■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ 支部61

1 : 名無しさん :2021/06/14(月) 20:52:24
名無しキャラハン関わらず雑談にご利用ください
ヲチ行為や個人の批判は禁止です、マナーを守ってご利用ください

次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1621947939/


"
"
2 : 名無しさん :2021/06/15(火) 14:40:45
エロールってどうやったら上達するのかなぁ
( )内の描写が古臭いのを自覚していて、アップデートしたい
ロール中も書いててこれエロいのか?って不安になる


3 : 名無しさん :2021/06/15(火) 14:43:23
ノクターンノベルあたりのエロ小説読みまくれば?


4 : 名無しさん :2021/06/15(火) 14:43:44
スケベ親父とか昭和くさい表現を令和の時代に改め直していくしか
エロいおっさんに直すとかして


5 : 名無しさん :2021/06/15(火) 14:45:51
真似ることが上達への一歩だ つまり上手い誰かのを見よう


"
"
6 : 名無しさん :2021/06/15(火) 14:47:17
縦乙

何事も模倣からだし、他人のロールでエロい上手いと感じた人のをちょっとづつ真似てみたら?


7 : 名無しさん :2021/06/15(火) 14:49:37
エロいおっさんが別に令和の表現かというと微妙な気が…
単語に関しては直接表現が逆に卑猥な雰囲気を醸し出す時もあるから一概に悪いかというと


8 : 名無しさん :2021/06/15(火) 14:50:23
1乙

シンプルに言うならエロなど十人十色
極端な話99人に好まれてもお相手1人に嫌われると成立しない
自分がエロいと思う人のロールを模倣すればいい
どんなものも模倣から始まると夏目漱石も言うてる


9 : 名無しさん :2021/06/15(火) 14:51:00
古臭いってのがどんなもんかわからんけど、ちゃんと描写してくれてれば十分なんちゃう?
人のスタイルによるけど、()が一行二行しかないとかじゃなくてしっかり書いてくれてあれば満点よ


10 : 名無しさん :2021/06/15(火) 15:21:18
アへオホ系好きの自分
ロールに生かすためにお気に入り小説を読み返すもそれ系ばかりで頭を抱える
バリエーションが増えない……


11 : 名無しさん :2021/06/15(火) 15:28:05
今はネットにいくらでもエロ小説転がってる時代やで


12 : 名無しさん :2021/06/15(火) 15:37:35
いっぱい反応くれてて嬉しい
他の人のロール、われはどうしてああじゃないって眺めることはあっても、参考にしようと思ったこと無かったから
意識して観察して参考にしてみようと思います
ありがとう


13 : 名無しさん :2021/06/15(火) 15:39:07
質は模倣で鍛えるとして、速度とか量はどうすれば…


14 : 名無しさん :2021/06/15(火) 15:42:19
そこは場数を踏むしかねぇ!


15 : 名無しさん :2021/06/15(火) 15:42:56
質(文章を考えつく速さ)に繋がるからそこも経験ありきじゃないかな
長くても満足いくレスが貰えるケースならそこで文句は滅多に出ないクチだけど


16 : 名無しさん :2021/06/15(火) 15:45:51
かんぱにの次は天華百剣…お前も逝くのか
かつて遊んだソシャゲの間も広くなり申した


17 : 名無しさん :2021/06/15(火) 15:56:11
>>16
寂しいね…
初期はそこそこ楽しく遊んだ記憶
新撰組イベントで特攻ガチャゲーだと知ってやめた


18 : 名無しさん :2021/06/15(火) 16:04:20
速度は何とも言えないけど、やっぱり経験じゃないかな?
シンプルにタイピング速度があるし、次に頭の中のイメージを文にアウトプットする能力も多分練習によって早くなる、はず?


19 : 名無しさん :2021/06/15(火) 16:04:59
1000文字くらいを10分前後で返してる人いるけど、それくらいになりたい。


20 : 名無しさん :2021/06/15(火) 16:11:03
鸚鵡返しじゃない20行くらいを10〜15分で返せる人ってどうなってるんだろうと思うくらいレス速度遅いわ


21 : 名無しさん :2021/06/15(火) 17:31:57
ある程度テンプレートを用意してある説


22 : 名無しさん :2021/06/15(火) 17:33:28
まずはタイピング検定とかやってみるのもありかも


23 : 名無しさん :2021/06/15(火) 17:34:17
リツコさんに太鼓を叩かせよう


24 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:20:45
ヴァリスとか復刻しても誰も得しないだろう、Xが付いてるのならともかく


25 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:26:42
タイピング、取捨選択、全体的なイメージ
なんにせよ、けいけんだよね


26 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:30:32
それぞれの思考タイプにもよると思うんにゃ
わっちは映像を頭の中で作って、それを文にしとる感じザウルス


27 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:32:51
正直、ここに来てる時点でもうある程度スペック頭打ちだからロール下手になることはあってもうまくなることはない気がする


28 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:35:32
文章力、表現力は鍛えられるさ
コミュ力も必要だし、早さも必要
まだまた目指せるぜ高みを!


29 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:37:49
>>22
文書用意してあるタイピングでも10分800が限界です…
考えながらを挟むと100文字がやっとだ


30 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:40:29
10分100文字はきつい気がする
いや、一回に何文字書いてるか知らないし、それぞれのスタイルあるだろうけど


31 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:45:21
文字数意識したことないから普段の自分がわからない


32 : 名無しさん :2021/06/15(火) 18:52:06
500文字以下は短文
1000〜2000が中
2000以上が長文の認識


33 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:16:42
2000って簡単にいうけど原稿用紙5枚分だからな…
夏休みの読書感想文レベル


34 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:19:17
オトギがスクールデイズとコラボしてる…

>>30
10分100は言い過ぎだったかもしれないけど雑談中ならいける
エロール中の場合はあえぎ声カウントするかで変わってくるけど


35 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:20:47
いや違うわ、10分100文字は短すぎてあり得ないだろJKってことか
10分程度の間隔で返す場合ってやっぱ200文字程度の短文のやりとりになるんかな
なんかもうエロールしても雑談しても短すぎて相手に迷惑かけるだけな気がしてきた


36 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:24:44
数えてみたら40分で900文字だったわ凹む
やだ、私のレス遅すぎ……!


37 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:29:04
文字数ってどうやって数えてる?
何か楽に数えられるコツとかない?


38 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:30:43
ttp://www1.odn.ne.jp/megukuma/count.htm
文字数カウントでググって一番上に出てきた場所だけどこことかどうだ。


39 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:31:51
いや、まあ、相手が納得してれば何の問題もないでしょ


40 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:34:51
おお、これはいい…
直近のだと
アンカー無しで
1144文字で19分だった……


41 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:41:58
どうやらスピードは俺の方が上のようだな(キリッ)


42 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:42:22
PCでロールしてる人に質問だけど、専用ブラウザって使ってる?
以前から使ってた専用ブラウザがPCを買い替えてからなんか変な動作を起こしてたけど
今日になって遂に読み込みすらしなくなったのでJaneStyleに切り替えようと思うと同時に
5Chは見る気ないし、したらばの為だけに……とも思うし


43 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:42:54
なんでそう悪意で捉えるのかね


44 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:43:37
むしろ専ブラ使わない選択肢が無い


45 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:44:38
ふー、2分で114545文字か
昔に比べたら遅くなったな、歳はとりたくないものだ


46 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:47:10
いいシコシコしてるから2分でフィニッシュですね!


47 : 名無しさん :2021/06/15(火) 19:54:05
そのタイピング速度に耐えられるキーボードがすげぇ

>>42
専ブラは便利だから使ってる
躊躇いがあるなら別に通常ブラウザでもええんちゃう?


48 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:01:12
持ってくれよ、俺の体!(タイピング荒くてバッキバキ


49 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:04:01
お相手が返事して20分経過してることに気がつく


界王拳10べえだぁ!


50 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:04:27
1秒間に900文字、かな入力だとしても900回
ローマ字入力なら1800タイピング

指先が光ってそう


51 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:36:52
色々面白いCM検索していて熊本限定の歩く男が面白かったな

問題をああして考えられたらもっと勉強好きになってたかも


52 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:40:53
やっと凸カレ完成した…
https://i.imgur.com/Eazxv7I.jpg


53 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:42:05
次は2凸目な!


54 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:44:52
おめでとう!どんどん作ろう!


55 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:48:20
>>53
>>54
無理言うな!
5年やっててまだ5枚しか引いてないよ…
福袋以外無課金じゃ2凸とか無理だわ
蟲爺と水銀は2凸行けそうな勢いになってるけど


56 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:51:04
課金しよう!(どんっ!)


57 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:56:20
>>56
2凸め作るほどの課金するならギスにしまス


58 : 名無しさん :2021/06/15(火) 20:56:44
まぁ自分もまだ2凸だから3凸目指してる


59 : 名無しさん :2021/06/15(火) 21:04:07
2凸目までは割と重宝したけど3凸目はイマイチ有り難みが感じなかった(故人の乾燥
全く画面見ないまま種火狩りでぽちぽちする時くらいかなぁ


60 : 名無しさん :2021/06/15(火) 21:09:20
またミイラが出来てる
HP5万程度の相手なら凸虚数スパさんと凸カレオルジュナで3T周回いけるしねえ


61 : 名無しさん :2021/06/15(火) 21:33:57
ゼブラとマリポーサの余り王子コンビ来ないかなぁ…
そしたら真インフェルノでセメタリー送りにするツープラトンが見られるんだぁ…


62 : 名無しさん :2021/06/15(火) 21:45:58
真ソルジャー「どいつもこいつもアタル!アタル!」


63 : 名無しさん :2021/06/15(火) 21:47:40
インフェルノ……セメタリー……
左腕切り落として隣の芝を刈るイメージががが


64 : 名無しさん :2021/06/15(火) 21:52:40
キン肉マンよく知らないんだけどキン肉マンなんとかってのは別フォームじゃなかったんだね


65 : 名無しさん :2021/06/15(火) 22:16:29
なんで真ソルジャーだけ死んでるんだ!


66 : 名無しさん :2021/06/15(火) 22:16:39
た、確かに木で出来た棒(杭)だけどさ、鉛筆を胸に刺されて
とどめ刺されちゃう吸血鬼って……


67 : 名無しさん :2021/06/15(火) 22:17:38
そういうトンチで切り抜けるのも、怪物退治の醍醐味じゃけえ


68 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:13:15
「この鉛筆は…………白樺製だ!(ニヤリ」とかやったん?


69 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:24:59
ふっ、まさか色えんぴつの銀色を使うとは………グッ………


70 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:28:44
人狼に効く銀の武器を、銀製の万年筆のペン先で代用したライトノベルは知ってる


71 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:30:13
(カリッ)これは…マホガニー!


72 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:35:52
吸血鬼はつおい、手こずった


73 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:37:10
熱膨張って知ってるか?


74 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:49:02
竹は電気を通しにくいとかレーザーは埃の中では威力が落ちるとか


75 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:52:01
ARMRで粉塵爆破は習った


76 : 名無しさん :2021/06/16(水) 00:53:47
ゴムは電気を通さねえ!(ドン)

なおあくまでゴムゴムとゴロゴロの話なので


77 : 名無しさん :2021/06/16(水) 01:11:09
来た!!スパロボ来た!!
これで勝つる!!!

ところであの片腕青いランスロットなんですかね


78 : 名無しさん :2021/06/16(水) 01:13:30
新作スパロボの数字、30の0が豪ちゃんじゃねーかw
ttps://i.imgur.com/jEQGiZG.jpg


79 : 名無しさん :2021/06/16(水) 02:17:18
メトロイドしてェ〜〜〜〜〜……………


80 : 名無しさん :2021/06/16(水) 02:21:15
モンハンストーリーズ面白そう
コマンド式なら俺にもできる……!!


81 : 名無しさん :2021/06/16(水) 03:11:58
メトロイド、あんなえっちなお姉さんが中に入ってるのはずるいと思うんだ


82 : 名無しさん :2021/06/16(水) 07:48:41
そこはマシュじゃないの!?何で!?


83 : 名無しさん :2021/06/16(水) 09:26:15
>>24
むしろXでついた汚点を拭いたいんじゃないか?


84 : 名無しさん :2021/06/16(水) 09:50:20
>>82
盛大なミスリード


85 : 名無しさん :2021/06/16(水) 10:00:24
なんか愉快なことあったのかな。


86 : 名無しさん :2021/06/16(水) 10:15:49
>>42
もう見てないかもしれないけど
自分はJaneXeno使ってる。読み書きで不自由したことないし、したらばで使うだけなら快適
V2Cも使ってたことあるけど、設定が面倒だからお勧めはしない


87 : 名無しさん :2021/06/16(水) 10:41:10
専ブラはJaneStyle使ってるけど、当然ほとんど支部のタブばっかりだ
各シチュスレや雑談スレ、過去にロールした好きスレ等を置いておくだけで90スレ位タブがある

落ちたスレもすぐ過去ログ見られるように残してあるからこんな量だけど
webブラウザからの書き込みとか絶対面倒で出来ない


88 : 名無しさん :2021/06/16(水) 10:46:16
複数板(なりきり以外)も見るから1つの板辺りタブ5、6くらいだなぁ
PCならJaneだけど、スマホもBB2C辺り入れてると楽でおすすめ


89 : 名無しさん :2021/06/16(水) 10:54:56
林檎だとBB2C以外の選択肢が無いのがちと残念
以前アダルト系アプリと指摘されてPINKは後付けで追加しなくちゃ使えなくなったけど
しれっと今は普通に入っているのは面白い


90 : 名無しさん :2021/06/16(水) 16:17:05
妖精ガウェインって意外と単機性能高そう
単騎なら3ターンの間S2の攻撃ごと回復が4回フルに発動するんだよな 
絆ヘラクレスみたいな浮沈艦にはならないけど下手な槍相手なら全然死なないんじゃ


91 : 名無しさん :2021/06/16(水) 16:45:53
下手したら今回一番強いの彼女かもしれない


92 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:00:11
YouTubeの考察動画というやつ、時々めちゃくちゃ読みが深くて驚くやつとかあれど
普通に「あ、何だそういう話?」くらいのやつとかもゴロゴロしててなんというかアレ


93 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:02:18
>>92
考察しない自称考察系YouTuberな動物マスクつけた人のやつ見てる

>>91
B3枚なのに味方のサポートもできて優秀よね
孳バフに偏りがちなB剣には珍しい


94 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:03:46
>めちゃくちゃ読みが深い
シャンクス天竜人説ぐう好き


95 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:04:14
断片的にしか語られてないものをまぜっかえして、こうだったら面白くね?
って奴だから……
ひと昔前のエヴァンゲリオンと同じよ

ほほー、なるほど、こう考えることも出来るなぁっていう読み物として楽しむ物
考察動画作ってる人の人類悪と冠位の考察とか結構面白いのある


96 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:07:51
エルデンリングのPVにはフロムのダクソ系ゲームの小ネタがびっしり散りばめられてる!ってやつは面白かった

でもMCUの最強キャラランキングがひっくり返るかも、でドクター・ストレンジって言われても
「まあ……それはそうじゃない?」
くらいにしかならねえのよ


97 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:11:02
>>94
シャンクス天竜人はわりと筋が通ってるのいいよね
ただ物語の核心部分は未だにファンの考察当たってないらしいんだよな(やり過ぎ都市伝説でONE PIECE担当編集の発言)

あとコナンも作者が初期は「推理なんて1年もたないだろ」って考えてたらしいから、当初の時点では博士黒幕だったってのはもう自然に思えるし
どっかで変更してるだろうけど


98 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:53:00
トリスタンちゃん欲しかったけどやったわ
https://i.imgur.com/I1zYAYg.jpg


99 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:58:09
名無しの妖精ちゃん可哀想すぎるんだが


100 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:58:30
>>98
よし、滅ぶがいい


101 : 名無しさん :2021/06/16(水) 17:59:29
モルガンとモグダンって口に出して言葉にすると似てるよな


102 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:10:17
ローマ軍7万6000に犯されるモルガン


103 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:11:29
80連で体育祭チエルとバイトリーダー来て勝利


104 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:12:56
>>100
半年ぶりだし許して


105 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:15:17
>>104
………許しちゃう


106 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:16:35
>>105
年始に村正とかアルテラ引いて以降の久々の☆5だったよ


107 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:27:44
この章のせいでマシュが獣チンポにハマる展開が流行る(*´ω`*)


108 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:40:29
またマシュがゴブリンに拉致されているぞ!


109 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:43:16
獣姦マシュが流行ってもその顔文字は流行らないし流行ってはならない


110 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:46:20
欲しいなら今のうちに回せと言うアドバイスに従った結果
https://i.imgur.com/5M6qaXc.jpg


111 : 名無しさん :2021/06/16(水) 18:48:01
おめ


112 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:04:36
あり


113 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:07:16
実装後過労死するまで酷使されたキャストリアが
ようやくストーリーで登場したら負けヒロインムーブするという
ひどいシナリオと言えなくもない

後編に期待しよう


114 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:10:00
言うてキャストリアの「立派な王」姿は確定しとるようなもんやし……


115 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:18:51
そういやモルガン敵ポジらしいけど、珍しいね


116 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:21:06
途中送信してしまった

敵ポジの異文帯の王って基本的にPU2か周年に持ってこられる感じなのに
(雷帝、スカディ、始皇帝、オルジュナとそうだった)


117 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:22:54
まだベリルのサーヴァントが確定してないしなあ
オベロンが敵だという噂もあるし


118 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:27:30
>>117
ああそっか、まだそっちがわかってないのか


119 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:29:53
ちゅーか何故ベリルがヘラヘラ会議に出てきてるかわからんのよね
居場所がバレたらロンゴミられるくらいキレられてるんじゃなかったんか?


120 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:32:30
周年はキャストリア復刻と6章後半関連かなあ
誰がどんな性能で来るのか気になる
スカディの代わりのQサポーターは別にまだ要らないレベルだろうし、Bサポーターとしてマーリンって十分以上な性能なんだよな
周回型のBサポーターでも来るのかしら


121 : 名無しさん :2021/06/16(水) 19:33:59
B宝具でシステムできるようにするのは
ぶっ壊れってレベルではなくないか……?


122 : 名無しさん :2021/06/16(水) 20:02:53
Bはもう一年塩漬けじゃね
3年くらいはBでなければ人にあらずだったんだし


123 : 名無しさん :2021/06/16(水) 20:10:56
>>121
システムとまでは言わないでもマーリンって20しか配れないし、全体B3T30%とNP30%ずつ付与出来るような感じの来たりするかなと
耐久用宝具じゃないならマーリンのお株も残るし

てか一時期はマーリンが強すぎたわ
スカディは耐久パには入り難かったし


124 : 名無しさん :2021/06/16(水) 20:13:57
スカディは宝具が十分耐久仕様なんだけど
スキルの速攻適正が強烈過ぎたよね……


125 : 名無しさん :2021/06/16(水) 20:14:57
>>124
耐久に使うにはいまいち微妙じゃないかな…
即死無効は悪くないけど全体回避1回ってだけだから
どっちかといえばクリティカル強化の方が目立つよあの宝具


126 : 名無しさん :2021/06/16(水) 20:34:11
Aの場合はキャストリアは勿論、孔明、玉藻、ジャンヌ、朕当たりもあって耐久向けが集まる印象


127 : 名無しさん :2021/06/16(水) 20:55:16
バルカンを撃っても1人


128 : 名無しさん :2021/06/16(水) 21:04:58
>>126
単純に宝具の回転率が他と比べて極端に上がるからね
Q単体の性能なら並の鯖のAより高い鯖もいるけど(ジャック、沖田、エドモン、メルト、騎ん時とか)
単体のAで3しか稼げないような鯖でもチェインで確定20%チャージ出来るから
さっき出したようなA/Q比高い鯖でもクリティカル入れないと20とかの回収は厳しいってなれば耐久がAパによるのは仕方ない


129 : 名無しさん :2021/06/16(水) 22:21:24
猪木さん、あんなになっていたとは…


130 : 名無しさん :2021/06/16(水) 22:43:06
ふと思ったけどさあ
ロンゴミニアドってモルガンの宝具だって確定してたっけ?


131 : 名無しさん :2021/06/16(水) 22:49:35
いかにマシュが獣チンポに堕ちないか、を懇切丁寧に描写積み上げてくるシナリオでもあったと思う
これじゃヤリチンチャラ男も危なっかしいマシュの体調を心配して
上京する前のただの面倒見がいい田舎の兄ちゃんに戻ってしまう


132 : 名無しさん :2021/06/16(水) 23:05:05
>>130
まだ6章やってないけど、魔術としてロンゴミニアドを会得してるってのはマテリアルに乗ってるね


133 : 名無しさん :2021/06/16(水) 23:06:40
マテリアルじゃないや、プロフ


134 : 名無しさん :2021/06/17(木) 07:43:46
体型と設定が合ってない…!
ttps://twitter.com/ao_zooora/status/1264576711309418498


135 : 名無しさん :2021/06/17(木) 10:12:25
怪獣化する前は樹上生活してたって事なんじゃない?


136 : 名無しさん :2021/06/17(木) 10:26:57
単純に107mの怪獣が暮らせるでけぇ樹があったのでは
枝の広さが1キロくらいあったら100mの怪獣とか誤差でしょ


137 : 名無しさん :2021/06/17(木) 10:42:25
世界樹とかのでっかい木ってことでひとつ


138 : 名無しさん :2021/06/17(木) 10:49:23
あの世界観なら髑髏島的に前人未到の地が残されててもおかしくないか……


139 : 名無しさん :2021/06/17(木) 13:03:27
カレーって気分だけど、カレー屋が近くにない
CoCo壱が会社の近くに欲しい


140 : 名無しさん :2021/06/17(木) 13:04:13
腹が減ったらカレーメシ!


141 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:20:47
ココイチもあるけど、少し離れてるから
うちはターリー屋


142 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:33:15
結局自分でカレー作るのが一番かなって……


143 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:36:15
無水カレーにチャレンジしようと思って思うだけで止まってる


144 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:42:53
カレーこの前作った
鍋で一杯作る料理はそれだけで数食分浮くからいいよなぁ……


145 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:45:05
>>143
完全無水よりは野菜ジュース200ccくらい入れたほうが
焦げ付きとか無く上手くいくよ


146 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:45:08
明鏡止水カレーに見えた
疲れてるわ


147 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:46:39
文字数も合ってないし、なんなら水しか共通してないやんけ!
寝ろ!休め!


148 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:47:50
大丈夫大丈夫、今日は金曜日や
明日はカレーでも作りながらゆっくり休むよ
野菜ジュース買って帰るよ


149 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:49:30
今日は木曜……
もう本格的にダメじゃねぇか…


150 : 名無しさん :2021/06/17(木) 14:57:18
まだ心臓が止まって4日目くらいでしょ、もっと頑張って


151 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:19:50
ブチャラティでもそんなに頑張れないよ……


152 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:31:42
ブチャラティは一週間頑張ったんじゃなかったっけ


153 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:36:12
ところでここの人ってフリゲとかやる?
「あなたは呪われてしまいました。」ってホラーフリゲ面白かったんだけど知ってる人いるものかしら


154 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:37:52
最後にやったフリゲは水色の散歩道だったかな


155 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:39:34
>>154
レミュオールのとこ?
15年くらい前のやつだね


156 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:40:34
ブチャラティが根性だけ生き残ったのは4日間くらい


157 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:44:11
ブチャラティってチャックの人だっけ?


