712名無しさん:2012/07/06(金) 00:49:05
市民ケーンや風と共に去りぬはどんな評価になるんでしょね? 一方は大統領に上り詰めるかもしれない英雄だし、もう一方はちと洒落にならない。

713名無しさん:2012/07/06(金) 00:56:05
>>711
逆境の時にヒーロー(神でも救世主でもなんでもいいが)が救ってくれるとかのお話も
地味に比重を増すんじゃない?
特に、天変地異を警告したり、回避したり、災害そのものを不思議な力(奇跡)で消してくれるようなのが

まあ、テキサス(の裏のドイツ)やメキシコ・裏切り者の中華相手に、天罰下すような物もウケルかもしれないけど

714辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/07/06(金) 00:56:26
市民ケーンはハーストがいかに市民としての義務を果たしカリフォルニアを守るに
至ったかという英雄譚になるんじゃないかな。さすがに自分が生きてるうちにやる
ほど厚顔ではないかもしれないけどw

映画は低予算でいかに面白い映画を作るか、という方向になるだろうしそうなると
ベン・ハーのリメイク(59年版)も撮影されないでしょうね……アクション映画を
撮影しないハリウッドというとえらく違和感を感じますけど

715名無しさん:2012/07/06(金) 01:06:25
津波が発生するような映画はアメリカではどうなるんだろう
アルマゲドンとか作られないんだろうか

716名無しさん:2012/07/06(金) 01:14:30
>>715
たぶん、作るとしても直後の混乱期と
国家が安定してきて、過去を振り返る余裕が出来てきてからじゃないかな?(20〜30年はかかる?)

717名無しさん:2012/07/06(金) 02:02:19
>>714
ハリウッドの市場は史実の10分の1に(西海岸3州)に縮小だし、海外市場への影響力も激減…

718名無しさん:2012/07/06(金) 07:53:32
>717
それに加えて黒澤と円谷という怪物を抱えた上に史実以上に予算が潤沢で特撮技法も進んでいる
日本映画界と競争するからなあ。

ヘタしたらハリウッドはテレビドラマ取るだけになっているかも。

719名無しさん:2012/07/06(金) 09:22:09
ああ、特撮も一級品で、軍も協力的だから
撮ろうと思えば、大概の作品が撮れるんだなぁ

憂鬱日本的に、理解が及ばないとか(平等・平和を唱えてるだけとかか?)
観客に嫌われるから、撮っても興行的に失敗作になるとか(下手に軍・夢幻会をこき下ろすとか)
…下のほうは、物理的にもヤバイかもしれん(汗

720名無しさん:2012/07/06(金) 10:05:48
低予算で見事な映画を造る技術の発達した所になるかもな

721辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/07/06(金) 10:21:25
ダルトン・トランボなんかは経歴的にB級映画もたくさん撮ってたから適応できる
でしょうな(共産主義者というマイナスがどうなるか微妙だけど)。しかし彼が
生き残っていてもヘップバーンは多分死んでるからローマの休日などはもう
撮影されないのか……

722名無しさん:2012/07/06(金) 10:53:32
>>719
列強最強の国家機関すべてからの支援を受けられる潤沢な資金を持った日本映画界。
これに同じ舞台で戦うのは無理があると早期からあきらめそうですね。
そして>>720氏のいわれる方向へ。

723名無しさん:2012/07/06(金) 10:58:44
となると史実ハリウッドみたいなアクション映画を日本映画界が・・・?
まあ資金やら法律やらで規模は劣るだろうけどロケ地は多そう
ハリウッド映画じゃ日常の街中での爆発とかはあるのだろうか?

724名無しさん:2012/07/06(金) 13:42:14
>>718
どうだろう?黒沢も円谷も、資金も少なめ公的機関は非協力的、周囲も消極的な理解しかしてくれない中
それでも何とかして素晴らしい物をと知恵を振り絞った結果数々の傑作が生まれた。
所が、潤沢な予算、協力的な公的機関、周囲の積極的な理解等の恵まれた環境に溺れ知恵を振り絞る事を怠った結果。
その結果、悪くもないし、まあまあ良くもあるんだが…傑作かどうかと問われると…程度の
作品が生まれるかもしれない。
逆にハリウッドから逆境をバネに史実では思いもよらない化け物が生まれるかもしれん。

725taka:2012/07/06(金) 14:15:33
投下。ありえん、これはありえn

726taka:2012/07/06(金) 14:16:26
ドイツ第三帝国総統、アドルフ・ヒトラー。
世界を三分する勢力の1つである欧州枢軸を担う男は今、

「う、うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」

叫び声をあげ、プルプルと震える右腕を必死に押さえていた。

「し、静まれ、鎮まるんだ我が右腕よ!!」

夢幻会の者達が見たら「遂にアルツハイマー発症か」と思っただろう。
だが、左手では右腕である。しかも、どうにも様子がおかしい。
やがて抵抗虚しくヒトラーの右手は机の上に置いてあるスケッチに乗り、握られた色鉛筆が猛スピードで動いていく。
そして力尽きたヒトラーが目にしたものは……ぎっちりと都市計画が書き込まれスケッチブックだった……。

「まぁ、そういう訳で決して君の負担に関して配慮を欠かした訳ではないのだ」
「わざわざそんな言い訳をする為に寝ていた私を起こしたんですか?」
「い、いや、悪いのは私ではなくこの作意と夢想に疼く右手の責任でな……」

VIP用の広々とした病室のベットに寝ているシュペーアが恨みがましい目でヒトラーを見やる。
やがて耐えきれなくなったのか、ヒトラーは個人副官が抱えている赤い電話機に手を伸ばし。

「私だボルマン、シュペーアに釈明したのだが夢幻会の妨害が入った」
「回線が繋がってない電話に話しかけて逃避しないでください総統」


その頃、欧州視察団の団長が決定した。
その男の名前は、富永恭次。
何故この時期に、参謀総長争奪の渦中に日本から出立するのか。
男は不敵な、今から最強のライバルに挑む豪傑のような笑みを浮かべて仲間に言った。
欧州には強敵と書いて友と呼ぶ相手がいる。そう確信したからだと。
夢幻会きっての邪気眼の使い手は、欧州へと赴く。自分と互角に戦える好敵手を求めて。


そして、その頃のイタリアでは。

「ち、違うんだママン、俺はこの両腕が作り出すナポリタンを嫌々ながら食べているんだ。
くっ、ぬぅぅ、ま、また両腕が疼く。止めろ両腕に宿りし日本の悪意よ、俺を堕落の道に誘うなぁー!!」

ナポリタン中毒のあの人も良い具合に患っていた。

727VISP:2012/07/06(金) 14:29:00
ちょおま厨二病感染者が各国でwwwwww

728名無しさん:2012/07/06(金) 14:53:18
>>726
ペタン「この流れだと儂も一つ・・・」

フランコ「爺さん無理すんな。」

729名無しさん:2012/07/06(金) 15:02:42
ガンジー「流派!印度不敗は!聖者の風よ!」

730名無しさん:2012/07/06(金) 15:07:39
>>724
>恵まれた環境に溺れ知恵を振り絞る事を怠った結果

日本人たる者、逆境の中でも順風満帆の中でも、技巧に走るツワモノは居るわけで
ハリウッドだって、貴方がいうとうりの状況でも玉石混合だし
…とくに、新技法の使い方を模索中だとよくあること

予算が有ろうが無かろうが傑作・大作をものにするのは、監督とスタッフと出演者の力量依存ですよ
ドンだけ予算かけても駄作はできるし、予算が無くても傑作は生まれるのを見るにね

731New ◆QTlJyklQpI:2012/07/06(金) 15:15:03
ありえんw。

732ゼン:2012/07/06(金) 15:39:45
taka氏乙です、つまりアレですな。
「意味のある偶然の一致」シンクロニシティ・・・怖いですね

733名無しさん:2012/07/06(金) 15:41:58
某やる夫モノの影響でシュペーアの外見は藤原佐為ってイメージが

734名無しさん:2012/07/06(金) 17:03:59
さすがにバイオハザードの映画は出しづらいだろうなぁ。

735名無しさん:2012/07/06(金) 17:27:01
というか、ホラーパニック系は「リング」になるやろ

736名無しさん:2012/07/06(金) 17:51:04
>>729
注:流派東方不敗は釈迦の護衛をした活人拳のインド拳法を源流としています。

737名無しさん:2012/07/06(金) 17:51:44
日本には何故か感染増殖系ホラーってないですからね
栗本薫は「魔界水滸伝」で「日本人が『妖怪』とうまく付き合ってきた証」と書いてたが

まあペストのようなタチ悪ィ伝染病の類が存在しなかったのも理由のひとつだネ

738名無しさん:2012/07/06(金) 17:59:16
ハリウッドとかで作られるかもな

739名無しさん:2012/07/06(金) 17:59:47
謎の毒を盛られた結果、銀髪ロリ化した総統閣下と女教師スタイル(もちろん巨乳でミニスカ)な辻ーんが若返った嶋田さんを巡って争奪戦を繰り広げる妄想が思い浮かんだ件。
エヴァ直伝の男を落とすテクを駆使しようとして空回りするツンデレ総統閣下と、今まで通り嶋田さんを仕事責めしつつ要所要所で大胆な構成を仕掛けてくる辻ーん……

TSネタと辻ーん女性説が化学反応起こした結果がこれだよ!

740名無しさん:2012/07/06(金) 18:35:26
日本でも、昔は飢餓や疫病も流行ったぞ。

特に京とかはな。しかし、世界的にも疫病の発生数が少ないといわれていて

その要因の一つに土葬ではなく火葬であることが要因だそうだ

741New ◆QTlJyklQpI:2012/07/06(金) 18:44:05
ホラー系はウイルスと水を使ったものが流行りそう。

742名無しさん:2012/07/06(金) 18:44:49
古代なんかだとお偉い藤原氏の兄弟4人が天然痘でコロコロ死んでたりしますしね
祇園祭ももともと疫病退散のお祭りでしたっけ

743名無しさん:2012/07/06(金) 18:47:08
傘社「ウイルスと聞いて」

744名無しさん:2012/07/06(金) 19:19:54
極東、某島国の大蔵大臣「Tウィルスを改良すれば事実上の不老不死が叶うはずですね。嶋田総理もこの頃お疲れのようですしここいらでジョブチェンジしてもらいますか。」

745名無しさん:2012/07/06(金) 19:58:51
映画の流れだとカサンドラの魔女なんかが背景にあるような作品も生まれそうだ。

746名無しさん:2012/07/06(金) 20:10:19
>>737
和製ホラーだとリングとかその系列のような気がする。
日本でも伝染病は普通に存在したし、それを○○の祟りなどと恐れたりした時代もあったけど、なんでか現代日本人の意識にはあんまり残ってないね。
近年だと鳥インフルエンザとかが流行った時期にそれっぽいフィクション作品をちらほら見かけた気がする。

747辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/07/06(金) 20:34:32
アメリカ風邪という疫病のインパクトは自然と影響するだろうしホラーとは
無関係にアウトブレイクや感染列島みたいな作品は作られるかも

748名無しさん:2012/07/06(金) 20:39:15
鬼灯の冷徹で皆が怖がる地獄ですら、萌え?に浸食されたぞ

749名無しさん:2012/07/06(金) 20:45:03
手塚治虫は世界が変わっても漫画家になりそう。
夢幻会への対抗意識からネズミーの影響を受けた作品を…この人は赤抜けた史実に近い作品を描きそうだ。

750名無しさん:2012/07/06(金) 21:09:37
>>潤沢な予算、協力的な公的機関、周囲の積極的な理解等の恵まれた環境に溺れ知恵を振り絞る事を怠った結果
ガンダムSEEDのことかー!!

