■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
きょう11時からまったり放送します- 1 :jurry ◆uHm7CcD59A:2007/04/02(月) 22:12:02 ID:Ru0wVRZs0
- ブロードバンドテストっていうサイトで私のPCの回線速度を調べてみました。
けっこう…いやかなり…遅いほうですよね………?
サービス/ISP:その他ADSL/nifty
サーバ1[N] 31kbps
サーバ2[S] 16kbps
下り受信速度: 31kbps(31kbps,3kByte/s)
ラジオ「DEviL sTonE 出張版+」:http://203.131.199.131:8020/poifull.m3u
ブログ「+DEviL sTonE」:http://yaplog.jp/moeeee/
臨時掲示版:http://yy53.60.kg/poifull/
- 2 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:05:52 ID:SQLebkvY0
- スレどっちやねんw
- 3 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:07:28 ID:MpQNWq1.0
- 今日もテスト放送?
- 4 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:07:46 ID:SQLebkvY0
- BGMちとおおきいよ
- 5 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:09:10 ID:MpQNWq1.0
- もう一回聞くけど、ADSLなんだよねw
- 6 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:09:23 ID:cWhjJPP.0
- jurry勉強家だなw
前回気になったことを調べてきたのかw
- 7 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:10:36 ID:cWhjJPP.0
- BGMは、ボリュームコントロールのWAVEか
再生ソフトのボリュームでさげてなw
- 8 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:13:09 ID:cWhjJPP.0
- おkk、少し小さくなったよw
もう少し下げてもいいw
- 9 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:13:30 ID:SQLebkvY0
- 下がったおk
- 10 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:14:56 ID:MpQNWq1.0
- 今こっちで計ってみたら 下り通信速度 3586 Kbpsだった
500Kbpsぐらい出ててもいいのにね
- 11 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:17:12 ID:cWhjJPP.0
- 前回、5.1MBのファイルが30分強かかったっていう話からすると
調査上の下り受信速度のカッコ内右側の3kbpsとほぼ一致かな?
やっぱりそのくらいしか出ていないのが現状っぽいね
- 12 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:17:33 ID:MpQNWq1.0
- bpsの読み方はビーピーエスでいいよ
bit per second の略
- 13 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:19:00 ID:SQLebkvY0
- 初期のころレスNo読む時たとえば38
= さんじゅうはち が、途切れて
じゅうはち に聞こえたりしてたもんなぁ
- 14 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:19:58 ID:cWhjJPP.0
- なんか、すごく古文法講座がしたいオーラを感じるw
- 15 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:21:03 ID:cWhjJPP.0
- この際、出来るならADSLを捨てて光にしたらどうだ?w
- 16 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:21:41 ID:SQLebkvY0
- >>14
地雷踏むなよw
- 17 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:22:29 ID:cWhjJPP.0
- >>16
わははははw すまんw 踏んじまったw
そして、切れたww
- 18 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:22:58 ID:MpQNWq1.0
- "そこの、一部分を"で切れた
- 19 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:23:02 ID:cWhjJPP.0
- 復活したw お帰りw
- 20 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:24:13 ID:cWhjJPP.0
- 光は速いのも速いが、ADSLよりは安定してると思うよ。速度的に。
- 21 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:26:07 ID:SQLebkvY0
- 親フラグの使い方間違ってないか
- 22 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:26:31 ID:cWhjJPP.0
- 間違ってるなw
- 23 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:29:22 ID:MpQNWq1.0
- 親フラグってどういう意味で使ってるの?
