■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ 支部51
-
名無しキャラハン関わらず雑談にご利用ください
ヲチ行為や個人の批判は禁止です、マナーを守ってご利用ください
次スレは>>980が立てて下さい
"
"
-
>>1サンスレ建て真実(マジ)有難(アザ)っス!!
前>>998
UberEatsはプロなのだろうか……?
-
おっつ
>>2
金銭が発生している以上はプロなのでは?
熟達者ではないのは間違いないけれど
「プロ」フェッショナルにはには本職にしているとか、仕事って意味あるし
-
ピザとかもはやピザじゃない
https://i.imgur.com/Qp90cSJ.jpg
-
>>1乙
お金発生してるならともかく何のメリットも無しで買い物頼まれただけで、これ食う気にならねえからお前が食えって押し付けられた
"
"
-
>>2
本職(プロ)ってのは、肩書き(レッテル)じゃなく誇り(ココロイキ)よ
-
仕事に対して責任を負わないようなプロはちょっと
-
>>6
誇りなくて金のためにやってるんでプロじゃないからクレーム受け付けませーんwww
とか言われても困るし
-
>>8
だったらどうする?
忍殺(ブッコロシカクテイ)よ
-
ウーバーは色々問題あるようね
ド田舎だから個人的に関係はないけど、自転車で走ってきた配達員ぶつけられて会社に電話しても
「個人事業主と契約している形なのでうちは関係ない。配達員と直接どうにかして」
と言われるとかなんとか
-
>>10
自転車で高速乗ったとか、異物混入してたけどUber経由だから交換返金受け付けませんってのあったよね
-
都会は怖いねぇ
-
やはり出前は信用できんとわかった!
-
部下が通り道にいて通れない、って状況で「邪魔、どけ」って言う上司って働いていると普通なのかな
今まで「ふっじー(仮名)、ちょっと通りたいから椅子引いて〜」みたいに言う上司が当たり前だったので
-
いるかいないかでいえば普通にいると思う
もちろん好ましいのは後半のちゃんと注意してくれる上司
-
人によるとしか言えないねぇ
セクハラ・パワハラに厳しい昨今でも、いないとは限らない
-
ウチが前にバイトしてたお店は結構有名な全国にある専門店なんだけれど
店長と副店長が社員に何事もなくパワハラしてたよ
店舗間で噂になるくらい酷い有様で最後の方は使えない社員をどうやって辞めさせるかとかやってた
最後の方っていったのは、あるとき遂に社員が反乱を起こしたんだよ
-
後者の上司には
「すっ、みませんでした、やっさん先輩(仮名)〜」(『すっ、』の時点で椅子を押し込む)
って感じで対処してたけど後者の上司には
確かに使えない部下だけどさ、そんなつっけんどんな言い方しなくてもいいでしょ……と
「了解、しました……」(手間取ってるふりをして『……』から数秒遅らせて椅子を押し込む)
って感じにしてる辺り、自分も性格悪いんだけど
-
やたら喧嘩口調の人もいるしね
言葉は使い方次第なのに
-
あれ? 書き込めない?
-
んにゅ?
-
米作りゲーで全然米が育たねえ…
ふひひ、メスガミちゃんはおじさんと今年も塩と梅干だけで冬を乗り越えようねえ♥って状況になっちゃったよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EnKeNwLVkAAn0ad.jpg
-
前評判がここらへんで微妙だったラブライブ、どんな酷いもんかと見てみたら面白くて沼ってCDも買っちった
ある意味ここのおかけでいい作品に会えたぜ…
-
米食って、いいウンコして
いいウンコ使っていい米作って
より良いウンコして、より良いウンコでさらにすごい米を作って
という幸せなループを作るのじゃ
-
ラブライブは変な偏見無しで見れるなら王道物のスポコンアニメのような展開だから安心して見れる
制作もサンライズでクオリティに不安も無く
楽曲も問題なく耳に残る曲ばかり
-
アイマスがやらかした失敗を学んだ部分もあるからな、外す要素が少ないさ(男を排除するとか)
-
ドルオタは男が見えた時点で発狂するからね、仕方ないよね
-
ワイドルオタだけど、お気に入りのキャンドルから溶けて虫が混入してた時(線虫ぽい)は発狂しかけたわ…
-
VRって楽しそうだなってようつべ見てて思った
360°ホラーとか言うのを是非VRで見てみたいものだ
-
PSVR持ってるけど臨場感凄いよ
実は割と画質低いんだけどそれを無視できるリアルさ
-
>>30
いいなあ、楽しそう
ホラーとか見てみたい
心臓止まる
-
久々やる気出たのに唾つけされて萎えた〜
-
明日まで我慢できないのかよ…
-
>>31
手軽に楽しむならスマホ入れてVRコンテンツ楽しむやつとかお安く手に入る
Oculusとかの専用機ならPC無しで使えるやつもあったり
PSVRは最近手に入れやすくなったけど
PS5対応型の新型がそろそろ出そうだから待つのもいいかも
-
PSVRでマシュにハァハァしたい
-
>>34
なるほど、安く変えるなら調べてみるよ
-
>>35
「マシュちっちゃ!?」
ってなるよ
-
それはおっぱいなのか背なのか
-
マシュって150cmくらいだっけ
-
>>38
背とか肩幅とか
おかげでバランス的には巨乳なのに手の中に収まりそうで
「こんな子に欲情していいのだろうか……」
って罪悪感のような物すら抱く
-
マシュは可愛いからね、仕方ないね
マシュマロだもん
-
背がちっちゃいのはいいねぇ…
立ち絵はあんまり小柄な印象ないけど
-
誰かペヤングペタマックスを一人で食べた勇者はいないだろうか
-
小柄だけど胸大きいよねマシュ…
-
こうして見ると、かなりデカいね くろひー
ttps://demonition.com/wp/wp-content/uploads/thumbnail/4407.jpg
-
胸がおっきくてちっちゃな子ってホント好き
めちゃくちゃ好き
-
アクセルワールドの主人公思い出した……すまん
-
マシュは可愛いけどNTRとか悪堕ちとかリョナとか後ろ暗い方面での欲情が止まらない
-
テラリンだとほんとダレイオス大きいんだよね……
敵の大型エネミーとほぼ同サイズ
-
マシュはNTRか無知シチュ
-
巨体だけど貧乳な子ってほぼ見かけない気が
-
バレーボールの試合とか見てはいかがかw
-
キングプロテアはバランス的にはあんまり大きい方じゃなかった気がする
あと月のアルテラとか
-
他はあんまり知らないけど、自分の大好きなキャラは長身貧乳だのう
-
プロテアちゃんはカップ的にはぽこっとしてる程度じゃなかったっけ
何度引いても来てくれない悪い子だった
-
つべでホラームービー見てるんだけど英語わかんないんで半分くらい楽しめてない気がしてきた
>>43
8人前のだっけ?
食べられるとは思うんだけどそんなに要らない
>>48
わかる…そっち系に走っちゃうのが多すぎる…
-
>>43
後輩が20分で食ってたよ
体育会系は怖いっスね
-
>>56
可愛くて聖域になるキャラと、可愛いけど酷い目に合わせたいキャラといるよね
何が違うんだろう
-
酷い目に似てるけど肉便器扱いされてるのに興奮する
落書きとかあるとなおよし。精液以外におしっこもいいね
でも大はダメ。あれは興奮しないしするつもりもない
-
>>58
不思議よね
見てる立ち位置が無意識に違うのかしら
>>59
ちょっとわかる
飲尿は苦手なんだけど虚ろな目で飲まされてたりとか、膣内放尿とか
-
身長の話から乗り遅れたけど、こうして見ると好きな子は割と小柄なのが多いなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/D0D9wXiVYAA_fGN.jpg
-
アビゲイルが意外とでかくてびびる
あとアナスタシアもなんかロリだと思ってたらでかくてびびる
-
>>61
むしろアビーってちっちゃいイメージが多いけど実際それなりに背高いのよね
-
割と背が高い波平さん
https://i.imgur.com/yg3rTvR.jpg
-
それ系ならやっぱりこれやろ
ttps://i.imgur.com/zzlWIwG.jpg
-
ルフィが170cm越えだった方にびっくりだよ
もうちょっと小柄なイメージがあった
-
ルフィは周りが3mこえとか普通だから
澤、スレがホモ臭くなっちまったよ
乳比べをもってきてくれ
-
乳比べ、最近だと火の丸相撲しかもってねえ…
-
横綱の嫁を犯したかった
-
>>65
アイギスのレアンさんってこう見ると大きいな…
-
乳比べだと何故かこればかり思い出します
https://i.imgur.com/o33f1fP.jpg
-
>>71
黒バスの桃井とリコだっけ
-
>>72
そうそう
-
>>73
裸見ればその人間の伸び代とかわかるって設定あったのに大して活かされなかったよねリコ
-
>>71
暗い・・・余りにも・・・
-
火の丸相撲の単行本でも似たようなのを見たなー
-
>>74
あんまり監督としての有能さって描かれてなかった記憶ですね
読み返せば違うかも知れませんけど
-
最近のジャンプだと、宇海ちゃんのおっぱいが素敵です
https://i.imgur.com/xfwxz3F.jpg
https://i.imgur.com/8rcWv67.jpg
-
>>77
そもそも主人公チームが火神>>木吉>その他2年>>>それ以外な感じだったしねえ
黒子は時間制限あるからともかくとして、それ以外をそんなに変更させたりすることないから監督としての戦術眼とか描かれる暇が無かったのかもね
2年の必殺技は出した試合で即破られるってのがわりと酷い
まあ最初の練習試合以降はほぼずっと勝ち上がりの大会だから試合数には限りあるし仕方ないんだろうけど
>>78
かわいい
-
郵便局の年賀はがきまで鬼滅バージョンあるのか……
大旋風留まるところを知らんな……
-
むしろかなり早い段階で君んだんです
-
来年の4月に、Oclus版のバイオ4が出るらしいから楽しみ
-
ワンダーウーマンが12月18日に公開?嬉しいんだが・・・なんでゼロワンと同じ?
-
?
-
重いなー
-
>>4
亀で済まんがこんなの出されたら配達担当にお前を昼飯の具材にするぞ、とキレる自信ある
-
きめつ2話ずつ再放送がやっと蜘蛛山に追い付いたから二夜蜘蛛山編まで見た
やっとおはぎと柱たちが出てきた
あと妹が出始めた
長かった、周囲の猛攻押しがないと確実に1話も見終わる前に挫折してた
-
鬼滅アニメは見てないのでちょこちょこ原作単行本読んでて今6巻まで読み終わったとこなんだけど、アニメってこの辺までなんだっけ?
-
アニメは7巻の最初くらいまで、映画で8巻までって聞いたよ
だいたいあってる
-
小さめの大根がね、1本60円だったのよ
安いなって思って買おうと思ったんだけど、ふと近くにあった1/2カット大根とサイズ比べたら変わらなくて笑ったの
>>89
ありがとう
とりあえず親方様に会うとこまでは読んだからアニメ見てみるかな
-
鬼滅キャラだと巨乳キャラは甘露寺とカナヲ?
-
岩柱
-
音もでかいよな
-
鬼滅にそんな巨乳ってイメージの子は居ないなぁ
-
しのぶさん意外とでかかったイメージが
-
もう誰も愛さない
木曜ドラマ
うおおおおおおお
-
御堂筋うっざ!!
-
御堂筋くんに悲しい過去
-
母は死に父は冷凍刑に
-
おけに俺は貴様を追いかけてきて
このざまだ・・・俺は貴様を許さない…貴様を叩きつぶしてやる
-
殺してやる……
殺してやるぞ、ところてんの介
-
きょおおおーーじぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい?
-
質問だけどこういう場所でエロチックナ行為無しで遊ぶってアリ?
-
雑談スレでって意味じゃないです念のため
-
烈火抜刀!
語り継がれし神獣のその名は!
クリムゾンドラゴン!
『烈火三冊!真紅の剣が悪を貫き、全てを燃やす!』
-
>>103
別に禁止されてないし雑談で回ってる個スレもあるから構わんやろ
-
今し方地震あったな びびった・・・
-
FGOは水着系キャラが中心となるイベントを、アズレンは水着でバカンスってゲームとのコラボを、
どうしてそろそろ秋から冬に変わり始める頃にやるんだろうか……
後者については以前から自前の水着イベントを冬に復刻して「寒中水泳」とか言われてたらしいけど
-
FGOは水着イベは夏にやったから……
今回の水着は変則的なアレだし
アズレンは……知らん……
伸びたんじゃねえの……
-
DOAのコラボはコラボなだけで
別に水着だ夏だっていうもんじゃないので……
元々あれはDOAじゃなく、DOAのエロビーチバレーとのコラボなので
-
あ…FGOイベやらなきゃ…
-
間に合うのか……?
-
明日明後日あるでしょ…?
-
だって今回のイベントめんどくさいよ……?
ガチャ礼装モリモリできるならまだいいけど……
-
>>114
駄目なら諦めるよ
-
ボンバーガールを見ろ
真冬にゲストキャラの水着を実装させたんだぞ
四コマでも「さむいさむいさむいさむいさむい」ってネタにされてた
-
今回のイベント本当にめんどくさくてモチベが上がらない…
-
伝説の18分、奇跡の2分、初期大奥を越えたものたちだ
目付きが違う
-
PCでFate/Grand Orderをプレイする方法
スマートフォン買った方がいいか。
-
>>119
アウトだったとは思うけど泥エミュレータ
-
FGOもアズレンとかプリコネみたいに
複数端末プレイ対応してくれりゃ良いのにな……
-
>>121
変則的なやり方だけど今はiOS版もAndroid版も複数端末プレイ対応してるよ
-
ようするにPCでさせろ(アイギスとか、グラブルとか)みたいにかなとは思う
-
2ヶ月も待った商品がKONOZAMAになったよ…
-
>>108
今さらだけど、FGOのイベはコロナ云々で実装遅れになったのがあるとか聞いた
特に今回のイベは4.5章なのを考えると本来は夏頃やる可能性があったのかもしれない
-
>>124
このざま程度でええやん
俺なんか約一年前に予約した商品が12月頭に発売の予定だったのに
半年発売が伸びたで……
俺のメルトリリス……
-
今回のイベントめんどくさっ…
なにこれ…ウロコ10使わなきゃいけないのに最初のステージのフリクエで集められるの2〜3枠とかおかしくない…?
-
昨日初めて今日終わった、面倒臭いがシナリオは面白かったし素材美味しかった…煌星不足だったから本当に助かる
-
毎日さぼらずにやれというありがたい運営のご意向だぞ
一応高難易度も交換もピーズとモニュメントを残して終わったけどめんどくさかったな
-
ひたすらヘビィクルーザーやってるわ。
-
>>128
>>129
おぅふ…
さっき始めたんだけどもはやクリア無理ゲな気がする
-
細かくめんどくさいというのが今回の印象
マスを開けるための素材と交換素材が別だし
なかなか貯まらないし
敵は最初真っ黒だから暴かないとダメが通らないのが居たりとか
-
不可視はWキャストリア宝具からの陳宮OC宝具でそのまま消し飛ばす
-
というかストーリーで育てたキャラが使えないのがな…
クラスが噛み合ってない上に無駄に難易度が高いし
オリュンポスの時より酷くなってる
-
FGOは全キャラレベルマくらいは当たり前のゲームやぞ
-
いや、PT全員ゲストで固定で自前の鯖が一切使えないクエストが何回もあるの
今回のイベント
-
そこまで難しいとは思わなかったけどなー
-
ようやく第3まで来たけどこれ今夜中には終わらないな…
>>135
今回ストーリーでNPCのみで強制出撃のステージ多いの
まだ中盤だけど、マシュ、楊貴妃、ゴッホ(宝具使用不可)で出されることが多いから
全体攻撃で雑魚散らせないとか、フォーリナー×2とシールダーの攻撃優位突けない3人だから特攻礼装装備されてるとはいえ戦闘やたら長引くし
後衛に水着おっきー入れられてるからオダチェンで出せばいいんだけどNP稼ぎは結局必要だし
-
>>132
本当それね
探索用の素材はあんまり落ちないし、そもそも枠が少ないから特攻鯖積んでもそこまで増えないし
第1マップが意地悪過ぎる
ウロコ多く使うおっきーソナーしかないのにフリクエは牙とヒレのが多く落ちるし
毎回言ってる気がするけどもっと早くから手をつけなきゃダメだな…
-
その話か
割と普通に素殴りと最後にバフ盛って宝具で通ると思うけどな
何度やってもクリアできない、みたいなバランスじゃなかったと思うよ?
