■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

いろいろな祝詞があるのですが・・・
1狸吉:2007/01/16(火) 16:58:07
はじめまして、狸吉というものです。
ところで、祝詞集にはさまざまな祝詞がのっているのですが、どういうときに唱えるものなのかが良くわかりません。
”稲荷祝詞”や”六根清浄の祓”などはわかるのですが、”神呪看経”や”道饗祭”などわからないもが多々あるのですが、どういうときにつかうのでしょうか?
教えていただければうれしいのですが・・・
よろしくお願いします。

2妖輝緋:2007/01/23(火) 11:55:34
神呪看経は結構いけてますね。
因みに妖輝緋はよく大道神祇を唱えるんだな。

3狸吉:2007/01/27(土) 13:41:21
はぁ・・・
そうなんですか?
ちなみに、どういうときに唱えるんですか?

4妖輝緋:2007/01/29(月) 12:48:12
大技の時・・・。

5ヒロ君:2007/01/30(火) 12:52:16
そえれは、大祓詞?

6ヒロ君:2007/01/30(火) 12:54:48
違った書き込み、になった?

7ヒロ君:2007/01/30(火) 13:00:28
俺は大祓詞、祓詞が好き

8ヒロ君:2007/01/30(火) 13:01:22
津多姫様、助言を

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■