>>737
天然痘麻疹労咳などがあるぞ

751New ◆QTlJyklQpI:2012/07/06(金) 21:13:16
>>744 ウェスカーの超人化ウイルスも狙うぞ辻なら。

752名無しさん:2012/07/06(金) 23:01:13
テクノオーガニックウィルスはミュータントにしか感染しないしなぁ

753名無しさん:2012/07/07(土) 04:06:34
ウィルスで思い出したけど、
結構前にもあったけど嶋田さんの美少年ショタ化がありましたね。
精神も子供化しかけて大人の精神を維持する為に積極的に仕事の虫になるののを妄想。

ショタ嶋田「うぅ……仕事はいやだけど仕事から離れると子供染みた行動にでてしまう……こうなったのもあの薬のせいだうわぁああああん!!」
辻〜ん「あぁ、泣いてしまいました。全く、子供化したくないと口で言いつつしっかり子供になってるのですから仕方が無いですね。ほら、嶋田さん泣かないで下さい。飴もありますから泣きやんでください」
ショタ嶋田「お前の場合はその後に鞭が待ってるだろ!」
辻〜ん「飴と鞭、上手い事言いますね嶋田さん」
ショタ嶋田「上手くねえよ!」

ショタ嶋田FC会員「涙眼の閣下prpr」

754名無しさん:2012/07/07(土) 09:19:57
嶋田jr「男の子は女装で育てると丈夫に育つという説があります(ハァハァ)」
辻・MMJ「嶋田さんは風邪一つひいて欲しくないので、是非!!!」
ショタ嶋田「俺にその服を着ろというのか(じわ)」
山本「俗説だが、やってみたらどうだ(ごくり)」

755名無しさん:2012/07/07(土) 10:47:28
???「あ、そう。それも良いが、皆職務を遂行してくれ」

756名無しさん:2012/07/07(土) 11:57:31
御上wwww

757名無しさん:2012/07/07(土) 12:41:54
慰労のためお茶会が都内某所で召集されました。

???「さ、みんなにも行き渡ったかな?」

主催者の御手には苺ジャムのサンドイッチ。

758名無しさん:2012/07/07(土) 14:05:27
陛下www

759名無しさん:2012/07/07(土) 14:41:55
???「河豚食べてみたい」
夢幻会メンバー「それはいけません。安全を確かめてからムシャムシャ」
???「( '・ω・)その河豚ってどこそこ(やけに具体的に部位を挙げる)に致死性の毒があるんだよね」
夢幻会メンバー「い、今検査中ですので暫しお待ちをムシャムシャ」

???「今年も沢山鰻の佃煮が来たね」
夢幻会メンバー「はっ、半分程は養殖試験の結果が良好でして、良質の鰻が今年も豊漁との事です」
???「(σ・∀・)σお茶漬けにして食べてもいい?」

???「(柏餅を食べ終えて)葉っぱも食べられるんだね」
夢幻会メンバー「はっ、食用紙で作った葉っぱでございます(ドヤァ」
???「……普通に外して出せばいいのに( '・ω・)」

760名無しさん:2012/07/07(土) 16:01:53
フグは、91年から大規模養殖が始まってますから
たぶん80年代前半あたりで安全性を確保できるようになったのでしょう。
史実では、大学が独自で研究してた為80後半でしょうから、
まあ、夢幻会メンバーや陛下が安心してフグを食べれる為と頑張って
国家規模で研究を進めれば、70前半ぐらいまでに先取り出来るかもしれませんな。

761名無しさん:2012/07/07(土) 16:08:23
食事で思い出したけど、一度納豆を食べたいと仰られたら料理人が気を利かせすぎて、納豆を水洗いして粘りを完全に取り除いてからお出ししたら一口食べて、以後はお食べにならなかったという逸話があるよね。

762New ◆QTlJyklQpI:2012/07/07(土) 16:11:08
なんでだろう・・・未来知識知って待ち遠しくしている陛下が・・・。

763名無しさん:2012/07/07(土) 16:18:28
優先プロジェクトになってそうだw
無毒河豚養殖プロジェクト。
気合入るだろうなw

764New ◆QTlJyklQpI:2012/07/07(土) 16:20:10
夢幻会メンバーも口を滑らせないようにしないと変食メニュー教えたら食べたいと言い出すかも・・・。

765名無しさん:2012/07/07(土) 16:51:53
>>761
気をきかせたというか、「糸を引く」のは縁起が良くないというよくわからん判断の結果だな。

766名無しさん:2012/07/07(土) 17:21:43
なんだか陛下がアイドル化してへん?w

767辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/07/07(土) 17:27:20
ここの陛下は伏見宮ルートなどで夢幻会というかなり偏った方向の知識を
仕入れてそうなのでインスタントラーメンを食べてみたいとか言いそうですw
そして出てくるのは超高級創作ラーメン……

768名無しさん:2012/07/07(土) 17:59:42
インスタントラーメンを食べる皇帝…溥儀さんですねw

769名無しさん:2012/07/07(土) 18:14:44
そう言えば憂鬱世界の溥儀さんはどこで何をやっていたっけ?

770名無しさん:2012/07/07(土) 18:20:24
SSでは博物館の館長をやっているのが有りましたね。
清朝の財産を展示して清朝が存在していた事を明確に歴史に残すために。

771名無しさん:2012/07/07(土) 18:27:15
>>769

たしか、支援SSでどこかの美術館で清王朝のものを展示する館長をやっていた

772名無しさん:2012/07/07(土) 18:59:31
>>766
陛下が偶像たり得ないのなら、何が偶像たり得るんだ。

773名無しさん:2012/07/07(土) 19:13:20
>>772
偶像に霊力を宿す存在を偶像にするべきではないだろう。

774名無しさん:2012/07/07(土) 19:14:36
あの方々そのものが日本国民永遠の偶像じゃないですか。

775名無しさん:2012/07/07(土) 19:17:13
憂鬱世界では権力の中枢に夢幻会という食に関して理解のあるヤツらがいるから、
案外いろいろ食せておられるのかも

776名無しさん:2012/07/07(土) 19:24:43
話は飛ぶけど憂鬱世界のサンタは恰幅の良い老人なのか美少女なのか、どっちが主流になるのだろう。

777名無しさん:2012/07/07(土) 19:28:40
基本老人だが日本には孫娘が配達に来る。

778名無しさん:2012/07/07(土) 19:28:53
>>776
そこは折衷案で、おじいさんの手伝いをする健気な少女の出番ですよ

779名無しさん:2012/07/07(土) 19:34:06
年齢によって主流が変わるのでは?子供達は恰幅の良い老人、大きい子供達は美少女
、またはイケメンといったように。
少なくとも伝承のようになまはげみたいなサンタを主流にする事はないかと。

780名無しさん:2012/07/07(土) 19:39:55
>>779
ボンテージを着けたおねーさんがお仕置きに来る事を妄想してしまった・・・あれマウスって柔らかくて人肌温度だったっけ?

781名無しさん:2012/07/07(土) 19:46:10
どの様な美少女かは
また論議になるな

俺的にはドジっ子属性の巨乳巨尻ッ娘で

782名無しさん:2012/07/07(土) 20:01:57
つまり赤鼻のトナカイに変身する美少女だと

783779:2012/07/07(土) 20:23:49
>>780
そうか、お仕置きにはそういう考え方もありましたか。

784VISP:2012/07/07(土) 21:06:20
短髪元気っ子(年寄りのお爺さんの後を継ぐため努力中)に一票

前にサンタが本当に世界中の子供にプレゼントを配るとしたらどれ位の移動速度
が必要なんだろうか、という事を真面目に考察した事がある。
結果、作業時間にもよるが絶対にコンコルド並の移動速度が必要だこりゃ(汗と
そんな事を考えていた中学生のころw

785名無しさん:2012/07/07(土) 21:15:58
待て、たしか本編ではすでにフィンランド向けマニュアルにミニスカサンタが登場していたはず!w

786名無しさん:2012/07/07(土) 21:40:49
>>恰幅の良い老人と美少女
ジェド・マロースとスネグーラチカですねわかります。
ロシアのサンタクロース“厳冬爺さん”と彼の孫“雪娘”。ついでにクリスマスはロシア正教仕様で1月7日にすればいい。
アエロサンに乗って柔らかめの関西弁をしゃべる二人がプレゼントをお届け。

787ひゅうが:2012/07/07(土) 22:02:25
より多くの子ども達にプレゼントを送ろうと経営の多角化とフランチャイズ化を押し進める両親と祖父のようにきめ細やかな仕事を目指す娘というバックストーリーが思い浮かびましたw

788名無しさん:2012/07/07(土) 22:25:53
・・・そして大きいお友達向けに
「性に関して無垢過ぎ」て(ただしコスは「おまい挑発しまくり…」な
エロいコス(トップレス一歩手前、屈んだらモロ、TフロントTバック…w

789ぽち:2012/07/07(土) 22:55:02
嶋田  「試みに聞いていいか?日露戦争時にこの大量の予算を消費した部隊は何だ?
       機密とかいろいろナンギな判子が押されてて、俺にすら閲覧できんのだが」
某仕官 「それは陸海軍それぞれの『らいむ隊』ですよ 全員が特殊能力というか異能力持ちなので
       ぶっちゃけ代えが効かなくて」
嶋田   「明治の先人たちよくこんなモン認めたな」
某仕官 「このテの異能力に関する技術は独占できれば相当なアドバンテージ得られますからね。
      事実このデータのおかげで『歌激団構想』は大きく進みましたし」
嶋田   (まあ衝号とさして変わらんか   しかし陸軍のも海軍のも全員がそれぞれ隊長とやらの嫁になってるのは・・・・・・)
某仕官 「何を考えてるのかある程度わかりますが、彼女らの子供や孫らは全員今でも監視されてますよ
      ぶっちゃけ『異能力者牧場』に近いです。
      まだ能力を発動させえた者はいないようですが。
      彼らないし彼女らはおそらく一生見張られ続けるでしょうし恋愛も結婚もそうとしらず『あてがわれた』者以外とはできない人生が待ってるのでしょうね
      くわばらくわばら」

790ぽち:2012/07/07(土) 23:03:42
ちっと思いついて

もし本当に彼女らのような異能力者が存在したとしたら
競走馬の如く血統とやらを弄くられまくるんでしょうね
遺伝子操作が出来るようになるまで

791 テツ:2012/07/07(土) 23:15:25
血統を薄くしても、ある日いきなり爆発的な才能を持ったのが生まれることは、競馬の世界では偶に在るけどね

792名無しさん:2012/07/07(土) 23:16:30
現れる特性が分かり易いですから遺伝子の研究にも使われると思います。
観察をやり易くする為に雛見沢村とかの閉鎖環境に暮らさせ個別の分化を見るとかやっていそうです。

嶋田「彼女等は既に人間ではなく研究対象の実験動物か…今更、言えた義理ではないが納得がいかないな」
某士官「しかし、彼女等、彼等の能力を考えると檻の外に安住の地はありません」
嶋田「解ってはいるが、気に食わんな」
某士官「大蔵大臣も同じ事をいっていました」

793ひゅうが:2012/07/07(土) 23:21:23
>>792
某魔人「そういうものですよ。異能というものは。」

794名無しさん:2012/07/07(土) 23:37:20
異能力者のより良い観察環境を作るために学園都市を作り住まわせる事にもなりそう。
能力者の開発より保護の方に重点が置かれた学園都市が作られるかもしれません。

795ぽち:2012/07/07(土) 23:44:51
上官「と、いう訳で今日から君が学園都市の警備主任だ。ドイツから『あの人』も呼ぼうと持ってる 頑張ってくれタマエ」
船坂「はあ」

796ぽち:2012/07/07(土) 23:45:30
間違い ドイツから『あの人』も呼ぼうと思ってる  です

797名無しさん:2012/07/08(日) 00:41:22
>>795
『あの人』とは、まさか……!?