158 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:44:36
むかしは色々やってたけど
カードワースと伺かくらいしか生き残ってないな……


159 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:50:40
>>158
むしろカードワースは過去の名作シナリオとか、準公式街シナリオみたいな隠者の庵(だったかな?)すらサイトしまってDL不可になっちゃったぞ
Yahooのサービス使ってたりしたのが多いからそれのサービス終了に従って消えたの多い

一応公式が良シナリオ選んで纏めてある選り抜きカードワースってシナリオ集が6個くらいあるから、これだけでも十分遊べはするけど


160 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:50:47
ジッパーだ!二度と間違えるな!

ブチャラティだせえなとか蛍原やんけとか思う人は是非アニメを見よう
たぶん一番かっこいいオカッパだから


161 : 名無しさん :2021/06/17(木) 18:55:06
悪いなボーイ、俺の中でその位置にはマイトガイ先生が居るんだ


162 : 名無しさん :2021/06/17(木) 19:11:33
ガイ先生なんかカカシ先生が写輪眼磨き上げてる間に体術一本で終盤まで食らいついて六道マダラにまで体術ぶち込んでただけの



あれおかしくないあの人マジでやばいよなんだあの火力


163 : 名無しさん :2021/06/17(木) 19:12:48
ノーカラテ・ノーニンジャ


164 : 名無しさん :2021/06/17(木) 19:14:20
>>163
それはカラテ一本を鍛えろって意味ではないんだよなァ!?


165 : 名無しさん :2021/06/17(木) 19:15:21
チャクラが練れなかったからしゃーない……


166 : 名無しさん :2021/06/17(木) 19:21:01
ホラーのフリゲとかあるんだ、面白そう


167 : 名無しさん :2021/06/17(木) 19:32:43
愛と勇気とかしわもち、いりす症候群、何もかもが懐かしい…


168 : 名無しさん :2021/06/17(木) 19:33:54
>>160
ごめん、4部までしか見てないから今度見るね

>>162
やたらと柱間と比較して扱き下ろすマダラに唯一「体術だけなら俺の見てきた中で最高の忍」って最大の賛辞受けてるレベルだからなあ
まさかあんな色物がラスボス戦のスタメン出場するなんて初見では予測できない
そもそも波の国編でカカシ先生のかなりの強さ見せてからの「カカシより強いよ俺は」があながち嘘じゃ無さそうなのが今となっては恐ろしい(当然当時は神威無しだし、2部ガイは全盛期過ぎてるの自覚してる)


169 : 名無しさん :2021/06/17(木) 19:35:57
>>166
色々あるよ
ツクールやウディタ製のが多かったりするから逃げる+謎解き系(青鬼みたいなの)多かったりするけど

さっき言ったあなたは呪われてしまいましたはちょっと珍しいジャンルだったんで興味あれば遊んでみてほしい
30分〜1時間程度で手頃に終わるよ


170 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:17:25
「体術において俺と戦った者にお前の右に出る者は1人としておらん」
「マルグリットを除き、私は初めて恋をしそうになるところだった」

一途なストーカーが言うこういう類のセリフがとても好きでな


171 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:28:22
妖精トリスタン欲しかったけど出なかった…


172 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:28:35
フリゲならとりあえずクラッククレードルを


173 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:30:01
ポテトサラダに玉ねぎ入れるのは許せないんだ


174 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:35:27
>>169
ホラー成分足りてないから助かる


175 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:35:49
>>173
すごくわかる


176 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:37:13
あの玉ねぎ、ヒリヒリするし青臭いし、舌触り悪いし
なんで入れてるのかさっぱりわからない


177 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:37:45
らぶあんぴーす!を基本にしてるけどポテトサラダに林檎入れる人に対しては人格攻撃しても良いとさえ思う
玉ねぎもない、許せてキュウリ


178 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:41:19
レンチンして潰してマヨネーズで十分


179 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:41:31
キュウリはまぁセーフ
歯触りのアクセントになるし、味を邪魔しない
でもちゃんと水気をしっかり切ってからな!


180 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:42:31
ポテサラの隠れた立役者は人参さんや


181 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:44:27
玉ねぎ入れる人って、何考えてるか知らないけどアク抜きしてないパターンが多い
多分>>176が言うヒリヒリもアク抜きしてないからだと思う


182 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:46:58
幼稚園の時に給食か何かで出た総菜パンの生玉ねぎが異常に辛くて青臭くて
涙出て……
それ以降今になっても生玉ねぎ大嫌い

煮た玉ねぎはむしろ大好き


183 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:47:04
玉ねぎには火通すし、キュウリはスライスして塩もみするだろ?

なんだかんだいってちくわサラダは美味いのだ


184 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:48:47
え、シーフードカレーにチクワ?


185 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:50:36
うちの母親がまさに玉ねぎはみじん切りでそのまま、きゅうりも切ったらそのままタイプ
だから変に青臭い玉ねぎと、キュウリから水が出てベチャベチャのポテトサラダ作ってた
自炊するようになってしっかり処理したポテトサラダのうまいことうまいこと


186 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:53:34
想像するだけでキッツイね、そのポテトサラダ
そこにリンゴまで入ってた日には非行の引き金になりかねない


187 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:54:50
いやリンゴは良くないか……?


188 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:55:28
なんでそんなに林檎を目の敵にするんだ
自分は好きだよ?
ポテトサラダだと……粒マスタード入りもいい


189 : 名無しさん :2021/06/17(木) 20:56:26
キツイ、キツイキツイ……

ポテサラには賽の目状に切ったブロックベーコンを表面カリカリにして混ぜ込むのです
苦手な人もいるかもだけど、味の素を数振りして、ブラックペッパーガン盛りで仕上げると
またこれが飯のおかずや、ツマミにイケるポテサラになるんだ


190 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:04:18
リンゴは良い
ポテトサラダも良い

ただしミックスされた瞬間に邪悪が産まれる


191 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:06:31
>>189
自作がそんな感じ。
ポテトは荒めに潰して、ゆで卵の黄身を混ぜ込む。
白身はざっくり切って、厚切りのベーコンをカリカリにしてまぜまぜ。
マヨネーズとブラックペッパー、少しのチリペッパーで完成。
レタスとキュウリは混ぜ込むんじゃなくて添える。


192 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:09:23
自分はゆで卵は白身毎一緒に荒く潰して混ぜちゃう
一番豪勢に行くときはここにツナまで

チリペッパーかぁ、それは未体験だ、今度試してみよう
レタスは混ぜ込むんじゃなく、ポテサラを包んで食うと美味いよね


193 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:13:37
たまーに、汁でびっちゃびちゃの野菜炒め作る人いるけど、あれはなんなんだろう


194 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:14:00
>>189>>191
ちゅき


195 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:14:14
>>174
「ホラー フリゲ」で検索すると沢山出るよ

>>185
小学校で習ったわ…
玉ねぎ入れるときは水に浸してからしっかり水切りすることと、キュウリとかニンジンも一旦塩とかで水抜けって感じだった記憶


196 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:14:51
>>193
焼く段階で塩こしょうかけちゃうと塩のせいで水分出ちゃうからそれでは?


197 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:22:49
野菜炒めを作るときは先に豚肉仕上げてそっちに塩コショウかけて
あとからの野菜には塩コショウしないかな…


198 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:44:57
>>197
結構纏めて炒める人いるから
自分も自分のだけ作るときはそうだし


199 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:49:24
野菜炒めはキャベツやもやしなどの火の通りやすい・生でも平気な食材をいれたらすぐ味付け
ウェイパーとか創味シャンタンを入れて、塩コショウして炒めすぎないうちに上げるの


200 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:52:12
肉と野菜をどちゃっと炒めると水気出るからね


201 : 名無しさん :2021/06/17(木) 21:59:56
レンタルボディガードcoolはエンターテイメント


202 : 名無しさん :2021/06/17(木) 22:02:22
なんか5chが規制受けて書き込めないので、サブスクサービスでおすすめされた映画への感想をこっちにこぼしたい
おすすめされた通りとてもつまらなかったです、死霊の盆踊り


203 : 名無しさん :2021/06/17(木) 22:03:41
伝説のクソ映画じゃねえか……


204 : 名無しさん :2021/06/17(木) 22:08:09
>>203
とてもつまらないよ、ポルノ禁止されてる時に映画だから!って言い訳で取った映画だよ、無料だし話の種に見るのはありかも?
っておすすめされたので見てきた


205 : 名無しさん :2021/06/17(木) 22:11:15
シャークネード、見よ?


206 : 名無しさん :2021/06/17(木) 22:21:37
いつも使ってる施設がオーナー変わったとかで名前変更された時、いつ呼び方変えるかで迷う


207 : 名無しさん :2021/06/17(木) 22:26:30
シャークネードはクソ映画かと思うと案外面白いと言うね
スタッフが本気で馬鹿やると面白くなる映画だとポンポさんも言うてる


208 : 名無しさん :2021/06/17(木) 22:31:18
昔見たクソ映画、あまりに感情が動かないひたすらに退屈な映画、って感じだったな……
もうタイトルも忘れたけど、吹き替えになぜか古谷 徹が居ることだけがウリって感じの……


209 : 名無しさん :2021/06/17(木) 23:03:45
>>205
1は見たけど普通に面白かった
2は加入してるところに字幕しかなくて…


210 : 名無しさん :2021/06/17(木) 23:48:34
シャークネイドってこの前ゴールデンサメ劇場でやってたやつかしら?


211 : 名無しさん :2021/06/18(金) 00:17:44
>>210
鮫が竜巻にのってビュンビュン飛んでくる奴


212 : 名無しさん :2021/06/18(金) 03:08:47
グラブルでネタになってたなぁ


213 : 名無しさん :2021/06/18(金) 11:53:27
祝・異世界おじさんアニメ化
ttps://twitter.com/almostdead2012/status/1405706905654235138


214 : 名無しさん :2021/06/18(金) 12:19:37
CVはやっぱ石田彰なんかな……


215 : 名無しさん :2021/06/18(金) 20:25:24
ポテサラに焼いたウィンナーの輪切り派はおらんのか
ベーコンは味を、ウィンナーは食感を活かしたい時に使い分ける


216 : 名無しさん :2021/06/18(金) 20:32:36
アボカドサラダにはウインナーの輪切り入れるよ
タマネギの細切りと一緒に塩コショウきつめで炒めて胡麻ドレでアボカドとあえる
他のゆで野菜を追加してもおいしいよ


217 : 名無しさん :2021/06/18(金) 20:33:50
言いたかったけど言えなかったんだ

そもそもポテトサラダがない


218 : 名無しさん :2021/06/18(金) 20:41:31
アボカドサラダにゴマドレは分かるけど玉ねぎウィンナーは初耳
なんかおいしそうだからやってみよう

ポテサラ否定派初めて遭遇したわ


219 : 名無しさん :2021/06/18(金) 20:50:12
やったモルガン宝具2に!


220 : 名無しさん :2021/06/18(金) 20:52:54
アボカドは栽培時の環境負荷がクソ高くて
産地では土地の貧栄養化とか水不足とかがやべえ事になってるんだとか……


221 : 名無しさん :2021/06/18(金) 21:34:34
ポテトサラダがない

ポテトサラダを知らないなんて可哀想に


222 : 名無しさん :2021/06/18(金) 21:38:36
ジャガイモをそいやー!ってやってマヨネーズや胡椒とわーっと和えて
玉葱とか胡瓜もばーっとすれば完成


223 : 名無しさん :2021/06/18(金) 22:04:00
いも嫌い(食べないとは言っていない)


224 : 名無しさん :2021/06/18(金) 22:50:17
>>220
いいないいな

オルジュナの特攻が異様に広すぎるだけで、実はモルガンも火力自体は同等に出るらしいね
オルジュナはS1で弱体特攻を自分に付けて、宝具で弱体付与出来るから火力ぶっとんでるだけで
モルガンも人属性相手ならほぼ同水準のダメ出せるって聞いて強い


225 : 名無しさん :2021/06/18(金) 22:54:04
アボガド………?


226 : 名無しさん :2021/06/18(金) 23:04:28
アイツはアボガド
英霊アボガド


227 : 名無しさん :2021/06/19(土) 00:01:54
裏バイトあと2週間も待たなきゃいけないとか辛い


228 : 名無しさん :2021/06/19(土) 07:44:30
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16548861


229 : 名無しさん :2021/06/19(土) 08:02:17
モルガン、ぐだ子だと百合展開なのか………実に良い


230 : 名無しさん :2021/06/19(土) 08:31:00
百合だと!


231 : 名無しさん :2021/06/19(土) 12:59:50
>>230
主人公を夫(女なら妻)にしたがってる
性別問わず夫(妻)にしたがるのはたまにいるけど、性別に合わせてそれも変更されるの珍しい気がする
各種のマイルーム台詞見るに軽口とかではなく結構本気の言葉っぽい


232 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:00:43
男でも妻にする鬼一師匠と性癖でぶつかりそう


233 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:01:01
「凄いのを建てます」


234 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:05:51
>>224オルジュナは宝具だけじゃなくて特攻乗せたままバスターだけに星集てぶん殴れるのが強み
モルガンは自分で星出せで星集中持ちだけどカードはまばら。NPは集めやすい

差異としちゃこんなもんよな


235 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:06:47
異聞帯モルガンはブリテンとかいうくそみたいな世界統治してたから
ああなったんだろう
汎人類史モルガンはもっとやべーんだろうな多分


236 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:07:31
一番の差を忘れているな

モルガンには淫紋がある!
モルガンには淫紋がある!


237 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:10:08
オルジュナにもあるで、淫紋


238 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:14:01
ドキッ!淫紋だらけのサーヴァント
ポロリもあるよ


239 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:15:02
>>234
一番の差異はモルガンは特攻を能動的に付与できないことだよ
オルジュナは弱体無効でさえなければ耐性ぶち抜いて弱体入れられるキャラと組んだらほぼ確定で特攻いれられるし
モルガンはどっちかといえば殴れるサポーターかな?
S2がキャストリアよりちょい倍率低いけど同じスキルだし、S1S3にはデバフあるし


240 : 名無しさん :2021/06/19(土) 13:19:03
>>235
凡人類史と比較すると傾国の美女だったのと冷酷だった面がなりを潜めて賢女で才女になってるのが鯖の異聞帯モルガンらしいね
憎んでる方のアルトリアにすら、尻王相手だとその水鉄砲貸せって可愛い面を見せる


241 : 名無しさん :2021/06/19(土) 15:24:49
自分で殴るだけで済むならオルジュナ
2WAVE目きついなら横バフあるモルガン


242 : 名無しさん :2021/06/19(土) 16:18:33
まあ二人を並べたらオダチェン無しで3T宝具ぶっぱで進めるんだよね
50礼装モルガン+凸カレオルジュナ+孔明とかで
1Tオルジュナ宝具、2Tモルガンカリスマ(30)+サポーターでNP配布(20)で合計100%、3Tで残りのスキルをオルジュナ(20→50→70→100)に撃って宝具って感じで
倍率とNP付与の合計はキャストリアも同じだからそっちでもいいんだけど

未凸カレならマスター礼装でNP20%渡せばいいし


243 : 名無しさん :2021/06/19(土) 16:23:14
んなもん凸カレ三枚でええじゃろ


244 : 名無しさん :2021/06/19(土) 16:30:32
富豪力の押し付けやめてくれ


245 : 名無しさん :2021/06/19(土) 16:33:40
何なら虚数三枚でもいいぞ


246 : 名無しさん :2021/06/19(土) 16:45:36
>>245
そういえばスパさんも30%持ちか


247 : 名無しさん :2021/06/19(土) 16:48:03
>>245
虚数出なくなったんだよ!ひとでなし!


248 : 名無しさん :2021/06/19(土) 17:13:41
他削除する礼装あるだろうにな


249 : 名無しさん :2021/06/19(土) 17:19:08
優雅たれいらない


250 : 名無しさん :2021/06/19(土) 18:06:00
>>248
恒常落ちするなら弱いの抜いてほしいよね…
いやまあ恒常で50+追加効果の礼装が☆4に実装されるのはいいと思うけど
優雅たれとか原始魔術とか目覚めた意思とかは使う人いるんだろうか
原始はまだ効果大きいけど


251 : 名無しさん :2021/06/19(土) 19:34:34
知らない間に後輩が未亡人になっていたとか脳味噌壊れるーとか思ったけど
後輩からすれば先輩色んな女を囲ってるから別にねーという気もした


252 : 名無しさん :2021/06/20(日) 08:01:07
はいはいマシュごめ


253 : 名無しさん :2021/06/20(日) 16:18:58
さっき競馬見てたらコースの内にある柵を壊して落馬してた
あれって大丈夫なんでしょうか


254 : 名無しさん :2021/06/20(日) 16:19:29
スペちゃんのひ孫か


255 : 名無しさん :2021/06/20(日) 17:30:50
https://twitter.com/KsmYko/status/1406509804562960386
こんな特攻み方してるから競馬ファンがざわついている


256 : 名無しさん :2021/06/20(日) 17:37:03
病気とか怪我が原因なんじゃないのかこれ…
騎手もお馬さんも無事だといいなぁ


257 : 名無しさん :2021/06/20(日) 17:43:53
問題は騎手で落下したところがアスファルトだったら危ないです
昔私は自転車で低速なのに道路で転んで擦り傷を負ったことがあるんですが
あれも痛かったな


258 : 名無しさん :2021/06/20(日) 17:49:35
去年のグロージャンの事故みたいだな、怖い


259 : 名無しさん :2021/06/20(日) 17:51:01
フェンスにガツンといってるのもきつそう…

自分は以前大雨の中、カッパ着て自転車で走ってたけど
雨酷くて、前殆ど見えない所をすぐ隣を大型の車で走り抜けられた時、ちょっとハンドル誤って電柱に思いっきり額ぶつけて
流血しながら道に転倒したことがあった
その時は中学校位だったけど、子どもの時と大人になってからじゃ転んだ時のダメージが全然違う


260 : 名無しさん :2021/06/20(日) 17:53:23
>>256
急性心不全って話みたいだな……


261 : 名無しさん :2021/06/20(日) 17:58:17
>>260
うう、マジか……
無事とはいかなさそうだなぁ


262 : 名無しさん :2021/06/20(日) 18:07:17
天に召されたみたいです
騎手は病院で精密検査中


263 : 名無しさん :2021/06/20(日) 18:13:55
そうかぁ……


264 : 名無しさん :2021/06/20(日) 18:17:14
結構有名なお馬さんだったからなァ…


265 : 名無しさん :2021/06/21(月) 09:59:35
予後不良の安楽死措置じゃないから文句はないだろって思ってたら
それでも馬鹿な動物好きはゴチャゴチャいうんだよね


266 : 名無しさん :2021/06/21(月) 10:00:37
文句じゃなくて悼んでるじゃない?よその板での話ならわざわざ持ち出して愚痴られてもって感じだけど


267 : 名無しさん :2021/06/21(月) 10:52:18
FGOアニメってそもそも7章だもんなあ…
ワンピースで例えればルフィがギア習得済みのスリラーバークからアニメ開始ですよって感じだからなあ…


268 : 名無しさん :2021/06/21(月) 10:55:23
男主人公はたっぷりやっとるからぐだ子主人公がよかったです(こなみかん)


269 : 名無しさん :2021/06/21(月) 10:57:15
馬チンポにどハマリしてる方と、マシュに愛想つかされてる方のどっちが良い?


270 : 名無しさん :2021/06/21(月) 11:02:43
えっ、まって、前者のルートって騎呂布が相棒???


271 : 名無しさん :2021/06/21(月) 11:04:24
>>269
マシュ共々馬チンポにドはまりで…

>>270
ダブルミーニングかな、上手い


272 : 名無しさん :2021/06/21(月) 11:43:12
グラカニ時空かな
何故かぐだ子が呂布(CV緑川)贔屓で聖杯突っ込みまくっている


273 : 名無しさん :2021/06/21(月) 12:44:14
ランサーが死んだ!
このひとでなし!