俺もなんか違和感があったけど、あえて突っ込まないできたんだが
- 24 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:30:05 ID:cWhjJPP.0
- 親が来て、放送が続けられない状況になること。
または、音声を切らざるを得なくなる(ミュート)事が
親フラグっていうんだよ
- 25 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:31:20 ID:cWhjJPP.0
- 兄や、兄弟が来て>>24みたくなると
兄弟フラグとか兄フラグとかなw
フラグの前に入る言葉が放送中断の原因になるのが基本だと思うw
- 26 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:32:15 ID:MpQNWq1.0
- だから、一人暮らしの人ならあんまりフラグは立たないよねw
- 27 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:32:46 ID:cWhjJPP.0
- 私フラグ。。。これは新しいかもしれんw
- 28 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:33:14 ID:MpQNWq1.0
- なんか無理してフラグって使わなくても、放送事故でいい気がしてきた
が、私フラグでもいいと思うw
- 29 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:33:47 ID:SQLebkvY0
- ほとんどの中高生DJは親や家族に内緒で放送してるから
- 30 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:34:17 ID:cWhjJPP.0
- >>26
一人暮らしであるとしたら、隣人フラグとかリア電凸とかくらいだなw
- 31 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:36:48 ID:MpQNWq1.0
- 前に聞いたラジオで親フラグがたったDJが
"奥義スカイプのフリ"って言って、さも友達とスカイプをしているかのように
話してた人がいたw
- 32 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:36:55 ID:SQLebkvY0
- 話もどって
ADSLの契約は、なんメガかわかる?
- 33 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:37:01 ID:cWhjJPP.0
- 話を聴くだけなら親も流すだろう…
だが、放送している姿を見られたら
「あの娘、頭に何かかぶって、一人でボソボソ何やってるのかしら…」
となるにチガイナイw
- 34 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:40:19 ID:MpQNWq1.0
- (,,゚Д゚)∩先生質問です!
ジャコな女子高生ってどういう意味ですか?
- 35 :ダックス:2007/04/02(月) 23:42:59 ID:2AGTl5lQ0
- こんばんわ
遅れました!
- 36 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:43:19 ID:SQLebkvY0
- 親公認でも放送中に部屋にきて実名で呼ばれたり
『○○ごはんよー』とかね
- 37 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:43:31 ID:cWhjJPP.0
- ジャンルミスかwww
- 38 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:44:27 ID:MpQNWq1.0
- なんだwジャコってなんか方言なのかと思った
- 39 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:44:51 ID:SQLebkvY0
- ジイャコに脳内変換しました
- 40 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:44:57 ID:cWhjJPP.0
- 蛇娘。邪娘。あるあるあるwwwwねーよww
- 41 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:45:45 ID:cWhjJPP.0
- ピッ。。は聴こえてるよ?
- 42 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:45:49 ID:MpQNWq1.0
- さっきからピッてなってるけど、聞こえない?
- 43 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:46:31 ID:MpQNWq1.0
- 笑いすぎで放送ができなくなる…
これも一種の私フラグか!
- 44 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:47:21 ID:cWhjJPP.0
- >県を。。
何っww最後の方しか聴けなかったからな。。。
後で録音聴いておくwww
- 45 :ダックス:2007/04/02(月) 23:48:07 ID:2AGTl5lQ0
- なんだぁー、一昨日は体の調子が悪くて放送が遅れたと思ってたのに。
- 46 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:49:40 ID:dyKSFyYs0
- デビルストーン出張版の由来は何ですか?
