■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ 支部23
-
名無しキャラハン関わらず雑談にご利用ください
ヲチ行為や個人の批判は禁止です、マナーを守ってご利用ください
次スレは>>980が立てて下さい
※前スレ
雑談スレ 支部22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1535590064/
"
"
-
立て乙&前スレは解説ありがと
風神に酒呑に肩幅女神に虎仙人…
クイーン以外の敵は割と鬼籍に入ったみたいなのに、しぶといなあ
-
>>2
最近では巨人とか出てきた
ストーリーでは工業都市行ったし、多分まだまだ敵は増えると思う
-
射程長すぎワロス
あのガトリングは大分てこずらされてしまう…
工業都市と今回の浮遊石と、ティアルの飛行くぐつと…
ゴブリンどもはどんどん強くなっていくんだろうな
しかし白のゴブリンメイドはカワイイのに、なんで三姉妹やクイーンは魔物顔なんだろう
-
最カワはゴブリン博士、異論は認める
"
"
-
くぐつ使いゴブリン博士(黒)
-
>>4
ハーフなんじゃない?
ガトリングはヒーラーいれば高防御キャラを1体避雷針にしてなんとでもなるんだけどね
アーマーとかナタクとか、最悪神官でも下限抑えられるはずだし
-
娘は父親に似るって言うしゴブリンパパが美形の可能性
-
気になってダイヤモンドぶちこんできたら
なんと驚いたことにゴブリンクイーンの娘だった
容姿が人間に近いからDV受ける召使扱い
なんで容姿が人間に近いのかは結局明かされず…
-
そういえばいずれはオリハルコンゴーレム倒さなきゃいけなくなるのかな…
1体ならトークンで止めて貫通で削るで倒しきれないこともなさそうだけど
>>9
てことはプリンセスと姉妹なのか
先祖帰りとかその類いなのかね
-
オリゴは犬がいれば 何とかいける気がするが今どうなんだろ…
-
>>11
15万くらいあるらしいから削りきれるかね?
犬2匹、皇帝、キョンシー、デモサマ並べても倒しきれるんだろうか
-
コハル使えば攻撃力かなり下げられるし受け止められないかな
あとどこかのスレでエレーヌはバフかければ防御8000まで上がると聞いたような
検証できてないし、適当に聞き流しといてね
-
ラキュアちゃんからのバロウズちゃんで何とかやってます、周りにラピス様にラズリちゃんにと配置して
-
>>13
1万5千らしいから、黒揃えてる人なら多分真っ正面から受け止められるんだろうけど
覚醒コハルで25%、覚醒ティールで15%の編成デバフがあるから計算式はよくわからないけど、9000台にまで落ちるのかな
この条件だとカンストティール(HP2771防御477)が4500程度までダメージ落とせるみたいだから、あともう少しで受けられそう
だけど流石に無理なのかな、普通に完全回避とか無敵で受けた方が早そう
-
ゴブリンメイド、貧乳かと思ったらわりかしあった
えろかわいい
-
スマホのゲームやってたらやたら一方通行の顔見ることになってふと思い出したんだけど、そういえば性別不詳なんだよね
-
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/15402862/
なんか剣を拾った子供の名前からして運命を感じる
-
メタルギアをやってみたくてセールしてた3DS版の中古を買ったんだけど、同じ店でvita版の2&3が同じ値段だったことに帰ってから気がついた…
-
真偽不明だが今年のハロウィンは酒呑配布か…
-
酒呑ちゃん配布だけど参加条件クリアできずに参加出来ない人も結構ないそうだね
-
結構な数…誤字った
-
空き期間ほとんど無くて笑う
復刻とはいえメカエリチャン取らなきゃいけないのに
-
イベントはクリア、キメリエスはレベル15をクリア
しかし病魔の鼠☆4が無理だ
考え方を根元から見直すか……
-
メカエリチャンお持ちじゃないけど通常ストーリーごりごりするよ
今オケアノス
-
道は長いね
がんば
-
3日で2部2章まで行ってる人もいるし平気平気ファイト!
-
シナリオスキップすればそれくらいでいける
-
でもメカエリチャン強いで……
拾うだけ拾っとかない?
-
通常ストーリーは砂漠になぜか出来たイングランドで止まってるよ
-
何一つ流れと関係ないけど、〜〜〜け?って言う関西人ってどこ生まれ?
-
>>19
気に入ったらスプリンターセル3Dもどうぞ、2大ステルスアクションだし
-
>>32
やっぱり面白いね
ずっとお腹の音鳴り続けてるけど
-
>>33
MGS3は名作、だからこそMGSVがね…PWはPSP版もHD版もやった
MGSもスプセルも音沙汰なしだからHitman2に期待
-
股割りサイクロップスことサムおじさん大好き
初代は操作性がかなりアレだったけど最近のはだいぶいいよね
同じシステムでTheif1を作りなおしてほしい
-
メタルギアはもう出ないでしょ……
メタルギアにゾンビなんて出ないし
-
クールなおじさんかと思ってたスネークがやたら食に執着しててなんかイメージと違って驚いた
腹持ち悪すぎると思ったらヒルが5匹もついてた…
>>34
よくわからないけど、シリーズが死ぬの悲しいね
まだ三時間しかやってないし既に十数回見つかって何度か死んだけど楽しい
-
>>35
コンヴィクションでがらりと変わったけど、あれはあれで好き
ターゲット尋問がエグすぎてギャグになってるけどね
ブラックリストから先音沙汰ないんだよね…
-
MGSVは結局ザ・ボスの真意に近かったのはスカルフェイスとヴェノムって全然関係ない他人ってのはなかなかに面白かった
-
「他人の選手生命を奪ってでも自分の選手生命を生かす」ため「鬼の姿をしたビルド」
「どんな悪いことをしてでも子供を助ける」ため「ならず者の姿をしたエグゼイド」
「大切な人に死を超越してもらいたい」から「ガイコツ姿の555」
「悪魔に魂を売ってでも生き残って行き永らえさせる」ため「悪魔の姿をしたフォーゼ」
ウィザードはどんなモチーフになるか楽しみだ
-
本家が愛嬌たっぷりのエグゼイドとフォーゼアナザーがあれだけ格好よく禍々しくなったからもはや不安はない
-
四輪と二輪、どちらが運転楽しいかと言われたら二輪なんだよね
ただ借りる料金が倍近く高いのよね二輪は
四輪は荷物積んで移動するだけの手段
-
海軍としては運転の楽しさはクルーザー最強説を唱えさせてもらおう
-
二輪MTのシフトアップ、シフトダウンは年に二度しか運転しない身としてはレースのような雰囲気を持たせてくれる
6速まであるので昔懐かしモータースポーツ感覚の錯覚もある
-
ニュースアプリ読んでたらおぞましい話があった
Sキャラの男性と付き合って、普段の行為から鼻フックや拘束プレイしていた女性がある日ホテルに行ったら
寝ている間に顔の上に大出されて「前の彼女はOKなのになんで食べられないんだ」「ホテルに来たんだから普段と違うことをすべき」とか
こんな男がいると思いたくない
-
S(スカトロ)キャラじゃったか…
-
SMなんて自己申告でしかないもの間に受けた女性側もだいぶアレだよねえ
-
いや人間が糞食ったらマジで死ぬからあれ
-
屍って毒にもなるんだぜ
-
ウンコって火薬になるんだぜ(信長)
-
痛みに性的衝動を感じるのと、
縛られることに感じるのと
屈辱的な事をされて感じるのは全く別の事。
蛇足だけどイメプでいえば第三者視点からも見れるから、
自分がぶっかけられる側でも、ぶっかけられてるようにも見れるし。
-
肥料プレイは好きだけど
畑で排泄させて
顔写真付きの立て札を立てられて「○○のこやしで育ちました」で
同じように出来た作物のパッケージにも同じ物が貼られていて
美味しく調理してそれを本人の前で食べてみるプレイ
-
畑を枯らす気かな
-
肥溜めで発酵させなきゃ……
-
発酵させてない人糞を畑にまくとか今時なろう小説でもやらないぞ
-
砂糖撒くんだよね!
-
教会で「聖水」として売るしかないのかな?
-
チノちゃんの聖水をプリーズ
-
ペニーワイズの聖水で妥協しておくれ?
-
ほら聖水だぞ、ありがたく被れ
(ガソリン散布)
-
でもアイツなんにでもなれるんだろ?つまり饅頭怖い理論であれば好みの外見になって襲い掛かってきてくれるって寸法よ
-
昨日買ったメタルギアやってたけど、ホールドアップしようと近付くと敵に見つかって辛い
楽しいけどこの手のゲーム向いてないや…
-
ちゃんとゆっくり近づいてるか?
視界に入らない方向から進んでるか?
3ならカモフラージュ率も気にしてる?
-
>>63
一応スティックちょっとだけいれて、後ろから近づいてる
カモフラージュは40%あれば良いところってことが多いけど、しゃがみで近づいた方がいいのかな
-
おおっと……
しゃがみは必須ね、必須
敵に近づくならしゃがむかホフク、これ基本ね
立ったままとか見つけてくださいって言ってるようなもんだからね
-
>>65
なるほど…
後ろからこっそり歩きで近寄ってたけど、次からはしゃがみにしてみる
ありがとう
-
自分がメタルギアやってると見つからずに殺していくゲームになっちゃう
-
>>67
あれって殺して良いの?
殺害はダメだって言われてたから気を付けてたのに、ついうっかりヘッドショット決めちゃってやり直そうかと思ってた
-
殺す殺さないは自由
一人も殺さなかったらクリア特典とかあるくらい
-
>>69
なるほど、ありがとう
じゃああまり気にすることもないのね
-
初見ノーキルはきついから慣れてからでいいよ
ビッグボスはCQCも強いからソリッドよりは楽かもしれない
PWはホールドアップ専用のバナナがあったな
水着バナナで戦闘車両やヘリの部隊を無力化する姿は中々にシュール
-
強過ぎワロタwww
-
>>71
そうするよ
他の主人公もいるのかな、全部スネークだと思ってた
なにそれバナナ強い
-
>>72
ちなみに水着はカムフラ率低いから縛りプレイ用、バナナは銃のように構えるだけで撃てない
>>73
1、2、4がソリッドスネークで3、MPO、PWがビッグボス
MGSVはヴェノム・スネーク、ネタバレだがいわゆる影武者で正体はプレイヤーキャラ自身
俺はルパン3世みたいなモミアゲキャラ作ったわ
-
>>74
スネークたくさんいたのか…
スマブラに出てたのはネイキッドでいいのかな
装備がやたらハイテクになってたし、ソリッドの方?
-
>>75
ネイキッドは後のビッグボス、スマブラに出てたのはソリッドスネーク
一度でいいからスネークとサムおじさんとエージェント47のトリオを見てみたい
-
>>76
メタルギアは今やってる3とサルゲッチュのおまけしかやったことないからビッグボスが誰かピンと来ないけど別人なのね
いちいちなにかと食べたがるおもしろいおじさんで意外だった
-
>>77
ビッグボスの息子がクローンだけどソリッドスネーク
ソリッドより人間味があるような気がするPWでも通信のやりとりでボンカレーを美味しそうに食べてたなぁ…
-
>>78
なるほど、ありがとう!
「○○は毒よ」→「味は?」→「え?」→「毒があっても旨いかもしれん」とかこんなやりとりばかりで笑ったけど、戦場での娯楽は食しかないとかそんな理由なんだろうか
渋い声で味の感想言うものだから笑っちゃう
-
>>78
まぁ敵地に単独で潜入してるし、死と隣り合わせの環境ならそういう事になるかもしれないな
あと3はたしかカロリーメイトがでてくるっけな
-
>>80
通信で味を保証されたときの「そうか」がかなり嬉しそうに聞こえるね
出てるけど貴重品ぽいからまだ食べてないや
-
インスタントラーメンとリゲインも出てくるよ
-
MGSはコラボやり過ぎたのもダメだったかな…
マウンテンデュー、ペプシNEX、ドリトス、ボンカレーにリゲインにカロリーメイトあったし
あとアサクリのアイテムあったっけ?スプセルじゃなくてアサクリ
-
レンタルできる映画でのおすすめ募集
感動でもホラーでもコメディでもくだらん話でも何でもいいから映画見たい
-
ごめん、誤爆
-
クレヨンしんちゃんの逆襲のロボとーちゃん
-
邦画はお嫌い?
去年末に放映された鎌倉物語とか、目の肥えた映画ファンからはボロボロだけど
自分みたいに簡単に感動したりホロリとする人間には良い作品だったよ
-
クレヨンしんちゃん懐かしい…
>>87
俳優がさっぱりで最近の邦画は見てないけどかもめ食堂とか好きよ
感動する話好きだから借りてみる
二人とも誤爆にレスありがとう
見てみます
-
>>84
必殺処刑コップ、凶悪事件を扱う特殊犯罪課だが銃弾で筋肉式解決
のわりに扱う事件がショボすぎた上にしまいには無抵抗の犯人を射殺という問題作
-
バーフバリってもうレンタルしてるのかな、バーフバリはいいぞ
-
バーフバリってインドだっけ?違う文化圏の映画って新鮮よね
-
新鮮通り越して文化の違いで全く理解できんような映画もあったりするからな
-
>>91
うむ、インドだ
インドだからなのか、ちょっとなんぞそれ?な文化もある。例えばヒロインへの粉のかけ方がなんか日本人の目にはストーカーチックに見えたり
でもそういうのは些末なところで、骨子は全世界的に通じるような英雄伝説
インド映画的なダンスは、宴のシーンとかに合わせてるから強引さを感じないし
バーフバリはいいぞ
-
風邪引いてとても怠い…
でも夜に用事があって外でなきゃいけないんで辛い…
-
>>94
気を付けてなー
MGS2と3が箱1互換来たな…過去に出たHDエディション持ってれば遊べるか
-
>>95
がんばる…
メタルギア最近始めてやったけど面白いね
-
映画って全然みないけどスペースカウボーイって奴のEDだけ異常に感動した覚えがある。
「どうやら友情をテーマにしたアメリカ万歳の映画らしいけどね……エンディングの曲がとっても素晴らしいんだ…」
って仙水の気分になる。
-
お尻にデキモノが出来て、椅子やサドルに座ると痛い。
座ってられない程痛い、って訳じゃないのが救いだけど……。
-
気をつけなんし、椅子やら座席やらで触れまくると突いて桃みたいになりんすから
-
>>98
尻ではなくて太ももとの境にデキモノができたことあるよ
放置してたら何かで擦れたのか傷ができて化膿しちゃってね
座るも痛いわ立つも痛いわで
切りました
こうならないように気をつけて
早めに皮膚科へ行くのも吉ぞ
-
お腹痛い…
-
相手が次回のロールの予定にちょっと〜かなり厳しい時間(平日のお昼とか、深夜遅くとか)を提示して
こちらの返事を待たずに「では落ちますね」ってなったらどうする?
-
議題的に荒れそうだし、明日まで待とうず
-
Forza7ようやっとルノーのF1買えたがまともに乗れる気がしない…
NISSAN GTR-LM NISMOにしとけばよかったかな
-
シューティングゲームもうみないよね……
たまに下手の物好きでしたくなるけど……
-
家庭用だとマニアにしか売れないし、アーケードだと稼働率悪いしな
-
グラ5が最後の輝きだったみたいですね……
モアイを破壊しまっくた思い出……
-
下手の横好き、な
-
サンダーフォースⅤは今でも好きだぎゃ
-
今年はサイヴァリアデルタとかシスターズロワイアルとか出てるな
2Dシューティングは弾幕ばかり出だしたから過疎った印象
-
こんな流れだからこそ言おう
『連射王』を読もう、な!
-
ファミコンドラえもんの大魔境ステージ
-
トリガーハートエグゼリカとか好きだったよ
エグゼリカ可愛いしな!
-
冬目景が描いてるからギガウィングは結構やってた
-
さんざん歩いて疲れた…
階段片道800段くらいを往復した
-
昔コロコロに乗ってた虫姫さまの広告で性癖若干歪められた
そもそもコロコロだったのかすら曖昧だけど
-
コロコロといえばファミコンロッキーはだいぶエロかった
-
コロコロでゲームボーイ(初代)を重ねて正拳突きして点数上げてく漫画があった記憶がある
-
あっ!ああっ!
絵師さん本人のリンネちゃんイラスト可愛い
-
六道くん…
-
チャンピオンのアレ?終わったの?
-
本誌読んでないから知らんのだが作者が死んでしまった鮫島ってけっきょくどうなったん?
-
アイギス、石が受け取れないと思ったら299がマックスなんてルールがあったのですね
早く、早くシルヴィアちゃんピックアップカモン!
溜めに溜めた無料石! 使うチャンスはまだですか……
ハロウィン引こうかな
-
スゲーよいとこで未完
ドラゴンボールで例えればサイヤ人覚醒、フリーザ戦寸前くらいで終了
-
アイギスはもうしてないし、遊ぶ事ないけど
俺の虎邪仙おじさんはどうなったんだろうか…止める前になんか娘が生えて来てたけど
-
なぜか石300個までしか持てないルールに
石をバカスカ割って、黒アベンジャーをフルスペックで手に入れよう!
-
最近見かけるメギドってのもゲームなのか
なぜかアニメだと思ってた
-
>>125
元気に王子に岩投げつけられて打ち落とされてると思いますよ
>>126
収集系はフルスペック諦めてます、星集め系大好きです
前回の子もしっかりフルスペック
-
スタミナ9使って15しか集まらないのに1400集めろとか酷すぎます
-
運営が広告費まで全部開発に回しちゃう連中だけど、結構面白いよ
メギドはゲーム性それなり、キャラ魅力も結構よいけどストーリー重ためで人を選ぶのがネック
基本皆人間時と悪魔(本体)の姿があってイケメンが招待子犬とか、美少女なのにオークみたいだったりギャップが凄い
-
>>129
1パリン30だとして46周
二週間の自然回復で30周くらいいけるから、実際は20か多目に見ても40いかない程度割ればフルスペ取れるよ
-
意外とそうでもなかったか
ただ調子乗ってガチャでパリンパリンしちゃったからなぁ…
黒天井がミレイユさんになってしまった
ロイさんが小さい時からも姿が変わってないとかマジ
-
>>132
うちはカルマさんいらないや
どうせあと20しか石ないし
魔蝿が全然クリアできない…
終盤のベルゼビュート込みのラッシュをどう止めるのが正解なのか
メルヴィナぶちこんで止めたいけどエフェクトのせいでどれブロックするかも判断できない
-
DDLCのファンパック買おうと思って
スチームのプリペイドを3000円分買ってしまったのですが
のこり2000円で買えるおすすめのゲームありませんか。
-
あー、VANQUISHって言おうとしたら2190円だった
-
バンキッシュ興味があった!
でもわずかにオーバーしちまってる!くそう!
なかなか何か買えそうで買えない微妙な残金なんだよな……2000円
-
>>133
ベルゼビュートってストーリーミッションの?
スカイキャバリアとかいたらそいつで速攻掛けないと画面全域に対して体力削ってくるから多分保たない
-
>>133
あの蝿は黒のマンパワーで強引に抜いたなぁ…
わんさと出るからそれに合わせてワンワントークンキンコーちゃんをぶち込んで
ケラサンダーとキンコーちゃんのみかん投げまくって…
モルテナさんは最初はいいけどそのうちつかえなくなるとか言われてるけどとんでもない
ワンワン2+本人の三連貫通が腐るなんてそうそう無い…
-
>>136
マジか
セールを待ってみておくれー
-
>>139
まつーありがとうー
ゲームオーバーになるたびに絶頂させられるスーツきてやるー
-
>>137
そんなんおらぬ…
あれ全域で減ってるの?