274 : 名無しさん :2021/06/21(月) 16:58:03
>>267
個人的に7章からなのは中だるみなくてよかったかなって思う
足りないのは一歩進む度にマスターの足が削れていくのにそれでも進み続ける
型月主人公らしい不穏な痛みの描写
毎晩の夢で魔術王からの侵食を受けて苦しみ続けもだえ苦しんでいればよかったかもしれんね


275 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:05:31
>>274
そもそもあれファン向けだからな…
本来のストーリーだとその辺やってるしね
 
2章は他の世界を笑いながら虐殺してくストーリーとか言ってるの見たことあるけど実際最初それ知ったときは二人とも折れかけてたし


276 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:10:09
笑いながら出来るメンタルとか性格じゃぁないよな


277 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:29:14
>>276
鯖太郎とか言ってる人の悪意ある切り抜きとかそういうのなんだろうなと思う
外道系なろう主人公って扱いをしたいんじゃないかな
或いは知らない人がストーリーの流れだけ聞いて理解してるとか
言ってはいない台詞ってアニオタWikiのページに、マシュ「こんな世界をこれから私たちは滅ぼすんですね…」ってのがあるくらいだし

パツシィの呪いよねあれ


278 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:33:06
鯖太郎云々は荒れやすい話題だから置いておくとしても
せめて、鱒太郎が適切ではないのだろうかといつも思ってしまう


279 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:45:30
結局魚じゃねぇか寿司食いたい


280 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:47:19
本家のスマホ太郎が持ち物由来なので、サーヴァントを使役(持ち物と)するなら鯖太郎でいいのかもしれない


281 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:50:26
でもねぇ、鯖は寿司より焼き魚か味噌煮込みで食いたい

太郎がなろうの蔑称なわけだから
藤丸どんがときおりエキセントリックだからといって、なろうキャラ扱いはやっぱピンとこないんだわぁ

よく考えてみると藤丸どんの素性ってホント不明もいいとこだよな…


282 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:55:36
>>278
それもそうだ
話題に出してごめん

>>281
「なろう」ってのが「なろう発」じゃなくて「貰い物の力でイキるやつ」みたいになってるからねえ
ワンパンマンとかもなろう扱いしてるの見たことあるし

ぐだはわりとオタク文化に理解ありそうな高卒で魔力ほぼゼロってことくらいだっけ判明してるの
孔明や水着スカサハからのバレンタイン的に未成年なのは確定だし
ソシャゲ主人公だからかもしれないけど


283 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:58:31
ワンパンマンこそこつこつ育てて養ったパウワーではないのだろうか

ちゃんと年取ってるっていうのと、異常な毒耐性がある
正当な魔術師としての家系じゃない
日本人
というのもあるんじゃなかったっけ


284 : 名無しさん :2021/06/21(月) 17:59:15
脳内基準のなろう憎しで叩いてる人達が多いから太郎呼びは好きじゃないな
スマホは見てないけど次郎とか三郎とか名付けて面白がってるのって
所謂コミュニティの一生で寄ってくるつまらない人達だし


285 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:11:01
鯖太郎言われたっても、その人らもスマホ太郎ってバカにしてた側だったりする事もあるよね。まあこの辺はどんぐりの背比べかな
なろうに使う太郎とちがって作品だけじゃなくマナーの悪いユーザーに対する蔑称にも使われてるし、不快感があるのは仕方ないんだろうけど


286 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:21:44
申し訳ないけどスマホ太郎と鯖太郎が同格と思われちゃ困る


287 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:23:57
どっちの擁護かわからねえよ
蔑称だけどたまにセンスあるのをつけるやつがいて笑う


288 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:29:17
スマホ太郎さんはやはりオリジンだけあって
基地外っぷり半端ねぇからな


289 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:29:37
>>283
サイタマは
「腕立て百回、上体起こし百回、ランニング10キロを毎日」
ってだけ、って言ってるけど、その間にひたすら怪人と戦ってるのが本人の中で計上されてないんだよな


290 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:30:12
スマホ太郎はデスマ次郎はアニメ放映順で少し安直だけど
ごめん、この辺割と好き

ヘイト太郎 - 二度目の人生を異世界で (作中の設定、および作者の過去の発言によりアニメ化中止、書籍絶版になる騒動が起こったことから)
黙れドン太郎 - 物理さんで無双してたらモテモテになりました (コミカライズの作中の台詞及び擬音から)
威力弱太郎 - 転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 (コミカライズの作中の台詞から)
邪魔だゴッ太郎 - 牛乳のひみつ(作中の台詞から)
娘ハメ太郎 - うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(原作の主人公の行動から)
チート太郎 - 異世界チート魔術師(タイトルから)
松島幸太朗 - ラグビー日本代表バックス(BK)


291 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:31:56
そもそもどっちが格上なんだろうな、何をもって上下決めるのかは知らないけど


292 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:34:49
面白いと思って松島いれてる滑りかたがムカつくの通り越してムカついわ


293 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:38:14
善意で起こした行動が必ずしも他人を喜ばせるわけではないのは
この世の悲劇の一つやね……


294 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:39:03
寒いかどうかは俺が決めることにするよ


295 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:40:41
うんこたれ蔵の話しよーぜ


296 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:41:16
ウマ娘にマキバオーコラボ来たらウマ娘再開するわ


297 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:42:02
タマモクロスばっかりでウイニングチケットを無視する奴はたれ蔵を語るべきではない


298 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:43:01
カスケードが来るまでガチャは良いや
ttps://pbs.twimg.com/media/E4YG315UUAUaq2u.jpg


299 : 名無しさん :2021/06/21(月) 18:57:01
娘ハメ太郎って娘ハメるんだ…


300 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:01:41
タイトルが家族愛ものっぽいから色々言われるけど
ぶっちゃけ、魔物の娘を拾ったら超美人になったので嫁にしちゃいますだから…


301 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:09:09
女の子を拾うのは基本か…


302 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:12:22
パパの言うことを聞きなさいをパイコキと略したやつ

congratulation


303 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:23:21
「顔面発射のド迫力」を
「ガシャドクリョ」って略したやつこそ
称えられるべきだろう


304 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:24:45
怒らないでくださいね
それのなにが称えられるべきなんですか?


305 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:32:18
なろうやラノベの話に触発されて
久々にハイスクールD×Dを読み始めた
やっぱ面白い


306 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:42:26
サムライ・レンズマンアニメ化しようサムライ・レンズマン


307 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:42:55
割と好きだけどリアスって笛吹でヘイトSSが半端なく多い印象


308 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:43:17
>>306
いつもの人…!実はちょっと応援してる


309 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:46:06
>>281
現状での出自は一応、平凡な生まれで戦う才能がないちょっとおっぱいが大きい普通の日本人
ご存知の通りマスター適性が高いから予備枠でスカウトされた
マシュが頑張れるのは「特別な才能を持たないこの人が諦めていないんだから自分だって戦わなきゃ」
みたいな無意識に普通の人間が持つ強さへの憧れがあるかららしいので…
何か異能があったらマシュが異能があるなら藤丸どんが私より頑張れるのは当然ですねってシュンってしちゃうし
でもブラックバレル使い続けたことでキリ様や巌窟王さえドン引きする「何か」が体に溜まっちゃっている模様


310 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:47:52
いつもの人だ!
サムライレンズマンときたら普通のレンズマンしかしらないんだ…と言わざるをえない


311 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:49:48
藤丸どんは平和な日常を生きてきたであろうに
なぜあそこまで心折れず居られるのか
そしてあらゆる属性の英霊と自然体に向き合えるのか


312 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:52:49
それが原作者の考える平均的な人間が滅亡の危機で発揮する底力ってことじゃろうなあ
人間賛歌ってやつなのだ
フーン、俺のシューズはアウトレットでナナキュッパだ


313 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:54:40
アニメ版の「藤丸」という姓だと、源氏と所縁のある家の人間ではなかろうか


314 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:56:59
途中で書き込みになった

>>281
アニメ版は「藤丸」という姓から源氏と所縁のある家の出身なのではと言われてるけど


315 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:57:51
菌糸類センス過ぎるのでわからんがFふGじ〇まるなんだよなぁ
わからんが!
むちゃくちゃ昔の設定と繋げてきたりするからわからんが


316 : 名無しさん :2021/06/21(月) 19:59:14
夏に立ち上げてサービス開始したからだしな…


317 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:03:12
なんか認識されてるが仕方ない、しかし無力な一般市民なので応援されても困る……

でも最適な弾だと思うんだよ
ビルが顔でレンズ探すシーンでキャットの走馬灯流して暗転、そこに
「こちら、アルタイルのシン・クザクだ」
でED移行で最強の引きになるやん?
その次がデイルズが爆音と悲鳴だらけの報告聞きながらニヤニヤしてて、
「畜生、奴はーーサムライだ!」
でニイイイイッ、て笑ってOPで最強の掴みじゃん
何故これでアニメ化しない

あとソリッドファイターは映画でやろう
2〜3本に分けよう


318 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:03:16
きのこなにも考えてないと思うよ


319 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:04:06
マルシェなんて死徒ペペロンチィーノ


320 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:07:06
クリエイターの孤独を表現してくれるチカ先生の作品に救われたと日記で言ってたし
思い詰めるくらい創作に関しては考えているんじゃないかな
…作品内の裏設定は何も考えてないかもしれんが!


321 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:25:44
ぐだ子のデザインは良く出来てると思う
できればもう少しおっぱいを盛ってくれたら嬉しかった


322 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:29:34
あのサイズでいいんじゃよ
盛りたいヤツが盛れる

少ないものに足す尊厳破壊は容易だ


323 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:35:20
あのベルトなんなんだろうな
エロい


324 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:35:33
>>309
マスター適正高かったっけ?
献血みたいな感じで検査したらマスター適正が一応あったから、本命一軍のAチームの予備用の末端の数合わせとして一応契約受けたって感じじゃなかったっけ

心の中を巌窟王ってボディーガードが守ってるあたり今は単なる一般人と言えるかわからないけど


325 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:48:05
>>324
ごめん、マスター適性ではなくレイシフト適性だな
これは才能と違ってある人はあるし無い人は無いって数値らしい
他に比較対象がいないからどれくらいの高さかはわからないけど
数値としては主人公はレイシフト適性100%
数値の印象では間違いなく高い部類に入る気がするが


326 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:52:29
アズレン、複数の人気キャラを担当してる声優が交代させられるみたいな話になってるけど
見るに堪えない醜い言葉を書いたプラカード持って日本人だという事しか
誇れる事のない連中にまじって排外デモしてたとかではなく
ただ靖国神社を散歩したとブログに書いただけなんでしょ?


327 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:55:49
台湾が国別の視聴者解析グラフに映っただけで国家と認定したとして
ココ会長が引退までいく繊細な情勢にある国なので…


328 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:58:22
メーカーのスタッフが気にしなかったとしても
中国人ユーザーから叩かれたり客離れしたり、というのがあるんだろうから
会社を責めようとは思わない

ユーザーはケチな野郎共だと思うが


329 : 名無しさん :2021/06/21(月) 20:58:45
煙があると愛国者が巡回するから運営としては声を伝達する酸素ごと消しときたいってことだと思う
他の声の方も愛国者に調査されるとふんじん爆発するんで


330 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:03:04
レイシスト適性の高い人類最後のマスター(絶望感


331 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:04:52
外された人、茅野さんでしょ?
アニメが長期続くわけでもないし、あそこまで売れてたらソシャゲのレギュラーくらい誤差になりそう


332 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:08:04
中国のゲームなんで中国ユーザーの意見を重視するし日本人が問題ないと言っても向こうからしたら知らんがななんだ


333 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:10:13
雀魂で香港人か台湾人がランキングから消されたとかもなかった?


334 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:11:00
靖国詣でに行ったのって大分前の事じゃなかったっけ
今更再燃してんのか

ヨースターも基本向こうの会社だからな……
社長が大の日本びいき重度オタクではあるけど、母体が向こうじゃな


335 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:11:50
>>330
異聞帯として空想とついでにチンコも切除なんだわ


336 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:13:31
ちょんぎってやるあうあうあー


337 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:26:17
み゛!!
https://i.imgur.com/XCJFzPe.jpg


338 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:28:28
ま、チャラ男のチンポなんてちょん切っていい


339 : 名無しさん :2021/06/21(月) 21:29:37
10cmチンポでもちゃんと感じられるように、まんまんに裸電球入れてストンピング刑やろなぁ


340 : 名無しさん :2021/06/21(月) 23:26:55
ドラクエ11S終わったー!!!
面白かった!!!


341 : 名無しさん :2021/06/21(月) 23:42:52
おつかれ!


342 : 名無しさん :2021/06/21(月) 23:44:49
こっちも体験版が終わってスキルの種を貰えるようになったので
サマーセール辺りで買おうかなと思ってる所

その前に少しでもPSPのデビルサマナーやらなきゃ……


343 : 名無しさん :2021/06/21(月) 23:46:02
ドラクエ遊んだのも9とかリメイクの7ぶりだったけど
ストーリーは最高に、ゲームはストレス無く、本当に楽しめた
めちゃ満足


344 : 名無しさん :2021/06/21(月) 23:47:17
体験版やって肌に合ったなら絶対後悔しないと思う
勇者がちゃんと強いのがいいし、そしてレベル上げにストレスが無いのがまたいいね


345 : 名無しさん :2021/06/21(月) 23:48:49
メタルハンド狩ってればすいすい上がるしね
後半はメタルキング出るのを待たなならんけども
なんだかんだマルティナがいちばん好きや……


346 : 名無しさん :2021/06/21(月) 23:52:13
メタルハンドとうとう一度もお目にかからんかったんじゃが…
通常の敵もわりと経験値高いし、全体的に凄い楽

もっとツンツン系だと思ってたけどいいお姉ちゃんだったねぇ

ほぼ完全にストーリーもネタも知らないで遊べたの本当に良かった


347 : 名無しさん :2021/06/22(火) 00:12:25
クリアおめ!
DQ11は良き


348 : 名無しさん :2021/06/22(火) 08:09:13
今の感覚だとドラクエ2とかはクソゲー呼ばわりされるかも知れん


349 : 名無しさん :2021/06/22(火) 08:21:41
そりゃあ今この時代にそのままの2をポンとお出しされたら
クソゲーとしか言われんでしょ


350 : 名無しさん :2021/06/22(火) 08:22:16
ドラクエ2なぁ…雑魚戦一回毎に体力半分は減る
ヒントのない謎…


351 : 名無しさん :2021/06/22(火) 10:37:16
対象年齢が明らか当時に海外のゲームもやってた大人向けだったと思う
最近のドラクエはちゃんと小学生でもできるようになってる、はず


352 : 名無しさん :2021/06/22(火) 10:50:55
あれは開発期間が短くてロクなテストプレイが出来ていなかった
って裏話が後で出てたと思う

堀井雄二がアクションとシューティングばっかりのファミコンに当時のPCゲームみたいな文化を根付かせようとして
最初に文字一杯なポートピアを作り、その後ドラクエでRPG文化を確立させた
2は職業、パーティープレイ等の個性を持たせて順当にレベルアップさせたけど
作ってる方も追いついていなかったという


353 : 名無しさん :2021/06/22(火) 10:54:17
ドラクエ2は開発期間の都合で「ここなら適正レベルこのくらいだろ」でバランス決めちゃったとかなんじゃなかった?
テストプレイも「とりあえずこの適正レベルで」って感じでパート区切りでやったから難易度おかしかったと聞くし

1で「RPG知らない人向け」って色々親切にやってるのに、続編でいきなり(当時基準で)コアなゲーマー向けの難易度想定しては作らないでしょ
未プレイなのであまり言うのもおかしいかもしれないけど
でもそれにしても必中メガンテとか先制ザラキは聞いただけでもバランスおかしいけど


354 : 名無しさん :2021/06/22(火) 10:58:08
その辺も色々出てるんだけど時間が少ないのは確かだったらしい

でもあの当時の子どもはあれをクリアしちゃうんだよ…
クラスで誰がどこまで行ったとか、競うようにしながら情報共有したりして
攻略本もここから先は自分の目で確かめよう!とかだし

その気があって作ったかどうか分からないけど
あの酷い迷宮を潜り抜けた先の一面の銀世界は感動だった


355 : 名無しさん :2021/06/22(火) 11:42:10
ドラクエ2やっとクリアできたのは携帯アプリ版だった……


356 : 名無しさん :2021/06/22(火) 12:13:50
昔のゲームの理不尽さ、そういうもんだと割りきると案外楽しかったりするんよな
でも今でも簡単だけど面白いゲームってなかなか聞かんな……
個人的には大神がそんな感じだったけど最近じゃないしな


357 : 名無しさん :2021/06/22(火) 12:14:52
SFC版でクリアしました
なにせ一番の強敵は復活の呪文だったり

すけさん王子強化と操作性向上と攻撃空振りがない恩恵もあるけど


358 : 名無しさん :2021/06/22(火) 12:20:12
昔のファミコンのゲームは今やるとめちゃクソ難しい
コンボイの謎とかクソ難易度で有名だけど
あれをわいのわいのと遊んでるんだよな……

2はサマルトリアさんの最強武器が鉄の槍なんですよ…はやぶさにしちゃうけど
リメイクだと光の剣装備できるし、ベギラマの威力半端ないしサマルさんマジ心強い
王女もザオリク使えるようになるんだよな

でも金髪の王女は認めない


359 : 名無しさん :2021/06/22(火) 12:55:26
SFCローレ(自身)の愛刀ははやぶさの剣です
DQ2のみに自分の名前でプレイ
DQ3,DQ5(モンスター含む)はアニメやゲームキャラの名前で
DQ4女勇者は好きだった人(バンピー)の名前だ


360 : 名無しさん :2021/06/22(火) 13:26:52
あの時代はゲームが製作者からの挑戦状だったしなぁ
ロックマンとかウィズ4とか忍者龍剣伝とか
あ、たけしさんは普通にクソゲーなのでお帰りください


361 : 名無しさん :2021/06/22(火) 13:33:36
ゲームは難しけりゃ難しいほどいい、って時代だっけ

とある漫画で「ゲームをクリアしてくれるロボット」を主人公が発明して
ユーザーはそれを見て楽しむだけ、
ゲームメーカーも超級のテクニックを持つそのロボットに対抗してガンガンゲームの難度を上げていって……
ってなる話があったな……

今思うとゲームプレイ実況を言い当ててないかこの話……


362 : 名無しさん :2021/06/22(火) 13:36:22
自分じゃできないスーパーテクニックを鑑賞する
確かに未来をある意味言い当ててる


363 : 名無しさん :2021/06/22(火) 13:41:32
>>361
というかあの頃は
スタッフがテストプレイをする→スタッフは当然そのゲームの仕様を理解している→その前提有りで、難易度低いので高めにする
ってループなんだとか聞いたけど違うの?

実況プレイはまた別じゃないかな…
あれって要は話してる内容が面白いかどうかってところだから
普通に上手くても話がめちゃくちゃつまらなかったら埋もれること多いし
どちらかと言えばRTAやTASのスーパープレイに近いと思う


364 : 名無しさん :2021/06/22(火) 13:43:07
RTAは分かるんだけどTASがよくわからない


365 : 名無しさん :2021/06/22(火) 13:54:34
>>363
上はよくわからん……
そういう時代だったんだよ、みたいな話を聞いたことがあるくらいなので……

下は半分はそうかも
そのロボットの発明経緯が
「ゲームやるのめんどくせー……
そうだ! 人がゲームやってるのを隣で見てるだけで面白いんだから、
自分の代わりにゲームクリアしてくれるロボットを作ればいいんじゃね!?」
みたいな話で、どんなゲームでもクリアできるようにプレイングスキルをめちゃくちゃ上げたら
ゲームメーカーも呼応してゲームの難度を上げだした、って話だったので


366 : 名無しさん :2021/06/22(火) 14:12:11
>>364
「ツール」「アシスト」「スピードランorスーパープレイ」
要するに人力では実質不可能なプレイを、機械使ってやること
フレーム単位での特定コマンドとか、十字キーの左右同時押しで本来想定されてない挙動して動くとか

>>365
とにかくそれを過去に予見してる状態なのは凄いね
今は実況プレイだけ見てプレイしたつもりになってる人が多くてな…
まあ自分も見るんだけど


367 : 名無しさん :2021/06/22(火) 14:19:43
自分がプレイするんじゃない改造プレイによる魅せプレイみたいなやつか
人力じゃむりー、みたいな操作あるもんね…


368 : 名無しさん :2021/06/22(火) 14:37:30
TASのミソは「理論上は可能」ということ


369 : 名無しさん :2021/06/22(火) 14:41:14
>>367
改造とは違う
乱数調整したりしての実機でも理論上は可能なプレイなの
「RPGで敵は通常攻撃のみ(それを全部回避)、こっちの攻撃は全部クリティカル」とか「アクションゲームで、特定行動後の1fの猶予にコマンド入力すると壁の判定すり抜けられる」とかそんな感じ
人間にそんな操作ができるわけ無いから理論上可能ってだけだけど

ニコ動とかつべにもあるし、解説字幕のみとかそんな感じの余計な声入れてないのもあるから見てみると面白いよ
人間がTASからテク盗んでRTA記録短縮(特定フレームでのコマンド入力でエンディング呼び出し)みたいなことも時々起こるし


370 : 名無しさん :2021/06/22(火) 14:51:19
人間では再現できない見果てぬ夢を再現するシミュレーションって感じかな

よく見てたスーパーマリオワールドRTAでフレームがうんちゃら
みたいなのが出来る限りそれを手動再現みたいな感じなのかな


371 : 名無しさん :2021/06/22(火) 15:08:34
格ゲーのTASとか
現実と同じかちょっとうまいレベルって言われるのがたのしいよね


372 : 名無しさん :2021/06/22(火) 15:10:35
キャッスルヴァニア白夜のマクシームは人力でもTASに近い動きは不可能じゃない
ハパ2のTASは人力じゃ繋がらないコンボだらけで笑った


373 : 名無しさん :2021/06/22(火) 15:30:05
なんかのRTAでホットプレート?使ったと聞いた


374 : 名無しさん :2021/06/22(火) 15:38:07
ドラクエの3だっけ
ホットプレートで熱暴走させて早回しするという裏技っつーかなんつーか


375 : 名無しさん :2021/06/22(火) 15:40:09
ハードを弄ってというのはRTAで許されるものなのだろうか


376 : 名無しさん :2021/06/22(火) 15:51:43
「なんでもあり」にするとマジでなんでもありになるからな
ドンキー64なんてコントローラ端子に電極さして
負担かけて処理落ちさせてる間に壁抜けとかやり出す


377 : 名無しさん :2021/06/22(火) 15:52:51
まあ、歩数で乱数調整するのとどう違うのって事になるから…


378 : 名無しさん :2021/06/22(火) 16:07:11
>>374
DQ3ならこれ凄かった
どんどん世界が壊れてく

https://nico.ms/sm38537165


379 : 名無しさん :2021/06/22(火) 16:19:53
>>378
なんやこれww

狂気を感じる……


380 : 名無しさん :2021/06/22(火) 20:52:55
おやつの人「乱数表作って手動コマンド入力による吟味を行います」


381 : 名無しさん :2021/06/22(火) 21:37:04
まさかの765プロかー


382 : 名無しさん :2021/06/22(火) 21:40:42
アズレンがアイマスコラボかー


383 : 名無しさん :2021/06/22(火) 21:43:11
初代ってどのくらい前になるんだろうか、15年くらい前?


384 : 名無しさん :2021/06/22(火) 23:32:05
自分もウィキペディアで見ただけだけど、16年前らしい
重大発表って第4期かなと思ったけど、まさかコラボとは……


385 : 名無しさん :2021/06/23(水) 11:12:35
エンジョイ過ぎて、新規建造はほぼ課金で購入して回す程度で
計画艦はネプチューン、モナーク、伊吹位しか出来てないし、今チャシャ―開発中だけど
アンカレッジ実装されたらすぐ作りに行こうと思う位性癖ぶっ刺さり

アイマスオリジンのコラボは…正直萌えとしては弱いよなぁ
アーケードのPだったけど


386 : 名無しさん :2021/06/23(水) 12:08:47
アズレンはボトムズコラボが意味わかんなくて好き


387 : 名無しさん :2021/06/23(水) 12:12:25
マーシィドッグに乗った謎の存在がセイレーンを叩く!


388 : 名無しさん :2021/06/23(水) 12:15:00
キリコもマーシィドッグもあんなに強くない


389 : 名無しさん :2021/06/23(水) 12:20:34
ええねん、キリコだったら宇宙怪獣だってやれる重起動メカだってやれる


390 : 名無しさん :2021/06/23(水) 12:50:18
はじめの一歩遂に電子版解禁か……


391 : 名無しさん :2021/06/23(水) 15:34:46
カッター使ってたら利き手人差し指かるく 切っちゃって痛い
つらい


392 : 名無しさん :2021/06/23(水) 15:38:54
傷つける場所が珍しい気がする
軽くみたいだし消毒してお大事に


393 : 名無しさん :2021/06/23(水) 15:40:10
>>392
うっかりと刃を触ってしまった
軽く消毒して絆創膏貼っておくことにするよ


394 : 名無しさん :2021/06/23(水) 15:54:02
オルファのデザインナイフなら幾多の人の血を吸っておるふぁ
刃物印刷紙割れガラス割れタイル……世の中鎌鼬が多すぎる


395 : 名無しさん :2021/06/23(水) 16:13:07
利き腕と反対の腕にブスッ!はあるな
刺した場所悪くてえぐい事になった思い出


396 : 名無しさん :2021/06/23(水) 18:11:40
力を入れるために手前に向けて刃を向けていたら滑って胸の真ん中を突いたなぁ。


397 : 名無しさん :2021/06/23(水) 18:18:58
シャドウゲイトみたいだ


398 : 名無しさん :2021/06/23(水) 18:26:09
浪人が焼かれまくってるのはなんだろう、運営にどっかからプレッシャーでもあったんだろうか


399 : 名無しさん :2021/06/23(水) 19:21:13
なんか上の方にニュース出るようになった?