798ひゅうが:2012/07/08(日) 01:49:27
>>795
まさかあの御方が!?
こうしてはいられない。あの御方にはドクトルとかドクトルとかドクトルとか…あとヘンチェルとかが必要なのだ!!

799名無しさん:2012/07/08(日) 01:52:42
まさか・・・総統の甥っ子の少佐殿と愉快な仲間達じゃないよね(滝汗)

800名無しさん:2012/07/08(日) 02:36:28
死後に再生させられた嶋田さんかその死後に憂鬱世界の神崎に転生した嶋田さんが夢幻会によって学園都市に放り込まれるのか。
年齢に寄るけど学生としてなら生徒会執行部とか風紀委員とかで、大人なら理事や学園長としてとか。(主に書類仕事とかで)

801Monolith兵:2012/07/08(日) 04:34:41
アンサイクロペディア面白い
仕事中にいろいろ思いついて忍び笑いが辛いw

802Monolith兵:2012/07/08(日) 04:35:49
夢幻会 ー Uncyclopedia

1.概要
 夢幻会とは日本政府の中枢に存在する貧乏神・疫病神の集団である。彼らは貧乏神・疫病神であるが、規制している日本に対しては能力を発揮せず、主に日本とあまり親しくない国々に厄災を撒き散らす神々である。

2.歴史
 少なくとも江戸時代末期には存在が確認されている。明治の元勲たちにより三顧の礼を持って日本の中枢に居座ることになったが、1945年になるまでその存在は一般には秘匿されていた。

3.組織
 ”会合”と呼ばれる秘密の会議によって厄災を撒き散らす国を決定していると言われている。なお、最低1年に1回は厄災をもたらさなければ日本は甚大な被害に遭うとされている。
 現在判明しているだけで、政財界芸術などの幅広い分野で夢幻会信者がおり、彼らを通じて信仰心を集めることによって世界に厄災が撒き散らされている。

4.主な逸話
・アメリカ・ドイツが国力を急落させたのは貧乏神が我を競って辻政信に神通力を授けたため。
・大西洋大津波は疫病神が起こした。
・世界恐慌は貧乏神が起こした。
・世界大戦は疫病神が起こした。

5.構成員
 はっきりとしたことは分からないが、中枢部は疫病神と貧乏であるが、多数の人間が参加しているようである。島田繁太郎元首相をはじめとする昭和の元勲たちも多数参加しているといい、家族や皇族の方々との縁も深いと言われている。
 なおよく勘違いされているが、辻政信はれっきとした人間である。

6.アメリカ風邪
 よく勘違いされているが、夢幻会はアメリカ風邪を発生させていない。アメリカ風邪はアメリカの二大疫病神であるロングとガーナーが起こした疫病である。なお、この2柱は同時に貧乏神の神格も持っているため彼らを国の中心に据えたアメリカ国民はとことん見る目がなかったと言えるであろう。

7.各国の疫病神・貧乏神
アメリカ…ロング、ガーナー
ドイツ…ヒットラー
ソビエト…スターリン、ベリア
中国…国全て
イギリス…チェンバレン

8.召喚の儀
 疫病神や貧乏神を呼び出すには召喚の儀を行わなくてはならない。現在は無限会中枢部に入る神々が次々と仲間を呼び集めているが、初期は人間が行なっていた。
 現在では召喚の儀を行えるものはいないが、伝承や書物などにより大まかに推測できている。

 召喚には16歳以下の童貞2人処女3人の合計5人が必要になる。この5人を1組として召喚の踊りを踊ることで召喚の儀は完成する。また、メンバーのうち童貞は平凡な男と爽やかな美男子、処女は貧乳爆乳並乳としないといけないとされている。
 現在は都内のいくつかの女学園、女子校にてその名残を見ることができる。

803ひゅうが:2012/07/08(日) 04:42:17
>>802
その儀式の実態はリア充化した元童貞に対する童貞の怨念を使うのですねわかりますw

804名無しさん:2012/07/08(日) 05:44:48
そういえば憂鬱日本でマジンガーZ作ってもブロッケン伯爵が危険という話があったが
ヒドラー元帥があの人過ぎるゲッターロボGのほうがやばいよねww

805名無しさん:2012/07/08(日) 05:54:02
アンサイクロに書くなw
うそ臭くなるだろw

>辻政信はれっきとした人間である。

806名無しさん:2012/07/08(日) 06:58:52
アンサイクロで嘘の筈なのに違和感ないというか嘘に聞こえないのはなんでだろ?

807名無しさん:2012/07/08(日) 07:04:44
転生者の集団という下手な嘘より嘘くさい集団だから、どんな嘘でも「夢幻会だから」で事実はどうあれ納得してしまうんじゃないかと。

808名無しさん:2012/07/08(日) 07:24:12
各国のミスリードを誘う名目で人型兵器の研究を行おうとする夢幻会会員が浮かんだ。
>>796
ドイツの「あの人」は異能生存体だから戦場や危険な場所に出してないと違いが比較できないぞ。

809VISP:2012/07/08(日) 08:43:07
儀式ってww内容が気になるwww

810名無しさん:2012/07/08(日) 11:34:15
はれ晴れ愉快かなwww

811名無しさん:2012/07/08(日) 11:42:42
>>808
パワードスーツの研究くらいはしてるかもしれないw

812名無しさん:2012/07/08(日) 15:18:26
そしてヒナヒナさまのネタSSの様に、ミスリードを誘うためだった研究を本当に完成させて、
レイバーやASが実用化されたりとか・・・

まさか…ね…w

813名無しさん:2012/07/08(日) 16:11:41
二足歩行兵器はまぁ現実という壁に粉砕される運命だから無理っすね。

814Monolith兵:2012/07/08(日) 16:37:44
>>810
正解!
辻ーんが女学校に広めた描写があったからついネタに使ってしまった

815VISP:2012/07/08(日) 16:55:37
しかし多脚メカなら何時かやってくれる筈!

816名無しさん:2012/07/08(日) 17:02:53
>>815
地震等の災害で生き埋めになった人を発見する小型ロボットですね解ります。

817Monolith兵:2012/07/08(日) 17:32:00
むしろ無脚メカ…
蛇型とか芋虫型とかのほうが災害現場には適するのでは?

818New ◆QTlJyklQpI:2012/07/08(日) 17:35:40
パワードスーツはベクシル2077に登場した空飛ぶ奴とか欲しいな。

819名無しさん:2012/07/08(日) 20:50:58
フライングプラットフォーム「!ガタッ!

820名無しさん:2012/07/08(日) 21:50:24
earth氏のネタのネタことプラント日本ネタで書いてみました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1183995266/484
>しかしそんな彼らをさらに驚愕させる事態が起こる。
の直後からスタートです。
ヒッグス粒子発見記念?
あと、wiki掲載OKです。

「軌道上に重力異常?その直後に超巨大な宇宙船が現れた、だと!?」

嶋田は驚愕しつつもその宇宙船への偵察を指示した。
来るべき宇宙・異世界開発に向けて開発されていた航宙可能な偵察機による近接撮影や各天文台やレーダーなどつかった観測など
日本中どころか日本圏中の宇宙観測が可能な機器を用いての大規模な偵察が行われた。
その結果、宇宙船の正体を夢幻会は知ることになる。

「長径10km短径1.8km推定質量760Mt……これ、オルクスじゃないか?ARIELの。」
「この世界、笹本宇宙だったのか……」
「一難去ってまた一難ってレベルじゃないぞ。」
「変だと思ったんだ。我々にヌルゲー状態が訪れるなんて。」
「なんと言う無理ゲー……やはりプラント手に入れて調子に乗ってたのがフラグだったか。」
「天地無用世界じゃないだけマシだ。」

緊急会合の場でのつぶやきに幾人かは頷くが、大部分は青い顔のままだった。

「異世界移動ができなくなったのは銀河帝国の仕業か?」
「いや、流石にそれは無いはずだ…と思いたい。」
「時空振動弾とか持ってませんでしたか?」
「時空間技術に関してはタイムマシンも無いレベルだったはず。異世界移動に干渉できるほどの技術力は無いはずだ。」
「重力異常もあの程度ならいままで我々が行った実験でもたびたび発生していましたが、その際には影響はありませんでした。」
「となると、銀河帝国が異世界移動に関与している可能性は低い、と?」
「調査が必要ですが、現段階では低いと考えております。」

その言葉を聞いても会合の大部分の人間は不安を隠し切れなかった。
ARIELにおいて銀河帝国の技術力は慣性制御やら超光速技術やら触媒を使って質量をエネルギーに変える転換炉やらを実用化している程なのだ。
一部においてはドラえもん世界の22世紀以降と同等という可能性すらあった。
彼らがプラントの存在を知っており、何らかの手段において異世界移動を封じたというのならば打てる手は格段に少なくなる。
いや、それどころか。プラント自体が彼らの持ち物であったとしたら……自分達は原作のように抵抗することすらできずに無力化されることもありえた。
またそうでなくとも、不安の種は技術面だけではなかった。

821名無しさん:2012/07/08(日) 21:51:36
「原作どおりなら一億以上の星系を有し、銀河の大部分を支配する巨大帝国だ。敵対はまずくないか?」
「実際に原作では敵役を求めている描写がありましたからな。」
「経済規模が違いすぎる。一応、慣性制御や超光速といった技術はこちらにもあるし、いざとなればひみつ道具やプラントがあるが……」

銀河帝国と日本の経済規模の違いは大きい。
現状では日本本国のみならず日本圏を含めれば数億人の人口を持ち、その経済規模は史実同年代のアメリカのGDPを1.5倍にしても上回っているために文句なく地球一の国家といえた。
しかし銀河帝国の人口は少なく見積もっても10京人以上存在しているとみられ、
超光速移動可能な宇宙船なんぞ21世紀初頭の庶民にとっての自動車程度の負担でしかないような経済力を持つ超大国なのだ。
比べること自体がおかしいだろう。
技術力・経済力、原作での描写を合わせて考えれば軍事力も非常に大きいであろうことは容易に想像できた。