ベルゼビュート1体ならともかく、人型蟻が止めきれないんだよね
>>138
うちもその3人はいるけど、場所が悪いのかな
すぐに攻撃ダウンのフィールドに飲まれてポンコツ化しちゃう
モルテナが使われなくなるのってガチャ黒が2030育ってからだって
そこまで育てるのは結構な課金してく人でも一年くらいかかると思う
-
そうだね、もうモルテナさん大活躍過ぎて
最近はラピスあんまり使わなくなってなぁ
黒いフィールドはそんなに広くはないから射程伸びたわんこで早いうちに配置してぶっぱしてた気がする…
どうやって抜けたかなあそこ…
自分も何回かやりなおしたはず
-
>>142
ラピスは実質ほぼバフ役とか聞いた
攻撃蟻に吸われちゃうんだよね…
数が多すぎてブロッカー一人じゃ全部止められないし、かといって倒してたらベルゼビュート来ちゃうし
-
さっきクリアしてみたけど、ブロック役のディーナさんが死んでしもうた
キンコーちゃんのスキルが溜まる度にぶち込む感じで
アーシェラさんが居れば↑の壁からのアリをスキルで片付けて
ウェンディさんを最前線にトークンと一緒に突貫させてマルチロックのスキルぶっぱしたり
ベルゼビュート出てきたら、モルさんわんこ、キンコー、ケラサンダーで一気に…
兵隊アリがわんさと来るから単体受けは追いつかないねあれ
イベントのフーコちゃんとか居たら助かるかも、イリスかエクスいたら盤石かもしれない
-
>>141
イザベルさんはおらんのか……
-
>>144
単体ブロックだとヴェルゼビュート止められない
多ブロだとスリップダメージと蟻の攻撃でピンチ
せめてもう少し密度が薄ければ…
イリスもエクスもいないわ
>>145
いるけど手付かずなんで…
-
多ブロだと受け止めてる間に処理出来ないとかかえきれずに死んじゃうからなぁ…
一体で支える場合、多分リンネ一人じゃ足りなかったはず
自分が☆3でクリアした時はイーリスさんが入ってたな…
だからさっき支えきれずに決壊したのか
イリスは幼女過ぎるけど、エクスは欲しいなぁ…
-
あ、ストーリーミッションの途中の奴か!
細い道で中央が1点で3点に別れる奴
ダンサーでヒーラーを助けるとか防御バフ持ちで構成するとかしないとシンドイかも
-
何度もリトライしてたけど、やっぱり最後の30体近い人型蟻捌ききれないや
射程長い範囲攻撃いれば別だろうけど、全員速度ほとんど同じで突っ込んでくるからなあ…
-
蟻は魔法攻撃に弱かったのでそれを念頭に組んでみては?
-
>>150
メイジ置くと攻撃ダウンのオーラに入っちゃうんだ
人型蟻ってHP数千ありそうだから簡単には片付かないし
-
ついにアイギスもGoogle playで配信か…
-
なるほどなー
-
ポチポチ引いてたらおっきー引いたけど使い方が分かりにくい…
沖田さんや沖田ちゃんあたりと組ませるべきキャラだろうか
-
あんま強くない…(直球)
-
おっきーは宝具をできるだけ絶え間なく使用するためには積極的に自分で殴りに行かなきゃいけない
一番輝ける使用方法は単騎かもしれないけど、スキルで多少緩和されるとはいえ常に状態異常付けられやすくなってるに加えて宝具にダメージなくて
グガランナみたいな強化解除しまくってくる相手だと死ぬ
-
>>155
可愛いし
…正直な話ギル祭りの時に☆5が出て欲しかった
>>156
なんて面倒くさい…
いっそ愛玩枠として出撃させないのもありかな
色々模索してみる
凸カレ持ってたらおっきーにもカレスコ持たせてスカディシステムの一員にすることもできそうなのに
-
スカディはNP50付与があるから…
おっきーNP付与20だけだから…
システム運用にほぼ使えないから
今回の糞…いや強化でHP増加の効果が強化されたから生存能力だけは若干高くなったけど
-
スカスカが前提だし宝具も攻撃じゃないしシステム組み込みは無理じゃないかなぁ
-
一部Q全体宝具のアタッカーで一部敵(術・騎)相手に魔術協会礼装でNP20獲得でギリギリ
それかオダチェンありならまぁなんとか行けるかなって感じ
-
ロリコンマスターから身を呈してジャックちゃんを守る人間の鑑にして恒常アサシンの屑
性能良かったらおっきーもっと人気出ただろね
-
せめて強化がAのUPならまだよかった。なんだよBのUPって
まぁ一時期バスター以外ゴミだってうるさい連中が多かったのも事実ではあるが
-
昔はジャックちゃんとセットでガチャにされてたジャンヌも評価酷かったけど
スタン無くなったお陰で耐久パのエースになったしなあ
-
デオン君ちゃんといい森山作画キャラは微妙になるさだめなのか
-
>>158
>>159
オダチェンで引っ張り出して2waveでおっきーの宝具使ってって感じでバフ上乗せには使えるかなと
まあ働きたくないキャラだし周回要員にされるような構成じゃなくてよかったんじゃ
もしかして、強化される前から特効で一芸はあった語り部より悲惨な部類?
-
つうかわざわざそれするならバフスキル持った他のキャラ使うかな
語り部はクラス込みで純粋にぶち刺さる相手が少なすぎるがおっきーほどひどくはない…よくもないけど
-
もう可愛いからいいや
NP効率だけはアホみたいに高く感じるな…ほんと宝具がAなら
-
殺の癖に陣地作成A+だからね…
素の性能は状態以上かかりやすいことと殺故のマイナス攻撃補正を除けばいい
それがあるから更に困ったちゃんでもあるのだが
-
強化がクリUPとかでもよかったんだけどな…なんやあれ
-
性格と見た目は好き
ただ使用するのは他のサポメンが絆上げきってからでいいかなって
-
おっきーはなんだか全てが噛み合ってない感
Qサポキャラだと思ってたのに、強化で伸びたのがB強化追加と最大HP上昇ってなんなのよ…
せめてQ強化率UPとか、NP20とかNPリジェネつけば一気にサポとして中堅レベルにはなれてたよね
-
最大HP上昇はまぁいいんだよ。なんで自分で殴ってNP溜めるしか強みを発揮できないバスターカード一枚だけのおっきーにそれするんだよ
武蔵と組ませるにしてもクリアップがいいだろうに
-
折り紙殺法で戦うおっきーは使ってて楽しい(精一杯褒めてる)
-
モーションはすごい力入れてるんだよ…可愛いんだよ
-
もう全体NP50配布くらいやけくそじゃないと正直厳しい
-
スキル強化で斜め下のがまた来そうだよな…
スター発生+50%アップとか
-
>>176
スキル2に来たらほぼ100%になるからそこまで微妙とは言い切れないと思う
まあ同じくスター発生100%の鷹の目とかは本人の宝具のhit数が多くて、クリティカル威力UPもあるから強いってところはあるけど
そのうちスキル強化も来るだろうけど何がどうなるかだよなあ
アルジュナみたいに効果単体では強くても、素のスキルの効果と噛み合ってないようなものもらったりするし
せめてスキル2が30なら孔明スカディ以外で唯一他人に即時30チャージできるキャラになるんだけど
-
>>177
スター発生100付与できるようになっても他があのままなら入れる価値ないというか
無駄に単騎性能が上がるだけで周回には他入れますよねーってなっちゃうからな
-
>>178
持ってるサポート要素箇条書きしたら凄い強そうなのにね
宝具がAならライダー相手に強気に出れるサポート鯖として一定需要はありそうだったのに
全体Qアップ
全体最大HPアップ
全体防御アップ
全体Bアップ
単体NP20チャージ
単体スター発生40%アップ
敵単体防御大ダウン
強化解除
-
>>179
結局サポ宝具の癖にQで効果がQ強化っていうコンセプトがウンコなんだよあれ
500パーセントオーバーチャージする価値ないし、Q宝具カードで始動したら邪魔だし
他キャラのバフスキルを超えるくらい回転率速くするには自分で殴るしかないし
-
>>180
Qのファーストボーナスが死んでるのが悪いね
Bはダメージ50%、AはNP効率100%と来てQはスター発生20ってなんだよ
100とは言わないからせめて50くらいないと微妙にもほどがあるよね
BAは☆5礼装以上に効果があるのに、Qだけは☆4の優雅たれにも効果負けてるし
宝具のチェイン要員ならともかく、Q宝具3人で組むことがほとんどないのがね…
ライダー相手にジャックともう一人アサシンと組むにしても、Q多すぎるとそこまでQ性能高い訳じゃないおっきーの宝具が回らないジレンマ
BQ2枚持ちでQ性能も高い剣沖田さんや沖田オルタあたりと混成で組ませるのが一番活かせるのかな
それにしても他に相性いいキャラいるだろうけど
本当クリティカル威力やNP効率バフ、もしくは直接星配れるならクリティカルパのサポートとしては優秀になった可能性もあったのにね
Qは星出してクリティカルの準備できるけど、本人の宝具は星出ないとかそこですら噛み合ってないし
-
>>181
結局自分で殴るしかないってのがな…
まぁ単騎はそこそこできるけど、泥臭い殴り合い過ぎてな
-
あ、一応エルキとはかなり相性はよくなった
-
>>182
なんかもう使ってたら可愛いしモーション楽しいしもうこれでいいやって気がしてきた
おっきーにはレアモーションとかあるのかな
スカディのQBとか、イリヤのBAQみたいな特定の切り方でだけ出るモーションとか
-
>>183
そういえばQ3枚B宝具なのか
エルキも最近めっきり話題聞かないけどどんな感じなの?
出た直後は糞性能Q3枚持たされて微妙、みたいな評価ばかりだったと思うけど
最近は回避もらってなぜか単騎性能が上がったよね
-
今期のアニメは何押さえとけばロールにいかせるか、ってな話題も見なくなったな…
1クールはやっぱり短い
-
SAO(4クール)
-
エルキがくそQなのは変わらんけどな
アトラス院礼装での単騎性能はかなりのものよ
-
>>186
ネタはともかくとして支部はあんまり新規アニメが流行らない感じかなぁ
よそで遊んでる場所は名無し禁止だから割と新規アニメも見かける…その辺でロールしてるキャラに興味持って作品に手を出したりもあるよね
-
今のアマプラネトフリ最高な視聴環境だと新規だからってリアルタイムで見ないんっすよ
あとで気が向いたらまとめてみる感じ
-
まとめ系は自分は見ないなぁ、リアルタイム実況派
仕事で見られなかったのはabema、アマプラで翌日確認するけど
人によってそれぞれだよにゃあ
-
作業しながら見るから垂れ流しできる方がいいんさ
一話終わって次別の何か見るかって探し出すと作業効率おちるんさ
-
>>189
そう言えばキャラ募集見てもキャラ側での募集はあまり見ないね
気になるキャラいたら積極的に使おうかな、布教で
-
入ってるサービスで配信終わるんで桜trick一気見してたけど、改めてみるとあの主人公結構あれな子なのかな…?
-
改めなくてもわりと……
-
>>195
ちょっとばかし嫉妬深いのはともかく、度々結婚の妄想とか二人の子供の妄想とかしてたのね
全然覚えていなかった
-
ヴェロッテ欲しかったのにカルマ出ちゃった…
この子正直強くないよね?って助っ人で使って思った
-
トークンを上手く使うと良いと思う
ただ、スキルのタイミングなどを上手く見切らないと上手に使えないかな
-
>>198
使い方難しいキャラなのか…
同日に別のゲームで最高レア引いたのはじめてだ
-
>>199
体力回復が自分のスキル依存だからね
でもスキルも覚醒したら貫通になるし、回避が75%になるからかなり生存率は高いと思う
トークンも出撃人数に含まれない近接だし、25%回避と本体のダメージ肩代わり
それなりに盛り込まれたキャラだと思うよ
-
>>200
きちんと育てたらそれなりに悪くはないキャラなのかな
もはや普通のキャラで受け止めること自体が愚作になりつつあるとかきいたけど、それは最上位の相手の話なのか
せめて自己撤退支援あれば便利なんだけどそれはエマさんに頼る
-
ウルトラマンR/Bの最新話、まさかここまで攻撃的なビジュアルのバリア技とは…
ttps://i.imgur.com/nsr3TTv.jpg
※技名:ニュージェネレーションバリア
-
ビットやん……
-
ここ最近はここでのロールにはあまり使えそうもない作品ばかりにハマってる気が。
前期の一押しが天狼とプラネットウィズだったし。
-
プラウィズはダメか…白石さんとか、銀子とか使ってて楽しいけど
-
なんか面白いドラマとかないかな
延々アニメ見てたら流石になんだか飽きた
-
まず環境を教えて欲しい
ネトフリ見れる?
-
>>207
ネトフリは見れないんだ
U-NEXTなら入ってる
ネトフリに変えようかとも悩んでるんだけどラインナップとかどんな感じ?
-
U-NEXT契約してないから比較は出来んが
オリジナルドラマやアニメは結構楽しめると思う
海外ドラマは特に味のある物が多いよ
今U-NEXTのドラマ見たけど北欧刑事ミステリドラマのブリッジとかお勧めしとく
-
>>209
ありがとう
ギフトカード買って体験入ってみようかなあ
海外ドラマの存在忘れてた
ブリッジっての見てみるよ、ありがとう
-
>>210
あと海外ドラマのTHE100(ハンドレッド)はすごくお勧めしておく
日本ドラマなら素敵な選TAXIがアホでいいよ
-
>>211
ストーリー見てちょっと面白そうだなって思ったけど無料ではなく高かった…
選taxi見てたよ、気に入ってダビングしてる
あんな感じに1話完結で気軽に見られるのいいよね
-
>>212
ネトフリならハンドレッド見れるんだがな…いや面白んよ展開が予想できないし
ネトフリオリジナル海外ドラマでなら強く勧めたいのまだあるのだがな…
学校の教師の車にチンポの落書きがされててそれの真相を探る奴
いいよね選TAXI.バカリズムの人が脚本してるのがあやつ実に多彩だなって思う
-
>>213
U-NEXTにもあることはあるんだ
けど1話毎に270円した
もうね、アホかと
寝取り系のドラマ?
バカリズム色々脚本やって、割かし人気出るあたり凄いよね
選taxiは毎週楽しみにしてたよ
-
>>214
ハノーバー高校落書き事件簿ってドキュメンタリー風ドラマで、
普段チンコの落書き描いてる犯人扱いされた奴が「俺がチンコの落書きするならチン毛は絶対描くし!」とかそういう展開になって吹き替えが面白い
あとは…日本のドラマでは再生巨流が気持ちよく見れたな。
他は…湊かなえ原作ドラマや映画見て嫌な気持ちになろーぜー
-
>>215
ああ、読み返したら車か…妻かと思った
なにそれ面白そう
もし入ったら見るよ
湊かなえは嫌な気分が尾を引くのでなんだか苦手なんだ
離婚弁護士見つけたからこれ見てくる
ありがとう
-
>>216
かなえはホンマ、何であんな作品ばっかなんや…!
参考になったらよかったが、また楽しんで!
-
>>217
さ
>>217
八日目の蝉とかもたしかそうだよね
海外ドラマも色々見てみるよ
ありがとうね
-
今回のウィザードは死に体のショーステージを立て直すためのネクロマンサーか…
ディケイドは全体的に受け付けなかったけど
今回は主人公以外良いやん
-
そんなことより檀黎斗ですわよ
スタッフもキャストも檀黎斗愛しすぎですわよ
-
最近よく宣伝見かける「失格紋の最強賢者」ってのはやっぱり宣伝見る限り単純な主人公無双系なのかな
-
>>221
アプリのマンガup(ガンガン系列のマンガアップ)で無料で見られるけど
クッソつまらないよ
-
>>222
ありがとう、やっぱりそうなのか
あらすじだけ見たら面白そうに見えなくもないんだけど、Web漫画サイトの広告のコマだけでなんか微妙そうに思ってた
主人公が欲しがってた紋章が落ちこぼれ扱いにされてた理由も特に深いもの無さそうだね
-
もうタイトル見るからにぷんぷん臭ってる
-
「最強」とか「チート」とか「件」が入ってるタイトルは
目に見える地雷だと思っている
-
最近不徳のギルドって漫画をネットで読んで気に入ってるんだけど単行本が売ってない
-
>>223
無料で読めるから試しにアプリもどう?と誘ってみつつ
例えるなら、前世でレベル100で成長限界に達した主人公が
200や300はあるような目標に勝つために、今世でゲタ履かせてレベル50からスタートみたいな感じ
目標には生前でも届いてないのに、現代のレベル1や2相手にイキってて成長を感じないのが最高につまらないよ
-
>>227
漫画が無料で読めるアプリはきっと面倒なことがあるんだ、知ってる
ありがとう
あらすじからして現代の人間は格下なんだろうことはわかってたけど、それでイキって成長なしなのか…
-
それも良くみるけど異世界最強系の広告多すぎてグヲヲヲヲってなる
少し前はグロ系の広告が多かったな…
-
>>229
スライム倒し続けた魔女様が〜とか、ブラック企業の社畜が転生したらその世界の上位冒険者でも2徹が限界〜とか、ラスダン手前の村の少年が上京してきたら最強なのに自覚がなくて〜とかよく見るよね
あと「また俺なにかやっちゃいました?」で有名な賢者の孫
広告見ないけどこの手の漫画だとキマイラアントとか言うのよくネットで聞く
-
>>230
上でマンガUP勧めた人間だけど、賢者以外は全部それ同じ場所(スクエニ系)なんだよな…
広告で見た人も多いと思うけど、JKがファラリスの牡牛に焼かれてるマンガも同じ所
なろう系と混同されるけど、ゴブスレなんかは割と好きなんだがなぁ
-
ttps://twitter.com/Bbci_f/status/1050679631085355008
すげぇなハゲ…
-
貼りっぱなしだった保護フィルムが中の糊ボロボロになってきたんで思いきって剥がしてみたらスマホの画面がとても綺麗で驚いた
ついでに専ブラが焼け付いてて笑った…
-
鋼鉄ジーグの主題歌が頭をリフレインして寝られない
-
ストームブリンガーは名曲、異論は認める
-
この世にはね
『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』ってイタリSFアクション映画があるんだわ
-
あっちには
「鋼鉄ジーグみたいなやつ」
って慣用句があるんだっけ
-
>>237
「スーパーマン気取りかよwwww」って意味と「すげーやつ」って意味があるんだっけ
どっちにしろ、凄い奴=ジーグが共通認識っぽくて凄いよね
-
豪ちゃんも喜ぶ
-
イタリアはグレンダイザーの主題歌カバーしたりResolutionカバーしたり北斗の主題歌カバーしたりと割かし日本のアニメが浸透してんのかな
Resolutionは月出てなくてもツインサテライトキャノン撃てるくらいの良カバー
-
アニメやゲームで日本が好きになるとか興味持つことって本当に多いみたいだね
-
水餃子が思ったより大ボリュームでした
https://i.imgur.com/0XSQIHx.jpg
しかし、めっちゃうま
-
それ単品でお腹いっぱいになる自信あるわ
-
バキの広告出てたけどなんか笑った
https://i.imgur.com/aQyvfMy.jpg
-
もうバキというか、コスプレしてる人たちのイメージが強いわw
-
「異世界転移したら最高難易度の世界樹の迷宮だった」を読みたいようなそうでないような
分かり合えた仲間が次々とhageていくハートフルボッコストーリー!
-
ちょい違うけど、なろうで結構好きな その無限の先へ ってのはそんな感じだなぁ
主人公微妙なチート持ちでPTも結構強いけど、向かうダンジョンが毎回頭2つ3つ高難易度
-
作中屈指の人気キャラが大切断でワンパンされて絶望しそう
-
敵にアマゾンでもいんのか
-
>>246
そんなのあるの?
