■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【週末】意見、議論、愚痴を言うスレ210回目【限定】
-
ここは週末限定の言いたいこと言う、意見、議論スレです
日曜日の24時近辺には削除する予定です
このスレではキャラハン、トリップ付き、名無し、お好きなスタイルでの書き込みを推奨しています
ここではなりきりロールにおける意見や議論、溜まった愚痴、もしくはこちら、管理体制に対する議論などを行う場所です
一部、週末における交流の場、とも言える側面もあります。必ずしも愚痴や議論のみの、ややネガティブに寄る会合の場としての利用と考えなくても構いません
意見を出し合うのではなく、意見のぶつけ合わせ、議論の際にはトリップなどをつけ個人を判別出来る状態で行って下さい
個人を判別出来ないままの議論ではとても攻撃的になられる方もいるようなのでそのようにお願いします
完結する愚痴ではなく、意見を求める書き込みなどの場合はそのようにお願いします
トリップを付けずに議論になり得る書き込みをした場合、こちらから指摘させていただく場合もあるのでよろしくお願いします
言い合いになり、収拾がつかなくなった際は削除をする場合もありますが、それは規制基準とは扱いません
※禁止事項※
・キャラ名、トリップ名、スレ名を名指ししてでの話題
・死ね、消えろ、二度と書き込むななどの相手の存在を否定する書き込み
・ヲチ行為
・本格的なロール
・著しくマナーに欠く行為
※追記※
対立的な議論や、誰かの書き込みに否定的意見などを投げかけ、意見のぶつかり合いが起きる際(起きた際)には『必ず』トリップをつけ、お互いの存在を個別のものにして下さい
それを行わずに議論や否定的意見の書き込みを続けた場合は削除をさせていただきます
削除をしても繰り返す場合はその日限りの規制を施すこともあるかも知れませんが、それは余程の場合とご理解下さい
あくまで否定的、対立的な議論の場合なので、通常の議論の場合はトリップ無しでも問題はないです
愚痴や吐き出したいことはあると思いますので、ある程度までは寛容な判断を下しますが、こちらの設定した基準を超えた場合は権限を執行させて頂きます
改めてもう一度マナーや相手に対する思いやり、気遣いを見直して下さることを祈ります
sage進行でお願いします
節度を守り、議論や意見を交わして下さい
"
"
-
お疲れ様です
-
乙です
急激に寒くなってきた
-
おつです
だが俺のマグナムのバレルはベリーホットだ
-
お昼にカレーを食いたいけど、ちょうど良い店がない苦しみ
"
"
-
コンビニ
-
確かに寒くなっておでんがおいしい季節に
-
近所のコンビニおでんやってるのが遠い…
ちいかわ最新話みたいなおっさん臭い飲み方してみたいのに
ttps://twitter.com/ngnchiikawa/status/1323961772294893568?s=21
ttps://twitter.com/ngnchiikawa/status/1223123105758924800
-
おでんは自分で作る派
厚揚げ大好きなので、厚揚げだらけのおでん
-
立て乙です
>>5
昨日玉ねぎ1時間くらい傷めてカレー作ったからわけてあげよう
玉ねぎがほぼ消えたの
返して、玉ねぎを返してよお!
-
タマネギ傷めちゃダメー!!腹壊す
-
カレーにジャガイモ入れない派とは分かり合えない
-
短慮はよくないタマネギを念入りに炒めた(と思われる)カレーってだけだから
当然肉もニンジンもジャガイモも入っているはず
見えなくなるレベルで旨味が溶け切ったカレーってめちゃ美味そう
-
あ、いやいや>>10の人に言ったんじゃなくて、カレーの話題だったから
結構周りに、ジャガイモ入れない派多くて
-
未だにスープカレー未食
-
スープカレーは俺もないなー
カップ麺のカレー味は良く買う方だけど、カレーラーメンとかを店で食ったこともない
-
ホワイトカレーやグリーンカレーもいいぞ
-
>>14
マジで
じゃがいも入れないカレーもあるけど、自分で作るならじゃがいも欲しいな
キャンペーンで食いに行ったココイチとか素じゃ入ってないけど
スープカレーもなかなかいいぞ!