400 : 名無しさん :2021/06/23(水) 20:24:49
んお、ホントだ
なんだこれ


401 : 名無しさん :2021/06/23(水) 20:46:24
ふっ……(な、何が起こっているんだいったい!)


402 : 名無しさん :2021/06/23(水) 20:54:34
専ブラだからわからん


403 : 名無しさん :2021/06/23(水) 21:08:30
Chromeとかだと一番上の方に一行だけニュースが出るようになってるな
昨日まで無かったはずだが


404 : 名無しさん :2021/06/23(水) 21:31:55
うちの実家も一昨日から神棚の上の方にニュースが闇炉匁


405 : 名無しさん :2021/06/23(水) 21:38:14
人妻っていうワードで危険人物を連想するようになってる
ミーム汚染だ助けて


406 : 名無しさん :2021/06/23(水) 21:57:26
逆に安全な人妻って何だよ


407 : 名無しさん :2021/06/23(水) 22:08:14
宇崎月


408 : 名無しさん :2021/06/23(水) 23:47:17
野原みさえは危険人妻


409 : 名無しさん :2021/06/24(木) 00:44:36
か弱い人妻
https://i.imgur.com/nPk3v5t.jpg


410 : 名無しさん :2021/06/24(木) 00:50:11
安全ではあるな、意味はまぁ、あれだが


411 : 名無しさん :2021/06/24(木) 00:54:22
読んでて本気で混乱した小学生時代


412 : 名無しさん :2021/06/24(木) 01:04:46
覚えておけ
皆川漫画に出るババアは大抵やばい
ん?こんな時間に客か?


413 : 名無しさん :2021/06/24(木) 01:10:41
皆川マンガは小者の敵以外はだいたいどこかしらがやばい気が……


414 : 名無しさん :2021/06/24(木) 01:16:29
このあと暫く息子含めた全員がポカーンとしてるの笑うわw


415 : 名無しさん :2021/06/24(木) 07:27:21
>>409
え?これ投降して次の展開じゃないのか


416 : 名無しさん :2021/06/24(木) 07:42:36
>>415
残念ながらそうはならなかった
ならなかったんだよ、ロック


417 : 名無しさん :2021/06/24(木) 08:24:45
>>415
母親に37564にされます


418 : 名無しさん :2021/06/24(木) 09:28:39
戦場で主婦とサラリーマンを見たら生き残りと思え


419 : 名無しさん :2021/06/24(木) 09:37:44
なお、故郷は滅びる模様


420 : 名無しさん :2021/06/24(木) 10:05:54
父は単身赴任のサラリーマン
母はお淑やかな美人

最高の家庭だよね


421 : 名無しさん :2021/06/24(木) 10:46:01
単身赴任というフラグがある


422 : 名無しさん :2021/06/24(木) 12:11:12
〇〇の〜〜が気になってたどうのこうのとしか言えなくなったら
己の適応力の低さを疑ってみるのもいいと思う


423 : 名無しさん :2021/06/24(木) 12:13:29
ノイズが混じったレスをしてしまったが私は口では謝らない
(上のレスには余計な一文字が入っているよ、探してみてね!)


424 : 名無しさん :2021/06/24(木) 12:25:13
友人の薄毛が気になってたら自分の適応能力を疑うのか、メモメモ


425 : 名無しさん :2021/06/24(木) 16:53:21
どうしてチノちゃんにはこうもお漏らしシチュが似合うのか、謎だ


426 : 名無しさん :2021/06/24(木) 16:57:16
メチルアルコールにまで手を出すアル中の女の子…(風評被害


427 : 名無しさん :2021/06/24(木) 17:28:30
子宮取られてる子……(同上


428 : 名無しさん :2021/06/24(木) 17:34:51
うるさいですね…位までなら分かるけど
アル中とか子宮とか結構メジャーなネタなの?


429 : 名無しさん :2021/06/24(木) 18:46:43
まぁまぁメジャーかと
チノちゃんのサジェストですぐ出てくる
……サジェストが重金属汚染されてたりシビック乗ってたりめちゃくちゃになっちゃったね、チノちゃん


430 : 名無しさん :2021/06/24(木) 19:15:44
チノちゃん 巨乳
位の予測が出るような世の中になってほしかった


431 : 名無しさん :2021/06/24(木) 19:26:50
な……なるほどォオ〜〜〜〜ッッッ…………

https://i.imgur.com/K9JLkeQ.jpg


432 : 名無しさん :2021/06/24(木) 19:30:37
チノをいじめると親父さんがアプサラスとかファンタズマに乗って仕返しに来るぞ


433 : 名無しさん :2021/06/24(木) 19:32:35
なるほど
https://i.imgur.com/AzTgNIC.jpg


434 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:22:10
正直チノちゃんがアル中だの臓器摘出されてるだの何が面白いのかいまいち良くわからない


435 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:31:06
うるさいですね…みたいななんJ民向けネタだろうし


436 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:32:56
うるさいですねとか遊郭とかいろいろ遊んでたらこうなった


437 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:33:16
>>435
うるさいですね…は勢いで笑えたんだけど
まあそのネタを理解できない人間が口出ししてもうるさいだけだよね、冷静になると悪いことした


438 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:33:46
グロリョナ大好き奴はどこにでもいるから仕方ない


439 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:35:56
まあ一時期ごちうさは第二次世界大戦で日本が戦争勝って他国を領地にした世界みたいな話も出てたしな…


440 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:36:54
ごちうさそんな話なの?
艦これ生まれないじゃん


441 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:38:50
そもそもあんな町並みが日本にあるのか?って話の派生だった気が


442 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:44:05
志摩スペイン村とかパルケエスパーニャ的なところなのでは


443 : 名無しさん :2021/06/24(木) 21:50:19
ごちうさ民共にきんモザスレ荒らされたなあ、、、


444 : 名無しさん :2021/06/24(木) 22:15:37
>>440
実際そんな話あるか?ってなると違うよ
あの町並み(木組みの街)は日本と考えると違和感が凄い→日本じゃないんじゃないか→なら何故日本じゃないのに日本語なのか
→その国が日本の占領下だからじゃないか
→第二次世界大戦で日本が勝利して領地にしたんだろうって感じの都市伝説
チノとリゼの父が過去に兵士だったことってのも根拠扱いされたりするけど(元兵士は確か公式)
こっちに関しては兵士は兵士でも「傭兵」だったって台詞が原作だかアニメだかのどっかにあったはず

ココアの実家もシャロ両親が職人として出稼ぎしてる街も含めて日本の風景からは大分離れてるのは確かだけどね


445 : 名無しさん :2021/06/24(木) 22:21:09
現実世界の理屈で無理やり整合性とるなら、枢軸国勝利の世界線っていう感じか


446 : 名無しさん :2021/06/24(木) 22:25:01
>>445
そうそうそれそれ!
名前が出てこなかったの


447 : 名無しさん :2021/06/24(木) 22:42:28
あれの世界観には合わない設定だなぁ
まぁハイジのおじいさんも傭兵だったのだが


448 : 名無しさん :2021/06/24(木) 22:49:22
ハイジの爺さんはまあ、お国柄だから……


449 : 名無しさん :2021/06/24(木) 22:53:29
ハイジの爺さんはラップが得意でトライの営業と仲良しの印象がちゅよい


450 : 名無しさん :2021/06/24(木) 22:53:45
>>447
クレヨンしんちゃん(しんのすけ死後みさえが夢想して遺品のクレヨンで描いてる)やドラえもん(植物人間になったのび太の見てる夢)の都市伝説と似たタイプだろうね
のんのんびよりの方もほたるん(もしくは父)が都会で何かやらかして逃げてきたみたいな設定を思い込んでるの見掛けるし

ハイジはスイスだから
あそこ傭兵の国だから


451 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:03:05
永世中立国(自国は自国で守ります)は伊達じゃない


452 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:05:23
最近ソシャゲにあまり意欲が無くなってきたので
課金を大幅に押さえられそうなんだけど

何かPS4のセールでお勧めある?
それかPSNOWをやってみるか、ちょっと迷ってたりする


453 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:11:54
>>452
セールにあるか知らないけど個人的にはデスストが面白かった
2ヶ月くらい夢中で遊んでた
あとMGSVTPPも400時間くらい遊んだ

ブラボもソウルシリーズ初めてだったけど面白かったよ


454 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:11:59
デトロイトビカムヒューマン
ホライゾンゼロドーン
アサシンクリードオデッセイ
このあたりは鉄板
アサシンクリードはアルティメットエディション一択
シーズンパスにアサシンクリード3のリマスター版まで付いてくる
天穂のサクナヒメは評判はいいけどやってない
昆虫ワラワラが大丈夫なら地球防衛軍シリーズ
最新作のデジボクも見た目に依らず傑作と聞いてる


455 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:15:30
>>454
ホライゾンってもうタダの期間終わったっけ?


456 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:17:54
夏先取りセールに並んでるってことはそうなんじゃない?


457 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:19:52
ホライゾンゼロドーンはこの前無料でもらった奴とはまた別かな?

アサクリは有名だけど実際にやったことないから興味はちょっとあったりする
ただ洋ゲーは…実際触れてみるとどうもしっくりこない感覚あるのが気になるな
噂のスカイリムもためしてみたけど、なんか分かんねぇ!ってなっちゃった

サクナヒメも興味あるけど米作りにハマれるかな

アサクリかサクナヒメを行ってみるかなぁ!
地球防衛軍ってゲーム的にはどんなタイプなんだろう、タワーディフェンス?


458 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:25:41
>>457
防衛軍はワラワラ大量に湧いてくる虫(設定上は異星から来た侵略者)を倒すTPSだよ
武器は銃や戦車、ロボとかヘリとか色々ある
低難易度なら無双に近い爽快感、逆に高難易度なら一見無理ゲーってなるような難易度になったりする

ストーリーを楽しむってよりは自分で操作して楽しむ方だから気になるなら動画とかみてみてもいいかも
蟻や蜘蛛がわんさか出てくるから人によってはどうしてもダメってこともあるだろうし


459 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:28:32
貰ってるなら多分同じやつ
持ってるなら買えないから間違って買うこともないから大丈夫
アサシンクリードオデッセイは神ゲーのひとつなので大丈夫だと思う
ローカライズもめちゃくちゃ丁寧だしね
スカイリムは割と人を選ぶから……
今ならさっきのアルティメットエディションも3000円なので試しやすいと思う

地球防衛軍はいわゆるTPS
ワラワラ湧いてくる蟻だの蜘蛛だのを撃ち殺したり爆殺したりしまくるゲーム
高難度でも有名だけど、最低難度ではラストステージまで一度も死なないくらいの難度にもなるのでまあ後は慣れと稼ぎだ
最大の難関は人より大きなアリとか蜘蛛にタカられるの大丈夫ですか、ってところかな……


460 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:30:01
TPSか!
割と苦手な分野だけど蟲は全然行けるから
挑戦してみようかな……

アサクリオデッセイだと3036円……元の値段がすげぇな…15180円って…
そんなプライスダウンされるとさすがにちょっと気になってしまう


461 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:33:38
>>460
プライスダウンは単に発売時期の問題だよ
2018年だもん
今は最新作のヴァルハラが展開してるし

思ったほどアサシンしてないとか色々言われるけど
ゲームバランスはとても良い


462 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:40:13
凄いファンタジー感あるんだけど

アサクリって中東っぽい暗殺者集団の一員である主人公が
依頼を受けたり、指令をこなしたりして自分の出生がーとかそういうお話になっていく
っていうような勝手なイメージ持ってた

ギリシャとかローマの剣闘士っぽいデモが流れてる…
よし!買ってみよう!!
……10連ガチャ引いて爆死するよりもよっぽどいい買い物に思えてきた!


463 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:42:58
>>462
それは第一作やね

というか実は現代編というか、めちゃくちゃSFな背景があったりするんだけど
まあそこは気にするな
日本じゃそっちのストーリー全部追うのはほぼ不可能なんで
(日本で展開してないドラマシリーズがあるとか)


464 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:46:47
やっぱりアサシンだから基本はそんな感じのゲームだったのか

しかしうちのPS4はストアのレスポンスが凄い悪いんだよな…
ずっと○△□×がグリグリしてる
画面が出てこない時もある…

ゲーム自体は何の影響もないんだけど


465 : 名無しさん :2021/06/24(木) 23:57:47
なんか流した風になってたけど、ファンタジーよりは歴史ドラマって感じ
トロイア戦争よりはあとの話だったかな?
だから普通に人間同士の戦争とかやってるんだけど、その中にちょいちょいファンタジー要素……というか
超古代文明の残したSF過ぎてファンタジーに見える要素が混ざってくる

PS4のストアは重いと評判だから……
あとはネットワークの問題とかもあるのかもしれんね


466 : 名無しさん :2021/06/25(金) 00:04:23
異常な位重い時ある
有線で繋いでるのになぁ…

何度か起動し直したりしてやっと購入した…
実際遊ぶのは明日になりそう

なかなかアサクリ、変わった感じのストーリーなんだなぁ…


467 : 名無しさん :2021/06/25(金) 00:13:28
Watchdogsはセールやってないっけ


468 : 名無しさん :2021/06/25(金) 00:13:56
そういやアンチャは安くなってないのかな?
プレイする映画がコンセプトだったはず
トレジャーハンター系のB級映画のノリで進むTPS+アクションって感じ
主人公一人殺すために出てくるのが戦闘ヘリだったり、武装集団だったりするけどそれを肩で息しながらほぼ一人で倒す
アクション部分は実質一本道ってことも多いんだけど断崖絶壁を腕だけで登っていくとか、建物の突起(窓枠とか)使って強引に屋上まで登るとかそんなの

あとはFPS視点のパルクールアクションな、ミラーズエッジカタリストも結構面白かった
続編ものだけど前作そこまで知らずとも遊べると思う


469 : 名無しさん :2021/06/25(金) 00:19:46
アンチャーテッドコレクションっていうのなら
以前PLUSで配られたものがある
ダウンロードだけして、権利だけ残してライブラリから外してたけど
それもやってみようかな
インディージョーンズみたいな感じの話なのかな…


470 : 名無しさん :2021/06/25(金) 00:31:50
アンチャはトゥームレイダーとかハムナプトラみたいなのが好きならおすすめ
もっと古いとアトランチスの謎か……


471 : 名無しさん :2021/06/25(金) 00:56:07
>>469
コレクションいいよ
1、2、3の3作が纏まってるからストーリーわかりやすいし
1はとある無人島が舞台、2から色々舞台が変わるようになった
特に3はシチュエーション豊富だし、2も一人で戦闘ヘリ撃ち落としたりちょっとした軍隊一人で壊滅させたり

インディージョーンズを更にアクションに寄せた感じのゲームかな
わりと撃ち合いの展開が多い
貰ってるならやって損はないと思うよ

あとは以前無料配布されてたsubnoticaとかDLしてるならどう?
乗っていた宇宙船が未開の星に不時着しました
あなたは90%が海のこの星で無事に生存して脱出の算段を見付けなくてはいけませんってサバイバル+ダイビングな洋ゲー
ちょっと気持ち悪い感じな敵がいるけど虫行けるなら余裕だと思う
インディーズなのでロードが長いとかフリーズがあるとか、そういう難点こそあるけどグラは綺麗だし


472 : 名無しさん :2021/06/25(金) 07:07:02
サブノーティカおすすめ
最初はダルかったがシーモス、シーグライド作ってから毎日のめり込んでる
海底基地作るだけで1日が終わることもある
欠点はフリーズと最初の読みこみの長さと人によっては酔うこと


473 : 名無しさん :2021/06/25(金) 08:59:09
続編のサブノーティカビロウゼロは
PS5版になるとセーブもロードも凄い早くなるんだけどね
でも自分はとある地点の探索で詰まって放置してしまってる……
攻略見てでも進めるかな……


474 : 名無しさん :2021/06/25(金) 09:24:23
サブノーティカ、小魚(というか素材全般)を掴むのが下手すぎて最序盤で詰んで放置してる…
なんかコツとかないですか


475 : 名無しさん :2021/06/25(金) 09:29:18
無い
というかほんとサブノーティカの小魚早くて捕まえづらい
海の中になんか丸い機械が落ちてると思うから、それをスキャンするとグラブスフィアってのが作れるようになる
まずはそれで凌ぐんだ
後からは魚捕まえなくても食料も水も賄えるようになる


476 : 名無しさん :2021/06/25(金) 09:30:47
自分もサブノーティカは魚掴めなくて、水が限界にきたとこで止まってる
最初訳の分からないうちに無駄に消費したのが痛かった…

あと、海だから自分の大嫌いなヒトデ系の生き物出てきたらどうしようと思うと、ちょっとコワイ


477 : 名無しさん :2021/06/25(金) 12:09:25
サブノーティカはシーモス、シーグライド作れるようになったら別物になるよ
私はそこまで週一だったのに作れるようになったら毎日やってる
魚がつかめない人はクリープパインも食べられるよ、微量だけど
ヒトデは終盤まで来てるけど今のところいないかな?


478 : 名無しさん :2021/06/25(金) 12:12:58
蜘蛛はいる
食料はなんとかメロン見つけたらヌルゲー
屋内用プランターはほしいけど


479 : 名無しさん :2021/06/25(金) 12:20:47
ヒトデがいなければ安心だ!!
もうちっちゃい頃からなぜか大嫌い
本能的に嫌い、声上げる位嫌い

サブノーティカ、下手に夜とか徘徊してると迷子になりそう


480 : 名無しさん :2021/06/25(金) 12:39:50
ワルツ終わるのか…やはりクソ馬場が潜んでたか


481 : 名無しさん :2021/06/25(金) 12:45:20
サクラ革命みたいにオフラインで遊べるようになるか
それとも完全に出来なくなるのか…


482 : 名無しさん :2021/06/25(金) 13:34:15
3章まで始めてればそのままプレイできるみたい
サービス終了後はストアから消えるから楽曲DLも出来なくなるって


483 : 名無しさん :2021/06/25(金) 13:54:31
ワルツって?


484 : 名無しさん :2021/06/25(金) 14:02:29
FGOワルツ


485 : 名無しさん :2021/06/25(金) 14:06:16
一応進めとう…
っていうか、林檎ってしばらく触ってないと勝手にアプリのデータ消して容量空けようとするんだよな
ストアから落とせない奴とか、盛大に困る仕様だ


486 : 名無しさん :2021/06/25(金) 14:09:21
どうせ取って置いても使わないんだから良いでしょって
スマホの中の小さいオカンが片付けてるんだよ


487 : 名無しさん :2021/06/25(金) 14:13:00
ふと思い出した時に触ったとき、ストアから再DLしてくる仕様になってるのだ
だからストアから消えてるともはやできなくなる
そしてそのうちOSがアップデートされると、出来なくなってしまう罠


488 : 名無しさん :2021/06/25(金) 14:18:38
>>484
えー…残念だ
スマホ古くて遊べなかったから機種変したらマシュと玩ぼうと思ってたのに…


489 : 名無しさん :2021/06/25(金) 14:22:07
これを機会に機種変だ
くれぐれもストレージ容量の大きなものを選ぶんだぞ


490 : 名無しさん :2021/06/25(金) 18:19:14
そういやUQとか楽天とかahamoとかソシャゲやるのはどうなんだろ?


491 : 名無しさん :2021/06/25(金) 18:40:54
アルトリア来たぞぉ!


492 : 名無しさん :2021/06/25(金) 19:22:59
なんか色々重なってて悪く言われそう

・PU1とPU2が珍しく1日も被らせない
・PU1と2の間に幕間PU開始(虚数引く実質ラストチャンス)
・PU2と言いつつアヴァロン関連の他鯖PU無し&20年周年礼装復刻の実質5周年ガチャ復刻
・周年目前にしての前年度周年鯖復刻

端的に言うと石が……石の備蓄が……無い……!


493 : 名無しさん :2021/06/25(金) 19:28:39
ん、まだ更新してないけど 新規じゃなくてキャストリア?


494 : 名無しさん :2021/06/25(金) 19:58:41
壊れ人権キャラキター!
こりゃ回りまっせ!!!!

今日が給料なんで、モルガンさんたちはもうさようならでしたねぇ…


495 : 名無しさん :2021/06/25(金) 20:05:45
モルガンとキャストリア会わせると血みどろになるからね
しかし周年は誰になるのやら
オベロンもありそうなんだよなぁ
マーリンやネモ枠として


496 : 名無しさん :2021/06/25(金) 20:10:12
>>493
PU鯖はキャストリアのみ、礼装は20年の時の周年礼装が復刻PU


497 : 名無しさん :2021/06/25(金) 23:35:48
配布石使い切ったけどキャストリア来なかったよ…フリークエスト回って石貯めるしかないな
出なかったら諦めてモルガンを特別再臨してあげよ


498 : 名無しさん :2021/06/25(金) 23:43:47
キャストリアは今後FGOやっていくならインフラとして
課金してでも確保しておくべきものだとは思う


499 : 名無しさん :2021/06/25(金) 23:46:18
そういう意識よくない……


500 : 名無しさん :2021/06/25(金) 23:48:12
ついでに、これで虚数が出なくなるんだっけ


501 : 名無しさん :2021/06/25(金) 23:49:29
キャストリアは借りてみて強いのわかるけど
手持ちに居るとすごく便利で
居ないなら居ないでどうにかなるってレベルだと思ってるけど違うの?


502 : 名無しさん :2021/06/25(金) 23:51:20
正直なくても回る、ただ周回前提のイベントだと
イベ礼装ガン積み3T編成ができるので快適度にだいぶ差が出る気がする


503 : 名無しさん :2021/06/25(金) 23:52:11
じゃあ、引けたら引けたでいいかなー
お金は別のことに使うよー


504 : 名無しさん :2021/06/26(土) 00:27:25
強いっていうか
かわいい
まずそこにとても魅力がある
性能的にはストーリー攻略はかなり楽になるだろうね
ガチでやる場合は高難易度ではしょせん術(等倍即死)なので編成に入らない場合もあるので注意だ!


505 : 名無しさん :2021/06/26(土) 00:29:36
むしろ高難易度でサポーター(大半術)入らないことってそんなにある?