知らなかったからちょっと探してみる
-
そういう、主人公側も大概なチート揃いなんだけど敵側はそんなチートをもってしても
大苦戦〜絶望させられるようなバケモノ揃い、ってのは結構好きかも
-
やったことはないんだが
話に聞く限りだとマブラヴがそうと聞く
主人公チート性能のパイロットだけど
敵がそれを凌駕するほど強くて物量で負けてるっていう
-
タケルちゃんそんなチートキャラだっけ……
単に新兵の中では凄えけど、あの世界のトップクラスには敵わないレベルじゃなかったかな
ただ異世界からの持ち込みデータと発想がヤバかっただけで
敵の物量とスペックに押されまくってるのは確か
-
>>250
無いです(真顔)
でも絶望に次ぐ絶望のシナリオが読みたいってだけ。
-
関係無さそうだけど勇者死すって携帯ゲーム思い出した
全ステカンスト、装備は最強で魔法も(恐らく)最上位のものを使える勇者が主人公で、魔王撃破後になぜか命を落としたらしく一週間限定で蘇生してもらえたけど時間を進めるごとに衰えてく
蘇生直後は雑魚敵なんか瞬殺、なぜか甦ってた魔王とか各地を荒らしてる大型の魔物なんかとも互角以上に戦える
けど時間が進むとステータスが下がって魔法を忘れ、装備は重いものが持てなくなり、雑魚にすら苦戦して、最初は正直足手まといに感じるレベルな仲間以下の戦闘力に落ちる
最終的になんやかんやで一時的にだけ完全な力を取り戻して、真の黒幕と戦うけどラスボスらしくカンスト主人公でも戦い方間違えると負けるような敵だった
>>254
調べ方が悪かったのかと思った…
ないのか…
-
主人公たちより強いライバルパーティが出てきたと思ったら
カマキリに次々首飛ばされて全滅したり
ヒロインっぽく出てきた子が数ページ後にはワニに上半身噛み砕かれたりするんだな
-
絶望も安っぽいとキャラが出た途端「ああ、こいつ死ぬんだな」って目で見ちゃうんだよねー、とかそういう事考えてしまう
分かり合った仲間は死なないんだけど、知り合いの後輩PT(♀オンリー)が成長していくのを生暖かく見守っていたら
ある時「あいつら全滅したってよ」とか酒場の噂で聞いて
せめて死体回収してあげようと言ったら、酷い拷問凌辱されまくったのが分かる惨い死体でみたいな心の折り方楽しそう
-
カードワース世界の冒険者でレベル3までたどり着くのは全体の三割くらい、って
公式設定だっけどこかのシナリオで見た設定だっけ……
-
>>258
カードワース懐かしいなぁ
ベクター個別項目出来るちょっとぐらい前にやってた。
ところでかっこいいババアが見てみたい。
かっこいいジジイはよく見るんだけどなぁ……
かっこいいオカマもなんとなく思い浮かぶんだけど、オナベはパッとでてこない。何故だ。
-
かっこいいおばあさん、豪血寺一族のお種お梅とか?
幽々白書の幻海とか…うーん
-
キノの旅の師匠
-
遅レスだけどタケルちゃんはぶっちぎりのチートキャラだよ
チートでもそれを圧倒するくらい物量には勝てないよ…て世界
精神的にはふつーの一般人なのでガンガン挫折させられるし逃げちゃうけれど
-
今更だけどショベルナイト楽しい、ゲームはロックマンに近いけどレリックのシステムと体力ゲージは悪魔城だな
錨の軌道もろに斧だし
-
>>262
そうじゃったっけ……?
マブラヴオルタやったのもう何年前かわからんくらい前だから
すっかり忘れてる……
というか途中で積んだしな……
本編のほうが好きでした
-
>>264
操縦技術とパイロット適正が世界最強レベルだけど
経験が足りてないのと精神的に弱い
全てすごくないとチートってのならチートじゃないかも
でもあの世界一戦生き残ったらそれだけで凄いと思う
でも自分はオルタと素のマブラヴしかやってないから
後付けの外伝でもっと凄い最強チートが現れたのならごめんね
オルタはときたま引っ張り出して遊ぶなぁ
-
>>259
ラピュタのドーラばあちゃん
-
>>259
版権モノでオナベって絶対数が少ないからじゃない…?
エロだと、ふたなり。萌え系だと男装やボーイッシュだろうし
-
>>261
師匠ってババア言うほどの年齢になってからはそこまで出番なくない?
キノ拾ってからはスパルタで色々教え込んだのと、料理作らせて腕前諦めて自分で作り始めた印象しかない
弟子らしき人の描写見るに描写されてるの数十年前だろうし
-
>>268
横からだが…せやかて工藤!
ttps://www.youtube.com/watch?v=F6kDYkhbNPQ
-
>>269
これ見ると確かに格好良かった
1巻丸々シズや師匠、フォトだけの外伝とかでないかな
-
シャナのゾフィーおばさんはババア言うには若いかね
-
>>271
あの婆さん、うちの先手大将を滅ぼしたから嫌い…(私怨Max
-
目上のものより高いもの食べるな理論って実際どうなんだろう
-
カプスレ作っていいと思えるほどのお相手さんがほしいと思う半面
カプスレ作ったらそれはそれで面倒になってくるんだろうな……という予感もある不思議
そういう懸念がブッ千切れるくらい夢中になれるお相手がほしい……
-
>>274
そんなに重く考えなくても良いと思う反面、投げ出す人もいるからしっかり考えなきゃいけないことでもあるからね
-
ttps://i.imgur.com/fkDrKzq.jpg
ttps://i.imgur.com/JLh0Kya.jpg
うーん…
-
ああああああ、ブラックジャックと認識できなかったのそのせいか!!
なーんか違和感があると思ったら!!
-
しかし独特なコマ割りだなぁ……すげーや
-
火の鳥であった、キャラが合流する毎にコマがくっついていくのとか
能舞台風に表現したのとか……
枠線突き破るとかのギャグ的表現も手塚治虫の発明だっけ?
-
皮膚を提供してくれた友達って密猟者かなんかに殺されたんだっけか
-
能舞台/風が能舞/台風に見えてしまった
それもこれも今年台風が多すぎたせいだな
-
いや、環境保護団体みたいなのに所属してて、アフリカの原子力発電所建設の反対運動に参加してたら
推進派に(?)暗殺された
-
危うく間違えてFGOの石10000円分買いそうになった
-
お昼なに食べよう
近所にうどんか松屋かすき家かマックしかなくて悲しい
足伸ばせばファミレスもあるけど、なぜか近所だけ食事できるところが極端に少なくて悲しい
-
うどんにしようぜー
-
>>285
うどん美味しいよね
天ぷらでもつけようかな
-
某はパンケーキ
地元のお店だと100円追加でマシュマロのチョコソースがけがついてくるんだよね
-
うどん美味いけど、すぐ腹減るんだよな…
そばほどじゃないけど
ここはやっぱり脂ののった肉を食おうぜ!
-
>>287
いいな、パンケーキ美味しそう
マシュマロチョコソースとか絶対美味しい
>>288
そんなちゃんとしたお肉食べられるところなんて近くになくてねー
今度ステーキ肉買って焼こう…
-
パンケーキ…パンケーキはデザートだよ……
パンケーキってあれ、結構高いよな…
行列を為してパンケーキ屋さんに並んでるのよく見かけるけど
普通に千何百円とかするし
-
>>290
案外お腹にたまるよ
デザートならパフェ食べたい
お洒落だから人気なのかな、田舎者なので数時間ならんでまで食べようとは思わないや
-
この時間だとランチやってないかもだけど、ちょっと良い値段する焼肉屋さんのランチとか美味しいよー
800円からあるし
https://i.imgur.com/bYoWAsx.jpg
https://i.imgur.com/6qJD64f.jpg
-
15時とかもうランチ終わってるやん!
-
>>292
もう今からじゃ間に合わなくてね
お昼食べられるのが3時以降なのでランチはファミレスくらいしかやってないんだよ…
-
うほっ、いいランチ
でも個人的にはランチバイキング的にもっとがっつり食べ放題したい
肉をじゅんじゅわぁぁぁ〜って焼いて、脂とタレに塗れたそれをあったか白米に少し垂らしてはむっと食べたい
場所柄近くにオサレな通りがあってじゃな……
有閑マダムやギャルが列をなしておるのじゃよ、あの人らお金持ちだよなぁ
-
なんか不意に「馬のチンチンは強敵だぞ!」って台詞が頭に浮かんだ
水橋かおりに馬のチンチンなんて連呼さすのあれくらいだろうな
-
馬のチンチンだとォ!!?
-
馬チンポしゅごいぃぃぃ!
あれ大根でも入らなんと無理だと思うなぁ
(かつて見た外人の獣姦ビデオを思い出しながら)
-
>>297
必死こいてレジェンド馬のチンチン盗んだらそんなに大したことなくてがっかりした思い出
しばらく侍が装備してたけど
>>298
定期的にヤろうとして死んでるとか聞いたけどどうなんだろう
男女問わず
-
おーん、おおぉぉん、ぷりんちーぺーぇ…
とか言いながら馬チンポの頭だけマンコに押し付けてイキ果てておった
あれ馬が暴れてずっこん入れたら多分子宮貫いて死ぬ
ていうか体勢的に厳しそうだけど
馬に入れようとするなら後ろ足で蹴られて死にそう
-
ヤギだが羊だかは人間のマンコ具合に少し似てるらしいな
-
>>300
そもそもサイズ的に厳しすぎて、ヤろうとして大きすぎて内蔵破裂とからしいよ、男の方も
-
男入れられる前提だったのか
入れる事しか頭になかった
エイかなんかが人間ぽいんだっけ?
-
>>301
イギリスだかどこかの船が友好の証として日本船にヤギ送って「楽しんでるか?」と聞いたら「旨かった」と答えたって話好き
>>303
牧場に忍び込んで、死体で見つかるとかなんとか
エイも似てるのか…魚なのに
-
そこまでして馬をどうにかしたいのか…
人間はやはり業の深い生き物…
なんか長期の漁でエイの穴で性欲処理する漁師がうんたらって聞きかじったような覚えが…
-
当然中にはエイなんかキモくて無理
人間以外はちょっとって人もいるが
そう言う人の周りでは不思議と船員が痔に悩まされるそうじゃ…めでたしめでたし
-
>>305
>>306
もうやだこの種族…
馬をどうにかしたいと言うか、馬にどうにかされたいというか…的なことらしい
-
エイは名器だからハメたくて馬チンポはゴン太だからハメられて見たい
年若い少年がサッカー選手に憧れるように、ごく自然な反応なのだ…
-
ゴン太って書いてあって
ごん太くんか、んほ、んんほんほんほって思ったけど
ごんぶとってことなのね
-
獄原ゴン太かな
-
>>310
アレは中の人が武内Pだし生えてる子にハメられる側
俺は詳しいんだ!
-
ノッポさんとゴン太くんの濃厚なおにぎりプレイ…
-
弟にMAZDA 787BとマクラーレンMP4/4を見せたらダサいと言われてちょっとショックだった
で、RX-8は好きだって言ってた
-
SRX好き
-
新シンさんスキルは優秀だけど、また一つ燕青要素が消えてったw
ttps://pbs.twimg.com/media/DpswAoNU0AAtw8Y.jpg
-
絵師神の絆とか言うのに批判もおおいけど、当の手塚治虫なら感心するんじゃないかと思った
「ははぁ、こんな方向もあるのか。でもそれにしても絵が上手いねぇ………(ぷるぷる)」みたいな事いいそう
あの人斜め45度+iの虚数的考え方しそうだし…
-
>>315
言ってもS1S3で十分その要素あると思う
-
手塚治虫大先生なら自分の方がもっとぐっとくる絵を描けると対抗心燃やしそうな気がするぞ
ただアレは作品のリスペクト足りてないと思う
-
ソラールのamiibo普通に買えた、転売屋がべらぼうな価格付けてたがエディオンで普通にあってよかったぜ
-
例の美少女ブラックジャックにサンマ傷と異色皮膚あるイラストがツイッターに上がってたけど
普通に萌え要素として通用すると思うんだがな……
「女の子は傷跡とか皮膚の変色とか気にするのに、それでも友情が上回って残してると考えると……」
って感想コメント読んで尚更そう思う
-
ああ、>>276の話なのか
傷の代わりに髪留めにしたのね
肌の色要素も何かしらやりようあったろうに…
そういえば最近のブラックジャックって肌の片方青になってる印象あるんだけど、本当にでたての頃って褐色とか黒だったりしたのかな
-
>>318
嫉妬するのは俺もそうだと思ってるよ、だから震えてるのさ。
ぶっちゃけあんな企画見せられたら表面上罵倒して却下しながら、その手で美少女漫画かきそうだよねー
リスペクトは何とも言えんな……鉄の旋律とplutoぐらいしかしらんけど、萌え絵じゃないなら良いのかと言いたくなる感じもある。
-
>>322
リスペクト云々って、ブラックジャックとして重要な要素である肌の色を肌色一色で傷もなしにしちゃったことじゃないの?
コナンの女体化が描かれたら眼鏡外されてました、とかとはレベルが違う
ブラックジャックのキャラ性に関わってくるレベルのことだし
-
個人的にはやっぱりそこ引っかかったんだよ…
あの肌は親友の肌を移植したもので、再整形を勧められてもかたくなに拒否する位の大事なものだしなぁって
でもまぁそういうのを脇から言うのもなんだって話も分からんでもないけどね…
-
美少女化はそういうものだしって流すにしても
それで出来上がったものにリスペクトを感じられないのがなんとも
-
いや、まぁ、偉人や神様を美少女化させて、来歴とか無視したキャラ付けしたり、水着姿にさせたりするのがソシャゲ、および日本だし今更今更
偉人はありで、漫画のキャラは無しってことはないんじゃね
問題は絵柄がそんなにブヒれなかったからとしか
-
リスペクト言うならブラック・ジャックのキャラ性って他のところにもあると思うんだ。
だから絵の発表ぐらいでどうこう言うのはおかしいって感じてるんだ。
それにアトムと火の鳥に対する言及が少ないな?
火の鳥は今んところ全然わかんないけど、アトムは容姿はよく出来てるが……
…最低でも男の娘じゃないとゆるさんぞぉぉぉぉぉぉ…………
-
日本人に見つかった結果
ならぬ
手塚治虫が日本人だった結果
という言葉が思いついた
その結果が男の娘(?)とダッチワイフである。
-
「目隠れキャラなんて受けるわけねーじゃんwww」(その後マシュ、レムなどのキャラが相次いでヒット)
と言ってた編集者もいたらしいし、そういう分かってない人が上にいるんでしょ
キャラデザ担当がいくら頑張っても上の人がこういう人なら意味ないし
-
>>326
fgoとか艦これは擁護する人がブラックジャックに物申してるのはギャグかと思うw
-
まぁ三国志のキャラガーとか神話ガーとか英雄ガーってことはもちろんあるけれど
これは個人の制作したものの二次創作だからってのがうーんってなる原因の一つなんじゃないかなと
-
結局は絵柄
-
絵柄似せて下品なことする田中圭一とどっちがひどいと判断されるんだろうかw
-
ホームズや岩窟王も個人が創作したキャラだよ
-
アーサー王もな!
-
>>331
三国志や神話の女人化なら個人が創作していないし、二次創作じゃないってただの差別じゃね?
自分の達の知らない遠い昔の創作だから二次創作扱いしないとか言うのはおかしいでしょ。
-
著作権的な意味で個人の創作キャラなら問題あるってのなら分かるけど
著作権者に許可取って女体化するのと、著作権切れてるから勝手に女体化するのは変わらないよね
-
まあ我々がとやかく言ってどうにかてきるわけでもないし
件のゲームが売れた売れないが正しかったかどうかになるんでしょうな
-
新しいものはとりあえず叩くのが正解
大概売れないから、売れなかったら「ほら、俺に言った通り」となるし
売れたら売れたで「でも、〇〇より売れてない」や「リスペクトない物をありがたがるとかほんとバカ」と叩ける
-
どうなんだろね
個人的には単純に可愛くないというのが一番
-
エドモンホームズ燕青あたりが女体化せず出てきたのはそれが理由だろうか
-
叩かれてんのは女体化じゃなくて要素の削除、っていうのがなんかすり替わってきてる気がするぞ
-
世の中には後方不敗とかやってたアナルマンもあるし許したってや
-
絵が可愛ければ叩かれなかった、それにつきるな
作者の意図だとか、リスペクト云々言うならfgoなんて袋叩きにあってしかるべしだからな
牛若丸やネロが可愛くなかったら叩かれていただろう
そう、可愛いから好き、可愛くないから嫌い、それだけのこと
-
>>342
これ、女体化の是非の話じゃない
-
そんなことよりお腹が空いた
-
いや、絵柄よりただ思い入れの問題じゃね
-
近所のインドカレーという名のネパール人がやってるお店でカレーとナンを山ほど食べるといい
カレー食えカレー
カレーさえ食っておけばなんとかなる
-
>>345
え、いや、そう言ってるんですが……
それがなんかFGOの女体化はいいのかよみたいな話になってるし
文句付いてるのはブラックジャックを女体化したことじゃなくて、顔の傷と皮膚の色を失くしちゃったことなのにな、と言いたかった
-
文句つけてるのがブラックジャックだけなのかよ。もっとほかにもあるんだろう?
-
>>348
インドカレー屋っておっかなくないの?
一人で入って平気なところ?
-
最近アイギスとFGOの話ばっかで辟易してたけどこの話題もいいものじゃない
-
>>347
これよね
思い入れがあれば抵抗ある
-
>>351
大丈夫、安心していい
大概気のいい人ばっかりだよ
お代わりしないとしょんぼりする人も居てほっこりするぞ!
-
>>354
ありがとう、なんだか怖かったけど近所のスーパーの隣にあるから今度行ってみるよ
日本人でもおばちゃんがやってるような店は平気なんだけど、おっちゃんがやってるような店はなんだか怖い
ある程度お金稼ぐと店閉めて帰るって本当なんだね
通り道にあるカレー屋が閉店してた
-
同じ手塚作品でも影の薄そうなナンバー7とか出してもあまり文句言われないんだろな…
-
皮膚の色が皮膚の色がと言ってる奴おおいけど、原作じゃカラー以外は皮膚の色なんて違いまずは無い
死んでしまった人間の思想をとやかくいうのもあれなんだが
個人的解釈としては皮膚の色が違うと言うこと自体は意識されてないんじゃないか?
強いていうなら、読者に「なんで継ぎはぎがあるんだ?」
っていうようなインパクトの高い疑問を抱かせてないところにリスペクトが足りないと言うべきだと俺は思う。
-
要素の削除なら他の偉人擬人化作品でも散々やってるよね
てか他作品のキャラとして出すなら原作そのままにするわけにはいかないし
個人的にはブラックジャック好きだし傷ない彼なんて有り得ないとは思うけど
-
>>355
あるんだ、ぜひ試してほしい
自分も事務所の近くとか外回りの先で見かけたら入ってみる事多いけど
今まで外れた事はない
それでも7、8軒位だけど
おっちゃんは日本人のおっちゃんよりも海外のおっちゃんの方がとっつきやすい気がするなぁ
>>356
青いブリンクとかも出る?
-
擬人化美少女化としてBJ子は失敗だった、でもそれが早々に大々的に出てきたのが悪いんでしょう
もしかしたら、今後めっちゃ読み込んでキャラデザしてんなって言える百鬼姫なりドンドラキュラ子とか出るかもしれないが、今いるのは残念なBJ子と他少数、それが全てとして扱われる
艦これは、細かすぎて伝わらない原典リスペクトが散りばめられた擬人化(赤城中破絵の被弾箇所が史実と同じなど多数)があって、たまに天龍のSF装備とかアレなのいるけど大多数はええやんって認められた。
(サービス開始してしばらくは知名度なくて、いいところのピックアップが終わったあと流行ったのも大きいか)
Fateも概ねよくできてる擬人化もいるなかで改変大きいのがいて、まあ全体的には良〜可だから、多少はね?って目こぼしされてるのかと
-
>>359
出たらそれはそれで見てみたい気もするぞ
-
手塚良庵を遊び好きの女として…あかんか…さすがにあかんよな?