カレー味のポトフみたいな感じする
-
>>14
そもそも私に言われたと思ってなかった
>>13
ジャガイモは消えたけどニンジンと肉は残ってるぞ
中辛バーモントカレーでやっちゃ駄目だね
とても甘くなった
-
ナンは好きなんだけど、インドカレー屋にいくと灰皿みたいなサイズの器でカレー出てくるから食った気しない
-
辛いのが苦手じゃなければバーモントは辛口でも、普通の甘口みたいなもんだし
辛みのスパイス入れなきゃ…
お勧めはゴールデンカレー中辛
-
個人的にはジャワカレー一択
辛口がいいけどそこに大さじ一杯ハチミツ入れるのもいいぞ
あと仕上げには粒マスタード小さじ1
-
>>21
そうなんだけどね…
家族が辛口苦手で、バーモントですらいやがるのよ
こくまろの中辛は食べるのに
-
辛口苦手だから市販の中辛でも辛いわ…
蜂蜜どんどろ入れて中和したい
-
アレンジャーだったけどカレーとシチューは箱に書いてるとおりが一番いいと気づきました
お野菜ゴロゴロこそ正義
-
>>24
自分もペヤング辛口だめなくらい苦手だけど好き
凄い汗かく体質だから外では食べられ無いけど家だと辛子たっぷり入れる
-
バーモントで嫌がるレベルの甘党なら
うーん…カレーの王子様レベルになってしまうしか
こくまろの中辛が食えるならそれとバーモントのミックスとかどうだろう
-
>>27
プラシーボだと思うんだけどね「辛口」ってワードが駄目みたいで
だから大体いつもはバーモントかこくまろの中辛作るのよ
昨日は野菜の買い置きがあまりなかったから、特売で安いのを買ってたバーモントのルーだけでいいかなって
-
野菜多め、水多め、ルーはちょい少なめがオススメ
辛いのダメな人はわりと多い気がするから、基本薄味志向で作ってる
-
無水カレーを作ってみたい
-
バーミキュラ買うのだ
-
無水カレーってキーマカレーみたいなやつ?
-
気が動転すると駄目だね…
-
あれ?玉ねぎをものすごくたくさん入れたら無水カレーになるんじゃないっけ?
-
>>31
吸血能力のある敵みたい
>>32
こんな感じ!
https://i.imgur.com/ndSnXae.jpg
-
へー、美味しそう
-
カレーに入れる肉は何がお好み?
牛、鶏、鹿、羊
鹿は結構いけるよ
-
気密性の高い鍋じゃないとできないぞ
バーミキュラは愛知の揉んで無水調理できる鍋なのだ!
-
豚なんこつ
無水カレーは圧力鍋あればいいよ
よほどゆっくり加熱するかなんかしないと焦げるけどな……
-
普通の鍋でも丁寧にやれば出来るから、時間があればチャレンジして見ると楽しいかもね
-
>>37
牛コマと鶏ひき肉
-
人の家のカレーで驚いたものは
カレーにシーチキン
カレーに竹輪とさつま揚げ
カレーに大根
カレーに生卵
-
親戚の家の定番はカレーに豆腐だな
実家でも真似してるけど米減らせるからそれなりにヘルシー
-
普通の鍋だとガス代電気代の無駄だからな
-
カ、カレーに葉っぱ……
-
性格悪い人が常時見張っているというだけで、まともな人はそこから離れるよう判断するだけなのさ
-
誤爆かい?
-
ローリエって肉の臭み消しだっけ?
効果あんまり実感したことないな
そんな事よりオイスターソース入れようぜ
煮込むときに大さじ一杯でいいから
-
手軽にカレーを感じたいときはジャガイモとニンニク、ベーコンを表面カリカリに炒めてカレーパウダーで味付け
お好みでケチャップつけて食べるとビールがガバガバ
-
カレールウは絶品を勧めたい
-
いつも安上がりに特売のバーモント、特に安かった時にはジャワ
-
>>49
美味しそうね、それ
-
>>51
安上がりならこくまろだなうちは…
近所でいつも127円だし
>>50
ZERRINカレーって書いてあるPOPを写真とったのに消しちゃったわ…
-
>>47
誤爆じゃないのに誤爆かなって不安にさせられた!
謝れ!ぺこりと謝ってくれ!
