■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【週末】意見、議論、愚痴を言うスレ119回目【限定】

1 : 仮★ :2019/01/04(金) 07:30:14
ここは週末限定の言いたいこと言う、意見、議論スレです
日曜日の24時近辺には削除する予定です
このスレではキャラハン、トリップ付き、名無し、お好きなスタイルでの書き込みを推奨しています
ここではなりきりロールにおける意見や議論、溜まった愚痴、もしくはこちら、管理体制に対する議論などを行う場所です
一部、週末における交流の場、とも言える側面もあります。必ずしも愚痴や議論のみの、ややネガティブに寄る会合の場としての利用と考えなくても構いません
意見を出し合うのではなく、意見のぶつけ合わせ、議論の際にはトリップなどをつけ個人を判別出来る状態で行って下さい
個人を判別出来ないままの議論ではとても攻撃的になられる方もいるようなのでそのようにお願いします
完結する愚痴ではなく、意見を求める書き込みなどの場合はそのようにお願いします
トリップを付けずに議論になり得る書き込みをした場合、こちらから指摘させていただく場合もあるのでよろしくお願いします
言い合いになり、収拾がつかなくなった際は削除をする場合もありますが、それは規制基準とは扱いません

※禁止事項※
・キャラ名、トリップ名、スレ名を名指ししてでの話題
・死ね、消えろ、二度と書き込むななどの相手の存在を否定する書き込み
・ヲチ行為
・本格的なロール
・著しくマナーに欠く行為

※追記※
対立的な議論や、誰かの書き込みに否定的意見などを投げかけ、意見のぶつかり合いが起きる際(起きた際)には『必ず』トリップをつけ、お互いの存在を個別のものにして下さい
それを行わずに議論や否定的意見の書き込みを続けた場合は削除をさせていただきます
削除をしても繰り返す場合はその日限りの規制を施すこともあるかも知れませんが、それは余程の場合とご理解下さい
あくまで否定的、対立的な議論の場合なので、通常の議論の場合はトリップ無しでも問題はないです
愚痴や吐き出したいことはあると思いますので、ある程度までは寛容な判断を下しますが、こちらの設定した基準を超えた場合は権限を執行させて頂きます
改めてもう一度マナーや相手に対する思いやり、気遣いを見直して下さることを祈ります

sage進行でお願いします

節度を守り、議論や意見を交わして下さい


"
"
2 : 名無しさん :2019/01/04(金) 08:58:27
たておつ、仕切り直しなのね

改めてですが、今年もお世話になります、よろしくお願いします


3 : 名無しさん :2019/01/04(金) 09:35:29
明けましておめでとうございます。

少しばかり愚痴をば…。
最近立ち直ってきたから聞けるけれど、今までいい感じだなーと結構長い間続けることができたお相手さん。
そんな方とのロール中にいきなり途切れて連絡が無くなってしまい…。

という感じなのですがいい雰囲気だと思っていたけれど、一つのレスが切っ掛けに嫌になってしまうこととかみなさんありますでしょうか?


4 : 名無しさん :2019/01/04(金) 09:40:49
相手が攻めばっかりで自分の好みばかり押し付けてきたり
【】会話が親しいのでなく、馴れ馴れしく感じたり
そんな風に萎えてくると優先度がガンガン下がってく

無言FOはしないけど、「とても相性が良かったのに残念です」とか言われるときはバッサリ返そうか少し悩んでしまう


5 : 名無しさん :2019/01/04(金) 09:50:44
相性が良い人とはないというか、よっぽど過激な発言されなければ一言でどうこうなったりはしないと思うなぁ
積み重ねとか、リアルの忙しさと、何かの負の感情が重なった結果とか?


"
"
6 : 名無しさん :2019/01/04(金) 09:55:35
もう結構前だし内容多少ボカすけど
約束してた相手がすっぽかした挙句「昼に掛け持ち相手と遊んでたせいで疲れて寝てました」はそれ以降しばらく返事放置した上で事務的に解消お願いしちゃった

掛け持ちはお互い許容してたけど、謝罪内容くらいもう少し捻って欲しかった


7 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:05:35
たておつです
百合お勉強中のはずなのに新米姉妹読んでたらお腹すいてきました


8 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:09:59
食欲と性欲は紙一重だから何もおかしいことではないゾ

生前の谷口ジロー氏(孤独のグルメとか神々の山嶺とかで有名な人)も
「食べることってセックスなんですよね」とインタビューで答えているからな


9 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:12:22
女芸人のバービーも言ってたな
「私お食事とセックスって一緒だと思う」って


10 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:19:38
>>8>>9
性欲じゃないです愛情です!(性欲)
求められたらふわーっとそれに合わせたことは出来るけれど、やっぱり勉強しないと「どこで萌える」のか「どこで興奮するのか」が把握しきれないのです
色々と奥が深くありつつ、大別すると「女の子同士」の百合と「男の子要素の入った女の子」の百合に分かれているような
そして、今までのロールを思い出して、どちらが好みかを判断して、上手いこと混ぜ込めねばばばばばばば


11 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:22:40
ええお相手さんやね、こーゆー人に想われたい


12 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:34:31
勉強とか考えたこともなかった


13 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:40:58
打ち合わせで良い感じに進んで、ロール開始、これも特に変なことはなかったと思った
1回凍結して、2度目を開始し、これもそんなにおかしな事はしなかったはずだけど突然返事が来なくなって結局それっきり
言い方はあると思うけど、何が気に入らなかったのか、単に合わなかったとかでも良いから言って落ちて欲しい
こちらは何かあったのか、寝落ちなのかと1時間くらいは待つんだから


14 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:46:12
でもはっきりとここが気に入らなかったからと書くと、またここに愚痴られてキツい言い回しとか言われてしまうから
FOはダメだが、ダメな部分をはっきり言ってという意見は贅沢な要求に聞こえてしまう


15 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:50:02
困った時の急用、そのシチュエーションでまた募集しいときは「ちょっと合わなくてごめんなさい」と下手に出る
処世術な大切よ


16 : 名無しさん :2019/01/04(金) 10:54:26
勉強というか相手の好みや傾向は覚えてメモしておくな
例えば舐めるときにどこが好きかとか、Sでも時おり攻められるのが好きかとかそれとも完全に主導を離したくないのかとか
皆が特にやってるこれとかある?


17 : 名無しさん :2019/01/04(金) 11:07:41
上手い人が優しかったりするのは処世術というより余裕なんじゃないかと思う
募集したら人来るし、固定の相手もいるし、だからガツガツすることもなく余裕を持って受け答え出来る


18 : 名無しさん :2019/01/04(金) 11:12:11
人間余裕があって初めて人に優しく出来るからな


19 : 名無しさん :2019/01/04(金) 11:18:31
営倉満ちて礼節を知る、と言われてるし


20 : 名無しさん :2019/01/04(金) 11:23:15
ええい、そう…って営倉かよ!


21 : 名無しさん :2019/01/04(金) 11:28:09
>>20の首を刎ねい!


22 : 名無しさん :2019/01/04(金) 11:34:57
FOというか無言落ちからのFOだからね
ちょっと合わないのでここまでで、とだけでも言ってくれると良いんだけど


23 : 名無しさん :2019/01/04(金) 11:45:20
そうすると今度は理由を正直に教えてほしい、となって
教えたら教えたで理不尽だとかオブラートに包めとか言われるんですねわかります


24 : 名無しさん :2019/01/04(金) 12:03:12
黙って落ちるのって駄目じゃないの?
最低限のマナーの話なのに……
夜半にロールやっていて、放置されてずっと待ってるのが困るからそう言ってるだけなんだけど


25 : 名無しさん :2019/01/04(金) 12:05:21
まあよっぽどの理由がなければ(急病とか事故とか)
黙って落ちたら失礼だわな
一応俺はなるべく落ちないようにしているし
落ちちゃったら翌日にでも何かしらのフォロー書き込みはするようにしている

残念だが愉快犯的に誘っておいて
無言で落ちる人もいるのは事実


26 : 名無しさん :2019/01/04(金) 12:05:48
もちろんその通り、無言FOがマナー的には最悪


27 : 名無しさん :2019/01/04(金) 12:16:47
FOは論外として
ルールとしては寝落ち無罪は割と珍しいとこだよね、支部


28 : 名無しさん :2019/01/04(金) 12:27:35
寝落ちそのものはマナーとしてはどうかと思うけど、あり得る事でもあるからね
後に伝言なりフォローがあれば良いんだけどさ
そこまで追いかけられないって事じゃないかな


29 : 名無しさん :2019/01/04(金) 15:35:10
名無しとエロしないって言ったら、名無しが声をかけてこなくなった
スレに来る他のキャラハンさんとは普通の会話だったりエロだったりしてるけど
普通の会話しに来ないとか露骨過ぎやろ


30 : 名無しさん :2019/01/04(金) 15:40:44
わかりやすくていいじゃん
不満なの?


31 : 名無しさん :2019/01/04(金) 15:58:41
不満ではないが、一昔前だと名無しでも普通の会話しに来てたし、平気でセクハラかましてきた名無しも居たから
随分潔い名無しが増えたなと思っただけよ


32 : 名無しさん :2019/01/04(金) 17:12:43
よほど魅力がないとエロしないってキャラに話しかけはしないだろうなぁ


33 : 名無しさん :2019/01/04(金) 19:59:22
そーゆー魅力のある人は少ない、サロン全体でも3〜4人


34 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:04:32
リアルに大きめの地震とかあると焦る
でもそれを言うと少し嘘くさくも感じるだろうし…
被害はないけどビビってその日はその後ロルの調子が…


35 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:11:42
エロが主流でない場所なら話は別


36 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:16:50
結局はロールの腕前は当然として、人間的魅力があるかどうかでしょ


37 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:18:50
御託は良いからさっさと股開いて媚びろ


38 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:19:31
雑談の内容が流行りのソシャゲのガチャ結果がどうたらとかイベントがどうたらなのに人間的魅力とか


39 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:20:29
雑談の内容だけで人間的魅力を測っちゃうってログで見てるだけで直接やりとりしてる人じゃないのが丸出しでは


40 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:21:38
何でもいいからチンポしゃぶって早く


41 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:21:44
スマホの充電器の端子が
最近になってすげーユルユルになって
すぽって抜けるようになったんだけど
そこまで開発した覚えねえぞ


42 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:23:17
充電バッテリーの端子自分のもえらくガタついてるわ
もう使用回数使い切ったし新品も持ってるが遠出多いし一応確保してるが


43 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:28:11
名無しのこちら男ですからしたら、自分に構ってくれるキャラハン=人間的魅力のあるキャラハンだから


44 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:45:20
相手にされないキャラハンの嫉妬って凄まじいな
美人に陰口叩くブスを見た感じ


45 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:48:24
その手のキャラハンの謳い文句は
「流行りのキャラで名無しを相手すれば人気が出る」だからなぁ
周りが全く見えてないのが丸わかりでね
そりゃ人気出ねーよ


46 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:48:25
という形にしたいんだろうね
どうでも良いし両者みっともなし


47 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:50:16
未だに多いけど、次スレ用のレス番踏んで置いて放置ってどういう事なんだろう

気づいて一言入れるなり代わりに立てた人に礼を言うならともかく
無視して普通に募集したり、利用したりってもう荒らしレベルじゃん


48 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:53:35
またいつものが沸いてる


49 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:54:39
作スレ活動時代、キャラハン同士には人気があった………方だと思う
待機すれば声をかけてえっちしてくれたし
でも基本的に名無しとは雑談で済ませることが多かった…エロールしても同僚程とは楽しんでなくほぼ義務的にやってた自分は
きっといいキャラハンではなかったと今では思う

そういう自分の気質に気がついてスレを飛び出してフリー活動がメインになったけど
出現頻度が高かった自分がいなくなってスレが廃れて消滅しちゃったのは悪いことしたかな
でもキャラハンが一人抜けただけで消えるコミュニティなら所詮そこまで…って見方もあるし、そもそも自惚れ入ってるか
ちょっと昔を思い出しちゃった


50 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:55:12
いつも同じ人間だとレッテル貼りする事で自分がやらかしても有耶無耶にするという高等テクニック


51 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:00:47
結構有名なYouTuberが亡くなっとる…やっぱ高波怖いな


52 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:02:33
そもそも名無しが見る目ないって結論ありきなら
そんな有象無象の人達の動向なんてどうでもいい気がするけど…
価値ない100人より価値ある1人囲ったらいいじゃない


53 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:10:37
キャラというより中の人になるけど
ソシャゲや最新のアニメを知らなくても
文学や哲学の素養がある人に相手してもらいたい。


54 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:22:46
文学と哲学の素養か……
えっちよか普通に話をする方がたのしそう、そんなお方は


55 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:23:11
中華料理屋に来てパスタが食べたいとか言っちゃう人か


56 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:24:29
また自演してんのかキモ


57 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:25:52
素養がある人が相手をしたくなるロールができるんです?


