■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ 支部54

1 : 名無しさん :2021/01/28(木) 14:37:16
名無しキャラハン関わらず雑談にご利用ください
ヲチ行為や個人の批判は禁止です、マナーを守ってご利用ください

次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1609850905/


"
"
2 : 名無しさん :2021/01/28(木) 15:26:29
いちもつ

んひょー!ジライヤがブロック0になったぜ!
これでうちのハツネちゃんが二覚させられる!!!

…新しいくのいちさん、これハニトラ特化ですね、わかります
2019年チケって、うちの場合セツナ、ヘイオス、ルフレ、レオーネ、ハルモニアって半分位持ってないんだけど
ルフレが狙えるとしたら美味しいよな…


3 : 名無しさん :2021/01/28(木) 15:28:34
この衣装見覚えが……シリアス……


4 : 名無しさん :2021/01/28(木) 15:32:01
>>1立て乙
土下座で頭踏まれたい

5000円で19年召喚買いたいけどコロナのせいでお金があんまりなあ
ちびチケで我慢しよう…

>>2
>>3
基本DMM版の衣装貼られるTwitterで何故か「こちらはA版です」ってなってたわけだわ


5 : 名無しさん :2021/01/28(木) 15:49:51
>>1
昼間から沢山賑わっているようで、嬉しい


"
"
6 : 名無しさん :2021/01/28(木) 15:50:50
1もつ
要するになりきりでも雑談の方がはかどるってーもんよ


7 : 名無しさん :2021/01/28(木) 16:30:23
都内で雪観測とかひぇー寒っ


8 : 名無しさん :2021/01/28(木) 16:37:02
もつってレスを見ただけで、もつが食べたくなってしまった
もつ鍋かホルモン焼き食べたい


9 : 名無しさん :2021/01/28(木) 17:20:48
せやな


10 : 名無しさん :2021/01/28(木) 17:22:23
リヨアサシンここまで悲惨な扱いされるキャラじゃなかっただろ…
ttps://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic180.html


11 : 名無しさん :2021/01/28(木) 17:24:50
流石に近世のFBI長官じゃあね……


12 : 名無しさん :2021/01/28(木) 17:24:52
ハッピースカウトとアナザーハッピースカウト、何を引くか超迷ってる


13 : 名無しさん :2021/01/28(木) 17:32:53
うどんサーヴァントたち……
あれは実際運営作成のものだったんだろうか
それともリヨ氏オリジナルって事なんだろうか


14 : 名無しさん :2021/01/28(木) 17:46:23
CSMオルタリング、やはり瞬殺か


15 : 名無しさん :2021/01/28(木) 17:48:33
>>10
初期は強キャラ感あったのに
可愛くて周回適正も高いバニヤンと他二人どうして差が


16 : 名無しさん :2021/01/28(木) 18:30:20
ぐふぅ、来月ワートリ 休載……ショックと先生大丈夫でしょうか……


17 : 名無しさん :2021/01/28(木) 19:13:30
マジか、コロナじゃないみたいだけど


18 : 名無しさん :2021/01/28(木) 19:29:57
>>16
アニメ関連で仕事増えてるのかも


19 : 名無しさん :2021/01/28(木) 19:43:09
敵全員に現在HPの15%のダメージを与えるキャラが「ダメージ量を増加しました」ってお知らせ来てたんで喜んで見てみたら16%になってた
1%とかもう誤差じゃん…


20 : 名無しさん :2021/01/28(木) 20:05:21
>>19
HP85%で根性発動が変わるとか多いのかもしれない


21 : 名無しさん :2021/01/28(木) 20:12:07
>>18
「作者急病のため」
なんだ……

ご自愛いただいてほしい……
くれぐれもお身体お大事に……


22 : 名無しさん :2021/01/28(木) 20:26:44
>>20
そういうシステム無いのです
なんか特定条件でこのダメージが倍になるバグ(問答無用で敵全体の現在HPの3割を削る)発生してたみたいだからその修正ついでのお詫びなのかしら

>>21
うわ…そうだったのか
もう身体ボロボロみたいだし怖いね…
何事もなくよくなるといいのだけど…


23 : 名無しさん :2021/01/28(木) 20:50:14
500円玉貯金でいっぱい貯めたにょ

ttps://i.imgur.com/louSNmc.jpg


24 : 名無しさん :2021/01/28(木) 20:50:23
ワートリはよく知らないが、シャニの新あさひが黒トリガー持ってそうと字幕やタグ付いてたなぁ
人が素体になってるレア武装的なサムシングだという認識しかない
ttps://pbs.twimg.com/media/Es0PFrZUwAM5xNz?format=png&name=small


25 : 名無しさん :2021/01/28(木) 20:54:52
>>23
すごーい
10割ほど欲しい


26 : 名無しさん :2021/01/28(木) 20:55:55
余りに強欲…!


27 : 名無しさん :2021/01/28(木) 20:59:50
(10枚の間違いであった)


28 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:00:58
500円玉が今年リニューアルされるらしくてな


29 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:03:24
マジかよ、趣味の500円曲げもう出来なくなるよ


30 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:03:42
>>24
雰囲気ありますね!
ブラックトリガー
 優れたトリオン能力を持つものがその生命の全てを次ぎこんで作り上げる禁断のトリガー
 通常のトリガーを大きく上回る出力を誇り、またその性質はブラックトリガー製作者の人格、性格に影響される
 そして、ブラックトリガーは人間の生命で作り上げる為に「好き嫌い」が存在し、適合者は限られる


31 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:15:32
ふゆがブラックトリガーになるのよ!


32 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:23:40
あさひ→スナイパー
冬優子→アタッカー
愛依→


33 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:24:14
アケGOで、セタンタが来たけど「クー・フーリンとして現界する以上ゲイ・ボルクを保有していないのはありえない」って

術ニキ……やっぱり、貴方


34 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:26:44
>>32
あさひはアタッカーっぽい


35 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:31:40
術ニキいよいよ謎の存在になってきたな……


36 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:34:06
持ってるけど見せてないだけとかで肩透かしの予感!


37 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:36:27
なんでや!
片目隠すイラストがよく出て
ドルイドはオーディンの変装の十八番で
第二宝具の名にオーディンって入ってて
他にもわんさか証拠が上がっててクーフーリン本人じゃない可能性が濃厚なだけや!


38 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:41:11
ケルト神話と北欧神話って同一の世界観なんだったっけ


39 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:43:18
>>36
アケやってなくてツイッターでみただけなんだけど
ゲイボルクを持ってないクーフーリンが必ず持ってるスキルがあるらしい
んでそれをキャスニキは持ってないと


40 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:44:11
>>37
そうだよね
北米版の絆礼装がユグドラシルだったり
FGOでの冬木聖杯戦争でキャスターはあの人だったのに何故術兄貴いるのか不明だったりするだけだよ


41 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:45:20
あ、ついでに特異点F勢は何故か終局にも現れてないんだっけ


42 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:47:00
終局にも関係してないどころか、たしか定礎復元もしてなかったような…


43 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:47:02
後期OPアニメにもこれみよがしに冬木とセイバーオルタが居るしな


44 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:49:12
>>42
>>43
あそこは何人かの幕間とかでも「まだ修復されてないぞ(意訳)」って感じだったよね


45 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:50:29
最後に行きつくとこが特異点Fなんじゃないかなって思ってたりする

あの時間軸と、マリスビリーが勝った聖杯戦争と違うから
あれは特異点じゃなくて異聞帯なんじゃなかろうかって


46 : 名無しさん :2021/01/28(木) 21:54:56
特異点Fのセイバーオルタはキャスターを優先的に狙うんですよね
つまりまぁ


47 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:05:58
fgoにストーリーもクソもないし可愛いキャラの実装を待とう
鈴鹿のサンタは良かった


48 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:06:25
序盤でいきなりメインヒロインが死んでいるオープニングとかいう鬱展開


49 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:07:44
>48
TRPGで、ハンドアウトで渡されたヒロインにオープニングでフラれたことがあるよ。


50 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:08:25
早々にアブドバがぬめを射抜かれる


51 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:11:37
fgoアーケードストーリーないの?


52 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:13:19
.fgo自体にストーリーがない、、、


53 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:14:47
作品に好き嫌いはあれど、そこまで適当言っちゃうとただのアンチ乙で終わっちゃうパターン


54 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:16:03
塩川の弟子


55 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:16:20
FGO本編はむしろストーリーありきで構成されてますがな


56 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:18:03
ソシャゲの中ではかなりシナリオに重点を置いた部類、とは聞くけど


57 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:19:13
FGO、変則フリクエなしかー


58 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:19:20
ノリは古臭いけど、ソシャゲの中じゃストーリーある方だよ


59 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:24:16
FGOも二部で話を畳むって言ってたから後3年位かな…
今年は月姫リメイク出るらしいから下手するとコラボあるぞ…

月姫細かい話すっかり忘れてしまったけど


60 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:28:32
興味で聞くんだが新しいノリってどんなの?


61 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:31:15
パリパリ


62 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:32:37
PUIPUI


63 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:33:26
まだ時代が追い付いてなくて首を傾げそうな物


64 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:35:56
>>60
真面目に答えると、今の文章系で求められてるのは2・5次元的なリアルさ
二次元的なキャラ付けはしつつ、芝居がかった口調とかじゃなくてそのキャラがリアルに会話しているようなイメージが求められてる
日常系の更にもう三歩くらい踏み込んだ雰囲気、もしくはキャラの人間性の作り込み
変に上手いこと言おうとしたり、ドタバタ突っ込んだりするのじゃない方向性
fateは良くも悪くも15年くらい前のギャルゲーのノリを続けている感じ


65 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:36:52
それ自分が好きなだけなんじゃ…


66 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:38:07
どこのゲームライターの受け売り?


67 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:39:02
Vtuberとか好きそう(こなみ


68 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:41:08
大概まとめだの、匿名掲示板だので、クソシナリオだの古臭いだの
ていう人はわんさかいるし

そして>>64のたとえてくれたような文体を好むのがそういう層なんだと思う


69 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:42:14
さぞかし素晴らしいシナリオなんだろうな
後学のために教えてくれよ何の小説?ゲーム?


70 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:43:04
>>64
ほお、そう言うものなのか
なるほど。参考になったわ。ありがとう


71 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:45:17
突き詰めていくとあれだな

アオいいよね。になる


72 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:45:45
ギスギスするの止めよう、ぶっちゃけ好き嫌い以上になると
古い、古くないなんて大概的外れにしかならないし、ワートリとかアイギスとかFGOとか、ここで各々自分の推しを語れば良いんだよ


73 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:48:13
>>46
正直あの時代に優先AIなんて組んであったのかな…
でも1章狂スロはNPCジャンヌ優先なんだっけか
確か最初のメモリアルクエストでは何故か7章までクリアした後に戦えるエクストラ扱いで、その時の名前も人理の守り手とかそんなんだったよね
うん、やっぱりなんかある

>>47
>>52
これはアーケードにストーリーがないってこととかじゃないの?
サンタ鈴鹿はアプリにいないし


74 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:48:17
>>64はノリが古い=嫌いと言ってるわけじゃないと思うし
そんなギスるもんじゃない


75 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:49:17
千佳ちゃんカエル顔で色気なんかなかったのに援交エロ同人見るとたまらなく興奮しましたよ
那須隊長のやつまた?


76 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:50:53
千佳ちゃんエロ同人となるとヘルデバイスか、エロマズンか…


77 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:52:21
ご名答、ヘルデバイス
エロマズンはワートリのはなんかあんまり
那須隊長のはまだか!


78 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:52:25
型月は好きも嫌いも言わないのが一番よ
どんな場所でも問題の種になる


79 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:54:00
好きな作品のエロはシチュによるなあ……
寝取り、レイプ、売春とかそういうのはかわいそうになってきて見ていられなくなる……

そういうのに限って絵がクソ好みだったりするんだよね……


80 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:54:43
>>66
富士見ファンタジア文庫の編集の人


81 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:55:11
寝取りは好きだけど、レイプは快楽堕ちじゃないとダメ
単純に痛い苦しいって顔を見るより気持ちよさそうな顔を見たい


82 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:57:05
>>78
好きすらいっちゃいけないのか…


83 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:57:30
今売れるトレンドを嫌というほど見てる立場の人だな


84 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:57:33
好き嫌いより突きとか気合で語れよ!


85 : 名無しさん :2021/01/28(木) 22:58:25
電撃ならまだしも富士見て…今売れてるのあるんだろうか


86 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:00:01
ラノベの論法がソシャゲに通用するんか?
ソシャゲの文章、特に会話文は一度に表示できる字数が限られるし、
かなり独自の作り方してるって聞いたことあるぞ
地の文も無いしな


87 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:02:27
一番最初に好きとか嫌いとか言い出したやつにノーザンライトボム


88 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:03:38
ソシャゲのADVパートでよくある、戦闘してる様子を剣戟の効果音で済ませてるのを文字に起こすと、ちょっと前に話題になった「キンキンキン太郎」になる


89 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:03:46
好きとか嫌いとか言い出したら駆け抜けていくときめきメモリアルだから仕方ない


90 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:07:47
好きとか嫌いとかまた歌うね


91 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:09:38
歌いなさいシンジ君、ラーゼフォンの禁じられた歌を…


92 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:13:55
余計なもん背負わせんでやって!!

MXで、声入りイベントまでやったのにライディーンとラーゼフォンの合体攻撃がなかったのは解せぬ


93 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:25:44
その点ファンキルってスゲーよ
ヘビーユーザーもライトユーザーも口をそろえて

「うん、キャラが可愛いから」

しか言わないから、よく訓練されてる


94 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:26:56
千佳ちゃんの援交同人が気になって仕方がない
ワートリの同人とかロクに見たことないし


95 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:29:09
まあ、キャラ可愛いから、うん


96 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:29:27
上の人の話題なら、ヘルデバイスさんで検索だ
きったねえおっさんに、ロリが妊娠させられるやつばっかで好き嫌い別れる作者だけど


97 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:30:39
きったねぇおっさんと可愛い女の子って最高だよな!


98 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:32:24
ははは、汚いおっさんにロリが妊娠させられるもので好き嫌いが別れる訳ないじゃないか、好き一択よ


99 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:34:50
エロ同人とかエロ漫画で催眠はまぁ良いんだけど、未だに5円玉催眠出されると色々キツイ
催眠アプリでええよ


100 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:35:45
スリーパーのことは許してあげてください


101 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:36:01
ワートリだと、ユーマくんの女装同人は見たことあるような


102 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:37:38
あー、なんか聞いたことあると思ったら
ラブラバのエロ同人描いてた人か


103 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:40:25
セラムンばっかりかいてる黒犬獣って作家があとがきでワートリに触れてたから少し期待してた


104 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:42:02
うりゃっ!熱いぞ!


105 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:48:22
ワシのマグマは火より熱いけぇの!


106 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:48:38
富士見はさ
お前んとこのクソソシャゲをなんとかしろよ


107 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:51:58
ファンタジアリビルド評判悪いんか……
やってないんだけどね、オーフェンもミュートスノートも居ないから……


108 : 名無しさん :2021/01/28(木) 23:58:45
話の微妙なFGOっぽいゲーム…


109 : 名無しさん :2021/01/29(金) 00:01:19
封仙の作者に今もってアレコレ内情を暴露される富士見つうか角川


110 : 名無しさん :2021/01/29(金) 00:01:31
なれの果ての僕ら、悪い意味で予想を裏切っていくスタイルが定着しつつある
そりゃ本誌追放されるよ


111 : 名無しさん :2021/01/29(金) 00:09:34
骨腐の人か


112 : 名無しさん :2021/01/29(金) 00:58:50
次回予告 『郷壊し編』か……なるほど、そういう事か

さとこわし編、沙都子わし編、沙都子ワシ編、ワシを信じて……

綺麗なテッペイが来るというダブルミーニングなんだな!!


113 : 名無しさん :2021/01/29(金) 01:17:00
ボスケテみたいだな


114 : 名無しさん :2021/01/29(金) 01:18:00
余りにも怪しすぎて逆に白説があった沙都子が黒幕、もしくは黒幕の駒か
この間の梨花ちゃんDVといい、完全に悪のメスガキだわ
ttps://i.imgur.com/RwnVPl0.jpg


115 : 名無しさん :2021/01/29(金) 10:50:40
話を駄目にしたFGOとかキャラしか残らないのでは?


116 : 名無しさん :2021/01/29(金) 11:34:11
>>114
考察で新聞の所の記事がたて読みになってて知恵先生の名前になってるのは感心した


117 : 名無しさん :2021/01/29(金) 12:38:21
小説作家の人がゲーム内文章をつくるのは本当に本当に習熟度が必要で難しいんだと思う
だってあれそもそも制約守れ納期守れで良作いい話を書けって行程のある作業じゃないんだもの
すこしちがうけど漫画家の人がADV立ち絵かくとのっぺりして変なのと似たようなもので…
立ち絵はアレなのに動きつけると途端によくなるんだよな


118 : 名無しさん :2021/01/29(金) 12:41:25
わかる
一枚絵だけで判断するのは良くないわ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org688080.jpg


119 : 名無しさん :2021/01/29(金) 12:43:02
いたるスライム!


120 : 名無しさん :2021/01/29(金) 12:43:22
いつ見てもクリーチャー過ぎて笑う


121 : 名無しさん :2021/01/29(金) 12:46:50
>>118
これは何かのギャグ?


122 : 名無しさん :2021/01/29(金) 12:46:53
それはいたるじゃなくて山本和枝だ
しかし酷い


123 : 名無しさん :2021/01/29(金) 12:48:26
そんな絵の人でも今はこんな絵なのだ
https://i.imgur.com/BV7bDI5.jpg


124 : 名無しさん :2021/01/29(金) 13:02:51
孤月とスコーピオンの違いについてみたいなのを話してたのに
いきなりブラックトリガーで後ろから殴られてしまった感じ


125 : 名無しさん :2021/01/29(金) 14:26:38
レイガスト


126 : 名無しさん :2021/01/29(金) 14:37:58
レイガストってダッセーよなあ


127 : 名無しさん :2021/01/29(金) 14:44:38
>>123
進化したんやなぁ
ぐへへ


128 : 名無しさん :2021/01/29(金) 15:00:11
>>123
でも隙あらば上のが出てきて補食してくるんだろ?
俺は詳しいんだ、SCPの世話をしてるからな


129 : 名無しさん :2021/01/29(金) 15:06:47
財団的にはSCiPなんだよなあ


130 : 名無しさん :2021/01/29(金) 15:35:43
>>126
そろそろ雪丸がダブルレイガスト(改)で自在に空中を飛び回ってカットバックドロップターン決めてくれるはずです


131 : 名無しさん :2021/01/29(金) 15:54:49
>>130
当初想定された使い方してるのって実はオッサムだけでは…?
他は(多分)空を飛ぶブースターに使う雪丸にスラスターパンチのレイジさんだし
確か弾トリガーが強過ぎて当時のシールド紙→なら手持ちの強い盾作ってやる!で生まれたトリガーだよね
その直後にシールド強化されちゃっただけで

盾メインの剣って使い方は鋼もするけどあいつ良く投げるし、トリオン弱いから紙シールドで身体動かすの下手だから弧月も使いにくいってオッサムに相性良すぎるのか


132 : 名無しさん :2021/01/29(金) 16:13:58
>>131
雪丸→ダブルレイガスト空中殺法

村上→ガンダム&投擲

レイジさん→スラスターパンチ

ですからね、雷蔵がどうにかこうにか考えて作り出したレイガストなのに……

でも、一つの武器で4人がそれぞれ違う使い方出来てるって凄いことですよ
汎用性の塊


133 : 名無しさん :2021/01/29(金) 16:24:06
スコピをお手本に作ったものだけど、別アングルで便利な武器


134 : 名無しさん :2021/01/29(金) 16:24:13
>>132
でも村上さんはメインは大盾として使ってるんだよね
大盾やりつつ隙あらばぶん投げたり、変形させて相手の武器絡め取ったりでこそ違えど盾レイガストとしての完成形の1つだと思う

スコーピオンほどではないけど汎用性高いのは確か
でも本来の使い方されないのは悲しいよね…
弧月を突っ張り棒に使われてるようなものでは


135 : 名無しさん :2021/01/29(金) 16:26:59
>>133
そうだっけ?
弧月、弾トリ、シールドが既にあってさっきの理由でレイガスト
その後に迅さんが餅に勝つためにエンジニアと協力して作ったのがスコーピオンじゃなかった?
スコーピオンが近接3種で最新みたいな話出てたような


136 : 名無しさん :2021/01/29(金) 16:36:39
>>134
メイン盾、場合によっては投擲用ですね
ただ、ラービットの時でもいつでも片手が使えない時jはレイガストを使用しているのが好きです

それぞれの現場の想像力が試される玄人武器!
ある意味では弧月アタッカーだった雷蔵の意志を一番次いでいるのは鋼さん
>>133さんの流れであってますよ!
https://i.imgur.com/y70jx3B.jpg


137 : 名無しさん :2021/01/29(金) 16:49:41
>>136
ガロプラ戦は自分がタゲ取り+ハンガー防衛、ラービット戦は一人で時間稼ぎだからなのかね
能力持ちラービット3体を初見で持ちこたえられるの何人いるんだろう…

なるほど、レイガストが近接の中では最新なのか


138 : 名無しさん :2021/01/29(金) 16:58:24
>>137
弧月だけだと対応できないことがあるからなのでしょうね
レイガストなら盾にして防戦、剣にして攻撃、遠くの敵にもスラスターと
盾の形を変えて崩しにも利用できる優れもの!

そうみたいですね
弧月→弧月だけでは勝てないと迅さんがスコピ開発→弾が鬱陶しいのでスコピとシールド合わせた近接武器を雷蔵が開発


139 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:12:56
XーΩサ終か
わりと長かったな。アーカイブも出るみたいだし大往生かね
あのエロパイスーとかは画集が欲しいが


140 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:14:12
クロスオメガとうとう終わってしまうのか


141 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:17:07
終わるのか!
これでやっと据え置きに注力してくれるんだな!!
鉄血のオルフェンズ!鉄血のオルフェンズはよ!!
第三次OGもね!!