-
三国志は一騎当千が当時メタクソに叩かれたけどあれのおかげでもう何でもアリになった感ある
ある意味業の深い作品や……厳密にいえばあれ、女体化では無いのだけど
-
>>360
ご主人様よりイゴールを美少女化してほしい
-
医療行為の女人化を思いついた。
遠慮なく使っていいぞ
-
>>360
艦これの中破の被弾個所が史実と同じってのも露出あげてリスペクトも何もあるか、って見たことあるなー
-
縫い跡要素は髪留めになってるよ
縫い跡を髪留めにすることと、このデザイン自体は実は嫌いじゃない
>>359
チェーンぽいけどインドのシェフが立ち上げたものみたいだから行ってみるよ
調べたら少し高かったけど
なかなか見当たらなくて残念
前住んでた地域ではとても美味しいところがあったみたい
でも前に食べに行ったラーメン屋のおっちゃんは、元々屋台でやってたからかいい人だった
-
百鬼丸女体化は先人がいるんだよなあ……
あんまり売れなくてコミックス2~3巻で終わっちゃったけど
-
子供の頃見てたときはどろろが少女だったのは衝撃だったなあ
ある意味男装少女かな
-
>>367
ちゃんとナンとライス食べ放題のとこ行くんだよ
まだチーズナン食べれるとこ行ったことないんだよなぁ
じゅるり…もう飯食ったから今日はダメだけど
近いうち行こうかな…
-
偉人や擬人化作品は安易な女体化やリスペクトがないのも腹立つと言えば腹立つけど
元ネタdisったりする奴が出てくるのが一番嫌いだから
手塚キャラゲーはその心配は薄そうで良かったと思ってる
-
>>370
近所にあるのそのチェーンの一軒だけで…
インドカレー興味あるから今度行ってみようって思ってたところは無くなってた
「醤油ラーメン」ってよりも「中華そば」って感じのあっさりめの色の薄いスープがとても美味しかった
食べに行きたいけど夜しかやってないし駅から遠くていけないのが辛い
-
>>372
中華そば、分かる…
醤油ラーメンじゃなく、中華そばを食べたいときってあるなぁ
飲み会の後とか…
チェーンだったらさらに敷居は低いと思うよレッツトライ
豆のカレーとかマトンとかグリーンカレーとかキーマとかいいぞぉ
-
まぁリスペクトなんざ他人から見てわかるもんでもないしな…
-
問4。作者の気持ちを答えなさい
-
国語は満点取るの難しいよな
-
>>373
醤油ラーメン好きだけど、中華そばの方が好き
ラーメンなら大抵なんでも好きかもしれない
プレーンカレーですら700円してちょっとお高いなって思ったけど、ランチのライスなら500円だったよ
今度買い物ついでに行ってくる
おかわり自由の店じゃないけどチーズナンは有料で変更できるみたい
>>375
締め切りに追われて辛かった
-
原典知らん・調べてないけどキャラ化はリスペクトしてないと思ってる
-
全般的にキャラデザがコレじゃねーわと思ってる恋姫だけど
楽進の顔に傷を入れたのはファインプレーだと思ってる
-
>>377
ラーメンはとんこつとしおが特に好き
でもまぁ確かに嫌いになるようなラーメンってあんまり想像できない
ちょっとお高いな
インドカレー屋さんは小さめの椀に二種類位選べて、ナンかライスかそれとも両方か…
みたいなとこをよく見かけるなぁ
チーズナン、食べてみたい
-
何かゴジラやハルク、星の王子様が星座になったらしいけど
ゴジラ座の聖闘士、超人ハルク座の聖闘士…黄金より強そう
-
つまり歴史キャラをリスペクトする風を装いつつ
自分の生み出し陸奥ってすごいってオナニーしてる修羅の刻は最高と(ニィ…)
-
>>380
うち味噌が好き
最近はたん担々麺も好き
チェーンだからかね…?
セットだとそういうのあったけど、1000円するみたい
ナン単体でも美味しいし、多分チーズナンも美味しいんだろうね
-
ドモンを女体化させて犯したいとふと思ってしまった。
あの関智一の声ってなんか色っぽいよなー。
-
>>383
タンタンメンは美味い、汁なしも美味い
花椒が効いてるの大好き
チェーンのインドカレー、ターリー屋とかシディークとかサムラート辺りだろうか…
もうダメだ、給料出たらカレー屋イク
-
>>385
汗かく体質だから外では食べられないけど、家でレトルトの作るときはスパイス一袋全部いれるよ
地域ローカルみたいだから、多分そんなに有名ではないのかな
住んでる地域出すのは不味いと思うから名前出さないけど
一番手近なカレー屋がCoCo壱だよ…
-
辛いのがダメなわい氏
カレーの王子様と共に低みの見物
-
カレーなる食卓読みたくなってきた…へきるたん
-
人肉食料理人とかレイプとかあった奴だっけ?
-
>>386
ローカルじゃ仕方ないなぁ
それなら出さない方がいい
汗かくけど、やっぱり気持ちいいから食べちゃうなぁ辛いの
麻婆豆腐とかも辛いのいいよなぁ…
ココイチなら…わざわざナン食べなくてもフィッシュフライカレー1辛でおk
…ココイチは値段が張るのであんまり行かない…
>>387
インドカレー、そんなにヒリヒリするようなカレーはあんまり無い気がする…
タンタンメンは、そりゃぁ辛いけれど
-
>>389
そうそう放火もあった
カレーと時折はいるお色気であの巻数はすごい
-
今日よく行くスーパーにお好み焼きの屋台があんまり繁盛してなかった
普段は結構お客さん並んでるんだけども、天気悪いのもあるかな…
そこのおじさんはどことなく中田譲治さんに似てる気がする
-
>>390
多分辛い辛くないの前に辛いって印象でダメなんだと思う
甘口を中辛と騙されたり香辛料(辛くない)を目の前で振られたの食べるだけで汗が出ちゃうんだ…
多分栄養剤を媚薬と言われたら効きそう
-
>>393
あぁ…そういうのは仕方ないかもね
気持ちとか体質によるものだからなぁ
じゃぁ、インドの豆のカレーを豆ペーストみたいなものだよみたいに食卓に出したらワンチャン
-
この間アマゾンで見かけた「日本で二番目に?辛い(自称) 柿の種 」をおつまみ用に購入したら嫌な汗が出まくったよ
-
>>390
数も多くないみたいだからねー
辛さって痛みらしいから好んで食べる人は多分マゾだ
そういう自分も辛いの好きだけど
実はCoCo壱食べたことがない…
確か高いんだよね
>>393
プラセボだね
自分も前に頭痛薬と風邪薬間違えてのんで頭痛引いた
頭痛に聞かないって知ってから効果なくなった
-
>>396
マゾじゃないけど、辛いの好きだよ
身体に刺激が加わるのがいい…
辛いのは好きだけど痛いのはダメ
単純に単価が高いけど…決して不味いわけじゃないとは思う
トッピングのカスタマイズによって好きなスタイルを見出して食べよう
普通のカレーで済ませておいて、食べた後腹に余裕があれば、ハーフを頼んでそっちで5辛とか頼むのもあり
個人的にはココイチでカレーとして美味しく食べられるのは1辛まで
それ以上は痛みが混じる
-
>>397
辛いの好きだけど苦手なんだ
あんまり辛いの頼むと涙出ちゃう
自分も痛いのは苦手だな
なるほど、今度行ってみようかな
ルーとライスで500円+トッピングって感じかな
そんなに辛いの?
前にテレビでやってたけど、6以上はその一つ手前食べてないと頼めないんだよね
-
>>398
ほどほどに辛いのが好きなだけで
痛い程辛い物によって刺激的な気持ちになりたいわけじゃないから…
口が辛いだけになって、他の事が分からなくなるのはちょっと、味とか
そうそう、そんな感じ、トッピングが高いんだよな…
納豆がカレーに美味いのを知ったのはココイチのおかげ
オクラとかもお勧め、チーズやツナ入れると辛さはマイルドに感じると思う
個人的にはもう辛い、2辛以上は頑張って食べる心持ちだったからね…
でも個人の感想だよ、この辺は
-
>>399
なるほど…
確かにあまり辛いの食べ過ぎればなにもわからなくなるもんね
水飲んでもいたかった
なるほど…値段が変わらないのであればトッピングは持ち帰りで自宅にあるものいれる方が良さそうだね
納豆、オクラ、チーズ、ツナ入れるのがおすすめなのかな
覚えておくよ
やっぱり何かしらの理由がないときは美味しく食べられるのが一番だよね
行くとしてもまずは1辛あたりから試してみるよ
結構長いことカレーで話してたけど楽しかったよ
こちらはそろそろ出るのでこれで
ありがとう
-
いってらっしゃい、美味しい物を食べてきておくれ
でもまぁ、安牌な揚げ物いれるのがいいと思う
でも揚げ物で300円位増えるもんな…近所のスーパーのお惣菜でもいいかもしれない
ツナやチーズも家で入れたほうが安上がりだし
-
シルヴィアちゃん欲しくて回したらワンパンブラック!
まさかまさかと思ったらまさか!
https://i.imgur.com/zR1ZDTM.jpg
う、嬉しいですけど、「よっしゃー、溜めた無料石吐き出して来月はレジェンドスタンプカードだー!」とか気合い入れてたのに、また石受け取れない……(299個がマックスらしく)
https://i.imgur.com/cCumGRw.jpg
自虐風自慢しつつニヤニヤですよ!
-
>>402
パソコン版かAndroid版やれば石別カウントだからそっちに貯蔵できるよ
-
自逆風自慢キター!
シルヴィアおめ、今日早速交流クエも実装されたし寝室性能もいいぞ!
同じピックアップのディエーラとテンマもちょう強いし今が割り時です王子
-
ナタクさんも話題に出してあげて
なんかよくわからないけど交流見たら可愛かった
-
>>396
亀な上横レスだけど、風邪薬(総合感冒薬)で頭痛が治まっても不思議じゃないよ
総合感冒薬なら、関節や喉の痛み、頭痛に対応できるよう鎮痛成分も入ってる
思い込みだけではなく、実際代用している人もいるよ
というわけでよき頭痛ライフを……いたたたた、今自分も痛いんだよね
-
ナタクさんはgifみたら二覚どっちもめちゃくちゃドットの動きがかっこよかった
二覚絵もなんかロリっぽいけどめちゃくちゃかわいかった
個人的に闇堕ち系そんな好きじゃないけど、ナタクの鬼仙はとても可愛い
-
>>406
そうなんだ
じゃあ効いた理由じゃなくて、効かなくなった理由が思い込みか
自分も雨の日の夜とか吐きそうなほど頭が痛くてベッドにこもる
>>407
今回どんな感じなのかな
先月引いて放置してたナタクさんの2覚絵見たくて今覚醒目指して頑張ってる
-
>>408
どちらも単純にナタクさんを強くした印象
神仙はカチコチの特徴を顕著に
鬼仙は射程欲しいなぁっていう希望に応えた感じ
二覚絵は、正直どっちも可愛い!
-
>>403
ほうほう、そっちに貯蓄もありなのですね
しかし、どうしよう……シルヴィアちゃん欲しさに溜めてたから……目標が……
>>404
タイマン性能最強の言葉にずっと憧れてました!
しかも、可愛い……嬉しい! 寝室性能まで高めとは高スペ過ぎる!
ほうほう、そちらもいるなら割ってしまうのもありですね、王子!
-
>>410
シルヴィアさんおっとりな箱入り娘さん
可愛いし、お姫様っぽいし、それでいてえちえちな身体
さらに戦闘でも頼りになるいい子です
ディエーラさんは自分も使ってるけど、本当に便利極まりないよ
-
>>409
ありがとう
どうするか悩むな…まだリンネもフィオレも2覚してないや
また悪堕ちするの?
>>410
またいずれ他に気に入るキャラが来るかもしれないし、残しておいたら?
-
>>412
この前ミコトさんが悪堕ちしたような邪悪ヤンデレっぽい二覚絵をもらってたよ…
正直怖いのでそっちには覚醒しなかった
ナタクも同じく黒いけどこっちはカワイイ
同じ絵師さんなのに雰囲気違うのはナタクがロリっぽいからだろうか
リンネは早いとこ二覚しておいたほうが良くない?
-
>>413
あれ見てちょっと欲しくなった
どちらも2覚先悩んでて
もう一人育てる余裕がないんだ
-
>>414
リンネはどっちも可愛いけどオッパイ大きな八門にした
隠密超範囲はやはり便利
フィオレは本当に本当に悩んでフォレストクイーンにした
フィオレの持ち味を範囲隠密に見たので射程が伸びる方向に
草トークンを使った回復を持ち味に見るのなら枠使わない方がいいと思う
-
>>411
な、なんてハイスペック……うちのキンコーちゃんとラピス様が一番可愛いかと思ってたけど、そこに食い込む可能性あり……?
ふむふむ、割ってみましょうか……迷います
>>412
欲しいキャラが狙ったように手に入っているので少し困ってるんですよね
ラピス様に始まり、キンコーちゃん、そしてシルヴィアちゃんと
なに知ってるとコラボしてくれたら全力で割るのに……ファンキルとか、ドリフターズとか
-
>>415
でも仙人だと一人回復対象増えるし…
フォレストクイーンだとトークンの回復力が王子込みで1000近く届くから短期的に回復役するならこっちのが便利そうで
ミヤビと並べるならクイーンドルイドでと700近くいくんだけど、フォレストだと配置時900回復できるしね
>>416
なにそれ羨ましい
うちは浴衣ナナリー狙ってアリスが出てはわわ狙ってエマさんだった
コラボは既存ファンから不満出る諸刃の剣だから…
-
>>416
シルヴィア可愛いよ
ぜひ一般交流もえちえちな方も併せて見て欲しい
どっちも可愛い
ディエーラさんはコスト生産量凄いし、傭兵トークン場持ちに便利だし
そしてお金が2割増えるのも便利、あとおっぱい大きい
>>417
回復力は須郷なるからもちろん仙人も強いよね
4人同時回復は凄い、射程ももうちょっと広いし
フィオレの持ち味はやっぱり隠密だと思うから少しでも範囲広いほうがいいかなって
ただ草の枠取らないっていうのは、うちの編成みたいなトークンもりもりの状況からしてかなり美味しいなと迷いに迷った
-
>>418
ミヤビの近くに置く場合は隠密もあまり効果ないしね
すでに十分な射程あるから悩むね
枠はとらないけど回復力が銀並みだから頼るのはちょっと厳しいと思うよ
2枠使って一時的に黒並みの回復力か、1枠で半永続的に銀並みの回復力は悩むところだけど
-
そんなわけでフォレストクイーンにしたんだ
回復はリンネの手が届かない事態になったら使う位のつもりで
-
ミコトさん二覚のヤンデレは式鬼がめちゃ強いんだよな
シルヴィアは対バルバトスに凄く良いので頑張って育てるんだ
-
仮面戦隊ゴライダーなんてものがあるのか…
-
評判いいらしいよ
元になった映画は割とグダってた印象だけど
-
>>423
なんか死んだライダー5人とエグゼイドの共闘ものなのかな
ブレイドすら見たことないけどアナザーアギト出てくるのちょっと興味あるし見てみる
-
とんかつが〜♪ 食べたいな〜♪
-
美味しいカツ丼食べたい
ミスター味っ子第一話の超極厚カツ丼は本当に美味しいのだろうか……
-
まぁただの厚いカツ丼でやってることは至極真っ当だからな
あのやり方で出してる店もあったはず
-
カルトって映画が面白いって聞いて見てみたけど色々な意味で困惑した
-
シルヴィアの交流クエめっさ難しかった…
シルヴィアめっさ可愛かった
-
薄く味付けしたとろとろほろほろの角煮をカツに揚げてるとこがあってな
-
kwsk
-
ggr(昼飯前メシテロ)
-
アキバかぁ〜……
なかなか仕事じゃ行かない場所なんだよな、でもこれ食ってみてぇ
-
わしもそれ食ったことある
めちゃ旨かった
-
なんとかして行かねばならない
この口の中にあふれる想像の中の食感と本物を照らし合わせねばならない
平日だけしかやってないのが残念だ
-
chmate更新したら名前全部外れた
辛い
-
スタメンおっきーがなぜか2部1章のラスボス殴り倒したの図
https://i.imgur.com/85ajUQ6.jpg
-
何が食べたい?に何でも良いは困るけど美味しいものってのも困る
-
トミー副部長かな
-
無礼講だからといってホンマもんの無礼働いていいってもんじゃないよ富井
でも谷村部長は富井になんであんなに甘いんだ…ホモなのか?
-
>>437
おっきーが唯一が輝ける場所はそこだけさ
-
美味しんぼは今も続いているのだろうか
小さいころ美味しんぼ、ルパン三世、シティーハンターのアニメの再放送がずーっとやってた記憶
-
静岡だっけ?キテレツを何度も再放送してるというキテレツ地獄
…うっ(射精)
https://i.imgur.com/tDWRZQ7.jpg
-
笹寿司さんに比べればトミーはまだマシだから…
なんで料理漫画やグルメ漫画の人間ってヤベーのが多いんだろうね
-
ラーメンハゲとかいう聖人(他と比較して)
-
言い方はムカつくしハゲだけど、言ってることはそんな間違っちゃいないから…(震え
-
料理漫画もスポーツ漫画も気がつくとバトル漫画になってる
-
>>441
Lv90の以蔵さんとジャックに微塵切りしてもらおうと思ったのにどうしてこうなった
-
割と平和なのはクッキングパパくらいか?
-
大使閣下の料理人……も、ある種バトルしてるか……
-
>>447
料理漫画かは微妙だけど、パパと親父のウチご飯って漫画はバトルには行きそうもないと思う
-
パパ♂とオヤジ♂でどっちがオカズになるか争ってるんやな…
エミヤ飯は、ほのぼの過ぎてあんまり好みでないけど、日常もの好きならあれもありかなとは思う
-
将太の寿司の主人公、将太のメンタルHP計り知れないからなぁ
実質、母を殺されて父を爆殺されかけて、年単位で店の前に生ゴミ撒くような嫌がらせしてきた奴に対して
「お前がいたから、負けてなるものかと頑張ってこれた」とか言うレベル
-
メシまんがなら、おかわり飯蔵は良いぞ。
モブ『主人公さんの勧めてくれた方法で、格安旅行が楽しめるぜ!』とかで
ホテルのポットで豚しゃぶ始めて、備品を使用できないレベルにしたり
接待相手(目上)に和食奢ってもらってマイマヨ持ち込んでマヨまみれにしたり
-
和食の破壊者が!
解説サイト込みで読むと泣くほど面白いのは『天才料理少年味の助』
-
画像でしか見たことないけど、冷蔵庫の霜をかき氷にして食わせてた少年…?
-
>>454
マヨまみれって、偉い人が「ここの和食は美味いんだ」って奢ってくれた和食に「俺マヨないとダメなんすよw」的なこといいながらマイマヨネーズぶっかけて
それで怒って相手が帰ったら同僚と「なんで怒られたのかわからない」「○○先生も人間がなってないわね」とか話してるやつ?
-
>>457
それだよ、あとアイディア料理コーナーが舐めてるのかなってレベルで雑
ttp://livedoor.blogimg.jp/joujakuvip2ch/imgs/c/3/c3cb1da6.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/joujakuvip2ch/imgs/f/6/f6c21f8b.jpg
-
ダダ滑りしてるな…そのページ…
-
>>458
ポット豚しゃぶはその二行見ただけでちょっと殺意がわいた
コロコロかなにかに乗ってる漫画なのかな?