「とにかく、原作どおりなら相手はオンボロな上にこちらをなめきっているはずだ。」
「しかし、なめきっているとはいえ現時点での我国の軍備で対抗できるのか?」
「いくらオンボロの降下兵といっても核兵器すら効かないからな。」

原作どおりの宇宙戦艦オルクスであればA級という旗艦に値する等級であっても艦齢200年を超える老朽艦であり、それを運用するゲドー社にしてもそんな戦艦一隻しか運用できない三流企業だ。
装備もある程度のアップデートを行っているにしても旧式や老朽しているものが多く、殆どの部分において不具合が発生しているようなオンボロである。
彼らの用いる地上攻撃用の機械怪獣たる降下兵もその例に漏れないのだが、それですら核兵器の直撃であっても容易に耐えてしまうほどの耐久性を持つ。

「ど式兵器、使いますか?」
「ど式って…あれ実際は技術者と転生者の玩具じゃないですか!」
「巨大人型ロボ各種に多脚戦車にパワードスーツにデスノートもどきに相転移砲にドリル兵器シリーズ…遊んでるとしか思えない品揃えですよね、これ。」
「一応使えるのもあるだろう。必中砲とか、分解弾とか、転送式切断装置とか転送核融合砲とか高性能馬鹿弾とか…」
「どれも政治的にやばすぎるから試作量産で終了した兵器じゃないですか。」

ど式兵器というのはプラントに頼らず量産可能な体制を整えることができる程度に実用化できたドラえもん世界の未来技術やその応用兵器のことだ。
未来技術の実用化名目で試作・試験されるこれらの兵器郡は実際には配備されないものが多い。
技術的威力的に突出しすぎているか、政治的戦略的に使いようがないか、量産すると費用が高くなりすぎるか、ネタに塗れているのが大半だからだ。
だから大半のど式兵器はプロセス技術の検証にある程度の量を試作量産させて終了になる。
これらは公共事業の一環として行われており、開発から試作量産までさせることで各企業の技術力を高めていた。
実際に試作量産された兵器については実射試験を「鏡面世界」や「無人の平行世界」などで行い、残った分は万一に備え時間凍結保存される。

「ど式兵器の解凍は最後の手段の二歩手前ですね。効くと思いたいですが。」
「それで駄目ならひみつ道具の解禁が必要だろう。」
「いえ、まだ全力で対抗するのはやめましょう。」

822名無しさん:2012/07/08(日) 21:52:26
如何に対抗するか話し合う中、それを否定するような辻の一言に場が静まり返る。
会合メンバーが訝しげに辻を見やる中、嶋田や近衛はすぐに辻の考えに至ったのか落ち着き、言葉を発した。

「なるほど、時間稼ぎか。」
「ええ、彼らを撃退してもまだまだ上がいます。また、我々は実際の銀河帝国をそれほど知りません。なんとかして諜報網を構築して情報を仕入れ、原作どおりなのかも確認しないと。」
「原作どおりなら三流の上に倒産寸前でだらだらと期日まで引き延ばして報奨金をせしめようとしていたはずだ。
そんなことを考えている楽な相手の内に時間を稼いで銀河帝国について調べ、中長期戦略を練ると。」
「稼げるといっても一年から二年程度。まあ時間ができるだけでもありがたいか。」
「その通りです。また、諜報分野と研究開発分野において本格的なひみつ道具の使用解禁を行い、彼らの戦艦をコピーしておきたいと思っています。」
「どうやって?増えるミラーとタンマウォッチでは中の人員も丸事コピーされてしまうだろう?」
「そうだ、それに時間停止もばれる可能性もあるんじゃないか?」
「鏡面世界経由で増えるミラーを使います。」
「それなら相手に気づかれることもないか…」
「彼らの技術水準と政治体制などの各種情報が望めますから是非とも実行したいのですが。」
「まあ、いいだろう。」
「では、今後の戦略については情報分析待ちということで。」
「そうするしかないだろうな。」

消極的ながらも否定意見が出なかったことでこの意見は採用された。
そして、会議にひと段落が着いた瞬間を見計らったように原作どおりにオルクスからの放送が始まっていた。
地球中の各種放送が強力な電波によって乗っ取られ、TV画面には美形の男性が映し出されていた。

『地球の諸君。わたしはゲドー社A級戦略戦艦オルクス艦長、アバルト・ハウザーである。私は銀河帝国の名において、地球に対し戦線を布告する。』

新たな戦争の夏が訪れたのだ。

つづかない!

あとがき
ヒッグス粒子と慣性制御でドピカーンと電波が。
しかし、ここまで書いて力尽きました。
気が向いたら続きがあるかもしれませんが、
確率としては低いので期待しないでください。

823名無しさん:2012/07/08(日) 22:28:11
ドラえもんは神の御業の領域に届いています。
ドラの道具は例え樹雷でも蹂躙プレイで完勝できそうなイメージがあります。

824名無しさん:2012/07/08(日) 22:49:18
樹雷に蹂躙プレイは難しいんじゃないかw
けど天地と三神・皇家の樹が出てこなければ物量もカバーしてなんとか互角にいけると思えるところが恐ろしいとこだ。

825名無しさん:2012/07/08(日) 22:57:19
樹雷だともしもボックス系統に対抗できるのかどうかにすべてがかかってる気がする

826名無しさん:2012/07/08(日) 22:57:40
みてて思ったが、トイストーリーは憂鬱世界で作ってくれるかな……作風的に日本とあうんだがな

まぁ、おもちゃはかなり変わりそうだが

827名無しさん:2012/07/08(日) 23:23:55
>>823
3超神が最後まで絶対に中立。天地不在。
皇家の樹もあくまで第1〜3世代まで、量産タイプの第4世代はなし。
対戦相手は、あくまで樹雷のみ他の国はなし。
この条件で、ドラ世界の技術付なら最初は苦戦するだろうか、
最終的には勝てる。

828名無しさん:2012/07/08(日) 23:29:14
>>823
ソノウソホントとかあらかじめ日記とかウソ8OOとかもしもボックスとか絵本入りこみぐつとか

829VISP:2012/07/08(日) 23:47:19
>823
地球破壊爆弾とか乱れ撃ちしても対処されそうで嫌過ぎる(汗

830名無しさん:2012/07/08(日) 23:53:19
>>826
日本の場合こけしとか日本人形が登場するんでしょうね

831名無しさん:2012/07/08(日) 23:56:01
大量の市松人形くんが闇の中を…

832名無しさん:2012/07/09(月) 00:23:24
子供が大切にしていたおもちゃが意思をもって動く話だとファンタジーだが
大きなお友達が大切にしていたフィギュアが動く話だとエロゲーっぽいw

あとさりげなくトトロが登場していたな>トイストーリ

833名無しさん:2012/07/09(月) 00:25:26
瀬戸様=朱螺 凪耶説が浮上してるから関わらない方が・・・
しかし説が本当ならムードメーカーだった朱螺 凪耶があそこまで関わりたくない人になるとは・・・orz

834名無しさん:2012/07/09(月) 00:31:46
「そうなる錠」や「魔法辞典」も凶悪だよなぁ。

入り込みミラー2を使った因果を共有する鏡面世界の同位体に対する攻撃とか防御手段があるのか?
オールマイティパスがあれば自動防御とかも意味ないし。

835名無しさん:2012/07/09(月) 01:07:36
適当な加速器で精一杯加速させた投射体をビッグライトで
可能な限り大きくするだけでサクッと凶悪な質量兵器に早変わり。
その気になれば砲弾でも石ころ落としクラスの戦略運用が可能になる。
投射体が反物質とかなら凶悪度も桁違いに跳ね上がるだろうな。

スモールライトで防衛線を構築すればダメージもクソも無いレベルまで無害化が可能。
そもそもベクトルに対して直接作用する仕様であるひらりマントが鉄壁過ぎて困る。

毎回のように出る道具の中でもかなり量産性の高いと思われる物ですらこのクラス。
砲弾にテキオー灯当てればバリヤーの類も無効化しそうだし・・・マイナーアイテム抜きでこれかよ。

836名無しさん:2012/07/09(月) 04:29:22
鉄人兵団で出た山びこ山を、艦の防衛システムとして搭載するとかも有効な手段だな。
バイバインを垂らした栗まんじゅうを、敵の惑星に放置しただけで普通に無差別テロ。
ひみつ道具って怖いなw

837名無しさん:2012/07/09(月) 05:45:48

帝立国際美術館よりお知らせ

アドルフ・ヒトラー展開催

日独親善推進の為、第三帝国総統アドルフ・ヒトラー閣下より特別に絵画を展示する事が許可されました。
かの総統が青年期に描いたとされる風景画などが特別展示されます。是非来場ください。

838名無しさん:2012/07/09(月) 08:25:19
>>832
そこはフィギュアではなくねんどろいどにしてあげようよ(滝汗)

839ひゅうが:2012/07/09(月) 12:02:06
>>837
上野帝立(国立)博物館よりお知らせです。

日独修好○○周年・坂東協会設立○○周年を記念して同協会と日本オリエント学会ほかの共催で
「ペルガモン博物館の至宝」展を開催いたします。
シルクロードの秘宝キジル千仏堂石窟壁画ほか、ペルガモン遺跡やトロイヤ遺跡のアガメムノンマスクなど、シルクロードとオリエントの至宝の数々が来日します!
また特別展としてドイツが保存に力を入れてきた日本の仏教美術と本邦の美術品の逸品の数々を上野博物館所蔵品と並べてみられる「特別展 明治を超えて〜廃仏毀釈と日独の友情〜」も同時開催!
この夏は上野の森へぜひ足をお運びください!