142 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:18:16
3月末までだって
オフライン版でアーカイブ化配信するって言うからまあ


143 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:20:22
あとエロソシャゲ界隈では
あの対魔忍を悔しがらせたエロスーツ描きがフリーになるのでは?
って期待もあるっぽい


144 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:21:21
……終わったらスパロボDDに一本化しちゃうのでは


145 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:23:54
クロスオメガ作ってるのセガなんで…


146 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:25:23
エロソシャゲは最近始まったばかりのエデンズリッターが割と手軽にエロが見れて良いな


147 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:40:40
>>146
他でも聞いたなそのタイトル
エロい?面白い?今では珍しくほぼ凌辱って聞いたけど


148 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:52:05
>>138
敵の攻撃凌げる村上打からのチョイスだよね

なるほど
てことはスコーピオンかなり前からありそうね


149 : 名無しさん :2021/01/29(金) 17:58:08
>>147
エグいって聞いた
チュートリアルのエロで案内役ヒロインが四半期凌辱受けて心壊れたことが語られてるとか


150 : 名無しさん :2021/01/29(金) 18:04:05
>>148
一体でも多く引き付ける、敵の目的を阻止する、何よりもベイルアウトしないことを念頭においている戦い方
実にいぶし銀出素敵です……!

えーっと、現ボーダー設立が4年前で、太刀川さん入隊がその頃
その頃は弧月のみで迅さんと太刀川さんがバチバチやりあってて
勝てないからスコピ開発、そんで2年前の風間隊は既にスコピ装備してたので
3年くらい前に開発されてそうな?


151 : 名無しさん :2021/01/29(金) 18:17:25
一瞬四半世紀に誤読して
「不老不死系ヒロインか……?」
と思うなどした


152 : 名無しさん :2021/01/29(金) 18:21:23
450年の陵辱とか、一族揃ってどハマリしてそう


153 : 名無しさん :2021/01/29(金) 18:31:55
四半世紀=4分の1世紀=25年

やで……


154 : 名無しさん :2021/01/29(金) 18:36:13
四と二分の一ではなかった

でも四半期って3か月で良いの?この場合
件のゲームは知らんが一年は12か月とは限らないし


155 : 名無しさん :2021/01/29(金) 18:39:45
4世紀半?(空目


156 : 名無しさん :2021/01/29(金) 18:50:35
エデンズリッター気になるな
肉便器シチュとか堕ちが好きだからあるなら考えんでもない(謎の上から目線)


157 : 名無しさん :2021/01/29(金) 18:52:49
>>150
初出のモッド体ラービット×3を単独で食い止められるのって本当何人いるんだろうね
その3体まとめて即ずんばらりんする太刀川が出てきたせいで麻痺するけど、連戦とはいえA級の木虎がキューブ化させられてるし

太刀川さん新ボーダー古参とはいえなんで一位なのあの人…
ただの一般人のはずだしトリオンもそこまで高くないのに
敵意感知出来るカゲ、強化記憶の村上より強くて
未来予知出来る迅さんが弧月じゃ勝てないからと劣化風刃みたいなものとはいえスコーピオン開発してようやく五分って

>>151
世界は今西暦20200年だったりしそう

>>154
どうせそのうちクリスマスとか出してくるよ
12ヶ月だよきっと


158 : 名無しさん :2021/01/29(金) 19:11:46
>>157
単独で挑めばA級でも喰われる可能性あるレベルのラービットですからね
しかも、モッド体
太刀川さんはバグってるので、比較対象としては厳しいところ

忍田さんの教えを受けて、それこそ未来予知可能な迅さんとバチバチやり合って
東さんの直弟子の蓮さんから戦術などを教わって、単位も何もかも犠牲にして数年間バトりまくった結果出来上がったモンスターです
才能もあったんでしょうけど、努力と修練の結晶体


159 : 名無しさん :2021/01/29(金) 19:21:04
>>158
まあ太刀川は一般隊員最強なわけだしねえ
現状わかってる面子だとあの場面で他になんとかなりそうなのはニノくらい?
カゲのSEってトリオン兵に通用するのかしら、いけるならなんとかなるかもしれないけど 
迅さんならいけそうだけど、A級隊長格でも嵐山さんとかだと火力足りなさそう
イコさんなら生駒旋風で切れたらいけるんだろうけど

単位を犠牲に延々バトルし続けて手に入れた強さか…
ヒュース曰く「このレベルの使い手はアフトクラトルにもそう何人もいない」って凄いよね


160 : 名無しさん :2021/01/29(金) 19:35:15
>>159
ニノさんでも厳しい気はしますね、ラービットの装甲はギムレッドでやっとのレベルですし
攻撃的シューターなニノさんなら削り切れる、のかな?
カゲのSEは「虫かメカ」には反応しないようですし、トリオン兵はメカにあたるのかどうかで変わりそうな
単体で考えると難しくはなってきますけど、基本はチーム戦ですからね
綺麗に旋空弧月を当てば切れるし、スコピでも装甲は破れるとなると、アタッカーとサポートガンナーが居れば上手いこといけそう?

ネイバーフッド最大級の軍事国家においても稀有なレベルの使い手、やばい
SEがあれば便利だけど、それが絶対じゃないというのが良いですよね
アタッカー1〜3位はSEなしですし、ニノさんも無し、当真も無しと


161 : 名無しさん :2021/01/29(金) 20:02:44
>>160
立ち回りとか他の面でも強いだろうしワンチャン…?
カゲは要は「意思がない」相手のは読めないってことだよね
操縦してるならいけて自立式は駄目なのかしら
だとしたらトリオン兵相手だと長所減っちゃうね
アタッカーサポートガンナーつまり太刀川隊

まあそこに関しては剣術だけなのでは
多分旋空も無しの単純な剣術勝負だろうしなんでもありのバトルではもっと強いのも両手で足りない程度には…
佐鳥も出水も無しみたいだし、無くても上いるのが少なくないのがいいよね
作品によってはSE無しは戦力外とかになっていきそうで


162 : 名無しさん :2021/01/29(金) 20:14:51
>>161
カゲのSEは「感情受信体質」ですからね
攻撃するぞっていう感情が発生して、それが突き刺さるようなので、トリオン兵は厳しいかもですね
ヨミみたいに操縦していればいけそうですが
でも、SEがなかったら弱いかって言うとそうでもないのがカゲの凄いところですからね
読めないはずのユーマの攻撃をヒュースの猛攻を凌ぎながらもガードしますし
残念ながら太刀川隊の置いてのガンナー唯我くんはサポートされる側

シンプルな剣の腕前だけ競いましたからね
SE自体がレアですし、SEがなくても努力と訓練で強くなれて、SEがあったとしてもそれに胡坐をかかずに訓練していく
そこが良いところなんですよね


163 : 名無しさん :2021/01/29(金) 20:27:49
>>162
それ頼りじゃなくて普通に技術高いよねカゲ
喧嘩っぱやいっていうのも負の感情向けられてるのが感覚としてわかっちゃうせいだろうし
アタッカー太刀川、サポート(シューター)出水、ガンナー唯我
これで3人

B級が噛ませじゃないのもいいよね
あの区分けだと雑兵なB級、噛ませのA級、主力のS級って感じになっちゃいそうだし
噛ませみたいになった諏訪さんもその後黒トリ撃破に貢献してるし、諏訪さんがあそこで諏訪ってなかったらもっと被害増えてた可能性あるし


164 : 名無しさん :2021/01/29(金) 20:35:39
>>163
応用力は攻撃に特化してますけど、ユーマレベルの発想力ですよね
マンティス自体が超技術ですし
負の感情の方が嫌な刺さり方するそうですからね
とりまる先輩がいた頃の太刀川隊も見たいですよね

普通ならB級なんて言われたら噛ませなのに、主力がBで実際そうなのが大好きなところ
A級は精鋭、B級が主力、そして弱い訳ではなくてしっかりそれぞれ実力があるのが素敵
大規模侵攻は本当に、ボーダー総力なのが良いですよね
負けても情報をしっかり伝えて、次の隊員がそれを引き継いで倒す
風間さんたちが得た情報で諏訪さんらが追い詰めて、そしてきっちり歌川らが仕留めるという
バトル漫画だと「いくら解析しても力で押し通される」って展開が多いのに、しっかり解析してそれを活用するのがもう最高


165 : 名無しさん :2021/01/29(金) 20:55:33
>>164
ユーマ村上カゲと三竦みではありつつ均衡してる感じなんだっけ?
カゲのSEが通用しないユーマ、そのユーマとカゲの動き学習して対応できる村上とで
各時期でボーダー最強チームだろう旧東隊vs旧太刀川隊vs玉狛第一はとりまるが被っててみられないのが残念

主力がB級でA級は精鋭とか、BがやられてAでも苦戦して主人公(ユーマ)や敵の強さを引き立てる展開の前振りにしか見えないのに
実際はB級下位こそランク戦初期にあっさり蹴散らしてはいたけど中級からは普通に苦戦してるしね
大規模侵攻も風刃争奪戦も改めて今見てみるとほんとレベル高いんだなと
とりまる先輩では未来を変えられないと言われつつ使ったガイストで引き出した初見殺しの情報で風間さんが対応出来てたり
正に情報は力と言わんばかりの戦いなのがいいね…


166 : 名無しさん :2021/01/29(金) 21:07:46
>>165
ユーマ(47.6%)VS(52.4%)カゲ
ユーマ(38.8%)VS(61.2)鋼
鋼(40.5%)VS(59.5%)カゲ

な割合で、ユーマとカゲは割と五分、だけど鋼には押され気味
しかし、鋼はカゲに押され気味という関係性ですね
ロマンチームは是非とも見てみたいですよね

基本的には反復訓練を推奨する仮想空間トレーニングですからね
単体7000ポイントくらいの奥寺でも、繰り返し映像を見て学習すればユーマの攻撃を凌ぐことは出来ますから
皆が皆、それぞれ考えて、先頭に備えているのが良いところ
遅効性SFの名前に相応しい、後から凄さがわかってくる漫画ですからね
ランバイネ戦で、荒船さんだけケリードーン避けられていたのも、アタッカーとしての経験故にだったりとか
黒鳥争奪戦でも最初に菊地原潰したのは厄介な耳から狙った結果だったりと


167 : 名無しさん :2021/01/29(金) 21:42:29
>>166
こう見ると対応なんとかなる相手にはつよいんだな…
太刀川とかの上位は多分理解できても対応しきれないんだろうな…

死亡無しで実践と同等の訓練出来るのほんと強みだよね…
荒舟さんとかレイジさんとかアタッカーやれるスナイパーは寄られても戦えるし
レイジさんは何でも上位でいけるからこそパーフェクトオールラウンダーなんだろうけど
黒鳥の時は良く見るとエース二人は初手で防御の構え取ってたり、他にいない佐鳥の変態スナイプが目立ったり面白い
あの手の最初の戦いって「あいつら弱くね?」になりがちなのに


168 : 名無しさん :2021/01/29(金) 22:49:24
>>167
ユーマも鋼も「考えて戦う」タイプで
その中でもユーマは「動いて誘導する」、鋼は「受けて斬る」みたいなタイプだったりするから得手不得手あるのでしょうね
太刀川さんはヒュースとの模擬戦見ても、一瞬で二回斬り返してますし、師匠が超速旋空なのでその流派

読めば読むほど凄さがわかってくるんですよね
荒船さんも最初は「剣も狙撃もマスタークラス」を器用貧乏キャラかと思ってました
しかし、異常さにどんどん気づいてしまった

ああ、ワートリの新しいゲーム出て欲しいです
キャラメイクありで、A級を目指そう! みたいなモード付で


169 : 名無しさん :2021/01/29(金) 22:57:14
>>168
まあその動きを学習されて読まれちゃったらユーマの強みは少し減っちゃうもんね
太刀川さんは二刀流で2本、忍田さんは1刀で曲がるの4本
なんなのこの師匠
太刀川もヒュースから攻撃受けてるけど肩をちょっとなのよね

なんなら鋼も3体相手に片手欠損か…とか思ってました

ソロなのか同じくモブ的なチームメイトがいるのか、それとも既存チームに加入なのか…
欲しいけど多分ソシャゲなんだろうなあ
vitaのそんな売れてなかったみたいだし


170 : 名無しさん :2021/01/29(金) 23:15:57
>>169
読まれた上で、最終的には地力で上回るか、鋼や帯嶋ちゃんのような堅実な相手には奇策を張る戦い方ですよねユーマは
流石はノーマルトリガー最強の男!

東さんも、25歳でB級とか……なんて思ってたら

ストーリーモードと対戦ありきで、キャラメイクしてチーム作っていくようなのが欲しいですねー
師匠システムも欲しい
ソシャゲ……スマボ再開か、新作か
ボーダーレスミッションは予約して買いました、vita持ってなかったんで本体ごと


171 : 名無しさん :2021/01/30(土) 00:10:59
今週の裏バイトが思った以上にエグくて凹む
ホラー物の発情期カップルなんかに感情移入しちゃうから…畜生!


172 : 名無しさん :2021/01/30(土) 00:22:51
最後の解読文
「ここから出たい、いやだ、だしやがれ」
「いや、かえして、もうやだしにたい」
「オギャアアアアアアアアア」
らしいっすね

ヴォエ!!


173 : 名無しさん :2021/01/30(土) 07:21:11
ループしてんだろうなと思ってたがあのカップルも組み込まれてたとか
しかも浜ちゃんたちがいれば助かったかもとか
そして最後のやつ解読されなければまだ救いがあったのに


それにしてもクッサのユメちゃんはエロい


174 : 名無しさん :2021/01/30(土) 07:26:08
つまりエンド&スタート!


175 : 名無しさん :2021/01/30(土) 10:41:37
今CONTROLてゲームやってるけど、SCP好きな人は一度やってみてほしい


176 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:02:32
コッコロとユイ、どっちがガチャなんだろうなぁ…
クッソエロいなぁ…


177 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:03:32
と思ったらコッコロだった
ついにコッコロだけで一編成組めるぞ!


178 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:09:43
ネネカで天井したばっかりなのに!!
月末課金含めて10000石は確保できそうだけど引けるかな……


179 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:12:56
今月31日で スパロボクロスオメガの更新完結らしいぜーらーくすはー


180 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:13:53
今日5000もらったじゃろ、それで引くのじゃ

自分70連か80連しか無理じゃよ
引けずにまたプチ引退思想だけど、ユイが配布だから今回は石割してイベやる


181 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:17:12
>>180
それ含めて10000石なのよ……


182 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:22:26
おっほ、自分と大して変わらない
厳しいなぁ、引ける気がしないなぁ

このコッコロ全コッコロのなかでダントツまな板な気がする


183 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:25:41
5k石はニュニュカに突っ込んだわよ

なんの成果も!


184 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:30:46
おぉ…もう……

晴れ着装備のネネカさんはUB演出が美しすぎる


185 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:31:44
単発と10連とどっちがいいんじゃろ……


186 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:34:15
単発で10回引いて、☆2すら出ない時がある!!!
その時は君の負けだ


187 : 名無しさん :2021/01/30(土) 19:54:58
バンナムの時点でもうね


188 : 名無しさん :2021/01/30(土) 20:51:08
スパクロならSEGAじゃないっけ


189 : 名無しさん :2021/01/30(土) 20:58:41
スパクロの運営はSEGAやね
……SEGAで6年弱持ったなら十分じゃね?


190 : 名無しさん :2021/01/30(土) 20:59:45
セガで長期もってるのって、チェインクロニクル位じゃないかね…


191 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:00:32
まぁバンナムに悪い印象覚えるのは分かる


192 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:03:05
ソシャゲだと、にゃんこ大戦争8周年は思ったより長生きだなぁと


193 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:06:32
バンナムとスクエニは、有名なコンシューマー作っても、ソシャゲが上手いわけじゃないという好例


194 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:31:39
SEGAはぷそには9年目だし長続きさせてる方かな


195 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:42:45
まあそのSEGAが死にそうですがね


196 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:48:17
SEGAでってより6周年迎えてる有名スマホゲームってどれくらいあるよって話じゃない?
それなりに売れてても5年ほどで畳むの多い印象あるし


197 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:51:41
グラブルや黒猫白猫はその位行ってるなぁ
クロスオメガ6年もやってる?ぜったいそんなに行ってないと思うが


198 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:54:11
パズドラが来月9周年
それ以外だとクラクラ、ガルフレ、ケリ姫、にゃんこ大戦争なんかの8年組が続く感じかな


199 : 名無しさん :2021/01/30(土) 21:55:44
あとはまぁ大御所デレマスかなぁ
もうすっかりデレステに移行した感はあるけれど


200 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:00:09
拡散性ミリオンアーサーっていつ死んだ?


201 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:17:13
去年の9月
拡散性はその一年前くらい
リニューアルのせいでしんだのかな


202 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:25:15
弱酸性…


203 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:37:17
ソシャゲにお金をつぎ込んでもどうせ数年後には……って思っちゃうんだよね
それなら、中古の現物とかダウンロード販売の半額(以上)セールとかで
普通のゲームを買った方がいいんじゃないの?と


204 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:39:23
今を楽しむために金を使うって感性じゃなく
形に残らなけりゃ損、って思うタチならソシャゲは合わない

人それぞれの考え方だからそれでいいんじゃないの?


205 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:42:10
ソシャゲに課金はしたことないけど、本人が楽しむ為ならいいんでないのって感じ


206 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:44:19
飯なんてうんこになるだけだけど金つぎ込む人はつぎ込むだろ


207 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:46:57
「いつか失われるものが無価値なら、命すら無価値だということになりませんか?」
とかなんとか


208 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:47:28
青い鬼火と共にやってくる


209 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:48:20
ソシャゲに課金なんてアホのすることだろ
って言われて怒る人も居るだろうし

百合とかふたなりとか気色悪いだけだろ
っていう人もいるかもしれない

つまりは人の趣味にマウント取るなっていうのが一番丸く収まるんじゃないかね
理解できなきゃ関わらない方がいいんじゃないの?
口に出した時点で人の趣味ってのは角が立つ


210 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:49:24
に段落目は
百合とかふたなりとか気色悪いだけだろ
って言われて怒る人もいるかもしれない、だった


211 : 名無しさん :2021/01/30(土) 22:56:08
知人が生活費削るレベルで課金してたりすれば注意するけど、それ以外は別に
コンシューマーの方が面白いとは思ってるけど、わざわざ押し付けもしないさ


212 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:04:51
何事も受け取り側がどんだけマウントとっても価値ないからね


213 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:09:20
単純に>>205>>204あたりよね
他人が普通に使ってるだけならわざわざ横から「馬鹿乙w」とか言う必要もないし
ソシャゲで借金作る人がいるから悪って言うなら他の業界にも飛び火する話だし


214 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:13:08
結局自分の感性と違う楽しみ方してる人見て
こっちの方がいいんじゃないの?
とか
こういうのっておかしくない?
とか言う方が余計な世話でしょ


215 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:17:16
いろいろ言ってくる人はさぞ素敵なものを作り上げて世に出しているに違いないので期待はしている


216 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:19:55
>>214
それに反発するとこっちは良かれと思ってとか折角誘ったのにとかその趣味よりこっちの趣味が面白いのにとかになるんだよね


217 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:19:59
それはちょっと話がズレてるような……


218 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:40:16
誘うのはいいが貶めるのはNG

男の娘もショタもつまりホモなのでは?


219 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:41:24
なんだァ? てめェ……


220 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:42:42
〜〜も面白いよ、ならうんうんと思うが
〜〜の方がいい、はそうでない物への否定に取られる
日本語難しいね

男の娘はホモだと思うけどショタを望むのはお姉さんも居るからホモとは限らないかもしれない


221 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:49:01
男の娘の相手が男とは限らんだろう


222 : 名無しさん :2021/01/30(土) 23:57:09
でもやっぱりホモ


223 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:11:05
中ノ尾恵の先見性はとんでもなかったのだな…


224 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:22:02
ゲームセンター行ったらいつの間にか恋姫無双の格ゲ出てて驚いた
いつ出たんだこれ…


225 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:24:15
かなり昔のやつじゃない…?


226 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:28:00
見たやつかどうかはわからんけど、恋姫の格ゲーの最古のやつは2011年に出てるらしいぞ


227 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:29:11
むしろ格ゲーって新作あんまでなくなったからか古いのがよくおいてある
昔は年一で出てたのに


228 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:34:22
加入してるサブスクのスレを見てたら「金払ったのに見たい作品の無いゴミサービス、入会前に書いとけ」とか言ってる人多いんだけど
こういうのってそんなに無料体験しないで加入する人って多いものなのかね


229 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:36:25
というかまず見たい作品があるかどうか調べてから加入するよね……
アマプラは先に加入してる可能性があるけど


230 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:38:31
恋姫演舞かな?割とスタンダードなシステムの格ゲーなのでおすすめ


231 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:43:29
>>229
そうよね…
他のサービスsageてるどっか別のサービスの信者なんだろうか
定期的に「解約した、○○のがいい」って人もいるし
5ちゃんねるは怖いね…


232 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:44:59
R-Type Final2、発売日が決まったようだな


233 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:45:50
Finalなのに2……?