- 47 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:51:12 ID:cWhjJPP.0
- もう、DJ名ジャコでいいじゃまいかw
- 48 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:54:04 ID:SQLebkvY0
- >>47
ジャコに変更してもイニシャルは変わんないしね
- 49 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:59:04 ID:MpQNWq1.0
- 4月4日の本放送は聞けないから、実は今日ラジオが聞けてうれしかったりするw
- 50 :名無しさん@the pinky world:2007/04/02(月) 23:59:40 ID:dyKSFyYs0
- 「出張版」の由来は分かりましたが
「デビルストーン」の由来は教えてもらってませんよ
- 51 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:01:36 ID:cWhjJPP.0
- @Niftyのページでこんなのあった
https://entry.nifty.com/speed/web_signup.htm
ここのリンクからNTT収容局からの距離を調べて
グラフと比較してみると自分の家で実際に出せる
速度の目安になると思うよ
- 52 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:03:39 ID:MpQNWq1.0
- 俺は花粉症じゃないけど、友達が花粉症で
学校に箱ティッシュを持ってきてた
- 53 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:05:48 ID:MpQNWq1.0
- パソコン買ったの1年前って新しいねw
うちで今使ってるパソコン5年前のやつだわ
windowsXPがちょうど出たころに買った
- 54 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:06:11 ID:cWhjJPP.0
- >>50
邪娘の魔石らでぃお。(´・ω・`)ウソデスゴメンナサイ
- 55 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:07:11 ID:MpQNWq1.0
- >>54
なんかかっこええw
- 56 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:07:40 ID:dyKSFyYs0
- 「デビルストーン」の由来があまりに長くて居眠りしましたorz
明日ゆっくり聞きます
- 57 :56:2007/04/03(火) 00:08:34 ID:dyKSFyYs0
- 訂正
明日ゆっくり録音聞きます
- 58 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:14:26 ID:MpQNWq1.0
- そうか、今は普通科でも情報の授業があるのか
俺も高校普通科だったんだけど、情報はなかった
確か俺の2年下ぐらいから新課程になったって聞いたな
- 59 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:14:56 ID:cWhjJPP.0
- 機会があれば、XP起動時に画面下の方を良く見てると
2002って年数が見えると思うよん
- 60 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:17:51 ID:cWhjJPP.0
- 俺の頃は、3.1415926535だったなぁ。。。w(大ウソ
- 61 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:19:22 ID:cWhjJPP.0
- リア電公開とかないわーw
- 62 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:21:15 ID:cWhjJPP.0
- ???今?ピアノ音楽みたいのが聞こえるけど?
- 63 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:21:45 ID:cWhjJPP.0
- グラフは、リンクしたページにあるグラフね
- 64 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:25:30 ID:cWhjJPP.0
- >ガシャガシャゴリゴリ
Σ(・ε・;) 親フラグktkr!www
- 65 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:26:45 ID:cWhjJPP.0
- バックで流れてるノンビリムードなMがいい感じ♪
- 66 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:31:19 ID:QPsxu9iI0
- はじめまして
niftyなら
http://support.nifty.com/support/index.htm
ここのお客様情報の一覧を開いてID,パスワードを入れると登録内容が見れるよ
でもこの回線の遅さはアナログモデムを使用しているんじゃないかと思っているんだが
- 67 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:33:33 ID:cWhjJPP.0
- このグラフを見るときには
まず契約がどの契約かわからないと見れないからねw
グラフにいっぱい線が書いてあるのは契約スピードね
- 68 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:35:15 ID:cWhjJPP.0
- モデム=電話線に繋がってる弁当箱みたいな機械のこと
>>66の言っているのは、ダイアルアップモデムの事かな?
- 69 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:35:51 ID:cWhjJPP.0
- な、わきゃねーよなw
- 70 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:35:58 ID:QPsxu9iI0
- >>68
そうだよ
- 71 :ダックス:2007/04/03(火) 00:36:30 ID:2AGTl5lQ0
- 今更アナログモデムはないでしょう?
- 72 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:40:52 ID:cWhjJPP.0
- DJ自信がADSLと言っているから
ダイアルアップではないと思うけ…
確かに速度だけみたらそう見えるよなぁw
一応確認しておく。。。
jurryさん、ネットに接続する時にピポパポとか
タッタッタッタッとかって音はしてないよね?w
PC立ち上げたら、即ネット使えるんだよね?w
- 73 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:44:14 ID:cWhjJPP.0
- 何?してる!?www
- 74 :ダックス:2007/04/03(火) 00:44:23 ID:2AGTl5lQ0
- まず契約条件を確認するのが早いです。
- 75 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:47:37 ID:3Xu.KSBM0
- ADSLは基本的にアナログ回線の周波数の高い域を使っての通信法方だけど・・・
L1とL2を入れ替えも差が出るらしい!!