やってみて思うけど、複雑思考って難しいよね
-
高いカレールーはやはり高いなりに美味いのかな
基本いつもジャワだから買ったことない
-
うむ、割と違うぞ
と言ってもちゃんと書いてある通りに作れば大抵美味しいよ
カレーをまずく作る人ってある種の才能だと思う
-
子供の頃友達の家で食ったカレーがしゃばしゃばで薄味でクソまずかった記憶がある
しかも、野菜も煮込みが足りてなくてコリコリシャクシャクで15年前の記憶を今思い出しても寒気がする不味さだったなぁ
-
料理をまずく作るコツは自信満々にレシピから逸脱する事だからな
-
うちは貧乏でね、カレーはシャバシャバだったよ
だからね、学生さん
トロトロのカレーをね。たべられるくらいが人はちょうどいいんだよ
-
そんな料理でも美味しく食べるコツはとにかくお腹を減らすこと
なんなら一食おにぎり一個とかで済ませておけばお腹空っぽで食べ物詰め込める
-
まずいのは友達の家のしゃばしゃばカレーだったけど、逆に一番美味かったのは高校の頃に友達がフライパンで作ってくれたカレー
30分はかかってなかったと思うけど、直ぐにできてめちゃくちゃ美味かったなぁ
-
なんだかんだでココイチ大好き
チキン煮込みカレーにチーズとガーリック
-
滅多にいかないけど、ぱりぱりチキン好き
>>61
フライパンでカレーってのも珍しいね
レシピが気になる
-
少人数想定ならフライパンのが手早くできるよう
-
市販のルー半箱分のカレーを作った時に、自分も大きめのフライパンで具を炒めてから
そのまま水を入れて煮込んで……ってやった事がある。
鍋に移し替える手間が省けて楽だった。
-
意外とあるジャンルなんだ、フライパンカレー
煮込むから鍋ものって認識だった
-
フライパンも色々あるですしね
今は懐かしい漫画華麗なる食卓読もうぜ
-
Fカップちゃん好き
あと、売春宿に身売りしそうになった沖縄のお姉ちゃんも
-
へきるが至高よ
-
土日のお仕事がとてもだるい
-
そんな時は気分転換
朝から清一色が決まって今日は一日気分良く過ごせそう
-
天和・字一色・四暗刻・大三元クアドラプル役満
-
我が社に入ったのは大災に遭ったものだと思え
ワークライフバランスなぞ気にせず昼夜働き続ければよかろう
上弦の社員も皆そうしている
なのに何故休日が欲しいなどとのたまう?
それは貴様が怠け者だからだ
-
休みよりも時間が欲しい
時間があれば休めるからだ
-
>>73
ワタミみたい
-
ピンク色でムチムチしてておっぱいが大きいヒロインって
マァムのことなのかクロコダインのことなのかわかんなくて草
-
何でクロコダインピンク色にしたんだろうな
可愛すぎるじゃん
-
カービィかな
-
>>73
なんて酷いパワハラ上司なんだ…
-
当時の時代のドラクエ3の男戦士のカラーがピンクだったから
そのあおりをうけたのかもしれぬ
-
それなら鎧の魔剣こそピンク色であるべきなのでは
-
あんな闘気でやりたい放題する(別にアバンストラッシュもできる)男戦士がおるか!
-
クロコダインも原作戦士よりよほどじゃない…?
-
闘気と魔法力は別物設定が多い昨今、
実は人1人から発せられるから同じ力カではないのであろうか?
-
しかし募集に応募するとして
内容を文章に変換、魅せる様にするのは
なかなか難しいですね
-
それも含めてテクニコォ!
-
なんかえっちなことは無しでいいからいちゃいちゃでれでれするだけの百合ロールとかやりたい
好き好き言いながらくっついてお互いの匂いかぐくらいのノーマルプレイで
-
>好き好き言いながら
うんうん
>お互いの匂いを
…うん??
-
>>88
言葉が悪かったけど、髪の匂いかぐくらいならノーマル判定にはならない?