-
アイデアのやつはコラじゃなかったっけ
-
ラスト1Pは確実に擁護不可…
飯蔵はコンビニ弁当に酢をかけてレンチンでちらし寿司じゃあ!とかしてたし、正直コラか判別難しそう…
ttps://i.imgur.com/odj1acC.jpg
-
>>462
これ主人公らしき男はなんか関係あるの?
無神経な編集者の発言とかで怒ってる作家と、ノリノリで楽しんでる主人公での対比?
-
ファミマで肉まん買ったら中身がまだ半分凍ってた……
ファミマへの信頼度が5ポイントダウン……
-
あっ、あっ、バロウスちゃん欲しい
助けてバロウス王子
https://i.imgur.com/R8ebfCb.jpg
-
>>465
硬い、ダメージ反射あり、スキル発動中は殺しきることなど不可能!
そして、撤退しても復帰可能!
何より可愛い!
https://i.imgur.com/98C5uSZ.jpg
-
ごちうさの映画見たくてレンタル借りに来たら既に貸し出し済みだった…
-
>>466
黒と言われても信じられる性能ほんとすこ
-
前に買い物行ったときに50ポイントでごねたことがあるんだけどやっぱり店員から見たらクレーマーなんだろうか
-
人に見える場所でごねるという行為そのものが傍から見れば見苦しい
-
店員から見なくてもクレーマーに見えると思うよ
-
>>470
>>471
やっぱりそうなのか…
値札に10%ポイント還元って書いてあったのに付かなかったから聞いてたんだけど、冷静に思い返せばクレーマーだよなあ
-
傍から見てる人間は事情なんて知らんしな
-
間違いを指摘することはごねるとは言わんよ
その時に居丈高に振舞ったり、嫌味を言ったり、蔑んだりするのはダメだが
-
土下座を強制させてネットにアップするのは女々か?左近どん?
-
昔接客してた時は「弁護士に知り合いがいるから訴えてやる」っていうテンプレセリフを聞いたことあるな
-
土下座強制はモンスターだな、頭おかしい
-
>>474
じゃあ理不尽なクレーマーではなかったのかな
レジ空くまで待ってから(一応)敬語でお願いしたし
謝罪や土下座強要はしたことないや
過去にサポートセンターかなにかに電話してあまりに話が通じなくてキレたことはあるけど
-
割とマジレスすると場合によるとしか
敬語でも状況次第でクレーマー行動になるのはいくらでもいるし
土下座強要や罵声とかそれ以前のDQN行動なだけで
-
>>479
「○○は値札だとポイントありとなっているのですが付与されなかったのですが、これは値札の間違いですか?」って聞いて
『恐らくそうですね』って言われたので一度自分一人で確認してから再度「やはり値札には書いてあるのですが確認お願いできますか?」って一緒に見に行ってもらって
『申し訳ありません。お時間頂ければお付けできますが』「ではお願いしたいです」って感じのやり取りだったと思う
今さら後悔しても遅いんだけど、よく行く店なんでクレーマー扱いされてたら悲しいなってふと悩んでた
-
自分もコンビニに努めてるけど、クレーマーとまではいかない。
基本的にはごめんなさい、付けれませんって言っちゃうけど
こっちのミスだろって詰め寄られたらその通りなので付けちゃうかな。
ただそういうポイントの札って大体期間書いてない?
-
それで結果どうなったん?
-
>>480
話しの内容的にはクレーマーでは無いと思う
超不機嫌そうに荒々しい口調で睨みながら言ったとかでも無ければ
-
>>481
商品で還元率が違ったから、それの表記なんだ
家電店って「現金特価!(ポイントはつきません)」とか、「○%還元!」とかよくあるじゃない
>>482
結局サービスカウンターでつけてもらえたよ
けどその商品の金額と微妙に違ったから、もしかしてクレーマー扱いでその人の判断でつけてくれたのかなと
>>483
近眼なんでそれは不安だけどもうそこは仕方ないよね
-
微妙にって安くなってたの?
-
>>485
480円税別で10%還元買ったのに51ポイントついてたんだ
-
遊戯王5D's見てて思ったんだけど禁止カード使って普通にデュエルするくらいなら遠隔操作でロックした方が早いんじゃ…?
犯罪者を拘束するための特殊デッキといいながら現に負けて逃げられてるし
-
こまけえことはいいんだよ!!
-
こまけぇ事(謎の特殊能力追加)
去年あたりワイのゴヨウガーディアンが禁止カード解禁されたと聞くけど今どうなんだろうね
-
私の魔法使いデッキまで通用するかな
回し方忘れたけど、フィールドで魔術師の里的なやつ出したはず
-
>>488
その他もろもろは細かいことだとは思うけど、権力だからルール無用!と言わんばかりに強制的に禁止カードまで解禁して、ルール通りのデュエル仕掛けてくるのはなんか笑う
>>489
最近釈放されたらしいね
DDBとかカオスエンペラーとかクリッターもエラッタ付きで釈放されてたはず
-
カロリーメイトで一番美味しいの何味なのかな
個人的にはメープルとフルーツが好き
なんか時折食べたくなるのとわりとお腹に溜まるんで寝坊したときとか用にたまに買うんだけど
-
俺もその2つだなあ
チョコはなんかもそっとするし
ポテト?はパサパサする
-
>>493
ポテトなんかあったんだ
味気のない粘土みたいなのがないかとたまに期待してるけど見当たらないよね
-
あれは軍用レーションか何かのカテゴリじゃないのかな……
しかも結構古いの
-
>>495
ああ、なるほど
味とか二の次で携行性と栄養重視だった頃のか
-
やっぱりポテトあったし、プレーンなんてのも出ていたそうだ
>カロリーメイト
-
>>497
うん、プレーンは知ってる
昔からあったような気がする
カロリーメイトわりと高いよね
-
2014年発売とからしいよ>プレーン
一箱で一食と考えると安いんじゃない?
量的に物足りないけど
「やたら甘くてベタベタする缶入りチョコレート」
はやっぱりあれ個人の感想じゃなくてそんな味なんだろうか……
今より洗練されていないというか
-
>>499
そんな最近だったっけ
じゃあポテトと同時期かな
類似品だと50円くらい安く買えたりするから
でもわりと日持ちして最低限栄養も取れてって考えると悪くないのかな
それもレーション?
溶けないように糖衣で固めてるとか、美味しいと必要じゃないときに兵士が食べちゃうからあえて味落としてたとか聞くね
茹でたジャガイモみたいな味のチョコバーとか
-
軍用品のチョコは何より
「簡単には溶けないけど食えるように」
っていうバランスが難しいとか
あんまり溶けにくくすると口の中でも溶けないし
食いやすくすると熱帯とかに持って行ったらあっという間に溶けるし……
-
しかも旨すぎるとみんな食っちゃうから、
ギリギリ食える程度に不味くしてつくったB&Bが主流だって聞いてる。
-
>>501
なるほど…
味考えてるほどの余裕はないのね
日本の自衛隊のレーションって美味しいらしいね
-
どっちかというとあんまり美味しくしすぎるのも…って理由もあったみたいだよね。
自衛隊レーションはその手のお店でたまに買える(正確には別物)けど結構美味しかった
-
自衛隊のいわゆる「缶メシ」は評判いいらしいね
赤飯とかがあるのも特徴
それに一般企業のレトルト食品を導入したりもしてるんだっけ
米軍のレーションでもM&M'sのマーブルチョコ入ってるらしいよ?
-
>>504
食事って極限状態とかだと唯一の娯楽なのに、それすらならないって特殊部隊大変だね
成人男性の必要カロリーの半分程度でかなりの距離走破しなきゃいけないとかも聞くし
買えるところあるんだ
ちょっと気になるな
昔宇宙技術館みたいなところのお土産屋で宇宙食っての買ったら完全に水分抜いたフリーズドライだったなあ
>>505
最近クレームで赤飯は災害救助とかでは出なくなったとか聞くね
最近のレトルト長持ちするし手間もあまりかからなくなってパッケージも軽量化されて便利だもんね
あの手の糖衣で固めてあるチョコって美味しいのかな
-
>>506
自衛隊レーション作ってる会社が、ミリメシとして形式上、細部だけ変えて売ったりしてるよ
自分が食べたのだと、ハンバーグ付きのご飯とか、缶詰お赤飯とか、タコライスだったね
-
>>507
なるほど、実質同じなのね
メニュー名だけで既に美味しそう
-
自衛隊のパック飯は温かければ美味しいよ、味濃いけど。
冷えてると油分が固まって蝋燭になる。特に冬場は……
あと「缶飯」は既に生産中止なので、食べられる方はラッキーだね
-
>>509
冬場は暖めるついでに燃料にでもするためにあえてそうなってるのかな…
そういえば最近乾パンじゃなくてパンの缶詰とかもあるよね
-
レーションは自衛隊の現役や予備の人達からすると不評なんだよね
わかっていたら自分で弁当やらパンを用意して持っていき食べるという
配られてもいらんお土産感覚
-
>>511
だからなのか
幼稚園児のころ自衛官のおっちゃんがお土産にいろいろくれた
缶詰の鶏飯だったんだけど死ぬほど不味くておっちゃん可哀想だと思った
いまはうまいのか
缶詰もうないのか…
-
ついにラ!板が埋めキチガイに落とされた
-
>>512
検索すると、缶詰型はもう納入されてなくてレトルトパウチ型に切り替えられてる、らしいけど
-
>>510
缶詰パンを非常食で用意してたのが賞味期限切れそうだったからこの間食べたわ
なんかパンと言われればそうなんだけど絶妙に違うものって感じ
-
肩掛けの鞄買い換えたんだけど、前までと同じ感覚で紐伸ばしてると自転車のタイヤとかに擦っちゃって、買って一月なのに擦れて穴空きそうになった
辛い、とても辛い
-
今まで人にプレゼントみたいなのすることほとんどなかったんだけど、
最近、さすがにスルーは不義理過ぎるってレベルの機会が何度かあって
慣れないからいろいろ調べてプレゼントした
やってみてわかったけど贈り物って楽しいんだな…
その人のこと考えて選ぶからそれが好きな人だったら絶対楽しい
候補考えてるといろんな品物が出てくるから、こういうものあるんだって勉強にもなる
渡す前気に入ってもらえるかってドキドキするし喜んでもらえるとめっちゃテンション上がる
プレゼントすごいする人いるけど、少しその気持ちわかった気がする
-
プレゼントもらうときって「○がよかった」は禁句だよね
たまに言う人いるけど
-
最初はいいけど何回も何回もプレゼントしてるとあげるもの無くなって困る
-
リサーチ能力が大事よね…
そこが欠落してる人のピントのズレたプレゼントは持て余す
パパ上のことなんですけどね
-
大学の時のサークルは卒業生の追い出しプレゼントに、無価値ではないけれど絶妙に要らない、しかしその先輩にちなんだものものを渡すのが恒例化してたわ
TCG色々やってたワイはムシキングのカード一式もらったぞい
-
>>521
似たようなことやってて草
在学中のネタエピソードの犠牲になる人多し
-
業務用のパン粉をキロ単位で貰ったぞ…
-
大学って真面目な女の子をビッチ堕ちさせる恐ろしいところだと思ってた
それ楽しそうでいいね
-
近所のスーパーでサッポロ一番が全部298なの見つけてなんか嬉しい
美味しいよね
-
カップ麺はもう10年ほど食べてないマン
もう味も覚えてないけど、好きなものが安価で発見は良いなあ
-
>>526
好きなんで常備してるから10年も食べないの無理そうだな
他より10円くらいやすいスーパーとか、探すと色々あるよね
-
やれやれ福原さん主婦になるのかい
-
腹孕さん…
-
うーん、風邪気味なのが治らない……
でも熱は出ないからたいしたことないと判断されがちなんだよなあ……
頭痛いし鼻水ズルズルなのに熱が出ないって何なの
-
案外アレルギーだったりして
-
こないだのインフルの予防接種の後から始まったんだよなぁ……
故あって抵抗力を落とす薬飲んでるから、それが原因の可能高いと思うんだけど
-
んな薬飲んでるときに予防接種するな…
-
ステロイド剤飲んでますかとしか聞かれなかったから
大丈夫だと思ったんだよぅ
-
悔しい…ダブった…凄く悔しい…
https://i.imgur.com/QtfWice.jpg
>>534
とにかくちゃんと暖かくして、栄養あるもの食べるんだよ
ゆっくり寝て、熱出てないならお風呂で暖まってすぐ布団入るのもいい
-
530だって反省してるんだからさ、今更なことはなるべく言わないであげようよ。
おーよしよし、530さんも辛かったよね、辛いよね。
おじさんが特別なお薬をあげるから早くよくなるんだよ。
ということでまずはこれ咥えて?(ボロン)
-
わーい!ちんちん!
あかりちんちん大好き!(ぶつんっ)
-
どうせならロリ巨乳を抱きまくらに寄越してください
-
ごめん被るですのだ!
-
ロリ巨乳じゃなくてスレンダーなら寄越したげよう
-
枕化(R18G
-
ロリが変化するのは許しても
巨乳が変化するのはノーサンキューなのでいいです
トイレ済ませたから寝る……
-
ロリ巨乳…例えば?艦これの浜風とか?
-
浜風がロリ…そう言う印象の人もいるのか(目から鱗
-
JKも一般的にはロリですからね
-
ロリ艦なら福江が良いのう
最近の駆逐は少し体が育ちすぎてて…
-
では544氏にとってロリ巨乳とは
実年齢抜きにすればメイドラゴンのイルルが一番最初に思い浮かんだんだ
-
外見的に幼い容姿に見えるのを嗜好するのはペド
ロリは年齢が幼いことそのものというよりは、それに起因する未熟さを嗜好するもの
と聞いたことがあるけど正しいのかどうかは知らない
-
心理学的には12歳以下の、複数の女の子に劣情を抱けばアウト、無事幼児性愛と判定されます
でも一人だとたまたま好きになった人が幼かっただけ判定
13歳以上はセーフ
ちなみに原点であるナボコフのロリータは、実は大人びた少女である
-
パンドラの箱って恨みやら悪意やらがばら蒔かれて
・まだ最後に希望が残されてる
・希望は外に出られなかった
・残っていたのは希望ではなく、真の災いがまだ訪れていない
このくらいのパターンあったっけ?
-
まとめてまた封印した
-
>>550
希望が残ってることが(人が絶望し諦められず、苦難を味わうことになるので)災厄である
って説も
-
>>551
>>552
ありがとう
色々説あるのね
-
最後に残っていたのは「未来を見る事ができる」っていう不幸だった、っていう話も聞いたことがある
未来に何が起こるか全部分かって、そしてそれが不可避なんだったら不幸でしかないって理屈
-
舌の付け根に骨が刺さった…指が入らない深さだしご飯飲み込んでも取れないしどうしよう…
>>554
ジョジョだとそれは覚悟ができるから幸せって言ってたキャラいたね
考え方次第なんだね
-
変に化膿したりする前にお医者さん行っとこう、ガチで
-
>>556
>>556
今日はちょっと無理だけど、明日まで抜けてなかったら行ってくる…
-
あ、取れた
1cmくらいのが刺さってた
-
お疲れ、できればうがい薬か何かで消毒しといた方が良いよ
-
>>559
ありがとう
でもマキロンしかないや…
-
塩でいいよ塩で
塩水でうがいしとけ
-
>>561
あとでしとくよ
ありがとう
-
デュエマ…相変わらずロックだなあ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1673319.jpg
-
この程度ならパロというか時事ネタもどきにしかならんやろ
別に顔を似せてるわけでもなし
-
銀魂のアニメで蓮舫が完全塗りつぶしになってたのは笑った
-
ゆきかぜ「やめて!」
オーク「わかったやめるわ」
ゆきかぜ「なんでやめるのよ!そういうプレイだってわかってよ!」
オーク「ええ…(困惑」
だいたいこんな感じの対魔忍RPGのエロシーン…案外面白くて好きだわ
-
>>563
なにこれすごい
一撃で全部シールド割るし攻撃時相手の盤面全バウンスに53000…
>>566
ゲームとしてはどんな感じなの?
全部凌辱シチュだと思ってた
-
今の所ガチャが糞渋い、ただ決アナの流用だったせいかRでも見た目可愛い子が多い…
FGOの星5や、アイギスの黒の美少女が性能エラッタしてRでもポロポロ出てくる感じ
エロパートだけ主人公がやたら鬼畜になったり、イキったりすることもあるけど
ノーマルパートは何か学生キャラとして仲間内で馬鹿やってたりで好感が持てる
話のタネに遊ぶのはアリだけど、同好の士が居ないとちょい辛いって意味で、DMMゲームとしてはよくある感じ
-
エロシーンまた音楽なかったりするの?
-
PC使うとき基本ミュートだから、わかりゃん…後で確認してみるが、確かBGMあったはず
-
決選アリーナの時は無音だったんだわ
-
>>568
ありがとう
全年齢のインパクトで気になってたけど、無理にさわるものでもなさそうね
-
>>572
だね、面白いかといえば流石に進め辛い
別板だけど、常駐してるスレで数十人単位で遊んでるから話題の種にはちょうど良いってだけで
個人的にはY豚ちゃんのロールする時の材料として重宝してる
-
バルバトスがLV10を超えるとヤバすぎて辛い
-
ガンダムバルバトス・ゲーティア
-
鉄血のオルフェンズスパロボ参戦マダー?
-
オルフェンズもスパロボシナリオならエヴァやラーゼフォンやVガンダムのように救われるかな
R-TYPE参戦して欲しい、スパロボならあの世界も救えるはず
-
R-TYPEロボじゃないじゃん
-
一応人型兵器があるよ、敵側だけど
-
でもあの世界はもととなるバイドが来る前に絶たなきゃ幸せにするの無理なんじゃ…?
-
>>578
最新のコラボがキューティハニーだし…
-
そういやコラボで思い出したけどグラブルに初代プリキュア来たな
-
>>581
なんだそれ…
スパロボってよくわからないものとコラボするのね
キューティーハニーにロボ要素あったっけ
-
アンドロイドだしなー…
-
ハッカドールやクレヨンしんちゃんとかジュウレンジャーとかもコラボするしなぁ
-
天気予報見てたら沖縄に向けて順調に台風が来てて草アンド草
-
沖縄民なにか悪いことでもしたん?
-
八時にアプデ終わるんじゃなかったんですかー!やだー!
-
10時→12時→13時 今ここです
-
何のメンテ?
-
>>590
ファンキルですね〜、四周年イベなので気合い入れたメンテの延長です
-
あぁぁ、ファンキル!
そういえば今日まだログインしてなかった
最近妙にシェキナーさんいっぱい来る…
フライシュッツさんとエロースさんとミネルヴァちゃんとシタちゃんと……
可愛い子多いよなぁ
-
>>592
ティファレットちゃんとかが追加されるのかなとドキドキしてますよ〜
覚醒しましたからね、シェキナーさんは!
https://i.imgur.com/1IA3PFw.jpg
可愛い子は本当に多くて、ガンバンテインちゃんとか、ガンバンテインちゃんとか、ガンバンテインちゃんとか……
あと、グラーシーザちゃんもおっぱい可愛い……♥
-
>>593
シェキナーちゃん、なんで服破れてんの…?
おっぱい大きすぎるからか!
ガンバンちゃんへの強い萌えを感じる…
ガンバンちゃんおっぱい欲しい
グラーシーザもぱつぱつでいいよね…自分は素のグラシちゃん二人しか持ってないけれど
ミネルヴァちゃんちょうだいよ!!