-
>>140
クリア出来ないって話じゃなくて、無駄に長引くなって話よ
固定だといつもみたいにステラ→オルジュナ×2とかでの突破も出来ないし
150%〜200%のバフ乗ってるとはいえB4枚構成なのもあって地味に時間かかって面倒なのよね
-
うーん……正直何に文句言ってるのかわからん
3ターン突破できなかったから文句言ってるのなら
もうやらないでいいんじゃない?って気分なんだけど
-
そこまで酷い事言ってるわけじゃないと思うな
イベントバトルならもっとイベントらしくこんな手順でやればいい位のやつで
これまで育成してきたものを使えないのに
無駄に手間かけさせられるのは面倒って話でしょ
固定編成で楽になるならまだしも面倒になるのはかったるいよ
-
固定は固定で楽しいけどね
-
先に周回しまくってリソース溜め込んでから進めたなー
-
>>142
そもそもそこは大した不満と思ってなかったんだけど…
証拠も何もないけど最初にそこについて言ったの自分じゃないし、ストーリーにリンクしたメンバーでの戦闘はいつものことだし
強いて言うなら「小型の敵が何体も来た!今動けるのは○人だけだからそのメンバーで迎撃だ!」をギミックやメンバーにほとんど変更無しで何回もやらされると飽きるなってだけで
-
「忍者と極道」今週は先読みしとけってツイッターで見たから
ボーナスコインが余ってたんで先読みしたら真実(マジ)だった……
-
正直御堂筋君より広島のクソゲス野郎の方がうざい
-
肉の食い過ぎ?で足先が通風だ。今朝がた病院行って薬を処方してきた・・・気を付けてよう。これを見たアンタらも。
-
課金して見てきた、やっぱ極×忍は最高の組み合わせやで
-
病院で内蔵悪いって言われてから定期的にやたら気持ち悪くなって辛い
そこまではなかったので恐らくそれへのショックによる精神的なものなんだけどなんかもう本当にこのまま死ぬんじゃないかってくらい
-
このまえの胃痛名無し?
-
もう歳だろうし若い頃みたいな無理は効かない
生活に気をつけて
-
>>152
あ、そのかたとは別
あの人元気かね
-
結構からだ悪くしてる人がいて、他人事みたいで悪いけれど大変ねえ
-
ああ、あと6〜7時間で出勤だ……
行きたくねえ……
-
ようやっと連休の連勤終わって明日、もう日付変わって今日は休みだからゆっくりしよう
-
穏やかに過ごせる日に感謝を
-
ふたなりっ娘のタマタマはむはむしたい
-
くくく、やつを暗殺する為予め彼女のタマには象も一滴で死ぬ毒を盛って置いたのさ
-
ちんぽつきいじめられっ娘大好き
-
お、おのれ…ガクッ
-
それ塗られた側もただではすまんやつでは
-
>>161
クラスの女子全員から性的イジメ受けて、遊び半分に誘惑されて勃起させられ、
手コキなりなんなりで射精させられて笑いものにされて……
恥ずかしいし悔しいのに気持ちよくて流されちゃうんだ
-
いえ、男子にレイプされて女子に嘲られて、肉体的にも精神的にも苛め抜かれるお話です
ダーツの的にもされたし、キンタマ潰されたし
-
それもう刑事事件案件
-
最終的には刑事事件ストーリーになってエンディングでしたので間違いではなかですね
https://i.imgur.com/ocnfNvC.jpg
-
三乳亭かよ!むらさき朱かとばかり思ってたわ
-
アズレンのDOAコラボのスキンは林檎がなぜ通したのか理解に苦しむギリギリぶりだな…
またダイヤ買わなきゃ…
-
L2Dじゃなきゃ買わない誓いを立ててるので……
-
乳首の形見えてるので自分は買います
-
あのおっぱいについての激論で実装が遅れたという噂の
-
あのスキン位の大きさがコーエーテクモの許可出来る限界の大きさと思っていいのかも
マリーローズとカスミは確実に買わなきゃいかんテンプレ
-
以前ここでおすすめされて仮面ライダーのドライヴ見てるんだけど、加入してる動画サービスであと6日で期間終わるっぽい
今30話見たとこなんだけどここから20話+映画2本(3号、サプライズフューチャー)+ドライブサーガ2本ってやっぱり見ておくべきなのかな
-
本編見て面白いと思ったら観たらいいよ
-
>>175
30話まで見た感じはとても好き
最初は正直ベルト喋るし武器名安直だしでハマれないなって思ってたんだけど我ながらちょろい
面白いとは思ったんだけど流石に20分×20話+2時間×4本はキツいので映画とかはやっぱレンタルDVDで見ることにするよ
-
体調が悪いのも、自分だけじゃないと分かると心強いからありがたいものだ
-
3号はお話は夏映画特有のアレで適当だったけど
3号そのものはカッコよかった
サプライズフューチャーは見ておくべきだと思うけど
割とあとの方の話だった覚えがあるので本編視聴後のほうがいいかも
-
3号のあとは4号もよろしく頼む
-
バス乗ってたら酔って吐きそうになって2つも手前で降りてしまった
1km歩きになった
>>178
ミッチーらしいんでとりあえず見ようとは思ってるんだけどあれ先見ちゃって平気かな
サプライズフューチャーは40話頃だとか聞いたので余裕あったら時系列に沿って見ようと思ってたらこうなった
>>179
4号だけは見たよ
仮面ライダーファイブだったかが格好いいなと思ったわ
クウガ〜龍騎までしか見たこと無いんだけど
-
武器なんてジオウはジュウとかケンとかゆみとか書いてるしへーきへーき
-
痒みに見えた…局部に山芋擦り込んで放置!
-
>>181
ジオウも多分見たら楽しむんだろうなとは思いつつレジェンドライダー出てきても何の感慨も持てないから見てなかったのよね
思い入れあるのクウガしかいないしオダジョーはライダーやらないらしいし
-
ジオウはクウガの比重軽いからなあ……
ほぼ映画のゲストだったから
-
>>180
あれね、5が3つ並んでファイズって読むんだ
-
>>184
軽いってか出せないからじゃないの?
オダジョーがライダーやらないし2号ライダーもいないしで
他のライダーが原典の世界なのにディケイド世界のクウガってのもまた違うだろうし、そうなるとそもそも出さないって決断はありだと思うな
まあ見てないんだけども、映画でもクウガは平成ライダーの始まり=クウガの歴史が消えれば平成ライダーは消えるみたいな役割だったとか聞いたし
-
>>185
ファイズか、なるほど
知らないとはいえ間違えてごめん
-
エグゼイドも割とおすすめ
我々は忘れていた…この男が全ての悪の根源である事を、なんてコピーで意外な相手が悪役扱いされたり
-
>>151
病は気からって言うし、あまり気にし過ぎない方がいいと思う
後、最近腸活ってのがブームらしいからしてみるのも良いかも
内臓が元気だと、長生きするらしいし
-
>>188
ゴライダーってのに出てきたのは見たよ
そのうち見てみようとはおもった
>>182
魔法少女系の変身ヒロインがそういうので無様な負け方するよとか好き
-
>>188
誰も忘れてなかったんですけど
-
ゴライダーはアナザーアギトが出てきて嬉しい
-
もしかして意外なってのは「えっ!?こいつが悪役!?」って驚かれるキャラではなくて
例えば無惨様みたいな最初からずっと悪役なのを指して「我々は忘れていた。こいつが諸悪の根元である」的なことなの?
>>192
むしろそれ目当てで見た
アナザーアギト好きだ
-
3号は個人的に1号2号が負ける次のV3にダブルライダーがライダーパワー注入できなくて弱体化する
XはV3がいないのでマーキュリー回路埋め込む再改造受けれなくて弱体化
以下肝心な時に助けてくれる先輩がいないので弱体化みたいな想像と
ショッカーとゴルゴム、ブラックで三つ巴になってシャドウムーン倒れたのかな、ちゃっかり寝返って生き残ってる三神官ワロスとか
脅威度的にクライシスに注目されなかったんだろうなてつを(そのせいでRXに進化してない)……とか
いうてライドロンは生えてきてるわけだけどとか、チェイス逃げて!超逃げて!とか妄想捗る。ので神作品。
-
>>194
そもそも1号2号負けたらV3生まれないんじゃないの?
平成は地続きじゃないけど昭和ライダーって地続きでしょ?
-
>>195
そこは俺も突っ込んだけど劇中で実際生まれてるからどうなってるか想像したりして楽しーよ
-
>>196
ライダーも面白そうだよね
でも長いんだよあれ…
まだ地続きじゃない戦隊ものの方が見やすい気がする
カーレンジャー借りて帰ろう
-
>>197
昭和は流石に大人になってみるには退屈だけどね。
ウルトラマンは大人になった後の方が見れる
戦隊はうん……映画のVS物から目を反らせば地続きじゃないな!
交通安全カーレンジャーとか歌いつつオーレンジャー撥ね飛ばしてったよね。
ゴーカイのEDで。
-
>>193
うん。無惨様より、共闘することもあったフリーザくらいの感じかな
諸悪の根源だけど、世界の危機だったし共闘した関係
-
>>198
そうなのね
見てみようかと思ったけどならやめとくよ
知らない…
ゴーカイジャーって過去の戦隊大集合のやつだっけ?
まあカーレンジャーなら何やっててもカーレンジャーだし
カーレンジャーといえばドライブでなんか中盤の空気違う072の回でカーレンジャーネタあってちょっと笑った
-
>>199
なるほど
YAIBAでかぐや編で実質共闘になってたけど、それが終わってから「我々は忘れていた!実は鬼丸は敵だったのだ!」みたいな感じの展開なのか
-
>>180
Vシネマの巧の姿をしたショッカー首領謎やったな・・
>>184
ノリダー出て結構な重大な役やった。。。
DX土豪剣激土買ったんだがCSM版の奴でないかな?
キングラウザーとか
-
ブラックはすごいマイナー設定に時間逆行無効があるのよね。正確には時間操作による世紀王誕生阻止妨害能力
改造人間になった段階で通常の時間軸から外れて独立するとか
だからRXをブラックに戻すことは出来るけどブラックを存在しないことには出来ないとか。それ以前はないから
つまり南光太郎はどれだけ時間操作で世界が変わっても人間には戻れない
-
>>203
なんかRXに進化してる今我々にやつは倒せん!だが進化前なら倒せる…かもしれん!で進化前に退化させてみたら、RX三形態がそれぞれ助けに来て4人に増えたって話もあるんでしょ?
-
『時間干渉による影響を一切受けない』特異点を人工的に再現する能力だったりする……?
-
むしろ世紀王になった瞬間特異点になる位単純な話じゃね
-
令和ライダー系のCSMはまだ先になりそうだな…
平成も響鬼、フォーゼ、ウィザード、ドライブ以降まだ商品化してないし
CSMジクウドライバーとカリスバックル、レンゲルバックルは見てみたい
-
>>206
ああなるほど、世紀王って存在が後天的な特異点になるのか
-
そういえばムービー大戦見て鎧武も面白そうだなと思ったんだけど、脚本見るにドライブのノリで見るとメンタルやられたりする?
-
鎧武は常に虚淵脚本であることを心の片隅に置いておくことを強いられる……
-
この流れで聞いてみる。
オーマジオウと戦えるライダーは?
ユーチューユーチューブにて
ファイズブラスターフォームの最強説あったんで言うてみる。
-
電王とかいうスペック関係なしにノリが良ければ勝てるチートライダー
-
ブラスターフォーム最強説……
あれ基本スペック大したことない毒殺特化フォームじゃなかったっけ?
オーマジオウに対抗できるのは……平成ライダーは基本無理じゃねえの?
平成ライダーの力を全て集約したのがオーマジオウなんだし……
-
>>209
鎧武は脚本が虚淵というのを忘れなければショックを受けないはず
誰かガルーダの戦士 ビマを知らない?あれ見てみたいんだけどDVDアマ見てもないんだよな…
-
>>210
とりあえず映画見てわかったのはブドウとメロンが仲間で、主人公とヒロインは他の星で見になるんだなってことだった
>>211
オーマジオウって相手の能力受け付けない、スペは相手より高くなるってやつだっけ?
主役補正みたいなの抜きにしたらそれこそレジェンドの1号とか不思議なことが起こりそうなRX…?
-
オーズのプトティラも相手の能力無効化するんだけどどーなるんだろ
-
>>214
なんか衝撃展開があるなってことだけはわかった
検索しても配信してるとこなさそう
サトリアヒーローズってやつならネトフリにあった
-
プトティラは結局最後まで自分で制御出来なかったんだっけ…
https://i.imgur.com/gAVj43B.jpg
-
画像との繋がりが理解できない
-
「プトティラにはプトティラぶつけるんだよ!!(オーズプトティラ召喚)」
ってされるだけでは
-
ごめん、話ぶった切って今日一番笑った画像貼ろうと思ったんだけど
その前にプトティラの疑問が先に来て
-
>>219
人の命より肛門にメダルを入れることを優先させるなってことじゃね
>>220
ガタキリバからのオールコンボあるし一方的に勝てるとは言わんが何とかなるんじゃね
-
……あれ、平成ライダーの最終フォーム召喚できるのって
オーマジオウじゃなくてジオウオーマフォームだけだっけ?
-
ブレイブ淫定期
-
>>217
まぁ、見るならそれもお楽しみに
それ3作目だな、ネトフリにあるなら観たいな
ちなみに2作目のビマXにはてつをさんとGACKTさんがゲスト出演してた
インドネシアでは仮面ライダーBLACKが大人気だったそうな、
-
>>225
映画だけかも
https://i.imgur.com/dEo6SS9.jpg
>>221
なるほど…ちょっと本気で困惑した
その手のって最強議論になりそうだけど、概念として「平成ライダーの集約だから能力効かない」ってなってるなら通らないんじゃない?
遊戯王の効果外テキストを永続効果で消せないみたいな感じで
-
>>226
映画だけでもいい、見てみたかったから助かった…ありがとう
ジオウはディケイドの2人出てたけど、あんなにガッツリ絡むとは思わなかった
よく考えたら大先輩だもんな
-
司が声低くなってめちゃくちゃイケボになってたのには驚いた
-
龍騎観れたら鎧武は優しめよ
どちらも面白いからおすすめしよう
自分は555が一番好きだ
-
>>214
インドネシア初の特撮ヒーローやな?製作に石ノ森プロが関わっているという。
>>215>>213
オーマジオウは神鎧武のような念動力は引き継いでないんじゃないかな?
サイコキネシスなんかの特殊能力はオーマジオウ独自の能力かとおもんよ。
変身ベルトの弱点を克服してる。ついでに言うとアークオルフェノク復活させて
主役の巧が不死身になるという説なんよ。映画版パラダイスロスト見れば不死身説より
巧の戦いの天性の技量高いしいい勝負になると思う俺の妄想どす。
-
剣士としてカッコイイと思う特撮ヒーローは牙狼。アニメはVANISHING LINE-の主役ソ―ド
実写は道外流牙とVERSUS ROADの空遠 世那
-
牙狼もどっから見ればいいのか分からんのよ
-
>>229
龍騎は子供の頃見てたから良く覚えてないのよ
全体的に殺しあいでラストで龍騎が先に死ぬのは覚えてるけど
-
>>232
牙狼の歴史ならば冴島家編を見るといいね。魔動輪ザルバとの繋がりも詳しく分かる。
それが嫌だ。とかいう人はアニメ版炎の刻印から。VANISHING LINEと紅蓮ノ月は同じ世界観なので。
後は見る人の意思に任せます。
-
牙狼は初代と魔戒の花しか見てないが、それだけでも楽しめたな
でもやっぱ初代がおもしろかったよ
-
牙狼はアニメの平安時代編しかみたことないな…イシシかノシシみたいな声の金太郎がいたやつ
-
なんで金の牙狼と銀の牙狼はちんこにぎりあってんの?
-
王蛇を超えるヒールライダーはいないかな?今のセイバーにゲスト主演したら忽ち物語が崩壊する(w
-
>>238
最初からショッカーの手先として産み出されて、延べ人数だけどライダー何人も殺したっぽい4号とか?