58 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:27:21
これは関わらない方が良い人の流れだと思うわ
過去に何回か見た流れ

野球しようぜ!


59 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:29:02
丸ありがとう!


60 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:29:41
収まるまでナウシカみよう!


61 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:31:57
昔はエロあんまないスレで活動してたけど
自分には求心力が無かったらしく
スレ住人が減るのは止められなかった
魅力ってどうやりゃ身につくんだろうね……


62 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:33:26
とりあえずは空気を読むってやつじゃね?


63 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:35:24
読んでたつもりだったんだけどなー
気は効くほうだと思ってたんだけどなー


64 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:38:53
時代と場所も大事やで
その昔、人気キャラを被ってればチヤホヤされる時代もあったのは確かだから
今はその時代じゃない


65 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:40:51
>>63
今人気の人を見て見れば?
「あ、俺にこれが足りてないな」と思えればネット上でだけ演じれば良いだけだし
「俺と大差ないな」と思っちゃうなら、多分、微妙な差を読み取れない感性に問題がある
俺もそれが読み取れないタチだし、上手い人が上手いのは分かるけど、そこまで差があるのかって思っちゃうから
その、微妙な差が重要なんだろうも思ってる


66 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:42:26
>>57
あえて不遜な言い方をさせてもらうと、月に1冊も読書しない人よりは出来ると思ってます。


67 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:43:28
文学や哲学の教養がある人となにするの?


68 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:46:01
そんな事より聞いてくれよ

今日知人に連れられて劇場版ラブライブ見てきたがスゲー可愛かった
アニメや漫画見て可愛い(ロールで使ってみたくなる)となっちゃうのは久々だった


69 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:55:43
羅武擂舞、聞いたことがある

廃校をかけて各学校十二名の闘士で闘う武祭
戦士たちは死を覚悟し大会前は愛を育むことからそう呼ばれたと聞く


70 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:56:00
知っているのかライデン


71 : 名無しさん :2019/01/04(金) 21:57:39
どうでも良い話だけど、何故デスゲーム系の主人公って「ちゃらんぽらんだけど他人とは目の付け所が違って機転と発想で乗り切る」からの「覚悟を決めて相手を容赦なく殺す闇落ち」に行き着いて最後は命の大切さを思い出すんだろう


72 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:01:03
ダーウィンズゲームとかまんまそんな感じやったな……

無双っぷりは好きだったけど
最近食傷気味だ


73 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:02:56
いや、そうでもないだろ
元祖のバトルロワイヤルは機転と発想担当はライバルで闇落ちしてないし、ドクムシとか主人公があれ?こいつおかしくね?と言う行動とってて最終的にあれだし
むしろ必ず一人積極的に参加する奴がいて大体そのままラスボスかラスボスの傀儡なのが気になる


74 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:03:47
そりゃ機転と発想ネタを考えつかなくなるからでしょ


75 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:03:54
ダーウィンズゲームのお陰で仮面プレイに目覚めた


76 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:05:20
四次元殺法コンビが出てきそう


77 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:05:26
仮面夫婦プレイ?


78 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:06:20
超常によるデスゲームで納得いく結末がある作品0説
世界観の秘密が気になるからかも知れないけど


79 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:07:54
デスゲームとゾンビ物のオチは酷いのばかりだよな

神様の言う通りとかアイアムアヒーローとか、映画までしといてお前らこの体たらくかよって幻滅ものだった


80 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:08:37
>>41結構すき


81 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:10:02
>>78
今際の国のアリス

落ちはあれだけどまだ許せる
ハートの10、ダイヤのキング、クラブのキングが秀逸すぎて


82 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:10:32
>>67
ロール(エロの有無問わず)や雑談ですよ。
そういう人のほうが、単に流行を追い求めるだけの「消費者」や、
>>52さんの言うところの、有象無象におもねってチヤホヤされたい人よりも話していて楽しいです。

失礼を承知で言うと、私が知的エリート主義のようなものを漂わせているのが鼻について
あなたは突っかかるような言い方をしているのだと思います。
自分自身でもそのような臭気を放っていることは自覚していますし、
そういった自他の「醜さ」を言語化し、目を逸らさず向き合い、受容できることが文学的・哲学的素養の一要素と思っています。
そんな人とキャラになりきって語らえたらなあと思う日陰者の戯言と思ってください。


83 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:14:31
誰よりも素敵な相手なのに楽しませることができない
自分も出会いのころよりの胸の弾みが無くなってしまっているのも確か
だが終わりにもしたくない。変化でもつけないとダメだな…


84 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:17:28
昔はそのシチュはあまり好きじゃないと思ってたプレイがお相手さんの調教により大好きになってしまった…


85 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:23:19
あるある


86 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:23:22
良かったじゃん
道が広がるのはいいことだ


87 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:25:39
打ち合わせ後の待ち合わせで放置されたことがあるけど、打ち合わせ段階で合わないなと感じてもその場で破棄申し出れないんだろうか
それとも一日経ったら熱が冷めちゃうんだろうか…よくわからん


88 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:27:59
>>81
あれってトランプとか無関係で終わったんじゃなかったっけ
クリアはしたけど放り投げて終わった印象


89 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:28:17
さらにはお互いの変な性癖が混じり合ってまた変な性癖が増える
お互いはじめはこんなプレイするとは思わなかったんだけどねーと

実は向こうにうまく誘導された可能性もあるけどな


90 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:31:23
叩かれたくてわざとやってるのかな、似非エリートの真似っこは
ネットをやりたてて自分が周りより頭が良いと勘違いした中学生あたりなら救いはあるだろうけど、建前で行けば20歳以上、救えないねぇ


91 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:34:13
>>87
即ハメしたいから凍結は困るんじゃない?


92 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:38:17
俺は打ち合わせして凍結して二回目の打ち合わせ始まったところでFOされたことあるよ


93 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:42:13
>>88
トランプはあくまでもディーラーとプレーヤーに別れる程度のもの
今際の国自体は事件の原因による今際の際にみたもの
ハートのクイーンの語る説もけっこう好き


94 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:42:50
一度で打ち合わせ終わらんかったん?
ちと冗長なように思える


95 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:43:31
募集の時には提示してなかったプレイ?を提案されて、ぶっちゃけ良さがわからない内容だったので
やんわりと断ったら、凍結してまた後で……と言われたところでFOなら
そのプレイを見たら警戒するようになったわ


96 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:46:21
打ち合わせ(だらっと続く猥談)の人とか結構いるよね
その割に要点は相手任せか、合わせますとか


97 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:49:48
FOする人多いんだな


98 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:49:49
あるある、それだけで「あーなんかな」ってなる
打ち合わせのときくらい欲望むき出しにして欲しい


99 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:53:48
ロールより雑談が主になってくるのって良くない傾向だと思う?


100 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:54:53
お互いノリノリなら悪くないけど
元々ロールするはずだったわけだし人によりけり?


101 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:58:47
打ち合わせなのに内容が進まずに雑談が賑わうのは脱線でないかなぁ
肝心の内容が決まらずに凍結とかになると、その時点でちょっと破棄が視野に入るかも


102 : 名無しさん :2019/01/04(金) 22:59:08
雑談の内容次第かな
ロールに関連するならまだしも、全く関係ない私事とかなら良くない傾向だと自分なら思う


103 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:00:29
今後のロールの為にやりたい事とかをちょいちょい話てみたいな雑談なら有り


104 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:01:32
ちょくちょくロールしてたがそのうち雑談の頻度が上がって
すっかりロールしなくなってFOしたよん


105 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:02:26
いやFOすんなよ……
嘘でいいからお断り入れろよ……


106 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:07:35
ごめん
FOされたの間違い


107 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:13:26
ありゃ、そうだったのか
言いがかりすいませんでした


108 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:14:56
仲直りか…キース!キース!キース!(馬鹿小学生並の反応


109 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:18:06
ちょっと男子―


110 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:19:14
乗るな!キース!戻れ!


111 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:19:54
キースはタワーから落ちて死んだ


112 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:20:24
FAされた?
私自身このお相手とFOする喜びはあった
携帯電話会社と同じですよ。新規の人には優しくて既存の人にはそのまま


113 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:27:15
FOしてんじゃねえか!


114 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:27:48
FOする喜びなんてあるの?


115 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:30:20
ファイナル オチンチン(去勢


116 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:30:21
つまりキムショーは常連を切って募集をかけたけど誰からも応募がなかったキャラハンの気持ちなのだな…


117 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:33:07
でもキムショーにはクリケットがあるから……


118 : 名無しさん :2019/01/04(金) 23:59:50
文章間違いや誤字が多いと不安になりませんか?
会話なら口から漏れた言葉は元には戻せませんが、掲示板に書き込むなら事前チェックとかしないんですかねえ……?


119 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:01:01
誤字くらいなら自分は気にしないかなぁ
それよりも感情を感じさせない感じの文章が苦手だ…


120 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:03:51
お相手さんに多分相手が興奮して熱入ってるんだろうなーと思う頃に誤字が増える人いたな
そのかわり濃度は上がる


121 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:10:19
お相手さんに1分1秒でも早くレスしたくて誤字ることはある
後から見返せば酷いもんだが少しでも早く返したいってのがあるのさ


122 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:13:35
誓約と制約だ
俺は誤字をする度に濃度をあげることができる


123 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:14:19
いや速度以外に推敲するのは大事だと思う
早く、かつ見てて見苦しくないものをお相手さんには受け取ってほしい


124 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:15:56
性約と精約だ
私は熱が入るにつれ♥が多くなる


125 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:21:29
基本的には誤字程度気にしないんだけど
一度チラ見しただけでわかるくらいものすんごい誤字してる人を見たときには
相手してる人がちょい可愛そうになった
いくら掲示板で文章だけの関係とはいえもう少し丁寧にやってあげたほうがいいんじゃないかと他人事ながら心配になったというか
15行くらいのレス、ほぼ全ての行で誤字ってたような気がする…その人に悪気はなさそうだったけどね


126 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:22:17
ハートやチュパ音
喘ぎをどこまでやるかはいつも恐る恐るだな
汚喘ぎとか嫌いな人にとっては地雷案件だし…


127 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:25:37
なるほどなるほど、漫画でありがちな「線じゃなくて面で捉える」をロールでやってる訳か
本気で解析するつもりで上手い人のロール読むと面白いかもな、こりゃ


128 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:26:46
エロールがしたいと言う謎のモチベーションが湧いてきてる


129 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:28:58
10年近くまえに見かけたロールだけどヤンデレさんを募集した募集主が冒頭からのぶっ飛んだヤンデレさんの暴れっぷりに引いてしまい破棄になったの見た
いや、ヤンデレちゃんさんは決してネタでやったわけでもなく本当に真剣にやったんだと思う
でもリアルというか生々しい暴れっぷりというか、真に迫る暴れっぷりを書き出しから展開したためにおわかれに……
応募側が募集主の想像を軽く上回った悲劇……確かに暴れすぎてそれをみかけた自分も驚いてしまったけど


130 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:31:47
>>127
つまり、どゆこと?