-
ファンキルは遊んだ事ないけど、このすばとコラボしてた時はイラスト可愛くて手を出そうかかなり悩んだ…
-
ファンキルメンテおわっちょる…
ガチャが派手に…出てくるのは相変わらずなもんだけど
-
アイギスで放置してたアリシア育てたら可愛い
この子のお陰でバルバトスLv5と詰まってたストーリーのステージ1つクリアできた
https://i.imgur.com/erLSJbw.jpg
-
>>593
エッチおっぱい過ぎるよぉ
-
ガンバンテインちゃんは全然ココと関係ない板でなら知ってるけど元ネタで人気キャラなのか、あの子…
-
アリシア便利でしばらく使ってたなぁ
余裕が出来たら改めて育ててみよう
-
1400円ちゃん第二覚醒貰ったんだ
復帰したくなる
-
>>600
>>601
今うちで一番固い子になってる
基本ミヤビとジェローム入れてるから実質魔耐33だし、防御も素で800越えてるし
秒間130のリジェネのおかげで攻撃1000くらいまでの相手とのタイマンなら死にようがない
半年くらい放置してたけどかわいい
-
無料ガチャのピックアップが仕事してる!?
https://i.imgur.com/Yc475Lp.jpg
ロリフィングちゃん……
https://i.imgur.com/6vfj8sD.jpg
>>594
おっぱい大きくて生真面目キャラですからね〜、この子をもっとエッチな目に合わせねばという使命感すら湧いてきますよ!
ガンちゃんはあのおっぱいで良いのです、気怠さ可愛い……お声は前の方が良かった……
グラーシーザちゃんはうちで元気におっぱい揺らしてます
ミネルヴァちゃんも育てねば
>>595
非常に人を選びますので良く気合いを入れねばいけませんよ
>>596
今回の無料ガチャは仕事してますよ!
>>598
運営の女と呼ばれるほど優遇されてますからね、そりゃおっぱいも運営さんに揉まれて育ってますよ
>>599
大人気(願望)です
-
>>603
全員☆6になるようになったのかな
巧姫以外は外れって聞いたけど
-
>>604
過去の一部コラボキャラ除いて6になって、過去キャラ救済で覚醒というランクアップが入るようになりましたね〜
今は匠以外もかなり、各姫型ごとに違うスキルが付くようになりましたし
……ぶっちゃけ基礎ステよりもスキルと武器がメインですから、問題なしですよ
-
ロリフィングおりゅ
うらやますい、うちの無料ガチャはロストラグナロクが何人か来たけど
アルマスばっかり三人も来たよ…
でもユニット枠がどえらい事になってる!!!!
これで1年ぶり位に出撃できるぞー…!!
うらやましい、ミネルヴァカワイイよミネルヴァ
もうちょっと大きかったらなおよかったけど
シェキナーはうちで一番最初にきたロストラグナロクのキャラだよ
-
>>605
そうなんだ
以前は5にすらならないキャラとかいたような気がする
どのキャラもだいぶ使えるようになってるんだね
-
うむむむむ…ディズニーカウントダウンのチケット予約
第2弾が今日からなのにずっと混雑中でサイトに繋がらない…
色々疲れてるから当ててパーっと年末遊びたいなぁ
-
>>606
アルマス、クラスチェンジするようですし良いじゃないですか!
うちのアルマスこれですよ?
https://i.imgur.com/jHkAfRa.jpg
あ、ユニット枠も拡張されたんですか? 見てなかった……
ミネルヴァは通常、クリスマス、水着といますからね〜、お好きな子を育てましょう
ミネルヴァちゃんはあのちっさいお姉さん感が素敵なんですよ!
私のとこはお初は……ムラマサだったような
>>607
今はほとんど全キャラ解放ですね、前はハズレと言われてた違う絵柄のキャラなんかも6まであげられますよ
ま、まぁ、使えるかどうかはまた別の話と言いますか……
-
>>608
オレがいる…二人分予約したいけど全然繋がらない
-
太ーい!!!
一応ちゃんとテイルリンクなのか…
姫一覧見てみたら451/1000て書いてあった
もう食わせても食わせても減らないので出撃を諦めてた
ミネルヴァちゃん、どのバージョンもおらんのです
みんなカワイイ特にクリスマスが好き
ちょうど一年前にガチャガチャしてたら出た気がする
ロストラグナロク、ティルフィング☆7とシェキナー位しか居なかったよね
-
FGO2部2章やってるけど長すぎる…
1日クリア無理なんじゃ…
-
ゆっくり目プレイだという自覚はあるけど
俺は1週間位かけたかなあ確か
-
>>613
てことは7倍でやるのか…
イベントが最新ストーリークリアしなきゃやれないの辛いね
-
スキップすればいいのさ
-
今回だけだよ>最新
今までは1章クリアでよかった
今回は2章2部で出るキャラが出てくるからなあ
-
>>615
読まなきゃなにがなにかわかんないもん…
だから速読はできないけど早送りしてる
-
>>616
わりと度々なかったっけ?
でもこの前の○章クリアが必須なのってクリスマスかな
-
同じく2章放置してて昨日始めて、さっきクリアした
スルトくん童貞臭いと言われてたけど納得だわw
-
シグルド引き当ててガッツポーズとってたら、中身が燃える炎の童貞になってんだもんなぁ
-
酒呑童子術かー・・・
-
シトナイちゃんは、アルターエゴ単体A宝具か…性能次第だけどちょっとガチャ躊躇する
-
7節入ったけどWiki見るにあとまだ25戦あるらしくてもうむりっぽい気がしてきた
-
次の約束する時に相手が何日か候補出して、こっちも開いてる日が複数あったらどう答えるのがいいだろ
相手が火曜日、木曜日の夜と日曜日の昼間がOKで自分も開いてるとしたら
火曜日の夜とか日曜昼でと自分から指定か、
どの日も開いてるからと言って相手に委ねるか…
-
>>622
でもスト限だよ
>>624
一応直近の方だけ伝えてる
もしかしたら予定が動くかもしれないし
-
>>610
17時くらいにシーとランド申し込み完了したぞ同志よ!
お互い当たるといいねー
>>624
自分は暇なら後者で相手に聞く
どっちかしかダメなのか可能ならどっちも遊びたいのか分かりかねないし
-
プレミア価格状態らしいメモリーカードアダプターが本体のみの裸とはいえ安かったので
昔使ってたPS2をゴニョゴニョしてPCでゴニョゴニョできるようにみたんだけど……
……PCの性能が低すぎる(5年以上前に買った機体)の為に、実機と同じ画質でしか動かせない……
これじゃ、ゴニョゴニョの意味がない……
-
シーブックの声優死亡って……えぇ……
-
辻谷はん死亡?マジで?まだ若くないか
-
56かー…
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00370772-nksports-ent
-
脳梗塞かー…
-
駄目じゃないかぁ……寂しくなる
-
はあ…….?
なんでこんな俺でも知ってるような人が次々亡くなるの……
時代が変わるのか……
-
サザンアイズ読むわ…
-
まだあのカッコいい声聞きたかった……
-
>>627
PS2のエミュレータって出回ってなかったっけ
-
今夜はポケ戦見てから寝るわ…
-
マジなんだね、TVチャンピオンのナレーションやってた田中信夫さんが亡くなってショックだったのに…
-
>>636
エミュを合法的(?)に遊ぶためにはBIOSを自前で用意しなければいけなくて
そのBIOSを本体から吸い出す為にはメモリーカードアダプターが必要、って話
-
>>639
あー、実機からコピーしてる分には「私的に楽しむ分」になる訳か
なるほど納得
でもそんなに要求スペック高いのか
PS2ってもう10年前じゃ効かないハードだぞ
-
ちょうど今日PSアカウントのトロフィー眺めてたんだけど
デモンズソウルのトロフィーを2009年の2月に取得してた。
PS3がかれこれ9年……10年近く前なわけですよ
-
無責任艦長タイラーの辻谷耕史さんご冥福をお祈りします
-
惑星地球軍年金課ジャスキー・ウエキ・タイラー二十歳であります!
-
今FGO新イベの情報見たけどまーーーーた交換素材に油入ってる
ソウルイーターくんは運営に尻でも貸してるの???
-
では代わりに角か血涙をあげましょう
-
骨だ!骨を寄越せ!
-
>>640
ビデオボードが貧弱だったりすると、実機同然の画質になってしまって
それだと「実機で遊んだ方がいいじゃん」って事になる
そうじゃなくてもエミュって意外と要求スペック高いし
-
どういう謂れで何のためにやってるのか誰もわからない祭りとか
クトゥルフかSCPじみてない?
-
割とあると思うよ
起源が失伝しちゃうとかよくある話だし
例えばムラオサが代々取り仕切ってるお祭りとかで
ムラオサが交代する時にお祭りの事を色々言い聞かされるなんてシステムだった場合
正規のタイミングじゃなくて事故とかでぽっくり行っちゃったら
「祭りでやることはわかるけど何をやってるのか分からない」
って状態になる
-
FGO2部2章クリアしたけどなんか色々辛い
その勢いでプレゼントボックスに礼装押し付けられて詳細見てなお辛い
難所になりそうなラスト2戦は轢き逃げアタックで楽でした
-
ぴょーん!
-
バハレヴァ用に全ステ回してサプチケ(キラチケ)拾ったけど引き直しガチャから出ちゃったよ……
型不一致だけど型変更チケットで解決しちゃうっぽいよ……
ディスラプ全員おりゅし海ラグナロク魔王二体積みだし、まじサプチケどうしよう。海スイハ?
-
サプチケを見送るという勇気
-
>>653
ねーわ
贅沢な悩みなう
-
ファンキルにもサプチケがあるのか…
ロストラグナロクや限定系のキャラって淘汰値ってどう稼ぐの?
ひたすらガチャガチャしろって事なのだろうか
-
>>651
やめてー
まだ5回くらいこんな感じで世界滅ぼすのか…
>>655
自分がやったのちょっとだけだけど、だいぶ前からステップアップを90連くらいすると選択チケットなかったっけ
-
>>655
回せばそのうち集まる
アルマスのやり方は汚いが。フェアリーで育ててた人大打撃や
ほかの限定キャラは4凸できれば淘汰値そんなに参照しないから大丈夫
-
今回のオニランドでゴルドルフ所長が出てくるかどうかが問題だな
-
その辺は有情なんだなぁ
やっとこファンキル出撃できるようになったから少しやってみたけど
これひたすら同じ子食わせて食わせてレベル上げて進化って感じでいいんだよね?
-
>>659
基本はそう。
ただ、進化するときにその時点でのステータスを参照した引き継ぎボーナスがあるので、進化前でもある程度以上きちんと育成していくことになる
限定キャラはその辺の仕様把握してからやるのをお勧めするよ
-
大丈夫限定が被ったことなんてないから……
☆4でもむしろ何度もやり直してパラ上げてってやるわけか…
気が遠くなりそうだ
-
サプチケでグラブルの話かと早とちりした……思い込みの前に期限確認しといてよかった
-
一瞬自分もそう思った
サプチケは忘れないよう即使った方がいい
-
ファンキルのサプチケって無料か何かなんだろうか
アイギスの配布黒カード見たいな
-
10連ガチャを何回か引けばもらえる奴じゃないかな
-
シトナイの最終エロ可愛い…
-
ふさげるなよすり抜けるなよ…
https://i.imgur.com/xSJnBeO.jpg
-
ワッショーイ!!
呼符4枚でシトナイちゃーん!!
顔見た瞬間にマナプリズムで交換して引いてきたんだけど
あれ?この子イリヤなの?
-
>>668
噛むぞちくしょう
孔明やイシュタルと同じ疑似鯖に近い鯖
イリヤの中に複数の女神が同居中
イリヤとしての面も残ったままで、ストーリー中ではバーサーカー(ヘラクレス)の影を呼び出したりしてたはず
-
疲れた…
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org554258.jpg
-
凛の外見なイシュタルや桜の外見なパールバティみたいな感じの奴なのかな
惜しむらくはイベント出来ないって事である…
https://i.imgur.com/TuxjUBM.jpg
-
>>670
お疲れ
いいなあ…可愛い
欲しいけどちょっとの課金じゃ引ける気しなくてバカみたいだから引けそうにないや
>>671
それに近いと思う
このログボ勢め
-
なるほどなぁ…
いや毎度確定福袋だけは買ってるのよ?
でもやろうやってみようと思うたびに育成でしゅーんってしぼんでしまう気力…
-
>>673
なるほど…そんな層がいるのか…
キャラが揃えば種火は宝具3連で簡単に回れるんだけどね
そこまでが長いのと素材はいつになっても辛いよね…
2年やってるけどいつまでたっても楽にならないしだんだんキツくなってく
-
呼符1枚+20連でパライソちゃん二人と限定礼装いくつか
あと石何個かでまた10連引けるからそこまで粘ろう
-
たとえば今自分はキャメロットのガウェインでぶっつり止まってるけど
星3でも育てば強いんだよ!
エウリュアレちゃん育てよう!
ってなって宝具5のエウリュアレちゃんを育てようとしても
思い立った時に育成出来ない、スキルの素材も調達に骨が折れる
そして種火も曜日決まってる
なにより毎回毎回考えながら素材クエをしないといけない
おひょぉ!ってなっちゃうんだ
せめて毎日素材を調達出来るかオートでもあれば…
-
新キャラだと特にそうだよね
再臨に必要な素材が手に入るとこが遠い…
-
うぁ…ログボ石があと15日だからそれでワンチャンあるかと思ってたらガチャあと14日じゃん…
この前体調崩してログインサボらなければワンチャンあったのに…
>>677
下手すると最新章でなきゃ素材手に入りませんだもんね
-
fgoやってると周回してれば勝手に育つゲームがいいなーと思う
ここで話題になってるファンキルとかメギドはどっちなんだろ
-
ここで話題になってて育成楽なのはアイギスがぶっちぎりだなあ
メギド、ファンキルはそこそこでFGOは素材がイベントで気合い入れないと辛い
グラブルは苦行だと思ってる
-
というか酒呑童子の育成が辛い…もう骨が100本消えた
-
アイギスは、育成素材がクッソ足りなくてきつい
その代わりあんまり周回要素は無くてホントに自分のペースで出来る
他人様との競争要素ないし、復刻もしょっちゅうだからダメでも取り返せる
ファンキルは素材とか育成システムとかめんどくさそうだけど
レベルあげたり進化したりはそんな苦労なさそう
グラブルは時間さえあれば楽
軌道に乗れば容易くそこそこ強くなれる
1年経たずに自分は知人にランク追い越された
-
人間には215本の骨があるのよ100本くらいなによ!
-
複数イラストレーターがいてキャラ絵が統一されてなくても気にならないけどFGOだけは気になる
自分でも良く分からん
-
おぉ割と真逆の人がいた…お空育成が楽に感じるのは凄く羨ましい
バハ剣素材とかレベル90超えの育成とか辛いんだよなぁ
-
>>684
聖杯「ならば貴女のアプリは全絵柄リヨに統一してあげましょう」
-
>>686
それのが楽しそうw
-
あくまでも時間があれば、だからなぁ
ランク100以下なら片っ端からマルチ殴り込んでワンパンするだけで地道に稼げるし
イベントも出来る限りのとこは自分でやって、無理なのは外に流せば強いきくうしさんが片付けてくれる
武器のスキルとか、その辺のシステムが特異なものだから慣れるまで大変だけど
今はストーリークリアするだけで強い武器もらえるしいけるいける!
個人的にはFGOの方が神経も時間も使うと思う
-
すり抜けたカルナに腹いせしてきた
でもこれ以上はどうしようもない
https://i.imgur.com/eIHXyWv.jpg
-
あ、今回のドスケベ礼装配布だったか
……って言った俺が言うのもなんだけど、今回のはドスケベってイメージでもないなあ
お洒落系セクシーというか
-
ここで相手が見つからないって愚痴ったらとりあえずfgoやれと勧められて始めて一年。
楽しく毎日プレイしてて結局ここで遊ぶのも減ってしまった。
今は雑談系スレを眺めるくらいだなぁ。
-
自分も勧めた気がするけどそこまでハマれるのは素直にすごいと思う
-
fgoはプレイする前に絶賛されたからいまいちになってしまった…
期待値が高すぎた
-
なんだかんだでストーリーは好きだよ
ロールする分には流石にそろそろ飽き気味だから異聞帯の鯖がどんどこ増えて欲しい
-
ソシャゲ自体初めてだったからfgoもこんなものかと思って無課金でずっと続いてる、皆が言うように育成辛いとか思った事は無いなあ
素材はいつも足りないけど育成よりもストーリー攻略に重きを置いてるからか楽しくプレイ出来てるよ
今回の配布酒呑も頑張って手に入れる!
-
2部2章は駆け抜けたからかもしれないけど、低レアが一切出なくてちょっと残念だったな
-
レスかくときの集中力を高めたいけれどいい方法あるかしらん?
-
>>697
今はしなくなっちゃったんだけど、
待ち時間に軽く表現の練習っぽい、短い文章や単語をいくつか書いてみる。
それで相手からレスが来たときに運良く使えそうなワードがあったら使う方法。
いわゆるロール全部先打ちじゃなくて、あくまで相手がどう来ても対応出来るようにリアクションだけ練っておくの
そうすると頭フル回転でロールできるよ。
ただし欠点があるんじゃ、集中した分活動限界が早まる…
-
>>697
疲労がポンと取れる薬があってじゃな
-
>>698
つまり短距離型になっているわけですね
>>699
薬に頼るわけには…
それに疲労じゃなくて集中力の欠如が……
にんにくガブッとかじって脳にブーストかけるか
翌日の仕事が…という弱点はあるけど
-
>>699
ヒロポン?
-
薬物、ダメ。ゼッタイ
-
ヒロポンは合法、磯野一家だって実際愛用者
-
そりゃ確かにサザエさんは戦前から連載されてたがw
-
ぐわー婦長がすり抜けてきよったー
これで俺のシトナイチャレンジは終了です!!
-
シトナイは可愛いけど単体A宝具アルターエゴは
冷静になると使い道にだいぶ悩む事になりそう…
-
お空はホントにシンドイ
アイギスはマイペースで良いので楽
-
今回のFGO黒幕まだ不明だけどbgmが鮮血魔嬢のアレンジに聞こえて来る気が
いやいや流石に四年連続エリチャンは無いよな
-
メイヴちゃん好きだけど運営のメイヴちゃん推しは正直しんどい
-
エイリークをもっと推しても良いのよ…
贅沢言わないから邪ンヌレベルで
-
ホリマミさんルートやってて笛姉妹役に立たないってネタを聞いた直後
単発ガチャで笛妹を引く
育てるべきか悩むわ
-
神浜の聖女ホーリーマミさんとかいう見滝原在住の木属性の女
-
シトナイ「士郎がグレちゃった!」
グレたで済んだら良かったね……多分君のことも覚えてないよ、その士郎
-
敵役やれる女の子が居ないからなぁ
イシュタルもカーミラもすっかりポンコツだし、邪ンヌはただのオタクだし
カイニスがカルデアに来ても亜種モーさんで終わりそう
-
ポンコツ化かチョロいツンデレ化ばかりで格好いい女キャラいないからね…
その方が受けるのかもしれないけど
-
スカサハは今のところボロ出してないぞ!
スカスカはスカサハよりスカディの方が強いって設定っぽいし
>>703
伊佐坂先生の家で飲んでキャッキャッはしゃいでた子はワカメとタラちゃんじゃないぞ
あれはサザエさんじゃないし
-
>>716
あのシーンばかりネタになるけど二日酔いの波平にフネさんが打ったり贈答用で満州帰りのお隣さんがダースでプレゼントしたりするシーンがあるよ
あとスカサハはイベントの敵役で使われたことがあったっけ
-
>>717
あったっけ?
まあ覚醒剤買うネタを覚醒剤禁止になったことを知らなかった作者が書いてたこともあるらしいし合法だったヒロポンなら何本もあっておかしくないか
なかった気もする
悪人ではないし
他にポンコツ化してないのとなると婦長、白黒槍トリア、ナタク、ドレイク、キアラあたり?