――以上、ドイツ大使館ニュースと帝博が昭和○○年に新聞社に出してもらった一面広告より。

840VISP:2012/07/09(月) 12:36:31
ちょw違和感仕事し過ぎwwwwwwww

841名無しさん:2012/07/09(月) 13:27:15
違和感上がりすぎて普通に見えるw

842名無しさん:2012/07/09(月) 13:42:37
もしもボックスって平行世界というかパラレルワールドに移動してるという設定なんだよね
しかしそれでは説明つかない部分がいろいろと・・・・・・・・・

>>837
上野帝立(国立)博物館よりお知らせです。

本日○月○日より二週間の予定で「平城博物館の宝物」展を開催いたします。
宇宙創造以前より存在する朝鮮王家に代々伝わる秘宝の数々が展示されております。
はるか数千年の昔より朝鮮通信使等で日本に少なからぬ影響を与えた朝鮮半島の美術と技術の数々をご堪能ください

展示品のイミテーションも多数売店にて販売しております

類似品にご注意ください

843名無しさん:2012/07/09(月) 14:20:11
>>842
理解不能……

844名無しさん:2012/07/09(月) 14:50:48
久し振りに家族サービスとして上野美術館にお忍びでやってきた嶋田。
お忍びなのは当然、そうでもしないと『救国の英雄』がゆっくりと美術鑑賞出来ないからだ。

「しかしマイナーな画家と聞いていたが、かなりの賑わいじゃないか」

『咳をする男』の絵を横目で見ながら、嶋田は人間の多さに顔を顰める。
対人関係で煩わしい事が多い嶋田にとって、美術館ぐらいは静かに見たいものである。
その為にそれ程有名じゃない絵画展を選んだつもりだが、少し外したかなと後悔していた。

「おや?」

ふと、静かになった廊下に気付いた嶋田は、長大な絵が飾られている事に気付く。

それは、色鮮やかなクレヨンで書き殴ったような。
明らかに他で見て回った画家のタッチや作風とは異なっている。
嶋田は目を凝らして絵の画題を見る。
一瞬だけ点滅した廊下の照明の下に見えた画題は。

『絵空事の世界』

点滅が終わった後、嶋田の姿は美術館に無かった。

845名無しさん:2012/07/09(月) 16:25:26
idかwww

846名無しさん:2012/07/09(月) 16:56:40
bな

847ヒナヒナ:2012/07/09(月) 18:29:49
ギャリーさん枠は辻ですね、わかります。

848名無しさん:2012/07/09(月) 18:32:43
なんてうるおいのないw

849VISP:2012/07/09(月) 20:55:20
また嶋田さんが巻き込まれてるw

850名無しさん:2012/07/09(月) 21:03:47
嶋田「ふぅ、何で美術館に行っただけでこんなに疲れたのかなぁ? やっぱり運動不足かね」
金髪の少女「お疲れ様お父様、お肩叩いてあげるね」
嶋田「ああ、ありがとうメアリー。こんな可愛い娘を持てて俺は幸せだよ」

851名無しさん:2012/07/09(月) 21:11:48
(何故か普通に居る辻)

852名無しさん:2012/07/09(月) 22:58:34
嶋田「邪魔だなぁ、邪魔だなぁ邪魔だなぁ邪魔だなぁ邪魔だなぁ邪魔だなぁ」
嶋田「俺が安穏とした隠居生活を過ごすのに……邪魔だなぁ」

853VISP:2012/07/09(月) 23:22:10
おい、嶋田さんのSAN値がやばそうだぞ(汗

854名無しさん:2012/07/09(月) 23:37:10
笑顔で辻の薔薇をメアリーにプレゼントする嶋田をみた

855名無しさん:2012/07/09(月) 23:45:05
メアリー「お父さん、その薔薇いらない」

856名無しさん:2012/07/09(月) 23:47:17
そろそろ全てをリセットするパンジャンさんの出番かな(チラッチラッ



如何でも良いが憂鬱世界の歴史考察について、『衆道』の扱いはどうなるのだろうか
史実現代においてはただ淡々とそんな事もあったで終わらせてるけど
なまじアレな方向のネタが一般にも受け入れられてるような雰囲気も考えられるから・・・


夢幻会上層部の未婚者がいたら転生貴腐人方にカップリングされるとかガクブル
ありえそうなのは辻ーんx主要政務関係者の一対多言葉攻め?

857名無しさん:2012/07/09(月) 23:49:51
つ夢幻の夜の淫夢

858taka:2012/07/10(火) 03:15:13
晩年のヒトラーは、大病を手術で乗り切った後自らの山荘に篭もる事が多くなったという。
かつての精力的な政治活動は行わず、記念的な式典などに出席したりする以外は顔を出さなくなったのである。
日本人限定で更に表現をソフトにした我が闘争最終改訂版を出したり、細々と復活した絵の趣味を行うだけの日々が続いた。
しかし、最後の数年はとある大型絵画にかかり切りになった。
暇さえあれば筆を動かすヒトラーをエヴァがやんわりと宥めると、彼は苦笑していった。

「これを考えて建設を開始し既に数十年が過ぎたが、どうやら私が生きている間に完成は迎えられそうにない」

そりゃ、当初の規模からどんどん大きくなったからしょうがないでしょう、とエヴァは内心で突っ込んだが口に出す程野暮ではなかった。

「だからせめて、死ぬ前にイメージだけでも具現化させておきたいのだ。
 私がこの世界に描き出したかった、理想の有り様を全て。こういう形でしか描けないが、これが私の持てる全てなのだ」

絵を描き終わって暫くの後、アドルフ・ヒトラーはその波乱に満ちた生涯を閉じた。
盛大な国葬、そして後継者達が本当の意味で国を継ぎ、ドイツ第三帝国は進んでいく。

「やはりあなたは、最後までこの都市が完成するのを願っていた訳ですか」

山荘の展示室。そこに唯1人立っていたのはヒトラーの友人であるアルベルト・シュペーア。
苦労の多い人生の所為か皺深い表情を緩め、目の前の絵を見詰める。
画題は『具現化した理想都市』。ヒトラーが夢想し続け完成に拘った世界首都の完成図。
当初に見せて貰った完成図よりも軽く数倍の規模に立っていた。シュペーア的には当初の分は既に完成している。

「しかし、本当にこの様に完成していたらどれ程素晴らしい都市になっていた事か」

ヒトラーが残る気力と精気を振り絞った都市の絵画は、まるでそこに息づいているかのようだった。
終生都市計画に頭を悩ませたシュペーアでさえも、こう呟いてしまう程に。

「ああ、実際、この都市を旅してみたらどれ程素晴らしいだろうか。是非とも一度直に見てみたいものだ」
「そうかね、君にそう言ってもらうと嬉しいよ……では、実際に君もこちらへと来るがいい」
「え?」

シュペーアの腕を、見覚えがある手が引っ掴んでいた。
その後、護衛官が迎えに来た時、シュペーアの姿は展示室には無かったという。

859名無しさん:2012/07/10(火) 08:59:42
何故か
夢幻会メンバー 「嶋田さん、みーつけた」
嶋田(泣きながら)「えへへ、みつかっちゃた」(TS版)

という謎の感動的な?シーンが
BGM:secret base 〜君がくれたもの〜

860名無しさん:2012/07/10(火) 09:06:09
銀鬱伝世界の宙京宙域で
「スタートレック・ヴォイジャー」世界の「日本人・日系人で編成された部隊」が転移、
紆余曲折をえて銀鬱内郭連合勢力圏、ゲートネタで史実世界に転移w

「レプリケーター・食物レプリケーター」「転送装置」「フェイザー(ハンドガン型・ライフル型・艦載型)」の
技術供与(超科学により「日本人しか」使用不能w(例え何等かの手段で虜獲されても自爆機能ありw)に一喜一憂する史実日本w

そしてファぴょる特ア

861New ◆QTlJyklQpI:2012/07/10(火) 10:01:06
>>858 まあ夢は広がりまくりんぐとも言うしねw。
というかハイドリヒとかが政治闘争でくたばった場合、高確率でシュペーアが総統に
祭り上げられそうな気が・・・・。

862名無しさん:2012/07/10(火) 10:48:52
>>861
国家元帥「解せぬ。」

そう言えば真のドイツ復興の立役者であるシャハトはどうなっているんだ?
まさか収容所で一生をなんてなってたら哀れすぎる・・・・・

863名無しさん:2012/07/10(火) 11:15:44
謎の薬で少女化されたTS嶋田


今日も政務に励む

だが、最近奇妙な報告書が増えだした
「小銃30丁紛失」「無反動砲5門紛失」「車両盗難」

各軍基地で起こっている事態である

中には目の前で戦車が消えたという耳を疑うような報告もあった


嶋田にとって、それも大問題だが、目の前の存在が大問題だった


クリクリとした目に、変な耳飾りを着けた白い獣

「・・・・・・」
「僕と契約して魔法少女になってよ」
ニパッと笑うQBが大問題だ



魔法少女嶋田始まる?

864雪だるま戦域:2012/07/10(火) 12:25:29
>>862
憂鬱世界でヒトラー暗殺未遂事件が起きているとは思えないので収容所になんていないのではないでしょうか。

865名無しさん:2012/07/10(火) 12:26:38
>>863
ほむほむやまどかみたいなループ関係者を除けば最高クラスの因果の持ち主だもんなあ。
最高クラスの魔法少女になれそうだ。
しかし、魔法少女ってソウルジェムの浄化さえすれば不眠不休で働けるんだろうか?

866名無しさん:2012/07/10(火) 12:39:43
最高の因果の持ち主は散さまに決まってるじゃないか

867名無しさん:2012/07/10(火) 13:55:44
山田西南という年上キラーで運が超絶悪いけど勝ち組な奴がいてだな・・・

868名無しさん:2012/07/10(火) 14:23:33
でもやっぱり一番因果というか業が深いキャラって
ロリコンでシスコンでマザコンでファザコンで年増嫌い(中学生はアウト)で隠れホモなグラサン男だと思う



・・・・・・・・改めて列記するとすげー性癖だな

869名無しさん:2012/07/10(火) 17:32:18
>>868
シャアかと思ったがアイツは妙齢の女性と関係があったりしたから違うか

870名無しさん:2012/07/10(火) 17:45:20
いやシャアだろ

アレ(妙齢の女性)は「甘えたい」というマザコン欲を満足させるためのものだったし

871名無しさん:2012/07/10(火) 17:46:17
シャアとアムロが魔法少女?になるSSは見た記憶があるな。

872名無しさん:2012/07/10(火) 17:49:56
ララァの年齢いくつだろうな。

後、ハマーンとシャアが初めて出会ったときハマーンの年齢は13歳だぞ

873名無しさん:2012/07/10(火) 18:05:28
>>872
ウィキペディアによると「U.C.0062年? - 0079年12月28日」ということで「たぶん17歳」
本人も自分の年とか誕生日とか知らないんだろうな

>ハマーンの年齢は13歳だぞ
それが成長してきたので逃げ出したんでしょう

874名無しさん:2012/07/10(火) 18:15:16
でもなー、ララァ密会だったけ?挿絵のララァは中学生に見えるよな

875名無しさん:2012/07/10(火) 19:36:44
>>863
嶋田の願いは絶望以外の感情の回収で
QB「安定性では絶望に劣るけど、一度だけではなく何度でも回収出来、それなりのエネルギーを生み出す…エロパワーって凄いね」
嶋田(どうして、こうなった…)
何故か、どや顔で語るQBとorzする嶋田が浮かんだ。疲れているのかな・・・

876名無しさん:2012/07/10(火) 20:07:04
こうじゃね?