131 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:33:48
10年も前からこの遊びってあったのか


132 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:36:47
語彙一つ一つの繋がりや正確さを気にしないで、単語から見えてくるおおよその雰囲気で進めていくタイプの事じゃね?

要は、こちらの誤字や変換ミスを一々気にせずにこちらの言いたい事ぐらい想像しろや、って言いたいのね


133 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:36:54
余裕であるよ
2ちゃんねるの板は15年くらい前からある


134 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:39:48
でも誤字脱字推敲に10分かけるくらいなら致命的誤字だけなくして5分早くしてほしい
プロだって完全になくせるものじゃないし伝わればええねん


135 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:42:11
>>130
なんつーのかな、段落が複数に分かれてたり、やることを詰め込んでる場合ってあるだろ?
それに一個一個順番に対応していくんじゃなくて、まとめて処理して一つの塊にしていく感じ?
1、2、3、4、5って相手が流してきたものを()で括って(1.2.3.4.5)って、ひとかたまりにしてるイメージだな
この例えも自分で書いててこんがらがってきたけど


136 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:42:57
>>134
逆に考えるんだジョジョ
誤字脱字まみれで1分2分早いだけならちゃんと見るべきだと

推敲はともかく誤字脱字なんかちょっと見直すだけで、ある程度は修正できるんだから


137 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:45:36
誤字脱字は早く見せたいんだろうなとかそれだけ熱が入ってるのがわかるから好き
普段からしてるやつはあれだが


138 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:45:49
レスはお相手さんへのプレゼントだと思ってる派としては
少しでも完成度を高めて渡したい


139 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:45:59
まとめるセンスがある人は本当に凄いよなぁ
問題はそういう人に限ってエロ率が低いのに倍率が高すぎるんだよね


140 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:46:21
誤字脱字は熱意かなぁ、自分だと受け取っても手抜きだと受け取るけど


141 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:49:01
>>138
あぁ、なんか分かったかも
でもそれって脳の使うパワーが高めの気がするんだよね
1に1って返すのは楽
1、2、3に順番に1、2、3と返すのも楽だけど、例えば1、2、3を(1、2)と3みたいにロールの中で矛盾しないように組んでくってかなり疲れそう


142 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:49:59
はじめロルの出来はそこまで…だったけどこちらに合わせてくれたのと終了後の楽しかったアピールに動か課されて継続したお相手
どんどん上手になってこちらの好きなことや弱いところを的確についてくるようになっていい意味で困ってる
最近は主導権握られてる気がするし…


143 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:50:42
作品の核になる用語の誤字や抜けは凄く萎える
そうでなくても日本語の助詞が抜けたりおかしい人はお断りします


144 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:51:08
簡単な誤変換くらいならセーフ、スーパーウリアッ上レベルの翻訳に困る誤字が飛ぶと正直好感度下がる


145 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:51:39
インド人へ右へ


146 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:53:05
基本誤字には寛容だけど名前を間違えるな
誰だその女は


147 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:54:22
原作を基にしたシチュなのに
ははーん、さてはこいつ原作全然知らんな?とかロール中に察してしまう時の悲しみ

カルデアで聖杯戦争始めたり、346プロが貧乏プロダクションだったり、大洗に男子学生がいたり
原作無関係のシチュなら良いんだけどね


148 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:56:03
>>146
新人時代のわい氏、眠気マックス時に
掛け持ち相手の名前と間違えて口にして顔面ブルー

今でもお相手さんにネタにされる模様


149 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:56:31
まんこをマンチカンと誤字したことあるぜ!


150 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:57:02
ワカリ、マス!
ミィナミィは美乳、です!皆さん、ミィナミィの胸を、大きく、しすぎです!


151 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:57:56
イクぞ!(そう言ってわいは彼女のマンチカンに挿入した)

こうですね、わかりません


152 : 名無しさん :2019/01/05(土) 00:59:27
彼女とセックスしていたのに、唐突に彼女の飼い猫との獣姦に突入とか状況の変化についていけなさそう


153 : ◆gJQrKedkAM :2019/01/05(土) 01:31:20
>>90
気になったので言わせて欲しい。結論から言えば、わざとやってます。
私は学歴が低いですし、自分を頭が良いともエリートだとも思っていませんが、文学や哲学に触れることで
人情の機微に対しては平均よりも感受性が強い自負はあります。
叩かれたいというよりは、あえて不遜な言い方をすることで、相手を試している感じですね。
試すと言うと、いわゆる上から目線に聞こえると思いますが
誰しも打ち合わせでの話し合いの時点で、多かれ少なかれ相手を試していると思いますので、そこに関しては開き直っています。

失礼なことを申し上げますと、私はあなたからの救いを求めてはいません。
さらに言えば、あなたの捨て台詞(に見えました)からは
ご自身の読書量の少なさや思考の浅さ、クリエイティビティの乏しさからくる反発を感じてしまいます。
何がどう救えないのか、ご自身の言葉で語らない怠惰さや、ご自身の素養の欠如を内省・省察しない態度に、言い知れぬ断絶を感じますし
そのような人とロールや雑談をしても、実りある時間は過ごせないと思っています。

こうして忌憚なく論を交わすことで、感受性が合わないことはお互いに理解できたかと思いますし、それで良いのです。
このようなやり取りを通じて、私自身も自分の思考や、この板の多数派の人々とのズレを再認識することができます。
この異質性は、ロールというなりきり創作を行う上では、自分なりの作風支えるものと考えていますし
>>52さんの言うところの「価値ない100人より価値ある1人」を見定めるために必要なものだとも思っています。

おそらくは、「お前みたいな面倒な奴とロールしたがる人はいない」との発言があるとは思いますが
私はそれすら認め、受け入れた上でなりきりを行う、ということを付言しておきます。


154 : 名無しさん :2019/01/05(土) 01:35:17
最近になってポテチ一袋すら食べられなくなった……
牛丼も食えなくなったし俺の体はどこまで油分に弱くなるんだ


155 : 名無しさん :2019/01/05(土) 01:38:52
マウント取りたいだけにしか見えねえ


156 : 名無しさん :2019/01/05(土) 01:40:40
うむ!実に中二くさくて良いぞ!!おやすみなさい!!!


157 : 名無しさん :2019/01/05(土) 01:48:57
読書量ねぇ
https://i.imgur.com/deLLgiR.jpg

どれだけ読んでるか知らないけど、読む量が多ければ凄いって勘違いはある種の信仰だよね
読まないよりマシだーとか思ってるんだろうけど
何を読んだか、それがどう身になったかの話じゃなくて量を語りたいだけだと実りのある話はなさそうね
それは必要以上の栄養をとって消費しないデブだから、蓄えじゃなくて贅肉ってやつね

逆に本に感銘受けた、人生観変わったってのも、それはただ感動に流されただけ、元々の思考力の低さを露呈させるだけだからやめた方が良い
この本が面白い、為になる「〜〜ならこれを読まないとダメ」そんな自分の狭い了見を押し付け合うのもよろしくない
じゃあ、本をどう楽しむか、自分で読んで勝手に楽しめば良い
漫画であれ啓蒙書であれ、それだけのことを大層なことと勘違いしている人はいつのとこにもいるよ
小学校の頃に本を読んだら自分の名前欄にシールを貼る、みたいなイベントやってて、流し読みしてはシールを貼って貼って、一週間で何十冊も本を読んだと豪語してる奴がいたけど、読んだ本を聞かれたらタイトルも答えられなかった
量を誇るってのはそんなもんだよ


158 : 名無しさん :2019/01/05(土) 01:53:13
ただ読むだけじゃデブと同じか、面白い発想だと思う
誰かの受け売りじゃないなら更に


159 : 名無しさん :2019/01/05(土) 01:55:34
誰にも相手にされないのに年末年始ほぼ毎日スレに来るキャラハンいるんだけど
正直哀れやしウザい


160 : 名無しさん :2019/01/05(土) 01:56:18
誰もこないよりマシじゃね


161 : 名無しさん :2019/01/05(土) 01:59:08
たったひとりで俺の逃げ道を潰し……
か……囲い込みやがった、コイツッ……!!?
他の相手を探してくれよ……なぜ返事を貰える前提なんだお前……!?
顔出せなくなったじゃあねえか!!?


162 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:05:56
俺の事では無さそうやね

むしろ毎日キャラハンが居るスレとか今時珍しいやろ


163 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:07:44
年末年始はさすがに難しいよ


164 : ◆gJQrKedkAM :2019/01/05(土) 02:16:39
>>155-156
そうですね、>>90の言い方にムッと来たから長文を書き連ねたことは認めます。
しかしながら、ただ単に言い負かしたいというわけではありません。

>>90の人が、自分の言葉で私の何がどう救えないのかを説明することができれば、私はそれに耳を傾ける気はありますし
最悪、捨て台詞の応酬になったとしても、トリップを付けて頂くだけでも
その潔さを認め、高圧的な言い方になってしまったことを謝罪する気構えはあります。

繰り返しになりますが、私が反発を覚えているのは、
私が自分なりの思考を開示し、自分なりの言葉で語っているにもかかわらず
あなた方のように「どこかどうマウントを取りたいだけに見えるのか」「どこがどう中二病臭いのか」を自分の言葉で説明せず
そのような紋切り型の捨て台詞だけを残す手合いであることを強調しておきます。

>>157
まず、私は読書量を誇ったつもりはありません。月○○冊読んでる、などと言い張っているわけでもありませんし…
私が考える読書の神髄は、「自分はこう考えているけど、うまく言葉にできない」モヤモヤをクリアにしてくれることだと思っています。
そうして知見を深め思考を整理し、自分の考えを自分の言葉で説明することです。
同時に、相手の知見や怒りを(理解できるかどうかは別として)まっすぐに受け止める精神力を養うことです。

繰り返し申し上げていますが、私は相手が自分の言葉と思考のプロセスを開示した前提で「お前の発言のここがこうだから気に食わない」
と言われたときは、それに耳を傾け、納得すれば意見を変えるなり謝罪する柔軟性は持ち合わせているつもりです。
ろくに思考することもせず、定型文で捨て台詞を吐く怠惰さへの反発を表明しているのです。
こうして自分の考えを語っていることで、あなたの言うところの摂った栄養は消費しているつもりです。

悪書ばかり読むのは確かに考え物ではありますが、本は読まないより読んだほうがいいことは断言します。
小学生レベルの読書イベントだけを根拠に「読書量を誇る奴」の害悪性を語るのは
逆にあなた自身の狭い了見を露呈させているのではないでしょうか?
ご自身の言葉で語らずに、そのような画像を貼り付ける部分にも怠惰さを感じてしまいます。


165 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:25:25
そう
君は特別なんだ
おお勇者よ


166 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:25:40
キモイ


167 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:26:50
女の敵は女を体現するのやめーや


168 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:28:25
証明しようのないものに長文で噛み付いてる時点で程度が知れるのでスルー


169 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:29:38
久々に凄い大物来たな
支部だとこのレベルは初めてじゃない?