234 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:50:53
Finalからもうすごい時間経ってるからね…
復活を希望する人がすごく多くて
今回はPS4 XboxOne/SeriesX Switch Steamで出すらしい


235 : 名無しさん :2021/01/31(日) 00:52:53
>>233
元々PS2時代に出てたし…


236 : 名無しさん :2021/01/31(日) 01:42:50
それ言っちゃったらファイナルファンタジーなんてどうなるの、と。

>>227
有名なゲームセンターだと、SwitchやPS5/4ならアーカイブ版が数百円で買えてしまうような
20年以上昔の格闘ゲームの大会を今でもやってるらしいと聞いてこいつらバカ(誉め言葉)だ、と
思った事が


237 : 名無しさん :2021/01/31(日) 02:12:37
ミカドの事かな、ハパ2とガロスペの大会しょっちゅうやってるよあそこ
電車でGO!の大会もやってた


238 : 名無しさん :2021/01/31(日) 07:53:33
アケ版とcs版微妙に違ったりするしね
スト2レインボーとかアーケードならではさ


239 : 名無しさん :2021/01/31(日) 08:56:49
レインボーはあれ海賊版だからなぁ、移植しろと言われてもたぶん無理だな


240 : 名無しさん :2021/01/31(日) 12:43:46
はいダメー
覚えてろよクソ眼鏡……


241 : 名無しさん :2021/01/31(日) 12:52:59
MAMEだったらレインボーもあるけどやっぱりグレーゾーンだw


242 : 名無しさん :2021/01/31(日) 13:55:22
高めの旅館に泊まった夢を見たって言うのに想像力のなさのせいかお風呂しか覚えてないのが悔しい


243 : 名無しさん :2021/01/31(日) 13:56:56
まるでえっちなゆめみたいだ…


244 : 名無しさん :2021/01/31(日) 14:24:02
セイバーのソードオブロゴスの剣斬がまたサイコバスな行動に。                         所詮はHomo!


245 : 名無しさん :2021/01/31(日) 14:30:31
困ったもんザウルス


246 : 名無しさん :2021/01/31(日) 16:44:29
令和にも海東大樹枠あるかな


247 : 名無しさん :2021/01/31(日) 19:03:47
ダメ元でストーリー石単発回したらコッコロちゃん来た!!

ttps://i.imgur.com/u8YV63n.jpg
ttps://i.imgur.com/j0qjR3e.jpg


248 : 名無しさん :2021/01/31(日) 19:39:49
あっ、いつもロリコンおじさんのチンポケースになってる子だ!


249 : 名無しさん :2021/01/31(日) 19:48:24
これが意外とあんまり無いんですわ…
なぜかセックスに貪欲な騎士クンばっかりで…


250 : 名無しさん :2021/01/31(日) 19:48:26
>>248
(タァン!タァン!)


251 : 名無しさん :2021/01/31(日) 19:57:03
個人的にはソシャゲ主人公ハーレムは全く気にならないので
騎士クンが実は巨根絶倫だろうが
ぐだおが英雄チンポの持ち主だろうがバッチコイですわ


252 : 名無しさん :2021/01/31(日) 20:00:40
でもシャニPは樋口の前で首吊って永遠にトラウマ作るのが仕事だからセックスは違和感だよ(過激派


253 : 名無しさん :2021/01/31(日) 20:02:08
個人的にはあんな赤ん坊とかがモテるの嫌いなので
がっつり醜いのにNTRされる方がそそる
だから割と少なくて悲しいのよ


254 : 名無しさん :2021/01/31(日) 20:09:18
好みはそれぞれだけどおっさんNTRとかエロとしてはメジャーでも
原作に添いたい人視点だとスカトロ以上に異端だろうし
作品よりもそう言うのが好きな作者がジャンルに手を出す幸運を祈ろう…

僕は獣姦NTRなので作品よりも作者で探します


255 : 名無しさん :2021/01/31(日) 20:11:34
獣姦というか、犬はいいよね…


256 : 名無しさん :2021/01/31(日) 20:13:20
イギーのことか!


257 : 名無しさん :2021/01/31(日) 20:14:57
イギーはフールのスタンドでやらないと本人チンポ小さそうだし


258 : 名無しさん :2021/01/31(日) 20:15:44
犬姦いいよね…


259 : 名無しさん :2021/01/31(日) 20:20:44
犬姦は好きだけど、正常位で繋がるのは犬姦じゃないと思っている


260 : 名無しさん :2021/01/31(日) 21:12:09
>>259
わかる
わんわんスタイルじゃなきゃね…


261 : 名無しさん :2021/01/31(日) 22:19:52
プリコネの場合、女の子の色んな表情を楽しむのが好きかなぁ
精神退行でモテてると言っても過去の行いからの事だから違和感無いし


262 : 名無しさん :2021/01/31(日) 23:00:05
タノシイ、タノシイ
れおーねチャンデオーク狩ルノ楽シイ


263 : 名無しさん :2021/02/01(月) 00:33:06
地獄楽に続いてサマータイムレンダも終わってしまった


264 : 名無しさん :2021/02/01(月) 01:06:43
プリコネの今回のイベント、前後編のせいで
本当になんの脈絡もなくドスケベ衣装のユイが手に入って
シナリオの重さとの温度差に風邪引きそう


265 : 名無しさん :2021/02/01(月) 08:05:49
あのユイはドスケベ過ぎて抜ける


266 : 名無しさん :2021/02/01(月) 10:57:09
「マカロンありますか?」ってお菓子屋さんで聞こうと思ったら「マカロフありますか?」と言ってしまって恥ずかしい…


267 : 名無しさん :2021/02/01(月) 11:04:13
トカレフしか置いてません…


268 : 名無しさん :2021/02/01(月) 11:13:43
トカレフはセーフティないから慎重に扱わないとあかん


269 : 名無しさん :2021/02/01(月) 11:25:02
客「マカロフありますか?」

店員「」ピクッ

店員「うちは洋菓子屋だ、銃が欲しけりゃ猟師にでも聞きな」

客「……猟師か、そいつは良いな。猟師が気にいるようなプレゼントはあるかい?」

店員「タバコでも買っていきな」

客「……じゃあ、ラッキーストライクを3箱」

店員「……裏に回りな」

こんな感じで洋菓子屋に見せかけた武器店の合言葉の可能性も


270 : 名無しさん :2021/02/01(月) 11:30:08
トカチェフ?


271 : 名無しさん :2021/02/01(月) 11:30:52
ドラチェフ(エロマンガ家)


272 : 名無しさん :2021/02/01(月) 11:34:56
ドラチェフはたまにすげえツボに刺さる
ジャンヌとかバニ上とか式部とか


273 : 名無しさん :2021/02/01(月) 11:59:11
ドラチェフは艦これで時雨や秋月型
ろーちゃんなんかエロかったな


274 : 名無しさん :2021/02/01(月) 12:09:12
マカロフってフェアリーテイルにいたね
あの女性の尊厳破壊大好きな漫画


275 : 名無しさん :2021/02/01(月) 12:10:36
海外人気かなりあるんだよなFT


276 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:00:27
真島くんは男の尊厳も普通に破壊してくるゾ


277 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:32:03
真島君ってにわのまことの奴だっけ?
まだやってるの?


278 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:33:41
真島ヒロくんじゃない?(FTの作者)


279 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:36:41
リベ武が至高

真島君掲載誌が休刊とか色々あったけど今はウェブでやってるんじゃなかったか


280 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:37:49
あ、なるほど
情報ありがとう


281 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:40:16
今更だけど鬼滅の連載終了タイミングはいいタイミングだと思った
どうせ出るアニメ二期が、連載完結後だからクソアニオリの犠牲にならなくなるわけですし
あとは後日談とかサイドストーリーとかタイミング見て投げるだけで大盛り上がりですわよ


282 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:44:52
まぁ昔みたいにクオリティ捨ててまで長期放送するのデメリットしかないからアニオリ挟む余地ないかと思うが


283 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:51:08
甘いぞ、完結してもジョジョや封神演義はアニオリされたりキングクリムゾンされたぞ
まぁジョジョのアニオリは最高やけどな


284 : 名無しさん :2021/02/01(月) 13:55:43
そら規定時間あるんだからなんもかんも原作通りにはならんよ


285 : 名無しさん :2021/02/01(月) 14:02:02
アバッキオの最期の花のシーンでもうグッと来るしかなかったわ


286 : 名無しさん :2021/02/01(月) 14:03:43
>>275
結構好きではある
大抵強キャラが噛ませでしかないけど


287 : 名無しさん :2021/02/01(月) 14:06:15
結局ドラゴンフォース状態でなかったガジルくん……


288 : 名無しさん :2021/02/01(月) 14:10:27
原作では交通事故みたいな死に方したナランチャもフーゴが出てきたり、アバッキオの墓が出たりエアロスミスがツバメになったりしてたな
見返してきたら悲しくなった


289 : 名無しさん :2021/02/01(月) 14:48:35
メローネが女の足見て舌舐め擦りしてたら、ホルマジオやプロシュートの兄貴がドン引きしてたのは草だった


290 : 名無しさん :2021/02/01(月) 17:52:45
真島爆ぜるの真島?陣内流柔術 鉄菱とか。


291 : 名無しさん :2021/02/01(月) 18:38:25
モルカーの世界クズ人間率高すぎない…?
1話の渋滞犯もだけど4話の運転手特に酷いぞ…


292 : 名無しさん :2021/02/01(月) 19:06:30
4話の運転手は仕方ない、監督だから
この世界の薄汚い人間なのさ


293 : 名無しさん :2021/02/01(月) 19:33:04
>>292
監督は悪人、覚えた


294 : 名無しさん :2021/02/01(月) 19:36:23
出てくる男性は全て監督じゃなかった?


295 : 名無しさん :2021/02/01(月) 20:25:52
4話のポイ捨て男は監督とは別人
同じ美大出身ではある


296 : 名無しさん :2021/02/01(月) 20:31:58
やっぱりプロって訳ではないのね


297 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:20:27
電書でエヴァ持ってたから久しぶりに読んでみると
ミサトさん指示出し下手だなあ……


298 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:25:24
エヴァはどいつもこいつもヒステリック


299 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:26:09
小中くらいの頃見たエヴァQの印象で、ミサトさんが怒るのも理由があると思ったけど
大きくなって見直すと怒られてる側に必ずしも非があるわけじゃないと再認識した


300 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:30:22
何がどうしてエヴァはあんなにグダグダに


301 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:31:21
基本あの登場人物の大人たちは理不尽で自分勝手という


302 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:35:07
闇芝居って見てる人いる?


303 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:36:17
ザンバイの頃は見てた


304 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:41:53
>>303
初期の初期じゃないか…


305 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:43:29
最近のと言うか3くらいから面白くなくないか!


306 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:45:04
5期くらいまでは見てたけど、今8期&実写ドラマまでやってたのか…何アレ


307 : 名無しさん :2021/02/01(月) 21:52:14
>>305
わりと面白いじゃないか!
いや個人的には結構好きよ?
忍者コレクションは闇芝居関連と思うとなんか微妙だし、闇大全は斎藤工のナレ以外いまいちな感じはあるけど

>>306
個人的に7期最終話の冷蔵庫が推しだよ
いつか見てみて


308 : 名無しさん :2021/02/01(月) 22:48:06
秘拳伝キラ 見た人はいるまい。風の伝承も


309 : 名無しさん :2021/02/01(月) 22:51:27
自分しか知らない可能性のあるマイナー作品って思っていても、ネットだと割と知ってる人がいて嬉しいですよね
悪魔辞典しかり、リモートコントロールダンディしかり
リモートコントロールダンディをやり込んでいる人はまだ出会ってませんが


310 : 名無しさん :2021/02/01(月) 22:54:29
書籍化されてないネット小説、とかじゃない限り、一般的に販売されてる漫画やゲームならそれなりに知ってる人はいるだろう


311 : 名無しさん :2021/02/01(月) 22:57:09
タトゥーハーツ今読んでも面白い
もったいない才能だった気がする


312 : 名無しさん :2021/02/01(月) 23:07:59
リモートコントロールダンディはSFの方なら……
ギガンティックドライブはかなりやったなあ

そろそろ新作なりリメイクなりをだな……
地球防衛軍ばっかりじゃないか……


313 : 名無しさん :2021/02/01(月) 23:16:42
マイナー作品かぁ、古いものだと年代的に知っている人多そう
新しいものだと、結構有名でも知らないってパターンは30代40代オタク界隈でありがち
いや、本当にね、新しいものに触れるの体力いるのよ


314 : 名無しさん :2021/02/01(月) 23:19:59
おっさん・・・・


315 : 名無しさん :2021/02/01(月) 23:23:38
ギャルゲーやったことないけど、おっさんと喚ばれたがって主人公名を「おっ」にしてるって漫画読んで笑った


316 : 名無しさん :2021/02/01(月) 23:25:52
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/17(日) 14:00:24

ミレーユやバーバラに「ダーリン」と呼ばれたくて、
主人公の名前を「ダーリン」にしたら
ハッサンに「よう、ダーリン」と言われて速攻冒険の書消した。


317 : 名無しさん :2021/02/02(火) 00:09:09
>>315
さん、ちゃんならいいけど
おっくんになる可能性が
そしてミスターおっやサーおでになる


318 : 名無しさん :2021/02/02(火) 00:15:50
>>308
まぶいうち


319 : 名無しさん :2021/02/02(火) 00:18:45
年を取ったら昔の作品以外触れてはならない、なんて決まりがあるわけじゃないんだから
新しい作品にも積極的に手を出すべきだと思うんだけどね

そういう風に自分で自分を縛った結果、20年以上昔の作品に固執して
今でも呪詛を発し続けている老害とか見たことがあるし
もう自分に合わない作品になったと分かったなら、新しい出会いを探せばいいのにさぁ……


320 : 名無しさん :2021/02/02(火) 00:20:23
>>308
ヒヌカン懐かしいな。練習したわ
個人的にはデビデビも好き


321 : 名無しさん :2021/02/02(火) 00:21:56
新しい作品に手を出す気力がないです


322 : 名無しさん :2021/02/02(火) 00:32:14
若人が古い作品に触れにいくのも稀に見かける


323 : 名無しさん :2021/02/02(火) 09:34:54
ラブライブもすっかり鎮火しちゃったなー
熱心なライバーとか今どうやって生きてるんやろ


324 : 名無しさん :2021/02/02(火) 09:38:25
サイバーシャドウダウンロードしたが、これSHINOBIとか忍者龍剣伝とかストライダー飛竜とか好きならおすすめできるかも


325 : 名無しさん :2021/02/02(火) 09:39:05
行き付けのセブンでニジガク一番くじまとめ買いしてた人を見かけたよ


326 : 名無しさん :2021/02/02(火) 09:39:11
今はダイの大冒険リメイクがあって小生嬉しいです
今日は休みなので見放題で見てけど、中々いい
ようやく声にも慣れてきたので全部見るずぇ


327 : 名無しさん :2021/02/02(火) 09:42:26
いうてラブライブ全シリーズ肯定的である人のが珍しいのでは


328 : 名無しさん :2021/02/02(火) 09:53:29
ニジガクは13話でユニコーンガンダム像出たのがよかった


329 : 名無しさん :2021/02/02(火) 09:58:05
アニメじゃないけどディズニープラスのワンダヴィジョンが今すごい楽しみ……
たった9話しかないのが悔やまれる


330 : 名無しさん :2021/02/02(火) 11:24:28
アドベンチャータイムの日本語版配信の続きまだですかね


331 : 名無しさん :2021/02/02(火) 11:50:08
乙骨先輩助けに来てー……って思ってたけどそうじゃないそっちじゃないんすよ芥見先生!!!!!!!!!!!!!!!!


332 : 名無しさん :2021/02/02(火) 11:55:06
乙骨登場は嬉しいし、リカちゃんおるの!?って驚いたけど
このパターンって

敵かと思ったら味方パターン。

バトルけど「今だけ共闘」からのずるずるパターン

バトっているところに狗巻が割り込んで止めるパターン

このくらいのどれかになりそう
普通にシャンクスで良かったと思った


333 : 名無しさん :2021/02/02(火) 11:58:33
虎杖を殺そうとするものは必ず味方になる
親友、お兄ちゃんと来たから恋人かな
リカちゃん、乙骨、虎杖の三角関係


334 : 名無しさん :2021/02/02(火) 12:07:20
学長や先生の罪は陰謀って意見もあるけど
虎杖が大量殺戮やらかしちゃったから更迭でも文句言えないくらいにはピンチだよな…

先生?虎杖の死亡報告は虚偽だし、以前に殺害させたはずのサマーオイルも何故か(ガワは)生きてたぞ


335 : 名無しさん :2021/02/02(火) 12:07:41
鬼滅の次は呪術をメディアが押してるけど難しいだろうね
鬼滅の方が面白い!上だ!って話じゃなくて作品的に
呪術って色々な漫画の集合体みたいな作品だから、好まれる層は限られてくる


336 : 名無しさん :2021/02/02(火) 12:12:11
とりあえず虎杖くんはグウの音も出ないくらいに死刑が妥当なんだよねえ
学長と先生も割と妥当な処理に思える


337 : 名無しさん :2021/02/02(火) 12:12:16
ワンピも鬼滅もどこかお伽話感あるからね
現代で制服着た少年少女が戦っている漫画はオタク需要が強い


338 : 名無しさん :2021/02/02(火) 12:12:46
鬼滅は比較的話がマイルドで勧善懲悪でありながら情けがあるから一般的にも受けやすい
戦闘も突き詰めてしまえば技名叫んで大斬りだしそのシンプルさが逆にいい
ドラゴンボールに近しいものがある
呪術は一般受けしにくいしグロいし暗い
と言うか鬼滅の次は無理だと思う。どんな作品でも


339 : 名無しさん :2021/02/02(火) 13:03:46
すぐは無いだろうけどいつか抜くのが出てくると思うと楽しみだな


340 : 名無しさん :2021/02/02(火) 13:21:55
>>339
こいつは縁壱
見ての通り頭のおかしいやつだ

それ出てこないフラグだから!チクショウ


341 : 名無しさん :2021/02/02(火) 13:34:48
言うて鬼滅はコロナ需要も関係あるからの


342 : 名無しさん :2021/02/02(火) 13:51:53
確かに彼岸島も(元)人間を殺しまくる世界だけどねぇ


343 : 名無しさん :2021/02/02(火) 14:11:23
アンチメジャーとサブカル好きは違うぞウツミ


344 : 名無しさん :2021/02/02(火) 14:19:26
ウマ娘これ原作Dramaticすぎるでしょ……


345 : 名無しさん :2021/02/02(火) 14:32:27
>>343
お前はちょっと人と違うところを主張したがる節がある


346 : 名無しさん :2021/02/02(火) 14:41:57
事実は小説より奇なり


347 : 名無しさん :2021/02/02(火) 14:45:24
平時に鬼滅やってたら多分今ほどにはなってなかったよね


348 : 名無しさん :2021/02/02(火) 14:48:29
やってみないと分からないからなんとも…
コロナの合間にエヴァ新作公開してても過去最高の興行成績と行くか微妙だし
劇場版プリプリ上映はよ!(本題


349 : 名無しさん :2021/02/02(火) 14:52:08
>>348
コロナの期間中だから普段見ないアニメとか見る人が多かったのかなって
エヴァ1本だけならともかく鬼滅はその期間にアニメやってたはずだから


350 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:03:15
>>347
だなw
俺もそれで鬼滅叩いてスレ荒らしまくってる
映画もエヴァが1日でも越えたら謝れよと言ってるが謝るのか?アイツら


351 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:08:47
タイミング的にアニメ鬼滅がまた中途半端な気になるところで終わるもんだから原作も買うのよね


352 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:20:12
荒らし自慢はNG
コロナによる効果は否定しないけど少なくとも今の世相と合ってるとは言える
暗いなかでうじうじやる娯楽を見たいかと言うと明るいのが見たいし映画鬼滅は希望ある終わり方だったのも大きい
シンゴジラみたいなのならたぶん今は特に受けそう


353 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:23:14
またポエマー来てるのか、さっさと規制してくれませんか


354 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:30:51
にょいさんのおっぱいで僕の如意棒もニョッキニョキです
https://i.imgur.com/PyH5lpE.jpg


355 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:34:50
鬼滅の何が面白いのかさっぱり分からんプペルの方がおもしろい


356 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:35:26
特にキッズの情報源が今はyoutuberでしたので、時間を選ばず情報を共有できることが大きい
そして子供が見てたら親も興味持つ
テレビが完全に後追いになてるのが実に今を象徴しておりますな


357 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:37:10
>>355
君、プペル読んだことも観たこともないだろ


358 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:37:40
>>346
りゅうおうのおしごと作者「それな……」


359 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:38:09
プペルは去年あたり映画館でCM見てた頃はまだ興味あったけど
今年になって変な情報入りだしてからなんか見るのが怖くなってしまった……


360 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:38:46
>>358
ホント可愛そうだと思うw


361 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:41:35
>>358
何があった?


362 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:42:01
>>360
リアルタイムで記録に叩きのめされまくってるの見て申し訳ないけど笑いが止まらんかったよアレ……w


363 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:45:48
>>361
藤井君というリアル化け物の存在


364 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:47:15
>>361
竜王のお仕事自体は知らんけど、将棋のアニメだか漫画らしいんだ
その主人公だかが、若くしてプロで天才でと色々設定を盛りにもったら、藤井くんがその設定を超えてきたとかなんとか


365 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:52:09
なるほど、それはキツイ


366 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:52:20
>>361
将棋ラノベなんだけど、リアルでは起こらないだろ…と思いつつ、高校生とタイトル持ち棋士とかあまりにリアリティー無いから中卒プロ棋士
そしたら藤井聡太ってバグが発生した


367 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:53:31
>>366
高校生がリアリティー無いからじゃなかった
二足の草鞋が厳しくてリアリティー無いだろうって話だった

リアルに現役高校生でタイトル取った藤井聡太


368 : 名無しさん :2021/02/02(火) 15:54:32
●りゅうおうのおしごと
:若き天才棋士の活躍を描いたライトノベル

主人公は15歳2ヶ月でプロ入りした天才棋士
なんとタイトルである竜王を16歳で獲得!!