-
サトリア・ヒーローズ暗黒の逆襲観てきた
最後に青いサトリア出てきて、そこからエピソード・カイに繋がるっぽいな
インドネシアのキッズはこんな極上な特撮を観られるんだね…すげえ
-
>>230
スタッフやスーツアクターも日本人結構関わってるな
いいもの観られたわ
-
ネモ・ベーカリーちゃんの
「こういうの、一度言ってみたかったのさっ♪」
が可愛い
「さっ♪」
が
-
ふー、ようやくサポートのオールスキルマ出来た…
-
ふう…なんとかイベントのメイン部分は読み終わった…
2日でやるもんじゃないなこれ
-
読み終わってみればスカサハ=スカディが可愛いイベントだった
-
今までストーリー的にはほぼ放置食らってたユゥユゥちゃんが良かった 太ももムッチムチやで
-
北斎といい正月鯖は大体一年近く放置される
ゴッホ終わりのところでまともなのはユゥユゥだけやでと思ってたらあのアマが一番やばかった
-
>>247
赤字の「……なぁんて」でなんかありそうだなとは思った
ユゥユゥだけこっちに害意向けてないし、お守りと言いつつなんか明らかに不気味な人形渡してたし
でも正直終盤にかけて疑い消えちゃってたな…
-
クソ策士な上に
「もしかしてうちのマスター、天子様では……?」
とか致命的なエラーやらかして更に場をゴッチャにする
天性の傾国
-
でも本編中盤以降ではあの可愛い感じは演技だったって考えると流石傾国の美女
素だったのって分身してソナーやってたら本体が轟音で致命傷受けてゴッホちゃんの宝具で神化するまでよね?
-
あれ、自作自演だと思ってた
ごっほっほのリソースパクるための
-
というか果たして私は期間中にイベ終わるんだろうか
今大フォーリナー祭りラストの楊貴妃と戦い始めたとこなんだけども
速攻キルするため令呪切るかな…
>>251
最初からフォーリナー状態だったのかね?
言われてみれば天子様の仰せの通りって言ってたの最初に召喚されたときか
-
ユゥユゥは徹頭徹尾演技してたと思うで
それができるからこそ尖兵にされてた訳で
-
楊貴妃ちゃんは強敵だった…(XXに3Tキルさせながら)
延焼込み火傷で2万とか聞いてないの
>>253
つまり正月に召喚されたうちの子も最初から演技だった…?
-
ところでなんでXXは二次創作だとやたら盛られる傾向にあるのだろう……
実際には割と増えたけど巨乳までは行かないくらいのバランスなのに……
-
>>254
シナリオ的には今回のイベントが初召喚なので
我らのカルデアにいるのは今回のイベント終了後のユゥユゥのはず
なので演技かもしれんが味方ではある
-
あー、あー、なるほどなるほど?
今ラストの解説(おしおき)読んでるんだけど、これ宝具で云々じゃなくて元々フォーリナーやってた楊貴妃ちゃんが途中でぐだ見ててバグったのね…
なんなんだこの子
>>255
元が貧ぽいのが谷間できるほどのサイズになってるからでは?
https://i.imgur.com/Os3Kkxw.jpg
>>256
シナリオ上はそうだけど、たまにイベ経て台詞変わる子もいるからどうなんだろうなって
-
ランサーが爆乳だからだよ
-
>>258
XXってサーヴァントユニバースの剣アルトリアであるヒロインX(FGOでの設定)で、それの成長した版がXXであってるよね?
持ってる武器がエクスカリバーからロンゴミニアドに変わったっぽいけど、ランサーアルトリアとXXって関係あるの?
-
>>255
盛ってねえよ!あるんだよ!あるんだ!
-
よし!滑り込みで高難易度終わらせたしフルコンプした、日曜から始めたけど、なんとかクリアできてよかった
-
>>261
凄いな…
こっちも月曜から始めたけど20万にも届かなくて聖杯取るのがやっとだった
わりと楽しかったけどソナーは開いてるマスにも撃たせてほしかったな…
-
アルトリアの成長が止まったか止まってないかの違いでしかないよ、容姿については
つまりおっぱい星人はマーリンシスベシフォーウ
-
>>263
アルトリアって成長し続けたのが百合のはずだからつまり普通に巨乳になるのか
-
エクスカリバー「少女こそ至高」
ロンゴミニアド「巨乳こそ究極」
-
アルトリウム「眼鏡っ子にしない?」
-
fgoやろうと思ったけどつながらない
-
普通に繋がったけどな
アプデした?
-
今回のアップデートでわかったこと
一部ぐだの部屋のシャワールームってガラス張りだったんだ・・
ttps://i.imgur.com/kPbnIhb.png
-
個人部屋だしね
……シャワールームで怪しいことしてないか監視できなきゃいけないしね
(テロ的な意味で)
-
先にシャワー浴びてこいよ
-
>>269
まあ一応個室だし…
ちょこちょこ他の鯖が潜り込んでるけど個室だし
-
なんということだ
これからはガラス張りのシャワー室でえっちというシチュが可能とはな
-
ガラス張りのシャワーの壁にマシュのドスケベオッパイ押し付けながら
立ちバックでハメたい
-
お前は…リンボ!?
-
リボル・・・けいん?
-
ケインは杖っていう意味なのよ
勉強になるでしょ〜
-
棒は…ステック
-
杖にケインという呼び方してるゲームはほとんどないな、ファンタシースターくらいだ?
-
ケインはロッドやワンドに比べてより下位分類だからじゃね
例えるなら、ロッドワンドケインの並びは、長剣短剣マンゴーシュくらいの感じ
-
キサマァ!ニンジャブラックを愚弄するか!
-
ウルトラマンパワードやろ?おぉん?
-
下位って言うと語弊がないか?
長さの分類ってことやろ?
-
>>283
いや
ケイン=藤で作った杖なんで、より狭い分類だから合ってるぞ
(ネコに対して、マンチカンとかシャムが下位分類ってのと同じ用例)
-
ありゃそうだったか、すまん
と思いつつ調べてみたら、『(処罰用の)むち、むちによる体罰』って出てきた……
リボルクラッシュは世紀王からの処罰ってことか……
-
面白いと聞いてレディ・プレイヤーワンって映画見てたんだけど、なんか超広範囲即死の自爆アイテムみたいなのが出てきて戸惑った
1デスでそこまでした課金含め所持品全てロストするって設定のオンラインゲームに存在していいアイテムじゃない
-
カタクリストだっけ?
あれひっどいよなぁ……
-
プラモの塗装もやったことないのに、推しのガレキ買ってしまったんご……無塗装バラバラでも推しは可愛いが、組めるのはいつの日か
-
免許の更新終わった…
-
>>287
それそれ
まああそこまでの範囲ってなると主人公が買ってた60秒巻き戻すキューブとか同じく広範囲攻撃の手榴弾みたいに買えるってレベルですらなさそうだけど
死んだら何年もかけて鍛えたキャラと資産がパーになるのにあれはクソゲー過ぎる
ラストが日本では賛否両論ってのも聞いたけど
-
>>287
エイチが
「こんなアイテム誰が使う?」
とか言ってた(らしい)し
本来は使うどころか入手も超困難なアイテムなんだろうな
でもなんか初期のパーティーゲームっぽいアイテムのような気がする
自分も死ぬ代わりに強制的にノーコンテストにするアイテム、みたいな
オアシスの仕様と壊滅的に相性が悪いだけで
-
橘さん、あんたが言い訳しないから序盤あんなにこじれたんだよ…
-
フォーグラー博士の話?
-
孔明がバベルの塔探すために悪用したから…(震え
-
>>291
天球とかダイトウが手に入れたロボ変身用アイテムみたいに本来はアーティファクトなんだろうね
世界に1個しか存在してない系の超レアアイテム
ただほんとオアシスの仕様でそれやられるのはクソゲーが過ぎる
ロックマンエグゼとかサマーウォーズレベルでオアシスは世界の中心ぽいし
-
オアシスは一応「ただのVRオンラインオープンワールドゲー」じゃなかったかな
あの世界が「他に夢も希望もない」レベルのどん底状態だからみんなやってるってだけの
-
>>296
あー、そういえばそうだっけ
単に通販とかも出来るってだけか
確か主人公がVR用のスーツかをゲームで買って自宅に送ってたし、ゲーム内通貨が実質リアルマネーにもなってるだけで
-
>>297
あれもン十万クレジットとかするアイテムばっかりのショップだったし
大富豪限定の特殊ショップなんだろうな
その中にリアルにアイテムが届くスーツが商品として存在するみたいな
ダイトウのあのグローブ、もし
「俺は、ガンバスターで行く……!」
とかやってたらメカゴジラ瞬殺してたんだろうか……
-
>>298
50万コインくらい貰って一気に色々買ったんだっけ
波動拳もあそこで買える技とかなのかね
当初の予定通りウルトラマン参戦出来てたらあそこでウルトラマンvsメカゴジラだったのか…
流石にそこまでスペック通りとはいかないんじゃないかね
-
『天穂のサクナヒメ』が英語タイトルから本物の米と間違われたか。輸入に際して防疫検査を受ける
ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1331886255160709127
流石に草
-
アイギスが緊急メンテやってたんだけど、どうやら配布の召喚チケットから(恐らく)3%の最高レアが25%になってたらしい
引いた人はキャラ回収チケ再配布の代わりに、全員に最高レア確定チケを来週メンテで2枚配布って結構太っ腹なことしてくれてる嬉しい
>>300
わらった
-
自分はメンテ後に引いたので
無事にオールゴールドだったよ…
メンテ前に引いた人は回収されないうえに黒チケまでもらえるのかい…ガン萎えする
-
回収はされるけど、という事みたいよ
-
Sakuna of rice and ruinだっけ?
廃墟と米のサクナって意味になるか
-
みさき以外ガチャ入手完了ー
みさきは交換で手に入るからもうコンプしたも同然
-
マイナーゲーに手を出したはいいが、やはり情報が少ない
-
……今回のDOAコラボの着せ替え、普通に1万円分くらいあるのな……
-
黒チケは全員なのか!
それは良かった…
900が4つ、800が3つ…900のだけ買おうと思う
マリーローズだけ建造出来ぬ…
-
久々にFallGuysやったら全然ダメダメだった
-
正直、DOAはあんまり知りませんが「他作品の服装をしているキャラ」というのが好きなのでガチャを回して一人ゲット!
https://i.imgur.com/CpOIKLm.jpg
しかし、この子……知らない子だ……
-
おっぱいおっぱい!
-
ヘタッピ、カイジくんは自慢の仕方がヘタッピさ
自慢したかったんだろ?ほのたんを
知らない振りとかしてさ・・・
-
>>302
されるよ
お知らせで「メンテ前に引いた人とその後に引いた人では差があるので」的なことを直接言ってるのははじめて見たけど
>>308
まあメンテ前に引いた人しか影響受けてないとはいえ、だからメンテ前の人にだけ詫び配るねとかは流石に炎上しかねないし
-
DOA、今はこんな絵柄なのか
-
これアズレン
今DOAコラボ中なの
-
なんつーか情報確定してないのに独り歩きして拡がる噂ってどんな感じなのかね?
話を掻い摘んでいうと噂を広げた判断できない年増の女とその中年彼氏とその親友・・・はあ。
-
掻い摘んだ程度だとわからないし週末スレでええやん?程度にしか…
-
噂なんて信憑性がない分いくらでも広まるよ
どんな感じ、の意味がちょっとわからんけど
-
説明が意味不明過ぎて何を言いたいかもわからないよ
-
すんまそん。気分転換にオルフェノク化してくるよ。
-
共感してほしかったんだろうけど、説明が上手じゃないので無理筋
-
話を掻い摘まみすぎてる気がする
例えば鬼滅の話を「水の呼吸する兄と、その兄に口輪噛まされてる妹の話」って言うレベルで端折ってるのでは?って気が
-
大体あってる
-
そんなんでいいのか
てっきり元々鬼は人間だったとかいう鬱な話が延々続くのかと思ったのに(進撃脳)
-
それは鬼滅の基本情報では……
-
中年をネガティブな事のように言う風潮好かん
少女よりおばさんの方がええやん
-
無惨が悪い、こいつ殺せば失ったもの以外は何とかなるやろって希望がある分
今の、エレンどうすっぺよ…ってなってる進撃の未来よりは明るいよ……ハンジさん死んだし本当にどうすっぺよ
-
主人公が「俺が殺してるのは元々人間だったんだうわぁ」とか延々思ってたら嫌やん?
-
鬼滅には合わない…が、作風や雑誌によってはありよりの有り?
化物になったけど、元は人間だから鎮魂の気持ちを忘れるなよってスタンスとか好き
-
『鬼滅の刃』最終巻、公開情報に誤り報告「物語の結末に14ページの描きおろしはありません」
ホラの呼吸
-
>330
とどのつまりどういうことだってば
【ボラの呼吸】
-
>>327
ハンジもやけどサシャがきつかった
チェーンソーマンはその辺りコベニを殺さないことでバランスとってる
-
>>330
25ページはあるんだよな!
・集英社は25日、漫画『鬼滅の刃』の最終23巻の初版刊行部数が、395万部になると発表した
・最終23巻には、作者の吾峠呼世晴さんが物語の結末に描き足した14ページに加え、おまけページの描き下ろしも25ページ分収録される
・ネットでは「明らかに足りない」「争奪戦になる」などと物議を醸している
-
鬼滅の続編見たい人いるん?アニメ化してブームの熱は静まらなく無惨後の世界に何か起こるとおもうん。
-
「最終巻が欲しかったら本屋で予約しとけ、発売日に駆け込んで買えるなんて思うな」
とか言われてるけどね。それと
「クリスマスに全巻プレゼントしたいなら今のうちに買っておけ、クリスマスに全巻一括で買うなんて無理」
とも
>鬼滅の単行本
-
>>332
サシャって元々は序盤だったか中盤で死ぬ予定なのを、編集が「今殺すには惜しい」で生き永らえたとかでしょ?
-
AMAKUNI機神ジェネシックガオガイガー買った人いる?
-
>>334
あれ大正時代だからWW2に駆り出される鬼殺メンバーとかなるんちゃう?
-
ヘルシングかな?
-
>>334
外国にも鬼がいたり地獄から新しい鬼が侵略してきたり
先代柱が蘇って日本を革命しようとしたりとか駄作化していいなら引き延ばしようはたくさんあると思う
-
>>334
読み切りだと海外の鬼(?)がでてきたから、本編でもでてくるんじゃないかみたいな話はあったな
あと無惨を鬼にした医者とか真ボスを疑われてた
-
>>341
その手の元凶が単に本当に善人なだけだったって珍しいよね
それ殺したせいで鬼から戻る手段もわからず尚更頭無惨様って言われてたんだっけ
殺しさえしなければワンチャン人間に戻す手段持ってたかもしれないのに
-
本来ならわざわざメリットもなく敵の首魁を煽りに行って返り討ちにされて最終決戦とかメタクソに言われるのに無惨様だからですまされるのすごくない?
これがDIOなら、わざわざエジプトから煽りに行って時止められて負けましたとか書くとDIOはそんなことしないとかキレられそうなんだよね。
-
無惨様、いきなり池の水飲みに現れる雅様と同タイプのフレンズだし…
-
浅草に立てられた無惨様のクソみてえな旗!