170 : 155 ◆WrCcyLpUwE :2019/01/05(土) 02:29:40
多分これやると「自分の言葉で言ってない」って言われんだろうけど

>>153
> 私は学歴が低いですし、自分を頭が良いともエリートだとも思っていませんが、文学や哲学に触れることで
>人情の機微に対しては平均よりも感受性が強い自負はあります。

ここ「俺はこういう積み重ねをしています(故にそのへんのパンピー共とは違います)」

> さらに言えば、あなたの捨て台詞(に見えました)からは
>ご自身の読書量の少なさや思考の浅さ、クリエイティビティの乏しさからくる反発を感じてしまいます。

ここ「お前頭悪いことしか言えねえんだな」

の言い換えにしか見えんのよ
結局ね、その御大層な「テツガク」に触れて手に入れた単語と文章で
乱暴な言い方を誤魔化しながら相手を殴ってるようにしか俺には見えない

もう寝ますけど酉は付けときます
言いたいことがあればどうぞ
返答するかもしれません

おやすみ


171 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:31:08
やっぱなりきりって無職とか底辺の集まりなんだなぁって再認識する


172 : ◆7gUPM4oda. :2019/01/05(土) 02:46:54
>>164
トリつけたところで、お互い考えは曲げないだろうから特に何の意味もないと思うけど、たまにはアリでしょ暇つぶし
土日、暇があればお返事しますよ

とりあえず読書量についてはそちらの方で誰かに「読書量と少なさ」云々語ってたからそう判断しましたよ
文字でしか情報得られない以上、他者に対して「読書量」という勝ち負けが存在するものを持ち出したということは、そこに自信があると読み取らせていただきました
逆にそんなつもりがない、というのであればなぜ「量」という対比するのに安易なものを持ち出したのでしょうか?


次に量の良し悪し、大量摂取すれば良いのか悪いのか
これについては大量に本を読んだところで得られるものは読書速度の上昇と疲労だけだと思いますね
そして読んだものについて優劣をつけるのも好ましくないとも思います、小説は低俗で、学術書は高尚か、その逆もまた
なので、言いましたが、読書量は信仰ですよ信仰
理解しなくとも読む事くらいできる、一冊二冊と積み重ねて読むことが出来る、それによって得られる疲労を信仰しているだけにしか思えないですよ
違うというならばあなたは読書をしたことで、してない相手よりどのような優位が取れるとお考えで?
知識? 精神力? それとも想像力?
またそれがどのように社会生活で実際的な優位となり得ますか?


必要なのは取捨選択であり、必要な情報の摂取かと
山登りする人が登山本を読む、主婦が料理本を読む、それは必要なものを得ている
では、哲学書、有名どこだと嫌われる勇気とかですかね、それを誰が読めば必要な摂取となるか
そもそも哲学書については摂取という考え方自体が合っていませんがね
何故なら他人の書いた哲学書なんて読む意味がほとんどないからです
もし読むとしたなら「へぇ、この人はこーゆー風に見えてるんだ(笑)」と思う程度の使い方でしょう
哲学書に感銘を受けてるようでは何のために読んでいるかまるで分かってないと言わざるを得ませんね
哲学というのは自分の経験を元に、経験したものを色々な角度から見ていこうというものですから、そのくらいはご存知ですよね?


173 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:50:38
好きにやってくれ、ということで気にせずに話すけど
毎日毎日ロールできれば違うんだろうけど、たまに出来るチャンスあるとやっぱり似たようなことばかりになる自分に自己嫌悪
もっと違うこともしたいけど、時間あるなら一番やりたいっていうか、一番やり易いものに偏る


174 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:53:00
要約すると
アタチは周りのお馬鹿たちと違う孤高の存在なのら
おっと、迂闊に声かけたら火傷するじぇ
消えな!本でぶっ叩かれんうちにゃ!


175 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:54:02
>>174
やめたれww


176 : ◆gJQrKedkAM :2019/01/05(土) 02:58:17
>ここ「俺はこういう積み重ねをしています(故にそのへんのパンピー共とは違います)」

そうですね、それは認めます。高慢に聞こえたかもしれません、申し訳ないです。
同時に、この異質性がこの板の大多数に受け入れられないであろう自覚もあります。

>ここ「お前頭悪いことしか言えねえんだな」

これに関しては部分的にですが否定します。
>>90のような捨て台詞だけを残されては、相手の考えが分かりません。
なので、あえて失礼な言い方をすることで、相手の思考を刺激し、>>90なりの言葉を引き出そうとした意図があって、強い言葉を選びました。
「お前頭悪いことしか言えねえんだな」のようなつもりは全くありませんでした。
侮辱したかのような言い方に聞こえてしまったことと、言い方が拙くて狙いが伝わらなかったことを素直に謝罪致します。
誠に申し訳ありませんでした。

>結局ね、その御大層な「テツガク」に触れて手に入れた単語と文章で
>乱暴な言い方を誤魔化しながら相手を殴ってるようにしか俺には見えない

「乱暴な言い方」は、前述の通り、相手の本音を引き出そうとしてわざとやったことです。
『雨降って地固まる』を狙ったといいますか、荒療治のような感じですね。
言葉で殴ったことは認めますが、乱暴な言い方を誤魔化してはいません。
ニュアンスの違いが伝わるか分かりませんが、相手を傷付ける気はありましたが、侮辱する気はありませんでした。

>多分これやると「自分の言葉で言ってない」って言われんだろうけど

いえ。少なくとも、あなたはトリップを付けるだけの度胸と潔さはありますし自分の言葉で語ってくれたと思います。
私の発言のどの部分にどう反発を覚えたか、よく分かりました。
ですので、素直に謝罪しつつ、正面からご自身の考えを述べて下さったことに感謝します。
そちらの聞きたいことを聞き出せて、こちらの言いたいことは言ったので、
返答のあるなしにかかわらず、これで口を噤みます。失礼しました。


177 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:58:46
嫌われる勇気読んだけど極論過ぎてわけわかめだったわ
哲学ってやっぱ学問で、人選ぶんだなぁって感想しかない


178 : 名無しさん :2019/01/05(土) 02:59:34
>>173、いつも同じことしかしていないのが嫌になるって?

逆に考えるんだ、「一番得意な武器を磨き続けているんだ」と考えるんだ


179 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:00:47
楽な方にってのはあるわ
俺も新しい漫画読むより一度読んだものを読み返す方が好きだ


180 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:02:48
>>177
場外乱闘行くぞおおおおおお

マジレスすると哲学なんてのは有神論無神論位までしか学問として体を成してなくて
それ以降は概ね社会学に取って代わられてるから適当な自己啓発書(笑)読んで読んで哲学とか言っちゃうと本当に失笑されるから気を付けや
そういう認識が無いってことは、認識が無い本人に教養が無くて、かつそれを適切に指摘してくれる人間関係も存在しないって証左になっちまうんやで


181 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:03:25
特定の相手が居ないと間が空くものだから
一番好きな似た展開を求めてしまうのは無理からぬことだよね?ね?


182 : ◆7gUPM4oda. :2019/01/05(土) 03:04:25
>>177
まぁ、あれは心理学書に近いもんですし
哲学かと言われたら微妙〜な、漫画とかのどこが出版してるか知らない「完全解析ワンピース!」みたいなもの?
アドラーさんの心理学を「俺ならこう読み解く」って力技がメインだったような


183 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:06:41
心理学は流石に草
本当に貧困層やんけ冷める


184 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:07:48
何読んで何書き込もうがここでこんな時間にウダウダしてるロクデナシにはちげぇねえな


185 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:12:01
日本のサッカーのクラブチームに入ったらまず一番最初に練習するのは「ファールを取られる練習」

手品師を志してまず一番最初に学ばなければいけない考え方は「サーストンの三原則」

さて、心理学を専攻した場合一番最初に学ぶ内容は何でしょうか?


186 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:13:24
小説の書き方


187 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:15:00
さしすせそ


188 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:16:10
むしろ忌呪帯法の巻き方教えてもらえよ


189 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:17:21
サッカークラブで一番最初に習うのはルールだろ


190 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:21:22
ごもっとも


191 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:21:47
最初に練習するのは、チームメイトに自己紹介する練習だろ?


192 : 名無しさん :2019/01/05(土) 03:51:51
最近ロールしたい欲ががが
でも中途半端に募集すると必ず後で後悔するので出来ないや


193 : ◆gJQrKedkAM :2019/01/05(土) 04:15:22
>>172

量うんぬんは、あえて挑発する目的で持ち出しました。
>>170への返答で申し上げましたが、あくまで相手の言葉を引き出すための方便としての文言であり
私自身は読書量を誇るつもりは毛頭ありません。誤解を与えてしまったことは謝罪致します。


>大量に本を読んだところで得られるものは読書速度の上昇と疲労だけだと思いますね

悪書ばかり読むことは害だと私も思いますが、これに対しては明確に否定します。
ある程度の良識と判断力を身に着けている前提ですが
大量に読むことで、取捨選択に必要な審美眼が養われ、良書と悪書を見分けることができ、選択肢も増えるのです。
それを単に「読書量は信仰」の一言で切り捨てる態度には到底賛同できません。


>そして読んだものについて優劣をつけるのも好ましくないとも思います、小説は低俗で、学術書は高尚か

すみません、仰っている意味がわかりません。飛躍させ過ぎだと思われます。
小説にも優れたものはありますし、学術書にも読むに値しないものはあるのではないでしょうか。


>違うというならばあなたは読書をしたことで、してない相手よりどのような優位が取れるとお考えで?

私はあくまで自分の娯楽や、知見・視野・思考を高めるために読書しているだけです。
読まない人への優位性うんぬんは副産物に過ぎません。
知識・ 精神力・想像力が実社会において役に立たないかのような言い方をされていますが
他人への優位性などという功利主義思考を抜きにしても、
知識・精神力・想像力はあったほうが個人の人生を豊かにすると思うのですが…。


哲学書と自ら切り出して『嫌われる勇気』しか出て来ないあたり、察せられるものがありますが…
「必要な情報の摂取」という時点で、既に我々の主張は平行線なんですよね。
読書とは、必要でなくても読んで、そこから自分の興味や視野が広がって、人生に活力を与える、そういうものです。
登山の準備物や料理のレシピのレベルの”必要な情報”を、その時々で都合よく引っ張ってくるだけなら、ネットで事足りるんです。

一人の人間が修められる知識など、たかが知れたものです。
先人たちが自分の知識や思考、経験を年月をかけて体系立て、遺してくれた言葉と対話することが読書なのです。
いみじくもあなたが仰ったように、得た知識を詰め込みまくって消化不良を起こすことではなく
得た知見を自分なりに咀嚼し、アウトプットし、自分のものとするプロセスすべてが読書なのです。
その土俵に立とうとせずに「信仰」「意味が無い」「こーゆー風に見えてるんだ(笑)」のような態度で臨まれては、こちらもこれ以上語りようがありません。
哲学というのは、真理を追究する学問です。
人間にとっての真理とは、生き方とは切り離せないものであるため、人生論的な話題に傾倒しがちなだけなのです。

文章を読む限り、あなたはあらゆる物事を「役に立つ/立たない」のモノサシで測っているように見受けられます。
「もっと稼ぎたい」「美味いものを食べたい」「いい女を抱きたい(上手い相手とエロールしたい)」といった
欲望を満たすことが全てに優先される功利性は、哲学とは相容れないものです。
たとえ自分が不幸になっても、欲求が叶えられなくなっても、真理を真理ゆえに求めるのが哲学です。