そもそもイベントの半数以上がギャグ時空の都合敵に回ったキャラは大体ポンコツになってると思う
-
黒トリアは百合夫婦の駄々っ子パパで、独身時代は汚部屋の主って結構致命傷な気もする
ギャグイベでまさかのギスギス要素見せて来たブーディカもいるけど、カタキ役させるならメイヴちゃんが安定感強いんだろうね
-
>>719
ああ、そういえば西遊記イベあったな…
ついでに婦長は消毒液の味の料理とか、平常運転ながら色々ポンコツ見せてた
メイヴちゃんほどよい悪役できるしね
本来ガチの悪役にヤらせちゃうのは中々キツいし、邪ンヌとかが1章のノリでイベントで悪役やっても1章と変わりないし
-
FGOのイベントってほとんどギャグな印象
-
ゲルダちゃんみたいにもっと胃に来るイベントでもいいのよ…
-
>>721
非ギャグは監獄塔、本能寺除く各種コラボ4つ、羅生門&鬼ヶ島、冥界メリクリくらいじゃないかな
コラボや冥界は途中一部にギャグ挟むけどシナリオ自体はギャグってよりシリアス目だと思うし
-
ギャグはギャグで良いんだけど、ほとんどが「ダメな一面を見せる」系ばかりだから見飽きる
-
これはFGOが悪いわけじゃない題材の問題だと思うんだが
鯖のぽんこつさとオタっぽさとハメ外しは、妙に二次創作SSっぽいスメルが漂い過ぎて…
-
fgoはキャラとシナリオは好き、ゲーム性だけ受け付けられない
だから、読む部分多かったバビロニア大好き
-
>>726
2部は各章が20節くらいにわかれてて、更に1節が4個にわかれててそのうち3個はシナリオ読むだけとかそんなの多いよ
-
オート実装したら教えて、新宿で止まってるけど再開するかも
-
>>728
お塩曰く周回ゲームじゃないみたいだから諦メロン
-
どこからどう見ても重度の周回ゲーです、ありがとうございました
-
曜日とストーリー、イベントは最悪もういいからフリクエだけでもオートさせて欲しい
-
箱1コンのLスティックがヘタったから新しいの注文したわ
3年目位だしそうなるかね…
Fallout76のB.E.T.A.今日からだったっけ
-
この前のインドカレー話からずっとくすぶってたインドカレー熱を満足させるべく食ってきた
チーズナンってやべぇな…
-
カロリーもね…
-
カロリー気にして日々を生きる程つまらないことはないぜ!
-
夢の中でナン食べた
千切ってカレーつけて口に運ぼうとした瞬間に電話で起こされた
-
生殺しかよ……
-
自分の国のあり方に疑問を覚えて主人公たちと行動を共にしてた姫騎士系キャラが、一度自国に戻った結果、悪質な再洗脳されて子供にも剣を向ける意思無き傀儡にされて立ちはだかるファンキル やろう
-
>>737
生殺しだよ…
完全にカレーの気分なのに家にレトルトすらないよ…
-
>>739
カレー!食べに!出かけよう!!!
今日はいい天気だぞ……
どこ住んでるか知らんけど多分全国的に晴だったはず(めざましテレビ的には)
-
今日は平日やぞ……
-
>>740
今日は休みなんだけどもうお昼食べちゃったよ…
お腹空いてないのに食べても仕方ないし近くにCoCo壱しかないから高いし…
-
平日やけど事務所出て歩いて数分で到着するねん…
-
fgoシナリオ全部スキップして惰性で続けてる自分が良く分からん
好きなキャラを育てるゲームになってるのか…
-
ハリウッド版モンハン、続報というかあらすじ新しいのでたんだけど
モンハン世界と地球が繋がったんで、軍隊をモンハン世界にいれて、モンスターが地球に来ないよう繋がった門を閉ざすんだそうな
GATE……ですかね……
-
パシリムっぽくもある
結局はモンスターパニックものになるのか……?
それとも軍隊が全く歯が立たなくて、生き残った何人かが
モンハン装備に身を包んで作戦続行するのか?
-
やる夫AAのモンハン自衛隊を思い出した
-
獣狩りの夜かな?
-
ボンカレー美味しい…レンジで作れるようになって便利だよね
-
モンハン自衛隊知ってる人間がいてちょっと嬉しい、あれ面白いよね…w
上で、邪ンヌの話が出てたけど、本家はやっぱりアーツゴリラなんだな…
ttps://i.imgur.com/9vMNFoy.jpg
-
ルーラーはどいつもこいつもまともに見えていかれてるからな
-
ドラゴンスレイヤードン引きしとるやん
-
>>751
実際ルーラーの条件って他を止められるほど強くなきゃいけないんだっけ?
ルーラー補正みたいなのはあるんだろうと思いたいけど
-
>>753
条件ではなくルーラーのクラスが他の鯖を止めるために真名が分かるのと強制執行できる令呪を持ってるって
つまりゴリラなのは地
-
一昔前やる夫系スレを貪るように読んでた頃
ずっと追いかけて読んでたんだ…
モンスター素材を使って戦車改造したりとか
色々見所あって面白いよね
-
前も書いたけどFGOのジャンヌはこんな印象
https://youtube.com/watch?v=P5Ni-wrFwVs
-
ダーク・ムーアじゃねーかwしびれるぅ
-
>>754
ルーラー選定条件の1つとして最上級クラスの英霊じゃなきゃダメって聞いたんだけど違ったのか
-
>>758
最上級である必要はない
最上級クラスの英霊が条件…というのに近いのはグランドクラス
-
>>759
天草マルタと他のルーラーもかなり上位っぽいからてっきりそうだと思ってたよ
ゲオル先生も適正蟻だっけ?
-
特定の人間に贔屓しない事と、(召喚時点で)聖杯に望みを持たないことが条件の一つだけど、割と皆後でダメになってるな…
ホームズ、マルタさんはともかく、天草とカール大帝はアレだし、ジャンヌはジーク君寄りすぎぃ
-
コラボ狙って出てきた白い天狗の子可愛い
グレンの欠点だった好感度が攻撃にも入るのがありがたい
-
誤爆した
-
コノハ様じゃないか!
-
アイギスは大罪コラボと聞いて久々に起動してみた
恋姫は孔明以外やや微妙だったけど、今回はどうなんだろ
-
>>764
そうそう、その子だ
>>765
メリオダスは正直微妙ぽい
通常スキルでの無敵化+カウンターできる時間が5秒しかないし、覚醒スキルは低HPで威力の上がる周囲攻撃だからこっちの倍率次第だと思う
エリザベスはデーモンの時止めや攻撃ダウンの編成デバフもちのヒーラーで悪くはない性能ぽい
ディアンヌはでかい
バンはリジェネ+GG持ちの1ブロだし白だからそこまでじゃなさそうだけどどうだろう
-
アイギス全然分からないけどディアンヌでかいに笑ってしまったw
-
>>767
だって見りゃわかるけどでかい
https://i.imgur.com/tfF0h57.jpg
-
>>768
確かにでかくて原作に忠実だな!
-
>>766
ありがとう、10連でディアンヌだけだったわ…デカいw
確定ggみたいだし不死判定出しバンが欲しかったんだが白だとそこまででもないかな
-
スタンプカードデラックスまで回して、ディアンヌとだんちょだった
-
新人FGOガチャコンクール・お題:シトナイちゃん
笹寿司「ヒャハハハ! お前が引く予定だったシトナイは俺が買い占めてやったよ!! お前らは巴さんの星4礼装だけ引いて我慢してな!!」
老人「もういいんじゃ……ワシは諦めてロイヤルアイシングでシコるよ……だが、最後に……最後にもう一度だけシトナイイリヤを引いてハイエースでダンケダンケしたかったなぁ……!」
将太「笹寿司め……! 待てよ……? そうか! 鳳寿司にはあれがあったはずだ! あれを使えば……!」
先輩「気付いたな将太! そう、鳳寿司のレジの中には金がある! その金を少し借りてガチャを続ければ、いずれ引けるんだ!!」
シトナイこねえ……冷静に考えるとあんまり欲しい程でもない気がするし
来月は蘭陵王(推定)が来そうだから、無理に回すのは…
-
イベント終わったら恒常に入るんでしょ?
そのうち引けるって!!
笹寿司の陰謀に負けるなよ!
-
メルトもリップもキアラもいらねぇ沖田もシトナイもいらねぇ
メカエリチャンさえあればいい
メカエリチャンさえあればいい
メカエリチャンさえあればいい
メカエリチャンさえあればいい
-
シトナイ周回には今回以外使うことはないだろうけど
宝具の連射速度とダメージカットを配れるのは高難易度ではそこそこいい動き出来そうではあるよ
-
アイギスついにアーマー2覚来るみたいね
-
うちのディーナちゃんが鼻血出る位カッチンカッチンになって
オリゴだって容易く受けられるようになるんだ…
でもきっと片方はステ微増して、もう片方はCT40%減るだけ…
-
シルヴィアちゃんを育てなきゃいけないのに、ディアンヌとだんちょまできたら困る
我が王子ハーレム隊に初の男が加わることになるのかな
-
>>777
片方はスキル中防御1.3倍、もう片方は防御HP増かなって思う
ヴァンパイアロードの方はどうなるんだろう
CT減来たらエマさんは実質一択になっちゃうし
-
七つの大罪に興味のないワイ
目もくれずふつうのガチャでイングとティニーを狙うも
シルヴィア(被り)とメルアビスで終了です…
-
負け無し大人のメスガキ分からせ棒って字面だけですでに強い(弱い)
-
アシタカめ、とりあえず見てから決めるをこうも格好良く言えるとは……
-
Holy Knightsの2ndアルバムの国内盤プレミアついてんのか高いな
ボーナストラックのせいかな
-
某ゲームのリアイベ行ってるけど巨大買い物バッグが辛い
このあと別のイベント行くのに……
-
待機列に並びすぎて頭ヘァピィになってきた
リアイベ梯子とかあまりするもんじゃない、ずらせるに越したことはないな
-
水着黒はフラクーが一番デザイン的に可愛いけど、キャラ的にはパラ
-
ラキュアさんが高速攻撃とか霧化とかスキル永続とか来ますように
-
また5ちゃん重い模様?
-
かなり重いみたいだね
-
深紅やっぱりいい曲だな、最終決戦に持ってこいなBGMだし
-
ACE3?
-
グラットンソードすごいですね
-
9枚でいい
-
最近体調悪くてFGOログイン忘れがちになってる…
昨日も石二個もらいそびれた…
-
いわゆるなろう系って最近もしかしてまた主流変わってるの?
以前はなんかチートスキル持ちで相対的に他が弱いって感じだったのが、最近は他が弱くて相対的に主人公が強いってのをよく見かける印象がある
-
周りが持ち上げ役ってのは変わってないような
-
>>795
偏差値10の主人公が、異世界で大賢者とか
二足歩行する知識すら持ってない異世界で高校生の主人公(小学生スペック)が無双とかは割と見るけどどうだろう
今だと中年主人公がPT追い出された後でチート覚醒とかも見かけるけど
-
>>796
その前提が変わってるのかなって
>>797
なんかニコニコ漫画で上の方で宣伝されてるのそういうのが増えてるように思って
やたら広告を見る、紋章云々のやつとかもそんな感じっぽいし
単にそれ系が増えただけで、前みたいにチートスキル夢想もそのままかな
-
前も周りは普通じゃなくてバカだったけど、周り普通で主人公最強
しかし、最近は周りをとことん下げた上で凡人(でも誰より頭良くて応用力あって現代の技術を再現できて、強くてモテる)の主人公がチヤホヤ
-
なろう主人公は生前モデルガン持ってたと言うだけで自動拳銃再現できるのもいるし一周回って天才かもしれない
-
俺がスライムでも異世界無双できるんだから
次はウイルスで
-
あいつ自称スライムの神の卵みたいなもんだったしな…
今期だとゴブスレの方が好き、ネテロ会長が出てくるし
-
>>801
それはただのパンデミックや
-
>>799
バカ(設定上普通)をチート持ち天才最強主人公が驚嘆させてくって感じだったのが、賢者(設定上バカ)を凡人かそれ以下主人公が無双してく感じになってるのかね
チート持ちじゃ自己投影できないじゃん!ってことかしら
>>801
リアルでも新種ウイルスならしばらく無双できると思うわ
-
ドラえもんであったよね、ほぼ地球と同じだけれど重力が弱く、伴って他の連中も虚弱な世界
銃弾がポップコーンみたいだ、みたいな
-
と、言うか「現代の知識を〜」とか「戦略で〜」とか考えるのも嫌とか面倒になったんじゃないかな?
だから、マジのマジで普通レベルを褒めるために周りを白痴へ、コウペンちゃんの世界へ
https://i.imgur.com/0s8SzeZ.jpg
-
言うても主人公無双には程遠いハードモード&ハードモードな作品も時折見つかるし割と面白いのもあるから雑なレッテル貼りすると損する事も…
残念ながら主流ではないけどね
-
>>806
なにこれかわいい
-
このすばはハーレム要員はポンコツ×3、チート要素は複数回の蘇生と、現代知識(※ピーラーとかの日用品の特許を売る程度)
リゼロもチート要素はやり直しなのでしょっちゅう死んで苦戦してる、というか犠牲者でてる
転生ハーレムでもアニメ化してコラボ引っ張りだこになるような人気作はあんま無双してないね
-
異世界カルテット組はあんまり無双できてない可能性
クズマさんは何度死んでるか分からないし、スバルは死ね、デグちゃまは本人強くてもどうしようもない状況だし、アインズは…うん、まあ…
-
>>808
全肯定のコウテイペンギン、コウペンちゃん
https://i.imgur.com/5s0Rt7y.jpg
https://i.imgur.com/8cimaNl.jpg
https://i.imgur.com/3hYY999.jpg
https://i.imgur.com/rP6Ask3.jpg
-
>>811
家でこんな子に出迎えられたら泣きそう
-
>>809
結構そういうの多いのね
最近増えたと思ったの思い違いか
>>811
やだなにこれかわいい…
3枚目かわいい…
けものフレンズのコウテイペンギンでもこんな感じのネタ見たけど、「コウテイ」ペンギンから来てるのかと思ったらこれから来てたのかな
-
>>812
いちばんくじとか、お人形はあったはず
お休みの日でも頑張ってくれる人にもコウペンちゃんは微笑む
https://i.imgur.com/MS0PsUV.jpg
-
アンチテーゼのしかるねこさんも宜しくね!
https://i.imgur.com/FXkskya.jpg
https://i.imgur.com/4TyjEHS.jpg
https://i.imgur.com/uSFP8J6.jpg
https://i.imgur.com/HBS1WMN.jpg
-
この猫ってめっちゃマッチョで物騒なことを言う猫じゃないの
-
>>809
キャラデザちゃうの?
いや、その二作は内容は知らんのだけど、というか内容語られたことないけど、キャラは可愛いとめっちゃ聞くから興味ある
-
と言うか、現代の学生やらニートがいきなり不便きわまりない世界に投げ出されて、戦って女にモテて、この時点でチートだから今更
フィクションですし、と言われたらそれまでだけどリアリティは要らないけど、説得力は欲しい派
-
それ(説得力)がチートスキルなんちゃう?
-
偏差値10はどっちかというと転生無双=住人がバカばっかりを逆手にとったネタでオチも綺麗にまとめてある作品なんだけど
まとめブログとかだとなろうテンプレ扱いされてしまってる皮肉
-
そもそも転生系ってなんかヒキニートコミュ障陰キャなのに、転生してからは元の世界に帰ろうともせず普通に会話できるしスペック高いとか聞くけどどうなんだろう
コミュ障引きこもりキャラなのにスペック高くて何の問題なく、むしろ自然すぎるレベルで人と会話してるのってなろう無関係か
>>820
なるほど、ちょっと興味あるかも
今度機会あったら探してみるよ
-
>>820
メアリースーもそんなだな
分かってる人がアレな二次創作を皮肉るために書いたもので、その後アレな二次創作の代名詞的に引用されるようになったけど、
いつの間にか皮肉だった話が脱落してアレな二次創作そのものと思われてる的な
-
メアリーさんは反面教師としちゃ優秀だからね
-
キャラメイクできて顔グラ搭載可能なフリーゲームのRPGを見つけたので、
早速前衛3名を作ってみたら
・厚い装甲が自慢のディアブルアビオニクス主力商品
・美女で野獣な二人乗りロボット
・宇宙からやってきた二足歩行する巨大猫
という統一性の欠片もない組み合わせになった
-
自作あるいはBTOのパソコンを持ってる人に質問なんだけど、今のパソコンが壊れたり時代遅れ化したりしたら、
そのまま新しいパソコンを買うのではなく無事あるいはまだ通用する部品を残して新しい部品を買う訳?
下手すると、ケースだけは十年以上前の物だけど中身は当時の物はない、って感じで……
-
そういう人もいるよ
自分はめんどくさいからBTOをまるごと買い替えちゃったけど
ケース自体は劇的な変化はないっていうかただの入れ物だし、他の電子部品みたいなヘタレ方もまぁなかなかしないから
マザーボードの規格さえあってればほぼ使いまわしが効くからね。多分、パソコンのパーツの中では一番長持ちするものだと思う
だから数万とかいいケースを買ってケースというパーツを長持ちさせるっていうのをやる自作者は普通にいる
しかしここで聞かずPC板で聞いた方がよさげな質問w
-
配布とかで石がずどんと手に入ったので10連2回回してみる
最初は水着エンシェント確定だ…
シュッツさんかミネルヴァちゃんかグラシちゃん出たらいいな…
って思ってたらスイハ
うう、2回目はウェディングか…
持ってるエロースちゃんじゃなけりゃいいか…
って思ってたらスイハ
スイハずくし
-
スイハは優秀だし可愛い
-
ガタイも大きいし、おっぱいそうでもないからノーマークだった
ところでエンシェントキラーズ、七元徳を体現した…とか
歌で七つの光は御旗と共にとか言ってるのに八人なのはなぜだろう
-
この中に一人徳がないのがいる(適当
-
そうだったのか……
-
徳川家康です。よろしくお願いします。
-
進撃は7玄徳じゃなくて、御旗だから
-
7玄徳、劉備が7人とか中々の疫病神具合
-
進撃?巨人かな?
-
海ダモは三人引いて三人とも守だったから、去年どんなにハロダモが貢献してくれてても駄馬扱いやむなしやわ
-
エンシェントって8いたっけ?
エルキュール
グラーシーザ
スイハ
ミネルヴァ
フライシュッツ
ネス
ラグナロク
-
>>837
ひとつ上のレスもry
-
白黒水着だとベスト可愛いは黒フライクーゲル、時点でグラーシーザかエルキュール
-
ダモクレスさんが…
-
>>838
褐色ロリ露出狂忘れてた……
-
クレスって呼んでと自己紹介するけど大抵ダモって呼ばれる運命
-
アルペイン流剣術思い出しちゃうから
-
負けるぅぅ、ものかぁぁぁ!!
-
ダモクレスちゃん、ネスちゃん、エルキュールちゃんは…顔が思い浮かばない…
そして、ネスという武器とエルキュールという武器を知らない…
-
エルキュール ヘラクレスの仏語読み、ヘラクレスの棍棒or鎌
ネス 武器じゃない、アイルランド神話が元ネタ。浮気を暴いたりできる棒
-
!!??
エルキュール=バートンちゃんはヘラクレスだった…!?
あんなエロい子なのに…
-
ミルキィが流石に終わるみたいね
10年近くやってたのかなあれ
見たことないんだけどアニメだと小林いないんだっけ?