506 : 名無しさん :2021/06/26(土) 00:39:47
高難度ではアタッカーがほぼアーツが選ばれるお陰でアーツチェインが途切れづらく、
オーバーチャージで粛清防御が気軽に撃てるのがすごいズルいキャラ
場合によってはキャストリア二人より片方マーリンにした方が安定するけど
スカスカとかいう運営想定外のシステムと違って意図して作られた強キャラって感じ


507 : 名無しさん :2021/06/26(土) 00:44:18
あるある
他との兼ね合いでクリティカルダウン入れる枠が無くなっちゃった場合は
非有利サポーターは死ぬ前提で編成することになるんや…
ガチガチの超高難易度は被ダメ有利属性が防御バフなしで通常攻撃に対してなんとか2ターン持つってバランスだからね
キャストリアはクリダウンと回復とスロウがないから3ターンでいけない場合は編成から外れる可能性がある


508 : 名無しさん :2021/06/26(土) 00:46:34
粛清防御は貫通されない状況ならジャンヌのほうが防御アップとHP回復があって
攻略速度は下がる代わりに安定するのだ
ギミック全部把握して詰めの段階ならもちろん択はキャストリア(ストーリー攻略除く)


509 : 名無しさん :2021/06/26(土) 01:01:24
術玉藻がな、つえぇんだ
その軸にお好みでキャストリア、マーリン、ジャンヌ、フレ玉藻、ブライド、フォーリナーを添えれば
わんぱくキアラだろうがウィップのみ使用キアラだろうがなんでも倒せちまうんだ


510 : 名無しさん :2021/06/26(土) 01:16:05
そんなこと言って、またインフレして使えなくなるんでしょ


511 : 名無しさん :2021/06/26(土) 01:18:06
最近はイベント周回も実は極まって来るとキャストリアより狂金時って感じになってきてる
正確にはイベ序盤から中盤はキャストリア、イベ後半は変則周回NPチャージ持ち単体宝具
時間が数秒多くかかっちゃうんでオダチェンを使わないのが主流

要らないじゃなく、キャストリアは有用だけどゲーム部分を最高効率で味わうにはそれだけでは足りないって感じか
でもフリクエ周回でのキャストリアの存在は
最の高(結局いるんじゃん!)


512 : 名無しさん :2021/06/26(土) 01:21:56
上限が上がるタイプのインフレっていうか
最低値を底上げするようなあまりプレイしない人には解決方法が面倒くさいインフレ
このキャラだけでいい!じゃなくなって必要パーツの数が間違いなく増えた


513 : 名無しさん :2021/06/26(土) 03:09:22
そもそもスカスカも瞬間火力だけならキャストリアより上なことが多いからね
(デバフはキャストリア攻撃バフと同値、Qクリ超強化、Q宝具はBA宝具より倍率上)


514 : 名無しさん :2021/06/26(土) 03:28:36
あまりにもな差異だけど
スカディはNP関係が1スキルに集中してるお陰でポチ数減らせる
みたいなのもある


515 : 名無しさん :2021/06/26(土) 04:11:22
みんな!大切なことだからよく聞いてくれ


小宮果穂と久本雅美は3サイズがほぼ同じ
四条貴音と柴田理恵は3サイズがほぼ同じ


516 : 名無しさん :2021/06/26(土) 06:26:41
515様、重大なルール違反により貴方を粛清します


517 : 名無しさん :2021/06/26(土) 13:10:05
なんとかソロモンクリアできたー
新宿のお話に進もうー


518 : 名無しさん :2021/06/26(土) 13:16:27
おめっとさん
新宿はいいぞ


519 : 名無しさん :2021/06/26(土) 17:33:50
>>515
そうかそうか


520 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:03:03
>>153
今更だけどやってます!
最初はどうしたら良いか分からず混乱してました


521 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:06:21
>>520
>>166>>174の人かしら
フリゲじゃわりと見ないジャンルで面白いよねあれ
ゲーム進行に応じてテキストや画像勝手に追加されるゲームはよくあるけど、ゲーム起動よりもテキストファイルの方で進めてくってのは


522 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:13:12
>>521
なんとなく気になったので
ホラー好きですし


そして即詰まる
リードミーに書くべきは、って、あれ、違うの……


523 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:16:08
シロナガス島への帰還、サマーセールで100円かぁ……
次のセールで安かったら他のゲームと一緒に買おう、
次のセールで安かったら他のゲームと一緒に買おう、と
考え続けては他のゲームを買わなかったので買わなかったけど
これなら単体で買ってもいいかも


524 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:17:56
マジで面白いから買おう
正直定価でもお釣りが来るレベル
だんだんヒロインが可愛く見えてくるよ


525 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:19:23
>>522
あー、そこまで進めてるならヒントってか答え?
デフォのJIS変換だと認識しないっぽいので、保存するときに文字コード変えてみて


526 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:25:16
>>525
解決したと思ったら予想通りでした
文字コードの問題かなと思ったら


527 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:29:55
>>526
少し古いやつだからね…


528 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:33:03
ヌメヌメエッチドラグーンとかメスガキ粉砕機とか
TCGのデッキってセンスある名前多いんだなぁ


529 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:40:20
その手の名前だと、デブ霊夢好き
問題はガチで霊夢に見えてくることだけど
ttps://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/1574290057044-g8xe0t0d6ym-bb47bf04764b2504a3bcf9c8acf17452/629d2b81c71ffc59013253c4163c11c0daf160b71568981213.jpg


530 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:45:12
>>524
そんなに薦められたら、余計に買いたくなるなぁ
後は、ステラリスにホロウナイトかな……


531 : 名無しさん :2021/06/26(土) 21:54:53
>>529
いけない、マジで見える……


532 : 名無しさん :2021/06/26(土) 22:28:34
あーでっかいおっぱいに顔埋めたい……


533 : 名無しさん :2021/06/26(土) 22:37:30
>>530
10時間くらいで終わるよ
グロい絵とかはないが描写はしっかりしてる。あと少しびっくりする
ボリューム的にはフルプライスの半分くらいだけど満足感は凄い
続編と言うか主人公がそのまま出る次作も楽しみにしてる


534 : 名無しさん :2021/06/26(土) 22:40:35
>>528
わくわくアーゼウスもいいぞ
https://i.imgur.com/i7A1myS.jpg
https://i.imgur.com/WLrMN3v.jpg
(エクシーズモンスターが戦闘を行ったターンに召喚できるアーゼウスを、直接攻撃効果のあるわくわくメルフィーズで安全に降臨させ、返しのターンの防備に使うコンボ及びデッキ)

あと、ファンシーなお菓子の世界をモチーフにしたマドルチェに「増殖するG」が必須カード級の相性の良さなのほんとすこ


535 : 名無しさん :2021/06/27(日) 12:03:55
Win11、Androidアプリにも対応するらしいけど
エミュ無しでもスマホのソシャゲを動かせるようになるって事?


536 : 名無しさん :2021/06/27(日) 12:11:46
つまりはパソコンでFGOが動かせる……?


537 : 名無しさん :2021/06/27(日) 12:56:31
と、いいね
殆どのパソコンならスマホよりも大画面で処理も早くて画質もいいだろうし


538 : 名無しさん :2021/06/27(日) 13:16:46
今までそのエミュやってたブルースタックスだっけ?が
そのニュース出てFuckってツイートしてる画像を見かけた気がする


539 : 名無しさん :2021/06/27(日) 13:17:58
お前もか、ブルータス


540 : 名無しさん :2021/06/27(日) 14:21:12
昨日のメスガキ粉砕機以降、ずっとTCGのネタ動画見てるけど
TCGプレイヤーじゃないのに腹抱えて笑う
滅茶苦茶面白い


541 : 名無しさん :2021/06/27(日) 14:27:52
よく考えたらFGOをアンドロイドとiOSでマルチ出来ないので意味ないな


542 : 名無しさん :2021/06/27(日) 14:36:46
TCGなら過去一番笑ったのは某氏のTF6の最初の動画だったな…
「こんなんどう使えってんだよ!」って言いたくなる微妙カード(低ステ上級)がそのデュエルの決め札になったやつ


543 : 名無しさん :2021/06/27(日) 14:49:55
エクシーズ期にマイティガード(☆4機械族500/1200の通常モンスター)を変幻自在にシンクロやエクシーズに使いまくるデッキとか面白かったぞ


544 : 名無しさん :2021/06/27(日) 15:06:57
戦略的に面白い系だと、実際にやってない身では分からないからなぁ
そこがちょっと難点


545 : 名無しさん :2021/06/27(日) 15:07:07
>>543
なんか元ネタあるの?>マイティガード
単に機械複製術対象の星4だからってだけかしら


546 : 名無しさん :2021/06/27(日) 15:45:01
>>545
ネタカード性はない
ちょっと機械複製術と地獄の暴走召喚とレスキューラビットとデブリ・ドラゴンとドラゴラドとスクラップリサイクラーとダイガスタ・エメラルに対応してるくらいだよ


547 : 名無しさん :2021/06/27(日) 17:44:41
ディスガイア6ってそんな駄目だったのかな
据え置きであれやるの疲れそうだからって理由で買わず、出てたことも忘れてたのは確かだけど今GEOでセールでもなく中古2000円まで落ちてた
出荷過多だったのかな

>>546
過労死させまくるってことか
そうなっちゃうとやってないと面白さ分かりにくいんじゃないかな…
まあ同じカードが何十回と出てきたらその盤面で笑えそうなのは確かだけど


548 : 名無しさん :2021/06/27(日) 17:48:27
>>547
育成対象から汎用キャラを抜いたとか
オート周回モードで放置ゲーと化したとか
ボスがやたら使いまわしとか
色々言われてるみたい
>ディスガイア6


549 : 名無しさん :2021/06/27(日) 18:09:33
>>547
そうそう
あらゆる形でデッキと場と墓地を出入りしてギアギガントとかホープとかプトレとか立ちまくる……まあプレイヤーじゃないと確かにわかりにくいか

非プレイヤーにもわかりやすいTCGネタ……
ハルクフラッシュはどうだろうか


550 : 名無しさん :2021/06/27(日) 18:17:37
>>548
オート周回はいいとして(錬武数百周×育成キャラ数とか心折れかけた)、汎用キャラ育てられなくなったのか…
そりゃ確かに評価割れるわ…

>>549
どれだけ使い倒されるかってのは既プレイヤーなら笑いどころだろうけど、未プレイだと難しそうなんだよね
アクションゲームの難ボスを無傷でしかも縛り入れますってプレイ動画見たりしても未プレイじゃどう凄いか伝わりにくいだろうし

すまない、MtGはよくわからない
概要は見たけどコンボデッキなのはわかった


551 : 名無しさん :2021/06/27(日) 18:22:45
>>550
プレイ動画にして何回場に出たか数字でカウントするとかしたらなんとか……


ハルクフラッシュ
それは専用に構築すれば現実味のある3%程度で0ターンキルが成立した狂気のデッキ
相手先行なのに、自ターンが回る前にワンキルできるし、じゃなくても普通に2から3ターンくらいでワンショットキルはできちまうんだ
あたおかやぞ


552 : 名無しさん :2021/06/27(日) 18:45:03
>>551
でも知らないと「そんなに変なの?」って思われたりするかもしれない
実際のとこそれ知らないから何回使われるんだろう…

あー、0ターンキルは未プレイでもなんか凄いことやってるってのはわかりそう


553 : 名無しさん :2021/06/27(日) 19:00:13
>>552
どの程度の素人を相手にするかにもよるかなぁ
アニメ知識くらいのルールは把握してるとわかるんじゃね、墓地に落ちたカードは基本的にそのままってルールを逸脱する行為なわけだし
(まあそれくらいの使い回しは外でもよくある話でもあるんだが)

見た目にわかりやすいのは無限ループ系やマスデス系かなぁ

MtGのガルガドンバランスとかどうかな。
場のカードを生贄にするとコストを踏み倒して場に出てくる大型モンスター「大いなるガルガドン」。
これと、相手と自分の場のカードの枚数を少ない側に揃えさせる「均衡の復元」を組み合わせることで、
俺の土地とクリーチャーは0枚、お前も0枚に揃えろよ!おおっとここでガルガドンが効果で場に出るぜ!っていう、均衡とはなんだったのかコンボをしてくる


554 : 名無しさん :2021/06/27(日) 19:42:32
>>553
遊星のスピードウォリアーや十代のネオスとか、アニメでもつかいまわすキャラはちょこちょこいるね
まあ確かにそのくらいの知識あれば笑えるか

よくわからないんだけど、場のカードを捨てさせる=生け贄ってこと?


555 : 名無しさん :2021/06/27(日) 19:57:58
>>554
そうそう。場の自分のカードを墓地に捨てると、召喚コストをちょっとずつ踏み倒せる
そうしてガルガドンの召喚コストのために自分の場のカードを処分し尽くしたあとに、
場のカードの枚数をいっしょにしようねっていうクソ協定を強いることで空っぽの戦場にガルガドンだけが君臨するクソデッキ


556 : 名無しさん :2021/06/27(日) 20:24:24
>>555
ガルガドドンってのは「召喚する時マナの代わりに、1マナ軽減につき場を1枚捨てることが出来る」じゃなくて「場を1枚捨てることでこのカードの召喚に使うマナは1ずつ減る」ってことなのね


557 : 名無しさん :2021/06/27(日) 20:36:39
>>556
ちょっと違うけどだいたいそんな感じ

本当は待機っていう、シャドウバースのカウントダウンとか、遊戯王の封印の黄金櫃みたいに一定ターン後に召喚できる能力で、
そのカウントを場のカード生贄で加速できるの
説明が面倒だから簡略化して書いたけど


558 : 名無しさん :2021/06/27(日) 20:39:06
>>557
「このカードは5カウント後召喚できる。毎ターン開始時か、場のカードを1枚破棄する度にこのカウントを1減らせる」って感じのカードなのね
遊戯王で例えるなら究極完全体グレートモス召喚のための進化の繭に「場を1枚破壊する度にこのカードのカウントを1進める」がついてるようなものか


559 : 名無しさん :2021/06/27(日) 20:53:19
>>558
そうそうまさにそんなカード
攻撃力もライフ20における9あるからグレートモスの打点感に近い


560 : 名無しさん :2021/06/27(日) 21:01:12
>>559
本来は重いロマン(コンボ前提?)カードなのを他のカードとコンボで相手にまでデメリット背負わせるカードなのか
ラヴァゴーレム+洗脳解除とかそういうタイプのコンボね


561 : 名無しさん :2021/06/27(日) 21:05:06
デメリットを嫌って使わない


562 : 名無しさん :2021/06/27(日) 21:05:37
デメリットを嫌って使わない

デメリットをフォローして使う

デメリットを逆利用しだす

って書きたかったんだごめんよ


563 : 名無しさん :2021/06/27(日) 21:20:03
>>560
そうそう。コストを悪用するわけよ
そうだ。MtGの中でも特にクソなデメリット逆用デッキを思い出したので、キーカードのテキストを置いておくわね。



Hive Mind / 集団意識 (5)(青)
エンチャント
プレイヤー1人がインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、他の各プレイヤーはその呪文をコピーする。その各プレイヤーは、自分のコピーの新たな対象を選んでもよい。

Slaughter Pact / 殺戮の契約 (0)
〔黒〕 インスタント
黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
あなたの次のアップキープの開始時に(2)(黒)を支払う。そうしない場合、あなたはこのゲームに敗北する

Pact of Negation / 否定の契約 (0)
〔青〕 インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
あなたの次のアップキープの開始時に(3)(青)(青)を支払う。そうしない場合、あなたはこのゲームに敗北する。


564 : 名無しさん :2021/06/27(日) 22:04:28
>>563
MtGはわからないんだって…
要はこれやると相手ターン開始時に5マナ+青2マナ+黒1マナの計8マナ消費強制させられるってことであってるのかな
MtGはさわったことも無ければルールすらも全く知らない


565 : 名無しさん :2021/06/27(日) 22:12:55
>>564
いや
契約カードは、マナコストが0で唱えられる代わり、支払いを次のターンに行う、借金して唱えるカードなのよ
集団意識は、自分が唱えた呪文を相手にもコピーさせて使わせることができる。
よって、相手に返せない借金を背負わせて、次ターンに支払えない?じゃあ敗北ねってさせるデッキなんだ
すまんな


566 : 名無しさん :2021/06/27(日) 22:16:51
>>565
良くわからないんだけど、つまり「支払いなきゃ敗北」の「支払い」タイミングが相手には発生しないから確定負けになるってことなのかな
それとも青と黒は相反してて1つのデッキで両立させられない(自分はそもそも支払わないからセーフ)ってことだろうか


567 : 名無しさん :2021/06/27(日) 22:28:53
>>566
マナコストは、基本的には1ターンに一枚ずつ設置できる土地カードの種類に応じた色を、各ターンに枚数点まで出せる。
山からは赤、沼からは黒、島からは青みたいな。(2)(黒)の場合は、沼を一枚と、任意の土地が追加で二枚があれば支払えるみたいな。
(例外もいろいろあるが割愛)

で、支払いのタイミングは基本的に相手の方が先になるように使うんだ。
MtGには赤青緑白黒の五色があって、五色全部使うデッキは稀なので、
相手のデッキによってはそもそも黒のマナや青のマナを支払う手段がないケースもある。
色は支払えても、契約カードを複数枚使うことで点数をオーバーフローさせてもいい
とにかく支払えない借金を押し付ける。相手は死ぬ
(自分の支払いのタイミングより先に相手が契約不履行で死ぬはずなので、自分の支払い能力はなくていいものとする)


568 : 名無しさん :2021/06/27(日) 22:40:55
>>563
なにそれアホすぎる、COJの珍獣も真っ青だw


569 : 名無しさん :2021/06/27(日) 22:42:00
>>568
お前は、120円ランサー!ライステ投合120円ランサーじゃないか!


570 : 名無しさん :2021/06/27(日) 22:44:51
150円でしたね失敬


571 : 名無しさん :2021/06/27(日) 22:49:14
知ってる人がいるだけでも驚きなのでセーフ
まぁセガと比べるとか恐れ多いとか思ってたギャザがこんなことになってたとは…


572 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:13:40
なんかズルズルと体調悪い……
お肉とか食って強制的に治すべきだったか……


573 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:14:40
私もすごく悪かったけれどおしごとの程度を下げてもらったら結構回復したよ!


574 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:21:24
仕事してませぇん!!
ストレスで耐えられなくなってから再就職できないままでぇす!!

信じるか信じないかはあなた次第


575 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:23:48
>>571
途中でしばらくゲーセンの遠い地域に移動したとき離脱しちゃったけど、しばらくガチってたわ

別に集団意識コンボは6マナも必要な重いコンボなので大したことナイナイ
もっと低いマナ域からやらかすデッキもあるんだから


576 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:25:59
>>567
つまり100万貸し付けしてから1週間後に利子はニッサンだったと取り立てに来る(600万超)ような強引な借金押し付けるデッキってことね
MtGは全然わからん


577 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:43:18
どう読んでも非プレイヤーにはわからん上に笑いどころがない説明なのは横で見ててわかった


578 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:46:30
どんなものなの?って言われてこんなんやでって話して
そうか、俺はMTG知らんから!
っていう話が続いてるんじゃないのか?

ごめんな、TCGのネタ面白いなんて話振って…
自分が見てたのは面白いネタデッキ名解説とか、運営の怪文書とか
ナーフに関するスピードとかそういうネタの方だったんだ…


579 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:48:11
>>578
メスガキ粉砕機に勝てるネーミングは中々ないぞw


580 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:49:44
>>579
他に紹介されてたのに、インフィニティキムチドライブなんてのもあったよ!


581 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:51:12
>>577
最初は笑いどころがってデッキの話だったんだけどねえ
多分>>550でスーパープレイって例え出しちゃったからかわからないけど、相手封殺系のデッキの話になってるんだよね…
実際出会したり、プレイヤーがみたりしたらわかるんだろうけど…
たまに出る「俺のわからない話するな」って意見ほどじゃないけど、蚊帳の外感は味わった

>>578
うむ、どっかで話切ればよかった
すまない

あー、いやね、TCG関連の話題は嫌いじゃないんだ
ただMtGは全く触ったことないから本当理解できない


582 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:52:43
なに、もうじきここも倉庫に…あ、スレ違いだ

デッキ名は往年のファンならニヤリとできるのもあるよね
Fires好きだったな


583 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:54:47
ちなみに今見ているのはひたすら長い効果テキストとか、分かりにくい効果テキストとか
分かりやすく修正しました、と言って分かりにくくなってるやーん!
ってカードの紹介動画だったりする


584 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:55:30
あとは最速禁止カードでランクをつけると「使用可能日数:0日」ですら七位とか、そういうネタよな


585 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:57:16
>>583
遊戯王関連なら「ポールポジション」と「ヴェノミナーガ」あたりが面白いかも
特に前者はルール悪用しての狂ロックとかあるけど、何故発生するのかへの理解がそこまで難しくない

あと初期の海外版のなげやりな名前とかもなかなか笑えるのあるよ


586 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:58:49
>>584
ジョーク系のパックで登場前に禁止指定とか、MtGの「未来のパック先行販売」って建前のパックで設定的には本来そのカードが登場する数年前から禁止ってのがあるんだっけ?


587 : 名無しさん :2021/06/27(日) 23:59:08
壊れカードを何とかするために、他のカードを禁止にするとか
やっと使えるようになったけど、新しいカードセットが出るから40日の命だったとか
面白エピソードがわんさとあって、ずっと見ていられる

後この人普通にMTGの大会とかでも実際本選出場とかしてるらしくて驚いた


588 : 名無しさん :2021/06/28(月) 00:02:22
デッキの動きなら、動きのうまさとかよりインパクトの方が笑えるんでは
エンディミオンループを決めると理論上最速で動いても勝利までに最短560日かかるとか


589 : 名無しさん :2021/06/28(月) 00:09:04
>>588
確か効果判明済みとはいえ販売前の時点で相手のデッキと手札と墓地全て取り除くループを数時間で完成させたとかもあったよね
ルールが変わって一瞬不満足してもそれを取り込んで満足して満足する満足民の話を聞く度にとても楽しんでそうだなと思う

カード関係無くなっちゃうけど、遊戯王本スレのpart4444の444レス目の書き込みが04:44:44:44で
内容が「これが俺のファンサービスだ!」ってのが遊戯王関連で一番笑ったかもしれない
(ざっくり言うとアニメ遊戯王ゼアルの人気キャラクター「Ⅳ」の決め台詞)


590 : 名無しさん :2021/06/28(月) 00:15:36
>>589
それ、ミスったリカバリーが「なんで俺に気持ちよくファンサービスさせねえんだ!!」で成立する辺りが無敵なんだよな


591 : 名無しさん :2021/06/28(月) 00:17:51
>>590
でも4444スレの444レスを04:44:44に取るだけでも完璧なのに、コンマ44まできっちり取れてるのはもう神に愛されてるとしか言えない
コンマの差だとレス反映前後することはあるとはいえ、445レスはなんか書き込み04:44:44:25だったらしいし


592 : 名無しさん :2021/06/28(月) 00:19:16
>>591
だってデュエリストだぜ?


593 : 名無しさん :2021/06/28(月) 03:27:36
ゴムゴムの実に伏線とか尾田先生……


594 : 名無しさん :2021/06/28(月) 07:34:30
ツール・ド・フランスの妨害女まだ捕まってないんかい


595 : 名無しさん :2021/06/28(月) 09:39:58
久々のいい天気


596 : 名無しさん :2021/06/28(月) 11:15:45
MTGか…
地元の荒廃具合とシロッコみたいなプレイヤーのせいでマッドネスがあった時代に辞めたなあ…


597 : 名無しさん :2021/06/28(月) 11:22:58
この前のコナンほんとカオスだった
婆ールズコレクションよりはましだけど


598 : 名無しさん :2021/06/28(月) 11:40:11
なんか肉でも食いたいなと思い焼き肉かと思った瞬間に肉を食って消化するダメージを思いだし食欲がなくなった
これが老いか


599 : 名無しさん :2021/06/28(月) 11:53:33
煮込めばいいんじゃね?