-
小さい市の本屋でもとうとう入り口に「鬼滅の刃は売り切れました。聞かれてもありません」という貼り紙が出た
漫喫とかすぐ盗まれてそう
-
ヴィジランテのストーリーが相変わらず緻密かつ大胆で素晴らしい
フルハシの底力をまざまざと見せつけられている
-
>>346
マスクみたい
どっかの温泉施設の休憩所で盗まれたらしいね
Twitterで訴えたら返してくれたから今回だけは水に流しますってあったな
近所のネカフェ(潰れた)だと鬼滅だけわざわざ「盗難禁止!」って囲ってあった
-
地元のネカフェごっそりなくなって近辺に残ったのは快活クラブだけになった
-
>>349
うちは田舎でもともと近くに1個しかなかったから、ネカフェいくなら15kmくらい出なきゃいけなくなっちゃった
カラオケとかもそこ行ってたので色々困る
-
結構な店舗数のマン喫チェーンが滅びる有り様だからな、コロナの影響もあるんだろう
-
近所のネカフェはコロナ以前に閉店していた
-
一番近所のは薬の受け渡しと、援の巣窟になって消えてしまってた……
でも、ここ4〜5年ネカフェ行った覚えないな……出先で汗かいてシャワー使うのくらいかな
-
ネカフェは帰省の時、宿に使うけど
今年は盆も暮れも帰れなさそうだから辛い……
そういえば鬼滅のアニメ見た後に行って出てる単行本全部読んできたのが最後だったな
-
>>351
だろうなあ
近所だと簡単に時間潰せるとこそこしかなかったし、大学生とかが夜通しで遊んでたのにコロナでの自粛期間中は大分席空いてたし
徹夜でヒトカラしにいっても大部屋借りられたレベル
-
終焉の Messiah
操る世界の果て
舞い立つ その力は光か闇なのか…
解き放て! 衝動 破邪の剣で
陰我を奪い去り逝く 怨嗟の慟哭
-
誰もいない
-
本格的に誰もいないけどGOTOなのかしら
-
いるかいないかで言えばいる
用事は午前に済ませて大人しくステイホームしてる
-
も知らない 知られちゃいけない デビルマンが 誰なのか 何も言えない…
-
俺デーモンになっちゃったよー
だっけ、見たことないけど
-
たまにFGOのストーリーガチャ回すと必ずと言っていいほど不意打ちで殴りかかってくるのやめて欲しい
クリア礼装の絵はどれも辛い
>>361
この前見たけどわりと面白かったよ
突っ込みどころだらけで
-
ぴょーん
-
>>363
今アーシャちゃんの礼装を引いた
この前はパツシィの礼装だった
ちょっと前にはエルザちゃん引いた
どれ引いても辛い
朕は今回のぐだ曇らせ枠じゃないし別にいいや
朕はわりと好き
-
サイボーグ009対デビルマンはコラボしたが
エイトマンのコラボは・・・未完になうてもうた・・・
-
放送禁止って番組あるけど、あれって結局想定されてる真相がどんなものなのかわからずもやもやする
わからずって言うか、辿り着いた答えがそれで正しいのかどうかが
かといって何年か前の年末年始にやってたみたいに露骨に正解アピールされてもなんか違う
ここまで含め製作の狙いなんだろうか
-
ブレアウィッチとかのモキュメンタリーホラーの系譜だから
本当のところは謎ってのがキモなんだよ
-
>>367
やっぱそういうものか
ある程度の正解っぽいとこまでは辿り着くんだけど果たしてこれが本当に真実なのかってのは毎回考えちゃって
その点だと放送禁止なら2の大家族と5の隣人トラブルはわかりやすかったな
あれはもうわかり易すぎるレベル
-
クローバーフィールド
謎の生き物とその恐怖・・・
-
放送禁止は夜中にたまたまつけてナニコレ、ヤバクねを楽しむ番組だから
-
>>370
深夜番組とか東京ですら地方ローカルみたいなものだから田舎だとやってないんだよ…
深夜番組で良かったのは普通に放送日にロケみつ見れてたくらいだな
-
ジョリーパスタできたからピザとパスタをテイクアウトで注文
お客さん少ないのはやはりコロナ禍だからか
-
ジョリパス懐かしい
カルボナーラをよく食べてた
もう生活圏に一軒もないので何年と食べてない悲しい
-
うちの地元のジンクスだがパスタ系は長続きしないってのがあるが果たして…
-
むーちゃ、むーちゃ ぱしゅたさんはゆっくりしてるのぜ(つまみ喰い)
-
まりちゃはかわいいなあ
爪楊枝でおさげさん刺すくらいで許してやろう
-
まりちゃがぱしたさんをゲットできるとか
これはあんよ焼きだな
-
ごちそうさまでした、ボロネーゼもマルゲリータも美味しゅうございました
ピッツァの生地が薄いから案外食べやすいね
いつかは店でゆっくりと食べてみたい
-
普段使わない駅でふらっと入った店がめっちゃうまかった
また行けるまでやっててくれるだろうか
-
最近また餡庫いってますが、面白いのが色々増えてます! 嬉しい
-
カオスさでモヒあきを越える逸材は出るんだろうか…
モヒあきは感動とか愛で書いても良作なあの文才が怖い
-
個人的にはあたまうんうんあきと、題名が漢字二文字あき(なぜか名乗ってくれない)
が好きだった
-
見たのはかなり前だし、通常ゆっくりより頭良いから違和感ある人も居るけど
ボスあきさんは好きだった
-
やはり、かるまあきさんが好きです
あとは、てーの人の格差虐めとか
-
うーんアキノさんに230連ほど突っ込んでしまった……
貯めた無料石とはいえこれは……
-
こっちは70連くらいしかなかったけど同じく成果は得られませんでした!!!
-
いやそこで引けたのよ
天井ギリだけど石はためてあったので
サレンさんに回す石が無いなーとか
それならいっそ正月まで貯めるかなーとかそんなん
-
引けたならよかったじゃないかぁ
昨年から季節ものは片方恒常になってるし、おそらくサレンは恒常
もうすでに限定になってる子だし
正月だけオール限定だけど
-
サポートオール枠の茨木ちゃん(lv100、金フォウマ、絆礼装)が
フレポを3000ポイントくらい稼いできたんだけど何故だろうか
2倍キャンペーンにしても1500稼ぐとか珍しくて2度見してしまった
-
人間相手にガン逃げした無惨とか笑われてたけど、相手のやばさが判明するにつれて評価上がるのと同じように五条のヤバさが判明するにつれ15分稼いだミゲルの評価上がるの好き
-
ゆへっへっへ、まりちゃのおさげさんならりょーいきってんかいさんを使うまでもないのぜ(ニチャァ
-
あの髪ほんまなんなんやろうな
やはり髪は最強
-
名誉ある初の敗北を喫したスパイダマッのようなものか。
-
この度弊カルデアのウサ上がlv100金フォウマになりまして
あとは絆を育んでまいります……だが足跡テメーはダメだ
-
足跡ってなにさ
-
獣の足跡
-
購入なしでもそろそろ2枚分超溜まってる頃だと思う
うちは水着武蔵ちゃんに突っ込んだなー
まあだいたい宝具で片付くのであんま使ってないけど
-
ログホライゾン新作やるとな?
-
>>393
東映版スパイダーマンに出てくる巨大ロボットレオパルドンは原作では無敵だったけど、スパイダーマン勢揃いのスパイダーバースで初の敗北を喫した
その相手は宇宙を破壊できるようなチートエネルギーを奪ってきて所持していたものの、レオパルドンとの戦闘で全消費
レオパルドンは最終決戦までには修復されてそっちでは結局戦闘終了まで無傷だった
とかこんなんだっけ?
-
>399
大体そんな感じ
-
>>400
これもうレオパルドンがどれだけ強いかの羅列なのでは…
-
スパイダーバースにレオパルドン出る予定?
必殺剣コズミッククラッシュ・・・あれ?
-
『新・合体シリーズ』の合体アトランジャーのコミック三話更新停止?
-
レオパルドンでも即落ち2コマやったらしいキン肉マンの方とは違うのね
-
サクナヒメのパケ版、尼でやっと注文できた…
DL版ならすぐ遊べるのに…やっぱパケにはパケの利点あるのか
-
パッケージの利点って期待外れなら売れるってくらいじゃない?
なんかあるの?
-
DLの利点が逆に薄い気がする、容量圧迫するし、常に低下だしで
-
あー…仮面ライダードライブ全然見終わらないまま加入してるとこでの配信期間が終わった
タイプトライドロンが出たとこまでしか見てないや
>>406
個人的には物欲満たせるのと、気に入ってるのは物として残したい
>>407
中古で安定した値段のものでもたまにセールでそれ以下で買えることはあったりするし、あとはソフト入れ換えの手間が無いのは大きいと思う
-
何気なく引いてたら☆5出た
無駄に運を使った
https://i.imgur.com/YEFBLZd.jpg
-
Switchに限定すればソフトprprできないのは大きくマイナス
品薄の作品も多いし、すぐに手に入るのは利点かな
-
>>406
パッケージ版ならソフトさえ残っていればいつでも遊べるけど、
DL版だとダウンロード販売が停止されたら……ってのがあるんじゃないの?
後、現物がないと信用できない、って人も古参ゲーマーの中には結構多そうだし
今使っているパソコンのグラボと注文する予定のパソコンのグラボとで性能比較サイトにかけてみたら
数千%の性能上昇、なんて冗談みたいな結果が出てきたんだけど
-
グロージャン、ヤバイ事故だったが生きていて本当によかった…
ガードレールにマシン挟まってたから一歩間違えていたら首なくなって焼け死んでただろう
-
ジャンプ+でワールドトリガー大規模無料公開!!!!
読んでないやつ読んでみて!!!!
-
すまねえ…メムメムちゃんが今日だけ100話無料なんだ…!
-
ヤツって言われたからいや!
-
>>414
今日の時点で87話まで、1月8日まで毎日一話ずつ無料範囲が拡大されていくので!!
明日からでもいいから!!
>>415
失礼しました!!
読んだことのない方ぜひ読んでみてください!!
おねがいします!!
-
スカイリムSE買ったけどやはりバグや不具合は健在か
ベセスダだから仕方ないけど
-
PC版なら非公式パッチ当てるんだ
それともコンシューマでも当てられるんだっけ
あとはこまめなセーブで乗り切るしかない
洞窟とかに入る前にはセーブしといたほうがいいぞ
ミッションで入るときには特にな
-
ワートリはいいぞ
-
スカイリムは有志パッチ当てるのもいいね
まず空を飛ぶのはドラゴン、大地では巨人が暴れてるのでMODをいれて、どちらもトーマスに変えましょう
-
無料でワートリ読み直せるのか、と聞いて読みに行き、トリオン体でもメガネを輝かせる熱い想いに涙が出る
そして忍田さんが若い
-
ワートリ読んで、好きなトリガー編成と戦い方考える痛い遊びしましょう!
メイン
ハンドガン(ハウンド) 空き シールド 空き
サブ
ハンドガン(アステロイド) ショットガン シールド バッグワーム
-
あー…Twitter見てたらとても心に来る読み切り読んじゃって辛い
-
シールド三つ目に入れてるあたりわかってる
-
ちゃんとメインサブ両方にシールド入ってるし
バッグワームもあるので好感度高い
-
ガンナー専門職にしているあたりチーム編成を考えてる臭くて好き
本スレでも未だにチームの意味を理解してなくて、ユーマに射撃トリガー持たせて一人で戦えるようにしろってのいる中で素晴らしい
-
買ったのは箱1版だからMODは入れられるけど、まずはバニラで楽しまないと
9年前やってた時の自キャラを可能な限り再現、早いとこデイドラシリーズ作りたい
https://i.imgur.com/jZlT0tA.jpg
-
タイプトライドロンとタイプスペシャル
性能的にタイプスペシャルの方が上な感じ。
未来のシフトカー使ってるし
-
>>426
まあ万能手ってのはあるしね
ユーマ自身別にボーダートリガーじゃボーダーの中では強いレベルで止まるだろうに
使い慣れてなかった頃とはいえこな先に負け越してたり太刀川にも負けてたりトップクラス相手にしたときは流石に負けるし
-
そのあたりの強さのバランスが良いんだよね
でも、どうしても主人公がけた違いに強くないと嫌だって層もいる、その強さは黒鳥で見せてくれてたんだけどね
黒鳥の強さと同じくらい、ユーマもノーマルトリガーでも強くあって欲しいみたいな声も聞く
-
ブラックトリガーでガスになるとかいうチート臭いの相手にブレードでやりくりした忍田さんもいるんですよ!!
ワートリは主人公パワーでゴリ押しする漫画じゃないんだよ!
な、オサム!!!
-
修は作中ナンバーワン異常者だからなぁ
命がけで守れと言われて、マジで自分の命を放り出すから
-
ハザードトリガー
-
光ちゃんは良い彼女にもなるし、良いおかんにもなれそう
-
弓ヶ浜ヒカルちゃんか…
-
オペ子で一番かわいいのはIカップののさん
-
体調悪くて昨日の夕方頃から寝続けてFGOの呼符10枚貰い損ねた…
-
謎のアルターエゴキャスターリンボさん召喚に応じるんかい
ていうか、呼ぶんかい
-
幕末のイケメン星4セイバーからあまり間もなく、平安のイケメン以下略が来ちゃった
-
いらねえ…でも破格の性能なんだろうな
コヤンスカポンより先にリンボのが来るのね
-
PU2で晴明とかもありそうだけど、どうだろう…ストーリー終わるまで回すのは静観の構え
-
ンまぁ、実はオリュンポスクリアしとらんので、正直蚊帳の外なのであり
でも金ちゃんの霊衣はちょっと欲しい…
-
>>442
今回は5章未クリアだと参加できないのよね
なんで虚数は参加できたのだろう
-
今回恒常だっけ?それとも期間限定?
紅ちゃんの時も3章までクリアしてないと参加不可ってあったしその系譜っぽいけど
-
>>444
一応書いてないのよね
その手のは良くあるんだけど、前回の虚数空間はもろにストーリーのネタバレ込みのイベなのにそこまで辿り着いてなくても2部1章なら入れたからね
その場合ネモとシオンはまだ出会ってすらいないけど、一応夢オチみたいな感じになってたからOK扱いなんだろうか
-
虚数はアナスタシアクリアでいけるから…
タロスで武蔵ちゃんが死ぬのが辛いので止まってるのよ
-
リンボは期間限定で綱は何も書いてなかったような気が…
気のせいかもだけど
-
こうしてみると以外と長い平安時代
ttps://i.imgur.com/Vxk0e3i.jpg
-
清少納言の方が年上なのか…
外見的にどう見ても紫式部の方が…
-
>>449
そもそも鯖は全盛期で現れるから外見年齢はあんまり関係ないかと
子供時代が全盛期だったってアンデルセンもいればメンタル的な方向で老人で召喚される李書文みたいなのもいるし
-
>>448
平安時代やべえやつしかいねえ
-
それでジェラール、いつも通り生終わったら始まりか?
-
生はもう終わってるが始まるのは金曜からやで
-
紫式部はムッチムチの頃が全盛期
清少納言はエモい少女時代が全盛期
ちぃ覚えた
-
>>452
開幕直前キャンペーンが金曜までなのに
-
なぎ子宝具はぐだ特効にもほどがあるよねあれ
-
>>453
サンキュー、ノッブ
>>455
キャンペーンしてても始めるやん!
-
>>457
そんなんあったっけ
-
ゲッターノワール・G
高位次元生命体ブラフマーの先兵インベーダーから地球を守る為に新たに生まれたゲッターロボ
アニメ化してくんない?
-
マジンガーZEROの方が先だろ
-
ZEROはゲームやら漫画で散々見たし。真マジンガー 衝撃! Z編の後半が真マジンガーZEROになってるし
-
ばらきーに強化来てるの気がついた
強化…?強化なのかこれは…?
ネタ抜きで酒呑と並べることあるんだろうか
酒呑側からはシナジー無いはずだし
-
バーサーカーだから相手は選ばないし
自分のNPも貯まるし
ばらきーのパートナーとして酒吞
-
なぜ切れた
ばらきーのパートナーとして酒呑童子を選ぶというより
酒呑童子のパートナーとしてばらきーを選ぶ感じかな
-
>>463
>>464
なるほど、酒呑メインで見るのか
わりと後半腐るとこ多そうだな…
-
アイギスのホムラちゃんの新規絵ちょっと性的すぎる
-
こんなの
https://i.imgur.com/q6n8T0Y.jpg
https://i.imgur.com/HWZFoQP.jpg
-
こいつは戦争だ
-
>>468
ホムラちゃんがイベ報酬だったのって今考えても結構破格よね
天狗ってだけで強いのにスキルまで強く可愛くいつのまにかこんなにえっちな格好するようになって…
同じ軍にいるお父さんが泣くぞこれ
-
>>465
そこはほら、あと一枠あるし
支援入れるなり雑魚散らし入れるなりで調整すればいいし
-
アイギスはイベント報酬キャラが優秀だからなぁ
使い方次第とはいえ、ガチャ黒よりも汎用性があったりもするし
-
なんか少し重い?
-
やっぱり重い感じ?
書き込みうまく行かなかった
-
ホムラちゃん、ただでさえエッチだったのに……
-
会いたいスレ返事無い… 辛い…
-
まあ、向こうは会いたくないってこった!
切り替えろ!次行け次に!
ぐちぐちここで圧力かけても相手からしたらマイナスポイントよ、プラスになることはない!
さ、年明ける前に新しいお相手さんを見つける準備だ!
新年一発目に楽しくやれる相手を見つけろ!
-
会いたいスレとかまず覗かないし…まだ週末スレでアッピルした方が目に付きそう(もちろん相手は伏せるとして
-
名前伏せてモゴモゴ言われても困るから会いたいスレでハッキリ名指ししてクレメンス
-
会いたい人がアクション起こすスレだけど、相手も会いたかったらとっくに呼びかけてるってのが大半だよね…
-
お別れした状況にもよるだろうけど、無言FO系は正直厳しいんじゃないかなぁ
私は呼ばれたから応じたけど、再度無言FOされたしさ
-
>>479
それを言ったら戦争だろうが!