○藤井聡太
:現実

14歳2ヶ月でプロ入り
タイトルの初獲得は17歳で棋聖獲得
その後に18歳で王位獲得、最年少二冠記達成
それまでの最年少二冠記録は将棋成人の羽生九段の21歳

18歳で王位と棋聖のタイトル持ち
「りゅうおうのおしごと」の主人公はタイトル1つ獲得のみ


369 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:00:07
>>368
野球で例えると「主人公は日本で1000本安打達成したプロ選手。メジャー移籍して通算2000本安打目指すぞ!」とか
「主人公はベテランで45歳のプロ投手。球界最年長だけど勝利投手目指してリーグ優勝に貢献するぞ!」とかそんな話よね

藤井聡太が小説だったらもはやなろう系


370 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:02:32
スキージャンプ女子がなかった頃、男装してスキージャンプをやる女の子の漫画書いてたら、
連載中スキージャンプ女子立ち上がっちゃって終わった漫画もある


371 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:03:34
ノノノノはレイプシーンが実に良かった


372 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:04:57
>>370
なんか気になる
男装女子とかボーイッシュ女子とか王子さま(女子)とかいいよね


373 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:08:36
>>369
しかも藤井二冠、今竜王戦勝ってるんだよ……
このまま勝ち続けて竜王戦を制したら「藤井竜王」「藤井三冠」爆誕
ついにりゅうおうのおしごとまでとられちゃーう


ただまあ、ラノベの主人公の方が現実に負けてるかというと

藤井聡太
⇒八段昇格は18歳

主人公
⇒九段昇格は17歳

なので、九頭竜くんも化け物なのよね……


374 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:10:16
確か兄貴と妹で才能が違ってたな
やはり才能がものをいうな、才能が全て
凡人が努力しようが才能あるやつが努力し始めたらもう勝てない


375 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:16:43
ノノノノは途中から友人キャラが男前になりおったからな
そしてアナルショップ先輩


376 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:23:18
>>373
藤井聡太ほんとおかしいレベル
100年に1人出てくるレベルなんじゃないかな…

主人公も才能化け物とはいえフィクションなのよね
藤井聡太はノンフィクションなのがやばい


377 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:27:35
藤井くんにまつわる話なら藤井くんを鍛えたネットプレイヤーがsaiみたいで面白い


378 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:27:49
>>376
ノンフィクションで殴ってくるのホンマずるいよね


379 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:30:51
>>377
やりすぎ都市伝説で「某プロが試合中にだけは現れていない」ってのやってたよね
仮に真実なら一本書ける

>>378
仮に20歳で全タイトル持ち!ってフィクションよりノンフィクションの藤井聡太のが強いってのがもう強い


380 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:33:23
普段ジャンプ漫画読まないけど鬼滅面白かったよ
巻数もダレないくらいでちょうど良かったし、主人公にも好感が持てたし
アニメは見てないけど漫画の方はよかったな


381 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:37:27
>>380
凄い分かりやすい構図なんだよね
主人公側は人を食う鬼を狩る戦士たちで、何かしらの組織にありがちな上層部にクズがいるややこしい展開もないし
ほぼ一貫して人vs鬼の構図だから入りやすいんだろうな

呪術とかヒロアカほどの暗い展開も少ないはずだし


382 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:41:43
>>379
流石に20代で全タイトル持ちフィクションは藤井二冠のヤバさが世間に伝わってる今
ヤバさのバロメーター出すのに最適なくらいにヤバいよ……

最年少で名人になったのは谷川九段の21歳だし
藤井二冠より若くプロ棋士入してタイトル戦挑戦して全部負けないまでやらないといけない
「プロ入りして全ての勝負に勝ってる」レベルだからヤバい


383 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:48:06
>>379
あれ面白かったよね
実際にsaiみたいな感じで馬鹿みたいに強くていきなりいなくなるのが
プロ棋士にも勝ってるからかなり限定されるのがまた


384 : 名無しさん :2021/02/02(火) 16:55:00
>>382
コナンにそんなのいたよね確か
30代だったかもしれないけど7冠に王手かけてたキャラ

将棋詳しくないけど、そこまで言われるとなんかスゴいのだけはわかった

>>383
ああやって隠れてるプロっていろんな分野にいそうな気はするよね
それとも実際にsaiはいたのか


385 : 名無しさん :2021/02/02(火) 17:22:40
>>384
秀吉7冠になったけど色々あって負けた


386 : 名無しさん :2021/02/02(火) 17:32:43
なんか今日は転売屋釣りツイートをよく見るなあと思ったら
メタルビルドZガンダム予約開始だったのか……

転売屋は本当にどうにかせんとマジで色々廃れるぞ
とりあえず国税局には死ぬ気でやって欲しい
殺せ


387 : 名無しさん :2021/02/02(火) 17:36:35
>>385
なったっけ?
七冠なったら告白するぞ!ダメだったよ…で取れてなかったような

てかあの血筋強すぎないかしら
コナンにちょっと劣る程度の推理力と蘭に匹敵する戦闘力の世良に、その上位互換みたいな能力で組織のスナイパーより上の狙撃力の赤井さんもいるし


388 : 名無しさん :2021/02/02(火) 17:43:23
月下の棋士   駒が泣いてるぜ!


389 : 名無しさん :2021/02/02(火) 17:50:18
月華の剣士?


390 : 名無しさん :2021/02/02(火) 17:53:26
30代で七冠はすごいよなあ


なお現実
羽生永世七冠の七冠獲得26歳

現実さんさぁ……


391 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:14:24
そろそろFGOのイベントやろう


392 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:16:43
月華の棋士は主人公がクソすぎてちょっと…将棋漫画なのに盤面ガシガシカットしてくるし


393 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:23:57
つ「ハチワンダイバー」


394 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:31:28
将棋を抜いたら価値は0!!

そんな僕が将棋で退いてどうするんだ!


395 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:38:12
>>392
あの作者将棋知らないしね
担当からは人間ドラマを書いてほしいと言われてで来たのがあれなので


>>393
ジョン・リーをレイプしたことは許さない


396 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:41:23
>>391
明日までですが!


397 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:45:36
>>396
ハハハそんなわけが


398 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:50:29
明日の昼までやで……

ついでに今回ミッション制で、鬼一法眼宝具マするにはミッション90個クリアが必要やで


399 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:57:13
【ガチャで特効礼装やキャラが引けないとモチベが0になるんじゃよ…】


400 : 名無しさん :2021/02/02(火) 18:58:09
慌てて昨日から始めたがそろそろクリアできそうだし君もガンバだ


401 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:01:02
>>398
(え…?クリア済みミッション今5個ですぜ兄貴)


402 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:25:56
石割り全力周回はじまったな……


403 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:27:48
>>402
金リンゴ200くらいあるから


404 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:30:13
やるじゃん


405 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:31:06
スーパー戦闘純烈ジャー、少し楽しみ


406 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:35:10
>>395
遅まきながらツッコんでおくけど
「ジョンス・リー」



407 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:37:21
本気にさせたな
https://i.imgur.com/4KYn7yn.jpg

痺れるほど格好良いんですよね、ジョンス


408 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:55:04
メインサブともにイベント終わってるから気楽や


409 : 名無しさん :2021/02/02(火) 19:57:32
最後にやり残してる高難度クリアしてくるかな……


410 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:06:31
あわわ…あと4時間で手付かずのイベントとか終わらないぞ…


411 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:09:08
でえじょうぶだ、あと16時間ある


412 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:10:03
明日の13時までよ


413 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:53:18
>>411
>>412
夜中とかやるの無理ちゃう…?


414 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:55:06
じゃあ今日できるだけと
明日休んで限界までやるんだ


415 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:55:35
>>413
寝ずにやれ


416 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:56:27
今回のイベ属性狩りの数が多いから結構面倒だよ


417 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:56:28
>>414
>>415
酷すぎる
毎日ログインしてるのに放置してた私が悪いですはい


418 : 名無しさん :2021/02/02(火) 20:56:44
俺もアリスギアの高難度クリアしちゃおう
新曲楽しみにしてたんよね


419 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:04:27
>>387
ちゃうで工藤
七冠になったら開けるようにとゆみたんに封筒(中身が秀吉の名前記入済み婚姻届け入り)を預けてたんや
ほんで念願の七冠になって封筒を開けてもらうの待っとったんやけど、ゆみたんがちっとも開けてくれずに
やっと開けてくれた頃には、婚姻届けのことで将棋の集中できなかった秀吉が負けて七冠じゃなくなってもうたんや
…せやけどまた七冠とったら結婚したるわいとゆみたんに言われての、なんだかんだでハッピーエンドや


420 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:05:18
鬼一が道満見たときの反応が凄く面白い
もっててよかった、道満


421 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:06:51
道満30k突っ込んで引けなかったんだよな……
福袋でも出なかったし……


422 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:14:21
ZUNTATAサウンドいい…
タイトーはいい会社よの……


423 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:22:08
サイキックフォースで興味を持ったのが最初だったな


424 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:30:58
タイトーはミクさんのプライズフィギュアの出来がまたいいんだ


425 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:40:42
>>419
(関西弁読みにくいでおまんがな服部)


426 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:44:42
なんか退廃的な雰囲気の世界観が多かったのぉ


427 : 名無しさん :2021/02/02(火) 21:55:34
サイキックフォースの世界で生きてるウェンディやエミリオが不憫すぎる


428 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:06:45
大昔遊んだローゼンメイデンのゲームが、このシステムまんま流用してると聞いて
そこから、古い中古で探して遊んだけど、ストーリーもキャラも良くて面白かった…話は全体的に救いがなかったけど


429 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:15:22
めっちゃヤバイ速度出るnuroくんが今日めっちゃ重くて色々と止まりまくる…どうしたんだ…


430 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:28:28
なんか随分とズル臭いやり方だったがとりあえず高難度クリアしたぞ……
どうも耐久回すの苦手だ……


431 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:35:38
モンスターストライクにワートリコラボ……インストールすべきか
老舗のソシャゲに今から参戦って言うのは勇気要りますよね


432 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:37:46
まあインストールして遊んでみて、気に入るようなら続けりゃいいんじゃない?
あのゲームって別にコラボストーリーがあるようなタイプじゃなかったと思うけど


433 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:38:56
ワートリは正直ここくらいでしか知らないけど
迅さんってキャラと、ユウマは結構強いよ他は…まあ趣味


434 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:42:33
ていうかコナンってコナン=新一と気付かないまでも、小学生にしては半端無いと周囲は気付かないものなのか


435 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:51:01
>>434
光彦くん小1なのにシャーロック・ホームズ一通り読んでるからな
小1の読む本ってまだまだエルマーとりゅうとか、おさるのジョージとか主力だろ


436 : 名無しさん :2021/02/02(火) 22:57:44
三毛猫ホームズなら読んだ気がする……


437 : 名無しさん :2021/02/02(火) 23:14:37
モンストのコラボクエは割と原作再現度高くて俺は好き
鬼滅コラボの時に罠だらけの山の中駆け抜けて最後に岩割って鱗滝さんと組み手してる感あったし


438 : 名無しさん :2021/02/02(火) 23:23:17
>>432
あ、ストーリーとかがある訳ではないのですね
簡単にガチャ排出してくれると良いな……

>>433
ほうほう、ユーマ君が強い、良いことです


439 : 名無しさん :2021/02/02(火) 23:32:43
光彦の姉があさみ姉ちゃんと聴いてなんか少し嬉しかったのは
浅見光彦シリーズを好きな身内がいるせいだと思った


440 : 名無しさん :2021/02/03(水) 00:51:26
あと50個
絶望しかないでござる
村正S3Lv10になったからよし

>>434
「異様に頭の切れる小学生」「俺が思うに毛利小五郎のブレインは奴」「あいつほんとに子供か?」
こんな評価は度々されてるよ


441 : 名無しさん :2021/02/03(水) 01:39:54
天狗の師匠ほんと便利


442 : 名無しさん :2021/02/03(水) 07:55:31
天狗が渡来の稀人なら仙人の可能性あるのか
型月だと仙人すげーからな、英霊と戦える程度には
それはそれとして天狗師匠なんでマーリンと知り合いなんです?


443 : 名無しさん :2021/02/03(水) 08:36:22
何かの伏線かな


444 : 名無しさん :2021/02/03(水) 09:04:21
上にいた人じゃないけど、今日から鎌倉スタートで焦る…最低宝1でいいからゲットしとこう
今オーストラリアクリアでストーリーはそろそろ終わりそうだし


445 : 名無しさん :2021/02/03(水) 09:20:24
駆け込みマスター多くない?


446 : 名無しさん :2021/02/03(水) 09:55:54
おい、お前工藤やろ


447 : 名無しさん :2021/02/03(水) 10:48:26
バ、バーロー
そんなわけねえだろ


448 : 名無しさん :2021/02/03(水) 12:49:49
パラパラはもう許してやれよ!


449 : 名無しさん :2021/02/03(水) 12:56:28
うるせーぞ、ベジータ


450 : 名無しさん :2021/02/03(水) 13:01:26
fgoギリギリクエスト90終了…昨日から始めたにしては上出来


451 : 名無しさん :2021/02/03(水) 13:01:30
ぐああ、あと一時間あれば100個クリアなのに


452 : 名無しさん :2021/02/03(水) 13:49:18
鬼滅の原作って何が面白いんだろうな?
雛雛で聞いたが全く分からない


453 : 名無しさん :2021/02/03(水) 13:51:06
アニメ観てわからないなら合わなかったんだろう
それだけやで


454 : 名無しさん :2021/02/03(水) 13:54:04
(それ他の板でも似たような事言って煽ってる人やで…)


455 : 名無しさん :2021/02/03(水) 13:57:19
(知っとるで)


456 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:00:02
相手して欲しいんだよ、きっと
寂しがり屋なのさ


457 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:09:22
>>453
つまり世間で盛り上がってるほど面白くないと言うことか

何で鬼滅信者ってあんなに盛り上がってんだか、笑われてるぞい


458 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:12:09
あっちで「支部でも話したけど〜」
こっちで「雛々でも話したけど〜」


459 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:17:59
悲しい色やねん


460 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:18:48
愛には愛で語り合おうよ


461 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:26:54
何が嫌いかより何が好きかで語れ以下略 ボーイッシュな女の子が好きです


462 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:37:50
てす


463 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:38:20
銀髪褐色赤眼ロリ爆乳


464 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:44:36
コナンパラパラをいじられるが、コナンの登場キャラじゃない人が急に踊りだしたりするOPもなかなか。

最近のWANDSの歌の時もダンスしてたけどダンスうまくなってやがった上に演出が最高だったからあれはよかった。


465 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:46:31
>>464
あなたの理想の女の子を連れてきましたよ!
https://i.imgur.com/9ogYuEZ.jpg


466 : 名無しさん :2021/02/03(水) 14:49:21
銀髪褐色ロリ巨針蟻ちゃんしか居ないので我慢しておクレメンス


467 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:06:19
呪術廻戦の本誌がつらいお辛い
てかアニメで回想で憂太のビジュアルが出たのって前振りだったんだな
被せてくるかぁーーって感じで
くそデカ感情がまだ整理できない


468 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:06:55
>>464
ティアドロップだっけ
あれはマジなんだったのか 

あといきなり実写になる初期B'zのOPも


469 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:07:18
ちょっと汚い話で悪いんだけど、うんこ真っ黒ってヤバかったっけ?


470 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:09:24
気になるなら病院池定期
うろ覚えだし、検索して確認もしてないけど、胃潰瘍とか腸癌とかウンコが黒くなるし消化器系に負担来てるんじゃない?


471 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:10:32
イカスミパスタとか食ってればそうなる


472 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:11:08
出血してる可能性がある

それが胃酸の影響を受けると血液中の鉄分が変性して黒色になる
がんの可能性もあるしピロリ菌のケースもあるから病院


473 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:11:19
自分のウンコ大人になってから見れなくなってしまった
健康のために見た方がいいのは知ってるが


474 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:14:53
Never Google Your Symptoms
ってお医者様が歌ってた
絶対に症状でググるなって


475 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:18:30
不安な時はとりあえず病院やね
何のために社保なり国保入ってるんだって話になるし


476 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:21:24
入れてねえ!海賊だから!(ドン)
でも連中船医抱えてるな


477 : 名無しさん :2021/02/03(水) 15:54:09
イカスミパスタは食ってないな…
とりあえず病院行ってくる


478 : 名無しさん :2021/02/03(水) 16:01:21
ウンコが黒い……
どのあたりまでの色を黒いと表するか…

セールで買ってたダンガンロンパV3を今更やって
ずっとやり続けて、結局イベ諦めたっていう


479 : 名無しさん :2021/02/03(水) 16:05:43
わたしは令和になって今更だけど、スーパードンキーコング3を全クリしてた
スイッチの配信があってな……
ドンキーコング、めっちゃグラ綺麗だわ。下手な64の3Dよりだいぶきれい


480 : 名無しさん :2021/02/03(水) 16:16:21
>>479
3D初期だしポリゴン少なくて角張がちな64と、特にドットきれいなドンキーコング比べてもあまり意味が…


481 : 名無しさん :2021/02/03(水) 16:25:39
近くの喫茶店前通ったら近場の高校の学生さん達が曲の練習してて
アップテンポで変わってるけど、何かで聞いたなぁと思ってたら、劇場版ドラえもんだった
パラレル西遊記こんな曲なのか……


482 : 名無しさん :2021/02/03(水) 16:28:44
>>465
遅ればせながらイイね


483 : 名無しさん :2021/02/03(水) 16:31:05
465種族はなんだこれ


484 : 名無しさん :2021/02/03(水) 16:39:50
だから旅に出た!
パラレル西遊記の歌は無駄にかっこいいのが


485 : 名無しさん :2021/02/03(水) 16:58:45
ドンキー面白いよね
スイッチ欲しいなぁ……ここまでスイッチ根付いたなら
Wiiレベルの濃いバーチャルコンソールのラインナップだったらより良い…

明け方までV3やってたから眠い
とても眠い、明け方までやったけど、なんかしゅーんとなる展開だった


486 : 名無しさん :2021/02/03(水) 17:04:27
ttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/fc/index.html

ニンテンドースイッチオンライン(『年額』2400円)で遊び放題


487 : 名無しさん :2021/02/03(水) 17:24:41
どんどん増えていくといいなぁ……
WiiみたいにメガドラやPCエンジン、MSX2とかまで出来る位の凄いのを…

FCのゴッドスレイヤー出来るのいいなぁ


488 : 名無しさん :2021/02/03(水) 18:04:23
お、聖杯戦線きてんじゃーん


489 : 名無しさん :2021/02/03(水) 18:12:32
ここで聖杯戦線は予想外
でも改修と強化来てるのは予想内

ローマ!


490 : 名無しさん :2021/02/03(水) 19:23:41
自分はモンハンダブルクロスだけで半年生きていける
ゼルダ2が出るまでは死ねない


491 : 名無しさん :2021/02/03(水) 19:28:10
そう言うと仙水さんも助けてくれそう


492 : 名無しさん :2021/02/03(水) 22:55:39
>>490
仲間が居た

が、銀嶺に躓いてる俺はPSが低い


493 : 名無しさん :2021/02/03(水) 23:14:18
バイオ7とドラクエ11がゲームパスに来てるけど評判いいならやってみるかな…
3ヶ月100円、以降月額1100円なら安い


494 : 名無しさん :2021/02/03(水) 23:27:49
ゲームパスとは?


495 : 名無しさん :2021/02/03(水) 23:39:56
Xbox Game Pass Ultimateの事、今加入すると3ヶ月の間は100円、それ以降は月額1100円
もちろんゴールドつき
EAプレイとかも含めて対象タイトルが遊び放題(DLCは別売り)
んで、一部タイトルはPCからでも遊べるし欲しかったら通常より少し安くソフトが買える


496 : 名無しさん :2021/02/03(水) 23:44:03
>>495
ありがとう、Xboxかー
持ってないや


497 : 名無しさん :2021/02/03(水) 23:57:43
現時点でXboxのSeriesS/XはPS5よりも入手難度高くてな…


498 : 名無しさん :2021/02/04(木) 00:43:38
悲報 煉獄側控室また選手が帰ってこない


499 : 名無しさん :2021/02/04(木) 01:01:33
ライアンがめちゃくちゃ強くて安心


500 : 名無しさん :2021/02/04(木) 01:07:56
ケンガン会反則しすぎやないか


501 : 名無しさん :2021/02/04(木) 09:07:52
謝れ、煉獄さんに謝らんかい


502 : 名無しさん :2021/02/04(木) 12:40:25
ランスコラボはスルーしてたけど、今度は初ねーさまか…ちょっと興味が出てきた
ttp://pbs.twimg.com/media/EtTUREwUUAAbVDi.jpg


503 : 名無しさん :2021/02/04(木) 12:47:51
最初からアリス大戦にしときゃいいのに


504 : 名無しさん :2021/02/04(木) 15:01:13
ワートリ2期ってワンクール中1〜4話まで主人公2人の台詞が本編終了後の一言二言しかないんだけど2期とはいえ珍しいな…


505 : 名無しさん :2021/02/04(木) 15:29:37
バイオ7、あのイカれた一家いいキャラしてるなぁ
ゲロ不味そうな食事食わされたが
でもやっぱり一人称てのはシリーズファン的にNGなのかな


506 : 名無しさん :2021/02/04(木) 15:35:48
アイギスの調整で全く無関係の子が「鬼のコスト半減」なんてもの貰ってて困惑

>>505
確か賛否両論みたいな感じだったとは思うけど、3作ごとに転換期って考えたら…
4以降はアクションに寄ってたしホラーに回帰したって方向では受け入れられてたと思う


507 : 名無しさん :2021/02/04(木) 17:53:52
The Pedestrian面白そうだな…
3割引きらしいし買ってみるか…給料出てからにするか…


508 : 名無しさん :2021/02/04(木) 17:55:11
Steamのダイソン球作るのが目的のやつ楽しそう


509 : 名無しさん :2021/02/04(木) 18:10:07
Dyson Sphere Programってやつ?
日本語ないと辛そうだ…


510 : 名無しさん :2021/02/04(木) 18:19:04
V兄様!