600 : 名無しさん :2021/06/28(月) 13:42:49
土曜の世にもでやってた「デジャヴ」って話がジョジョ感あるって言われてたけど言うほどジョジョかなこれ…
確かに絵面はスタンド攻撃っぽいけど、かなり序盤に理屈説明されてるし奇妙な展開をジョジョ認定してるだけではないのかこれ…?
いやでも絵面はそれっぽいか


601 : 名無しさん :2021/06/28(月) 13:57:13
ツール・ド・フランス版トム・プライスみたいな事故起きたか……


602 : 名無しさん :2021/06/28(月) 14:10:46
繰り返し自体はよくある話だしあんまりジョジョっぽいとは思わなかったが
三途の河アウトレットパーク(WEB漫画原作)は岸辺露伴系の作品ぽいといえばぽいかな…


603 : 名無しさん :2021/06/28(月) 14:15:26
そりゃ奇妙な物語なんだから奇妙な冒険とも似るさ!


604 : 名無しさん :2021/06/28(月) 14:32:24
>>602
自分がいないところに家族が話しかけてたり決まった行動だけを取ってるってのは「新手のスタンド攻撃か!?」って台詞がちょっと思い浮かんだ
でもそんなジョジョっぽくないよねあれ

アウトレットパークは序盤にオチが読めたけど結構好きな話だと思ったら原作ウェブマンガなのか
今度検索してみる


605 : 名無しさん :2021/06/28(月) 18:33:57
この前のはどれも面白かったな
あの世のキツさと妙な緩さがわりと好み


606 : 名無しさん :2021/06/28(月) 18:50:18
なんかなにもやる気が起きない
だるい


607 : 名無しさん :2021/06/28(月) 18:52:10
寝ようぜ


608 : 名無しさん :2021/06/28(月) 18:55:08
>>607
そうだね…今夜は早めにおやすむ


609 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:23:10
そのカップリングは解釈違いでシュ
雨水さんの本でもその組み合わせはないでシュ


610 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:25:38
昨日のサンシャイン映画が絶望的につまらない…
なんだこれ…こんなのアニメ云々関係無いじゃん…


611 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:26:46
宇水さん?


612 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:29:58
解釈違いすると牙突してくる


613 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:36:20
壁の高いとこにピンどめされちゃう……


614 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:36:28
斎藤さんじゃん!


615 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:37:00
あの刀どうやって回収したやろ


616 : 名無しさん :2021/06/28(月) 22:36:39
斎藤ってそば食べる時汁飲み干しそうだよね


617 : 名無しさん :2021/06/29(火) 00:13:25
そばつゆは普通飲み干すものでは


618 : 名無しさん :2021/06/29(火) 00:16:51
そばゆ!そばゆ!


619 : 名無しさん :2021/06/29(火) 11:33:48
下ネタ系トリビアがほしい……
サバンナモンキーの金玉は見事なターコイズブルーとか
ペンギンのうんちは約1.3mフン出するとか
ハーブティーで人気のバタフライピーの学名は女性器に由来するクリトリアだとか
エジプト神話のセト神はザー食妊娠したとか


620 : 名無しさん :2021/06/29(火) 11:37:41
大物主神の嫁さんの死因はマンコに箸が刺さった事ってのはどう


621 : 名無しさん :2021/06/29(火) 11:44:44
>>620
たすかる、そういうのもっともっと欲しい

大物主神って大物芸能人とかと同じような感じで、ゼウスとかオーディンとかのなかの誰かかなーみたいな風に見えるね


622 : 名無しさん :2021/06/29(火) 11:52:48
ちんちん切り落とされた神様いなかったっけ


623 : 名無しさん :2021/06/29(火) 12:02:59
個人(?)名なのに……

火山の噴火で滅んだことで有名なポンペイは男根崇拝が盛んで
街の至るところにご立派なチンコのレリーフやら壁画やらがゴロゴロしてたとか
でも逆に古代ギリシャではチンコは小さい方が美しいとされてたから、その当時の石像のチンコは小さいとか
ミケランジェロのダビデ像のチンコが小さいのは、巨人ゴリアテとの戦いを前にして恐怖で縮んでるんじゃないかという論文が発表された事があるとか


624 : 名無しさん :2021/06/29(火) 12:04:52
>>622
ウラノス?ゼウスのお爺ちゃん


625 : 名無しさん :2021/06/29(火) 12:10:07
風鈴みたいに吊るされたティンティナブルムなー

古代ギリシアだと、デカチンは性欲バカの象徴で、知的ないい男は性欲まみれじゃない=粗チンがエリートだったのよね
だからもともと放埒な神様とされてたバッカスなんかは粗チン信仰のあった当時もデカチンで描かれたりしてた


626 : 名無しさん :2021/06/29(火) 18:10:16
アウトレイジ観てみたけど終始台詞にバカヤローとコノヤローがたっぷり入ってるじゃねえかダンカンコノヤロー!


627 : 名無しさん :2021/06/29(火) 18:34:35
昨日お風呂出た後半裸でベッドにも入らず寝てたから風邪引いた…


628 : 名無しさん :2021/06/29(火) 19:54:39
ラスボスはダンカン・コノヤロー


629 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:16:32
奇想天外なラスボスってなんだろうなぁ
俺的に一番驚いたのは「自分の分身たる悪の精神体」だったものだが


630 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:25:58
奇想天外なラスボスを挙げようと思ったら
胸が熱くなる展開のラストバトルばかり思い付いてしまう


631 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:43:18
主人公と何の縁もゆかりもない並行世界の地球の大統領がラスボスだった某スパロボ


632 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:45:01
ロックマンゼロなんかは自分=ゼロのオリジナルボディだったりしたな


633 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:53:45
自軍最大火力のロボット兵器をあっさり全滅させたのに食あたりで逆転されるラスボスとか


634 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:56:19
アメリカ大統領とソ連書記局長がラスボスという


635 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:05:51
ラスボスはお猫様
リセットボタン押しには勝てねえ


636 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:06:32
ラスボスがただのワームだった仮面ライダーカブト


637 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:07:36
分かたれた己の半身が敵になるとか割とお約束じゃないの?

黒幕が使役してるんだけどぽっと出の仏像みたいなやつとか


638 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:09:09
なあそうだろ…松!


639 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:22:57
主人公ヒーローを完膚なきまでに叩きのめしちゃうゼットンさんって今考えても奇想天外甚だしいかと


640 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:25:01
中盤に倒した舎弟が敵のヤクザの隠し子でラスボスな龍が如く


641 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:27:31
>>629
実は主人公だと思ってた操作キャラが中盤離反して本性現して黒幕ってのがあったような
バテンカイトスだったかな


642 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:29:09
>>633
あれは本来そこまで戦ってきた敵組織ボスとの共闘って熱い展開になるところをギャグ補正入れなきゃ倒せなかった強敵ってことでいいのかな


643 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:30:13
最後は人類がウルトラマンに頼らずに闘った、とか胸熱かも知れない


644 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:59:56
>>642
実はそれウルトラマン80のマーゴドンってやつがやってる
ちなみに最終回サブタイは「あっ!キリンも象も氷になった!!」


645 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:01:09
>>644>>643宛です、安価ミスすまん


646 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:14:49
>>644
ウルトラマンにも食あたりで倒す回あったのか…


647 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:18:03
ウルトラマン80の最終回サブタイトルは「思い出の先生」では


648 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:20:24
ウルトラマンだと怪獣に何トンかのコショウをぶちまけてくしゃみさせる作戦とかなら……


649 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:37:16
>>647
それはメビウスに80が出てきたときのサブタイだったはずだにょ


650 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:37:41
40年前の特撮の話


651 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:40:44
ウルトラマンシリーズはなぜかあんまり記憶がないというか
ほとんど見てないなぁ


652 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:45:38
>>649
あまりに80最終回のサブタイトルがお粗末様すぎる
かつ、メビウスの80客演回が最終回に相応しすぎるっつうネタだね


653 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:46:41
さすがにレオ以前をリアルタイムで見てる人は既に老人なのでは?


654 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:52:09
80を幼児時代に見てて40代半ばになるからなぁ
さすがに記憶はっきりでリアルタイムを覚えてる人は居ないんじゃないかね

つべで結構古い特撮の特集とか紹介とか考察は見られるんだ


655 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:53:05
>>653
どうしてここに老人がいないと言えるのか
ここの大元のキャラサロンは懐かしのキャラスレでボルテスVのヒロインが出るレベルだぞ
荒らしだって10年選手、粘着始めが38とかなら今年でアラフィフだ


656 : 名無しさん :2021/06/29(火) 23:59:19
懐かしのキャラサロン……
今は悲しき廃墟…


657 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:17:51
特撮は戦隊が全く合わなくてでライダーはほとんど見ていない、ウルトラは昭和を再放送で見てた
京都では少し前にセブンを再放送していて年末は5時間最終回までぶっ通しなのは感激した
見ていないものだったのでまっさらな気持ちで見ていたがウルトラアイが盗まれる話が多すぎで途中からは「おい、またかよ」と突っ込んでいた


658 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:19:01
自分は逆にウルトラマンが合わなくて
戦隊とか、ライダー、昔はそれに当てはまらない特撮もわんさとあった


659 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:21:41
特撮じゃないが子ども向け実写ドラマ(あばれはっちゃくみたいな)って今何があるだろう…


660 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:23:38
今そういうの無いんじゃないかね…
ぶっちゃけああいうのとか、まんが日本昔ばなしとか、ハウスの世界名作劇場みたいなのは続けておくべきだったと思うね…


661 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:23:39
ウルトラマンはあんま見なかったけどグリッドマンは好き
レッドマンてリブートは無理かな


662 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:24:36
それから、アクション俳優育成も兼ねての刑事ドラマや時代劇も残しとかなきゃいけなかったかもしれない


663 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:24:43
赤影とか
あのオープニングは好き
「怪しい宗教がはやっていた、それを信じないものは恐ろしい祟りに見舞われるという」
昔はDQ2もDQ5も宗教が悪いという話はあったがいまは宗教が悪の組織なのはできないのだろうねぇ


664 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:29:07
金目教…!!!!
仮面のニンジャだ、あーかかーげーだー
おかしいな、リアルタイムでは見てないはずなのに

でも昔のああいうのって結構再放送をやってた気がする


665 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:30:16
宗教は良い面も悪い面もあるって知られて来てるからなあ
悪い面しかない宗教だとほぼ=テロリストだしだったらそっちでいいって言うか


666 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:33:06
買い支えなかったのは大衆だからね、仕方ない


667 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:37:16
単純に、世の中の流れが荒んできた故の事さね


668 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:38:34
昔は良かったとかいう昔から言われる言葉
言うほど前が平和だったわけではない


669 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:40:19
宗教組織のテロリストは世の中余ってるからね
特に中近東


670 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:41:28
それは昔がハチャメチャで楽しかったというわけで
平和で穏やかだったわけじゃない
カオスでよかったよ、表現の規制も少なかったし、ギャグもドギツイし


671 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:46:36
そういう時代の産物のひとつが「本当は怖い◯◯童話」なわけさ(違


672 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:47:11
「昭和は良かった」
をこないだゼンカイジャーが全否定したんだっけ


673 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:47:42
昔はジャンプでも宗教団体が悪の組織でも連載できていたけど
いまは宗教の掟に背いたら何もしてもいいなんて後ろめたいところからクレームが来るからね


674 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:48:49
>>672
スカッとしたね
大人の懐古主義を子供に押しつけちゃならん


675 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:51:56
昔はよかったを否定するのも乱暴
昔は昔でよく、今は今のいいとこが当然ある

そのゼンカイジャーが昔はゴミって言ってるのならがっかりだね


676 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:55:22
戦隊モノでそんな雑に貶すわけないだろうに、自分自身が乱暴に否定してるやんw


677 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:56:41
>>675
それは一言も言ってないね
中身を見てないなら、これ以上は何も
見てから話そう


678 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:57:49
いや戦隊もの知らんけど、全否定でスカっとしたんやろ?


679 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:59:09
>>675
ちゃうねん
強制的に「昔は良かった」を押し付けてくる怪人に
「誰もがみんなそう思ってるわけじゃない」
って返した話やねん
むしろあなたが言う「乱暴」な定義を否定する話やねん


680 : 名無しさん :2021/06/30(水) 01:03:10
NHKニュースで放送される有り様の10連ガチャ事件ww


681 : 名無しさん :2021/06/30(水) 01:05:12
FFBEは酷いゲームだよ…
追いつかないよ、超インフレのスクエニソシャゲと、ファンキルタガタメの運営のタッグなんだぜ


682 : 名無しさん :2021/06/30(水) 01:07:27
北海道全裸マスクに大洗の全裸通り魔に続いて横浜で半裸鉄パイプ男か
なんか肌色率高すぎる…


683 : 名無しさん :2021/06/30(水) 01:07:48
テーブル制超えてガチャ結果がパターンだったのか……
たしかにひでえ


684 : 名無しさん :2021/06/30(水) 01:10:24
元プレイヤー的には、あそこで知り合った人たちはとてもよかったけれど
ゲームの周回圧と課金圧が酷すぎてとても耐えきれなかったよ


685 : 名無しさん :2021/06/30(水) 06:28:38
苫小牧の暴走も中々にヤバいが、あれクスリでもやってたんだろうか


686 : 名無しさん :2021/06/30(水) 07:31:42
去年250連の今年33連でようやく引けた…
ついでにワンコもついてきた
https://i.imgur.com/WePksWN.jpg

>>679
見てないんだけど話聞くに「昔は良かった!今は悉くクソだ!」って言ってる相手に対して
「今を楽しんでる人間だっているんだ。それを否定する権利は誰にもない」って返したって感じ?
こういう考え広がればいいのにね


687 : 名無しさん :2021/06/30(水) 08:09:24
おめでとう!次は宝具5だな!


688 : 名無しさん :2021/06/30(水) 10:36:40
で、出〜〜
月末恒例同じスーパーやATMや道路に押し寄せる行列大好き奴〜〜w


689 : 名無しさん :2021/06/30(水) 11:32:11
キャストリアはアルトリアだから仕方ないけれど
これでマシュとかジャンヌとか位あればなぁって思う
青王様はあのままでいい
槍王様ほどまではなくていいという勝手な趣味


690 : 名無しさん :2021/06/30(水) 11:34:45
円卓の騎士さんがそちらに向かいました


691 : 名無しさん :2021/06/30(水) 11:35:02
三臨の鎧を脱がすと意外とあった、と妄想してええんやで……


692 : 名無しさん :2021/06/30(水) 11:39:06
意外とある系は気持ちがほっこりするね
キャストリアはずっと二臨で使ってるからなぁ、三臨はあまり見かけない
フレのもの大体一か二

>>690
ガウェインさんとかは盛るペコ歓迎しそうな気がする


693 : 名無しさん :2021/06/30(水) 11:41:11
女性はビスチェかビキニアーマー着たほうがいいと思うの(偏見


694 : 名無しさん :2021/06/30(水) 11:41:20
>>692
まさかそれで円卓が割れるのか


695 : 名無しさん :2021/06/30(水) 11:43:23
円卓が割れるで
ちゃぶ台ちぎる勇次郎思い出した


696 : 名無しさん :2021/06/30(水) 11:44:20
>>692
1〜2臨のほうが微妙にスキルモーションが短いという理由で
周回用キャラとして1〜2臨で置いておく事を推奨されてるのよ

円卓はアルトリアへ向ける感情で三派に分類されるそうなので
この件を放り込んだら円卓内で戦争が起こる可能性……


697 : 名無しさん :2021/06/30(水) 12:00:58
王は乳があろうがなかろうが王派
大は小を兼ねる派
脱ぐと少しあるとプチラッキー派


698 : 名無しさん :2021/06/30(水) 12:01:56
霊器再臨でいきなり膨らむニトちゃん…


699 : 名無しさん :2021/06/30(水) 12:04:18
宝具を使う度に貧乳になったり巨乳になったりするぐっちゃんパイセン


700 : 名無しさん :2021/06/30(水) 12:14:44
ところ天マグナムみたいなモノだと思えば多少はね


701 : 名無しさん :2021/06/30(水) 12:40:14
アビゲイルちゃんはアビ―ちゃんだから
ぐびじんパイセンはぐびーパイセンになるのが正しいのではないだろうかおのれー


702 : 名無しさん :2021/06/30(水) 12:47:42
ここまで有名になったFGO一度もやってないエアプだけどアビーちゃんはめっちゃ好き


703 : 名無しさん :2021/06/30(水) 12:56:14
ゴッホちゃんもすこれ


704 : 名無しさん :2021/06/30(水) 13:00:22
アビーちゃんは身体の細さとかその辺が大変生々しくて


705 : 名無しさん :2021/06/30(水) 13:02:48
期待の新人トリスタンもすころう


706 : 名無しさん :2021/06/30(水) 13:26:21
ニュートリスタンとかあの辺は丁度金なくて狙えなかったんだよなぁ


707 : 名無しさん :2021/06/30(水) 14:09:18
ガウェ子のバストサイズいくらなのか


708 : 名無しさん :2021/06/30(水) 14:33:02
黒星紅白先生は本当に良い「細い女の子」を描くよね……
かと言ってアティ先生のような奇跡的なエロさも描けるという

しかし黒星先生はFGOだとすっかりフォーリナー絵師だな……派生の水着北斎ちゃん除く


709 : 名無しさん :2021/06/30(水) 14:36:55
あのあばらが肉付きの薄さを凄い感じさせる
個人的にはアビーちゃんはその怖さ、恐ろしさがはみ出てくるデザインなので
凄く迫力のあるキャラだと思ってる、萌えるとか萌えないという話とは別に


710 : 名無しさん :2021/06/30(水) 15:07:21
>>692
フレのが3見ないのってネタバレフィルターオンになってるとかでは?
他にはリンボ3臨とスーパーカルナあたりが該当したはず


711 : 名無しさん :2021/06/30(水) 15:09:47
そういうのあるの?
知らなかったな……


712 : 名無しさん :2021/06/30(水) 15:17:51
>>711
2部4章終わったあとフレにカルナを借りたら、既存鯖の霊衣でネタバレ食らうって斜め上の方向のネタバレ受けて嘆きの声が上がってたことあってその後実装されてたような
スーパーカルナに関しては前情報無しでストーリー終盤で登場してクリア後霊衣獲得だから、ネタバレ避けて情報遮断してると逆に避けようが無い(既存のキャラに追加される形だから)ネタバレだったからねえ


713 : 名無しさん :2021/06/30(水) 19:32:04
よくトリビア的に「タラバガニはヤドカリだから8本脚」っていうけど、甲羅の中に一対隠れてて普通に10本脚だから気をつけてね
8本っていうのはあくまで外見上での話なのよ


714 : 名無しさん :2021/06/30(水) 20:53:08
漢字表記の多螺刃は甲羅にある無数の突起が鋭くねじれている事に由来するのも隠れた雑学だよね


715 : 名無しさん :2021/06/30(水) 20:54:29
>>714
この中二作品の残虐ファイターの技みたいな字面……


716 : 名無しさん :2021/06/30(水) 21:03:15
今回礼装よく落ちるなあ
まだ3箱しか回ってないのに2枚落ちた


717 : 名無しさん :2021/06/30(水) 21:53:03
乳上はめちゃくちゃポンコツ可愛いのに
可愛さが幕間という限られた部分でしか見られないの…
白乳上、幕間の時はめちゃくちゃ可愛いんやで


718 : 名無しさん :2021/06/30(水) 22:09:13
>>717
槍オルタ共々スト限なのがキツいね
下手な限定より手に入れにくいし…

槍オルタの方もバレンタイン短いけどポンコツ可愛い


719 : 名無しさん :2021/07/01(木) 07:49:35
アイギスにもサメ映画の波が来てしまったか


720 : 名無しさん :2021/07/01(木) 08:32:53
デーデンデーデンデーデンデーデン!!


721 : 名無しさん :2021/07/01(木) 09:19:00
ニューヨークにもチェーンソーはあるんだぜ?


722 : 名無しさん :2021/07/01(木) 09:34:20
いよいよ各ソシャゲで夏と水着の稼ぎ時になってきたが
自分以外にやってる人1,2人位と思われる城プロでクッソロリ巨乳が実装されてお悩み中
初回半額で引けなかったから貯めに貯めたマンコ玉を使ってしまうか本当に迷ってる

城プロはガチャ一回毎に玉一個もらえて、それ300個で今ピックアップしてる子と交換が出来る
グラブルと同じ形式だけど、ガチャふが切り替わっても貯めこんでおけるのがとっても素晴らしいシステム


723 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:02:03
それは可愛いのか??


724 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:08:26
御城プロジェクト……
熊本城ちゃん手に入れるために始めて
なんか合わなくて3日でやめたなあ……


725 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:11:07
俺が嫌いなもは3つある
1つ目は酢豚のパイナップル
2つ目はこの子かわいいとプレゼンして画像を見せないやつだ!


726 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:14:29
あと一つは!?

722じゃないけどほい
ttps://twitter.com/shiropro_staff/status/1409769166089834496?s=21


727 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:17:52
城はノイシュヴァンシュタインが、アイギスはセーラさんが好きな私は今年二重に死んだ


728 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:21:58
https://i.imgur.com/Fsq7M9m.jpg
https://i.imgur.com/idgEbLE.jpg
https://i.imgur.com/vA4I09Z.jpg
https://i.imgur.com/2nW1LY9.jpg
上から戦闘時立ち絵、スキル発動、大破、通常時立ち絵

水着もえらいが、通常が浴衣なのがポイント高いぞ!