TS嶋田「・・・・・・」
辻ーん「私と契約して魔法少女になってください。」

辻ーん(ククク、そして魔女化しそうになれば神格化してこの国が続く限りこき使ってあげますよ…)

877名無しさん:2012/07/10(火) 20:36:36
嶋田が即布団の魔女、眠りの魔女になってしまい、ほむほむと過去に飛ぶ辻ーんですか。

878名無しさん:2012/07/10(火) 20:43:24
魔王化の進む辻に対する抑止力・対抗馬として
勇者・英雄・軍神=嶋田が夢幻会の各位に求められた様な気がする。

879名無しさん:2012/07/10(火) 20:45:26
ララァとハマーン(幼)とナナイと付き合えるなら単にストライクゾーンが広いだけのような気もするな
それぞれに妙な性癖があるだけで

880名無しさん:2012/07/10(火) 21:12:13
いや、本編の辻は何というか、汚れ役を進んでやるというところから、一人だけ何度も逆行しているようにも見えるんだが。

で、逆行の終点が第二次世界大戦の終戦で、村中は最大のイレギュラーとか

881VISP:2012/07/10(火) 21:14:47
あり得そうで困る(汗

882名無しさん:2012/07/10(火) 21:23:15
何度も嶋田さんとコンビ組んでたりして。
辻「私なりの愛ですよ、我々は運命のどす黒い糸で結ばれているという訳です」
嶋田「そんな汚いのいりません!」

883名無しさん:2012/07/10(火) 21:28:40
辻 何度も逆行説

最初は、逆行者は辻一人だけであったが、日本敗北エンドに終わり、何度も逆行することに。

何度目かの逆行では、他の逆行者に出会うが、あちこちの欲望を出しすぎ、足を引っ張り合いやはり敗北エンド

で、これに懲りた辻は経済に強くなり、予算を節約する魔王となり、そして、逆行者を纏める組織夢幻会を組織して

ようやく、第二次世界大戦を日本が勝ち残ることに成功する。


辻、あんたは頑張ったな。

884名無しさん:2012/07/10(火) 21:46:46

ニコマスでありがちな高木のブツで765プロ+αのアイドルが憂鬱世界に現れたら…

885名無しさん:2012/07/10(火) 22:19:17
>>883
どこのほむほむだそれは・・・。
納得できる部分があるのが非常にアレだけど。

886名無しさん:2012/07/10(火) 22:22:37
魔法少女辻ーん☆ゼニカは、繁太郎のために何度も逆行しているのですね。

887名無しさん:2012/07/10(火) 22:29:52
人柱として処刑台に散った嶋田を救う為に繰り返す辻ーんですか。

888名無しさん:2012/07/10(火) 22:37:26
そして辻ーんが逆行すればするほど嶋田さんの仕事量が増えて
処刑台からは遠のくが過労死がそれ以上の加速度で近づくと

889名無しさん:2012/07/10(火) 22:41:50
前にあった、デューイとは違った悲劇だな

890名無しさん:2012/07/10(火) 22:44:59
>>887
辻さんは部下たちが十分育ち、日本の傷浅く将来発展が確実と確信したら、
人柱として、嶋田さんや夢幻会幹部十数名だけで済み他に広がらないなら逆光はしないと思う。
むしろ、史実でも計画されてた天皇処刑、日本分割ルートクラスの
悲しみや憤怒によってこそ、逆行を繰り返しそうだ。

891名無しさん:2012/07/10(火) 22:48:44
※憂鬱世界における世界保健機関の日常業務風景(ネタ)

                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、           ___
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、      _[WHO]_〉
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ

892名無しさん:2012/07/10(火) 22:55:04
>>891
世紀末までまだ半世紀近くあるのに北米は修羅の国化しているw

893名無しさん:2012/07/10(火) 22:55:32
辻「私は今――生きているッ!」

894名無しさん:2012/07/10(火) 22:56:20
冬明けの越境者が燃やされてるのみると春を感じるよね

895名無しさん:2012/07/10(火) 23:01:24
>891
憂鬱世界のFPSゲームにはリアル志向でも必ずTF2のpyroさんが
いるんだろうなあ。

896New ◆QTlJyklQpI:2012/07/10(火) 23:29:50
>>883 水銀の蛇みたいなもんだな。

897名無しさん:2012/07/10(火) 23:32:36
憂鬱世界の二次大戦を舞台にしたFPSとかはどうなるのかな?
ステージは冬戦争や中華大陸戦、あとは南洋諸島の制圧戦くらい?
主人公は帝国陸軍軍人やフィンランド軍人とかかな
戦後に戦争が起きたらそれも舞台にして作られるかも

898名無しさん:2012/07/10(火) 23:36:08
>>883
夢幻会が生まれたのは、年齢的に見て辻ーんが生まれる前なはずだが、
辻ーんならありえそうな気がするのが、辻ーんの辻ーんたる所以なんだろうな。

899名無しさん:2012/07/11(水) 00:55:24

ドイツ主人公でもいいんちゃうか

900名無しさん:2012/07/11(水) 01:12:44
陸戦だったら独ソ戦だろうな。

901名無しさん:2012/07/11(水) 04:24:14
>>898
辻が一周するごとに10人ずつ転生者が増えるとかは?
辻からすれば、段々と自分が転生する前も変わっていくという。

902名無しさん:2012/07/11(水) 13:10:27
パラケルススとかカリオストロとかいくつもの名前を使い分けて昔から生きてきたんじゃね?

んで何度もループする辻ーん

903名無しさん:2012/07/11(水) 14:44:00
「昔は本当の作戦の神様を目指したものです。
ですが、いくら作戦を立てても地力の差はどうしようもなかったんですよ。
百戦百勝しても途切れることのない物量で押しつぶされる。あれは本当に悔しかったですね。
そうして一軍人としての限界を悟ってからはいろいろと試しましたね。
日本の力を引き上げるために発明家になったり、企業を興したり、逆に列強の力を下げるためにいろいろと試したりもしました。
しかし、駄目でした。いくら車椅子の人種差別主義者や売れない画家を暗殺しても、米国と欧州を壊滅させても、帝国は救えなかったんです。
考えてみれば当り前です。いくら敵がいなくなっても自滅してしまうようでは帝国に明るい未来は存在するわけがありません。
だから多くの同胞に出会えた今回、私は官僚の道を選び、次代を託すための人材を育てるために女学校を設立することにしたんです。
おや、どうしました嶋田さん。冗談ですよ。いくらなんでもそんな何千回もループしてるわけがないじゃないですか。」

904VISP:2012/07/11(水) 16:02:31
嶋田「お前が言うと全く冗談に聞こえないんだよ…」

905名無しさん:2012/07/11(水) 16:04:36
つまり辻は平成からの転生者ではなく何度も人生をループした辻正信本人だったんだよ!

906名無しさん:2012/07/11(水) 16:22:56
リアル辻氏って確か消息不明で死亡確認されていないと聞いたことが...あれがマジならしてても違和感が皆無だな

907名無しさん:2012/07/11(水) 16:39:19
ほかの人間なら「はいはい、陰謀論乙www 」で済ますが辻だからな。
銀鬱時代に本人が生存していてもまったく不思議じゃない。

908名無しさん:2012/07/11(水) 16:47:18
>>903がマジだったら恐ろしいスペックだぞ
百戦百勝できる軍事能力
発明家
企業を興す商才
列強の力を下げ、暗殺、米国と欧州を壊滅できる工作力
+何度もループした経験値
多才っぷりならダビンチや曹操に匹敵するな

909名無しさん:2012/07/11(水) 17:01:16
現代のオタク知識はどうしたのかと、言われば

辻の魂に何かが入ってきて乗っ取りそうになったが、辻が逆襲をかまして、逆に吸収した結果とか
マジでやりそうだな。

910名無しさん:2012/07/11(水) 17:05:38
むしろループの度に憑依されていてだな……
辻「わが名はレギオン辻〜ん。我々は、大勢であるがゆえに」

911名無しさん:2012/07/11(水) 17:49:07
刧の眼(の一部)とリーディング・シュタイナー合わせた感じか。

912名無しさん:2012/07/11(水) 18:20:05
>>908
才能ではなく、数千数万と繰り返したループの中で手に入れた努力の結晶だと思うの。
ループをするたびに、壊れそうになる辻の精神や心。
何度目か数えるのも忘れたころ、諦めてこれでいいじゃないか…と挫折しそうになった時、
辻を掬ったのが、燃えだったのだろう。

913名無しさん:2012/07/11(水) 18:40:09
転生者>辻と同化(ループごとに性格がずれて行く)>辻の脳(リーディングシュタイナもどき)と一体で記録されて次のループに因果持ち込み>次回のループ時に別の転生者として現れる。
とか妄想した。

ちなみに嶋田さんは辻が契約した覚えがないイレギュ(ry

914名無しさん:2012/07/11(水) 19:26:25
つまり辻ーんはほむほむで、嶋田がまどか、と

915名無しさん:2012/07/11(水) 19:38:13
なぜか、山本がマミにみえる。

勝手に舞い上がって自滅するところとか(戦闘機無用論)

916名無しさん:2012/07/11(水) 19:42:27
そんで実は作中では最強クラスとかもな

917名無しさん:2012/07/11(水) 19:50:45
調子こいてなかったらマミられなかったそうですしね。
でもあの厨二ネーミングを見ると彼女も夢幻会向けの逸材のような気がしなくもない。

918名無しさん:2012/07/11(水) 20:35:21
魔弾の二つ名で呼ばれる憂鬱マミ(必殺技はティロ・フィナーレ)ですか。

夢幻会は前世の影響で宗教嫌いが多いから佐倉神父は原作版より苦労しそうな気がします。

919名無しさん:2012/07/11(水) 20:39:03
>>917
止め(フィナーレ)の弾丸(ティロ)はともかく赤い(ロッソ)幻影(ファンタズマ)は擁護のしようがないな
まぁアニメはともかく漫画だと結構必殺技は乱舞してるみたいだが

920908:2012/07/11(水) 20:39:12
>>912
確かに多才は不適切だな。
多才ではなく多芸に変更したほうが表現としては適切だ

921名無しさん:2012/07/11(水) 20:41:09
>>918
宗教自体は大体無害な物なんだが人が関わると凄い勢いで悪性変異するからな
ブッダもキリストも教えを強制しなさいとは言ってないのにね

922名無しさん:2012/07/11(水) 20:47:15
日本の仏教は日蓮の改悪もあるからなぁ・・・

923名無しさん:2012/07/11(水) 20:48:47
キリストさん「隣人を愛しなさい」
後の信者「ヒャッハー!魔女は宗教裁判にかけて火あぶりだー!」

これではキリストさんも成仏できまい

924名無しさん:2012/07/11(水) 20:49:44
まさかあの人もこんな事になると思わなかったろうな
人を救うための良かれが後世の害悪になるとはままならんもんだ

925名無しさん:2012/07/11(水) 20:50:21
>>923
おいそれはダメだwww<成仏

926名無しさん:2012/07/11(水) 20:51:08
>>923
キリストはユダヤ教徒だから仏には成らないよ、と
ネタにマジレスしてみる

927名無しさん:2012/07/11(水) 20:55:51
宗教を否定している訳ではないけど、宗教関連と聞いて嫌な顔をする嶋田達が浮かんだ。

総統「嶋田を始めとする夢幻会の多くは共産主義を宗教に例えるほど宗教を嫌っている。嶋田の高い道徳性は一体、何処から来ているのだ」
宗教嫌いなのに道徳性が高い嶋田達に首を傾げる総統閣下が浮かんだ。

928名無しさん:2012/07/11(水) 20:58:27
正しく使えば多くの人を救うけど使い方を間違えればご覧の通り
別に宗教に限らないけどね

929名無しさん:2012/07/11(水) 21:01:18
>>921
宗教に絡めちゃいけないのは我欲と政治って相場が決まってるんだけど
これが守られた試しはほとんどないからなぁ

930名無しさん:2012/07/11(水) 21:03:29
宗教家が教義通りに謙虚であれば良いのだがなぁ・・・国教が出来てる時点で腐敗とセットになってしまう

931名無しさん:2012/07/11(水) 21:04:55
>>989
儒教も個人だとそれ程問題ないけど政治転用したら停滞と閉塞に行くしね。
武士政権と朝鮮ェ・・・・

932名無しさん:2012/07/11(水) 21:06:14
宗教の教義じたいは至極ごもっとで、これが実践できればさぞや素晴らしいだろうけど実戦どころか
教義を捻じ曲げているのが現実…

933名無しさん:2012/07/11(水) 21:07:10
>>932
強力若本(ニコリ)

934名無しさん:2012/07/11(水) 21:11:34
信長公は腐れ坊主限定で燃やしてるんだよな
そんで国外の(まだマトモな部類の宣教師が伝えた)キリスト教を奨励
今思うとこっちも腐ってたら容赦なく燃やしたのだろうか・・・

935名無しさん:2012/07/11(水) 21:13:32
宗教は必要なんだけど、副作用も強いというのが…
日本の場合、道徳や生活習慣に宗教が分離不能な位一体化したが故に無宗教に見えるという意見も有るけど。
江戸時代に行われた檀家制度によって宗教団体が完全に骨抜きにされてるのもでかいかな?