-
あわわ戦争じゃ
-
本気出会いたいなら何度か呼んでくれると助かる
一回だと半年スパンで忙しくて見逃してることもあるし
何回も呼んでくれたら「あぁ本気なんだな」って嬉しく思うし
まあ、それを未練がましいとかストーカー気質とか見る向きもあるけど
呼ぶのは自由だからね。私は歓迎だよ
-
ウォーズ
-
特別定額給付金15万円?政党が補正予算を検討している?
これは期待しない方いいわな。
-
もう出さないでしょ
それよか早い所ワクチンを行き渡らせて、普通の生活に戻れるようにしてほしい
-
ふふっ、ワクチンはありませんがチンチンならここに(ぽろん
-
パァン!(AA略
-
ちょっきん!(切れ味の良い効果音)
-
なんだ、しゃぶっていいのか
-
お、重い…
-
既読スルーしてるから、5分置きに電話してるだけなんですけど!?重くないんですけど!
-
鬼滅限定版しかコンビニになかった……
限定版は要らなかったんだけど……
-
ドグシャアァァ(ハンマーが振り下ろされてぶつかる音)
-
ドグシャアァァ(ハンマーが振り下ろされてぶつかる音)
-
何故……
大事な事だから2回やったの……?
-
二回攻撃スキル持ちなんやろなぁ
-
あ、5.5章ってメインストーリーなのか…
-
4.5章は1章クリアで大丈夫なのに
5.5章は5章クリアしないと遊べない不思議!!!
いや5章に凄い色々話が動くらしいとは聞いてるけどさ…
うっすらと何が起こるのかみたいなのは聞いてるけど細かいことは知らないが
-
最近始めたばかりで今回のガチャ回した新人マスターが
星5アルターエゴ蘆屋道満とゆく人理修復の旅という概念が発生して
こないだの水着ぐっちゃんパイセンといい最近始めたマスター楽しそう〜としか言えない
-
水着パイセンのあのパイセンぶりを見て
いざ第二部やったらどんな顔になるのか
-
平常運転や
項羽様が敵やとやっぱりな、となるくらいや
-
アプリ開いたらCMが流れたでござる
-
覚えておけ、ルーキー
CMが流れるときは本編が過酷なときだ
-
当然何も引けなかったぜ!!
-
久々に見たNPをすごく増やす
ttps://pbs.twimg.com/media/EoYdgCOUcAARk-R?format=jpg&name=900x900
-
20k入れたらご先祖様が宝具マしたでごさる
-
よし、道満引けた
-
リンボやっぱり中に変なの入ってる…? 出展がスラブ神話と、アステカ神話になってる…
-
アステカ……
じゃあテスカトリポカあたりじゃね?(適当)
-
ドーマンの中にスラブ、アステカ?
アステカって次の次の舞台だよな…?
-
道満、一回の戦闘で絆があがった
もしかしてチョロインなのでは
-
リンボ再臨後がガチムチビルダーみたいになってて草生えた
なに、安倍さんと阿部さんかけてんの?くそみそ陰陽師?
ンンンーーーやりませぬか!???とか言い出すの???
-
つまみ食いした20連で来ちゃった
よう考えたらこれイベ特攻とか存在しないし無課金ならクリスマスの新鯖引いた方がよかった気がしてきた
https://i.imgur.com/FNbogi6.jpg
-
あれこれリンボ強くない…?
S3のSLv1で50チャージしたぞ
-
宝具は状態異常系かな
とりあえず即死させてた
-
人権か!?
-
いや、趣味枠っぽい
でもリンボダンスはファラオダンスに似てる
-
>>517
そこまでではないと思う
アルターエゴなんで攻撃不利取られる幅が広いし
ただ敵にしたとき絶対うざいぞこれ
敵で出るのが本命って言われても納得する性能してる
宝具は即死+呪厄+呪い付き全体Q、クラススキルで即死率UP持ち
S1は全体攻撃デバフ&恐怖(ランダムスタン)&混乱(ランダムスキル封印)
S2は自分へ5T2回ガッツ&味方全体の混沌属性クリティカル威力UP&悪属性クリティカル威力UP
S3は自分のNP増加(50〜多分80)&悪と混沌へそれぞれ攻撃バフ
自身は2重バフ乗るし、敵で出たときにS3が「すごく増やす」表記だから2チャージだと酷く面倒になりそう
-
あ、でもA性能高いかもしれないな
術相手にオーバーキル入ってるとはいえB始動3手目Aクリで50貯まった
-
綱がうぜえええ
-
イヤラシイ事この上ない性能をしてるな…
-
女を殴ってそうな顔してるセイバーと言われる綱さん
-
>>522
あとは被ダメのNP獲得率増やすクラススキルも持ってた
敵から見ても多分厭らしい性能してる
エゴの性質で敵で出るとゲージ3しかないんだよな…
即死率上昇が何%かわからないけどこれ敵で出たら3Tに1度殺騎術狂が有利取られる即死付き全体宝具が飛んで来るし
敵特有のCT無しで混乱や恐怖連発されて行動崩されそう
-
綱、お前何回必殺撃つねん!しかもお前のダメカ実質無敵やんけ!
貫通もできないし!
-
道満の本当の性能は宝具とかスキルじゃない
それは台詞のかわいさ
あきみつどの!お目覚めをとかどうなっても知りません、ゾッ☆とか、ンンーいいデスねーとかアッハーンとか是非聞いてほしい
-
>>526
外見と声にもう少し可愛げがあれば…
-
>>527
味方になると可愛くなるよ
声優の力って凄い、本当にそう思いました
-
ボ卿と同じ声というだけで、とてもしゅき
-
>>528
いや、引いてるんだけどね
タップダンスとか宝具の満面の笑みとかちょっとウザくて笑っちゃうの
シナリオでやってた悪事は忘れないぞ、それがあるからかもしれない
この人の場合は敵に召喚されたからとか、トリみたいに反転してたってこともないだろうし
-
よりによってリンボが真っ先にとは思わなかった
まだ村正とかビッチが先に来るかと
……ビッチは無いか
-
村正って敵なの?
-
なんか知らんけど次に出てきたらなんでお前そっちについてるねんってなる
-
>>533
まだ5章前半なんだけどここから出てくるのね
ありがとう
-
ええのか…すまんかった…
-
>>530
別のヤツだから!別のヤツだから!
まぁ二臨から先隠されてるから二と三で別人はありそう
-
>>536
あれ、キャスターリンボとこの芦屋道満って別物?
まあ三臨以降で確実に何かあるね
-
カルデアの蘆屋道満と、異星の使徒として呼ばれたリンボは別…と言いたいけど
カルデアの方もハイサーヴァントっぽいね
-
カルデアにやってきたドーマンと
リンボは別で出てくる?
-
>>538
クラススキルで持ってるしエゴだしね
なんかもう全てが謎だと思うコイツ
正直これよりも金時の平安武者霊位がはやく欲しい
一瞬ジョジョ二部のシーザーかと思った
-
平安武者はストーリー進めればすぐ手に入るよ
ほんとに序盤に
-
>>541
5章前半攻略中なのよ…
今オリオンが加入したとこ
-
あーそういうこと
なら頑張れ!
あ、ベディの霊衣もショップにあるんでよろしくね!
-
シーザー加入するところの安心感よ
あとこれイベントじゃなくて常設か
-
>>543
知らなかった
-
これ霊基解放クエストクリアで一気に台詞解禁されるみたいだしフォーリナー並に第3で変わりそうだなこれ
-
Wiki見たらリンボのバフぶっとんでるなあ
-
コネクターを使ってパソコン用コントローラーにしてきたPS1純正コントローラーが
遂に壊れかけ(中のゴムが破けたのかスタート/セレクトが利きづらい)になってしまった
ジャンク屋に行けばPS2純正コントローラーの美品とかあるかな……?
それとも、新しくPC専用のコントローラー買った方がいいかな……?
バットマンシリーズを遊ぶにはXinputのコントローラーが必要みたいだし
-
>>548
もう普通にゲームパッド買っちゃえば?
あとはPS4のコントローラーはPCにも繋げたはずで、入手楽だからちょっと高い(5000円前後)のに目を瞑ればそれでもいいだろうけど
-
ゲームパッドは高級品でもなければすぐに壊れるから純正のPSコントローラーを中古で買って
コネクタで繋ぐのがおすすめ、って言われてそれを信じてたんだよね
今、Xinputが必要な事情からXBOXの純正パッドはどうかなって思ってるところ
-
>>550
コントローラー(と本体)中古って逆にすぐ壊れない?
-
>>551
今のコントローラーはPS1のモノらしいけど駄目になるまでに十年以上動いていた(っぽい)し
ソニーとかマイクロソフトの純正品コントローラーの中古なら下手なメーカーの新品ゲームパッドよりも
耐久性については信頼できると思う。無論限度ってものはあるだろうけどね
-
>>552
それは使い方よかったんじゃないかなあ
あんまりそこまで長持ちするものって多くないと思う
64のコントローラーなんか当時7台暗い壊した
-
64はスティックが壊れやすいとかじゃなかった?
主にマリオパーティのせいで
-
>>554
確かそもそもスティックの設計に問題あって駄目になりやすいのに、マリパ1はスティック回転させるミニゲームが多かったってのが要因らしいね
実際全部スティック以外はいけてた
-
ジョイコンもスティックが駄目になりがち
-
さんでぃーすてぃっくはまだ国産の時代じゃなかったか?
-
Twitter見てたら、旦那の誕生日ケーキを買って帰る途中に動画撮りながらケーキ蹴り潰そうとしてくる奴等に出会って交番に駆け込んだって呟きがあった
こわい
-
嘘の呼吸だと思うんだ
どこの世界のスラムだよ
-
>>559
仮に事実だともろ犯罪だよね…?
でもたまに変なのはいるからなあ…
ついでに幸せになるには「晴れた日に野外で日光浴びながら全裸でスキップしつつひまわりの種を食べるといい」ってのも知った
誰に強制されるでもなくこれが出来る人は確かに幸せな頭してそう
-
ダメだ、ハム太郎が連想される
-
どんどん嘘がバレて数日後には鍵垢になってるよ
-
だーいすきなのはー
(酒と)(女と)(煙草!)ヒマワリの種ー(あと煙草!)
-
>>561
確かにハム太郎は幸せそうだ
-
>>563
金が無いやりなおし
-
でも少し前に妊婦さんの背中を蹴って逃走した通りすがりの男とかニュースが出てたし
この前も都内でバス停にいた老人がいきなり頭殴られて亡くなったよね
世の中何の理由もなく見知らぬ人に危害を加えようとしてくるやばい人は結構いる
こういう話が嘘だと言い切れるってよっぽど運がいい人か結構体格いい男の人なんだろうなと思う
女だと変な人に追いかけられたりこの手の怖い目には一度くらいはあった事あるんじゃないかな…自分も怖い思いした事あるから
-
3DSのソフト2本無くした…
最悪クリアしてたPQはいいとしてよりによってSQX無くした
-
>>566
まあその話の真偽はともかく、実際頭おかしい人の理屈はわからないからね
何があってもおかしくはないってのはある
-
>>568
ほんとそれ
売り物のコンビニおでんを口に入れた動画を流す人とか、故意にコロナ撒き散らそうとした人とか
普通じゃやらないだろうって事を平然とやる人はいるし、常時自衛するのも難しい世の中になったよねって
-
>>569
常識持ってるならやらないってことをやる人がいるんだよね
増えたってよりは楽に発信できるようになったことで表面化したのかもしれないけど
バイトテロみたいなのは高校生だから分別無いのは最悪仕方ないにしても、おでん男とかチェーンソーで宅配便脅迫してたのとかはいい大人だしね
ネタ抜きで、そういう人のやらかすことは常人の理解越えてるから何があってもおかしくないんだよね…
-
通りすがりに人を襲うようなのとか
それを面白半分にやろうとするやつとか
そんな嘘松呼ばわりするほどレアケースじゃないんだよな…
これでさえ世界トップクラスの治安って言われるだぜ、よそじゃどんなもんかと
-
そりゃ死なないもん
この程度でオタついてちゃロスじゃ野外露出プレイもおちおちできないぜ
-
あ、君ロスでフルチンで死んだ人
-
そういうことをやらかすようなのはここでもがっつき名無しとかやって嫌われていそう
-
>>571
今でも定期的に通り魔殺人とかあるしね…
そこまでではないにしろ、変な人は多いよ
リアルな知人にもそんなのいたし…
-
割と真面目に考えると変な人は10人中1人くらい
でも他の9人の印象が吹っ飛ぶくらいインパクトあるので物凄く多く感じられる
…いや、10人中1人でも充分多いのかも知れないが…
-
10人に1人は大分多い気がする…
-
>>576
100、せめて50人に1人程度だとは思う
その変な人の中で更に100人に1人程度おでんつんつん男みたいなのが出て来るって程度だと思うなさすがに
-
インターネットのおかげで承認欲求を画像や動画で満たそうとする人が現れ
そして容易くそれを見れる、やれる人が増えたことによって
一気にキ○ガイが増えたように見えて
大っぴらに見えないだけで、元々そういうのはたくさん居たっていう説もある
-
変な人は10人に1人いるけど、その1/100くらいしかしでかさないんだと思うにゃ
露出狂見せつけおじさんが一人いたら、誰もいないところで裸になってみたりノーパンで活動したり程度の人は100人くらいいるんじゃね
-
まあ、表面化する切っ掛けにはなったと思うけど
ニュースになるレベルであたおかな人は多分、そういうのがなくても何かしらやらかしてる可能性は高いような気もするよね
-
そして逆に、変じゃない人はどこにもいないことに気がつく
人は誰しも何かがおかしいものである
-
しかし人に迷惑をかけるかは別問題
-
妄想というファンタジーを現実化すると大抵犯罪だからねー
特に性が絡むと
しかもその妄想を他の形に昇華できる人間は少ないという
-
お味噌汁つくったらクッソ味薄い
味噌ってそんなに入れなきゃだめなものだっけ…となんか不安になってきた
水1Lに対してスプーン山盛り1杯で十分だよね、きっと
-
出汁とった?
-
ダシ入れた?
あとはい、レシピ
ttps://www.kurashiru.com/recipes/4ef365e6-6cfc-4c59-b873-cdbac9070637
水350mlに味噌大さじ2だってさ
-
世界樹かよ
-
逃げろ!ここは海原雄山だらけだ!
-
煮干しとか最初にいれるといいよ
-
チッ、うっせーな。 嫌なら自分で作るんだね(インスタント味噌汁ぽい〜
-
みそ汁とか煮物とか作れるように鍋も欲しい
コンロ二口欲しい…
-
そんなあなたに卓上コンロ!
-
ワンルームだし、キッチンとちゃぶ台置いてる部屋とは微妙に離れててやりにくいよ…
-
>>586
>>587
だしの素はいれた
お味噌そんなにいれるのか…
>>588
ああっと!!
-
フリーズドライの茄子の味噌汁クッソうまい
-
ススキノで客引きを無視してたら後ろから蹴り入れられた話がお望み?
-
キャラクターデザイン 奈須きのこ アニメカナン
主題歌 Mind as Judgment
歌詞カッコイイ
-
歌は好き、話は………ん……んん
-
元は428のサブシナリオだったんだよな
懐かしい
-
カナン フェイトグランドオーダーに英霊とかで出ないか・・・会社違うから無理?
-
YouTube見てたら作業用・睡眠用漫才とかいう動画があって、よくある無断転載かと思ったらそのお笑いコンビの公式動画で混乱した
関連動画に出て来る同じような作業用動画はやはり全部無断転載系でなおさら混乱した
-
公式と転載がごっちゃになってるのが今のつべ
-
>>603
その公式動画もサムネや作りが転載みたいで笑った
-
>>601
そもそもFGOが外部からのコラボやらない方針だから
-
方針としてあったっけ?
-
雷剣士 闇に飲まれる・・・そして闇落ちのまま復活・・・?
-
FGOは既に史実や伝承がコラボ状態だし…
-
ドラゴニックブースター、見た目が完全にドラグバイザー思い出した
-
蔑称なのはわかるがデリヘル偉人バトルとイキり鯖太郎はうまいなと思った
決して推奨してるわけじゃないから気を悪くしないでくれ
-
>>606
方針っていうか、とっ散らかるからってことなんじゃなかったっけ
-
偉人デリヘルは人を幸せにするためのものなんだ!
それを自分の欲望のためだけに使いやがって……許せねぇ!
オレとデリヘル偉人バトルで勝負だ!!
-
デリヘル=デリバリーヘルプならまあ
-
制作サイドからコラボに関して言ってたっけか?