729 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:24:02
そしてセーラさんは横乳凄いなって思った
今回は水着総督かツキコちゃんに食指がそそられる、触手もそそられる

クゥイルお姉ちゃんに膨らみらしき物を見つけてとても納得が出来ない


730 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:25:40
ではここで、一昨年も海行ってたのに忘れている認知症疑惑のある教皇さまを
https://i.imgur.com/g08dekE.jpg


731 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:29:32
FGOの今年の水着情報がさっぱり出てこなかったり
プリコネで水着だーと思ってたらその前にプリンセスレイ様ぶっこまれたり


732 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:32:30
>>730
結局ストーリーをインテグラルノアの途中までしか読んでないんでそっちの方の扱い分からんのよね
新ティファレトちゃん衣装がちょっと…
コマンドキラーズなんか急に知らん子たちばっかになってグラシちゃんたち


733 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:33:25
おっぱいに栄養取られた系女子だから


734 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:33:57
ふ〜ん、えっちじゃん


735 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:35:49
>>729
セーラさん100だからな…
……まさかお姉ちゃんにも水着が?
ヤバイホントにヤバイ


736 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:37:59
>>735
お姉ちゃんは白で実装やで!!
https://twitter.com/Aigis1000/status/1410081013414469636/photo/1
水着は大変可愛い

セーラさん100もあるのか、結局キャラ本買ってないんだよな
女の子のスリーサイズの数字に妄想を刺激される


737 : 名無しさん :2021/07/01(木) 10:39:27
ペテルゴフ宮殿さんは大破するとお漏らしして泣いてるようなのがえっちぃ


738 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:24:00
ツール・ド・フランスの迷惑(ではすまない)おんな捕まったかー

さてこれからどうなるんだろ


739 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:36:00
あれは迷惑どころではない……F1に昔どこぞの神父だかなんかのおっさんがレース中にコース横切った事件もあったし
選手達はこの日のために必死に練習しただろうに、それを蔑ろにされたような感じがして怒りが収まらない


740 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:37:46
はみ出ないように柵位作っとくべきだったな…


741 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:41:08
ここ原神やってる人いたらタブレットと


742 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:42:41
>>741
途中で送信しちまった…すまん
原神やってる人いたらタブレットやスマホとPCのどっちでやるのが良いか聞いてみたい


743 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:48:14
やってないけど当然の如くPCかPS4とかのコンシューマハードだと思うよ
バッテリーの心配はいらないし今の所ネットは有線にまさるものはないし
何よりスペックがね


744 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:48:16
タブレットとスマホとPCはみんな垢が一緒だったんじゃなかったっけ
やりやすいのでやればいいのではないかと!
PS4とかのコンシューマーだけ、他の共有できなかった気がする


745 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:51:14
>>743,744
ありがとう、やっぱりPCの方が良いかー
PCのがやり易かったけどPCでゲームやるのが久しぶりすぎて浦島状態だったのだ
垢統一出来ないのは


746 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:52:34
本当、さっきから途中送信すまない…ゲームどころかPC開いたのが久しぶりですまない…
垢統一できないのはPSだけだったのか!ちゃんと調べてみるよ。二人ともありがとう


747 : 名無しさん :2021/07/01(木) 14:58:12
垢の共有に関しては注意してみて
原神は個人的には、やってる最中に酔ってしまった…


748 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:08:52
>>736
ありがとう…ありがとう…
非天井単発できた…
https://i.imgur.com/8iBbSrK.jpg

セーラさんほんと好き


749 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:21:05
神々しくて光しか見えない

ガチャりたいけどガチャれない…
水ラピピックアップあるから今はそっちを…とも思うけど
この前の帝国で黒引いたから天井まで遠くてむーりー


750 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:32:08
やっぱりキャストリア環境変えたなーって
超高難易度のヘラクレスあっさりクリアできた……


751 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:37:03
ひと昔前のスカスカと同じインフラのようなものだからなぁ
NP効率の高い奴をグンと強化し、かつ無敵まで貼れる、頭おかしい


752 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:40:05
例のペテルゴフ宮殿は林檎だとここまで布地が…
悲しい
https://i.imgur.com/Vt5243l.jpg


753 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:54:04
>>750
そもそもあれ5年も前の古いやつだから
当時初めて1年程度のうちでもクリア出来たよ

ジークフリートはホームズがあまりに刺さりすぎて高難易度感無かった記憶
(ホームズ宝具→チェインステラで即死する)

>>749
お姉ちゃんは完璧な肉体だから

わかる…でも今回は白黒は水着しかでないんだ
狙い目だ…この身削ってでも


754 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:56:03
孔明時代
マーリン時代
スカスカシステム
キャストリア期←イマココ


次はどうなるかな


755 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:56:20
水着が確定…しかしそのピックアップが確定ではないのだ…!!
水ラピの時はミコトとシルヴィアばっかりどんどこ被って…うっ!頭が…


756 : 名無しさん :2021/07/01(木) 15:57:10
次はバスターNPサポートのキャラが出てくるのかねぇ


757 : 名無しさん :2021/07/01(木) 16:00:20
バスターカード限定のNP効率アップみたいな?
色々と環境壊れそう


758 : 名無しさん :2021/07/01(木) 16:05:04
>>754
今は覇者級みたいな90+の周回ステージだとキャストリア使わないことも少なくないような
1周回って金時の周回適正がまた高くなってる
まあ全体NP30ってだけで強いからキャストリア使うけど
NP0から宝具撃てるし

>>757
BカードはそもそもNP効率0%だからなあ
hit数多い(確か6で最多タイ)殺エミヤとかですら、A始動3手目Bでも10稼げないし
Bで攻撃時NP+10%って感じで村正みたいなスキルならワンチャンあるかも

>>755
しかし母数が少ないのだ!
すり抜け恒常通常版みたいな悲劇は起こらないのだ!


759 : 名無しさん :2021/07/01(木) 16:06:17
スキル1,2,3を使って、攻撃アップ、バスターアップ、NP獲得量アップ、全部で一人に50配布
クリサポートは…クイックの領分だからなさそうだけど
バスターだけあんまりぱっとしないから、次に人権を出すつもりがあるなら、そこになるとは思うけど


760 : 名無しさん :2021/07/01(木) 16:09:34
>>758
ぬ…正月晴れ着のエルドラちゃん狙いで通常エルドラ…頭が…くっ!!
特別水着で今欲しいのって水ラピ位なんだよな…
持ってないのは多々あるけど、意地でも欲しい!っていうのは持ってたりする

キャストリアは高難度適正もあるとこがやっぱり評価がずぬけてるとこだと思うよ
あの手のはキャストリアやスカスカを使わせまいという意志で構成されてるわけだしねぇ


761 : 名無しさん :2021/07/01(木) 16:17:30
>>759
むしろ一時期はBじゃなければ人にあらずみたいな時期があったんで…
B攻撃時に追加効果付与ってタイプのスキルはそろそろ来そうな気がするけど、あまり下手にB単純強化だと今度はあのマーリンが下位互換みたいになるからなあ

>>760
ならチケットを買ってみては?
以前買ってなければ再版されてるよ

そういうの悪く取る人多いけど、システム組むのに必要な唯一の鯖持ってなくても3T周回可能な目があるって意味では悪くないと思うんだけどねえ
素材効率的には単独で落ちるクエ行った方が効率いいし、纏めて拾えるってところが利点だし


762 : 名無しさん :2021/07/01(木) 16:18:06
キャストリアは手広く出来て高水準なことがデカイ
周回はもちろん高難易度も適性が高い
火力はそこそこ防御は固い
スカスカは周回は高いけど高難易度だと脆いしバスターは高難易度適性のみだしブレイクシステムに邪魔されてる
キャストリアはその辺りの連射適性があるのも大きい


763 : 名無しさん :2021/07/01(木) 16:22:40
>>761
今回のチケって今年と去年の再販じゃなかったっけ
水ラピの時のは買って、シルヴィアだったなぁ……

問題ないと思う、回るの自体が楽しいのであれば…
バトルが楽しいかどうかでその見方は個人で分かれちゃうんだよなぁ


764 : 名無しさん :2021/07/01(木) 16:25:20
ブレイクゲージは多分金時Wマーリンのせいで導入されてるよね
あれのワンパン力が高すぎる

キャストリアは高難易度だとWで組んだ場合回復出来ないからヒーラー役欲しいし、その辺は有りがたいわ
マーリンだとWikiとかですらWマーリン基本みたいな攻略書かれてたりして難ステージ攻略に全く役立たなかった時期がある

>>763
今年の選択チケも売られてるよ
以前買っちゃってたなら変えないね…

キャストリア引けなくて組めない時期が長かった(スカディ出してた人は軒並みキャストリアに変わった)から
システム組めなくて3T周回やたらキツかった自分からすると礼装何枚か積んで90+回る方が楽だったんだよね
お気に入りの鯖とか使えたりするし


765 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:00:37
今年のは買おうかと思ってる
アレイダかツキコは欲しいなぁって

ウニ集めとかしんどいっす…
割と手間を減らし、やる事多くしてアクティブを増やそうという
最近のソシャゲの運営方向とは真逆の、何度も何度も回らせてアクティブを増やそうって漢字だからね
最悪ガチャを引かなくてもやっていける、というメリットと表裏一体…


766 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:24:20
十二ヘラは邪悪なデバフ撒いて来ないし無敵貫通もしてこないからあんまキャストリア関係なくね…?
ここだけの環境変に関してはアビゲイル・ウィリアムズちゃんだろうが!
ぼくはアビゲイル・ウィリアムズちゃん!
CT減らしながらフォーリナーでタゲ取ってると昔のバサカからダメージ受けなくてたのしい


767 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:31:01
いやキャストリアいると宝具回転効率が半端ないので……
マーリンも借りてくるとどうしょうもねえ

アビーにタゲ集中無くね……?
フォーリナーのクラス特性になんかあんの?


768 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:38:40
タゲをなすりつける系を使うとか
自分アビーちゃんはどちらも持ってないから分からんのじゃけど…


769 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:40:53
キャストリア使ってなかったから気にしなかったけど高難易度ヘラ、
最初にアーツデバフかけてくるからアーツを無理に使おうとするとキャストリア有用といえるね
でも12ヘラって1ターン3回ずつしか殺せなくて、4ターンかかると思うから(早くクリアできる方法あったらごめんね)個人的にはそんなに適正クエとは思わないかな
キャストリアは適正なかろうとどこでも活躍できて便利だよね

タゲはちょっと所持ハードル高いけど看板娘つけて後ろから出すとか
あとは楊貴妃がフォーリナーでタゲ取れるサーヴァントよ
あーたしかに汎用性低めな子たちだから所持に左右されちゃう環境の変化の楽しみ方!


770 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:46:03
>>766
ヘラクレスはAデバフあるけどAパじゃなきゃ気にならないしなあ
当時は全体状態回復は数える程しかいなくて解除面倒くさかった思い出
ユウユウもいると凄い楽だよね今回


771 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:48:23
>>770
そうそう、昔のバサカに対してフォーリナーやばいんだよ…
だけど最近の高難易度バサカは元気にアビーちゃんをシュゥンって溶かしてくるけどな!


772 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:52:09
今知ったんだけどWキャストリアで水着アルトリア挟んで片方のアーツバフ温存しながら宝具打ってくと
水着アルトリアが6ターンずっとガトリング砲になる気がする
そしてコマンドカード選ぶときに俺たちも混乱して狂化


773 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:53:56
似てると???って戸惑うから
コマンコとか使って差別化っていうのもあるけど、面倒なんだよね


774 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:56:32
そこはもうあえて差別化せずに似てる状況を楽しんでいくしかない

悪鎧ジークフリートさんとか環境の変化でbkbkに出来てたのしそう


775 : 名無しさん :2021/07/01(木) 18:27:52
アルトリア顔が増えるのも考えものか


776 : 名無しさん :2021/07/01(木) 18:28:59
これは前もあったやつだけど山の翁に対してハサンたちが何も遺恨できなくて死んでいくのシュール


777 : 名無しさん :2021/07/01(木) 19:02:44
>>767
楊貴妃だけじゃなかったかな、フォーリナーのタゲ取り

>>774
初開催は2016年だったけど、2017年開催の時点で直前(周年)に実装されたホームズが「防御無視全体付与」って宝具だったから、ホームズ宝具→凸二神アーラシュステラでワンパン行けてたりした
ダメカもかなり高いっぽいから防御無視だけで即死させられるほどじゃないけど
(凸二神の宝具5エミヤが回路接続使用した防御無視宝具で2万行かない)


778 : 名無しさん :2021/07/01(木) 19:50:57
>>777
さっき兄弟とその話になった時どっちもホームズ持ってるのに地道に戦ってたことがわかって苦笑したわ
今年はステラるかな…


779 : 名無しさん :2021/07/01(木) 19:57:01
>>738>>739
「見つからないのは、賭けを滅茶苦茶にされて怒り心頭のマフィアに
 お爺ちゃんとお婆ちゃん諸共捕らえられて消されたから」

なんて話が半分冗談半分本気で語られ始めてたし
生きた状態で見つかっただけでも良かった良かっただよ
賠償やデジタルタトゥーで、人生終わってるのは変わらないけどね……


780 : 名無しさん :2021/07/01(木) 20:00:26
>>778
マフィアかな?


781 : 名無しさん :2021/07/01(木) 20:20:03
頭痛がひどい


782 : 名無しさん :2021/07/01(木) 20:41:45
ずっと雨だからね
私もずっと倦怠感につきまとわれている


783 : 名無しさん :2021/07/01(木) 21:47:40
気圧の変動で頭痛はよくある


784 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:36:21
GBMもサ終なのかー…


785 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:44:48
>>784
ずっと泣いてる


786 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:49:37
GBMずっと推してたもんなぁ
元が買い切りのしっかり一本で出てるゲームだけあって
ずっと話を引っ張るのとか厳しかったのか
集金のノウハウが無かったのか……

10連チケが一枚入ってたので引いてみたよ
初めて虹色が出てきた


787 : 名無しさん :2021/07/02(金) 00:08:20
課金力が弱かった、初動のイベントの難易度で人が離れて
塔とすごろくの定期開催イベントもウケが悪い人には悪かった

色々悪い要素はあった
でも、シナリオの組み方は丁寧だった、本当に
本当にシナリオはよかったんだ……


788 : 名無しさん :2021/07/02(金) 00:18:03
ブラゲだからストーリだけ気が向いた時に読みかえす
って事も出来ないシステムだからなぁ

一本パッケージのゲームを作るのとソシャゲを作るのじゃ
全くノウハウが違うんだろうな…


789 : 名無しさん :2021/07/02(金) 00:31:52
正直、パッケージゲームもそこまで売れてなさそうだからね
それでも、いいゲームだった


790 : 名無しさん :2021/07/02(金) 05:21:11
100円だったから初めてエロゲ買ってみたんだけど容量大きいね…


791 : 名無しさん :2021/07/02(金) 07:03:11
なんとたったの114514TB


792 : 名無しさん :2021/07/02(金) 08:44:49
キャストリア最終再臨画像で普通に鎧脱いでたわ……

でも意外とある


793 : 名無しさん :2021/07/02(金) 09:20:28
貯めた石でキャストリア引けたよー!
特別再臨使っちゃった


794 : 名無しさん :2021/07/02(金) 10:11:08
キャストリアおめー
あぁ次はウニ地獄だ…


795 : 名無しさん :2021/07/02(金) 11:34:37
ネオジオン兵にハンマーヘルアンドヘブンまたぶちかましたい


796 : 名無しさん :2021/07/02(金) 12:36:54
今までやったスパロボで
一番戦闘シーンで驚かされたのがαとα外伝
一番やりこんで何度も周回したのはW
一番クロスオーバーで凄いと思ったのはUX


797 : 名無しさん :2021/07/02(金) 12:39:18
39話「蒼穹」は神


798 : 名無しさん :2021/07/02(金) 12:42:24
第39話に蒼穹作戦とミクフェイイェンを持ってくるこの采配よ
そして流れる曲がintheblueskyだっけバーチャロンの


799 : 名無しさん :2021/07/02(金) 12:47:01
どれでしたっけ 炎の剣と力の盾と霞の鎧が
ダブルオー・ユニコーン・AGEで完全な一致を見せたのは


800 : 名無しさん :2021/07/02(金) 12:48:46
ナタクのファクター、聖戦士ショウ・コハ・ザマ、テッカマンオーガン…携帯機多いな
個人的なMVPは魔を断つ刃ポプテピピック


801 : 名無しさん :2021/07/02(金) 12:50:28
>>799
参戦作品からしてBX

持ってるけどゴタゴタしててやってないな……
30の前にやろうかな……


802 : 名無しさん :2021/07/02(金) 13:53:25
スパロボ30は…参戦作品とスイッチの値段次第で手を出してみようか悩んでる


803 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:02:21
クトゥルーの神をぶっ壊す神殺しの刃×ポプテピピックはずるいでしょ
どうやったらそんな魔改造思いついたんだ…


804 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:08:24
参戦作品にバンダイがタグ貼ってるせいか
ほぼ確定来てるからネタバレ苦手な人は注意しよう


805 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:10:11
おのれバンプレスト!
とはいえ、別にそこらのネタばれは気にしないタイプなので
目についたならそれはそれで楽しめる


806 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:13:38
イェーイ来週から6時出発生活ゥー!

置き以外のロールできなくなるな……
まあ仕方ないけど


807 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:14:55
生きろ、生きるんだ
置きレス結構大変なんだよなぁモチベとかテンションで


808 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:19:22
お仕事見つかったからだからむしろ祝ってくれさい
試用期間だけどな!
そのうち転居してもっと楽になる予定だから


809 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:22:03
このコロナ禍でおめっとさん


810 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:34:58
仕事減っちゃったニキか!
良かったな!おめでとう!


811 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:38:11
それは多分違う人だけどありがとう
皆さんの食卓に届く美味しい豚さんを育てるのぜ


812 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:41:17
違うのか、それでもおめでとう!
豚さんはおいしく頂いてるよ、誇れる仕事だ、頑張ろう!


813 : 名無しさん :2021/07/02(金) 14:49:10
養豚か、加工か、どちらにしろ頑張れ

揚げたてのおいしいトンカツは、醤油と七味で食べてもGood、試してみてね


814 : 名無しさん :2021/07/02(金) 15:32:27
養豚よ

やっぱりうんこ掃除とか繁殖のアレコレとか
「やっぱ無理です」
ってなる人多いみたいでな……
割とガチで試用期間(君向いてないよ、がある)らしいので頑張らなければ


815 : 名無しさん :2021/07/02(金) 17:44:41
安心しろ牛飼いもいるぞ


816 : 名無しさん :2021/07/02(金) 17:48:16
このスレは養豚、カウガール、熊本城の提供でお送りしてます


817 : 名無しさん :2021/07/02(金) 17:49:42
豚と牛、あとは鶏が居れば三大肉を制覇できる…


818 : 名無しさん :2021/07/02(金) 17:58:36
カウガール(直訳)
https://i.imgur.com/LlsoFyK.jpg


819 : 名無しさん :2021/07/02(金) 17:59:51
リアル馬関係者もいそう(偏見


820 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:21:09
私馬の関係者だけど、上司が一国の王妃誘拐してきたら
それ以降ずっとウマチンポで寝取った扱いされてる……ざまぁw


821 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:39:35
あんた馬の関係者じゃなくて馬やろ!


822 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:39:54
呂布ですよ


823 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:43:05
社長が歴代社長の中でも一番影が薄くて
名前もミドルランスってちゃんと覚えて貰えてない組織の関係者の気配がする!

まあ対抗企業の有名人をぬわーっさせた人の知名度には勝てないよね


824 : 名無しさん :2021/07/03(土) 13:19:48
殺る気が出ない…


825 : 名無しさん :2021/07/03(土) 13:28:32
最近色んな所でCMしてるフィギュアなんちゃらってソシャゲ
CM動画がガチャの事しか言わないんで多分中華製なんだろうな……


826 : 名無しさん :2021/07/03(土) 14:20:38
つれぇよなぁ


827 : 名無しさん :2021/07/03(土) 18:59:38
ツラい
運営が見放してるのが特に
気をつけないとぶり返してくる


828 : 名無しさん :2021/07/03(土) 19:34:02
中華の奴はヨースターのとこから出してる奴以外
クオリティを信じない
あと原神の奴?


829 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:14:37
海外に進出して高評価を受けているアズレンみたいなのはピンキリのピンの方で
日本同様に中国にも半年でサービス終了になるような箸にも棒にもかからない
ソシャゲが山みたいに存在してるんだろうね

たまに日本のゲームの画像データをぶっこぬいてそのまま使ってるようなゲームが出てきて
「中華クオリティ」とか嘲笑されるけど、そんな感じで


830 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:41:02
これとか?
https://i.imgur.com/w5Q0mDF.jpg

マーリン側の元絵と思わしきもの
https://i.imgur.com/dnF5Omu.jpg
(比較)
https://i.imgur.com/mQ1i9yf.jpg


831 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:43:11
女の子の方はアズレンのイラストリアス?


832 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:47:04
https://i.imgur.com/rJ8aCFk.jpg

そっくりじゃんと思ったけど目元のホクロがないだけ?


833 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:53:46
蒼空ファンタジーは別格すぎる、bgmグラブルの曲そのままで広告で島谷ひとみを無許可で流すし


834 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:58:04
むしろ逆に何が悪いのか判らなくなる


835 : 名無しさん :2021/07/03(土) 21:01:02
蒼空ファンタジーはレジェンド級パクリだからな


836 : 名無しさん :2021/07/03(土) 21:02:10
>>831
>>832
アズレンやらないから詳しくはないけど多分そう
ほんと酷いよねこれ


837 : 名無しさん :2021/07/03(土) 21:04:38
ちなみに検証が出てるけど、課金画面とかはよそのゲームそのまま切り抜いてるね…w


838 : 名無しさん :2021/07/03(土) 21:38:00
ネウロ88話まで無料につられて読み込んでしまった…笹塚は相変わらず良い…
HALのパスワード解いたところで終わらすなんてほんと上手いとこで止めやがって…漫画喫茶行かなきゃ


839 : 名無しさん :2021/07/03(土) 21:55:56
てか5chの規制なんなんだよ、荒らし報告もできやしないとか


840 : 名無しさん :2021/07/03(土) 22:18:54
次の暗殺教室もいいな
松井先生は理論的に漫画を構築するのが上手いんだな


841 : 名無しさん :2021/07/03(土) 22:26:49
ねー。いいよねー
ドラマを描けてるのが良い


842 : 名無しさん :2021/07/04(日) 10:50:52
あの番組なんで毎週頭ゼンカイなんじゃろうか…
笑いがとまらなかったわ


843 : 名無しさん :2021/07/04(日) 11:54:33
ゼンカイジャーだもの!


844 : 名無しさん :2021/07/04(日) 13:44:37
ちらっとだけ見たけどあれゴーカイジャー出てた?
雑コラみたいなハート目は笑ったけど
戦隊ってコミカル多めだよね


845 : 名無しさん :2021/07/04(日) 13:47:27
偶にはこの時間に募集とか思ったけど
殆どの人は考えてみれば出かけてるよな、この時間帯


846 : 名無しさん :2021/07/04(日) 13:48:12
イチかバチかやってみれば?
今は来なくても夜に来るかもよ?


847 : 名無しさん :2021/07/04(日) 13:50:17
この時間帯、でかけていたことなし


848 : 名無しさん :2021/07/04(日) 13:51:33
雨が降っていて出掛けられないにょ


849 : 名無しさん :2021/07/04(日) 14:10:28
>>844
やつはツーカイザー。ゴーカイのちからで変身するだけの他人さ


850 : 名無しさん :2021/07/04(日) 14:29:03
>>849
良く似た他人なのか
なるほど


851 : 名無しさん :2021/07/04(日) 15:25:49
今日人少ないねえ
やはり熱海の件で心を痛めてるのかしら


852 : 名無しさん :2021/07/04(日) 15:33:45
熱海ってなんかあったっけ


853 : 名無しさん :2021/07/04(日) 15:38:31
>>851
まあそりゃねえ…

>>852
確か記録級の大雨で土石流が発生して死亡者すら出てる


854 : 名無しさん :2021/07/04(日) 15:51:22
>>853
そうなのか


855 : 名無しさん :2021/07/04(日) 15:55:11
そうだぞ、マジすげぇ勢いだった
容易く木造の家がぶっ壊されて…


856 : 名無しさん :2021/07/04(日) 15:56:27
たしかに悲しい出来事ではあるけど
それで心を痛めて書き込まなくなるのは別にないかな…


857 : 名無しさん :2021/07/04(日) 16:13:03
人は雑談ゆえに苦しむ
ならば雑談などいらぬ


858 : 名無しさん :2021/07/04(日) 16:24:21
なんだと、この板での活動の半分は雑談だというのに…


859 : 名無しさん :2021/07/04(日) 16:30:02
858はターバンのガキ


860 : 名無しさん :2021/07/04(日) 16:31:54
彼も北斗の拳の人気キャラランキングでそこそこの順位になったのだぞ?