511 : 名無しさん :2021/02/04(木) 18:19:40
それそれ
有志による日本語化も進行中よ
「日本語」とか付けてググればすぐ出てくる


512 : 名無しさん :2021/02/04(木) 18:21:59
いいねぇ、日本語化出来たらやってみようかな…


513 : 名無しさん :2021/02/04(木) 19:00:54
今はまだ私が日本語訳する時ではない……


514 : 名無しさん :2021/02/04(木) 19:02:38
まだゲーム自体完成してないし
日本語化ファイルもしょっちゅう更新してるみたい
せっかくだし買ってみようかな……


515 : 名無しさん :2021/02/04(木) 19:24:41
おなかすいた


516 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:13:12
イナズマイレブンとかレイトンとかレベル5の3DSソフトが500円になってる
大体中古でも500円まで落ちてるのは無いのばかりだしDL版でここまで投げ売りみたいなセール珍しい


517 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:14:03
3DSはもうハードも見ないからなあ
売れれば儲けみたいな感じなんだろう


518 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:17:01
3DSはリズム天国とか、カドゥケウスとかメイドインワリオとかの独特なゲームがあれじゃないと出来ないのが…
まだワンチャンあるうちにハード確保しておいた方がいいかなと思ってる


519 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:19:59
カドゥケウスはリメイクがなんかのハードで出てなかった?


520 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:26:17
世界樹…世界樹…


521 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:27:57
>>519
wiiかな

>>517
まあ確かにそんな感じだろうね
イナイレGOGだけ買っとこうかな…

>>520
もう最悪地図なしでいいから続編を…


522 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:31:25
>>518
ハード買っとくならnew2DSとかおすすめしとく
new2DSLLは確かもうレア化してたはずだし

3D機能切ってある分値段が少し安いよ


523 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:35:12
>>519
リメイクかどうか分からないけどWiiにもあったと思う
あの独特の操作が出来る奴はその後のエミュ(バーチャルコンソールみたいなのとか)で出来ないからさ…


524 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:36:57
3DSもっててガンガン使ってたけど金に困って売ったのを今でも後悔を…
立体視ホント好きだったんだけどなぁ
モンハンも立体視で狩れる位身体に合ってたんだ


525 : 名無しさん :2021/02/04(木) 20:58:48
Switchはポインター機能つかえるらしいから
Switchでリメイクとかあるといいんだけどね>カドゥケウス


526 : 名無しさん :2021/02/04(木) 21:11:41
ダクタァツキモリィ…


527 : 名無しさん :2021/02/04(木) 21:11:57
>>524
無印3DSでやれてたなら凄い
newだと大分立体視進化してたけど

目の位置に合わせて調整してくれる自動3D補正みたいなのが無印な頃は眼鏡かけてるとまともに使えなかったんだよね


528 : 名無しさん :2021/02/04(木) 21:30:45
正気か角川!?


529 : 名無しさん :2021/02/04(木) 21:33:14
>>503
ままにょにょとかいうゲーム思い出したのはさておき
初めからアリス大戦にするのとコラボ扱いではどちらが集客率高居のか。
さらにさておきネクロもだけどシナリオだけは完成度たけーなこの手のソシャゲ


530 : 名無しさん :2021/02/04(木) 21:54:10
>>528
どないしたの?


531 : 名無しさん :2021/02/04(木) 22:00:45
>>530
好きな小説が書籍化するんだがそれが酒と下ネタの多いのでな
よーこんな地獄のような小説を書籍化しよう思うたな、と
いやまあギャグものとしては面白いんだけど


532 : 名無しさん :2021/02/04(木) 22:14:01
アニメで妹生まれたわってなった瞬間、おとんの浮気がバレてメイドが孕んでたとかわかるとか最近のなろうはこえーよ


533 : 名無しさん :2021/02/04(木) 22:25:01
あれ言うほど最近でもないぞ
最近だと転生しても逃げきれなかった妹(という名の邪悪)とか地獄だが
吐き気を催す邪悪ってこういうのかあ、って遠い目になるなった


534 : 名無しさん :2021/02/04(木) 22:41:00
>>531
なるほど
でも内容は良く知らないけど、今アニメしてる回復術師もなんかレイプとか多いらしいしパクリ多いって聞くし


535 : 名無しさん :2021/02/04(木) 22:50:58
>>534
アル中ガチレズVの者が切り忘れから清楚の皮を脱ぎ捨てて本性表す話ぞ
あるあるも入ってくるから笑えるんだが酒と下ネタがぶっ飛んでてなあ
なおマネージャーからはいつ本性出すんだろうと思われてたもよう


536 : 名無しさん :2021/02/04(木) 22:54:21
>>535
なるほど、ノンフィクション…?
切り忘れってのはよくわからないけどWebカメラ入れっぱなし配信しっぱなしになってるって感じかしら


537 : 名無しさん :2021/02/04(木) 23:04:31
闇芝居ってアニメより漫画(ちゃお連載)の方がしっかりホラーしてる気がする


538 : 名無しさん :2021/02/04(木) 23:15:21
>>536
ノンフィクションではないかなあ?ただ実際に起きたこともあるしモデルはいるかも
切り忘れは配信カメラを切り忘れること。Vの中の人の素の言動が駄々漏れになる危険行為
これによりキャラ変を余儀なくされた者もいるとかなんとか
え、主人公がやったこと?アルコールイッキして奇声上げて同期の配信見てシコれる言うて寝落ちしただけよ


539 : 名無しさん :2021/02/04(木) 23:24:41
>>538
vに詳しくなくてそれがどのくらいヤバイのかよくわかんないや…ごめん


540 : 名無しさん :2021/02/05(金) 00:12:36
配信切り忘れはホロライブのお家芸だと思ってた


541 : 名無しさん :2021/02/05(金) 00:30:40
いかん、Dyson Sphere Program無限に時間を吸われる……
やっとお作法が分かってきた、位でもう3時間位やってた……


542 : 名無しさん :2021/02/05(金) 09:49:31
ブルーアーカイブがリリースされてたな
現時点ではとても目を引く…って感じでもないけれど


543 : 名無しさん :2021/02/05(金) 11:31:02
異世界ものといえば烈海王はどうなったんかなあ

ていうかあの人スキルとか使える(使おうとする)のかね…
スキルなんか使わん(使えん)でも一向に構わんッッ!そのままありのままの能力でッ!とか言ってやられたりしないだろうな


544 : 名無しさん :2021/02/05(金) 11:34:34
「2話目読んだけど切ろうと思う」
みたいなツイートから話聞かないな……


545 : 名無しさん :2021/02/05(金) 11:50:23
脚本担当と作画担当でギスギス中よ

会話相手は現地人でなく同じ現代からの転生者(名前が編集モデル)
街からでない異種族とも会話しない(リザードマンとの喧嘩は現地人が締めた)
突然のスマホ
突然の天草四郎
この世界は現世で無念の死を遂げた偉人ゴロゴロ
蘇生権賭けて闘技場でトーナメント
ここまで全部最初の街


546 : 名無しさん :2021/02/05(金) 12:15:05
みんなが期待してたものは異世界あるある?みたいのを中国武術で叩き潰していくようなもので
実際は異世界関係なしのトーナメントが始まってしまったとかなんとか


547 : 名無しさん :2021/02/05(金) 12:17:47
異世界物のよくある展開を烈海王がやるだけで面白かったのに
「それじゃ刃牙じゃない」
という全くわかってない台詞でトーナメント展開にさせられたとかなんとか


548 : 名無しさん :2021/02/05(金) 12:29:49
ピクルに勝てない段階で異世界モンスターと戦えるわけがないので、薬膳料理に全振りして時たまごろつき相手に無双したりけが人おぶって川走ったりするくらいでええのにな


549 : 名無しさん :2021/02/05(金) 13:06:16
>>546
誰だか忘れたけど格ゲーキャラの異世界転生漫画みたいなのを期待してたら、異世界ではあるものの単なる普通のバキスピンオフになってて「期待してたのこんなもんじゃねえよ!」って感じ?


550 : 名無しさん :2021/02/05(金) 13:08:59
>>549
八神庵のやつかな>格ゲーキャラの異世界転生
あっちは評判良かったよね確か


551 : 名無しさん :2021/02/05(金) 13:09:35
ログを見てるとむしろ、列さんを主人公にしてハチャメチャ異世界転生を描こうとしたら
こんなんバキじゃねぇって言われて、バキらしくトーナメント()みたいにしたらつまらなくなったみたいな流れに見える


552 : 名無しさん :2021/02/05(金) 13:12:31
そうなのか…
結構期待してたんだけどな、烈海王の異世界もの

ぶっちゃけ、個人的にはその手があったかァァ!!(勇次郎風)みたいなノリだったのに

ていうか勇次郎さんは今何やってんだろうなぁ、武蔵に実質負けた以降行方不明だけど


553 : 名無しさん :2021/02/05(金) 13:24:54
>>550
原作やったことないからわからないけど、ちょっと1話読んだ限りでは敵から距離とるモーションが後ろジャンプになってるとか原作ネタ色々入れてるみたいね

>>551
最初は一人だったのが何故か途中から原作やる別人が捩じ込まれて、元々描いてた人は作画に格下げされたって聞いた


554 : 名無しさん :2021/02/05(金) 13:32:58
酷いぃぃぃ…


555 : 名無しさん :2021/02/05(金) 13:37:16
烈が不評な分、庵の方が持ち上げられたり見本にしろって言われてるの草


556 : 名無しさん :2021/02/05(金) 13:55:43
庵の方は原作愛に満ちてるからな


557 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:07:04
異世界庵んは現地人はコマンド入力が遅くて波動コマンド入力の技使うとしゃがみ→立ち→歩きみたいな動作挟まないと技でなくて
それを現地人が所作って呼んでて、庵はそれなしでしかもコンボ使ってくるレベルってのが笑った。


558 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:14:05
そういや庵って足のベルトみたいなのしていて、よく飛び蹴り出来るなぁ、とか思ってたな


559 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:14:29
今回の聖杯戦線システム的なとこで難易度上がってるぅ…
1T回避無敵が実質死んでるからスキル腐る鯖が多い…

>>557
異世界人=初心者、庵=達人って感じなのかな


560 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:17:12
異世界人が一コマ1方向入力、
異世界アテナが一コマでコマンド全部入力、
八神庵が入力が見えない、
みたいな感じだっけ


561 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:18:17
庵は妹がいる死に設定


562 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:19:38
>>559
反撃のときにスキル使えばええんやで
今回は受け重視で行こう


563 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:22:00
>>562
あれ?敵先制の場合にこっちの反撃ターンで1T持続の回避や無敵使っても次のバトルの敵先制攻撃ターンには消えてなかった?
もしかして2度目は敵先制じゃなくてこっちから攻撃吹っ掛けてたのかな
そうなら敵→自分→自分→敵だから2度目の敵ターンで回避切れたのは納得


564 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:28:44
面倒くさいから動画見て無戦闘ぐだ特攻攻略しようぜ


565 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:29:27
今回の聖杯戦線まだ触ってないけど、システム改修とかあったのかい?
前回はコジローさん大活躍だった記憶ある


566 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:29:56
庵の嫌いなもの:暴力


567 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:31:17
>>563
試したけど風魔小太郎の1ターン回避を反撃で掛けて
次の敵の攻撃まで何もしなかったら残ってた
なので多分先に攻撃しちゃったんだと思うよ


568 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:35:38
暴力は全てを解決するのに…


569 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:35:42
京が絡まなければ、敵に襲われなければまぁ基本は不愛想なバンドマンだからな庵


570 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:35:45
>>565
CT減のタイミングとかがちょっと改修入ったはず
まあそんなに変化はない

てか今回会話イベ無しで困惑してる

>>564
それもまた1つの手か…

>>567
ありがとう
基本敵のが先手取ってくること多いし、そうでなくとも1ターン受けきらなきゃいけない可能性の考えると相変わらずヘラクレス以外のバーサーカーまともに運用するの難しいね
やっぱりヘラクレスは最強なんだ


571 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:48:13
うちのヘラさんまだ絆10無いんです…
絆10ってどんだけ連れ回したら届くんや…


572 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:49:05
絆礼装じゃなくても適当なガッツ礼装で十分よ
別に相手鯖全滅させなきゃいけないわけじゃないし


573 : 名無しさん :2021/02/05(金) 14:49:29
暴力では国ぐらいしか征服できないのさ


574 : 名無しさん :2021/02/05(金) 16:05:02
>>571
100万くらいじゃなかったかなあ
種火神級で1回700くらいだから1500周くらい?


575 : 名無しさん :2021/02/05(金) 17:41:58
>>569
昔出てたゲームの販促のショートアニメで誤解が元で戦ってる京も相手の間に割って入る辺りは面白かった


576 : 名無しさん :2021/02/06(土) 00:33:14
UAE2000ギニーか


577 : 名無しさん :2021/02/06(土) 01:08:51
なるほどなあと思った悩みを聞いたんだけどどう答えればいいんだろ?

住まいの近くでバイトしたいらしいんだけど万が一落ちたら恥ずかしくてそこに二度と行けねえ…だから面接に行けねえ…みたいな


578 : 名無しさん :2021/02/06(土) 01:54:10
もし落ちてもその後客として素晴らしい対応を見せ続ければあの時不採用にしたことを後悔させることが出来る
なので通えなくなると考える必要はない


579 : 名無しさん :2021/02/06(土) 09:47:10
素晴らしい客なら素晴らしい店員になれただろうとはならないんじゃ…


580 : 名無しさん :2021/02/06(土) 09:47:37
ブルアカキャラが刺さるから続けそうだけどソシャゲ増やすのは厳しい…
でもキャラはドストライクだった


581 : 名無しさん :2021/02/06(土) 10:07:25
バイトしたくない言い訳にしか聞こえないんだよなぁ…
働かなきゃいけない切羽詰まった状況ならそんなこと言わないだろうし


582 : 名無しさん :2021/02/06(土) 10:15:19
>>580
何であそこのゲームは毎回戦闘がクソダサいんすか


583 : 名無しさん :2021/02/06(土) 10:27:11
こいつは>>581
見ての通り他人に厳しいやつだ


584 : 名無しさん :2021/02/06(土) 11:11:04
バイトの採用なんて応募順だから先にやられた程度に思っておけば良いんじゃない?
つか、何で家の近所でバイトしたいのだろう?
ちょっと離れた所の方が気分も変わるから良いと思うけどね


585 : 名無しさん :2021/02/06(土) 11:11:20
ブルーアーカイブ、学園ものに見えて実は血生臭い戦争してるんだろうきっと
ライフル担いで登下校とか絵面は物騒だな、という偏見


586 : 名無しさん :2021/02/06(土) 11:15:29
バイトの面接ですげえ高圧的なのはあったことはある
うち意識高い系だからとか言われたり札数えてとか言われたり、履歴書返そうかと言われたりしたな
そう言うところは客になることは考えてないよ


587 : 名無しさん :2021/02/06(土) 11:17:03
近所のお店とか行きつけの店だと、まあどうしようかなぁという気持ちは正直わかる
個人的には働き出した場所とかプライベートで絶対行きたくなくなるので、出来ればちょっと離れた場所が良いし気分がよく通う場所は避けたい

高校時代よく通ったファミレスも大学時代あれこれつぎ込んだゲーセンも働く側になったら止めるまで全然足を運ぶ気になれなかった


588 : 名無しさん :2021/02/06(土) 11:17:59
キングビョーゲン、CVキリコなのか


589 : 名無しさん :2021/02/06(土) 11:48:01
ブルアカは、3Dモデルが微妙だけど、逆にあのぷにっぷに感はいい味出してる
デモで歩いてる編み込みのある巨乳キャラは誰なんだろうって思いながら昨日からやってる


590 : 名無しさん :2021/02/06(土) 12:21:14
昔面接落とされたスーパーに当たり前の様に買い物行ってる
一番近くのスーパーだから避けてたら不便な事になってしまうし
相手だってバイト不採用だった人間の事だって一々覚えてないだろうから
(思いっきり失礼な振る舞いをしたとかなら話は別だろうけど)


591 : 名無しさん :2021/02/06(土) 13:07:02
そういや面接って今どうなってんだろ?

マスク着けっぱなし?
面接の最中変な表情し放題?


592 : 名無しさん :2021/02/06(土) 13:24:43
えー、当社ではコロナはデマという見解で、あー、政府に騙されない人材を、求めておりー


593 : 名無しさん :2021/02/06(土) 15:12:28
面接落とされたくらいじゃ、行きづらくなるってのはないと思う
採用されて、問題起こしてクビになったとかの方が余程行きづらくなりそうだけど


594 : 名無しさん :2021/02/06(土) 15:14:40
行き辛いかどうかとか所詮当人の感覚だから、別の人から見てどうこうは
ワイの毛髪みたいなもんだよ、出禁でも普通に顔出す人もいれば、店員が変わっただけで足が遠のく人もいるし


595 : 名無しさん :2021/02/06(土) 15:20:03
世の中に店員さんに顔を覚えられて、いつもありがとう、おまけしておくよ
って言われて怒りを覚え、二度とこの店になんて行かない
なんて思う人も居るようだし、本当にこの世は広い、人も多くて理解できない人というのは必ず出てくるもの…

気にしすぎては生きていけない


596 : 名無しさん :2021/02/06(土) 15:59:47
所詮他人を真に理解することなんて出来ないんだ
理解できてると思うかは自由だけど勝手に殲滅してはいけない


597 : 名無しさん :2021/02/06(土) 16:00:52
そりゃ殲滅はあかんやろ


598 : 名無しさん :2021/02/06(土) 16:47:43
なんだ殲滅って
幻滅のミスですわ全くもう

FGOのストーリーガチャ回してるけど医神と馬が出ない…
ジャガーは20連で3体も出た


599 : 名無しさん :2021/02/06(土) 16:51:13
ストーリーガチャ回すとか富豪かよ


600 : 名無しさん :2021/02/06(土) 16:59:34
>>599
気まぐれでストーリーガチャ回した過去には大抵20連程度で星5を引いてるの
初回は開始1月ほどでジャック引いて、この前気まぐれで引いたらアルジュナ、先週はアルテラさん引いた

でもたまに涙腺殴ってくるから困る


601 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:20:37
分かり合うとかわかり合わないで殲滅とかキン肉マンの話だと思った


602 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:22:34
>>600
豪運さんやん
俺初期組だけど未だにオルタニキいないよ


603 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:23:57
そのワードで浮かぶのだとフリット翁だけどややネタが古いな


604 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:36:13
そういやFateで思い出したんだけどZeroで出た綺礼のアサシンとHFの真アサシン、ついでに絶対魔獣戦線バビロニアに出てた山の翁(?)の見分けがつかないんだけどどう違うの?


605 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:38:21
>>601
筋肉マンはウォーズマンの理論しかよくわかんない
あとロビンマスクが溺れ死んだのとウルフマンがバラバラになったの
全滅とか仲間弱いなって思いながら読んだ

>>602
うちは1周年直後組(初回水着少し前)なんだけどオルタニキはいないの
金鯖来ても恒常キャラしか出ないの
スト限☆5持ってなかった気がする…


606 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:38:22
別人


607 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:39:13
さすがに翁との区別がつかないのはヤバイ


608 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:42:11
淫獄団地の2話、あれはハッピーエンドでいいのか?


609 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:42:48
ZERO=百貌のハサン
多重人格の人だけど死後英霊で分裂した
気付けば、紫髪のポニテガールが主人格

HF=呪腕のハサン
馬とセックスする薄い本がドチャシコ(重要)
出番と風貌がアレだけに悪役みたいな扱いが多かったけど
主人に尽くすタイプ

7章=山の翁
いわゆるキングハサンで初代ハサン
つよい、やばい、CVジョージ


610 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:42:50
>>604
全部別人です
「ハサン」ってのがとある暗殺教団的なところの代々当主の名前
真アサシンは呪腕ハサン、zeroは百貌ハサンってなってて、暗殺者なので顔と名を捨てることになる

山の翁が「初代ハサン(キングハサン)」
これだけグランドアサシンって完全別格
金時(金太郎)、玉藻、モードレッド、アンデルセン&シェイクスピアってかなりのメンバーが、1部ラストのグランドキャスターに一蹴されるレベルでグランドクラスは強い


611 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:43:41
>>608
仮面ライダーW(ife)扱いされてるのは草


612 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:44:20
>>609
6章の活躍もだけど、呪腕先生のバレンタインお返しがこの人凄いいい人なんだなってのがわかって好き
あと新宿や新シン幕間でも


613 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:54:24
敗北してもヤられるだけだから、淫獄団地は毎回人妻ドーパントに勝たなくていいのは新しい


614 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:56:42
今のところの人妻ドーパントが拘束能力ばかりだから新技にも期待したい


615 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:57:46
淫獄団地は1話で「敵」言ってたり、そもそも1話の敵(中央)がもう人妻じゃなかったりでなかなかカオスだよね
https://i.imgur.com/WSK6HYi.jpg


616 : 名無しさん :2021/02/06(土) 17:59:52
正直絵はエロいと思うんだけど
作画の人を貫通して原作絵が脳裏を占拠するから困る


617 : 名無しさん :2021/02/06(土) 18:02:08
>>615
充電してあげて


618 : 名無しさん :2021/02/06(土) 18:05:25
>>617
50%あるじゃん…
50%で充電必要とか実質最大容量50%じゃん…

>>616
原作知らない私に隙無し


619 : 名無しさん :2021/02/06(土) 18:09:09
>>618
原作にぃ寄せるなら、こう…ですかねえ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org689089.png


620 : 名無しさん :2021/02/06(土) 18:11:44
立木さんの声でキッドナッパー!!とガイアウィスパーが……


621 : 名無しさん :2021/02/06(土) 18:12:15
作画担当が淫獄団地読んだ父親に
おっぱいデカすぎるからもっと美乳にした方が人気出るとアドバイスもらった話好き


622 : 名無しさん :2021/02/06(土) 18:37:31
>>619
なんで棒立ち…?