冷静に見るとなりませんね
-
くっせぇ、好き
くっせぇ好き、くっせぇ、やっべ…好き
いいやん
-
女の子同士でキスしあいながら擦り付けあう(ふたなり無し)ってロールやりたい
-
>>90
そんな異常性癖はちょっと
頭のなかで想像したらゆっくりまりさになった
-
クサイ
-
ユメちゃんステイ
-
now loading
-
うーん、思考が
10 PRINT"GURU";
20 GOTO 10
30 END
と言う感じで迷うね
強いて言えば夕食を和食にするか中華にするか中を取ってカレーにするか
-
へへへ、おじさんがにとりちゃんの大好物をあげるよ(ボロン
-
わぁい!(モギュレーション!)
-
お腹すいてかぷ麺食べたんだけどなんか時間が悪かった気がする
お夕飯の時間で御座ったわ
-
まるよん募集来ない
-
https://i.imgur.com/lAla6c3.jpg
-
あそこは余った男名無しばかりだから…
応募する魅力に乏しいし来ないのは仕方ない
-
募集するならしっかりキャラからシチュまで決めて募集する
-
そんな男名無しに声をかけてくれて末長く遊んでくれてるお相手さん好き
〜〜してあげたい、じゃないけど。自分が楽しんでる分、相手にも楽しんで欲しいと思っちゃう
-
>>101
にとりちゃん可哀想
-
募集では周りと同じような名無しがオンリーワンな個性持ってたりすることもあるんだけど
外からだとそんなん区別つくわけないからね
キャラ目線だと誰かが食いついたロール見てこの人面白そうって思った募集に後日乗っかるのが手っ取り早いわけで
そういう意味でもたくさんロールこなしてる人が有利な気がする
検証しようがないので個人の感想です
-
にとりちゃん
ことりちゃん
うん、絶対間違えるな俺…
-
ちゅんちゅん!
-
アトリちゃんも仲間に入れますか?
-
あの、名取をお呼びでしょうか……
-
香取
-
古明地
-
はたて と ほたて も間違えやすいですし
-
尿道に結石があるのがさとりちゃん
尿道に潜んで悪戯するのがこいしちゃん
-
結石はまじつらいっすよ…
痛いのもあるけどとにかく苦しくて気持ち悪くなるんだよ
-
痛みは許容限界超えると吐き気催すからね
指5本と手首一気に捻挫したときは痛みより吐き気が先に来たし
-
逆に言うと吐かないと痛みをこらえきれなくなるってことでもあるんだよな
人体の防衛反応とはいえ不思議なもんだ
-
嘔吐反応によって痛みを閉じてるんだ
ゲートコントロールセオリーの一種だよ
-
患部に柔らかくて温かい肉が巻き付いている所をイメージするんだ
-
柔らかい肉なんてふめいかくなものじゃなくて長澤まさみのパイオツをイメージしたらどうかな?
-
腿の天然水のような柔らかいイメージ
-
母さん、この水人肉の味がする…
-
何で人肉の味を知ってるんですかねえ……?
-
この人肉水の味しかしない
-
脂の味しかしないのとどっちがマシなのか……
-
あぶらっこいエロがしたい
-
隣人が普通のアパートなのに知人にギターを教えてるらしくて、窓開けて音楽鳴らしながら叱ってるんだけどこういうのどこに言えばいいのかな…
上手いならまだ我慢するんだけど下手な弾き語りとかを夜にやってたりするし
-
管理人じゃね?
-
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/17(土) 10:30:33.56 ID:LWFWkKke0
隣の部屋の住人が夜中にギターの練習を始め
あまりの五月蠅さにキレて、壁越しに
「下手くそなギターやめろっ!」
とがなった
するとギターの音は止み、これでようやく眠れると思ったら
今度は尺八の音色が響いてきた
しかもめっちゃ上手だった
そ う い う 意 味 じ ゃ な い
-
フェラ音が響く隣室(男子寮
-
なんだっけ、アパートでセックスしてて「イクイク」っていいはじめたら隣の部屋の奴が「僕も!」って言うやつ
-
裏バイトかな
-
>>128
ちょこちょこ掃除に来てくれてるから今度あったときに大家に言うかな…
>>132
アパートで2週間過ごしてください
食料等必要なものは届けますがその間何があっても部屋から出ないで下さい
風呂トイレはありますが、部屋から出た場合報酬は支払いません
みたいなのあるかな
部屋の中に怪異が起こると匂わせて、実際は本当に部屋が安全地帯だけど怪異が部屋から追い出そうとしてくるタイプ
ユメちゃんいたら楽勝かこれ
-
>>133
「はやくでていけ」(窓に石と文書投げ込みながら)
用務員さんの亜種っぽい
-
>>133
アラマンっぽい?