861 : 名無しさん :2021/07/04(日) 16:34:19
いちご味の犯した罪は深い


862 : 名無しさん :2021/07/04(日) 17:18:39
ターバンのガキは聖帝様に傷をつけた男だからな
名ありの敵キャラに傷を負わせるモブってそれだけでもはや伝説だぜ


863 : 名無しさん :2021/07/04(日) 17:19:56
ハガレンの大総統の肩を(肩に刃物受けながら)狙撃したモブが浮かんだ


864 : 名無しさん :2021/07/04(日) 17:20:51
あのガキも南斗刺殺拳の使い手だしな


865 : 名無しさん :2021/07/04(日) 17:26:39
>>863
あれ勲章3つ4つもらってボーナス出てもいいくらい大金星


866 : 名無しさん :2021/07/04(日) 17:46:27
勇次郎に麻酔撃った猟師とか狙撃モブはそれなりの仕事できる率が高い気がする


867 : 名無しさん :2021/07/04(日) 17:47:29
パンプキン・シザーズのクレイモアワンにいるロン毛眼鏡スナイパーとか


868 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:01:39
天化を打ち取ったモブは一応名門っぽい


869 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:05:45
魚を避けて的を当てるゲームが出来るスナイパー


870 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:06:51
ワートリ変態スナイパー勢はモブじゃなかろう……


871 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:09:09
あの組織の変態スナイパーは恐ろしすぎる

モブスナと言えばこれが思い浮かんだ
https://i.imgur.com/r15QXS9.jpg


872 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:12:16
相手が悪いとはいえヘッドショットには成功してる……


873 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:25:16
まあワートリスナイパーはトリガーの弾は風の影響を受けないってアドバンテージはあるんだけどね
それにしたってトンデモ精度だよね


874 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:30:58
あとトリオン体が呼吸してないし血流もないから生体機能によるブレがない


875 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:50:27
マテリアルスナイパーでブレは学んだぜ
これでいつボーダーが隊員募集してもいける


876 : 名無しさん :2021/07/04(日) 18:54:07
その手の談義なら、暴れブン屋のスナイパーは「作品の主人公殺害してそのまま作品終わらせた」という中々他に戦績の持ち主


877 : 名無しさん :2021/07/04(日) 19:26:14
あいつ、オトンにしばかれてるんスよね


878 : 名無しさん :2021/07/05(月) 00:14:53
都合上1話でやられたけど、シャドンとかいう糞チートスナイパー好き


879 : 名無しさん :2021/07/05(月) 08:19:38
バベルに挑む8人にジェロニモが入ってくるのか…
スグル、フェニックス、ビッグボディ、ソルジャー、ブロッケンJrあたりが確定そうだけど
残りは普通にマリポとゼブラなんだろうか…


880 : 名無しさん :2021/07/05(月) 10:16:59
>>879
復活したロビンマスクも入るでしょ、あとテリーマン


881 : 名無しさん :2021/07/05(月) 10:21:14
ジェロニモがプリズマンからもらったカピラリアのピースを埋め込まれてるから強制参加でしょ
テリーはいつもスグルの大親友だけど割食ってるのと
活躍が目立たないのがなぁ、8人っていうのが中々次回まで妄想し甲斐があってたまらない


882 : 名無しさん :2021/07/05(月) 11:35:42
スグルは確定だけど、後はどんでん返しもありそうだもんな、ゆで先生の場合
故に楽しみだ


883 : 名無しさん :2021/07/05(月) 11:55:08
あれ…勤めてるとこが倒産したのは夢か…?


884 : 名無しさん :2021/07/05(月) 11:57:35
今のシリーズはかなりの六王子推しになってるからな
ていうかビッグボディ推し?
来週が待ち遠し過ぎる

>>883
モルダー、あなた疲れてるのよ


885 : 名無しさん :2021/07/05(月) 12:02:15
真ソルジャー君復活したら起こして


886 : 名無しさん :2021/07/05(月) 12:02:59
>>883
貴様が見たのは幻に過ぎん
次に見るのは現実だ!


887 : 名無しさん :2021/07/05(月) 12:26:39
>>884
>>886
夢か…良かった
仕事終わったら倒産告げられた夢を見て冷や汗かいてた


888 : 名無しさん :2021/07/05(月) 12:58:30
今日は仕事の日だけど12時前まで寝てた、とかオチがつく話ではない……?


889 : 名無しさん :2021/07/05(月) 13:10:32
スグルジェロロビンは強制参加
ビッグボデイフェニはダメージでかいから欠場あり得る
Ωとかネメシスとかいい加減ネプ救済してやれとか


890 : 名無しさん :2021/07/05(月) 13:13:58
>>888
今日は仕事は休みだから大丈夫
予定があるからこの後出掛けるけど仕事ではない


891 : 名無しさん :2021/07/05(月) 13:45:12
ああ、そうだ
超人の可能性を見せつけるという観点から見ればネメシスとか完璧側の陣営として十分あり得るな
悪魔超人側も一人くらい出てきてもおかしくない
ネメシス、バッファローありじゃない?

六槍客は帰ってくるの間に合わないかもしれないが


892 : 名無しさん :2021/07/05(月) 14:22:13
精霊幻想記読んでる人いる?
ちらちらブラウザ広告で出てくるんで覚えちゃったんだけど
もとがなろう小説でアニメ化もされるみたいだから

可愛くて巨乳の子は居るかなって
アニメの公式ページに行ったらのっぺりしててみんなぺったんこにみえる


893 : 名無しさん :2021/07/05(月) 14:24:37
ゲームの宣伝だとばかり…


894 : 名無しさん :2021/07/05(月) 14:26:20
俺もしょうもない中華ブラゲだと思ってた
触っても居ないけどひと昔前はかなり八男が居座ってた…


895 : 名無しさん :2021/07/05(月) 14:32:25
>>893
説明的には「あの人気作品が!」だったから原作あるんだろうなとは思ってた
アニメ化まだだったとは思ってなかった


896 : 名無しさん :2021/07/05(月) 17:01:53
都民いたら聞きたいんだけど、東京って免停くらっても免許預けないの?


897 : 名無しさん :2021/07/05(月) 17:04:14
殺しのライセンスは別に返納しなくてもええんよ、後から刺客送られてくるだけだから

某議員の方なら、本人は免停中の期間を間違えただけだから大した問題じゃない、だそうだが凄いコメントだw


898 : 名無しさん :2021/07/05(月) 17:14:24
これがほんとの資格違い!ってね!!


899 : 名無しさん :2021/07/05(月) 17:39:30
地名に沼とか川とか池とか付くところは水の災害が起こりやすいとか何とか


900 : 名無しさん :2021/07/05(月) 17:53:14
まあ日本の平野部なんてどこも元は海の底か川が埋まったとこじゃん、ってのは
グーグルマップ見れば容易に想像つくので
無駄なあがきという気も……


901 : 名無しさん :2021/07/05(月) 18:27:07
呪術とヒロアカワンピースの休載が重なってジャンプやばくねって言われてるけど
もはやハナからあてにされてない人がいるよな


902 : 名無しさん :2021/07/05(月) 18:29:19
逃げ若楽しみ


903 : 名無しさん :2021/07/05(月) 19:20:56
久しぶり過ぎてアイギス、やり方をまるで忘れてしまいましたが
試しに引いたら水着ラピスちゃんが出たので頑張ります
https://i.imgur.com/VcG3QOk.jpg


904 : 名無しさん :2021/07/05(月) 20:09:52
こんな僻地でおりゅされると思いませんでした


905 : 名無しさん :2021/07/05(月) 20:14:43
ラピスおりゅ?


906 : 名無しさん :2021/07/05(月) 20:23:59
おりゃん!


907 : 名無しさん :2021/07/05(月) 20:32:06
ラピス、リンネ、金光聖母、モルテナ…この辺まだ使える?(引退勢


908 : 名無しさん :2021/07/05(月) 20:35:27
リンネ以外はそうでも……


909 : 名無しさん :2021/07/05(月) 20:45:27
>>905
まあおりゅんだけどね

>>907
モルテナはちょっと厳しい
自壊する方ですら犬のステが味方のインフレに追い付いてない

それ以外の3人は十分つかえるけどラピスは水着版がほぼ上位互換みたいな感じ
(味方バフ、スキル永続、50%無敵、編成バフ)
ただし皇帝が強化されて十分戦えるようになったりしてるし、無課金でもまだまだ十分遊べる思うよ


910 : 名無しさん :2021/07/05(月) 23:14:20
なんか変なハイになってるときってあるよね
明日も自転車で職場行ける気がしてきた
雨降らないといいな


911 : 名無しさん :2021/07/05(月) 23:16:10
因縁の相手の血を吸ったりしたのかい?


912 : 名無しさん :2021/07/05(月) 23:23:09
好きだから吸わない(アニメではカット)


913 : 名無しさん :2021/07/05(月) 23:28:45
好きだから吸う
好きだから吸わない
どっちも吸血鬼のあり方やね
真祖だから厳密には違うんだけど


914 : 名無しさん :2021/07/05(月) 23:47:32
>>911
最高にハイってやつだ!


915 : 名無しさん :2021/07/06(火) 00:02:17
月姫もついにリメイク発売まで秒読みか


916 : 名無しさん :2021/07/06(火) 00:22:50
fgoにシッキーと秋葉お嬢はでないと名言されたので
真祖はワンチャン出そうだな
また他人の嫁だから派生キャラとかなんだろうけれど


917 : 名無しさん :2021/07/06(火) 08:02:49
メルブラも新作来るしな、過去作やUnlimited Codeよりは超絶コンボゲーにならないとは思うが


918 : 名無しさん :2021/07/06(火) 08:11:09
そういえば昨日のFGOってなんのメンテだったんだ


919 : 名無しさん :2021/07/06(火) 09:12:11
やっぱ一時のテンションで動くものではないな…死にそう


920 : 名無しさん :2021/07/06(火) 14:34:33
先日のオッパイの大きなペテルゴフ宮殿さん(字面酷い)は
これまでため込んでいたマンコ玉を使って無事に排出終了前に交換した

アイギスとも違って300連必要というのはあるけど、ずっと権利を岳蘇していられるってシステムは素晴らしいと思う
他のソシャゲにも導入してほしい


921 : 名無しさん :2021/07/06(火) 14:42:53
作品知らないけどマンコ玉のパワーワードひどいなw


922 : 名無しさん :2021/07/06(火) 14:45:01
本当は千狐玉っていうんだけど千狐自体がネタキャラなので、玉の名前も色々弄られ気味


923 : 名無しさん :2021/07/06(火) 15:06:53
>>921
本当の名前は千狐玉 
千狐は前世で炎上してサ終した過去があったり、アイギスとのコラボで経験値素材として実装されたときに獲得経験値が1000(せん)5(こ)だったんだ
それでせんこじゃなくてまんこじゃないか!って言われる


924 : 名無しさん :2021/07/06(火) 15:43:47
狐は埋めるもの


925 : 名無しさん :2021/07/06(火) 15:51:16
いい狐の寝付き良い


926 : 名無しさん :2021/07/06(火) 15:54:16
よさぬか木魚マン…!


927 : 名無しさん :2021/07/06(火) 16:02:40
これはいい回文


928 : 名無しさん :2021/07/06(火) 16:12:20
うょしん部のコカ様〜


929 : 名無しさん :2021/07/06(火) 20:25:02
スターデューバレーと、サブノーティカ、どっちを買おうかな


930 : 名無しさん :2021/07/06(火) 20:34:13
サブノーティカはいいぞ
楽しみを開拓していく感じが楽しい


931 : 名無しさん :2021/07/06(火) 20:38:47
>>929
もう片方はわからないけどサブノーティカ面白かったよ
手探り感を楽しめるならとてもおすすめ
初期型PS4で遊んだけどグラも綺麗だった
難点はロードとセーブが長いこと(どっちも2分くらいかかった)と、セーブ中やロード開始直後もゲーム進行してるが変に動くとバグること

海底に基地作ることとか、操縦ちょっと難しい潜水艦で深海探索することにロマン感じたりするなら是非


932 : 名無しさん :2021/07/06(火) 21:11:46
じゃあ俺はスターデューバレーを勧めるわ(逆張りおじ)


933 : 名無しさん :2021/07/06(火) 21:52:25
何年か前の話らしいけど、当時現役女子高生アイドルがマネージャー(当時22)と2年前から付き合っててデキ婚したってことがあったんだね
アイマス系二次とかだとエロ非エロ問わずで良く見る展開だけど、その時点で活動6年目だったらしいがファンからするとエグかったろうなこれ…


934 : 名無しさん :2021/07/06(火) 21:56:32
なに、松浦なんとかさんは15歳でデビューしたその年から今の旦那と付き合ってたそうだしな


935 : 名無しさん :2021/07/06(火) 21:59:56
どうした急に


936 : 名無しさん :2021/07/06(火) 22:01:51
気にするな、いつもの覚醒だ


937 : 名無しさん :2021/07/06(火) 22:03:35
>>935
ごめん、にゅースサイトで見かけてちょっと気になっちゃって


938 : 名無しさん :2021/07/06(火) 22:29:56
あ、ラッキー
宝具1だったのが重なった
https://i.imgur.com/RLDRXTv.jpg


939 : 名無しさん :2021/07/06(火) 22:36:29
いいなーおめでとう!


940 : 名無しさん :2021/07/06(火) 22:55:12
>>939
ありがとー
しかしアスクレピオス欲しさに今年入ってから合計100連位してるけど全く出なくて私は悲しい


941 : 名無しさん :2021/07/06(火) 23:27:19
>>940
HP回復できるの心強いよね
マーリンやジャンヌ借りた時に回復の強み思い知ってる


942 : 名無しさん :2021/07/06(火) 23:43:45
>>941
全体NP配布やガッツ付与、弱体解除もあるサポートのスペシャリストなんだ
欲しいんだけどスト限だからほんと引けない…


943 : 名無しさん :2021/07/06(火) 23:49:36
やはり限定ガチャだけではいけないんだ
あえてストガチャを積極的に引きに行かねば!


944 : 名無しさん :2021/07/07(水) 00:03:12
>>042
書いてあること全部が強いよね
うちにも欲しいな
なにかでピックアップされたら良いんだけど

世界献血者デーは、ナイチンゲール、ケイローン、アスクレピオスピックアップとかそういうのやってくれたら面白いのになー


945 : 名無しさん :2021/07/07(水) 00:12:30
>>943
そんな馬鹿おらんやろー

>>944
ストミPU来るかもしれない
2部4章だから来たらそこが狙い目


946 : 名無しさん :2021/07/07(水) 00:50:00
ファーカレス
ギャングウェイ
スパラグモス

やはりギャングウェイかっこいいな
名前だけならファーカレスなんだが


947 : 名無しさん :2021/07/07(水) 00:54:54
シェイカー(呪い針)好き


948 : 名無しさん :2021/07/07(水) 01:18:04
シェイカーもスタイリッシュでカッコいいよね
黎明卿装備ではシェイカー、ファーカレスの響きが最高だな
効果のかっこよさはギャングウェイ


949 : 名無しさん :2021/07/07(水) 07:47:42
同人は出してたけど、ついプロのエロ漫画家か
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2527613.jpg


950 : 名無しさん :2021/07/07(水) 07:52:48
ムヒョの人だっけ?
黒岩さんの後継ぎやね


951 : 名無しさん :2021/07/07(水) 13:35:44
身体のあちこちが汗かなんかで被れて腫れてる…


952 : 名無しさん :2021/07/07(水) 13:41:32
暑いし蒸れるからねー


953 : 名無しさん :2021/07/07(水) 13:50:13
俺は蒸れるのが嫌いだ


954 : 名無しさん :2021/07/07(水) 13:55:31
自分も肌が弱いので、日中汗かくと、家に帰るまでシャワーとか浴びれないし
かぶれて酷い事になる…
今もお尻の方とかちょっとまずい


955 : 名無しさん :2021/07/07(水) 14:21:14
>>952
首の後ろとか腕とかひどい…
あとマスク付けてるんでかいた汗がその縁に染みてるからそのラインも酷い

職場にエアコン欲しい


956 : 名無しさん :2021/07/07(水) 14:26:38
首の後ろから背中の上の方にかけては年中酷いなぁ
乾燥してるときは肌がパリッパリになるし、湿気のある時はじめっとしてかぶれる

事務所にエアコンあるけど、、据え付け場所、席の関係で自分のとこに風が来ない


957 : 名無しさん :2021/07/07(水) 14:38:51
制汗パウダーおすすめだけど多汗の人だと匂いが気になるとも言うし、最近特に暑いからねえ


958 : 名無しさん :2021/07/07(水) 14:58:31
自分はコンビニとかドラッグストアで売ってるメンソール入りのボディーペーパーが欠かせないなぁ


959 : 名無しさん :2021/07/07(水) 15:00:11
アレで股間を拭くと新しい世界だよね


960 : 名無しさん :2021/07/07(水) 15:00:52
>>956
>>957
肌弱いの辛い…
皮膚科に定期的に通ってはいるんだけど


961 : 名無しさん :2021/07/07(水) 15:05:50
ブレスケアをケツに仕込むやつ思い出したわ


962 : 名無しさん :2021/07/07(水) 15:10:11
新世界で待ってるってそういう


963 : 名無しさん :2021/07/07(水) 15:14:49
ドヴォルザークへの風評被害やめてください


964 : 名無しさん :2021/07/07(水) 15:25:49
>>960
自分歯医者にかかってる最中で、余裕ないから皮膚科行けてない
この体質何とかしたいんだけどなあ


965 : 名無しさん :2021/07/07(水) 15:58:00
>>964
ほんと肌弱いの辛い…


966 : 名無しさん :2021/07/07(水) 16:23:43
鳥取県大丈夫かよ

また何か凄い雨雲が近づいているが…


967 : 名無しさん :2021/07/07(水) 16:26:04
朝から島根が大変というニュースを見たけど
そのまま鳥取にまで来てるのか…

今年の梅雨はなんとかと思ったけど
終わりかけに酷いの来るな…


968 : 名無しさん :2021/07/07(水) 19:01:43
なんか熱な無いんだけど頭がくらくらする


969 : 名無しさん :2021/07/07(水) 19:03:00
熱中症では


970 : 名無しさん :2021/07/07(水) 19:28:41
>>969
今朝から体調悪くて寝てただけなのに……
でも言われてみると起きてトイレ入ったときに、ちょっと汚い話だけどおしっこの色がおかしかった
確かに脱水かもしれない


971 : 名無しさん :2021/07/07(水) 19:32:53
寝てるだけでも水分塩分補給しないとダメ
ついでに言うと小でも大でも状態を把握しておくことは超絶簡易健康チェックにつながる


972 : 名無しさん :2021/07/07(水) 19:37:05
>>971
一応いつも麦茶は飲んでるんだけど、言われてみると確かに今日はそんなに飲んでないや…
コップ二杯分くらいしか飲んでなかった
ちなみに小の方はお茶飲んでからしばらくしたら色は至って普通に戻ってた


973 : 名無しさん :2021/07/07(水) 19:53:50
人間は1日に必要な水分は2.5リットル
よく新米がやることだがお茶はあまり水分補給には向かない
麦茶はカフェインフリーなので別だけど


974 : 名無しさん :2021/07/07(水) 19:59:54
麦茶は言うなれば麦スープなので
出し汁としても使えるらしいぞ!

カレーに入れるやつは個人的にはあまり好みではなかった……


975 : 名無しさん :2021/07/07(水) 20:10:17
>>973
え、お茶駄目なの?
麦茶意味無いとなると水道水しかないやうち

>>974
味噌汁とかの出汁にしても麦茶の味残りそうだ…


976 : 名無しさん :2021/07/07(水) 20:14:09
何茶なのかによる


977 : 名無しさん :2021/07/07(水) 20:15:00
アバ茶


978 : 名無しさん :2021/07/07(水) 20:16:14
体重の20分の1は飲んだ方が良いと言われているから
グラードンなら47リットルくらい飲む必要がある


979 : 名無しさん :2021/07/07(水) 20:20:47
>>976
鶴瓶の麦茶のティーパックを水で出して飲んでる

>>978
じゃあ毎日40リットルくらい飲まなきゃ…


980 : 名無しさん :2021/07/07(水) 20:31:55
>>975
麦茶はカフェインフリーなのでオッケー
お茶はカフェインが利尿作用があるため宜しくないと言われてる


981 : 名無しさん :2021/07/07(水) 20:33:44
ミネラルウォーターはペットボトル1本分くらいは持っておこう
いざというとき便利だ


982 : 名無しさん :2021/07/07(水) 20:34:03
>>980
ところで次スレよろ


983 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:15:26
ありゃ、気づいてない感じか
立ててくるわ


984 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:15:38
お待たせ

雑談スレ 支部62
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1625660105/


985 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:15:59
>>984
あぶねえ、立てるところだった!
乙!


986 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:27:41
トールギスフリューゲル、なんであんなに叩かれるんだ?
ガンダムブレイカーとかそんなあたりで再現できそうだし、トールギスってアフターコロニーでの全てMSのプロトタイプだからゼロカスの羽根ついてても設定的にはおかしくないと思ってる


987 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:35:13
特に叩かれてる意見が見当たらないうちのTL


988 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:38:10
叩く気はないけど、格好良いと言われるとうーん?となるバランス


989 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:41:12
ああ、かっこいいかって言われたら素直にダサいよねアレ


990 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:48:14
ウイングセロもゼロカスタム時代に散々叩かれてたし


991 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:49:57
あのあたりのガンダムのデザインは
無印デスサイズが最強だなと常々感じてる


992 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:50:48
トールギス3こそ最強


993 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:52:49
トールギスは無骨さがウリみたいなところあるから
キャーカッコイイの化身みたいなモロ翼なウイングバインダーは似合わねえってなるのかも


994 : 名無しさん :2021/07/07(水) 21:53:16
>>980
ありがとう
麦茶を信用する


995 : 名無しさん :2021/07/07(水) 22:00:57
W系ならトーラスとサーペントも捨てがたい


996 : 名無しさん :2021/07/07(水) 22:11:01
いいよね、ヘビーアームズ


997 : 名無しさん :2021/07/07(水) 22:23:33
仕事見つかったのはいいけど5時半には起きないといけないのぜ……
5時起きの為にはもう寝なきゃいけないから遊ぶ時間も無いのぜ……
はよ引っ越ししたい……

おやすみー……


998 : 名無しさん :2021/07/07(水) 22:48:55
B'z好きなのでガンダムラヴファントムにはやたら反応してしまった


999 : 名無しさん :2021/07/07(水) 22:50:22
君を探し彷徨うmuscleしそう


1000 : 名無しさん :2021/07/07(水) 22:58:10
いらない、連載捨ててしまおう


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■