623 : 名無しさん :2021/02/06(土) 18:44:00
誰だ仮面ライダーW(ワイセツ)って言い出したの
吹き出したわ


624 : 名無しさん :2021/02/06(土) 19:33:18
最近ぐだぐだオーダーやり始めたけど課金してしまうな。クロがほしい。


625 : 名無しさん :2021/02/06(土) 19:46:08
ファイズは健全なトレンド入りしたのにWくんェ……


626 : 名無しさん :2021/02/06(土) 19:49:21
クロは運営が方針変更しないと二度と手に入らないェ…


627 : 名無しさん :2021/02/06(土) 19:52:41
>>626
BBはんはインタールードに入ったし、プリヤ世界のイリヤはこないだ水着になってたし、インタールード来るんやないかなぁ


628 : 名無しさん :2021/02/06(土) 20:42:02
ぐだぐだオーダーってFGOか
なんか別アプリかと

>>627
クロ優秀だしねえ
配布単体アタッカーとしては完成されてるレベル 
言わずもがなの50チャージ&星発生+100%に、宝具対策の回避と宝具用に1Tカードバフ
高めのA性能と宝具ヒット数でリチャージ狙ったりキス魔の星発生活かしたり出来るし

騎ん時?ありゃなんかおかしいから


629 : 名無しさん :2021/02/06(土) 20:45:34
メインインタールードだし
どっかしろメインシナリオに関わるとこないと厳しいんじゃないかなぁ
サンタアルテラはやってないので分からないけれど
大奥、イマジナリアラウンドはいずれここに入ってくるだろうと思ってる


630 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:06:34
>>629
大奥は3.5章、虚数空間は4.5章だしね
5.5章もメインインタルードに入ってるの考えるとそうなるわね

ただ配布無い分後続プレイヤーが解放するんだろうかって疑問が湧く

あと監獄塔もそっちに移動していいのではないだろうか…


631 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:09:01
レアプリ5個はかなり重たいと思うんだ…

レアプリ5個じゃなくマナプリ5000とかだったらまだ手を出しやすいんじゃないかと思うんだけど


632 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:19:18
>>631
復刻イベで取れるレアプリと違ってマナプリ5000って相当重いような…
大奥や虚数みたいな配布キャラ無しってなるとレアプリ減るんじゃないかなあ?
それこそ監獄塔みたいに1個とか


633 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:23:24
むしろ復刻とかやってる人は別に解放しなくていいわけで
メインシナリオの大筋を保管する話を知りたいけど
お金がない!
みたいな人にはレモンゼリー5個はかなり重たいと思うよ
5000なら普通にやってればイベで1000個とか配るし
レモンゼリー1個なら…

って監獄塔って1でよかったっけ、やっぱり5だったじゃないかー


しかしカレンさんが実装かよ…


634 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:29:10
カレンからチョコを貰える ×
カレンでラス峰を殴れる ○


635 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:29:36
バレンタインだから普通に新顔が欲しかった…
それはそれとして人気キャラだし喜ぶ人は多そうだけど


636 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:30:35
ホロウアタラクシアってボイスありでやってないから
こんな声してるのかーって思った
……まだアンリマユ居ないんだけどなぁ……


637 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:34:30
カレンさんはひよこの性別鑑定士のイメージがある


638 : 名無しさん :2021/02/06(土) 21:35:38
>>633
素材とか美味しいので開けたい
てかCCCの時は普通に2週間はプレイできたよね

監獄塔は呼び府美味しかったので気にしてなかった…


639 : 名無しさん :2021/02/06(土) 23:09:55
何故かカレンに不思議な程に思い入れの無い俺……
ホロウやったのにな……


640 : 名無しさん :2021/02/07(日) 01:09:02
先にシュタットフェルトさんが頭に浮かんでくる


641 : 名無しさん :2021/02/07(日) 01:15:30
正直Fateやったことないのよね
FGO楽しむならやっとくべき?


642 : 名無しさん :2021/02/07(日) 01:27:39
>>641
Fateシリーズが膨大なので一口には言えないなー

とりあえずstay nightはアニメでもなんでもいいから、何かの形で摂取しておくといいかな。やっぱり原点だし、これを下敷きにしてるネタは多い。

あとは推しがGO以外の派生作品出身ならそれを触るといいかも?ApocryphaとかZeroとか
ただしEXTRAは、リメイク製作中だから待ったほうがいい


643 : 名無しさん :2021/02/07(日) 01:33:09
>>642
そうそうSNやっとくべきかなあ?って

推しは以蔵さん、エドモン、エミヤ、蘭陵王あたりかな
帝都読んどいた方がいいだろうか


644 : 名無しさん :2021/02/07(日) 01:40:54
今年のバレンタインまたルーラー増えるのか…
卑弥呼ちゃんから半年たってないだろうに


645 : 名無しさん :2021/02/07(日) 01:47:12
>>643
エミヤ推しならやっとくといいよ
FGO内のイベントでエミヤがどう思うか考えると、エミヤよかったなぁな話とエミヤNDKな話とが盛りだくさんなので

帝都は……うん


646 : 名無しさん :2021/02/07(日) 02:13:58
>>645
ありがとう
今度買うかな…
最悪アニメのUBW見るだけでいいんだっけ?
最近は村正もいいなって思ったのでその点でも見とくべきかなって
確か「正義の味方になりたい」って思ってたら「小を切り捨てて大を救う」守護者に祭り上げられて、1部では本来思い描いてた正義の味方として動けて嬉しそうみたいなのは聞いた

以蔵さんは別に三下悪党ムーブしてる分には解釈通りなんだ
単独で正義ムーブしたりしてたら解釈違いになりそうなのでやめとく
帝都みたいに龍馬に絆されて正義ムーブするだけなら解釈通りだし別にそのまま悪党やるならそれはそれで

ああでも邪馬台国の以蔵さんは格好良かった
酔ってるのがまさかポーズだと思わなくて駄目男かと思って笑っちゃってた
まさかあれが振りで一ちゃんが斬りかかったときに容易く防いでくれるあんな格好いい姿を見られるとは
霊衣も格好いい強いしいいよね以蔵さん好き


647 : 名無しさん :2021/02/07(日) 02:18:50
とりあえず、お〜い読んどけ


648 : 名無しさん :2021/02/07(日) 02:25:27
>>647
ごめん…
削除申請出してきた方がいいのかな


649 : 名無しさん :2021/02/07(日) 02:50:47
なんでやねん


650 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:06:24
>>649
どっかで注意書あったのかなと思って…


651 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:11:41
上の人を捕捉するならとりあえず(以蔵さんが好きなら)、おーい(竜馬)でも読んでおけって意味じゃない?

なんかレスだけ見ると規約見てこい的な感じに見えるのも分かるけど


652 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:13:27
>>651
おーい龍馬って作品がある感じ?
こっちの早とちりだったかな…

ちょっと語ったのが不味かったかと焦った


653 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:16:38
お〜い竜馬っていう小山ゆう先生の超有名作品があるよ
以蔵さんかっこかわいいよ
素晴らしい名作だけど容赦ない展開や凄惨な描写も多いから心折れるシーンもあるよ
歴史の勉強になるし沖田くんもいいキャラだよ


654 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:24:12
むしろ大河もFGOのもお〜いに影響されてるからな


655 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:27:19
>>653
>>654
ごめん、知らなかった…


656 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:28:38
ついでに帝都聖杯奇譚(経験値原作の帝都聖杯に作画担当ついたやつ)は
今無料で読めるし好きならおすすめ

以蔵さんカルデアと違ってだいぶカリカリしてるけど
ttps://web-ace.jp/tmca/contents/2000014/


657 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:30:06
>>656
あ、経験値の描いたやつが近くの古本屋に100円で売ってたのよね
それ買おうかなと思ってた


658 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:36:04
経験値の方は展開を割と淡々と描いていくだけなので設定と展開だけ知りたいならそっち


659 : 名無しさん :2021/02/07(日) 08:38:16
>>658
それでいいかな
ありがとう


660 : 名無しさん :2021/02/07(日) 10:59:11
ワートリやっぱ面白いね
4巻無料で試し読み出来たから1年以上前にネカフェで読んだぶりに読んだんだけど
ただ序盤よく行けたなこれ…
連載遅かったらなろう系って言われてそうだ


661 : 名無しさん :2021/02/07(日) 11:03:08
引き合いに出して誉める程度の作品なんやなって


662 : 名無しさん :2021/02/07(日) 11:08:49
今ボロカスにされたところまで読んだがなろう要素がわからん
眼鏡くんいつまで弱いんだと心配になるくらい
湘北の眼鏡くらいアイツ穴って言われてるし


663 : 名無しさん :2021/02/07(日) 11:22:00
>>661
正直序盤は展開かなり遅いのよね
不良に絡まれる→異世界人の主人公が力でやり返すって感じの展開が何度か繰り返されるし


>>662
メガネは弱いまま雑魚から、放置するとバフデバフばらまくようなウザい雑魚に進化します
ゲームで例えるならMP兼HPがかなり低い、本来入隊不可レベルの才能しかない


664 : 名無しさん :2021/02/07(日) 12:40:41
オサムが急に覚醒とかしないから良いのです
あくまでも努力して、努力しつつ学んで成長していくのが良い


665 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:02:24
最終的に戦闘員じゃなくて司令官になるんじゃないのって経験積みまくってる…
いてもそんなでもないけどいないと絶対困るポジション


666 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:17:07
なお司令官ポジだがクソ強い忍田さんとかいうヤンチャ坊主


667 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:18:58
組織や軍を統べるものが部下より弱いわけがない、当然の事だね!


668 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:22:53
メガネはそういうタイプじゃなくて
ゲームで言うとダンジョンに潜ってて
強いジョブの人たちが軒並みそろそろ引き返そうよって言い始める段階でも
全員反対なのにいやもっと奥に行こうって決断する頭おかしい感じの司令官(タチ悪いことに理屈は通ってる)


669 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:29:18
いい選手がいい監督になるわけではない


670 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:36:32
努力や葛藤も成長も勿論してるんだけど
それ以上に人命がかかってるからとにかく低レベルでRTAクリアしようとする


671 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:43:45
RTAのマナーとして主人公の名前をホモに改変します


672 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:47:04
入力最短にするためデフォ名か「あ」「A」だろ


673 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:50:45
主人公の名前入力をほもにするのは
そういう動画のお約束というもんだ

しかしFGOのカレンは見れば見る程違和感がある
あんな優し気な感じじゃないし
なにより穿いてるし、穿いてるし
ミドルネームとか付いてるからひょっとして別人なんじゃないかと思う


674 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:56:06
一応優し気な感じであろうとしてるのが体調不良で元気ないって設定だったと思うから
サーヴァントになって体が元気なら優し気な感じになるんじゃないか?
あとはしづきの趣味というか…


675 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:57:09
うーん、新宿終わったらアガルタやるか2部に行くか迷うな


676 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:57:35
デミ鯖でしょ


677 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:58:48
いけませんデミ鯖は人道的に反するので先々代局長のいなくなったカルデアでは以降禁止されております!


678 : 名無しさん :2021/02/07(日) 14:59:11
二部やるなら1.5はやっておいたほうがいい
わりとやってるぜんていなところがある


679 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:00:52
2部現行全部クリアしているけどアガルタ、セイレム途中放置だわそういえば…


680 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:01:50
擬似鯖増えたな
ワカメはよ


681 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:02:02
まさに新宿終わったら二部行っちゃった身だけど
武蔵一杯出てくるから下総はやっておいたほうがいいんじゃないかって気がする

ただ話聞いてると下総やってると、武蔵見てまたか!ってなるっぽいよ
バトル的な意味で

デミ鯖だったら、名前じゃなくて英霊の方の名前になるんでないかい?
士郎の姿した村正とか言峰の姿したラスプーチンとか


682 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:03:37
もともと憑依体質だからなカレン


683 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:03:48
メインは曼陀羅までオールクリアしてるんだよね
とりあえず新宿終わらせてくるかぁ


684 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:04:14
ノン、それは擬似サーヴァント(ややこしい)


685 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:05:45
新宿が一番面白いのもあれの問題点

アガルタ 一部四章に匹敵する
剣豪 まさかの反則
セイレム 一部二章に匹敵する。あとサンソンが嫌いになる


686 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:08:47
ややこしいな!

カレンは憑依体質じゃなくて霊媒体質で傷だけ受け取る奴じゃなかったっけか


687 : 名無しさん :2021/02/07(日) 15:13:14
埋葬機関が人道的な機関だといつから思っていた


688 : 名無しさん :2021/02/07(日) 16:12:46
Dyson Sphere Programに早くも躓いた
ユーチューブの動画とか見てたらめちゃくちゃ計画的に進めててなんかやり直したくなってくるが
もう10時間以上やったしな……
でも明らかに進捗悪いしな……


689 : 名無しさん :2021/02/07(日) 18:15:09
剣豪は面白かったしセイレムも面白かったけどな
しれっとメンバーに混ざってるナタクちゃんが黒幕かもと疑ったものだ
サンソンもいいたいことは理解できるし

アガルタはうん
レジライダーくらいしか


690 : 名無しさん :2021/02/07(日) 18:20:44
セイレムの魔女裁判は史実がくそ過ぎてゲームはむしろマイルドでした。
事件軽く調べただけで地獄やんあれ。


691 : 名無しさん :2021/02/07(日) 18:25:04
ポル・ポト「酷すぎるよねアレ」


692 : 名無しさん :2021/02/07(日) 18:34:09
単純に演出とシナリオが微妙だった…主にラフムおじさん全般


693 : 名無しさん :2021/02/07(日) 18:49:29
ワートリの嵐山隊って嵐山さん、木虎、ツインスナイプの佐鳥の3人チームだと思ってた
もう一人いたのか…なんか影薄くない…?

>>690
財産目当てに吊し上げて殺してたとか聞くからね…

焼いて死んだら人間、息があったら魔女
水に沈めて溺れたら人間、生きて浮いてきたら魔女とか


694 : 名無しさん :2021/02/07(日) 18:55:16
倉田てつをが何か炎上してるみたいだけどまったくソースが見当たらない、関わらないでおこう


695 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:11:38
>>693
魔女にした人の財産を没収することで教会の財政は潤ったからトントンということにしませんか?


696 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:21:16
>>693
名アシスト、とっきーこと時枝先輩を忘れないで下さい!
自分が撃たれながらも木虎を助けたり
菊地原が修と会話しているのを見て「菊地原が自分の隊のメンバー以外と話してるの久しぶりに見た」と2人が仲良くなっていくことを示唆したりと、アシストしまくり


697 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:39:14
FGOのカレンってよく知らないんだけど、そのまま英霊になるレベルなの?
シリーズキャラとしては士郎、凜、桜、藤姉、ウェイバー、ライネスたちは本人じゃない疑似鯖だし
真名が本人の名前なのってコラボ関連だけじゃない?

>>695
WINWINどころか搾取でしか無い…

>>696
無料試し読み+昨日のアニメ5話でようやく「そういえば…いた…?」って認識できた

内外イケメン嵐山さん、ツンデレJC木虎、ツインスナイパー佐鳥に比べてアシストの印象が薄かった…


698 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:41:54
ミドルネームがあるから完全本人ではないだろ


699 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:45:49
シオンエルトナムさんは全くもって違う存在だしなぁ

あのカレンはスカート穿いてるから本人じゃないよ
再臨進むと脱ぐのかもしれないけど


700 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:49:54
世の中、10代の頃に大した逸話もないのに数年頑張ったら英霊になれたエミヤさんとかいるから多少はね?
まあ本人ではあるまい、英霊になれるレベルのことはしてない


701 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:51:16
たいしたことない(10代にして、英霊状態の英雄王を撃破)とか…やばない?


702 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:52:15
>>697
原作名ならガネーシャだって再臨でジナコになるしどこまで本人成分あるかじゃないかね
ちなみに持ってる布は礼装でお馴染みマグダラの聖骸布
男性限定で拘束されたら抜け出せなくなるという金ぴかの鎖のようなとんでも礼装だ!


703 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:53:35
シオンの場合はまぁ違う存在というかfate世界だと赤い月および使徒関連がない世界だからな
道を外してカットカットカットカットカットぅが存在しないので


704 : 名無しさん :2021/02/07(日) 21:56:39
>>700
シロウは英霊という汚れ役専門奴隷になることを事前に承諾しちゃってたんだわ


705 : 名無しさん :2021/02/07(日) 22:01:05
>>700
エミヤって純粋な英霊とは違うんじゃ?

>>702
なるほど、ガネーシャもなのね
マグダラってそんな恐ろしい性能だったとは…FGOの男性相手の防御+30%ってのは抑え目だったのか…


706 : 名無しさん :2021/02/07(日) 22:02:14
エミヤの赤い服も聖骸布じゃよ


707 : 名無しさん :2021/02/07(日) 22:41:01
>>703
存在はしていて死徒化もしているけどタタリにはなり果ててないし
養子のシオンとの関係もまあまあ良好なんだっけ


708 : 名無しさん :2021/02/07(日) 22:46:09
fate世界の死徒は月姫世界のと違ってそんな力がございませんのでな
良くも悪くも人間寄りな世界がfate


709 : 名無しさん :2021/02/07(日) 22:47:40
カレン実装って、なんで英霊になっとるんや


710 : 名無しさん :2021/02/07(日) 22:51:06
これはペルセウスワカメも期待できるな


711 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:02:04
ワカメはカッツみたいな低レアでよろ


712 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:02:22
カレンデバイス?


713 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:04:31
韓国映画の新感染見たんだけどあれかなり辛くなるな…
主人公や肉体労働のおっちゃんが必死に守った家族は続編で生きてるんだろうか…


714 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:07:38
今続き劇場公開してるのだっけか

新感染は1.3倍くらいで観るとただでさえ早いゾンビがもっと早くなっておもろいぞ


715 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:12:43
最後に列車でゾンビ集団が引きずられてもくっついてくるシーンあるけど
脚とかぐちゃぐちゃになって歩けなそうだよね


716 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:15:41
あとデブのカッコいいドンソクのおっさんは他の映画でもデブだけどカッコいいから見なされ


717 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:19:16
世界でも最高クラスのイケメンデブ


718 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:25:16
それはそうとして誰かいたら質問なんだけれど
普通に生活してて休日はたくさん寝るようにしてるの
でもたくさん寝た時だけ頭痛に悩まされるのだけど、どういうことでしょう?
気が張ってるときは溜まってる疲れを抑え込んでるけれど
睡眠たくさんとったことで気が緩んで溜まってた疲れが噴出してくるのかな?


719 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:35:42
睡眠 頭痛 でぐぐったら大量に情報出てきたよ


720 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:37:46
普段の睡眠が足りてないんや
睡眠をしっかり取って最初に回復するのが、身体のダメージを感知するところだそうでな
しっかり寝たら頭が痛いってのは今まで気づいてなかった不調に気づいただけなんや
よってもっと寝ましょう
普段から7時間は睡眠取らないと駄目なんだってよ


721 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:38:51
やめとけやめとけ
どうせ検索に引っかかった中に、脳腫瘍の前兆かも!?みたいな不安を過剰に煽るの見つけて杞憂を産むだけだ


722 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:42:45
チンポぉぉ


723 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:44:07
寝すぎると頭痛くなるのはよくあること
気にしなくていい


724 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:45:03
あまりに辛い場合は病院よ


725 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:49:21
>>714
新感染半島ってのやってるね

やだ怖すぎる…
ただでさえかなりアグレッシブなのに

>>716
あの人格好いいね
確かに太ってるけど映画見てる間は太ってる印象がそんなになかった


726 : 名無しさん :2021/02/07(日) 23:50:24
718ですがみんな親身にしてくれてどうもありがとう


727 : 名無しさん :2021/02/08(月) 01:38:29
裏バイトの八木さんってなんであんな主人公二人に色々情報くれるんかな


728 : 名無しさん :2021/02/08(月) 07:40:12
アイドル、温泉、ファミレスの時は雇い主だからじゃない?


729 : 名無しさん :2021/02/08(月) 07:45:42
>>728
なるほど、雇い主なのか
探偵助手の時はわかってたけど、ある意味温泉もファミレスも探偵助手編なのね


730 : 名無しさん :2021/02/08(月) 12:26:45
ファミレスはもろだよね
温泉の時は別枠な気もするけどそもそも斡旋の人と噛んでるしね


731 : 名無しさん :2021/02/08(月) 13:23:00
鬼滅のゲーム出るらしいけど俺は買わないなあ…

原作は終了したけどアニメはまだ途中、まだ途中の作品のゲーム買うとろくな思い出が無いんだよね
前PS2のまだ物語途中のガンダムSEEDのゲーム買ったら中途半端で即売ったし

ていうか買いたくても買えないかな?まだ鬼滅ブーム継続してるんだろうか?


732 : 名無しさん :2021/02/08(月) 13:28:40
ジャンプフォースで追加キャラとして出るとかではなく?
いやもうあれ微妙過ぎて売ったけど


733 : 名無しさん :2021/02/08(月) 13:31:38
種はそもそもそれに該当しないのでは
原作完結、アニメ途中ならジョジョEOHとか、ワンパン、NARUTOが比較対象じゃない?………ワンパンかぁ


734 : 名無しさん :2021/02/08(月) 15:17:35
>>732
うん、ヒノカミ血風譚らしい

>>733
まあ、教訓としてね
何かしら作品が途中なのは遠慮してる

終わらない明日と連合vsZAFTは面白かったんだけどなあ…


735 : 名無しさん :2021/02/08(月) 16:22:50
連ザ2は割と奇跡的な出来映えだったと思うの
(ノワールランチャープロヴィはアレだが。)


736 : 名無しさん :2021/02/08(月) 17:51:30
>>733
ジョジョEOHはストーリー出来が良かったと聞いたけどそうでもないのか

>>730
なるほど、まだ中編までしか読んでないから知らなかった
てか雇い主から情報代取ろうとしてたのか…


737 : 名無しさん :2021/02/08(月) 17:55:02
ジョジョがまだ完結してないって意味でジョジョEOHなんだろ?
ストーリーは普通に高評価だと聞いてるぞ


738 : 名無しさん :2021/02/08(月) 18:00:17
>>737
なるほど
てっきり原作途中に(よく)出る微妙なキャラゲーとして名前出たのかと


739 : 名無しさん :2021/02/08(月) 18:08:37
連合vsザフトは無印の頃からよく出来たゲームでした
めちゃくちゃハマった記憶

ガンダムvsになってからは、メイン機体しか出なくなってがっかりしました


740 : 名無しさん :2021/02/08(月) 18:12:25
待ってましたァ!
おー待たせってね!