-
>>134
人為的な悪意は一切無いタイプだったらユメちゃんクサイからやっぱり完封出来るかな
隣人が助けを求めてくる声とかで自主的に出ちゃうようなのでも多分ニオイに気が付くんだろうし
>>135
アライさんマンション好き
-
アライさんマンションゲーム化しないかな
-
ホラーゲーでもやろうかな
夜廻りくらいしかやったことないけど
-
バイオはホラー?アクション?
-
1だけホラーであとはアクションって聞いた気がする
-
>>138
3DS版しかやってないけど、バイオリベレーション1が怖いけど面白いよ
ホラーとアクションがちょうどいい案配だった
4以降みたいにTPS視点で操作しつつ銃撃って敵を倒しつつ進んでいくけど、弾薬を買うことが出来ないから弾には限りがある
でも無駄遣いしなければ雑魚を避けなければ行けないほど弾不足になるってこともないし、かといって乱射しまくると弾やハーブ足りなくなるし
敵も言葉を発しないゾンビみたいな化け物ばかりで、ダクトや通気孔とかタンスみたいな狭いところから這い出てくる不気味さだし
中ボスには言葉を発する奴いるんだけどそれがまた逆に怖い
あと相棒と二人で動くことが多いから薄暗くどこから敵が出るかわからない不気味な船の中だけど一人きりじゃない心強さがある
-
リトルナイトメア面白い
-
レッツシャドウコリドー
-
>>141
それは面白そう
スリル満点感あってゾクゾクくるかも
-
>>144
あと基本的にジルが主人公で、船に乗り込む都合ダイバースーツなので常時尻を見ながらプレイすることになる
舞台は豪華客船なんだけど、難破船だから廊下とか客室も薄暗かったりで雰囲気あるよ
バックヤードなんかかなり暗いし
主人公が切り替わって別視点のストーリーが始まるから没入感が無くなるって意見もあるみたいだけど
その場合は雪山とか、ハンターが襲いかかってくる明るいビルとか舞台もまるっきり変わるんでわりと好き
確か3DS以外にもWii U、PS3、PS4、Switch、steamで移植されてるんじゃなかったかな
-
>>145
詳しくありがとう
夜が長くなるとホラーが欲しくなるのね
PS4とswitchで探してみる
-
>>146
実はバイオそれしかやったこと無いんだけどね
PS4ならRE2の体験版も怖かった
-
>>145
メーデー
-
>>148
あれほんと怖い…
初の中ボスだからそこまでの雑魚とは明らかに耐久違うし即死持ちだし雑魚無限脇出し
-
怖いゲームか…あったよ!彼岸島(PSP
-
ホラーゲームってやったことないなぁ
-
PSVRでバイオ7の前日譚みたいのがあって、価格は確か100円で5分もあれば終わるらしいんだけど、頑張っても1分半くらいで怖くなってヘッドセットを外しちゃうw
なので、これを最後まで見られたらバイオ7本体を買おうと思ってるのにいまだに買えない
-
怖いのジャンルでも、びっくりする怖さと、ゾクっとする怖さって二分されるイメージ
絶叫マシーンとお化け屋敷みたいな
-
>>152
7の体験版は?