欲望優先の生き方を、低俗や蒙昧と断じるつもりはありませんが
まずはご自身が功利主義に染まり切っているのを自覚することから始めることが必要かと思われます。


194 : 名無しさん :2019/01/05(土) 05:33:04
おはお前ら、伸びてると思ったらどうでも良い事話し合ってんな

そんなことよりソシャゲや流行りのキャラを上手にできる人の方がこの界隈何倍も価値あるで


195 : 名無しさん :2019/01/05(土) 06:51:34
本沢山読んでるから賢いぜ!と思えるのは羨ましい
たまに見かけるロール極めたって人もだけど
自分は賢くないしロールも未熟だから相手に嫌われないかガクブルよ
自意識過剰は良くないけど自己評価低すぎんのもダメよね


196 : 名無しさん :2019/01/05(土) 06:56:10
ぶっちゃけ、お相手が満足してれば客観的にヘタクソでもええじゃないかっていう世界であるしな


197 : 名無しさん :2019/01/05(土) 07:13:00
哲学やらその辺は学問として成り立っているので、そうした本を読んだなら次はその解釈を自分で深めていかないといけないんだよ。
何の本を読んでもそこには解釈が生じるし、テーマなり伝えたい事なりがあるわけで、それをどう読み解くか。

ただ、こんなの人に迫るもんじゃなく、自分で心掛けるもんでしょ。
況してやここは性的な部分が多くを占める訳で有り体に言えばポルノ。
風俗店で嬢に説教してるみたいで何かね。


198 : 名無しさん :2019/01/05(土) 07:16:30
ねみたい


199 : 名無しさん :2019/01/05(土) 07:19:17
ふはは、我が腕の中で眠りにつくが良い


200 : 名無しさん :2019/01/05(土) 09:19:50
ぶっちゃけ一人で勝手に邪眼を使いこなす練習でもしてばいいのに思いました


201 : 名無しさん :2019/01/05(土) 09:23:32
まぁ、197みたいな事を書いちゃったけど、エロくて楽しめればそれが至上よね。


202 : 名無しさん :2019/01/05(土) 09:43:55
哲学って言えば年齢一桁の頃から「自分の見てる色と他の人の見てる色は別物なんじゃないか」と不安だったり「寝て起きたら別人なんじゃないか」と不安だったりしたことならある
あとは「今見えていないところに本当に世界はあるのか」とか

自分がおかしいんじゃないかと思って不安だったけど、別に少なからずの人が持ってる不安だったようで最近は気にならなくなった


203 : 名無しさん :2019/01/05(土) 09:46:03
特にこの国では同調圧力強いからね
他とちょっと違う、って感覚が自覚できること自体いいことかも
本人も知らぬ間に親に矯正されてたりするから


204 : 名無しさん :2019/01/05(土) 09:59:59
他と違うのをさも特別なことのように考え振舞うだけ無駄という話よ


205 : ◆7gUPM4oda. :2019/01/05(土) 10:02:37
>>193
理系のように一問一答する気もないので、文系らしく全面的にお返事をさせて頂くと
結局のところあなたにとっての読書は「相手に対して優位性を誇れるための道具」
誰かのおっしゃっていた「マウントとりたいだけ」と差はないように思われます、それは私の求める合理的と何が違うのでしょうか?
かつ、文系らしからぬ前後の文脈から読み取る能力も薄いということはあなたの読書は無意味と判断せざるを得ません
根拠として、こちらは哲学に興味を持たない人でも知っているように「有名どこだと」と書いて例を出しました
が、あなたからしたら「お、こいつ有名なものしか知らないぞ勝った!」と勝ち負けの基準としてマウントを取りに来たように見えます
それはこのスレで愚痴として拝見したことのある「募集の都合良いところだけ持ち出されて声かけられた」のような、哲学が求めるべき本質とはかけ離れた行為に思えます
本のタイトルなど、ネットで調べれば事足りますし、どうやらそちらは本格的に勘違いしているというか、こちらの勘違いもありますが、哲学を修めたいのではなく「哲学書を読む」ことが好きなだけ、なんですかね?
そこを勘違いしていたら申し訳ありません
哲学書はあくまでも著者の人生観を詰め込んだものなので、それ単体に意味はなく、自分がどう見て、どう捉えるかが哲学の基本なのですが、あなたはどうやら哲学に触れることがお好きなようなので
それは哲学的思考構築の訓練ではなく、本当にただの読書デブかと

もし、哲学の目的たる「本質を捉える」ことを目的として哲学書から啓蒙を受けているとあなたが仰るのでしたら、この行為の意味はなんでしょうか?
ご存知ないようなので、繰り返しますが哲学とは「自分の人生経験を元に物事の本質に迫る」ための学問です
つまり物事の問題の答えは全て自分の中にある、というものなのですが
自分の考え方にケチをつけられたから争う姿勢を見せる、それがあなたの求める物事の本質なのでしょうか?
まぁ、人生は闘争だ、これもまた本質といえば本質なのかも知れません、それがあなたの答えならばそれは真実ですから


206 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:06:02
邪眼といえば三下ゲスチビグリーン百目野郎の飛影さんが、なんでニヒルイケメンみたいな扱いに


207 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:08:53
弱い者イジメ見てるようでちょっとね


208 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:11:17
井の中の蛙同士仲良くしようず

そんなことよりエロスの方がこの場所では大事だと思うし


209 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:12:24
一年くらいまともにエロしてない私でもスレの仲間は話し振って遊んでくれる
ありがたやありがたや


210 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:13:03
>>206
しかも似てない妹がでてきたりや、元々強かった過去がでてきたり、ちょっと拗らせた元上司にハッピーバースデーまでしてしまう
なんでや、小物小者だった飛影さんはどこいったんや


211 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:14:30
鬼畜ゴリラ、ゲスチビ、事情持ちのイケメンだったのにね


212 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:19:56
闇遊戯さん…


213 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:22:21
哲学って人生観みたいな意味だから、どんな風に自分が考えるかってことを考える学問だから、哲学書読んでるから偉いって考えてる時点でお話にならない


214 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:26:18
でも手持ちのアイテムにステータス差が出るのは分かる
昨年も投票で負けておいて我々たけのこ派と対等面の、きのこ民の事ゾ


215 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:28:28
きのこみたいなチンポとタケノコみたいなチンポどっちが好きって話?


216 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:30:15
ほーれ
デンプンー
っていいながらガノンドロフが耳ほじる四コマ探してんだけど
なんの本だっけ


217 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:45:25
人気投票上位だけど出番に恵まれない
ロルでもイマイチ食いつきが悪いこもいるから…


218 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:47:46
>>205
だめだ色々突っ込みどころ多すぎてマジレズしたくなる


219 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:50:07
ちんちん突っ込みたい好きとわちゃわちゃしてるのを見たい好きと額縁に入れて飾りたい好きは別だからしゃーない


220 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:53:14
マジレズ…
突っ込むものがないレズビアンだからこそマジでレズに突っ込みたいという哲学的矛盾か


221 : 名無しさん :2019/01/05(土) 10:59:14
したいとか言うくらいなら
すりゃーいいのにね、マジレズ


222 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:09:40
本気レズ!マジコイの百代ねーさんかな


223 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:12:11
エスデスやメラさんもレズやバイ
タカヒロのキャラにはそんなのが多い


224 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:12:17
マジレズに最低なゲス男チンポぶち込むんですね!


225 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:14:22
でも東郷さんはレズじゃない!
ただちょっと好きな子の家に覗き込んで盗んだ日記を満遍なく朗読するだけなんだ


226 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:14:37
最後はレズカップルのもうひとりが助けに来て
おちんぽ叩き切ってザーメン掻き出し上書きおせっせ


227 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:15:12
嫌われるだろうけどマジレズ後輩キャラ好き
レズだけど歪んだ崇拝みたいなのがあると最高
主人公側に寝返ってお姉さまに対して「そんなのお姉さまじゃない」とか「あいつがお姉さまをおかしくした」「もとのお姉さまに戻って」
とか言って惜しい


228 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:22:44
どう見てもヴィーラです、本当にありがとうございました


229 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:30:31
失礼なヴィーラさんは普通にグラジーも食っちまう気満々の態度を見せるんだぞ


230 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:34:16
ヴィーラ「全員くっちまうのも悪くないな」


231 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:39:23
いつのまにか支部でもスマホ規制されちゃったのか


232 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:40:48
>>231
ほんと?


233 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:48:46
黒子のことじゃないの!?


234 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:49:42
ヴィーラはデレるまで三年かけたから…


235 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:51:51
>>232
うちの会社だけかもしんない


236 : 名無しさん :2019/01/05(土) 11:59:30
>>235
どっか特定回線だけってことかな
できるだけ規制したくないって管理人さん言ってたし


237 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:07:33
>>236
かもしんない
前に超荒らしまくった人のあおり受けたこととかあるから


238 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:14:30
スマホって会社単位でしか規制できないと思ってた


239 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:15:15
>>237
あ、そういえば自分も1回規制受けた
規制報告もなかったし管理人さんにメールで聞いたら規制してないはずってことで、IP書いたメール送ったら解除してもらえたから気になるなら1回やってみては


240 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:20:36
自分だけじゃなかったのね
ちょっとほっとした…iPhoneが今規制されてるはず

めっさ不便で悲しい


241 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:26:41
docomoのアイフォんだけど規制されてないなー


242 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:26:42
何て日だ!


243 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:28:14
前にやらかしてもいないけど規制されてるって出て、少ししたら問題なく書き込めたことあるし
IP変わるタイプなら規制された人の何かに引っかかってる可能性あるから、一回取得し直して書き込んでみたら?


244 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:28:18
最近上場した会社です


245 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:29:21
てす


246 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:30:20
正確にはハゲのiPhoneだ
これでちょっと遅れそうとかの伝言がやりにくくなって少々不便


247 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:30:25
231→245だけど今書いたら大丈夫だったよ!みんな心配してくれてどうもありがとう!


248 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:30:33
じょうじが出た会社?


249 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:30:53
支部できた当初は管理人さんの迅速さは最初の熱意だけで、直ぐに放り投げると思っててごめんなさい


250 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:32:21
>>247
ゆぷぷ、お兄さんの心配なんか誰もしてないよ!勘違いしないでね!
そんな気を回す暇があったら、ゆっくり支部ライフを楽しんでね!

そういえば支部って出来て何年くらい経つんだろう、自分は流れてようやく一年弱だけど


251 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:42:08
書き込めてほしい


252 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:42:52
やった!やった!
しかしロルの途中じゃなくてよかったよ
FOみたいなものになる


253 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:44:25
え?マジで書き込めるの?


254 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:48:24
かけるよ


255 : 名無しさん :2019/01/05(土) 12:50:39
ありがてぇ…ありがてぇ…


256 : 名無しさん :2019/01/05(土) 13:02:38
年末年始何回目やろ?


257 : 名無しさん :2019/01/05(土) 13:12:58
頑張れ


258 : 名無しさん :2019/01/05(土) 13:21:44
性欲を持て余す(CV:大塚明夫)


259 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:09:15
ただ量をこなすだけの練習は無駄な練習でしかない
たくさん練習して満足する自己満足のための練習は、どれほどやっても意味がない
普通の選手はただ頑張るために練習をするが、強くなる選手は考えながら強くなるための練習をする

スポーツの話を唐突にしたくなったので
水谷隼がこんなようなこと書いてた(うろ覚え
ダルビッシュも似たようなことツイートしてたね


260 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:13:04
考えることで伸びるのは仕事も一緒だよ


261 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:16:34
考えるだけじゃなくて行動に移して欲しい。結果は二の次でも構わないから


262 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:18:24
伸びろ!如意棒!