741 : 名無しさん :2021/02/08(月) 18:32:42
原理じゃないが種以降は美形だらけになって「え〜」感が半端ない
時代の流れかねぇ


742 : 名無しさん :2021/02/08(月) 18:44:43
乗せ換えがあった頃はムゥさん+ストライクとかルナマリア+インパルスとかしょっちゅうやってたなぁ


743 : 名無しさん :2021/02/08(月) 18:53:26
帰宅途中の車内でラジオ聞いてたら
誰が歌ってるか知らないけどアンパンマンマーチのやたらしっとりしたアレンジの歌が流れてきて
「余計なアレンジぃーーーーーーーッッッ!!!」
ってなってしまった


744 : 名無しさん :2021/02/08(月) 19:09:28
種も幼稚園か小学生の頃だしなぁ…
昔のガンダムもVGWXって続いてメイン戦力で顔面偏差値微妙(ブサイクではない)とか
オデロとか、強面のアルゴくらいじゃない?


745 : 名無しさん :2021/02/08(月) 20:53:39
昔は藤岡弘みたいな偉丈夫なヒーロー像だったけど、どんどん線細いイケメンになる的な


746 : 名無しさん :2021/02/08(月) 21:20:38
電子書籍のサイトで、ワートリの無料試し読みが4巻までになってたんだけど
4巻(黒トリ争奪戦&ユーマチカボーダー入隊)ってわりとキリのいいところなんだね

てかチカちゃんって13歳だったのか…忘れてた
ロリだ


747 : 名無しさん :2021/02/08(月) 21:23:30
孕ませて良い年齢だって、槍の又左君が…


748 : 名無しさん :2021/02/08(月) 21:25:21
>>747
13歳は孕ませちゃダメな年齢では…?


749 : 名無しさん :2021/02/08(月) 21:25:36
援交してる13歳とか興奮しますね


750 : 名無しさん :2021/02/08(月) 21:32:10
ちょっとわかるようなわからないような


751 : 名無しさん :2021/02/08(月) 21:32:36
裏山けしからん


752 : 名無しさん :2021/02/08(月) 21:35:20
そういや今も連合vsザフトみたいなガンダムのゲームあるけど、何かの記事で動物園だとか民度最悪とか見て遠慮してるんだけど実際どうなんだろ?

一部なのか全部がそうなのか


753 : 名無しさん :2021/02/08(月) 21:35:56
今ヤバイのは全国区で晒されるからね…


754 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:00:38
>>746
性的な太腿


755 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:01:42
>>754
ワートリ女子はみんなエロい


756 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:04:22
那須さんエロいと思うの
生身の儚げなパジャマ姿も
敵を容赦なく蜂の巣にするトリオン体も


757 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:05:31
アンタわかってるね
那須さんいいわー


758 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:18:28
沢村さんいいよねって


759 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:22:09
赤ちゃん作れる下半身
https://i.imgur.com/yg9o7yL.jpg


760 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:23:58
>>758
声優と作者コメが死亡フラグな人


761 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:27:23
鉄拳はなぜかやからッポイ人が多いのだよな…


762 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:29:22
>>756
光ちゃん推し
https://i.imgur.com/RgWcuRO.jpg
これで恋愛対象が見た目より性格重視なのが最高よ


763 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:56:42
>>760
そんなことになってるの…?


764 : 名無しさん :2021/02/08(月) 22:58:33
どんなキャラだろ、と思って検索したら、CV桑島法子……あっ(察し


765 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:05:04
いうほど死んでねぇよ!


766 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:06:09
沢村さん本部の司令室付きのオペじゃろ
あそこが落ちたらボーダーが死ぬときだから相当後にならんと無いよ


767 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:09:19
なお、全盛期……今は、その手のジンクス、花守ゆみりさんが引き継いだ感じだし大丈夫じゃない?

今年は軍人あがり役8人ならどれかは生き残って大丈夫だろうと思っていたら、民間人役20人を含めて全滅した。
放送開始1分の路上で外国人の女の子役が頭から血を流して倒れていた。
味方陣営内の基地から宇宙戦艦までの移動の間に撃たれて亡くなった。
首都の宮殿にいれば大丈夫だろうと思ったら、親衛隊の隊員が全員反乱軍だった。
女性役の1/3が軍人経験者。しかも戦争とか関係無いアニメが多いから「高校生役ほど危ない」
「そんな死ぬわけがない」といって収録現場に出て行ったが5分後に絶命シーンを録音して戻ってきた。
「何もしなければ殺されるわけがない」と家にこもってた女の子の役をやってたら病死した。
最近流行っているのは「ツンデレ」 命令違反がそのまま死亡フラグになるから。
レギュラー役をやると最終回までに死亡する確率が150%。一度死亡して、別の役も死ぬ確率が50%の意味。
今回の役は途中で死なない役だと教わったら、一話で既に死んでいる役だった。
鳥山明デザインのキャラでは死なない。とされてきたが初演から20年後、遂に演じたキャラクターが死亡。


768 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:11:17
最近だと、炭治郎ママか


769 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:13:58
死神やんけ
いや、本人は被害者やけど


770 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:16:24
種が流行ってた頃に、似た時期に死亡キャラが固まったからねえ…
運命との2作だけで、フレイ・ナタル・キラ母・ステラ・レイ(幼少期)


771 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:19:44
>770
キラ母って17歳……実母か。


772 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:20:16
あの番組が兼役多かっただけなんだけどな


773 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:20:34
いや、初主演のナデシコのユリカも死んでないけどえらいことになってる
メリー号の擬人化して死んだことにも驚いたけど


774 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:24:43
ガンソのうぎゃーは死ななかったぞ!!


775 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:25:34
言うてユリカそのあとピンピンシとるけどな


776 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:27:43
あと、悠久幻想曲のシェリルも死んでないぞ。


777 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:28:22
ドロレスという桑島史上最高のヒロイン


778 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:32:13
>>764
>>767
テイルズのミントとかいるし…

>>766
本部長の忍田さんの補佐だっけ
「好きなこと:本部長の補佐」とかあったような

元アタッカーらしいし、いざというときのために一応自身用のトリガー持ってるんじゃないかな…
死ぬことは無いだろうけど、本部強襲されてたらベイルアウトで戻れるって利点も無いからやっぱ危ないのか


779 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:34:34
ミントはこおろぎさとみか岩ちゃんじゃね


780 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:36:47
ミント御剣(2000年)もシェリル(97年)も、フレイで印象つく前だしね…その頃は、ボンバーマンとか、メタルギアのメイリンとか普通の枠な気がする
種の頃がそういう印象深かったし、その年代じゃない?前後数年あたりで、覚えてるキャラだと
ガッシュ(魔界へ送還)、ハガレン(廃人)ワンピ(炎上)ブラクラ(心中)Dグレ(死亡)シグルイ(自害)fate(カムランのモーさん)辺り打率とインパクト強めの感じ

とはいえ、今はそんな扱いでもないし、ワートリの人はモブっぽいしそういうネタにされるだけじゃないの?


781 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:41:57
>>779
あれ、本当だ間違えてた

でもプレセア確か死ななかったし…

>>780
ガッシュは大谷育江さんじゃなかった?


782 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:46:00
リヴァイアスでも死ななかったしな!


783 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:50:11
リヴァイアスを引き合いに出すのはやめろォ!!


784 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:51:08
面白かったのに、もう一度見たいかと言われると……うーん、となるアニメ
曲はOPEDどっちも名曲だと思います(こなみ


785 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:52:55
ルクスン北条というはイケメン魂の持ち主


786 : 名無しさん :2021/02/08(月) 23:56:47
沢村さんはインタビューで元アタッカーなのとこの戦いが終わったら忍田さんに告白するんだと言うネタから死ぬんじゃねとネタで言われてる


787 : 名無しさん :2021/02/09(火) 00:00:35
近親相姦者がいたりカルト殺人者がいたりガチホモが自慰してたりレイプがあったり性転換者とデブがいい仲になったり
粉砕し破砕し爆砕し宇宙の塵芥にする回転があったり
よく夕方に放映してたなリヴァイアス


788 : 名無しさん :2021/02/09(火) 00:03:54
割と死人出てたしな
ダイガードが火曜でリヴァイアス水曜日なんだけどダイガードも途中暗くてダブルで暗かった


789 : 名無しさん :2021/02/09(火) 00:10:44
大体死んでるのが勘違いした大人たちというのがまたな


790 : 名無しさん :2021/02/09(火) 00:55:28
>>786
なるほど

むしろ死ぬのは忍田さんなのでは…?


791 : 名無しさん :2021/02/09(火) 01:04:20
忍田さんが死にそうになってからのブラックトリガー化、
一番弟子の(風刃に選ばれなかった)太刀川に適合するという悲しくも熱い展開とかとか


792 : 名無しさん :2021/02/09(火) 01:07:23
>>791
みんないい人だし死んでほしくは無いよね…

序盤の風刃を本部に渡した時の「これでいいんだ。未来はもう動き出してる」って台詞的に迅さんはもう「自分が死ぬ未来」を見ちゃってるようにしか見えないけど


793 : 名無しさん :2021/02/09(火) 01:09:31
「これでいいんだ」じゃなくて「大丈夫だ…」だった
風間さんの「あれだけ執着してた師匠の形見を」って言葉思い返しながらの独り言だしもう死亡フラグビンビンだよねこれ…


794 : 名無しさん :2021/02/09(火) 01:13:04
だって迅さんのサイドエフェクト、チートが過ぎるんだもの……
ガロプラ戦だって
「街が攻撃されるのは迅の予知にないから、あいつの動きはただのブラフだろほっとけ」
とかレギーが完全に悲しい道化になってしまってたし……


795 : 名無しさん :2021/02/09(火) 01:23:39
>>794
チートだけど数で有利を取れる防衛ですら、そのチート使ってようやく対等かちょっと有利程度に立てるレベルだし…

てか風刃を本部に返却したけど、結局一番性能活かせるのが迅さんぽいし今のとこ他に風刃使ったのって大規模侵攻での風間さんだけ?


796 : 名無しさん :2021/02/09(火) 11:14:43
好きな人なら誰もが考えるシャイガイ生配信をコロコロでするとは…
子供の頃好きだったじーさんが未だに連載してると聞いてちょっと草
ttps://twitter.com/black_orechan/status/1358722952548655107?s=21


797 : 名無しさん :2021/02/09(火) 12:05:56
進撃最新話そろそろライナーが死にそう…死ねるかなぁ、楽になって欲しい


798 : 名無しさん :2021/02/09(火) 14:28:28
Men of DestinyよりTHE WINNERの方が好き


799 : 名無しさん :2021/02/09(火) 14:31:14
モンシアってあの後ティターンズ入りすんだっけ


800 : 名無しさん :2021/02/09(火) 14:42:28
素行不良にも程があるけど、MS操縦技術は凄いからな
バニングがもし生きてたらティターンズ入りを止めてたかな


801 : 名無しさん :2021/02/09(火) 14:45:19
スペースノイドがやらかした結果
同僚と上官と艦長が死んで、後輩もしばらく投獄とか
モンシア視点でティターンズ入らない理由がないやつ


802 : 名無しさん :2021/02/09(火) 15:01:55
知らない間にカミーユにやられてそう


803 : 名無しさん :2021/02/09(火) 15:05:24
ちょっと検索したらグリプス戦役以後、ネオジオン参加して最後は火星に落ち延びた疑惑があって草


804 : 名無しさん :2021/02/09(火) 15:18:15
宇宙世紀の火星って影薄くね?
入植とかしてたんだっけ?


805 : 名無しさん :2021/02/09(火) 15:18:33
>>803
だとしたら凄い経歴だ…


806 : 名無しさん :2021/02/09(火) 15:23:18
バスクは過去に捕虜で後遺症負わされたのを差し引いても、悪行を擁護することはできない


807 : 名無しさん :2021/02/09(火) 15:25:18
火星はジオン残党がいたような


808 : 名無しさん :2021/02/09(火) 16:31:45
なんか頭痛い…


809 : 名無しさん :2021/02/09(火) 17:27:48
ああ、オールズモビルって火星のジオン残党だっけ

ジオン残党どこにでもいるな……
もはやゴキブリじゃん……


810 : 名無しさん :2021/02/09(火) 17:55:17
マ・クベの「あと10年は戦える」という発言は嘘じゃなかったな
ただ言えるのは、ポケ戦のサイクロプス隊指揮していた上官はクズ


811 : 名無しさん :2021/02/09(火) 20:40:22
>>808
大丈夫?薬が無ければ、気休め程度に感じられるかもだけど眉間の真ん中にあるツボ
もしくは、髪の毛の生え際の口を動かした時に動く部位にあるツボを押せば楽になるかも


812 : 名無しさん :2021/02/09(火) 22:36:01
>>811
今日一日寝ちゃってたけどかわりに大分便器になったよ
ありがとう


813 : 名無しさん :2021/02/09(火) 22:36:35
便器にならない、元気


814 : 名無しさん :2021/02/09(火) 22:36:56
おおいた べんき に一瞬空目した


815 : 名無しさん :2021/02/09(火) 22:37:11
空目じゃなかったわ…便器だ


816 : 名無しさん :2021/02/09(火) 22:37:30
不覚にも笑った


817 : 名無しさん :2021/02/10(水) 09:04:04
笑われた…恥をかかされた


818 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:15:41
便器とはまた高尚な不動明王かな


819 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:24:25
高尚なものより肉便器がいい


820 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:31:39
高次元肉便器存在?
文字通り桁違いの快楽を提供するけど、挿入にもマナーがあるので、ワンミス存在消滅です


821 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:33:37
先生はトイレじゃありませんにたいしてじゃあ便器にしてやるよ的な


822 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:34:48
オールマイト本で山ほど見るやつ


823 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:42:57
ブルアカのツバキちゃんエロくていいですねぇ


824 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:52:33
もうソシャゲは増やせない……


825 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:54:59
ブルアカはそこそこエロいの多くていい…
ツバキは人権低レアだしずっとスタメンで大丈夫


826 : 名無しさん :2021/02/10(水) 12:56:34
~


827 : 名無しさん :2021/02/10(水) 13:00:30
ソシャゲ、PCでやると捗らない?


828 : 名無しさん :2021/02/10(水) 13:31:48
FGOもアズレンもPCでできないから……
プリコネはできるけど


829 : 名無しさん :2021/02/10(水) 13:36:08
>>827
アイギスはPCでやれるけどスマホのが操作しやすくて、FGOはPC版無いのよね…
エミュでやっててBANされたって噂聞くし


830 : 名無しさん :2021/02/10(水) 13:50:12
多分FGOもスマホの方がやりやすいと思うんだよなぁ


831 : 名無しさん :2021/02/10(水) 14:50:59
ニーアやりたい


832 : 名無しさん :2021/02/10(水) 14:59:44
Switch欲しい


833 : 名無しさん :2021/02/10(水) 15:37:05
スイッチはもう普通に手に入らん?
それともまだ品薄なんだっけ?


834 : 名無しさん :2021/02/10(水) 15:39:52
>>833
こっちは購入は抽選みたい、自分はまだ買う気になれないなあ…
何か曲がったとか対応がとかの記事見かけてから


835 : 名無しさん :2021/02/10(水) 15:45:42
カレンはQ全体か…

バレンタインカレーは女性ユニット対象か…
金が無い


836 : 名無しさん :2021/02/10(水) 15:49:41
>>833
ちょっと今コロナのせいで仕事無くて収入減ってて…


837 : 名無しさん :2021/02/10(水) 16:10:30
すっごい眠い


838 : 名無しさん :2021/02/10(水) 17:20:21
また任天堂の品薄煽り商法の話かい?


839 : 名無しさん :2021/02/10(水) 17:39:41
月の電気代がなかなかいいお値段だった


840 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:05:38
やっぱりダメだった


841 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:22:50
よし30連で来た!


842 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:24:35
あーーーーあんまり思い入れないとか言ってたのになぜ課金してる!?

いかん「当たらなかったのがムカつく」で動いてる
完全に脳が毒されてる


843 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:25:56
エロチックね

ttps://i.imgur.com/gUikNZs.jpg


844 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:26:39
ゴッドwwww


845 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:28:35
どうしてイベント終わってすぐすり抜け前イベ冬弥引くん?


846 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:43:32
男女1名ずつにしか渡せないスーパーロックオンどうしよう…
効率考えたら周回用アタッカーに渡して火力高めた方がいいに決まってるんだけど…


847 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:45:06
開幕子ギルとクーさんでニヨニヨする
原作よりお胸ありませんか?
FGO世界では健康的でいられたんだろうか


848 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:46:39
俺はとりあえず水着武蔵ちゃんは確定かな……


849 : 名無しさん :2021/02/10(水) 18:52:46
深沙希アナザーだとぉ……?


850 : 名無しさん :2021/02/10(水) 19:04:32
>>848
うち以蔵さんにあげたいんだけど以蔵さん周回要員としてはポンコツなのよね…
準備整えてタイミング見計らって強烈な一撃叩き込んだり、タイマンで斬り逢うなら強いから得意分野の違いだけどさ


851 : 名無しさん :2021/02/10(水) 19:04:58
効率を考えればいくらでも候補はいるけど
ゴッホちゃんかなぁ…お気に入りという意味で


852 : 名無しさん :2021/02/10(水) 19:26:14
ブルアカはシミコの使い方次第で低レベル進行いけそう


853 : 名無しさん :2021/02/10(水) 20:27:50
男性分は村正おじいちゃんに渡してきた
また渋いものを頂いた……


……水着武蔵ちゃんのバレンタイン、何度見てもオチで泣きそう


854 : 名無しさん :2021/02/10(水) 20:32:02
アリスギアのバレンタインイベは今このペースだと
後半は整備部の男連中やAEGISのお兄さん方からチョコをもらう怒涛の展開が数日続くのか…?


855 : 名無しさん :2021/02/10(水) 21:25:29
ソシャゲ1週間で飽きたー


856 : 名無しさん :2021/02/10(水) 21:28:01
ok!また別のソシャゲで会おうぜ


857 : 名無しさん :2021/02/10(水) 21:44:41
>>853
あれ前もあったっけ?
追加かと思った


858 : 名無しさん :2021/02/10(水) 21:59:40
一昨年の鯖だから当然


859 : 名無しさん :2021/02/10(水) 22:17:48
追加だよねー
他にもありそうで飛ばせないな


860 : 名無しさん :2021/02/10(水) 23:02:30
そうだったっけか
前からあった気がしてたわ

でも辛いわ……


861 : 名無しさん :2021/02/10(水) 23:23:11
超昂大戦のレイドクッソ重いんだけどおま環?


862 : 名無しさん :2021/02/11(木) 09:23:32
半日も寝てた…
一昨日いは一日寝ちゃったしこれはなにか不味いのでは


863 : 名無しさん :2021/02/11(木) 11:58:54
今日祝日なのか……祝日だってことまったく意識してなかった


864 : 名無しさん :2021/02/11(木) 12:31:52
祝日休めない業種って、あるからね

この状況下で人混みの中には出たくないし、家族の夕飯を作らないといけないから
色紙は諦めてプリンセスプリンシパルの映画は今週末あるいは次の週末に見に行くことにしたけど
とりあえず今週末は天気が悪そうで……


865 : 名無しさん :2021/02/11(木) 12:31:57
普通に仕事の今日はもとより
まだ明日もあるのかよ……
めんどくせえ……


866 : 名無しさん :2021/02/11(木) 14:06:22
スマホの充電コードせっかく丈夫なのかったばかりなのに断線しちゃった…


867 : 名無しさん :2021/02/11(木) 14:14:57
スマホ繋いだまま振り回しでもしたの?


868 : 名無しさん :2021/02/11(木) 14:49:19
久しぶりにシヨンを通しでみたらフジキド=サンがカッコイイ…
アガタ=サンとフジキド=サンの絡みがいい…アガキド……傷をなめ合うアガキドをもっとくれ…


869 : 名無しさん :2021/02/11(木) 16:37:13
携帯(ガラケー)の解約について知ってる人居るかな?

ケチな質問でショップに聞くのが恥ずかしくてここで聞いたんだけど
2月いっぱいギリギリまで使って3月の請求になる前までに解約したい
そういう場合2月何日までに解約したらいいのか分かるかな?因みに会社は茸
携帯電話のスレは流石に機能してなかった


870 : 名無しさん :2021/02/11(木) 16:37:58
ドコモショップ行くのが一番安牌では…


871 : 名無しさん :2021/02/11(木) 16:45:16
締め日調べたら出てくるんじゃないの?
ざっと見た限りだと締め日が月末で翌月引き落とし掛かるとかいてあるから
3月の請求止めるのは現時点っで不可能でしょ


872 : 名無しさん :2021/02/11(木) 16:49:41
何するにしても、最近は予約が必要だから早めにショップに連絡するしか
締め日も支払い方法によって違うだろうし、口座引き落としからカード支払いにしたら変わったし
3月に請求を止めたいではなく、3月分の使用料を無くしたいって話しではなかろうか?


873 : 名無しさん :2021/02/11(木) 16:54:06
例えば俺のケータイ代は10日〆の翌月6日引き落とし
ちょうどキャリア決済の限度額が変わった所……


874 : 名無しさん :2021/02/11(木) 16:58:44
自分で調べずになんでもかんでも人に聞く人は好かん


875 : 名無しさん :2021/02/11(木) 17:16:20
>>867
充電コードに躓いた


876 : 名無しさん :2021/02/11(木) 17:18:09
すごくよくわかる。全てにおいて賛同できる

が、出来る出来ないが人によって違うからなー…これ以上書くと色々とアレな気がするから止めるけど
そういうことなのだコウシくん!


877 : 名無しさん :2021/02/11(木) 17:55:49
きゃわいいきゃわいいあいどるのれいみゅにあまあまさんをけんっじょう!するえいよをさずけてあげりゅよっ!


878 : 名無しさん :2021/02/11(木) 17:58:56
(ブチャッ)


879 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:04:24
(かきこむスレさん間違えてたのぜ…)


880 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:05:29
イヤなスレだ……
ヒャハりたくなる…


ところでネモくんちゃんは、チョコを上げる方なの?もらう方なの?


881 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:07:20
>>880
本体は♂��だしあげる方じゃないの?