- 76 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:47:39 ID:SQLebkvY0
- 請求書を探すんだ
- 77 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:48:37 ID:cWhjJPP.0
- よし、今アレコレ考えるのはやめようw
パパ様に承諾を取って、やふーとか光に変えるのが早いw
- 78 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:51:42 ID:cWhjJPP.0
- きれたw
- 79 :ダックス:2007/04/03(火) 00:52:53 ID:2AGTl5lQ0
- 落ちた!
- 80 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:52:54 ID:cWhjJPP.0
- ハッ!聞き方がマズかったのかも。。。
>77で考えるのはやめようと言っておきながら・・・ですが
ネットやってる時に電話とかかけられる?
もしくはかかってくる?
これだけ教えてw
- 81 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:54:32 ID:cWhjJPP.0
- じゃ、、、ネットやってない時には電話ができるんだね?w
- 82 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:56:18 ID:cWhjJPP.0
- ネットやってる時に、自宅からかけようとすると
変な音(FAX音みたいの)がして、かかってくると話中。
これは、ダイアルアップな気がしてきたぞ・・・?w
- 83 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:58:39 ID:MpQNWq1.0
- ちょっと席はずしてたんだけど、まさかダイアルアップだったの?
- 84 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 00:58:51 ID:SQLebkvY0
- ISDN経験あるリスナーいますか
俺ADSLとダイヤルうp
- 85 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:00:04 ID:MpQNWq1.0
- >>84
ダイアルアップ、ISDNと経験してきて
今ADSLだよ
- 86 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:00:10 ID:cWhjJPP.0
- また、きれたwww
jurryのテンションに応じて切れるのか?w
- 87 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:00:22 ID:QPsxu9iI0
- >>84
はい
ISDNは回線2本もらえるからネットやってても電話は出来るよ
- 88 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:01:28 ID:MpQNWq1.0
- ネット回線って、いつごろ契約したの?
- 89 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:01:29 ID:SQLebkvY0
- ダイアルアップ = 接続時間で料金がどんどん増える
- 90 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:01:32 ID:cWhjJPP.0
- 通信にあまり詳しくないとよくわからないのは仕方ないよw
キニスンナww
ダイアルアップとADSLは違うよw
今、PCに直接電話線が入ってないかな?
- 91 :ダックス:2007/04/03(火) 01:02:40 ID:2AGTl5lQ0
- 現在電話回線にどのようにPCが接続されています?
- 92 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:02:56 ID:cWhjJPP.0
- >>89
定額契約ってのもあるからなw一概には言えないと思うおw
- 93 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:05:46 ID:SQLebkvY0
- >>92
ならいいが・・・
- 94 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:06:50 ID:MpQNWq1.0
- もし、ダイアルアップだとして定額じゃないとしたら
何時間もネットやってたら、何時間も電話してるのと同じ
電話代が、かかっちゃうんだけど
- 95 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:07:19 ID:cWhjJPP.0
- PC-------------------------
↑電話線
か
PC------------箱-----------
↑電話線 ↑電話線
これならダイアルアップな可能性が高い。
PC------------箱-----------
↑少し太めの線 ↑電話線
ならADSLかもしれないw
わかりにくくて申し訳ないw
- 96 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:09:03 ID:cWhjJPP.0
- 箱=さっき出てたモデムってやつwすまんw
- 97 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:09:46 ID:MpQNWq1.0
- 壁のモジュラージャックにさせるタイプが電話線だよ
- 98 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:10:19 ID:cWhjJPP.0
- ADSLは、ネットしながら電話できるよ
- 99 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:11:52 ID:MpQNWq1.0
- じゃあ、家の電話と壁につながってる線が電話線
- 100 :ダックス:2007/04/03(火) 01:13:23 ID:2AGTl5lQ0
- モデムかルーターの型番は判りませんか?
- 101 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:14:14 ID:MpQNWq1.0
- 電話するから、ネットやめてって言われてた時期はいつごろなの?