263 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:19:07
馬鹿は同じことやって同じ失敗するから手に負えない
マリオで最初に出てくるクリボーに毎回突っ込む感じ
ジャンプ覚えてもクリボーを飛び越せずにぶつかってやられるみたいな


264 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:22:43
なんだその馬鹿そうな例え


265 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:24:01
バカな人ほど上手くもない例え話を多用するという言葉があってだな


266 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:26:18
キモおじさんはよく見るけどチャラ系はあまり見ないよね


267 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:26:58
チャラ系は時々見るというか固定の相手がついてる感じだなあ


268 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:27:05
話が長いやつと例えが下手なやつは上司に持ちたくない


269 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:27:15
そんなことより高校サッカー観ようぜ


270 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:35:40
せめて水着で試合してくれたら見るんだが


271 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:36:46
男の水着なんか見ても・・


272 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:43:03
だがそれがブーメランパンツなら


273 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:46:24
前に下着姿でサッカーしてる国がリアルであったような


274 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:46:25
ショタではないけどこちらに好意を持ってるけど素直になれない弟キャラ好き
文句や皮肉言ってるのに毎日こちらでオナって欲しい


275 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:48:57
絵の上達の秘訣も、まず自分のレベルの認識と特性の認識をできるだけ客観的に観察することで
そこから自分の描く理想に対して足りない部分を埋めてく作業でございますね


276 : 名無しさん :2019/01/05(土) 14:52:23
>>274
もこっちの弟みたいな感じか…あれはあれで結構シスコンが露呈したしちょいズレるけど


277 : 名無しさん :2019/01/05(土) 15:13:05
某アプリゲーの新所長みたいな人とエロルさしたい
鬼畜なことはできなさそうだけど


278 : 名無しさん :2019/01/05(土) 15:15:19
智貴は自らすすんでもこっちをおかずにすることはないが
フィニッシュの時に思い浮かんだり淫夢に出てきたりして
結果姉への当たりが強くなる

みたいな書き込みがワタモテスレであった


279 : 名無しさん :2019/01/05(土) 15:25:29
ムニ×ゴフ? ゴフ×ムニ?


280 : 名無しさん :2019/01/05(土) 15:28:23
ゴル×カド
カルボナーラプレイ


281 : 名無しさん :2019/01/05(土) 15:29:00
頭痛で寝てるんだけど、目を閉じてても頭がぐるぐる回る
ヒーター苦手なのに家族がかけてて辛い


282 : 名無しさん :2019/01/05(土) 15:32:01
紅閻魔ちゃんが性的なサービスに来て戸惑うゴッフはよ
あの子元禿だわ、借金まみれだわ、舌切除フェラ要因だわでエロ絵が描きたくなる…

>>281
調子が悪いなら止めるように言うとか
それでダメなら部屋を移ったほうが良いよ


283 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:14:05
正規のプロとはまた違うみたいだけど9歳の女の子がプロ棋士入りか…


284 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:16:58
馬鹿だなあんないい子もう二度と巡り会えないのに


285 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:19:42
>>284
もういいんだよ
結構すれ違ってたからさ
この前も肉にパイナップル入れる入れないで口論になったし


286 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:23:55
酢豚にはマンゴー、バナナ、パイナポーINして
豚肉はアウトで


287 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:36:18
酢豚から豚抜いたら酢じゃねぇか!
…あれ?


288 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:45:23
銀狼「何を言ってますの、酢豚って言ったら豚の丸焼きに酢を垂らした物ですの!」


289 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:45:35
こっちは人の食うもんにケチつけないんだからそっちもほっとけや
いいじゃねーか天ぷらにソースかけて食ったって…


290 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:48:09
タン塩にタレつけて食ったやつを焼肉嫌いになるまで笑ったことはある
ごめんね☆⌒(oゝω・`o) パチッ


291 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:49:36
趣味わる……


292 : 名無しさん :2019/01/05(土) 17:50:39
くちゃらー出なければ、まあセーフ


293 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:03:36
>>285
特命係乙


294 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:08:07
「酢豚にパイナップルを入れる。入れない。」は分かるんだけど
>>285
>肉にパイナップル入れる入れない
ってなんだよ


295 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:16:44
マジで人の食ってるもんにケチつける神経が理解できない
オーストラリアてめーのことだぞ


296 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:17:47
それが銭になるんだし…


297 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:19:01
オーストラリア出身のキャラって誰かいたっけか
アーニー・グレゴリーしか思い浮かばない
アボリジニのキャラとかいないよね


298 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:20:24
オーストラリア入管「犯罪歴はありますか?」


299 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:20:49
>>297
ヴァンパイアのザベル


300 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:25:29
>>295
美味しんぼの作者のこと言うのやめてやれよ


301 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:28:29
極度の味音痴なために何を食べても「美味しい」しか言えません


302 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:29:10
安くて体に悪いものほどおいしい


303 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:32:26
おいシドニー生まれ、オーストラリアは今夏だぞ


304 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:44:19
「まったく最近の探偵ときたら」という漫画で久しぶりに爆笑して、キャラも可愛いけどギャグ度が高くてエロには使えないという残念感


305 : 名無しさん :2019/01/05(土) 18:50:26
サムライ探偵サイゴなら、こんな時、なんて言うだろな?


306 : 名無しさん :2019/01/05(土) 19:14:41
遠回しなさようなら


307 : 名無しさん :2019/01/05(土) 19:21:02
メキシコの新町長、就任わずか90分で暗殺される

日本で良かった


308 : 名無しさん :2019/01/05(土) 19:40:37
>>282
止めさせることはできないんで換気兼ねて窓開けて寝てたよ
室温一桁レベルでとても冷え込むから流石に我慢強いるわけにもいかないし


309 : 名無しさん :2019/01/05(土) 19:58:59
>>297
GGのザッパ


310 : 名無しさん :2019/01/05(土) 21:23:00
なりきりの終着点は孤立独自型か、融和独自型にたどり着くのだろう


311 : 名無しさん :2019/01/05(土) 21:35:54
遠隔操作型かもな


312 : 名無しさん :2019/01/05(土) 21:38:53
貴族には珍しいパワー型


313 : 名無しさん :2019/01/05(土) 21:42:23
なりきりプレイヤーは引かれ合う……


314 : 名無しさん :2019/01/05(土) 21:43:01
嘘だね
それなら空待機なんて存在しない筈だ


315 : 名無しさん :2019/01/05(土) 21:43:12
やっぱり僕は、王道を征く、遠隔自動操縦ですか


316 : 名無しさん :2019/01/05(土) 21:51:28
俺のチンコ、クレイジーダイヤモンドは近距離パワー型だ
この距離なら時速60kmなんて目じゃないスピードでお前を貫くぜ


317 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:00:25
出しな、テメーのなりきりたいキャラを……!!


318 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:00:43
やだ、こわい……やめてください……!アイアンマン!(近距離パワー型)


319 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:00:58
(名無しのままキャラとしちゃ)いかんのか?


320 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:01:57
スターク社長餓死しそうだけど火星に着陸して自給自足するから安心しよう!


321 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:04:40
早く社長にナノマテリアル送るんだよ!!


322 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:04:50
いいけど、希少性もないし目立つトリや募集でなければぱっと見個性が出ないから拒否られても泣かない


323 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:05:21
流れ無視だけど、この前ここでおすすめしてもらったディズニー映画のウォーリー面白かったよ
ロボットたちが可愛い映画だった
あと、ちょっと泣いた


324 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:06:47
長ったるい雪堤を読む気がしない


325 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:08:14
そんな短文の変換間違いにも気づかないようじゃねえ……


326 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:08:49
子供向けのでも面白いの多いよね
少し前に星のカービィのアニメを見たけど面白かったよ


327 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:10:01
ムーディー・ブルース弱い言われるけど直接の戦闘以外じゃガチ有能だよね
アバッキオの過去を引きずっている象徴だったり、警官を辞めた後に警官向きの能力が発現するという皮肉もなんかいい
ギャング内でも確かにボスの正体に迫れる危険がある能力だけど、ブチャラティチーム以外に配置しても有益に使えそう
金庫やATMとかの暗証番号とか丸わかりになり犯罪にも使えそう


328 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:33:24
>>326
ブラックジョークとか多かったけど、今考えると果たしてあれ子供向けなのか…
確かに子供向けの皮被ってるけど

ディスク化されてなかった記憶あるけどどうやって見たのか気になる
また見たいんだけどなにかで配信されてるのかな


329 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:44:01
>>327
アバッキオはブチャラティチームの中でも肉弾戦ならガチで強いらしいぞ
元警察官だから格闘技かなんかもやっていたんだろう

ただ、いかんせん活躍させにくい能力だったのが運の尽きか…
便利すぎるとチートになるし、制約が多すぎると役に立たないし…ああいうスタンドの扱いは難しい
結局命と引き換えに作ったボスの石膏マスクも、どこまで役にたったやら…


330 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:48:23
>>323
勧めた人間だがそれはよかった。いいだろあれ…大人も子供も楽しめるまっことよか映画よ


331 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:50:15
自分のいい加減さを恥じ入るばかりです。ほんとごめんなさい……
……自分のマナーがなってないせいで破局するのって、こたえるなぁ……


332 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:50:59
次間違えないようにしよう、な?


333 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:51:42
あのレベルで破談にしちゃうのは1人しかいないし平気平気
いくらでも違う相手がいるってばよ


334 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:56:24
>>329
アバッキオが肉弾戦ならチーム最強という話は知っている
身体も一番デカいし、スタンド無しの肉弾戦で一番強いっていう説得力はある

漫画的には描写がクドくなりそうだけどリアルだと善悪問わずチームには欲しい能力だよなぁ
戦闘に全振りしたような能力のパープルヘイズも「強すぎて退場」の典型だけど、あの能力も逆に言えば戦闘にしか役に立たないとも言える
つぶしがきかないというか、ただスタンドを出しただけでもカプセルが結構割れやすいしウイルスに感染したら本体にもどうすることも出来ないしで、一緒に行動したくない能力だな

でもあのデスマスクを作ってボスの情報探ってたからポルナレフに接触できたとも言える


335 : 名無しさん :2019/01/05(土) 22:58:44
>>330
ウォーリーと触れあった人やロボットの変化がとてもよかった
とても面白かったよ


336 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:00:45
>>335
さぁ…次はヒックとドラゴンだ…


337 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:01:07
>>334
まぁな、だからこそボスも自らアバッキオを始末したんだろうから
フーゴはそのアバッキオですら「ヤバい」って言ってたから、そりゃ一緒に行動したくないだろう

本来フーゴは完全に敵に回る予定だったらしいからな
代わりに出てきたのがグリーンデイとオアシスだったらしい


338 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:02:05
次はショートサーキット見よう


339 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:03:57
スレを返すて言葉自分も必ず言ってるかどうか怪しいな…


340 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:05:35
>>333
いや少なくとも二人はいるぞ

まあ気にする人は気にするし気にしない人は気にしないレベルではあるけど
慰めるにしても相手をsageる言い方はどうなのって思う
こたえてる人はかわいそうだけどね……
するしないが良し悪しではなくて気にする人はいるからあの辺りのことは私も気を使っているよ


341 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:15:11
>>337
ボス自ら「アバッキオ(ムーディー・ブルース)はマズい!」って焦ってたからな
単体なら危険ではあるけれど積極的に害にならなければ有益に使える能力だけど
トリッシュと結びつくとピンポイントで正体リプレイされるのがメチャクチャやばいよね。というか十数年前も記録もリプレイ出来るってのがヤバイ

フーゴの能力はつぶしはきかないけど殺しに回ったらほぼ確定攻撃だからなぁ
手足の末端部分からの感染なら切り落としてGEの能力で新しい部品を作るとかで対処出来るけど
パープルヘイズ自身がパワー型だからその間合いで肉体を欠損してその回復までやらせてくれるか怪しいし
ウイルスも進化するようだからワクチンだってその都度作らないといけないし、なんかワクチン入れると苦しんで動けないしで
というかギリギリの対抗手段がGEしかなくて、それを持ってしても命がけの対抗手段しかとれないっていう……
殺傷力そのものはパープルヘイズに軍配が上がるかもしれないけど、グリーンデイもGEで回復しにくいとかやっかいだし範囲がヤバイ
ごめん、長文過ぎた


342 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:18:28
あれだけ命を賭けたけど麻薬はスタンドだから、栄達なんか出来ないというヒットマンチームの哀れさよ

ホルマジオの暗殺方法が予想以上にエグかった


343 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:24:52
すごい久しぶりにぼんち揚げ食ったけど止まらないなコレ
ワートリの人も作品に出すわけだわ


344 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:26:51
ピーナツ太郎が好き


345 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:47:35
だいたい把握したけど>>333は確かに相手sageもそうだけどなんていうか無神経
相手にしても悪いわけじゃないし吐き出した人にとっても悪い人だったわけじゃないのにsageるとかね


346 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:49:52
みんな幸せになろうよぉ


347 : 名無しさん :2019/01/05(土) 23:59:57
1人しかいないとはなんの根拠なんだろ
自分の感覚に合わない人はたった1人の少数派ってことにしたいのかな?