882 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:08:56
なるほど…
そういや、自分バレンタインイベント初体験なんだけど
自分の性別変えないと例えばぐだ男だと、男鯖相手には友チョコみたいな感じのテキストになるのかい?


883 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:10:13
大筋は男女どっちでも変わらないはず


884 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:12:59
そうなんだ、うちのぐだは男固定なんだからどんな感じになるのかなぁと

ほらやっぱ女の子鯖の方が優先だけど
アニキとかアーラシュとかじぃじとか好きな兄ちゃんも多いし

しかしランダムのチョコがみんな好みの鯖ばっかりに当たって嬉しい


885 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:14:40
どうせ全員分貰えるから気にしなくていいよ


886 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:16:18
多分そんなに…がっつり出来ないと思う……
FGOメインじゃないから…イベ礼装も少ないし


887 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:17:41
始皇帝があげる側と貰う側兼任してるから両性類はどっちもあるよ


888 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:20:46
一部トラップみたいなのもあるから気を付けて


889 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:21:05
>>884
羨ましい…

>>887
朕は唯一の性別:朕なんだよ
他の無性や不明はどっちにもあげられるけど、朕は朕であるゆえ男でも女でもなく朕


890 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:21:34
>>888
水着BBと水着メルトは選択肢次第でチョコ貰えずゲームオーバーなんだっけ


891 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:23:52
ループするのもあるな。


892 : 名無しさん :2021/02/11(木) 18:45:44
キアラもバッドエンドあったよな


893 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:07:33
福山さんてたしかシーメールキャラやってたっけ?


894 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:15:15
刑部姫のチョコ話カワイイー……


895 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:16:47
おっきーなぜか縁が無いんだよなー……


896 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:21:16
基本的にすり抜けじゃないと出ないからねぇ
自分はピックアップであえて狙ったけど


897 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:22:05
水着も狙ったけど来なかったんだよね……


898 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:24:09
ところでデオンくんちゃん、
「シュミレーター」
って言ってないかな?


899 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:41:35
水着のおっきーは持ってないんだよなぁ
味見しすぎてムチムチになった気がするとか言っててカワイイ
実際ムチムチ

そのあとに来たアタランテさんは数タップで終わる味気なさ…
振れ幅凄いな!


900 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:45:12
>>899
初期の鯖はほんと短いね…


901 : 名無しさん :2021/02/11(木) 19:53:59
そういう事なのか…
後から興が乗ってバレンタインに凝りだしたって感じなのかな
グラブルみたいに毎年セリフ更新(五年まで)という感じじゃないのね

コルデーちゃんめちゃくちゃ可愛いぞこれ
後で実装の子の方がセリフも多そうだね
ネロちゃまはそこそこセリフあったけれど


902 : 名無しさん :2021/02/11(木) 20:01:50
弊カルデアのぐっちゃんはおっきーと仲良し設定
(去年の恒常☆5の選択チケット、おっきーがスイと出たおかげで項羽様に使えたため)


903 : 名無しさん :2021/02/11(木) 20:08:10
ウチのマスターはたねつけ


904 : 名無しさん :2021/02/11(木) 20:16:38
ようやく鬼滅の刃のキャラブック2を読めたが
しのぶさんと蜜璃さんがお互いに百合的な意味じゃない大好きさなのが尊すぎるんだよなあ

あと悲鳴嶼さんの愛され度


905 : 名無しさん :2021/02/11(木) 20:33:16
>>901
単純に最初は手が回らなかったとか、そこまで大がかりにするつもりなかったとかなのかもね
ボイスついたのも確か一昨年とかだったと思うし

ほんとかは知らないけど川澄さんがやたら分厚い台本渡されたって話を聞いた(アルトリア各種&アンメア&各鯖のフォウくん)


906 : 名無しさん :2021/02/11(木) 20:58:11
>>904
全員からあんまりな富岡さんを愚弄するか!


907 : 名無しさん :2021/02/11(木) 21:17:52
キャラブックって読んだことないんだけど
鬼滅全巻読んで楽しめたなら、買って損はないかい?


908 : 名無しさん :2021/02/11(木) 21:18:14
キャラブックでしのぶ姉が好きだと判明した風柱
可哀想に時代はどうカナ何だよ


909 : 名無しさん :2021/02/11(木) 21:19:57
>>907
ないよ


910 : 名無しさん :2021/02/11(木) 21:20:20
>>907
楽しめるよ。各柱がどう思ってるかとか岩柱の人望が凄いこととかわかる
風がカナエ好きなこととかお館様に歯向かったあと怒られた事とか


911 : 名無しさん :2021/02/11(木) 21:21:24
そういやキャラブック買いそこねてたな……
ワートリは買ったけど


912 : 名無しさん :2021/02/11(木) 21:39:56
>>909,910
ヒエっ……不死川さんマジで……?

あの人あんな調子で心の中ではそんなん……ええ…


913 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:03:42
>>912
因みに各呼吸でやられた鬼たちの感想とか善逸の告白の漫画とかあるよ


914 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:05:50
スケベ柱が好意を抱いた相手は基本死ぬ
ワニは本当鬼


915 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:08:05
カナエならみんな好きになるだろうさ


916 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:08:48
愛した奴はみんな消えてく
俺を残して風になる


917 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:09:25
でもこの風、少し泣いています


918 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:15:23
おはぎを添えてあげよう。ほんの少しだけ照れながら笑ってくれるよ


919 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:16:09
もっと泣け
一人で抱え込むからお前風ホンマ(語彙力)


920 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:20:13
でも出会い頭におはぎを懐から出されて渡されたら誰でも怒らないか?


921 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:21:37
富岡さんはやったらしい


922 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:23:43
水は論外だから(震え声)
そして岩の異能生存体っぷり
あの人、成長期に鬼殺隊に入れて体デカく出来てたらもっと強かったんだろうなあ


923 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:25:23
素手で鬼を頃し続けるとかもう人外レベルやなあ


924 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:30:25
風もやってたから!
尚、血で酔わせて縛り付けて日光で殺害


925 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:38:17
本編開始前に死んでる下弦2体は割と好き


926 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:40:48
カナエさんのは見聞録壱に記載されてるの?


927 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:47:01
衝撃すぎて不死川さんのことまともに読めない……マジかー………
カナエ交えた高速ナブラなんか……

胡蝶さん、胡蝶さんはそういう浮いた話があるのか知りたいような知りたくないような……
キャラブック読むのが怖くなってきた


928 : 名無しさん :2021/02/11(木) 22:50:02
何に衝撃受けてるのかよくわからんのだが


929 : 名無しさん :2021/02/11(木) 23:09:12
>>926
カナエさんと風の話は見聞録2だね
最近発売された方
本当に文章でさりげなく綴られてるだけで掘り下げはない


930 : 名無しさん :2021/02/11(木) 23:25:29
風のミノル?


931 : 名無しさん :2021/02/12(金) 00:26:42
>>930
オトンに負けるような男はライバルとしてレギュレーション違反スよね


932 : 名無しさん :2021/02/12(金) 01:04:39
自分が解釈違いである可能性が怖くて公式の掘り下げを読めない
あると思います


933 : 名無しさん :2021/02/12(金) 01:19:36
>>931
タフ語録はルールで禁止スよね


934 : 名無しさん :2021/02/12(金) 01:46:26
>>929
見つけきれねぇ…何ページにあるか教えてくれぇ…


935 : 名無しさん :2021/02/12(金) 01:59:10
>>934
115ページの悲鳴嶼さんから見た他の柱評だよ
不死川さんところ

不死川さんのしのぶさんへの気のかけ方から見て外れてない


936 : 名無しさん :2021/02/12(金) 10:59:02
>>935
本当だ
不死川さんの個人のページばかり見てた

個人的には時透君から見た柱が面白かったな、冨岡さんだけ置き物とか


937 : 名無しさん :2021/02/12(金) 11:05:46
超重力特訓の時間だ


938 : 名無しさん :2021/02/12(金) 11:09:52
全員に好印象な煉獄さんですら富岡さん評は皆より控えめなの好き


939 : ◆v6j.R9Z2OE :2021/02/12(金) 11:33:04
しのぶさんが悲鳴嶼さん超尊敬してるのはノベル読んでるとすごいエモい

>>936
伊黒さんと時透くんが、お互い口に出してないけど「目が綺麗」「死んで欲しくない」って思ってたのがエモい

>>938
冨岡さんからの好意のデカさと煉獄さんの控えめな評
お互いの気持ちがちょっとすれ違ってるのがいいよね


940 : 名無しさん :2021/02/12(金) 11:33:59
おっと酉を消し忘れた


941 : 名無しさん :2021/02/12(金) 13:22:03
ここまでで富岡冨岡変換誤りは何回出たか
どんまい


942 : 名無しさん :2021/02/12(金) 13:48:30
どっちでもええやろ


943 : 名無しさん :2021/02/12(金) 13:49:14
裏切らなかった方の櫻井


944 : 名無しさん :2021/02/12(金) 13:53:37
シラットの櫻井裕章


945 : 名無しさん :2021/02/12(金) 17:10:46
ワートリのカトリーヌって
アタッカーで上位になれないからガンナー転向、ガンナーなれないからオールラウンダー転向ってしてたらしいけど
アタッカー→ガンナーはともかく、ガンナー→オールラウンダーはわりと自然な移行じゃないの…?


946 : 名無しさん :2021/02/12(金) 17:33:03
>>945
自然な移行と言いますか、アタッカートリガー、ガンナートリガー共に6000P以上に与えられる称号がオールラウンダーなのです
ただアタッカートリガーとガンナートリガーをセットしただけでは、オールラウンダーとは呼ばれないのです


ただ、オールラウンダーがアタッカートリガーのみ、ガンナートリガーのみ装備したら呼び名がどうなるかは不明、のはず
オールラウンダーのままなのか、アタッカー、ガンナーと呼ばれるのか
称号なので、おそらくはオールラウンダーのままだと思いますが


947 : 名無しさん :2021/02/12(金) 17:36:33
アタッカーのマスター(8000点)取れないからガンナー、
ガンナーのマスター取れないからオールラウンダー(ガンナー、アタッカー共に6000点)ってコロコロしてたから
ジャクソン的には逃げ回ってるって見えたんやろ

まあボーダーの全体的なレベル向上で
オールラウンダーの基準がアタッカー、ガンナー共にマスターに引き上げが検討されてるんですけどね……
カトリーヌは覚醒フラグが立ってるから今後に期待


948 : 名無しさん :2021/02/12(金) 17:39:35
>>947
アタッカーは不明ですが、ガンナーはマスターのはずですぜ
ジャクソンが「お前が半年で辿り着いたマスタークラスに、2年かかってもいけないのが俺だ」と熱く語っていたので

スパイダー戦法は格好良かった……


949 : 名無しさん :2021/02/12(金) 17:41:02
……あ、間違えてた
カトリーヌはアタッカーガンナー共にマスターにはなってたか
上位に行けなかったからコロコロしてたんだっけ
申し訳ない


950 : 名無しさん :2021/02/12(金) 17:43:50
>>948
そうでしたそうでした
ワートリウィキ見て思い出した……

スパイダー戦法良かったよね
「人に当てなくていい」
と言う触れ込みで修が教わったトリガーを
「人に当てて使う」
とアレンジしてくるとは

その時戦った堤さんも、明らかにユーマにやられた動きを誘発する戦法だったし
みんな負けを糧に強くなってる!!ってなるのがとても良い


951 : 名無しさん :2021/02/12(金) 17:50:39
>>949
いえいえ!
ガンナーは確定ですがアタッカーは不明ですね
流石にマスターには行っていない気もしつつ、ユーマとやり合えるレベルですから行ってそうな気も、くらいで

香取は
ガンナーは8000以上
アタッカーは6000以上で米屋(9000)よりは下(ガロプラ勢曰く「槍使いの方が強かった」)

>>950
めちゃくちゃ格好良かったですよね〜、修との対比と言いますか、スパイダーの違う使い道を見せてくれた感じが
堤さんの堅実なところめっちゃ好きです、諏訪隊のバランサー
と言うか諏訪隊が好き
ただ、スパイダーがシールド干渉しないなら色々やりようあるトリガーですが、おそらくはシールドには阻まれそうですよね


952 : 名無しさん :2021/02/12(金) 18:45:12
>>946
>>947
ああ、双方の点取っていったら自然とオールラウンダーなのね
両方入れたらオールラウンダーってわけではなく、両方で高得点取ってはじめてオールラウンダーなのは知ってたけど
その後は別に両方装備してなくてもオールラウンダーなのか

ジャクソンのあの発言は、自分を高めるために戦法変えるんじゃなくて「どうせ上には勝てないから」ですぐ戦い方変えることに対してか…
ガンナーで苦手な距離への対応として近接トリガー装備するようになるのはそこまで変な話でもないんじゃって思ったのよね
特にカトリーヌ元々アタッカーなんだし、ガンナーが付け焼き刃の近接武器使うのとは訳が違うし
すぐモギャることへの批判か

>>951
槍バカトリオン自体はそんな多くないとはいえアタッカー一本ぽいし負けてたら悲しいもんね


953 : 名無しさん :2021/02/12(金) 19:37:23
支部ってワートリガチ勢多いよね


954 : 名無しさん :2021/02/12(金) 19:45:26
雲に空に雨ときて迅とはなんぞと頭をひねらすくらいにエンジョイ勢だよ


955 : 名無しさん :2021/02/12(金) 19:47:35
>>953
私アマチュアだよ


956 : 名無しさん :2021/02/12(金) 19:47:52
迅さんといえば、未だに世界最強の痴漢師が浮かぶ


957 : 名無しさん :2021/02/12(金) 20:24:16
未来予知しながら痴漢してくるとか確かに世界最強だな


958 : 名無しさん :2021/02/12(金) 20:27:24
ワートリ迅さんも度々女の子のお尻触ってるけど、あれ多分抱え込まず「何するのよ!」って怒れる人だけ狙ってるよね…


959 : 名無しさん :2021/02/12(金) 20:28:02
未来予知してますから


960 : 名無しさん :2021/02/12(金) 20:29:11
未来予知と時止め能力者
痴漢させたら最強説


961 : 名無しさん :2021/02/12(金) 21:42:21
>>959
チカちゃんが仮にあと+5歳くらいされてナイスバディーな美人でも触らないんだろうなって確信を持てる
序盤見返すと迅さんはもう自分が死ぬのを見て身辺整理してるようにしか見えないよね…


962 : 名無しさん :2021/02/12(金) 21:49:43
迅さんは作中ナンバーワン黒鳥化候補ですから


963 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:14:08
迅雷とかそんな名前の黒鳥になっちゃったら嫌だな…
でも現ボーダー隊員の誰かしら黒鳥化しちゃいそうだよね

太刀川さんのポイントが45961で死後黒いって語呂合わせになってるってのを見て不安


964 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:23:44
遠征で黒鳥化は無いような気がしますから、やはり基地防衛の迅さんが……いえ、誰も死なないのが一番

遠征で黒鳥化ってことは、遠征艇が狙われてるような状況でしょうし、ベイルアウトがある以上
それにアフトクラトルに行くのも正面から戦争なんて無理でしょうから、政治的なアレをしつつの戦闘の気がします

期待しているのはユーマとレプリカ先生再会で、コピーオルガノン!
印は「廻」! オルガノンのメインは刃というか、あのサークルでしょうから、廻すイメージ


965 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:25:36
推しに死んで欲しくないと思わせる作品、キャラが愛されてる証拠だな

推しに死んでほしいと思わせる作品、キャラが愛されてる証拠……証拠やな!


966 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:30:23
>>964
まあ遠征ではそうだよね…
防衛が怖いんだよなあ「俺は残った方が」ってのが本当に本部強襲される未来とか見てそうで
遠征で怖いのがオッサムいることだから…
またなんかやらかすんじゃないかなって

レプリカ先生生きてますかね
解析されて機能停止したりしてないかなって
オルガノンコピーは熱いけど、いくらレプリカ先生でも黒鳥コピー出来るんだろうか
でもヴィザ爺との再戦あるかもと考えるとやっぱりそういう展開もありそうで楽しみ

>>965
好きなキャラは死んでほしくないよね…
がっこうぐらしもハッピーエンドだったけど、途中で協力してくれた研究者のお姉さんとかめぐ姉とか死んでるの考えると悲しい


967 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:32:14
個人的には機動戦闘が主ななユーマのスタイルに
オルガノンのシステムはあまり合致しないんじゃないかなって……


968 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:35:46
>>967
自分で出したワイヤー使ってワイヤー陣とかやるかもしれない


969 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:48:49
11人集めて遠征試験シャッフルゲームやりたい


970 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:54:48
>>966
遠征で他の国に行くのも楽しみですし、オッサムは……
昔から予想されてた、アフトクラトルのマザートリガーにオッサムが飛び込んで星を縮小させるファイナルアタックをする可能性も……

是非とも生きていて欲しいところ
レアなトリオン兵みたいですしというか、強すぎるトリオン兵
劣化なら出来るかなと、あの輪っかを一本だけ、そこにブレードを走らせるとか

>>967
と言うか、ユーマの黒鳥の場合はブースト印が強すぎなんですよね
ブーストパンチでタイマンは大概解決してしまうから、囲まれた時に劣化オルガノン! とか


971 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:55:32
チェーンソーで誰が死ぬかドキドキさせられていたら今度は呪術がロシアンルーレットはじめて怖い


972 : 名無しさん :2021/02/12(金) 22:59:11
ダーウィンズゲームの作者急病で未完成原稿載るって大丈夫なんか…?


973 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:03:05
代原が間に合わず。ある程度読める形までできてるって感じかな


974 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:04:27
普通代原って編集部に何個か保管されてるんでは……?


975 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:06:02
同数のページ数でなきゃいかんから無い時はない


976 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:07:20
蟻の王も作者急病で下書きのせてたけどその後なんともないから大丈夫やろ
月刊はストックないのかね


977 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:07:22
読んだ限りは未完成原稿ページ数ページ程度だったわ


978 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:11:14
連絡つけて掲載許可もらって写植入れたり煽り文入れたりせないかんし
急病のタイミングと印刷所の兼ね合いで代原間に合わんタイミングってのがありますので


979 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:18:04
>>969
オッサム50人あげるね
うちはユーマとイコさんと東さんとチカちゃんだけでいいよ

>>970
遠征どうなるのかなあ
オッサム自爆テロやめい

レプリカ先生は生きてて欲しいけど、ばらばらにされて解析とかされてそうで…
確かにラービットに出来るならレプリカ先生にも出来ておかしくはないか


980 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:21:25
雑談スレ 支部55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1613139587/

次です

>>969
めっっっっちゃくちゃやりたいですね、それ

>>979
オッサムアタックが最終手段と言われておりますからね

目的の一つがレプリカ先生奪還ですから
助けに行ってバラバラだったなんて悲劇はキッツいです


981 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:22:00
代原と言えば「我ら等しくギャルゲヒロイン」って漫画が代原から単行本出たらしいのに
「電子書籍版は他の作品のページが混ざる落丁」「書店POPには担当があらすじいれ忘れ」っての重なった結果なのか知らないけど重版かからなかったって悲しいことがあったらしいね


982 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:26:09
>>980
乙です


誰一人として幸せにならない…オッサムはまた「僕がそうすべきと思った」でみんなを曇らすのか
でもレプリカ先生バラバラ→責任感じたオッサムはファイナルアタックって展開ならば


983 : 名無しさん :2021/02/12(金) 23:57:51
>>980
立て乙


984 : 名無しさん :2021/02/13(土) 01:30:11
あー!!
ネモのバレンタインイベあああああああ!!!
好き!!!!!!


985 : 名無しさん :2021/02/13(土) 10:38:49
最後にやってくれたのう工場長信じてたよ…
嫉妬に狂ったにゃーさんが可愛い…エロい……バエルチーム全員好き


986 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:08:43
ガイキング・ザ・グレートが強い……


987 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:17:45
バーガーキングでワッパーjr半額なのいいですねぇ


988 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:43:42
携帯機のどれか?
ガイキング・ザ・グレート、強いのはいいけど
ガイキング以外の2機に乗ってる二人のレベルが上がらないのがねえ

戦闘アニメはクソかっこいいんだけどね……


989 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:44:39
いや、アニメ
ひたすらに強い


990 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:50:16
間違えたか
実はスパロボだけでアニメを見てない人だったりするので……


991 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:55:31
逆にこちらはスパロボをやらないのよね
全シリーズ1つもやったことない


992 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:56:39
アニメのグレートが出る方のはルルが性的で良かった
流され系巨乳ロリエロい


993 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:57:06
スパロボ全然やってないなぁ……唯一、騎士ガンダム出てくるのだけやりたい


994 : 名無しさん :2021/02/13(土) 12:57:26
ルルーシュ、いつの間に巨乳に
まぁ女装はかわいいしな


995 : 名無しさん :2021/02/13(土) 13:00:42
なんでやねん

コードギアスはキャラが大変エロいんだけど
みんな軒並み身長高くてびっくりだ


996 : 名無しさん :2021/02/13(土) 13:05:09
コードギアスはPS2とPSPで出たノベルゲーが
キャラゲーとしては完璧なレベルだったよね
オリジナル主人公がめちゃくちゃ高スペックキャラなのにやたらユーザーからの好感度が高いという


997 : 名無しさん :2021/02/13(土) 13:11:24
コードギアスのノベルゲーがあったのか
リアタイで見てなくて近年の再放送でハマッたから全然知らなかった
今でも買えるか見てみよう


998 : 名無しさん :2021/02/13(土) 13:17:47
ロスカラは完璧だったな
ラウンズも強かったしな


999 : 名無しさん :2021/02/13(土) 13:18:20
「コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS」
ってやつ
PS2版とPSP版で一部シナリオが違ってて
PS2版はアッシュフォード学園でギャルゲーができるし
PSP番では日本解放戦線に参加できる

PS2版は多数のノンケをホモに叩き落としたと評判です


1000 : 名無しさん :2021/02/13(土) 14:31:25
そういやギアスソシャゲやるんだっけ?


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■