-
スペルを知ってると色々詳しくなれるよねヨーロッパ系の固有名詞
-
自分の糞名無しっぷりに愕然とする月曜午前
もうなりきりやめようかなとか思ってしまうレベル……
どうせやめらんないんだろうけど
-
まだ成長の余地があるって前向きにとらえよう
-
>>850
どんな糞名無しなのよ
気になる
-
この板じゃないし叩きでもないけど、いきなりグロンギ語で話して来た名無しさんなら昔いた
ネイティヴじゃないからカタコトでしか話せないよぉ…
-
グロンギ語は確かに困る
それ逆に「ここではリントの言葉で話せ」の突っ込み待ちだったんじゃ?
-
>>850
レベル上げだ!
素直に「クッソ下手だけどお付き合いしてくれる人」とか「どこが悪いか教えてくれる人」とか募集してみたら?
-
ふぇぇ、グロンギ語はゲゲルしかわからないよぉ
-
>>829
ラグナロクが旗持ってるし
ラグナロクという旗の下に集まって神殺し目論んだ七つの光が神に作られたエンシェント
-
https://i.imgur.com/t41jOZE.jpg
-
銀髪多すぎてバランス悪くない?緑は不人気じゃないぞ!
-
こんなに可愛いのに
https://i.imgur.com/OUeLU9Y.jpg
-
>>857
ラグナロクを頭として7人のサムライが居る感じだったのか…
-
>>858
シュッツお姉ちゃんのおっぱいがやばい
-
>>852
雑談待機してたキャラハンさんに話しかけた内容が
もう自分でも呆れるくらいクソつまらなかった
-
>>863
なるほど…
つまらない話振られて困ったことは自分もあった
-
>>863
雑談なら仕方ないんじゃないかな?
雑談が得意な人もそうじゃない人もいるし
そんなに深く考えずにお話を広げつつ、相手への同意と共感が大切なのは現実でもネットでも変わらないよ
-
雑談は返しやすい話題とか、最初は軽い話題から振ってみるとか?
初手で挨拶がわりにパンツの色聞かれたり
チキチキ謎クイズ大会が始まったりすると返し辛いだろうし
-
批判とかじゃないけど個スレ見て、雑談上手い主と、そうじゃない主はいるし、その辺見て勉強したり?
-
雑談で困る時は、ある程度人が増えてきて話の筋が出来てから入るのはどうだろう
キャラハン待機の際にキャラハンさんがある程度何か広げられそうな話をしながら待機してくれるとやりやすいけどね
いきなり後ろから乳揉むとか、スカートめくるとか
上から目線でセクハラにかからなけりゃいいと思うけどな…個人的には
-
雑談なんて共通の話題があるかないかでだいぶ変わるしなぁ
出演アニメゲームのメタ話OKだったり、逆にその世界にいる設定でメタNGだったりとかもあるし
もしかしてエロより雑談のほうが難しいのでは
-
キャラハンが自分の出てるゲームの話すんなよ世界観崩れるだろ
的なこだわりのある人は辛いと思う
-
デップー「!?」
-
なんか最近過疎気味だったし
キャラハンで行くのはちょっとアレだったし
でもこのままだと空待機になりそうだったし
名無しで賑やかしくらいは、と思ったんだ
自分があんな糞名無しだとは思ってなかっただけで
-
悪い人じゃないけど致命的に間が悪かったのと選択ミスしちゃった感じなんだろうか
そういう時って自省のダメージ大きいけど、どどんまい
-
>>847
彼女の場合元ネタがエルキュール(おじさまファーストネーム)・ポアロ(ファミリーネーム)なので
日本人で例えるなら、
明智小五郎を美少女化したよーって言われたら名前が「アリス・コゴロウ」にされた感覚
-
そういえばミルキィホームズで、シャロのご先祖様シャーロック・ホームズじゃない疑惑みたいなの聞いたことあるんだけどどうなんだろう
-
反省したら次は分析、そして対処、そしたら成長だ!
-
サイドテーブルから行方不明になったメガネを探して
二週間ぶりの休みを半日ふいにした
夕方から掃除のすんだ部屋でゆっくり募集待機の予定だったのに
うまくいく気がしねえ
-
募集しながら探せばよかったのでは…お疲れ様ー
-
デッドプールって面白いって聞くけど、アメコミわからなくても楽しめるのかな
-
アメコミネタはいっぱいあるけど分からなくても平気というか、デッドプール見てMARVELにどっぷり嵌ったわしもいるから安心
どっちかっていうとグロいのとか下品なのに耐性があるかの方が大事?
-
>>880
なるほど、ありがとう
ネタとしてならその二種行けるしちょっと見てみるよ
-
えっちの時の濁音って大事よね。
本気になると「あんっ!あんっ!」なんて声だしてらんないし
-
「「ぬふぅ」」
-
あーうん。一応その辺は考えてる
「これいったら萎えるよなー」って
-
リアルっぽいのを求める人もいれば
ガッツリ芝居がかったアヘオホを求める人もいるし…
-
いつももうちょっと早くから入れるんだが、今週は野球観るから遅めの待機
-
今さらながらにムーンライト伝説の不思議な構成に気付いた
Aメロ(ごめんね素直じゃなくて)→Aメロ(泣きたくなるようなムーンライト)→Bメロ(月の光に導かれ)→Aメロ(星座の瞬き数え)
でサビ不在なんだな
-
ムーンライト伝説の替え歌で月光の大剣とか歌ったやつ聞いたことある
-
Epicaの紅蓮の弓矢のカバーすげぇ、本家のに攻撃性が更に加わった感じ
ちなみにニコニコ界隈ではモリヤステップやらヤゴコロダンスとかで変な知られ方しちまったバンド
-
鬼王皆どんな編成で言ってるんだろう
騎ん時、シグルド、メルトあたりをアタッカーにしてるけどワンパンまで後一歩届かない
-
>>890
まだそこまでやってなくてわからないんだけど、クラスってなんなの?
-
バーサーカーだね 最高難度で体力250万なんだけど
微妙に残って面倒なのと、バサカで暴れまわるから反撃されると無駄にターン掛かってしまう…
-
>>892
ありがとう
やっぱスカスカ特攻騎ん時が一番じゃない?
Q宝具が一番倍率高いはずだし
足りてないならオダチェンでカレスコ持ちのNPチャージ持ち出して騎ん時にOCのせるとか
机上の空論だったら悪いけども
-
>>893
こっちこそありがとう、騎ん時が一番楽そうだしちょっと弄りながら試してみるよ
1戦でQP90万弱が手に入るし、気が向けばぜひチャレンジしてみてね
-
>>894
他人にQバフかけられてNPチャージ持ちがスカディしかいないのが少しきついよね
Aなら倍率低いけどパラケルスス、Bならシェイクスピアがいるし
QP尽きてるからあとで進めてチャレンジしにいくよ
最近ほんと枯渇しっぱなしだ
-
騎ん時フレスカディ鬼救阿孔明
礼装は戦闘服
騎ん時と鬼救阿に特攻礼装持たせて
スカディと孔明マスター礼装でバフ盛り、鬼救阿騎ん時の順に宝具
特攻420%行ってればワンパン行けると思う
-
爪立てておでこを突いてみたら凄く痛かった
-
挨拶するのはわかる
だが、その後お触りしていい?って距離を縮めすぎるのは如何なものか
-
お体に触りますよ
-
ホランド役藤原啓治体調不良で森川智之に変更
デューイ役辻谷耕史急逝で藤原啓治に変更
最初からホランドのままで良かったのでは…
-
お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!
ハロウィンだし時期っぽいケーキが食べたいけど、パンプキン系かマロン系か…どっちにするべきか
-
横島の事ほんと好き
こんなんだからあいつに惚れるのもしょうがないよね…
-
文殊チートキャラというのは知ってる(椎名作品未見並みの感想
-
エロくてカッコよくて優しくて一緒にいると楽しいんだからそれぐらいのチートは何ともおもわない
-
似た系統だとクズマさんだな、どっちも割と好き
エロール系に向くかと言われればまた別だけど
-
実は美神よりつえーからな、成長した横島は
というか後半は美神の影がどんどん薄くなっちまってなぁ…
ヒロイン的にも他の女キャラの方が断然目立ってるし
横島は何だかんだでモッテモテだし
-
ゴールデンカムイのアニメ見たけどコレジャナイ感が強い
-
まだそこまで辿り着いてないけどもうFGOの鬼王倒しきられたのかね…
-
今朝7時半まではギリ生きてたよ……
7時40分には死んだけど
-
気がついたら鬼王倒されててQP稼ぐチャンスを逃してしまったわ
-
FGOのレイドボスは基本1晩保たないと思ったほうがいい
-
>>909
やっぱそうか…
もっと全力で倒しにいけばよかったよ
またapoコラボやらないかなぁ
-
今週の五等分の花嫁が尊かった…
告白を相手が聞き逃したなら、もう一度言えば良いって、当然だけどラブコメではまず使わない手だし
ttps://i.imgur.com/MfFx9Rz.jpg
ttps://i.imgur.com/TY74UXf.jpg
ttps://i.imgur.com/4rid6Pf.jpg
-
Emperorのアルバム初めて買ったがなかなかいい感じだな、バンドはとっくの昔に解散しちゃったけども
-
メタルギアソリッドのノーアラート目指してやってるけど難しいね
こういうのうまい人尊敬する
-
グリッドマンいいな…
いい塩梅に当時の雰囲気を今風にしてる……
めちゃくそカワイイ子がタケシ役だとは思わなかったけど
-
OPに出てるもこっちみたいなのがアカネちゃん(真)疑惑もあるしまだ安心できないのが怖い
後作品だとキャリバーさんが萌えキャラすぎて困るw
-
円谷コンテンツと美少女の相性やたらといいよね
-
特撮のグリッドマン、あまりにもしょうもないネタからの逆恨み的なあれだったけど
地味にアニメの奴は現実で怪獣暴れさせてるし、普通に人殺してるしヤバさ段違いすぐる
-
タケシ……お前、美少女になったのか?
-
ティニーのバフが王子にもかかるようになって噴いた
…4周年チケ、ずっとティニーとエクスで悩んでたんだけどピックアップで引けなかったし
観念してティニーと交換しようかな…
-
息を引き取りかねないゴルドーさん
-
ゴルドーさんは出てきた瞬間に倉庫へ…
-
新所長のことかと思ったけどアイギスか
-
自分はその新所長の方のネタが分からんとですたい
-
>>925
多分FGO2部のゴルドルフ新所長
初登場時は主人公属する組織のカルデアのスタッフ全員やサーヴァントという存在を見下してるような典型的な嫌味な太った貴族
でもその直後には、切り売りされてたカルデアを全財産なげうって購入(これは唆されたのが原因)して実質的に組織を守るファインプレー
実はわりと善人寄りな憎めない思考
サバイバル状況下において最優先レベルなどんな肉でも食べられる状態に変えられる魔術、シャーロックホームズと他職員がペアでやって成功率数割の超難度のレースシミュレーターをソロで数度クリアできたりとかの変なハイスペックさやらが合間って萌えキャラ扱い受けてるおっさん
https://i.imgur.com/z61xtiB.jpg
ゴルドーの方はアイギスの鍛治職人
戦いが嫌になって傭兵を辞めて鍛治師になったのにゲームの仕様上戦闘員させられる方
男キャラは合成で得られる経験値が高く、クラスチェンジが無いキャラは基礎経験値が高いこと
ゴルドーのいる金(☆4)が一番排出率高く人数も少ないので最高レアリティの黒(☆6)が出るのとほぼ変わらない確率で出てくることが合わさって餌扱いされる悲しい性
-
ゴルドルフ新所長みたいな上司が欲しい
-
すまねえ、手違いでスターリンみたいな上司を配属しちまっただ…
-
FGOの方かぁ
自分ストーリーが第一部で止まってるもんで……
新キャラがなんちゃらのアーチャーとかうんちゃらのキャスターとかで全然ピンと来ない日々
-
ストーリー進めると名前わかるんだよ
進めてないと名前わからない
イベではだいたいネタバレ防止で〇〇のナントカ表記もしくはあだ名だけど
-
あかーん、またゲームやるのすら億劫なテンションになってきた……
-
自分もここ数週間、遊ぶ気力すら起きない。
グリッドマンや宝石の国を撮り溜めしてる状況だし。
-
スマブラスペシャルダイレクトの最後のムービーで泣いた……
カービィ……
-
さーて、ヴェノム見に行くかな
-
カイ・ハンセンのVoはいろいろ言われてるけどクセになる
-
トリップ消えてもーたわ
-
メモなり登録なりで保存しとくのおすすめ
-
一部専ブラだと書き込み履歴が自動保存できるからその辺楽よな
-
油断してたら専ブラ更新して仕様が変わったときに名前欄全部飛んだことがある
-
お相手さんがエロ可愛すぎて楽しい、でも自分が楽しませてあげられているか不安
-
昔やったsimpleシリーズのゲームをやりたいけど中古が全然流れてない
-
ファーwwwww
東京都主催の初音ミクのイベント、2400人呼んでグッズ各日程100しか用意してなかったとかファーwwwww
-
まだミクさんってそこそこ人気あるのか?
-
結局こういう結果に落ち着いたにゃ〜
-
>>943
全盛期ほどは当然ないけれど、そこそこは維持してるかと
まだあちこちのコラボにお呼ばれするくらいには
-
すまぬ…すまぬお相手さん……
やっぱり明日無理
セールで緊急出勤になってしもたわ
-
ここに書かずに伝言板に書きなさいな…
-
>>942
転売ヤーのエサにしかならないやん
-
>>948
テンバイヤーすら買えてないかと
それ教えてくれた人曰く、始発でいっても買えない、一品2個までだったから実質50人しか買えないとかなんとか
アホすぎわろえん
-
前にやってるゲームがコミケ出展したんだけど、買いに来る人の想定数を大きく上回ったのか数時間でグッズ売り切れってレポ上がってた
そういうことがあったのか「販売○時間で売り切れた人気グッズをご要望にお応えして販売再開!」とかやりたいとか
-
>>949
東京150年祭のミクグッズは再販を検討中とクリプトンからアナウンスがあったから、転売ヤーも急いで処分しはじめてるかも
https://twitter.com/tsukasasasami/status/1057179726299619328?s=21
-
オタク関連の物事に不慣れそうなお役所じゃなく、オタクを相手にしてお金を稼いでいるはずの企業でも
どれだけ売れるかを見誤るのはそこまで珍しい話じゃないんだし、仕方のない事なんじゃないかなと。
-
GX以降ではなく初代の遊戯王DMで一番強いのって誰かな
やっぱ海馬?
-
ひょひょひょ、インセクター羽蛾さんですよ
-
>>954
城之内どころか本田にも勝てそうにないけどどうなんだろ
ワンパンで沈みそう
-
千年パズルの下のとこで殴られたら死ねる
-
なんて卑劣な…そこまでして遊戯くんの邪魔をしたいのか、笹寿司め!
-
フゥンっ
-
>>956
それ言ったら作中で刺殺描写あったロッドの方がヤバそうだけど
>>957
よく見るけど笹寿司って誰?
-
将太の寿司の敵役
やることがとにかくえげつない
-
遊戯のファッション=レザー+チェーンがゲイのデフォルメファッションだと知ったときは大笑いした
日本で言えば泥棒=手ぬぐいを被り風呂敷を背負ってるくらいの言い訳不可な定番スタイルらしい
-
あれ表遊戯がアテムのセンス尊重して選んだはずだけど、GXで出たときとかもその格好っぽいのよな…
-
おかしいな、昨日の夜中には確かにシトナイ引いたはずなのに手持ちにいない
夢だったのかな…
-
夢の中でガチャを引いていた可能性が…
-
すまない、俺が垢を乗っ取りオレンジゼリーと交換してしまってすまない…
-
お前のシトナイ…なんか優雅たれって書いてない?
-
優雅たれってそんなに当たるか?
俺はガンドの方がよく来るイメージだけど
-
>>964
多分そうだね…
昨日ログインすらしてなかったし、石1個しかなかったし呼び符もないから引けるわけがない
貯めてた石で30連くらいしたけど限定は☆3礼装1枚、☆4礼装4枚、☆5礼装2枚
高レア鯖も殺エミヤとカルナだったよ
-
夢の中でガチャを引くなんて…
よっぽどシトナイちゃんが欲しかったんだろうな…
-
シトナイ引けなかったけどイリヤはいるからこっち愛でるからもういいし…
夢の中でガチャ引いたのとか数年ぶりだった
-
仕事中ずっと謎の虚しさに包まれていた……
-
それでは往年のヒット曲、虚しさに包まれたならです
-
ちーいさーいころーに、おーやを亡くしてー
-
せめて優しさに包んでくれ……
-
アイギス☆4を全てクリア出来た……!
-
めにうつるー
-
すごくエロい事したいんだけど今日待ち合わせしてる君とのロールじゃないんだ……
みたいな事って俺以外の人もある?
-
やる気満々の時にやってもらった方がいいのでそう思っている時はもうすっぱり切ってくれ
-
気分が乗らないから延期なら分かる
君との気分じゃ無いから別の相手と…なら流石にちょっと
話題が荒れるから週末の意見スレまで我慢するのを提案するレベル
-
いや、流石に他の募集かけるほどアレではなかった……
でも確かにそうですね、もう黙ります
-
FGOのオニランドはなんで2部2章クリア必須なんだろう
ダヴィンチちゃんいるから時間軸はどうやら1.5部みたいだし、シトナイとも初対面なんだから問題無さそうなものなのに
シグルド出てるのが不味いのかな
-
あ、いかん980か、ちょっとまって
-
さーせんできやした
雑談スレ 支部24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17097/1541417605/
-
>>981
クク
俺とオフェリアがイチャつく様を早く見ておけと言うことだ
あとスレ立て乙ー
-
オツカーレ
-
>>983乙、有能
-
立て乙ー
>>984
あ、エウエウのサンドバックだ
-
>>983
乙乙
>>984
オフェリアといちゃつき…ナポレオンかな
なんかもう1体いた気がするけどそんなやつ刹那で忘れちゃった
-
>>988
おい、アンタふざけた事言ってんじゃ(ry
-
望んだシグルドを引き当てて歓喜してたら中身が巨人サイズのストーカーに代わってたなんて…
-
最近スマホの電池の持ちが悪い…
流石に1年8ヶ月ほぼ毎日2度充電してるからへたったかな
>>990
あれなんで中身別人だったんだっけ
-
ククク オフェリア 愛の力さ
-
>>991
魔眼使った時に目があったから
オフェリアが召喚した時に平行世界からシグルドの中にねじ込んで来た…とかだっけ?
童貞臭いけど結構好きよ
-
大体そんな感じ
一目惚れってすげぇ
でも戦闘でうるさすぎだと思う
-
いかんいかん…時々「余だよ♥」を「わしじゃ♥」にしてしまいそうになるノッブノッブ
-
不思議な鯖だノッブノブ
それはいいとして森嶋が逮捕かよ、試合予定してたのにこれは酷い
てかプロレスラーが一般人に手を上げたら死なせてしまうぞまじで
-
今年はノッブの出番多くて幸せ…
カッツがあわよくばノッブの身体を奪おうとするのは糞笑った
最近スポーツ不祥事多いねぇ
-
アメフト、相撲、ボクシング、サッカー、バスケ、そしてプロレス
森嶋は2015年に一度引退して、復帰戦が決まってたところで怪我で延期…
全盛期の森嶋は凄かった、巨体から繰り出されるバックドロップはそれはもう凄い迫力だったのにね
-
プロレス知識はないに等しいが、昔見せてもらったロード・ウォリアーズのプロモ?映像が面白かった記憶がある
故・塩沢兼人がナレーションしててな…
-
ロード・ウォリアーズのモチーフはマッドマックス2からだったっけ、いいタッグだと思うよ
その初代プロデューサーのポール・エラリングはNXTでオーサーズオブペインてタッグのプロデューサーやってたな
やれ八百長だなんだ騒がしい奴いるけど自分なりの見方をするとプロレスは楽しいよ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■