348 : 名無しさん :2019/01/06(日) 00:03:57
>>336
あれちょっとデザイン苦手で…


349 : 名無しさん :2019/01/06(日) 00:06:58
そんなのすぐに良くなるから大丈夫だよ


350 : 名無しさん :2019/01/06(日) 00:07:58
エスカフローネ(TV版)のキャラデザ、ガンダムXのガロードの声

どれも気になったのは最初だけですぐに気にならなくなった。特に後者はあの声じゃないガロードなんて嫌だわ


351 : 名無しさん :2019/01/06(日) 00:08:59
>>349
入ってるサイトの見放題にあれば見てみるんだけどね…
覚えてたらそのうち借りて見るよ


352 : 名無しさん :2019/01/06(日) 00:11:13
>>348
確かに独特な3Dキャラ造形してるけど、観たらお前さん…つい「がんばれーっ」て言いたくなるぜ?


353 : 名無しさん :2019/01/06(日) 00:16:32
>>352
まあ確かに最近はなに見てても大体感情移入するけども…


354 : 名無しさん :2019/01/06(日) 00:16:33
エスカTV版は最後のバァンがマジ天使すぎてやべぇよ

そしてOPよりも個人的に好きなED曲のミスティックアイズ


355 : 名無しさん :2019/01/06(日) 00:42:46
NTRものでは女側に感情移入しちゃうとか思ったけど
他のエロでも女側に感情移入してるわ


356 : 名無しさん :2019/01/06(日) 07:34:28
>>142
いい意味でならいいんでない、羨ましいくらい
俺ならそんなお相手さんと出会えたら微笑ましいし、嬉しくもなる
ああ、一生懸命俺のこと考えてくれてんだなとか思ってしまう
主導権は取ったり取られたりすることもあるだろうからあまり気にしなくていいんでない


357 : 名無しさん :2019/01/06(日) 08:55:52
心置きなくねっちりエッチするために、日曜だけど頼まれたほぼ無料のお仕事をするのだった…面倒くさいよう


358 : 名無しさん :2019/01/06(日) 09:00:08
頑張れ!仕事の先に楽しみがあるぞ!


359 : 名無しさん :2019/01/06(日) 09:02:10
頑張るべ…だってオラ人間だもの


360 : 名無しさん :2019/01/06(日) 09:02:24
我慢できてたけど、一度切っ掛けがあるとなかなか収まりがつかなくなりそう
でも過去に自分がやってしまったことがあるし反省してる


361 : 名無しさん :2019/01/06(日) 09:39:49
バーチャル世界で喋ってたり、現実世界で勉強してたりここでえっちなことしたりし続けたらなんか最近自我が分離してきた気がする


362 : 名無しさん :2019/01/06(日) 10:54:14
それ普通
人はみな仮面を被るものだ
それをペルソナと呼ぶ


363 : 名無しさん :2019/01/06(日) 10:56:47
ペルソナあぁっ!


364 : 名無しさん :2019/01/06(日) 10:59:29






365 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:36:26
ペルペルペルペルペルペルペルペル!


366 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:38:24
ぺるそーなッ


367 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:42:03
カムヒーアァ!

少し話は逸れるがエリーはエロいよなぁ
他のヒロインが癖強いだけにペルソナ1随一の萌え要素かもしれん
ゆきのさんはいい人だがちょっと姉後肌すぎるし
アヤセは…決して不細工ではないんだがガングロコギャルだしなぁ


368 : 安部菜々 :2019/01/06(日) 11:43:11
懐かしいですねぇ、ナナは小学校の頃に女神異聞録を100時間以上掛けてクリアしましたよ(ドヤァ


369 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:43:41
だからこそ2罪のエリーを見て少なからずショックを隠せなかったわ


370 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:48:50
エリーは罪罰のおかっぱ顔が違和感しゅごかった…
ペルソナ1ならやっぱりマイちゃんとアキちゃんかなあ


371 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:49:30
>>368
奈々ちゃん、よくぞ頑張った
褒めてあげよう(頭をなでなで)

全ては戦闘アニメがクッソ長い上に
スキップできない仕様にしたアトラスが悪い
それがなきゃ、30時間もあれば充分クリアできるものを…

>>369
主人公に告白できなかったことを引きずっていたという設定もチョットなぁ…
モデルもやってる女子大生にしては外見が…あれ…劣化してませんか…?
って感じになってたし…


372 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:52:34
ってオイ☆
そこはせめてメガテン3にしとけよ☆


373 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:53:28
上田信舟の漫画がいい出来なのだよなぁ


374 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:54:59
ノクターンは育て方間違うとクッソ難しいゲームになるから…
それに主人公に主体性がなくて、なんちゅーか流されるまんまなところがなぁ
面白いゲームだが、傑作と言うには少し人を選ぶと思う

ま、ダンテやライドウとコラボしたのは良かったとは思うが


375 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:55:35
上田版の出来が良かったピアスの少年
かなり時期の空いたペルソナを引っ張ってくれたキタロー
過労死疑うレベルで斜陽のアトラスを引っ張った番長
これから新作やコラボに期待のジョーカー

あの、たっちゃんにもうちょっと救済的なものをですね…


376 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:58:36
ジョーカーは既にスマブラ出るしね
番長は相変わらず格ゲー出るみたいだけど


377 : 名無しさん :2019/01/06(日) 11:58:44
魔神転生の事も忘れないであげてください…


378 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:05:29
>>377
同じくSRPGのデビサバが二作出たから…


379 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:08:40
デビサバ2はバンちゃんが貧乳枠とか魔境すぎる


380 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:09:08
>>378
アツロウさんは正ヒロイン


381 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:12:41
魔人転生は最初はいいんだけど
中盤からすげーダレてくるゲームだから…
特に初代は

あとLIGHTエンディング難しすぎぃ!
全部条件満たすの、どっかで攻略見ないと絶対わかんねーぞあんなの!!


382 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:14:37
デビサバ続編は絶望的ですかね…


383 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:29:00
魔神転生はいいゲームなんだが。
如何せんデータが消えやすいROM仕様なのがなあ……。


384 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:33:59
ドンッ! 0% 0% 0%


385 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:35:32
>>380
ヒロインたちが離脱する魔王ルートでもついてきてくれるもんね

>>382
もう10年出てないのか…


386 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:40:04
ブレイクレコードからまだ四年も経ってないし絶望ってほどでも無いのでは


387 : 名無しさん :2019/01/06(日) 12:46:31
ソウルハッカーズは名作


388 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:22:39
ニワカなせいで初メガテンがSJだわ
SJってロックだよね(にわか


389 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:28:09
>>386
でもOCもBRもどっちも移植だし、2以降新作無しって考えると結構な期間空いてるよ


390 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:34:24
好きなナンバリングを楽しんで良いのよ
それでニワカやクソゲー扱いするような奴の方がアカンのだから

ところで、福袋から出たこのnewガンダムブレイカー…買い取りでジュースすら買えないんだけど


391 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:39:27
福袋で疑問なんだけど、近所のTSUTAYAで3DSソフト3本で5000円っての売ってた
中古か新品かはわからないけど、ペルソナQ2が必ず入ってるらしい
でもTSUTAYAでペルソナQ2は中古でも税込み5700円で売ってる
1本あたり-300円の価値になる残り2本何入ってるんだろう…


392 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:43:23
今年の福袋ならガンブレ、ウイイレのツートップ?


393 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:43:38
マジレスしたいけどするのを止めた


394 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:44:08
3dsの福袋か、勘違い
比較的古くて売れない奴抱き合わせてるんだろうか


395 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:45:35
ま、ナムコット時代からメガテン追っかけてる奴も稀だろ


396 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:46:19
チャラ男に寝取られモードのラブプラスと金持ちおじさんに寝取られモードのラブプラス


397 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:52:03
せっかくだから俺はこのおじさんに寝取られを選ぶぜ!


398 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:52:18
>>394
ああ、なるほど
妖怪うぉっちみたいな古くて在庫あるけど値段安いのが入ってる可能性が高いのか


399 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:58:23
俺くんがおじさんに…!?


400 : 名無しさん :2019/01/06(日) 13:59:40
く〜 疲れました!これにて終了です


401 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:07:33
キャラと対談は昔は書籍のラノベでもやってる手法だったんやで……


402 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:09:01
伝言の橋渡しなんてやめれば良いのに
向こうは向こうのルールで納得してやってれば良い、無関係なんだし


403 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:12:38
くぅ疲はそもそもまどマギのキャラとは無関係のイナイレ人気投票のSS書いてたり、杏子を京子って書いてたり、本編短いわりに後書きだけわりと書いてあったりとか
もうネタとして狙ってやったんじゃないかなって感じだし

>>401
作者が自分の産み出したキャラと対談するのと、二次創作のSS作者がキャラと対談するのでは大分違う

>>402
でもまだこっちのこと知らない人もたまにいるし、橋渡しくらいいいんじゃないかなって思う
向こうは巻き込み規制が普通に起こってる場所だし


404 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:14:12
>>401
作者が自分の作った作品のキャラと喋りあうのは分かる
二次創作で作者(同人作家)と版権キャラが喋り合うのは痛々しいと思うのよ……


405 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:15:24
二次創作の作者が、版権キャラの失態に上から目線で説教しちゃうという稀によくある展開

ふた昔前ならゲンドウ、1、2年前はオルガ団長とか結構見た


406 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:15:31
小中学生の創作をネットという広大な世界に発してしまう怖さ
でもそういうのを恐れない人が良い書き手になるのかなって…


407 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:19:21
大人でもキンキンキン!っていうのを発表しちゃうし…


408 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:19:56
オルガは悪くないんや……
周りに生き方の手本になってくれる大人が少なすぎたのが悪かったんや……

グレンラガンみたいに気合で全てに片が付けばよかったんだけどなー


409 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:22:59
せめて火星の王辺りの時点で兄貴分である名瀬さんに相談してればよかったのにな
マッキーの脳の劣化が一番のアレでアレなんだけど


410 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:25:57
俺に中のマッキーはジャパリパークでサーバルちゃんに凄い凄いと褒められて嬉しそうにしてるよ


411 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:30:35
ハシビロちゃんみたいな無口系の子ってどうやって動かせばいいんだろ
言葉少なめで描写多め、激しくされたらちょっと声でちゃう的な?