- 102 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:14:55 ID:cWhjJPP.0
- 書類発見おめでとーw
でな、パスワードもいいんだが
その書類に契約種類がかいてあるんじゃまいか?w
- 103 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:16:22 ID:MpQNWq1.0
- 本当に電話できないんだったら、ダイアルアップだと思うけど…
- 104 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:20:06 ID:cWhjJPP.0
- 自分の設定で、契約内容は変えられないから
やはり、ブログに書いてあるとおり
パパ様の承諾を得て、やふーとかに変えるのがいいかなw
- 105 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:22:09 ID:cWhjJPP.0
- きれてね?w
- 106 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:23:07 ID:cWhjJPP.0
- >やふーの方に手続きをとって…
までは、聴こえて
>きれてましたね。。。ブツッ
で、またきれたw
- 107 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:23:13 ID:MpQNWq1.0
- 今日は調子が悪いのかな
- 108 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:24:26 ID:QPsxu9iI0
- プロバイダ変えるとメアドも変更になってしまうけど大丈夫なの
- 109 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:24:47 ID:MpQNWq1.0
- 8Mbpsに変えるとして、実際にどの程度の速度が出るかだね
- 110 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:27:21 ID:cWhjJPP.0
- 8Mbpsで、自宅から収容局までの距離が
さっきの計測どおり4kmだとしたら
グラフでみると、1M,2Mbpsくらいかな?
12Mbpsだと、3,4Mbpsくらいかな?
実際は、この通りにはならないこともあるけどね
- 111 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:30:09 ID:cWhjJPP.0
- どちらにしても今の3kbpsとか16kbpsとは雲泥の差だねw
ラジオすることが主目的ならどちらでもいけそうな感じ
- 112 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:30:19 ID:MpQNWq1.0
- もし4Mbps出るとしたら十分だろうね
うちもそのぐらいだし
- 113 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:31:29 ID:SQLebkvY0
- 俺の場合グラフよりかなり悪い
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/04/03 01:27:00
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Mac OS 10/□□□
サービス/ISP:フレッツADSL モア(12Mbps)/□□□
サーバ1[N] 2.39Mbps
サーバ2[S] 2.40Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.40Mbps,300kByte/s)
上り送信速度: 710kbps(718kbps,89kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア(12Mbps)の下り平均速度は2.7Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
他のタイプに乗り換えた場合の下り予想速度(保証値ではありません)
フレADSLモア3(47M):4.6Mbps、フレADSLモア2(40M):4.0Mbps
フレADSLモア2(24M):3.2Mbps、フレADSLモア(12M):2.4Mbps
フレADSL1.5M:880kbps
- 114 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:31:37 ID:MpQNWq1.0
- 今ネットにつなぐときに、ピーヒョロヒョローブーンブーン
見たいな音聞こえるの?