毎年のアンケートにはコラボに関しての項目あるけど
-
元々悪意を持ってないと出てこない言葉だけどな
よく考えるもんだ
-
>>613
男キャラもいるけどこういうソシャゲで目立つの女の子ばかりだからね
○○かわいい!が表に出て来るの多いから
むしろFGOは男キャラメインに来ること多い方だとは思うけど
-
今のメインクエとか明確に金時が主役だしな
-
事実かどうかは別にしてジュビロコラボが出たらレジライが出たり、キン肉マンコラボの希望が出たらクリスマスイベになったりする
コラボアンケートが汚染聖杯説はちょっと草
貶すわけじゃないしむしろ好きだけど、金時リリィ見てるとシーザーがチラついてしまう
-
リリィって言うほど幼くねえやろw
-
良くも悪くも同人の延長だからな
-
>>617
結構あるんだけどね
アニメ化した7章が術ギル除くとメインに来るのが
マシュ、イシュタル、アナちゃん、ゴルゴーン、牛若、エレちゃん、(キングゥ)と女の子ばかりだったってのもあるかもね
マーリン弁慶スパルタじぃじと男もいるけど比率は女のが多いし
>>618
わかる
金髪でバンダナ巻いててパッと見シーザーにしか見えない
-
でもシーザーが助けに来たときちょっと泣いた
綱が凶悪すぎて
アイツ、キライ
-
仕方ないんや…ガチャは牝鯖の方が回るんだから
-
FGOと今の仮面ライダー聖刃をコラボしたらええやん。
ファンタジー要素おおいし
-
>>623
イケメン欲しくてはじめたのにイケメンたち来なくて辛い
-
男鯖で回るときは性能がよほど突き抜けてるときだけだからぬ
-
俵藤太とアーラシェをイケメン枠から外す人はちょっと……
-
アーラシュの戦闘アニメ更新でめっちゃ等身上がったし
宝具撃った時点で消滅する仕様変更でぐさっとくるしで
あの人はもう……ってなる
-
>>627
ステラはともかく俵は好みの差では
-
村丸ごと吹き飛ばすロンゴの威力を目の当たりにしておきながら
アーラシェが撃ち返す時に「失敗したら俺が何とかするから存分にやれ」と言えるトータがイケメンでなくてなんなのか
-
見た目の話だよ
ほら、藤太さんちょっとゴツいし
三蔵ちゃんとのコンビ好きだけどな
-
型月作品は昔から戦闘は女性が最強だけど、信念の先導は男性みたいな作品だから…(懐古)
-
その二人が星5だったらガチャが回るかって話ですよ
-
大体主人公はジョーカー的な戦闘能力が型月テンプレ
あと山育ちはアカン
-
他所での話だがFGO優遇で相手募集すると高確率でギル、エドモン、プロトアーサー、マーリン、ロビン、アストルフォが来る
すまない全くその辺り興味ないんだ…と勿体なく思いつつごめんなさいしてた。むしろアーラシュ、俵は希少種
でもよく見る姿たちは世間では女受けが良かったから供給多いし上手い人も多いんだよね
-
バッタマン×パールさんの擬似夫婦代替NTR関係はいいぞ
あと鯖同士でイチャエロならシグルド達は甘いのでもハードなのでもしてても違和感無さそう
-
>>634
戦闘能力で一点特化な希少な力をもっているのもあるけど
ヒロインたちがはっとさせられるような死生観だったり矜持をもっていて
簡単に殺せるけど殺すのはもったないないみたいな展開になる
-
大体こいつ放っておけんわってなるからな
-
>>636
バッタマンは他の女鯖との絡みがなさすぎて女主相手の夢対応ぐらいしか想像できないせいで使い辛い
パール相手はどう考えてもあのキャラの精神構造と宗教観からして無理だと思ってる、パール側から襲うか狂化ぶっこめば可能だが
てかバッタNLはふたなり受けしか見たことない
-
たしかに俵さんすごく好きだけどそれならロマニやって欲しいってなりそう…
-
バッタさん何かカーマにガン掘りされるイラスト多くて戸惑う…
-
いつもカッカしててアナル弱そうだからやむを得ないですよね!
-
DODまだ?
トマトちゃんが見てえんだよ!俺は
-
バッタマンはパールとカーマとブーディカに掘られてたのはそれぞれ別の作者で見た
なりきりではただのヤリチンDQN化してるのが多いから誰おまだし知らない人が見たら誤解されそうでかわいそうだと思う
-
>>640
自分はその二人なら俵さんにお願いしたい
完全に好みの問題だよね、がちむちがいいか女顔イケメンがいいか
-
>>645
好みがってよりも作中での一緒にいる時間だったり扱いの大きさだったりって意味だったよ
現代的な話から魔術的な話までレパートリーを広く持てるからねぇ
-
>>627
高レアの何人かが欲しかったけど来ないのよ…
初出の時にシグルド引けたのは嬉しいけど
>>633
私は回すぞ
>>630
あれほんと強いよね
個人的にはアーラシュが失敗することはないと信じてて、最初から見届け人としてだけ残ったものだと思ってたけど
-
>>646
なるほどねー、ロマニもだけどカルデアの主要面子は掘り下げも深いから
がっつりキャラ同士で話をしたり関係性大事に回すのが好きな人ならそういうキャラを選びがちなのかもね
-
>>648
最高に自分のナンバーワンな素敵なキャラ同士だけではロール回っていかないのって難儀よね…
どうかみなさん楽しめますように
-
>>649
すごい分かる…個人的にこれがツボ、っていうカップリングもあるんだけどそもそもそのカプ好きな相手に恵まれなくて
やりたいこと沢山あるんだけどなあ…と思いながら日々紋々としてる
あなたも楽しめるように願ってるよ
-
紋々て。悶々、ね。はずかしー
-
リンボやりたいけどンンンンーッ♥って喘ぐだけで笑ってしまいそうで難儀ですわゾ
-
リンボ自分でやるか募集してたら乗りたい
あのラストのせいで調子乗ってひっくり返されるイメージしかないのが難点
-
悪事をしていない時の道満さんって
剽軽なのにプライドが高いのが端々から感じられて
優秀だけど清明コンプレックスを拗らせてるちょっと言動が愉快な人で面白い♥
-
清少納言殿!おやめなされ!拙僧の衣を剥ごうとするのをおやめなされ!ンンッ!拙僧、人に化けた獣ではありませぬ(清少納言所持)
紫式部どの。晴明はなにか貴女に(拙僧のこと)言っておられませんでした?
なにも?……なにも言ってない?ンンンンン↓↓
言動が面白いけど君さぁ攻撃ボイスで「チェルノボグ!」って…
-
>>655
これ公式にやってるの?
ギャグ落ちは免れなかったか
-
「ガチャには男性の方が多く金を出すけど、リアルイベントには女性の方が多く金を出す」とか
言われていた記憶が
>FGO
-
男はゲーム的性能的な要求やコンプ欲があるからガチャ回す
女はゲーム攻略は二の次、同じ作品内でも推し以外のキャラへは比較的ドライな傾向がある一方、推し愛のためグッズ収集とかに走りがち
-
いやいや、男は性的欲求でもガチャ回すのだよ
-
推し男キャラグッズに金払った事ないわ…二次創作なら本時々買うけど
と思ったけどそもそもそのキャラグッズとか殆ど出てなかったわ、出てても買ってフィギュアぐらいかなーTシャツとかいらんし
-
年賀状!!!刷らずにはいられない!!
まぁ、それとしてアイギス世界でついにタブーに触れられるかと思いきや微妙に外してくるのはなかなかの焦らし
-
スマートフォン やっとこさ買った。ゲームは課金するんでやらん。手帳カバー探すか
-
スマホでびゅーおめ
-
スマホで「びゅー」おめ
-
ガラス面保護するシールを買おう、気づいたらヒビが入ってるとかあるあるだし
-
>>664
スマホにエロ画像表示してぶっかける界隈かな?
-
いいえ、スマホをおちんちんに押し当ててバイブレーションで「びゅー」派です
-
ふと以前5chのけものフレンズスレでヘパリーゼは精液の匂いだって噂聞いたの思い出した
ヘパリーゼ飲んだこと無いからわかんないけど
>>666
きたない
-
推してた漫画、メインヒロインが白米と一緒に食われて来週最終回…
後へパは臭いけど精液系な感じがしないなぁ
-
チェンソーマン?
-
あれマキマさん消滅するんかね?
それともデンジが食っても意味ないのか?
-
糞雑な漫画だったな
-
俺は楽しかったからええやの精神
忍極とか雑と言われたら、そうだよで返すけど面白いしね
-
実に面白かった
デンジくんがチェンソー持ってるのも、第一話のカラー表紙と合わせてたのも良かった
-
ショッキングな展開!最後衝撃の結末が!
みたいなB級邦画見せられてる感じだったなチェンソー
-
>>674
巻頭カラーのとき手にチェンソー持ってたあれか
-
腕が真チェンソー化してたのは、誰もがパワーちゃんの血による覚醒だと思ってたから驚いたわ
-
>>669
違うのね
ヘパリーゼは精液臭って聞いて当時スレがちょっとざわついたの覚えてる
-
チェンソーマンは痰を吐かないし服を着ない、貴方にチェンソーマンは相応しくないって言ってたのに
服を着てたのも、痰吐いたのもポチタ本人だったのが草
-
ただの厄介オタクだったマキマさん可愛い
単行本で過去のチェンソーマン戦の話とか補完してくれるのかな
設定だけでも知りたい
流石にラスト一話で全部詰込むのは難しそう
-
クイーンズブレイドってやつ名前だけ聞いたことあったんだけど、GEOでケースの裏見てみたらなんかすごかった
もしかしてこれえっちなやう?
-
もともとはいわゆるアナログな非電源系ゲーム。いわゆるゲームブックで対戦して脱衣するものだったんだよクイーンズブレイド
-
>>682
なるほど
作品のジャンルとしては閃乱カグラとかそっち系なのかな
なんか見かけたアニメが負けて凌辱される系のあらすじと表紙にしか見えなかったからエロゲーが初出とかなのかと
-
(クイーンズブレイドってゲームブックだったのか……)
-
ストーリー自体は対戦格闘ゲームに近いかも
それぞれ目的のために闘技場で戦ってというもんなので
そこにお色気要素を足した感じ
-
>>684
本体のゲームブック部分は海外産の既存のシステムのシリーズものの流用だからそこそこ遊べる
-
>>685
なるほど
GEOで見かけたのは14行ったあとの展開を描いたアニメとかそんな感じなのかな…
-
クイーンズブレイドはアニメも全年齢だったはずだけど……
18禁コーナーじゃなかったでしょ?
-
>>688
うん、普通のアニメの棚だった
服が破れて地面にへたり込んでこっち睨み付けてるような構図だったからなんかアダルト系が間違えて置いてあるのかとも思ったけど
-
エロポーズとかぶっかけとか挿入未遂とかあるけど、本番はないのでエロではない(強弁)
ゲームもアニメもそういえば一般だったね…アニメ無駄に重かった気がする
-
>>690
なるほど……いやそれ納得してはいけないやつ
重いのか
キャラの見た目好きな娘何人かいたから見てみようかと思ったけど
-
週初めだからか静かだのう
-
帰ったら大攻防戦にでるか…
-
クイーンズゲイトとヒロイン戦記だけゲームやったなー
鎧壊す箇所によって効果あるけど結局中盤以降は全部ぶっ壊して倒した方がはやい関係上足元に攻撃できない巴が糞弱かった印象。
-
洋ドラには手を出さないつもりが、なんとなしに観たドラマからシリーズ途中でスピンオフが気になり、
6時間ぶっ通しで観て何も手につかない。途中からスピンオフ中心になって追い続けて止まらない…
脇キャラの女がだいたい嫌なヤツなのは脚本家の趣味なんかな、それとも洋ドラあるあるなんか?
-
クイーンズブレイドは絵師さんで1冊買ってたわ
ニクスの設定もばちばち好みだったしフィギュアも出来良くて文句なしだった
けど黒木さん、クイーンズブレイド以降見掛けないんだよな…
-
>>695
何見たの?
洋ドラではわりとよくあることだと思うな
-
>>697
シカゴ・ファイア→シカゴP.D.
シカゴ・ファイアはメインキャラの女救命士(後のはしご隊)が自己中過ぎ、恋愛脳過ぎで挫折
今はP.D.観てる。やっぱドラマでも馴染みがある刑事ものは安心するわ…
あるあるなんやね…
父親殺しの母親が息子の情につけこんで保釈ゲット→大人しくしてる約束破って男遊び
ヤク中で絶縁された母親が娘の情につけ込んで母娘関係復活→
自分のクズな付き合いに引き込み、娘を助けた恩人(ヤク中の自分から引き離した)を逆恨みして窮地に追い込む
ファイアもP.D.も母親クズすぎて……
だいたいそういう連中が上から目線で説教してくるのも定番?
-
>>698
洋ドラは結構エグくくるから
ブレイキング・バッドおぬぬめ
-
>>698
あー、あれか
ファイアより前にもう一本なかったっけ
それともファイア→警察→救急だっけ?
ちょっとそれはわかんないや
わりとそういうの多い印象もあるけど、確実にとは言えないし
他の見る気あるなら、ホワイトカラーっての面白いよ
捕まってたものの捜査コンサルタントとしてFBIに協力することになった頭脳派詐欺師と、CV:池田秀一の敏腕FBI捜査官とのバディもの
-
>>699
周りからもめちゃ推されてるから気になってるけど
あらすじ観ると毎回しんどい展開っぽくてメンタル耐えきれるか心配
あとアマプラでは全シリーズ追えないのね…
-
>>700
あるある、救急のやつやね。そっちはまだ追えてないんだ
ファイア>警察>救急
あと性犯罪者のNY警察のも定期的にコラボで絡んでくるから追うのが大変
そーなんかー…洋ドラは大昔にHEROESを7くらいまで
あとはグッドオーメンズくらいしか観てなくて、どんなもんかわからんくてさ
ホワイトカラーは名前だけ知ってる
洋ドラは吹き替えのが見やすくていいね、池田秀一ときいて気になってきた
井上和彦と池田秀一がW出演してる洋ドラがあったら円盤買いそう
-
しかし皆洋ドラ詳しいね、勉強になる…
-
>>702
その順番か、ありがとう
まあ私もそんなに見てるわけではないんだ…ごめん
主人公がかなりの切れ者なんだけど、CV:池田は更に上を行く
サスペンスもので基本一話完結だったり、嫌味な人間も少なくともseason1にはほぼ出てこなくていいよ
あとは最近見てるのではマクガイバー(主役吹き替え宮野)ってリブートものと、スコーピオン(主役吹き替え杉田)ってやつも面白かったな
前者はサバイバル技術や科学知識に長けた主人公が特殊任務について毎回窮地から知恵と勇気で帰還する感じのドラマ
後者は超天才だけど人付き合いが苦手な4人がトラブル乗り越えつつ様々な事件解決してくドラマ
-
洋ドラは名探偵モンクをちょっと見てた
割とコミカル方面で見やすかった思い出
メンタリストもちょっと見たけど、理屈の説明がないのが肌に合わなくて挫折したな……
-
>>704
同時進行部分が多くて、どれが先なのか自分も混乱しちゃうけど多分これ
嫌味な人間が出てないのはストレスなく観られそうでいいなー
宮野CVの方はぱっと聞いたら特撮かと思っちゃうなw 両方とも聞いたことないやつだ
年末年始帰省できなくなったから、正月の連休ぶっ通しに見てみるのもいいなぁ
>>705
探偵モンクは聞いたことないけど、見やすいのは優しくていいね
ブレイキング・バッドとホワイトカラーと探偵モンク、ちょっと覚えとく
わかる…途中で面白さより納得いかなさが勝っちゃうと続かない…
-
>>706
何話か見たけどそれが理由で見るのやめちゃったよ
面白いのはわかるんだけどもね
正確にはいないこともないけど、基本そういうのは敵役だから
メインに来る人間たちはニックに理解ある人やニックの仕事仲間だったりだし
有り合わせの道具で爆弾作ったり、武装集団から逃げ出したりとかだからサスペンスってよりはアクション強めかな
主人公がイケメンで、相棒の強面脳筋に親友の面白黒人、ハッカーの女の子ってわりと王道面子だし
-
銀魂、許諾は得ているらしいけど…まあ銀魂らしいからいいのかな?