412 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:32:22
心理描写がうるさい…というのはネタとしてありだけど
どっちかというと声より動作や反応で表現する感じ?
触手とか近い感じだと思ってる(暴言


413 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:48:11
前いた場所だと()で心理描写、というか心の声とか表現してたんだけど
ここってそっちで行動の描写するし、「()」にすればええんかな。

動作とか反応は「これやったら可愛い」っていうのが難しいけど
それで表現できれば一番だよね。
触手練習したらハシビロちゃんも可愛く描写出来るんだろうか……


414 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:55:36
「」だけで心理描写して()内で行動とか…。
悩むところだけれど事前に相手とこういう風にします、と打ち合わせすればいいんでないかい。


415 : 名無しさん :2019/01/06(日) 14:55:50
行動も()、心理描写も()、だけど
誤解されないようにしっかり描写するように気をつけるとか?

個人的には複数でもないのにセリフに「」使うのは少し苦手


416 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:01:23
心の声で『』を使うパターンもあるな
そうすると「」がないのに『』があるという変則的な書き方になるが


417 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:03:34
分かればよかろうなのだァァァァ!!


418 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:04:42
……
……!
……?
……♥
……♪
(上記5パターンに行動を伴わせるとやりやすいかもしれない)


419 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:07:25
……☆


420 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:08:35
☆があると無条件で諸星きらりちゃんの会話に思える
もしくはBBちゃん


421 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:13:26
はぁとは?


422 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:14:14
いでぇよぉぉぉ!


423 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:17:59
頭の中がさわがしいハシビロちゃんてぇと
この人のをいつもおもいだすなあ

https://i.imgur.com/GMsPePi.jpg


424 : 名無しさん :2019/01/06(日) 15:19:36
>>423
この人いつも便器に版権キャラ埋め込んでんな


425 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:12:31
>>421
あと三種増やしてヒソカ


426 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:19:13
みく、だりーな、妹ヶ崎の三種のガチャポンでみく0だりーな4妹ヶ崎4の大敗北したのでみくにゃんのファンやめます(´;ω;`)


427 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:28:39
向こうへ伝言出来ないなら最初からこっち利用すれば良いのに困った時だけこっち頼みなのって何だかなぁって思ってしまう
こんな自分は性格悪いんだろうな


428 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:30:11
だりなつ好きだけどエロが少ない…


429 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:33:48
だりーなはぬけない
いや可愛いけど、こう…性的でないというか…


430 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:34:26
>>427
それが悪いとは言わないけど
向こうは出先だとスマホ使えないし、まあ同じ少数派の人間同士その位は手助けしてもええかなって思ってる


431 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:34:57
わかりみ。いい体してる筈なのににわか弄りに持ってかれてしまう


432 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:39:24
奥さんに会えない時だけ私を抱くんですね?っていってる不倫相手だと思えば…


433 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:41:47
そんなところにえろえろだりーなキャラハンが…!


434 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:46:16
仁奈ちゃんが育児放棄された子供という風潮


435 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:53:58
あまり枕営業ネタ見ないよね


436 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:55:30
枕ネタは誰が多いだろうクール橘と、たくみん、ふみふみは鉄板だが


437 : 名無しさん :2019/01/06(日) 16:59:02
新田さんとか?
エロ同人だと巨乳に書かれるけど


438 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:14:12
枕の島村、援の渋谷、なにかと酷い目に合うのが本田


439 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:16:13
そりゃ枕営業にきたのがセクギルなら…
身体はみんなエロいんだけどさ、ね?


440 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:16:23
デレマスは飛鳥しかわかんないや


441 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:22:36
新田さんは枕というより誰でもいつでもウェルカム的な…


442 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:24:11
新田さんは弟の友達連れ込んでそう
未央はクラスメイトにレイプされてそう
唯ちゃんは楽しく援交してそう


443 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:25:06
当オマンコは誰でもウェルカム


444 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:28:24
>>439
及川が揉まれそうになる→よく分かってないけどサイキックを披露しようとカットイン→有耶無耶になったところで話は署の方で


445 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:33:39
羽衣小町の枕営業はM性感っぽそう


446 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:47:27
ひょっとしたらスレにいるの俺だけっぽい?


447 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:51:22
見てるけど特に書き込むネタがない


448 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:55:48
>>446
知らないのか、支部の住人は君と管理人さん以外全てAIだロボ


449 : 名無しさん :2019/01/06(日) 17:57:08
そんな俺、二窓されてたのか…


450 : 名無しさん :2019/01/06(日) 18:33:16
お相手さんに言いたいことや提案あったりしても、いざ言ってみようと思うと踏ん切りつかなくなる


451 : 名無しさん :2019/01/06(日) 18:40:10
内容にもよるよね、受け攻め交代を攻めオンリーとか
都合が良すぎるのだと流石に悩むけど、性癖系の提案は受けるかどうか別にまずは持ちかけるのもアリかも


452 : 名無しさん :2019/01/06(日) 18:50:07
>>451
そんな都合のいいことを言おうって訳じゃないけど、シチュの提案とかしたら受け入れてくれそうではあるのだけれどそれはお相手さんが本当にしたいことじゃ無いのかなって悩む
あまり悩みすぎずに聞いてみるのも大事だよね


453 : 名無しさん :2019/01/06(日) 18:51:59
性癖系は気をつけたほうがいいよ、と入っておく
お相手さんが羞恥プレイが好きで、こっちはあまり来てなかったんだけど
お相手さんは良くしてくれるし、無理はさせないって言ってくれたから了解したんだ

今では野外排泄まで喜んで楽しめるようになってしまったさ


454 : 名無しさん :2019/01/06(日) 18:58:19
>>452
自分のケースだとお相手さんの提案してくるシチュは
正直マニアック過ぎる上にあまり関心もないけど
それはそれとして薄い本なりで調べて見るし、お相手さんが喜んでくれるのは嬉しいから相手との好感度次第かなあ

別の相手と同じケースがあった時は不快感が勝って破棄しちゃった


455 : 名無しさん :2019/01/06(日) 18:59:18
あぁ…いいお相手さんに性癖仕込まれちゃうのすごい分かる…


456 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:05:49
お相手さんお相手さんってお前らお相手さん村の住人かよ!!


457 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:06:40
>>453
調教されちゃったか…
自分もちょっとだけあるからわからなくもないかも

>>454
そこまでの好感度があるかわからないから不安になってきた
お相手さん好きだからシチュ変提案するのやめとこうかな…


458 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:07:17
いらっしゃい旅人さん、モトラドさん
ここはお相手がいる人間だけが住む国ですよ


459 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:09:06
お相手がいなくなった人がどうなるのかと考えるとなかなか怖い国だね、それ


460 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:10:04
その答えがいつぞやの複数人と付き合わなきゃいけない国じゃなかろか


461 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:11:12
>>453
野外排泄って大小関係なく?
そもそもあまり抵抗なかったとか?
抵抗あったのにできるようになったとしたら愛だね。


462 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:17:16
「大勢の人と付き合って豊かなあの国にいるのと、亡くなった恋人だけを思って追放されるのと、どっちが幸せだったんだろうね」
「そんなに心配なら君が付き合ってあげてたら良かったんじゃないの?」

みたいなやり取りがありそうな国だ…
なお、超ビッチロールして数日豪遊する師匠ペア


463 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:28:03
キノの旅22巻まだかしら…


464 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:31:21
>>461
今ではどちらも
すごく抵抗あるわけじゃなかったけど、エロとして見られるかというと疑問だった

今では野外露出でお散歩、浣腸されてお漏らしなんで大好物


465 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:32:48
自分もそんな風に他人の性癖を開いてあげられるようなロールをしたい


466 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:34:23
ロールを控えているのになんか頭がすっきりしないからストロングゼロを飲む!


467 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:35:12
会えない期間が長すぎるよ〜


468 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:38:06
オルフェンズの続編がソシャゲ…どういう事だよ美嘉ァ!


469 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:38:08
良くても週一とかだからなぁ


470 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:38:29
掛け持ちしてる人でマイルールとかある?


471 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:41:33
>>470
約束してる日は基本メモにとって絶対混同しない
特定の相手を優先させない、先に約束した人を予定を都合で変えない
トラブルでドタキャンがあっても他の相手を当日ねじ込めないか誘ったりしない

されて嫌なことはしないし、どの相手にも全力で楽しんでもらう心構え


472 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:49:35
今は掛け持ちしてないけど
当時気に入ってる方を優先はあったなぁ
自分の中でペース配分を決めておいてこっちは週一で優先する方は暇があればあるだけって
ただそれで先に決めた予定を変えるとかはさすがにしなかったけど


473 : 名無しさん :2019/01/06(日) 19:52:23
ここ以外のチャットサイトでやってた頃、メール交換とかしてたから身に刺さる
1番優先と上手い人、反応が早い人がいて最後の人を他の二人がダメだった時や突然空いた時に誘ってたな…


474 : 名無しさん :2019/01/06(日) 20:12:44
相手がこっちに嘘ついて掛け持ち先に行ってたことあったなー
本人に言うつもりないけど今でも引っかかってる


475 : 名無しさん :2019/01/06(日) 20:13:48
鬱になりそう


476 : 名無しさん :2019/01/06(日) 20:25:06
「されて嫌なことはしない」ってフレーズがあったんで思ったんだけど
本当は「相手の嫌なことはしない」だと思うんだよ
それは人それぞれで、実践するには相手をよく観察したり話し合ったりする必要があって難しいけど
そういうのを公約数的にまとめたのがマナーなんだよね
だから最低限マナーは守りなさい!(突然のマナー厨


477 : 名無しさん :2019/01/06(日) 20:29:23
先生に、人の嫌がることは進んでしましょうって言われました!
日本語ってば難しいよね!


478 : 名無しさん :2019/01/06(日) 20:32:29
>>477
弱いところをねっとりネチネチ責められたら気持ちいいよね


479 : 名無しさん :2019/01/06(日) 20:48:09
よく事務所の備品が少なくなってきたときに、倉庫(外出て別棟の管理部行って鍵借りて外出て嵩張って…結構手間)からとってきて補充してたんだけど
ある日事務所の備品が切れてて「備品切れてんだけど!お前の仕事じゃねーの?」って先輩にケチつけられた

人の嫌がることは進んでしましょう…綺麗事だったね


480 : 名無しさん :2019/01/06(日) 20:49:37
人相手にするもので、猿に奉仕しろとは


481 : 名無しさん :2019/01/06(日) 20:58:11
あの子を前にするとお猿さんになる…のだ


482 : 名無しさん :2019/01/06(日) 21:25:42
ヤれ!ブロリー!


483 : 名無しさん :2019/01/06(日) 21:27:12
なんか正月休みの間全然ロールできなくて寂しかった……
お相手さんと一回出来たっきりで


484 : 名無しさん :2019/01/06(日) 21:58:41
女性キャラ動かしてるけどエロール時の喘ぎ声のバリエーションが少なすぎる…。
派手な物より押し殺しぎみからスタート→耐えられなくて最後の方あんあんが理想なんだけど、ネタ切れはやすぐる。
いつもワンパターンで相手してくれる人に申し訳ないなーと思ってるがどうすりゃいいのだ


485 : 名無しさん :2019/01/06(日) 21:59:59
>>482
うおおお
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1740005.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1740007.jpg


486 : 名無しさん :2019/01/06(日) 22:17:59
さみしい


487 : 名無しさん :2019/01/06(日) 22:21:01
4人とできたけど継続は1人か2人かな…


488 : 名無しさん :2019/01/06(日) 23:48:38
明日から仕事再開だけど時間があっても自分はニートみたいな生活しかしないんだなぁと
家でゴロゴロ、至福です


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■