936名無しさん:2012/07/11(水) 21:30:46
無宗教に「見えるだけ」だしな日本。
生活の中や考え方に同化しすぎてるから。
欧米から見るとそういう面でも良く分からん国らしいが。

937名無しさん:2012/07/11(水) 21:35:57
いただきますも、元々 神嘗だったか?どっかの本で見たことあるぞ。

938名無しさん:2012/07/11(水) 21:41:00
>>934
信長が燃やしたのは、信長に対して中立Or敵対的行動を取る糞れ坊主達。
信長に積極的に味方した坊主なら別に寺の中で何してても気にしない。

>>937
中学の時行ったどっかの寺の坊さんに、仏教が日本に来て云々言われた覚えがあるんだが…

939名無しさん:2012/07/11(水) 21:43:43
憂鬱日本ではキャットシットワンみたいな漫画が人気を博するようになるのかな?

940名無しさん:2012/07/11(水) 21:44:04
もっと言うなら敵対的な寺社を焼くとか寺社の利権を欲して戦争仕掛ける略奪すると言うのは
戦国時代では当たり前のようによくあること。

941龍牙:2012/07/11(水) 21:47:54
信長は宗教勢力を特別視せず、普通に敵対勢力扱いしただけですからね。
それを理解せずにめちゃくちゃ政治活動しているのに宗教勢力扱いされないからって、
文句言ってあの扱いなんですよね。

942名無しさん:2012/07/11(水) 21:52:15
そら何百年じゃたりないでけの時間そばにあれば同化もするさね

943名無しさん:2012/07/11(水) 22:21:39

寺社同士の武力抗争は平安末期からやってたような

944New ◆QTlJyklQpI:2012/07/11(水) 22:26:54
平成日本と帝国のクロスみたいなの書いてみたので投下。

945New ◆QTlJyklQpI:2012/07/11(水) 22:28:03
異世界召喚ネタSS 〜平成日本が転移しました さらば、ルー●ー!〜

帝国が異世界に転移して30年近く経った頃、夢幻会メンバーは緊急招集を受けて集まっていた。

「精霊教の正統派が大規模魔法を?」
「はい、かつてエルフによると太古の昔に結んだ協約で禁止した極めて危険な魔法らしいです」
「エルフ氏族からは情報を提供するので速やかに討伐してほしいと」
「あのエルフたちがそれほど言うのですから恐らく情報も本物でしょうね」

帝国の勝利により敵対していた精霊教は威信と権力が弱体化し、多数の派閥が入り乱れ腐敗、衰退していた。
その中で台頭してきた”清く正統なる信仰のために!”という「どこのブルー●スモス?」
と突っ込みが入るマジ●チな派閥である正統派は極端な人間種至上主義と劇薬・魔法薬や禁呪を使用して信徒を
多数のドーピング兵士にし各地で”聖戦”という名の大量殺戮を画策したため日本軍に徹底攻撃を
受けて敗走、現在まで行方知れずだった。そんな時に今まで極端に閉鎖的で引きこもり呼ばわりされていたエルフが
わざわざ情報を持って接触してきたのだ。

「奴らはクラウド大陸を挟んで向こう側か・・・」
「小さな島嶼群ですね。この辺りは海流も激しく、海竜も多いので調査も航空以外は手つかずでした」
「ところで、その魔法というのはどんなのだ?」
「大分昔のことで資料は少ないですが、召喚魔法の一種らしく疫病を呼び込んだせいで禁止されたとか」
「召喚魔法・・・・・なんか嫌な予感が」

その予感は見事に的中することになる。
数日後大規模な魔力を島嶼群の方向に探知した帝国は艦隊を派遣を急ぐ傍ら、航空機での偵察を
敢行し、驚愕の光景を目の当たりにする。

「「「日本列島?!」」」
「しかも、どうやら史実世界の日本が転移してきたみたいです」

そういうと報告者は接触時に取られたP-3哨戒機や護衛艦の写真を見せた。

「しかも流れてくる電波を傍受した結果、あの宇宙人内閣の時みたいです」
「「「うわあぁ・・・・・・」」」

日本人なのに日本語を話さない首相相手に厄介なことになる事を予感する面々。

「取りあえず相手の出方を見るしかないな」
「後、よりにもよって正統派の拠点が東京沖のすぐそこだ。一応警戒しないと」

そして艦隊を派遣した日本帝國だったが数カ月しても全然変化がなかった。
勿論、ヘリなどを使用して海保や海自相手に2,3のやり取りはしたが政府首脳らの接触も要請も何も起こらなかった。

「・・・・・・あいつら何を考えてる?」
「・・・一応電波傍受とかしてますが・・・・政府は何も言ってないようだが・・・・」
「まさか!食糧備蓄とか見てもそろそろ動いてもおかしくないだろう?まさか国会にうつつを抜かして
先延ばしにしてるわけでも・・・・・・」

”ないことも、ないか”と夢幻会メンバーの思考は一致する。人間突然の状況変化では見たいものしか見なくなるのだから。
それでも現実を見るのが政府の仕事なのだが、あの政府なら万が一、という場合もある。

実際、その通りだった。国会は文字通りバラバラであり、大日本帝國の出現も合わさって
”帝国に食糧支援を要請!””近くの陸地に調査を!””いや、そんな侵略行為認められるか!””軍国主義か!”
等など実に非現実的な議論に終始し、政権は”政府主導”という言葉だけで何もできてなかった。

「食糧統制もしてないようだが・・・・一応食糧を満載した輸送船待機させとくか」
「それでも1億以上の人口は賄えんぞ」
「我々は大日本帝国だ・・・他国のために臣民を飢えさせるわけにはいくまい。怨むなら自分らで選択した
日本国政府を怨んでほしいな」
「・・・・・・・・ところであの正統派たちは」
「航空偵察や電波傍受で数日前に東京湾に入港したのは分かってますがそれ以外は」

一応引き渡しの要請はしたがうんともすんとも返答が返ってこず、時間だけがいたずらに過ぎていく。

946New ◆QTlJyklQpI:2012/07/11(水) 22:28:37
状況が変化したのはそれから1週間後だった。

「「「は?東京で戦闘だと?!」」」
「はい、今朝から電波が騒がしくなり、調べたところ正統派の軍団と戦闘に突入してるみたいです」
「それで戦況は?」
「どうやら自衛隊は出動したみたいですが正統派が我々との戦闘に慣れてるせいか魔法での撹乱やドーピング兵士
に苦戦してる模様です」

原因は実に単純な事だった。正統派は疫病を呼び寄せて帝国領に撒くつもりだったが、日本国を召喚し
混乱していた。しかし帝国に勝るとも劣らぬ彼らの技術力を見て焚きつけて帝国にぶつけるか、もしくは
支援をねだるために東京に入港。日本政府は国会の混乱と異世界の情報を得るために取りあえず彼らを
丁重に御もてなしした。正統派は帝国の悪辣さを吹き込んで焚きつけたものの、宇宙人は帝国の悪辣さに
同意しても支援や帝国との開戦については得意の宇宙言語で誤魔化していた。
やがて耐えきれなくなった正統派は政府首脳陣に強硬に迫ったが再び帝国の悪辣さに同意しつつ、宇宙言語を
使う首相にキレて「ならば貴様らはただの異端だ!」とその場で火炎魔法を使用し首脳陣を焼いた後、
一帯を制圧するために動き出したのだ。

首脳陣を失った自衛隊の初動は遅れて一般市民に多大な犠牲が発生し、ようやく到着した部隊は
市民の避難誘導に忙殺されていた。また、正統派は帝国軍との戦闘から近代兵器への対処法も熟知していたことも
事態を悪化させていた。視覚を阻害する魔法で相手の銃器を封じ、痛みも恐怖も感じないドーピング兵士との
接近戦を強要する戦術で自衛隊は大被害を被り、更に兵士に着せた常人なら重くてとても着れないだろう
対6.5mm弾用の鎧は自衛隊の5.56mm弾を無効化していた。

「どうします?支援要請が来てますが・・・」
「やれやれ、これでまた衆愚政治が云々という声が強まりそうですね」
「まあ、実際その通りとしか言えませんからね。支援の対価はたっぷりと取らせてもらいましょう」

かくして前途多難な平成日本と余計な負担を強いられた日本帝國の共闘が始まる。

947名無しさん:2012/07/11(水) 22:43:09
>”清く正統なる信仰のために!”
アカン・・・。

バイバイ宇宙人、太陽じゃないけど燃える球体パクパクできたのね

948VISP:2012/07/11(水) 23:43:50
宇宙人なら納得できるw
しかし、憂鬱日本からしてみれば自分たちに服従せざるを得ず、且つ技術的に
非常に進んでいる連中(しかも同民族)=鴨葱が来たんだから、食糧と燃料
確保さえ達成すれば結構な利益が出ると
面倒な宇宙人一派は消えたけどマスゴミその他は健在だろうから対応する必要
はあるけどね

949New ◆QTlJyklQpI:2012/07/11(水) 23:46:12
>>948 その点は大丈夫だろう。何せ新聞用の紙も当分統制する形になるからw。

950名無しさん:2012/07/11(水) 23:51:18
マスゴミ「我々には(我々に都合のいい)真実を国民に報道する崇高なる義務がある。したがって最優先で紙を使わせていただく」

951 テツ:2012/07/12(木) 00:04:59
憂鬱日本の内務省がマスゴミを国際指名手配したら、平成警視庁は逮捕できるんだろうかw

952名無しさん:2012/07/12(木) 00:14:30
>>950
憂鬱ニュース「などと、ちり紙にも事欠く中で新聞用紙の供給を要求しており〜」

953名無しさん:2012/07/12(木) 01:44:06
この状況からだと憂日の国際指名手配はほぼ命令だからね。
マスゴミを生け贄にして支援を受けるか、全国民が餓死するかだから、言うことを聞くでしょう。
食べ物がからむと日本人は凶暴化するから。