- 115 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:32:07 ID:cWhjJPP.0
- ただ、スピードが速いことに越したことは無いw
1M=1000kだと思えばいいよ
- 116 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:34:47 ID:MpQNWq1.0
- 昔住んでたところでは、8Mbpsで契約してたのに
実際は500Kbpsしかでなくて、こりゃないわーって思ってた時期があった
そこはNTT収容局からの距離が遠かったらしい
- 117 :ダックス:2007/04/03(火) 01:36:19 ID:2AGTl5lQ0
- じゃー、今月の電話代が大変ですね。
- 118 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:37:44 ID:cWhjJPP.0
- >>117
とはいえ、普通電話の市内通話だから
携帯で長時間やるのと比べたら全然大丈夫っしょw
普段の月よりは、電話代かかってるだろうけどw
- 119 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:39:38 ID:MpQNWq1.0
- 昔、ダイアルアップ接続が全盛期のときはテレホーダイって言って
23時〜翌日8時までは、ネットやってるときの電話代が定額になるって言うサービスがあったんだよね
今はADSLとか、定額のサービスが多いから懐かしい感じだけど
- 120 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:40:29 ID:cWhjJPP.0
- >「たる」は、、、
ぉぃ。。。切れるぞwww
- 121 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:40:50 ID:MpQNWq1.0
- 古文かあ、懐かしいなw
とりあえず助動詞をマスターすれば何とかなるぞ
俺はマスターしてなかったからかなり苦手教科だったがw
- 122 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:41:08 ID:SQLebkvY0
- いや、落ちる落ちないより料金が心配ですが
- 123 :ダックス:2007/04/03(火) 01:41:12 ID:2AGTl5lQ0
- 食事して来ます。 18:40
- 124 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:45:39 ID:cWhjJPP.0
- なんか、jurryにとっては回線的に残念な感じだったけど
遅い原因がわかっただけでも収穫じゃないかw
わからないまま悩むよりはスッキリだよw
料金的にも速度的にもADSLや光、CATVに変えようなw
- 125 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:46:24 ID:MpQNWq1.0
- ネットラジオは一応全世界放送だしねw
- 126 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:48:00 ID:MpQNWq1.0
- だから、もしアメリカとかでネットラジオやってたとしても
日本で聴くことができるし
- 127 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:48:13 ID:cWhjJPP.0
- ADSLは、契約すると大抵、家にADSLモデム(もしくはルータ)
ってのが送られてくる。
プロバイダの指定日に、それを説明書どおりに接続して
PC設定すれば開通するよ。
- 128 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:49:20 ID:cWhjJPP.0
- 速度が速くなる→ブツブツがなくなる
→ビットレートを上げて高音質でもラジオできる。
速くなればいいことばかりw
- 129 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:52:24 ID:MpQNWq1.0
- おまけとして、youtubeとかで動画も見れるようになるしねw
- 130 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:53:07 ID:cWhjJPP.0
- >>129
そこ重要w
- 131 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:53:57 ID:MpQNWq1.0
- よく考えたら、ダイアルアップからISDN
ISDNからADSLに変えたときのネットの快適さといったら
当時、感動を覚えたなw
- 132 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:54:34 ID:cWhjJPP.0
- 愛方さんがスレで登場した回はきいてたお?w
- 133 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:55:20 ID:cWhjJPP.0
- >>131
たぶん、jurryも感動を覚える。。。ってか感激すると思うww
- 134 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:56:12 ID:MpQNWq1.0
- 学校でネットはできないの?
- 135 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 01:57:37 ID:MpQNWq1.0
- 俺は第2回本放送の、一回接続が切れたらしい後から聞き始めたから
愛方さんは、名前しか知らない
- 136 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:03:21 ID:SQLebkvY0
- クラス全員とwww
- 137 :ネトラジリスナ:2007/04/03(火) 02:03:24 ID:cWhjJPP.0
- さて、そろそろ2時か…明日も早いので
名残惜しいけど、このあたりで寝ることにします。。。
次回、本放送も楽しみにしていますねぃww
引き続きがんばって〜(`・ω・´)ノシシ
最後だけコテつけてみたw
- 138 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:03:35 ID:MpQNWq1.0
- もし学校でネットラジオやってたら、クラスメイトとか先生とか
フラグたちまくりんぐなんですけどw
- 139 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:10:09 ID:cWhjJPP.0
- |-`).。oO( L.L.授業だね )
|彡サッ
- 140 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:14:34 ID:SQLebkvY0
- 県名でビビってる娘が学校名で放送て、ないわぁ〜
- 141 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:19:48 ID:MpQNWq1.0
- なんか高校のときに、授業中クラスの女子に
彼氏を刺すとき、肋骨を刺すときは刃物を横に
腹筋を刺すときは刃物をたてにして刺せ
って言ってた先生がいたなぁ
正直その発言は大丈夫なのか?って思ってたけどw
- 142 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:23:27 ID:SQLebkvY0
- >>141
外部に漏れてたら大問題になってたかも
- 143 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:24:51 ID:MpQNWq1.0
- 面白い先生っているよねぇw
大学1年のとき経済の授業を受けてたんだけど、その先生はドラえもんが大好きらしくて
授業が始まる前に必ずドラえもんの話してた
しまいには、ドラえもんの映画見に行けよーとか言われたw
- 144 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:31:22 ID:MpQNWq1.0
- そのどらえもんずきの先生は、ドラえもんのラジコン買ったって言ってたときがあって
友達同士で、もしかしてドラえもんのぬいぐるみに埋もれて寝てるんじゃね?