>>151
怖いけどやってみるとなかなか面白いよね
バイオリベをイヤホンつけてやってたら人なんか生きてる訳が無い場所で「みぃつけたぁ」って声がしてリアルに恐怖で泣いた
-
リベはレイチェルがな
ゾクッとしたのは深夜廻かな
それをやるとはってなる
-
夜廻りシリーズ面白そうだよね
体験版無いからなんか怖くて手を出せないけど
実況とか見ちゃうと恐怖薄れそうだしなあ
深夜が夜廻りの完全版なのかなあれ
-
夜廻りの二作目が深夜廻り
続きではないが、1にいた怪異が出てきたりするから知っておくと面白さはあがる
あと怖さ的には比較的マイルド
-
>>157
ありがとう
別作品なのね
怖いってのはハマれるか怖いなってことでして
ホラーゲー実はそんなにやったこと無いし
ドットかわいいからきにはなるんだけど
-
割とホラー好きの人が多くて嬉しいです
怖い話とか漫画専門ですが
-
ホラーは好きだけど夜には絶対触れないようにしてる
昼間ならギリ、夕方は怖い
-
昼に幽霊は出ない
そんな固定概念を覆す
クサイ
-
ユメちゃん自身が最近はオカルト存在説濃厚になった来たね…
前作がそんな感じだったし可能性はありそう
-
>>160
逆にやったり見るなら深夜だなあ
窓の外から顔が覗いてるんじゃないかって思うとそと見られなくなる
>>159
自分は素人投稿系のホラー動画とか、なんかよくわからない会社がよく知らない役者で取ってるホラードラマとか好き
この前見たやつは実は主人公たち含め登場人物みんな死後だったってホラーなのに、それが判明した場面で「だってあんた背中にモップが刺さってるじゃない!」って指摘で笑った
その後大きなカブの如く「うんとこしょ!どっこいしょ!うんとこしょ!どっこいしょ!」とか全員でそれ引き抜いててギャグなのかなんなのかわからなくなった
-
トリハダは好きかな
ただ同じような話続くから3つくらいでお腹いっぱい
ストーカーとデリヘル、ヘッドホンがよかった
-
トリハダとかヒトコワみたいな狂人の出てくるやつ怖いよね…
タイトル出ても全く思い出せないけど
-
>>163
それは色々な意味で面白そうですね
もはや、ホラーではなさそう
-
>>166
テラスハウスをネタにしたテラーオブハウスってやつなんだけどね
台本があるから演じてるんだよとか、爽やかなイケメン演じてる奴が実はリビングでセフレの女の子にフェラさせながら主人公と会話してたとか
怒られそうなネタやってた
もしサブスクとか加入してて暇なら見てみて
-
零やろうぜー
-
ホラーは、一時期流行った通称・ロアにかなりハマりましたね
信じようと信じまいとから始まる四行物語
>>167
それは、なんでしょう、本格的に色々と面白そうですね
-
>>169
フォークロアかな
最近のは当初の法則を無視してたり面白くないのよね…
懐古みたいなこと言うけど初期のがやっぱり一番だわ
正直そこまでいい作品ではないけどだらだら流しながら見るには悪くないと思う
話は2時間も要らないなって思う
私の夢は〜ってやってるテラスハウス部分抜いたら1時間で終わる、なんなら30分に圧縮できる
>>168
Wii無いの…
-
>>169
PS4とかで出ていれば……
怖いですか?
>>170
やっぱり初代様ですよね、あれは初めて読んだときグッときました
後続だと、人の皮を被る猿の話とか不気味で好きでした
それは、かなり時間効率良さそうな
-
零の怖さは関係ない幽霊
画面のすみ走るやつが怖い
-
なんだろう、寝る前に思い付いたパワーワード
尻の七光り
-
じゃあ俺はエイリアンアイソレーション勧めとこう
ゲーム中のエイリアンは一時的に追い払う事はできても死ぬことはないし見つかればまず逃げられない上に
行動がAI制御のランダムなのでいつ飛び出してくるかわからない必死のかくれんぼゲー
そこに人間の暴徒や暴走したアンドロイドも暴れまわる
原作映画とかに比べるとグロさは控えめなのでそう言うのが苦手な人にもお勧めできる
難点はゲーム中のギミックが全体的に説明不足気味で分かりにくいのとやや単調なところかな
あとエイリアンもそうだけどアンドロイドも対処しにくいので難易度高め
-
スマホのホラーゲームもお手軽で良いよ
-
>>171
いい感じに不気味ですぐそこにありそうな感じだよね
最近のはなんかどっかの創作をぼかしてるだけとか、元ネタ書いちゃうとか、4行に纏めないとか多い
だから時間効率悪いの
あとスマホの無料ゲームのプレイする怖い話ってやつがそれなりにお手軽で好き
>>174
動画でだけ見たことあるんだけど、最高難易度だと安定パターンなしってやつだっけ?
RTA動画なのに何度かミスって死んでたのが衝撃
-
FGOやってる人はレイジングループやろう
人狼ゲーム系のアプリとしてはこれは良くできてた
-
ホラー苦手だからこそ、マジでちびるほど怖いものをしたくなる
-
無料のホラーとしてはバイオ7のデモ版が怖かった
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■