954名無しさん:2012/07/12(木) 07:01:24
>>953
仮に警察が日和っても資源不足で餓死ないし衰弱死の秒読みに入ってますから
最低でもデモ、最悪は第二次赤報隊事件に発展しそうですね

955名無しさん:2012/07/12(木) 09:06:17
ゲートや転移で交流ネタは大好きなんだが、そろそろ一捻り加えないと飽きられるかもしれない
硫黄島から南鳥島間に跨る巨大ゲートネタも考えたけれど何か違う

その時、私の頭に電流が走った
憂鬱201X年地球(月とセット)を史実201X年地球と太陽を挟んで反対側に転移させればいいんじゃね、と
日本航宙軍とドイツ宇宙軍が(砲艦)外交と称して史実地球を訪問する……これならどうだろう

956名無しさん:2012/07/12(木) 09:18:52
>>955
それなら銀鬱惑星宙京…で見てみたいが…

957名無しさん:2012/07/12(木) 09:23:23
>>955
訪問してみると文字が全部鏡文字になっているんですね、わかります。

その配置だと両地球の軌道が乱れて、太陽系からさようならになるという検証を見た記憶が。

958名無しさん:2012/07/12(木) 09:25:43
>>957
そこは未知の力で補正しよう

959名無しさん:2012/07/12(木) 09:27:35
宇宙軍とか何それな史実地球涙目なのはいつも通りなのねw

とりあえず太陽の反対側に出るならおそらく地球から火星に行くより遠そうなんだが
その距離を踏破して軍隊送ってこれる時点で技術レベルがまったく勝負にならんような

960名無しさん:2012/07/12(木) 09:33:12
>>957
一捻り加えようとしただけなので正直に言いますと、そこまで深くは考えてないです
先の巨大ゲートとか、オルバース界面よろしく史実日本からロケット打ち上げると憂鬱日本の空から降ってくるなんてのも考えました

961名無しさん:2012/07/12(木) 10:05:02
>>>959
いや距離はたいしたことないだろ地球のその場にとどまれば半年待ってすれば着くし
重力引力スイングバイ使うとエコロジーで推進剤節約できる

今の技術でも可能かも

962名無しさん:2012/07/12(木) 10:16:45
太陽系さようなら展開ならハリウッド的なあるいはスパロボ的な展開になるな
そして雑談や台所の調理器具から閃いて世界救うんだな
胸が熱くなるな

963名無しさん:2012/07/12(木) 10:47:14
反地球を安定しておくためには他にどんな天体置けばいいんだろうか

964名無しさん:2012/07/12(木) 11:20:10
それが計算できたらノーベル賞モノでは?

965名無しさん:2012/07/12(木) 11:21:19
物理学賞いけるで

966ひゅうが:2012/07/12(木) 11:25:40
反地球(仮称)はなにも地球と同大ではなくともいけるかもしれませんね。
例えば海王星の衛星トリトンはもともと別のところで形成されて海王星に捕まえられてますし(だからほかの衛星とは周回軌道が逆回り)、木星の衛星エウロパみたいに深い海を有する月や火星のような小さな星もあります。
これなら地球軌道への影響はわりと少なくてすみます。
もうひとつの案として火星軌道より内側に地球とほぼ同じ周期で太陽の周りを回る大型惑星があればより安定的に反地球を存在させられるのですがこれはこじつけレベルに…

最後の案としてはこれもこじつけですが金星軌道が実際より地球に近くまた誕生時に地球と同じくジャイアントインパクトを受けて月が生まれている世界ならある程度可能性はあり得るかもしれません。
ただし軌道は反地球仮説のように太陽を挟んで反対になるとすれば長い周期の末に何度かは地球からよく見える位置にきそうです。
またこの場合史実の金星の位置には火星大の惑星がいるようにしないといけません。でないと釣り合いがとれずマヤ人も天文台をつくれませんw
金星の月の分の質量は史実小惑星帯の質量が減っていることでしょうw

967ひゅうが:2012/07/12(木) 11:31:26
>>966
また最後の場合は火星は大型化して木星軌道により近くなるか、跡形もなくなくなるか、木星に捕らえられガリレオ衛星のいずれかと盛大に衝突して破片を撒き散らしもう二つ三つ衛星を増やしていることでしょう。
いずれの場合も小惑星帯の準惑星たちはお陀仏です…合掌w

968New ◆QTlJyklQpI:2012/07/12(木) 12:28:34
ともかく書いてみるべし!と。
色々設定に無茶があっても「こまけえこたあいいんだYO!」という感じでも
取りあえず書いてみればいいでしょう。

969名無しさん:2012/07/12(木) 12:44:09
確か惑星の定義の一つに「その軌道を占有する唯一の天体」ってのがあったような。
また天文学者が頭を痛めそうw

970名無しさん:2012/07/12(木) 13:21:36
>>625
メキシコめっ
日本の尻を舐めるとか。
黒髪セイバーの尻をprprするとかっ!
羨ま…けしからん!!

971名無しさん:2012/07/12(木) 13:28:13
>>970
メキシコよ、ここは俺に任せて先に行け!

972名無しさん:2012/07/12(木) 15:05:53
>>970-971の方向から血化粧姿の撫子嬢が刀を片手に帰ってきた件について

973名無しさん:2012/07/12(木) 15:13:27
>>972
本望だ……うっ。


……ふぅ。

って、ちがっちがう。
……ごめんなさい。

974名無しさん:2012/07/12(木) 15:36:16
俺は、葵や桜に蔑まれた雁夜おぢさんの如く、撫子たんに
糞でもみるような侮蔑に満ちた視線で睨んでもらった挙句踏みつけられたんだぞー

羨ましいだろ

975名無しさん:2012/07/12(木) 15:43:33
変態紳士(英国)「くっ、うらやましいっ」

976名無しさん:2012/07/12(木) 15:48:29
憲兵さんこいつらです

977 テツ:2012/07/12(木) 15:53:38
「東京憲兵隊からきました」
「警視庁からきました」
「内務省特高課からきました」

978名無しさん:2012/07/12(木) 16:03:31
>>977
やあ、キミたちも撫子たんに踏んでもらいに来たんだね(爽やかな笑顔

979名無しさん:2012/07/12(木) 16:18:30
なんかここ鉄のにおいがするよ?

980名無しさん:2012/07/12(木) 16:22:49
特選隊員「被告、変態! 被告、英国紳士! 判決は、死刑! 死刑だ! 死刑死刑死刑死刑死刑死刑! お前達は妬ましい、故に許せぬ! 実を結ばぬ烈花の様に死ね! そこを見張れ! あそこを見張れ! 彼女の敵を根絶やしにせよ! 目標! 前方! 死刑執行!」

981名無しさん:2012/07/12(木) 17:00:26
>>980
特選隊員のビジュアルはトッキーですね。中の人的にwww

982名無しさん:2012/07/12(木) 18:25:42
>>980
スレ立てよろしくー

983ひゅうが:2012/07/12(木) 18:39:14
>>980
>>982
注意書きを読まずに立ててしまいました。すみません。
次スレ→ネタの書き込み19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1340297327/

984980:2012/07/12(木) 18:44:09
オアーッ!

>>980踏んだのに気づかず申し訳ない
ひゅうが氏が立ててくれたようなのでこちらは削除願いだしてきます

985982:2012/07/12(木) 18:46:44
あれま…
余計に混乱してしまったようですね。申し訳ない。

986名無しさん:2012/07/12(木) 19:50:17
やっぱ宣言してから立てるって大事って事ですな

987名無しさん:2012/07/12(木) 23:14:19
憂鬱日本って「ぼくのかんがえたさいきょうのかたな」とかマジで作る奴がいそう
デモンストレーションとしてはしろうとでもパッと強さが分るし
むしろ俺が見てみたい

988 テツ:2012/07/12(木) 23:17:43
伝統技術の継承とか、材料工学的な日本刀の解明のためとか理由が付けられるでしょうが
やっぱり日本人だし、日本刀には心惹かれるものがw

989名無しさん:2012/07/12(木) 23:33:46
更にそこに神祇院の協力やら転生研究の副産物やらが加わったりした日にはw
実際問題、転生研究なぞしているくらいだからオカルト的ノウハウ蓄積の為にどこか別のとこで何かしらやってる可能性は否定できないと思う。

990名無しさん:2012/07/12(木) 23:35:39
戦前だったら十文字槍の製法の資料確保できたかもね

991名無しさん:2012/07/12(木) 23:41:31
ダマスカス・ブレードの精錬方法は、なんとしても奪取すべきだろう。

992ひゅうが:2012/07/12(木) 23:43:12
神宮の式年遷宮や御柱祭などの何年かに一度の大際に大きな刀を奉納するなんてことが今よりずっと盛んになっているかもしれませんね。
某サ○ラ大戦でも霊子甲冑用の刀を何人かがかりで作ってるというふうな設定がありましたし。
…実は神祇院あたりが霊的災害に対処するために作らせているとかw

あと宣言してませんで混乱させてしまいました。建て忘れておられるのかと思ったのですが私も建立宣言してませんでした(汗
まったくもってすみませぬ。

993New ◆QTlJyklQpI:2012/07/13(金) 00:22:16
外国人の日本刀コレクターとか史実よりも激増するだろうな。

994名無しさん:2012/07/13(金) 00:42:48
ミスターブシドー的なルーデルさんを想像したw

995攻龍 ◆N7DVv.HogQ:2012/07/13(金) 00:50:44
>「ぼくのかんがえたさいきょうのかたな」
14日から備前長船刀剣博物館で「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」が開かれます。

目玉は…ロンギヌスの槍
伝統の日本刀鍛造技術を駆使し、半年がかりで完成させた…とのこと。
やっぱ日本人だわ〜。

996名無しさん:2012/07/13(金) 01:05:35
現代技術を盛り込んで作った斬鉄剣ちっくな刀とかないのけ

伝統的なうち方だけじゃなくまさに最強!なものも面白そうなのに。

997名無しさん:2012/07/13(金) 01:19:08
そいや嶋田さんも元帥になったんだから元帥刀を持てるんだっけ。戦勝記念だし
よほどの名刀を下賜されるかもね

998名無しさん:2012/07/13(金) 01:48:33
山本さん来たけど二職は兼任のままだと思ったし
伝統的な刀を1本と、科学技術の粋を込めた「さいきょうのかたな」をもう1本……とか妄想した

>伝統的なうち方だけじゃなくまさに最強!なものも面白そうなのに。
ロマンですよねー

999名無しさん:2012/07/13(金) 01:54:49
じゃあタングステンをベースに陰陽寮による呪術的な刻印を施した軍刀とか?


これが異世界に放り込まれたスレからだとさらに天照大神の加護を得るために陛下の血(輸血パック)を媒介にビィクトルによる剣合体が工程に入るが・・・

1000 テツ:2012/07/13(金) 02:07:56
一応、伏見宮も皇族だからそっちをw

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■