とか言って一部ですごい妄想が膨らんでて面白かったんだよなぁw
- 145 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:32:17 ID:SQLebkvY0
- 野球やサッカーとか前日にひいきのチームが負けたら
機嫌悪い先生っていない?
- 146 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:34:50 ID:MpQNWq1.0
- 今ブログ見たんだけど、すごい更新してるんだね
ところで、あの太陽みたいな写真は何なの?
- 147 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:37:34 ID:MpQNWq1.0
- あれ月なのか
すごく光ってるから太陽かと思った
- 148 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:38:06 ID:SQLebkvY0
- >>146
自画像
- 149 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:39:22 ID:MpQNWq1.0
- 4月1日、タイトルメガネっ子のやつ
- 150 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:40:23 ID:LdLK7ep60
- こ、こ、このラジオは・・・!
行きと帰りに同じウンコ踏んだぐらいの衝撃をうけた
心して聴かせてもらいます
- 151 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:41:56 ID:MpQNWq1.0
- >>150
kwsk
- 152 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:43:10 ID:MpQNWq1.0
- ラジーが隅っこのほうに入っちゃって取り出せなくなったってどういう意味?
右下に常駐してるってこと?
- 153 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:43:51 ID:SQLebkvY0
- >148は
自分撮り に訂正しとく
以前、右左どちらがDJですか
てあったろww
出たw 〜系
- 154 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:45:55 ID:LdLK7ep60
- 元気良く出かけたところ何の因果かウンコを踏んでしまった
めっちゃブルーに一日を過ごし帰路についたところ
あろう事かまた同じウンコを踏んでしまったのだ
これはもはや怒りを通り越して運命すら感じる
運命の出会い そんな感じです
- 155 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:48:08 ID:MpQNWq1.0
- オフラインで一度会ったこ…
で切れた
- 156 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:50:32 ID:MpQNWq1.0
- ラジーはいったいどんな状態になってるのやらw
- 157 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:51:30 ID:SQLebkvY0
- ブラウザで表示がかわるが、プロフ顔写真が右に
月写真が左にと、並んでたんです
次回迄に回線契約調べて、定額じゃなかったら
放送時間○時間迄とか決めたほうがいいんじゃね
- 158 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:51:41 ID:MpQNWq1.0
- ラジーの画面を、一番下まで移動させすぎたってことかな
- 159 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:54:07 ID:SQLebkvY0
- 顔写真が 左 に
月写真が 右 に
だったわ
- 160 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:54:07 ID:SQLebkvY0
- 顔写真が 左 に
月写真が 右 に
だったわ
- 161 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:54:17 ID:LdLK7ep60
- おつかれさまでした
また聴きにきます
- 162 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:55:07 ID:MpQNWq1.0
- おつかれー
次回聞けるのがいつになるか分からないけど
見かけたら来ますw
- 163 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:55:24 ID:SQLebkvY0
- 多重カキコ...orz あせるな俺
- 164 :名無しさん@the pinky world:2007/04/03(火) 02:56:53 ID:SQLebkvY0
- おつかれさま〜
- 165 :jurry ◆uHm7CcD59A:2007/04/03(火) 02:58:26 ID:j08Seut.0
- 皆さん今日もありがとうございました!
色々料金のこととか気遣ってくださる方もいらっしゃって…。
また次回以降の放送でお会いしましょう*
おやすみなさーいノシ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■