>1/8公開『#銀魂ザファイナル』公開第一週の入場者プレゼントが
>原作者・空知英秋先生描きおろし<炭治郎&柱イラストカード>に決定
-
空知wwwww
-
空知はまれにみる人格者だからな
-
ワケわかんなくて笑った
-
銀魂なのになんで鬼滅なんだよwwwwwwww
-
他作品の名前がデカデカと出てんのまじやめーや
https://i.imgur.com/wvZTk9D.jpg
-
あれだよ、きっと後輩を立てる形で描いてくれたんだよ
-
なんの映画かわかんないなこれ
-
甥っ子と鬼滅ごっこしたけど、鬼滅知らんから飛天御剣流でなんとか乗り切った
-
あ、君幼女の呼吸の人
-
甥っ子に二十七頭龍閃かけちゃったか
-
スポーツチャンバラみたいな玩具買ってって、ポコスカ楽しんできたよ
>>717
1人だけ名指しで報道されて可愛そう
>>718
龍巻閃・旋風をぶちこんできたよ
-
鬼滅にハマった姪に、10万くらいするセフィロスの模造刀持ってかれたって人の書き込みを見たことある
-
少年時代からツヴァイヘンダー振らせなきゃ
-
>>721
でもその人の話だとこっそりもってけるものでもない(1m越えで数kg)ってことらしくて姪の両親(姉)が欲しくて姪のせいにしたのではって疑惑抱いてた
-
感度3,000倍の呼吸をキッズに教えて差し上げな
-
二次創作ではオリ柱とか、○○が鬼殺隊に入隊!みたいのが流行ってると聞いた
ガッツがドラゴン殺し担いで鬼殺隊に入るのはまですか?
-
アキラさんがきて完全に彼岸島になる
-
ガッツみたいなスケベ柱いるからダメ
-
鬼殺隊に入って欲しいのはフジキド=サンかな
-
>>723
胎魔妊かな
>>724
鬼滅に限らず「オリ主人公!」「クロスオーバーで他作キャラ登場!」みたいなSSはあるよ
-
胎魔妊じゃないや、退魔忍だった
大して違わない気もするけど
-
対魔忍な
-
「退ける」じゃなくて「対峙する」な辺り
もしかして戦闘力的には忍びと魔物トントンなのかしら
-
>>730
対魔忍なのか
>>731
魔が暗躍してる世界だからそれと対峙する存在ってことで対魔忍なんじゃないの?
-
魔界の魔物>>>地上の魔物トップ=アサギ>中堅魔物=上位対魔忍>その他くらいだよ
-
>>731
対峙するどころかオークにも負けとるやんけ
-
柱でコラ画像付きでよく見るあたりだと
冬柱:黛冬優子、丸太柱:宮本明、茶柱:フジキドケンジ、氷柱:童磨あたりはネタが豊富だよね…
>>724
ガッツ(風の誰かが)鬼殺隊に入隊!はオスカーさんとこの二次創作がちょっと印象強すぎる…
ttps://pbs.twimg.com/media/EWHg27IUEAYQU4I.jpg:small
ttps://pbs.twimg.com/media/EWRwzqlUYAEtYQX.jpg:small
-
デーモンスレイヤー フロムアニメイシヨン
でもアニメはFateとかGOD EATERとかCODE VEINのアニメパートの制作会社だけどな
-
熱血シンジくんを思い出しました
https://i.imgur.com/wPuG2nD.jpg
https://i.imgur.com/8j3zOkH.jpg
https://i.imgur.com/mpCvAhl.jpg
-
オイオイ、十二鬼月を半壊させた最強の鬼柱を忘れてるでしょうが
-
対魔忍で思い出したが
凍京NECROのニンジャスレイヤーコラボがシナリオ担当お前絶対ヘッズだろって思うくらい完璧だった
-
>>733
ネタ抜きにアサギさんってそんな強くないの?
確か対魔忍のなかで最強クラスでそれなら他は全然雑魚なのか
>>735
オスカーさんとは?
でもなろう好きな人は求めてるのこれなんでしょ?
-
>>740
このパロ漫画の作者がオスカーさん
これ基本的にギャグ漫画なので求められてるかはわからん
-
なんか予防接種受けてから気分がいまいち優れないんだけどそんな即座に悪影響って出ないよね
>>741
そういう名前?
「修行では岩をあっさり切って師匠を驚かせるべき、長すぎ」って感想あったらしい
-
打った当日体調悪くなる人とかも居るから人による
-
>>743
出るのか、本格的にまずいってわけじゃないけどなんか気部分がいまいちなんだよね…
ううむ、どうしよう…
-
今日の晩御飯はホットサンド、生ベーコンでやってみたけど普通のベーコンの方がたぶん旨いな
-
>>742
ウィルスを入れた悪影響じゃなくて、針を刺したことによる軽度の外傷ストレスもあるし
菌によるものじゃなくて、異物を受け入れたことによる非免疫性ストレスもあるよん
人間の身体って意外に繊細だから
-
わかるわ、ワイも鋼鉄の処女にぎゅっと抱きしめられた時はショックで息が止まった
-
成仏せい……
-
>>742
「それ錆兎の表情見た上で言ってるんやったら戦争やぞ」
って思った
-
>>747
会社の名前はL社だな
-
>>746
意外と繊細なのね人間って
休んだ方がいい気がしてきた
>>749
表情あったっけ
-
シェルターと肖像と組み合わせると便利だものな
なんでも変えて差し上げます
-
ファイブヒットコンボ!?
ロボトミーにコンボはない、そう思っていた時期が俺にもありました
-
いいよねL社、ホドちゃんと仲良くなった後で収容失敗して目の前で死体になりたい…(隙性語
-
ZAYNなら安心よ!でも残業は勘弁な
-
ピンクの兵隊「そうだよ(便乗)」
ペスト医師「当たり前だよなぁ?」
-
>>734
だいたい物理で戦えば勝てるのに、下手な潜入工作とかしようとしてアヘ顔にされてるんよあいつら
-
「奴隷娼婦として潜入、調教は洗脳も薬物も我慢で乗り切る」
みたいな作戦ばっかりのような印象があるでござる
-
実際娼婦として潜入とかいうアホアホ大作戦を提案したのは、対魔忍の中でもちょっと頭がアレなR子さんで
Y豚ちゃんは尊敬する先輩の提案を鵜呑みにしちゃっただけだから……
-
よく言われるのが
「恵まれた戦闘能力から産まれるクソみたいな作戦」ですね
-
なんとか助かっても身体は感度三千倍状態のままだったけど
気をコントロールしてなんとか感度を戻す再手術を施すまでの十年近くそのまま生活してたんだわ
-
A.うるせぇばーか、頭対魔忍!
-
最大級の侮辱……!!
-
最近募集で見かける風巻祭里ってキャラ
矢吹神の新連載の娘なのか……しかもTS……エッチじゃん
-
矢吹神が担当した武蔵ちゃん(殺)って言われたら信じるわ
-
だが話はどっちつかずで迷走してるぞ
お色気に振り切るか真面目にあやかしラブコメするか
アクション忍ものにするかしたほうがいい
-
原作付いてないんだっけ?
-
ついてないな
-
原作はついてない
久しぶりのオリジナルだからかとっ散らかたがひどい
-
矢吹神特有のシリアスなアクションもやりたい(できるとは言ってない)だから…
エロコメ全振りの人だと個人的には思ってる
-
ダーリンインザフラインキスは矢吹コミカライズのが原作アニメよか良かったまであるのだけどな
-
夜中中魘されて仕事休んだんだけどこんな理由で休んだって正直に言ったら起こられるだろうなあ
矢吹神はやっぱ画力非常に高いわけだし原作ありのが真価発揮できるのかねえ
同じくソロだった黒猫の時は知欠なんて蔑称あったわけだし
-
黒猫はあれはあれで良かったというか仮にもアニメ化までこぎつけて打ち切りでなく終わった良作ぞな
-
アニメ化くらいなら、ジモトでも磯兵衛でもしてるしなぁ…
-
>>773
うんこじんてきには好きだよ
特にキャラは
toLoveるから入ったけど、黒猫の方も読んだのでトレイン出てきたのはちょっと嬉しかった
-
だからそれに加えてコミックス二十巻で打ち切りでないんだから優秀な部類だってば
-
ダリフラ良かったか……?
なんか読んでてひたすらフラットな印象しかなくて
途中で脱落したんだが……
それとも、後半盛り上がったの?
-
うんこ人に見えて一瞬ぎょっとした…ごめんよ
-
生まれ変わって終わりみたいなことはしなかったからずいぶん好感持ってるよ
-
>>778
変換忘れちゃった
-
黒猫はジャンプ打ち切り集団も含めて平均よりちょい上程度には良いと思う
ただ前後年合わせての新連載が、ヒカ碁とテニプリ、ナルト、ボーボボ、ブリーチと大物が多すぎて…
-
タカヤは打ち切りに含まれますか?
-
打ち切り以外の何者でもない
-
良かった、ジュードーズは打ちきりじゃなかったか
-
ジュウドウズな
-
>>775
ぎぃやああああ!ウンコが喋った!?
-
ジュウドウズはデカイオカンのお陰で巨女萌えに目覚めた
まぁアレがなかったら忍極はなかったわけで
-
デカ女なら巨娘さんというアフタヌーンの漫画を読むのだ
-
サンキュー、ノッブ
-
対魔忍の話題が出てたけど、一作目と二作目は理由があって捕まってるし、割と仕方ないんだよな
スピンオフが出てからいきなり頭悪くなるんだよ
-
ユキカゼシリーズが完全に頭が悪いからな
-
>>790
実際のとこはよく知らないけど、潜入して負けて捕まるとか潜入がバレて捕まるのは仕方ないと思う
よく聞く「奴隷娼婦として潜入するぞ!以前捕まえたからこちらを恨んでる相手に手引きを頼むぞ!」って作戦を自ら立ててはもうアホの子なのかなって
-
えちちというだけで全ては許される
R子ちゃんの四つん這いになると床にくっついちゃうサイズ感のお乳好きです
-
>>792
一作目は恋人に寄生されて人質状態なので敗北を余儀なくされた
二作目は確かに娼婦に扮して潜入したけど、露見した瞬間には突破して外部と連携して事態に当たろうとした
ただ、敵が強すぎて敗れた
ぶっちゃけ、ここまでなら過激な要素のある凌辱ゲー
スピンオフになると出て来るやつがことごとく頭悪くなって、何故かそれがデフォになった
R子とかY豚ちゃんに到っては突き抜けた頭悪さ
-
脳筋だからねあの二人
-
サイバーパンク、PC版は規制無しで遊べるのか……
グラボのグレードアップ考えるかな……
-
>>794
Y豚とR子っていうのがユキカゼ?
あの子達のことしか知らないのよね
可愛いとは思うけど頭悪いな
アサギさんの強さがあるから出来る作戦を自分たちもそのままやろうとするのが間違いなのかしら
-
ユキカゼは戦力的には普通に敵陣正面突破できるレベル、みたいな話だったような
何故か潜入作戦を選んで以下略、とかなんとか
-
Y豚ちゃんは戦闘能力が高くて大体正面突破でなんでもできて
作中に出てきた汚いおっさん達より家柄も、実家のマネーパワーも上で
プライベートを誘拐とかしようとしたら、チート気味のアンデッド執事が出てくるとかいう無理ゲーなのを
母親を助けようとして、尊敬するパイセンにアイディア出してもらったら『娼婦になればよくね?』と珍作戦を鵜呑みにしちゃったのが致命傷だったから…
-
あとパイセンことR子さんは、弟に似てる相手(特に似てはいない)を見たら発情するし
悪の組織と一般AV企業を勘違いして潜入してそのまま3本くらいビデオ出すくらいには、アレだから、頼った相手が悪かったね…
-
>>798
つまり自分の得意分野わかってないアホの子?
可愛いのに
-
>>799
>>800
これ悪いのユキカゼちゃんじゃなくて凛子ってお姉ちゃんの方なの?
ユキカゼちゃんってか対魔忍自体が風評被害受けすぎじゃない?
-
当時はふたり揃って頭対魔忍だったけど、今の全年齢だと主人公が頭脳担当なので
自覚してるアホの子と、かなりアレな人くらいには差が出てる感じ
-
R子さんそこまで残念存在だったんか……
-
リン……R子さんは自分が脳筋だと思ってない脳筋よ
だから珍作戦立ててはそれにY豚ちゃん巻き込んで失敗するのよ
Y豚ちゃんはY豚ちゃんでR子さんのこと尊敬出来る賢い先輩だと勘違いしてるから大惨事になる
大丈夫?R子さんの考えた作戦だよ?状態
-
らん豚…?
-
出荷……?
いったい何年前の……うっ……
-
「黒歴史」みたいに、「全集中」も一般名詞化していくんだろうか……
-
出荷よー!
も一般名詞化しよう
-
リンリンとしてAVに参加するR子のシチュがクソ好き
-
>>803-805
もうそれ一番恐ろしい無能な味方なのでは…?
戦闘員としてなら優秀そうだけど
>>810
どんなの?
-
アスカとかその辺はどうなんだ?
-
凍京ネクロの
アサギ「感度3000倍?気合いで乗り切れるで」
のイメージがあるからみんな脳筋でFA
-
エドウィン・ブラックってジーパンみてえな名前
-
ときどきユキカゼちゃんは使ってみたくなりまする、おバカにエロく
-
ユキカゼちゃん可愛いけどおっぱいが足りない……
-
そこで成長した未来ユキカゼ(無乳)ですよ
-
>>813
実際妹は普通に薬で抑えてて切れたらまずいって状況で、アサギさんは精神力でそのまま生活してるみたいな設定見たことあるんだけどどうなの?
-
>>817
変わらないじゃないですかー!!
-
実際十年近くそのままで改造したやつ捕まえてなおした
-
達郎の影がもう完全に消えてるのが
-
>>819
成長の可能性がある貧乳と成長の可能性がない貧乳には天地ほどの差がある
>>820
直す必要ある…?
それに慣れてたら実質的に感度1/3000で逆に鈍感になりそう
てかアサギさんってアラフォーなのね
-
サクラも耐えてなかったっけ
ムラサキのシナリオでスイッチ入って電車で出産したときにその話してた
-
サクラは薬で耐えてた
アサギさんは気合い
-
>>823
電車で出産…?
結構ハードなんだね
-
立方体にくプレスされ箱化するよりはまだ
-
>>826
でも箱化って屈辱的そうでよくない?
-
余りに特殊性癖でちょっと……
-
>>828
個人的には、箱化シチュは人としてすら見られてないのがわりと好きなんだけど実際対魔忍ではまた別の理由なのかな
-
あああああ伊吹童子欲しい!!
蘆屋道満爆死したのに!!
-
バナーずれてて笑った
https://i.imgur.com/mkCzuEx.jpg
道満の呪厄(10%)やたら弱いと思ってたけど不具合なのね
-
100%に修正されたらしいね
-
1000%でおなしゃす(ゼロワン並の感想
-
>>830
本物の爆死を見せてやる(石千個失い末獲得)
-
死体が喋ってる…
-
嘘っぱちなんですよ、全部…
-
久々にアンリミの対戦動画を見たが、北斗に負けず劣らずの世紀末っぷりだな
あのクーフーリンさんなら自害しなくてもよかったろう
-
そもそもクーフーリンが最高レアじゃないFGOってよく考えたらやばくね
-
fgoのレアリティは聖杯戦争で生き残れるかどうかだって聞いたことがあるぞ
-
頭のおかしいコンボゲーだからね
-
クーフーリンはまぁ願いが願いだけにホイホイ召喚には応じてくれるだろうから
-
英雄度とレア度が一致しない人多いから
大英雄アーラシュとか神祖ロムルスとか俵藤太とか
-
>>839
多分それはない
ジャックちゃんが兄貴とかより勝ち抜ける確率高い気がしない
>>832
やっぱそうなのね
500が550になるだけとか弱すぎると思った
-
あれ呼んだら来てくれる気安さ的な感じって何処かで聞いたな
アーラシュとか藤太とかは協力的だからレア度低め
星5の皆さんは程度の差はあれ気位なりで召喚の難易度が高い的な
まあ知らんけど
-
聖杯に関してのスタンスは割と
-
呼ぶ為に面倒というネタかも
術ギルさんはちょっと話分かるから☆4とか
-
>聖杯へのスタンス
「聖杯、聖杯ですか。フフッ、フフフフフ…いえいえ、拙僧は何も。フッフフフフフフフ……」
-
聖杯ダンジョン?
-
>>844
金時見損なったぞ、お前!
危険度だと思ってたわ
しかし牛若お前またか、またなのか
-
>>848
今潜ってるけどあれだるい…
-
クリアタッカーキャストリアマーリンの耐久クリパの楽しさに目覚めつつある
特に卑弥呼が良い
-
どんな相手にも耐久できるゴリラだからね
-
ルーラーのクラス特性がもう強いよね
大半のクラスに防御優位でATKに上方補正って
-
言うても攻バフがないと砂繰りは等倍で物足りないからね
バスターアップがないころの天草くんとか
-
砂繰りじゃねぇ素殴りだ
-
>>854
もはやバーサーカーのマルタさんも正直素殴りはいまいち火力足りなかったもんね
バフ盛り盛りにできるのがやっぱ正義
-
裁の連中って大半はスキルで星出せるのも強みだわな
自力で星出せて殴れるからクリ殴りも楽だし
初見クエとかで裁で固めていくと大抵は越せるからのう
時間かかるけど
-
雑にバスターでぶっ飛ばすのが楽だけどストーリーで稀にある面倒臭いのは
マーリン、卑弥呼、ジャンヌあたりで浮沈姦するのもありと思う
-
艦…!
-
朕入れるのも安全よ
-
>>860
巫朕艦?
>>857
でもそろそろジャンヌの啓示強化欲しいよね…
-
上位互換気味なキャストリアがいるからスキル強化は欲しいわなジャンヌ
-
ジャンヌは宝具にスタンかかる頃にマーリンがスキルで同じこと出来てデメリットなしでジャンヌwwwとか言われてたの忘れてない
-
ふう、サブでいよいよキャメロット突入だわ
-
>>862
宝具は有用になったけどスキル手付かずなんだよね
鯖相手以外の強ボス増えてきた最近では実質的にスキルが啓示しかないわけだし
-
キノのベストセレクションなんて出たのか
欲しい
でもほぼ全巻買ってるんだよなあ…
でも特別版のおまけだけ欲しい
https://kinonotabi.com/books.html
-
ブックオフとか劇場版やBDボックスの特典小説が出る事は稀によくある
-
サイバーパンク2077のPS4ディスク版が届いた!早速インストールや!
ver1.00のインストールサイズが約60GB!更に初日のパッチもダウンロードで約45GB!
ま、マジでぇ…
-
ps4版規制が凄いと聞いて迷ってるけど
PC版はPC版で必要スペック満たしてるか微妙なんだよな……
-
>>868
PS4のゲームってそんなものじゃない?
>>867
即売り出されるようなこともあるわけ無いだろうし…
-
RDR2本編で100GB近いし、GoW4もさっき見たら100GB越えてたからなぁ
次世代はTB単位いくかな、このままだと回線業者が死ぬ
-
グリッドマンを見返してるんだけどエド山口とモト冬樹って兄弟だったんだな、今知ったよ
-
ぷよテト2ってどうだろう、やっぱりクソゲーかしらん
-
レツゴー陰陽師!
ドーマンさんって宝具重ねなきゃいけない系?
-
エゴだからか重ねないとダメが低い
-
あっ、あっ、無理ですぅ…撤退します……
-
宝具レベル5の渡辺綱、自バフレベル1と幻想強化レベル9だけで
酒呑童子相手に19万超のダメージ入るの笑うしかない
-
綱さんはとうとう出てこなかった
自分も札で出ましたわぁぁぁ!
って一度言ってみたい
-
綱の宝具レベル5になったのに蘆屋道満来なかったんや……
まあご先祖様だからね
縁があったよね
-
☆5もそうそうは出ないんだけど、☆4がまた出てこないんだよなぁ……
全体的にFGOガチャとは相性が悪い
今年の水着☆5なんて一人も来なかった
-
綱はラーマのほぼ上位互換だからいい加減ラーマ強化してあげて欲しい
-
宝具据え置き、スキル据え置き、スキンをスク水にしました、でおなしゃす
-
ラーマきゅんはいい加減シータに会わせてあげてほしい
-
愛し合う二人はいつも一緒
そいつが何よりだ
-
お前のような邪悪な存在は生きてちゃいけない…
-
じゃぁせっかくドーマンさん来てくれたからアトランティス進めるかな…
あぁ、あのクソタロスと柔らかい武蔵ちゃん辛い
-
アトランティスじゃなくてオリュンポスだった
-
カイニスの薄い本のタイトルがオチンポスだったかで、ずっとそっち脳裏にちらついて困る
-
ひどいタイトルだ
-
>>874
雑に答えると、宝具は攻撃系なので重ねなきゃ火力が伸びない
とはいえこれは全ての攻撃宝具鯖に言えることでね
むしろドーマン本人は最大で20%20%の攻撃バフをかけられて、威力がBAより高いQ宝具ってのもあって素の火力自体は案外出る方
高確率で通る即死と合わせて雑魚処理メインだから出来る範囲でって感じ
(味方の属性噛み合えば)50%の3Tクリバフ×2と20%のカリスマ×2かけられるのでむしろ真価はそっち
地味にS1のデバフ性能も優秀だから火力がそこまでではなくてもいやらしく戦っていける
-
オリュンポスのタロス?
序盤じゃん!
-
正確に言えばQシステムとして使おうとすると物足りないって話よ
-
そういや今年は珍しく水着☆5引いたな
-
復活ッッッ!アクタージュ復活ッッッ!
-
デバフ嫌がらせ凄いからQ鯖使った高難度向けかと思ってた
雑魚向けだったのね……
なんだかゴッホちゃんと合ってるかなぁと思ってた
そうよ!序盤よ
雑魚も急に固くなるしタロス一ターンで3000近くを3人に与えてきてンモー!!!
-
…残念だが無理です…
-
炎眼のサイクロプスとかいうのの作画やるんだって?
-
>>894
原作変更で復活するの?
>>895
即死率かなり強いのよ
宝具の性能はどっちかと言えば雑魚向きで、ボス相手ではスキル使った殴るサポーターって感じに変わると思う
>>892
本人がQ性能やNP効率のバフ無いからNPも貯まりきらないしね
オダチェンや凸カレ絡めたら楽勝だろうけど
そうした場合バサスロとかエドモンとかクラス問わない安定したのいるしね
即死がダメージ後だからNP回収阻害しないのはかなりのメリットだけど
-
そこで躓くと哀しきかな哀しきかなでもっと泣くぞ
-
アイギスのガチャ今回酷くない…?
別衣装のクリスマス限定キャラが黒と白1体なのはいいとして、何で恒常黒まで追加で確率上がってるの…?
いやまあこれから天使と戦うからソシエは相性悪くないだろうけど
-
3000位の全体ダメを3発撃ってこられちゃどうにもならへんがな!!
ってなってねぇ…
-
てか前にも同じような事を言ってなかったか?
-
道満はあれだよ、二トクリスみたいに3wave目に単体でやたらHPのある敵の出る戦闘において、1.2waveの雑魚を蹴散らすのには向いてる
-
つまりリンクリスということか
-
つまりそれからイベしかやってないって事だよ!!
-
タロス詰まった覚えないなぁ、どうやって突破したかな
-
デメテル>>>その他
-
普通にジャックちゃんに解体してもらった気がする……
-
武蔵ちゃんを何ターンか無事でスタメンに残しておかなきゃいけなくてさ
それがきついの
-
ゴリオンパンチ
脳筋は正義
-
脳筋のバスター
クリのクイック
超すごいアーツ
-
令呪切ってアタッカーで殴ればええやん
-
>>909
小太郎とか団蔵ちゃんで守ったら?
-
ターゲット付与とか回避付与とかちゃんと活用せんと駄目だよ
-
ゲステラばっか言われるけど地味に陳宮はスキル自体もかなり有用よね
-
サポートに必要なもんちゃんと揃ってるからな
-
>>916
対象選択のタゲ取り、地味に貴重な全体防御バフ+NP10、Bバフ1T50%
やっぱこれ普通に強いよね
Lv1からタゲ取り出来る鯖ってのも他にゲオルギウスとスパルタくらいだし
-
タゲ集中が自身じゃなくて単体付与というのが有能でな
あとタロス戦みたいな狂相手にクリダウンは地味に有効だからね
-
今回シナリオがデモンベインって聞いてやりたくなったけど
2部ほっとんど手をつけてなくて道のりが遠い…
-
あの人タロス倒せたのかな
-
ドーマンスキル上げようとしたらSLv8で新素材食べるとか…
見損ないました
-
むしろ新素材食べない可能性があった?
-
新素材と一緒にピックアップなんだから当然食うにきまっているのだ
-
読み始めるとやっぱ先が気になってしまうんだけどなぁ
といわけで令呪を切ってタロスを倒したと思ったら
今度はディオスクロイが増えてそっ閉じしました
スカスカやキャスキャス使えないの辛い
-
双子増えた版はギミックが大したことないからタロス一体より楽だよ
-
そうなのかい?
くらっときてそのままそっ閉じしちゃったからまだ触ってないんだけど
久々にやったタロスは一人頭3000どころかもっとダメージ酷かったからなぁ
全体攻撃三連発で前衛壊滅したし
-
>>922
たまにそういうのもいるしね
-
伊吹童子10kで引けた!!
……まさかの姿に驚いた
-
【悲報】伊吹童子 骨100本↑食う
-
234本あった!!
QPが全然ない……
ちょっと前にスキル上げまくったから……
-
伊吹童子って…?
やっぱりPU2あったのね、どーまんさん引くんじゃなかったでござる
-
一応今回はイベントじゃなくてストーリーだからあるでしょうよ
-
酒呑童子の別側面としてちょくちょく語られてた
今回地獄界曼荼羅で初登場
今日来たピックアップ2で実装
-
鬼鯖すごい好きだから引きたいけど
手持ちの石で20連じゃデオンくんちゃんしか着てくれなかったよ……
リンボを何故か深追いしてしまってからガチャは固く戒めてるから
今回は運が無かったと諦めよう……育成追いついてないし……
-
>>933
ありがとう
欲しかった…
ばらきーの強化はこれの伏線か
-
ロリ邪神ちゃんと、童貞を殺すセーターと、最終形態の三形態だし刺さる人は刺さりそう
-
きたねえ牛若丸は!?
待ってるんですけど!良かった、伊吹童子なら耐えられる
-
今回は来てない>平景清
-
悲報、何故か謎のサーヴァントに1万課金し
無事にジナコさんを引く
勢いって危ないですね
-
誤ガチャにごわす
-
はよ福袋を売るべきである
今年はデパートももう福袋を販売しているのである
-
180個の石をなんとか30個残す事が出来た
ふぅ危ない危ない
-
今回、各ボス級戦闘でもなければ
Wキャストリア水着武蔵ちゃんで方がついてしまうの
なんというかその
-
新しいパソコンにゲームパッドを繋いでDQ11Sの体験版を遊んでみたら
アナログスティックにも十字キーにも触ってないのに前に歩き出して
バットマンAAでもやはり勝手に前に歩き出すのでパニック起こしたけど
Win10側の更新をしてからゲームパッドのドライバを再インストールしたら
きちんと動いてくれた
-
自分も電池交換してもマウスの反応がガタガタしがちなんだが、ドライバ入れ直せば直るかなー
-
マウスってどのタイプ?
-
ポルシェ博士入魂
-
911がまだ続いているのポルシェ博士が見たらビックリするかも
-
ポルシェ博士ってあれでしょ
ガルパンで大活躍してた戦車作った人
あれだけ強ければさぞ現実でも大活躍なんだろうな
-
トイ・ストーリー見てたんだけど時間の流れって残酷だよね
1では最新のオモチャだって夢中になってたバズも、2ではウッディ除く他のオモチャ程度に扱い均一化されてて、3では捨てないにせよウッディ以外纏めて屋根裏行きの予定だったし
でも考えてみるとアンディって物持ちいいよね
10歳にもなってなかったろう頃から大学行く20近くな10年間バズとか問題なく動いてるし
-
伊吹童子が性癖のデパートと呼ばれるのも当然だと理解した
-
詰め込みすぎはようないとオトンも言うとる(アメリカンビキニ)
-
属性てんこもりはジャンヌダルクオルタサンタリリィで通ったし別にそこまで
と思った俺は感覚が麻痺したのかもしれない
-
プログラムされた 未来へ向かう
意志を持たない 群の中
過ぎてゆく日々の 速さに追われ
愛も唄えない
時代を疑えず
でも何かが違うよ 心がうずく
FLASH BACK 時をとり戻せ
叫びは この手が震えるほどに
FLASH BACK 時の闇を撃て
自由まで捨てはしない
-
だって紫肌ツノほぼ全裸蛇体つるぺたロリが
紫肌ツノ縦セタ高身長爆乳気さくお姉さんになるんやで……
-
サンタリリィが最初は全裸で召喚されて
再臨でムッチムチのお姉さんになって
縦セタ爆乳ジャンヌダルクオルタサンタになるようなものか……
-
巨乳ロリだったら性癖に刺さるが
つるぺたロリはもう一杯居るでなぁって
-
FGOはロリ巨乳らしいロリ巨乳おらんからなあ
清姫が一説によると12歳らしいが……
-
ロリ巨乳みたいなのは居ないんだよね
あくまでも現実的な身体付きを心掛けてそうな気がする
-
そんな中でバスト160cmを誇るパッションリップちゃん
-
水着きよひー………
-
揉まれて大き過ぎた女英霊
-
スマブラのセフィロス参戦発表動画、チラッと目立つ位置にインクリングいるのつまりそういうことですよね
-
緑茶ティーバッグいっぱいあると
一晩で2リットルとか普通に飲めるよね……
-
>>963
どゆこと?
-
家に帰りたい
この時期は地獄過ぎ
-
もうクリスマスも新年もなくていいです…
-
>>965
セフィロス最終形態は下半身が白い翼に置き換わったセラフィム的な姿なんだけど、
当時の初代PSのグラ性能だと羽のディテールを満足に描けず、のっぺりした触手にしか見えない代物になり、結果イカ扱いされてしまったのだ
-
イカで江頭
-
ミェンミェン公開のときにファルコンがラーメン啜ってたり、ニンテンドーはそういう細かいネタよく拾ってくるなw
-
別の角度で見るとちゃんと翼だってわかるんだけどな
-
>>968
なるほどなあ
色々ネタあるのね
セフィロスってFFのラスボスってやつ?
-
オーマジオウ(バッドエンドフォーム)
オーマジオウ(2068)
仮面ライダーオーマジオウ(2019常磐ソウゴ)
-
「無能が過ぎるので我社の為に仕事辞めていいですか」
って気分になってる
-
だからどうした、泣き言か?
わが社にはお前が必要なんだよ
-
えぇ〜、本当にござるかぁ〜?
拙者がいるここ、体のいい隔離部屋では〜?
-
この精神でいこう
上司「やきう君サァ、来月から地下の資料室に異動だからね」彡(°)(°);「…はい」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5213026.html
-
うちの会社成果を挙げないと給料上がらんからこれ無理だわ
-
トス
-
ようつべおかしくなってる…
俺のgoogleアカウント、利用できませんとか言われてる
-
Google自体が落ちてるっぽい
Googleの恩恵受けてるサイトとかサービスはみんなそんな感じで不具合出てるみたいよ
-
gメール使えないの困るなぁ…
ようつべも困るなぁ……
なんだかきな臭いぞ…
ツイッターやフェイスブックは無事なんだろうか
-
ほんとだ、夕方までYou Tube見れたのに
ところで>>980さん次スレお願いします
-
おっと980だ、行ってくるー
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1607948277/
雑談スレ 支部52
勃ったよ!!!!新スレ!!!!
でもこのたったよ、って変換できないんだよな
-
またクソハッカーとかその辺が悪さしてるな
-
んー…でもクソハッカーだとしても
グーグルの検索以外の全サービス鯖を一気に潰せるって出来るのかね……
-
>>985
ありあとあす!
グーグル日本語入力だと「たった」で変換できるな
結構下の方だけど
-
MSIMEじゃ無理だった…
-
あ、復活した……
-
Google自体が落ちてるっぽい?
鳴滝のせいかーーーー
-
今後に備えよ
-
みんなタスクバーは表示してる?隠してる?
今まで自分は表示してたけど、ゲームをウィンドウモードでやる時に隠しておけば
ぴったりくるウィンドウがある事に気づいてしまって
-
表示しないと気になってしまう派かなぁ
元々ゲームのウィンドウは小さめで遊ぶ方だし
-
左か右にバーを移動させてはどうだ?w
-
埋まれ
-
Amazonってコード付き小説のコードなしを新品として売られてることとかってある?
-
ここじゃなくてお客様対応センターとかに電話したほうがいいと思うぞ
-
>>998
いや、欲しかったコード付き小説見かけたんでアカウント作ったんだけどね
もしついてなかったら小説自体は100円程度で変えるものだから勿体ないなって不安が
Amazonってサイトは使ったことなくて
-
商品説明を読め
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■